その名にちなんで - The Namesake - [2007/12/22]
1 :
名無シネマ@上映中 :
2007/12/14(金) 22:54:14 ID:vJyIbmzH
舐め酒
5 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/15(土) 11:01:48 ID:CYg8Aaxa
試写会で見たけど、来てた人も少なかったな…_| ̄|○ NHKの世界遺産の番組で少しだけタージ・マハールの事紹介してたけど、 あれ王妃の墓所なんだね。知らなかった。宗教的象徴なんだと思ってたよ。 映画見た時にそれを知っていれば、家族でタージ・マハールを訪れた時にもっと重みを 感じられ、夫婦がどれだけお互いを愛していたか…が分かったのになぁ。
原作の小説が凄くいいんだよね。 楽しみです
タブーはイルファン・カーンよりカルペンに年齢が近いな
9 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/16(日) 22:20:14 ID:pEoi3Yp6
>>8 ジャシンダ・バレットとは2歳違わないし。
『マドラスカレッジ大通り』(1996) では女子大生役だった。
10 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/17(月) 19:58:45 ID:zBjHWa4A
12 :
11 :2007/12/17(月) 23:42:13 ID:IpWN2WnP
ごめん、
>>11 に貼ったところ、あらすじ全部書いてるから注意してね
西葛西ではもりあがってませーん
日比谷行ってきたんで、シャンテの壁を見たらこの映画の記事が色々と貼ってあった その中の町山広美のコメントが在日の視点を交えたもので面白かった
15 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/20(木) 23:21:36 ID:l0HoiXx+
その記事を読んでいないけれど、前提条件として ・日本で在日韓国人が(数世代にわたり外国出身の先祖をもたない)日本人と交際しても全然目立たない ・日本語は名づけがかなり自由な一方、日本国籍の場合、法律上の改名は届出でなく許可制 ・日本と韓国の距離 ≪ アメリカとインドの距離、インドがアメリカの領土であったことはない というのは違うところかも。
見た。ちょっと淡々としすぎかも、個人的には好き 中心の3人をそれぞれフィーチャーしていてるが もっと一人に絞っても良かったかも カルペンってゴーゴリとニキルで二回クレジットされてるのね あと同級生にディスタービアのコリアンがいるのはHarold & Kumarへのオマージュ? しかし一番インパクトがあったのは原作者近影かも
17 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/26(水) 21:41:40 ID:kkJNyioC
題名忘れたけど4人の中国人の女性移民(とその娘)のやつを薄味にした感じ てか原作の本出てたのね・・・そっち先に読めば良かったよ
18 :
o/oxHNb7=人間便器 :2007/12/26(水) 22:06:03 ID:5WOGD5Mt
拷問の開始ekXjOwuの母無慘分屍
原作敬愛してたので、期待に胸膨らませていったけど 少々がっかりして帰ってきた。 登場人物の描き方が浅すぎる。画は綺麗だし役者はとても良かったけど。 ところで主人公の ブーン⊂二二二( ^ω^)二⊃ に反応したのは俺だけか
原作は長いからねー、あの海岸のシーンはもう少し効果的に使えたらよかった
21 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/29(土) 01:44:30 ID:8yZD0UDJ
a
どうでもいいが、GOGOLの表記は「ゴッゴル」でいい気がする。w 劇中のセリフを聞く限り、「ごっごーる」にしか聞こえん罠。w
お母さんだけゴーゴリて発音してたね。 なまじ英語話し慣れてるとゴーゴール(自分にはこう聞こえた)になるのかもだ。 でも、やっぱ「外套」のゴーゴリはゴーゴリと書いてもらわんと。 「ホメロスのオデュッセイア」が「ホーマーのオデッセイ」じゃ違和感あるのと同じ。 映画は悪くなかったけど、監督、脚本の人と自分のツボは違うんだな〜と思った。 もっとも原作は原書で読んだから、微妙なところで何か勘違いしてるかもしれないけど。 親世代の訛り英語は他人事とは思えない。
>>17 ジョイラッククラブな。
あっちの映画は泣かせがちょっとあざとくてな。
嫌いじゃないけど。
この映画は子供世代の俳優がことごとく小説のイメージと違ってガカーリ。
ゴーゴリくんはもっとイケメンだと勝手に思ってたw
アシマさんの美しさは ネ申 だったけど。
でも、年齢が合わない。45歳で渡米25年で「私がおまえの年には結婚10年目だった」???
>>23 GOGOLの元ネタの時点で「ニコライ・ゴーゴリ」表記だったから、それに合わせたんでしょうね。
2004年にこの映画が日本で公開されていれば、第1回SEOコンテストのキーワード
「ゴッゴル」のネタにったんだけどなぁ…と思ってみる。w
>「ホメロスのオデュッセイア」が「ホーマーのオデッセイ」じゃ違和感あるのと同じ。
納得。w
26 :
名無シネマ@上映中 :2008/01/07(月) 22:03:08 ID:VMi3ZqGY
昨日見てきた。 観客わずか6〜7人。(「茶々」はわずか1人!) 原作は知らないが、「あっさり味の映画」に同感。 両親のインド訛り英語と、兄妹のネイティブ英語にリアリティーがあった。 アシマ母さんの回想に、カルカッタとNYの似た橋が交互に映って、心は インド、生活はNY、の心の葛藤がよくわかった。 あと、インドの鉄道車窓風景の美しさに感嘆。全般的に奇麗な絵だった。 でも、それ以外がやっぱり薄味。
2世代にわたるNYでの生活が詳細に写し出されてなかったせいか インドの美麗な衣装や風景ばかりが頭に残ってしまった ゴーゴリが成人するまでのシーンは回想で物語の随所に組み込んで編集した方が良かったかな、海岸のシーン以外は 時間は長くはないのに中盤だれちゃったから
去年の春にインドでこの映画を観たんだが、タージマハールのところで無理矢理休憩を入れてたな。
今日見てきた。全体的に薄味というのは納得。 でも個人的に好きだ、思わず親に電話したくなったよ
30 :
名無シネマ@上映中 :2008/02/17(日) 13:40:47 ID:/zjMfILs
ナイール
ラスト
自分も
自分も
ho
a
終了
37 :
名無シネマ@上映中 :
2008/04/29(火) 13:25:46 ID:bcv5OhoN 。