【デンゼル+ラッセル】アメリカン・ギャングスター【リドリー・スコット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 17:16:54 ID:8RZ9r/lx
>>939
逆もそうだろ
結局は自分の意見と違うからイラついてるだけ
942名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 17:33:11 ID:Q3HV9tG3
つまらない作品はすぐ忘れるけど、つまらなくない作品は
いつまでも心に残る。例え名作でなくとも。
943名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 17:47:53 ID:GXMVZCSj
>>939
つまりお前がゆとりなだけであって
944名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 18:17:39 ID:rbQCh4PU
お前はただゆとりって言いたいだけだろ。
つまらん。
945名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 18:48:37 ID:vy1A+7Rb
ニューヨークのハーレムは絵的にいいなぁ。
946名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 19:02:05 ID:IsihzNlb
リドリースコットがなぜギャング(マフィア)映画としては薄味に仕上げたのか興味あるなあ

尺の問題はあるけどやろうと思えばコテコテにもできたはずだし、そっちのほうがうけもよかったかもしれないのに
947名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 19:23:06 ID:tFkdxee2
ゴッドファーザーの見所は?
借りてみようと思う。
948名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 19:24:55 ID:dUH1BReF
それだとスコセッシと比べられるからだと思うよ
949名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 19:46:30 ID:KGOcJpEu
正直もっと重厚なの期待してたんだが
950名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 19:53:40 ID:8RZ9r/lx
リドリースコットに重厚さを求めても・・・
951名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 20:02:02 ID:fs2dvCGr
本国アメリカでどう評価されているかというと、
ブロードキャスト批評家賞、この賞は投票者数が他の批評家賞に比べて
多いので、アカデミー賞を予想する上での指標にもなるのですが、
ここではベスト10に入ってます。
ゴールデングローブ賞でも作品賞候補10本(ドラマ、M&C両部門合わせて)
に入ってます。
ただし、ご存知のようにアカデミー賞作品賞候補からは漏れました。

一方、一般の観客の評価は、IMDBのユーザー・レイティングで8.2。
これは07年の公開作中第8位(投票数5,000以上の作品に限る)。
ちなみに1位はゼア・ウィル・ビー・ブラッドの8.9。

ということで、批評家、ユーザーの評価、共に年間ベスト10には入る
くらいの作品ではないでしょうか。

952名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 20:09:16 ID:huW35PdF
メタクリティックだと
American Gangster 76
前年のDeparted,が 86
953名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 20:33:48 ID:0zRKwzSQ
ディパーテッドはなあ…元ネタが好きなんで素直に見られなかった
954名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 21:32:10 ID:RqDIKT1j
ここみて驚いた。
みんなギャング映画として見てるんだ(そしてツマラナイと)。
まぁギャング映画はギャング映画なんだけど、私はあれ60’〜70’の
アメリカの価値観とか社会スタイルの変化が本当のテーマだと思って見てたから
ゴッドファーザーと比較なんて(見てる時)考えもしなかった。
ガサ入れのドンパチもむしろ違和感感じた。

そんでも映画会社はギャング物として売ろうとしたんだろうから、そういう
見方でツマラナイという人を否定はしないけど。
955名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 21:33:14 ID:8RZ9r/lx
>>954
つタイトル
956名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 21:39:03 ID:IsihzNlb
>>954
どうい
957名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 21:41:50 ID:7D/1CxGE
あのね、タイトルにギャングが入ってるからギャング映画って・・・
途中に入るジョンソンやニクソンで監督の書きたい裏テーマがあの時代かなと
思ったんだけど。
958名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 21:47:45 ID:8RZ9r/lx
>>957
じゃあこれはギャング映画じゃないのか?
959名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 21:48:43 ID:8RZ9r/lx
というかギャング映画ってあんまりきいたことない
マフィア映画とかクライム映画ならよく言うけど
960名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 21:53:03 ID:Y37B+abj
もう960なので次スレ立てます。
961名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 21:56:26 ID:Y37B+abj
962名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 21:59:11 ID:VDgm9eOQ
だからギャング映画ではないとは書いてないし、そう見る人を悪いと思わない。
映画会社や関係者はギャング映画で売ろうとしたけど、監督はなんか違うもの
を撮ってしまったなって感じたんだけど。
つかリドリーってそんな作風でない?意外と地味っていうか。
963名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 22:06:57 ID:Q1X9f7k/
だから何?って感じ
964名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 22:09:46 ID:Qo7LHhbv
>>961
ありがとう
965名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 22:14:22 ID:RqDIKT1j
だからって・・・
946のように「なんで薄味のギャング映画なの?」って人に自分の意見を言った
までなんだけど、先にみんな書いてるように映画会社はマイケル・マンあたりに
撮らせればみんな納得する映画になったような気はする。
966名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 22:25:35 ID:Ni0yEd+0
ギャング映画ではないとは言わないがギャングを題材としか思ってないかもしれんな
それはそれで面白かったのでいいのだが、インパクトのある画や場面はもっとほしかった
967名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 22:30:21 ID:8RZ9r/lx
インパクトのある画はやっぱりあの二人の初対面シーンかな。教会の。
あと汚職刑事が死ぬとこはまぁセオリー通りだけどちゃんとやってたんじゃない?
968名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 22:46:27 ID:ekZimLOM
>>947
馬の生首
969名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 22:57:35 ID:RqDIKT1j
それの代わりが七面鳥と車ドカンなんだろうけど、なんかギャング映画作ってますよ
って言い訳程度に入れた感があって違和感感じた。
970名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 23:58:10 ID:Y5mjN0dA
感がかぶりすぎ
971名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 23:58:57 ID:Vhm+in/q
>>946>>969
実話だから余計なものは足せないよ。当事者やその家族・関係者も生きてるんだし。
娯楽マフィア映画に仕立てることはできない。

去年のゾディアックもそう。実話で、容疑者こそ死んでるけど、後の人たちはみんな生きてるから
ちゃんと配慮した作り方になってるよ。

972名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 00:01:01 ID:Y37B+abj
これ傑作だと思うんだけど。(長文スマソ)
おそらくこのスレのほぼ全員が、観る前に想定していたものと違う映画だと感じたはず。
良い感想も悪い感想も含めて。予想通りだった人っていないでしょ。
もうやり尽くされて客の頭の中にこびりついて固まってる慣例的ギャング映画の想定は強力。
悪い感想言ってる人も、結局の所そういう想定に基づいてクレーム言ってるんだと思う。
「ゴッドファーザー」や「スカーフェイス」的な想定。「トレーニングデイ」みたいな悪役の想定。
観る前から予想できる映画(そしてその予想通り進む映画)が多い昨今、
想定どおりにいかさない、しかもギャング映画というジャンルで、というのは
素晴らしいと思う。>>946も言う様に、慣例的ギャング映画を分かった上での、
想定外し。想定を外された観客の困惑を見てニヤニヤしているのではないかとさえ思う。
困惑から解かれてこの映画を本当に語るまでにはまだ時間がいると思う。
時間をかけて語る価値がある映画だと思うよ。
薄味なんて言われてるけど、うっかり「味が足りない」のではなく徹底的に吟味して
一つの完成された味としての「薄味」。重厚じゃなくて軽いみたいな言い方もあるけど、
70年代の人間達のいい加減さとかアバウトさとか不真面目さとかでたらめさとかを
良い意味でも悪い意味でも描いていて、これは軽いという形容は当たらないと思う。
映画っぽいいかにもな重厚さじゃなく、70年代の良いも悪いも含めた空気を
リアルに現出させる。映画的雰囲気でじゃなくて、時代の空気。
マーロンブランドやアル・パチーノみたい重苦しいのがいたら逆に浮く。
ギャング映画という枠におさまらず、70年代という時代を描いた一種の
歴史映画的要素がある。>954が感じたのもそれでしょ。
973名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 00:37:57 ID:8bVEDvKe
まぁ、そんなところかな。
自分的にはこの映画、ゴッドファーザーなんかよりブギーナイツに近いんだよなぁ。
そういえば劇中でバート・レイノルズがネタになってたっけ、やっぱりそういう臭い
感じるんだけど。
974名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 00:46:43 ID:n8KSSxN4
>>972
それってリドリーが一番過去のギャング映画にとらわれてたってことじゃんw
それに>>972自身がこの映画全然褒めてないじゃんw

むしろ想定した通りだったけど、サプライズがなさすぎっていうか
悪い所も見当たらないけど良い所もなくて困惑するんだよ
上に上がってるゾディアックなんかはワクワクドキドキの要素がフンダンにあったし
時代の空気なんかもメディアの人間を描いてたからよくわかる
知らない場所、ありえない出来事を見せてくれるのが映画なのに
「え?こんなんだったの!?」っていう発見がどこにもない
もちろん俺はこの映画は糞だなんて言う気はさらさらない
破綻もないしむしろ時間が経つのを感じずに見ていられた
だけど「ふーん」で終わってしまう、女の話みたいな映画なんだよ
要はその女が好きか嫌いかで評価が分かれてるだけだと思う
975名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 01:08:41 ID:yHQ830kP
>>974
とらわれてたと言わない。過去の作品をリスペクトしてる。慣例を避けるからといって
それは過去を否定するという意味ではない。やりつくされたジャンルの中で
何をするかって事。お約束どおりに作っていつもの味を求めてる客に応えるのもあり。
そういう味を求めて来てる客にあえて違う味を出すのもあり。
70年代のハーレムという世界を作り上げ、白人でもなくイタリア系でもなく
黒人が独自のやり方で巨万の富を気づき、それを一人の刑事が追いつめるというのは
まさに君が言う「映画」。2人の生き様が面白い。
976名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 01:27:33 ID:5fdweMeO
映画館で見るからショボく感じるんだと思う。
テレビで見るとまた楽しめる映画。
977名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 01:30:16 ID:QhffD7j1
そんな映画あるのか?
978名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 01:32:19 ID:n8KSSxN4
>>975
おたく、ほんとにこの映画見たの?
黒人はイタの真似したって言ってたろ。輸送手段が独特だっただけだよ
それにフランクは当時のハーレムにとって特異な存在
だいたい二人の生き様が他の映画で見たことあるから困るんだよ
主役二人は別に直接交渉無いし追いつめてないし
フランクはあの刑事に特別手もうたなかったし
刑事にとっても相棒が死んだ原因を作った憎い奴っていうわけでもなかったし
たぶん、今現在二人が仲良いから描けないんだと思うけど
あとデンゼルワシントンがどこまでもデンゼルワシントンだったせいもある

ハーレムを特別描いてたわけでもない
むしろ冒頭にハーレムが他と変わらずチェーン店だらけになるの憂いてたじゃん
相当記憶力悪い人ですか?
979名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 01:35:32 ID:QhffD7j1
>>978
もう少し言いたいことを明確にしたほうがよくね?
言いっぱなしで結論がないぞ
980名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 01:45:36 ID:yHQ830kP
>>978
あんたこそ映画見た?ケチ付けてるだけ。イタの真似をしたんじゃなくて、
バンピージョンソンの言葉がヒント。質の悪いドラッグ相場を一気に変えた。
ビジネスマンなんだよ。特異な存在だから面白い。
相棒の死はヒントになった。相棒はドラッグで死んだ。謎のドラッグで。
そのドラッグをバラまいているのは誰か?
フランクもリッチーもどっちも自分のいる世界を変えたくて行動してた。
おたがいに別々の人生を歩んでいたけど、ある所で接点がはじまり、そして
最終的にぶつかりあうのが面白いんだよ。
そのハーレムもさらに時代が変わって今や形が変わってる。
それも含めて当時のハーレムを描いてる訳。日本語理解できない?
981名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 01:52:27 ID:OAysAB1T
フランクはリッチーに対して正義を売って自由を得たんだよ
他の奴は金で買ってきたけどリッチーの事は正義で買ったの

結局フランクはドン・カッターノに追い詰められてるんだけどな
982名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 02:00:40 ID:OAysAB1T
ゴッドファーザーの話してる奴いるけど
この映画中にゴッドファーザー(友人)そのものが出てきてるからね
もう客がある程度ゴッドファーザーを想定してくる事を見透かしてる
いろいろなところでゴッドファーザーをベースにしたシーンが出てきた
俺もゴッドファーザーが大好きだけどこの映画のパロディシーンには
好感を持てたよ
トムヘイゲンが出てこなかったのが致命的だけど

それとこの映画は時間軸が長すぎ
せめて1週間の話を映画化すべきだった
実生活に近い時間間隔はこういう映画には
緊迫感を持たせる意味でも絶対必要




983名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 02:12:20 ID:OAysAB1T
生産現場から直接買い付けてくる家電屋方式とかって
思いつく奴は沢山いるんだろうけどやる奴っていない
テレビでベトナムにドラッグが蔓延してる事を見て
弟に従兄弟がタイにいる事を聞いて即行動
この行動の早さ、それと突然鬼のように切れる性格は
まさに仕事のできるワンマン経営者のそれだよな
あれはよく現実を描写してると思う

984名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 02:25:13 ID:OAysAB1T
まあこれだけ議論がある映画も久しぶりだな
それだけでも評価したい
985名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 03:40:44 ID:/XCjRY+s
218 名無しさん@恐縮です New! 2008/02/14(木) 19:21:58 ID:425E7TdL0
人気作を腐して玄人ぶる
厨がよくやる事
986名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 05:34:24 ID:PlmwGosJ
玄人と厨の見分けが付かない厨
987名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 05:38:39 ID:XZhLBQZp

    o                         と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}   〃 /   タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ  〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

988名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 07:28:40 ID:OV/boR3B
ゴッドファーザー=マフィア映画の最高傑作
どんな映画でもこれと比較したら劣る
989名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 07:35:03 ID:spq5lwxS
自分自身の短い物差しでしか計れない厨
990名無シネマ@上映中
早く春休み終わってくれ