【主演は小栗】クローズZERO【脇は認知君@山田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
379名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 04:56:32 ID:liTR46OG
おもしろかった

ダーツ教えてくれる言ってた俳優なんてゆーの?
380名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 11:18:25 ID:/h9U2kXe
高岡ゆうたかな?
見た目はギャル汚だが男らしかった
マッキーも良かった
381名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 11:20:11 ID:yhBkI0su
宮崎あおいのダンナさんかい?
382名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 12:35:29 ID:idCypDF3
>>380

マッキーは合コンで顔がアップになった時チェホンマンかと思った。
でもなかなか良かったよね。

383名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 13:22:57 ID:1HF3sZl0
ダーツ俳優はTOKIOの山口に似てる
芹沢はキンキキッズの片割れに似てる
リンダマン初登場時にいた2人組はバッドボーイズに激似。

っていうか書いてて気付いたがこの時期にダーツて。
ワーストファンへのサービスか。
384名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 18:33:53 ID:pbhZi0SB
>>383 あれはバットボーイズ本人たちじゃん 糞お前
385名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 21:07:29 ID:oGfE1pDg

最高すぎるよこの映画。

不良漫画で青春を過ごした俺みたいなオッサンは涙なしじゃ観れなかった。
本当に暑い。

近いうちにまた観るぜ。
386名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 21:15:09 ID:bkxjv+zQ
三池の映画で初めて面白い思うた

イジメられっ子専門の子がポンの中の人やってたのもインドア派として嬉しかったし。

リンダマンがいりゃ春道いなくても別にいいや。
387名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 23:50:24 ID:DIbrotoc
年齢層高い客が多くて驚いた。
388名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 23:53:06 ID:ON60xdgL
【短足ダルマ】山田孝之の22【低学歴高プライド自爆カス】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1193746739/l50
389名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 23:57:14 ID:X1O2ZHNA
原作知らずに見に行って、さっき満喫で全部読破してきた。
三つ網の人は、語尾にメーンのなんたらファッカーの人にしか見えんだが。
390名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 00:41:32 ID:ZQtA66Cu
ヤクザの親分無茶苦茶優しいな。極道じゃねー
391名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 00:43:35 ID:wbg3xLJB
エンケンだもの
392名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 17:31:24 ID:QuKs4M7/
1年目 2年の桂木・川西・仲井3代派閥時代
     芹沢入学
     鈴蘭鳳仙戦争勃発 川西・仲井退学
     
2年目 桂木時代
     リンダマン入学 
     海老塚中トリオ桂木と出会う
     桂木卒業

3年目 芹沢時代
     海老塚中トリオ、杉原・桐島・本城入学 1年戦争制覇
     武装阪東2年に転入
     滝谷3年に転入 GPS結成
     芹沢GPS戦争
     芹沢、滝谷卒業

4年目 阪東時代
     阪東派閥vs海老塚トリオ
     2年に坊屋春道転入
     阪東派閥vs春道
     3代目武装vs鈴蘭
     鳳仙vs鈴蘭
     リンダマンvs春道
     名のある入学者ゼロ 不作の年
     リンダマン卒業

5年目 春道時代
     花澤、軍司、秀吉入学 花澤が1年戦争覇者
     海老塚三人衆卒業 春道留年
393名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 17:32:04 ID:QuKs4M7/
6年目 2年 花澤、軍司、秀吉時代
     花木グリコ、黒澤、ブッチャー、原田入学 1年戦争覇者グリコ
     春道自主退学

7年目 花澤、軍司、秀吉時代
     月島花、迫田、武藤入学 1年戦争覇者花
     花澤、軍司、秀吉卒業

8年目 グリコ、黒澤、ブッチャー、原田時代
     鉄腕ツトム入学 1年戦争制覇
394名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 17:58:28 ID:Mg0bll1c
なんでマコがおさげなんだ・・・
395名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 01:12:46 ID:9ZZy9yg8
本当は桂木さんはリンダマンの1コ上、春道たちの2コ上
つまり芹沢らと同学年、だよな。
396名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 01:37:18 ID:0w5I5mTn
今やってる続編ってクローズのメンバーはどの辺が出てくるの?
まったく後の話?
397名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 01:42:04 ID:d1T8IAla
ダーツもそうだが、あの時代に携帯電話というのはあっていいのか?w
398名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 03:44:31 ID:LbHNW6c8
あーだからかな。
やたらとピッチみたいな携帯ばっか持ってなかった?
399名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 05:14:53 ID:STpW1vhF
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
400名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 04:17:22 ID:n38FhZiQ

401名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 09:37:20 ID:u0DbfrHP
>>398
なるほど。言われてみれば古い携帯だった。
402名無しさん:2007/11/10(土) 23:28:43 ID:vPnbD75P
クローズZERO舞台挨拶映像
【非売品】MEN’S SUZURAN【プレゼント】

小栗君の弟分で出演してた「鈴之助君」が小栗旬について語る

ネット番組なんでまだみれるぞ
http://www.gyao.jp/variety/midtowntv/
※金曜日の映画番組
403名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 23:57:35 ID:c6Vkq3rH
クローズよりキューピーのがイイ話だけどね。
404名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 18:49:39 ID:Do/US5ZJ
黒木メイサが後半で歌った曲のサビがガーネットクロウの『君という光』のサビに似てた
405名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 19:08:20 ID:Jobs/6AJ
・このスレは重複スレです。削除依頼も出てます
・↓現行スレは、こちらです↓
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1194704204/
406名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:06:08 ID:MWNb6IB2
>>404
ギャバン ギャバン〜
ってやつ?
407名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 14:11:36 ID:CyA7vuWc
武が一着
408名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 16:45:41 ID:CyA7vuWc
ケンさんが、いい味を出してたね
409名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 17:03:44 ID:6/+juX3b
山田がどう見ても部屋でフィギュアとちんこイジッてるヒッキーにしか見えない
胸毛汚すぎ
410名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 17:25:56 ID:CyA7vuWc
山田は意外と、いい目をしてたと思うけど
役にハマってたと思う
411名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 14:02:03 ID:89yYupYb
ゲンジってもしかしたら苗字は滝谷だけど三池的には
桂木のつもりで描いてるのかもな。ラストでリンダマンと
戦って一番の理解者になったという感じで
412411:2007/11/25(日) 18:45:57 ID:89yYupYb
貧乏人くさいというかせこいとこは芹沢に受け継がれ、
桂木というキャラを分割してしたてあげたのが
あのタマオとゲンジではないか…と思ってる
413名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 21:43:52 ID:teDkrycF
続編に桂木出たらどうすんだよw
414名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:28:41 ID:sbwbI3cX
まあ確かに芹沢はOBになってからタバコを
せびるのがハマってるがw
415名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 04:36:13 ID:bQVX8mXV
だけど




恋空に負けたwww
416名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 08:31:21 ID:pySEVAz3
恋空は最近話題だし、本も売れたから仕方ない 歌もミスチルだしw
417名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 14:13:11 ID:xNsnlw/1
不良役が不良に見えない。生徒会長かオボッチャマが無理に演じてるからかえって弱々しく見えるし喧嘩慣れしてるようにも見えない。
今だから通用するみたいな。初代ビーバップだったら脇役のオーディションも通るの難しいよ。
原作はファンなんだがイメージが全然ちがう。初代ビーバップの清水宏次郎さんとか小沢仁志さんとか本物だったな。
まあ名作初代ビーバップと比べると、この手のものは難しいんだけどね。
418名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 16:53:48 ID:hYKoj9/M
ビーバップと比べるのが間違ってるのでは?
419名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 19:01:24 ID:xNsnlw/1
ごめん。
あまりにもキャラが貧弱で見るからに喧嘩したこともない感じで萎えたから。
420名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 19:51:46 ID:m0B4HPnD
ビーバップなんて糞すぎだろ。悪役卑怯者すぎじゃねーか。第一、古いんだよ じじいがww
421名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 20:16:24 ID:7M74JE+h
>>417
清水、小沢なんて芝居の幅狭すぎ。同じような役しか出来ない役者なんか消えれば良い。あぁ、もう消えたか
422名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 01:38:56 ID:TERNtNps
まあテルの中の人と、我王銀二、大地康夫なんかは
最高だな。
それとセリフ回しと喧嘩の舞台やパラシュートで降りてくる
ような馬鹿馬鹿しいまでのファンタジーはビーバップのが上。
>>419どうでもいいけど仲村トオルは
どうなんだオイ
第一ビーバップのターゲットは全国のボンクラ学生
クローズはボンクラ+女の子。
比較するほうが愚かしい
423名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 02:46:50 ID:wEYLAtiE
おっさんウゼーよ。ビーバなんぞ、頭悪い奴が好むんだよw ファンタジーて、アホかww ビーバオタ爺 大人げねー。みっともねーな 巣に帰れよ。
ビーバの時代なんてとっくに終了。わざわざ自分の好みを押し付けにくんな。
424名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 02:59:59 ID:yWr4sWX8
>>422
俺もビーバ世代のオッサンだが、正直クローズゼロの方が面白いし、よく出来てると思う。
ビーバには芹沢の様な魅力的なキャラがいないし。
今はあの頃ではないんだよ?時代が変われば不良も変わる。
お前がビーバと比べて、不良に見えないと感じるのは良い事だ。
ビーバの話がしたいならビーバスレに行きなさい。
425名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 03:16:23 ID:TERNtNps
あのな〜俺は>>417じゃないし比較するのがおかしいと
いうのはビーバップが優れてるという意味じゃない
ターゲットが違うから俳優の選び方が違うと言ってるんだ
俺はビーバップも大好きだしクローズはスタイリッシュで
またまったく違う魅力が
あって大好きだ(原作はたいしたことないんだが…)
ヒスを起こすな
426名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 03:27:04 ID:wEYLAtiE
おっさんうるせーぞ。ビーバの話はビーバスレでしろ!!
427名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 08:11:00 ID:7W1IeVVw
おもしろかったよ
428名無シネマ@上映中
もう終わるね。続編楽しみだね。