トニー・スコット総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
リドリーのスレがあるのにそろそろ作ってあげてもいいと思うんだ。

語ろう。
2名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 17:34:27 ID:VV279Bra
兄スレ

リドリー・スコット総合
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1144553217/
3名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 17:37:16 ID:VV279Bra
作品一覧


デジャヴ(2006) 監督 2006年【米】 2007-08-10

ドミノ(2005) 監督・製作 2005年【米・仏】 2007-07-23

マイ・ボディガード(2004) 監督・製作 2004年【米・メキシコ】 2007-08-03

スパイ・ゲーム 監督 2001年【米・英】 2007-07-25 -05-2807-07-15

エネミー・オブ・アメリカ 監督 1998年【米】 2007-08-02

ザ・ファン 監督 1996年【米】 2007-02-14

クリムゾン・タイド 監督 1995年【米】 2007-08-01

トゥルー・ロマンス 監督 1993年【米】 2007-07-24

ラスト・ボーイスカウト 監督 1991年【米】 2007-08-01

リベンジ 監督 1990年【米】 2004-01-12

デイズ・オブ・サンダー 監督 1990年【米】 2007-02-20

ビバリーヒルズ・コップ2 監督 1987年【米】 2007-08-10

トップガン 監督 1986年【米】 2007-07-31

ハンガー 監督 1983年【英】 2007-07-25
4名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 17:38:06 ID:VV279Bra
後ろの日付は気にスンナ
5名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 18:31:32 ID:AUuF8HGR
単独スレは過疎ってるが、ドミノは傑作!
6名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 18:26:16 ID:bPygCr40
ほじ
7名無シネマ@上映中:2007/08/19(日) 02:35:43 ID:sa8GHVro
ほじ
8名無シネマ@上映中:2007/08/19(日) 07:42:10 ID:S8jYq6PS
このスレも過疎ってるが、スパイゲームは傑作!
9名無シネマ@上映中:2007/08/19(日) 08:03:29 ID:3SodoDdv
トニー大好きの俺だが

スパイゲームの面白さだけは
吹き替えで2度見たが解らん


エネミー・オブ・アメリカは傑作!
10名無シネマ@上映中:2007/08/19(日) 08:10:09 ID:fs7cMbGh
スパイゲームもいい

あとデンゼルワツソトソと合うんだろね

デジャブよかったよ
ピンタの子守はラスト微妙だが
11名無シネマ@上映中:2007/08/19(日) 12:31:19 ID:5VzoFerS
同意!
エネミー・オブ・アメリカも傑作!デジャヴも傑作!
ってトニー、最近全くハズレがない、え?ドミノ?
傑作、かもしれんw
12名無シネマ@上映中:2007/08/19(日) 12:32:49 ID:rRlPN8JT
一年に一本ペースで映画撮ってて、最近ノリにノッてるね
兄貴が作家性無くなって普通の映画撮るようになっちゃったからかな?

でもトニー節の特徴の映像を「チカチカ パッパッ」って見せるやつは
年々ひどくなっていく気がする…
13名無シネマ@上映中:2007/08/20(月) 01:31:01 ID:8MYMLrRD
>兄貴が作家性無くなって普通の映画撮るようになっちゃった
ら、どうしてトニーがノリノリになるのか、因果関係が分からない。
14名無シネマ@上映中:2007/08/20(月) 15:33:24 ID:IH37v/mT
ザ・ファンのデニーロの首を左右に振るようにして骨ならすクセ。
当時まねしてたらすっかり普通にクセになっちゃった。
15名無シネマ@上映中
他のスレで書いたけど、「マイボディガード」「ドミノ」となぜか今さら
タランティーノ、ロドリゲスに影響受けましたみたいな作風になった。