ヘアスプレー ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
876 :
名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 20:42:13 ID:peEv2x0I
>>369 前作をTVで見て、夏の来日公演観て、先日映画見てきました。
正直、がっかり。
ある程度の話の流れはわかっていたから極力字幕は見ないようにしたけど
ミス・カニの爪がすっとばされてたのは戸田の老害、極まれりって感じ。
ストーリーは最初の映画がいいね。
楽しいのはステージだと思った。
>ミス・カニの爪がすっとばされてた
なっちはこういう言葉遊び系は
考証とかしないですっ飛ばす傾向あるからな
来日公演なんて本場ブロードウェーの6割減ぐらいの
ショーだったんだぜww
飛ばされたシーン、短くなってる歌、ショぼい舞台
勝手な解釈(カニの「つめ」とかね)
来日公演よりも映画のほうが格段に良かったよ
>ミュージカルって、もっと雰囲気で楽しむものでしょ?
なんでやねん。
妙な固定観念を持っている人だな。
英国では19日、米国では20日にDVD発売ですね。
日本は春ぐらいかな?DVD
やっぱプレミアエディションみたいのが
出ちゃったりするんだろうか
とりあえずもう一回観てくる
アンバーママのミスコンはボルティモアで実際にあるんですか?
映画の日だったんで観てきた。
久し振りにハリウッド映画を観て楽しいと感じたよ。
886 :
名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 01:06:33 ID:QBQVLkkg
コーニー・コリンズってXメンのサイクロップスだったんだね。
見てる間まったく気付かなかった。
これ傑作とか言っている奴ミュージカルに対する要求水準低すぎ。
【レス抽出】
対象スレ: ヘアスプレー ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
キーワード: 傑作
887 名前:名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日:2007/11/02(金) 01:15:51 ID:9t1trhf4
これ傑作とか言っている奴ミュージカルに対する要求水準低すぎ。
抽出レス数:1
889 :
名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 01:34:46 ID:QL/Z9riQ
mama i'm a big〜3代とかじゃなくて素直にアンバーペニートレイシーで歌って欲しかった。
ミュージカルのサントラ初めて聞いて思った
890 :
名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 04:45:47 ID:nb1ehwp8
過去レス読んでCMの評判悪すぎてビビった。
俺CM見て行く気になったのに。
そもそもヘアスプレーってミュージカル好きには常識的な作品なワケで、
ミュージカル好きはほっといても観に行く(+口コミで広がる)んだから、
それ以外の層にアピールしたと考えるのが普通だと思うんですが・・・。
うるせーバカ。
>>878 来日公演って飛ばされたシーンあったの!?
あれでも十分大満足だったんだけど。
うーん、やっぱりブロードウェイに見に行くべきか…。
893 :
評価にだまされました:2007/11/02(金) 08:43:55 ID:by+xygmN
正直な感想としてクソ面白くなかった
金と時間を返して欲しかった
ヤフー行ってもここでもほとんどが高評価
俺はそれなりの感受性を持ち合わせてるつもりだ
ミュージカル映画とは知らずに見たが何の感動も無かったのは俺の問題ではなく
映画の出来自体の問題であろう
それなのにレビューは軒並み高評価
俺は自分の感性を否定してまで少しの感動を受け入れることはできない(思い込むことによって面白いと思う手段がある)
これから見ようと思う人に少しでも参考になればいいと思う
俺ははっきり面白くなかったといいます
そして意外な高評価は米文化への憧れによる背伸びだと推測します
何度も言いますが
おもしろくなかった
894 :
名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 09:37:41 ID:CO6+jhFB
>>893 新しいヘアスプレーは見てないけど、
オリジナルのジョン・ウォーターズのヘアスプレーは昔みて、
すげえ良かった記憶がある。
デブ少女の青春ものとして、コンプレックスを吹き飛ばすようなパワーがあったよ。
ディヴァインっていうオカマのデブ役者がいんだけど、芝居がすげえよかったし。
実際アカデミー賞のノミネートあと一歩ぐらいまでの評価だったみたいね。
ただ変態役者という偏見で、いまひとつ評価されずに死んじゃったけど。
つーわけで、ジョン・ウォーターズのヘアスプレーをおすすめしたい。
ヤフーやブログで高評価なのは、映画会社が口コミ広告やってるからでしょ。
書き込みしたり、自分のブログで紹介すればいくらもらえるとかって広告があるからね。
舞台もやってるみたいだし、相当力を入れてるんだね、ヤラセ広告を。
コピペにマジレスするなってw
896 :
名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 10:09:26 ID:0GZ6POim
ジョンウォーターズ版は面白かった記憶あるけど、
今回の映画版は嘘臭くて嫌だったなー
キャストのせいかも。
ペニーとかリンクとか外見が洗練されすぎてて
黒人とかデブとか相手にしなさそうな感じだし、
ヘアスプレーでこてこてに盛り上げた髪型が
最後にぺちゃんこってのは変だと思うよ。
ミシェル・ファイファーとコーニーコリンズ役の
元Xメンくらいしか面白くなかった。
トラボルタは気持ち悪かった。
肉じゅばんなのかCGなのか分からないけど、本当に
太ってる人にやらせればもっと可愛かったと思う。
単発IDでage
むしろ宣伝にみえてくる不思議w
>>870 米版DVDにはたいてい英語字幕はいってるけど
日本版では弾かれそうだねぇ。
チビでデブで無名のアイスクリーム屋店員でも、実力を評価されて映画の主役を張れるって意味では
やっぱアメリカすげーなとは思う。ある意味憧れと言ってもいいだろう。
ジャニーズ絡みのゴリ押し映画が連発されちゃうような業界よりは「健全」な匂いがするよ
日本でも、オーディションで選ばれた女優はいるでしょうけど
やっぱ、違いは実力のレベルじゃない??
だいたい、普通の役者や歌手でさえ「この人は上手い!」というのは
一握りしかいないしね、日本では。
いや、ID変えてアンチ意見を書き込みにきてる訳ではないよ。
なんかツルッと綺麗にまとまってるけど、
そのせいで真面目なエピソードが
嘘っぽい感じに見えるんだよね。
ジョン・ウォーターズ版はもっとボルチモアの
片田舎っぽい感じや、ヴェルマや主人公の
ヘアスプレーで固めた髪型が笑っちゃうほど大げさだったり、
ペニーの栄養不良でやせっぽちな感じが
はみ出しっ子っぽくて良かったのに。
ストーリーとか音楽じゃなくて
そういう微妙なところが全部均一化、殺菌されて
綺麗綺麗になってるんだよね。
時代のせいなのか。予算のせいなのか。
タイミング的にいつものコピペさんかと思ったよ。
まぁもっともだと思うけど
同じ母親から生まれた育ちの違う兄弟みたいなもので
見せ方を変えようとしたんだと思うよ。
最後髪をぺたんこにした理由はちゃん劇中で示されてるし
元に対する敬意は感じ取れるので俺は今回の映画版もかなり好きだけどね。
その辺になってくるともう好みだねぇ。
ミュージカルという音楽やダンスがメインな表現媒体となるものに
転換したんだから、これはこれで別物と考えられないの?
「オペラ座の怪人」の時も、最後まで粘着した原作ファンや
ドラマ版映画ファンがいたけれど。
これはあくまでも「翻案」ってことじゃないの。
シェイクスピアのファンが、ヴェルディのオペラの「オセロ」が
気に入らないと文句を言ったって話は聞いたこともないし。
個人としては、ジョン・ウォーターズの
「人が見たがらないものをさらけ出す」ような、ともすれば悪趣味と捉えられる
スタンスが、多様性を受け入れる人間社会の実現という
メジャーなテーマへと昇華したのは素晴らしいことだと思うけど。
それでも、熱心なオリジナルのファンが
それでも受け入れがたいと言うんならどうすることもできないが。
904 :
ここに書いてるのが:2007/11/02(金) 15:04:31 ID:IJSOI1dg
単純に、(つまんないと思った人は)独立した作品としての
出来も不満だったんじゃないかと。
良かったって人と良くなかったて人の観てるポイントとか
見方が、感想サイト見てると全然違うし。
まぁそうだよねw
ともかく次スレではまっとうなスレタイとテンプレを希望する
戸田なつこはいつ引退するんだ?
単純におもしろかったわ
サントラすぐ買った
映画観てて、トレイシーのプニプニの二の腕見るとこのスレタイ思い出して
なんか微笑ましかったけどなぁw
>>873 ゲイ出てこない。(少なくともゲイと分かる人は出てこない)
トレ母は前作ではドラァグクイーンのふいんきバリバリだったらしいし、
過去ログみてると、コーニーは隠れゲイだとか言ってる人もいたけど
903さんはやけに熱くなってるけど、ウォーターズ版見たの?
オリジナルの粘着ファンがリメイクを嫌って書いてるって決めつけてるけど、ジョン・ウォーターズ版の「ヘアースプレー」は彼の他の作品ほど悪趣味じゃないよ。
少なくとも「人がみたがらないものをさらけ出す」ような作品ではない。
それに大筋ではリメイク版と変わらない内容だし。
「ヘアースプレー」ってタイトルから考えても、あのボリュームヘアーって独特の風俗なんだよね。日本で言えばバブルのボディコンにとさか頭とか、タケノコ族のリーゼントとか、ビジュアル系の逆毛とか、
それ位主張が強いし、キッチュなもの。ある時代に爆発的に流行ったけど、後から見ると妙なもの。ジョン・ウォーターズって、妙なものが好きなんだよ。
だから、主人公の髪型は最後に変えないで欲しかった。あの髪型にする事に命かけてます!っていう気合いが欲しかった。あの髪型だからスプレーが大量にいる訳だしさー。
あの話の流れで、なんで大人になったから流行りをすてるなんて必要があるの?
それと、もともとのリンクってエルビス・プレスリー顔だし、プレスリーって腰の動きがいやらしいからテレビに上半身しか映らなかったって逸話の持ち主じゃん?
黒人音楽をはやい時期から取り入れた白人だし。
だから、イメージとして黒人側に馴染むの早いのが自然なんだけど、今回のリンクは意地悪顔してるから、デブとか黒人をいじめる側の方が向いてる顔してるんだよね。
たしかに褒めてる人とのポイントは違うかもしれない。お金がかかっていて、スター俳優や女優が出ていて綺麗な仕上がりなんだけど、ユーモアとか時代の空気感が薄いのね。
意地悪なキャラは結構好きなんだけど。(ミシェル・ファイファーとかペニーのおかんの悪魔よ去れ!とか)
長文で申し訳ない。
912 :
名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 20:43:08 ID:cP+QEeHY
ミュージカルって言うより楽しいMTVだとおもたよ
いやいや
君の熱い気持ちは受け止めたさ。
好きだからこそのこだわりってあるよね。
>>893 >俺はそれなりの感受性を持ち合わせてるつもりだ
それなりの感性を持ち合わせてる人は、あんまりこんな発言しないものですよw
そりゃ、自分で言い出すぐらいだかから、感性は優れてるんだろうけど、
たまに合わない映画ってのもあるんだよ。
周囲が大好評なので自分の感性に疑問を持ち、焦ってる様が見てとれますw
>>914 それは毎回くるコピペ粘着だからスルーしろw
>>911の言いたいことはわかるし、オリジナルが本当に好きだってことは
よくわかるけど、だからと言ってミュージカル版が気に入った♪
って楽しんでいる人の首根っこをつかんで主張することでもないと思うけど。
サントラ買ったよー
3人のトレイシーの中ではニッキーの声が一番好きかも
>>911 >今回のリンクは意地悪顔してるから、デブとか黒人をいじめる側の方が向いてる顔してるんだよね。
はっきり言うなぁw
この映画見た限りじゃ、なんで人気あるのか分かんなかった。
レディースジョイとか歌ってるとこはいいし
ザックエフロン、素だと普通にカッコイイとは思ったけど
>>911 >あの話の流れで、なんで大人になったから流行りをすてるなんて必要があるの?
にレスするの忘れてた。
流行っていうか、均一化の象徴らしい、と誰かが言っていたw
(トレイシーほど膨らませたらもう均一化どころじゃない気がするけども
この映画ではヘアスプレー会社のオッサンの描かれ方はろくなもんじゃないし
「ちぢれ毛もまっすぐ!」みたいな宣伝文句にラティファが顔しかめてたりしたなぁと
ちょっと納得した
今回キャラクター的にはイケメンアイドルってポジションだし
私見ながらどうしてもシーウィード、コーニー、ウィルバーに負けちまうね。
ただ、来日インタビューとかみてるとかなり素直そうだから
女子に人気あるのは分かるな。
次は「フットルース」のリメイクで主演するらしいので
彼の場合そこで本領発揮かな。
ていうか、オリジナルではトレイシーは警官に暴力を振るったり
しないでしょ?
舞台では脱獄なんてしちゃうからね(藁
ナンセンスな展開とはいえ、一応「暴力」→「指名手配」と来れば
やはり、トレーシーを成長させて、バランスを取る必要があったんだと思うよ。
何だかんだ言っても、子どもから年寄りまで楽しめるものを目指してるんだから。
観せたい対象が違うだけで
核の部分は3作品ともそう違わないと感じたよ
この映画がヒットして、ウォーターズ版に興味もつ人が増えて
また舞台版が来日してくれたらいいよな
>>921 軽くこづいた→鈍器で殴った→バールのようなもので(ry
の二段変化は笑ったw
質問です、パンフとムック本なんですけど、
内容はどのくらいカブっているのでしょうか?
両方買うべきか、どちらか一方で十分かご教授願います <(_ _)>
こんなものただの化学物質じゃない!
>>919 来日公演と試写会でVO5配ってくれたサンスターの立場がw
縮れ毛って今年某DJが発言して降ろされたときに言った単語と同じかな
>>923 資料的なモノが欲しければムック
大判写真やコレクションの一つとしてはパンフ
インタビューに関しては両方とも同じ素材を使ってると思う
ムックは原作映画、舞台版の解説があるし
パンフはムックにはない日本の評論家の解説がある
どこに価値観を見いだせるかはあなた次第
928 :
923:2007/11/03(土) 00:17:23 ID:MS1zehu+
>>927 レスありがとうございます。
とりあえずムック買ってみようと思います。
929 :
名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 00:50:10 ID:tEVe8/jq
>>794 えらい亀レスですまんが、つまりぺニー母は父ちゃんが刑務所に
入ってるんで、欲求不満の塊な訳。それで逆に辺に信心ぶかく凝り固まって
るが内面はドロドロ。最初にトラボルタが洗濯物渡すとき、ペチコートが
汚れすぎてるなんて恐ろしい台詞を言うでしょ。(ナニしてたんかい?)
結構いろんなところに小毒がちりばめられているのさ。
930 :
名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 02:04:32 ID:LbHNW6c8
さっき、やっと見てきた。
いい映画。ホントに。
中盤からクライマックスにかけて、歌と踊り見ていて
楽しいはずなのに、何故か感激して泣けてきて困った。
劇場で初めてフットルース観たときの気持ちを思い出したりもした。
おお、珍しくカッコいいぞマーズデン、
Weapon of Choiceと踊りが変わらんウォーケンに笑い、
ラティファの慈愛に満ちた眼差しに涙腺がまた…
もっと毒が強い話だとばっかり思ってたんだけど。
アンバー役の娘が最後落っこちて死んだりとか、
ヘアスプレーから発ガン性物質が発見されるというオチとか。
因みに原典は未見。
露出狂役のウォーターズにはワロタです。
マースデンのかっこよさに感動したよ。
ファンでもないし、観たことあるのXメンとスーパーマンリターンズだけだけど、
あんまりな役or扱いだったから。
でも何で歌とダンスうまいの?
アーリーmyラブに出てた時も歌ってたよこの人
アリーの時はオーディションでシナトラだかプレスリーだか(どちらか忘れたw)を歌ってその上手さで
合格。
ヘアスプレーはその時のビデオが監督の目に止まって役決定。
歌は天性のものに加えて今回の映画のために相当レッスンしたそうだよ。
ウォーケンといいラティファといい
向こうの俳優は芸達者だなぁ
935 :
名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 10:28:58 ID:Afo7UQpO
ウォーケンとファイファーが一緒だとどうしてもバットマンリターンズを思い出してしまう。
936 :
名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 10:49:11 ID:GRJPAfJD
ジェームズまーズデンかっこよす!!!!
歌ウマー
ウォーケンの変人おじさんっぷりが素敵
隣の席の人が近所の露出狂のおじさんのシーンがツボだったらしく
トレーシーが学校に到着して歌が終わってもずっと笑いを堪えてて
ああこの人は変態に弱いんだなと思いました。
938 :
名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 12:41:52 ID:rfdPL5It
>>929 ペニー父が何をやらかしてムショに入ったのかも気になるね。
性犯罪だろーか。
そういう様々なことの反動で、ペニ母は狂信者になったんだろう。
939 :
名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 13:43:08 ID:GRJPAfJD
アンバーは鈴木ランランに似てる
941 :
名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 13:55:38 ID:4FCx3LtX
>>935 それを言い出すと、ファイファーとトラボルタが一緒の場面で
グリースを思い出す年配の方が…いないか。
>>938 ペニ母の台詞から察するにアカ狩りあたりにやられた気がする。
んで母は異常な保守に走ったとか。
ペニーの家って、ソ連の核攻撃に備えた
シェルターがあるんだよね。
むしろ、超保守でKKKとかに関わってたんじゃね?
944 :
名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 15:24:14 ID:4FCx3LtX
1962年…キューバ危機の年か
へぇー当時は自宅にシェルターがあったのか。
勉強になりました。
そういえば誤作動でシェルターに閉じ込められた夫婦の息子が主人公だったラブコメあったな〜
大東亜戦争以降に
アメリカとソ連が戦争をしてたことじたい知らなかった。
アメリカってよく戦争するんだね。
2回目みてきたが、初代トレイシーがどこで紛れてたかわからなかったよ 監督はフラッシュマンですぐわかった
昨日見たけど、素直にDVDが欲しいと思ったわw
いつの間にか足でリズムとってて恥ずかしかったw
ふわふわと楽しくなる映画でした。
ウォーケンとトラボルタのラブシーン最高。
お母ちゃんが何年間も外に出てないってとこ
「ギルバート・グレイプ」思い出した。
950 :
名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 20:12:09 ID:xT+nLGio
今日見てきた。
予備知識無くていったけど、なにげに豪華キャストでびっくりした。
トラボルタが出てるのしってたけど、最後までいつでてくるんだろう、
って思ってて、最後踊っているところで気がついた私。
あのお母さん最初見たとき、「なにこのオカマみたいなおばちゃん。
気持ち悪い」と思って、見ているうち、「結構素敵なおばちゃんね」
ってずっと女だと思ってた。
トラボルタのこの役を前面に出して宣伝すればよかったのに。
951 :
名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 20:20:59 ID:n1k7NLlo
>>950 けっこう前面に出して宣伝してたと思うけど・・・
隠し玉or秘密兵器みたいな役割でもあるので出しすぎるのもよくないんだけどね。
グリース以来20数年ぶりのミュージカル復帰って話題になってたし。
952 :
名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 20:30:56 ID:LQ9684Du
ヴェルマ・フォン・タッセルって
「フォン」がついてるって言うのはドイツ系ってこと?
ドイツ人=レイシストってことで
よろしいんでしょうか?
957 :
名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 21:28:43 ID:LQ9684Du
たしかあんときはソビエトがカリフォルニアに上陸したんじゃなかったかな
>>947 エージェントだよ、監督と音楽の二人♥と一緒に数回映る
二回目見たけど、番組テーマ曲のあとでコニーと女の子が言い争いしてる
一昨日1000円だったから行ったけど
面白かった。
帰りに日経エンタテインメントの特集版も
買っちゃった。
夏の渋谷でやった舞台行けばよかったなあ
ガイドブックを買ってみたんだけど
インタビューでこの映画は世界中で日本が一番受けると思った
って書いてあったんだけど、何でそう思ったんだろう
日本でオペラ座とかシカゴがヒットしたからかなー?
個人的には最高に大受けした映画だけど
興行的にはどのくらい行けばヒットなのかな。10億行けばいい方?
ミュージカル映画はどれもアメリカ以外では
日本の興行収入はダントツ
「日本でミュージカルは受けない」なんて
ウソだよね。
>>955 米ソ直接対決は一度も無いが、代理戦争はアチコチでw
>>962 だね、冷戦って言葉自体最近聞かないしね、死語なりつつあるのかも。
「冷戦」知らない人がグッドシェパードを見るなら、
とりあえずググる事をオススメするw
教科書に載ってますよ、冷戦
>>950 逆に自分はそれを知っていたから
エンディングで
「あれトラヴォルタだったのか!?」
とビックリしたかったなあ。
967 :
名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 07:07:46 ID:GiMCtMi0
評判が良いので 観にいった。
十分面白い。金も暇もないので リメイク前の原作はみないだろうけど。
娯楽映画では 本年度べすとわん。
968 :
名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 08:15:00 ID:kqNNdSr/
>>650 自分もその場面思わずふいたw
表情がウケるw
969 :
名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 10:26:40 ID:0E1d56Br
トラボルタがあき竹城に見えた。
ミッシェルファイファーのプラチナブロンドいい、バブルカットのバービーちゃんそのもの。
ブーブークッションから起き上がろうとして屁こいちゃう、お父さんかわいすぎ。
トレイシーの前髪、色変えなきゃいいのに。ごっそり白髪に見える。
TAXI NYの時も思ったが、クイーンはやすよともこの姉似。
>>960 電痛、層化、ジャニに毒されてる今の日本のテレビ業界そのまんまじゃん
オリジナルキャストまとめ
リッキー・レイク(トレーシー)
痩せてアダム・シャンクマン監督、音楽のマーク・シェイマン、スコット・ウィットマンとエージェント役でカメオ出演。
ディヴァイン(エドナ) 1988年に死亡
ソニー・ボノ(ベルマの夫) 1998年に死亡、著作権に関する法律に名を残す
ルース・ブラウン(メイベル) 2006年に死亡
デボラ・ハリー(ベルマの夫) 2007年久々のソロ・アルバムを発表
ジェリー・スティラー(ウィルバー) ミスター・ピンキーとして出演
ジョン・ウォーターズ 露出狂として出演
サントラのHPより
17. カム・ソー・ファー(ゴット・ソー・ファー・トゥ・ゴー) 映画版のための新曲。エンドロールで流れる。
18. クーティーズ:エイミー・アレン 舞台版での使用曲。映画ではコンテストのBGMとしてインストが流れる。
19. ママ、アイム・ア・ビッグ・ガール・ナウ 舞台版での使用曲。オリジナル、舞台版、本作のトレイシー役が歌い、舞台版エドナも乱入。
中盤以降グダグダだったなぁ
ハリウッド映画の一番悪い部分が強調されてたのは
監督流の体張った皮肉かと思えるぐらいヒドかった
ネットで絶賛されすぎててマジ配給の口コミ広告を疑う
ハリウッドの一番悪い部分の監督流の皮肉ってなんのこと?
たしかにデモ以降はグダグダだったよ。
諦めろよベルマ!
無敵のベルマ(のはず)なのに
たかが小娘一人に手こずっているのが
笑えるって言うか、コメディなんだよ