1 :
名無シネマ@上映中 :
2007/07/01(日) 01:30:00 ID:bAfM0Jx6 高名な精神科医のマルコムは、かつて担当していた患者からの凶弾に倒れてしまう。 リハビリを果たした彼は、複雑な症状を抱えた少年・コールの治療に取り掛かる事に。 コールは常人には無い特殊な"第6感"――死者を見る事ができる能力――を持っていた。 コールを治療しながら、彼によって自らの心も癒されていくマルコム。 そして彼には予想もつかない真実が待ち受けていた……。
2 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/01(日) 02:00:37 ID:UG2/vcu1
スレたてから誰も
>>2 を取ってないんで
この俺が取ってやるよwwwwwwwwwwwwwwwwww
終了
3 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/01(日) 15:03:25 ID:bAfM0Jx6
今度の土曜日にテレビでやるんだね。 また真っ白な頭で見たいな―
4 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/01(日) 15:51:53 ID:CyoV15MB
初めて観たのはDVDだった 俺は本編より先に特典映像を観始めた すると助監督か監督か忘れたがオチを話し始めやがった おかげでちっとも面白くなかったよ
この映画には”ある秘密”がありまつ
真っ白な頭でDVDを観たときは思わず唸った
7 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/01(日) 17:16:04 ID:UkzBwIZM
I SEE DEAD PEOPLE
8 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/01(日) 17:35:16 ID:EXYT1rpo
ビデオで見たけど、メリハリのない映画だな 主人公が実は、幽霊だったと言うのが公開当時衝撃だったの?
9 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/01(日) 18:00:52 ID:q3aiZ/b+
>>8 全然衝撃ではなかったよ
劇場で見たけどご丁寧に「この映画にはある秘密があります」なんて
説明しやがるから、話の途中からブルースウィルスは幽霊だとしか
思えなくなった
余計なことをしやがって
10 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/01(日) 18:25:19 ID:7Jze42sa
猿の惑星とゆーじゅあるさすぺくつとコレで 映画史上三大オチだね
11 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/05(木) 23:29:07 ID:t0M3zboC
いよいよ明日放送age
12 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/05(木) 23:35:48 ID:2pDCEQ6b
このスレにはある“秘密”があります
13 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/05(木) 23:45:24 ID:eWwDS8k+
オチはすぐ分かっちゃったけど、 まさか最後の方の母子の会話のくだりで目頭が熱くなるとは…そのことの方が驚きだ
14 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/05(木) 23:54:27 ID:GL3udrHm
「恐怖の足跡」のパクりでしょ。
15 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/06(金) 00:27:30 ID:gXtDN5qI
これ、二度目の鑑賞が最高に面白い。 オスメントくんの演技は神がかってる。 I see dead people.All time.の本当の意味を知ると、 オスメントくんの涙にやられちまう。
16 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/06(金) 11:32:00 ID:19eq7gzj
>>12 俺がしようとした事を…
幽霊が画面に現れない前半は、画面の中で不自然に空いたスペースに幽霊がいるという設定らしいね。
この監督にはこんだけこの映画で盛り上げといて アンブレイカブルで裏切られた人多かったんじゃね? オチはどこ?
19 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/06(金) 12:05:58 ID:19eq7gzj
>>18 確かに。ただ、サインまでいくと逆に許せてしまうって人も多いw
20 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/06(金) 12:29:59 ID:sAneDJT+
素直にB級だと受け止めれば楽しめると思うんだけどな・・・ いい加減気付けおまえら。
21 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/06(金) 13:48:45 ID:n+fQBD40
>>10 ユージュアルサスペクツは全然驚くようなオチではない
だって、シックスセンスと同じで衝撃のラストが売りだったんだから
当時、劇場で見てこの胡散臭いのがが犯人なんだろ、と思った人物が案の定
かなり冷めた記憶しかない
22 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/06(金) 14:00:58 ID:pLrVvZ/o
>>20 そう言う事だねw
サインなんてはなっからB級だと思ってたから
笑いまくったわ(笑)
23 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 05:40:44 ID:grSmSnXz
恐怖の足跡を見ましたが、そんなにひどい出来ではないと思う。 日本的に言えば、成仏できない霊が、現世をさまよっているといったところか? ゾンビ風の死者が出てくるのは、西洋世界のお約束? 日本なら仏教的に弔って終わりなんだろうけどね
24 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 07:03:36 ID:ZGp9a8t7
本日放送age 感受性の強い中学のときにこんな映画見ちゃったから大ショック受けたなあ 大好きだ
画面とか語りが文芸作品みたいに落ち着いたトーンなのがなんか好き
26 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 14:03:52 ID:Nc4p7OfW
中学の時こんなのでギャーギャーわめいて泣いてた生徒1/2ぐらいいた
27 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 18:01:58 ID:inTPEbNm
この手の落ちはアンブローズ・ビアスの時代からあるわけで、 それを今さら「恐怖の足跡」のパクリとか言われても、泣き顔のオスメント少年は困ってしまうだろうな
オチの衝撃度より、少年の心理を探る物語。 極上の感動作だよ。
トニ・コレッタがよかった
30 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 19:10:25 ID:ZGp9a8t7
スピンオフ小説が3作とも本編並の面白さなんだよな リトルリーグのエースの親友ができたり、麻薬組織かなんかを倒すためにNYの地下施設に潜り込んだりとか
31 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 19:25:14 ID:qub9F4Mb
>>10 ユージュアルも驚いたけどソウの1のオチがもっと驚いたぞ。
32 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 19:29:33 ID:ZGp9a8t7
完全に個人差だけどソウ1のは完全に読めたな 2はドビックリした
33 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 21:33:16 ID:fFkxHNRH
えーユージュアル あんな語り手が犯人でしたあ、なんて ケビンスペイシーのキャラがわざとらしくって 全然驚きがなかったけどなあ
34 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 21:37:14 ID:ZBHs4sl7
夫に殴られてた女幽霊怖い
ソウもユージュアルもファイトクラブもシックスセンスも全部ひっかかった! 俺って良い客だなあ。
36 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 21:43:49 ID:nI2aDHB9
ここ最近、Bウイルスしか観てないような・・・ ダイハード2.3に、今日のと明日のと・・・
DVD 発売してほしい。できれば廉価で しかし、この映画のときは、あの監督はネ申 どんどん落ちて綱
>37 中古なら1000か2000で買えるだろう 売れただけに流通してるし
39 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 22:01:20 ID:UTPHvTPt
うーん、改めてみると ブルースウィルスが幽霊にしか見えない ホームドクター制度のあるアメリカとはいえ 精神科医があんな年中、家の中に出てくるし
40 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 22:20:57 ID:+IjPFHBM
41 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 22:48:29 ID:IO43oMPv
始めの方にでてきたパンツ男が今の子供でOK?過去の話しだよな?
42 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 22:54:13 ID:uyEkhkDi
次回作セブン・センシズ制作決定あげ
43 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:06:45 ID:K8rAsXBk
女の子殺した赤いスーツ着てた女の人って あれは実の母親だったの?それとも義理?
44 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:08:46 ID:dRZmY8l0
ブルースの吹き替えは内田直哉だな。ダイハードじゃ野沢の那智 お馴染みだけど、アクション系でないときは那智じゃ不味いの かな。
45 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:08:58 ID:/4VHZ4W8
これ、吹き替え野沢那智じゃないよね?
46 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:10:26 ID:bfF6RoZB
47 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:11:54 ID:u9LWYYt3
1、最初に言ってた赤がたくさんでてくるナゾってなに? 幽霊が赤を好む=マルコムの部屋のノブが赤ってこと? 2、途中でマルコムの妻が指輪をカップルに売ってるシーンがあったけど、 あの指輪の説明は何か本題と関係あるんでしょうか? 3、あの少年はマルコムが幽霊ってことには気がつかないのでしょうか? この3つが疑問です。だれか教えてください。
48 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:12:24 ID:i9W6u8hP
49 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:13:23 ID:ZGp9a8t7
やっぱりいつ見ても最高だったな…
素で幽霊だったとこに驚いた俺様が来ましたよ。 女の子の家族のどんでん返し。米の葬式に親戚が何食べるのか気になる。 母子の会話に泣く。幽霊との会話に慣れた少年が明るくて救い。 幽霊に、幽霊が見えることに悩んで相談する少年ってどうよ?
51 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:14:04 ID:iXIGMRMf
最初と最後だけ見れば時間を無駄にしなくて済む、短篇映画でいいよ。
53 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:16:19 ID:5ebyiBIw
>>46 まあ待てよwもちつけw
初めてみる人だったら勘違いするべw
54 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:16:50 ID:i9W6u8hP
>>47 ドアノブ赤とかそんな関係ないし、指輪は売ってただけだし、幽霊だって最初から知ってるし
最後にブルース・ウィルスが幽霊だと気付かせる為の言葉の伏線だって何故わからん?
>>52 多分日本人はシンデレラの見すぎなんだよ!
ACME 恐怖の足跡 自分で暴露してんな>シャマラン
57 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:19:17 ID:u9LWYYt3
>>54 では最初に赤色に注目、と言ってたのは何でしょうか?
少年は最初から幽霊だと知っていたのですか?気がつきませんでした。
どこの台詞から分かるのでしょうか?
最初の吐く息に注目、で主人公が死んでいることには気づきました。
ビンセントも幽霊見えてたの?
>>30 小説3部作、俺も好きだ
映画の続編としてよくできてる
61 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:21:24 ID:yJVBoFwL
車の中で、母親に秘密を告白するシーンで思わずウルっときた。 それにしても、前半はゾクっとする展開だけど、 最期はゴーストばりのファンタジーな終り方だね。
62 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:22:32 ID:ZGp9a8t7
>>57 正直最初のあんなクイズまがいコーナーはいらん
幽霊の周り、死の空気に満ちている場所に赤があるっていうそれだけの話。
コールはマルコムが幽霊だと初見で気付いて逃げるけど、他の幽霊たちと違って優しく話しかけてきたから信頼して助けを求めた。
63 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:27:42 ID:ZGp9a8t7
>>60 刑事に死者が見える事を明かして、一緒に捜査するんだよね。本編並のビックリもあるし
仮にシックスセンス2とか言ってあれが映画化されても全然OKだな
>>47 指輪は、マルコムの奥さんのだったのかなぁ・・
65 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:31:23 ID:u9LWYYt3
>>62 そうだったんですね。ありがとうございました。
マルコム、いい子ですね。幽霊って本人に黙ってたわけだ。
>>64 何か意味がありそうですよね。誰の話をしているのか…。
67 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:32:58 ID:esYJoaBG
なにかで読んだ 白い息=幽霊が近くにいる 赤い色=幽霊が興奮状態 ちがったかな 赤い色には意味があったよ 自分は幽霊はまったく信じてないけどこの映画には感動した
68 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:35:57 ID:nIZofg25
ウィリス死んでる必要なくね? それまで丁寧なつくりだったのに、 最後 急になんかインパクト重視なオチ、みたいな。
>>66 なんか、わざわざカップルの前である意味縁起でもないハナシしてたのが
寧ろ新鮮な違和感として印象に残るんだな。
70 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:38:58 ID:cqeygEdJ
はじめてみたんですが ノーカット見た方にお伺いしますが どのくらいカットしてましたか? DVD借りて見直したほうがいいですかね いい映画だったんで。
71 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:40:06 ID:kQSyoI6f
シックスセンス2はハゲを受け入れられない男とハゲを見破ってしまう少年の交流
・・ やっぱ赤がキーカラーだったんだ。 天井に飛んでった赤い風船は、隠喩が効いてて上手だと思った。
>>70 ゲロ少女のところは不自然だったからカットしてたよ(たぶん)
ウィリス死んでなくてもいい作品だったと思う。 ついでに女の子のビデオも、父親に人形劇見せるだけでもいい話だったと思う。
75 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:40:29 ID:8EhGzTSB
すみません。テレビの放映を途中から見た者です。 コールがワルガキに部屋に閉じ込められるところあたりから。 食事に毒をいれられた少女のビデオは誰が撮影したのか不思議に思ったのですが、 どなたか教えてくださいませんか。 あれは少女の霊が妹を助けるために念写みたいなことをしたの? 最初の方でこのことを説明するような伏線があったの?
>>75 少女が自分で撮影してたんだよ(たぶん人形劇を撮影していた)
77 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:42:38 ID:4gcAy5XE
結婚前に2人で観に行った映画。 最前列で首が痛くなった。
78 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:42:57 ID:2OJZfFRQ
サイン好きだけどなぁ 宇宙人がマジででてきて吹いたけど泣いた
79 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:43:15 ID:PynxGPe8
良い映画だったな ( ;∀;)イイハナシダナー
>>63 この監督の他の作品見ると、小説映画化した方がよかったのにって思うな
>>78 毒ガス宇宙人って、考えてみるとムチャクチャな設定の感じだけどね。
演出が良かったから、面白かったなぁ・・
82 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:45:42 ID:ZGp9a8t7
>>75 母親が「味がおかしいなんてもう言わないでよ」って言ってたから日常的にご飯の中に洗剤入れられてたんだろうな…だから病弱になってたんだろう
証拠映像がたまたまなのか狙って撮ったのかはわからん
83 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:46:36 ID:8EhGzTSB
>>76 なるほど。どうもありがとうございました!
>82 俺はたまたまだと思う
おれもたまたま派
86 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:51:00 ID:cqeygEdJ
あの洗剤だか、テロップが出て「洗剤」とか出てきたとしたら 萎えますね どのくらいカットされてましたか? 見直したほうがいいですか?
アレは少女が遊びかなんかで人形劇撮ってただけでしょ お母さんが来てちゃんと寝てないと怒られるからカメラ隠してベッドに入っただけで ご飯に変なもの入れてるとこ撮れたのはたまたまだとおもう 問題は何故少女がお母さんの悪行に気づいたかだよ
最後のほう、車の中で「お婆ちゃんがよく僕のところに来るんだよ」と 話すシーンがあったけど、お婆ちゃんって成仏できなかったんですかね?
ビデオ再生したんじゃないの?
少女自身あのビデオを見たことがあるか 死んでから真相に気づいたか・・・
91 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:54:09 ID:PynxGPe8
車の中での親子の会話は( ;∀;)イイハナシダナー
ビデオが頭まで巻き戻されてたから見たんじゃないのかな
93 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/07(土) 23:59:24 ID:8EhGzTSB
そうか、少女は死んでから犯人が誰か気がついたんだね。 そして妹を守るためにもお父さんにそれを伝えようとした。 ところで、コールが夜に自分の母親のところにいったら、母親がすごい形相で叫んでいて 手首にリストカットがいっぱいだったシーンがあったけれど、あれは現実なのかな? めちゃくちゃ怖くて「キャリー」のお母さんを思い出したよ。
これってオスメントじゃなくてウーピーゴールドバーグでも 成り立つんだよな。
95 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:03:13 ID:jfkDB+fY
母親が娘のご飯に洗剤いれてた事件は実話を元にした話だって 世界仰天ニュースかなにかでやってた 母親は悲劇で注目を集めたいと考えてしまう病気で 葬儀に真っ赤なスーツで現れたのもその理由からだとか 実際の女の子がどうなったのかは忘れたけど母親は逮捕された
96 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:04:46 ID:jfkDB+fY
>>88 娘(コールのママ)のダンスをちゃんとみてたのよ
と伝えたかったのかも
マルコムが霊だってこと、最初から少年は気づいてたのかな 背中の銃に撃たれた痕は、背広を着れば見えないのだろうか・・・ 教えて、コール!
>>88 どうしてもハチのペンダントが欲しかったんだよ・・
100 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:07:17 ID:uALqgev9
>>92 ゲロゲロ吐いてたから、死因は解ったんじゃ?
代理ミュンヘハウゼン症候群とかいうやつだろ、病弱な子供を懸命に看護する立派な親を演じるやつ。 実際の事件では自分の子供に糞尿を点滴してたっていうもっと酷いものまであったぞ。
102 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:08:46 ID:yT0V1hEI
少女が母親に徐々に殺されかけてるのに気付いてて証拠を撮ろうとしたというのでも面白いな
103 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:08:56 ID:jfkDB+fY
代理ミュンヒハウゼン症候群か
>>99 でも、なにもコールの机の引き出しに入れなくっても・・おばあちゃん!
106 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:10:43 ID:aEI2b13W
最初に何年か前に見たとき 少女を殺した母親は継母だとなぜか思い込んでたのに 今日見て気づいた。そんな説明はなかったものな… 葬儀にいた客が会話してるのかと思ったけどそれもなかった。
執念深いババアは困ります、という映画だったのか。
パパの銃を見せてやるとか言ってた幽霊は何の為に出てきたの? 子犬はただ可愛いだけで物語的に特に意味はないの?
110 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:13:38 ID:IqLgOZkX
>>98 わかったから足早に教会に逃げ込んだわけで、
幽霊が近くにいると寒くなることを知ってるわけだしコール。
111 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:13:40 ID:yT0V1hEI
コールが衣装部屋で話してたおばさんの幽霊って あの学校が大火事になったってときの被害者なんだよな
少女は死後、母親に盛られていたことに気付いたのだろう。 妹の食事にも同じように入れるところを目撃するなどして。 父親に伝えようとしてもできない。 食い止めようとしてもできない。 それで、自分が死んでいることに気付いたんじゃないだろうか。 そしてコールに助けを求めた。
113 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:16:07 ID:MPdru24/
シックスセンスよかった 苦悩する小学生コールが実に見事。 しかもその苦悩が、幽霊との関係の苦悩と母親との関係の苦悩の2種類あって、クオリティが高い。 ラストのどんでん返しも見事だけど、マルコムが急に悟りきってしまったのはちょっと残念。 幽霊だからそんなもんかもしれないが、もう少し苦悩してほしかった。
114 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:18:30 ID:9Eo0IfPi
やっぱアザーズよりこっちだな。
>>18 俺、アンブレイカブル結構好きなんだが・・・
116 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:21:16 ID:jfkDB+fY
6-576 :名無シネマさん [sage] :03/07/26 18:30 ID:1LcGhWqI
>>574 劇中で明かされてない以上、想像するしかない。
◆知っていた説
@逆らうともっとヒドイ目にあうから無理して食べた
A何かを混ぜたのは知っていたが、字が読めず、洗剤だとは知らなかった。
Bまさか食べても死ぬとは思っていなかった。
◆知らなかった説
・前提:撮影時は、自分の人形劇を撮影して遊んでいただけ。
C死後にたまたま自分でビデオテープを見て知った。
コール少年の説によると、幽霊は自分の死に気付いていない。
だから、「お母さんがお粥に変な物を混ぜる」のが原因で体調が悪いと思った。
あれを食べると体調が悪くなるので、誰かに告げ口したかった。→成仏
D死後にたまたま自分でビデオテープを見て知った。
コール少年の説によると、幽霊は自分の死に気付いていない。
だから、「お母さんがお粥に変な物を混ぜる」のが原因でお粥がマズイと思った。
もうマズイお粥は食べたくないので、誰かに告げ口したかった。→成仏
E死後にたまたま自分でビデオテープを見て知った。
コール少年の説によると、幽霊は自分の死に気付いていない。
だから、「お母さんがお粥に変な物を混ぜる」ことを知っただけ。
妹にもマズイものを食べさせたら可哀想なので、誰かに告げ口したかった。→成仏
F死後も知らなかった。自分の撮影した人形劇を誰かに見せたかった。→成仏
(;_;)ウッ・・・
117 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:23:57 ID:MPdru24/
アザーズはアザーズで好きだな。 最後にちょろっと人間が登場して驚くわけでしょ。 幽霊が出て驚くのではなく人間が出てきて驚く映画は他にないと思う。
写真に写っていた光は おばあちゃんでしょうか。
120 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:31:35 ID:yT0V1hEI
ちなみにあの毒は床用洗剤
121 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:33:00 ID:X+tovLHK
何回見ても面白いな 自分にとってこの映画は 「なんで幽霊って“こわい”んだっけ?」と原点回帰できる点が偉大
122 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:36:44 ID:qTHXKEzZ
あの子供が2千年後母親と再会する肝心のとこカットしてたね。
それは、A・I!
>>122 そりはA.Tだろおおおおおおおおおお
>>116 俺が思うに母親の料理に違和感は感じてたんだと思う。
味が変とか言ってたわけだし。
でも死ぬまで解決策は浮かばなかった。
ビデオはたまたま撮れてたのかな。
多分死後に見て自分の死とつながったのかな。
ところでお粥ではないよw
車にひかれて死んじゃうとこもカットしてたよ。
オートミールみたいな。コーンフレークのもっとドロドロした奴かな。 欧米の葬式に親戚一同が何喰うのか気になる。肉や魚は出るのか?
127 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:58:16 ID:jfkDB+fY
791 :名無しでいいとも!:2007/07/07(土) 23:39:57.27 ID:F+sLzQbY
>>758 妹も同じ事されはじめてた。
自分が犠牲になっても妹を救おうとビデオに取ってた
パパンに自分で渡す前に死んじゃった
これかも・・・
あの子供が数年後酒飲んで大麻吸って車運転して 事故って逮捕されるシーンもカットされてたな
129 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 00:59:19 ID:jfkDB+fY
814 :名無しでいいとも!:2007/07/07(土) 23:41:22.24 ID:2TKJ1abs
>>758 あの人形劇はパパへのプレゼントになるハズだったんじゃないかな
母親の行動が映ってたのは偶然?
まぁそれも合わせてテープを見てほしかったんだろうね。
にぎり寿司
>>119 そうじゃないかと俺は思ってるけど・・・
実際のとこどうなんだろ?
133 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 01:08:41 ID:Q7QDg+8G
ウィリスが死んでる必要ないと言う人がいるが、そうは思わないな。 この作品の最大の見所、I see dead people.All time.が活きなくなる。 自分のことで悩んでいると思っていたのに、真相を知ると、 ウィリスに勇気を絞って死の宣告をしていたことがわかる。 ウィリスが生きていたことにしてしまい、 この感動シーンがなくなるなんて、ナンセンスだと思うけどね。
ウィルスが「救ってやる」つもりだったのに 実は自分が「救ってもらう」ためにあのガキのところに現れてたっつーね そこがいいよな
一番最初に銃で撃たれるけど、あの撃ってる人はなんで裸なんでしょうか?元患者なのはわかるんですけど…
136 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 01:11:33 ID:SpVhItF0
シックスナンセンスか
幽霊に悩む少年が、自分の死に気がついてない幽霊(ウィリス)と、 相互に救い合うから意味があるんだと思うけど。 ウィリスが死んでないなら少年の錯覚で終わってしまう事になりかねないし。 この映画、最後の 『私のこと誇りに思ってた?』が、劇場では 『私のこと愛してた?』に訳されてて、何か違うんじじゃ…と、 ナッチのヘボ訳にやっと気づき始めた作品だったな、そういえば。
おばけにやられたキズ見せてたんだよ
てことはいきなり人ん家に上がり込んでたわけですか…
>>135 「俺はかつて一世を風靡したニュー・キッズ・オン・
ザ・ブロックっていうアイドルグループのリーダー
だったけど今はこんなに落ちぶれたぜ」ってアピール
>>140 ドニーはリーダーじゃないでしょ。
それに今でも立派に活躍してるじゃん。
142 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 01:29:03 ID:XJhnD0AN
>>119 3回目見て
そうかな、と気づいた俺って
143 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 01:34:59 ID:SQYg3qXl
劇場に見に行ったときに、上映後、近くに座ってたおばさんが数人が、 首をかしげて、秘密ってなんだっただろねと話をしていたのを思い出す。 教えてやればよかったかしらん。
144 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 01:41:47 ID:Be/lTKMs
お父さんがビデオを見てる時の表情が本当に切ない。 どれほど娘を愛していたか、そしてその娘を失った絶望があの表情からものすごく伝わって来る。 あと、以前字幕で見た時は、お父さんがビデオで真実を知った後にあの母親に言った言葉は「ひどい母親だな。」 だった。 今日の放送みたいにあえて「殺した」という言葉を使うよりも、父親の苦しみを感じた。
3回見たけど飽きないなーそれ程凝った話でもないのに。 でもあのキラって幽霊なにもあんなに幽霊っぽくでてこなくても いいのにw オカルトでもいい話だな〜
146 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 01:47:36 ID:Qc94wHeo
キラさんはあんな遠くまでコールをたずねていったなんてすごいね。
>>111 担任教師がトラウマんなってる過去の悪口を主人公が口走ったのは
学校で焼け死んだ女先生と会話して知ってたから。
冒頭のパンツ青年の弟はマーク・ウォールバーグですな。
>>146 子供にはすごく遠い距離でも、大人にはそれほどでもないのかも。
路線バスで行ける程度だから。
あー良い映画だ、何度見ても。
149 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 01:53:41 ID:qTHXKEzZ
ここにいるおまえらもほんとは死んでるんだよ。これが最大のオチ
あのゲロゲロ幽霊の女の子、その後有名になったんだよね?誰だっけ?
THE O.C
ミーシャ・バートン。 モデルとしてブレイク。 ヘイデン・クリステンセンと「デカメロン」で共演してる。
153 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 02:16:16 ID:j9dQUIpS
1回目観るのと2回目観るのと全てのシーンに違った見方が出来るところが凄い映画。
154 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 02:20:12 ID:Qc94wHeo
亡くなった家族にリンチされる夢をみるんだけど 私のこと怨んでるのかな
155 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 02:20:41 ID:+ZSTvSbt
首釣り三人衆は犯罪者だったの? いくら西部開拓時代とはいえ、子供まで絞首刑に するとも思えないのだが。 それとも野盗かなんかにやられたのかしらん。
>>154 そりゃ、お前が亡くなった家族を恨んでいるんだよ。
157 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 02:36:39 ID:NSFKfX3y
主人公が死んでたなら母親には見えてなかったのかな
>>157 見えてない、目線は一回もあって無いから。
159 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 03:03:37 ID:Q7QDg+8G
>>153 それがこの作品の醍醐味だよな。
真相を知った上での鑑賞こそ格別。
オスメントくんの芝居は、神がかりすぎてる。
160 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 03:32:37 ID:c3LG7Wxm
何度見ても泣ける
161 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 03:33:47 ID:Vm4Fk0Qo
>>116 のCで、死後、妹にも同じことをしてるのを見てしまい、
救うために告げ口したって思った。泣けたよ。
ところで、ゴーストが物理的に働きかけることが出来たり出来なかったりしてるね。
辞書はめくれるけど、ドアノブは回せないとか。
そのへんが気になった。
162 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 03:35:50 ID:c3LG7Wxm
でもさ、死んだおばあちゃんと会話できるとか、羨ましいよね。
163 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 03:43:27 ID:L3JgdmBT
あの白い息は幽霊がいるとでるんですか?だとするとなんで主人公といたコールは一回も白い息をはかなかったんですか?
ビンセントは、幽霊が見えていて悩んでいたんだけど ブルースウィリスにその秘密を打ち明けられなくて おかしくなっちゃって、回りに化け物扱いされてたってことでおk? ウィリスが「以前ビンセントを傷つけた」って言ってたけど、具体的に罵ったりした シーンあった?最初の2分くらい見逃したんだけど…
165 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 03:55:42 ID:2UwO25t/
幽霊の感情が高ぶると(怒ったり驚いたり)周りの気温が下がる。 某作品では冷房代わりの「宅配幽霊」なるものが(ry
166 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 04:01:17 ID:qTHXKEzZ
死人が怨念で出てくんじゃ山手線なんてお化けだらけだろうな。
今日DVD借りて見たのにテレビでやってたってどういうことだよ
168 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 04:32:25 ID:LGiIMNpI
ビンセントやってる俳優って、 「ランド・オブ・ザ・デッド」で銃撃つ時に指に唾つけるガンマンやった人だっけ? しかし「50回目のファースト・キス」でドリュー・バリモアがネタバレしすぎなんだけど、 シックスセンスを見てない、話も知らない人は、こっち先に見ちゃうとショックだよなあ。
169 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 06:41:11 ID:w9HplRbc
ビンセントは、自分を救えなかった医者を殺して思いをとげたってことは、 あのあと幽霊にはならなかったのかな。 幽霊が見えた人って、じぶんが幽霊の立場になったらどうなんだろう? それにしても、子供ビンセントの聡明であどけない声に泣ける@テープ ちなみにビンセントってファーストネームはゴッホを意識してると思う。
170 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 06:47:01 ID:JaNhqld9
これリアルで俺にネタバレした奴氏ねw
>>164 ヴィンセントは助けてくれると言ったのに救ってくれなかった、約束を果たせ!とか喚いてたから
助けてやれなかった、理解してやれなかった、傷つけたとは思ってたんでしょうね
マルコムはヴィンセントが自殺したのは知ってたんだろうか
172 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 06:58:41 ID:ZH9BzjFg
昨日久しぶりに見たけど、オチ知っててもやっぱすげーいい映画だね。 最初見たときはホント感動した。 (幸いなことに最後まで秘密わからんかった。鈍くて良かったぁ) その後のシャラマン映画のがっかりを見ると この傑作が出来たのは奇跡にしか思えん。
公開中にラジオで井坂綾がネタバレした。見る前だったのでがっかりした。
174 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 08:14:33 ID:Qc94wHeo
たしか 幽霊が興奮すると気温がどんどん下がって、人間の息は白くなる マルコムは落ち着きのある幽霊だったから気温がそれほど下がらなかった マルコムが最後、自分が幽霊だと知った時は興奮してしまったから そばで寝ている奥さんはふるえながら白い息を吐いていた マルコムが優しく話し掛けると笑顔になった おやすみマルコム
175 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 08:46:58 ID:uRamk2Dk
ほとんどの幽霊は、単に話を聞いて欲しいだけなんだろうな。 で、満足したら旅立つ。 コールが明るくなったのも、それに気付いたからだろうね。
>>172 シャマランさんの映画初めてみたんだけど、
ヴィレッジとかレディーインザウォーターとかはどうなの?
ヤフーレビューでは結構評判よさ気だったけど。
177 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 09:23:21 ID:uhDqszh8
子供は幽霊が見えるとか言ってるのに何でウィリスの事幽霊って気付かなかったんだ?
178 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 09:33:39 ID:o15sxgaA
はじめから気付いてたよ 教会に逃げ込んで呪文唱えてたじゃん
179 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 09:40:25 ID:S7zzx+90
質問です。 台所でキレて手首見せてたのは何なの?
質問です。 最初に銃で撃たれてその後、去年だったかに回想シーンで 戻ったと思うし、最初ママとウィリスは話をしてたと 思うんだけど、どうなってるんですか?
182 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 09:50:24 ID:o15sxgaA
183 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 09:54:57 ID:o15sxgaA
>>181 次の年の秋だよ お前きちっと見ろよ
ママとウィリスは話してないよ 話してるような姿勢で座ってただけで
184 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 10:01:58 ID:S7zzx+90
>182 単なる通りすがりの幽霊、ですか? 母親かと思ったら顔違う、でも似てるようにも見えるから祖母だったのかと
185 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 10:03:11 ID:7GrE5Zar
動画デジカメで撮影したら、必ず自分で見るのが人間の心理だよ あのゲロ子も自分の人形劇がどの程度うまく取れたか見直したら 婆が毒入れてるシーンが写っていて、まーやだわと思ったわけだ
>>176 ヴィレッジはシックスセンスと同じくらい好きだ。
サインはオチは確かにしょぼいけど、家族愛の映画として見れば
嫌いじゃない。
レディ・イン・ザ・ウォーターはシャマラン映画で一番出来が悪いと思う。
>>183 すいません。なぞが解けました。最初は普通に
カウンセリングしてて途中で死んだんだと思っていました。
でも1年もまともに妻と会話できないのに気づかないって・・・
>>164 幼い時に患者として全部打ち明けてた、テープはその時の物
でも(当然)本気にされず、精神病の妄想として扱われたから
脳のお薬とか処方されただけかと。幽霊にいじめられるのは
幻覚とかじゃないから当然何も改善しなかった。信じてくれる、
これで幽霊は現れなくなるって言われたのに嘘だった=裏切り
189 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 10:07:04 ID:o15sxgaA
>>184 少年の手首に傷あっただろ?あの傷をつけたのがあのババア
ちなみに台所の扉開けまくってるのもあいつ 悪い奴だ
けどたぶんあのあと少年は「何を望むの?」って聞いてあげて昇天させてあげたと思う
>>163 「幽霊には自分に都合の悪いことは見えない」という
都合のいい設定があったでしょ。
ウィリスが彼女の白い息に気付いたのは「自分は幽霊なのか!」と
気付いてからだった。それまではただ見えてなかった。
191 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 10:22:42 ID:S7zzx+90
>189 解説ありがとうです。 最後に主人公は天国に行ったのかな? なんとなく「雨と夢のあとに」を思い出した。あれ良いドラマなので、この映画好きな人には是非!観てもらいたいです。
192 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 11:04:31 ID:1j9a0Krx
>>71 >シックスセンス2はハゲを受け入れられない男とハゲを見破ってしまう少年の交流
今日やる映画見ろ!そしてブルースに謝れ!
ちゃんと受け入れてれてるんだよ、このチンカス!!
この監督の演出というか手法というか、何か飽きた
194 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 11:32:07 ID:yT0V1hEI
この監督だんだんカメラワークとかが進化してるよね サインの階段の手すりの間から家族を捉えるのとか レディ〜のラストカットの水中からの絵とか
>>193 そう?
美しい映像、落ち着いた構図、控えめの演技&演出、骨太の人物描写、
オチという要素を除けば、正攻法の飽きのこない監督だと思うよ。
今はまだヒットメーカーとして期待されているからギミックにかまけているけど、
将来的に良い映画を撮る可能性が最も期待できる若手じゃないかな。
もうそろそろ伝記ものなどを手掛けてもいいかも知れない。
シックスセンス2まだぁ
197 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 12:19:02 ID:yT0V1hEI
>>196 小説読め
コール少年が幽霊の悩みを聞いてまわるゲゲゲの鬼太郎的展開が楽しめます
198 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 12:31:21 ID:7Fz2RvdJ
てかマルコムはなんで自分が死んでるって気付かなかったんだ? どう考えても1年も生きた嫁と生活してたら気付くだろ・・・ そこらへん設定に無理がある気がする
同じこと思ったけど 仕事熱心で妻をかえりみてないので冷たくされる、信じこんてた。 と好意的解釈しておく。 視聴時は 浮気する奥さんはひどいな、と本気で思ってた。 未亡人が新しい恋をするのは当然ですね。
200 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 12:47:31 ID:788eorNi
大音量でテープを聞いたシーンがよくわからないんだけど、あそこで何が分かったの?
新しい彼氏は優しそうだし、マルコムも安心して逝ったのかな。
>>200 10-801 :日本ではでは党総裁 :04/06/14 00:36 ID:ZntaTBCS
>>800 「ヴィンセントもシックスセンスの持ち主だったのかー!」
前後のレスを読む
10-802 :名無シネマさん [sage] :04/06/14 01:13 ID:j7px5mXA
>>800 テープに小さい音量で記録されていた幽霊の声を確認
→幽霊が言ってることの解読
→幽霊とのコミュニケーションの必要性があると考える
という流れのハズ
「そうかっ!」ってのは、「幽霊はなんか聞いて(して)欲しくて
シックスセンスを持ってる人に話しかけてきてるんじゃないのか?」
という考えにたどり着いたってことでしょ?
>>201 うーん悲しいね。奥さんが新しい恋人を作ったのを確認してから昇天とは
私もずっと奥さんひどい人だと思って見てた…。 でも奥さんは死んだマルコムの事を今でも愛してるんだね。 むしろ良い奥さんだったわけで、だからこそラストが可哀想でならなかった。 途中、恋人(?)が家から不機嫌そうに出て来たけど マルコムと愛し合った日々をまだ忘れられない事に関係してたのかな…。
206 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 13:41:25 ID:VI/fhJDQ
>>200 あきらかに敏遷都の声じゃないスペイン語のおっさんの声が入っている
このシーンがこの作品でいちばん怖い
207 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 14:07:03 ID:MPdru24/
マルコムは幽霊になって奥さんの周りをうろついていた。 そのせいで奥さんはマルコムが忘れられずに結婚式のビデオをついつい見ては鬱になっていたわけ。 好きな恋人の前でも素直に明るくなれない。 その幽霊がもうまとわりつかないことを告げることで、奥さんは幽霊から開放される。 それは思い出が本来の思い出に収まり、思い出による呪縛から開放されることを意味する。 よくできている。 が、夕べも書いたがマルコムのラストの状況把握があっさりしすぎなのがちょっと物足りない。
208 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 14:14:46 ID:1j9a0Krx
本人も前々からなんらかの違和感を感じてたんだろ
だから、最後に衝撃を受けつつ受け入れられた
シナリオ読むと、結構カットされてる場面が重要だったりする
>>206 この映画で上手いのは舞台が歴史ある町ってところかな
だからいろんな幽霊がでてきてもなんか納得してしまう
あー コールに会わなかったらマルコムは妻や妻に言い寄る男に害なす悪霊になったんだろうなあ
ファイナルファンタジーにアーロンという半死人のキャラが出てくるけど、開発中はラストで実は死んでましたって明かしてプレイヤーを驚かす予定だったらしい 開発者がシナリオを書いた次の日にこの映画を見てしまって仕方なく演出を変えたとか
病院にて母親の隣に普通に座ってるマルコム先生に吹いた 誰が連絡したんだよ
昨日のTV放映で久々に見たけど泣けたなあ 一番泣けたのはコールがママに秘密を打ち明けるとこなんだけど 一番好きなシーンは コールの嘘でもいいからまた明日会おうって言って?ってお願いに マルコムが幸せそうな満足そうな優しい表情でまた明日って言うとこだね シャマラン、ヘンテコな方に行っちゃったのはちょっと残念 まあヘンテコも割りと好きなんですが
基本的に「恐怖」はないんだよね、この映画。 お化け屋敷で突然人形がでてきて大音響で悲鳴上げるような「驚かし」はあるけど。
>>168 >ビンセントやってる俳優
「バンド・オブ・ブラザース」のリプトン軍曹ですな。
215 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 15:34:25 ID:RI5VIBIF
ポルターガイスト的なホラー映画は興味なくてまともに見た事なかったけど 昨日見てこんないい映画だと思わなかった。 久しぶりに涙流したよ。 あのオチがなかったらエクソシスト(これもながら見でまともには見てないが)程度にしか思わなかったろうけど。 そこそこ色んな映画見てるけど俺の中で上位かも
216 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 16:07:13 ID:TbA1ctCk
>>210 あのゲーム「実は死んでました」キャラたくさん出てくるよ。
ほんといい映画だったよね 最後、余韻に浸ってる時の西遊記の予告は最悪だったけど
ベッドの下から女の子が足を掴んだりしてるけど、 頼みごとしているのに、脅かそうとするなよw 怖がっているってことに気付かないのかな。
母親が息子に「ママの顔見て。そんなこと思ってない」って頻繁に言ってたけど あれってやはり息子が頻繁に言ってる「そんな目で僕を見るな」にかかってるんだよね? 日本人にはない感覚だなぁと思った
220 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 16:41:25 ID:6tlJr9dJ
初めて見たんだけど幽霊に影があるのはありなのか? 序盤から主人公があの子供の他にからまないから死んでるなとは思ってたんだが よく見ると影あるし実は死んでるとみせかけて別のオチか、と思ってたらやっぱりかい。
221 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 16:49:21 ID:RI5VIBIF
222 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 16:52:33 ID:LGiIMNpI
なにげに無視されてるけど、シャマランでは『アンブレイカブル』も好きだよ。 『サイン』はちょっとゲンナリした。
>>221 そうなの?w
今まで生きてきてそういう状況になったことないw
「ママの顔見て」ってのがいちいち引っかかった
で、まとめwikiマダァ?
なんで影が無いと思うの?
226 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 17:01:34 ID:5Q7Pjb68
>>219 俺なら「顔見て」って真剣に言われたら吹くなw
これほど陳腐な台詞ないもんw
>>223 横レススマソだが、すごく良い母親と思ったけどな
何とか理解しようとしてて、子供の気持ちを一人前に扱うというか、子供の自尊心を大切にしてる
あと若いけど自立心があって気丈さを心掛けてるのも◎
あの母親だからこそ、ラストの車での対話が生きてくると思うよ
でも車内シーン以前の母親は大槻教授並に頭が固いよな 理解しようとしてるかもしれないが、ガキを見る時のふとした冷たい表情や 話をしようとしてるガキに向こうへ行けと怒鳴るとことか ヒステリー気味でなんだかなって感じだったな
229 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 17:26:37 ID:EkY7Bk/5
>>215 「エクソシスト」をただのグロ怖がらせ映画だと思ってるとは
けしからん奴だな
230 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 17:29:15 ID:EkY7Bk/5
>>228 息子を統合失調症だと思ってたんだから気もおかしくなるだろ
普通の介護疲れだろうけどこれまでがんばったんだと思うよ
そう考えると車で告白されて理解できた時はお互い開放されたんだろうな
>>228 冷たい表情ってのは無いと思うけど、子供が問題ばかりでヒス気味にはなってたね
ま〜そりゃそうでしょう。理由もわからず、手に負えない状況ではよくガマンしてる方だよ
冷静に理解しようと長年努めてきたのに、報われずに疲れきってたわけね
コールも母親のそういう状態をわかってて、悲しく申し訳なく、説明出来なくてもどかしいわけ
そういう互いのやるせなさ、無力感とか苛立ちが、ラストで理解解消して報われるのがイイんじゃないか
>>230 子供が本当の事を言わないなんて別に珍しいことじゃなくね?
あの母親、ガキを一人前に扱うのはいいが少し行き過ぎてる感がある
相手は子供なんだから
言わなくても思いを汲み取ってやったり、察してやるのが親ってもんだろう
>>232 >冷たい表情
気味悪がってる表情といった方がいいかな
(こいつ化け物じゃね?)ってな感じで引いてる目を時々してたから
俺には ママの顔を見て っていう台詞がひどく陳腐に聞こえた
ちょっと目を離したすきに台所中の扉開けたり 学校で首吊りの男の絵を見て来たように描いたり 紙にびっしり恨み言を赤い文字で書き込んだりする子供の思いを 彼女なりに察したり汲み取ろうとしてたと思うが
>>229 エクソシストは難しいね、やはり。
今の若者にはシックスセンスくらいに扇情的じゃないと受けないのだろう。
237 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 17:43:53 ID:RI5VIBIF
>>223 子供が学校で化け物呼ばわりされて傷ついてて
母親が子供に『お母さんはあなたを化け物だなんて思ってないよ』って伝えてるだけだろ。
目を見てってのは人は目で物を言うというかそういうこったろ。
この目が嘘をついてると思うか?みたいな事。
お前リアル中学生?
空気読めないというかバカというか…
>>235 そうかもしれんけど俺にはあの母親の息子を見る時の目つきがちょっとな。
>>237 >空気が読めない
お前これ頻繁に使うなw
>目を見てってのは人は目で物を言うというかそういうこったろ。
>この目が嘘をついてると思うか?みたいな事
これくらい分かるよ
でもその「目」が化け物見るような目だから言ってんだよ
そんな目しといてよく「この目が嘘をついてると思うか?」なんて言えるよなwっていう陳腐さ
239 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 17:51:15 ID:aDl1mQR2
>>237 お前は空気を読む前に読解力を身につけろ
240 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 17:52:32 ID:7GrE5Zar
昨日初めて見て 布団に入ったら怖くて目をつぶることができなかった 今日は寝不足でくらくら 大ハード4.0見たけど 毛がなかった
241 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 17:53:01 ID:dFjr9mQ+
誰とも会話しない電話もしないのにコールの行く先に必ず現れるマルコム(病院での虐待疑惑でたときのシーンなど)
無意識にいつもコールのあとつけて廻ってるんじゃね? コールと奥さんの廻りを行ったりきたりしてるんだろう つじつまが合わない事はガン無視
243 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 18:00:24 ID:RI5VIBIF
>>238 最初日本人にはない感覚だなとか言ってたろうがw
いやあるだろと。
そこを言ってんのに陳腐とかなんとかって話変わってるけどw
作り話の人物の行動についていい悪いの話してるんじゃねえっつうのw
>>234 ああ、たぶん気味悪がってる演技のつもりじゃないと思う
目の前に起こる現実にビビッて、ええぇえっ!?Σ(´Д`)というだけかと
コールの言い訳とかも含め、不可解な現実が多すぎて、怯えてる部分は間違いなくある
だが他の人とは違って、コールを愛する気持ちは本物で、何とか理解したいと必死
ママの顔見てって、そういう根本の気持ちをわかってくれということ。
つか子供の性質の面からみると、じつに理にかなってるんだよな
わかってやってくれw
[もうひとつのエンディング] 実はすべてガキの妄想
映画の解釈ごときで喧嘩すんな。
夫は女作って離婚 仕事かけもちでかつかつの生活 実母は他界 ひとり息子はいじめられっこでどこか普通と違う お母さん・・・
ゾンビ映画ゾンゲリアもオススメだよ 観てみてね
>>240 自分とこの新聞のラテ欄に、“ダイハードな男が見た仰天ラスト”
って書いてあってふいた。
反省会スレに「コール少年はマルコムが幽霊だとはわからなかった」としつこく 主張する香具師が湧いてたな あと何を書いてもレスのつかない奴は幽霊だ、とかいって盛りあがってたような・・・
251 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 20:50:40 ID:EkY7Bk/5
>>249 今日は
「ダイハード男が密林で大暴れ!!」
だよ
この映画を見ていつも思う ゲロ少女はわざわざベッドの下から恨めしそうな顔をして 足をつかまなくてもいいのに あそこは何度見てもこっちの心臓が止まりそうになる
>>215 いい映画だから、まともに見てみてねエクソシスト
254 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 22:51:30 ID:s5aVPGD7
「ゴースト」のエンディングもウルウル来たけど こっちのほうが静かだが深みのあるラストだったと思う。
255 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 22:53:15 ID:uRamk2Dk
>>254 精神科医がコールを救っただけでなく、
コールが精神科医を救ったってことだからな。
>>95 ということは娘を殺した母親は実母なのか。
勝手に継母だと思い込んでた。
不条理悪夢映画ジェイコブスラダーもオススメだよ 観てみてね
258 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 23:21:11 ID:3Vc/yA1G
この映画みて怖すぎたとこ 母親に毒入れられて死んだ女の子の霊が何か吐いてるとこ 「親父の銃見せてやるよ。こっちだ!」って言った男の子が背向けたとき後頭部が血まみれなとこ マジ無いわ〜 全くおいしくねぇ…
259 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 23:25:50 ID:SpVhItF0
常人には見えないはずの幽霊に影があるのが不自然(・∀・)
260 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/08(日) 23:54:32 ID:TOcHDmyD
これ面白いか?あのネタだって、打たれた瞬間に分かったし。
262 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 00:20:11 ID:c8cKurDD
昔映画雑誌に書いてあった気がするんだけど、「コールが赤風船を追いかけてらせん階段昇るシーンを見てると、ある文字が…」という内容。TVで観てたけど分からず。どなたかこの件知ってますか?
264 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 00:24:13 ID:CgMqF3KV
よく考えたらあの階段の上に閉じ込められてた幽霊がいちばん可哀想だな。 ドアは開いてるのに、それは見えないからずっと苦しみ続けてるってことだし。
265 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 00:25:51 ID:SLF5TULC
セックスセンス
266 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 00:46:03 ID:Ey01gXFh
コールはなぜ先生相手に半狂乱になったの? 例のみんなにみえない霊があの場で見えたからかな? 劇中で語られてなかったような・・・
267 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 00:52:07 ID:/R+r10aE
コールと母親、コールと幽霊、コールとマルコム、この3つの軸が何の接点もなく展開しても散漫でないのは、コールと母親の軸が緊張感でバリバリだけど愛情があるという危うい関係で、これが全体の流れをピシッと引き締めているからだと思う。 3つの軸は決して交差しないけど並列的に隣接しているところに独特の魅力があって、それにドライブをかけているのがコールと母親の軸じゃないかな。 本当によくでけた作品だよ
268 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 01:08:40 ID:d91DdzAM
>267 なぜそれ以降のシャラマン作品はああなんだろうか?
269 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 01:14:03 ID:kxmKP6Go
>>266 コールは、見つめられることを極端に嫌う。
霊がコールを見つけた時の目を思い出すのでは?
映画見てからシックスセンスの文庫本を読むと
映画では説明が無い部分が理解できて
楽しいですよ〜
あのシーンの幽霊は
実はあの人と関わりが…
とかね。
スレたてから誰も
>>3 を取ってないんで
この俺が取ってやるよwwwwwwwwwwwwwwwwww
271 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 01:18:09 ID:SLF5TULC
× ウィルス ○ ウィリス × シャラマン ○ シャマラン
脚本家が監督しないで ちゃんとした監督が撮ってたら面白い映画になってたかもしれないのに どうも終始退屈臭がするのでオチ以外はあまりよろしくない映画だ 残念だ
273 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 01:39:02 ID:0fjmTf/0
ウィルスこの映画ノーギャラで出たんだぜ?
274 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 01:45:30 ID:DQxmROZa
シャマラン職権乱用で映画出すぎ
275 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 01:51:50 ID:lpHox9wr
そんな眼で見ないでよ!
276 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 01:57:59 ID:x+sYO2z/
ウィルスいうな Willisだからウィリスだぞ
277 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 02:00:08 ID:hinBfo7Q
オスメントくんかわいかったなあ ガンプの時も
278 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 03:10:48 ID:lpHox9wr
そんな眼でみられるのきらい!
ウィリスなのは分かってるけど、どうしてもウィルスって発音しちゃうよね。 周りやテレビでもウィルスって発音してるから、自分だけウィリスと発音することに抵抗もあるし。
ウィルスだとVIRUSみたいで抵抗ある
細かい話だなw 本筋から外しすぎ。
>>279 お前だけだ
耳が悪い上に舌も回らないのか
>>279 少数派だぞ。きょうから改めなさい。いいですね。
どーもガキのシャクレ具合が金子貴俊を彷彿とさせる。
さんざんげろって怖がらせてから「ちょっと楽になったわ」とかいうところで妙に和んだ
288 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 08:43:02 ID:dh+e7EK8
>>280 なんでヴァイラスがウィルスなんだよ!何語だよ!
そういえばフォレストガンプだとビールスになってた
289 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 10:48:50 ID:SLF5TULC
>>288 ウィルスはラテン語の発音
ビールスはドイツ語の発音
ヴァイルスは英語の発音
だからアメリカ人が「ウィルス」を聞くと「ウィリス」に聞こえる鴨
290 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 13:19:47 ID:wqNAwAMc
マルコムは医者としての仕事はどうしてたんだろ マルコムは外出時は上着きてるけど これは着ているように見えているだけで コールには死んだときの服装に見えたのかな
幽霊のスペイン語を生きていたマルコムは気付かなかっただけ? それとも自分が幽霊になって聞こえる様になったの?
小説読んでる人回答どうぞ↓
294 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 18:01:36 ID:x+a9N0I3
ハゲは何をやってもダメ
295 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 18:15:14 ID:60aiEoPs
小説版のマルコムはクリスチャン・ベールかジム・カヴィーゼル。
296 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 18:21:49 ID:Ez19eifU
>>295 若くて痩せているのかな?
ノベライズなのに随分変えているんだな。
それとも、脚本段階ではそういうイメージだったのかな。
まぁ、映画のウィリスはよかったと思うけど。
297 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 18:55:32 ID:60aiEoPs
>>296 読んで受けたイメージ。
ウィリスも良かったけど、なんか違う。ダイハードをジムがやってるみたいな感じかな。
298 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 19:03:45 ID:kxmKP6Go
>>292 設定では、霊同士は見えないことになってます。
マルコムがコールと初めて会った時、自分を撃った
男と似ていると、奥さんに説明してましたよね?
で、コールが幽霊が見えるとマルコムに告白した。
もしかしたら彼も、コールと同じかも…
と思いあたり、昔のテープを聞いた。
当時は気がつけなかったが
コールと出会って、霊能力がこの世にはあると
視野が広がった事で
気がつけたって事ではないでしょうか?
299 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 19:05:51 ID:gw6KAWLh
I see die people Spellあってんかワカンネ 久しぶりに見たけど不意討ちで感動した(´;ω;`)ブワッ 字幕スーパーで見たかったお
300 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 19:30:37 ID:gw6KAWLh
あ、後昔のテープを聞いてスペイン語かラテン語が流れるシーン見ると、ディズニーランドのホーンテッドマンションに行きたくなるのはおいらだけ
301 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 20:02:16 ID:58PRGKRm
まあ、わからないわけではないなw
コールの浄霊行脚が読みたくなってアマゾンで注文した
>>298 有難う。当初から録音されていたけど生前は気付けなかった感じですね。
この映画は初見でしたが、最後はそれぞれ救いがあり切ないながら良かったです。
305 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 21:32:56 ID:x+a9N0I3
それにしてもシックス・センスだけの一発屋だったな ダイ・ハードの監督みたいだ
幽霊見えちゃう人が言ってた 本当にあんな感じらしい それ聞いた後に見たらゾクゾクした
コールの診断書はどこかから取ってきたのかな?マルコムの家にあるはずないと 思うけど。 奥さんと会話がなりたたないのはわかるけど、コールの母親とも 会話しているように向かいあって座っていたけど、話していても 返事はないのに可笑しいとは思わないのかな・・? あまり深く考えない方がいいんだろうけど。
309 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 23:14:21 ID:m6bKhNr1
>>308 幽霊は、自分に都合の良いようにしか解釈しない。
だから、自分が死んでいるってことを認識することは滅多にない。
310 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 23:16:46 ID:OlCD4wYi
マルコムは自分が幽霊だと気づくのが遅すぎじゃないですか? 幽霊だから普通の人には見えてなかったんですよね。 誰かと会話するとき、相手の反応がなければ、そこで「おかしい」と気づくはず。 マルコムはラストシーンまで、コール以外の人と全く会話をしなかったのか? 会話だけでなくコンビニのレジなど、気づく場面はいくらでもあったはず。 マルコムは買い物さえもしなかったのだろうか? そんな事ばかり考えてしまうんです。
311 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 23:21:47 ID:xFEi4B3A
>>310 あなた、コンビニのレジなんて身もふたもない。。。
そんな現実的なこと言ったら映画の世界に浸れないじゃない。
と言いつつ、マルコムは、どうやってテープレコーダーをボタンを押して再生したり、
録音したりできたのよ?と考えてしまう私がいる。
312 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 23:23:42 ID:m6bKhNr1
>>310 だから、都合の良い事しか考えないの。
コンビニだろうがパン屋だろうが、
話をしない店員はただ愛想の悪い馬鹿ってことで納得。
313 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 23:25:10 ID:60aiEoPs
>>307 あ、ひどい…マインドハンター面白かったよ。
314 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 23:28:55 ID:dh+e7EK8
>>311 物を動かせることにはなってるだろ。窓割ったし
おばあちゃんもハチのやつをコールの机に入れたし
その他の色々な矛盾点はまあ受け流すとしても あんなに霊の存在を恐れていたコールが 精神科医の霊マルコムだけを特別扱いしていた事だけがどうしても腑に落ちない 最初はマルコムを恐れて教会へ逃げ込んだ しかしマルコムと会話をしてみたら、他の霊のように自分を傷つけたり 荒々しくコールに助けを求めたりしなかったから コールにだけは最初以外恐怖心を抱かなかったということでいいの?
【レス抽出】 対象スレ: 【B・ウィリス】シックスセンス【第6感】 キーワード: ? 抽出レス数:70 このスレ読んでるとストレスが溜まるな
318 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/09(月) 23:58:37 ID:kYYmLSbi
シックスセンスとは霊感でなく愛情という意味合いで使われて たんだな、この映画では。いまさらながら気がついた。
319 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 00:01:03 ID:Qbv5J3PI
320 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 00:01:26 ID:TnSyX08r
>>304 私もこの映画、なんか好きなんですよね
文庫も全て買っちゃってw
続きは全く違う作家が書いてるんだけど
違和感無く読めるし
コールに親友が出来た時は
ホッとしてしまったw
321 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 00:07:03 ID:qbOhLo2u
322 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 00:10:58 ID:26/C2vO5
>>310 霊が存在できるのは「思い」があるからなんだよ。
マルコムは妻とコールにだけこの世の思いが残ってた。
マルコムは妻の周辺とコールの周辺にだけ存在する。
だからなんの関係もないコンビニで買い物することもないし必要もない。
323 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 00:13:22 ID:Jb9gH1vS
>>315 最初からマルコムが霊だと気づいていたとしたら、コールがものすごい
嫌なガキに見えてきちゃってストーリー台無し。
コールは最初から最後までマルコムが霊だとは思っていなかった、と
解釈するとすべてがしっくりくる。
・・・・って言うと真っ赤な顔して否定する人が必ず現れるけどね。
324 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 00:18:53 ID:jqLUgPlW
ともかく、映画が劇場公開された当初に比べると 全体的に好意的な意見が増えてるね。
325 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 00:20:39 ID:Qbv5J3PI
単にオチを見破れたかどうか合戦だったからな当時は あとシャマランが駄作を連発してることもあるか
その釣りはもう飽きたw
327 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 00:28:41 ID:TnSyX08r
>>315 マルコムが小児精神科医だからじゃない?
328 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 00:43:59 ID:jXBXVg/f
子役が名演技だったのは言うまでもないけど、あの母親役の女優も名演技だったと思う。 大女優的では全然ないところがまたよかった。 この2人と比べるとウィリスは大根っぽかった。 やっぱウィリスは大雑把な筋肉系の映画向きだと思いました。
>>315 普通の霊は教会の中へは追って来れない。
しかしマルコムは付いて来れた=他とは違う霊。
>>195 そういうものに興味があるようには思えない。
完全に偏ってるやん。
>>229 あれは感動映画なんですか?
ホラー以外の何ものなんですか?
マルコムとコールの会話でコールが 『先生僕を助けて、先生じゃないと僕を助けられないんだ』 『だって先生は…』 って言いかけてた所がたしかあったけど あれは先生は幽霊なんだよってバラしかけたのかな?
>>333 トニ・コレットで、まだ34だったんだ。
もっと上かと思ってた。
そういやアバウト・ア・ボーイの母親役もぴったりだったな。
とにかくおめ!
336 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 08:02:07 ID:TnSyX08r
ピチピチブラウスがエロかった
車のシーンは何回見ても涙
339 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 09:08:00 ID:teeqAWm2
冒頭のハゲからのお願いがカットされてたなテレビ版 あれがないとシックス・センス見た気にならないのだが
ダイハードなのにあっさり死ぬなよ
341 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 11:27:51 ID:wmsLjCNX
こういう作品なら日本だって作れるはずなのにやっぱり差を感じてしまう 向日葵の咲かない夏あたりをむつかしいだろうけど映画化できたらなって思う
>>341 なんつーか、アメリカ映画って単純とかご都合主義などと
散々バカにされることもあるけど、やっぱ凄いよなあ・・・と思うよね。
少年が階段登ってくトコやビデオ見る場面の雰囲気が「リング」に似てない? 公開年度からすると影響された事はないようだけど
マルコムの家の中の赤いドアノブの扉が開けられないシーンが最初のほうで何度か出てきたけど 最後に自身が霊だと気づいてからそのドアを見ると、下に本棚?のようなものが置いてあって 開けられないドアだったというのは、どう解釈すればいいの? 都合の悪いことは見えない、というそのまま?単純すぎない? なんか赤いドアノブといい、意味ありそうなシーンだったのに(そのドアの向こうには何が!?って)
あっ、 マルコムの生前は普通に使ってた部屋のドアだったけど 死後、奥さんがなんらかの理由で封印(?もしくはたまたま?)したので 死んじゃったマルコムには見えなかったってこと??(死んだことにまだ気づいてないときは) マルコムが地下室で調べ物するシーンあったけど、 もしかしてあのドアはその部屋に通じるドアだったのかな・・ もし仕事部屋だとしたら、死んだ直接の原因につながる部屋だから 辛いことを思い出したくない奥さんが封印したのかな・・ 幽霊だったら都合よく、ドアとか素通りできそうだからさ〜 深読みしすぎ!?
346 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 12:58:26 ID:Q6j3JSbl
その調子で深読みし続ければ正解に辿り着くがんばれ
う、うれしい ありがとう がんばる!
ビクンビクン
首吊り三人衆の真ん中がマルコムで あのとき映画の中ではコールの隣りにマルコムがいたが コールの目にはあの瞬間は首吊りマルコムしか見えていない いつも以上にビクついていたのはそのせい 深読みしすぎ!?
首吊り三人衆は衣装から、昔の人たちだったような・・ 仕事部屋・・ほこりまみれの薄暗い地下室だったような・・・うーん
351 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 13:40:17 ID:yBj+pwrW
>>349 お前は変に深読みしすぎて泥沼にはまってるからがんばらなくていい
く、くやしい ふざけんな しにたい!
353 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 13:54:03 ID:R/OgmHOT
あの扉はマルコムの書斎だか資料室の扉なんだろ やはり奥さんはマルコムの死を乗り越えるために段々と整理していくためにもあの部屋への扉を塞いだんだろ やはり捨てるのはまだ無理だから閉ざすだけ そしてこの映画で死と関係する赤をドアのぶの色として出ていることからも、あの時にマルコムの死は伝えられている また、奥さん自身も心の整理出来ていないのは、彼の死から一年しかたっていないことや、彼との思いでの日に思いでのレストランで食事している所からも見れる あと彼があの扉の鍵を持ってなくて、開けられなかったのは、彼が死んだために彼女が彼の服から鍵を外していたため それはラストの彼の指輪を彼女が持っていた事から説明がつく
なるほど ありがとう どうしても思い出してモヤモヤする部分があったので 検索して調べてみたら、「あの映画のココがわからない」って 2ちゃんのスレッドを集約したHPがあった 公開当時から、熱くいろいろ語られてたんだね
>>353 鍵は初めから持ってなかったんじゃないの?
録画してたの見たけど、 コール少年に撃ち殺されてしまうなんて報われないラストだなー。 やっぱり幽霊の話を聞いてやれってアドバイスがよくなかったんでしょうね。 キラはたまたま上手くいったみたいだけど、 あんなおとなしい幽霊ばかりじゃないだろうしねぇ。
> コール少年に撃ち殺されてしまうなんて報われないラストだなー。 公開当初さんざん論議されたのに、 未だにこの勘違いしてる人多いね。
ネタでしょ。
361 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 18:39:57 ID:bMD5Nl9i
しかし、ハゲに出会わなかったらあのクソガキもヴィンセントみたいになってたってこったろ まず母親殺して医者も殺してただろうなおそらく 教会で銃ぶっ放してたかもしれん ハゲGJだ!
羽交い締めにされて肩口に突きつけられた銃をそのまま撃たせる。
363 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 19:18:49 ID:8iGkUgZv
日本じゃ、真偽はともかくとして 「霊感ある」とか「霊が見える」とかってけっこう長所(?)じゃない? キャラの売りになるというか ふだん雑談でそういう話しないのかね? アメリカさんは
364 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 19:44:00 ID:dY0NUgWO
>>363 日本はカルトに対して寛容だがアメリカは信用を無くすだけだからね。
365 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/10(火) 23:55:23 ID:yHlCGj8g
先日の放送を録画したのを観たけど、オスメントはマルコムが幽霊だってことは最初から気づいてたんだよね?
うん
367 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 00:06:26 ID:hSPxouMl
>ふだん雑談でそういう話しないのかね? アメリカさんは 「フィールド・オブ・ドリームス」の始めのほうで、レイ(K・コスナー)が農業関係者が集う 売店のようなところで、畑で聞いた不思議な声について、他の人に尋ねると、怪訝な顔をされた挙句に、 居合わせた人々に、何か「アブナイ人」であるかのような白い目で見られるシーンがあるね。
368 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 00:08:49 ID:fZTUE/ru
369 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 00:11:42 ID:bte2aC4Z
むこうで霊感が豊か、というのは、神様によってもたらされた創造力が豊か、という意味 の方が強く、創作者・芸術家としてすぐれた資質だ、ということなのかもしれない。 茂みの写った写真を見て、「あ、ここにも、ほら、ここにも!」などとユーレイの 顔をいっぱい見つけ出す能力とは、あまり関係ないような気がするな。
370 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 00:28:44 ID:k19Hge1G
ハリポタでも 魔法使いの中でも 人に聞こえない声が聞こえる なんて、おかしいと思われるわ って台詞があったね。 精神科やカウンセリングなんかが 馴染んでる国だから 日本より、心の病に直結すんのかな?
これより初めて見たリングPart1のほうが怖かったな 全ての謎が解決したと思ったら 最後テレビが勝手について、砂嵐の中に井戸が映って 貞子が井戸からはい上がってくる どんどん画面に近づいてくる 貞子が画面から出てくる 真田が逃げようとするが転ぶ 長い髪の隙間から下に向かって睨み付ける貞子のあの目が怖かった ただ、他に呪い殺された人達と比べて 真田の死に顔がきれいすぎたのが残念だったけど アイドルの深キョンでさえもっとブサイクな顔で死んでたから
373 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 00:53:56 ID:k19Hge1G
いや
374 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 00:55:19 ID:k19Hge1G
>>372 いや…怖がるべき…
色んな意味で…www
375 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 02:28:37 ID:ADow0qf0
>>371 いや、リングでの真田の死に顔はなかなかグロいよ。
ただ、違う監督が手掛けた続編らせんでは、
同じはずの真田の死に顔が妙に綺麗だった。
ま、らせんの展開を考えてのことだったんだろうけど。
セックスセンズリの話題はここでいいのかな いや〜バキュームウィリスことマンコムが ヴァギナント君を助けることができなかったのが残念でならないっす オスマンコ君の演技は素晴らしいっすけどね それにしてもダイハードゲイの影響かどうか知らんけど ブルースウピルスちょっと自重しろよw
悪いが全くおもしろくない
378 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 04:10:38 ID:wYx+1MqN
日本人ならだれでも一人くらい 「知り合いの霊感の強い人の話」ネタを持ってそうだ
脳に障害がある人が多いらしいね。 霊をみる人やドッペルゲンガーとか。
そうなんだ。 確かに江原とかダウン症みたいだもんな
381 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 04:49:15 ID:AwDwR7Uz
あれはただの詐欺師だ
382 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 04:57:35 ID:lZPvzQh/
冒頭からいきなり過去に魂?が飛ぶのがよくわからん。 霊は時空を超えれるってことか?? 難しいからDVDとかの映像特典で補完しないとよくわからん映画。 日本人てこういう難解ぶって中身のないのを喜ぶ傾向にあるな。
釣られないぞw
384 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 11:33:27 ID:9rNYQAb2
おしっこのセンス(Sicko's Sense)だと思って敬遠してたんだけど違うみたいだね 今日レンタルして見てみよう
386 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 12:40:00 ID:9rNYQAb2
釣りでしたーーーwwwwwwwwwwwwwwww
それは釣りと言わん
388 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 16:52:00 ID:B+6cU4su
261 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 23:14:57 ID:O7wLaPpi 週末、実家に帰ったら両親が洋画劇場でやってたシックスセンスを見てた。 はじめて観るらしく、父も母もワクテカ(*・∀・)・∀・)旦~ してた。 私は一度見たことがあったから、横で黙ってご飯を食べていたんだけど 序盤の、嫁が幸せだった頃のビデオを見ながら抗鬱剤を飲んでるシーンを見て どばっと涙が出た。 だめだ、あれ、結末を知ってるとあそこが一番の泣き所だ。 が、久々に帰省した三十路娘が飯を大量に口に入れながら泣き出したので両親パニック。 「どうしたの?」「辛いことがあったら何でも言いや?」と映画そっちのけで慰めてくれた。 しかし、泣き出した原因は映画の結末を知っているからなので、言えない。 色んな意味で申し訳なくて更に泣けた。
ばーか
390 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 17:27:15 ID:fY81JtJY
60点 恵比寿ほぼ満席 前半つまらん、回想で盛り返す ジャキーチェンがすべてだめにしている
ジャキーには気fが付かなかった
392 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 17:33:58 ID:7dNbpGz9
小学生の時にコレ見てすげぇ怖いと思ったけど今見るとそうでもないのね、 むしろ感動と言うかなんと言うか?? あの頃に比べて第六感が鈍ったのが原因かなぁ・・・^^;
>>392 小学生の頃は単純に自分をコールに置き換えて恐怖感を感じる。
大人になったら話の筋を理解出来る様になるから感動する。
グロい霊は沢山出てくるけど、最後は感動する終わり方だし ホラー映画ではないんだよね。
395 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 18:52:11 ID:E34bdicn
普通にホラーだろうね。
昔見たときは気付かなかったんだけど 見返してみると、コールがマルコムの事を霊だと認識してるのがちゃんとわかるね。 キラの部屋に入る前にマルコムに向かって「Don't go home」なんて 一緒に長距離移動してきた人間に言うには不自然なこと言ってたり。 吹き替えだと「ずっとここにいてね」だから全然わかんないけど。
398 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 22:46:09 ID:E34bdicn
>>398 シーンを考えればまったく意味違ってくるじゃん。
「Don' t move」とかならともかく、
相手が生きてる人間なら、普通あそこで「まだ帰らないでね」とは言わないだろ。
400 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 23:43:33 ID:k19Hge1G
ん? 動かないでねより 帰らないでねの方が 子供であるコールの心理に ピッタリなのでは?
401 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/11(水) 23:48:47 ID:520IkbLu
寝てるときに死者と生きてる人間がコンタクト しやすいというのはいわゆる「夢枕に立つ」と いうことだよね。
>>400 だからコールの心理の話じゃなくて…
わざわざ2人でバス乗ってきて、今から女の子の部屋に入って真相をつかもうって時に
「まだ"家に"帰らないで」と確認するのは不自然だろって話
今までマルコムがどんな風にコールの前から去ってたかは知らないが
403 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/12(木) 00:47:52 ID:/lGlnN3i
長い道のり、知らない土地 マルコムにすすめられて 今までは怖くて逃げてきた幽霊である 彼女の願いを叶えるためわざわざ葬式に行った 大人なら、帰らないでって台詞は確かに変かも。 でめコールが子供だから 帰らないでが成立する。 帰る帰らないの現実的な確認ではなく 精神的に安心したいから出た台詞。
なんか全然意味通じてないみたいだからもういいや 説明下手ですまんかった
>>402 なんとなくわかるよ。
いきなり消えちゃわないでね、って言いたいんじゃないかってことでしょ?
もしくはいきなり成仏しないでね?w
普段は、本人は玄関から帰ってるつもりなんじゃないかな。
帰宅するときも、鍵開けて入ってるわけだし。
あなた私のもとからー突然消えたりしないでねーえー♪w
>>404 あのシーンで「まだ帰らないでね」とわざわざ言ったのは、
もしかしたら、マルコム先生もほかの幽霊みたいに
いつも唐突に現れては突然フッと消えていたのかもしれないね。
深読みではあるけど、もしそうだとしたら、
最後の別れの、「また会えるみたいして」「また明日」がさらに切ない。
マルコム先生は初めて挨拶して消えるんだよー。それが永遠のお別れ。
407 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/12(木) 02:53:34 ID:KVqX2dg+
>>404 わかるよ。
「I see dead people」と泣きながらマルコムに死を告げる名シーンを筆頭に、
真相がわかれば台詞の真意がわかるシーンがたくさんある。
これがこの映画の素晴らしさ。
「Don't go home」以外にもたくさんあるので、是非観直すことをお勧めする。
408 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/12(木) 07:20:30 ID:R1HiNLyk
この映画大好きなんですがこのスレに来るまで コールがマルコムが霊であると気付いていたことに気付いてませんでした それから勝手に少女の霊の母親を継母と思ってました なんか新しい世界が広がったみたいヽ(´▽`)/
マルコムとの心理当てクイズの時、途中からカメラワークが不自然になってきて コールの横に誰かいるっぽい(コールが自分の横をしげしげと見てる)のが 地味だけど怖かった
411 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/12(木) 16:42:59 ID:DOqSdb9L
>>409 そんな肝心な部分が分かってなくて大好きな映画とか言ってたのも凄いな…
つか、俺釣られてる?
412 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/12(木) 17:04:53 ID:sQnPIAtc
俺も継母だと思ってたわ(映画の中でそう言う説明があった気がする) あと洗剤にも「床用洗剤」みたいなテロップが出てた記憶があるけど、俺の間違い?
413 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/12(木) 17:51:02 ID:izWgqtAP
>412 床用だったね。
コールが気づいていたか否かって論争になるほど 勘違いする人が多かったってのが驚き。 演出の手法として多いのが「観客はわかってるけど 登場人物は気づいてない」というパターン(志村うしろーみたいな)。 ホラー映画ならなおさらそう。 この映画はその真逆を行ってるからこそ面白い。 誤解する人が多かったって言うのは、それだけ「騙し」が 巧みすぎたってことなのかな。
吉野家入って10分ぐらい待ったがお茶も出てこず帰ってきた。 おれしんでるの...か...
416があぼーんされてるけど、何が書いてあったの?
騙しが巧みというか…「I see dead people」のところでも なんでか、霊のマルコムに「(僕の秘密)誰にも言わないでね」とか言ってたり 未だにあそこは引っかかるんだよな。 >416-417 w
>>416 俺は切符買おうとして、パネルに触れると反応しないんだけど、死んでるのかな。
つか、
>>416 のレスが見える時点で、俺……
420 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/12(木) 21:20:38 ID:bDxan/DS
>>416 オレも死んでるがカウンターに座ると秒速で「ご注文は?」と聞かれたぞ。
「誰にも言わないでね」ってとこは子供らしい甘えだと思うんだけど。 それまで誰ともまともなコミュニケーションとれなくて(秘密を言えなくて) 初めて打ち明けたシーンだし、マルコムも自分の秘密教えてくれたし ほんとはお父さんにああいう風に甘えたかったんだろうなというか、 二人の間に信頼関係が作られたという象徴的な台詞。
>>421 気付いてるのが決定事項だとして、コールの真意はこのくらい濁してるほうが
後から見てわかった人も面白いだろうなあとは思うけど
そういう、下手したら逆の意味にとられそうなとこだけ
「子供らしい甘え」で済ますのは都合よすぎる気がするけどな。
信頼関係ならその前後の言葉だけでじゅうぶんわかるし。「眠るまでいてね」とか。
423 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/12(木) 23:44:09 ID:KEiIvZgo
ヴィンセントのテープを最大怨霊で聴くと分かるように 霊の声ってたまに聞こえるみたいだからね ほんとに誰にも言うなよこのハゲ!という意味で釘を刺しておいたんだと思う
424 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/13(金) 00:20:17 ID:BOH6kRiR
コールに傷つけた霊は、コールが話し聞いてあげたら成仏できるんだろうか。 成仏できずにさ迷ってる霊がみんな良い人とは限らないと思うんだけど。
425 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/13(金) 00:39:31 ID:WSitheM/
>>422 霊はお互いコミュニケーション取れないけど、例外がないわけじゃないだろうし、人間に何かを伝えることも
ヴィン船とのテープや店のガラスを割ったことを考えるとやろうと思えばできるのかもしれんね
その上、コールにしてみたら、マルコムは今までの霊とは違う「特別」な存在なわけで
霊と分かっていても「誰にも言わないでね」といってしまったのかもしれん
マインドリーディングゲームの時も、マルコムを霊と分かっているのに
コールは自分の気持ちを読まれていて、「こいつなんだ?」って不思議な顔してたし
426 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/13(金) 01:00:03 ID:RdDazykk
>424 そういえば確か似たようなテーマで(子供が幽霊見える) ばりばりホラー映画の「シャイニング」とかみたいなのに 出て来た幽霊だったら…と考えるとどうなんだろう。 あそこのホテルに一冬閉じ込められたら、 コール死んじゃいそう。 というかハッピーエンド版シャイニングなのか。
428 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/13(金) 09:41:56 ID:vghysMgS
「誰にも言わないでね」の勝手な解釈。 マルコムが患者を救えなかったことに悩み、 同時に奥さんとの不和に困っていることを知り、 コールは「あなたは死んでいる」と伝えようと思うが、 マルコムが可哀相で遠回しな表現しかできず、うまく伝わらない。 いざ言ってみたものの、やはり死の宣告は耐えられない。 そんな躊躇いから、前言を真摯にとらえマルコムが真相を知ってしまうのが怖くなり、 慌ててI see〜には他意はないと思わせるよう付け足した。 二度目の鑑賞ではこんな風に考えたよ。
429 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/13(金) 12:14:18 ID:weWifR7P
DVやられてたおばちゃん幽霊が、怖い
430 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/13(金) 12:41:57 ID:weWifR7P
I see dead people. この映画はAFIアメリカ映画協会の ベストアメリカ映画100にランクインした 最近新しく更新した
431 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/13(金) 14:18:18 ID:gQaK+640
実は母ちゃんも死んでたんだよね‥ 手首切った母ちゃんの霊が物語ってるよ だから最後の母ちゃんとカールのやりとりが余計に切なかった、、 それにしても母ちゃんキレイだったなあ
つ、釣られないぞ
434 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/13(金) 17:13:28 ID:vghysMgS
どんな解釈でもいいが、カールって誰?w
435 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/13(金) 17:33:56 ID:KmRdQriF
>>434 コールのミスだろ
母ちゃんは死んでないだろ
車のは、お母さんの中にある、おばあちゃんに対しての、わだかまりをコールが伝えてくれたから泣いてたんだろ
じゃあコールがお母さんを呼んで 振り返ったお母さんが霊に見えたのはどう説明するんだよ お母さんが写真に写ってた変な光を発見した瞬間が見どころだよ あの瞬間、ウイルスのように ‥わたしってもしかして‥って疑問に思ったんだろうね まあでも自分の都合のいいように解釈するから 認めることができなかったんだろうね
釣り針太すぎ。
ウイルス禁止w
439 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/13(金) 19:13:42 ID:zLM4s3+S
1つ気になってることあるんだけど聞いてくれる? コール少年がさ、「好きな絵を描いてご覧?」って言われたときに描いた ドライバーが首に突き刺さった幽霊って出てきたっけ? かなり思い入れがあるみたいだから、作中で出てこないなんてあり得ない気がしたもんで 見逃したのかなと思ってるんだけど
>>439 思い入れじゃなく、目に焼き付くほどショッキングなんだろw
コールが家に帰る前にお母さんとウィリスが向かい合って 話をしていたと思われるシーンがあったでしょ あれは人間と霊だと成立しないんだよ 霊同士だから違和感なく接することができたんだよね まあ俺が一番違和感を感じたのは ウィリスを殺したヴィセントの体格がよすぎる点かな 病的で精神的におかしくなってるから ろくに飯も食えないだろうし もっとガリガリであばらが浮いてるぐらいじゃないとね
442 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/13(金) 19:53:11 ID:zLM4s3+S
霊同士は姿が見えないよ 首吊りの3人をウィルスは見ることができなかった
鈍感なんだろ 自分が死んでる事に気付いてないんだから
>>431 素でびびったじゃねーか(#゚Д゚)ゴルァ!!
446 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/13(金) 23:33:01 ID:weWifR7P
セックスセンス!
>>446 ラストに小田切まい(現・藤子まい)がでてくる
今録画観た。 なんか静かに寂しい感じが良い。
450 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/14(土) 11:19:30 ID:6BOdbytf
コールが最初からマルコムのことを霊だと気づいていたとしたら 不自然な箇所が多すぎるね。 上のほうの議論でも、コールが最初から気づいてた派の人たちの 「無理やりな解釈」は、なんか納得できるできないのレベルを超えて まさにオカルトだな。 どうしてそこまで都合よく解釈できるんだろ・・・。
頭固いと嫌われるぞ
452 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/14(土) 12:43:25 ID:kJvgFz5u
>>441 よく見てみな
あのお母さんの目線はウィリスとは少しずれてるから
453 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/14(土) 12:48:05 ID:kJvgFz5u
>>436 もしそうだったとしたのなら、コールのお母さんが誕生日パーティーでお母さんどうしと喋ったり、医者に虐待したかとか聞かれるのはおかしいだろ
それにコールのお母さんが死んでたとしたらコールは独り暮らしと言うことになる
どうやって生活してるんだ?
454 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/14(土) 12:49:43 ID:kJvgFz5u
>>450 なら君の気付いていないと言う考えるもとは?
455 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/14(土) 14:14:01 ID:vWuXUaAi
7つのヒントがあるって言う話だけど 全部教えてくれ
>>452 >>453 確かにそうだな‥
俺が間違ってたよ
じゃああのキッチンのお母さんの霊は何だったんだろ‥
457 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/14(土) 14:22:19 ID:/bhIcQDs
既出の釣りばっかじゃんお前つまらんよ
458 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/14(土) 14:29:53 ID:kJvgFz5u
>>456 あれはただの幽霊じゃね?
多分お母さんが洗濯で目を離した隙に全ての戸棚が空いていてびっくりするシーンの、あの戸棚を開けてたのは幽霊の彼女だってだけだろ(あの幽霊のとき戸棚が全て開けられてるから)
459 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/14(土) 15:20:48 ID:geZ13e8f
>>13 すんごい亀だけど。
あれがキモだと私は思うんだよね。
見かけは地味だけど内面的には劇的な、
世代さえも超えて正される親子関係の再生の場面。
何回見ても私も感動するもん。
シャマランの映画は、特に初期は殆どこういった「再生」「復活」が核で、
「ビレッジ」だかあたり以降はその展開形だと思ってる。
>>458 なるほど‥
母ちゃんにそっくりだったから紛らわしいわぁ
>>457 いちいち書き込むことか?
お前が一番つまらん
462 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/14(土) 16:45:52 ID:TYBTykPE
中途半端な釣りだな
2回目の学芸会の時楽屋でコールと話してたおばさんの霊がなぜか一番驚いた
あのおばさん、元・言語障害教師の、焼死した先生だよね? コールに言語障害のことを教えたのはあのおばさんなんだろうけど、 ぼくを見るな騒動の後、 あの子も悪気があってあなたに化け物なんて言ったんじゃないのよ、仲直りしてね、 とか話したりしてくれてたんじゃないかと想像してる
ああ、「いい役くれてどうもありがとう」とかコールと先生の2人で話してたシーンあったしね。 あのおばさんってこの霊は危害を加えないから大丈夫って ウィリスと出会う前から判断してた霊なのかな。 まあそうじゃないとどもりのこととかどういうシチュエーションで聞いたか疑問だけど
466 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/14(土) 22:29:28 ID:7rU1ks0k
冒頭でマルコメを撃ってその後 自らの頭を撃ち自殺を計った精神病患者は マルコムに恨みを晴らしたことですっきりと成仏したのかな
>>459 そうだよね。
この映画の主題ってそこにあるんじゃないかと。
468 :
高貴なケミカルティンポ :2007/07/14(土) 23:43:45 ID:F3zsT/e2
シックスセンスは( ゚д゚)神!
今日シックスセンス観た。ストーリーがしっかりしてたから話の内容が理解しやすかった。久々に良作のスリラーだったよ。 ところで最後の展開に気づいてた人っているん?
スピンオフで、ヴィンセント主役の話が見たい ・・・・・やっぱこわい
最初はマルコムが霊だとコールは気付いていなかったと考える人がいるのに驚いた。 そういう人は、どのシーンで気付いたと考えているんだろう? マルコムを見るなり教会に逃げ込み、幽霊を見た証しとして新たな人形を盗む。 母親の前では、マルコムには極力口を聞かない。 どう考えても最初から気付いているとしか考えられん。
>>471 最初から気付いてるとは思うけど、教会入るまではマルコムのことは見てなくね?
気配を感じてたか、マルコムが視線外して見失った時に見られてた、とか?
マルコムに話しかけられて普通に応対してるあたり、
今までああいう穏やかな霊もたくさんいたんだろか。
優しい子だし、知らないうちに話聞いて成仏させてたりもしてそうだな。
頭の固い人がいるな…
>>471 そんなのごくごく一部のバ気の毒な人たちだけだから
そんなに驚くことないよ。
バが余計でした
焼死した霊はなんだか切なげにコールの先生に視線を送ったような気がする
なんで母ちゃんはマルコムが見えたの?マルコムはコールの専属医になる前に、 ビンセントに射殺されたはずじゃないの?
>>477 見えてない。話をするシーンもなければ、目線をあわすシーンもない。
レンタルでDVD借りたんだけどやっぱり特典映像はなかったぜぇorz コレクターズエディション買った人!頼む!もう一つのエンディングがどんなだったか教えてください○┓
480 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/16(月) 02:30:03 ID:5lwR0i7z
首吊りの真ん中と右がマルコムとコールな件
481 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/16(月) 02:37:31 ID:sJp1+aLS
>>479 たいしたことなく終わった
君と入れて良かったよみたいなことをマルコムが言って、あとは天国のもんみたいんが開いて先が光ってて終わり
それよりシャマランが学生時代に作った心霊映画のクオリティが逆高くてびっくりする
482 :
もうひとつのED1 :2007/07/16(月) 05:00:31 ID:LHheZxWZ
>>479 シナリオ採録(セリフは字幕より)
〇クロウ家・居間
アンナ「おやすみ、マルコム」
マルコム「おやすみ」
辛そうだが、吹っ切れた様子のマルコムのアップ。
〇光に包まれるように白みがかる
〇クロウ家・居間
ソファーに寝ているアンナ。
どこからか拍手と歓声が聞こえ
マルコムの声「何というか… 今日 この日は―」
カメラ、ゆっくりと室内をパン。
マルコムの声「特別な日だ いつまでも―変わらぬ愛を―(拍手)」
カメラがテレビをとらえる。マイクを持ったタキシード姿のマルコム。
これは結婚式のビデオ。
(続く)
483 :
もうひとつのED2 :2007/07/16(月) 05:12:48 ID:LHheZxWZ
〇モニター 長い間をとり、マルコムは再び語り出す。 マルコム「アンナ こんな気持ちは初めてだ こんな風にみんなに祝福されるなんて」 感極まり、涙をふくマルコム。 マルコム「本当のことを言うよ 今日だけだぞ アンナ・クロウ 心から君を― 愛してる」 そう言い残すと、マルコム、カメラから立ち去る。 モニターには背景の都市だけが映し出され―暗転。 (終) ☆監督のインタビューによると、別れを告げたばかりなのに、 再び別れを告げるように見え、悲しすぎるのがカットの理由。
484 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/16(月) 09:42:56 ID:3PjN4fo9
もう1つのエンディングのほうが明らかにいいね シャマランの凋落はすでにそこから始まってたのか 興味深い資料だったおつ
485 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/16(月) 09:48:59 ID:1l3ZVcc6
そうか? 冗長過ぎてシナリオとしては下手な演出だと思う。 ラストカットがカメラに映った都市というのも必然性がない。
この映画、不意にゾッとするような描写をもってくるのがほんとうまいな 交通事故で亡くなった自転車のおばさんとか
487 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/16(月) 10:12:43 ID:LHheZxWZ
>>484 監督はとても気に入っていたシーンで、泣く泣くカットしたそうだ。
確かにとてもいいんだけど、今のマルコムの心理こそが大切なので、
カットして正解だと個人的には感じたかな。
>>485 「背景の都市」って書き方が悪くてすまん。
とりたてて背景を撮っているのではなく、
マルコムがフレームから外れたので、ピンぼけした背景だけが残るって感じ。
多分マルコムがこの世からフェードアウトしたことと重ねたカットだと思う。
とはいえ、冗長なのは否定できないエピローグだね。
>>486 あれ、エキストラのおばちゃんが、道に迷ったようにしか見えなかった。
ちなみに、俺は、初見時、最後までブルースウイリスが幽霊だったことに気がつかなかったアホです。
俺は先日のテレビ放映が初見。 途中からだったので、マルコムが幽霊どころか奥さんのほうを幽霊だと思って見終えた。 ひゃー!?!? 翌日なんとなくネットで情報集めてみると・・・。 さらにひょえー!?!!?! あの時俺は幽霊だった。
490 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/17(火) 01:59:31 ID:GZsOonV2
身内を亡くしたからグっとくる映画
491 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/18(水) 02:14:57 ID:QyhG0IQs
キラ(ミーシャ・バートン)の吹き替え版の声可愛い。誰が声当ててるのか 知ってる人いる? 最初はかないみかさんだと思ってたんだけど違うみたい・・・。
ありがとう。
白い息吐く場面は監督の演出がうまく視聴者の 推理というか穿った見方を見越した上で成り立ってる感じ がしたな
495 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/19(木) 01:18:57 ID:J3zrQ/XF
禿げてないよ
497 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/19(木) 11:01:08 ID:SWQvBNUE
頭が割れた少年が、 銃みせてやるからついてこいよ! となぜ主人公に言ったのでしょうか?
498 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/19(木) 11:25:03 ID:1buinf3Z
銃を見せたかったからだろうな。
499 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/19(木) 11:40:34 ID:3p5KH6zS
シャマランの中で 唯一面白いと思うわ。
500 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/19(木) 14:31:47 ID:DQvY919/
首吊り三人衆の真ん中はヴァンダレイシウバ
これ、絶対途中で気付いた奴いるよね? 俺もかなり後半だけど気付いたよ。 で、気付いた途端にしょーもな、とw
502 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/19(木) 17:30:23 ID:H4sOAfMc
冒頭の「ウィルスからのお願い」が余計だったよな あれのおかげで謎解き映画になってしまった
503 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/19(木) 17:59:43 ID:V3J1zU28
>>501 気付くも何も、撃たれた後のフォローもなく時間経過だから、
おそらくマルコムは幽霊なんだろうと思って観てたよ。
だけど、これはオチはおまけのような作品だったので、
鑑賞後満足感でお腹いっぱいだったけどな。
逆に「アザーズ」はオチがわかった瞬間興ざめしてしまった。
504 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/19(木) 18:09:23 ID:1buinf3Z
映画のオチ=ブルースウィリスの死じゃないもんな。 コール少年が母親についに秘密を打ち明けて、感動的に物語が終了した後で、「そういえば実はね…」っていうオマケみたいなもんだから
>>504 同意。
最後のコール君と母親との会話がこの映画の最大重要シーンと思う。
俺は不覚にも泣いたね。
そんなことよりさっきじいちゃん死んだ・・・
>>506 お前のじいちゃんさっき来て
「毎日だよ」と言ってたよ
508 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/20(金) 10:43:58 ID:msMDn4mQ
>>506 お前のじいちゃんさっき来て
「ないよ」と言ってたよ
509 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/20(金) 11:02:32 ID:96+62dSm
>>506 お前のじいちゃん来たときの寒気のせいでばあちゃん死んだ
510 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/20(金) 13:07:31 ID:yppcKDbJ
この映画はオチはわかっていても ドラマとしてみて面白いから何の問題もない ただ最初の「この映画はある秘密があります」はいらない そんなこと一々言うからバレるんだ
あの演出は必要でしょ ばれるばれない関係ない
いや、アレはいらない。 「秘密」のことばっか考えてしまった。 もっと重要なメッセージが込められていたのに。
513 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/20(金) 14:32:19 ID:zardQd8z
どうしても必要だったとしても ラストにして欲しかったな。 おかげで深読みしまくったしw
>>512 ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ( )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ ナカーマ
どんでん返しがどうの言われると、つい主人公が実は〜とか考えちゃう人もいるよな サスペンス物なら犯人は別の人格の主人公だった!みたいな 劇場公開されて間もない頃、知人の日記のコメントに 「まさかBウィリスが○○でたなんて!」って書き込んでたアホの子がいた 悪意はなくても嬉しそうに周りにしゃべってた人多そう
>>515 「アルマゲドン」見に行った友人が
「まっさかウィリスが真犯人とは思わなかったよー!」と
騒いでておれはかなり混乱した。
517 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/22(日) 15:38:02 ID:Qj5UzNe8
おばあちゃんも来るよ てセリフだけで号泣・・・
コレクターズエディション買った人に質問何だけど未公開シーンってどんなでした?
519 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/22(日) 16:44:01 ID:443IP4h9
自分の部屋だからってオナニーとか鼻くそほじくりとか ガニ股になって肛門にボラギノール塗ったりとか出来ねーよなー。 誰が見てるかわからん。
521 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/26(木) 15:05:02 ID:aLwANAw1
おまえらのセックスセンスはゼロだwwww
522 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/26(木) 15:07:36 ID:aLwANAw1
ブルースウィリスは最初からずっと死んでいるから無問題wwww
523 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/26(木) 15:22:33 ID:sG4E1OWa
漏れは去年の暮れに死んだが
>>519 が器用なので驚いたよ。
そういえば監督が言ってた『赤のサイン』って一体何だったんだろ
ドアノブとか? 洗剤入れてた母ちゃんの葬式ドレスの赤は関係あるのか?
526 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/27(金) 09:52:10 ID:itlLgta5
ドアノブ テント 風船 葬式ドレス 穴あきセーター ヒント@マルコムは赤のドアノブを‥ ヒントA幽霊は赤いテントに‥ ヒントB赤い風船が割れたのは‥
幽霊は赤が大好きってことか!!!!
逆だろw 赤いものが怖いというか苦手なんだろ
>>528 でもゲロゲロしちゃった女の子は余裕で赤いテント入ってきたよ
やっぱり赤が好きなんだよ
530 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 05:11:46 ID:SgYWlIic
赤は血というか死を意味するものでもあるから霊にとって気になる色なんだよ
観たの大分前だから記憶があやふやなんだけど・・・ 赤いドアノブの部屋に入れなかったのは、鍵が掛ってたから? それとも、初めから本等で塞がれてたけどハゲが気付いてなかったから?
>531 後者。 幽霊には自分に都合の悪いものは見えないため、ドアの前に机や本が 置いてあることも見えなかった。
533 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 12:20:08 ID:Zf+0dVPh
違うだろ ハゲが勝手に鍵開けるもんだから 気味悪がった嫁が鍵かけた上に封鎖したんだよ
そうだったのか マルコムが死んだ部屋か思い出の強い部屋なのかと思ってた
怖さも度を越すと笑えるんだよなぁ
マルコメといえども何か弱点があるはずだ
538 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/30(月) 18:04:14 ID:1fDQZcab
ブルースマルコムはなんか一周して赤ちゃんみたいになってんなw ダンシングベイビーそっくりじゃねえかww
ダンシングベイビーワロタ
コールのパンツ一枚小便シーンを撮った監督は最低… あのシーンいらないんじゃない?監督の趣味?
あのくらいのトイレシーン何が問題だというんだw 終わった後手を洗ってない事が問題だというなら、まぁ……
そんな目で僕を見るな!
( ゚д゚ )
なんかシックスセンスにSAW2のエリック刑事役のドニーウォールバークが出てるらしいんだけど何処に出てる???
ブルースを撃った人
546 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/01(水) 05:32:59 ID:FLx/I+P+
____________ {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} r( / しヘ、 )j  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんだかんだいって面白いよね
_, , ,_ ( =・д・= )
549 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/03(金) 23:59:03 ID:DEvdU84Z
霊を呼び寄せれば クーラー代の節約に なるね。
550 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/04(土) 01:37:09 ID:Lchv0+3I
____________ {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} ジー!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
552 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/04(土) 02:32:21 ID:ku46uTUO
怖いのに泣ける映画だと思う。子役が最高に演技が上手かった。 死後の世界、あるのかもしれないなぁ。と思ってしまったよ。
553 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/05(日) 15:44:17 ID:sYuFFnHG
これと同じようにある屋敷に引っ越してきた家族だか姉妹だか女主人公が、 最後は幽霊だったと言うのは、なんと言う映画でしょうか? 最近深夜映画で見た記憶があるんですが
>>553 メール欄かな?
隠すほどでもないけど…
555 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/06(月) 19:51:06 ID:j2P/7rsl
アザーッス
556 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/09(木) 04:00:05 ID:4ggpJrN+
だまれケツアゴ!!
チャラリラリラリラリラリラ〜♪
マリサが逝った件で泣いた…
マリサって誰だっけ?
560 :
あいうえおっぱっぴー :2007/08/12(日) 14:45:44 ID:wi+kS6Bn
シックスセンスは映画で一番好き! でも最初のシーンでウィリスが殺されてるから あれって内容がある意味出オチだよねww
「なんでペニー硬貨が?」 首を傾げながらコインを拾い上げた瞬間、コ-ルは突然、誰かを探すように猛然とあたりを見渡し始めた。頬の涙は乾き、瞳は希望で耀く。 青ざめた顔が徐々に赤みを取り戻し、1年前の記憶が鮮明に脳裏に蘇る。 「先生!」 「そうなんでしょう?」 「教えてもらった手品忘れてないよ!」 必至の視線が、宙をさ迷う。 「マルコム先生!!!」 コールは自分のもつすべてのセンスを研ぎ澄ませた。 「そうだ、きっとそうだ・・・」 誰も居ない廊下にしゃが
みこんだ。“自分は守られている”そんな確信がコールに再び希望の光を与えていった。 “がんばるんだ、コール” 心の中にマルコムの声が響く。 コールは泣くのを止め、立ち上がった。そして、掌のペニー硬貨を見つめ、深々とうなずいた。 自分を守る守護霊の視線を確かに感じながらコール一歩また一歩と歩き始めた。
オスメント薬で捕まっちゃったけど やっぱり子供の頃から金あると 悪い方向へいくね
564 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/26(日) 20:18:54 ID:QyKuHa53
565 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 17:43:29 ID:dtv/fxD1
マルコムが幽霊だとコールは初めから気付いていた マルコムが自分が死んだことに気付いたのはアンナがマルコムの指輪を持っていた時点で気付いた 台所にいた女の霊はDVに悩んでいた、銃を見せようとした少年は父親に銃殺された 床用洗剤を飲まされ続けたキラは偶然撮影した実母の犯行に気付いたが言い出せず亡くなってしまった 霊になってから妹を助けるためコールの元に現れた 合ってるかな?
うん
567 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 18:59:01 ID:8q431WYM
>>565 >>銃を見せようとした少年は父親に銃殺された
そうなんだ!!
銃をイタズラしてて誤って撃っちゃったとか暴発したとかだと思ってた。
後頭部吹っ飛ばされてるからなあ
569 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 20:31:04 ID:+JqP1NdV
>>565 いや少年の解釈違うだろ
普通に、銃を友達に見せてたガキが暴発かなにかで死んだんだろ
シックスセンスで殺されたりした幽霊は皆暗いが、あの子は無茶苦茶明るくて、死を自覚してない
ゆえにたぶん見せびらかした時にいきなり死んだと思うよ
>>565 銃弾の入り口よりも出口のほうが
肉片を吹き飛ばす威力が大きいので
あります
暴発してしまって後頭部へ
突き抜けたのでございます
572 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/18(火) 10:10:33 ID:x0Vi73kh
これとんでもない糞映画だよなぁ 映画館に観に行って無茶苦茶腹立ったの思い出すわ オチがすごいとか散々煽っておいてあのオチだもんなぁ B・ウィリスが実は幽霊だなんて誰もが一瞬考えるだろうけど、 それはありえないと考え直す内容なのに、結局それがオチなんだもんなぁ。 幽霊が見えちゃって怖くて悩んでる少年が、それを幽霊に 相談するなんて豪快に矛盾したオチだと思うわけが無いよなぁw
幽霊が見えちゃって怖くて悩んでる少年が、 怖くない幽霊もいるんだと悟るまでの葛藤ってもんがあるじゃないか。
幽霊はみたいと思うものしか見えないようだけど アンナが新しい彼氏と家でHしてるのもマルコムには見えないのか? てか、マルコムは何度も教会行ってるだろ? 西洋の坊さん見つけて成仏させてやれよw
見たいものしか見ない割には妻の浮気現場見たり(ほんとは浮気じゃないけど)とか レストランで無視されるとか仕事がうまくいかない(仕事してねーけどw)とか 散々落ち込む状況になってるよな。 あと、霊によって知能指数が違いすぎるのもちょっとご都合的だよね。
>>504 >「そういえば実はね…」
この言葉の表現にグッときてしまったww
>>515 辛いよな。
例えば主人公が犯人ってオチはよくあるけど、犯人が「誰か」だとすぐに結論がでるけど。「何をしてたか」という見方をすると面白くなるよね。
578 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/21(日) 17:10:22 ID:gwqewI3/
この監督の他の映画も、イスラムだかインド人意味なく出ているの?
579 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/21(日) 23:30:43 ID:4/VEYmYO
アメリカのえなりかずきオスメント今いくつ?
581 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/27(土) 14:38:46 ID:UP60PB5N
シックスセンスは面白かったけど、サインはダメだった。
リア厨のとき映画館で見た。初めて人前で泣いた。 意気がってる年頃で、家族愛?(゚Д゚)ハァ?な子供だったが、 母親に秘密を打ち明ける場面はストレートに泣いたね。 ちなみにウィリス死人ネタは、本人と一緒に気付いたw 懐かしいから小説版買おうかな。
584 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/08(木) 10:26:34 ID:NB1QUhH5
ダイハード4あげ
585 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/11(日) 14:18:30 ID:7YAPEuMh
この映画のウィリスってホモっぽいな
アンンブレイカブルは玄人には映画史に残る傑作だと 言われることも多いね
玄人w
588 :
名無シネマ@上映中 :2008/01/04(金) 08:21:53 ID:oPoGvZ45
オチまで秘密に気付かなかった奴にはかなり面白い映画だよね。 俺ももちろん二回見たよ。 あと、少女のビデオテープの話の所は意外に泣けるよね。 父親や周りの人が母親を睨むシーンは印象的だ。
589 :
名無シネマ@上映中 :2008/01/16(水) 21:43:14 ID:E2Ga26nD
ベッドの下からキラがビデオテープの入った 箱をスーッと押し出したけど、霊感のない人間が 見ると箱だけが動いたように見えるんだろうか。
590 :
名無シネマ@上映中 :2008/01/24(木) 23:20:16 ID:YAtvOW8e
れでぃいんざうぉーたーはミスってたな。しゃらまん監督がんばっ!
591 :
名無シネマ@上映中 :2008/01/29(火) 02:57:38 ID:/ZE6ZVYL
シャラマン次頑張れよ!
592 :
名無シネマ@上映中 :2008/02/01(金) 19:43:08 ID:H5WyTi4B
>>588 見終わった後もオチに気付かなかった俺は?