C『ファンタスティック・フォー』シリーズ総合スレ3 【銀河の危機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
「ファンタスティック・フォー」の映画版シリーズ総合スレです。
第2作目で、シルバーサーファーが登場する
「ファンタスティック・フォー:銀河の危機」(Fantastic Four: Rise of the Silver Surfer)は、
日本では9月に公開予定。アメリカでは大ヒットして公開中。
ネタバレは日本公開まで禁止です。

公式 http://www.fantasticfourmovie.com/
日本 http://www.foxjapan.com/movies/f4/ (1のときの物)
サントラサイト http://www.fantasticfoursoundtrack.com/

前スレ
Cファンタスティック・フォー[超能力ユニット] 【2】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1128193027/
前々スレ
【元祖です】ファンタスティック・フォー【Fantastic Four】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1119170722/
2名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 23:03:15 ID:AEnjNWFM
出演
ミスター・ファンタスティック→ ヨアン・グリフィズ「キング・アーサー」「ホーンブロワー」「102」
インビジブル・ウーマン→   ジェシカ・アルバ「ダーク・エンジェル」「シン・シティ」
ヒューマン・トーチ→       クリス・エヴァンス「セルラー」
ザ・シング→           マイケル・チクリス
ドクター・ドゥーム→       ジュリアン・マクマホン

日本ではアニメが「宇宙忍者ゴームズ」というタイトルで放映されていたそうです
・ゴームズ(体がゴムのように伸び縮みする)
・スージー(透明になる)→筋だけ残る?
・ファイヤーボーイ(火の玉になって空を飛び回る)
・ガンロック(文字通り岩のように硬く強い) 決め台詞が「ムッシュムラムラ」
・悪魔博士
3名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 23:31:54 ID:al/Zmors
>>1
4名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 23:42:29 ID:3JpzXdLl
キキキ
5名無シネマ@上映中:2007/06/19(火) 23:31:45 ID:CqPNxlL2
>>1
フレーム乙!
6名無シネマ@上映中:2007/06/20(水) 00:39:47 ID:o9XBodwl
ジェシカ・アルバの脳年齢は82歳
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2665
7名無シネマ@上映中:2007/06/20(水) 00:44:54 ID:wOHr8/nV
美人は馬鹿のほうが可愛く見えるからいいや
8名無シネマ@上映中:2007/06/20(水) 01:01:17 ID:T2xck4kt
ジェシカ・アルバ、セックス中に歯が欠けた
http://lx03.www.tsutaya.co.jp/tol/news/index.pl?c=entertain&c2=movie&artid=1101
9名無シネマ@上映中:2007/06/20(水) 01:38:37 ID:wOHr8/nV
>>8
本当は何歳なんだよコイツw
ページの下にひっそりデーン・クックの写真が載ってるのにまたワロタ
10名無シネマ@上映中:2007/06/20(水) 01:50:31 ID:6q+OS2NY
>>8


               (´ー`) オレモダヨ
11名無シネマ@上映中:2007/06/21(木) 18:33:42 ID:Q3egs/QM
9/7 ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]
(新生アルティメット・エディション/2枚組)
・監督 ティム・ストーリー
・出演 ヨアン・グリフィズ/クリス・エヴァンス/ジェシカ・アルバ
・127分ロング・ヴァージョン収録
・英語DTS 5.1ch/ドルビーデジタル5.1ch
 日本語ドルビーデジタル5.1ch収録
・「ファンタスティック・フォー:銀河の危機」特製ポストカード付き
・特典ディスクは既発売商品と同内容です
・初回限定生産
3,990円
12名無シネマ@上映中:2007/06/21(木) 23:09:13 ID:4O2y47gw
アニメ版の新しい奴のDVD出して下さい。
13名無シネマ@上映中:2007/06/22(金) 12:06:10 ID:0+aEcS8k
恒例のBOXOFFICE
ttp://www.boxofficemojo.com/movies/?id=fantasticfour2.htm
製作費は充分に回収できそうだ。3決定しないかな。
14名無シネマ@上映中:2007/06/22(金) 15:21:18 ID:XjAVl7fa
3は、スーとサブマリナーとリードの三角関係ドロドロでお願いします。
15名無シネマ@上映中:2007/06/22(金) 17:55:02 ID:XjAVl7fa
上映時間90分も無いのか。2時間以上の映画がザラの今だと、随分短く思えるな。
16名無シネマ@上映中:2007/06/22(金) 20:02:36 ID:AP4NdEhO
>>15
それ何て東映ヒーローフェスティバルって感じだな。
だがそこまで短いと…同時進行で3本目作ってたりとか、
何十分か切られたシークエンスがあってそれを次回作に…とか勘繰りたくなってくる。
17名無シネマ@上映中:2007/06/22(金) 20:30:05 ID:XbqFQBdZ
>>15
上映時間が短いと上映回数増やして動員数を増やせ、
作品が多少つまんなくとも不満の度合いを押さえられる
固定客も望めるし興行収入だけなら失敗しないんじゃない?
18名無シネマ@上映中:2007/06/22(金) 21:21:49 ID:18CJt2RH
確かに、上映時間二倍のパイレーツ並に糞でも許せるな。
19名無シネマ@上映中:2007/06/22(金) 21:34:00 ID:cyAOFWG0
2作目は、PG12をPGに、2時間を1時間半にしてより低年齢向けの仕様になってる。
夏休みのファミリー層とりこみによる興行増をねらってのことだろうというのがboxofficeguruなどでの評
20名無シネマ@上映中:2007/06/22(金) 21:34:52 ID:iYhWa2Jh
ギャラクタスの情報はないのか。

ということは続編ありなん?
21名無シネマ@上映中:2007/06/22(金) 21:36:19 ID:cyAOFWG0
>>19
訂正PG12は日本の基準でアメリカはPG13
22名無シネマ@上映中:2007/06/22(金) 21:40:14 ID:0+aEcS8k
>>17>>18
実際向こうでもそういう意見はあるね。
スパイダーマン3やパイレーツのように拘束時間が
長くなってしまった映画と比べてもっと気楽に見られるというか。
23名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 04:07:02 ID:jDfXTWAi
でも値段はいっしょ
24名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 04:09:28 ID:dc6xULRi
Fantastic 4 The Rise of Silver Surfer 観てきたー!
Spiderman とか、Superman より100倍たのしめたー!

Silver Surfer がカコイイのぬ〜♪

でも、この人、チンポないんですけど・・・。
スッパダカの銀色なんだから、
ちゃんと銀色チンポつけてほしかたのぬ・・・。
25名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 04:10:17 ID:dc6xULRi
Fantastic 4 The Rise of Silver Surfer 観てきたー!
Spiderman とか、Superman より100倍たのしめたー!

Silver Surfer がカコイイのぬ〜♪

でも、この人、チンポないんですけど・・・。
スッパダカの銀色なんだから、
ちゃんと銀色チンポつけてほしかたのぬ・・・。
26名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 04:11:23 ID:dc6xULRi
あれっ? ダブた・・・。  すまそ。
27名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 04:33:16 ID:gww2WH9l
予告編が斬新だな。見せ場のひとつのシーンをまるまる見せるなんて。
効果抜群だし多分本編見るときも変わらず楽しめると思うわ
28名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 04:44:15 ID:GZYZ5OQo
ときどきそういうのは見かける。
レミーのおいしいレストランもネズミを捨てにいくシーンがまるごとはいってる。
29名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 07:45:05 ID:dc6xULRi
いや! 予告編はホントにサワリだけ。
本編は、もっともっともっとスゴイ見せ場満載だらけだったのぬ〜・・・!
期待してよし!

・・・あれで、Surfer のオジサン、銀色チンポついてれば
100点満点なのに〜!w
30名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 13:57:30 ID:jdzLQ3LL
アメリカでは既にプラダを着た悪魔で冒頭丸々予告編で流していた。
31名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 14:09:33 ID:WPURgZKu
さっきダイハード先行で見てきたら予告で流れた この2ndトレイラーは1000回くらい見てきたけどやっぱり映画館のスクリーンで見ると迫力が全然違ってワクワクした 館内はおじさん、おばさんだらけだったから初めて見ただろうし、きっと興奮したはず
32名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 14:12:25 ID:WPURgZKu
付け足し それにしても上映時間90分って短かすぎない?ずっとヒーローたちの活躍アクションを見ていたいよー
33名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 15:28:34 ID:2eQhjNnn
>>32
アナタならどっちがお得と感じますか?

・新幹線は、普通列車に比べて移動時間が短縮ができるので高料金でも満足です
・普通列車は、新幹線に比べて乗車できる時間が長く、しかも低料金でお得です
34名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 16:18:37 ID:KPwuaGLO
>>31
相変わらずウソ予告全開だったな…
サーファーが「地球はもらった」とか、
んなこと言わねーよ!と心の中で突っ込み入れてた。
35名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 18:30:07 ID:jDfXTWAi
>>33
映画の値段は何分でもいっしょじゃん
意味不明な喩えだな
36名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 20:29:48 ID:jdzLQ3LL
>>33は確かに意味不明だな。
例えるなら、

3時間の間に
・90分以下の映画を2本見る
・3時間の映画を1本見る
のはどっちを得と感じるか?
37名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 20:47:23 ID:WPURgZKu
見た方に聞きたいのですが、ジェシカは円盤みたいな特殊板に乗って戦いますか?
38名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 22:50:43 ID:dc6xULRi
Jessica Alba がアカぬけてて、おどろいた。

FCの1作目んときより、エキゾティック度が倍増してて、
なんか Tyra Banks 風の国籍不明っぽくなってた。
39名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 04:46:02 ID:0mIfwork
日本の描写は、かなり萎えるな〜。
40名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 05:59:13 ID:dV38LKzK
予告編で白髪まじりの博士みたいなのジャンクロードヴァンダムに似てた
41名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 12:54:05 ID:UWDWwN5/
昨日ダイハード見に行って新しい予告みたんだが、なんで副題が「銀河の危機」なんだ?
ちょっと前までの予告は「シルバーサーファー」で宣伝してたのに、そのままでよかったじゃん。
ショボイ副題。
42名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 13:33:25 ID:F0HjN4M7
>>41
> ちょっと前までの予告は「シルバーサーファー」で宣伝してたのに
そんな副題だった時期があったの?
43名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 13:45:50 ID:vOON4DZg
いや、ないよ。この映画の公開決定した3月ぐらいからこの邦題だった。
44名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 13:46:25 ID:zir0Hg2R
ドゥームの戦うシーンありますか?
あとスーが円盤に乗って飛行するシーンありますか?

あるなら見に行く!
45名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 13:46:55 ID:vOON4DZg
3月じゃないか。前スレ調べたら既に1月には決まってたわ。
46名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 14:08:13 ID:F0HjN4M7
>>45
そうなのか。どうもありがとう。

>>41
でたらめ書き込んでんじゃねえよこのスポンジ脳が。
47名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 16:00:21 ID:VthE1uE5
あれってT1000だよね?
48名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 16:27:01 ID:zir0Hg2R
違う シルバーサーファーは最強
49名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 16:37:38 ID:JvAd9JMS
その上、ハンサムだし。
チンポないけど・・・。
50名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 17:29:58 ID:6EDLW60m
映画のスパイダーマンで、序盤にヒューマンスパイダーって名乗ってダサい呼ばわりされてたけど、
ヒューマントーチってのはアメ公の間でどう受け取られてるの?
あんな男が名乗るぐらいだから一応はかっこいい名前なの?
51名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 17:31:07 ID:bkAUpR+f
人間蜘蛛
人間松明
52名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 21:26:15 ID:r3PsGxPh
>>49
女性もいて交配できるからチンポはあるんだ。
きっと描かれてないだけなんだ。原作じゃパンツ履いてるようだし。
53名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 21:42:00 ID:PtZ3aPlv
>>50
アメリカ人にとって「ヒューマントーチ」という名前がかっこいいのか、どうかわからんが
FFのジョニーは、マーヴルの前身であるタイムリィコミックが戦前戦中に出版していた人気ヒーロー「ヒューマントーチ」の名前と能力を踏襲している。
つまりアメリカでは伝統の名前なのだ。
54名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 21:46:56 ID:r3PsGxPh
40年経ってもいまだにウルトラマンやら
仮面ライダーを名に冠してるヒーローがいるようなもんだ
55名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 22:12:10 ID:HscxSXrL
>>42
>>43
宣伝というか、単に2月だか3月だかのレンタルの他映画の予告として入ってただけ。映画館でではない。
結婚式の途中でシルバーサーファーが出てきてヒューマン・コーチが追いかけるだけ、という短いやつ。
そのときの副題は「銀河の危機」ではなかったんだってば!
56名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 22:50:40 ID:/RWeqHei
結局ギャラ様は続編待ち?
57名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 23:05:00 ID:FviIPIlm
さっき1みた。
スカッと楽しめる映画でいいなあこういうの。
俺もあんな感じで火を使えるようになったら面白いのになー
そら飛べたら面白いのに。
58名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 23:45:59 ID:Hwr8IkT0
透明能力が一番だろ!理由は言わずもがな
59名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 00:12:01 ID:3IxcCQuZ
>>55
それって単に邦題じゃなく原題を表示してただけじゃないのか。
60名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 00:14:49 ID:yD/e371j
だいたい原題が「Rise of Silver Surfer」だしね
61名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 00:17:15 ID:yD/e371j
ていうか自分が間違ってて邦題のダサさに難癖をつける
>>41>>55の了見がもう何というか…
ヒューマン・コーチとかワケ分からんこと書いてるし。
62名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 04:11:42 ID:8teyEd+/
で、Silver Surfer にチンポがない件にかんしては
どうしてくれるんですか!

でもそういえば、スーパーヒーローって、
Superman とBatman 以外はチンポついてないですね・・・。

ヒーローつながりで、
Matrix 製作の Wachowski 兄が性転換したじゃん?
彼(彼女?)のS&M奥さんに無理やり性転換させられたんだって・・・。
 (((ガクガクブルブル)))
63名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 06:02:42 ID:ZVLqTY2x
俺、ダークエンジェルのマックス好きだから
BのDVDも買う。
でもファンタスティック・フォーって映画館で
観たこと一度も無いのよねん。
64名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 06:21:21 ID:ZVLqTY2x
キャメロンが映画化計画中の銃夢のガリィ役も
ジェシカ・アルバだと良いなぁ。
まだ主役は決まってないそうだけど、三部作に
なる予定らしいから、かなりチカラ入れてるんだと
思う。今から楽しみ。
65名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 07:12:52 ID:s16y64iH
>>64
「Battle Angel」(銃夢)はCGアニメだろ。
Alita(ガリィ)役は声優さんじゃないの?
でも有名女優を声優に使う可能性が高いかな?
6664:2007/06/25(月) 07:35:43 ID:ZVLqTY2x
>>65
うっそぉ〜んorzガックシ
67名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 20:05:34 ID:cq1S9iku
ヒューマン・トローチ
68名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 02:16:18 ID:oBlOYIKu
>>62
コミックの「シルバーサーファー」の第一号を見ると
あきらかに腰と太腿にパンツと肉体との境界線が描かれている。
そう! シルバーサーファーはじつは全裸ではなく、パンツを穿いているのだ!
「300」のザック・スナイダー監督の次回作「ウォッチメン」に出てくるヒーロー
ドクター・マンハッタンはコミックでもチンチンが鮮明に描かれている正真正銘の全裸超人なので
そちらに期待しよう。
69名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 10:57:08 ID:MBXfqagn
「ウォッチメン」が映画化された時のDr.マンハッタンのヴィジュアル

1.チ○コ丸出し。
2.パンツをはいている。
3.モザイクもしくはボカシがかかっている。
4.「オースティン・パワーズ」のネタみたいに、
  常に股間の前に絶妙に何かかぶさって絶対に見えない。
5.設定変更して全裸女性に。


「300」の監督か…。「300」のスパルタ野郎どもも原作ではチ○コ丸出し
だったりしたのが、映画ではパンツはいてたからな。
Dr.マンハッタンもパンツをはいてしまうのかもしれん。
それにDr.マンハッタンは巨大化するから…
普通に原作通りに映画化したら画面一杯のチ○コとか
背景画面全体がモザイクかかってるとか、
とんでもないことになりかねん。
70名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 12:22:59 ID:8nbo0g2w
ああ、ウォッチメンの映画化が何度も挫折してるのは
ひとえにDr.マンハッタンのちんぽが問題になっているからだしな。
あのテリー・ギリアムですら、「作品の映画化はできる。
だがあのちんぽをどうするか…」と監督を降りたぐらいだ。
71名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 13:40:05 ID:Pu2zx9al
巨大化して画面一杯のチ○コ・・・ですか〜?

   す、すばらしい・・・!
72名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 17:26:44 ID:9Zua7JuQ
>>69
是非5でお願いします。
73名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 20:24:19 ID:nFzi8wkI
(水)!
74名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 21:50:40 ID:+CHfl/MI
初登場首位から3位に落っこちたみたい。でも一億ドル突破は間近らしいから、成功といえるかな。3製作ゴーサイン出てホスイ。
75名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 00:27:06 ID:Jdu0RwPu
微妙かも。
アメコミ映画化熱も、ブランド化してるメジャー作品以外は
冷めてきているような気がする。
裏切られたい予想ではあるが。
76名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 05:58:32 ID:mhHuWmdz
マンハッタン役はキアヌ・リーブスって噂なんだろw
どう考えたって全裸にはならんw
77名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 06:16:10 ID:lCwDxSsR
3製作するとしたら次の敵は征服者カーンかな?


>>76
その件はすでにキアヌ側から断ったって発言したそうだよ。
78名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 14:07:42 ID:+TS0U1cT
みんな奇妙な日本人と日本文化につっこまないんですか?
79名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 14:56:44 ID:u9cQ1nX/
っていうか、シャンハイだたのに、突然、
フジヤマ、ゲイシャ、キモノなのは、いかがなものか?
・・・と小一時間・・・。
80名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 15:40:49 ID:1hja1kRW
ジェシカアルバいいねぇ
81名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 15:49:23 ID:UAY1hXky
脳年齢82歳だがな
82名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 15:49:54 ID:u9cQ1nX/
彼女、ほんと、突然美人になったよね、
今回の 「FC Rise of ・・・」  で。
トークショーでもよく出てるし、
今ハリウッドで一番ホットな女優でそ?
83名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 15:53:57 ID:UAY1hXky
もっともセクシーなスーパーヒロイン、に選ばれたらしい。
因みにスーパーヒーロー部門はヒュー・ジャックマン。
84名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 18:48:13 ID:k3gbQhxA
>>79
自分も、ようつべでちょっと観たけど、何が起きてるんだと思った。
ノリが完全に一昔前のなんちゃって日本なんだもんな。
85名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 23:09:31 ID:G/1S6LVh
なんちゃって日本マニアの私には、楽しみでたまりません。
86名無シネマ@上映中:2007/06/28(木) 19:32:01 ID:PVBqPsq9
ヨウツベ見すぎた…楽しみ半減…
87名無シネマ@上映中:2007/06/30(土) 01:43:50 ID:lLYEUUvX
今更ながら、アン・リーの『ハルク』観たけど、この人の作風は、ハルクよりF4の方が向いてるような気がした。
88名無シネマ@上映中:2007/06/30(土) 02:57:51 ID:k5f6i9zv
登場人物みんながやたらと悩んで小難しい顔してばっかだと思うから却下
89名無シネマ@上映中:2007/06/30(土) 18:08:01 ID:QRPYkeBd
またレイザーラモンが宣伝やるのかな?
90名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 11:20:36 ID:QGpfDinB
>>89
残念ながら今年は「トランスフォーゥ! マー」のCMをやるそうです
91名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 11:37:23 ID:kHS9m1Tj
92名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 11:38:44 ID:kHS9m1Tj
93名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 15:15:56 ID:D15FmjQ+
ダイハード見に行って
ようやくでっかいスクリーンで予告が見れますた。
94名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 17:46:35 ID:mG6UHhif
>93
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ ) 
自分が無意識に書き込んだのかと思ったw

早く本編観たいよー
95名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 20:50:14 ID:ATMg87vy
友人が、シルバーサーファーをドゥームのパワーアップバージョンと勘違いしててショック
96名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 21:33:31 ID:pv3NDQ2k
その友人には「なんでお前知ってんの?すげえ!」というリアクションを。
97名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 22:03:25 ID:ATMg87vy
俺が無理矢理、DVD見せた
98名無シネマ@上映中:2007/07/02(月) 17:55:52 ID:LhJ/5BSr
                           ,, ,,, ,,, ,,, ,,
                         /;;;;; ;;; ;;;;;;;;.;;ヽ
                         r';;;;_;-――--、;;;;;;、
                        {;∠,,_=====_、_ゝ;}
                       r‐,/;;;;;;;;,;}ニr';;;;;;,,ヽフ
  r‐、,,、,,_ γ')                  li' {,;;;;;;;;;;ノ' l、;;;;;;;;lr┐
   \   "'' {              ヽ    ,ト、_,イ、゙'''''''rノ
    \,,__, -'''1               ト、 ,-―-、 ヽ !'
      ゝ-''"^''ー-,,            l  ヽニニノ  ノ    ファンタスティック・フォーーーーーーー!!!
       \     ^' - ,,        ,' ヽ     /
            \: : : : .    ^''ーy―-,,ノ;o;;ヘ,- ー―';ヽ,
           \:: : ::      /;;ヘ;ノ;;;ゝ;;、_;;;__;;;;ノ;;;;ヘ、__
             ^' ,: : : : :/:::::l;/;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;::::, -'    `ヽ
               \::/::::::/::::;;;;::::;:;:::::;;;:;:;;o;;/      ,   \
                /::::::/::::::;;;;;;:::::;;:::;:;:;;:;:;:;:;/    . :: ::'     ー―---
               ,'::::::::/::ヘ:::;;;:::;;:;:;;;;;;:;;;;;o:;/   . :: :: :: .
               ,';;;:::::,i::::::::;;;;:;;:;;;;;;:;:;;;;;;;;;;;/ :: ::  :: :: :: :: :.:: :: :.
              i:::::::/:::::::;;;;::::;;;:;;;;;;;;;;;;;;O;;l:: :: :: :: :: :: :: , -、:: :::: :: :.. ....
              !;;;:/::ヾ:;;;;;;;::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、:: :: :: :: :: γ   ー- 、:: :: ::.... ... .
             {':/::::;;;;;;;:::::;:::;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;0;ヽ,,:: :: :: ノ       ^"''ー――''
99名無シネマ@上映中:2007/07/02(月) 21:48:43 ID:Dt6gpRpn
興行成績5位に落ちたものの、1億ドルは突破した模様。
3確定か?。
100名無シネマ@上映中:2007/07/04(水) 21:34:39 ID:Lg1xHVb3
なんだ、日本じゃまだやってないのか
映画の冒頭からなんちゃって日本はとばしてますよ
おかしな日本語を話す漁師達が北欧とかの海で見かけそうな漁船に
乗ってるシーンからはじまります
しかも船の名前が日本語になってないひらがなの意味不明な羅列の名前
101名無シネマ@上映中:2007/07/04(水) 22:34:01 ID:ps2rkWBy
でも、まあ、いいじゃん?
そんなの、「物」だし・・・。
「文化」ってほどのもんじゃなし。

TV Japan でやってる「サクラ」とか、最悪じゃん?
あのサクラって子、感覚、反応、すべて日本人で、
ハワイのニセイとかサンセイで、あんな
ベタの日系コメ人なんて絶対いないし。

あきらかに、コメ国人のこと全然知らない人が
書いてるわけだし。
102名無シネマ@上映中:2007/07/04(水) 22:41:46 ID:MRhaG8T6
日本語でおk
103名無シネマ@上映中:2007/07/04(水) 22:46:07 ID:7pBo6nX4
日本は、まだまだPR不足なんだな。
104名無シネマ@上映中:2007/07/04(水) 23:52:46 ID:TWaer+no
1見た
あびるに似てた。
105名無シネマ@上映中:2007/07/04(水) 23:59:44 ID:zThaUbRP
日本人だって、カトリックとプロテスタントの区別もつかないんだから気にするな。
106名無シネマ@上映中:2007/07/05(木) 21:25:45 ID:wAnezy+9
前売りの情報って既出?
おもちゃ版で、シルバーサーファーのベアブリック付きが出るとか見たんだけど、
アナウンスあったのかな?
107名無シネマ@上映中:2007/07/06(金) 01:40:33 ID:4R1mSDKI
一般板で見た
108名無シネマ@上映中:2007/07/06(金) 02:03:28 ID:+1X1hZfC
前売り、何時ごろ発売かな?。
109名無シネマ@上映中:2007/07/06(金) 23:11:47 ID:M1qRabHl
ペプシマーン!
110名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 03:14:19 ID:vgGKyZfK
>>100
ワイルドスピード3も原題を無理やり日本語化した
ファスト・ト・フリオスという謎のタイトルが
あっちではついていたからなぁ。

ギャグ色の強い作品だと面白いからいいけど
まじめな作品でこれをやられると、ちゃんと
見れなくなっちゃう。
111名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 22:48:42 ID:BQ608L6J
前売りはもう売ってる。
112名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 15:32:16 ID:DetZQCLB
いや、あれはカソリックとプロテスタントっていうよりひどいですわ
ものすごいインパクトあるから、おそらく公開後はスレの伸びが異常に早くなると思いますよ
日本についてのおかしさは何もかもすごいです
113名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 18:21:23 ID:Sr3ZxHWd
でも研究室が、とってもカコヨカターのぬ。
だれか、ああいうの、くださいな!
そしたら、ニホンのヘンテコだったの、忘れてアゲマス。
114名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 18:26:20 ID:Sr3ZxHWd
ところで、日本については・・・なにもかも・・・

・・・って、日本、出てきたの最後の1,2分だけでしたけど・・・。
それまでの東洋のシーンは、ず〜っと、シャンハイだったですけど?
115名無シネマ@上映中:2007/07/10(火) 12:58:40 ID:4HTPTcpM
日本=漁船のイメージはハリウッド版ゴジラの影響かな?
116名無シネマ@上映中:2007/07/10(火) 16:16:47 ID:PMs473us
トーキョーシネマショーで見られます。去年はこれでX-MENみたな
117名無シネマ@上映中:2007/07/10(火) 17:11:16 ID:5trK7AFi
Transformer 
昨夜観てきますた。

ぜんぜん面白くなかったのぬ。

終わったあと、観客が全員、脱力感な顔で、
「あ〜あ、お金損したー!」って顔してますた・・・。

アタシのBFもカワイソに同じ顔してました・・・。
「だから、イヤだって言ったのに、クソBitch・・・!」
と、目がそう言って、アタシを非難してますた・・・。

FCのがぜんぜんぜんぜん面白かった・・・。

皆さん! Transformer だけは観に行っては
なりませんぞ・・・。
118名無シネマ@上映中:2007/07/10(火) 17:47:31 ID:fpsXWL8m
わざわざここに書かないで本スレに書けよ
119名無シネマ@上映中:2007/07/11(水) 01:42:33 ID:VmUuEEeI
すまんがどっちも見に行くよ
120名無シネマ@上映中:2007/07/11(水) 09:08:19 ID:9Rrr62mO
シルバーサーファーが「コブラ」のクリスタルボーイに見えて仕方ない。
121名無シネマ@上映中:2007/07/11(水) 14:01:33 ID:S+EKbpJN
アメコミ見てみると、コスチュームデザイン頻繁に変わってるんだな。
映画版のも、嫌いじゃないけど思い切って変えてみてもいいと思う。
122名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 19:04:01 ID:mZDcEXY4
>>100
バカ
船名は船の舳先から読むんだよ
だからあれば意味不明の「よまさ」じゃなく「まさよ」という船名なのだ

ただ、女性の名前を船名につけちゃいけないのは知らないのね・・・

それより最後の日本の方が酷すぎる・・・

>>114
あんたはニュースの場面を見逃したか、英語がわからんのに見てるかのどちらかだなw
123名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 19:05:57 ID:mZDcEXY4
それよか突如現れた「スーパースクラル」がDr.Doomを倒して地球を救うなんてオチだとは思わなかったぞw
124名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 20:28:34 ID:0xtJDQtS
お台場映画王でもやるね、有料試写会だと思えばいいかも
たぶん通常料金より安いし、スケジュールが合えばおとく
125名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 03:38:54 ID:fVTPY5Xa
ていうかシルバーサーファー、ちゃんとギャラクタスに反旗を翻し
ファンタスティック4の味方になるんだろうな?
予告編見た限りでは、そんな素振り全く見せて無かったが。
126名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 03:47:30 ID:fVTPY5Xa
>>75
だったらジャスティスリーグを実写映画化すれば良い。
過去に一度だけジャスティスリーグは、実写映画化されたが(国内未公開)
スーパーマンもバットマンも登場しない、えせチームだったという
何ともお粗末な出来だったからな。
ちゃんとスーパーマン(ブランドン・ルース)バットマン(最新の演じてたの誰だっけ)を
登場させた上でのジャスティスリーグ実写映画化やるべきだな。
127名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 05:58:34 ID:Biu7fkCA
>>126
それ映画じゃなくてテレビスペシャルだから・・・
128名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 06:54:48 ID:aBni+d3u
>125
その Galactus がさー、・・・ショボーン
欲を言うなら、鎧カブトの雄姿がみたかった・・・。
129名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 08:35:47 ID:Biu7fkCA
>>128
実は一瞬見えるんだが・・・
炎がギャラクタス様のお顔のかたちに・・・
130名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 08:58:08 ID:Biu7fkCA
>>76 そうでもないぞ、これからの予定(2007〜2010)
コミコンでさらに予定が発表されるから、ますます増える
・アンダードッグ(8月公開)
・The Spirit
・The Dark Knight(バットマンビギンズ2)
・ウォッチメン
・ワンダーウーマン
・ウィッチブレイド
・ダークネス
・シン・シティ2
・ペインキラージェーン
・ウリヴァリン
・マグニトー
・スパイダーマン4
・ゴーストライダー2
・Dr.ストレンジ(アニメ 映画版に続くらしい)
・デアデビル2
・ファンタスティックフォー 3
・シャドウ
・SHAZAM!
・The Man of Steel(スーパーマン)
・スーパーマン:Doomsday(アニメ)
・The Inclredible HULK(超人ハルク アン・リー版とは別にリスタート)
・アイアンマン
・MADMAN
・JINX
・JLA
・ヘルボーイ2:The Golden Army
・フラッシュ
・AVP2
・G.I.Joe
・スポーン
131名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 09:08:57 ID:SkRQuuo5
コーマン版ってもう見れないのか?
132名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 09:12:52 ID:Biu7fkCA
海賊版DVDが出回ってます
見る意味があるかは別として
133名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 09:38:07 ID:YUkCYGyk
デアデビル2はありうる話なのかな?
134名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 09:45:56 ID:Biu7fkCA
知らん
でもさすがにエレクトラ2はないと思うがw
135名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 12:11:22 ID:fVTPY5Xa
>>127
映画じゃ無いのか、アレ。
どうりで、安っぽかったわけだ。
組長(スーパーマン)や、若頭(バットマン)、お目付役(ジョン・ジョーンズ)が居ないジャスティスリーグなんて
ジャスティスじゃねぇわな。

>>128
シルバーサーファーの上司(ギャラクタス)は出ないっていう
最低なパターンのようだな・・・
期待度一気に下がったわ。
実写であの巨体に挑む、ファンタスティック4やギャラクタスのコズミックパワーに
苦戦しながら立ち向かう姿を期待した俺が馬鹿だった(´・ω・`)
136名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 12:21:17 ID:Biu7fkCA
メイン悪役はドゥームだからなあ・・・
映画のギャラクタス様は巨大すぎてFFが戦って何とかなるもんじゃねえやね
137名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 16:49:14 ID:aBni+d3u
いや、それが・・・、
Doom は結構微妙な立場だったし・・・。
何か、出ないほうが、よかったような・・・。

無理に Doom だすより、
鎧カブトの Galactus を大悪人として
ドドーン!と出して欲しかった〜・・・。
138名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 16:55:09 ID:1DXCX1c2
劇場で2作目の予告やってるけど、
今どきあんなT-1000型みたいなCG全開なキャラ
受けるのかな・・・。
139名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 16:59:43 ID:uXqxlsOG
だからって全身に銀粉塗った禿のタイツ男出すわけにもいくまい

俺は楽しいが
140名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 17:04:12 ID:aBni+d3u
いや、それが・・・、
Silversurfer たん、性格がカワユクて・・・。
キャ〜♪
  
・・・でもチンポないしなー。
141名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 17:35:34 ID:TeuPJZS9
ウォッチャーの助太刀なしでギャラクタス追い返せたらそれこそ脱力するから別に
142名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 19:14:15 ID:rzwEOxnz
ジャンプの『ワンピース』って
これのパクリだね
143名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 20:07:09 ID:XmPyypak
>>135
実際にコミックで、ジャスティス・リーグに
スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマンが参加してない時期があった。
あのテレビスペシャル(実際には本編が作られなかったパイロット版らしいが)
そのころのメンバー構成に近い。おそらくDCのマイナーヒロインコンビの
ファイヤー&アイスの実写化なんて二度とないだろうから、貴重といえば貴重かもしれん。
それからジョン・ジョンズことマーシャン・マンハンターはちゃんと出てるよ。
144名無シネマ@上映中:2007/07/16(月) 01:05:25 ID:EOPigI4M
だから、無理やりギャラクタスを出して、
スパイダーマン3みたいになるよりは、
次回作のお楽しみってことにしてくれた方が100倍良いんだって!
スパ3は良い前例を残してくれたんだって!
145名無シネマ@上映中:2007/07/16(月) 02:32:18 ID:08wunlsV
にゃるほりょ〜・・・。
146名無シネマ@上映中:2007/07/16(月) 03:30:27 ID:kPbW2Ksv
>>144
「スパイダーマン3」はアメコミ映画の悪役史上最高のコミック再現度の
サンドマンを見られただけで満足だぜ。
147名無シネマ@上映中:2007/07/16(月) 20:12:50 ID:ezo8j7WE
>>144
無理矢理ギャラクタスってなんだよ。

原作どおりやりゃあいいねん。
傑作なんだから。
148名無シネマ@上映中:2007/07/16(月) 20:25:38 ID:EhqF0whg
映画だと『幻魔大戦』の幻魔またいな描写らしい。
要するに、取り合えずシルバーサーファー出してぇー、
ということなんだろうか?
149名無シネマ@上映中:2007/07/16(月) 22:19:34 ID:N4hYf/k4
2時間の映画でいきなり宇宙を放浪する星が主食の神様が地球を襲いに来ます
なんてやったら普通の観客はドン引きすると思う
150名無シネマ@上映中:2007/07/17(火) 09:21:28 ID:KzBY7ud9
>>149
原作を読んでない、宇宙忍者ゴームズも見てないようなアホ意見だな。
こういうなんちゃってアメコミオタクが多すぎるよ最近はw

突然、とんでもない大物が現れるから面白いわけだろ。
151名無シネマ@上映中:2007/07/17(火) 15:46:05 ID:m2nKashN
シルバーサーファーはスピンオフの話がありそうだから
そっちでの出番になるのかね>ギャラクタス
なんかFF3作目はネイモア=サブマリナー登場という噂も
あるらしいし、FF&ウォッチャー&サーファー対ギャラクタスの
プロットは望み薄なのかも。

でも>>144のように期待はしておこう。俺はあのコミックの、
ギャラクタス初襲来の実写が見たいんだよ。
(アニメでは何度かやってる)
152名無シネマ@上映中:2007/07/17(火) 18:17:56 ID:BZrVRTwF
サプマリナーは2009年以降に単独主演映画を公開
という話もあったが、最近は話を聞かないなあ。
153名無シネマ@上映中:2007/07/17(火) 21:01:27 ID:vnbFCH0f
同列キャラの『アクアマン』のTVシリーズの企画がポシャッたのが痛かったか?
154名無シネマ@上映中:2007/07/18(水) 00:57:49 ID:6cFXfIj5
あれもうパイロット版の撮影も終わってたのにな。
155名無シネマ@上映中:2007/07/18(水) 07:10:13 ID:OP8ToMPN
XMEN3でセンチネルが生首しか出ないでショボーンだったのと
同じ様なものか
156名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 09:42:19 ID:WRH4H9Sg
駿河湾の漁船には目を瞑ってもいい。
しかし最後の結婚式はもう少しどうにかならんかったか・・・
昨日の試写会で笑い我慢してる人が結構多かったw
157名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 10:06:25 ID:k5YI1GZB
なんかスパイダーマン3ってこの映画っぽかったな…
158名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 10:47:40 ID:q4bQQQjq
デッカチーの役者は誰?
159名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 15:39:18 ID:6HC7Z6x1
ジェシカのスタイルのよさは神、脱がない方がエロいな
160名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 19:37:51 ID:q4bQQQjq
>>159
そんなことはどうでもいい
161名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 23:20:01 ID:JL2aEUaC
エロいらないの?
162名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 07:25:46 ID:Mf4kiDHL
>>155
実はデインジャールームのシュミレーションなので生首「すら」出ていない罠
163名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 03:03:56 ID:dQyBazHX
能力ミックスできるようになるのってヒューマントーチだけなの?
164名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 05:39:32 ID:AEMB7eD8
ネタバレ厳禁
165名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 09:35:44 ID:/ukwXLoE
ジェシカ様は来日しないかな?
今までに日本に来たことあるんですか?正式に
166名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 11:36:44 ID:M4OlvZFn
でか禿出てきてもしゃべるだけなのかな
167名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 11:48:15 ID:e+v2UGm0
は?
168名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 13:49:29 ID:DkLP+koQ
ラストの結婚式は撮り直して欲しかったな。
どこの国だよあれw
169名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:23:16 ID:Gy1XRrz0
>>165
前作で来てるわ、ボケ
170名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 01:23:55 ID:YBEvygN7
あの死ぬほど格好悪いバケツかぶったおっさんが出ると期待してたのに出ないの?
まさかウルティメイトみたいにウィルスでしたという糞展開か?
171名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 15:08:31 ID:k+kmLwxz
ジャエシカタンフリーに∩( ・ω・)∩バンジャーイ
172名無シネマ@上映中:2007/07/28(土) 09:52:33 ID:Va3GF4RZ
能力ミックスって何?
173名無シネマ@上映中:2007/07/28(土) 18:31:12 ID:hkpi9vdS
能力をミックスする。
174焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/07/28(土) 21:25:54 ID:J+9v8m3E
TSUTAYAの携帯サイトで9月29日みたいなことが書いてあったけど正式に決定してないよね?

個人的な話、キャストから設定からこの映画大好きでとても期待してるけどアメリカでの評判はどうなんかね。
興行収入から見たら、続編作れそうな勢いとも言われてたけど。
クリスかっこいいなー、ジェシカかわいいなー。まだ前売り券買えてないや。
175名無シネマ@上映中:2007/07/30(月) 01:40:25 ID:q87SjNq7
アメコミ者だけ開くがよい

http://www.youtube.com/watch?v=fVRQjCG8tn4
176名無シネマ@上映中:2007/07/30(月) 01:58:59 ID:d3o1DcT4
なんでこのスレに?
177名無シネマ@上映中:2007/07/30(月) 02:14:00 ID:q87SjNq7
403 名無シネマ@上映中 sage 2007/07/30(月) 02:02:53 ID:d3o1DcT4
それ向こうの板に貼ったの俺なんだよ。マルチしないでよ

アナルが小さいぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名無シネマ@上映中:2007/07/30(月) 03:22:15 ID:x1BVPfwU
個人的にはX-MENよりおもろいと思う
179名無シネマ@上映中:2007/07/31(火) 13:20:11 ID:9zq0E3i1
>178自分も思う
180名無シネマ@上映中:2007/07/31(火) 18:13:26 ID:54XL4yGC
ジェシカ・アルバは黒人かと思った
金髪が全然似合ってないから止めたほうが良い
ヒロインは美人を使って欲しいね
181名無シネマ@上映中:2007/07/31(火) 23:52:58 ID:C0p9xpxj
映画化する前は、スカーレット・ジョハンソンをイメージしてました。
182名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 03:13:18 ID:SRiAE8Q4
ジョハンソンw
あーね。
その表記のが発音に近いんだってね。
自分だけは正しい表記知ってる厨ウザーwww
ジョハンソンwww
183名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 10:08:08 ID:oE7IEeWf
名前間違って覚えられてたら、嫌じゃね?
184名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 17:04:18 ID:J+U2jvkO
ケビン・コストナーです。
185名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 19:20:26 ID:E0O3rA3q
馬・サーマン
186名無シネマ@上映中:2007/08/02(木) 07:41:52 ID:s/40WRET
スティーブン・セザール
187名無シネマ@上映中:2007/08/02(木) 18:46:22 ID:OcW93B00
結婚式の時後ろにいる日本女性が不細工すぎ
188名無シネマ@上映中:2007/08/02(木) 18:49:35 ID:OcW93B00
189名無シネマ@上映中:2007/08/02(木) 19:44:08 ID:vPjbo0Fj
>>181
彼女はケツがでかすぎてアクションは無理。
190名無シネマ@上映中:2007/08/02(木) 21:39:49 ID:El3O8QtL
シルバー・サーファーの愛しのシャラ・バルは誰が演じるのかな
つーか出てくるのかな?
宇宙魔神が出てこないとなるといったいなんのための宇宙の水先案内人なのやら?
191名無シネマ@上映中:2007/08/03(金) 10:53:22 ID:to0aHRB+
今度、この映画を借りてきて見ようと思っているんですが、ズバリ面白いですか?
192名無シネマ@上映中:2007/08/03(金) 12:43:44 ID:fZF34AFr
>>190
出てこないよ
193名無シネマ@上映中:2007/08/04(土) 15:26:01 ID:Ngv5k7F0
トランスフォーマー観に行ったら、劇場内のポスターチラシに「(前略)ギャラクタスとは?」とあったんで一安心。
194焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/08/04(土) 20:54:27 ID:EOChiD6O
米セクシー女優ジェシカ・アルバ来日へ

 米女優ジェシカ・アルバ(26)が、人気SF映画の続編「ファンタスティック・フォー:銀河の危機」(9月公開)のPRのため今月下旬に来日することが3日、分かった。前作「ファンタスティック・フォー 超能力ユニット」以来2年ぶりの来日だ。
 主演ドラマ「ダークエンジェル」(00年)で注目を集めたアルバは、今やハリウッド屈指のセクシー女優として大人気。今年、米男性誌「FHM」ではスカーレット・ヨハンソンやアンジェリーナ・ジョリーを抑え、最もセクシーな女性100人のトップに選出された。
 主演のヨアン・グリフィズとともに来日し、29日に東京・渋谷のC.C.レモンホールでプレミアイベントを行う。アルバのたっての希望で、ブロガーを招待。「日本の同世代の人と交流したいという希望をかなえてもらって、今からとても楽しみ」と話している。


なぁ・・ヒューマントーチさんは来ないの・・?なんでなん?ジェシカだけでも嬉しいけど・・
クリスこいや!!!
195名無シネマ@上映中:2007/08/05(日) 00:52:44 ID:PYEmTvMI
ヨアン・グリフィズはどうでもいいんかい!
196名無シネマ@上映中:2007/08/05(日) 15:02:32 ID:b5VVGfgv
>>188
これはスゲーわww
公開後が楽しみwww
197焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/08/06(月) 01:03:18 ID:6cuQJ7En
>>195
どうでもよくはないけどwクリスとジェシカが強烈すぎて・・
ヨアンって日本での人気はどうなんだろうね。正直、ファンタスティックでハッキリと認知できた
ような人なんだけどもね。
キャスト全員日本でマイナーだけど人気が出て雑誌とかにいっぱい出て欲しい反面
変なミーハーが付いてほしくない・・微妙な心境。。
198名無シネマ@上映中:2007/08/06(月) 11:10:46 ID:WOHKOjDG
>>197
ジェシカは他のハリウッドスターと比べると地味だけど、意外と人気がある
個人スレも伸びてる
199名無シネマ@上映中:2007/08/06(月) 14:53:12 ID:bChwDPG7
ロッテントマトは腐ってるけど、大衆的には面白いってことでいいのかな
200名無シネマ@上映中:2007/08/06(月) 15:13:03 ID:+U35UrMP
今週のジャンプに、
「8日間で星を破壊してしまう最強の敵シルバー・サーファー」

って、書いてたが、こいつが星壊すの?
8日間ってのは「ギャラクタス到着まで」って意味だと思ってたんだが。
201名無シネマ@上映中:2007/08/06(月) 22:46:05 ID:owmeYCny
>>200
それで合ってる
202名無シネマ@上映中:2007/08/06(月) 22:46:16 ID:owmeYCny
>>200
それで合ってる
203名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 21:17:52 ID:PIeCEwB1
トランスフォーマーのお口直しで早く観たい。待ち遠しい
204焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/08/07(火) 21:47:54 ID:XSPTBlnV
>>198
ジェシカだけは若干あるみたいだね。
女性にはいまいちアピールできてないかも。出演作品が日本じゃ売れてないもんなぁ。
でも今回のプロモはジェシカがいなかったらポカーン・・だと思う。
早く観たいなぁ!!!!!!試写会はもう2,3件やってるんだよね?そろそろ
感想らしい感想があっても良い頃?
公式で試写会の募集してるけど吹き替えだから遠慮しとくわww
205名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 22:04:12 ID:uFZeJfZ5
>>188
右下噴いた
206名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 22:49:38 ID:pYaP99qH
劇場鑑賞後は、ニヤニヤが止まらないな
207名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 23:55:28 ID:b9344LVB
三作目はバイオハザードとクロスオーバーして、不死身になったヒーロー達がギャラクタスを倒します
208名無シネマ@上映中:2007/08/08(水) 00:02:29 ID:ntaP/qvq
それなんてマーヴルゾンビーズ?
209焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/08/10(金) 21:26:11 ID:HgBOMle6
試写会当たった!!今年1番楽しみにしている試写会が当たるなんて・・幸せだ!
210名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 16:08:28 ID:6VB9i9ME
≫188

ちょwwwこれはwww
211名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 16:55:27 ID:rvsn55JL
俺も試写会当たった。でもひとりで行くから券が無駄になっちまうな…だれか行く?

ttp://www2.ranobe.com/test/src/up13410.jpg
212名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 17:14:44 ID:F70PSjR1
>>203
あんた予告に騙されて行った口かい?(・∀・)ニヤニヤ
バカ映画好きとしてはF4も楽しみだぜ
213名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 17:22:56 ID:9AVD7z+k
>>203
俺もあの予告には騙された。いい意味でw
てっきりどこにでもあるエイリアン襲来物にしちまったのかと思ってたら…
コンボイが出てきたときはニヤリとしたぜw
214名無シネマ@上映中:2007/08/12(日) 15:05:09 ID:hgLv9tQ1
「トランスフォーマー」を日劇で見たら、ロビーに等身大のシルバーサーファーの人形がいてビックリした。
光文社のマーベルコミックスを買ってたころは、よもやこんなところでサーファーの姿を見るとは思いもしなかったなあ。
215名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 21:58:12 ID:DQTuHJEO
結局公開日いつ?
216名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 22:22:05 ID:24oTTmc8
2を楽しみにしてるんだけど、1も見たほうが良い???
1は何か評判悪いからいまいち見る気にならんのだけど・・・。
217名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 00:49:45 ID:7yvkawfR
じゃ2も期待しない方がいいよ
この映画には関わらず生きていけ
218名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 12:10:46 ID:TlpkbTo0
>>216
1を受け入れられない人は、2も受け入れられない。
219名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 16:52:29 ID:DBpDaNkS
その評判ってのがどういう内容なのかが分からないとなあ。
とりあえずアメリカの評判では2は1より良いって話だが
FFって何?っていうまったくの一見さんには流石にお勧め出来ない。
220名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 16:59:44 ID:DBpDaNkS
>>214
日劇でFF2やるって事かね。
公開後も展示して欲しい。銀河ヒッチハイクガイドを
ヴァージンシネマへ見にいった時もヴォゴン人やら
その他のエイリアンキャラが展示されて中々良かったし。
1800円払って劇場に足運ぶんだからアトラクション要素は欲しい所。
来年のアイアンマンもMK-1からMk-3アーマーまで展示しないかなあ。
あとアイアンモンガーも。
221焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/08/14(火) 23:43:58 ID:bTFor7An
>>215
9月29日だとTSUTAYAで見たけどジェシカの来日がそれより1ヶ月前だから
もうちょい早めなのかなぁ。
>>216
この映画に関わらず百聞は一見にしかずで見たほうが早いと思うけど・・。
評価なんて人の感性によるものだしさ・・。
個人的にはFF1面白かったなぁ。コメディもあったし、4人の役どころも面白かった。
222名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 00:26:57 ID:lJQlAJzW
えええ
223名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 21:31:31 ID:7R/P+R2v
FFはコミックを少し読んだことがあってある程度イメージがあるんだけど、
2chの過去スレとか読むと、どうも1は悪い方にイメージを裏切られそうで怖いんだよね。
特にドゥームの評判が・・・。
2公開に合わせてTVでやんないかな。
224名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 22:06:40 ID:lQVlF422
だから1も2も見なくていいってば
225名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 23:54:49 ID:cy++ffue
>215
近所のワーナーマイコーでは
9月21日公開って書いてたとオモ。
226名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 13:43:29 ID:CQNXRw99
米国ではとっくに公開されてるんだよね?
評判はどうなんですかい。
227名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 18:31:16 ID:WLO6nktn
つい前売り券買ってしまった
228名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 20:13:08 ID:BcmjvqSy
やったぜ試写会当選!!
229焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/08/16(木) 21:05:56 ID:qfCaXQnJ
ジェシカ・アルバ&ヨアン・グリフィズ来日中止のお詫び
この度、「ファンタスティック・フォー:銀河の危機」のキャンペーンで、ジェシカ・アルバ&ヨアン・グリフィズの来日を予定しておりましたが、急遽中止となってしまいました。

ジェシカ・アルバの新作の撮影が、脚本家協会のストライキの影響を受け、9月のクランク・イン予定が早まり、急遽8月末に撮影がスタートすることになった為です。残念ながら、それ以降のスケジュールも取れない状況です。

なお、舞台挨拶は中止させていただきますが、ジャパン・プレミア試写会は実施いたします。詳細は、当選者に送付される招待状にてお知らせいたします。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますようお願いいたします。


              本件に関する問い合わせ先: [email protected]

http://blog.foxjapan.com/movies/f42/news/2007/08/rainichi.php

うわああああああああああああああああああああああああああんんんんんんんんんんんんん
もうヨアンだけでもいいからこいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
or2or2or2
ジェシカああああああああああ
230名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 22:31:30 ID:3jXWuQZf
ジェシカなら今、隣で寝てるよ
231名無シネマ@上映中:2007/08/17(金) 06:23:36 ID:SDIt1/V+
>>229
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
行けないけど俺涙目
232名無シネマ@上映中:2007/08/17(金) 19:30:38 ID:ami8MGQj
生扉Blogユーザー向けに、
ジェシカとヨアンが来日して開催されるジャパンプレミアへの
招待企画メールが、本日届いた件。
233名無シネマ@上映中:2007/08/17(金) 20:46:16 ID:xCRP02CY
しょうがない
234名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 01:28:28 ID:lVGIjURH
最初と最後の日本描写はありえへん
笑いを通りこしてドン引きや!!
映画をちゃんと作ろうとしてないからああなるんやなあ
235名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 01:37:26 ID:iTpDD+e2
ブレランくらい見とけよ
236名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 14:17:59 ID:bUJOibE2
映画館でチラシをもらってきたんだが
裏の写真入りのキャラクター紹介が上から順に
一段目:スー
二段目:ファンタスティック・フォー、ジョニー
三段目:シルバーサーファー、リード

おい、一人足りないだろ
237名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 16:09:32 ID:xvie1rRd
ムッシュムラムラ
238名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 19:49:31 ID:m0S7o5rQ
吹き替え声優は前作と一緒か?
239名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 21:24:30 ID:vnempWTJ
>>236
えーと、ザ・寝具?
240おまえらお勧めのAV女優教えろ:2007/08/20(月) 11:57:53 ID:5SjMXIP9
CM良くみるなーって思ってたらもう8月終わりなんだね・・・
公開近いよ、1でも見るか。
241名無シネマ@上映中:2007/08/20(月) 14:07:32 ID:fTyd2jRb
海外にいるので6月(あれ7月だったかな)に観たけど、よかった。
前作より質も向上してるし、演出もストーリーもいいと思う
あまり突っ込まずに楽に観れる映画だと思った

一緒に観た友達が前作が嫌いで観たくないっていってたのに
これ観たら「次回作も観たいね」、って言ってた

その一緒に観た友人との共通の感想は
「パイレーツオブカリビアン3よりよっぽどいい」

ただ最後の式のシーンはちょっと?だった
242名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 00:59:54 ID:lIUJmELe
すいません マジレスお願いします 前作見てませんが楽しめますか?
243名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 01:18:02 ID:t8HsFqJF
>>242
マジレスするが、一作目を見てないと、キャラクターを把握できないので絶対に見ろ。
とか言うと「じゃあ一作目見てないから二作目は見ないよ」という危険もあるので
一作目見なくても大丈夫だよ。
244名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 02:10:08 ID:rStdfE9g
ジェシカの雑誌露出が多いのに本人は来ないのね成績20%ダウン
245名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 09:38:52 ID:A9YOBn/2
>>242

あの4人(ともう一人)がなんでああなっちゃったのか、
とか、誰と誰がどういういきさつでカップルになったのか、
とか、ああなちゃって各人がそれをどう思ってるか、などは1作目を見ると
よくわかるので、やっぱ観た方がいいかも
1作目観ないで2作目観たら、楽しさは半減かもなあ
ストーリー追うのが大変だし
246242:2007/08/21(火) 11:18:03 ID:pOduFEyT
>>243
>>245
マジレストンクス 1作目も見ます
247名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 11:37:54 ID:JEfLGvf1
昨日、試写見たけど面白くはなかったな。
あの程度だったらテレビで十分だと思う。
トランスフォーマーと比べている人いるけど
全然トランスフォーマーの方が凄かった。
スケールが違うよ。
248焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/08/21(火) 20:02:11 ID:Dq5rIF9b
9月21日に公開けってい!!!!!!!!!!!!!!
前売り券買ってきた♪ジョニーとスーがプリントされてるやつ♪
249名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 20:45:43 ID:fOzpp5Xy
>>247
お前、日本のトランスフォーマーのアニメ見たことないだろ
あんなのトランスフォーマーのあるべき姿じゃないだろ…常考
250名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 21:01:34 ID:/H7ecZjK
明日、死者会に行ってくる。
251名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 14:21:55 ID:65pH5V7Q
これ面白いの?
252名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 22:05:29 ID:bO9WXOT6
今日、九段下で見てきた。以下ネタバレ注意





感想としては、少し物足りないけどまぁ手堅くまとまってるかなと思った。
物足りないと思ったのは、アクションシーン。中盤近くまで二人の結婚式の準備が
ダラダラと続いて、その後期待してたシルバーサーファーとトーチのおっかっけっこも
割とあっさり終わったので拍子抜けした。序盤に四人で人命救助する話とかいれとけば
ツカミとして最高だったのになぁ。
まぁ終盤になって、トーチが他の三人の能力を全て吸収してドゥーム(サーファー装備)と
戦うシーンや、シルバーサーファーがギャラクタスに突っ込むシーンはいいと思った。
あと、最後日本で挙式があげるけど、またこれが典型的な勘違い日本でワラタ。
なぜか参列者の日本人が浴衣着てるしw
終わり方は3がでそうなかんじやね。ドゥーム生きてるし。(てか今回なぜよみがえった
かの説明がされてないし)
253名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 22:55:42 ID:DiyO3YKN
90分しかないのにシルバーサーファー出すのは無理ありすぎ。
ラストも強引すぎるし酷い出来。
90分のウチ60分くらいはたいしたシーンも無く退屈。
金出して見たらがっかりすると思う。
254名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 23:08:06 ID:hTO6F6Iq
普通に面白くなかった
上映時間が短いのが救い
255名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 01:30:06 ID:y/XrugNR
9月に出る新生アルティメット、どうせ前と中身は同じなんだろうと思って
ノーチェックだったけど、よくよく見てみると20分追加されてるんだな。
(>>11にも書いてあったが、今気付いた)

でも、
><特典>
>【Disc-1】
>■本編前にオート・プレイ(メニューからのアクセスなし)
>・「ファンタスティック・フォー:銀河の危機」オリジナル劇場予告編
>・「ダイ・ハード4.0」オリジナル劇場予告編

こういう特典はやめてくれないものか・・
256名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 01:30:09 ID:vVdqoe6p
>>252
本当に映画見たの?w
生き返ったのはスーを生き返らせたの見れば分かるんじゃ?
257名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 14:30:06 ID:xkMs/LOr
>>252
結婚式に参列してた着物の日本人女達が超ブサイク揃いで萎えた…
てか、冒頭のシーンが日本の駿河湾だったり、スーとリードの
結婚式が日本風だったり、日本向けのサービスなのかな?
258名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 18:46:07 ID:ZIFw7SLu
吹き替えキャストは同じだった?
259名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 19:58:31 ID:/gY8spOp
>>256
え?シルバーサーファーが生き返らせたのか?そんな描写まったくなかったし
なんでサーファーが見ず知らずのドゥームを生き返らせなきゃならんのだ?
260名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 21:49:37 ID:Nhslt5Ak
ミサイルかわすシーンとか、トーチとサーファーのチェイスシーンとか
良いシーンは予告で出てるシーンしかない上に短い。
特にミサイルかわすシーンなんてまんま予告で流れたカットだけだったのには拍子抜け。
261名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 23:20:28 ID:NOFR10p3
CMの予告の仕方がシリアスすぎてちんこ勃った。
262名無シネマ@上映中:2007/08/25(土) 00:45:43 ID:vpVqxJOF
シルバーサーファー、一人で出来るなら最初からやれ
ていうか地球の危機って感じがしねぇな…
263名無シネマ@上映中:2007/08/25(土) 02:08:50 ID:SjkQN2mF
何かCMで聞いた吹き替えがスーパー不自然の人ぽかったんだが
264名無シネマ@上映中:2007/08/25(土) 04:24:04 ID:1R80kZMJ
>>262
そこは原作どおりの展開なら泣けるんだが。
やっぱりギャラクタスは出てくるのか。
でもかぶりもので出てこないんだろうな。
265名無シネマ@上映中:2007/08/25(土) 22:58:49 ID:p4vtGYcU
今見た。
結構おもしろかった。
ジェシカアルバのムチムチ感はやせてなくなったね
266焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/08/25(土) 23:49:24 ID:vyiOzgEQ
普通に面白かった。時間があればもっかい見に行く予定です。
Chris Evansに変なオバサンヲタが付くような出来だった・・。困った。

前作同様テンポ良く出来ていいんじゃないでしょうかね。
新生アルティメットのDVD買う人いますかねぇ。
267名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 13:20:27 ID:nJeadB+c
ノシ
一応買う予定
268名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 16:49:06 ID:o7Pk47OM
追加シーンは気になるが、前の二枚組DVD持ってるし、
俺はブルレイで発売されるまで待つ予定。
269名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 18:39:02 ID:myW/vqBt
買うよ
270名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 20:33:04 ID:zsTcGexA
しかしもりあがんねーなー。
結構スパイダーマン波に面白いと思うけど。
本国でもあまり売れてないのかな
271名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 21:47:19 ID:TzF/T2GY
>>270
アメリカでは大ヒットしてる
でも日本ではどうなるか…
272名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 23:32:20 ID:ZPlK5W+G
フレイム・オンだっけ?
これって前作でも飛ぶとき言ってたっけ?
273名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 00:32:09 ID:/OSD3/t5
言ってる。あれはジョニーの決めゼリフ。
274名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 00:48:28 ID:vD/HfJTd
吹き替えでは「着火ー!」だった気がする
275名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 01:11:39 ID:cqmYqOuq
スーの魅力がこの映画の売りでしょう
276名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 01:37:50 ID:GglR7yzx
ザ・シンクのマイケル・チクリスみたいに顔出しシーンもなかったし、
声はローレンス・フィッシュバーンだし、カワイソウだなシルバーサーファーの中の人w
277名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 02:02:03 ID:3h/R7NF2
1はつまんなかったけど今日予告観たら
シルバー・サーファーがカッコよかったんで楽しみにしてる
278名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 02:30:40 ID:MnVKOH+6
洋画に出てくる東洋人のブサイクぶりは異常・・・・
なんだよあの奇形共は、わざとか・・・?
279名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 06:45:18 ID:ZzeWN6f+
チャイニーズでしょ。
280名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 11:30:42 ID:F7KxETYg
>>276
サーファーの中の人って、スーツアクターみたいなもんじゃないの?
ヘルボーイでも特殊メイクでエイブ・サピエン役やってたし。
281名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 13:34:54 ID:aMpULPSc
TVCM見たんだけど、ジェシカ・アルバとクリス・エヴァンズと
敵しか映ってなかったように思ったんだけど、
見落とししただけ?
282名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 20:50:23 ID:YyajFYJ3
ジェシカ・アルバに後ろからあんなことされたら心拍数が上がる
283名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 20:52:09 ID:cqmYqOuq
ジェシカ=アルバのヒーロースーツ姿ってエロイよな
ラインがピッチリ
284名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 23:11:35 ID:bfOwmUGD
1のジェシカたんの下着姿で抜いた^^
285名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 23:32:36 ID:aMpULPSc
ドゥームの扱いに泣けた…
286名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 23:38:09 ID:cqmYqOuq
っていうかドゥームって被害者なんだよな、主人公が考えた観測における事故の。
もし主人公に出資しなければ彼はああいう目に合わなくてすんだ
287名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 23:59:32 ID:QHCQryWh
前作のPR来日で、ジェシカとクリスにサイン貰ったワ━━(∩´∀`)∩´∀`)━━イ
288名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 00:24:55 ID:eBtO9ci1
この3年お台場映画王でFF、X-MEN3、FF2と見たが今回は
司会/ゲストが手抜きしすぎだった。
FFは笠井と軽部、X-MEN3は佐々木穴とすぴ
今回は新人アナとFOXの宣伝
289名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 01:20:51 ID:hZVvE6bp
>>288
映画好きの笠井と軽部なら、フジテレビとしては待遇いい方じゃないのか?
290名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 01:34:25 ID:eBtO9ci1
今年が酷いんだよ。笠井と軽部のときは「MRインクレディブル」の映像を使ったりして
(軽部は感情を込めずに)色んな話をしていた。
佐々木アナのときは「私は詳しくないんで〜」という感じで杉山すぴ豊を呼んできた
そして今年が↑
291名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 01:38:07 ID:e2hGuO/D
最後、リードも着物着てればよかったのに
292名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 03:25:34 ID:9ruiDuMT
サーファーの姿みてFUJIAIRE思い出したのは俺だけ?
293名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 05:01:59 ID:Sf4qdQWC
ゴームズ
294名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 11:26:25 ID:e2hGuO/D
笑うところも燃えるところもあって、時間も短かったので
退屈する事もなく、それなりに面白く見れたが…、
やっぱり『それなりに』なんだよね
もっと戦闘や救出で能力を派手に見せて欲しかったかも
日常の小技程度じゃなく
295名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 15:53:04 ID:jy1Y/pgn
アクションシーンが異様に少ないのがちょっと不満
大体結婚話がダラダラ長すぎるんだよな…
ドゥームも居ても居なくてもどっちでもいい役回りだし。
296名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 16:11:47 ID:aFVwCEtC
トランスフォーマー何度か観にいってこの予告も何度も見たんだが。
予備知識ゼロの自分は、

「そうか、この銀色のヒトは星々を渡り歩いてて、やってくると1週間くらいで壊滅させるんだな。
でもって、地球にはなんだか超能力者みたいな3人がいて、それを迎い撃って阻止するんだな。
そうか、面白そうだから観にいくかな」

と、ふつーに思いました。
ていうか、あの予告だけだと1があるのすら分らないんですが。

ディープなネタバレに触らないように情報収集したら、↑の予告理解よりずっと面白そうなので観に行く事にします。
297名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 19:11:41 ID:e2hGuO/D
>>296
> 地球にはなんだか超能力者みたいな3人がいて
誰が省かれたんだろう…やっぱり(ry
298名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 20:12:24 ID:wWp+w7jY
1は面白かったけど2はなんかイマイチだったなぁ
良い所もあるんだけど物足りない
始めのムダなグダグダ日常生活を削って活躍シーンを増やして欲しかった
心が通じて半分仲間になったようなサーファーを誰一人
気にとめもしないでサーファーなんていませんでした
ぐらいのシカトっぷりに泣いた
3に期待する
299名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 21:15:33 ID:hbp5y/XI
最後のシーンを見てると、やっぱりサーファーは生きてるのかね
300名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 16:39:27 ID:q9C1nrnT
サーファーのスピンオフ企画復活したみたいだね。
監督は、『アイ・ロボット』のA・プロヤスらしい。
301名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 21:08:09 ID:W4rM28mZ
なんかつまんね。
90分が長く感じた。
302焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/08/29(水) 21:16:07 ID:pFXd2DXB
>>267-269
それって元々持ってて買うの?2枚組の既に持ってるが、クリスとジェシカのために買うか迷ってる・・。
誰か人柱に(ry
>>287
もしかして・・ちょっとドレスチックな服を着てたグラマラスな女性の方?自分も2人からもらった。もう泣いた。普通に。

なんか不評レスが多いわねww
303焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/08/29(水) 21:18:28 ID:pFXd2DXB
ってか公開遅いね。今結構CM見るけど1ヶ月前から結構気合入れてるね。前作は日本じゃまずまずでしょ?
このスレもっと盛り上がって欲しいわ〜・・・
ちょっとグッズについて問い合わせたらこんなグッズが出るみたい。

下敷き、クリアファイル、キャップ、携帯クリーナー?、ボールペン?、パンフ
304名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 22:12:49 ID:mdFXpRwm
将軍が無駄に偉そうだった件
305名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 23:30:52 ID:L5S1Oa4s
>>300
本当なの
いつ公開なの?
306梅田男 ◆umeda10.Vo :2007/08/30(木) 00:13:31 ID:ZQykkUIx
('A`)ノ見てきた。
今日は、プレミア試写会なので来日できなかったジェシカのインタビュー付きだったが、どう考えても、質問募集の前に撮ったインタビューだろうネ。
しかし、1作目のDVDとか、ネイルとかを全員に渡すとは、豪華すぎて驚き。

映画の方は、日本がイロイロ出てきまス。
でもまぁ、日本で撮影してないので、駿河湾でアラスカの鮭漁している日本人漁師さんや、何時の日本?なぜ浴衣?等、色々突っ込めるので、それはそれで面白かった。

前作見て無くても、映画は楽しめる作りになっていまス。
でも、前作で死んだハズのDr.ドゥームも復活するので、1作目を見てから行くと、より一層楽しめると思いますヨ。
307名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 00:35:54 ID:oVcbwAiP
これって本編が一時間半しかないから手軽に何度も見れるよな。
話も軽いし。
ということで、今から2回目見ます。
308名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 00:39:15 ID:ufvBJR4n
同じくプレミアで観た。
普通に面白かった。
小粒だけど好感持てる感じ。
こんな短い時間で、それなりの数いる登場人物それぞれの心情とか、銀河の危機wとか、
ちゃんと描ききれるもんなんだ、とちょっと感心した。
見習え、あれとかあれとか、ムダに長くてひねりすぎの某娯楽映画シリーズ。
あと、普通に続編なので、1は見ておいた方が良い。

リード役の俳優さんが、凛々しい顔付きなのに時々すごく可愛く見えたw
まつ毛長くて羨ましいー
309名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 01:08:13 ID:kSbpZqka
来日中止でキャンセル料が入ったのだろう
310名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 11:47:08 ID:a6SzI/wA
1作目を近々テレビで放映するなんて話は無いのでしょうか?
311名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 14:00:08 ID:r9fgjQy7
これもジャパニメーション影響受けてる感じね。
CGは日本人担当だろ。
312名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 14:44:30 ID:Q54i8ysP
ラストの結婚式、誰も「撮り直そう」って云わなかったんだな・・・
313名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 14:53:58 ID:Sd32GpIA
ゴーダムを民放でテレビ放映する企画は・・・
ねーだろうな・・・
314名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 15:04:56 ID:OMhThD7A
前作の『ファンタスティックスリー』の方が面白かったヨ
315名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 22:08:10 ID:du0Y8ll8
ドゥームって何のために出てきたの?
後、最後らへんのジョニーの3人の力を合わせたところは
まるで空飛ぶギア3のようであった。
316名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 23:28:43 ID:qdqjF/bn
取り合えず4人のかけ合い漫才が面白ければ、それでいい。
317名無シネマ@上映中:2007/08/31(金) 02:06:41 ID:Q1zb+iK3
今日観てきたけど面白かったぁ。でも上映時間1時間32分ってのは短すぎると思う。。。
ネタ切れだったのかな?まぁ面白かったからいいけどw
318名無シネマ@上映中:2007/08/31(金) 13:58:34 ID:AnPEvGve
20年以上前の日本語翻訳版のシルバーサーファー単行本持ってたけどどこへ行ったかな?
話のスケールが超デカかったのは覚えてるけど。
319名無シネマ@上映中:2007/08/31(金) 18:04:43 ID:YunNZhtH
320名無シネマ@上映中:2007/08/31(金) 22:58:15 ID:8LsVsK9H
>>313
ゴームズ?
321名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 01:20:34 ID:8NiXeRIV
ちょいネタバレ


ラスト近くで岩男が着る物盗んで上のほうに行くけど 話、繋がってる?
322名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 07:10:46 ID:LjGavKyy
この映画は、ジェシカ・アルバ以外ミスキャストだと思う
知らない人が出演し過ぎ。X-MENやスパイダーマン、バットマンみたいに
そこそこ有名な俳優を使わないと盛り上がらないと思った
323名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 08:19:14 ID:6+GeXSU4
つり乙
324名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 11:02:04 ID:LjGavKyy
どこら辺が釣り?
325名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 13:46:17 ID:aS6k3Cql
ジェシカの金髪の似合わなさが気になる
326名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 16:01:21 ID:6+GeXSU4
327名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 17:55:26 ID:b0VuAsnX
主要キャラが多い割りに、予算が少なくSFXには金をかけなきゃならんてことで、
ギャラのかかる俳優は、使えなかったにかな。
ミスター・ファンタステックが、ジョージ・クルーニーになる可能性もあったわけだが。
328名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 18:27:10 ID:eOhtxWrw
ジョニーが言ってたベンと奥さんの夜のベッドのことだけど
マジで気になる。体が岩ならアレも岩でできてるわけだから
奥さん絶対痛くて入れられないんじゃないか
329焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/09/01(土) 21:41:06 ID:uWIRwLA5
>>306
FOXそんな大サービスしてたの・・・?
もったいない。ヤフオクに出されるだけなのに、、そんな金あるならもっとプロモに金回せと。。
試写会やりすぎ。ファンが言うのもなんだが、日本人が金払ってみたいと思うような映画じゃないと思うor2
>>322
ミーハー日本人乙wwww
330名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 22:58:45 ID:Tf4zYGWF
>>328
性交渉はないんじゃなかろうか
能力交換を身につけたジョニーが、
『世界が終わるかもしれない』って事で
そっと触れて能力をチェンジ、
行けよとかなんとか言うのかと思いきや何もなかったよな
331名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 23:42:48 ID:MTVtTT0O
岩で出来てるから、大きくなったり小さくなったりも出来ないような
万年勃起かEDのどちらなんだろう?
332名無シネマ@上映中:2007/09/02(日) 00:13:33 ID:6hLH01fV
伸縮自在の岩も気持ち悪い
333名無シネマ@上映中:2007/09/02(日) 09:54:40 ID:oNLDm52Z
これって日本沈没みたいに主要都市ごとにポスターがあるのか?
334名無シネマ@上映中:2007/09/02(日) 21:21:15 ID:uTV+sSfu
この映画ってスーがいるから見栄えするんだと思う。
335名無シネマ@上映中:2007/09/02(日) 21:27:59 ID:N+T+tnfL
1をDVDで見たけど、ヒューマン・トーチめんこい!
馬鹿な子ほど可愛いってヤツ。
336名無シネマ@上映中:2007/09/02(日) 21:30:07 ID:wvg2szes
ジョンがテレビ出てるね
337名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 04:27:27 ID:u+eRReEp
>>333
あるよ
札幌や東京など五大都市の高い建物をバックにサーファーが写ってるヤツ
大阪だけは道頓堀だっけか
ソースは自分で探しな
338名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 06:52:41 ID:0XgUCO6M
昨日のセルラーで、クリスエバンズたんに惚れました。
339名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 07:29:02 ID:q82O+W/w
しかし全く知らない俺に言わせれば
あの四人が!とか言われても、どの四人だよ?つう所だわいな。
俺の中じゃ四人といえば忍者タートルズなんですが。
340名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 11:24:42 ID:UU6fWB7+
予告の分裂する飛行機がNintendo64に見えてしょうがない
341名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 13:07:16 ID:SRh6Hej+
>>339
チーム構成って3人か5人が多そう。
342名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 18:17:55 ID:pHweIrzL
ヒューマントーチって本当にDQNだな
盲目の奴に対して「何も言わなかったのにどうやってわかったの?」って聞くし。
343名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 19:22:36 ID:g0bihlmb
>>328
原作のパラレルワールドものだと子供生まれたりしてるのもあるけどね。
344名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 19:57:33 ID:pHweIrzL
今回のスーって人間らしかったなあ
偶然とはいえ世間体が傷つく様な事が起こって「もうやめたい!」と言ってたし。
345名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 21:56:20 ID:xFKfopky
>>335
わかるwトーチはヘタレ可愛いわー
美形キャラではないんだよね。どっちかって言うと三枚目かな?
346名無シネマ@上映中:2007/09/04(火) 07:16:05 ID:8optM/a5
>>342
まあそのDQNが大活躍だけどな
347名無シネマ@上映中:2007/09/04(火) 13:28:17 ID:iLGC8t3X
ヒューマントーチが好きな女子は面白い映画かもな。
スーは、体のエロさがなくなってて残念。
その代わり、ちょっとエロイねーちゃんが出てくるが、見せ場無し。
あの人をもっといじって欲しかったな。
348名無シネマ@上映中:2007/09/04(火) 17:29:05 ID:6IkEtXrr
火ダルマになってパニくりながら空に舞い上がるスーがカワユス
349名無シネマ@上映中:2007/09/04(火) 17:36:32 ID:NbfqUWnv
>>347
何を言っている。
スーのスタイルはスーツの上から見るにバツグンだぞ。
っていうか前作の方がエロスは無かっただろ
350名無シネマ@上映中:2007/09/04(火) 20:26:04 ID:deXO1Kx6
mixiで絵文字使おうと思ったら驚いたw
351名無シネマ@上映中:2007/09/04(火) 22:25:13 ID:fT+s2yuQ
>>344
空気読めない奴らが結婚式に押しかけてきたり、
テレビで『勘違いファッション』がどうのやられたら
そりゃ辞めたくなる罠
352名無シネマ@上映中:2007/09/04(火) 22:41:20 ID:X2/1k0kH
今ヤクルトホールから帰還
みんなエンドロールくらい最後までみようぜ

感想は・・・

俺はファンタスティック4大好きだから楽しめたけど
まさか続編あるとはおもわなかったしね
でもちょっと超展開だったかも。
あの能力で地球を救うんだぜ!!!

たしかにヒューマントーチ好きなら楽しいかもね
リード好きな俺も楽しめたがw
353名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 00:00:44 ID:DSsNOt7f
ドクター・ドゥームの吹き替えは名古屋弁がいいな
「世界中のでゃー都市を・・・してやるでよ」
354名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 09:06:23 ID:gO1DYZ02
Nip/Tuckを見てた身としては、ドクター・ドゥームが
いつケツ出して腰を振りだすかとか、
どんだけエロトークかましてくれるかとか、
期待と不安で落ち着かなかった。
355名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 14:28:41 ID:a9k1OYvU
>>353
お前カートゥーン見てただろ?
356名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 17:36:24 ID:AkCzmyhf
ゴームズでこの映画を知った
ムッシュムラムラ
357名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 19:34:45 ID:MkbHQRMV
明後日ぐらい出るロングバージョン入りのDVD買う?
どうしようか迷い中。なんか2のDVD出る頃にセットでまた出そうな気もするし。
358名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 22:59:10 ID:rXBCa55c
試写会から帰還、えーっと前作観てない人は絶対観た方が吉。
あと主人公はシルバーサーファーですのでwww
感想はめちゃくちゃ面白いって訳でもないけどめちゃくちゃツマラン訳でもない。
359名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 23:31:38 ID:FwUeVwBB
ベンって性格悪いよな
360名無シネマ@上映中:2007/09/07(金) 00:43:46 ID:UTbFbTax
>>359
悪いというより、頭が堅すぎる印象
361名無シネマ@上映中:2007/09/07(金) 02:49:28 ID:s7zCVaS4
短気っつーか余裕がない感じ?
決して悪い人ではないんだけどね
362名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 04:25:29 ID:cAQkifTM
テレビのCMを見たけど、
カーンという鐘のおとは、
ヘルレイザーで魔導師が登場するときの音と同じだと思った。
363名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 08:43:58 ID:DnNHjGYv
この映画、第4作目のタイトルは
ファンタスティック・フォー4(フォー)
なのだろうか。
364名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 10:05:58 ID:CWqfjhI7
ファンタスティック・4x2
とか
ファンタスティック・4エバー
とか
で、サブタイトルがダサいのは、ガチの方向で
365名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 10:59:28 ID:7uzBmeiN
全米1位の実力は日本で通用する?
http://cinematoday.jp/page/N0011425
366名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 13:02:40 ID:iEahsX8y
目標額が幾らか知らないけど、10億いくかいかないかだと思う。
367名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 13:10:36 ID:oq9hsX4q
ファンタスティックA
ファンタスティックB
ファンタスティックC
368名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 14:00:56 ID:obGnC+N6
これ金曜日公開なんだな
前作は日本でヒットしたの?
369名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 15:19:31 ID:X7ZC5L5e
観たけど微妙だったわー でもやっぱクリスエヴァンスはカッコイイな
370名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 09:20:56 ID:WN+wPNFo
>>357

このロングバージョンはおすすめ。
リードがウ●●●●ンに変身したり(本当!)、
アリシアの継父が、原作同様、パ●●●●ス●ーだってわかるシーン
が収録されている。

劇場版より本当に面白い

371名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 11:26:15 ID:CG7PQFwp
BEST HISの箱の裏のトーチが阿部さんに見えたのは俺だけでいい
372名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 15:31:18 ID:YKFJWMYl
>>320
ゴワッパー5
373名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 15:45:47 ID:wz32IyCT
この前 1見たけどあまり話題にならなかったけど
意外に面白かった
374名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 22:55:28 ID:qYU2zTFw
ウルトロンに変身するとは
やるなリード
375名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 01:12:19 ID:ilXofXC3
ジェシカはほとんどつけ毛らしいね
376名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 01:16:47 ID:zONeDFHa
ぱいぱんなの?
377名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 02:11:32 ID:hX9JHsDN
まぁハルクよりはマシだったか
アメコミ映画はAVP2とスポーン2に期待
378名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 11:15:11 ID:t6ySQOO3
ひいき目で見ても、ハルクの方が面白い。
379名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 12:09:48 ID:ED9gSeBe
1で真っ裸のクリスが下だけピンクのスキーウェアで隠して駆け込んで来るシーンに激興奮。大胸筋ゆさゆさ揺らしながらエロいエロい。

2でもあんな露出ある?
380名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 13:04:22 ID:deTlPWXs
>>374

惜しい(笑)

鉄の爪の兄ぃです。
あとHERBIEらしきロボットも出てきます。(本当)

ロングバージョンは本当に面白いです。
381名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 18:22:26 ID:c/UTXxxI
これって4作目なのか?
382名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 18:49:44 ID:kHGTSpLP
383名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 20:48:56 ID:uJnn0yXT
>379
シャワーから出てきて自熱で乾かすwシーンがあるけど
上半身だけしか映ってなくて、エロさ的には大したことなかった。
むしろ健康的w

2では、ドルガバのスーツ姿が何気にエロいと思った。
384名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 00:57:07 ID:z1m9d8Xm
前作は字幕で見たから覚えてないんだが吹替版も同時公開だった?
試写で字幕見たので吹替もありそうなら
次はそちらを見ようかと思ってるんだけど
385名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 02:04:07 ID:FM0KTp/C
YES
386名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 19:22:24 ID:nWGmjKru
初めて予告みたけどちゃんとジョニーの変身はフレームオンになったんだね
復習もかねてロングバージョン見てみようかな
387名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 21:53:01 ID:w1fUeZX0
この映画下ネタとかあるんでしょうか?
それとやっぱ前編壮絶な映像が出てくるんですかね?
388名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 05:40:08 ID:rPoaZcfX
DVDは下ネタカット出来るようにならんかな。
子供と観るのに、いちいち気になりそう。
389名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 18:47:15 ID:4XLTlMrL
つーか下ネタなんてねーよ
390名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 19:24:36 ID:8tnytXiI
CMの字幕見るまでフレームオンだと気がつかなかった
フェモーンって騒いでるなぁとか思ってた
391名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:23:51 ID:dVNQCToh
アレ俺「燃えろ!」って聞こえる
実際燃えてるし
392名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 21:37:45 ID:yKGi/4jk
この映画90分ないってホンマ?
エンドクレジット入れて?
新しい感じだね
393名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 00:01:55 ID:D1L+FS1I
>392
いや、1時間40分くらいはあったと思うよ?
試写で観たんだけどね。
何で90分ないとかっていわれてるんだろう?
394名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 00:05:42 ID:nhdR802q
1時間32分です。
395名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 00:06:24 ID:9p+B+HUG
1時間28分くらいしかないよ
流れてるからそれで確認したら
396名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 00:37:48 ID:7MET8IsS
今タランティーノのレザボアドッグス見てたんだけど、壁にシルバーサーファーのポスターが張ってあった
397名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 01:22:38 ID:87pkfOQ0
宇宙魔神が出ないんなら観ねえ
398名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 01:46:57 ID:+MZVCMAA
火星かなんか食べてるけどな
399名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 08:58:05 ID:Fn591Xpk
>>396
多分君は何か気付いていない。
400名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 10:41:43 ID:Jq1KE+HZ
ザ・シングの人は俳優としてどう思ってんだろう。
401名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 11:15:19 ID:D582ilgN
吹替だとヒューマン・トーチのかけ声が「発火!」なんだよな。
「フレーム・オン!」でいいじゃないか。「パイルダー・オン」みたいな感じで。
402名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 11:22:54 ID:gwqzjOtb
吹き替え版見てないけどザ・シングは「ムッシュ!ムラムラ!」って言ってるの?
403名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 11:36:03 ID:wlAzBTWS
言ってほしいけど,言ってないだろなーw

90分くらいなのか。
メンインブラックとかもそれくらいだったな。
むしろちょうどいいかも。
404名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 11:54:48 ID:lzVGMYnC
正直なところもう少し時間が欲しかったってのが本音
疲れないので短いのはいいんだが、あっさりしすぎて不完全燃焼だよ
アクションや見せ場がもっと詰め込まれてたら満足できたろうが
405名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 17:41:06 ID:vMEQNunr
>>383

379です。サンクス!ちょっとがっかりだが、楽しみにしとく。最近俺すっかりクリスに入れ込んでる。
406名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 20:28:39 ID:87pkfOQ0
Xメンやスパイディみたくこれも三部作の予定なんだろか
407名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 21:28:25 ID:6H/NCsjD
ゲームとか出ないかな、PS機種あたりで
408名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 12:29:54 ID:8wrcZCd4
これは面白そうな予感
一応見に行く予定

れでーーすデーに
409名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 13:27:19 ID:Fsq1CzCN
>>396
クリムゾン、タイドという映画の台詞の一部をタランティーノが書いているんだが
登場人物がシルバーサーファーについてあれこれ話してるシーンがある
よほど好きなんだな
410名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 13:39:03 ID:U4Ypvmbo
試写会場で「シルバーサーファーはクリスタルボーイのパクリ」と
言ってる奴がいて唖然としたw
411名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 15:19:35 ID:GE+j7lIc
何も知らずにCM初めて見た時はXMENのアイスマンかと思った
412名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 17:11:50 ID:5EozBGL/
なんか凄くしぼしょうだけど面白そうだなw
413名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 23:12:42 ID:BPhv6/zp
この映画、面白いの?
414名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 23:24:44 ID:hlG7fUc+
>>397の話、ホントなの?出ねーの?
415名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 00:13:11 ID:oSTVy3NZ
監督の「俺の映画には絶対巨大ロボットは出さねえ」というポリシーのせいで、ギャラクタス様のお姿は画面に登場しません。
取り敢えず、次があるなら監督はクビにすべきだな
416名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 00:46:20 ID:BCThsR4v
>>415
宇宙大魔神はロボットじゃないだろってのはともかくそれマジ?
ならFFの映画なんか監督するなよと思うが。
417名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 01:39:24 ID:ByTzRcrU
>>416
大マジ。
http://www.imdb.com/title/tt0486576/trivia(ネタバレ注意)

原作ファンの監督ならこんな所業しないよなあ。しかしファンに監督・主演を任せても地雷になるという罠(某ゴーストライダーとか)。
418アホ:2007/09/16(日) 01:42:36 ID:LKFkYowq
どうも、アホです。
この映画、最後どうなるんですか?
419名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 01:45:47 ID:tsjLb3ln
勝手な憶測だけど、シルバーサーファーの登場って、上からの圧力もあったんじゃないかな。
順序でいえば、敵はモールマンかパペットマスターが妥当だとおもうけど。
そういえば、スパイダーマンのサム・ライミもヴェノムには、あまり関心がなかったのに、
ゴリ押しで出さなきゃいけな苦なったらしい。
420名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 01:48:26 ID:XHY5zDA7
インフェニティ・ガントレットかオンスロートやってくれ
421名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 02:17:21 ID:mWAEL1BF
無理言うな
422名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 04:01:58 ID:EedBfVb7
>>420
ガントレットだとFFはしょっぱなから全滅するじゃん。
423名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 12:40:48 ID:YZQGSwbQ
試写会で見てきた!
超アホアホB級映画でおもしろかった!
424名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 14:33:03 ID:TLB6nHye
リードの中の人、挙式オメ
425名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 19:56:10 ID:+Y7LbXVE
トランスフォーマーと比べてどう?

>>423
語りどころ、つっこみどころある?
426名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 22:06:53 ID:2wOF+1Da
今度の敵ってペプシマンのパクりなんだね。
427名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 01:01:13 ID:1OvKfc07
まだ、あと1週間近くもあるのか・・・・・。
待ち切れないくらい楽しみにしている俺は変?
やっぱ映画は役者が全てと言うか、女の子は可愛いに越したことは無い。
428名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 01:46:07 ID:96FldmAG
いい加減CMも違うシーン流してくれ。
「フレ〜モ〜ン」って聞くと腹立ってくるw
429名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 08:57:49 ID:tSQrsCsk
1観た、面白かったけど
見終わった後に残るものが全然ない映画だった
最近はこうゆう映画多いな
430名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 13:37:32 ID:MWbdzBYa
1作目を先ほど見てきました。
TOHOシネマズ流山おおたかのもりの500円大会で金曜までやっているのです。
初めて見たけど面白かった。2作目見ること確定しました。さすがにパンフは売ってなかったので残念です。
ラストが「レイダース」を彷彿とさせました。

ちなみに自分はリアル消防時代に「宇宙忍者ゴームズ」を見ています。
当時から疑問だったのですが、同じ宇宙線を浴びて、なぜみんな違う病状になるのでしょう。
その辺の説明があるかと思ったのですが。ちらっと言っていたけど被曝した場所のせいですか?
431名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 13:51:02 ID:ekdU5kWp
みんな同じ能力だと漫画的に面白くないから。
432名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 13:55:17 ID:1ICTce47
>>430
厳密にいうと宇宙線によって超能力を得たわけではないから。
詳しい事はアメコミのアースXを読んでくれ。
433名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 14:08:52 ID:MWbdzBYa
>>432
はあ。でもそれ、後付の設定でしょ。連載開始当初は>>431のいうように、その辺気にしてなかったのかな。
434名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 15:13:11 ID:96FldmAG
ゴームズとか知ってるんなら、何十年も前の漫画だってわかるだろうに。
435名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 15:30:08 ID:wZZTKldx
>>430
ウルヴァリンが登場するバージョンでしたか?
436名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 15:53:08 ID:uVKK8DC6
追加シーンに登場するウルヴァリンって全身そうなるのか知ってる人いませんか?それとも腕から3本爪だしてそれっぽくなるだけとかかな?
437名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 18:05:12 ID:MWbdzBYa
>>435
出ていません。
438名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 20:16:30 ID:9kzVTCut
>>433
個人個人の遺伝子形質によって差が出たとか、そういうんじゃないの?
てゆーか>>432
いつのまにか設定が変わってたのか
439名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 20:24:09 ID:yJrIohs5
>>436
全身じゃなくて、顔だけチョロッとそれらしくなる程度、ウルヴァリンというよりタヌキみたいで
格好良くないし話の流れの邪魔になるので、カットされて正解だった。
440423:2007/09/17(月) 20:57:50 ID:s0qLp0En
このシリーズは見た事ないんだが、過去の因縁があった悪役が
邪魔しに入るんだけど、その理由というか意図が全くわからなかった。
ベタだし、突っ込みどころ満載だけど、わかりやすくて、さっぱりと見れた!
441名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 21:11:02 ID:s6NN2OV2
以前HGが宣伝してたファンタスティックフォーって
4作目のことかとおもってた

また今回も4?!って疑問に思ってたのは私だけじゃないはず
442名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 23:00:24 ID:MxkYz3Dn
90分も無いってどういうことよ?
どうせ1と同じB級感ただよう映画なんだろ。予告でおなかいっぱいになるだろ?
443名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 00:22:56 ID:jZH7iieX
>ウルヴァリンというよりタヌキみたいで
がーん。せめてマスクかぶった顔にして欲しかった^^;
444名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 00:35:01 ID:KRDMKsua
1〜3までの話って、どんなだったの?
445名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 03:14:46 ID:43hb72jf
結局ファンタスティック4は何もしてないよね
446名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 09:49:56 ID:5NAXX26Z
ギャラクタスの何でも出来る超パワーこと、コズミックパワーを実写では拝めないのか無念。
447名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 12:01:02 ID:T3tcKaTq
サーファーの心境の変化がちょっと急展開すぎるのがかえすがえすも残念。
知らない人がみたら、
なんかペプシマン飛んでる。
なんかペプシマンFFが捕まえた。
なんかペプシマン自己解決。
で終わってしまうような。
「先触れ」としてのほかの星での行為を、
サーファーの回想シーンで入れるとか、
ノリン・ラッド⇒サーファーの誕生の経緯をちょっとでも入れるとか、
「サーファー自身も苦しんでるけどやらざるをえない」描写がもうちょっとあればよかったなあ。
448名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 21:00:08 ID:cnBdFKBu
こんなの持ってた。B4版ぐらいある。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1130148.jpg
449名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 21:02:23 ID:0gvxC+oc
zipでヨロ
450名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 00:22:42 ID:tsFBxv2i
>>448
やっぱ、コズミックパワーを駆使して
世界を崩壊させまくる、ギャラクタスの猛攻を実写で見たかったよなぁ。
全知全能で、出来ない事は何も無い神のようなパワーを
もっとふんだんに、見せ付けて欲しいわ。
アニメでも、そういった全能パワーあんま使わねぇもんな。
ギャラクタス、コズミックパワー出し惜しみし過ぎだろ。
451名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 08:32:15 ID:p+Yn1qYO
452名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 11:45:04 ID:XciGsGEZ
てか、サーファーの力ってギャラ様からもらってるもので、
アレ本人に対して効果あんのかいな。
453名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 14:45:30 ID:1Utl/sMg
ギャラクタスでけえ
454名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 20:47:33 ID:PTZQT958
映画微妙みたいだな。
予告でお腹いっぱい
455名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 22:13:21 ID:p+Yn1qYO
9月26日(水)までの13日間「ファンタスティック・フォー:銀河の危機」に登場する
ファンタスティックカー(レプリカ)が、ららぽーと横浜に展示されます。
世界に1台しかないこのスーパーメカに実際に乗車する事も可能です!ぜひご来場ください!
456名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 22:45:50 ID:AY9rIFb5
>>451
おいおい2枚目ユニホーム破れてるぞ。宇宙風受けたユニホームは一着しかないんじゃないか?

ところでパート1の最新の20分追加シーンのあるDVDってジェシカのユニホーム
シーンって増えてる?増えてるなら買う。パート2の二枚組みもアマゾンUSAで注文
してしまった。発送は10月26日だって ナゲ〜
457451:2007/09/19(水) 23:22:54 ID:p+Yn1qYO
>>456
よく見ればわかるが、服が破れてる以下のコマはギャラクタス様のイメージだよ。
「今でも、私はただ考えであなたのもろい人生を終わらせることができました!」
458名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 00:31:19 ID:gulJLMid
>>455
8月にお台場にあったやつだな。たぶんシルバーサーファーつき
459名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 01:45:17 ID:JNfc94o5
X-MENシリーズは大好きなんだけど
ファンタはどうもグッとくるものが無い。
この違いは何だ。
460名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 02:28:44 ID:6xQwOzSg
悲壮感のあるなしじゃないかな。
ほとんど同じ立場のキャラなのに、周囲の人間からの扱われ方が違いすぎる。
461名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 06:03:09 ID:ZDodai7j
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
462名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 10:20:51 ID:rBesmBmq
逆に、Xメンだとひたすら深刻なのに、
FFだと、
「旦那が結婚式なのに仕事に夢中でイラっとくる新婦」とか、
あいかわらずなトーチとムッシュムラムラのどつき漫才
とかが米国ファミリードラマ風でいいなあとか思った。
トーチが愛嬌あって、アホやってもほほえましいのがオイシイ。
Xメンも、一人くらいコメディリリーフ入ってたほうが、
なんとなく緩急つけられてよかったのでわ。
アイスマンを原作どおりのポジションにするとかで。
463名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 11:50:26 ID:Q/o96pH0
>>460
]メンのミュータントの迫害は現実の人種差別や身障者差別などの色んな
現実社会の差別を感じさせるからじゃないか?
464名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 12:20:45 ID:uW5uFfOY
閉館が決定した大阪のナビオを背景に、
シルバーサーファーが飛んでるポスターもあったよ。
いったい何種類作ってるんだろう。
465名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 12:25:44 ID:v8+EhY2m
ヤフートップバナーも来てたよ。
最後のプロモーション頑張ってるっぽいね。
まあ大ヒットは無理だろうけど、そこそこヒットはしてほしいなぁ。
466名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 14:30:45 ID:Hh7OOzpn
フォックスには、知り合いの人が多いので、なんとかヒットしてほしいですな。
興行収入25億くらい、いきませんかね。ちょっと厳しいかな?

>>464
先日、大阪に帰省したおり、新大阪から大阪駅へ向かう途中、ナビオに「さようならnavio」て
のぼりが出ていて、びっくり。
でも、旧北野や梅田スカラ、梅田劇場の流れを汲む、tohoシネマズは、なくならないと知って
ほっとしました、
467名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 14:38:57 ID:gyNIT3G5
>>464
>>466
閉館ではない。名前が変わるだけだ
468名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 15:17:11 ID:s8h1K/uU
すでに日本だけで100億逝ってますがなにか?
469名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 16:24:46 ID:uW5uFfOY
>>467
ナビオは「閉館」という表現だよ。
ほれ
ttp://www.livehep.com/news/07navio_s_info/
470名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 17:03:03 ID:OMLuname
おいオマイラ!!!
ニコニコでもう銀河の危機がうpされてるぞ。
明日公開のはずなのに。。。。。通報しろ
471名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 17:10:48 ID:jCP2eNxx
>>470
通報したら、謝礼として5万円位もらえるなら良いが
何も貰えないなら、ほったらかしにしとく方が良いな。
472名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 17:17:30 ID:7H2cEWyV
ジェシカのベッドシーンありってガセ?
473名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 18:00:15 ID:l9Bd3KyR
これは酷いwwwwwwwwwww

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 New! 2007/09/20(木) 17:42:37.23 ID:1aOscFf80 1回目
ファンタスティック4がうpされててワロタwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1099864(9月21日公開予定)
474名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 18:13:32 ID:wwA0lcP1
ワロタ
475名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 18:20:29 ID:FHwWsT6I
いやーまいったね

明日劇場公開の『ファンタスティック・フォー:銀河の危機』がニコニコ動画で先行上映中
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190279207/
476名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 18:20:57 ID:AKapd+DV
ヤッチマッタナ\(^o^)/
477名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 18:40:20 ID:+MkgSEKM
とりあえず今日のおすすめ動画は土方スペシャル
478名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 10:02:04 ID:WkUAbNK5
オモシロカッタ\(^O^)/
479名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 10:08:40 ID:dvUdxwkz
最後の妙な結婚式のシーンがすべてを台無しにしてる・・・
480名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 11:47:41 ID:MZmjivez
ヘイガー将軍はずっとクロマティだと思ってた
481名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 12:25:47 ID:QRoGTwID
なんでひとりだけ岩男な写真が多いの?
炎のやつは顔はちゃんと出ているのに
482名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 12:32:26 ID:ZW2uz1O/
さっき観てきた
冒頭のCG富士山といい片言漁師といい
ラストの結婚式といい、こんなに凄まじいインチキ日本描写は
今までになかったんじゃなかろうかorz

それはそうとギャラクタス退場早すぎ
483名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 13:06:34 ID:0w/EQttJ
某ローカル番組で宣伝してたけど、
見所はジェシカ・アルバとヘンテコ日本しかないと断言してたぞ
484名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 15:00:38 ID:n3mFo5oq
シルバーサーファーのファンなら、
サーガー出てくるシーンは全部見どころだろう。
実写なら山海塾でやるくらいしかなかったあの方が、
CGでがしがし動くのに。

いや、他に何かと言われると、「トーチはアホ可愛いなあ」
くらいしかないが。
485名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 15:20:16 ID:MZmjivez
いきなり駿河湾wwww


シルバーサーファーは、どうしてもT-1000を想起してしまう
486名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 15:31:50 ID:Bxz+EkPo
俺はペプシマンだな。想起するのは。
487名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 16:16:02 ID:fWomY0qa
じゃあおれは勃起してムッシュムラムラ
488名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 17:43:49 ID:QBagvofu
さっき見てきた。けっこう楽しめた。個人的には嫌いじゃない映画。
楽天的でいいじゃん!w
489名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 17:51:16 ID:Fr5Mir1D
吹き替え観てきたが、トーチのかけ声が「発火!」だった
490名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 18:08:41 ID:V4yxlHMl
見てきた。
ストーリーはまあ好き嫌いがあるからあれだが、映像の見せ方はトランスフォーマーより1万倍はうまい。
おぬぬめする。
典型的ハリウッド映画が好きな人なら間違いなく楽しめる。
491名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 18:37:00 ID:IW/GG6Cn
見た。話がサクサク進むのはいいね。連携プレーは前作の方が面白かったなあ。

ケリー・ワシントンが出世して持て余してる感じだったなあ。
492名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 19:01:28 ID:pLYT644b
レイザーラモンも消えたかと認識できる作品だな
493名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 19:26:44 ID:lFjWf4w4
分裂するとニンテンドー64みたいな形になる飛行機の画像見れる所ある?
494名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 19:43:19 ID:W6+Ngvu5
今回のスタン・リーは面白かった
495名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 19:48:35 ID:L+5NJvuC
496名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 19:48:40 ID:qSRodj+F
ジェシカのセクシーシーンってどの程度?
かなり抜けるの?
497名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 20:47:31 ID:2FDUBSkY
惑星ゼン・ラからきた全裸超人かよ
498名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 20:58:50 ID:TS9yMqs9
>>496
確かに、あの全身タイツの様なコスチュームはビキニよりエロイ
なんでだ?
499?:2007/09/21(金) 22:11:27 ID:QYjdqZ2c
地球は・・・・もらった
500名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 22:15:49 ID:bLM0sIl8
シルバーサーファーについてググって調べたがかなり凄いなこいつ
501焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/09/21(金) 22:21:57 ID:N5uqZHWC
ああ、、クリスの魅力がミーハー日本人に。。。or2
502名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 22:45:09 ID:ogYXAfgt
シルバーサファーの自爆じゃどう考えてもギャラクタス倒せなくね?
503名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 22:46:23 ID:tnHn6dl8
見てきた
エキゾチック美女ジェシカ・アルバをそこそこ鑑賞できたのでまあ満足
504名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:03:07 ID:j1IR8Exz
静岡県人です。今見てきました、
いきなり駿河湾で駿河湾フェリーの心配しなきゃならんとは思わんかったw
こんなローカルに度肝を抜かれる世界的映画は今後無いだろうな、
ある意味嬉しいよ。


ラストってひょっとして国によって違うのかな?
505名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:22:39 ID:0WcFzTQp
まあ楽しめたが、最高に面白いレベルではなかった。シルバーサーファーを見るとターミネーター2のCGがいかに画期的だったかわかる
506名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:27:22 ID:mLtMLAav
完全にジェシカ・アルバ目当ての映画だろ
グラビアみたいなポスターもあるし
507名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:36:31 ID:/l8JIYL1
あの、ヘリ止めるときの背筋だけで、元とれました。
508名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:42:13 ID:SA5rzWze
オネエMANSなアタシも観てきましたよ。
エヴァン坊や目当てでつ。
509名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:45:57 ID:SA5rzWze
字幕版の観賞だったのだけど、「異常気象…駿河湾…枯渇」の
「枯渇」の部分がちと意味わからなくて(ニュース映像のシーン)、
吹き替えだと何て言っていたのかすぃら?
510名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:54:18 ID:o/Z1D1xt
最後の結婚式、頭が月野うさぎ(セーラームーン)だったね。
511名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 00:32:11 ID:d9S106bl
宇宙魔神の代わりに変なモコモコが・・・
512名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 01:04:07 ID:/Kx5ggs+
頭っぽいのは出てたね
513名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 01:45:18 ID:2OrrvqCK
ベンを観てると、お煎餅を食べたくなる
514名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 03:10:09 ID:LtT0IMH5
>>513
歌舞伎揚げかよ!
ハートチップル吹いた
515名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 06:03:32 ID:CezqZjpK
ギャラクタスに期待してたけど、あの姿にはガッカリ・・・
516名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 07:59:43 ID:/y9z2IqT
サーファーのスピンオフ作品には、ちゃんと出るんじゃない?
517名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 09:42:10 ID:yV2mQQkY
ギャラクタスがファラオ90に見えたやつはオレ以外にいるはず。
518名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 10:19:47 ID:lxK+lvdr
昨日初日、新宿プラザで見てきた!
ポストカードみたいなの貰えた。
519名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 10:38:39 ID:UPOnAIdz
公開したというのに書き込みの少なさに唖然
520名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 10:45:52 ID:2WtPSIQf
スパイダーマみたいなメジャー作品でもないかぎりアメコミ映画のスレはどこもこんなもんでしょ
521名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 10:47:10 ID:n2q1Kzsb
みんな今日見に行くんだろ?

そうだよな?
522名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 10:51:59 ID:7qrFcEfx
レディースデイに行くわ、それまではCMとコミックで我慢
523名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 11:22:45 ID:uZImECes
>>517
セーラームーンかよ!
524名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 11:24:21 ID:lsKY6221
今回一番の見所はスタン・リーが本人として出演した事。
525名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 12:00:49 ID:/y9z2IqT
あれ、あの郵便配達の役じゃないのか?
526名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 13:37:20 ID:UPOnAIdz
岩男のひとが人間バージョンに戻るたびにツルンとしてるのがおもしろい。
あのギャップが笑える。
527名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 15:52:06 ID:6o+p/Uot
めちゃめちゃスケール小さくまとまってたな
シルバーサーファーのキャラくらいしか見るとこ無かった
528名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 16:13:16 ID:oeGdKeOg
確かにシルバーサーファーしか見どころないな〜。
最後はシルバーサーファーが百人ぐらい来ると期待してたのに。
529名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 16:56:02 ID:8bAmqT4p
今日見てきたけど、普通に面白かった。
サーファーって最後は一緒に自爆したんだよね?
530名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 17:02:19 ID:f1fDxUNI
生きてるように見えたが
531名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 17:40:22 ID:G00aRdGy
ヒューマン・トーチのサングラス、アーネットからレイバンになったのねw
532名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 18:10:14 ID:MBAmhe2y
昨日観てきた!個人的には楽しめたな〜!

ただ、観客がスゲー少なかった;あれはヤバイorz
たくさんやってる割にCMがなんか垢抜けない感じだったからかな…

533名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 18:34:47 ID:Buo91/p3
混雑度はどんな感じ?
楽勝で見れる?
534名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 18:53:03 ID:IGEDQu4w
楽勝で見れます
535名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 19:11:48 ID:Buo91/p3
>>534
thx
マターリ観てきます!
536名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 19:47:34 ID:S7ZqGHYl
>>532
平日はそんなもんだよ。
537名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 19:49:50 ID:S7ZqGHYl
>>520
これも20世紀FOXのメジャー作品なんだけど。
538名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 19:55:42 ID:JBT48ghr
トーチは最初、岩男に「彼女とセックスどうやってするの?」とか言ってたから、
てっきり能力入れ替えて、一晩だけ普通の体で彼女とセックスさせてあげるのかと
思った。

なんで最近のハリウッド映画は無理矢理に日本の描写を入れるの?
スポンサーに日本の企業が入ってるから?
映画上映館数が、アメリカ本土に次いで日本が多いから?
539名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 19:57:46 ID:0VQaT5Q2
まあ、日本が出てきたら素直に喜べばいいじゃんw
少しへんてこだけど、悪意は感じられないし。
540名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 20:18:22 ID:S7ZqGHYl
>>538
エジプト、アイスランド、香港、ドイツの黒い森も出てきたよw

20世紀FOX作品なので、制作費は20世紀FOX持ち。
541名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 20:25:33 ID:S7ZqGHYl
ただ単に世界規模での戦いを表現するために
アフリカ(エジプト)ヨーロッパ(ドイツ・アイスランド)アジア(香港・日本)を
出してきたんじゃないの?

スカイキャプテン・アンド・ワールド・オブ・トゥモローは
地球を救うために戦ってる設定で、アジア(チベット)が出てきた。

542名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 20:28:35 ID:0VQaT5Q2
まあ日本で始まり、日本で終わるところは、少しサービス的だけどな。
543名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 20:51:50 ID:vCdsFQvq
>>538
そりゃ日本はハリウッドにとって
世界で2番目に大きなマーケットだから
媚びたりもしますよ。
544名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 21:23:30 ID:CezqZjpK
エンドロールに流れる歌がかなりよかったんだけど、詳細分かる方いますか?
サントラには収録されてないみたいだけど…
545名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 21:29:08 ID:i9/jTYqL
2のCM見たがなんか配給会社全然力入れてねーな!!!!!・・・・
546名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 21:34:32 ID:ChuDV+u0
>>529
最後まで見なかったのか?

生きてたじゃん

次回作にも出て来そうな終わり方
547名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 21:38:54 ID:T/lugr4b
サーファーは反応なかったけど、サーフボードは生きてたんじゃね?
548名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 21:41:26 ID:ChuDV+u0
サーファーの目が動いたように見えた
549名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 21:43:05 ID:G3yp9D58
生きていたに一票
550名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 21:50:30 ID:oqVDoj3A
今日王様のブランチでやってた?
551名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 22:10:23 ID:X8BloJZ9
いくらシルサが本気出してもギャラクを1発で倒すって
原作ではものすごい力の差があるんじゃなかったっけ?

俺が昔見たアニメ版だと
スーがシルサを説得→シルサがギャラクを説得→地球は助かるが
シルサはギャラクに首にされ宇宙を放浪する身に

552名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 22:37:26 ID:fIpFXYY9
ギャラクタスってあんな雲みたいなのじゃなくて大魔神みたいな鎧を着た奴だったよな?
553名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 22:40:13 ID:q0TYslDG
見てきた。そこそこ面白かった。
しかしギャラクが形を持たない生命体という扱いは、やはり、
原作とおりにはできないよな〜とおもた。
原作どおりにギャラクを映像化したら、途端に陳腐になりそうな
危険を感じた。
手のひらサイズの何でも破壊兵器とか。
554名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 22:55:15 ID:2IVfM/pe
完全に原作通りにしろとは言わんがあれはしょぼすぎだろ。
別にギャラクタス無理に出さなくても今回は謎の存在シルバーサーファー来襲と
その力を手に入れようとするドゥームの三つ巴の戦いを描いて、次回作から
ギャラクタスの本格的地球侵攻を描けば良かったのに。
555名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 23:21:25 ID:188JDql8
駿河湾のシーン。米国人のセンスの無さに唖然、呆然www
とりあえず、日本の象徴の富士山を合成画像で出したと言う感じ。
しかも富士山は雪が積もるから、周辺も寒いと勘違い甚だしく、
季節は夏でありながら、風景の山々にも白く積雪。
オイオイ、静岡はいつから北極圏になったんだぁ!?
何か、30年前の洋画作品と、この作品のスタッフの日本に対するイメージ変わってないなぁwww



556名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 00:15:41 ID:DLNDdVUM
なんか勘違いしてるみたいだけど
ファンタスティックフォーってこんな漫画なんだぜ?
ttp://www.ffplaza.com/images/covers/ironman/big3.jpg
557名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 00:22:18 ID:AKseCEkb
>この作品のスタッフの日本に対するイメージ変わってないなぁwww
あれはさすがにワザトやってるだろうw
558名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 00:30:44 ID:w8S/CB5O
ギャラクタスの実体はX-MENの3作目で倒されたから、
今回は雲みたいなのだったんでしょ。
さ、そろそろトゥーン・ディズニーでF4見ようっと。
559名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 00:40:48 ID:HYvhxhDq
>>558
ネタなんだろうけど意味が分からない。
560名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 01:02:26 ID:McVv1/Kx
ちょ、香港か上海で戦ってたように思うが
日本の着物が出てくるのは
日本に移って結婚式挙げたの?

何考えてんの?
スペインで戦ってたら、いつの間にかメキシコで結婚式とか
この映画作った奴らって、TVもネットも見ないのか
561名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 01:20:35 ID:y3umlVoC
>>543
これ、実は都市伝説だから。
日本が世界で2番目に大きな市場なのは
ハリーポッターとスピルバーグ映画だけで
他のハリウッド作品はそうでもない。
8〜12%くらいで最近はさらに下落中。
ハリポタは日本で全世界の30%前後稼いでる。
562名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 01:23:07 ID:6nQmYIa7
ファンタスティックカーが展示してある映画館で観てきたよ。
先週まではシルバーサーファー等身大マネキンが設置して有ったりと
宣伝に力を入れてたみたいだけど昼の部で観たってのに30人位しか
入ってなかった・・・ort
俺はけっこう楽しめたのに複雑な気分だ。

ファンタスティックカーはちびっ子がけっこう並んで試乗してた。
ちょっと羨ましかった。

563名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 01:43:59 ID:LYjidgJI
シルバー・サーファーがスーに興味もったのは、
人前で全裸になった経験を知ってたからだな、勿論逆探知で。
まさしく類は友を呼ぶ。
564名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 02:04:29 ID:9tKEomYI
>>555
>>560
ハリウッド映画はそういうところを見て笑うものですよw
565名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 02:04:41 ID:qDEycbXx
>>560
せめてそういう所を楽しまないと、他に楽しむトコないぞこの映画
566名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 02:08:25 ID:vQvlfSkm
日本は料金が高いだけだよ
567名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 04:23:40 ID:ldwIEkWy
トーチがドゥームをフルボッコしてるとき、なんで岩男はクレーンに乗り込んだん?
568名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 04:28:24 ID:vQvlfSkm
そこはカット飛んでると思う
569名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 04:45:05 ID:qDEycbXx
>>490
これがトランスフォーマーの一万倍凄いとか無いわ
570名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 07:16:56 ID:A/Ca2Id5

に ゃ ん に ゃ ん だ こ り わ 
571名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 08:07:22 ID:mAfsFhxZ
>>570
にゃんこ先生お疲れ様です!
572名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 09:31:22 ID:HottQsl9
で、つまらんのか?
573名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 09:44:46 ID:VtkzbmoB
これ、CMで見ただけだけどイラクとかブッシュ礼賛映画の匂いがしたな。
シックスハンドレッドも戦争美化キャンペーンみたいな感じだったし、
最近のハリウッドはあれだな。
そんな政治的映画を関係ない日本のプロモーターが買わされてくるのもはなはだ迷惑な話だな。
574名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 10:23:35 ID:hh/AaAYf
>>573
つまらん政治思想を持ってるとゆがんで映画を見てしまういい例だな
575名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 10:25:26 ID:peDE5peh
>>573
ん? インビジブルが、鳥居の前で月野うさぎヘアー+着物姿
になり、はしゃいでラストを飾る面白作品だよ?
576名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 11:10:29 ID:rQF50jWU
>>573
20世紀FOX映画で、日本では20世紀FOXジャパンが配給してるんだけど・・・
自社映画を自社配給してるだけで、プロモーターが買わされてるとかはない。

それに配給はディストリビューターと言うの。プロモーターとは言わない。

もちっと勉強しようね。
577名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 11:14:40 ID:rQF50jWU
>>560
「東南アジアに行く」って言ってたどりついたところだから、たぶんあれは香港じゃない?
上海なら「中国に行く」って言いそうだし。

自分の感覚だと東南アジアはフィリピン・マレーシア・シンガポールあたりなんだけど。
578名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 11:54:09 ID:Jo2Nf3ZI
>>573
シックスハンドレットてなんじゃい

それはそうとスタン・リー自重しろw
579名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 12:19:30 ID:h/gFQYuK
ドゥームあれで終わり?
前作より弱くなってる…
580名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 12:31:26 ID:UxQNZs+4
登場時は悪者風で実は違ったってパターンは
どっかで観た事あるような気がした。
なんか意思を持ったステルス戦闘機みたいなヤツの映画。
581名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 13:00:30 ID:peDE5peh
普通にベジータ
582名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 13:28:58 ID:hh/AaAYf
岩男はどんなチンコしてんだろ
583名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:19:46 ID:U71FkI3/
ムッシュ ムラムラ
584名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:38:59 ID:V7fdGr2W
ちなみにシルバーサーファーの声じゃなくて、
顔や体格はどの俳優かわかります?
パンフには声としてモーフィアスとしか載ってない
ように見えるのだが・・・。
585名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:42:37 ID:MVvOS2sK
ダグ・ジョーンズ様
586名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:44:22 ID:peDE5peh
587名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:49:37 ID:iznY0aHl
中の人などいない!
588名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 15:49:03 ID:lIANpdJ/
>>587
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%B0%A1%A6%A5%B8%A5%E7%A1%BC%A5%F3%A5%BA

:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     中の人一筋なダグさんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
589名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 15:54:37 ID:FHA3JUlA
エンディングの歌の詳細キボン!
590名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 15:58:04 ID:wClO4Gfi
ダグはあれか、あのLORのゴラムみたいに
全身タイツ着て体中にピンポン玉みたいなのつけて撮影したのかな。
DVDのメイキング映像できっと見れるよね。
591名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 16:03:10 ID:lIANpdJ/
592名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 16:08:21 ID:MVvOS2sK
>>591
これはwwwwwww
593名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 16:44:26 ID:0tJFgBot
原作でもエネルギー体に姿を変えたことがあるし、
むしろエネルギー体の方が本来の姿で、鎧をつけた姿は彼を見た知的生命体の
「超越者」というイメージに過ぎないって説もあるんだけどね。
594名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 16:53:53 ID:16Y40zEW
見てきた。素直に楽しめた、90分という短さが逆にいいね、中だるみが無い
スケールも1と比べて半端なくアップしてるし
ただ、やはり日本ではマイナーなのか新宿でも3〜4割入りだった(全1300席)
ラストでシルバーサーファーの目がカッと開いたのは次回作の伏線ですよね
595名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 17:09:40 ID:W04ZO/GS
>>589
あの歌はダサいんだけどそのダサさがなぜか映画の内容に合ってるね。
596名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 17:11:45 ID:W04ZO/GS
惑星崩壊から駿河湾のマグロ漁船につなぐ演出センスがほほえましい映画だね。
597名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 17:15:59 ID:W04ZO/GS
あの合体する飛行機のオモチャほしいな。
598名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 17:32:45 ID:W04ZO/GS
ドゥームが映像を見せて「どうだこれを見たまえ」とエラソーにしてると
岩男がお前負けてるじゃん、みたいなツッコミ入れたのは笑えた。
599名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 17:36:00 ID:l1e7NHj7
前作の「万能ベルト」といい今回の「ダイナミックデュオ」といい
監督はバットマン好きか!
600名無シネマさん:2007/09/23(日) 17:53:29 ID:N1IYpvN4
>>567
あのマシーンの名前はなんていうの?
601名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 18:26:19 ID:RWU7XUzx
ファンタスティカー
602名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 18:44:25 ID:8gFU5r9X
なんで銀河の危機なん?地球の危機ではあかんの?
603名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 18:53:49 ID:W04ZO/GS
「地球はもらった」なんて誰も言ってなかったな。
604名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 18:56:56 ID:W04ZO/GS
銀男がボードとられたら全裸男になるのではと期待したが鉛男になっただけだった。
605名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 19:16:47 ID:W04ZO/GS
吹き替えを見たんだけどゴム男の声がイマイチ軽そうで好きになれなかった。
もっとマジメ声のほうがいいのに。
606名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 19:24:25 ID:O4fhbTG8
うちの近所のシネコン行ったら公開直後というのにガラガラ・・・
ネットの評判も正直悪かったんで覚悟して行ったんだけど、
まあなんというかよくも悪くも盛り上がるところがなかったねorz
ファンタスティックフォーは昔アニメをやってたとは言え日本人には
なじみが薄すぎるし、地味すぎるし。
全く意外性のない展開で、地上波で観る分にはいいけど金出して観るのには
厳しすぎる。
607名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 19:30:03 ID:CvMO3SxG
時間も短くて、おいらのようなお気楽野郎は楽しい
でも、エヴァのほうがいいかなあ
608名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 19:47:10 ID:W04ZO/GS
あつ鉄仮面男だ、こいつが裏切るんだよなー

映画館はおしゃべり禁止じゃ吉田くん!
609名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 19:49:27 ID:n6E6kLtx
近年のアメコミ映画ラッシュで、まさかキャプテンアメリカより先に
シルバーサーファーが映像化されるなんて・・・w
610名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 19:52:33 ID:rCns518L
ファンタスティック・フォー:銀河の危機 59点(100点満点中)
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/51063067.html
611名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 19:57:20 ID:6jqW1Bty
たかが個人ブログのレビュー、っていうかそのブログの他映画評価も・・・
612名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 20:08:55 ID:iznY0aHl
そこはNGに指定しておくのが映画板の掟
613焼肉定食 ◆0aHhuNaMiE :2007/09/23(日) 20:42:39 ID:ixmwhOzz
客あんまり来てないのか・・。嬉しいような悲しいような。3回目みてくるかな。
614名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 20:44:34 ID:HottQsl9
これって4作目じゃなかったのか・・・(´・ω・`)
615名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 20:48:03 ID:W04ZO/GS
>>609
今の情勢でキャプテンアメリカを出すと、
どうしてもナショナリズム強調しすぎになるからだろ。
616名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 20:49:53 ID:W04ZO/GS
結婚式場に「わしゃスタン・リーじゃよ」と言ってくるジジイワロス
まあ本物なわけだが
617名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 21:13:41 ID:or4lyqVj
この作品、シネスコサイズだけど、上下が切れているように見える。
ネットの予告編だとビスタサイズで切れていないので、ビスタサイズで見たい。
618名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 22:23:03 ID:iiRjcfn/
クリス・エヴァンスを初めて映画で見たんだが
期待以上にマッチョでその大胸筋にクラクラきたのは
俺だけじゃないだろうな・・・
619名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 22:38:34 ID:W04ZO/GS
主な舞台
ニューヨーク:オフィス、研究室、クラブetc
ロンドン:テムズ河が一瞬で干上がる
ドイツ:森林地帯で銀男狩・他国なのにガンガン発砲するアメリカ軍
シベリア?:銀男捕獲
米軍の基地があるならアラスカのほうが自然だが・・・仮面男を追っているうちに中国へ
入ってしまうのでやはりシベリア?
中国:世界遺産の万里の長城を壊しまくる仮面男とFF->上海で決戦
日本?香港?:神父だけ同じ人に来てもらったらしい?

620名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 23:11:10 ID:wA3zP66t
今から24:00の回で観てくる。

にしてもこの映画って、何も知らない人がポスターとか見ると、
「ファンタスティック」って映画の4作目みたいだよな。
621day:2007/09/23(日) 23:15:18 ID:aCrqqLWZ
本日、宇宙忍者ゴームズ「銀色のサーファー」を見てきた。
面白いけど、物足りない。

主人公が敵をやっつけないのが?????
日本人として駿河湾を取り上げながら結婚式のシーンで????
やはりムッシュむらむらがないと・・・
622名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 23:17:56 ID:CLCNbJ80
>>618
ウッFOURー
623名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 23:31:38 ID:O4fhbTG8
FFはFOX製作なんで同じFOXのX-MEN、デアデビルとの競演も有り得ることを
考えると、あえて勘違い日本で行かないといけなかったのかもね・・・
624名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 23:32:08 ID:W04ZO/GS
あれだけ有名になりすぎて嫌だと言ってたのに
ラストで飛行機雲で(4)マークを描いてる自己顕示欲の強さに笑ってしまった。
625名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 23:33:15 ID:o/dZ9ph0
ドゥームさんは何がしたいんだよ。
そのボードを何とかしないと魔人に喰われるっつてんだろが。
さっさと返せよバカ。
626名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 23:40:04 ID:ZlALnT70
>>625
まあドクター・ドゥームだし。
627名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 23:41:30 ID:BLFlV2p1
>618
前作のときから無意味に裸を披露してたから、体には自信あるんだろうね。
すぐ脱ぐ男優として有名なヒュー・ジャックマンの後を継げるな。
628名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 23:50:02 ID:HottQsl9
あの土人の将軍は何であんなに偉そうなんだ?
まあ、ちゃんと死んでくれたからいいんだけどさw
629名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 00:13:53 ID:akNkTG02
シルバーサーファーって身体のテカリで
元気のあるなしを表現してるんだね。
なんか笑ってしまった。
630名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 00:17:05 ID:I88rhHJH
駿河湾、桜エビの危機ってタイトルにしてくれ
631名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 00:26:29 ID:6xD9//24
フォーッ
632名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 00:34:35 ID:a6F/hsDA
スーちゃんの例のシーンで、ちんちんが大きくなっちゃったよ
633名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 01:00:27 ID:1F5RyrI1
岩男と火男の能力が入れ替わるシーンは予告編で観ずに
劇場で初めて観たら結構笑えたと思う。

火男:岩男の様になった自分の姿を鏡で見て「オーマイガッ! カモーン!!」
岩男:人間の姿に戻り指をパチッと鳴らして火を着け大喜び。
634名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 01:11:00 ID:akNkTG02
シルバーサーファーの見分け方

新鮮でイキのいいサーファーは身体に適度
なぬめりがあってテカテカしています
逆に身体にツヤがなくどんよりした鉛色は
ダメです
養殖ものか中国産の鮮度に劣るまがいものでしょう
635名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 01:13:55 ID:I88rhHJH
>>633
岩男、あのまま空飛んだり女はべらかしたりする妄想シーンあったら最高だったろうにな。
636名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 01:14:32 ID:puChn830
ちなみにT2の敵ターミネーターはシルバーサーファーを元にしてる
637名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 01:41:51 ID:WxajWw5D
見てきたが
だめだめでした。変な日本描写もなえなえ
えーい駿河湾にあんな形の漁船がいるかぁ〜!
富士山の前にはなぁ。愛鷹山があるんじゃ〜!
浴衣で結婚式に出るアフォがいるかぁ〜!

ってまあそんなことはドーデもいいがシルバーサーファーまで出してあの脚本は
ねーだろう
638名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 01:56:18 ID:TzBah1q5
あれ?シルバーサーファーって神の部類に入るんじゃなかったっけ?
サノス級の。
639名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 02:10:18 ID:ry61yGGZ
1が良かっただけに
ガッカリした。
脚本いい加減すぎるなー。
640名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 03:11:09 ID:/uag8cS7
>>638
ギャラクタスが神、サーファーは神の僕
641名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 03:29:04 ID:QS1OchMt
観てきた。
「Mt.Fuji をバックに右手前に漁船」の浮世絵みたいな完璧な構図ワロタ。

あと、ボードに乗ってるときのツルツルのCGサーファーと
長身の役者の全身をグレーに塗ったのが丸判りな
リアルポンキッキみたいなサーファーのギャップが凄かったな・・・。

つうかラストでゴムが「俺たちが協力して地球を救った」とか言ってたけど、
地球を救ったのはサーファーだろw
まあサーファーが改心したキッカケはゴム夫婦の愛だけど・・・。
でも面白かった。
642名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 03:38:13 ID:mUEdnXFz
ほんと悪魔博士は何がしたかったんだよ。
金属化が直ったんで能力も無くなったと思ったら、そのまんまだったし。
原作みたいに共通の危機には頼りになるアンチヒーロー的なキャラだと思ってたのになぁ。
ってゆーか、その方が燃えるだろ展開的に。
643名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 05:49:12 ID:cYnKt90t
>>642
まあシルバーサーファーが良いもんにあっさり寝返ってギャラクタスを倒しちゃうストーリー展開をする関係上
終盤にファンタスティック4の見せ場がまったく無くなるから適当な敵役として持ってきたんじゃないの
644名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 05:50:55 ID:+BDQOzCC
FOXの日本支社ってやっぱり本社には逆らえないんだな。
「いくらなんでもこれじゃ日本では受けません! 撮り直して下さい!」
って直訴しても良い位の酷い代物だった。
645名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 06:10:42 ID:xLL3PB4+
たまにはペプシマンの事も思い出してやってください。
646名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 06:51:42 ID:YiY9eWwJ
>>644
ワラタ。
アホすぎて。
映画業界のことなんも分かってなさすぎて呆れを通り越します
647名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 08:38:57 ID:cbI4gvb7
>>628
 劇中だとゴムと同級生で片やフットボールの花形、片やガリ勉オタク
だったからゴムに対して態度がデカい。
648名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 09:47:23 ID:wadCfxs3
ジェシカアルバってニグロなの?
649名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 09:49:41 ID:yEIcX3ll
>>647
同級生なんて言ってたか?たしか将軍のミサイル防衛構想をリードが
論破したという因縁だけだったと思うが。ガリ勉オタ云々は唯の一般論だろ。
650名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 10:01:35 ID:Rsxx6GDY
「ムッシュ・ムラムラ〜」の台詞は吹き替え版にはありますか?
651名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 10:22:36 ID:wQWyDxIv
ドゥームがサーファーにやられるところの映像を手みやげにしてたけど、あれは誰が撮影してたのですか?
652名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 10:28:26 ID:yEIcX3ll
>>651
カメラの位置からしてドゥームが乗って来たヘリにカメラがついていたんだと思う。
653名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 12:21:05 ID:ifMBmD30
ドゥームのヘリとカメラが、何の障害も受けなかった疑問。


でも、このシリーズそのものは大好きだ。パート3にも期待してる。
今度は、サブマリナー&スー&リードの三角関係ドロドロでお願いします。
654名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 12:38:36 ID:akNkTG02
>>653
二人の位置はへりから少し離れているよ。
サーファーはちょっかい出してきたドゥームがうざかったからパワーを放ったんでヘリには興味がなかった。
655名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 12:42:47 ID:akNkTG02
>>642
ドゥームはギャラクタスのことを知らなかったんじゃないの?
単純に銀男をだきこむかボードの力を手に入れるかしてFFを倒して世界征服がしたかったのでは。
656名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 13:22:33 ID:yEIcX3ll
つうかなんでラトヴェリアを支配して王にならないの?
前作のラストでわざわざラトヴェリアに送られたのはそのためじゃなかったの?
絶望した!?
657名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 14:00:15 ID:2hRWPgPY
昨夜見てきた。シルバーサーファーが初めからやっちゃえばいいのにと思った。
あまりにも強大な敵は扱いにくいなぁ。チープなアメコミテイストが欲しかった。
前作は観てないんだけど、お勧めですか?
658名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 15:05:59 ID:uv08+NZm
個人的には前作の方が好きかなぁ
FFはダウナー要素が少ないし、ほかのヒーローものより明るいのだから
もっとハッチャけてもよかったかなぁと思った。
659名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 15:24:03 ID:gAOzkJ61
ラスボスが極端に強すぎて(しかも銀波がやっつけちゃったし)最後の盛り上がりがなかったよね
4人合体は良かったけど相手はまたビクターだしなぁ
660名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 15:52:49 ID:i+DZNXUM
>>637
あの辺はちょっと噴いたなw
外人に浴衣と着物の区別はつかんだろうw
661名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 15:57:39 ID:i+DZNXUM
それにしても観客少なすぎだな
2日目なのに40人くらいってやばいだろ
662名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 16:27:53 ID:1/ManjkN
>>649
当時、オタクの僕とクォーターバックだった君が…って言ってたから
学生時代からの因縁じゃないの?
663名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 16:36:04 ID:zz8Ihe26
>>662
あれは体育会系の将軍への皮肉だろ。本当に同級生ならそれまでそれらしい
会話や説明が無かったのは不自然だし。
664名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 16:41:43 ID:daLCgoRG
geekが地球を救う
665名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 16:43:33 ID:2NFTAfDZ
期待しないで見ると面白かった。
気の抜けた炭酸ジュースみたいだったけど、
アメコミの映画ってこんなもんでしょ?
正直ヘルボーイ2が待ち遠しい
666名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 17:10:22 ID:cYnKt90t
ヒーロー達のホームドラマと思えば結構面白かったけどな
どっちかつーと映画より連続ドラマ向きって気がする
667名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 18:21:11 ID:tcBcO3U9
ちょっとつまらなすぎる
漫画に興味ないんだが
バットマン、スパイダーマンくらいを期待しちゃダメなのね
自分的には、アルバの可愛さとエバンスの裸で満足しました

668名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 18:46:15 ID:KBoJ5jQy
見てきた。
エックスメン3、スパイダーマン3、スーパーマンリターンズとかの
勘違い糞アメコミ映画とは比較にもならない面白さだった。
669名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 18:53:37 ID:aeUvMbwH
>>419
上からの圧力で人気キャラを早まって出したという例は
ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃の例がある。
ファンに勝手にあんな事をやった東宝に今でも腹が立つ、
リニューアル復活したバラン、見たかったのに!

ところで、ギャラクタスを人間体のない、超巨大で邪悪なエネルギー体にしたのは
むしろ正解だったと思う。人間体があったら、短時間でのリタイアが余りにも勿体無い。
映画史上に残る様な 途轍もない地球の危機を、見事な映像で表現してくれたし。
GFWのへドラも、形の無いスライム(液体人間みたいな)そのものだったなら、
駿殺されてもほとんど誰も文句を言わなかったと思う。

シルバーサーファーがスピンオフで、ギャラクタス込みで主演するのなら、その時は
ギャラクタスが、人間風の顔だけでもイメージ映像で見せてくれそうに思う。
670名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 18:54:37 ID:JOiVcQGx
俺はハルンケア状態で
ファンタスティック4「膀胱の危機」でした!
671名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 18:54:50 ID:miyV78sL
672名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 18:55:39 ID:Ea3D7a5c
見てきた。
いくらなんでもサーファーが弱すぎる…。
ボード取られただけでコレかい。

でもボードが液体っぽかったのはイイ。
673名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 20:04:54 ID:9Xy9VGVV
まあアメリカでも批評家の評価はこのスレのみんなの感想とほぼ同じだよ。

でもこういう単純で明るいのは大衆受けするんだよねw
バカで明るい国民性にジャストフィット。で、大ヒットしてしまうという。
674名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 21:26:24 ID:GYB+n6v9
ラストの結婚式は日本が舞台でいいんだよな?
675名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 21:53:21 ID:aeUvMbwH
FF(ファンタスティック フォー)に対して、DD(ダイナミック デュオ)
ちゃんと韻を踏んでいるのが心憎い。

超巨大なギャラクタスが消滅したのに、サーファーが助かった件だが、
ガソリン蒸気が充満したタンクの中で、ライターを点火したようなものでは?
タンク全体を吹っ飛ばしても、ライター自体は中のガスも含め残っている。
最初からやらなかったのは、サーファー自身も死を覚悟していたから?
あと、エネルギーを吸収する体制にあるギャラクタスが一番脆い状態なのかも?

最後の結婚式だが、ワタシは中国、上海だとばかり思ったアルよ。
676名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 22:19:14 ID:I88rhHJH
鳥居があるから日本でしょ
677名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 22:52:25 ID:QQEeKvSV
何だよ〜この映画・・・(;´Д`)
営業で日本を取り入れるのなら、もう少しマシに出来んかぁ
ドブスを通り越して、化け物じゃないかYOー、日本も、いいかげん文句を言えよ。
678名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 23:09:40 ID:XZ8bWikf
神父はわざわざアメリカから呼び寄せたんだな。
日本にも神父くらいいるのに・・・
679名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 23:11:42 ID:xLL3PB4+
それよりラストサムライに出そうな子供達にワラタ。
680名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 23:12:18 ID:LIPUSwq6
ゴーストライダーとどっちが面白い?
681名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 23:13:01 ID:gCBSpn94
ゴーストライダー
682名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 23:21:24 ID:LA/VLWpZ
しつもーん
エンディングで流れてた曲のタイトルとかアーティスト名わかりますか
ちょっとロックぽい唄。
683名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 23:24:24 ID:XXt5jqET
>>675
ダイナミック・デュオってのはバットマン&ロビンコンビの呼び名だよ。
684名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 23:41:22 ID:uv08+NZm
>>679
どっちもどっち
685名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 23:44:57 ID:Pt+BQLki
つーか、スーパーマンVSシルバーサーファーをやってくれ!!
686名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 23:46:39 ID:mkedkNue
見てきた、、、
すっげーーーーーーーーーーーーつまらなかった。
金返せ。
687名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 23:47:47 ID:cvvzo+mk
ここでそれを言ったところで金は返ってこんぞ、金返せ。
688名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 00:06:01 ID:wp3z5OoR
>>677
香港やドイツやアイスランドやエジプトを営業目的で取り入れたと思う?

日本人だから日本らしきシーンは自意識過剰になってしまうけど
むこうはおかまいなしだって。
689名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 01:04:52 ID:Zp1bkYo2
>>682
「rise the storm」かな?
ふた昔くらいまえのロックみたいなアレンジ
だけどもベタな内容に不思議にマッチしてた。
690名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 01:34:36 ID:Rm0wMkKN
>>688
いや、あれは上海のような気が・・・、
日本は唐突すぎるでしょ?、でかい市場だから向こうも気ぃ使ってるてのが
ミエミエなだけに、おもいっきり滑ってるのは、そろそろ指摘していかんと
かえって不親切なのでは?という話。
白人の日本観ってのは、こんなもんってのは分かってるんだけど、もういいかげん
自然に描いてもらいたい。
691名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 02:38:48 ID:07HUAFXq
原作は知らないんだけど今回無理やり結婚式ネタ入れる必要あったのかね?
心が通じて1人銀河の為に突撃したサーファーの安否も気にしないで
浮かれてる4人も必要なかったような
いっそシルバーサーファーの映画にしちゃった方が良かったんじゃw
692名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 03:24:32 ID:qAZmLjc/
>>691
結婚式はファンタスティックフォーでも有名なエピソードだからな。
ヒーローがチーム内で結婚するなんて始めてのことだったから。

まぁ結婚式と言う個人的な事柄と地球の危機という大状況をダブらせて語るのは、
咲く劇としてはポピュラーだろ。
693名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 09:19:54 ID:1qTUnpFz
最後意味わからんかった 映画館で見たけど感動の嵐もなにもなかった
銀男がつっこんでいきなりなにもかも終わりってそりゃないだろ
694名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 09:21:10 ID:BjqN5SEr
>>675
アメコミ風に裏読みすると
「自分(主人)に逆らった上、その身を滅ぼしても他人の星(地球)を守ろうとした
サーファーの自己犠牲精神(贖罪行為)に驚いた(興味を抱いた)ギャラクタスが
思わず死んだふり(爆発四散)をしてみせて、
パワーを使い果たしたサーファーもさりげなく再生してやった」
という展開・・・・かもしれない。
695名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 11:13:08 ID:NGUkvXWw
シルバーサーファーは今、火星にいるらしい。

「火星に謎の穴7個」
ttp://www.asahi.com/science/update/0924/TKY200709240168.html
696名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 11:13:09 ID:F7Z2pWy6
あれはギャラクタスの思念波。オーラのようなもの。
本人はまだ地球に来ていないんだよ。
697名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 12:24:29 ID:ndk8Q6bI
次回はサーファーが「先触れ」クビになって、
代わりにメイおばさんが先触れになって、金色の空飛ぶおばさん化して、
ピーター・パーカー大慌て。
ついでにフェニックスもギャラクタスに呼応して目覚めて、Xmenも合流する
壮大なアクションのクロスオーバー映画お願いします。
ついでに後ろの方でヒゲ社長とハルクがグダグダやって、
ヅラかぶったニコラスケイジが嬉しそうにバイクで走り回るのもひとつ。
698名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 13:33:20 ID:b2yARjF2
そういや、今回ノベライズ出ないのかな?
699名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 14:09:23 ID:98hD3266
この映画のノリでギャラクタス様を登場させたら、
絶対ファンタスティックな映画になる。
続編頼むよ。
700名乗る程の者ではござらん:2007/09/25(火) 16:59:33 ID:QLfBby2e
てなこって観てきた    これは失敗 金返せ

前作はジェシカ・アルバフェチなら
我慢出来た。
今回、ジェシカ劣化max 
ストーリーショボ杉 メイン老け杉 

ラスト わけわかめ

観なくてええよ マジ

701名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 17:08:52 ID:Ykemxi2D
>>667
蝙蝠男は知らんが蜘蛛男よりも面白いよ
分けの分からん生物がサーフボードに乗って空飛ぶなんてお馬鹿な発想は
常人にはできんわw
702名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 17:09:23 ID:Ykemxi2D
>>674
浴衣を着てたのは内緒だぞw
703名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 18:35:06 ID:NY1Ko8DU
まあウルヴァリンの結婚式でウルヴァリンの着物の合わせが逆な上
嫁が河豚毒で暗殺されてしまうことを考えるとまだ許容範囲だな
704名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 18:37:13 ID:NY1Ko8DU
実はストライダムが観てたAV(レイプ物)を覗き見していたとしたら
705名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 18:39:20 ID:NY1Ko8DU
あーもうすんごい誤爆してしまいました。ギャラクタスに突っ込んできます。
706名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 19:15:49 ID:dDd6UwRM
>>691
あのシーンは気の毒だったね
スーが生き返ったーあー良かったー
ってみんな喜んでたけど特攻同然で
突っ込んでいったサーファーのことは
みんな気にしてないし
707名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 19:28:25 ID:XpDlGqVU
だってサーファーが呼んできたものをサーファーが呼び返しただけだし。
708名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 19:29:41 ID:nwuNmXyH
この映画では全裸星は健在なの?
そのへんぼかしてあるから銀男は
故郷の星を滅ぼされて命惜しさから
手下になってるようにも解釈できるんだよね

ラストで特攻するのもそれなら意味通じるし
命よりも大事なものに気づいた、とか何とか
アニメでもよくあるパターンだし

709名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 19:30:52 ID:ndk8Q6bI
ゼンラ星の人の過去を、ちょっとでもいいから描写しておけば、
それなりに見た人が補完できるのにね。

あとなんかインビジブルウーマンの人、色黒になってない?
710名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 22:46:43 ID:pa2xw/Nj
>>704>>705

バキですね。
711名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 23:34:44 ID:FoopeZge
勝手に来て騒いで勝手に死んだ
712名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 00:20:40 ID:vnhDiRyQ
死んでないし
713名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 00:45:03 ID:M6ajMMYw
ゼン・ラ星は全裸星と変換するとおもしろい
714名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 00:49:33 ID:CBs7vPGU
>>697
力の復活したマグニートーと、昏睡状態の身体を借りたプロフェッサーがてんやわんやでオンスロートになって
リードとスーの子供を狙うんですね。
715名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 01:25:18 ID:ywQGSb9E
今日見たけどこれ続編だったんだ
前作なんて全然知らないや
デュラルがかっこよかったです
716名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 03:54:20 ID:KgfXSCn/
さっさとシーハルク出せや。
717名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 03:57:22 ID:RZ99Pi3h
命懸けで戦ったらギャラクタス倒せるってんなら、
下僕になって惑星破壊の手伝いとかしなくていいじゃん?
故郷の星が危ないなら戦えよサーファー!
718名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 05:18:06 ID:ghnxri8u
ギャラクタスのキャラ設定をネットで調べてみたらすげぇな。
そんじょそこらの厨二病患者も裸足で逃げ出す、恐ろしく
ゴテゴテした設定の塊。
719名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 05:43:30 ID:lzisrzjj
>>717
シルバーサーファーの力はそもそもギャラクタスから与えられたものだし。
720名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 05:47:36 ID:ysDAdYzL
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
721名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 07:53:10 ID:mosxek0C
>>716
『ハルク』はユニバーサル製作の作品だけど、
シーハルクもユニバーサルが権利を持ってるんだろうか?
関係ないんだったら、ぜひ3作目に出演して欲しい。

妊娠したスーの代理として雇われた助っ人みたいな立場で。
で、例によってジョニーが一目ぼれ・・・。
722名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 08:00:39 ID:PnxKIMlf
ジェシカアルバがインタビューで、次回作は二人の子供が産まれてて一緒に戦えたら素敵ね、とか言ってたけど無茶いうなって感じだな。
最強設定の息子なんぞ出したらえらいことになる。
723名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 08:09:46 ID:jOysryj7
敵の銀色のサーファーがサーフボードを取られて
捕まってから、最後にブラックホールの様なもの
に向かっていくところの間寝てしまったので、
この間のストーリーを教えてください。
724名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 08:27:50 ID:mosxek0C
ちゃんと観てるじゃん
725名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 09:04:37 ID:bKcU3kmq
寝てないじゃん
726名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 12:12:11 ID:CVkYNqx4
>>717
もともとギャラクタスなんてヒーロー一人でどうにかなうような相手じゃないしな
2時間という枠ではしょうがないが、安売り、詰め込みすぎだった。
727名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 15:27:45 ID:nJ+rwhUX
客入ってんの?
728名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 16:58:16 ID:xCyI9h1V
意外と健闘して、HEROの次に新入できたみたいですが。
729名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 17:05:12 ID:mosxek0C
2006年版のアニメシリーズ放送(あるいはDVD発売)してくれんかな?
めっちゃ、興味あるんだが。
730名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 17:51:18 ID:xB/gqFhq
ギャラクタス弱すぎ まあ説得して帰ってもらうのもあれだが
731名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 18:41:07 ID:+pR2MBvS
>>729
youtubeでFantasticfourで検索してみたら?アニメ版やら数年前のチャチな
実写版やら色々出てくるよ。
732名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 19:51:50 ID:PnxKIMlf
ギャラクタス様とオンスロートはどっちが強いの?
733名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 19:54:00 ID:Ssw/EmgK
普通にたたかえば、
最強クラスのミュータントと、星を食らうコズミックビーイングじゃ
勝負になりません。
いくらバケツ頭でも、銀河規模なので。
734名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 21:04:06 ID:X68skhtF
サーファーが尋問にかけられてる
シーンで自白剤?を打たれてるぽい描写が
あったが、宇宙人に効くのだろうか?
735名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 21:05:17 ID:IQ0fK22z
そこでインフィニティ・ガントレットですよ。

マーブルブラザーズとかマーブルゾンビーズにならなければなんでもいいや。
736名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 21:08:37 ID:/nABZtcD
オンスロートも、フランクリンの能力を取りこんだら何でもありだからな…
737名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 22:17:14 ID:WeVw7r+u
映画のギャラクタスならスーパーマンとならいい勝負やってくれそうなんだがな
738名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 22:37:49 ID:J/vQ67DM
本日見てきました
CM見ての予想と全然違ってた
終った後何も残らないけど
何も考えないで楽しめた。
時間もちょうどいい。

でもサーファーボードの意味がよくわかんなかった

739名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 01:24:07 ID:B8YFaIHt
リターンズでのスーパーマンは原作のスペック超えてない?
大陸持ち上げるほどの能力あったっけ
740名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 01:59:23 ID:ibyd+d5u
バケツ頭はシルバーサーファーの自爆ごときで倒せないだろ。
きっと画面に出てないところで戦ってたチャールズ率いるX-MENが
追い返したと脳内補完
741名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 04:38:10 ID:OiminTAH
リターンズのスーパーマンは、1985年のクライシス以前設定のスーパーマンだから、
島どころか地球を動かす腕力が普通にあるはず。
742名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 07:13:20 ID:0H2uww6g
幼稚園の頃初めてみたときはスーパーマンが地球を逆回転させて
時間を巻き戻すのをすげぇぇえと思ったが、ロードショウ当時大人
だった人がみてもあれは納得の描写なんだろうか。
743名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 12:31:26 ID:bBGURYZ0
そういやキン肉マンでもそんなのあったなー
元ネタはスーパーマンだったのか
744名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 12:32:17 ID:OiminTAH
大納得出来た俺は、銀河の危機も大楽しめた。
745名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 12:52:49 ID:NFQmeZzD
>>742
ありゃ地球そのものを逆回転させたんじゃなくてスーパーマンが超光速で
飛んで時間を遡ってる過程で逆回転に見えたんじゃなかったっけ?
746名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 13:14:40 ID:LzXIFHt6
うちの近所のシネコンは来週で終わりだよ。
土日に見にいかなきゃ。
747名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 14:20:17 ID:jL7fYooS
>>742
2chで昔聞いた話だけど、あの地球逆回転は当時の向こうの原作ファンから見ても
「なんじゃそりゃ」「コミック舐めてんのか」と大いに不満だったとか。
748名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 15:22:52 ID:E4lod8Ux
>>567
あのあとガンロックは、なんにもしなかったよね?

>>608
いまはデラックスファイターがネタバレするんだよ。

>>683
じゃあ、アメリカ人はあそこで笑うんだ。
749名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 15:40:50 ID:39XRYlky
>>748
まあマーブルコミックの連中がライバルであるDCコミックの看板漫画をパクると公言してるんだから
爆笑はしないまでも、ニヤリとするシーンだろうな
750名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 15:55:46 ID:jL7fYooS
スパイダーマンの「シャザーム」と同じで分かる人には分かるネタだな。
751名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 16:48:11 ID:fW2EBPcZ
素直に楽しめたね

昨日の昼間だったが客入りはほぼ満員だった
752名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 18:06:35 ID:E4lod8Ux
ガンロックが腕時計みたいなのをしてた場面があるけど、あれはなんですか?
753名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 18:37:04 ID:QHGqBnR9
>>748
鉄骨クレーンをコズミック悪魔博士に直撃させてなかったっけ?
でも、確かにあれは唐突だったよね。
「一人じゃ死なせない〜」とか台詞も謎だったし。
20分増えた第一作みたいに、カットがかなりあるんじゃないかな。
全裸星とかのくだりとか、カットされてるならぜひ見たいね。
754名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 18:44:24 ID:0H2uww6g
なんかメンバーがすげぇいい車に乗ったり
してたけど、ファンタスティック4の活動に国から
報酬でも出てるのかなぁ。
755名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 18:52:38 ID:E4lod8Ux
>>753
あ、そうか。何か見逃したかも。寝てたわけじゃないんですけどねえ。
この映画、前作より短いのに長く感じたよ……

タイトルバック(宇宙の画像)が25年ぐらい前のSF映画みたいで良かった。
そういや、ドルビートレーラーも星雲のやつで気分が盛り上がりました。
756名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 19:00:47 ID:JpsRCM+E
>>754
スポンサーがたくさんついてると台詞の中であった。
FFは会社組織にしてるらしくて軍があまり協力的じゃなかったのも
国とは一線を画してるからだろうね。

Xメンはなんと学校法人らしい。
757名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 19:14:49 ID:FFiCv+e9
>>754
>>756

パンフレットを読むと、リードのパテント収入でF4は
成り立っているらしい
758名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 20:10:26 ID:U8T7wJCT
最後に、飛び去るファンタスティカーが3つに分離して
トーチといっしょに空に「?C」を描くところワクワクしちゃった。
あのくらいの技術で、ゲッターロボ見たいなーなんて思った。
759名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 20:17:53 ID:hLEwp2Cy
>>758
有名すぎて嫌だと言ってたわりにはちゃっかりアレやるのは笑ってしまった
760名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 20:21:32 ID:gGBui3Ao
ハリウッド映画のVFXと金があれば凄い映像が出来るかもしれないけど
ヤッターマン&ガッチャマンで日本の現実を知る事になるんだろうな
日本のアニメをハリウッドのノリで実写化しても
用意される脚本家は大抵激しく力不足だし
物足りなく感じたファンタスティックフォーの足元にも及ばなそう
761名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 20:33:13 ID:mnc8W86k
>>751がどこの劇場で観たのかスゲー気になる。自分も昨日舞浜で観てきたけど、客は20人もいなかったよ。
個人的には脚本の酷さよりリードのCGが浮いていた点に萎えた。あれってわざとそうしたのか?
あと、伏線の張り方というか中途半端な設定の出し方が原作未読の自分にはちょっと?だった。
スー&ジョニーの両親の下りとか、トーチ&♀軍人の関係は次作への伏線?
映画だけでは分からない点が多すぎる。原作読んで補完しなきゃならないのか…orz
リードが何でファンタスティカーを密かに作っていたのか、それも個人的には謎だった。
762名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 20:46:36 ID:ibyd+d5u
最後の結婚式って日本のつもりだったのかな?
香港?に落ちたから、そこでそのまま結婚したのかと思ったけど。
着物が浴衣みたいだったなw
763名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 20:52:58 ID:39XRYlky
あれに関しちゃネタ的に原作コミックの絵を忠実に映像化した可能性もあるんだよな
764名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 20:53:30 ID:E4lod8Ux
>>761
自分も思った。ゴームズが普段着でクラブで踊るところとかのCGIがとくに安く見えた。

>>762
上海の日本式結婚式場と脳内補完した。
765名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 21:04:28 ID:bIMSEuHu
ラストにもうひとやま格好いいアクションシーンがあったらな…
ゴムの奴とか最後なんっにもしてないし
766名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 21:30:39 ID:88eQwjj5
>>750
あと、ピーターが上着はだけさせて下のコスチュームが見えるのはスーパーマンのオマージュだね。

>>753
能力四人分は身体に負担がかかるんでしょ。

>>756
警察にパトカー二台弁償しろって言われてたしね。
767名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 21:52:04 ID:czihLWSs
岩男のエコノミーは両隣カワイソ杉w
つか、あのシーンのコメディっぷりが80年代テイストな感じで好きw
768名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 22:33:24 ID:Bkn4mRd5
そういえば岩男の座ったシートよくつぶれなかったね。
微妙にドスンと座ったような気がするけど。
769名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 22:41:18 ID:S6P1HAnN
>768
変形は確実にしてる
770名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 22:49:52 ID:E4lod8Ux
旅客機の中ではゴームズの図々しさも忘れがたい。おばさん困ってたな。
771名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 22:55:44 ID:S6P1HAnN
>770
鞄のあれねwたしかにむかついた
772名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 01:28:00 ID:CVZ5S2Ih
舞浜はいつも空いてるだろ
773名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 02:01:28 ID:6TWX9zUt
フィフスエレメントは結構おもしろいのにこれはちっとも見ごたえがないよな
774名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 02:39:30 ID:M+zqGeXt
次のアメコミ映画はアイアンマンかな?
映像見る限りはカッコよさそうだったけど、ハルクみたいなシリアス系かもなあ。
やっぱアメコミ映画はこれとかスパイディみたいに明るい方がいいよ。
超人兵士の人もこの路線でやってほしいな。
775名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 06:32:13 ID:QZGHXqDO
まじでツマラナかった
Xメンやハルクとかは見たあとマァ面白かったと
お金や時間の価値あったと思えたけど
この映画は何か異常に底が浅いC級映画
駄作は駄作と言ってあげないと
Xメンやハルクを面白く仕上げた人達に失礼だとおもた
776名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 06:59:09 ID:n+QJmnEC
アクションシーンが少ないんだよなぁ。結婚式のくだりでグダグタやりすぎ。
ただでさえ上映時間90分って少ないのに、どーでもいいドラマ部分に時間をかけすぎた。
777名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 08:57:26 ID:oITE579p
テムズ川にサーフィンが来るってわかってるんだから、事前に観光客は避難させればいいのに。
778名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 09:29:07 ID:4Ai58bp2
好き嫌いの問題だろうが、Xメン、ハルク、後スパイダーマン3よりは面白かった。
作品全編がC級コメディのノリで貫かれて完成されていて、
細かい矛盾は笑って吹き飛ばせた。
作品の完成度(シナリオの整合性とかつじつまあわせって意味じゃなくて)では、
ハルクやスパイダーマン3より上じゃないだろうか。
まあ4人のキャラと描写に愛着が持てたことが理由の感想だろうけど。
少なくともキャラ立ての成否ではハルクやスパイダーマン3を凌駕してたと思う。
779名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 10:01:05 ID:oq2aeQBr
ハルクより、つまらんということは早々無い話だと思う。
退屈の極み。
780名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 11:02:12 ID:ODLfnlLK
トーチが、やってることはたいがいDQNなんだけど、
妙に愛嬌あるのが救われてる。
バかわいいというか。
781名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 11:25:17 ID:stWQ+pkj
一作目でも思ったけど、アクションシーンもそうだし
それぞれの能力を活かしたシーンが少ないな
782名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 11:49:05 ID:MeU7u3r8
>>771
座席が取れなかった岩はともかく、ヒーローとしてまずいだろあれw

>>781
そのへんXMENの方が上手いよね。まぁFFの能力がもともとひねりのない能力で
普通に使うしかないというのもあるけど。
783名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 12:25:42 ID:M+zqGeXt
>>775
そこが浅いとか言ってる時点で論点がずれてると思うが、
X-MENはともかくハルクを面白いと言う感覚が理解できんわ。
ほとんどCGの映画だしシュレックと変わらんw
784名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 12:52:50 ID:oITE579p
>>781
観覧車を止めるとこはそれなりだったな。
785名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 15:34:47 ID:1nCWuHCO
ゴム人間はカッコいいアクションが不可能だよなあ
786名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 16:15:40 ID:6M3wazgh
>>767
そもそも何でエコノミーに乗ったんだっけ?

>>768,>>769
体重230kgとか、それ位だから重量だけなら小錦が座るのと大差ないのと違うかな。
まあ両隣の人が迷惑なのは確かだわな。
787名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 16:43:56 ID:ENAYtcE/
駄作だが気楽に鑑賞できて良かった。重いのみたくない気分だったから。
1作目で4人のキャラが気に入った人は楽しめるかな。それ以外の人にはちょっと・・・。
クリス・エヴァンスの脱ぎが少なかったことと、
額に微妙にM字が入ってきつつあったのが残念だった。
788名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 19:37:43 ID:ODLfnlLK
日本でやるんなら、
リードは若い頃の鹿賀 丈史だなとか思った。
789名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 00:11:56 ID:Wy53yXl+
>>774
300のザック・シュナイダー監督がアメコミのウオッチメンを映画化する。
これはダークヒーローの群像劇だって。スタジオはワーナー。

X−MENのスピンオフ企画ウルヴァリンの撮影も始まる。スタジオは20世紀FOX。

790名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 00:16:26 ID:iQkrf095
>>786
きのう見たのにもう忘れた。



ゴームズの制服が伸びることについては、前作で「この服も宇宙線の影響があるに違いない」とかの説明で伸びてたけど、
クラブとかで服ごと体が伸びるのは、それを応用して私服も作ったのか?
791名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 00:17:09 ID:Wy53yXl+
>>775
いやだから〜アメリカでも批評家の評価は低いよ。

でもアメリカの一般大衆はこういうの好きなの。
ワーワー大騒ぎしながら見られる単純明快な映画。で、1億ドルこえる大ヒット。

だから3作目が制作されることも間違いない。
792名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 00:25:48 ID:IdQ6RZe7
なんか評判悪いなw
先週末は興行成績2位だったのに
793名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 00:37:00 ID:3EWcWwuF
全能力合体とか新メカとかウケるツボをついてるのはいいよね。
794名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 01:45:17 ID:huFG5JOn
原作テレビアニメのマヌケ・脳天気・軽率のせいで
映画が軽くなる…
俺だけ?
795名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 01:48:43 ID:yn/6a7Bb
これびっくりするほどつまらないな
796名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 01:58:57 ID:R5gtZqi7
>>794
アニメが原作じゃありませんが。
797名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 03:29:20 ID:BXQXxtCk
CGでもありませんが
798名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 03:44:59 ID:9TkeJR19
びっくりするほど面白かった。
799名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 06:40:00 ID:vilIqFrw
>>798
そりゃほめすぎだろ。
800名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 11:20:07 ID:OkC/NMQl
このシリーズ、原作あんまり知らずに見てるんだけど
今回見終わったあと、「こいつらのこともっと知りたい」と思ったよ。
とはいえ英語苦手なもんで、原作コミックにはなかなか手が出ないけど。
ほかのヒーロー映画ではあまり見られない
ホームドラマな部分が好きかな。
トーチとシングの関係なんか、ありがちだけどイイよね。
801名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 12:25:50 ID:nybZCaOi
ジェシカ・アルバはやっぱ華があるね。この人が出てるのは
X-MENのハル・ベリーと同じく、かなり大きいと思う。
802名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 12:50:06 ID:IdQ6RZe7
>>800 興味持ったならぜひ原書に挑戦して欲しいよ
英語は、まあ 慣れでどうにでもなってくるし、辞書片手に原書読みしてる奴も
少なくない
海外アニメ漫画板に専用スレがあるから来てくれな!
803名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 12:59:29 ID:jkwvfMwy
そして>>800はマーベルゾンビーズに手を出した…
804名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 14:27:36 ID:RpsQojih
2から見たが90分でキャラも含めて
すぐ分かった。
1000円だったので、まぁこんなもんだろう。
805名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 14:55:07 ID:RpsQojih
ニコ動画で字幕版全部上げてる奴。捕まっても知らんぞ。
806名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 16:41:07 ID:jkZub1aW
びっくりするほど面白いのなら見に行こうかな?
807名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 18:20:25 ID:b5pALBm2
>>804
前作を見てないと悪魔博士の件はわかりにくいんじゃないの。
808名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 19:08:38 ID:klcUtmaT
盲目の彼女のことも分からないんじゃないだろうか。
昨日21時上映の分を見て来たんだが、40人強の客がいた。
スレ見てたら客が少ないと書いてた気がしたんだけど、平日の夜なのにびっくりしたよ。
809名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 20:01:53 ID:4VEKLwzA
でも、実際最初はB級のふざけたキャラ物駄目映画だろって思ってたわけ。
ところが、まず1を見てみたら以外にまとまってて面白くて、
2もかなり気に入った。
2を見る前に1を見て、面白く思ったら是非見に行ってほしいね。
810名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 20:14:34 ID:wO06HhYx
通販のポスター8000円て高すぎだろ
811800:2007/09/29(土) 20:21:54 ID:ELUhAsi4
>>802
お誘いありがとう。
ぜひうかがわせていただきます。

>>803
…よく知らないんで
なんつっていいかわからんわゴメンw
812名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 20:55:18 ID:Wy53yXl+
>>809
いやだから20世紀FOXの大作だってば。

B級ってのは質を追求しない低予算のマイナー映画のこと。
813名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 00:46:00 ID:tMlZ75nE
駄作じゃないが傑作でもない。
手堅くまとまったプログラムピクチャーって感じ。
日本で言うなら釣りバカ日誌か。
814名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 08:29:44 ID:qlcPu4su
>>810
買った人はいるのかね。
815名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 09:47:55 ID:9mxKfO/i
スーのポスターだけは欲しい。
816名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 15:44:20 ID:yn+gfVjO
先週の木曜日、1000円サービスだったので見たけど

広い劇場内に観客  俺 と もう一人 だけ・・・・・

・・・・・・・・・どんだけよ。
817名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 16:02:05 ID:m09sm/vy
でもHEROに次いで公開週は成績二位なんだよね。
しかも前作より出足がいいらしいし。ライバル不在で嬉しい誤算です。
818名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 16:50:25 ID:U3enDgdo
ギャラクタス…どんだけ弱いん…
819名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 17:03:14 ID:/WSjLVZT
ギャラクタス・・・宇宙台風
820名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 17:08:39 ID:VPoikGRs
続編でギャラが出る可能性はゼロに等しいかね…
821名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 17:44:21 ID:X2ZT0xHU
1のラスボスが生きてたのはなんで?
822名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 18:07:51 ID:1X1uCAZ7
逆に何で凍らせただけで死んだんだろうと思った自分。
チタンより強く、ダイアより硬い鎧なのに。
原作では説明あるのかな。
823名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 18:34:45 ID:/WSjLVZT
しかし映画やテレビ局のスタッフって
高校時代、アメフトやっている奴を横目で見ていた奴多そうだよな
824名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 18:55:40 ID:zwSSP2Nn
前作が内輪の戦いで規模もしょぼいと言われてたのを気にしたのか、
無駄にスケールがでかくなってたなw
825名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 18:57:00 ID:FW9ER8DS
826名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 18:59:12 ID:dxA48LLC
>>823
トランスフォーマーもそうだね。
まあ映画やらマンガやらに打ち込む時点で体育会系がキライなんだろうけど。
827名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 19:05:37 ID:wTHT/9SL
個々のキャラは立ってて良かったけど、あんまり危機感がなかったな。
アクションも少なかったのが残念。
828名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 20:34:25 ID:HGZusgYJ
今観てきた
何気に映画の内容よりパンフレットの方が充実してるな
829名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 23:02:33 ID:/yJv8T4I
>>822
凍らせたのではなく、熱した鉄を急激に冷して硬化させたんだけどな
ドゥームが蘇るシーンはちゃんと見せて欲しかったぜ
830名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 23:05:20 ID:qlcPu4su
悪魔博士を解凍してたのは誰?
831名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 23:38:25 ID:gsBlcId+
>>822
原作はドゥームの設定が全然違う。別人といっていい。
ttp://www.geocities.jp/gatekeeper000072/doom.html
832名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 23:49:41 ID:/WSjLVZT
>>831 ドゥームへの愛があふれているね
833名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 00:13:04 ID:lwK8RHTH
もうおっぱいしか印象無い
834名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 03:09:59 ID:GVA2lJ4R
さっき見てきたけど良いコメディ映画だった
あそこまで突っ込みどころ満載だと逆に清々しい
835名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 09:04:55 ID:iaGk+4fP
ギャラが弱すぎたのが吹いたwお前が与えたコズミックパワーじゃないんかいwww
でもまぁドゥームの姿も原作よりになったし
なんだかんだで1よりずっと面白かったな個人的に
836名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 11:32:27 ID:fshhzzK4
>>740
ギャラ様はXメンレベルが正攻法で戦って勝負になるような雑魚キャラじゃないけどね本来
837名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 11:47:23 ID:hwwwRhFa
多分ジーンの中のフェニックスが暴走したんでしょ

とかまあ補完はできなくはない。
838名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 17:50:07 ID:2wtYroS+
1 1 HERO 東宝 4
2 NEW パーフェクト・ストレンジャー ディズニー 1
3 NEW クローズド・ノート 東宝 1
4 2 ファンタスティック・フォー:銀河の危機 FOX 2
5 NEW 幸せのレシピ ワーナー 1
6 3 アーサーとミニモイの不思議な国 アスミック・エース 2
7 NEW エディット・ピアフ 〜愛の讃歌〜 ムービーアイ 1
8 4 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 クロックワークス/カラー 5
9 7 めがね 日活 2
10 6 ミス・ポター 角川 3

まだ4位だ。
839名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 19:40:51 ID:78SXRLtI
ようやく今日見てきた。1000円デーやったから人いた。50人位。やっぱクリスいいわ〜。俺すっかりホの字だ。

スーに綺麗って言うとこや岩男に誰かが側にいるっていいよなって言うとこ。あそこでキュンとしてしまった。そこで岩男が俺がいるぞって返しで、またキュン。あのダイナミックデュオはいい関係じゃん。

前作の、岩男の手にクリーム塗って顔くすぐる悪戯のシーン、一番お気に入りなんやが、今回もうちょっとそういうのが欲しかった。あと脱ぎも。スパイディ3よりは全然満足!
840名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 19:46:15 ID:78SXRLtI
でさ、最後ブーケ燃やしちまってたけど、あの女フったって意味?あれってフランキー(女軍人)だよね。それともスーの結婚式の前にトーチと車から一緒に出てきた女?
841名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 20:09:34 ID:SDcuCKFD
多分女軍人さんの方だと思うけど
ブーケ燃やした意味わかんね
842名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 20:46:45 ID:DmX6OJTb
ブーケトスは欧米の乙女の夢なのに、ジョニーったらロマンのないヤツだw
843名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 20:52:10 ID:78SXRLtI
トーチにはまるっきりそのつもりがないから、女軍人がその気になるのを阻止するつもりで燃やした、俺的にはそう解釈したんやけど。どうなんやろ?
844名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 20:54:11 ID:uSz2wTMm
「結婚はまだムリ!」って意味かな。
ブーケとった人は近いうち結婚するってジンクスだから。

しかしヒデェ。絶対フラれるな。
845名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 20:55:03 ID:ce4pMEGW
>>841
 「俺はまだまだ一人の女に縛られる気はないよ〜」
って感じかな?
846名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 20:55:24 ID:uSz2wTMm
おっとかぶった。
847名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 21:03:01 ID:RVrk46UK
ラストの結婚式を挙げたのは中国?日本?
日本だとちょっと嬉しい。
848名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 21:06:14 ID:SDcuCKFD
ラストの日本人ぽい人達がみんなブサイクな件
849名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 21:19:12 ID:fj576USW
「(他の男と)結婚すんな」という意味かも知れん
850名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 21:29:18 ID:NnW53PfE
ラストの結婚式は日本で、ってことなんだろうけど
参列してたエキストラは日本人?
なんか今どきの日本人の顔じゃなかったよね
851名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 21:58:05 ID:DmX6OJTb
>>848
しかもみんな浴衣を着ている
852名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 22:21:04 ID:fqSdKB1U
>>49
> その上、ハンサムだし。
> チンポないけど・・・。

人権ないしチンポもない・・・
853名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 00:10:52 ID:pRmPPgLd
ジェシカ・アルパ見に行ったけど、バチュウラパーティでダンスしてたおねいさん2人最高でしたw
854名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 09:05:26 ID:/jBwL3A8
サーファーさんの方がガチでやったらギャラクタスより強いという設定に笑ったけど
ドゥームが実に生き生きしてたので別にいや
855名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 13:49:03 ID:GUaAOaMw
これ2作目なのか。まぁ何も考えずにスカっと気持ちいい映画だな
856名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 16:23:45 ID:IAelxmd7
ファンタスティッカーって分離して戦うことに意味あるんですか?
857名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 16:50:41 ID:Hn+8f3DO
あるお。なぜならかっこいいから。
858名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 19:29:36 ID:B8r8Akqp
あの分離バトルは燃えでしたね
アクションシーンも前作より断然多いし
全世界舞台で見てて飽きないし
俺のムスコも満足しておりました
859名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 19:48:18 ID:rh/oMUAV
>>853
あのギャルはアメリカでいうパーティガール?
日本であえていうなら出張キャバ嬢というとこか
860名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 21:05:58 ID:QMVP07OU
気になったのが「ドルガバだぜ」っていう字幕。
ドルチェ&ガッバーナをあんなふうに略すのか?
あれなら予告編どおり「新調したのに!」の方がいいよ。
861名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 21:31:40 ID:uiBi7YBd
>>860
あれってそういう意味だったのかー!
いやぁ、そっち方面にまるっきり疎いんで
全然意味わからずに見てたよ。感謝感謝。
862名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 21:45:35 ID:DXc/qANp
いろいろ残念な字幕があったような気もするが
もう忘れてしまったな。記憶に残らない映画だ
863名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 21:52:14 ID:zUhc1Hgj
>>860
仕事でD&Gを扱うが、略す時はドルガバっすよ。
吹き替え版でも『これドルガバ〜』って言ってたし。
864名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 22:18:40 ID:XvTY4gIQ
ダンジョン&ドラゴンズ
865名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 22:35:09 ID:7+HLiK8u
「ドルガバ」なるものは知らんかったけど高い服なんだろうなと解釈してた。
866名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 22:43:16 ID:/r8uJ7Y8
ユニフォームに付いてたスポンサーワッペンはトーチの炎に耐えられるんだな。
燃えるスーが最高に面白かった。
867名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 23:11:16 ID:JSJHNd5B
>>866
ユニフォームと同じ素材で作られたのだろう
868名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 23:26:20 ID:FUjMV3R+
日本だとドルガバって略すけど、トーチはドルチェって言ってたよ。海外だとそう略すんだって知った。
869名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 23:41:48 ID:zJ9qkstT
地球人にとっちゃ実質変わらないのに破壊者じゃないとか
刺し違える気で立ち向かってみたら勝っちゃいましたとか
映画だけだとサーファーさん物凄い最低男だな
870名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 23:46:59 ID:gSRuvJ4l
>>859
違うと思う。

パリス・ヒルトンやリンジー・ローハンみたいな人がパーティ・ガールと呼ばれてるから。パーティ有名人。
ブランド主催やホテル主催のパーティになると出席するだけで数千万円のギャラがもらえたり。

日本でいう時給2000円で酒ついでるようなそういう存在ではない。
871名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 00:01:54 ID:vAZb1JTl
>>870
化膿姉妹みたいなもんかね。
872名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 02:20:32 ID:D0/5+WSb
>>867
ユニフォームは宇宙嵐を浴びたから四人の能力に適応出来るって設定じゃ無かったっけ?
トーチなら燃える、スーなら消える、リードなら伸びる。でもリードは背広も伸びてたな。
燃えるならF4マークも燃えるだろうし。
873名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 03:24:03 ID:wckF0wr4
エドナ.モード製だなw
874名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 03:46:10 ID:SMor5dRh
ラストのバトルでジョニーがドゥームと空中戦やってる時に
ベン・グリムが建物の屋上に登っていって
「お前だけは死なせない」とか言って
クレーン車の運転席みたいなとこにいたけど
ベンは何をしようとしていたの?
875名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 04:25:35 ID:T0VTXiz9
それは謎
876名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 04:42:11 ID:0595jR0N
>>874
『ふっとばしてやるっ』ていってクレーンでドゥームふっとばさなかった?
877名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 09:37:05 ID:FvkKaOdY
>>872
しかし服が伸びるってかなり無茶あるよな
まぁ胴体伸びた時にいちいちへそ出してたらかっこ悪いけどw

878名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 09:40:41 ID:X9mx0iWD
1見て無くても楽しめる??
879名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 10:05:48 ID:Bpw3kw21
四人のキャラとその超能力と
ライバルなドゥーム様の素性を知らないとちと辛いかもしれない
880名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 13:24:27 ID:Zkr6M0w7
面白いけどほんとうに印象に残らん映画
なにも脳裏に残ってない
881名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 15:22:08 ID:nM14qGgF
>>872
パーティーの時とかだよね>服まで伸びる
あれはもうギャグなんだろうな
882名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 16:08:25 ID:b3680fug
>>872
コスチュームはもともとリードが発明した、どんな状況にも適応できる
アンスタブルモレキュル(不安定性分子)でできた服。
おそらくリードは普段着もコスチュームと同じ素材で造っているのだろう。
ちなみに「Mrインクレディブル」のエドナ製のコスチュームもFFのパロディ。
883名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 19:14:35 ID:IEezPgxN
>>876
>>874じゃないけど、俺も覚えてない。でも前にも同じレスがあったからそうなんだね。
884名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 19:42:54 ID:nM14qGgF
クレーン操作してるシーンがないからわかりずらいよね
885名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 20:28:46 ID:Em/iYYSB
>>880
それが狙いなんだと思うけど。
886名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 22:35:40 ID:u4V31Mt5
面白かった気がするけど記憶にないからもっかい見よ〜
って? まさかな…
887名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 22:56:59 ID:/vw/WhpP
原作だとリードの腕の伸び方はモモンガみたいになる場面が多いから
今作はそれをリスペクトしたのだろう
実写化するとマヌケになる顕著な例には違いないと思ったw
888名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 23:59:11 ID:WyC6G5rt
全体的にテンポが速いから字幕版より吹替えのがいいが、
機械か何か通したシルバーサーファー様の声がカッコいい
889名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 02:53:10 ID:gU1PbJnh
トランスフォーマー観たあとだとCGの粗さが目立つ(;^ω^)
890名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 02:55:01 ID:8kuIVD/k
岩のおっさんは、任意に変身できるようにしてやってくれ カワイソスだわ ラブラブの奥さんもいるのに(´;ω;`)
891名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 03:16:54 ID:oPJXLCGU
アートディレクターの一人に見間違い出なければ
tanakaさんがいた
892名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 10:14:40 ID:sQ7+MF1e
4人の能力交換できるっていうのは、今回だけの話? 
次作以降はまたもとどおりなんだよね?
いっそ岩石女になったスーとか見たかったな〜w
893名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 10:46:24 ID:bYiqJTwU
岩男になってうろたえるジョニーは何気に
失礼だと思う。
894名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 11:17:45 ID:7YuZcMmz
>>890
やっぱりエッチは無理だよね…?
895名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 11:51:04 ID:oPJXLCGU
あそこも岩?
896名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 12:15:42 ID:wSqUI7jH
>>890
ぶっちゃけ戻ってもあんまり変わらん気がするのは内緒だ。
897名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 16:08:47 ID:puFeq4nH
のびる描写もうちょっと格好良く撮れよ
898名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 21:28:45 ID:DL2DjQ58
ギャラクタスのバケツ頭がどう格好よく表現されるか見たかったのに残念だ
899名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 00:17:41 ID:VaxcGf57
インビジブルになりたいです
900名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 00:23:53 ID:WVQ8zDxa
なんか地味に続編が作られ続けそうだよな。
キャストにギャラで揉めそうな大物がいないからクロスオーバーもありかも。
ウルヴァリンの中の人がクロスオーバーやりたいって
言ってたし、実現しないかなあ。
901名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 00:31:01 ID:ugzt5c4/
それは無理だろうなぁと思って、
次世代ゲーム機で発売されたアルティメットアライアンスで我慢してる。
902名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 00:51:52 ID:TbVYPnrH
最後のほうにサーファー銀サーファーは消滅しないで、宇宙漂ってたし ドゥームも死んでないっぽいしなあ
903名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 01:42:50 ID:tdGbYDvY
ドゥームって結局能力は失ったのか?
904名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 04:37:17 ID:qQwH5jfD
最後のほう、ドゥーム先生が
もはや必要もないのにわざわざコスプレしてボードに乗り込むところが萌えた
905名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 07:17:11 ID:W1R2V1RC
>>901
GBAでも出てるんだぜ
906名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 10:54:41 ID:+xkvD8xt
向こうじゃ大ヒットと言っていいくらい当たり続けてるから
三作目も普通にあると思う
一番の売りなジェシカ・アルバ自体がノリノリみたいなコメントしてるし
そろそろドゥーム先生も手下を増やして欲しい(笑
907名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 13:12:13 ID:/60191On
次回こそドゥームボット軍団の出番だぜ
908名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 14:18:59 ID:DBaYQ19J
>>907
映画版のドゥームは一からロボット軍団を作れるような天才科学者じゃないから
無理っぽいな。ただの超能力を得たビジネスマンで、グリーンゴブリンと大差ない
キャラになってる。
909名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 17:23:53 ID:kKo5xM2E
すんません
日劇だとどのスクリーンにかかってますか?
910名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 23:29:30 ID:OmLNA5SF
最初と最後で日本が出てくることに特別な意味はあるのかな?
911名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 23:41:23 ID:qQwH5jfD
日本側から、前作と違い今作、ほっとかれて良かったな
HGはともかくオレンジレンジって・・・
912名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 23:47:03 ID:iIKTXWnv
>>911
なに言ってんだ、お前?
913名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 23:56:38 ID:tQ477VBG
>>911

確かに。エンディングでオレンジレンジが流れた時、唖然としてしまった。なんでなんなダサ曲が…。あれって日本版だけでなく、全世界そうだよな?
914名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 01:50:15 ID:ZU51LDjD
何このおバカたち
915名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 03:45:44 ID:YomNeE0m
ヨアン・グリフィズ、ブレイクしないかなあ。
今回もジェシカ・アルバがポスターで前面だから
尻に敷かれてるみたいでw
916名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 10:10:59 ID:LBV12Owt
ド派手なの期待してたからか何かつまんなかった…

この映画の見所ってどこ?
ギャラクタスVSシルバーサーファーの場面?
917名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 11:06:46 ID:oXmngDxu
ドゥームを蘇らせてた人物が誰なのかさっぱりわからん。。
パート1で手下とかいたっけ?
918名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 11:20:34 ID:ZU51LDjD
ただ単にそこらへんに居た職人に頼んだだけじゃない、脅したりして。
919名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 12:16:24 ID:H9oCOMmZ
オレンジレンジのエンディングは日本オリジナル
まさか、最初と最後にいかにもなんちゃって日本は
それ知った製作陣の・・・
920名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 12:31:56 ID:H9oCOMmZ
向こうの人は「声」には興味がないって言ってた人いるけれど
ファンタスティックフォー銀河の危機にて
主要登場人物のシルバーサーファーは本体と声を演じた人が別々で
声はローレンス・フィッシュバーンが担当
ギャップは声優さんどころじゃないよ。

多分自分はこれから彼を追いかけていく


921名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 12:32:26 ID:H9oCOMmZ
すまん
922名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 13:05:59 ID:8lo4+4sZ
既出かもしれないがシルバーサーファーはギャラクタスをワープさせたんじゃないの?
倒せるわけないし。
923名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 13:12:03 ID:2NDgYljP
前作見たけどリードってヴィクターに対しては立場ないよな。
リードの研究の失敗のせいで仕事あぼーんしたしなあ。
924名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 13:44:49 ID:IjgUStVj
>>917
そうだよねー。そのあと殺されちゃうし。
925名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 13:55:35 ID:xSu4n+Lr
最後のビクターとの闘いで岩は何がしたかったの?
服まで着替えて
926名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 13:58:01 ID:ZU51LDjD
着替えじゃなくて着たんだろ。
工事現場の機械使って援護してたじゃないか。
927名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 14:04:45 ID:/BrYhq60
新生アルティメットでオレンジレンジが抹殺されててよかった。
928名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 16:33:41 ID:JcXkjyom
最後はずっと中国(よくある日本と区別ついてない)だと思ってたんだが日本だったのか。
もう一回見てこよう。
929名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 16:38:38 ID:M5y8vElK
最後
香港とか上海でしょ
あれ
930名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 17:44:22 ID:ZJQzQ1pz
>>913
一時期はやった日本版主題歌(日本国内限定)じゃないの?
レコード会社にプロモーションの手段として目をつけられた。
でもあまり効果なくヒットも出なかったので、すっかり最近ではなくなった。
931名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 18:35:37 ID:MpsgVlvA
>>925
パワーをトーチに分けたから裸だったのだろう
932名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 23:42:37 ID:vJuNExKY
>>929
バトルは支那だけど、結婚式は明らかに日本の晴れ着でしょ。
933名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 01:39:28 ID:Tkzdlfkc
うちに昔お父さんが買ったという、小汚いマンガで
光文社という会社の「ファンタスティック・フォー」4冊と「シルバーサーファー」2冊があるんだけど、
ブックオフとかで買取してくれるかな?
古すぎで無理?
934名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 01:50:09 ID:oVS4/4pi
>>933 そういうのはヤフオクに出したほうがいいんじゃないの?
マニアが買ってくれるかも知れないし。
ブックオフは価値判断が大雑把だし。マニア向けの店じゃないし。
935名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 01:50:58 ID:kyUDuoT7
プレミア品は絶対にBOOK・OFFへ持込んでは逝けません。
せめてまんだらけに持込もう。
936名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 09:26:11 ID:/QurThSP
まんだらけもあんまりだよ。
937名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 09:53:08 ID:rYGsQeDN
俺が買う。1册1000円で。
938名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 12:18:32 ID:IQmT6Xsk
映画の日に他に見るものもなく、ダークエンジェルで好きだったジェシカアルバが出てるんで見に行ったけど、まぁまぁそれなりに楽しめたかな。

とりあえずジェシカアルバは金髪やめてくんないかな、黒髪の方がエキゾチックでいいと思うんだけど。後メイクも酷いね、ケバすぎ(笑)
939名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 13:29:02 ID:TOYHFN4D
自分は♀だけど、劇中の眼鏡かけたスーには萌え〜だた。
940名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 15:46:30 ID:PhXL1rZp
どこかで読んだ話だと、前回は金髪に染めたら髪が痛んだんで今回はやめたらしい
941名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 15:47:38 ID:cYeKLDiO
>>940
でも所々金髪だったりするだろ。
後結婚式の時は茶色く日焼けしてたけど別のシーンだと真っ白だったり…
942名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 23:35:58 ID:dax9lNJ5
いやあ、面白かった。上手くまとめてるから90分とは思わなかったよ
冗長にならなくて良かったと思う

説明不足なところは想像で補った。DVDで補完されると面白いけどね!

最後は流れ的に中国っぽいね
衣装とか日本ぽいのも混じってるから一瞬誤解したけど
北京オリンピック意識してるんかな
943名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 23:52:06 ID:/QurThSP
どこの国、とは意識せずに
アジアンテイストというか、変わった衣装にしたかっただけじゃないだろうか。
着物だったから日本なのかもしれんが。
944名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 00:36:00 ID:YI8v9r0U
アギレラが日本風の結婚式あげて話題になったから
それのパロディかなーと思った。セレブってことで<ラスト

このシリーズはゆるくて明るいとこが好きだ。
ヨアンとジェシカのカップルも見てて微笑ましい。理想の理系カップル。
945名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 01:31:22 ID:w4GbrNJM
出来がいいとは言えないが、この4人組のキャラが好きなんだな。
今回は特にジェシカが燃えてキャーキャー言うシーンはいい。
トーチも相変わらずアホかわいいしな。
946名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 01:34:50 ID:H7f4fQzs
最後のは昔ながらの中国と混じった間違った日本をわざと
表現してたのではないかと思っていた。
アメコミ的世界観でリアルな日本が出てくるのは何か逆に
不自然な気がする。

それでも冒頭の日本漁船の船員の日本語がちゃんと聞き
取れるレベルだったのは、さすがに時代かな。
昔なら何言ってんだか分からん場合の方が多かった気が
するけど。
947名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 01:58:41 ID:SPQYWIcl
漁師の会話としてはありえん内容だったけどな
948名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 02:09:32 ID:yz2KorJr
いま見てきた
おもろかったわ

個人的にダメな点は邦題だな
日本ではシルバーサーファー知名度ないからしょうがないけど
949名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 03:36:46 ID:0yLduNoL
>>947
海の上で「道を開けろ!」だもんな。
950名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 04:01:57 ID:zEm6Y0Rp
最後の結婚式の場面が日本か中国かとか言っている奴は
「鳥居」が見えなかったのだろうか?
951名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 11:57:27 ID:QbaTBjX5
>>950
鳥居が日本のものか中国のものかなんてむこうは分かってないでしょ。
007でもなぜか朝鮮なのに、日本の甲冑が置いてあったりしたし。
952名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 12:46:48 ID:Qd6PsN+d
普通の人間がシルバーボードに乗ったらどうなるの?
953名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 12:48:53 ID:DaDzOFT3
腰が抜け、死に至る
954名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 13:04:19 ID:mVY5TNKF
>>951
日本の甲冑なんてブルース・ウェインの屋敷にだってあるわけだが
955名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 15:43:37 ID:wVHqA8po
勘違い日本の描写だ。
956名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 15:45:47 ID:UpuCECoy
>>786
体重230kgぐらいなら、アメリカだったら少し探せば結構いそうだ
957名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 16:04:33 ID:F+Pjfssn
20人乗りくらいの小型飛行機に乗ったときは、
「バランスを取るため」といって体重を量られた。
ジェット機は100kgくらいでバランスはくずれないのかな?
958名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 19:20:40 ID:vx6M07/Y
>>952
たぶん一般人が乗ったらボードのパワーを吸収しきれないで
死んじゃうんでは?
959名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 19:34:22 ID:bth7ULeq
アメコミ映画にハズレなしな漏れには、久しぶりに楽しめたわ。

大作風味があまりないペーパーバックテイストなのがいいねぇ
960名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 20:12:50 ID:Hj8auww5
シルバーサーファーが寝返る理由がスーが彼女に似てたてだけかおいw
ずっと起きてたつもりだったけど能力が吸われて集約できるってネタ振りシーン見逃した?
ドゥームサーファーとの対決シーンでシングが何しに行ったのかわかんねえおれバカすぎww
皆が和解すんのにもうちょい絡みがあったほうがいいんじゃないの?

と頭の悪い俺にはわからんシーンがいくつかあったが前作同様とても楽しかったよ
なんかこのチームふいんきが家庭的でいいよね(まあうち3人は家族ですが)

マンガアジアで残念なのは神父だか牧師だかがヒンズー僧の格好をしていなかったところ
961名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 20:55:47 ID:UKqeNzXY
スパイダーマンのJJもこの連中はよく書いてるんかな。
962名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 22:01:42 ID:ytEcRM1S
見てきた、相変わらず終わってない終わり方。
続編作る気マンマンでワロタ。
ラストの1人で4人分バトルは燃えました。
今回はトーチが主人公だったなあ。

ほんと肩の力抜いてテキトーに楽しめる(良い意味で)映画でした。
吹き替えでもっかい見てみようかな。
963名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 23:06:17 ID:/hb7QKVG
なんかこう、基本的にお馬鹿な四人が最後は死力を尽くして地球のために戦うから応援に力が入って涙腺もゆるんでしまう
劇場版クレしんと同じ効果っつーか
リアル&シリアス路線の他アメコミヒーローとはちょっと違うとこが好きだなぁ。
964名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 23:15:01 ID:RIlQ0vX3
戦ったのは上海で最後はあきらかに日本。

着物も庭園も鳥居も日本にしかない。

あんなきれいな庭園は日本にしかないと思う。
まあ、つくってるアメリカ人はごちゃまぜでわかんないけどね。
日本のアフリカみたいに
965名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 23:25:43 ID:/hb7QKVG
日本に移動して挙式上げたと解釈したんだけど違うかな。
鳥居のショットがそれを表してるんだと思うんだけど。

妙な外国描写は刊行当時のアメコミからワザとそのまま抜き出したんじゃないかとも思った。
素でアレなら相当困ったスタッフどもだよ
コメンタリで何て発言するか期待
966名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 07:01:37 ID:C6DywtmV
侍ジャイアンツ思い出した人
誰かいるだろ
967名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 07:06:29 ID:y/I4/2/l
>>966
どこらへんで?
968名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 09:58:07 ID:kGySmV+A
最後の戦いでサーファービクターと四身合体ジョンが戦う時に
人間に戻った岩がお前だけにやらせないぜ、と何か重機のようなもの操縦してるが

最後にビクターは吹き飛ばされて川だか海だかに沈んでくけど
あの吹き飛ばしってもしかして岩がハンマークレーンかなんかでやったのかね?

四身合体がぶん殴ったようにも見えたのだけど・・・
それだと岩が何をしてたのか意味不明だし・・・
あの辺ごちゃごちゃしすぎてよく分からなかった。
969名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 10:10:52 ID:y/I4/2/l
>>966
>968の四身合体ってレス読んで、やっと分かった!
最終回の合体魔球のこと言ってんのかw
970名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 11:22:04 ID:8KyG8oaD
しかしよく考えれば触れる事で能力が交換されるんだから4人が同時に触れたら
発火&飛行能力は他の3人に行ってしまうような気がしないでもない。
などと細かい事を気にする映画じゃないけど。
971名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 16:28:18 ID:RApizMJU
スタン・リーが出てきたところで吹き出したら笑ったのが俺だけだった。
ちと寂しかったが、当然だろうなぁ。
972名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 16:35:34 ID:EYvyFU4r
アメコミの大家スタン・リーに
日本アニメの実写化の製作総指揮・脚本
やらせてみたい。
973名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 18:27:47 ID:s/NnrR+l
>>944
それは関係ないと思うw
アギレラは日本に住んでたから。
974名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 19:17:55 ID:mtqT8SKG
>>972
俺も「本物のスタン・リーだぞ」って言ってるとこで吹いた。
でもやっぱほとんどの人は分かってないみたいだったね。
975名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 21:32:23 ID:EYvyFU4r
アメコミの原作者だってのは日本では弱いかもしれないが
スタン・リーの凄いところは
近年公開された映画の
スパイダーマン スパイダーマン2 スパイダーマン3
X-MEN2 X-MEN:ファイナル ディシジョン
ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]
で製作総指揮まで務めているところ

ファンタスティック・フォー:銀河の危機では脚本やっているし
976名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 21:35:09 ID:+YgXbfch
この映画見ると実写のドラゴンボールを作る技術は楽々持ってるなあと思う。
言うまでもないことだけどね。

ただし、それ以外で笑わせてくれそうな予感というか、予測はついてる
977名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 21:46:50 ID:RqNMrP79
ドラゴンボールはぱふぱふが無いと駄目だから難しいだろ
978名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 22:30:23 ID:pZrkkXuY
>>930
「ローグアサシン」でクレバが使われてるんだよ。
979名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 23:54:53 ID:ptswZFpC
普段映画なんか見ない宣伝屋が考え付いた宣伝方法なんだろうな…
980名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 00:06:18 ID:aYSR2y5d
次スレもC
981名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 00:24:38 ID:sBamcekk
1のDVDの新生スペシャルエディションって奴には通常版などに入ってるキャストの音声解説やミュージックビデオは収録されてますか?
982名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 02:45:54 ID:SEpcl8qc
今日観て来たがシルバーサーファーが最初から最後の敵と戦えば良かったんだろ
ってツッコミたくなる映画だった
983名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 04:45:10 ID:q5dQtjY1
先週の興行成績は六位だそうな

2位→4位→6位

と少しずつ落としてはいるがまだ圏内にはいる。
984名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 04:55:56 ID:LLRYcAwH
クローズドノートに負けた・・・orz
985名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 06:44:38 ID:Xm6dz1FY
都合良くシルバーサーファーに能力チェンジ機能を搭載されて
都合良く3人の能力を吸収して
都合良く全員に間違えずに能力が戻って
都合良く能力チェンジ機能が無くなって
都合良く寝返ったシルバーサーファーが自己解決
986名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 09:44:01 ID:u+ImPUdb
創作物は全て都合が良くないとなりたたないだろ、本も映画もゲームも全て。
987名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 10:24:31 ID:795xjnmL
まあ、サーファーがやらなきゃ、
ウォッチャーとか出てきてヒーロー集結の大騒ぎか、
リードが掌サイズの「なんでもはかいばくだん」
で脅しかけるかっていう、映画としては最悪の解決方法しかないしなあ。
988名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 15:49:09 ID:q5dQtjY1
リードが「こんなこともあろうかと」
989名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 18:34:12 ID:/E3HSn6/
>>985
それこそヒーローコミックの醍醐味。
990名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 19:54:47 ID:PuRrczJt
出演
ミスター・ファンタスティック→ ヨアン・グリフィズ「キング・アーサー」「ホーンブロワー」「102」
インビジブル・ウーマン→   ジェシカ・アルバ「ダーク・エンジェル」「シン・シティ」
ヒューマン・トーチ→       クリス・エヴァンス「セルラー」
ザ・シング→           マイケル・チクリス
ドクター・ドゥーム→       ジュリアン・マクマホン

日本ではアニメが「宇宙忍者ゴームズ」というタイトルで放映されていたそうです
・ゴームズ(体がゴムのように伸び縮みする)
・スージー(透明になる)→筋だけ残る?
・ファイヤーボーイ(火の玉になって空を飛び回る)
・ガンロック(文字通り岩のように硬く強い) 決め台詞が「ムッシュムラムラ」
・悪魔博士

シルバーサーファー→ダグ・ジョーンズ(中の人)、ローレンス・フィッシュバーン(声の人)
991名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 21:06:17 ID:PuRrczJt
忘れてた
C『ファンタスティック・フォー』シリーズ総合スレ4 【銀河の危機】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1192013572/
992名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 22:57:29 ID:q5dQtjY1
「水戸黄門は最初から印籠出せ」と同じようなことだよな
993名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 23:04:57 ID:wc3uGbr0
>>975
それは単にマーヴル総帥だから必ず葬式クレジットされてるからでは。
ブレイドとかまでクレジットされてるよ。
994名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 23:46:52 ID:CANE7mBh
>>961
コミックでは、デイリービューグル社の窓からバクスタービルが見える。
FF本部で騒ぎが起きるのを、ジェイムスン編集長が文句をつけたりする。
995名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 11:24:48 ID:/SvlZg4/
3作目ってもう決まってるの? また2〜3年後かな。
996名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 12:51:15 ID:iy74rxAj
向こうでは「安心して子供と見に行けるアメコミ映画」として評価されているらしい
確かに陰惨じゃないしこういうの必要だよね
997名無シネマ@上映中
夜はどうやって?のシーンとか、あそこも伸びるの?
みたいなシーンはどうなんだろうな。