松本人志 第一回監督作品「大日本人」 Part30
1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
1:2007/06/03(日) 13:18:49 ID:aFlhvv0T
また立てました
3 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:19:01 ID:5+9hNjVu
一言でいえばキン肉マンのパクリ映画
4 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:19:15 ID:R3yJpRBl
祝パート30
板尾獣が窓ガラス割っていくの面白かった
あと足で車をどけるとかも
1000 :名無シネマ@上映中 :2007/06/03(日) 13:13:57 ID:kDu1e1Nx
奥さんを美人にしたのはその分離婚が効くからかな?
再開
7 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:20:51 ID:FU72Uyk+
松本ファンは嫌がるかもしれないが庵野の発言聞けば大日本人と酷似してることがあるんだよ
これはついさっき仕入れた情報だが庵野はエヴァのパイロットはクリエーターとしての
自分でエヴァはコントロールできない作品で使途は観客だと言ってたらしい
つまりエヴァは特撮ものの設定を利用してクリエーター庵野の葛藤を描いてたわけ
そうなるとおいおい大日本人と同じじゃないかということになるんだな
特撮板では概ね好評なのに、おまえらときたら・・。
やっぱり特撮映画の良さは特撮オタにしかわからんのぅ
太古からあるヒーロー物のパロディであるのは明白なんだから
今更パクリ云々の批判はあまりに不毛
感性の鈍い私には理解できない映画でした
11 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:22:14 ID:rttpNYlt
テンプレにはインタビュアーが誰かも入れるべき。
いまだに倉本とか高須と言ってるヤツがいる。
12 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:23:09 ID:/U3lo7iS
アニオタは
帰れーっ!!!!
で、誰だったのだ ツッチー?
倉本高須じゃないのは分かるけど
今思うと、ごっつのコントの今田の腹に板尾の顔があって
罵倒しあうアレは、立派な「獣」だ
質素な生活なのに、ダイソン。
見てくれが悪いのに、美人の奥さん。
この流れではないでしょうか。
>> 1
乙!
マメだねぇ〜
>>7 お前はエヴァ大好きなことだけはよく分かった
エヴァしか知らないこともよく分かった
お前の世界の中心はエヴァなんだな
>>15 ん〜〜考えすぎな気が
もう一つあるとその線が強い
19 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:24:47 ID:Du2dCkDn
外国人には
板尾、竹内力、UA、宮迫のドロップキック
力うどん
怪獣とはいいたくなく、獣と言いたい、なぜなら怪しくないから、
すべての看板の小ネタ
絶対 わかるわけない
ファンでも
システムキッチン>何っぱえびせん>大日本人 は認めるだろ?
神木君の「あいくるしい姿を〜」も分からんだろう
23 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:26:32 ID:CcOnWwqe
俺は飽きずにおもしろく見れた。最後、おしまい。の文字が出た時「え〜!!」って声があがってた(笑)そのえ〜はもう終わり?って感じより、なんじゃそりゃ?的に聞こえた。若い女の人とか途中で席立ってたし、かなり客を選ぶ映画ではあるかな。
何っぱえびせんだけ切り取られてもなw
君は一体何っぱえびせんを食べるのだねぇは個別で見ればほぼ最強だ
>>19 名古屋のママと朝帰り
着ぐるみの特撮怪獣
下町のふいんき(何故か変換できない)
も付け加えてくれ
終始ドキュメントタッチで進んでいく感じです
密着取材とでもいうのでしょうか‥
ブレアウィッチ的な感じで
ジャーナリストが録画しているカメラ目線と
大佐藤へのインタビューとで映画の9割は占められています。
映画のラスト5分前までが文句なしの星ひとつ
ラスト5分内で挽回をするも
挽回しきれない程の、マイナスが積み重ねてあったために結果星2つ。
何のためにこんなに溜める必要があったのかわからないし
簡単に説明するなら
『ジャーナリストのキャラが嫌い』
『大佐藤のキャラも嫌い』
『トークをダラダラ聞かせて説明するんじゃなくて、物語の流れから悟らせて欲しい』
『トークの内容も正直ウザイ』
『獣が生々しすぎて笑えない』
『最後だけ爆笑、板〇の獣も笑える』
誰も見たことない映画では確かにある‥
27 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:28:55 ID:aW7TA3wq
確かに板尾とか原西の汚れ役は女子供にはきつ過ぎるなwww
大日本人は最初の対決からしゃべくり漫才をした方が良かったと思うなぁ。。
はるかとの掛け合いは絶対に面白くなるだろうし、
竹内力は何を言っても「セイー、セイー」しか答えないんだろw
神木のとこは今のままでいいけど
>>20 多くのファンは、優劣つけるなんて不毛だと知っている。
確かにごっつのときは死にそうなくらい笑ったことはあるが、
別にそれを超えてほしいとも思ってない。作りたいもんを作ってほしい。
関係ないけど「ベイビー・オア・ダイ」を見て、サウスパークの「キック・ザ・ベイベー!」を思い出したw
そういやサウスパークの作者とかは、この映画どう見るかな〜。
・有名人で人目が気になる
・アンチが多い
・独り暮らし
・仕事には誇りを持っている
・だがいい様に利用されてしまう部分あり
・一生懸命なのだがよく人々に誤解される
・人々の目にはくだらない仕事に映る
まさに松本人志本人を描いた映画だよな。
ベイビー・オア・ダイは海外のCMのやつで
赤ん坊を蹴っ飛ばす頭のおかしいおばあちゃんを思い出した
>>29 俺もキックザベイビー思い出したわw
松本は絶対サウスパークなんかみないと思うけど
33 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:30:48 ID:D2YED1zo
シベリア超特急の凄いところはブレイク前の寺島しのぶを発掘したところ。
大佐藤が視聴率のために無理やり赤い獣と戦わされて死ぬ
っていう「分かりやすい」エンディングは間違いなく用意できたはずなんだよね。
それを避けたのは意図があるんだろうけど
その結果あのエンディングになるからよく分からん。
大佐藤とってはある意味死ぬよりかわいそうなエンディング
怪獣の顔に役者の顔そのまま使うのはどうかと思った。
あのグロテスクさも笑いの邪魔している。
板尾戦は最高に笑ったがもう一体の奴のせいで台なし。
インタビュアーがムカつい。
UAは意外と上手い。
あのラストは笑えるんだが、世界感を崩すつもりならテロップは必要ない。
テロップのせいで、いきなり特撮に変わった事への驚きがない。
ラストをあれこれ考えさせるのはどの映画でも好きな技法ではないのだが
考えるとしよう
これ、カンヌに出したの?
日本の恥だな、これは。
ドキュメンタリータッチにするのはいいけど、前編ハンディカメラってのはキツイ
しかもハンディであることを強調する演出してるから一層キツイ
車酔いしやすい人は最初の10分で根を上げるだろうな
1時間50分が長大な前振りなんだろうけど
前振りとして機能してなかったのがもったいなかった
40 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:34:58 ID:+h0An6uo
和田アキ子のビールのCMが獣っぽくて笑った
夕日か朝日をバックに歌ってるやつなんだけど、巨大化してるのかと思って
41 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:35:23 ID:Du2dCkDn
もうラストなんて、ウルトラマン同士でも勝てなくして、
浜ちゃん登場して、めんどくさそうに
ラスボスを 一発ビンタして 光が差し 昇天。
勝利に喜んでかけよるウルトラマンに対し、端からハマダが
不条理ビンタの連続、
松ちゃんが 「なんですのーー」 のいつものやつでよかったのに。
>>34 死に行く意識の中で見た夢、という解釈も出来るけどね
確かにあのエンディングでは「映画」としては成立しないね
43 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:36:40 ID:+i1QgXqP
そろそろ水野先生の後継ぎが欲しかったからその意味では適任者だろう
本人はたけしやハヤオ意識してんのは笑えるが
水野先生には日本のチャップリンとしての誇り高き自負があるみたいなもんだろう
いや浜田を出していないのは正解だろ常識的に考えて…
ガキメンバーなんか出したら身内感が強くなってピーナッツ状態になる
45 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:37:00 ID:lnE6VESQ
サウスパークの作者たちの次回作映画は
日本を怪獣が襲うって映画ですよw
ところでインタビュアーは誰だったの?
>>32 ('A`)むしろ、見てたらやらなかったと思ったわ
47 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:37:38 ID:rttpNYlt
>>38 これで酔うならノロイなんて見た日にゃ…死ぬな。
48 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:37:58 ID:p3qoRZmx
渋谷18時まで満席だったよ
というか、実写版で散々社会風刺したので
エンドロールは、あくまでも松本仁志が思うところです。
って感じなのかと思いました。
俺が気になって仕方がないのは
獣から逃げる人の映像がなかったこと
それと視聴率を気にしてたこと
本当にあんなものが現れて倒すのが仕事なら数字は何の関係もないと思う
52 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:39:19 ID:sFQryzwr
ドキュメントタッチは良いとしてもそれだけで進行させるのはちと退屈すぎたな。
UAのマネージャーもせっかく良いキャラだったからそっちの視線からももっと物語を深めて欲しかったな。
53 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:40:08 ID:FU72Uyk+
エヴァと大日本人が似てるのは庵野も松本も同じような世代で
特撮ヒーローものに原点があることに起因してるという
分析的にはなんら間違っていないんだがな
一緒にされたくないという気持ちは分かるが
原点が近いんだから似てるんだがなー
中学生が思いつきだけで映画とったらこんなかんじになるのかなとおもた
>>47 ('A`)酔ったよ、マジで。ノロイやブレア・ウィッチとは違う気持ち悪さがあるよ
56 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:43:03 ID:KQjjVoC2
52
そうなんだよ。単調だよな。
アッチの世界の常識が読め取れたらもっと面白く感じるんだろうなという
感覚がある。でもまだ図りきれない
獣による被害報告が渋滞だけってのを考えると
もしかして獣自体嫌われて無いってことなのだろうか
>>50 真面目な方なんですねw
随所に今の日本への風刺が織り込まれてるような気がします。
数字とれなきゃ意味ないでしょ・・てのが今の日本です。
仁志→人志でしたw
59 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:43:23 ID:dyK0TFkt
評判悪いね・・
ただ単に「滑った」って感じですね。
61 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:43:53 ID:+i1QgXqP
紀香の結婚式を自分の結婚式気分でみるババァと
松本の映画を自分が監督気分で観に行くオタクってひっくり返すとそっくりだよな
欠陥劇場東劇満員
いや、この路線から攻めればもしかしたら
最後の「実写でご覧ください」の意味が分かるかもと
>>55 自分も酔った
静かな映像が続いてるはずなのに異様に疲れた
松っちゃんはTVと映画の鑑賞する環境といった基本的な違いも理解していないっぽい
>>61 上から目線でああすりゃ良かった、こうすりゃ良かった言う香具師らのことか?
おもしろい単調さは松本の真骨頂だが大日本人のは違ったな
あれインタビュアーが今田や浜田で軽いツッコミ入れながらならかなり違ったかもしれん
変電所の人や防衛庁のお偉いさん? 街角でインタビューされる人など
脇役がみんな自然な感じだったな
68 :
1:2007/06/03(日) 13:49:10 ID:aFlhvv0T
>>64 オレも酔ったw
まあオレの場合、3Dゲームしても酔うくらい
三半規管がアレなので、平気な人は平気だと思うよ。
つーか、吉本興業は返金すべきだな
こんな駄作で金取るのは詐欺に近いだろ
70 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:49:41 ID:9tYHWH/u
さっきからエヴァと比べてるやつきめぇw
>>64 ('A`)この種の映像酔いって基本中の基本で、学生映画やらマトモな助監督経験者なら
ある程度のサジ加減がわかっていて当然なんだがな。
松本より、プロデューサー、カメラマン、編集マン、助監などスタッフの罪が重い
私も実写で〜は最初、意味が分からなかったけど
あれだけ前フリしてましたけど、実際はこんなもんなんです。
大日本人は!ってオチなのかなと。
で、エンドロールは、いろいろ言いましたが
あくまでもお笑いの映画です。ってことなのかなと。
確かにインタビュアーのテンポは悪い
そういう間の悪さは狙いなのかもしれないがほぼ全編であの調子だからダレる
そこまでこだわってまでやり通すほどあのインタビュアーって重要だろうか
>>71 かなりのワンマン映画だからねえ…
獣との対決以外、ドキュメンタリー調で徹底するという方法は正直失敗だったと思う
75 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:51:51 ID:2L8u3Cx0
ギャグマンガ日和より面白い?
76 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:52:37 ID:KQjjVoC2
インタビューのシーンと
素のシーンわけたほうがよかったかもな
老人ホームのシーンは素のシーンだったっけ?
77 :
名無し募集中。。。:2007/06/03(日) 13:53:51 ID:I2Qo9V1O
狼からきますた
そんな奴いない?
>>73 あのインタビュアーは最重要だと思います。
プライバシーにまでなんの遠慮もなく突っ込んでくる
マスコミなのかなと。
実写でご覧くださいの前は別にフリというわけではないと思う
実写でご覧くださいであの映像になったことがボケではなくて、
あの世界の妙な感じを理解する鍵になってるのかなと振り返って思ってる
80 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:54:43 ID:2ukvwAJM
俺が
>>50の観点に気付かなかったのは、コントとして見てたからだな。
獣が時々出てきて暴れるような世界なのに、世界観が現実世界そのまま
だし。
松本が作りたい映画がこんなもんだったってことにがっかりした。
あれだけ神聖な儀式って言ってたのにインタビュアーがせいってとこから
やり直してくださいってところワロタ。袴着て色々儀式に必要なのかと思ったら
そうでもないし。
松ちゃんが言う「日本人ガンバレ」的なメッセージというのは
たとえば ウルトラマンっぽい奴(アメリカ)と日本が握手をして
共通の敵を倒したようにみえても、実は日本は手を添えているだけで
なんの役にも立ってない、とかいう部分にみてとれるが、
それもなんか寒い演出だったような。。
83 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:55:36 ID:D8snFXvE
ゲツヨルで松ちゃんわざと退屈な部分を作ったと言っているんだから
退屈な部分はあって当然だぞ
84 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:56:10 ID:g3exqSoB
完 全 に ト ニ ー た け ざ き の パ ク リ 。
オリジナリティも糞もないね。
寒いだけ。
ハンディカメラっぽい映像がいつ終わるか、いつ終わるかとうっすら細目あけながら頑張ってたら
映画終わっちゃった。
マジ体によくない。体調壊す。
映画どころじゃない。
86 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:56:15 ID:0/UgfZ+X
なんだかんだ大日本人は、今の日本を表現したかった作品だよね
昔の方が良かっただとか、親の介護の問題についてとか
困ったときは誰かが助けてくれるから逃げ出したりとか
お金を騙しとらやすいとか、わけがわからない状態の
今の日本そのものを、お笑いで表現した作品だとおもた
>>78 いや、無神経さを強調するのは必要なのはその通り
疑問視してるのはテンポの悪さ
間の取り方
確信犯的にやってるのは分かっているが、ずーっと一本調子でしょ?
88 :
名無し募集中:2007/06/03(日) 13:56:57 ID:I2Qo9V1O
素人感覚で書くと
実写で喜ぶのは特撮マニアだけ
観た直後は呆気にとられていたけど、帰宅してからいろいろ思い出すと笑えてくるw
これ見せられたカンヌの人たちのこと想像しても笑えるww
特撮の不条理とか、松本の世界が好きな人は普通に楽しめると思う
観ようか観まいか迷っていたが、思春期にガキとごっつで大いに笑わしてもらった恩義に報いる意味も込めて
朝1で観に行ってきた。感想は「うーん・・・」としか言えん
板尾との掛け合いの場面は文句なしに面白かったが、他は全部微妙で・・・
91 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:58:05 ID:KQjjVoC2
>>81 そこも笑うべきシーンとわかるが
何故か笑えない。なにがおもしろいのか理解したうえで
ハイハイワロスワロスって感じになっちゃうんだよな
相撲も、取組より前後の儀式の方が長いしな
93 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 13:58:50 ID:dyK0TFkt
>>89 >これ見せられたカンヌの人たちのこと想像しても笑えるww
そこが一番の笑いどころだなw
インタビュアーが同じ事聞き直すのはリアルだけどテンポ悪過ぎる。
てかあの声ってまさか高須じゃないよな?
95 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:00:41 ID:PrmXzYVP
私は好きだな。面白かったけど…
96 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:00:47 ID:KQjjVoC2
インタビュアーが最後のほうでタメ口になるのも
笑うべきシーンなんだろうが
笑えない 映画はむずかしいな
97 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:00:50 ID:39uGu/Uk
長谷川じゃね
>>91 テンポが悪くてグダグダだから。芸は間(ま)が命
所々良いシーンはあったが総じて見ればつまらなかったという点で
パッチギ1と似たような感じだな
朝鮮総連から文句来ないのかなw
>>87 うん、そのテンポの悪さがマスコミのインタビュアーなのかなと。
どんな事件があっても一本調子でしょ、いまのレポーターって。
102 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:02:49 ID:0/UgfZ+X
今回の松本映画は、今の日本人宛にむけたメッセージだから
100年後とかみても、つまんない映画だろうなぁ
笑いは緩急
笑いは緊張感の緩み
そう言ってた松本の作品とは思えない
監督 松本人志
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1180610431/66 66 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2007/06/03(日) 12:01:09 ID:TshAj8eb
いいとものCM中、タモリが松本を激励したコメント。
タモリ「映画で喜劇っていうのは難しいだろう。ねぇ。
誰もがねぇ、みんな思ってるはずなんだよ。
難しいよ映画でやるのは。テレビとは違ってね。」
松本 「つながっていかないんですよ。」
タモリ 「つながらないよね。間が分かんなくなってくるでしょ。
喜劇をやる精神力っていうのは大したもんだよ。えらいよ。」
やはりタモリは大物だな、と思った。
105 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:04:28 ID:upct3kxk
ごっつのコントでも、笑い声一切無しで出演者も一切素の顔でやったら
こんな感じだ思うよ
この映画の軸は政治ではない
政治云々言っているやつはわかってないな
俺は松本好きだら結構見れたけど
松本ファンじゃない映画批評家はボロ糞に言うんじゃないかな
秘宝とキネ旬のワーストに入るんじゃないか?
108 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:05:40 ID:D8snFXvE
大日本人は序曲やぞ?お前らこれからついていけんのか?
おいちゃんは心配やで
109 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:06:05 ID:0/UgfZ+X
110 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:06:19 ID:KQjjVoC2
>>101 それを表現する為にやったとすればあまりに効率が悪い
全体のテンポはあのインタビュアーが司っていると言っても過言ではない
得たものと失ったものを天秤にかけると明らかに後者が重たい
この映画の軸はあくまでも笑いですw
>>107 逆じゃねーかな
批評家は意外に認めると思うよ
ただ、ギャグのスベリが問題だと思う。
一般はボロカスだろう
次は芸能界やお笑い界の実像を暴き出すような映画作って欲しいな。
料理法は宇宙戦争モノとかで。
でも冷静に考えたら、映画館で観客の笑い声が起きるってのはやっぱ
凄いことだと思うよ。回りに人がいるなかで声出して笑うんだから。でも
その回数が少なすぎたな
喜劇は叙情や映像でごまかせない厳しいジャンル
みんな避けたがる
だから喜劇映画って少ないの
>>109 いや、お笑い芸人が喜劇映画を作るってことだと思う
118 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:09:53 ID:0/UgfZ+X
初監督作品としては、いまいち
タケシの方が衝撃大きかった
とりあえず2作目早くみたいから、今度は5年もかけないでね
松本はベン・スティラー以下のクソだな
120 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:11:05 ID:MAlE+Tm+
松っちゃん自身が生理的にダメだろ、特に女は。
清潔感がないんだよなあ。特に口元が。だからしゃべるとダメ。
自分が主役になったのはたけしを意識してなのか?
たけしはあれでも結構品があるからカッコよかったけど、
松っちゃんはなあ………。
121 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:11:12 ID:woO+zOrN
アメリカン・パイのが数倍笑える
やっぱり一番大きな笑いが起きてたのは最後の実写部分だったからねえ
自分もあそこは遠慮なく笑えた
それが松っちゃんの狙いだとするなら「作品」としては成功と言えるんじゃないかな?
でも一方でそれは「映画」としては失敗していることの証でもあるよね
>>111 あ、そういう意味での間ですね。
そういう意味では、あの間はそんなに重要視してませんでした。
それより、「入りました」の絶妙な間とかの方が気になりましたw
124 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:12:19 ID:KQjjVoC2
>>120 松本は監督だけしたかったらしいが
周りが認めなかった
なんだかんだいいつつもお笑いスターであるのは間違いないからな
>>115 「少林サッカー」とかドッカンドッカン受けてたよ。初日で観客のノリが良かったからかもだけど。
126 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:12:36 ID:0/UgfZ+X
燃えよデブゴンとか、中国映画の方がよっぽど面白いw
>>120 本当は監督だけしたかったけど、
主演もしなければ吉本が金を出さないよ と言われたらしい
128 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:13:34 ID:STNauwYv
笑いのレベル落ちたね
>>120 スマステで言ってたけど
監督だけやりたいと言ったら
吉本にそれじゃお金出せないって言われたらしい
130 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:14:12 ID:sFQryzwr
>>119 「ドッジボール」はいまいちだけど「ズーランダー」は結構笑えるコメディだと思うけどな。
>>122 でも、最大目的の笑いでは大成功してるんじゃないでしょうか。
最後のオチで大笑いw
132 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:14:18 ID:i28SSB8z
4代目の「“朝日”に敬礼」ってそういう意味なんかな?考え過ぎだろうか
133 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:15:23 ID:MAlE+Tm+
>>124 >>127 ありがd、そうなのか〜。なら吉本が悪いな〜。
吉本の上がたけしを意識してたのか。馬鹿だな〜。
要するにごっつみたいにスタッフの笑い声(ここで笑えよの合図)が無いと振りや笑いどころが分からないんだろうな。
135 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:15:39 ID:upct3kxk
>>122 最後の実写部分は映画だからこそ成立してるんだよ
俺は最後でやっとテレビじゃなくて映画なんだと思った
136 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:15:40 ID:KQjjVoC2
ドッジボールもおもしろいじゃん
感動系の場合は最後の最後でドバーって泣けたら満足度高いけど
喜劇は全編に渡って笑いが起きないと満足度が上がらんのは何でだ??
>>128 と、言うより成長がないと言ったほうがいいのかも
結局やってることは全部ごっつやビジュアルバムの焼き増しだからねえ
松っちゃんが「映画」で何を見せてくれるのか、と期待した人たちにとっては肩すかしだったと思う
自分もその一人だけど
>>120 容姿レベル的には「松ちゃん>>武」のはずなんだけど、
振る舞いとか喋り方とか笑い方のせいで松ちゃん、
あんまり格好良くみえないんだよね。
黙ってりゃ男前とはいわないまでもそうブサでもないのに。
140 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:16:29 ID:6437hOAk
あのインタビューの奴の口調が気になったなあ 他にいなかったのかなあ ラストのコントの宮迫と大輔もあんまり下手なんでいらんおもた
最後実写にすることに意味はあったんだろうけど
実写での行動は特に意味はない
・・・・・どうかな?
143 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:17:00 ID:rttpNYlt
ここからは〜ですって字幕、
エルトポにもあったよね。
ラストの宮迫宮川はマジで邪魔だったよな
なんであんなことしたんだろ
>>135 あなたの映画の定義ではそうなのかもしれませんね
結局なにが映画で何が映画ではないのかという線引きは誰にも出来ないわけだから
146 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:18:08 ID:MAlE+Tm+
>>134 スタッフの笑い声が無いビジュアルバムも、
シュール系は笑えなかったな
148 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:18:17 ID:upct3kxk
宮迫宮川よりUAの演技が下手すぎて気になった
笑い声の代わりに新聞の見出しがあるんじゃないかと思ってました。
朝日に敬礼とかw
ラストは、宮迫宮川じゃなくて、ワールドダウンタウンみたいな感じだったらどうかな?
せっかくアメリカのヒーローなんだから、欧米人と日本人のやりとりの食い違いを
表現するのにはピッタリだと思うけど
151 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:19:32 ID:KQjjVoC2
てなもんやコネクションでも
ここから諸事情により役者が変更されます
というテロップが入ったなw
あれ、UAを起用した意図ってなんだったんだろうね
ただの出落ち?
笑い声がないと云々ってビジュアルバムで松本が言ってたことだろ?
選民意識が強すぎるからキモイって言われるんだよ
最後はやっぱりアメリカのヒーローと考えていいのかな?技名的に
プロデューサーズのほうが10倍笑える。
156 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:20:26 ID:sFQryzwr
>>144 宮迫のおばはんしゃべりはうざいだけだったな。
宮川もうるさいだけ。「殺すぞ」みたいなのひくだけだ。
ああいう所は芸人の存在知らない海外での方が受けるのかな。
「是非」はあまりにしつこくて笑ったが。
157 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:20:32 ID:i28SSB8z
トリック劇場版とかひとりで冷静に観ると笑えない
ひとりで観てて爆笑できる作品が最強だと思う
>>156 宮迫宮川が是非の面白さの邪魔になってたと感じた
総合格闘技に参戦したプロレスラーがボコボコにやられた時の
プロレスファンみたいな気分
161 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:22:49 ID:sFQryzwr
>>155 プロデューサーズのゲイ軍団は最強だったなw 下ネタ多すぎの気もしたがw
本編は両脇抱えられて飛んでくところまでで、
エンディングの楽屋ネタはあくまでオマケだから。
そんなに真剣に批判するところじゃない。
さっき見てきました。
良かったけど、
人には勧められない。
退屈を意図して
ドキュメンタリー風を
狙い、最後に炸裂させる
のもある意味演出だろうけど、
ドキュメンタリーというのは
撮る側の欲しい素材を
繋ぎ合わせた演出であり
基本的に”その事柄”に興味が
ある人向けだから退屈にも価値がある。
1作目は自己紹介という事で(w
2作目期待してます。
165 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:23:37 ID:KQjjVoC2
ワカメが増えるシーンなんてあったか?
>>154 北朝鮮を倒したアメリカに、遠慮気味に握手ってことじゃないでしょうか。
167 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:25:15 ID:6437hOAk
掛け合いなら 板尾と松本のはよかったなあ 宮迫宮川はめちゃ幼稚に聞こえたから それなら「おしまい」でよかった それかもうNG集でいいやw 宮迫宮川が本気でダメだったから哀しかった
好きなときに大きくできるのがいいねぇ
わかめと折り畳み傘w
電流浴びるの痛いし手間に思ってるのかな
169 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:25:50 ID:sFQryzwr
>>165 ふりかけみたいにご飯にもかけてたし、冷奴にも振りかけてたw
増えるわけはないなw
エンドロールの掛け合いの一部はラストバトルの中で突っ込みとして使えば良かった。
例えばパンツを何度やっても引きちぎることができなくてグルグル巻きにしてる時。
あっこで息子と母親が突っ込み入れるとか。
10億出すなら、誰に監督して貰った方が良かったの?
本編じゃないからといっても余りにも蛇足すぎだろと思う
>>156 あのシーンを否定するなら、絶対ごっつのDVD観るなよ
>>159 白熱した会話の中に入ってくるからこその『ゼヒ』だろ
174 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:27:33 ID:KQjjVoC2
>>169 いやいや、カンヌでわかめが増えるというか
膨らむシーンで笑ったというのがあったはずだぞ
エンドロールでツッコムことでさかのぼって笑いになってたから、
「突然の実写」
「アメリカのヒーローが北朝鮮の怪獣を倒す」
「それを大日本人は傍観している」
これ以外特に意味はないんじゃないかなと思う
176 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:29:25 ID:sFQryzwr
>>173 見たことないけど「絶対」とか指図されると逆に見たくなるなw
熱くなりすぎだろwおまいも
177 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:29:37 ID:KQjjVoC2
オフビート的な笑いかと思ったら
オフオフビートだな
笑えなかった・・・
ぜひは言い方うまかったな
あれは笑う
>>173 ごっつ大好きだし、お前の価値観を押しつけられたところで
俺が微妙だって思ったんだから仕方ない
増えるワカメと折り畳み傘が好きなのは、
必要な時に大きくなれる自分と同じ特徴ものが
人々の生活にちゃんと入り込んでて愛されてることが嬉しいんだろう。
「自分も愛されたい」という願望の象徴かも。
181 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:31:01 ID:39uGu/Uk
>>173 同列に語れないほど今回は稚拙だった
>>174俺も聞いた
インタビュアーがいてカメラマンという構成の方が良かった
インタビュアー目線は酔うし、演出の幅を狭めてる
182 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:31:36 ID:Ufsp8z9a
ネタバレしてるスレとかない?
折りたたみ傘と増えるわかめと力うどんは凄い良かったなー
めちゃめちゃ笑った
松本の得意な”誘い笑い”を入れておくべきだった
187 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:32:29 ID:0/UgfZ+X
個人的にこの映画で一番面白かったのは、4代目の映像
あの映像が一番好き
188 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:32:44 ID:jRNfmyfm
>>176 ごっつは大日本人のラストシーンのようなコント満載だよ
189 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:33:31 ID:KQjjVoC2
大日本人が旅館の一室でデカいまま休んでる場面も
笑えそうなシーンだが不気味さが先に立って笑えん
むずかしいなあ。
>>186 東野かなと思った
エンドロールの文字が小さすぎて読めなかったんで違うかもしれんが
前スレでも誰か言ってたけど、実写てのは一般人はああいう風にしか結局
見てないんだってことなんだろうか。
と言うか実写部分はごっつそのものでしょ
194 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:34:06 ID:rttpNYlt
>>125 これ、チャウ・シンチーが監督してたらどーなったかなあ。
シンチー映画は必ず最後に主人公は逆転勝利するけど、
結局大して反省もしなきゃ性格も曲がったままとゆー、
ある意味松ちゃん以上にタチ悪いからなー。
不気味と笑いの感覚は近いと思う
俺は呪怨で大爆笑したもの
197 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:35:00 ID:jRNfmyfm
>>179>>181はただ天素とかが嫌いなだけでしょ
ごっつのメンバーと千原ぐらいしか受け入れられない可哀想な堅物
198 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:35:15 ID:0/UgfZ+X
>>188 実写シーンはごっつ系のコント満載だよね
俺的に、あのコント嫌いだったから実写シーンは同様に全然面白くなかったw
>191
自分も最初東野かな?と思ったけどエンドロールになかったから
>>190っぽいね
>>190 ありがとう
なんかレッテル付けばっかする変なやつがいるなぁ
202 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:36:16 ID:jRNfmyfm
203 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:36:57 ID:KQjjVoC2
>>197 天素なんてみねーよ
映画板だぞ、なんか勘違いしてねーか
ヲタの交流会じゃないんだぞ
204 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:37:05 ID:Of8N47Ch
過剰なメディアの持ち上げとかカンヌの言い訳が仇になったんだろうな
カンヌにも行かず、単館でひっそりとやればもっと高評価になったと思う。
わざわざ日本人のアンチテーゼ精神を刺激しなくても良かったのに。
要所要所で動物が出てくるけど
あれは何を意味してるんでしょう?
>>202 あら
情報が錯綜しておりますが、公式に載ってるならそれが正解ですね
ありがとう
207 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:37:52 ID:QzCd4vNR
実写部分みたいな分かりやすい笑いもまだ作れるんだなと思って安心したよ
映画の話をしてるのに、なぜか演じてる中の人の話をするやつがいるな
お笑い板にでも行けよ
パンフには
「スーパージャスティスの父 サラム・ジャーニュ」
と書いてある。あの体型は確かに外人だと思った。
>>208 映画の話してて演者の話はタブーってそれどこの板のルール?
212 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:39:29 ID:6437hOAk
横にいた 子供が爆笑してて 帰り際に「おかん、めっちゃおもろかったなあ」
「うっう〜ん、まあね〜」
なんか微妙に ずれが生じててワロタ
213 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:39:52 ID:39uGu/Uk
声はちがうだろ
オチがどうもしっくり来なかったな
落語聞いてる松本らしくもない
内容的には落ちてるけど、
ラストシーンはウルトラ星で愚痴を言ってるインタビューで終わったほうが断然いいだろ
>>211 書き方が悪かったかもしらんが
映画の感想を言うと演者が嫌いなんだろと意味不明のことをいうやつが居るもんで。
217 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:41:37 ID:0/UgfZ+X
頭頭みたいなマニアックな作品の映画化希望
ハンディが追うのはあくまでも変身前の大佐藤
これも意味ありげかな?
219 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:42:17 ID:QzCd4vNR
松本の作るコントって落語みたいなしっくりくるオチがあるほう少なくないか
220 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:43:25 ID:jRNfmyfm
>>216 いや、ごっつ大好きなら今田が今回の宮迫のようなおかんキャラをよくやってたのは知ってるかな〜と思ったが……
映画板初めてなもんでスマンスマン
臭うの獣・・・・
二匹の行為を具体的に見たかったが、
それやったら上映禁止だろうし・・・(巨爆!!!)
222 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:44:57 ID:QzCd4vNR
宮迫大輔のやりとりは「ぜひ」のフリみたいなものじゃないの?
そこに笑いもあるけど、あまり重点は置いてないような
223 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:45:14 ID:D8snFXvE
全米が泣いた
しかし、あのジャスティス関係の奴がずっとヒモを持ち上げようとして切れたりしてて、
あれがグズグズやん!って思ってたら、その後エンディングでちゃんと反省会してるのが
面白かった。あれは計算ずくやったんか。
>>219 ごっつのコントは、アドリブで演じるだけ演じて、やることなくなったら
「もうやめよう」って演じる側がテープ止める感じだったみたいね
ん。ゼヒのフリだと思う
ゼヒをまだかまだかと待たせないほどに
実のある会話をしていたからその分ゼヒは効いた
松ちゃんが記者会見、板尾もラジオで言ってたけど、この映画は1回目は圧倒されて、どうしてもストーリーを知る事に模索して、笑いが掴みにくい。
しかし、2回目を見る時はあの松ちゃんの役の設定が分かっている事によって、かなり細かいボケが見やすいため、2回目の方が断然おもしろいみたいです。
だから今から見に行ってきます。
228 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:49:05 ID:sFQryzwr
前半は働くおっさん人形とモーニングビッグ対談が混ざったような感じで
最後はごっつという感じで
今までの集大成
230 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:49:51 ID:6437hOAk
あ〜 是非のふりかあ まあそれなら納得、、、
俺はかなり頑張って初めから思い出してる
もう一度見たほうが早そうだけども
232 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:50:13 ID:hHqDmD4w
しかし凄い人気やな満席やぞ何か隣に知らん奴がいると落ち着いて見れないから又今度見に行ってきます。
つまらないことをやって
あとから説明する笑いって
直球に自信がないのかなって感じがする。
凄く基本的な部分を言えば、巨大化した大佐藤の体系がグロくて笑えない
235 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:50:52 ID:TshAj8eb
まだ映画観にいってないけど、
暗い道を、派手なパンツをはいて傘をさして歩いている松本、
あの写真を見るだけで、爆笑できるのは俺だけ??
トニーおつかれ。おまえとは仕事したことあったけど、
めっちゃムカついたよ。振り回されっぱなしで。
オマエも早くパロディー漫画家から脱却しろよな。
237 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:51:09 ID:2vQ77hfV
トカゲのおっさんは決してゲラゲラ笑えるコントじゃないけど
松本の言ってるなんていうか哀愁の漂う笑いみたいなものがこの世界なんじゃないかな
自分としては映画が終わったあとの観客のなんともいえない顔をみて、松本のやりたいことはこれだったのでは…と思った。
238 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 14:51:12 ID:AfpgP5PU
なんか基本は「静」で随所に小ネタをちりばめる手法は面白いと思ったんだけど
肝心の小ネタが俺みたいなダウンタウンファンから見ると「あざとい」
ダウンタウンに興味がない層から見ると「気づかない」ものが多くて残念
私も2回目見にいこう。
1回じゃ小ネタを全部見つけられないw
2時間全部計算して作ったネタだろうから、なんだかもったいないw