スティーブン・セガール8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
オフィシャル
ttp://www.stevenseagal.com/
IMDb
ttp://www.imdb.com/name/nm0000219/

ケイシー・ライバック情報サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8869/mou/001/r.html
スティーブン・セガール攻略講座
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8869/mou/004/ss.html

娘:藤谷文子
息子:剣太郎セガール改め武剣太郎

過去、関連スレは>>2-5
2名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 13:14:00 ID:qyFFKaL1
過去スレ
スティーヴン・セガールについて。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1042550075/
【瞬殺】スティーブン・セガール その2【沈黙】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1063416141/
スティーヴン・セガール3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095862721/
スティーヴン・セガール4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1115854261/
スティーヴン・セガール5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136604433/
スティーブン・セガール6
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1147498275/
スティーブン・セガール7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1164298786/
3名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 13:14:44 ID:qyFFKaL1
関連スレ
セガール VS ノリス VS ヴァンダム VS ジャッキー VS スタローン
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1176515670/
【セガール勤務中殉職】エクゼクティブデシジョン
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1178343274/
S.セガールの新作映画のタイトルを想像するスレ 
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1154656130/
シルベスタ・シュワ・セガール・ヴァンダム
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1104161393/
スティーブンセガールを倒すには 3コキャ目
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1164288445/
スティーブン・セガール総合
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1169689042/
コマンドーVSスティーブンセガール
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1170925176/
モンハンの敵全て VS スティーブン・セガール
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1177836185/
シュワルツネッガーvsセガールvsスタローン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1172892999/
水戸黄門のお供にスティーブン・セガールを加えよう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1143175256/
4名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 14:50:09 ID:Qkp3SY/1
            ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
           /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
           /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
         /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
         l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
         }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
     、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
     /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
      ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
    ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
    i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
     / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
    ┌─-┐             ┌─-┐     ΠΠ                         ┌─┐
      |  │                  |    |    凵凵                     |' ̄~|  |   |
     _|   |_,. -─ ─へ、   ┌──┘  └──へ、                        |   |  |   |
 厂 ̄            `>  |____   ___   `i                    |   |  |   |
 |  _、  ┌─ 'フ   /       |   i    |   |  ┌───────┐    |   |   |   |   ,、
   ̄  |   |  /  /        /   /     |   |  |______________|    i    i   |   |  ./ \
     |   |   \/        /    /     |  |                      /   /   |    レ'   /
      |   i            /  / __ノ   |                 /   /   |       /
     i   `~ ̄ ̄ ̄ ̄~|  /   /   i     /                 \  /   \   /
       `ヽ、_____|   \_/     i__, - '                    ` '      \/
5名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 22:40:30 ID:4NZwrN8x
http://bogusne.ws/article/33588376.html
これって本当なの?
6名無シネマ@上映中:2007/05/30(水) 09:03:05 ID:BMujK1E6
>>5
ゆとり教育受けたバカ?
7名無シネマ@上映中:2007/05/30(水) 10:40:27 ID:ZPrfSgcy
>>5
ファンの願望w
内容をよ〜く読めばすぐわかるねw

>>6
まあ、そういわずにw
「ゆとり教育」もちだすと最近は言い出したほうがって言われちゃうよんw
8名無シネマ@上映中:2007/05/30(水) 20:09:55 ID:xLzzOCVp

113 :Mr.名無しさん :2006/08/30(水) 12:44:44
>>112
では、やはりヤツを倒すのはトムクルーズを持ってしても不可能なのですか?


117 :Mr.名無しさん :2006/08/30(水) 13:35:28
>>113
トムクルーズは殺し屋として雇う場合
非常に多額の報酬を要求されます。

セガールとかなりのいい勝負をしますが
なぜか意気投合してしまい
凶悪タッグを組まれる可能性が高くオススメできません。
9名無シネマ@上映中:2007/05/30(水) 22:06:45 ID:Fd+sel5n
トムクルーズなんてワンパンだろ
10名無シネマ@上映中:2007/05/30(水) 22:07:39 ID:oom6bsp5
沈黙のバタリアン
11名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 12:19:51 ID:lDCzPxSf
12名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 16:17:02 ID:ra5g9rQf
13名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 15:05:04 ID:IE6bnOa0
14名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 20:02:56 ID:lF2rDoj2
15名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 21:28:50 ID:qWVPalGd
ののしる
絶対やってはいけません。50倍くらいにしてお返しされます。
くれぐれも酒場などで「おい、ホモ野郎」とか言わないようにしましょう
16名無シネマ@上映中:2007/06/04(月) 01:16:15 ID:NRQgQlGJ
「ヨーロッパの先住民とあだなされるケルト民族の言語に、「突き出した所(転じて山)」を意味するpenまたはbenがあります。
これは後にイングランドのペニン山脈、イタリアを縦走するアペニン山脈、スペイン・フランス国境のピレネー山脈に派生しました。
閑話休題、実はこのpenこそがライバックと闘った「ペンPenn」の語源とされているのです。」
(『セガールの映画を10倍楽しむ方法』 ちくま新書)
17名無シネマ@上映中:2007/06/04(月) 01:42:33 ID:Lx+6G9KF
ライぶあぁァァック!!!
18名無シネマ@上映中:2007/06/04(月) 10:55:00 ID:mMi+pK+F
>>15
どこかしらの骨折られた挙句、
窓ガラスなんかに放り投げられちゃうんだろうなw
19名無シネマ@上映中:2007/06/04(月) 15:07:43 ID:6V5bSGum
>>18
途中、壁に叩きつけられて、棚に陳列してる酒瓶引きずられて頭で割らされるのもありそうだw
20名無シネマ@上映中:2007/06/04(月) 18:37:03 ID:Z/m2eBpH
骨折られる時は
コキャ
21名無シネマ@上映中:2007/06/04(月) 20:26:06 ID:KMO/2njp
>>17
ペン乙
22名無シネマ@上映中:2007/06/05(火) 11:58:09 ID:B1yBE3sp
DVDで大塚が吹き替えてるのは無いの?
玄田はまだしも、宇崎竜堂ってふざけてるのか
23名無シネマ@上映中:2007/06/05(火) 14:36:34 ID:VPKTpY8C
ニコのビデオには屋良verが入ってた気がする。

でもセガール映画は字幕でもOKだな。
「世話ンなっタなァー」が好き。
24名無シネマ@上映中:2007/06/05(火) 17:02:24 ID:yRjUbwMQ
>>22
ハードトゥキルのTV放送を録画したビデオが俺の大事な宝物。DVDは作り直しを要求したい。
25名無シネマ@上映中:2007/06/05(火) 17:05:51 ID:LM/qfF2d
どういう経緯で宇崎になったのだろう?
ナゾだ
26名無シネマ@上映中:2007/06/06(水) 16:37:44 ID:0zSmsn7F
>>22
沈黙の追撃
27名無シネマ@上映中:2007/06/06(水) 23:24:05 ID:4o/d8d7d
>>22
ここが詳しいよ
ttp://www.geocities.jp/mainorityreportliberty/star031seagal.htm

玄田哲章自体は嫌いじゃないんだけど、やっぱりセガールは大塚明夫だな
28名無シネマ@上映中:2007/06/07(木) 11:44:27 ID:BjHPurAU
>>25
タレントが葺き替えるのはやっていた時期だったのかもね。
タレントイメージでDVD売ろうという・・・失敗作のほうが多いけど。
29名無シネマ@上映中:2007/06/07(木) 20:25:50 ID:PnosBhIE
超能力学園Zの吹き替えを
野村よっちゃんにやらせたようなノリ
30名無シネマ@上映中:2007/06/08(金) 01:49:18 ID:0l4K6L/G
明夫さんがやるとセガールの皮肉った台詞も軽快なんだよね。
玄田さんがやるとお堅いかんじ。やっぱシュワなんだよなー。玄田さんは。
31名無シネマ@上映中:2007/06/08(金) 16:53:59 ID:79sc5j17
ファイトクラブのボブの玄田は秀逸だよ

まあなんだかんだでセガールはやっぱ大塚だよ
32名無シネマ@上映中:2007/06/08(金) 19:17:17 ID:0gLh8UJV
玄田はチョウ・ユンファとコンボイ司令官がやはりいい
セガはちょっと違うような・・・
33名無シネマ@上映中:2007/06/08(金) 21:42:05 ID:9TPDCzUe
大塚さん、セガールの声をやる時は、
「彼には絶対に負けないと言う安心感があるので、
乱闘の場面でも『うおお!』って感じにはならない。
『どうした、かかってこい』って感じ」
にやるんだそうだ
34名無シネマ@上映中:2007/06/08(金) 23:41:44 ID:sT9y09Py
>>33
さすがによくわかってらっしゃる
35名無シネマ@上映中:2007/06/09(土) 03:12:58 ID:s8a2alk9
範馬勇次郎並の安定感
36名無シネマ@上映中:2007/06/09(土) 13:29:06 ID:bBEHj74r
ファン冥利に尽きるな
37名無シネマ@上映中:2007/06/12(火) 13:05:09 ID:MIUGeTWT
宇崎なぞ糞食らえだ
38名無シネマ@上映中:2007/06/12(火) 14:27:59 ID:mfG86pKy
セガールに敵対→セガールに殺される
セガールに臣従→セガールの敵に殺される。セガールはその後に登場

結論
セガールに関わると死ぬ
39名無シネマ@上映中:2007/06/12(火) 16:13:13 ID:jCE0+hvs
結論
ケリー・ルブロックはイイ女
40名無シネマ@上映中:2007/06/13(水) 11:13:10 ID:Xo88OI2D
ケリー・ルブロックって、サラ・ケロッグの役だった人?
41名無シネマ@上映中:2007/06/13(水) 16:42:59 ID:qp7pi3BU

全盛期のセガール伝説

・3打撃5人殺しは当たり前、3打撃8人殺しも
・過去数々の勲章を頻発
・セガールにとってのテロリスト集団はそこいらのチンピラの出来損ない
・手を使わず敵全滅も日常茶飯
・敵100人武器戦艦、乗客、乗組員全員人質の状況から1人で奪還
・目の前で放たれた銃弾も余裕でかわす
・一回のフェイントでセガールが三人に見える
・厨房での戦闘が得意
・セガールの名前を聞いただけで相手テロリストが泣いて謝った、心臓発作を起こすテロリストも
・大統領はセガールが乗り込んでいるという情報を聞いただけで、狂喜乱舞した
・セガールを確実に殺したと余裕をこいて、セガールの遺体を確認しないでで帰ってきてたのが命取り
・あまりに強すぎるから一撃くらわしただけでも英雄扱い
・その次の瞬間もコキャっと
・テロリストを一睨みしただけで列車が暴走していく
・撮影の無い休暇でも2度アメリカを救う
・手を使わずあえて苦手な銃で殺したことも
・相手が投げたナイフを余裕でキャッチして脳天に突き刺す
・発射まじかの核弾頭を阻止するなんてザラ、発射してからも
・銃で殺されるより、セガールに殺されるほうが痛くなかった
・開始10分でアメリカを救った
・アメリカを潰そうとしたテロリストと、それをそれを阻止しようとした、大統領、アメリカ軍精鋭ともども壊滅してやった
・観客の日本人のヤジに流暢な関西弁で反論しながら背骨真っ二つ
・グッとガッツポーズしただけで5人くらい殺した
・電子レンジで爆弾が作れたことは有名
・湾岸戦争が終わったきっかけはセガールがいたおかげ
・絶対姿が見えない位置からの狙撃も楽々かわしてた
・ボーリングの球で楽々フルボッコしてた
・別映画なのに、ステルス戦闘機に飛び乗ってハイジャックされた飛行機まで行くというファンサービス
42名無シネマ@上映中:2007/06/13(水) 16:45:10 ID:qp7pi3BU

全盛期のセガール伝説

・セガールは負けたことはない
・ベットの上でも負けなし・余裕でアメリカを救えるのはセガールくらい
・セガールをケガさしたら万万歳
・セガールが乗ってた特急列車に衛星をうばわれる
・病気の兵士に特効薬を約束
・昔はテレビCMに出ていた
・負けた理由はあんなに強いボスがセガールの拳で骨折したから
・ガラスに向かってホイホイ敵を投げられのはセガールくらい
・選敵眼がよすぎるせいか柱の裏の狙撃手までよく見える
・街でセガールが歩くだけで皆震え上がる
・セガールを狙うテロリストは滅びる
・セガールに殺されたことにまだ気づいていないテロリストも多い
・テロリストはセガールを見かけると落ち込んで故郷に帰ってしまう
・じつはセガールが使ってるのは小指だけ
・セガールが戦地におもむいた時点で戦争終わりでいいだろ
・セガールに2回攻撃食らわしたテロリストは神と讃えられる
・アメリカがテロリストとは交渉しないというは「セガールがいるから」という安心感
・セガールが道端に咲いてる赤い花で未知のウイルスの特効薬を発見したの有名
・しかしそのウイルスでもセガールだけは殺せなかった
・パーティー後、ケーキの中から出てきた女と、イージス戦艦を沈黙したのはあまりにも有名
・セガールは、いつも店先のトランペットを物欲しそうに眺める少年を背後から一発で仕留めたことがある
43名無シネマ@上映中:2007/06/13(水) 16:53:06 ID:DAnnHdkv
>>42
最後で吹いた
44名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 03:20:18 ID:jGFvDybm
「Seagal Steven」
画数:S(1) e(2) a(2) g(2) a(2) l(1) S(1) t(2) e(2) v(2) e(2) n(2)

天画(家柄)10画 凶  労多くして実りなし
地画(個性)11画 大吉 家庭も仕事も順風満帆
人画(才能) 2画 凶  苦労して孤独なナンバー
外画(対人) 3画 大吉 知的で誰からも愛される性格
総画(総合)21画 大吉 幼児期の育て方がカギ

評価 : 76.1点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/
45名無シネマ@上映中:2007/06/19(火) 14:42:06 ID:48N8ZcAu
要塞見たがイマイチだったな
フォレストの経歴は結局分からずじまい?
あと社長はなぜあんなに怖さを知ってたのか?
それから一番のピンチは、犬に集団で襲われた時ではないかw
46名無シネマ@上映中:2007/06/19(火) 15:06:52 ID:jZR0Eo//
要塞の本当のボスは汚染物質(石油)
さすがのセガールでも勝てない
47名無シネマ@上映中:2007/06/20(水) 10:07:22 ID:ZzP8G9G/
あれ、みんな師匠の新作買ってないのか?
48名無シネマ@上映中:2007/06/20(水) 11:16:43 ID:ptYz1U4d
やべえ、もう出てた?
49名無シネマ@上映中:2007/06/21(木) 00:34:14 ID:bBMMpVVC
>>46
気功の力で汚染物質を無力気化させるセガールの姿が見える
50名無シネマ@上映中:2007/06/21(木) 00:55:46 ID:Ox2TYqak
元凶であるエイジス1には勝ってる。
51名無シネマ@上映中:2007/06/21(木) 18:44:02 ID:Q3egs/QM
沈黙の奪還
行きつけのレンタル店にはなかった・・・
52名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 23:27:55 ID:IsziGBYQ
>>45
元CIAとか言ってたと思うけど?
53名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 23:48:23 ID:iZrGJ76l
南極に全裸で放り出しても笑って帰ってくるとか言ってたな
54名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 00:07:50 ID:t823ehww
犬を飼うことになったんだけど名前はコラージョでいいかな
55名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 03:36:43 ID:NMAUe10/
コラージョ!『陰気』ですね。
56名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 09:02:54 ID:SnDTO6b7
>>52
経歴が抹消されてて元CIAか、はたまた国会安全保障局とか色々言われてた。

>>53
「北極に全裸で放り出しても、次の日にはお前んちのプールサイドで微笑んでいるような男だ」だったような
57名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 09:15:25 ID:4Ov5ZEax
白いスーツをバリッと(ry
58名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 20:24:58 ID:U5NJEBYQ
>>56
「次の日には」まであってる
59名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 20:51:48 ID:gP7dMSOe
やっぱり沈黙の戦艦かなぁ(^o^)
60名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 07:41:00 ID:CblZqXKx
1と3でしょ。 3は いいよね。 絶対好き。
訳とか吹き替えが上手に出来てる。 1は映画そのものが良く出来てる。
すっきやわぁ。
61名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 09:42:11 ID:yHrMyuqm
ダイハード4やるくらいならライバック3をやれと
62名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 10:04:26 ID:jHVh+bPv
>61
同意。 
少なくともライバックシリーズは2が1を超えた珍しいシリーズ。
願わくば、ターミネーター3のようにはなってほしくないが…
63名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 15:32:25 ID:4ws/Cg6b
vsペン戦についていえば、これはアクション映画史で最も見応えのあるサシ勝負だろ。
ストラニクス戦のナイフ合戦もそう。
ランボーシリーズとの差はここにあった!
64名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 15:59:11 ID:28L5OCcp
包丁を持ったペンを素手で翻弄するシーンはネ申
(クソッ・・・どうやって斬り込むんだ?)みたいなペンもいい演技してる
65名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 18:55:32 ID:owj8RwrT
ラスボスをも瞬殺するセガール拳がイイ
ラスボスをも瞬殺するセガール拳をずっと見ていたい
あぁ二律背反

正直、戦艦のラストは短過ぎる気がするんだ
どうせ色々あっても突破しちゃうんだから、開始15分はダイジェストで流し、
残り全てをラスボスを瞬刷するシーンに充てて欲しい
66名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 19:02:02 ID:28L5OCcp
戦艦の終盤は消化試合だからな
せめてキューボールGO!!!かミス七月が人質になってれば緊張感は残った
67名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 11:35:28 ID:iOHDV3Nk
ライバックシリーズ新作、以前、IMDBにでていたのに、消えてるね。
キャンセルになったのかな?

「Marker」という作品ははおもしろそう。

68名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 19:10:01 ID:iOHDV3Nk
セガール、手技、投げ技、多いよね。
役柄はCIAや、情報局員等が多い。

沈黙の傭兵はどうでしたか?
69名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 19:24:17 ID:tTgITTSb
塩田剛三の「合気道修業」という本に、若い頃上海で4人相手に死闘をくりひろげたとき、相手の肘を肩に担いで、肘をボキッと折りながら投げる、
という“変形の四方投げ”の事が書いてあった。文章ではどういう動きなのか良くわからなかったが、アウト・フォー・ジャスティスでセガールがやっ
ているのを見て「なるほど、これのことか」と。
それにしても、セガールは相手の肘関節をポキポキ折るのがすきである。
70名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 19:36:33 ID:jnwxPVi7
>>68
傭兵は、ほとんどアクションシーン無し。座って銃撃ってるだけです。
車乗ってるシーンもなぜか合成だし。
71名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 20:37:42 ID:JTYXSDab
>>69
コキャ音はセガールのBGMだからな。
72名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 21:20:12 ID:iOHDV3Nk
>70、アクションなしですか!予告編見ると面白そうですが、銀行のシーン等、この作品だけ未見なので。
69
73名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 22:54:05 ID:H0VCVrMu
セガール=ハミダシ王子
74名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 23:54:20 ID:2XVdQNoh
>>68
傭兵はレンタルしたけど見て損した。

中学生が書いたみたいなシナリオにC級アクション。
全く良いところがないよ。
75名無シネマ@上映中:2007/06/28(木) 09:43:58 ID:82hQ3FM7
傭兵ってボス戦がないんですよ。
76名無シネマ@上映中:2007/06/28(木) 10:51:14 ID:44y2lOV0
>74、そんなに良くないですか!緊張感あるシーンなどは厳重警備の銀行や刑務所等、場所としては面白い感じしてますが。見てみます。
>75、ボス戦なしでは、ラスト締まりない感じしますね。

今後の作品、期待はしているんだけど、同じような感じかな?
でもセガール作品、連続で出してますよね。間が空かないというか。
77名無シネマ@上映中:2007/06/28(木) 15:09:37 ID:5yBXi0eG
正直、今のセガールになら勝てる
78名無シネマ@上映中:2007/06/28(木) 16:45:12 ID:NqysomCs
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
79名無シネマ@上映中:2007/06/28(木) 18:28:47 ID:lGVUqkLb
スタントダブル・吹き替えを辞めれば必ずいい作品になる。
セガール作品を待ち続けてるファンのためにも、
セガールよ、自分でアクションをしておくれ。自分の声で話しておくれ…。
80名無シネマ@上映中:2007/06/28(木) 21:04:39 ID:GgAvyrHB
肥えて動けない/動きたくない/肥えた肢体を晒したくない
でダブルを使うのはわからないくないが、吹替えはなー

まさか、自分の主演映画をカメオですませておk なつもりなのか
81名無シネマ@上映中:2007/06/28(木) 21:43:22 ID:+/lSThAl
セガールは武道の精神を完全に忘れちまってるな。
元より、技術だけ習得して精神的なものは全くなっちゃいなかったっぽいが。
82名無シネマ@上映中:2007/06/29(金) 01:43:26 ID:lhiHMaa3
暴走特急鑑賞終了。堪能しますた。
83名無シネマ@上映中:2007/06/29(金) 02:48:36 ID:YhdQjm1p
スタローンを見習って欲しいな。
84名無シネマ@上映中:2007/06/29(金) 16:48:56 ID:FA33oSTq
セガール作品、ほとんどが本人ではないんですか!
がっかりだね。でも何故本人動かないんだろう?80さんの通りなのかな?
めんどくさいのかな(笑)仕事だからとりあえず、参加してるとか?アクション俳優という自覚してほしい。
85名無シネマ@上映中:2007/06/29(金) 16:56:46 ID:+Yu+07Y9
戦艦や特急で頂点を極めたからな。
86名無シネマ@上映中:2007/06/29(金) 18:47:51 ID:gtXYLTaQ
合気道の技が欧米で受けなくて、派手なアクションが求められたあたりから、吹替スタント前提になってしまったね。
合気道の技を受けられるスタントがもういないのもあるかもしれないけど。
一時期カンフー全盛だった事もあって、スタントがそっちに流れてしまってるらしい。
87名無シネマ@上映中:2007/06/29(金) 19:35:25 ID:HqIr2Me/
>>84
最近のでは

背中しか見せない/顔が映らない/手だけ(or脚だけ)映る

の時はダブル濃厚w
88名無シネマ@上映中:2007/06/29(金) 22:37:26 ID:5b3JQMWC
>>86
まったくその通りかもしれないね。
合気道アクションがアメリカ本国で受けなくて、やらなくなっちゃったのかなぁ。
あと他の映画の影響を受け過ぎなのかもしれないね。
なんかセガールも監督も「映像」として地味になるのを嫌ってる気がする。
だから肉弾戦も少なめにして、派手な銃撃戦で誤魔化してる気がするなぁ。
でもさ、セガールにしかできないアクションやるべきだよね。
じゃなきゃ、なんかもったいないような気がする。

現在製作中のUrban Justice/Maker/Prince of Pistolsの3作品は、
ファンの声に耳を傾けて撮影に挑んでいることを願う…。

頼むよセガール。
89名無シネマ@上映中:2007/06/29(金) 23:19:27 ID:YIajVjL/
アクションシーンで一瞬、セガールの横顔が写ったりするけど
スロー再生してみると明らかに別人で泣ける。
90名無シネマ@上映中:2007/06/30(土) 00:48:08 ID:boJ1vxt0
もう年で体を動かすのが億劫でならないんだけど、金は欲しい。
でも過去のプライドがあるから気に入らない役は演りたくない。
好き勝手やりたいから大物監督やプロデューサの下ではやらない。
早く金貯めて隠居してーなー。

が本音。
91名無シネマ@上映中:2007/06/30(土) 02:32:06 ID:Ym5bI64Y
日本人監督で一回撮ってみてはどうか
92名無シネマ@上映中:2007/06/30(土) 02:54:43 ID:8ZNlhdUt
このスレの住人に好きに作らせたら、たぶん要塞クラスの作品はできあがるだろう
93名無シネマ@上映中:2007/06/30(土) 03:15:56 ID:VoPqUJ8z
ランボーやコマンドーのような大味アクションが多かった中、セガールアクションは精密さが目新しかった。
静と動、隠密アクションみたいなのは日本人受けする。
94名無シネマ@上映中:2007/06/30(土) 03:21:39 ID:7169JBYo
>>90
もはや、大物監督やプロデューサはつかってくれないw oTZ
95名無シネマ@上映中:2007/06/30(土) 18:18:29 ID:8SP8xRe2
暴走特急そっくりときいてダイハード4.0みてきた。
さすがに、マックレーン刑事を敵も味方もみんなで褒めちぎるところはなかった。

96名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 09:40:50 ID:8pK8LEtA
電撃のバイクのスタンドもモロ別人だったな
97名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 13:34:56 ID:p+s/aeNR
[映]「沈黙の標的」 (2003年アメリカ)

7月1日(日) 14:00〜15:56 TVH
98名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 18:10:57 ID:CyoV15MB
店内で暴れて店をメチャメチャにするのがセガール流アクション
99名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 19:31:28 ID:CPbDvH63
セガール作品の中で、アクションの出来は一切問わず、脚本だけで見た時、
最も優れた作品は、どれだと思いますか?理由も一言もらえると嬉しいです。
100名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 19:37:55 ID:dHWEfbyL
>>98補足
いい店も悪い店も
101名無シネマ@上映中:2007/07/02(月) 10:15:08 ID:3I3Ru+i7
アウトフォージャスティスじゃね?>>99
102名無シネマ@上映中:2007/07/02(月) 18:44:14 ID:IlpkPdJP
グリマーマンかな。
103名無シネマ@上映中:2007/07/02(月) 21:12:40 ID:D7MndwMv
脚本だけなら断崖かな。監督に才能があれば傑作になってた。
逆にライバックシリーズはセガールの脂の乗り具合と監督の演出の冴えで傑作となった。
104名無シネマ@上映中:2007/07/02(月) 22:50:13 ID:naU2cvQ8
脚本ならグリマーマンだな
105名無シネマ@上映中:2007/07/03(火) 00:29:53 ID:Yg53f6oK
たしかに、調子
106名無シネマ@上映中:2007/07/03(火) 11:02:28 ID:ytmUk4X2
イントゥザサンを観たんだけど、セガールの日本語が面白くて笑ってしまった。
多分、日本の役者の英語も外人にはあんな感じに見えるんだろうな。
107名無シネマ@上映中:2007/07/03(火) 11:54:36 ID:qEfdqpWK
前はもっと流暢だったんだけどねえ・・・
108名無シネマ@上映中:2007/07/04(水) 04:08:13 ID:UCvWjl+a
ミレイユはいいよな。暗殺業にあぶれても、変態系から引く手数多だろうしなぁ。
霧香は外国語の教師にでもなるんだろうか。どっちにしろクロエ氏ね。
109名無シネマ@上映中:2007/07/04(水) 22:51:09 ID:4fZ7WHDJ
死の標的の病院にドクター・シルバーマンいたよね?
110名無シネマ@上映中:2007/07/05(木) 00:05:31 ID:ujBZ9/iJ
一番は刑事ニコ法の死角だわな
あの衝撃は300もかなわんわ
111名無シネマ@上映中:2007/07/05(木) 00:11:46 ID:VOjlNJSr
しかし沈黙シリーズ15周年っていいのかねー

112名無シネマ@上映中:2007/07/05(木) 00:18:21 ID:B0NbK2wD
俺は暴走特急だな。
ライバックが敵を追い詰めて行く感じがたまらん。
最初の食堂室でチョップで兵士を仕留めた時から脳汁出まくりんぐ。
113名無シネマ@上映中:2007/07/05(木) 02:06:45 ID:DWzOaAO6
暴走特急は凄いね。つくづく、ライバック3をあの時代につくっていれば・・・と悔やまれる。
114名無シネマ@上映中:2007/07/05(木) 15:26:42 ID:a540ORp4
ロッキーやダイハードのように
10年以上空白があっても
続編がつくれるんだから
ライバック3rd早くやれコノヤロー
115名無シネマ@上映中:2007/07/06(金) 10:54:55 ID:UvhepoSR
テロリストが乗っ取り
     ↓
偶然すごいコックが乗っている
     ↓
すごいコックがコソコソして連絡取る
     ↓
ベイツ提督「ウヒョー!ライバックタン!」
     ↓
もう間に合わないのか!?
     ↓
やはりコックはすごかった
     ↓
ベイツ提督「ヒャッホーイ!」
116名無シネマ@上映中:2007/07/06(金) 12:04:14 ID:oMAUrQca
暴走特急って公開当時はコケたんだっけ?
117名無シネマ@上映中:2007/07/06(金) 13:23:07 ID:2SR+Bqxt
コケた記憶はないなあ。当時映画館は結構、入っていたよ。

最近は映画館にも掛からないよ・・・
118名無シネマ@上映中:2007/07/06(金) 13:36:15 ID:GT7x62VX
断崖が最後の良作かな・・・
まあ戦艦と特急を残してくれただけでもいいや。
119名無シネマ@上映中:2007/07/06(金) 13:52:08 ID:wXIXB9AI
一般的には、アクションにおいてスタローン>セガールなんだろうが
実は本当に面白いアクションを残したのはセガールだったりする。
120名無シネマ@上映中:2007/07/06(金) 14:06:11 ID:S15M6Rq2
トップクラスの出来だからね

>>118
沈黙の断崖は何か惜しい
何かが足りないというか、中途半端な気がした
121名無シネマ@上映中:2007/07/06(金) 16:07:49 ID:2H9pFzqV
このスレでは、みんな普通に会話してるけど、
世間一般では「沈黙の何とか」をひとつひとつ
間違えずに記憶してる人ってほとんどいない。
122名無シネマ@上映中:2007/07/06(金) 19:14:47 ID:cVR1rW+Q
>>121
つーか、セガールの沈黙全てが、かわぐちかいじの実写化だと思ってる奴も
どっかにいそう
123名無シネマ@上映中:2007/07/06(金) 20:04:50 ID:4WQv7kq0
ダイハード4観たんだけど、マクレーンが何か無敵化してて違和感あったんで
脚本そっくりそのままセガールでやってUnder siege 3にした方がしっくりきたんじゃないかと。
124名無シネマ@上映中:2007/07/06(金) 22:34:01 ID:6g2ZT/FS
もしダイハード4がライバックだったら・・・

最初に襲ってきた殺し屋を「生け捕り」

親玉の居場所を吐かせる

お参り

みな殺し

15分くらいの短編映画でしょう
125名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 02:33:35 ID:e5OVekjK
>>124
料理の腕を自慢する
手近なもので爆弾作成

も追加で
126名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 07:55:54 ID:/9MHe3k1
あと、サラにボーイフレンドができる も追加
127名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 08:06:50 ID:RMniW1i8
敵の中に元教え子も入れて下さい
128名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 14:32:35 ID:1wnoxBmZ
ダンスの上手いorテンションの高い黒人も。
129名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 19:56:56 ID:OP4GXSJ5
「マクレーンがいるなら大丈夫だ」
も追加でお願いします。
130名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 21:00:19 ID:ocap3s+F
しかし勝手に「沈黙シリーズ」なんてもの作られちまってセガールが知ったらどう思うだろう?

131名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 21:13:45 ID:RMniW1i8
Under Siegeってマジ気に入ってたのに、邦題はマンガのパロかよ
しかも続編は続編でタイトルちげーし
ムカついたから3は作ってやんねーよ

とかだったりしてなw
132名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 21:44:13 ID:WNHFA2+X
それじゃまるでただのコックだな(笑)
133名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 21:59:49 ID:t9xFrSGM
おお、これは何と大きなコックなのでしょう。

私はこのコックが大好きです。

私をしてこのコックを内部に収納せしめてよろしいですか?
134名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 22:24:59 ID:fpdKNGrz
そういえばコックさんのしてる帽子の形って・・・
しかも白い・・・
135名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 23:00:44 ID:xdqGjouT
沈黙の戦艦
沈黙の断崖
沈黙の奪還
沈黙の陰謀
沈黙の聖戦
沈黙の脱獄
沈黙の傭兵
沈黙の追撃
暴走特急
沈黙シリーズ他になんかあったっけ?
136名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 23:31:34 ID:kozhRuo/
>>135
沈黙の要塞
沈黙の傭兵
沈黙の奪還
沈テロ
137名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 00:14:16 ID:rCw6gZUA
13作もあってその内、話が繋がってるのは2本だけ?!
凄まじい話だな。。。

138名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 18:26:33 ID:YJoNvcMR
さんざん既出だけど、
ちゃんと話がつながってる
under siege 2 の邦題に
沈黙が付いてないのはすごい
139名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 20:09:20 ID:tRFN9xOm
まぁ繋がってるのは、タイトルと主人公の設定と一部の登場人物だけなんだが
140名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 20:17:06 ID:0d6PmQoc
 A群・・・悪魔の 死霊の 呪いの 

 B群・・・はらわた いけにえ 盆踊り

組み合わせるといろんなタイトルになりますね。
141名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 20:18:04 ID:0d6PmQoc
「沈黙の斉藤係長」とか、ブキミでいいんでない?
142名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 20:46:01 ID:1mAxOmEo
沈黙の給食当番
143名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 21:04:08 ID:tRFN9xOm
沈黙の打線
沈黙の被告
沈黙の死体
沈黙の閣僚
沈黙の黒子
144名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 21:25:01 ID:0d6PmQoc
沈黙の片山虎之助
145名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 21:58:50 ID:M3nvWpQ7
S.セガールの新作映画のタイトルを想像するスレ 
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1154656130/
146名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 22:55:45 ID:n3pIyYMD
沈黙シリーズって日本の配給会社(でいいのか?)が勝手に作った物なんだよね?
暴走特急だけが沈黙の戦艦の続編として製作されたもので、他のは主演がセガールだからというので(勝手に)シリーズとして公開したんだよね。

いや俺の同僚にいくら説明しても解ってくれないので(主役の名前が2作だけライバックだといってるのに)。

147名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 23:48:50 ID:NRgPctfC
その同僚に鉄拳を。
148名無シネマ@上映中:2007/07/09(月) 09:25:19 ID:LB2ge6KH
沈黙の艦隊が無ければどうなってたんだろう…。
149名無シネマ@上映中:2007/07/09(月) 18:50:04 ID:uYl+als3
「電撃DENGEKI」みたいな漢字2文字+ローマ字が
あんまり定着しなかったので、結局沈黙の何たらに
戻したんだろうな。
150名無シネマ@上映中:2007/07/09(月) 22:37:23 ID:4SjexPea
ICHIGEKIで「沈黙は破られた」とかのたまってたのにな。 
151名無シネマ@上映中:2007/07/10(火) 01:26:09 ID:2SmZY8tR
新作の沈黙の奪還見た。前作の傭兵では始まって20分間セガール出てこなかった
けど、今回は2分ちょっとで登場しました。アクションシーンも結構多くて傭兵みたいに
座って撃つだけとかじゃなかった。ストーリーはつまらないので、借りない方がいいと思います。 
152名無シネマ@上映中:2007/07/10(火) 07:51:34 ID:TI/yNVvN
問題はダブルを使ってるかどうか、使ってても違和感ないかどうかだ
153名無シネマ@上映中:2007/07/10(火) 11:18:12 ID:Caawgaam
昔はセーガルって言われてた記憶があるんだけど
154名無シネマ@上映中:2007/07/10(火) 12:01:21 ID:o0NQQrgz
初期はセーガルだった。いつの間にかセガールになって、慣れるのにしばらく(というかこの間まで)かかった。
どうしても「セザール」思いだしてしまうんで。
「セガール先生」とセットで考えるようにしてやっと回避w
155名無シネマ@上映中:2007/07/10(火) 14:51:33 ID:OBRUKcFP
シーガルとかもあった
156名無シネマ@上映中:2007/07/10(火) 20:01:40 ID:TI/yNVvN
SEAGAL
セガールを知らないアメリカ人がこれを見ても、一発でセガールって読むんだろうか
どうも浜辺のオナゴを想像してしまうんだが
157名無シネマ@上映中:2007/07/10(火) 20:52:30 ID:y6JyEmyV
シ−ガルって日本橋の自作自演王国?
158名無シネマ@上映中:2007/07/10(火) 21:24:31 ID:Caawgaam
発音はシーガルが一番近そうだね
159名無シネマ@上映中:2007/07/10(火) 21:26:09 ID:BGY6Qs0D
スティーブル・シーガル
160名無シネマ@上映中:2007/07/10(火) 23:56:08 ID:vvPQAwq6
アメリカのドキュメンタリーではシガールに近い発音してた
161名無シネマ@上映中:2007/07/11(水) 13:53:12 ID:4svqRcML
555 どうですか解説の名無しさん New! 2007/07/11(水) 11:23:34.28 ID:yskfBhdH
>>495
この球場の外野壁は歪だから、そこに飛ぶ打球の場合は本気で走らない沈黙の了解  それをイチローが破った


781: 2007/07/11 12:07:03 wiATlYPp0 [sage]
538 名前: どうですか解説の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/07/11(水) 12:01:53.15 ID: DToR3YUE
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1184122867058.jpg

できたよー(´・ω・`)ノ
162名無シネマ@上映中:2007/07/11(水) 19:41:05 ID:+8wXVdYS
>>161
見てぇ
163名無シネマ@上映中:2007/07/11(水) 20:10:13 ID:AwDwR7Uz
ハリウッド最強は間違いない
164名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 01:42:32 ID:vPBj7yMz
セガールって吹き替えに助けられてる気がする。
165名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 10:03:00 ID:9CZ8TOt/
モノローグは他人がやってるし
166名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 10:40:26 ID:swWdDUZb
地声はやや高めだからねえ。
167名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 13:40:51 ID:p0Wb7Jm3
巨乳好きのエロオヤジ
168名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 21:26:09 ID:CrFLN8Bk
大塚明夫の演じるキャラで好きなのは?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1178442050/436
169名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 23:36:18 ID:jLltuNNu
沈黙の奪還借りて見てるけど、はぁ、やっぱつまんないねぇ
それでも、暫くしてレンタル屋でセガールの新作見つけると、無条件で借りてしまうんだろうな
170名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 23:48:22 ID:jLltuNNu
銭数えてる婆さんの発狂ワロスww
171名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 00:36:36 ID:7OP+GaSe
>>152
撃鉄2、沈黙の脱獄は、ヒドすぎる乱用。
一度、本人じゃないって分かってしまうと、
全身写ってないシーンすべてがダブルに見えてしまう。
セガールファンなら本人か本人じゃないか見破れるからね…。
172名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 09:15:18 ID:BlpNT/qU
撃鉄2だったかなあ?
全然ダブルが似てなくて、
「誰だよこれ!」状態に陥った。
173名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 11:46:02 ID:WllhPeAO
セガールファン→セガールアクションが見たい。
セガールファンじゃない→全体としての完成度を求める。
アクションが無ければ、ストーリーが良くてもファンには嫌われ、
アクションが良くても、ストーリーが悪いと世間的評価は低くなる。

ところが、最近のセガール作品は、
見せ場のアクションシーンでスタントダブルを使うという致命的な危機のみならず、
ストーリーも意味不明という絶体絶命の危機に陥っている。
アメリカでDVDのみリリースの理由が分かる気がするが、
アメリカ、日本のみならず、世界中に根強いファンが存在してるのも事実であり、
近年の作品に悲鳴をあげているそうだ。

ダブル、吹き替え、支離滅裂脚本などセガールファンによって叩かれている。
しかしそれは、セガールファンの誰もがセガールの良い作品を期待してのこと。

ファンたちの声は果たしてセガール本人の耳に届いているのだろうか。
もし届いているならば、現在制作中の作品に反映されてもいいはずだが…。
とにかく、ファンは黙って待つことしかできない…。
待つのみである…。
174名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 13:05:46 ID:DxCIK1St
奪還で本人がハイキックしてたよ。敵の頭ぐらいまで足あがってた。
175名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 16:04:18 ID:GLNFZ0wZ
どうせCGかワイヤーアクションだろ
176名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 16:57:43 ID:/cpCvBXT
まさに"沈黙のファン"ってわけだな・・・。
177名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 17:17:00 ID:fKcA3F2O
沈黙のマジョリティってやつか
178名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 19:57:06 ID:pqXybD1N
水戸黄門に2代目飛猿役で
179名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 21:25:40 ID:cs7MjC30
最新作では懲りずに監督やってんだな……一応創作意欲みたいなのはあるのか?
最近の出演作でのかったるそうな演技はとてもやる気が見えないが。
180名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 21:36:09 ID:fDrOccRX
しかし何だよなセガールも変にドラマ性なんか求めずにアクション主体でやってればよかったのに。

181名無シネマ@上映中:2007/07/16(月) 15:10:30 ID:kenOqy2n
久々に来たんだが、この話題が出てないのが意外。

投資詐欺:仙台の社長逮捕 全国600人から27億円詐取
米国債関連の金融商品を装い、投資希望者から現金をだまし取ったとして、
宮城県警仙台中央署は14日、仙台市青葉区立町、投資会社「ケイシイライバック」
=現オリモ=社長、織田茂徳容疑者(47)を詐欺容疑で逮捕したと発表した。
「出資金が1年で倍になる」と誘い、全国約600人から約27億円をだまし取ったと
みている。
182名無シネマ@上映中:2007/07/16(月) 16:29:17 ID:MHrPo6Ke
そんな名前の会社に金を渡す方が悪い
ライバックの通った後には、草一本残らないんだから
183名無シネマ@上映中:2007/07/16(月) 17:20:23 ID:0qoRNoCx
首が回らなくなった、ライバックだけに。
184名無シネマ@上映中:2007/07/16(月) 20:45:54 ID:vjbqvPj1
脱獄のメイキング観たけど製作陣はセガールべた褒めだったぞ。「彼のスタントは素晴らしい」とか「彼の創作意欲はすごい」みたいなことたくさん言ってた。実際アクションシーンはほぼセガールの後ろからのアングルで撮ってるし顔隠しまくってるから別人とすぐわかる。
185名無シネマ@上映中:2007/07/17(火) 17:38:46 ID:BK2O0FX5
沈黙の脱獄でセガール自らアクションしたのって、収容所で老人の襟を掴んで
どつきまわすシーンくらいだろ。
186名無シネマ@上映中:2007/07/17(火) 20:22:37 ID:Ln0OtxbA
じいさんしか闘えなくなったか
187名無シネマ@上映中:2007/07/18(水) 00:05:57 ID:P9aaM70T
5年後……幼児しかボコれなくなる
10年後……乳児しかボコれなくなる
15年後……草花しかボコれなくなる
20年後……アリ一匹殺せなくなる

さすが環境問題に一石を投じ、東洋思想に憧れているセガール
悟りを開くまでに至りますか
188名無シネマ@上映中:2007/07/18(水) 01:09:02 ID:iN35hJ6X
「Under Siege 3」の製作が頓挫して、折角の書き下ろされた脚本がもったいないので他の作品に使われたそうです。
ますます製作再開の可能性が薄くなりますた。
189名無シネマ@上映中:2007/07/18(水) 08:32:57 ID:wfHDQ+YY
あと30年したら「八月の鯨」のような作品で
枯淡の演技を見せてくれると思う。
190名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 06:06:31 ID:5pqd7tL9
鯨の役でな。
191名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 07:23:47 ID:jYhe/K4z
27日深夜 フジ 沈黙のテロリスト(字幕)
192名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 12:34:19 ID:whGMbPZu
>>190
ワロタ
193名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 16:29:55 ID:qHYQKgYv
沈テロかよ・・・
194名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 18:03:34 ID:Oa3vqmZU
>>188
セガールだけCGで作ればよかったのに
195名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 22:01:47 ID:ieedVKah
沈黙のテロリストって題名だけ見るとすごい面白そうだけど、
実際はセガール主演ですらなく、しかもアクションは最後にちょこっとあるだけのやつだよね
196名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 23:04:04 ID:QAtHDxUx
>>195
あのグダグダな格闘シーンすら実は
プロデューサーが試写であまりの酷い出来に追加撮影させたモノらしい。
どうりで取って付けたようなシーンだと思ったが。
197名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 01:22:38 ID:14L64r5+
セガー       ノレ
198名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 11:03:06 ID:DXDiUAqo
沈黙のテロリストは悪役がデニスホッパーだったか?
以前も深夜でやってて実況参加したがみんなつまんなくて眠そうだったw
で、ラストセガール拳になったらやっとキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!の嵐w
しかも最後は変な終わり方でみんな( ゚д゚)ポカーン…
199名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:52:50 ID:TrdzbRxH
沈テロは封印してくれ・・・
200名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 07:51:04 ID:EgJ1w5Jg
>>198
ひとりで実況がんばってる奴いたわw
201名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 09:23:02 ID:UszyanJM
「暴走特急」や「グリマーマン」でいい仕事したのに、
なんでアルバート・ピュンなんかと組んだんだろ?
202名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 17:33:43 ID:S7UblDlR
セガールボックスが発売するらしいね。正直、DVDほとんど持ってるから、買うか迷う。
203名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 18:52:46 ID:qLQEMBGl
エグゼクティブ・デシジョンのディレクターズカット版が特典なら買う
204名無シネマ@上映中:2007/07/24(火) 17:36:32 ID:JNDv6YHJ
15000円以下なら即買いだな
205名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 03:43:48 ID:f2+lhKVM
セガールを倒すということは
戦闘のもつ野蛮性の否定
そんなことは神にも不可能・・・!
206名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 08:57:25 ID:WImXTBDx
いっそのことセガールに善と悪の主人公の二役やらせるんだ。

既にあったらごめんなさい。
207名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 09:31:29 ID:yqTkwS5T
つまんねー設定だな。

いっその事、神が刑事orコックに宿ってモンスター退治、とかの方が面白いよ。
アクションはCGでOKだし。
でも腕をヒュンヒュンさせて敵を翻弄するシーン(暴走特急のアレ)は欲しかったり。
208名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 10:59:21 ID:KUqbpVOZ
>>207
最近それ(ヒュンヒュン)が足りないんだよな。セガール拳がみてえ!
209名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 18:56:16 ID:iDYT8KAA
>神が刑事orコックに宿ってモンスター退治
一瞬、糞設定かと思ったが何気に楽しそうw
ローキック一撃でダルマ落とし状態のクリーチャーとか見たい
210名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 19:27:11 ID:0+sRqSEf
>>207-208
陶芸やらせたらいいかも
それか、少林サッカーの饅頭作り
211名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 23:57:38 ID:yqTkwS5T
イマイチなネタだな。動き違うし。

>>208
足りないからこそ暴走特急は貴重だね。
212名無シネマ@上映中:2007/07/26(木) 01:45:20 ID:NJbuKZfo
>>211
じゃあ工藤静香の歌でも歌わせろと言うのか
213名無シネマ@上映中:2007/07/26(木) 02:11:03 ID:k1eR6m2/
相変わらず香ばしいネタだな。
214名無シネマ@上映中:2007/07/26(木) 02:29:34 ID:ZO9Ilpmg
人を遠ざけさせるネタのセンスはあるのかもw
215名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 08:23:11 ID:2y9EllIr
また、公開時のパンフレットでは、「ミスター・ブーと呼ばれるための10ヶ条」なるものが書かれてあった。

1.永遠に2枚目でない男であること
2.ケチ、しかし貯金はゼロの男であること
3.吉野屋の牛丼と、養老の滝の牛丼、どちらがうまいか毎日食べ比べてみるような男であること。
4.カラオケで「うまい!プロになれ」と言われて、本当にレコード会社に売り込みに行くような男であること。
5.時々、ネクタイのしめ方を忘れて鏡の前で1時間、真剣に悩むような男であること。
6.「人生はかけだ」とえらそうなことをいいながらパチンコをやり、いつも負けて後悔するような男であること。
7.女性には全く関心がないような顔をして、毎日パンツを変え、エチケット・ライオンと、ワキガを気にしてエイト・フォーを欠かさず使用するような男であること。
8.もちろん女を愛し、男にも同等の愛情行為を向けられるような男であること。
9.映画は東和(この作品の配給元)しか見ないといいながら、何とかタダで映画を見ようと努力するような男であること。
10.決して、人を憎まないいい性格の男であること。

上記の10ヶ条を実行すれば、あなたも“ミスター・ブー”と呼ばれます!!
216名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 09:27:00 ID:URFPlIrX
今夜、沈テロやりますよ〜8チャンネル

俺は見ないけど
217名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 11:16:25 ID:4e2wRiG6
沈黙の追撃は元々、セガールがクリーチャーと戦うって設定だったらしいな。
218名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 19:26:03 ID:OzcN3vbf
謎の生物、宇宙人などを敵にした作品が没になった理由は何だろう。
・大の犬好きであり、動物愛護家であるセガールにとって精神的に難しい
・合気道が使えない?ガンアクションがメインになり、つまらなさそう
・簡単なアクションで済ませたい
・将来作にとっておきたい(まだ具体的な良い脚本が浮かばない)
・他の映画のパクリだと言われる

ちなみに、今秋公開予定の「アタックフォース」では、
薬を飲むことで人間離れした恐ろしい強さを持つ敵を相手にし、
な、なんとセガールの苦戦シーンが…あるらしい。
219名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 21:51:41 ID:aVjOi0Y2
セガールのザ・ワン見てみたい・・・

決着付きそうに無いけど・・・
220名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 22:44:50 ID:wxm++DNt
>>219
金髪やドレッドのセガールが殺されるのか
しかし、自分同士の戦いのシーン、セガールの場合は両方ダブルになるんじゃないか?
221名無シネマ@上映中:2007/07/28(土) 17:41:39 ID:zkT7OJed
双子ネタは誰もが通る道
ジャッキー、バンダム、水戸黄門
222名無シネマ@上映中:2007/07/28(土) 21:26:16 ID:hChEfVAE
「ターミネーター4」に敵役のターミネーター役で出てもらう。起死回生になるかもしれん。
撮影までの1年間ほど山に篭ってハードトレーニングしてもらう必要があるが。
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:49:06 ID:SbTMEZeb
セガールはクローンネタで勝負だ
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:55:04 ID:sfvE0ZXV
面を最後まではずさない桃太郎侍というのでどうだ
「やつは一体何者なんだ」のせりふもちゃんと使えるぞ
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:00:14 ID:gdU6XI/6
今「オブリビオン」つーゲームやってるんだけど、
海賊に占拠された船を解放するというミッションの最中に、敵に身元を
咎められた主人公の台詞で「おれはただのコックだ」っていうのがあって、
少し笑った。そんな夏の日の午後。
セガールで中世ファンタジー…似合わねーな。
226名無シネマ@上映中:2007/07/30(月) 01:23:59 ID:OrVIcJ/R
頼むから暴走特急の新DVD出してくれ・・・
コメンタリーでもつけてさ・・・
227名無シネマ@上映中:2007/07/30(月) 20:30:56 ID:5ZSmAF4m
怪しい大阪弁のコメンタリーw
228名無シネマ@上映中:2007/07/31(火) 01:14:09 ID:j8UEKXp8
そういや最近バンダム見ないな・・・何してんだろ
229名無シネマ@上映中:2007/07/31(火) 03:54:50 ID:E7O2wzGF
新作きた 一応 もうだめ・・・・
http://blogs.sonypictures.jp/movabletype/whatsnew/archives/000544.html
230名無シネマ@上映中:2007/07/31(火) 09:54:36 ID:h/RCB4nk
>>229
気のせいかもしれないが、
バンダム顔いじってないか?
なんか画像の顔ヘンだよ
231名無シネマ@上映中:2007/07/31(火) 10:05:39 ID:P1eFroB/
UNDER SIEGEのサントラが無料でダウンロードできるぞ!急げ!
232名無シネマ@上映中:2007/07/31(火) 13:06:33 ID:0MKkyBdo
>>222
ジョン・コナー死亡必至じゃないか
終わったな・・・
233名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 00:26:33 ID:W6lF1cIq
ライバックシリーズがブルーレイで特典映像てんこ盛り
(メイキング、コメンタリー、未公開シーン、NG集、撮影風景、インタビューなどなど)
で発売されたら買う?
234名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 08:36:13 ID:QnWyx/bq
それは買うしかねーだろ!!

バイ ザ ウェイ
日本語吹き替えが2パターン収録されているDVDってないの?
ぜひ明夫版と玄田版を同時収録してほしいんだよね。
235名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 08:53:59 ID:avGKTBah
未公開シーンは是非とも見たい。
236名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 09:13:12 ID:7Gh5D+z6
100枚買うw
237名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 10:59:33 ID:ydzYSD/T
ハード・トゥ・キルをぜひ!宇崎以外の吹き替えで!
238名無シネマ@上映中:2007/08/04(土) 04:44:32 ID:ZvvF7/xm
沈黙の傭兵見たのですが セガールさん太りすぎじゃないですか?
このスレじゃこれは禁句?
239名無シネマ@上映中:2007/08/04(土) 10:54:23 ID:BDAlw9iZ
どうぞどうぞ
240名無シネマ@上映中:2007/08/04(土) 23:04:40 ID:+jncI64+
沈黙の傭兵で 始まって40分くらいのシーンで手首固める感じの技があったけど 失敗してたね 腕かけそこねてた
241名無シネマ@上映中:2007/08/05(日) 15:56:32 ID:oh6LGEGm
たまには自分で・・・と色気出してダブルを使わないからこうなる
242名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 12:47:32 ID:xphZPDE7
セガールのサイン手にいれマスタ
安い!
243名無シネマ@上映中:2007/08/08(水) 12:21:11 ID:z3I85bJG
近所のGE〇
沈黙の戦艦は有ったけど、暴走特急が無い(´・ω・`)
244名無シネマ@上映中:2007/08/08(水) 15:49:20 ID:srbdjY4y
ヒント 通信販売
245名無シネマ@上映中:2007/08/08(水) 16:08:44 ID:Q7wdvv8i
なぜ980円で買わん
セガールは今が買いだぞ!
246名無シネマ@上映中:2007/08/08(水) 17:41:23 ID:z3I85bJG
そうなのか。
ありがとう。

行ってくるノシ
247名無シネマ@上映中:2007/08/08(水) 22:15:49 ID:akmfSxMj
この秋シネパトスでセガール3連発!!
第一弾は「沈黙のステルス」
前売り特典有り
248247:2007/08/08(水) 22:17:10 ID:akmfSxMj
「沈黙のステルス/Flight of Fury」
■国内配給:ソニー・ピクチャーズ
■国内公開日:07/10/27(土)

「沈黙の激突/Attack Force」
■国内配給:ソニー・ピクチャーズ
■国内公開日:07/11/10(土)

「沈黙の報復/Urban Justice」
■国内配給:ソニー・ピクチャーズ
■国内公開日:07/11/24(土)
249名無シネマ@上映中:2007/08/08(水) 22:25:37 ID:ZFEeidoR
セガールのDVDは一層なのが気になるんだよな。画質どうなの?


新作楽しみでたまらんな
250名無シネマ@上映中:2007/08/08(水) 22:45:02 ID:fduXd6wE
ふと思ったのだが。
最近のセガール主演の作品で沈黙シリーズじゃないのはあるの?

251名無シネマ@上映中:2007/08/08(水) 23:53:22 ID:B8HzPlcm
>>248
2週間おきに御大の作品が・・・
なんか右から左って扱いだな
252名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 07:38:21 ID:nsL/ihWx
沈黙のステルス・・・・・・
まさか!
253名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 10:55:52 ID:XR2+C02p
3作とも東欧が舞台だったりして。さすがにもう飽きたよ。
254名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 13:17:45 ID:n7ePl2YK
「沈黙の報復/Urban Justice」は、息子を殺されたセガールが犯人を探し出して
シメるって設定の映画らしい。久々に酒場の客に鉄拳で聞き込みをするセガールが観れるかも
255名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 19:36:42 ID:T9ZyHUlF
>>248さん
本当に嬉しい情報をありがとうm(__)m
ソースなど知ってたら教えてもらえないでしょうか(^_^)
256248:2007/08/09(木) 21:47:52 ID:u8A63NUK
257255:2007/08/09(木) 23:13:27 ID:y2oIZ/ds
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
セガールかっこいい!
ありがとう!!!
258名無シネマ@上映中:2007/08/10(金) 09:31:34 ID:mUgPS1jv
>>254
ダブルの鉄拳の予感
259名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 09:12:21 ID:YD4Cz+c7
3連発はさすがにきつい
撮影さぼり放題のセガールを、こっちも仕事サボってみてるわけだからな
260名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 11:25:15 ID:CKfM0khL
「連続で撮影することによるダイエット」でセガール痩せてたりしてナ。
261名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 17:10:12 ID:gaj4LiwO
1本目:90kg
2本目:80kg
3本目:70kg

全部本人なのにダブルだろとか言われたりして
262名無シネマ@上映中:2007/08/12(日) 14:15:06 ID:ORQ5yILt
今岡山で沈黙の断崖してる
263名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 02:14:04 ID:KwC0qdFj
断崖は良作
特にストーリーが良い。
264名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 02:43:09 ID:9pY+gwXw
スケールダウンした沈黙の要塞
しかし色々と詰め込んでて見応えあるよな
大工仕事、酒場で虐待、近親相姦ネタ、ギター演奏、ヘビ掴み等々
265名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 08:39:33 ID:jyKLOsud
断崖はけっこー好き。
次の陰謀から、面白いのは一つのない・・・・。
266名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 21:24:16 ID:Z2ZaXVnj
断崖はラスボスを殺さないのがまたいいよな。


>>265
沈黙シリーズじゃないがDAKKAN/奪還は個人的に暴走特急の次に好きなんだが面白くなかった?
267名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 23:20:47 ID:9pY+gwXw
初期作とライバックシリーズを除けばグリマーマン、奪還、傭兵は力作
セガールだけに焦点を当ててないところが新鮮というか、こういうのも有りだなと思った
268名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 04:56:35 ID:wwHy0ji2
>>266
なぜ?ちゃんとラスボスを殺しとかないとカタルシスは得られんぞ。
269名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 06:20:54 ID:NfMbqirm
>>268
ラスボス殺さないの珍しいじゃん。
観たことないセガール映画で新鮮だったんだよ
270名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 08:21:28 ID:wwHy0ji2
>>269
"新鮮"と言うよりも"後味が悪い"と言っておこう。
271名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 09:41:54 ID:YnHIFZAt
ハードトゥキルも黒幕は殺ってなかったんじゃね?
272名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 13:16:57 ID:NfMbqirm
>>271
そうだっけ?覚えてないや
273名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 13:19:57 ID:Njf7OzF3
>>264
マイケル・ケインまで出てるのにスケールダウンってお前馬鹿じゃねw
274名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 13:23:37 ID:mFSjG1s3
セガールのDVDだって言って、喜んで借りて帰って来た息子だったが、
見終わって、つまらんかったを連発してた。
ちなみにタイトルは「クレメンタイン」。
275264:2007/08/15(水) 13:25:41 ID:mFSjG1s3
マイケル・ケインみたいな名優が出てるかって言って大作とは限らない。
沈黙の要塞は初監督した意欲作だったが、スケールダウンの感は否めない。
276名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 13:35:50 ID:NfMbqirm
クレメンタインってセガールちょい役でいてもいなくてもいいやつじゃなかったっけ?
277名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 18:21:48 ID:Hj/zyqEE
多分セガールの中では

クリス・クリストファーソン>>(超えられない壁)>>マイケル・ケイン

だと見た。
278名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 23:00:50 ID:HvwRMVmf
>>273
誰がどー見ても要塞から断崖はスケールダウンしてる。
あと断崖にマイケル・ケインは出てないぞ。
279名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 23:58:27 ID:NfMbqirm
てか>>264が要塞を断崖と勘違いしてることにだれも気づいてない件について
280名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 00:07:35 ID:fgvqt30e
みんな新作どれに期待してる?
俺は沈黙の報復なんだが…
281名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 00:56:05 ID:iGmgr/jD
>>264を見ても前後の流れからして断崖の話(=スケールダウンした要塞)にしか思えないが。大工仕事とかも断崖の話だし。

>>273が断崖の話を要塞として捉えてる風には見える。過去作にスケールダウンという言い方も何か変。
282名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 00:59:30 ID:8UhMK34t
こいつ、たまにはコメディでも出寺
283名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 14:19:04 ID:K+mNv59w
>>280
どれにも期待していないが、
ぜんぶ見に行く予定だ。
284名無シネマ@上映中:2007/08/17(金) 18:09:06 ID:3U9VpEcG
>>271
元刑事の政治家が刑務所行くんだから、「死んだほうがマシ」な歓迎を受けることは間違いない。
285名無シネマ@上映中:2007/08/17(金) 18:25:44 ID:SysRW3df
沈黙3のライバック早く撮影しないかな
契約はしてあるみたいだけど
286名無シネマ@上映中:2007/08/17(金) 22:36:45 ID:2fJRgsET
スティーブン・フラガールのお尻ふりふりアタックだ
287名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 13:07:28 ID:67aJXi2M
沈黙の報復は、まったく予告も見たことないので、
まるで未知の世界ということもあり、かなり期待している。
一方、激突、ステルスは、少し予告を見たことあるが、
一時期に比べたら、良い作品ではないだろうかという好印象。
ただ、吹き替えが多くセガール自身の声が聞けないとのこと…。
「一体、何故?何の為に…?」ファン一同。
288名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 20:29:54 ID:zDxYh6xP
セガールがトランスフォームする夢を見ちまった……暑いからどうかしてるな。
289名無シネマ@上映中:2007/08/19(日) 11:13:28 ID:BEdq33nE
確かに最近吹き替え多いな
マイノリティだからアメリカ人には聞き取りにくいのかもな
290名無シネマ@上映中:2007/08/19(日) 16:58:34 ID:EEMB7biL
減量してくれ・・・・
291名無シネマ@上映中:2007/08/20(月) 09:15:37 ID:1K1YxVXu
来年の24時間マラソンだな
292名無シネマ@上映中:2007/08/20(月) 18:49:41 ID:pZ6ZGwD5
群がるファンをコキャ!メキャ!
最後は司会者を一蹴。
293名無シネマ@上映中:2007/08/20(月) 22:01:32 ID:JOah3aKG
サライじゃなくて自身の持ち歌を披露
その後CD即売会
294名無シネマ@上映中:2007/08/20(月) 22:39:44 ID:G3FpW4/f
少しはあの歳で見事なアクションをしているジャッキーチェンを見習ってほしい
ジャッキーより若いんだから
295名無シネマ@上映中:2007/08/20(月) 22:59:18 ID:6dHXVvyX
ジャッキーも最近は結構スタント使ってるぞ
296名無シネマ@上映中:2007/08/20(月) 22:59:49 ID:bZIxoVM+
応援に駆け付けるハリー・ディーン・スタントンとクリス・クリストファーソン
297名無シネマ@上映中:2007/08/20(月) 23:35:31 ID:DWhxYvh/
明らかに違う人が走っている。
298名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 05:49:05 ID:kqDpTQKv
セガール、自分のキャリアがダメになったのはFBIのせいだと
謝罪を要求。
ttp://imdb.com/news/wenn/2007-08-20/
299名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 08:31:44 ID:8DWY96bo
こりゃもう駄目だ
300名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 10:38:28 ID:9yL7KMFo
盗聴を含む違法な捜査で、マフィアとの関与を匂わせたため、
プロデューサー等が怖がり、作品が劇場公開されずDVDスルーされる
要因を作った・・・と翻訳ソフトたんが言ってた。
う〜ん・・・
301名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 14:33:32 ID:kqDpTQKv
「刑事ニコ」でデビューした時、元CIA工作員で大物マフィァと
つながっているという主人公の設定は現実の自分と同じ、ストーリーも実体験に基づく、ってさんざん言ってたからな。今さら、こんな泣き言は・・・。
302名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 16:55:36 ID:6gHwJyG2
米俳優セガール氏、沈黙せず FBIに謝罪要求
ttp://www.asahi.com/international/update/0821/TKY200708210253.html
303名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 17:11:53 ID:l55Nji2+
【海外】スティーブン・セガール、沈黙せず 「キャリアを台無しにされた」としてFBIに謝罪要求
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187680907/
304名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 01:17:49 ID:RijNIALG
あっちじゃもう誰?って反応なんじゃないのか?w
305名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 09:19:56 ID:QWfHXx/k
日本の記事と外国の記事って内容がちがうねえ。翻訳ソフトたんがどじっ子だったのかしらん。
306名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 02:37:46 ID:q+PyDi0a
奪還と傭兵、聖戦は結構面白いね。
307名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 10:30:03 ID:eGP3vqxw
聖戦は坊さん軍団で驚いたw坊さんすげえ!
308名無シネマ@上映中:2007/08/24(金) 15:57:14 ID:Q3YEl5Qu
アサヒ飲料のペットボトルで一撃ICHIGEKIっていうスポーツドリンクがあるのだが、
セガール小遣い稼ぎにCM出演いかが?
309名無シネマ@上映中:2007/08/24(金) 19:40:28 ID:mMsrsWIi
出演するのはダブルですから
310名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 00:24:18 ID:q46nlS+l
遅まきながら真の力を解放しつつある松井と
安定して好成績を収めるイチロー。

ここからは安易に「イチローの圧勝」とはいえない時代になる。
果たして、この天才二人はどっちが上なのか。
松井の圧勝だな。イチローが打ってもチームの勝利に結びつかんし。
311名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 09:31:29 ID:Hu0JetxP
>>310はドルフとバンダムのことを言ってるんだろうな。スレ違い。
312名無シネマ@上映中:2007/08/31(金) 00:46:17 ID:sAEDxNcF
セガールあげ
313名無シネマ@上映中:2007/08/31(金) 12:55:14 ID:pYQBV9qU
もしライフの主人公がスティーブンセガールだったら
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1185112588/
314名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 05:03:46 ID:YlioikFL
【海外】スティーブン・セガール「人気低迷はFBIのせい」と謝罪を要求 (ゲンダイネット)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1188523747/
315名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 13:04:42 ID:22AZBJGg
IMDBのトリビア見てたら、
「ラッシュアワー3」の真田広之の役は
最初はセガールが予定されていた、って書いてあってビビった。
起死回生のチャンスだったかも……
316名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 19:33:59 ID:7TJxo3Jo
「沈黙のラッシュアワー」

今や十三から梅田まで満員電車で通勤するライバック。
ある朝、ライバックは痴漢に遭遇する。
317名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 21:57:54 ID:zV8aD3ru
>>316
走行中の電車の窓ガラスをぶち破って外に投げ出される……
と思いきや、まさかの“感じるセガール”展開!
318名無シネマ@上映中:2007/09/04(火) 07:51:34 ID:0fRiHkv4
>>315
まさか本当だったとは・・・・
319名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 06:33:51 ID:BWeUV5PE
>>315
>>318
セガールが勝って、なぜか雇い主の黒幕も惨殺する。
320名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 07:42:38 ID:ju8CX0JW
考えることはみんな同じなんだな
ttp://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-2416.html
321名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 08:38:52 ID:lrJiH6Fp
もしも「燃えよ!カンフー」映画版に主演したら・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=8iJQ8TGYQU8
322名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 12:30:59 ID:o2z0GdSl
セガールがパイロット??って思ったけど、
そういやエクゼクティブデシジョンでは空軍士官だったっけ
323名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 16:50:22 ID:zVXYLUmT
沈黙の報復
サイモン(セガール)の一人息子で潜入捜査官のマックスが凶弾に倒れた。
息子を殺害した犯人を探し出すため、
ギャングが集まる危険なエリアに一人踏み込む。
復讐心だけで支えられた戦いに挑む男に、冷血な銃弾が襲い掛かる
324名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 16:54:01 ID:zVXYLUmT
沈黙の激突
無差別攻撃によって部下を失ったローソン司令官(セガール)は、
麻薬組織壊滅のため立ち上がる。
トップクラスの生化学者である恋人のティアは、
軍の化学兵器研究プログラムの責任者を務めており彼を助けようとするが、
そこには彼女の力でも解明が難しい強力な薬によって肉体が進化した最強の敵が立ち塞がる。

沈黙のステルス
軍のステルス戦闘機が訓練中に盗まれる。
国家最強の兵器がテロリストの手に渡るのを阻止するため、
優れた戦闘能力を持つジョン(セガール)が兵器奪還を命じられる。
彼は除隊を希望していたが、軍の機密事項を知りすぎているため、
バーンズ大佐に追われる身であった。
懲罰免除を条件に作戦を受け入れるジョンであったが、
そこには大きな陰謀が隠されていた。タイムリミットは24時間。
果たして人類存続に関わる最悪の危機を救えるのか?
325名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 19:33:22 ID:9EWtdp4v
ジョンって、ダイ・ハードかwwwwww
沈黙シリーズは「ダイ・ハード3」の要素を盗んでおいて
まだ要素を盗むつもりかwwwwww
326名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 01:49:43 ID:mAcQRiWI
セガールがいればステルスなんていらないと思うんだがな。
327名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 20:05:37 ID:Ui6KR+7m
ダイハード2は海洋アクションの予定だったのが、
戦艦があまりにも出来がよく、脚本を変えた
328名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 00:43:48 ID:XLzr2RsP
>>327
古っ!しかも3だしw
329名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 17:52:24 ID:pHCTnalS
>>328
いや2で合ってる
330名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 22:15:00 ID:GZBR5wWt
3だよ。

沈黙の戦艦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%88%E9%BB%99%E3%81%AE%E6%88%A6%E8%89%A6

>実際『ダイ・ハード3』は当初海洋ネタで企画されていたが、本作に先を越されて企画変更したと言われている
331名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 23:06:30 ID:mG05XbHD
今日は静岡で沈黙の断崖
332名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 15:19:55 ID:3Sg2qb6T
昨日久々に「死の標的」見た。

やっぱりこれが一番面白いな。セガールの体型も動きも今とは段違い。
333名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 23:30:15 ID:ss7TJ+Nz
確かにw最後の合気道技だった。次からどすこいセガール拳がはじまるんだよな
334名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 21:30:59 ID:T/QaIdry
断崖ってどのシーン?
335名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 23:13:11 ID:Tnpy2uZf
沈黙の奪還見たよ。

ついに「気」まで使うようになったセガール。でも相手はザコばかりで適当なストーリー。

まあセガールファンなら見て損は無いレベルだった。
336名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 00:00:33 ID:dGEvMH+o
沈黙の報復 ドン・E・ファンルロイ監督インタビュー
「沈黙の報復にはセガールの激しい格闘シーンがたくさん登場しますが、
どうやってカメラに収めたのですか?」

「この映画はほとんどスタントを使用していないんだよ。
スティーヴンがベストを尽くしているんだ。
彼の拳の動きはカメラ越しに見ていると速くて見えないほどなんだ。
彼の動きを捉えるために4台のカメラを用意して、すべての格闘シーンを
45度のシャッターであらゆるアングルから同時に撮影したんだ。編集の選択肢が増えるからね。
スティーヴンの蹴りは今でも頭上まで上がるんだ。見ていて感心するよ。
彼との格闘シーンでは普通のスタントマンは使わないんだ。
我々のスタントマンは全員が「アルティメットファイティングチャンピオンシップ」のメンバーなんだ。
たとえセットであってもスティーヴンと戦うのがどれだけ大変なことのか、これで分かるだろう?」
337名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 00:42:07 ID:F8f5kuIT
沈黙の報復アクションシーン
確かにセガール自身がアクションしてるように見える。
だが残念なのは薄暗い場所でのアクションが多く、
カット割しすぎで、画面の切り替わりが早すぎるため、
ファンでないと(何回も見ないと)分かりにくいかもしれない。
ほとんどは打撃系で何故か合気道が見られない。
しかし、自分にはセガールが頑張ってるように見えたし、
少しはやる気の感じられる作品だと言えるだろう。
少なくとも前作「沈黙の奪還」よりは期待していいと思う。
「沈黙の傭兵」では警官や銀行員を無情に撃ち殺すシーンがあったが、
「沈黙の報復」でも一切容赦せずヤバいくらい復讐の鬼になってると思われ。
ま、犯人がタチ悪ければ悪いほどセガールの凶暴さは増すということで…。
338名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 00:43:47 ID:F8f5kuIT
あ、ちなみに「声も吹き替え」もなく、セガール本人の声だった気がした。
339名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 19:59:03 ID:ZP4k1tIk
久しぶりに頑張ってるみたいだな。

てか最近セガール映画の監督はドン・E・ファルロイばっかやね
340名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 02:05:30 ID:O5ha0YsR
341名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 23:22:43 ID:mA/3B/Lq
監督は気にしてなかったな、腹回りとドスコイ空手ばかり気になってしまう
342名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 02:51:41 ID:U3mdH88l
次はステルスだね
343名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 08:10:38 ID:HC5PQ7Rq
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
344名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 00:39:04 ID:3KEWVDIc
いいな東京の人は3本全部見れてw
345名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 01:06:57 ID:JB6phQz1
親父祭りってネーミングが何とも・・・
346名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 00:23:21 ID:yLDk0onq
10月突入。
「沈黙のステルス」いよいよだね。
吹き替えの声が気になるらしいけど、「沈黙の戦艦」を思い出させる
セガール自身のアクションシーンがあるらしいので乞うご期待。
347名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 00:57:04 ID:A5tXCccO
【わたしの乳で】矢吹春奈Part5【目一杯抜いて!】
菅谷 政子
千駄ヶ谷近親家族
イチローと松井秀喜どっちが上?3
アンチもオタも冷静になれよ。
イチローは松井にないものを持っていて、松井はイチローにないものを持ってる。
ただ、チームの勝利に直結するぶん、松井のほうが少し上だといえる
コズミックデスティニー2
【恋愛状態にする条件】
デート延長で公園に行き「っていうか」を選択
変化球型のキャンプで伸ばせる総変限界は4方向総変15。(これは、アピールポイントが変幻自在の投球の場合+1される。)
しかし、先程も説明したとおりその総変を超えていても、いかに示す4名のコーチは変化球ゲージを伸ばすことが可能。

・稲尾氏:鉄腕指導(スラ系↑回復↑スタ↑)※オークション
・安田氏の幻惑投球術(カーブ・シンカー(スクリュー)系↑)ヤクルトコーチ
・炎の投球術(シュート系↑ノビ↑)西武の東尾、オリ・巨・中の西本コーチ
さらに、自主練習でも変化球ゲージを伸ばすことができます。


投げたあともボタンを押し続けると、低い弾道で投げれる
348無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 12:23:10 ID:7SD7j/12
 沈黙のC.S.I
沈黙の断崖のサラは兄亡き後、ストリップ・ダンサーからC.S.I捜査官になっていた。
今ではキャサリンと名乗る彼女。米TV界でもトップクラスのギャラをもらうようになった
彼女にセガールが付きまとう!


349名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 15:22:13 ID:nE+Uyuym
10月になっても、沈黙のステルスの劇場発表がされないね。
東京と大阪での公開は分かったから、他地域の公開発表を急いでくれ。
待ちきれんぞ!
350名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 02:15:47 ID:lzSEygbA
アートポートといえばシネパトス
それで十分だ
351名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 22:39:14 ID:AFqNRozT
セガールの昔の合気動画みたけど…あそこまで修行したのに勿体無いなぁ、ほんと。
もう今では全く修行してないんだろうなぁ。  

いくらハリウッドの欲望まみれたところで生活していても、 だからこその武道の精神というか合気の理合が生きてきたろうに。
352名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 14:14:01 ID:i9y3jsCG
セガールとサヤマ氏はホントに痩せてほしぃよなぁ。
353名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 00:32:44 ID:ZxdMdgc7
奪還2.0には出てないのか
354名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 08:00:28 ID:tpPolcoZ
セガールは合気道道場の跡取りの日本人女性と道場主に絶対娘さんを大切にすると約束して結婚して道場を乗っ取った
でも合気道を使ってハリウッドにコネを作るとすぐさまハリウッド女優と結婚し日本人女性と離婚した
そういう薄情な男だよセガールは
355名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 12:56:05 ID:z4QYO32c
妄想乙
356名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 15:45:20 ID:YrFxpF6p
>>354
でもその奥さん今でもテレビに出るとセガールの妻って言ってたよ。
誰もつっこんで無かった。
357名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 17:54:30 ID:F1r/R3FN
奥さん本だか雑誌だかにセガールを告発する手記書いてなかったっけ?
358名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 20:09:38 ID:X9l4rC+h
>>356
正式に離婚していない。セガールがアメリカでブレイクした時に、重婚疑惑で騒がれた。
359名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 01:50:50 ID:snVFstEe
オヤジのたしなみ、オヤジ手ぬぐい貰ってきた
360名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 09:15:49 ID:gupz6+u0
あの手ぬぐい怖くて使えないんですけど
361名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 00:04:25 ID:T9fG4MEU
セガール映画を見ていて思ったんだけど、セガールと一緒に敵と戦う相棒って
白人があんまりいない気がする。セガールが組むのは大抵が黒人とかアジア人ばっかだし。
セガールは白人が嫌いなんだろうか?
362名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 00:05:11 ID:Qyfkz0uP
>>361
> セガール映画を見ていて思ったんだけど、セガールと一緒に敵と戦う相棒って
> 白人があんまりいない気がする。セガールが組むのは大抵が黒人とかアジア人ばっかだし。
> セガールは白人が嫌いなんだろうか?

これはアメリカ映画界の都合だ。 
363名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 05:39:04 ID:KnOjqXhk
>>361
アクション映画(特に格闘義系)の観客は、アフリカ系アジア系の比率が高いんだよね。彼らにアピールするように。
364名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 11:39:47 ID:Cp4g3yBV
傭兵の廉価きたな。
365名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 10:02:15 ID:eD3tmxer
伊ヱ門のCMセガールでやってくれんかなー

ナヤコー アンタネー コレ イケマッセー コレ

したら伊藤園から乗り換えるよ まじで



366名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 13:34:00 ID:o6pv4iIP
中野の餃子の王将の前通ったら店内にオヤジの映画祭ポスターが貼ってあった。何故…。
367名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 15:47:02 ID:+0lG+qJW
セガール 合気道師範時代
http://www.nicovideo.jp/watch/sm301116
368名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 20:08:58 ID:fXUp5Cd4
WOWOWで沈黙の陰謀やるね
369名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 09:35:16 ID:oHO0xPTn
陰謀あたりからだめぽになったような気がする。
その前の断崖がまともだった最後の作品か。
370名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 16:03:24 ID:SSG3xrRD
セガールが今東京にいる
371名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 18:17:40 ID:R8i/ZBY2
まさかオヤジ映画祭のプロモ&舞台挨拶のための来日では・・・
372名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 23:02:12 ID:Z2+p/X6+
活動の拠点を東京に
373名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 23:40:32 ID:ocujkNuu
東京にいるのは残像らしいぞ
374名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 19:25:49 ID:eQ97wjNT
セガールvsスナイプス!?
どっちも崖っぷち俳優同士、気合入れてがんばって欲しいが…
片方が現場に入ったら片方がいなくなる、なんてことになりそうで怖いなぁ。

スナイプスは捕まることはないの?
375名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 19:58:27 ID:ncnqthDm
シネパトスのポスター3枚とも、
顔の3分の1ぐらいにだけ光を当ててるけど、
ぶくぶくの顔がぜんぜん隠れてない

>365
いくらCMとはいえ、本人より商品が目立つことを、セガールは許すだろうか
376名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 20:40:05 ID:SdC+pFlP
あの黒人のオヤジのキャンプブームに乗じて、セガールズ山寺修行とかやってくんねーかな。即買うんだけど。
377名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 22:00:20 ID:elJbWLmN
>>376
5秒に1回投げ飛ばされる × 100セット
378名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 00:35:30 ID:+hkTv669
セガール「ワンモアセッ」
悪役「ちょwwwwww」
379名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 13:10:44 ID:sA5/mRdN
キャンプインしたものの、キャンプアウトした者は誰もいないという…
380名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 15:29:26 ID:Iorem8su
[沈黙のステルス]って意味が軽く重複してるような…
381名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 16:26:02 ID:cv3htwhs
>>376
おやじが一番ダイエットしなきゃじゃんWWW



…即買うけど
382名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 05:58:31 ID:cq7Y4Z8j
>>376
ワン・ミッション終わると、真ん中のセガールの周囲で
一緒にエクササイズしていたねーちゃん、にーちゃんた
ちは首や腕を折られて死亡。セガールだけ立っている。
383名無シネマ@上映中:2007/10/23(火) 06:10:37 ID:nzFYiQv9
セガールにとっては準備体操にもならないので結局痩せない。
384名無シネマ@上映中:2007/10/23(火) 18:00:36 ID:0hnfZff7
3年C組藤谷先生
385名無シネマ@上映中:2007/10/23(火) 18:44:18 ID:7/RgmJSw
文子、元気なのに仕事が無いって辛いだろうね。
386名無シネマ@上映中:2007/10/23(火) 20:42:46 ID:fn8KjHX7
>>385
そこで「Seagal's DOJO camp」に親子出演ですよ。
387名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 05:59:08 ID:ZwUwx857
Segal's DOJO Camp
「ワン・モア・セッ! 勝利が欲しいか? バタフライ! ベストを尽くせ! それがお前のベストか? ならば殺すしかないな」
388名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 13:55:07 ID:d5kG2QDw
グリマーマンw
389名無シネマ@上映中:2007/10/26(金) 01:16:12 ID:upCPJRaj
>>387
ワロタw
390名無シネマ@上映中:2007/10/26(金) 21:16:50 ID:sWAsXbC3
新作公開間近なのに全然盛り上がりませんね・・・
単館じゃしゃーないか
391名無シネマ@上映中:2007/10/26(金) 23:28:57 ID:cCdy7hfY
いまテレ朝で祭のCM見てワロタ
392名無シネマ@上映中:2007/10/26(金) 23:50:47 ID:nIWqKacG
俺も見た。銀座シネパトスってあんなCMうてるほど儲かってんのかな?
393名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 01:04:12 ID:uXVxvcaM
いよいよ今日からだ!
394名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 01:32:51 ID:9yoy0Qwb
銀座シネパトスのTV CMって珍しいな
395名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 01:36:58 ID:Tk3E3ABT
沈黙3作って全部新作なの?
つか、3作品分も映画館でセガール見っぱなしって平気?
396名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 02:58:04 ID:jq5xT8s9
カー用品店のオートテックが祭とタイアップしてるな
今買うならここだ
397名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 08:25:13 ID:9yoy0Qwb
「オヤジ3 割引は3割引ではありません」のテロップには笑ったが、それでも抗議するオヤジは後を絶たないんだろうな
398名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 01:21:33 ID:P6Kd37C3
ステルス観てきたが、セガールもやる気ねーだろこれ
ラストで空母からF/A-18やF-15で飛び立ったNavyの空撮がF-16なのはナゼ?

以下ネタバレなんだけど、これ以外の流れってあんのかな
過去の功績にも関わらず不遇な扱い->緊急事態で召還、汚名返上(放免)条件->少数で敵陣突入->作戦成功!
399名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 01:26:50 ID:kQ218fMh
そのうちセガールはCGになりそうだな。
400398:2007/10/28(日) 01:36:59 ID:P6Kd37C3
ゴメン、F-15でなくてF-14でした
401名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 11:37:52 ID:AumEepEg
どんなに新作がつまらなくても次の新作が出たら観たくなるよな。セガールは不思議な魅力があるようだ
402名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 11:58:14 ID:cvxv8qaf
ステルスの予告でステルスが透明になるのがあったが
そのシーンはダイアナザーデイの消える車やアイスパイの
消える戦闘機をパクってそうだな。
403名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 13:56:23 ID:6nZT2LWf
CMワロタ
404名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 00:45:46 ID:toQWCf0Q
スティーヴン・セガール衝撃映像3連発”オヤジの映画祭”CM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1382918

クソワロタwww
405名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 09:35:39 ID:L9DnEBsy
銃の持ち方がヒドス
406名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 18:04:18 ID:4XIBO3wV
セガールって自分で演技の幅を広げようとわ思わんのかな。毎回毎回同じような性格の
役ばっかりで新境地を開くという心意気が感じられん。
407名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 20:02:18 ID:RpAOlOQR
悪役ヤダ、わき役ヤダじゃ現状より上へは行けません
408名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 21:29:25 ID:fKuju/8j
ジェイソンの中の人とかAVP2のプレデターとか演じられると思うけど
409名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 21:39:42 ID:Mc3iTlHb
つまりセガールとは役を作ってるのではなくいつも素のままなんだな
役者本人の名前じゃなくストーリーの名前で呼ばれるようになれば役者としては冥利に尽きるところだろうが、
セガールはライバックくらいしかない。
だから開き直ってライバックシリーズは続けるべきだったと思う。
ちなみに日本では明夫ボイスもイメージに一役買っていると思う
410名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 22:38:00 ID:F7acLQ6H
「俺がシェイクスピア劇に出てる姿を見たいか?w」とインタビューで言っているのを聞いたことがある。
411名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 09:39:44 ID:7Hx5tima
セガール自身の声は意外に可愛かったな。
412名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 14:06:51 ID:pkyIVc5T
今セガールはソマリア海域で駆逐艦に乗ってるらしいよ
413名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 20:07:50 ID:RscVSbSu
六カ国協議とか眠たいことやってないでセガールを送り込めば北チョン自体が無能力化だろうに。
414名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 20:25:14 ID:C8v96560
ヒルズでイッキミなら、ノリで行っちゃうかもしれないけど、ご丁寧に三回もシネパトスに通う気になかなかならん
415名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 20:31:45 ID:oHST8T9c
ライバック映画の2作品は始めテレビで見たときは面白かったけど
今はそんなに面白く感じなくなった。やはりありきたりだからかな、、、。
416名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 22:35:43 ID:wMWWGF1Q
最近の作品をさんざん見た後でライバック見ると超傑作に見えるYO
417名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 00:48:18 ID:SL7+iYgr
ランボーとライバックってどっちがつおいの
418名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 11:31:09 ID:EY6+03Pt
>>417
抜か3できるから、ランボー。
419名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 10:42:32 ID:zj3l97QH
今日は映画の日だから沈ステ見に行く香具師いそうですね。
で、帰ったら12チャンネルで電撃
420名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 11:54:52 ID:DnTFkdqm
おお今日はテレ東で「はぐれ刑事電撃派」じゃないか。
421名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 12:00:21 ID:iW3DTT1q
初期作は普通に楽しめるが
最近はB級臭が満載でさらに楽しめる。

>>417
もちろんライバック
ランボーじゃ戦艦に乗せてもらえないだろう。
422名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 18:42:55 ID:6IESF5ix
今夜はジルヘネシーで抜く!
423名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 20:20:31 ID:FQfYVMrf
【セガール】エグゼクティブ デシジョン 【ラッセル】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1193914382/l50

無いので立ててみた。よろしく
424名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 21:08:17 ID:ovSTJbiq
>>422
フロントガラスに顔突っ込んで、両手で衝撃を分散したのにくたばったロボコップの友達か
その車から投げ出されて地面に叩きつけられても、かすり傷1つ負わないオヤジを見習え
425名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 21:16:51 ID:DwlXTCru
電撃見てるけど何だこれワロスwww
426名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 21:35:52 ID:pqtVqfa1
ヘリvsセガール

結果:セガールが素手でヘリ撃墜して圧勝
427名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 22:58:08 ID:9T480uH6
マックの勇姿に感涙
428名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 23:07:38 ID:0vUyntTC
ビル・デューク見れて満足だけどさ、まとまりが無い映画だよなぁ…
429名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 23:10:21 ID:icZK66TX
118 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 22:35:21.51 ID:FulJYBqT
セガール HP 99998/99999
430名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 13:56:08 ID:jmqpoI0n
沈黙のステルス 沈黙の激突 沈黙の報復
東京 銀座シネパトス 10/27-11/9 11/10-23 11/24-12/7
千葉 千葉劇場 12/1-7 12/8-14 12/15-21
大阪 天六ユウラク座 10/27-11/9 11/10-23 11/24-12/7
愛知 イオンシネマ・ワンダー 11/10-16 11/17-23 11/24-30
福岡 ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13 11/10-16 11/17-23 11/24-30
北海道 札幌ディノスシネマ 11/10-16 11/17-23 11/24-30
431名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 13:56:39 ID:jmqpoI0n
10/27現在「オヤジの映画祭公式サイト」劇場情報

地域  劇場        沈黙のステルス 沈黙の激突 沈黙の報復
東京  銀座シネパトス   10/27-11/9 11/10-23 11/24-12/7
千葉  千葉劇場   12/1-7 12/8-14 12/15-21
大阪  天六ユウラク座   10/27-11/9 11/10-23 11/24-12/7
愛知  シネマワンダー   11/10-16 11/17-23 11/24-30
福岡  キャナルシティ13  11/10-16 11/17-23 11/24-30
北海道 札幌ディノスシネマ 11/10-16 11/17-23 11/24-30
432名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 02:02:51 ID:MSUKR1dP
おっぱいには気をつけろよ
433名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 18:38:16 ID:MtX5+NSk
矢場とんで味噌かつ喰ってみにいくか
セガールをシネパトスで1800円は最高のぜいたくというか無駄というか
434名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 00:45:32 ID:srIqyS23
>>433 せめて金券ショップで買ったら?
435名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 13:42:58 ID:1uXrLFjS
『奪還2.0』ってキミぃw
436名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:36:50 ID:S0ib5QjZ
奪還に続編出るのか
437名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 19:47:30 ID:JvtBxH6W
>>436
セガールは無関係で、レスラーのゴールドバーグが主演してる。
438435:2007/11/04(日) 19:55:47 ID:1uXrLFjS
>>436
11月21日に3990円でソニーピクチャーズから出るそうです。
ファミ通のDVD新作案内に書いてあったんですがよく考えてみたら『奪還2.0』と
タイトルが書いてあるだけだったので下手するとセガールが出演すらしていないと言う可能性も…。
439435:2007/11/04(日) 19:57:49 ID:1uXrLFjS
>>437
ヤッパリですか…どうせそんな事だろうと思ったw
orz
440名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 21:04:42 ID:CxZ/ahC9
今までのセガールの作品の全米興行収入を知ることが出来るサイト知りませんか?もしくは
全セガール作品がそれぞれ稼いだ金額を知っている人はいませんか?
441名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 09:18:24 ID:tphzMrwY
www.imdb.com



Box office / business

をクリックすればよろし
442名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 15:01:30 ID:nDXD2LTT
何このブルースのパクリタイトルwwww
絶対面白くなさそう
443名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 16:37:56 ID:NvnMeviQ
セガール作品に奪還は二つあるからややこしい
444名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 16:58:18 ID:GgaVOxam
『DAKKAN〜奪還〜アルカトラズ』と『沈黙の奪還』でつかw
なんかカッコいいタイトル案有りますかね?
445名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 20:12:05 ID:HCnLlC9b
もうすぐ『沈黙のFBI』が出るんじゃないかと予想
446名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 22:14:04 ID:xp9/oHTH
セガールとかってただのピザだしwww
447名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 22:16:59 ID:XGQyHUQl
>>446
あなたの首があらぬ方向に…
448名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 22:17:15 ID:nDXD2LTT
沈黙のスナイパーとか絶対出そうだ。
沈黙のシューターとかも・・・。
449名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 22:21:51 ID:XGQyHUQl
450名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 22:28:42 ID:9FNWkAwZ
>>365遅レスだが、日清ごんぶとのCMは、餓狼伝説SPやってた当時の中高生には堪らなかったぜ!
でも、レイジングストームは出せなかった俺(´・ω・)
451名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 23:59:13 ID:sEx/dj2t
他の映画で主人公が苦戦してて悪党が勝ち誇ってるシーン見ると
「セガールと戦え」とついつい思ってしまう。
452名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 06:42:32 ID:m5t3LNGX
ザ・ロックはライバックを頼ればシールズ全滅は避けられただろう
453名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 07:58:35 ID:IpZEHBxW
90年代半ばまでは、面白い作品を安定して出し続けたセガール。
454名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 12:09:00 ID:7+8EMman
>>450
龍虎の拳のロバート・ガルシアはまんまセガールだったな
455名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 16:41:01 ID:xtZMU1fe
セガール映画のタイトルをカッコよくするための実現可能な具体案。

・まずタイムマシンを開発する
・つぎにT-800を製造する
・T-800をタイムマシンで過去に送り込む
・かわぐちかいじの先祖を抹殺する

これで完璧。
456名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 19:07:51 ID:m5t3LNGX
いつまで沈黙の○○を貫くか見物ではある
457名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 19:48:10 ID:7Y94AJGU
まず海について考えてみよう
素早さ、獰猛さにおいて、シャチはクジラに勝てるであろう
しかしシャチも、10m級のダイオウイカに10本の足で絡みつかれ、
そのまま絞め殺されてしまうだろう
ではダイオウイカが一番強いのか? 否、セガールは素手で10本の足を引きちぎり、
そのままダイオウイカの体全てを粉々に引きちぎる!
よって海ではセガールが最強である

次に氷上について考える
ここではセイウチとホッキョクグマの一騎打ちになるであろう
考察は非常に難しいが、どちらも確認されている中でもおおきい個体であるとする
セイウチは3.6m、1700kg ホッキョクグマは2.5m、800kg
クマの一撃、これがホントのベアークローが決まる・・・が、セイウチをしとめるには
あとわずか力が足りない・・・ セイウチの反撃、その鋭く巨大なキバにより
、体をグサリとさされるクマ・・・勝敗はセイウチにあがった
ではセイウチが一番強いのか? 否、セガールはキバの攻撃を2本の腕で
がっしとうけとめ、そのままへし折る!
よって、氷上ではセガールが最強である

最後に荒野について考えてみよう
象、サイ、ライオン、ヒョウ・・・数々の強力な獣がいるが、
サイとライオンをピックアップする
サイの突進を華麗にかわし、反撃として噛み付きにかかるライオン。
だが、サイの圧倒的なパワーに振りほどかれた
そしてひるんだライオンにサイの突撃が再び! 
ライオンは全身の骨を砕かれ即死となる
ではサイが一番強いのか? 否、セガールはサイの突進をかわそうともせず、
真っ向から突進で対抗し、サイを吹き飛ばす! サイ即死!!
よって、荒野ではセガールが最強である
458名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 19:57:39 ID:jBmKXnhD
沈黙のセガール
459名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 20:23:32 ID:g1qy41uB
クローン作ってぶつけてもクローンが寝返ってダブルセガールで襲い掛かってきそうだしな。
460名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 21:14:39 ID:6pycu0dh
>>455
そうなるとそもそも『UNDER SIEGE』の邦題が『沈黙の戦艦』にならない可能性が…。
461460:2007/11/06(火) 21:22:18 ID:6pycu0dh
あぁ、ゴメン勘違いだ。そもそもそれが狙いって事かw

ところで『暴走特急』のパンフレットだかに
「『沈黙の戦艦』のタイトルは『羊たちの沈黙』の影響と思われる」
とか書いてあった気が…w
462名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 22:41:31 ID:Fk0mKfkC
寡黙な役なんてひとつもありゃしないで何が沈黙なんだか
463名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 22:54:27 ID:w0w8lfn0
>>462
そういう不満分子が、何故か次々と沈黙していくからなんだよ
464名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 08:33:55 ID:W/76qoAq
もういっそ『沈黙のダイハード』でいいよ
465名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 20:38:00 ID:djF1Qt/Z
セガールは口より手が先に動くだろうから、ある意味沈黙だ
466名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 02:27:45 ID:taQvgDIr
不謹慎かもしれないけど、佐賀の患者射殺、先月同室に組関係者が入院。
この事件で、ハードトゥキルの例のシーン思い出してしまったよ。
467名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 12:44:22 ID:o69H2CaO
『沈黙の報復』は「沈黙シリーズ、遂に完結!?」が売りなんですねw
その手は既に『断崖』の時に使いましたよ。
468名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 18:13:38 ID:6jFQJs5U
これからbad mojoシリーズになります
469名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 20:36:34 ID:lzqtwa92
>>467
断崖のときはクエスチョンがなかった
470名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 03:50:41 ID:QLAi1X48
沈黙のピザwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 10:49:16 ID:fI6sUoFv
今日から祭り第二弾だな
早速いってこよう
472名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 11:29:10 ID:TXffMTLv
沈黙のヴァンダム
473名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 23:35:25 ID:EwIy2p6n
沈黙の激突、銀座シネパトスでで見てきました。

なんつーかもう…

今に始まったことじゃないけど、突っ込み所満載で上映後かなり失笑が巻き起こってました。

セガール拳あんま出ないし、やたら壁壊れるし、夜が大杉だし。

久しぶりにヒュンヒュン見れたから良かったけど…

帰りにダーツやって、もんじゃ食って憂さ晴らしはしました。

おやすみなさい。
474名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 23:36:14 ID:EwIy2p6n
沈黙の激突、銀座シネパトスでで見てきました。

なんつーかもう…

今に始まったことじゃないけど、突っ込み所満載で上映後かなり失笑が巻き起こってました。

セガール拳あんま出ないし、やたら壁壊れるし、夜が大杉だし。

久しぶりにヒュンヒュン見れたから良かったけど…

帰りにダーツやって、もんじゃ食って憂さ晴らしはしました。

おやすみなさい。
475名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:47:19 ID:A4KjQ8dq
よく知らないんだが、セガール映画って以前は普通のアクション大作扱いで
全国ロードショーだったよな。

今ってシネパトスとかで細々とやるような扱いなの?
476名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:57:58 ID:ENaGlXSV
平成のチャック・ノリスみたいでいいじゃないか
477名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:32:00 ID:s8lgotpp
激突観てきた、ステルスより歩数多かったように思う
設定を仏にする必要性が分かんなかったが、タマには仏にも行きたいよねって感じなのかな
478名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:49:14 ID:b4UPUjRL
劇場公開しているのは日本くらいだからな。
479名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 20:58:59 ID:QDghBfX8
頼むから、もう一度痩せて 合気道ベースのセガール拳が炸裂する映画つくってくれ…
せっかく身に付けた技術なのに、最近全然活用してないじゃないか。

超おバカ映画でも良いじゃないか! ありえない設定でも良いじゃないか!
むしろセガールファンはそういう映画を望んでいるのではないのか?
ランボーを100倍くらい強くした主人公の映画を1本つくってくれ。

魂斗羅ばりに地球に来襲したエイリアンを一人で壊滅させるような映画をつくってくれ!
480名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 21:04:31 ID:QDghBfX8
今は 中途半端に ありえない設定で、中途半端な セガール拳で、 中途半端なストーリーとアクションだからダメなんだよ。
481名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 23:09:27 ID:oWiH9Prr
再起を賭けて「ボーン・〜」シリーズ第4作でジェイソン・ボーンへの刺客になってくれ。
482名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 23:12:29 ID:/amZULg9
>>477
ひょっとして御大の歩数が多いのが見所なのか?
483名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 16:06:19 ID:0ykGHYab
セガールって反米って聞いたけれど本当?
484名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 20:22:14 ID:EXrDng/i
つかヤツの国籍はどこなんだ?
485名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 22:41:16 ID:nVrH7w1u
もう諦めて日本の連ドラに出たら
それこそ水戸肛門の忍役で。セリフなくていいし、もとからいつも無敵な役だし
486名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 02:11:45 ID:baJpzRjF
いやいや、必殺シリーズ復活させて主役に据えよう。
技掛けるたびにレントゲン状に相手の骨がボキボキ折れるのが見える〜って感じでw
487名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 03:03:31 ID:G3gR/EgO
リンチェイのロミオ〜にあったな
なんとかバイオレンス
488名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 03:19:22 ID:VCp7iqYR
X-rayバイオレンスw
489名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 09:30:43 ID:RcPZjYDT
肋骨ひっぱり出す、ってのもあったな。
千葉ちゃんだっけか?
490名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 10:24:18 ID:VCp7iqYR
ブルース・リの復讐か?
491名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 11:35:55 ID:IRywwZvc
>>485
飛猿以上にデカ杉w
枝に飛び乗ったら忍者コントよろしく枝が真っ二つな勢いだw
492名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 16:11:19 ID:k0NAJHvm
沈黙の激突、観てきた。
ストーリーは、相変わらずのつまらなさだけど、
相変わらずの無敵ぶりを楽しんで鑑賞。
今回はチームだったけど、やっぱりセガール一人でいいし、
そのチームで、生き残ったのが・・・・えーーーーっていう感じで笑えた。

しかし、60前後のおやじ率高いね・・・
493名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 18:40:39 ID:VaYHp4RM
格闘の撮り方がダメなんだよな。
闘うふたりをロングショットで引いて見せなきゃ。

御大の格闘シーンはバストショットだけで、
カットも細かすぎ、おまけに暗くて何だかわかんなかった。

「ノブ」が強いのか弱いのか何したのかもわかんないし。ひどい。

パリと言いつつルーマニアなのはいつも通り。
494名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 00:42:44 ID:4XjsDydZ
これとボーン・アルティメイタムをハシゴした
・・・・・・・・
495名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 14:27:36 ID:uvvi468J
アルティメイタムもボーンの無敵ぶりを楽しむ映画だと聞いたが
496名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 14:33:01 ID:YD4QHxJm
今日サンテレビで午後7時30分から沈黙の断崖あるみたいです。
497名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 18:59:48 ID:e8Wdbu8f
「沈黙のステルス」を観て来ました。
カット割しすぎで画面の切り替わりが早すぎて、
せっかくのセガールのアクションが分かりづらい!
そして、劇場はスクリーンが大きいため、
無駄にドアップのシーンがますます分かりづらい…。
空を舞台にしたのはいいが、ちょっとスケールがでかすぎて、
セガール映画らしくなかった気がする。
思い切り「沈黙の戦艦」を意識して作ったと思われるが、
どうしてもあの頃みたいな映画を作れないのは、
格闘シーンのカット割&ドアップだろうなあって思う。

日本語で「サヨナラ」と言ってたのは聞いて死ぬほど嬉しかった!!!

ストーリーも、脚本も、共演者もどうでもいい。
ただセガールのアクションを見られれば、それでいい。

一応、それが「沈黙の報復」とのことだが…。
自分はその前に「沈黙の激突」を見てくるとしよう。

600円で「オヤジ祭り」のパンフレットを買えたのは嬉しかった。
498名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 20:54:13 ID:HK/dzLsl
>>497
もしかして上小田井のイオンシネマワンダー?
何番スクリーンなの?
499名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 23:03:28 ID:5EaK/tlw
パンフだけでも欲しいなぁ。 
500名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 23:35:40 ID:e8Wdbu8f
>498
シネマワンダー4番スクリーンです。
501名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 09:26:07 ID:divM8s46
パトスは画面ちっちゃいからなあ
502498:2007/11/15(木) 17:20:03 ID:KfHun2R4
>>500
お〜やっぱりイオンシネマワンダーでしたか。
4番劇場は確か以前2500円取ってた豪華な造りの部屋(…って程でもないがw)。
そういや以前もセガール・ヴァンダム・スナイプスの
アクション3番組連続上映した時(セガは『ICHIGEKI/一撃』)も名古屋はデジタル音響付きのゴールド劇場で上映されたなぁ。
この時も東京はシネパトス、大阪は天六だったかな?
喜んだのも束の間、実際のプリントはどうも普通のドルビーステレオだった様だ(クレジットはデジタル音響)。
察するに東京でデジタル音響対応劇場で上映しない為にデジタル音声のプリントを(日本で)作らなかったという事でしょうか。
503名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 12:46:02 ID:r7KgnBDC
天六はどっちでやってんの。
ユーラク座?ホクテンザ?
504名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 16:11:44 ID:Mt8G4dio
ライバックはやればできる子
505名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 18:11:45 ID:NBeVkDGa
やりすぎだろ
506名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 21:23:08 ID:AoaQijDd
衝突、パンフレットには
「ラストシーンを書き直して彼(セガール)のためのジョークを付け加えた」
と書いてあるけど、そんなシーンあったっけ?









ハッ、まさかあのノブが・・・・・
507名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 09:18:23 ID:E741cp/T
【沈黙の怨霊】(2007日米合作)
Cast
スティーブン・セガール
マーク・ダカスコス
藤岡弘、

ある日、元CIAのマイケル(スティーブン・セガール)は謎の黒魔術組織に娘を誘拐されてしまう。マイケルは一人で娘を探しはじめ一軒の廃屋に行き着く。
その廃屋に一本のVHSが置いてあった。マイケルは早速そのVHSを見ることにするが…
508名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 12:23:17 ID:iuLtFH7F
貞子にセガール拳をぶち込む御大が見られるんですね!
『セブン』などサイコキラー物に一石を投じた『グリマーマン』再来のヨカーンw
509名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 12:47:28 ID:jQP4EGBp
セガールと阿部さんってどっちが強いですか?
510名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 13:07:36 ID:nwCQbwvR
最近のセガール、変な声になったね。
まるで別人みたい
511名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 20:39:32 ID:ymeRIIWb
2割くらい別人の吹き替えだった

同録の機材が不調だったのか、それとも御大の棒読みがひとすぎるのか?
512名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:57:36 ID:IOTJnaac
千葉で上映するところが一館だけ
しかも遅れ公開か…
513名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 10:29:13 ID:vHMpVy7R
セガールの音声解説とか聞いてみたいな。
514名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 22:08:43 ID:EUeHWmoX
暴走特急みた。

映画をみて、おもしろ過ぎると感じたのは

何年ぶりだろうか?
515名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 00:57:54 ID:olgb4V4L
戦艦→特急と観続けると気分爽快
ライバック最高だ。
516名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 05:25:48 ID:l1viwEsv
「沈黙の激突」を観て来た。
何だあの終わり方は^^;でもその後の想像はつくが…。
それよりまったく似てない別人の吹き替えの声の方が気になった。
女の中ボス、男の中ボス、ラストのボスって3人いたけど、
この3人とのバトルシーンをもう少し見やすく、長めにやってほしかった。
中でもラスボスとの戦いだけは、まだマトモに見れたけど…。
ヒュンヒュンいってたし、まさかセガールが壁に叩き倒されるなんて…。
テーマが良かったからか、無駄にスケールの大きいステルスよりはよかった。
大人数で向かったのは「我々以外全滅」という台詞を出したかったからだろうね。
あの無駄な演出はセガールの強さを際立たせたい一心なんだろうけど、
できればアクションシーンでセガールの強さをもっと見せてほしかったね。
そのアクションの点で次作「沈黙の報復」は良くなってる噂があるけど…。

まぁ期待して来週観て来よう…。
517名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 07:13:37 ID:l1viwEsv
『沈黙の報復』65点(100点満点中) Urban Justice 2007年11月24日 2007年/アメリカ/95分/配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
会話で笑わせる、沈黙シリーズ中でもかなりの佳作
全主演作で、無敗の大活躍を見せるスティーヴン・セガールの強さは、もはやギャグの粋に達している。
『沈黙の報復』は、そのセガール映画のあまりに非常識なムテキさ加減を、上手い具合に笑いに取り込んだ、ファンなら大ウケの一品。
もちろん今回も、ストーリーやキャラクター設定そっちのけで、"スティーヴン・セガール"が大暴れするアクション映画であることは言うまでもない。
しかも本作では、"息子を殺された父親"という、これ以上ない理由付けにより、際限ない大暴力の正当化を行っている。
復讐に燃えるセガールを相手にしたら、地球上のどんな巨大組織だってかなうわけがない。最初から全員死亡が決定しているのと同じだ。
しかもこの男、堂々と「(息子を殺した組織より)オレの方がワル」などと最初から名言している。
復讐を、一片たりとも倫理の枠に収めようという気がない。もはや憲法さえ超えた、まさにセガール法といえるだろう。
「息子を殺した理由などに興味はない、組織やその目的もどうでもいい。ただ、実行犯だけは殺す」とかいいながら、
えらい人数をブチ殺してるじゃねーか、と突っ込みたくなる暴れっぷりも最高だ。
圧巻なのは、その格闘術をどこで習ったかと問われたときの本人の回答。これはぜひ劇場で確かめてほしい。
ギャングがはびこる無法地帯に単身で突入し、潜入捜査官の息子の敵討ちを完遂してしまう主人公の姿は、ともかく爽快この上ない。
「なんでこのオヤジこんなに強いんだよ」などと吹っ飛ばされていくザコギャングたちも笑える。セガール拳も、じっくりたくさん楽しめる。
今年は「オヤジの映画祭」と名づけ、3本のセガール映画を連続上映するソニーピクチャーズ。
もちろん邦題は3本とも「沈黙の〜」、いわずと知れた沈黙シリーズである。これを考えた人は本当に偉大だと思う。
これからも変わらず、役者以外何のつながりもない痛快アクション=沈黙シリーズを作り続けてほしいと私は願っている。
518517:2007/11/22(木) 07:15:02 ID:l1viwEsv
519名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 08:18:04 ID:P217aS1K
>>518

ハード・トゥ・キル 
>7年間の昏睡からさめたばかりで体が動かせないのに強いという、
>セガール史上もっともトンデモなアクションが見られます。
>セガールは、寝たきりでも決して負けないのです。たった690円だけど、その価値はあると思う。 


こいつはちゃんと見てたのか?
体を鍛えなおすシーンがあっただろうが
520名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 10:26:02 ID:XVXbYCzi
521名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 16:00:25 ID:Hxa1AmmK
>>518
駄目批評の典型
522名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 17:35:56 ID:suyiN2HS
たぶん見てないで書いてるなw
病院のベットで逃げるシーン見てたら出てくるセリフじゃねえw
523名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 19:23:56 ID:ZihHVVBl
しかもイン・トゥ・ザ・サンの監督ってドン・E・ファルロイじゃなくね?
こいつホントに評価家なの?
524名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 20:03:35 ID:5yQZMeSi
『奪還2.0』って邦題だけじゃなくてホントの続編なん?
525名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 06:20:27 ID:Y0dTIvMr
セガールを育てた町、大阪の十三に銅像が建つのはいつの日か?
526名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 21:29:25 ID:Ymw+VpIL
今日「沈黙の報復」を見てきた。
最近の作品の中ではなかなか良い出来だと思う。

アクションシーンは結構多め。
相変わらずアップと暗闇での戦いが多いけど、
変なスローモーションがかかってない分爽快感があるし、
ちゃんと全体が映ってるシーンもそれなりにある。
ラスボス(?)をボコボコにしてくれるのもよかった。

ストーリーも初期作品を彷彿とさせるような感じで
ちょっぴり意外な展開があって退屈はしなかった。


後、ちょっとだけダニー・トレホが出てた。
527名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:05:03 ID:5LRXOYnD
俺も今日観てきた
今回の3作品の中では一番動いてたね
宝くじ10万円分あたらねーかなー
528名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 06:23:03 ID:YN1UgjZL
>>524
一応、奪還(アルカトラズ)の回想シーンは出る。
無論、御大は出ないが。
あの時の生き残りが別の刑務所に移送されてからの話。
しかもこの生き残り、ジャ・ルールとキャラ被りまくり。
ゴールドバーグは見かけ倒しで、アクションは非常にグダグダ。
全く見所なし。
529名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 13:17:00 ID:qYMPb0Ln
報復、アウト・フォー・ジャスティスばりの鬼畜セガールだったね。

敵が仲間割れしてる間にも雑魚を一人一人瞬殺しながら
段々と近づいてくるセガールが笑えた。

530524:2007/11/26(月) 18:26:26 ID:hdR5dUDS
>>528
どうも。ちゃんと続きなんですね。
531名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 09:17:43 ID:Rwci9JS7
http://www.imdb.com/title/tt0392878/

次回作はコメディらしいが・・・
532名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 17:07:46 ID:/Q+tlJtW
>>531
これは楽しみw
533名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 19:10:18 ID:MFypQap5
報復見ますた。
「死の標的」でいじめたダニートレホをまたいたぶるんじゃないかと期待したけど、
友だちになっちゃっててガックリだ。
祭り3作の中ではいちばんましですよ。これを最後に持ってきて正解。
534名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 21:43:58 ID:CXmowVGk
強盗に銃で撃たれたフランス人男性が素手で相手を殺害、その後妻をバイクで病院へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1196180372/

タイにもセガールが・・・
535名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 22:59:08 ID:oK93NUfo
肩の銃弾は貫通してたんだろうなw
536名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 22:59:15 ID:XzKZt/AK
「貫通してるから撃たれた内に入らない」
537536:2007/11/28(水) 23:00:55 ID:XzKZt/AK
>>535
ビックリしたw
538名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 00:47:00 ID:HLMDcSeU
>534
タイにもセガールが・・・

話題にも上らない駄作だが、<聖戦>がもう一度劇場で観たい
突っ込みどころ満載でタイ好きにはたまらん
539名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 18:20:42 ID:JenAEw1X
「沈黙の報復」観て来ました。
期待していただけに、暗くて確認できなかったアクションシーンにはガッカリだった。
セガール本人がダブル使わずやってるのは分かるんだけど、
もったいないことに、何をやってるのかが、あまりよく分からなかった…。
例え夜のシーンでも、暗いシーンでも、いくらなんでももう少し普通ライトアップするだろ。

頼むよ、監督さん。

でも不思議なのはさ、今回のセガール本人がやってるアクションシーンより、
撃鉄2や沈黙の脱獄のダブル丸分かりのアクション方が、
カット割が少なくて、明るいっていうのは、何なのさ?

いずれにしても、あれだけのアクションがまだまだできるなら、
あとは「演出」でカバーできるんだから、監督や編集者の腕が悪すぎなんだよ。

感想は一言。セガールよく頑張った。それだけにもったいない。
監督および制作者一同のバカタレ。
540名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 20:23:57 ID:pd0TIzUq
なんであんなに暗かったんだろうな
海外のファンにも結構ウケてるみたいだったし
あれさえ直せば大分評価も上がっただろうに
541535:2007/11/29(木) 23:32:25 ID:ohrDOT+B
>>536-537
7秒差かよw
ナカーマ
542名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 06:26:25 ID:LvU9H02z
報復評判いいですね。
このまま一気にセガ復活?
543名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 12:14:23 ID:lLXWqOXW
監督と俳優の名コンビ

ジョニー・デップはティム・バートン、
ブラッド・ピットはディヴィッド・フィンチャー
ディカプリオはマーティン・スコセッシ

セガールはドン・E・ファンルロイ
544名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 12:17:53 ID:C6jiUwWc
デップとバートンは本当に仲がいいよな。
センスが似通って才能がずれてるってのが理由かもわかんね。
545名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 16:23:44 ID:XjM489Hq
>543
もうそれでいいからライバックの続編撮ってくれ。
546名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 17:23:54 ID:ugz88FWE
ミスター最強 タイに降臨!
547名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 22:01:32 ID:FtLEVJv9
只今「沈黙の奪還」を観賞中。
なんとも中途半端な作品だなぁ。アクションしょぼいし、最初のカーチェイスなんかボーンシリーズの足元にも及ばないしね。
まぁ撃鉄よりはマシですな
548名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 08:07:01 ID:luzXVK7e
>>539 あれだけのアクションがまだまだできるなら

ここは死んだブタの歳数えるスレだと思ってたんだが、
そんなにいい動きしてるの?

にわかに信じ難いよ。
549名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 08:36:34 ID:YTulepYn
あの程度のアクションでもいいのか。

晩年のG馬場がのろいチョップしただけで盛り上がった地方会場のノリだな。
550名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 16:43:14 ID:hjWScDnV
人気者の証ですね。
551名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 17:21:52 ID:Gi5ukL7H
沈黙の報復でのアクションはすごく良いと思うよ。
もっと明るくして、カット割を少なくすれば、
俺は大満足だな。
セガールにそれ以上は望んでない。
552名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:09:02 ID:rmS7kEFm
遂にセガール映画もB級化したかwwwwwwwww
553名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:48:13 ID:Gi5ukL7H
B級映画でもセガール主演なら俺はいいよん\(^▽^)/
554名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 00:35:29 ID:ZbAPzsUi
もうセガールの決め技は十六文キックでいいよ
ラスボスは常にそれで倒す
ごくたまに三十二文ドロップキックで倒す
555名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 06:20:17 ID:ecIGAMF3
セガール映画は元々B級
戦艦と特急が突出して良いだけ
まあ出続けてくれるだけでも満足だけど
556名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 09:13:09 ID:+0zGUkyA
初期作の独特の暗さが好きだな。
グリマーマンは刑事ニコ2として見てる。
557名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 10:56:55 ID:ecIGAMF3
殆どはライバックで通じるな

医者になったライバック
刑事になったライバック
自然を愛するライバック
558535:2007/12/03(月) 18:31:15 ID:ZO2f3F+H
>>557
つーか、そういう見方がセガール映画のデフォだろ
559名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 18:37:16 ID:vcCC6Drl
というかセガールの役名は全員ライバックに脳内変換されてる
560名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 00:12:34 ID:rW9gCmxE
何の繋がりも無いけど、グリマーマンと断崖はジャックで共通だな。
他の映画でも「元CIA」と出るとニコやライバックを思い出す。
561名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 01:48:27 ID:YXO/Ta2p
闘莉王ってセガールヘア真似してるのかな
562名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 20:01:18 ID:Zv1vDyZ1
暴走特急はTV版が最高
563名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 07:11:37 ID:aCsUmPHr
なして?
564名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 11:46:09 ID:n3AfgSia
おもしろ黒人のおもしろ度がアップしてる気がする
565名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 14:02:27 ID:LbzqGGBN
テレビ版は死の標的の黒人相棒の声がペンと同じだから違和感あった。
566名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 19:51:10 ID:y1eAcDw7
今日は沈黙の要塞を観賞。
セガールが環境を愛し、じいさんの敵を打つ楽しい娯楽作品でした。ただあの女はなぜついて来たんだかがわからん。何もしてないし…。まぁ面白かったから気にしないでおこう。
先日観た沈黙の奪還の5倍は面白かったな。

観た後にアマゾンのレビューを拝見してみた。好評価をつけてる人がいる中で、散々爆破させておきながら最後の長い演説は矛盾してるとの意見があった。
確かにそうかもしれんが、こいつはセガール映画に何を求めているのだろうか?セガール映画ってのは悪いやつを無意味なほどボコボコにすることが醍醐味ではないのか?
みなさんの意見を是非聞きたい。
567名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 20:18:30 ID:aCsUmPHr
江戸木純はセガの映画(初期作)は皆面白いが自身の監督作『要塞』だけは駄作みたいに言ってたな。
568名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 07:56:18 ID:YjOw+TkU
神様じゃないんだし、エイジス1の原油垂れ流しは阻止できたからいいんじゃねーの?
要塞のアクションはライバックシリーズに匹敵するぐらい好きだな。鬼強
569名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 09:22:24 ID:tAvUwuKP
環境汚染は「暴れる正当性」のためだけ
理由もなく暴れるわけにはいかんだろう
570名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 15:38:52 ID:968pklt7
「沈黙の報復」では黒人の情報屋が、悪徳刑事とギャングのボスが共謀してセガの息子を殺したと白状したのに、ボスは殺さなかったもんな。手を下した奴だけでいいのか? それとも、暴れたいだけ暴れて満足したのか?
571名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 16:51:18 ID:RvuTu/Qk
エディ・グリフィンとダニー・トレホは「セガにボコられない」条件で出演したのだろう
572名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 21:49:13 ID:HuCYqcHX
【音楽】E.クラプトン、スティーヴン・セガールのサイン入りギター、郵送中に紛失
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197023891/
573名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 21:53:15 ID:lOC6jDEz
そういえばセガールの次回作はプロポーズ大作戦のリメイクらしいよ。セガールが山Pでジェシカアルバが長澤まさみの役をするらしい。



という俺の願望
574名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 10:23:41 ID:Yu4cvMDq
>>572
あの男を怒らせたか・・・
イギリスの郵便局おわた
575名無シネマ@上映中:2007/12/11(火) 10:30:59 ID:xYy8SB+Z
沈黙の郵便局

CIA工作員のマック・バレンタインは政府からの依頼でロンドン近郊に潜伏中の工作員に
極秘データを届ける依頼を受けていた。
しかし待ち合わせ場所である英国郵便局に潜入した彼が見たのは
彼自身の愛用する壊れたギターだった・・・。
576名無シネマ@上映中:2007/12/11(火) 11:00:44 ID:yWzp+PCj
E.クラプトンが黒幕
577名無シネマ@上映中:2007/12/11(火) 11:27:32 ID:RGcli2nU
ラストはクラプトンのChange the worldが流れる中での大銃撃戦
578名無シネマ@上映中:2007/12/11(火) 14:45:12 ID:LSu1F2F5
息をするのも億劫って感じのブヨブヨセガールがカメラワークと編集に助けられて何とか戦っている「ように」見える。
昔、たけしのコントで120歳の人間国宝が黒子に全部動かされて能を舞うってのがあったけど、そんな感じ。
579名無シネマ@上映中:2007/12/12(水) 17:33:36 ID:JxjABbV7
皆から愛されてるんだな。
580名無シネマ@上映中:2007/12/12(水) 17:37:41 ID:FUOBD3qd
今日は沈黙の傭兵を観賞。ここ最近発売された作品では圧倒的に面白い。しかしセガールが素手で闘うのが少なかったのが残念。
ストーリーもわかりやすかったし、ヒロインも美人でよかった。この映画の制作費のほとんどが冒頭なんじゃないかってくらい冒頭はよかった。でも監督が「冒頭はプライベートライアンとブラックホークダウン並だ」みたいなこと言ってたのは同意しかねるな。
そして何よりセガールの映画はメイキングが面白い。なぜかスタッフ一同「セガールは最高だ」とか「闘いの動きが早い」と口をそろえる。どこが早いんだよww
581名無シネマ@上映中:2007/12/12(水) 17:49:12 ID:FUOBD3qd
そんで続けて沈黙の追撃を鑑賞。
これも最近の作品の中ではなかなかだと思う。結構お金かかってそうだし。
この作品はなんといってもヴィニージョーンズがいい!最後の最後で死んじゃうんだけどセガールと張るくらい活躍してたな。
最後のロビーでの銃撃戦はマトリックスを意識したような感じの出来栄え。
ただ字幕ミスが気になった。「死守」→「子守」とか。

まぁアマゾンとかのレビューでは散々な酷評ですが、彼らはセガール映画の見方がわかってないようです。これでつまらんとか言ってたらセガール映画なんか戦艦と暴走特急しか見れんくなるぞ。
582名無シネマ@上映中:2007/12/13(木) 08:36:50 ID:L0etBIwI
そーそー、最近多いよね
誤変換してる字幕
583535:2007/12/13(木) 20:53:40 ID:udjlMOSl
戸田の誤訳を思えば、誤字くらい可愛いものだ
584名無シネマ@上映中:2007/12/14(金) 01:03:08 ID:0PJSSh36
戦艦と特急に次ぐのを選べと言われたら断崖?
585名無シネマ@上映中:2007/12/14(金) 01:13:37 ID:wmN9F7KR
>>584
俺は奪還アルカトラズか要塞だな。
586名無シネマ@上映中:2007/12/14(金) 01:55:22 ID:CUVsKnfK
刑事ニコ、死の標的
587名無シネマ@上映中:2007/12/14(金) 09:28:23 ID:PDRe0RNm
死標かHTK
588名無シネマ@上映中:2007/12/14(金) 17:53:54 ID:+ADHfEdS
OFJかグリマーマン
589名無シネマ@上映中:2007/12/14(金) 19:13:41 ID:JIgNgEeF
エグゼ(ry
590名無シネマ@上映中:2007/12/14(金) 19:53:30 ID:byMY4Rr7
俺も要塞だな。
偽名を使って消火のバイトをしていたライバックとして見てる。
591名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 01:33:27 ID:zXXfMc35
>>589
あれってセガール映画としていいのか?
592名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 08:39:54 ID:aIM2BbGp
ラッセル映画だろ
593535:2007/12/15(土) 09:24:20 ID:STDU91zX
ディレクターズカット版はセガールが主役
594名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 17:49:35 ID:DCkbzNks
>>589
最後、滑走路をオーバーランしなかったのはセガールが機をおさえてたから
595名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 00:52:19 ID:NFlaDWZQ
エグゼクティ(ry のセガールは死んだとみせかけてタイヤの格納庫に入っていたんだな?
596名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 02:22:32 ID:gbiwGQ+t
A Higher Form of Learning
連続殺人鬼を追う刑事の活躍を描いたアクションスリラー。
監督:ジェフキング
セガール:Jacob Stilwell
カナダにて撮影。
597名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 10:03:19 ID:NFlaDWZQ
沈黙の追跡だな
598名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 15:00:13 ID:r//MPwSq
シュワでも平気だったからセガールも大丈夫だろう
落ちたうちに入らない。
599名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 15:21:00 ID:NFlaDWZQ
シュワの落ちた高さは10メートルくらいだけどセガールの落ちた高さは1000メートルくらいあるんじゃないか?!
まぁセガールは大気圏突入しても生きてるだろうがなw
600名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 15:32:41 ID:19Ak6zUp
イレイザーだと結構上空な気がしたが
まあセガールなら平気だと思うね
助けてくれた金髪水着美女とヨロシクやってるさ。
601名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 18:48:17 ID:9uBKhYi2
>>596
沈黙のグリマーマン?
602名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 02:42:48 ID:acKkMAmY
セガールVSヴァンダムを見てみたい
603名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 13:39:55 ID:DjCFnH/9
セガール vs チャック・ノリス 希望
604名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 14:41:36 ID:k7hjnFzL
原題【UNDER SHIGE3】
邦題「沈黙のダブルチーム」(2008年仏=米合作)
監督
ドン・E・ファンルロイ、リンゴ・ラム

キャスト
スティーブン・セガール
ジャン・クロード・バン・ダム
デニス・ロッドマン

ストーリー
かつてミッキー・ロークを殺したダブルチーム(バンダムとロッドマン)であったがロッドマンがルーマニアでの任務で殺されてしまう。
その殺しをしくんだのはCIA長官のグレアム(マーティン・シーン)であった。
怒りに燃えるバンダムは最強と謳われるケイシー・ライバックに協力を求めCIAの巨大な陰謀に立ち向かおうとする。
しかしグレアムの罠によってライバックがロッドマンを殺した犯人にされてしまう。それを信じたバンダムはライバックこそが本当の敵であると勘違いをして勝負を挑むが…
605名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 17:54:15 ID:DZ7ifsxp
悲惨な事になりそうだな。
テロリストが恐れる唯一の男に挑むなんて。
606名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 19:03:19 ID:MuN4Q7Ho
ロッドマンって今なにしてんだ?
607名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 21:04:01 ID:acKkMAmY
ロッドマン=竿氏

恥ずぃ名前だw
608名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 21:28:28 ID:ga2OFZy6
>>606
なんかアルバトロスあたりから新作出てなかったっけ?
609535:2007/12/17(月) 22:01:44 ID:Gpw3w1VF
>>604-605
邦題は「SANGEKI」の方がしっくりきそう
610名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 01:21:17 ID:UAI31yNt
「弾丸 DANGAN〜地獄の銃撃〜」
キャスト
スティーブンセガール
チャックノリス

ストーリー
ブラドック大佐は友人とクリスマスに家でゆっくり過ごしていた。だが突然何者かに襲撃される。そして友人が拉致されてしまう。
その頃ケイシーライバックは姪と一緒にお墓参りに行く電車の中でテロリストと闘っていた。なんとかテロリストを排除し、お墓参りも無事すませたライバックはその帰りに謎の集団に姪を拉致されてしまう。
姪を取り戻すためにライバックは単身で捜査することにするが、ある酒場でブラドック大佐と出会う。ブラドック大佐も友人の捜査をしていたのだ。
いろんな共通点から犯人が同じであると確信した二人は捜査を共にするが、背後にはアメリカ国家の巨大な陰謀があった…
611名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 01:56:03 ID:cO2g8kgZ
専用スレあるんだからそっちでやれよ
612名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 02:27:27 ID:R/sxou8z
はぁ〜あ〜♪せがある〜おやじ〜の〜


どどどん♪



613名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 16:11:35 ID:UAI31yNt
久し振りにハードトゥキル観たんだが家族の復讐するのが目的なのにあの女と寝ていいのかと思ったわけだ
614名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 16:14:51 ID:d8FLRJuW
まあ「あの女」だからな。
現場で脚本にねじ込んだのかも
615スティーブン:2007/12/18(火) 22:30:14 ID:1ikoNLiG
>>613
だって溜まってたんだもん・・・(///)
616名無シネマ@上映中:2007/12/19(水) 16:56:00 ID:KLrHy1sn
セガールって偉大だよな。
テロリストに巻き込まれる映画はブルースウィリスとかが確立したけど、テロリストが巻き込まれる映画を確立したのはセガールだもんな
617名無シネマ@上映中:2007/12/19(水) 20:43:01 ID:xuZGRBbR
暴走特急のテロリストたちは
絶望状況でもがいててかわいそうだったよ
618名無シネマ@上映中:2007/12/19(水) 21:35:54 ID:9okZZK1F
それがセガール映画の醍醐味の一つでもあるからな

リーダーが居るのに「マジかよ…」とか「プロ中のプロだ!」とか
挙句の果てには「逃げたほうがいい」なんて言われる始末
そんでフルボッコなペンカワイソス
619名無シネマ@上映中:2007/12/19(水) 22:47:26 ID:ObMOkUb+
俺の教官だ!

って、そうそうタイミングよく出会うわけねーだろ

自分の小学校の恩師に街中で偶然会うか?
620名無シネマ@上映中:2007/12/20(木) 01:10:06 ID:BMr/dywK
神出鬼没なセガール
621名無シネマ@上映中:2007/12/20(木) 08:57:31 ID:3BFOgyEH
>>619
その元教え子を何のためらいもなくぶっ殺すしな
622名無シネマ@上映中:2007/12/20(木) 14:42:41 ID:tEY4rV/G
それがいいんじゃないか
情を見せたら終わりだし。
623名無シネマ@上映中:2007/12/20(木) 19:32:33 ID:DDDLJcdz
ぶっちゃけセガールが顔をおぼえてな(ry
624名無シネマ@上映中:2007/12/20(木) 20:42:38 ID:zNQBMzPA
まあ関係無いしな…
625名無シネマ@上映中:2007/12/20(木) 22:38:57 ID:fYeRULi1
乗客名簿を見たペンは、「アッー!」と絶句した。
「うわあ…、これは、ライバックですね。間違いない。なんだこれは…、たまげたなあ」
626名無シネマ@上映中:2007/12/21(金) 17:13:54 ID:A3OEtuBT
沈黙の聖戦の山本梓のインタビューなんなのあれ?w
AVみたいwww
627535:2007/12/22(土) 10:53:03 ID:ve7o31ps
今沈黙の奪還見てるけど、ヘリってハンドガンで撃墜(つーか爆発四散)できるもんなの?
628名無シネマ@上映中:2007/12/22(土) 12:19:37 ID:97o+XnHI
>>627
一応理屈ではエンジンに何発も撃ち込めば、爆発するってことじゃないのかなぁ。
本当にできるかどうかより、
セガールはそれをやってしまう=それだけすごいって意味でとった方がいいかもしれない。
629名無シネマ@上映中:2007/12/22(土) 12:56:10 ID:mCjogq+x
沈黙のステルスDVDktkr
630名無シネマ@上映中:2007/12/22(土) 13:27:38 ID:ve7o31ps
>>628
そもそもあの距離で、ヘリの外板貫通するだけのエネルギーがあるんだろうか
セガールならF-15も竹槍で撃墜できると思うけど、非常に気になる
631名無シネマ@上映中:2007/12/22(土) 13:30:18 ID:qKseoydi
そういや番場蛮は竹ざおでへり落としてたな。(投げた訳ではなく
離陸直後ぐらいにジャンプして叩いたのと思った。何やら部品が
飛びちったと思う)
632名無シネマ@上映中:2007/12/22(土) 15:48:53 ID:4z/3x2MC
弾丸にはセガールの気が込められている。だから強い。
633名無シネマ@上映中:2007/12/22(土) 16:18:24 ID:97o+XnHI
セガール無敵=セガールの放つ銃弾も最強 ≧(´▽`)≦
ちなみに「DENGEKI」の冒頭アクションシーンでも、
ハンドガンでヘリを爆破してたよん^^

「素手(ハンドガン)でヘリに勝つ男セガール」
強すぎる
634名無シネマ@上映中:2007/12/23(日) 14:09:37 ID:ixBi7nxe
木洋から最強の称号を送られるわけだ
635名無シネマ@上映中:2007/12/24(月) 00:42:12 ID:uCsnafum
1月6日早く来い
636名無シネマ@上映中:2007/12/24(月) 01:36:12 ID:hT8ogZBF
ブルース・リーにヌンチャク。ジャッキー・チェンにイス。武田鉄矢に木製ハンガー。セガールに肉体
637名無シネマ@上映中:2007/12/24(月) 02:53:12 ID:nMdipTS/
>>635
1月6日に何があるの?
638名無シネマ@上映中:2007/12/24(月) 09:03:09 ID:uCsnafum
639名無シネマ@上映中:2007/12/24(月) 09:04:10 ID:uCsnafum
>>637
奪還アルカトラズの地上波放送があるのだ。
640名無シネマ@上映中:2007/12/25(火) 05:36:11 ID:vo2GOGgc
ほほぉー。
DAKKANってやつですな。
あれはなかなか面白い作品でしたな。
看守とふたりで歩いてたときに撃たれて、
看守重傷でセガール無傷っていうのがたまらない。
セガール馬鹿のおいらは、たまたま運が良かったわけじゃなく、
相手が撃ってきた同時に絶妙なタイミングで床に伏せたんだ、きっと、と解釈する^^;
641名無シネマ@上映中:2007/12/25(火) 09:11:49 ID:FewzG5FR
奪還より撃鉄の方が面白いね。
642名無シネマ@上映中:2007/12/25(火) 16:11:16 ID:75k2VcKI
>>641
異端あらわる
643名無シネマ@上映中:2007/12/25(火) 17:50:16 ID:FewzG5FR
>>642
まあ、大した差はないと思うけど、撃鉄のストーリーの方が奪還のストーリーより面白いと思ったからだけどね。
644名無シネマ@上映中:2007/12/25(火) 18:35:27 ID:75k2VcKI
>>643
個人的にはだいぶ差があるんだが。
アクションなんかは圧倒的に奪還のが面白いし、沈黙の戦艦や暴走特急みたいに巻き込まれ系だったからかなり楽しめたわけだが。
645名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 01:22:36 ID:eSucQSoH
奪還はアクションは少ないながら結構出来はよかったと思うよ。
でも、撃鉄の方がいいなと思ったのは、ストーリー上のセガール含めた登場人物の相関関係を把握できればアクションが少なくても楽しめるからなんだよ。

撃鉄2は、流石にあまり好きじゃないけど。
646名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 09:36:02 ID:hgnqK23P
セガール映画の大黒柱はセガールのアクションだからね。
それが弱ければ映画として出来も悪くなっちゃうんだよね。
脚本的にストーリー的に優れていても、見終わった後に物足りなさを残すはず。
だから撃鉄2みたいな作り方をするなら、セガール主演じゃなくてもいいわけで…。
カット割の多さといい、最近のアクション映画を意識しすぎじゃないだろうか。
セガール映画には個性を残して作っていってもらいたいものだ。
647名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 15:52:33 ID:PznCCfy6
久し振りにグリマーマン観た。
普通に面白いなぁ。このくらいのクオリティでいいから面白いのどんどんつくってくれい!
648名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 17:34:27 ID:eSucQSoH
確かにそうだね。

この前、沈黙の報復って映画みたんだけど、アクションシーンが暗くて何やってるかわからないシーンばっかりでがっかりしたんだけど、もうこの人にアクションは期待できないのかなと思ったりしてるんだよ。
649名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 17:47:43 ID:PznCCfy6
まぁ次回作はコメディーらしいからな
650名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 23:21:26 ID:hgnqK23P
俺もつい最近グリマーマン見た。
ホントいいな…。
沈黙の報復は、セガールのアクションが悪いっていうか、
カメラワークや編集演出が悪すぎるんだよ。絶対。
一昔前のセガール映画のアクションは、間違いなく「見せる」アクションだった。
でも、最近はダブルを含め、「隠す」アクション「見せない」アクションになってる。
太ってキレのあるアクションができない?
なら無理に打撃系アクションなんかしなくても、
元の合気道アクションに戻せばいいのに。

どんなに動きが遅くても、合気道の技や関節技をキメておけば、
それだけで様になるのに。

ダブルやワイヤーアクション使うくらいなら、
地味なアクションで結構ですよ。セガール。
651名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 23:44:28 ID:oCBKndv8
製作側が派手な演出を求めてるんじゃね?
地味な打撃戦こそがセガールアクションの魅力なのに。
652名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 00:22:36 ID:QNoCPRUF
バーで4〜5人に囲まれてフルボッコにするセガールがまた見たい
653名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 06:22:16 ID:ZKwGhVCH
>>648
うれ、地方在住なんで「沈黙の報復」輸入DVDで観たんだが、
ここで劇場組が書いてるような画面の暗さは感じなかった。
夜の室内でのアクションもくっきり見えたよ。
DVDで見直すと印象変わるかもよ。
654名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 06:22:57 ID:ZKwGhVCH

すまん。
うれX
おれ○
655名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 09:12:58 ID:QNoCPRUF
報復と激突はいつ発売されんだろ
656名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 09:28:35 ID:MaQAvF5s
本国じゃVシネだからなあ。
劇場公開用のフィルムプリントはテキトーに作ったのかもね

シネパトスではたしかに暗かったよ。間違いなく。
天六で見た人の意見を聞いてみたい。
657名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 10:11:05 ID:X+VWUZsq
>>653
それがマジなら、ちょっとうれしいが。
DVD買うまで少し期待して待つとしよう。

>>656
おれは名古屋だが、やはり暗かったぞ。
658名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 18:07:44 ID:fFf1FV6a
ビリヤードの玉突き棒をヘシ折りつつ敵にチョップを叩き込む映画ってなんだっけ?HTKだったかな
659名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 19:23:52 ID:lw4kWhCX
アウト・フォー・ジャスティスだよ
660名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 19:35:38 ID:ifWeMRmm
2/20 沈黙のステルス
・監督 ミヒャエル・ケウシュ
・出演 スティーヴン・セガール/カレン・シュナズ・デヴィッド
・英語/日本語ドルビーデジタル5.1ch収録
3,990円
ソニーピクチャーズ
661名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 19:48:47 ID:2y2yPrV9
酒場は負傷者続出フラグ
662名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 20:46:36 ID:fFf1FV6a
>>659
ありがと
663名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 22:09:59 ID:H20v6y8C
ダン・イノサントだっけか
664名無シネマ@上映中:2007/12/28(金) 01:31:17 ID:HP9aCnlI
ミヒャエルケウシュの才能のなさは異常
665名無シネマ@上映中:2007/12/30(日) 00:22:04 ID:+xy5VmXw
「お前は誰だ?」
「ビデオ女優なの。」
「奇遇だな俺はビデオ俳優だ。」

沈黙の戦艦より抜粋
666名無シネマ@上映中:2007/12/30(日) 10:51:10 ID:BqwXqdSS
沈黙の激突は、何故あそこまで恐ろしくつまらないんでしょう?><
667名無シネマ@上映中:2007/12/30(日) 12:00:18 ID:o7Yq7+2f
知り合いの彼女がアメリカ人なんで、米国でのセガール人気について聞いてみたんだけど
米国は個人主義の国なんで人気あるよといっていた。

日本だとどこいってもセガールつまらんとかシネとかバカにされてきたから嬉しいわ。
668名無シネマ@上映中:2007/12/30(日) 15:26:05 ID:+xy5VmXw
日本でもごく少数だけど熱狂的なファンはたくさんいるけどな。
まぁ俺もそうだが
669名無シネマ@上映中:2007/12/30(日) 17:34:00 ID:+xy5VmXw
なんか俺日本語おかしいわw
670名無シネマ@上映中:2007/12/30(日) 17:42:58 ID:rUoR+bq2
なんだかんだ人気あるのは日本くらいかと思ってたから意外だなぁ
だって年に何回かは地上波で必ずやるでしょ?
あとお決まりのパターン大好き民族だし
671名無シネマ@上映中:2007/12/30(日) 18:32:56 ID:ztEi/ifI
>>669
安心しろ
セガールよりは上手い
672名無シネマ@上映中:2007/12/31(月) 01:14:07 ID:299tewka
>>>666
何もかもが中途半端だったからだと思う。
ただ「超人」を相手という設定は、間違いなく面白かったはず。
だけど、完成してみたら、脚本も、アクションも、カメラワークも、
予算や時間に追われたためか、中途半端で終わってしまってる気がする。
本来はもっと面白く完成する予定だったと思うよ。
おそらくセガールのロケ参加率が著しく悪かったんじゃないかな。
673名無シネマ@上映中:2007/12/31(月) 01:53:53 ID:Qd5ni2qC
コメディ番組でネタにされるくらいだから誰でも知ってるし人気もあるんだろう
674名無シネマ@上映中:2007/12/31(月) 02:22:42 ID:ZX6IFUeV
[映]「グリマーマン」(1996年アメリカ)

12月31日(月) 14:00〜15:55 TVH
675名無シネマ@上映中:2007/12/31(月) 11:41:27 ID:AzfwKxXf
>>673
ようつべにアップされてるセガールVSジャンクロードバンダムには糞ワロタ
676名無シネマ@上映中:2007/12/31(月) 14:07:49 ID:ia/uCGUF
映画はバンバン作って好き勝手やってるし
セガールの悩みなんてハゲることくらいなんだろうなw
677名無シネマ@上映中:2007/12/31(月) 17:41:11 ID:8K5O3D7b
借金は?
678名無シネマ@上映中:2007/12/31(月) 18:45:24 ID:mZZtL/7B
>>675
って言われてようつべ見に行って、96年の演舞見てワロタ
映画のシーンそのものじゃんwww
679omikuji!i dama!:2008/01/01(火) 00:02:50 ID:J+DFmqZx
680名無シネマ@上映中:2008/01/01(火) 05:06:03 ID:QMxV5ZbO
あけおめセガール
681 【だん吉】 【243円】 :2008/01/01(火) 09:39:14 ID:hHRMJLvG
>>679
!omikuji!dama や言うたやろ
682 【小吉】 【1323円】 :2008/01/01(火) 14:25:34 ID:LDfGb5IO
大吉なら年内にライバック3
683名無シネマ@上映中:2008/01/01(火) 15:53:47 ID:4C4sBi4+
>>682
今年も亜流続出ってとこか
684 【大吉】 【1925円】 :2008/01/01(火) 15:58:45 ID:QMxV5ZbO
バッキャロー来るなって言うやろ
685 【吉】 【310円】 :2008/01/01(火) 17:08:25 ID:KGD5ubt0
A HAPPY NEW YEAR! 2008 Steven Seagal
686 【末吉】 【118円】 :2008/01/01(火) 21:43:55 ID:idrYeDdu
gyaoで沈黙のテロリストやってる
687名無シネマ@上映中:2008/01/04(金) 03:51:08 ID:H1NQTi5d
イントゥ・ザ・サン980円
ttp://joshinweb.jp/dp/4547462027306.html
688名無シネマ@上映中:2008/01/04(金) 16:02:55 ID:FzVyEBi6
ゆうべテレ東でバンダムの「ディレイルド」やってた。
セガの「暴走特急」がどんだけ大傑作なのかよくわかりますた。
689名無シネマ@上映中:2008/01/04(金) 19:05:16 ID:eKknDoe4
電車でのアクション映画は断トツで暴走特急が面白いよな。
敵のボスがまったく怖くないけど
690名無シネマ@上映中:2008/01/04(金) 20:29:48 ID:Afq7dq9W
691名無シネマ@上映中:2008/01/04(金) 20:39:05 ID:ADd3/EWR
トランスフォーマー見てたら、あの太った黒人出てきた。売れっ子なのかな。
692名無シネマ@上映中:2008/01/04(金) 21:57:57 ID:JgOEAmdz
セガールの映画はどれも面白いとはいえない
693名無シネマ@上映中:2008/01/04(金) 22:26:30 ID:eKknDoe4
>>692
戦艦も特急もみたことない素人が戯言ぬかすな
694名無シネマ@上映中:2008/01/05(土) 01:14:43 ID:MqUCL6rL
特急を越えるアクション映画は殆ど無い。
戦艦と同ランクなのはダイハード1だけ。
695名無シネマ@上映中:2008/01/05(土) 02:01:11 ID:AL38Vi6r
はぁ〜あ〜♪
せがある〜おやじ〜の〜

えいが〜まつ〜り〜


どどどん♪




696名無シネマ@上映中:2008/01/05(土) 20:10:05 ID:E1Mu63mo
沈黙シリーズをそろそろ終わらせろって言うやついるけどみんなはどう思う?
697名無シネマ@上映中:2008/01/05(土) 23:09:07 ID:Bcg2+9Rg
日本で勝手に題つけるのをやめろってこと?
698名無シネマ@上映中:2008/01/05(土) 23:34:24 ID:E1Mu63mo
>>697
否定してる人の言い分は「全然シリーズじゃないじゃん。」だそうです。
俺は沈黙の〜って題名好きなんだがなぁ
699名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 00:09:12 ID:SCPCmKhl
この前、初めて沈黙のテロリスト見たけど全然セガール活躍しないね。アドバイスしてるだけ。
主役じゃないのかも。
700名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 00:33:08 ID:J45xdPt3
本来「沈黙シリーズ」とはKCライバックのシリーズのことなんだが
701名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 01:27:28 ID:lQFsS38n
一番の疑問はなぜ正規のライバックシリーズの続編を暴走特急にしたかだ
702名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 01:38:26 ID:Ae/59jA+
 
703名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 07:37:39 ID:Nj7HCULn
沈黙シリーズって聞こえが安っぽく聞こえるという話を聞いたことがある。
それと、やっぱりいくらなんでも引っ張りすぎっていうか、
またかよ、もう飽き飽きっていう声も聞く。
俺はセガール作品が見られればそれでいいが、
確かに原題そのまま使った方がマシだと思うこともあるよ。
704名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 10:17:05 ID:+z/h6X7Q
米映画の邦題なんて日本の配給会社の広報の奴らが勝手につけてるだけだから意味なんて無い。
その場その場の思い付きとノリでつけてるだけ。
だからシリーズなのに統一性が無かったり、シリーズじゃないのに統一性があったり、滅茶苦茶。
気にするだけ野暮ってもんだ。
705名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 11:08:39 ID:umzKmzPN
アルカトラズは面白いのかな。
見たこと内から楽しみ。
706名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 11:28:12 ID:FcCka65w
正月休み最後のゴールデン枠に奪還を持ってくるフジオソロシス
707名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 13:01:32 ID:bXxNyf6+
奪還は終盤にセガールがヘリから飛び降りるシーンで、飛び降りる時には
パラシュートを装着していないのに、その直後の引いたショットではちゃっかり
装着してるのが見所
708名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 14:14:45 ID:lQFsS38n
奪還は普通に秀作
709名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 15:46:26 ID:SOdlZc9L
>>707
それは大人の事情だから気にすんな。
710名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 19:09:49 ID:WBwtNC7x
テレ東の早朝枠とは段違いの扱いだな。
711名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 21:00:57 ID:CSCnA2CO
長いこと大阪におったから、
このオッサン、大阪弁バリバリらしいな。
712名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 21:05:32 ID:ptuOutUc
イン・トゥ・ザ・サンを観ていただければ
713名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 21:06:49 ID:8P4g9yt0
セガール日本語うめええw
書き初めの字も味があるw
714名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 21:06:54 ID:2TzAuOa7
スティーブン・オナール主演 沈黙のオナニー! このオヤジ、ヌキすぎ!
715名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 21:09:25 ID:ptuOutUc
今頃十三の飲み屋はドンチャン騒ぎ。
716名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 21:12:52 ID:ptuOutUc
さすが大阪で鍛えただけあって運転荒いなー。
717名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 21:21:25 ID:ptuOutUc
沈黙シリーズは、大阪の天六にあるユウラク座で観るのがベスト。
718名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 21:30:52 ID:ptuOutUc
いつ見てもドリフの刑務所だな。
719名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 21:44:54 ID:2ZsBIA1p
吹き替えは本人にやらせろよ
720名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 21:46:30 ID:N4ZiDpxA
セガール映画(ひとつのジャンルかよw)って本国じゃVシネ扱いなのん?
721名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 21:57:35 ID:wBeu1C3W
そうだよAMERICANVCINEMAだよ
722名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 22:03:14 ID:t0AbAELm
悪党の親玉みたいなヤツ何かに出てなかった?思い出せん
723名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 22:06:29 ID:lQFsS38n
お前ら下げろよ
724名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 22:21:52 ID:CSCnA2CO
>>720
だね。
郡司さんの採点は、竹内力と5対5のイーブンです。
725名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 22:46:28 ID:OWoOU4h5
ガトーとデラーズが共演だ!セガールは大塚さんの吹き替えがベスト!セガール自身の声はちょい弱々しい↓
726名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 23:04:18 ID:ptuOutUc
ステルスのDVD出るの早くないか
727名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 23:09:44 ID:VlhH0/CB
今日の番組冒頭のカワユスwwwwなセガール観たら、次作のコメディは何か上手く行く気がしてきた。
728名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 23:32:33 ID:y/kXWpwO
>>722
釣りかガイシュツかもしれんが、「暴走特急」のポーター
729名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 01:30:07 ID:okJqUOgW
おおきに。
730名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 03:56:50 ID:SR8BLnm1
カオルちゃんとガチで勝負してくれ。
731名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 14:31:41 ID:/V8wid00
奪還の視聴率は10.8%
あの映画で2桁出たのは評価できるのか?
それとも21時〜という時間帯で10.8%しかとれないと言われるべきなのか?
それにしても微妙な映画だったな・・・
732名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 17:11:12 ID:fxPu1a7H
まあ可もなく不可もなく
733名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 17:40:10 ID:nEgWHP3O
沈黙の奪還観てて気付いたんだが、カーチェイスのとこで封鎖してるとこに野次馬が大量に写ってるのどうにかならなかったのかな。
734名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 18:43:24 ID:b6JvMTsv
戦艦と特急を除けば、DAKKANって一番地上波放送多くない?
735名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 18:44:30 ID:nEgWHP3O
まだ2回目
736名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 19:08:34 ID:y81ZMqjP
暴走特急BDでないかなぁ
あれ最高すぎる
737名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 19:50:54 ID:KCPkGb/z
01/06日
16.1% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
11.3% 19:30-20:00 NHK ダーウィンが来た!生きもの新伝説
20.3% 20:00-21:00 NHK [新]大河ドラマ・篤姫
**.*% 21:00-21:15 NHK ニュース・気象情報
*7.3% 21:15-22:05 NHK NHKスペシャル「激流中国 5年1組 小皇帝の涙」
*2.7% 22:05-23:05 NHK サンデースポーツ
12.5% 18:00-19:58 NTV 日テレ開局55年報道特別番組 ACTION「日本を動かすプロジェクト」
12.9% 19:58-21:48 NTV 爆笑問題のナニゲに凄〜い!超人劇場
15.2% 22:00-23:00 NTV おしゃれイズム九州1時間スペシャル
13.5% 23:00-23:26 NTV 中井正広のブラックバラエティ
13.0% 23:26-23:56 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
11.2% 19:00-20:54 TBS 日本初お魚バラエティ香取慎吾&さかなクンのギョギョ・スペ!!
14.4% 21:00-23:09 TBS 新春ロードショー「釣りバカ日誌17・あとは能登なれハマとなれ!」
*6.1% 23:15-23:45 TBS 情熱大陸
14.6% 19:00-20:54 CX* 新春スペシャルドラマ「あんみつ姫」
10.8% 21:00-23:09 CX* 新春映画スペシャル「奪還 DAKKAN-アルカトラズ」
*9.6% 23:15-23:45 CX* 新堂本兄弟
14.5% 18:30-20:54 EX__ 旅の香り名宿スペシャル・潜入!芸能人が(秘)鑑定・泊まって良い宿悪い宿
*9.8% 21:03-23:24 EX__ 開局50周年記念スペシャルドラマ「天と地と」
*4.6% 23:30-24:00 EX__ 素敵な宇宙船地球号
*8.1% 19:00-**:** TX__ 日曜ビッグバラエティ「お正月完成!ドリームハウススペシャル」
13.2% **:**-22:00 TX__ 日曜ビッグバラエティ「お正月完成!ドリームハウススペシャル」
*9.7% 22:00-23:30 TX__ ドラマスペシャル「怨み屋本舗 家族の闇」
738名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 23:04:21 ID:+k+iAd9H
Gyaoの沈黙のテロリストのレビューで
「最初から最後まで楽しめるハリウッド映画に拍手!」とか書いて
10点満点で9点を付けてる奴がいたw
739名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 00:30:54 ID:tTYaMla/
奪還で10%は凄い気がする
セガールの挨拶以外はチラ見程度だったけど。
740名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 02:35:34 ID:Ag8l14qz
「奪還」の直前にやってた「あんみつ姫」も爆弾を抱えて大騒ぎしてたな。

裏番組の「天と地と」より視聴率が良かったのは嬉しいではないか。
みんな「釣りバカ日誌」見てたんだね。

ちなみに、セガールの挨拶が無かったら、視聴率もっと悪かったのかな?
一応新聞にも「セガールから新春メッセージ」と記載が…。
741名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 07:27:48 ID:VYvQRBp0
メッセージってそんな影響あるのか
肥えても尚カリスマなんだなw

まあ奪還自体、B級娯楽作として充分楽しめるってのもあるだろうが
742名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 13:33:07 ID:k86rzRdO
今録画してあったアルカトラズ見てるけど、セガールが刑務所に入所する時にあんなバンダナしてるの
おかしいよね?撮影用のカツラが間に合わなかったのかな?
743名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 15:30:17 ID:knTo3ror
ラッパー風味にしてみたんじゃね?
電撃もそうだったけど、ラップ全盛時代だったのかな。
曲もガンガンかかってたし、歌い手も役者になっちゃってたな。
744名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 01:52:33 ID:35I/AwcM
日本語うめえw
745名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 03:53:48 ID:3TJ4cikT
はぁ〜あ〜♪
せがある〜おやじ〜の〜

えいが〜まつ〜り〜


どどどん♪




746名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 10:36:27 ID:X00KG4zP
アルカトラズの最後に判事がヘリから突き落されるけど、判事の背中膨らんでるね。
パラシュートかな。
747名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 14:13:55 ID:rsBxgapj
関西地区、さらに十三地区に限定したら視聴率どのくらい?
748名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 16:45:53 ID:fvY8LlPA
120%
749名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 16:09:26 ID:a5uINGXr
750名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 17:44:28 ID:Vrjd4Vdd
>>743
電撃はDMX三部作の1つだからじゃね?
アルカトラズはそれへのオマージュ…つーか猿真似って気がした
751名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 18:09:06 ID:S9Mtmbgg
アルカトラズ結構囚人が居る設定じゃなかった?最後の方囚人10も居なかったけど。
752名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 18:16:52 ID:hwbzwkWs
人手不足だったんだろうな
753名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 23:06:37 ID:R9CjOtRv
よし、今度は極寒の網走刑務所が舞台のABASHIRIだ
もう現役でないがなー
754名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 02:53:18 ID:uj+W0Yjx
BOKKI
755名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 14:00:20 ID:3XTS97nL
聖戦見たんだがセガール映画の中では評価はどうなの?
756名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 14:41:20 ID:4Yc262S4
757名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 18:09:35 ID:DpaaTIWq
2000年以降の作品ではマシな方
ネタ的要素もそこそこあるし
758名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 19:37:00 ID:eNCNMmlH
最近の作品は沈黙の奪還と撃鉄シリーズ以外なら全部好きだ
759名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 21:24:24 ID:s796UOVt
聖戦は良作の部類。
760名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 21:55:40 ID:9mkOTwmy
はぁ〜あ〜♪
せがある〜おやじ〜の〜

えいが〜まつ〜り〜


どどどん♪




761名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 22:01:36 ID:3XTS97nL
俺は面白かったけどスレでほとんど話題にも上がってないから
どんな評価か分からなくて不安で聞いてみたけど評判よくて安心したw
762名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 01:52:44 ID:bBvw36Eo
gyaoでセガール拳法目当てに「沈黙のテロリスト」を見たんだが、
DOAのティナ役で気に入ったジェイミー・プレスリーばっか気に
なったw

セガール拳、クライマックスでちょこっとしか出てこなかったから
かなあ。シナリオも超B級だったし。
763名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 02:15:21 ID:8+jzPIyr
プレデターの首をゴキッ!!
764名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 03:27:29 ID:4N1dAedk
キャストが豪華なわりに本編がショボいのが沈テロの魅力
セガールのやる気が聖戦>沈テロなのは一目瞭然
765名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 15:00:43 ID:EuqA4oXO
おスレを汚すバカタレはどいつだ!
766名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 16:30:32 ID:rBHZMzOM
怒りのデストロイ・ハード・スレ
767名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 17:39:17 ID:rEyIB04A
とりあえず、撃鉄、撃鉄2、沈テロ、一撃、奪還を買えばDVD全部そろう
768名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 19:27:41 ID:OUBfGKLI
沈テロは改題されてるよ
769名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 20:03:29 ID:rEyIB04A
わかってる。ティッカーだろ
770名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 20:16:19 ID:CSo3r+n+
沈テロは絶対名前負けしてる
771名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 20:52:02 ID:rEyIB04A
確かに。題名はテロリストとかあってかっこいいのに、中身あれだもんな
772名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 22:07:24 ID:H1HLC8SL
沈テロ、ちょっと前に深夜映画でやってた。
実況に参加したのだが、なかなかセガール拳が出ない展開に、脱落者が続出してワロタ
ラストのちょこっとだけ出たシーンはキターの嵐だった
773名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 02:53:25 ID:gMGqtBga
去年木洋 聖戦/電撃
去年午ロー アウト・フォー・ジャスティス
去年テレ朝 死の標的
去年深夜フジ 沈テロ
今年正月フジ 奪還

結構放送してるな。
そろそろ戦艦や特急が来るかも。
774名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 04:29:53 ID:5GjAEIfP
去年くらい?土曜夕方に戦艦を見たような気がする。
775名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 14:47:53 ID:NIdW6P4Y
今度はグリマーマンあたりを放送して欲しい
776名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 16:52:11 ID:loLEoL4m
>>773
去年午後ローで要塞もやった

>>774
去年の2/10にフジで放送
本来は1/27にやる予定だったが急遽放送中止にした
おかげで実況に参加できなかった。

キューボールGO!!キューボールGO!!
キューボールGO!!キューボールGO!!
キューボールGO!!キューボールGO!!
777名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 20:28:27 ID:D+BqWL/L
地方だが去年に断崖もやってた
778名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 20:49:55 ID:2sgicFSW
イントゥザサンが今まで最悪だった。
779名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 21:14:30 ID:Yt97eIhq
クルナッテユータヤロ
780名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 21:48:34 ID:yKi4oRvB
 
781名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 21:49:02 ID:J7UjKrXB
よう、チーフ。彼女とは?
782名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 21:53:45 ID:Vnb4Q2VI
はぁ〜あ〜♪
せがある〜おやじ〜の〜

えいが〜まつ〜り〜


どどどん♪




783名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 23:20:01 ID:mjOAfSEK
>>774
一回内容がそぐわないとかで中止して猛抗議されて結局放送したんだよな
784名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 03:40:11 ID:uy1WKKvP
今思うとジミー・クリフを出したのは結構凄い。
キューボールもミュージシャン(DJ?)らしいが・・・知らん
785名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 17:15:23 ID:V+Tna+qu
セガール新作!
ttp://www.youtube.com/watch?v=UlBpelqjrR8

かっこよすぎだろ!
786名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 22:03:06 ID:v4cah/2p
予告篇だけだと初期の作品に負けてないのになあ。
最近のと違ってアメリカが舞台みたいだから期待できるかも。
787名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 23:37:38 ID:B2cPGDfq
788名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 23:50:00 ID:9ez8lGRC
陰謀物は飽きたからテロリスト巻き込まれ系が観たいな
789名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 05:19:07 ID:ePUoqFgA
>>786
期待したいもんだ。
一時の駄作続きに比べては、
だんだん良くなっていってる方だと思うから。
790名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 05:21:16 ID:COSwAy52
>>788
テロリスト"が"巻き込まれるんだけどな
791名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 14:30:07 ID:fu6ruuym
>>790
そのつもりだったんだが
792名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 14:35:18 ID:kOCSvSX9
しかし題名としては「沈黙のテロリスト」は既に使われてる罠
793名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 17:32:24 ID:ePUoqFgA
もう沈黙シリーズは勘弁してよw
794名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 17:59:42 ID:fu6ruuym
「BUSOU/武装」でいいんじゃね?
795名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 17:59:50 ID:WfSnioDG
テロリストの沈黙
796名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 19:31:40 ID:HE6TgJGS
「JUSO/十三」はどうかな?13人の刺客がセガール殺しに来るの。
797名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 20:00:36 ID:fu6ruuym
IMDb覗いてみたらセガールの新作が4本ほど待機してるようだ。
うち3本は久し振りに全米公開されるっぽいね。英語よく読めんからわからんけど
798名無シネマ@上映中:2008/01/16(水) 09:01:05 ID:Y9mdKz9u
二十年も無敵を演じるとは流石御大だ。
799名無シネマ@上映中:2008/01/16(水) 15:34:44 ID:5jUXPcJJ
演技ではなく事実無敵ですからw
セガールにしてみれば本人出演してるようなものでw
800名無シネマ@上映中:2008/01/16(水) 16:03:27 ID:AUcxWSfE
まぁケイシー・ライバック名義のパスポートも持ってるらしいしね
801名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 05:35:24 ID:7w6W9ffU
セガール映画はセガールの回想録です。
802名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 15:33:26 ID:I5lAvQe/
いずれクレジットに

Steven Seagal
as himself

というのが出来そうだな
803名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 22:59:00 ID:yy/8qHiY
セガールって、ズラ?
804名無シネマ@上映中:2008/01/18(金) 10:39:44 ID:4nmCWV3D
>803
いま、殴りにゆきます。
805名無シネマ@上映中:2008/01/18(金) 12:38:13 ID:K3RthRUA
自毛植毛だべ
国内海外問わずポピュラー(^-^)

俺達だってそのうち・・・
806名無シネマ@上映中:2008/01/18(金) 12:46:11 ID:dilYvkYz
2008年夏公開
『沈黙の惨劇』

あらすじ
>>803がフルボッコ
807名無シネマ@上映中:2008/01/18(金) 13:47:03 ID:I9YiivvM
剣太郎があの年であんなにハゲてるのに、親父がフサフサなわけないだろ
808名無シネマ@上映中:2008/01/18(金) 18:37:14 ID:GtJqXyeJ
それでもセガールがかっこいいことに変わりは無い。
809名無シネマ@上映中:2008/01/19(土) 19:15:40 ID:zSZdPt0q
ここらで旧作について色々とお願いしまつ。
まず『刑事ニコ/法の死角』から、何でもどーぞ。

『ビートルジュース』見に行ったら自動的に付いて来た人居る?
810名無シネマ@上映中:2008/01/19(土) 19:17:18 ID:wLjTURfk
刑事ニコ最大の見所はセガールの頭
811名無シネマ@上映中:2008/01/19(土) 22:23:40 ID:QEaLVpdo
見所はシャロンストーンの空気っぷり。
812名無シネマ@上映中:2008/01/19(土) 22:35:51 ID:zSZdPt0q
谷口節がニコ(=セガ様)をアテた吹替が有るそうですね。
813名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 09:06:44 ID:l5TRJqdP
当時は元CIAというのを売りにしていた。
わき役とかチョイ役の下積みなしで、いきなり主役
814名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 14:40:22 ID:grOrYW6/
パム・グリア出てたのって刑事ニコだっけ?
815名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 17:25:40 ID:T0AfZntp
ドン・E・ファルロイ最新作
http://www.fullmedia.jp/detail/2007/0710_01sped/index.html
816名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 20:31:29 ID:Gmk85oMB
ナタでチンピラの腕ばっさりには引いた
817名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 22:25:22 ID:ZlxQthQJ
CIAは噂で本人も否定してたはずだが
818名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 22:29:17 ID:grOrYW6/
ビデオパッケージには確かはっきり「元CIA工作員:スティーブン・セーガル主演」とか書いてなかったかな?

日本のワーナーの捏造?
819名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 06:37:38 ID:pB2e69E8
そろそろ『ハード・トウ・キル』行きます?

江戸木純曰く「眠れる森のヒーロー」w
タイトルは『ダイ・ハード』と同じ様な意味らしいけど。
後に『ダイ・ハード2』のスチュアート大佐が話題になるウィリアム(ビル)・サドラーがボスやってましたね。
820名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 07:11:44 ID:hku5DbEz
奪還アルカトラズは、爆笑モンだったぜ!
821名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 09:19:23 ID:Bvi1tCrt
オマリーは真の漢!
822名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 09:59:44 ID:MzC7tO9B
セガールの黒の喪服スーツ姿が印象に残ってるww
823名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 13:57:40 ID:Pw5kDTmC
はぁ〜あ〜♪
せがある〜おやじ〜の〜

えいが〜まつ〜り〜


どどどん♪




824名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 14:45:00 ID:E/e1ijT3
ガキの頃によくセガール映画を借りて見ていてここ何年か見ていなかったんですがこのスレ見つけて久々にセガール拳が見たくなって
戦艦、暴走特急、聖戦(初見)、一撃(初見)の4タイトルを一気に見たんですが、まだセガールを見たい衝動に駆られてます。
聖戦はアクションもヒュンヒュンは無いものの楽しめました。たまにめちゃめちゃ早い回し蹴りとかこれセガール本人すか?と思う点もありましたが…
一撃はタイトルに惚れて借り、自分は不完全燃焼な感じでした、アクションだけで言うと最後のラスボス戦では「えー!!!もう終わり!?はっ!だから“一撃”か!!!」と言う感じでした…

今レンタルに並んでいるタイトルでオススメありますかね?
ここ読んでると最近のはつまらんとかダブル使ってる等書かれてるので…
ちなみに、↑に書いたのとグリマーマン、電撃、陰謀は見たのでそれ以外のタイトルでオススメを教えていただきたいです。
825名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 15:05:14 ID:GneiBk54
>>819
セガールの修行、ヒゲセガールなど色々と面白いものが観られる
映画自体はちょっとテンポ遅くてイマイチ
826名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 16:42:24 ID:2T1ejcOL
奪還は久々にトラップ作りが見れてよかった

>>824
アウト フォー ジャスティス
冒頭から黒人が飛ぶ
827名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 18:22:55 ID:fLN6A2yL
>814
そう。
ユサユサしてる。
828名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 20:54:33 ID:0NszWYEG
今、沈黙の奪還を観てるが・・・
撮ってるヤツが下手なのか、縦にユサユサ横にユサユサと揺れがヒドくて気持ち悪いorz
829名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 11:07:33 ID:cYTKYATT
ここ数年、上手なヤツに撮ってもらったことないです。
830名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 18:08:28 ID:bquUByOs
んじゃ次『死の標的』
何故かコレ配給がワーナーじゃなくて20世紀FOXになってる
831名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 18:44:46 ID:bZ3Oqw6n
沈黙の標的と一撃…どっちがオススメですか?
832名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 19:28:50 ID:ZRIdSV/4
スティーヴン・セガール主演のアクション映画3作品がSPEから3カ月連続でリリースされる。
発売日は「沈黙のステルス」が2月20日
「沈黙の激突」が3月19日
「沈黙の報復」が4月予定。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080117/newdvd.htm
833名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 20:37:53 ID:O0mRczFn
以前、さんま御殿に出てたのはどういう経緯?
「沈黙の御殿」でも撮ってたのか?
834名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 23:57:25 ID:PQz2cUKd
アーバンジャスティスはいつ公開なのか?

てか邦題予想しないか。
835名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 00:06:36 ID:oVCtd4KW
沈黙の制裁
836名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 00:13:18 ID:lt6FoToK
合気道最強といえばセガール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm301116
837名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 00:34:31 ID:4PsCY8cm
似たようなタイトルなので、

いったいどれを観てどれを観てないか

半年もたつと全く覚えていない


838名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 00:51:47 ID:AuJ9mTpR
>>834
Urban Justice=Renegade Justice=沈黙の報復

既に上映公開されており、4月にはDVDがリリースされます。
839名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 00:59:35 ID:AuJ9mTpR
Pistol Whipped=MARKER=邦題未定
Steven Seagal stars in this action thrill ride.
When a down and out ex-cop gets a chance to settle his gambling markers, he takes it.
What he didn't count on was the deadly game that he would be involved in.
What they failed to realize, he always plays to win.

リリース予定
カナダ、アメリカ 3月4日
スウェーデン 3月12日
ブラジル 3月30日
イギリス 4月5日
840名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 01:08:08 ID:PyoNXqYS
>>838
アーバンジャスティスが報復なのか。
教えてくれてサンクス。
じゃあ次回作はコメディーてことだな
841名無しシネマ@上映中:2008/01/23(水) 04:05:38 ID:yIs+05HV
セガールの映画で一番いいのは暴走特急で決まり。
842名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 09:35:19 ID:T4+PcL2J
セガールDVDを集めて、年代順に棚に並べてるんだが、
死標だけFOXなので、左右ワーナーにはさまれて違和感ある。

ちなみにここ数年のやつはひとつも買ってない。
843名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 09:36:02 ID:AK8dsuMu
いや、沈黙の戦艦
844名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 12:31:55 ID:P1BqDipO
吹替の声優毎回変わってたのに何で死の標的とアウト・フォー・ジャスティスは同じ奴なんだろな?
ビデオ会社変わってるのに。
845名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 14:47:42 ID:AuJ9mTpR
>>840
たぶん次はポリスアクションじゃないかな?
違ってたらごめん。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2hum1E5EQC4
846名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 22:12:11 ID:/mow7Qik
セガールの映画で最低なのは撃鉄2で決まり



いや、俺のみた映画の中で最低だわコレ
847名無シネマ@上映中:2008/01/24(木) 00:53:26 ID:OUHaz4wG
>>846
全くその通りだと思います。
だから自分はその作品はセガールアクションではなく、
全体のストーリーとしての流れだけを楽しんでいます。
同時期の作品「沈黙の脱獄」も、初めて見たときガッカリしました。
848名無シネマ@上映中:2008/01/24(木) 00:57:21 ID:OUHaz4wG
>>831
「沈黙の標的」ですね。
復讐に燃えるセガールが次々に敵を倒してゆく姿がたまらない!
…ですが、ラストがちょっと物足りない気がしますね…。
個人的には同時期の作品なら「沈黙の標的」より
「沈黙の聖戦」の方がおススメです。
849名無シネマ@上映中:2008/01/24(木) 08:14:51 ID:PqQpX9Ye
沈テロより駄目なのか?>撃鉄2
850名無シネマ@上映中:2008/01/24(木) 09:55:47 ID:QLhAIJeN
個人的には駄目だな。
セガールのアクションシーンは無いと言っても過言じゃないレベルだし
話もつまらない上に登場人物に魅力も感じられない。
851名無シネマ@上映中:2008/01/24(木) 10:12:05 ID:chjU8wb3
沈テロは劇場公開されてるしね
撃鉄2はセガ初のDVDスルーじゃなかった?
852名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 07:38:07 ID:pOzdAnTR
日本公開順に作品名を並べて下さい

1.『刑事ニコ/法の死角』
2.『ハード・トゥ・キル』
3.『アウト・フォー・ジャスティス』
4.『死の標的』
5.『沈黙の戦艦』
6.『沈黙の要塞』
7.『暴走特急』
8.『エグゼクティブ・デシジョン』
9.『グリマーマン』
10.『沈黙の断崖』
11.『沈黙の陰謀』
12.『沈黙のテロリスト』(『沈黙シリーズ/TICKER』)
13.『DENGEKI/電撃』
14.『DAKKAN/奪還アルカトラズ』
15.『GEKITEZ/撃鉄ワルシャワの標的』
16.『沈黙の標的』
17.『沈黙の聖戦』

…だっけ?もう分からんw
853名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 14:40:45 ID:pbvh8oPf
1刑事ニコ/法の死角 (1988) 製作/原案
2ハード・トゥ・キル (1990)
3死の標的 (1990) 製作/音楽
4アウト・フォー・ジャスティス (1991) 製作
5沈黙の戦艦 (1992) 製作
6沈黙の要塞 (1994) 監督/製作
7暴走特急 (1995) 製作
8スティーブン・セガールinユニバーサル・コップ (1996) <TVM> 出演
9グリマーマン (1996) 製作
10エグゼクティブ・デシジョン (1996)
11沈黙の断崖 (1997) 製作
12マイ・ジャイアント (1998)
13沈黙の陰謀 (1998) 製作
14沈黙のテロリスト (2001)
15DENGEKI 電撃 (2001)
16奪還 DAKKAN アルカトラズ (2002) 製作
17ジャッキー・チェン-ドラゴンへの道- (2002) <TVM> 出演
18アート・オブ・アクション マーシャルアーツフィルムの変還(2002)TVM出演
854名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 14:41:09 ID:pbvh8oPf
19沈黙の聖戦 (2003) 製作/原案
20沈黙の標的 (2003) 製作/脚本
21撃鉄 GEKITETZワルシャワの標的 (2003) 製作
22クレメンタイン (2004) <OV> 出演
23ICHIGEKI 一撃 (2004) 製作総指揮
24ドラゴン・スクワッド (2005) 製作総指揮
25撃鉄2 -クリティカル・リミット- (2005) <OV> 製作/出演
26沈黙の脱獄 (2005) 製作
27沈黙の追撃 (2005) 製作総指揮
28イントゥ・ザ・サン (2005) 製作総指揮/原案/脚本
29沈黙の奪還 (2006) 製作 /脚本
30沈黙の傭兵 (2006) 製作総指揮
31沈黙の奪還(2006) 製作/脚本/出演
32沈黙のステルス(2007) 製作/脚本/出演
33沈黙の激突(2006) 製作/脚本/出演
34沈黙の報復(2007) 製作/出演
855名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 14:51:41 ID:pbvh8oPf
訂正
25イントゥ・ザ・サン (2005) 製作総指揮/原案/脚本
26沈黙の追撃 (2005) 製作総指揮
27撃鉄2 -クリティカル・リミット- (2005) <OV> 製作/出演
28沈黙の脱獄 (2005) 製作
856名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 14:53:40 ID:pbvh8oPf
またまた失礼。
29の沈黙の奪還を削除です^^;
857名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 17:28:36 ID:Gx7AImBJ
グッジョブ!
858852:2008/01/25(金) 17:48:11 ID:pOzdAnTR
>>853-856
すご〜い。
日本公開順じゃなくて製作順みたいだけどとにかくアリガト!
859名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 18:32:57 ID:+1oabGc9
Vシネ俳優
860名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 18:56:59 ID:DO+bjCxE
全部見たつもりだったが

17ジャッキー・チェン-ドラゴンへの道- (2002) <TVM> 出演
18アート・オブ・アクション マーシャルアーツフィルムの変還(2002)TVM出演
24ドラゴン・スクワッド (2005) 製作総指揮

これらは盲点であった・・・
861名無シネマ@上映中:2008/01/26(土) 12:21:57 ID:wmhH4MTg
ドラゴンスクワッドは出演してなくね?
862名無シネマ@上映中:2008/01/26(土) 13:35:45 ID:5O94qIsn
>>861
そうだね、製作総指揮のみだね。m(__)m
863名無シネマ@上映中:2008/01/27(日) 23:47:23 ID:xwX+FFZS
826
ありがとうです。今日アウト・フォー・ジャスティスを借りてきました。
明日にでも見ます。


先日中古で“沈黙の要塞”のVHSが\100だったので買ってきました。
アクションは物足りなかったもののトラップも見れたしまぁまぁ面白かった。
結果自ら環境破壊をしてしまうセガールもよかったが、なにより無敵のセガールにも苦手な物があることがわかったのがよかった。
流石のセガールもエスキモー婆さんが口の中でグチャグチャにしたパンみたいな食べ物は苦手みたいですな。
「う〜…(くせぇ!)」と顔を歪ませるセガールを見たのは初めてでしたわ。
864名無シネマ@上映中:2008/01/28(月) 12:46:48 ID:CqTsIq7l
OFJ最大の魅力はラスボスが可哀相なぐらいボコボコにされるところ
865名無シネマ@上映中:2008/01/28(月) 14:38:56 ID:ZNXe4VxR
リッチー・フルボッコ
866名無シネマ@上映中:2008/01/28(月) 15:11:01 ID:joCPgI7n
マイケルケインというのも見どころ
867名無シネマ@上映中:2008/01/28(月) 16:30:18 ID:NvXHThEU
>>854
20沈黙の標的
以降全然見てないわ。イントゥザサンは見たけど。
どれが一番マシ?
868名無シネマ@上映中:2008/01/28(月) 16:51:45 ID:CqTsIq7l
>>867
聖戦と報復ぐらいかな、マシなのは
869名無シネマ@上映中:2008/01/29(火) 00:00:34 ID:joCPgI7n
追撃と傭兵が好きな俺は異端か?
特に追撃はヴィニー出てるし大好きなんだが
870名無シネマ@上映中:2008/01/29(火) 13:26:40 ID:QokpxxYP
沈黙の標的以後、極端にセガールアクションが少なくなるよ。
中でもinto the sunは、まだマシな方です。
あとは、追撃、傭兵、奪還が、まだ見られる方だと思います。
いずれにしても、最近はセガールアクションが少な目です。
ステルス、激突、報復は、アクションが見づらく加工してあるのが目立ちます。
ただ「報復」で、かなりセガールがやる気を出して、アクションやってるので、
次作Pistol Whippedは期待できそうだよ。予告見る限りではね^^
ただ本当は暇潰し感覚で一通りレンタルで見てみることをおススメしますよ。
それぞれに魅力があるのは確かなので…。突っ込み所も満載だけど、
セガールアクションに期待するなら「撃鉄2」「沈黙の脱獄」は絶対に見ない方がいい。
871名無シネマ@上映中:2008/01/29(火) 23:02:23 ID:rOOc0kDb
Gyaoのハリウッドなんちゃら、2月もセガール作品入れたな。
872名無シネマ@上映中:2008/01/30(水) 09:49:12 ID:SrvpoMVA
イントゥザ・サンは日本語吹き替え版DVDを出して欲しい。

ぶっちゃけセガールだけでもいい
873名無シネマ@上映中:2008/01/31(木) 15:13:23 ID:PS75oHDh
沈黙の標的 GEOで100円セール(ビデオ)だったので買って見たが
見たことある作品だった もうどれを見たのか見てないのか
わからなくなった
874名無シネマ@上映中:2008/02/01(金) 01:31:20 ID:SeXdh2Va
タイトルで検索すれば、あらすじぐらいは出てくると思うよ。
ここで聞いてくれても、俺でよかったら答えるし。
875名無シネマ@上映中:2008/02/01(金) 12:15:12 ID:x5qIl8T6
gyaoで沈黙の標的が来た
876名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 17:22:52 ID:v7Af1AzE
ばっきゃろ
877名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 22:22:29 ID:4mgP+JmC
もうセガールはやっぱり武道の道にもどるべきだよな。
一度日本で心身共に鍛え治してから米国で道場開け。
映画は合間にちょっとつくればいいよ。
878名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 23:18:27 ID:I0FiIe1G
K-1参戦?
879名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 10:23:29 ID:YYeuOc+R
セガールはアメリカンギャングスターの刑事役で出演するべきだった。
880名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 19:46:39 ID:wqTee6m8
テッド・レヴァインの役どころでか?
881名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 20:40:10 ID:YYeuOc+R
リッチーだよ
882名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 09:42:38 ID:EFK2yr2g
ゆすりたかりの悪徳刑事役ならできそうなものだが・・・
ブローリンよりもうまく演れたはずだ

悪役なので本人はやりたがらないだろうけど
883名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 15:42:47 ID:HLzGLUd2
日本に永住して大阪の十三に道場開いてくれたら、うれしいぞ、
884名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 22:35:08 ID:HxWVigZx
     ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,
    ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
     ;;"  '''''''''      `;;;;;;;;;,
    .;;  ー ー -     ;;;;;;;;;;;,
    .;;    i      ,,;;;;;;;;;;;;
    |へ、,,ハ,,/`ヽ、_  ;;;;;;;;;;;
    r-・- 〉 -・- 、   ;;;;;;;;;;;
    |`'''' /  `'''' ´ ノ   ;;;5}
     (  <、_, >`ヽ       ノ
    | /   i     `    ;;;
     (  こ二 ン、 )    l;;
    ` , ー       /|;;;;,
     `、___; ____` イ  |;;;;;;;,
    _人     ノ   ノヽ ;;;;,,,,
885名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 12:09:00 ID:6MuxV5MI
タレ目の斎藤ですか?
886名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 22:00:19 ID:DRP4aFv8
887名無シネマ@上映中:2008/02/09(土) 19:50:30 ID:r5Ks+wt4
タイトル見てもあらすじ読んでも
見たかどうか忘れるセガール映画マジック
また借りちゃうよ
888名無シネマ@上映中:2008/02/09(土) 21:06:39 ID:E/Woa7AZ
>>887
そしてまた観ても「あれ?これ観たっけ?」と記憶があやふやになるセガール映画マジック
889名無シネマ@上映中:2008/02/10(日) 10:33:10 ID:bglmSvzr
洋画字幕観賞派の漏れだが
セガール映画マジックにやられ吹替えで見てしまう
890名無シネマ@上映中:2008/02/10(日) 13:18:09 ID:5KwAVov7
>>886
沈テロが60%オフなら買うんだけどなw……標的はGyaoで見たけどイマイチだった。
891名無シネマ@上映中:2008/02/10(日) 13:18:59 ID:5KwAVov7
>>888
それ初期〜中期までのジャッキー映画にも当てはまるマジックだよねw
892名無シネマ@上映中:2008/02/11(月) 15:26:44 ID:xVlPZvTO
漏れの中では最近、ウェズリースナイプス映画がマジック化してる
893名無シネマ@上映中:2008/02/12(火) 13:30:24 ID:lusKmoVW
セガールたんは吹き替えで観ても違和感ないよな。

字幕で観たら顔と声のギャップがw
まぁそれがいいのかもしれんが
894名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 20:58:56 ID:IxEl+T/g
3/2の日曜洋画にライバック様Part1クル━━━(゚∀゚)━━━━
大塚明夫の番宣込みで楽しみだ

特急マダー?
895名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 22:33:31 ID:0MxljBDj
日曜は今年頑張ってるな
896名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 01:58:08 ID:hXBawnxV
久々にQボールダンスが見られるwktk
897名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 12:34:07 ID:it+AjlVR
踊って見せろよ
Qボール
898名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 20:36:55 ID:UXGCsEgu
ミスジュライのおっぱい待ち
899名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 22:06:07 ID:b0fHM1mn
ミスジュラーイ!戻ってこーい!
900名無シネマ@上映中:2008/02/18(月) 01:06:20 ID:RIvhBjwG
最近のセガールはおかしい。『沈黙の報復』もPistol Whippedの予告編でもちゃんとアクションしまくってる。何があった?まさかガンで余命何年とかじゃないだろうな?
901名無シネマ@上映中:2008/02/18(月) 02:13:05 ID:LHC1HCBW
>>894
>大塚明夫の番宣
セガール映画だとニヤニヤしてしまうw
やっぱりライバックはテレ朝だな。
902名無シネマ@上映中:2008/02/18(月) 23:38:51 ID:mFKsE5Rm
俺はミスジュライを守って残るよ
903名無シネマ@上映中:2008/02/19(火) 03:51:26 ID:a3E3zPrP
>>900
元のセガールに戻ったんじゃないか?
ダブル、吹き替え、カメラワークなど、
世界中のファンの声を少しは聞いてくれたってことかも!?
904名無シネマ@上映中:2008/02/20(水) 02:08:06 ID:r3pHBKPd
905名無シネマ@上映中:2008/02/20(水) 21:19:05 ID:LfcmyE+B
因みに『沈黙のステルス』観た後に96年位の『ステルスVSステルス』って映画観るとちょっと笑える。試してみてほしい。
906名無シネマ@上映中:2008/02/20(水) 23:10:29 ID:kdf4wMTc
>>904
本編かい?
劇場またはDVDで見たら、もっと画質がいいんだよね?
字幕が解釈できなかったからストーリーがよく分からなかったけど、
水族館行ったり、動物園行ったり、なんか新鮮で良かったね。
アクションも普通にあって、ちゃんと本人がやってるね。

日本上陸はいつ頃になるんだろう…
早くてGWかな?
907名無シネマ@上映中:2008/02/21(木) 10:27:52 ID:VOgLkrFt
4/23 沈黙の報復
908名無シネマ@上映中:2008/02/21(木) 17:19:16 ID:nVvXtnWk
サントリーとトミーリーの契約長いな。
対抗してポッカかダイドーあたりセガールと契約しないかな。
特にポッカは、顔缶のデザインを期間限定でセガールにするとか
909名無シネマ@上映中:2008/02/21(木) 19:01:05 ID:uPaOiCbE
お茶の伊衛門のCMに出て欲しいな。
宮沢りえがセガールにお茶出してセガールが「いやぁ、うまいですわ」って言って宮沢りえと本木雅弘にお礼するみたいな感じで
910名無シネマ@上映中:2008/02/21(木) 19:52:26 ID:Dm/nmHmR
>>909
それだ!

まずセガールが日本庭園の縁側でセガール拳の練習。
「一休みされたらいかかどす?」のりえの声で、和室に上がる。
で、>>909の通りになる。

911名無シネマ@上映中:2008/02/21(木) 21:23:15 ID:WkZoNpjS
>>908
そんなことをしたら日洋と木洋のスポンサーをやってる
サントリーがセガール映画を締め出して俺たち涙目ww
912名無シネマ@上映中:2008/02/22(金) 00:39:41 ID:Wg/vwk8h
沈黙のステルスを見た面白かったよ!
空中戦の迫力に圧倒された
ステルスをセガールが拳銃で墜としたのには無理が有ったけどねW
913名無シネマ@上映中:2008/02/22(金) 01:18:05 ID:i4iEMX59
セガールに不可能はない
914名無シネマ@上映中:2008/02/22(金) 02:41:08 ID:p7XPoxci
>>909-910
想像して爆笑したw
ぴったりじゃないか
915名無シネマ@上映中:2008/02/22(金) 23:36:04 ID:Wf7PmmO0
沈黙のステルス
セガールのパイロット姿の似合わなさ半端じゃないな
でも そこがいい
916名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 03:31:09 ID:o6ud3+ev
俺の中ではHTKから2代目ノリス認定してる
陰謀とか沈テロが普通で
戦艦やグリマーマンが出たのは奇跡と思える。
917名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 10:20:54 ID:XzwKJ5d5
剣太郎もサントリーのお茶のCMに出てたんだから
セガール、トミーリー、剣太郎の3人でCMを撮ってください><
918名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 11:08:28 ID:uWRJWpsT
なんで親子にトミーリーが加わるんだよ。
919名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 11:39:44 ID:zfOuhP2x
ポッカやダイドーでは外国大物俳優は雇えないな
ここは実績のあるキリン(スティービーワンダー)かアサヒ(タイガーウッズ)に期待

特にアサヒは一撃とかいうスポドリも出してたから、いいかも
920名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 13:27:09 ID:uWRJWpsT
別に飲み物じゃなくてよくね?

海賊版撲滅キャンペーンに出て欲しいな
921名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 14:34:48 ID:gFQmNnw8
サントリーボスのCMだったと思うけど、
「ガツンと言っちゃうぜ」とかぬかしてたリーマンが、
いきなりクリントン(のそっくりさん)の前にテレポートするやつ。

あれのセガール版をやればいんじゃね?
「セガールなんてちょろいよ」とか言ってると目の前に・・・
922名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 14:39:29 ID:MR63Iorw
「ガツントヤッテミナハレヤ」
923名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 15:21:38 ID:1lpmoZ1C
ガクブルw
924名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 17:04:34 ID:tUn1zfyu
セガール?ああ、あの映画セガール強すぎてくそつまんないよ。
B級、B級。

これならどうだ!
925名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 18:33:31 ID:3nYsmZ9+
ハードトゥキルだったかな?
ジャマイカの麻薬組織と戦うヤツ。
敵のボスが黒魔術の親玉みたいなの。

あの時出てた女の博士みたいなの人は名前なんだっけ?

確かポーランド出身の女優さんだったと思う。

926名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 00:53:24 ID:BIelN8RV
>>919
ポッカは缶コーヒーのCMでカールルイス出した実績がある。
ポッカの微妙なポジションこそセガールが似合う。

眉間に皺寄せて「ぽっかぽっかでんがな」ときめてほしい。
927名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 01:56:53 ID:SJJnp5n5
セガールの植毛は結構有名だよ。
以前日本のTV番組でセガールが大阪で生活していた頃の写真が紹介
されたことがあるけど、そのときには既にかなり禿げ上がっていたよ。
植毛の場合、前頭部辺りを中心に毛を植え込んで、植え込んだ毛で頭頂部
なんかをカバーするのが常らしいよ。
そのため、セガールのようにオールバックにして前髪を後ろでまとめている
んだろうな。
928名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 02:16:19 ID:68lYo867
沈黙のステルス見たけど、あと二本か、相変わらず量産してんな。
前に死の標的ってのを初めて見たんだけど(セガール作品は全部見たと思ってた)、セガール若かった。セガール作品は初期に向かう程良作だ。
やっぱりセガール作品は残酷描写とあっけなさがなきゃ。
929名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 03:26:26 ID:rDVBVt+n
個人的に初期物最高はOFJだな。
死の標的はイマイチ
相棒達がやたら熱血漢&高テンションで孤高派のセガールに合ってなかったと思う。
930名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 03:42:21 ID:Rvh81mXy
俺はハード・トゥ・キルだな。
セガール映画にありがちな突っ込みどころは一通り揃ってるから安心して見れる。
931名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 03:52:09 ID:i+VfeIdV
低テンションなら
ミスター無愛想、我らがDMXがいるジャマイカw

でも相棒最高はグリマーマンの奴じゃね?
背高いしカッコイイ
火災の中、刺客相手に奮闘するところもいい!

>>928
残酷描写減ったよな
昔は腕が飛んだり、首が落ちたり、結構キツイ
最近のは殆ど射殺or首折り、自重してるんだろうか
932名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 05:42:16 ID:rDVBVt+n
皆の好みが聞けて嬉しい^^
周りの連中は殆どが大作(夏とか正月に来るやつ)しか観ないんだよな。
933名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 07:41:50 ID:4kXAv4cD
OFJは最高だな。ウィリアム・フォーサイスの悪役が見事にはまっていてラストのフルボッコは観てて気持ちよかったわ。
934名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 15:58:01 ID:BJiNfgnj
酒場での暴れぶりも天晴れだったしな
935名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 17:41:22 ID:7oLcRDAC
フライパンでゴーンとかどこのコントだよ!とおもた
936名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 19:15:34 ID:W9nibEsZ
>>931 グリマーマンの奴

キーネン・アイヴォリー・ウェイアンズ か

スレ違いだがこの人は「最終絶叫計画」「最凶女装計画」とかの監督もやってるんだよな
937名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 19:34:45 ID:i+VfeIdV
最終絶叫計画かw
似てるなと思って調べたら弟がラスト・ボーイスカウトでブルースの相棒やってた
938名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 21:09:28 ID:W9nibEsZ
確かに似てる!

最近のセガール作品は見てないからわからんけど、特急・グリマーマン・DENGEKI
あたりは相棒黒人のキャラがいい感じで立ってて、作品がより面白く感じられる
939名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 21:35:52 ID:AYc91LUY
来週、日曜洋画劇場で沈黙の戦艦やりますな
940名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 00:34:25 ID:OJfYBtKY
戦艦は扱いがオッパイ>面白黒人(キューボール)なのがいけない。
941名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 01:21:52 ID:cfwq7yj8
沈黙の戦艦、放送前にちょっとしたセガールの紹介やってほしいな。
案外知らない映像とかデータとか流れてきて嬉しかったりする。
942名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 02:32:57 ID:OiHxWPob
沈黙の聖戦ってなんて大げさなタイトルなんだよって思いつつ見た
途中のトロッコ銃撃戦で大爆笑しつつ、セックスで呆れつつ、魔術で苦笑
最後の坊さん集団祈祷で、あぁこりゃ聖戦だわとwwwwwwwwwwww
おもしろかったけどイマイチスッキリしないなぁ
娘役の貧乳がたまらんなwww
943名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 04:19:57 ID:Oj8nKAgp
暴走特急の姪っ子はエロ杉る
他にもシャロンとかエリカとかハルベリーとかジェイミーたんとか
さすが御大
944名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 10:24:15 ID:yzMxCK1m
サラ・ライバック役の女性は、NHKで放映された米ドラマ「ロズウェル」のレギュラーだよ。
DVDもいっぱい出てるから気になる人はどうぞ
945名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 20:56:02 ID:b7d3myKF
セガールに思いっきり抱き締められて全身の骨砕かれてサインもらいたいです
946名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 21:12:02 ID:IG35WmLC
>>943
ハルベリーってエグゼクティブデジション?
直接競演してるシーンはなかったような。
947名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 23:44:44 ID:cfwq7yj8
セガール「コキャ」集め
ttp://www.youtube.com/watch?v=GbmdhibL9BE

ホントにコキャのシーンのみなので、ちょっとイマイチかも?
でもこんなの作る人いるんだwと思って、ちょっと笑えた。
948名無シネマ@上映中:2008/02/26(火) 01:24:52 ID:69SSZk47
撮影中にミスって本気でコキャってやったことありそうだなぁw
949名無シネマ@上映中:2008/02/26(火) 01:52:45 ID:h0RZ0VVY
ショーンコネリーにやったんじゃないの?
950名無シネマ@上映中:2008/02/26(火) 17:44:25 ID:DsSgfzBr
セガール「もう動けへん肥えた」
951名無シネマ@上映中:2008/02/26(火) 18:36:33 ID:TiRLWu3H
ボンドをコキャか・・・さすがセガールw
952名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 00:01:29 ID:W6cMfRVp
>>947
セガールが悪役にしか見えないw
953名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 21:19:44 ID:yN8Tn+KK
>>944
すっかり売れっ子になってしまった。
954名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 13:42:47 ID:hon+hdLI
セガールが金網ファイトしてる映画って何ですか?
面白しろいっすか?
955名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 14:20:25 ID:hon+hdLI
http://jp.youtube.com/watch?v=rhsCWaKO2ps
ところで、この動画を見てくれ。こいつをどう思う?
956名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 14:26:10 ID:hon+hdLI
957名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 21:30:14 ID:jnRXE/KX
アウトフォージャスティスのイノサント師父はヅラなのかな
958名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 00:08:32 ID:+eGCFbYi
やっぱり初期作品はすげー
結構最初のほうからカリ使ってたんだな。
959名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 12:37:55 ID:FnbY5W+5
960名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 17:30:12 ID:nCk3P6nf
女署長逃げてえええええええええ
961名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 23:17:57 ID:2BvjeD3N
>>954
ハッキリ言ってつまらん。
セガールの登場は後半わずかのみ。
962名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 08:29:00 ID:PB9dO3q9
今夜はライバック
何度目の放映になるんだろか?
963名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 11:51:57 ID:yFCHStrd
普通アクション映画っつたら見終わった後は燃えまくってファイティングな気分になるけど
セガールのは残酷すぎて血が引いてって手から握力が抜けてくんだよね
アクションとか間接部分を折り曲げるならまだ分かるけど、セガールさんはそれとは関係ない腕の適当なところに支点置いて骨ぶっ千切るから見てらんない
骨折れまでのタメの時間とか寒さで手からコップがこぼれ落ちそうになるよ
アメリカ人も同様苦い顔でオーマイガと連呼してるに違いない
964名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 14:02:04 ID:TRyJ3k3d
でも見ちゃう。
965名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 15:11:43 ID:EqTqZx5Q
今夜はお楽しみ〜♪
966名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 15:56:52 ID:NfijUVC7
ゆうべの「それでもボクはやってない」の視聴率に勝てるだろうか?
967名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 16:34:43 ID:f6STNQeD
*月〃日
昼飯を食ったあと、ヒマだったのでマサフミの部屋を訪ねたが生憎留守だっ
た。アイツも最近はすっかり有名人だし、また雑誌のインタビューにでも受け
に行ったのだろうと思い、部屋に帰ってダラダラしていたらケンジ先輩から
電話がかかって来た。かなりあわてた様子で「いいからニュースを見てみろ」
とまくし立てるので、何事かと思いつつテレビをつけて見た。

月刊マサフミ廃刊!

最近、若者の間で大ブームになっていた雑誌月刊マサフミが廃刊になりまし
た。原因は雑誌の大人気コーナー、「マサフミの人生相談」を受けるために
必要な牛肉を得るため、無断で地球に向かう違法者が相次いだため。
また、成人前の若者達による無謀な渡航も数多く行われており、「人間の軍隊
にハチの巣にされた」、「牛肉を得ようと調理場に侵入したら、やたらとガタ
イのいいコックに手首の関節をはずされた挙句フルボッコにされた」などの
被害が相次いだため。また、マサフミ容疑者は牛肉を持ってない女性の相談者
に対して「相談料の代わり」という名目でみだらな行為を迫った疑い。

その他にも余罪があると見て、ARBITRATORSは捜査を続けていますが、マサフ
ミ容疑者は現在逃走中で・・・・・・。

あいつが留守だった理由がわかった・・・。

ブログを覗いてみた。


炎上していた・・・。
968名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 22:54:58 ID:X+P2mA9d
宇宙人ジョーンズのCMは自重しろw
969名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 23:05:48 ID:LJmhNP4h
テレ朝、日曜洋画劇場 『沈黙の戦艦』
HDリマスター版とういうことでしたが…
吹替も新たに録りなおしてるのですか?
エロいひと教えてくだちゃい。
970名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 23:11:35 ID:XV8Fwij1
戦艦の吹き替えはDVD版の方が好きだな。
971名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 23:18:49 ID:wGu/+Zbx
早く沈黙のセガールか羊達のセガールが見たい!
972名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 00:18:57 ID:0g+9A5uy
ベイツ提督が山崎拓でガーザ大佐が日銀総裁だな

ガーザ大佐の声の人いいね。だれだろ
973名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 09:32:26 ID:1Pl1siAW
「それでもスクリューフェイスはやってない」
974名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 12:07:06 ID:9VEFD532
10.8% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
11.6% 19:30-19:54 EX__ クレヨンしんちゃん
10.3% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
*6.4% 21:00-21:54 EX__ 赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団
10.1% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
10.0% 23:15-24:10 EX__ 金曜ナイトドラマ・未来講師めぐる

*6.4% 19:00-19:57 EX__ 勉強してきましたクイズガリベン!
*9.1% 19:57-20:54 EX__ 国分太一・美輪明宏・江原啓之のオーラの泉
11.1% 21:00-22:51 EX__ 土曜ワイド劇場「犬は見た」
*6.3% 23:00-23:54 EX__ SmaSTATION!!

*8.8% 18:56-19:58 EX__ 大胆MAP
*6.8% 19:58-20:54 EX__ 近未来×予測テレビ ジキル&ハイド
13.0% 21:00-22:54 EX__ 日曜洋画劇場「沈黙の戦艦」
*5.3% 23:00-23:30 EX__ 素敵な宇宙船地球号

テレ朝の週末トップになんと「沈黙の戦艦」が輝きました。御大つえーw
975名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 12:13:44 ID:+7TIZKfe
「それでもセガールは殺ってない」
976名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 12:55:14 ID:9k/tf1zS
ゴールデンに沈黙の追撃を持って来るとは、なかなかテレ朝もやりおるな
977名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 12:55:56 ID:sAZ5Ehbu
「それでもボクは折ってない」
978名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 16:39:53 ID:rH7O9gZy
昨日初めてセガール作品を見たけどすごい面白かった、最近の
アクション映画と比べても全然遜色が無いし。

昨日の奴はセガール作品の中でも秀逸な方なん?
979名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 17:45:27 ID:oy3KSlkt
俺的には暴走特急の方が面白い。
前作を超えた数少ないアクション映画だと思う。
980名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 18:13:11 ID:V5LxXW4v
暴走特急は最後の落下シーンがもう少しリアルなら
完璧だった
981名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 18:42:23 ID:hJSOULID
戦艦と特急のケイシーライバックシリーズは別格

「最高の人材だ・・・」
「プロ中のプロだ・・・」
「軍で俺の教官だった・・・」
「俺は人を恐れた事は無い、だがお前の叔父さんは恐い」
982名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 18:53:59 ID:+7TIZKfe
>>981
何そのゴルゴ13www
983名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 19:11:55 ID:WA7eqSFG
このオヤジ、海軍制服の似合わなさもピカイチ!
984名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 19:31:35 ID:rH7O9gZy
テンプレのサイトで勉強してきた、なるほど暴走特急ね。
985名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 19:34:54 ID:JQSVOtvt
大いなるマンション、セガール
986名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 19:39:13 ID:6EaKQaIs
>>981
沈黙の戦艦だとストラニクス以外は正体知らなかったんだよな

「ライバックは元SEAL隊員だ」
「ただのコックがSEAL!?」

ってな具合に
987名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 20:17:30 ID:I58y9t8s
俺も数あるセガール映画の中でも暴走特急がお気に入りだな
988名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 20:27:10 ID:JQSVOtvt
ガンジー
主演 スティーブン・セガール

ガンジー(スティーブン・セガール )は
暴力をいっさい用いずに闘うことを
信条としていたが、堪忍袋の緒が切れた!!!

ガンジーのたった一人の独立戦争が始まる!!
痛快アクション映画

989名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 20:45:21 ID:veVu0g80
クリル中佐ってかなりピザだな
顔はスマートっぽいのに
990名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 21:01:11 ID:EeH3H34b
「ふたまるはち」とか何とか言う場面(砲撃の座標合わせ?)は吹き替えの方が燃える
991名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 21:50:43 ID:T1+FoRI8


スティーブン・セガール9
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1204548534/
992 ◆cONzFDsDxo :2008/03/04(火) 17:47:32 ID:s78Msla8
>>991
スレ立てお疲れ様です。
993名無シネマ@上映中:2008/03/04(火) 21:18:58 ID:xOLjdIi4
うめ
994名無シネマ@上映中:2008/03/05(水) 20:56:27 ID:KMGwVh7g
>>988
色んな意味でヤバイだろ、タイトルからしてw
995名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 00:27:06 ID:c34/1pnh
セガールは意外と背がある
996名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 00:45:51 ID:LNvWBcOt
6点
997名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 02:41:38 ID:quYVcnDP
5点
998名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 03:17:09 ID:0wEbvNMn
4点
999名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 07:44:46 ID:qjB/jwg6
100点
賞品はセガールのオリジナルハグ
あの首を抱く奴
1000名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 08:21:33 ID:ZNkcplSG
1000人殺し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。