【ダニー・ボイル】 サンシャイン 2057 Part3 【真田広之】
1 :
名無シネマ@上映中 :
2007/05/25(金) 15:45:13 ID:auiUYyw9
ぬふ
4 :
名無シネマ@上映中 :2007/05/26(土) 10:11:28 ID:Xqpc0sEk
ネタバレ 「サンシャイン計画の真相報告書」 2057年9月13日 CIA長官宛 アジア連合の計画を失敗させる長官のご命令は成功いたしました。 当方の二重スパイであるトレイ航海士は進路算出で妨害工作に成功。 カネダ船長の靴底に接着剤をつけ、船長を船外で焼死させました。 家族を人質に取ってあるコラゾン博士には酸素設備を破壊させました。 CIA工作員の失敗で放棄したイカロス1号のターミネータの再起動にも成功。 敵の秘密工作員としてファンタスチック4メンバーがいましたが うまく弱点をついて火を出させずに処分いたしました。 最後にキャパ博士がペイロード分離に成功しましたが、当方の工作員が とどめをさし、博士は太陽が再点火したという妄想の中で死にました。 今回の大成功を踏まえイカロス3号計画では多大なる予算獲得があるものと 確信する次第でございます。敬具 ダニーボイル
5 :
名無シネマ@上映中 :2007/05/26(土) 11:22:22 ID:SwlM8CZx
全てアメリカの陰謀だったのかーーーーーーー?w
>>4 これで「サンシャイン2」続編作ったらヒット間違い無しだね!
バリバリハリウッド受けする監督使って
もう少しド派手な演出でwwwwww
でも!そんな「サンシャイン」嫌だ〜〜〜!!
マニアックな映画だから面白いんだから〜〜
7 :
名無シネマ@上映中 :2007/05/30(水) 03:58:06 ID:f1Hq6amp
普通じゃないとかシャロウ・グレイブよりはよかった。
最後の隠れんぼ&追っかけっこはすっごいドキドキしたよ! 画面から目が離せない感じは久しぶりだった。
アメリカ公開版は、相当変更されてるらしい。。。 まあ、どういう方向にか、想像つくが。
思いっきしエイリ○ン方向でしょうな。
dvdの特典映像何が来るんだろう。 カットされたエピが入ってると良いな−。
12 :
名無シネマ@上映中 :2007/06/15(金) 09:53:30 ID:WrwIaUs1
前スレがまだあるけど、一応age
13 :
名無シネマ@上映中 :2007/06/20(水) 17:40:33 ID:UxaMw9Y1
友達に前売り招待券2枚上げたら二人で見に行って途中で二人とも怖くなって 映画館出ちゃったんだって。カッコいい真田さんは見てくれたのでよかったけど。
>>13 二人ともですか??
う〜ん・・・夢を壊すようで悪いけど、おそらくその二人はお気に召さなかったんだと思う
それを正直に言わない大人な二人って訳ですよ
大切にしてくれ
16 :
名無シネマ@上映中 :2007/06/20(水) 23:37:30 ID:5p46pCX8
>>9 変更されちゃった「サンシャイン」なんて嫌だ〜〜〜〜!
アメリカ版だと主役が変わってしまいそうな予感
17 :
名無シネマ@上映中 :2007/06/22(金) 10:37:05 ID:bLsCe7ng
>15 NETで申し込んだプレセントが当たったものだったんだけど その人映画好きでいつも真田さんの映画見てくれるんであげたんです。 怖いから途中で出たと聞いた時アハハハーって笑って 「そうでしょうあそこねあたりね」 とおもったけど 私だって真田さんが出ていなかったら見ない種類の映画でした 15さんの言うとおりだったかもね
また変化球アンチがきてるw
19 :
名無シネマ@上映中 :2007/06/22(金) 19:13:19 ID:bLsCe7ng
いちいちアンチアンチって神経質過ぎやしませんか? ファンだって好みはいろいろある もっとおおらかにいこうよ
今日ライアーゲームってドラマで正面から太陽光ような黄色い光に 照らされる部屋のシーンでCMの曲が流れててこの映画思い出した 曲自体はレクイエムフォードリームの曲だったんだね。
21 :
名無シネマ@上映中 :2007/06/25(月) 10:01:58 ID:Y10TiZ87
>>20 昨日の「ライアーゲーム」思わず「サンシャイン」思い出して反応してしまったよ
良い曲だよね
ア〜!! 「サンシャイン」見たくなってしまった!
実況見てもレクイエムフォードリームの名前はあがるんだが サンシャインは出てこなかった‥ まあそんなもんだろうな
23 :
名無シネマ@上映中 :2007/06/25(月) 22:26:52 ID:P3T1benf
近年、SWみたいなファンタジー宇宙しか映画に出てこなくて、 少々、退屈してた。 この作品は、あの2001も彷彿とさせる宇宙の描写が凄い。 明らかに監督は2001を意識してるね。 宇宙SFはやはりリアルさを表現できてる作品がいいね。 DVDが発売されたら環境ビデオにして100インチスクリーン で上映するとトリップできそう。今からワクワク。
24 :
名無シネマ@上映中 :2007/06/26(火) 00:41:57 ID:n6oTsxTY
>>23 >環境ビデオにして100インチスクリーン
いいな〜〜!!
またどこかの映画館で上映してくれないかな〜
25 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/03(火) 18:50:37 ID:eGh97w0M
9/7にDVD&Blu-ray発売かあ。 Blu-rayいいなあ。PS3買おうかなあ
もう発売すんのか。パッケージはHD DVDの方が似合いそうだw 反射鏡二枚重ねて裏でドッキングするシーン大画面でもう一度見たい。
真田はすぐ死ぬしエログロないしおもろなかった
ラストシーン近くで、自分達の乗っていたイカロスの船体に 「2号」じゃなくて「1号」と表記されていたら、もっと面白かったかも。 実は2号の船員はもともと1号の船員で、2号は船員たちの妄想の中の出来事だった。 それで計画は、とっくに失敗でバッドエンディングってのもアリかなと。 ・・・っていう俺の妄想ww
後半中途半端にモンスター映画になってしまったのがいただけないな
モンスターが出てこなくて 「もう一人の乗組員」が本当にいるかいないか最後までわかんない展開を期待してたのに・・ 宇宙系Sf映画のいいとこは宇宙と人間の内面との調和が描けるとこなのに・・・
33 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/21(土) 08:58:21 ID:w4UXZyPv
あのー 再点火っていうけどー もともと宇宙は空気無いんでしょ〜たいむ どうして萌えてる訳? わけわかめ???
>>33 太陽は自分で燃えている
ここで行ってる再点火とは
萎えてきた太陽に爆弾ぶち込んで活性化させることじゃないの
なんかもうイベントホライゾンな話ですね…
37 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/22(日) 22:47:35 ID:vCPyqXr/
途中からモンスター映画にしちゃうのがダニーボイルのすごいところ
北米公開されたが、映画評はどうかな
イギリスではよかったんだよね
10スクリーンだけど公開はじまったよ。来週さらに430スクリーン増える。 インディ映画ぐらいの公開規模だね。これで採算とれるんだろうか?
41 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/25(水) 23:33:46 ID:jkrJZ073
全米でヒットして欲しい
>41 プチ幸せ。
44 :
名無シネマ@上映中 :2007/07/27(金) 20:27:41 ID:4DARdSjL
スクリーン数が少ないから1スクリーンあたりのアベレージは高くなるんだよね。 ハリポタは全米4285スクリーンでの公開だもの。 たった10スクリーンのサンシャインとは比べものにならない。
>>44 それを言っちゃあ身も蓋もないw
先行は結構入ったということで先ずはよかった。
46 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/01(水) 07:13:22 ID:Hen2wTtb
ダニーボイルのインタビューで 「何故、太陽?」 と聞かれて 「偉大だから。それに他に太陽映画がなかったから、 ひどい駄作の邦画1本を除いて…」 one terrible Japanese film (ワロス)
47 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/02(木) 08:48:09 ID:ueP94ylN
神が天国に送ってやるっつってんのにてめぇら余計なことして人類苦労させんじゃねぇよ ってことであのモンスターは怒ってたんだよね。 サブリミナル的な映像入れてるあたりまでは雰囲気的に良かったんだがモンスターと初対面のシーンが だらだら長くてその割に出てくるモンスターは普通で。 最後の一人はイカロスが自分を勘違いって2001年を予想したが全然チガタ
>>45 日本でいう先行上映とは違うんだよ。
様子見ながら増やしてくって感じ。
10→461スクリーンは予定どおりだけど、これ以上の拡大はなさそうな気配。
49 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/03(金) 10:20:28 ID:qhthBuJs
FOXひでーな クルーの死亡シーンをYouTubeに全部上げてやがる 売るつもりがないのか、オイシイとこ見せて何とか引き込もうとしてるのか
50 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/04(土) 19:32:10 ID:w0tLmiBB
真田広之って若い頃、千葉真一にケツを掘られまくってたの?
51 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/10(金) 00:40:18 ID:SDeYACg9
もちろんだとも!
52 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/10(金) 00:45:39 ID:SDeYACg9
真田広之は俺の形のいいデカマラを、むんずと握っては、 亀頭の尖端からエラの張った雁首、太い肉柱、濃密な性毛、 そして鶏卵大の重々しい睾丸、毛深い陰嚢の裏、蟻の戸渡りに 至る迄を、残る隈無く舐め回し、しゃぶりまくりやがるんだゼッ! そして、俺のマラをギンギンにしごきながら、自分のチンポも刺激して 同時射精したあとは、俺の雄汁を一滴余さず飲み干しやがるんだ!!! しかも鈴口を指で無理やり開いて最後のひとしずく迄とことんナッ!!!!!
53 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/10(金) 20:23:13 ID:SDeYACg9
真田広之は俺の形のいいデカマラを、むんずと握っては、 亀頭の尖端からエラの張った雁首、太い肉柱、濃密な性毛、 そして鶏卵大の重々しい睾丸、毛深い陰嚢の裏、蟻の戸渡りに 至る迄を、残る隈無く舐め回し、しゃぶりまくりやがるんだゼッ! そして、俺のマラをギンギンにしごきながら、自分のチンポも刺激して 同時射精したあとは、俺の雄汁を一滴余さず飲み干しやがるんだ!!! しかも鈴口を指で無理やり開いて最後のひとしずく迄とことんナッ!!!!! 徹底した淫乱ゲイ野郎だゼッ!!!
54 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/10(金) 20:44:01 ID:R5Y97Nj5
55 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/13(月) 00:58:19 ID:Fmp36E4t
ナッちゃんのデカマラをベロベロ、シャブシャブと しゃぶり過ぎて、いつも口からザーメンの 臭いをさせている淫乱の真田広之!!!!!!
56 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/14(火) 01:10:29 ID:x0y4Uden
あほが
ここはひどいインターネッツですね
イカロス1号の救難信号って「トン・ツー・ツー・ツー」だったよね、複雑な音になってたけど。 あれってモールスのSOSなのかと思ったら違った。なぜあれが救難信号? あの音でモールスのSOSだったらかっこよかったのに。 モールスのSOSは「・・・−−−・・・」。
ラプタでムスカがやってたね
60 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/25(土) 10:38:13 ID:5ALBo8Cw
廉価版出るのいつ頃と予想する? FOXはいつも割と早めだし、日本人がらみだから特に早そうだよね。
61 :
名無シネマ@上映中 :2007/08/25(土) 10:43:19 ID:5ALBo8Cw
ちなみに同じFOX・ボイルの『28日後』の場合、 3月5日に\4179で発売したが、8月2日には2枚で\2980のラインナップに。
62 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/05(水) 23:12:11 ID:Ya9LAdsv
保守
63 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/06(木) 11:48:26 ID:rvLVgp7+
密林から明日には届くはず・・・
64 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/06(木) 19:30:18 ID:+B7quWEy
何だよあの男は わけわからん でも何か感動した
にしても、ブルーレイ版の発売はどうなってるんだろうねぇ・・・ せっかくPS3と一緒に購入しようと、血迷ってたのにww
今日DVD見た。面白かった。 途中からプチプチ一瞬映像が止まるのは仕様? ディスク傷ついてるのかなと心配したんだけども。
1号とドッキング後、侵入するシーンでライトがカメラ向いたとき顔みたいなのが見えたんだけど。。。 めちゃ怖い
演出です
なんのための?
ヒント:自分のレス
それで、どうしてあの人は中にいたの? いつからいたの?
72 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/07(金) 11:15:06 ID:cW/fTBM5
>>71 一号にドッキングした時に侵入したんだろ
チョンも怪物に殺されたんじゃない? 自殺じゃなくて
しかし真田が一番に死んでワロタww
しかしなぁー見せ場の怪物大暴れで変な演出入れすぎ
今アマゾンから届いた。 最後の爆発シーン見るの楽しみ。あと真田w
74 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 04:24:22 ID:fbJVkyJ/
今見た産業 当方24才男性 24年間見た中で一番つまらなかったです 本当にありがとうございました
75 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 05:08:10 ID:QvFKkRbp
うぎゅぅー、ハァ、ハァ、ハァ
DVDで、ド迫力の美しい太陽や宇宙船とクルーたちの細やか部分など ドラマ性も楽しめた。 名誉ある撤退のカネダ船長。それでも30分以上は出てたよw
真田は存在感がありすぎるからな。 あそこで殺しとかないと他の俳優さんの演技を喰っちゃうからだろう。 エクゼクティブ・デシジョンの冒頭でセガールがあっさり死んだのと一緒かと。
78 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 08:11:47 ID:DBOmos7B
TSUTAYAで新作コーナーに並んだけど 1段ぶち抜きの最新コーナーじゃなく 新作SF棚で本数も少なめ おいツタヤなめてるだろ (1/3しか借りれてなかったけど。。。)哀
79 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 08:42:51 ID:FnkyxfsI
昨日近所のツタヤでおばちゃんが手に取ってしげしげ眺めてたんだけど 結局首かしげて戻してしまった(´・ω・`)
>>79 なんか2チャンネルというのはケチつけたい人がケチを書きに来るとこなのね
2チャンネルでケチつけられまくった作品そんなこと何も知らないで見る人の
感想がほんとだろうと思う
プロミスなんかでもツタヤで借りてみてきれいな作品とか
真田将軍がかっこいいとか自然な感想でてるのが多い。
そういう人は今までにこの作品にも俳優にも関心なかった人だと思う。
81 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 09:56:35 ID:ussTiyk2
早速DVDレンタルしたがボーナスは特典は映像じゃなくて、 ドラマ「BORNS」…おいおい。
BORNSって
未公開シーン、結構もったいないと思うのが多かった。 カネダとキャパがチェスしてるところとかドッキングシーンとか・・・
84 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 12:39:53 ID:4DXEs9J7
ゾンビさえ出さなきゃ良い映画だったのに。 想定外の磁気嵐や人類が知らなかった現象が 続発して、太陽VS人類の戦いになって 最後の一人が爆弾投下に成功する、と。 あれ?ザ・コアってどんな話だっけ?
買った人、もう1つのエンディングとはどんなのでした? レンタル組より
86 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 13:20:57 ID:wDjasjKm
>>85 雪が降ってない公園の朝。
ベンチでビデオレターを見る姉と子供。
8分後、太陽の輝度がちょっと上がる。(わかりにくい)
西洋将棋のシーンと
ドッキング、にんじんのシーンは
カットしないでよかったのに。
ゾンビは全部カットでいい。
この監督、結構センス無いよな。
それともB級大作を作りたかったのか?
>>即レスありがとう バッドエンドとか大幅に違う訳じゃないんだね
88 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 18:12:42 ID:/EE1FwL4
って言うかこれリアルに幽霊映ってね? 今日借りてみたんだけどさ、49分15秒くらいから見てたら分かると思うけど 画面が一瞬変わって血だらけの男の映像が出て来るんだけど。
89 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 18:32:18 ID:GQJnmGJA
>>88 俺のは緑のなにかを首から下げた笑顔の黒人が一瞬写った
90 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 18:36:30 ID:LO1+ISrg
DVD見た。変な顔を映りこませるのにイラっときた 何度も何度も何であんなことしてるの? すげー嫌な気分になった
91 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 18:37:35 ID:GQJnmGJA
>>88 てかランダムで変わるね
今見たら血だけの男
92 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 18:40:21 ID:4DXEs9J7
これ太陽いらなくね? せっかくのゾンビ映画が太陽のせいで B級駄作になってる。
カネダの死までリアルSFアドベンチャー的な盛り上がりをみせて一話終わり。 二話目からSFスリラーホラーっぽくなっていく感じ。
すみません、真田広之の吹き替えは本人が担当していますか?
キリアン・マーフィ:田中実 サナダヒロユキ:真田広之 クリス・エヴァンス:竹若拓麿 ミッシェル・ヨー:塩田朋子
97 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 21:03:52 ID:ussTiyk2
食事のシーンで普通に箸使ってるのが何気に好き。
借りてきて今見終わった SFだったのに途中からホラーになってワロタ アジア系の女の死体が吹っ飛んできたとこで爆笑した
99 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 21:20:30 ID:i7imXGue
さっき見た。真田とミシェル・ヨー久々の競演だな。そのあたり特典で なにか言ってる?
ラストでズタボロで主人公一人にして、核の反応を星の瞬きに重ねさせた幻覚みせたい為だけに ケロイド船長出したんと違うか、と監督に突っ込みたくなるなw つか、脱出は技術的、何より道義的に不可能な閉塞感が映画館の空気とマッチしてたから、開放 感バリバリの家で見ても楽しさ半減だなw。物語自体は宗教論みたいなもんだし。 図書館辺りで上映会開いてくれたら、有給取ってでも観に行くけどさ。
101 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 21:48:32 ID:Yate9ydA
>>85 要らないな
あの超人は放射能で変異した迷惑な馬鹿ってだけともとれるのがな
まあ2001年のテイストを持ちながらあそこまで突き放さずまとめたって感じ
宇宙を旅してる感じと対太陽光の感じは凄くいい
不思議とまた見たくなるな
特典でかわいい外人の子が、悪いのはカネダよと言ってるのが萎えたw
本編に入ってなくて良かったよ
102 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 22:00:55 ID:NzQgmgXW
ピンバッカーはディレクターの事情で登場しただけ。 この映画の本質は太陽への旅を映像化したところにある。 そして映像に関しては見事に描くことが出来た。 観客はイカロスのクルーとなって暗黒の宇宙の果てにある 灼熱の地獄(それとも天国?)を体験できるのだ。 SFを堪能して欲しい。 だがあくまでもフィクションであるのを忘れずに。 現実にはあのような装備では太陽に近づくのは不可能だろう。 表面温度は6000℃もあるのだ。放熱できなければ 電子機器は勿論、いかなる生物も生きてはいられない。 それほどすごいのだ。太陽は。
103 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 22:14:57 ID:4DXEs9J7
>>102 熱より放射線がヤバいんじゃね?
むき出しの核融合炉、大きさは地球の何倍だっけ?
104 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 22:18:18 ID:Yate9ydA
ホント太陽感がいいよな まさにタイトル通りだw
105 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 22:33:10 ID:4DXEs9J7
目の前に広がる太陽の燃え盛る炎を見てみたい。 でかすぎて止まって見えるんだろうな。 ところで太陽の土地買いたいんだけど、 所有者はアメリカ大統領?
レンタルしたけど停電した所でギブアップした。 コエーってもう勘弁してください。 簡単に結末と真相おながいします・・・。
107 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 23:00:00 ID:DjJInP4D
まあまあ面白かったけど今まであったSF映画の寄せ集めじゃんw メインはアルマゲドンで決まり。
108 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 23:02:09 ID:YN90hBgM
>>106 そこまで観たんならラストまで観ろよw
太陽が蘇って終了。クルーみんな死亡
以上
109 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 23:08:56 ID:N93QQ01K
>ひどい駄作の邦画1本を除いて…」 >one terrible Japanese film (ワロス) よくわからんのですが、どの映画を指してるの?
110 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/08(土) 23:42:26 ID:4vVAl0aM
今見てたんだけど、一瞬変な映像写らなかった? 暗闇の中をライトで照らすシーンなんだけど、目を開けたおっさんの生首みたいなの写ってたんだけど!
あれだろ、一号に入ってライト→一瞬モンスター(一号船長?)の顔が映る。 映像戻してもう一回観たら顔だった。怖いな。
112 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/09(日) 01:27:20 ID:cqnv7CZ+
ここまでストーリーとして成り立っていない映画が作れるなんて感動した!!
これはコメンタリーが二つだから買った方がいいよ。 物理学者の解説が面白かった。理科離れが進む学生の授業教材にすべきだな。
114 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/09(日) 07:39:29 ID:LOxoeDIY
>>109 「クライシス2050」のことじゃね?
逆に膨張する太陽に爆弾ぶち込むって話だが、あれはホントにつまらんぞ。
チャールトン・ヘストンなんかでてるが、よく承諾したもんだ。
115 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/09(日) 07:44:19 ID:/ps8XVYP
DVDレンタルして見た。 イベントホライゾン好きな僕にはソコソコ楽しめたかな。
116 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/09(日) 07:53:32 ID:+lCFOe4N
>>115 あっちも意味わかんないよな
まぁ麻酔なしの拷問手術くらいだったよ面白かったの
サンシャインの方はなぁー
50点くらいかな。ちらちら顔が映る演出ウザい
良かったのは真田が死ぬところと生き残っている船員が五名いるとわかったとこぐらい
117 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/09(日) 08:23:05 ID:j9SVM4p7
118 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/09(日) 12:48:00 ID:SPIzCmTW
前半50点(カネダが死ぬまで) 後半20点 怪物登場から本当にガッカリ なんでちゃんと映さない? 変なモザイクみたいな演出入れやがって エイリアンとかじゃないんだから普通に殺せよ。中身はただの中年だろーが
119 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/09(日) 14:59:18 ID:R2pG2C2u
前半は面白かった。なかなか斬新で特にけちをつけるところも無い。 カネダが犠牲になるところがちょっとありきたりだなと思ったぐらいで。 しかし例の船長が出てきたあたりからは???の嵐。なにがやりたかったのか。
120 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/09(日) 16:33:19 ID:yjKmsByV
2001年宇宙の旅っぽさ
121 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/09(日) 16:50:51 ID:BrfRBU0f
真田が英語ちゃんとしゃべれればカネダはあんなに早く死ななかったのに。 英語やれよ真田。でも年齢的に不可能か。
>>121 妄想脚本は勝手だが、あれだけ英語を喋れれば見事。
<<119 太陽=神と対峙した時人間がどうなるか、とかじゃない?
125 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/09(日) 17:52:31 ID:Cp//dp37
ここを見てたら、借りなくてよかったかもと思ったが、 別の意味で見てよかったと思ってきた。 ゾンビが出た時点で、ギャク映画になって笑ってしまった。 最後の核爆発の瞬間にに時間が止まったような演出はなんだろうか・・。
5人います。→この船のどこかに、謎の1人が・・って感じで話しが進むと思ったら いきなり登場してワロタ。しかもなんだこりゃ?って設定
127 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/09(日) 18:26:43 ID:+R0pblnk
あの変な顔はなんの意味があんの? 気になってスロー再生とポーズを何度もチャレンジして やっとこ捕えることが出来たけど、 意味不明な男の顔が出てくるから 夜中に一人で見ていて怖くなっちまったよ
128 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/09(日) 19:18:42 ID:xJoEbA/X
真田広之は広告用のフィルムで カネダバージョンを担当し 英語で長台詞を喋ってるよ。 ちょっと怪しい発音もあるけど 日本人があれだけ喋れればハリウッド映画でも十分通用する。 彼は今後、必ずハリウッド映画のオファーがくるよ。 (もっと酷い発音の外人はごまんといる)
真田さん、ラッシュアワー3に出てるし、 ウォシャウスキー監督のスピードレーサーにも 出演するしで、渡辺謙より活躍するんじゃないか?
たった今「サンシャイン」購入してきました 今からメーキング見るよーー 楽しみ!楽しみ!
131 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/09(日) 20:13:27 ID:+lCFOe4N
>>131 スクリーンで観ないでレンタルDVDチマチマ観て
判ったような気になってるような奴に言われたくないよーーwwwww
え!5人いるの?そりゃ大変!酸素が足りなくなっちゃう! と思った直後に一人殺されてすぐ4人になったとこでチョトワロタ。
発売日忘れてて尼損で木曜ポチッとして さっきようやく発送メールきたー遅すぎじゃ!ゴルァ
見た見た。いろんなSF映画のコラージュだったな。 2001年、エイリアン、サイレントランニング、ソラリス、イベントホラ伊豆ン、CUBE… 最後がオカルトになった以外はマズマズかな。 ところでさ、人類の希望となるミッションに、「イカルス」ってのはないんでないかい?
136 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/10(月) 01:23:38 ID:ybU8V0Oy
核を落とすのが神が与えられた白人の使命 感を高めるためのゾンビ
137 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/10(月) 01:29:34 ID:ybU8V0Oy
核を落とすのが神に与えられた白人の使命 感を高めるためのゾンビ その核を太陽の中心、日の出ずる国の中心にぶち込む。 その主題の中和&嫌味で日本人船長。 でも使命を果たすのは白人だからとっとと処理。
こうやって深読みして、偉ぶってるネット弁慶って いっぱいいますね
真田さん発音いいね〜。 もう英語ペラペラだからね。 あれで身長があったらハリウッドでもとんでもない俳優になってたんだろうね
真田はほんと溶け込んでて貫禄を感じたな。ファンタスティックの炎のあんちゃんもよかったよ。でも一番は太陽
劇中の音楽が良かった
28日後もそうだけど、絶望感を描かせたら、ダニー蒸しは最強だね。 この撮影で28週間後の監督が出来なかったのは残念だけど、サンシャインをよっぽど撮りたかったんだろうね
143 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/10(月) 03:42:48 ID:0cyqcR6r
真田がちゃんと吹き替えやってるのがエライ。しかも上手い。
上海の〜で感じたんだけど(このマツダ吹き替え真田さんじゃなかったけど) 日本語で聞くと真田さんの演技がとてもよくわかって(うまい!)とおもった。 英語だと発音に気をとられちゃうからかな 真田さんの演技を楽しみたい時は日本語のほうを見るといいよ
洒落で落としてみたお! クライシス2050 + レッド・プラネット + イベントホライズン = サンシャイン2057 的なつっこみどころ満載のB級ホラーですた。 テクノロジー的にもストーリー的にも矛盾が多すぎるし、演出ばかりに拘って伝え方が下手糞。 というか低予算SFの典型例。 エゲレス人的「ちょい曇り空」な絵面はまぁ我慢出来るとしても、ディティールに ばかり拘って、肝心の部分が大雑把杉w ハリウッドに作らせた方が、結局のところサッパリとB級SFになってよかったんじゃね? 下手に28日後・・・に宛がうから、最初の期待はどんどんテンション下がって、終盤は 「なにこの映画?w」 な爆笑の連続。 クライマックスも太陽の復活も、全然おもろくなかった・・・ 予想出来杉だし、10年前の映画のが面白いくらいの時代遅れ感だったお! レンタル登録してあったけど、借りなくてよかった!落としてよかった! 買う?なにそのあり得ない選択肢・・・
犯罪者が嬉々として書き込むスレはここですか?
147 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/10(月) 09:44:26 ID:sxLVgl8x
あの顔チラの意味を教えてください。
>>145 いたたたたた。
犯罪者ってやっぱり常識欠如してるねw
149 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/10(月) 10:03:29 ID:jAbuZucF
俺も含めて各自いろいろ不満はある作品だけど、 ダニー・ボイルって自分の色を確実に出してくる監督だよな。 色を出せば出すほど一般受けしなくなるのにw 今までこんな近未来SF無かっただろ。 化け物船長出たあたりから劇場でお茶吹きっぱなしだったよ。 デカい太陽バックに陽炎でユラユラ揺れる船長のシルエットとか どう考えてもやり杉だしw この監督の次回作は絶対に観に行く。
なんかここ読んでたらタイトルわかんなくなってきたw
遮光シールドは、なんでうろこ状に稼動するようになってるんだろうか? つるつるのきのこでいいと思うんだけど。 ミシェル・ヨーがどうしても浅野温子に見えてしまう。
152 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/10(月) 10:53:58 ID:8ybu0yv5
>>151 場所によって光の当たり方が違うし、熱膨張率も一定でないから、とかじゃね?
153 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/10(月) 11:58:00 ID:ybU8V0Oy
「ミトラ教vsキリスト教」
後半で台無し映画 どうせならもっとゾンビ出せよ
155 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/10(月) 14:44:07 ID:8ybu0yv5
>>154 途中で弾丸や機関砲、メディカルパックを拾いながら宇宙船内部でゾンビと戦う、と。
太陽いらなくね?つか映画でなくてもよくね?
コンピュータを浸けてた液体は何なんだろう? 冷水なら凍え死ぬわけないし、 液体窒素ならもぐった瞬間死ぬはずだし。
借りてきたー しかし真田の役名がカネダってなんかやだな
偶然でしょうか?アキラ・カネダ
159 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/10(月) 21:46:14 ID:8u93GvP7
今観た ちょうど観てるときにゴキブリ発見。キンチョールをかけるも逃げられる。 それがちょうどピンバッカー(=ゴキ)に狙われている乗組員のようで、ドキドキしながら観てました。 ゴキブリはまだ見つかってないけど、映画は結構面白かたよ
なるほど!奴は宇宙のゴキブリだったのか!
「イカロス、ゴキブリはもうどっかにいったかな」 「昼間の内に、一匹外に逃げていきました。」 「よかった!今夜から安心して寝れるな!!」 「安心?なんのことです?」 「え?ゴキブリはいなくなったんだよな?」 「一匹逃げましたが、この部屋にはまだ5匹残っています。」
>>162 エアロック強制開放と言う手もあるぞ、再加圧できなくなるがな。
それかメインフレームの冷却液につけて氷殺という手もある。
164 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/11(火) 00:42:50 ID:8BEUd3ip
2回寝たぞ 何この糞映画? 真田が死んだ時点で見る気なくなった・・・
予告編でかかってた音楽がよかったのに本編では使われてないのな
いろんな作品のオマージュがあっておもろかった。 スクリーンで見たかったな。
今日初めてみた 今まで見てきた映画の中でダントツに ク ソ これ絶対ラズベリー賞だろ
うわあああああああああああああああ 映像だけの超駄作じゃん・・・狂った艦長出すくらいならホントにエイリアンでも出した方がマシだったな
169 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/11(火) 05:04:10 ID:d/LzsKjs
地球上の火は太陽の形を変えたもの。 太陽に魅せられました。
170 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/11(火) 05:53:43 ID:/S71nkUm
見る目のない奴はもっと話題になってる映画だけ見た方がいい 俺はあまり話題になってないからクソも覚悟してたが 太陽に立ち向かうまさにサンシャインとイカロスが今までに無く良かった 感染してすぐ発病する28日後の監督らしさというか 前半がかなりいいところとか、後半イマイチと思うところとか 最後なんかいい感じなのも28日後と同じだって今気づいたわw
>見る目のない奴はもっと話題になってる映画だけ見た方がいい やたら上目線で的外れな批判が多いから俺もそう思ったよ。 でも、ピンバッカーの展開だけはイマイチだがw 宇宙船内のハイテク装備なんかも結構グッときたな。
172 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/11(火) 06:34:56 ID:h3b7+Ory
この監督の映画は好きだねこれも含めて(普通じゃないは超駄作) 後半は賛否両論だが緊張感、緊迫感、絶望感は凄いものがあると思う。
173 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/11(火) 07:23:31 ID:0Ih1dA7D
全ての元凶はあの医師だな アイツが一号に寄ること強く後押ししなければ、こんな惨事にはならなかった ま、それだと映画が成り立たないか
イカロスってまたニヤリとさせる名前だな
蝋の羽根を作って飛んだものの
太陽に溶かされて落ちた男の名前だったっけか
>>158 意外にミーハーなのかもなボイル
宇宙物は全滅が前提だな
地球から遠く離れた時点でフラグ立ちまくりだもの
それでも好きなジャンルだし逃さず観てるけど
175 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/11(火) 10:51:58 ID:6zSJBMla
ゾンビ出すなよな。 なんで太陽星人を出さなかったのか、まっっったく理解できん。 太陽星人と地球人との、お互いの文明の存続を賭けた死闘こそ描くべきだった。 死闘の中でネズミの嫁入りのエピソードがう
28日後は素直に面白かったんだけど、 これはSF的なアラが多すぎてダメだ。
人類を滅ぼすものは人間、エイリアンじゃ意味ないんだろ。
びっくりするくらい後半ガッカリ映画だな。 ゾンビ船長よりサブリミナルのほうが10倍こえーよ ピンバッカーは死んだけど、その意志が一号のコンピューターにプログラミングされてて 2号の邪魔する、とかのほうがまだよかったかなぁ。 とにかく、トンデモ展開せずに普通にいろんな困難乗り越えて 2機の爆弾で太陽蘇生させてれば良い映画だったのに 残念
>>167 (アメリカで)小規模公開&一般に話題になってない
こういうタイプの映画はラズベリー賞にはひっかからないの。批評家評が良かったからなおさら。
良くも悪くも人気がある&目立ってる映画がひっかかるのがラズベリー賞。
180 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/11(火) 16:27:53 ID:0Ih1dA7D
>>176 28日後面白かったってマジかよ
よくあるゾンビ映画で話が意味わかんなくて途中で秋田
あのコンピューターが何か悪いことすると思ってたのに・・一体なんだったんだぜ・・
一号はなんで失敗したの?船長のせい?船長なんでおかしくなったの?そもそも数年間も宇宙を漂って何してたの?
184 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/11(火) 18:58:41 ID:5CEV3zoY
2050年に膨張しかけた太陽に核爆弾を撃ち込んでガス抜きを行い膨張を食い止めた(クライシス2050)が、 ガス抜きしすぎてたことがわかってあわててエネルギー注入しようとした(イカロス1号)が、 失敗したので2057年にイカロス2号を送りました。 ということで、サンシャインは日本が誇る名作「クライシス2050」の続編なのね。
185 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/11(火) 19:08:26 ID:ljKCH5Y4
なんでゾンビなん?
186 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/11(火) 20:13:48 ID:ecxUzlIm
>>176 釣りかもしんないけど教えて。
そのアラってどんなの?
煽りじゃなく普通に知りたい。
187 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/11(火) 20:46:01 ID:W2+cJ53n
速報! 新作「エイリアンVsピンバッカー(略称AVP)」 どこかわからない星で良いエイリアンが凶悪ピンバッカーに さんざん脅されたあげく殺されて食べられてしまうという 涙なくしてはみれない感動巨編。監督摩砂雪
ある意味、レッドプラネットと同じベクトルの映画だな。
完全な敵役がでてきた時点でガッカリした 半焼けのオッサンじゃなくて、 理不尽なほど相次ぐマシントラブルとか、 1号にドッキングした時にウィルスに侵入された 2号のAIとか、 ありきたりでもいいから、そういうのと戦って欲しかったな
>>173 あの医師結構好き。たまに脇役で出てくるけど大抵かなり目立つ脇役ででてくる。
今回はなかなか説得力のある発言をしてるので自分的に好感度高い。
それにしても真田の死に方がいいなー。何も言わずってのがいい。
少なくともスーツ脱げ俺が着ると叫んで吹っ飛ばされた奴よりいい。
あとあの菜園&空気生成室担当の女性。
最後の時なんかあぐらかいて植物の芽を持ってたけど、あれはピンバッカーがああいう形にしてあげたの?
「スフィア」って映画の方がまだ狂った原因に説得力があった
192 :
176 :2007/09/11(火) 22:57:24 ID:J60PJAYf
>>186 一番ひどいのが、軌道修正をするのに人間が手計算でやったこと。
しかも1人で。会話できるほどのコンピュータがあるのになぜ使わない。
そりゃミスするっつーの。
コンピュータを冷却液に浸けるのに、制御盤壊されたからって
凍死するほどの冷却液に潜らなきゃ手動で浸けられないって設計おかしすぎ。
イカロス1号の中、ホコリ積もりすぎ。
人間の皮膚って言ってたけど、いくらなんでも多すぎだろ。
イカロス一号から乗り移るのに、飛んでくるのに任せてないで
二号の人間は宇宙服着て迎え出ろよ。
イカロス二号はあれだけ広大な空間があるのに、
数人分の酸素がなくなるの早すぎ。
今思い出せるのはこれぐらいかな。
193 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/12(水) 01:29:01 ID:RdRIcUMK
宇宙服の顔の部分がアップになったとき、覗き窓のしたあたりに 何か漢字らしき文字が見えるが小さくて判読できない。 あれ中国語かな?
>>180 自分が内容を理解できなかったからって
面白かったって奴を否定するのはあんまりだろ
>>193 警告だか危険だかそんな字が黄色で書かれてたような
195 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/12(水) 05:15:01 ID:BXKHgDLq
この映画好きです。ボイルとガーランド大好きです。ごめんなさい。
映画館で観ないと面白くない、っていうか太陽の偉大さを体感できない。
でも取り合えず観てる
???なゾンビ無かったら環境映画としてHD-DVDかBlue-Layディスク買おうかと思ったけど 惜しい映画だね色々と。
199 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/12(水) 12:48:46 ID:D99a+0K3
あの1号の船長はなんであんなんになって、しかも生き続けれてたの? てっきり、イベントホライゾン(?)のリメイクだと思ってた俺は ホライゾンの船内地獄が起こるのかと思って待ち構えてたよ。 船長が微妙にアレだったから、エンドロールくるまでイベントホライゾンだと思ってた。 あれ?船長、普通に気が狂っただけの人・・・・?あれ、太陽よみがえってハッピーだ・・・。 って感じだった。
船長は太陽をまじかで見すぎておかしくなっちゃったんだよ。 強大すぎる存在に魅入られたらあんな風になっちゃうのかな・・・。 おれはこの映画神映画だと思うよ。今までのSFとこれは明確に違う。
イベントホライゾン風味なとこ結構あったね。生身で宇宙出たりとか。船長とか。 でも綺麗な映画だったなあ。個人的には大好きです
202 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/12(水) 20:15:42 ID:1gXNOTzb
>>198 環境映画ならソラリスがお勧めかと・・・。
メニュー画面流しっぱにしとくとよく眠れそう。
ついでにイイ夢見れそう。
>>200 金田船長もその兆候が出始めてたのかもしれませんね。
>>201 イベントホライゾンぽかったところ。
・「何か」から7年後に発見される宇宙船
・生身で宇宙遊泳
・パキパキに凍って衝撃を受けて割れる死体
・心を病んで薬漬け
・1号の狂い船長(イベホラでは設計者の博士だったけど・・・あ、イベホラの船長も7年前に狂ってたか)
・殺傷道具にメスを使ってたところ
・無重力→人工重力ONでどさっと落ちるところ
・狂い船長ともどもペイロードでコロナホールに落ちてくところ(イベホラではコアでゲートに突入)
以下の描写があればなお良かったと思われるのが惜しいところ。
・陽気な黒人
・1号の生命反応をチェックしたら船全体から生命反応
・狂い船長の自傷
・ラストで生存者アリ
見終わったけど、ほんともったいないなぁ 小道具すごく丁寧に作ってあるし、映像も凄く綺麗なのに なんで後半こんな事に・・・
今全部見終わったがわかりにくいと思ったのは俺だけじゃなかったんだな・・・ 前半の暗い感じで進んでいくSF話は結構楽しめたんだが、存在原因や7年間の生存理由が全部省かれたゾンビが出てきてからは 志村ウシローとしか思えなかったよ。てっきり真田が主人公だと勘違いしてただけに二重のがっかり感が。
嫌いななれない映画 カルト映画としての資質は十分か。
真田が出ていた時点で、オカルト展開は予想すべきだったな。
207 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/13(木) 01:21:00 ID:yttyCxOf
太陽星人を登場させなかった理由がまったくわからん。 理解不能。 監督は太陽が主題であることを途中で忘れてしまったのだろう。
208 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/13(木) 01:22:02 ID:ZGkQ4m66
イカロスのドッキング直後あたりから、サブミナル効果みたいな映像が見える のだが?アロハっぽい服着た、外人やら日本人?やら。
映画だからサブリミナルOKなんじゃないの? あのサブリミナルで、ホライゾン並みのパニックくるとわかった。
なぜハッチに「警告」という文字が単独であるのか…
サブリミナルは良いが意味があったのか・・?って感じ
あと、びびりまくって「命令だ脱げ!」とスペーススーツを自分が着ようとしだした奴が打ち出し時に死ぬのは期待通りだった。
最後はあの太陽の爆発で宇宙パワーが働いて南極からコンニチハでエンドだったら名作だったのに
214 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/13(木) 02:17:24 ID:4iVNjgx5
この船に5人いるってとこの緊張感いいんだけどねえ。 1番ゾッとする場面でしょ? でもあの展開でテンション下がったのは間違いない。 かといって、どういうふうにすれば良かったのかは難しいとこだよね。
ゾッとしなかった 「まさか1号の船長?ねーよw」 「うわw やっぱ船長ww」 「ちょwwwゾンビ展開wwwwwwww」 って失笑してしまいました
1号の船長じゃなくて、炎に包まれた真田が登場だったら、もしかして面白くなって・・・ねーな。
217 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/13(木) 05:16:08 ID:NENiH4TF
一言 おもしろかった かなり満足できる作品
五人目は宇宙意思に乗っ取られたPCでよかったよ
生命反応を追って、五人目がいると思われるブロックに辿り着いたがそこにいたのは黒いカラス 「ここには生存者なんかいないよ!」
真田が死ぬタイミングもうちょっと後にしろよ 一号で 太陽見て焼け死んだピンバッカーの死体みてから おかしくなった真田が作業中死ぬとかでいいよ あそこが一番盛り上がったじゃんw
確かに真田の終わり方が一番格好良かった。 あの場面をラストに持って来て 生き残った物理学者の兄ちゃんがトリガーON めでたしめでたしで神映画だったのにね。 もちろんピンバッカーやホラー要素は全部無し。 個人的に自殺した韓国人のキャストもいらなかったなー。
あの最後に残った彼氏が彼女逃がすみたいして一万二千年後にまた会おうぜなら感動した そして彼女が地球についたら「おかえりなさい」でお出迎えならもっと感動した
アニヲタうぜぇw ネタが判る俺も俺だがw
真田が船外に出るって言ったところで、もうなんとなく想像付くよなw
これのサントラ欲しいわ しかしほんとホラー分いらねぇ・・・
太陽が奇麗だ、宇宙空間や船内はよくできていた。
>>221 >あの場面をラストに持って来て
>生き残った物理学者の兄ちゃんがトリガーON
このラストで見てぇー
音楽よかったな under worldがやったんだろ?
後半のゾンビ船長は賛否分かれるけどイイ映画だったな。 しょっぱなからメインの舞台を宇宙船にしたっていうのも、この映画の緊張感の演出に貢献してるし。 ただ一号潜入時のサブリミナルはアリなのか?
しょっちゅうサブリミナルって聞くけど、映ってる時間結構長いよね 演出であって、無意識に働きかけるわけではないと思うよ
後半にモンスターを登場させて途端に恐怖心を煽り、それまでの空気を一変させる っていうのは28日後と似てますね。こういうことさせたら右に出る者はいないと思うこの監督。 それに今までに無い作品作りもうまい。この作品でかなりファンになった。色彩感覚も素敵。
ゾンビ怖かった?SFに浸ってたのにちょいと肩透かし食らっちゃったよ。 オカルトやるには小道具がしっかりしすぎw
28日後も途中までは面白かった。後半ガラッと変わるのは勘弁してくれ
>>204 主演はキリアン・マーフィだよ。
日本人俳優が出ると、日本マスコミがその人中心に報道するから
実態とずれて誤解が生まれるのは毎度のこと・・・
234 :
おまえらお勧めのAV女優教えろ :2007/09/13(木) 20:30:57 ID:6pZKMdia
サブリミナル効果がウザすぎる。 演出するのはいいが、馬鹿の一つ覚えみたいにパッパッパとうつすのやめてくれ。 っていうのが途中まで見た感想。
フラッシュバックじゃね?
236 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/13(木) 21:07:33 ID:4iVNjgx5
最後のエンディングの音楽やかましくない?音下げたよ。 不快だよあれ。
あの植物女きんもー
フラッシュバック自体は恐怖映画でよくある手法だけど、 この映画のは集合写真写してるだけだしわけワカメ
あれだよイカロス1に侵入する前の撮影で 監督が病気で倒れて別の監督になっちゃったんだよ、うん、きっとそうだ、そうに違いない。 そう思わないとやってらんないw
またアランスミシーですかw
はい、アランスミシーですw アランスミシーはホラー好きなのですw
あんま話題にならんかったけど、これ良いだろ。アメ誌での映画評価が星五つだったから見てみたんだけど、一発かまされた。しかし見事に後半の意見真っ二つだな。俺的にはアリだったけど。 ただタイトルに2057いらなくね?原題のサンシャインだけでいいと思うんだけど。2057付けたから、俺の中では一気にダサめのイメージがついてた。でも良かった。
まぁ太陽でサウナして悟ってるヤツが心のお医者さんな時点で全滅は確定してたんだよね
244 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/14(金) 19:29:39 ID:BCQaj72u
真田カネダが死ぬ所の音楽カクイイ
245 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/14(金) 19:40:25 ID:7TF8S1Bk
ダニー・ボイルらしい映画、そして終わり方であった。キリアンよかった。
専門の治療施設も無いのに、あのレベルの火傷で生き延びれるわけねーだろ! って考えが先に出ちゃうよね、ケロイド船長w 真田船長の死の時、船医が狂気に近づいてた(ここの演出は素晴らしい)から、狂信者ネタは来るって 予想は皆してただろうけど、あのケロイド船長で来るなんて俺は予想出来なかったよw
てっきり医者がイカロス1の船長みたいに太陽教に入信すんのかとおもったのに ああもったいないもったいない・・・
DVD映像特典:もうひとつのエンディング ってどんなだろ?
>>46 今までの作品全てに陽光、太陽ってエッセンスのシーンはあったから別段不思議じゃないな。
多分ダニー・ボイルは太陽やそれが醸し出す雰囲気が好きなんだろう。
250 :
おまえらお勧めのAV女優教えろ :2007/09/14(金) 20:25:28 ID:XqMmdRaT
別エンディングは期待して見たのに本編とたいして変わってない。 本編は寒そうなところで太陽ピカーだけど、 別エンディングは普通の公園みたいなところで、ピカーってなっただけです。 登場人物も変わってません。 正直未公開シーンのほうが見応えあったわ。
最後の死の描き方が好き。
WHAT CAN YOU SEE?
253 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/14(金) 21:22:51 ID:eSGA3tU3
>>252 う、うわ、うわあおおおおおお
ぐぅうううおおおおおおおお
ぐ、ぐぐううううううううう
マイケルベイが監督だったら、太陽がよみがえったあとの地球では、スローモーションで子供がかけまわったり、恋人たちがキスしたり、親子が抱きしめ合ったりするんだろうな。
255 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/14(金) 21:46:23 ID:1PCcU8qE
ヒッチコックが監督だったら、 キャシーなんか入浴中に全裸で殺されて、排水口が回転するところと 宇宙船が回転するとこのアップカットになるだろうな。 ボートの上で逃げようとする連中と、残る連中で 言い争いが起こるだろうな。
ジョンカーペンターが監督だったら 役者の中にプロレスラーが居て、 劇中で真田と殴り合いのシーンが入ったりするんだろうな。
258 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/14(金) 21:57:06 ID:JFInHynD
クリントイーストウッドが監督だったら 全員おじいちゃんの宇宙飛行士が 力あわせて太陽復活させて日向ぼっこだな
宮崎駿が監督だったら・・・・そろそろ止めない?w
富野監督だったら全員ハダカで太陽の意思に飲み込まれる
クリス・コロンバスが監督だったら↓
ええっと、クリスマスの夜に一人になっちゃったキリアンがたくさん罠をしかけて1号のおっさんをやっつける。
ジョージ・A・ロメロが監督だったら…
・A・ あんまり変わらないな。
>>242 あのタイトル、何この半端な数字…って初め感じたけど、途中まで見て「あーそういう意味ね」と納得した。
同時にオチも全員死ぬんだなと予想できた。
オリバーストーンが監督だったら クリスエバンス(アメリカ人)が主役に代わってフルボッコにする USA!USA!
267 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/15(土) 09:40:16 ID:qcwbrVL6
コックが弱すぎるから駄目だったんだよ・・・
植物が燃えたくらいで取り乱しやがってバカ女が!
この流れはなんだ…?
真田の英語って吹き替えだよな? 上手すぎるもん。
271 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/15(土) 11:35:11 ID:4vN4gTZE
え?
あのキンピカ宇宙服って実際使われてるの?
275 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/15(土) 15:20:34 ID:uUUYU5n3
>>271 知らないくせにでたらめ書くもんじゃないよいくら2チャンネルでも
>かなりひどいと思うが。
「英語館」という英語の勉強する番組で
アメリカ人司会者がHIROYUKIの英語発音褒めてるのにさ
お前が英語力ゼロってことまるわかり
訛りのひどいメリケンよりよっぽど上手いわ
真田への批判や疑問はいっさい受け付けない。 それがこのスレなのです。 アメリカ人に認めてもらいたくて必死なのに、その一方でアメリカ人をけなす。 それが盲目的な真田ヲタの特徴なのです。
西部出身で西部なまりのあるリース・ウィザースプーンはアメリカで大人気だよ。 庶民からすれば「自分たちのスター」って感じがするし、親しみやすいからね。 そこらへんのアメリカ庶民の感覚を真田ヲタは全然理解してないよね。 こういう人たちに愛されないことにはスターになれないのに。
281 :
求ム、第2のワタナベ…ハリウッド、日本人俳優不足 :2007/09/15(土) 16:21:23 ID:bz+9JJMQ
求ム、第2のワタナベ…ハリウッド、日本人俳優不足 映画「硫黄島からの手紙」や公開中の映画「バベル」など、 日本への関心が米映画界で高まっているが、日本人・日系人俳優が不足し、 中国や韓国などのアジア系俳優が“代役”を務めるケースが増えている。 代役は日本文化への誤解を引き起こすことにもなりかねず、 日本人俳優の米ハリウッド進出が期待される。(大木聖馬) 昨年公開されたカーレースの映画「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」は、 東京で撮影されたものの、日本人役を韓国系俳優らが多数占めたことに不満の声が出た。 日本の芸者の世界を描いた映画「SAYURI」(2005年)でも、 中国のトップ女優チャン・ツィイーさんが主役の芸者役を演じ、 踊りが「芸者の踊りではなく歌舞伎の踊りだ」などと物議を醸した経緯がある。
282 :
求ム、第2のワタナベ…ハリウッド、日本人俳優不足 :2007/09/15(土) 16:22:24 ID:bz+9JJMQ
背景には、ハリウッドでの日本人・日系人俳優の不足がある。 ハリウッドでは日本を題材にした主要映画は過去4年で少なくとも10本近く制作されている。 しかし、米映画俳優組合によると、同組合に正式に登録している俳優は、 中国人が20人に対し、日本人・日系人は11人。 中国は、香港で映画産業が成長し、ジャッキー・チェンさんら国際派俳優を 多数輩出してきた下地があるが、日本の映画界はハリウッドに進むコースが確立しておらず、 渡辺謙さんや工藤夕貴さんら一部の俳優が活躍しているに過ぎない。 そのため、日本人に顔が似ていて多数いる中国や韓国系の俳優が起用され、 日本文化を理解せずに演じられているのが実態だ。 立命館大学映像学部の北野圭介教授(映画理論)は 「中国や韓国は国の様々なレベルで戦略をたて、 映画分野での海外進出を進めており、日本とは勢いが違う」と語る。
283 :
求ム、第2のワタナベ…ハリウッド、日本人俳優不足 :2007/09/15(土) 16:23:25 ID:bz+9JJMQ
一方、日本人・日系人俳優の需要が増加傾向にあることを受け、 ハリウッドでは、日本人のオーディション受験をサポートする仲介会社 「ハリウッド・コメッツ」も設立された。同社によると、以前は「アジア系」と 指定する求人が多かったが、最近では「日本人」「日系人」と指定する 求人が毎週数件は寄せられるようになったという。だが「日本人の応募 は少なく、ほとんどが中国や韓国系の俳優が占める」のが現状だという。 サンフランシスコ在住で、ハリウッドでの女優デビューを目指す黒田美加 さんも、中国人や韓国人が日本人役を射止めている実態を目の当たりに している。黒田さんは「SAYURI」のオーディションに合格し、映画で踊り子 として出演した経歴を持つが、「日本人は目が一重で細く、切れ長という イメージを持っている米国人監督は多い。そのためか中国人や韓国人が 演じても違和感がないようだ」と背景を打ち明ける。
284 :
求ム、第2のワタナベ…ハリウッド、日本人俳優不足 :2007/09/15(土) 16:24:32 ID:bz+9JJMQ
だが、日本人自らの手で日本を正確に演じてほしいという声も上がり始めている。 ハリウッド・コメッツ社のティム・ゴールドバーグ社長は、「質の高い日本人俳優は 潜在的に多い。もっとハリウッドに進出するべきだ」と言い切る。 ロサンゼルスに本拠を構える同社は、2005年から日本にも事務所を展開し、 ハリウッド進出を支援しており、「経済や文化のグローバル化が進み、日本への 関心は世界中で高まっている。自動車や家電製品と同様に、文化の分野でも 自らの力で世界を広げてほしい」と期待している。 (2007年6月26日 読売新聞) 求ム、第2のワタナベ…ハリウッド、日本人俳優不足 job.yomiuri.co.jp/afterfive/jo_af_07062601.cfm
285 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/15(土) 17:07:06 ID:uUUYU5n3
もうワタナベは過去の人なの? 今ハリウッドで生きてるのか死んでるのか
>>267 俺も某スレ住人だけどさ、映画の血色が違いすぎなんだから、そのボケは無理があるよw
287 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/15(土) 22:44:05 ID:wXdZD6g1
バーホーベンが監督だったら、宇宙船内の着替えとかで女のオッパイいっぱ い映したり、酔って気持ち悪くてゲロ吐いたり、船長に体ズタズタにされた りするんだろうな。
カネダが死ぬとこまでが一番おもしろかった。 なにあの後半の展開…。 もったいない…。
289 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/15(土) 22:50:38 ID:wXdZD6g1
ビジュアルは最高だったけど、いかんせん画面ブレたり宇宙船外の船体がど こがどうなってるか輪郭とかはっきりしなかったり、なんて言うかもう少し 落ち着いて欲しかった。 あと真田様は大好きなんだけど、俺も真田がもっと英語堪能だったら、出番 も多かったんじゃないかって。特典でも真田の少なくてガックリだし、正直 キャプテンって役柄だからか地味に終わってしまった感がある。あのコック の中国人?の方がインパクトとしては強かったよね。でも腕組んでるだけで 様になる真田はやはり格好いい。
タルコフスキーが監督だったらオープニングから小一時間は太陽コロナが延々と映ってます。
291 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/15(土) 23:19:32 ID:BWFwEdZr
アメリカンと映画について話した時、真田の英語は自然ですばらしいと言ってたよ。 ケンワタナベの英語はちょっとおかしいらしい。 プロミスに出た時中国語のセリフ中国人が聞いても自然だったそうだよと言うと むちゃくちゃ称賛してた。 いち普通のアメリカンとの会話だからあれだけど真田の評価は結構彼の中では高い。 セリフが自然に聞こえて演技もアクションもできるからやっぱアメリカでもこれからもっと もっと活躍してゆくんじゃないかな。活躍してほしいぞ。
恐らく真田は耳がいいんだな。 吹き替えじゃなかったんだ。 あれだけ自然に喋られれば、 聖林からのオファーが殺到するのでは?
293 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/16(日) 00:02:59 ID:i+YQGnOP
いやいや日本人がおかしいだけ。 ヨーロッパでもアメリカでも教養のある人は 普通英語はなせるよ。 (学校教育受けられるのは一部の人なんで) 真田さんは努力家だと思うが 向こうではあの程度は普通にいる。 それよか松本とかたけしとか何とかしろよ。てか何ともならんわな。
この作品ってイベントホライズンって映画に展開似てるとオモタ まあ最初だけだけど
何で人間乗せて太陽に行くのかがわからんかった。 イカロスだけで・・・ いや、無人でも可能な気がする。
どうせなら艦長がジャミラみたいな姿になってりゃ狂気と生存できた説得力も増したんだが
297 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/16(日) 04:23:20 ID:mtPm8haC
真田の役はかっこいいけど普通っぽくて印象を与えられず流されそう。 ラッシュアワーの役で知名度をどんどん上げて欲しいね。
299 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/16(日) 07:44:49 ID:RREM8CE3
「ダニーボイルは現代のキューブリックだ!」 とか言ったらみんな激怒するだろーな
300 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/16(日) 08:45:25 ID:NNgUu21u
もしリンチが監督だったら、何でもない回ってるファンを長めに映したり、 真っ暗な船内にチカチカってライトが光ってるのを映したり、船内の通路に 真っ赤な絨毯が敷き詰められてるんだろうな。で、太陽の中に突入したら、 レコードがかかってその中で船長が踊り出すんだろうな。
301 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/16(日) 08:55:16 ID:NNgUu21u
もしシックスセンスのシャマランが監督だったら、最後の最後に実は船員全 員が幽霊で、死んだと思ってた真田が生きてて太陽だと思ってた惑星も本当 は地球だったみたいなどんでん返しがあるんだろうな。
リンチとかw こんだけ金かけさせたらコケそうじゃね?制作費はSF大作にしては安そうだけど。
あのイカロス一号は実は二号だった。ゾンビが襲ってきたのはこれから起こる危機を伝えようとしてる未来の自分の姿でしたっつーアウターゾーンみたいなオチでよかったよ
304 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/16(日) 09:05:15 ID:NNgUu21u
もしフィンチャーが監督だったら、オープニングのタイトルは宇宙船の機体 にフォントが平行して並んで映し出されてたり、船内は退廃的な雰囲気で、 深緑色のカバーのライトがあって、船内の小物一つ一つに名前のフォントが 画面に出てくる演出があって、最後はどうでもいいやって感じで残った1人 が自殺しちゃうんだろうな。
>>302 これ大作じゃないよ。
実質イギリス映画だし、アメリカではインディーズ映画なみの小規模公開だったし。
ラストの2人地球に戻れなかったのか?
核爆弾もろとも太陽に突っ込んであぼーん
>>304 もしフィンチャーが監督だったらエイリアン3だろうね。
もしジュネが監督だったらエイリアン4だろうね。
もし大友が監督だったら「カネダ〜」といわれたら「さんを付けろよデコ助野郎!」だろうね。
本年度「レンタルでよかった〜劇場行ってたらブチキレてるよ大賞」おめでとうございます
ラストのところはやっぱり 女と男が手を繋いで バルス!! って起爆してほしかった で、あいつは目がー目がーry
俺は今の所、レンタルじゃなくて劇場でみておきたかった作品No.1。
人によって評価変わりまくりだよねこの映画・・・ 自分はDVD買ってしまったよ。後悔はしてないけど。
>>311 俺、劇場で観たんだが、チケット買うのが上映開始直前で
ベストポジションが空いてなくて仕方なくかなり前寄りの席で観たんだが、
化け物船長出てきたあたりから凄かったよ。
眼前に迫る太陽は凄い迫力だし、手ブレで何やってるか判らないしw
プロジェクタで80インチ投射を2mの距離で観てるが、もう全然ダメw
この映画、途中まで主人公が誰か分からなかった。
何の予備知識もなく真田が主演だとおもって観てガッカリした。 だってパッケージで先頭だったじゃん。なのに真っ先に死にやがって。 そんなんで後半は真面目に観てなかった。あっさり見つかった 5人目もなんだかなぁ。
28日後・・・見たときも思ったんだけど、
キリアン・マーフィーって、最初はもっさりした印象なのに、
物語が進むにつれて、魅力的に見えてくると思った。
さわやかでもないし、かといってエッチっぽくもない独特の色気みたいな。
>>314 自分は昔、エイリアンもシガーニー・ウィーバーが生き残るとは思わなかった。
船長が主人公だと思ってたし。
317 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/16(日) 23:36:08 ID:9CdXInsi
ハリウッド映画に毒されてる人たちは嫌いだろうな 自分はこういう展開嫌いじゃないよ
ハリウッドどうこうじゃないと思うよw 28日後でゾンビはやったから 別の展開してほしかったね
レンタルで初めて見たけど大満足やね この手の撮り方嫌いじゃないっす それでも2001年宇宙の旅の足元にも及ばないが
それは当然だろ、2001は実写だからな。本物の宇宙空間、本物の宇宙船。
後半の1号船長登場は別に構わないんだが せめて、人間(狂った中年オッサン)として描いて欲しかったな 片手で人間持ち上げて歩いて行く場面で萎えたw
なんでイカロスって名前つけるかね。 縁起わるくね?
324 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/17(月) 09:47:33 ID:+k/4dfm/
キリアンマーフィーは28日後でオチンチン見えてたね。どうでもいいけど。
コレって、ブラッドベリの「太陽の黄金の林檎」とは関係ないの? キトゥン出てるからレンタルしてみようっと。
エフティーイカロス・・・・
昔ギリシャのイカロスは ロウでかためた鳥の羽根 両手に持って飛び立った 雲より高くまだ遠く 勇気一つを友にして 丘はぐんぐん遠ざかり 下に広がる青い海 両手の羽根を羽ばたかせ 太陽めざし飛んでゆく 勇気一つを友にして 赤くもえたつ太陽に ロウでかためた鳥の羽根 みるみるとけて舞いちった つばさ奪われイカロスは 落ちて命を失った だけど僕らはイカロスの 鉄の勇気をうけついで あしたへ向かい飛び立った 僕らは強く生きてゆく 勇気一つを友にして
>>315 パッケージ
それ、日本版だけ
海外番はキリアンと真田が逆
この映画、自宅で真っ暗にしてみるよりも
劇場の冷房で寒くなった暗闇で見た方がよかった
宇宙(船内)モノって見えるものが少ない分、狭く感じて映画と同じ空間にいるみたいになれる
329 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/17(月) 13:14:52 ID:QJzGKdig
真田はすぐ死ぬキャラじゃないと思ってたから、真っ先に死んでビビった ま、面白かったよ。怪物が出てくるまで しかしメインフレームという船の心臓部にあたる部屋ぐらい、セキュリティつけろよ
艦長が巨大ゴキブリみたいな姿になっててヨダレ垂らしてながら船員たちを殺しまくる映画にしたら名作になってた予感
331 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/17(月) 14:43:16 ID:OOOYZ0Jf
これって「クライシス2050」の続編だよね?
333 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/17(月) 19:08:41 ID:piCHmVu9
真田広之がnews.com.au/entertainmentのインタビューに英語で答えている。
「各国語が飛び交う中で英語を喋る大変さ。」
「ローズバーンは俳優としてのセンスがいい。」
「ダニーボイルは、頭で考えるのでなく、体と心で感じるよう求めた。」
そして、「俳優たちは今でも仲良く会食する」と話し
なんとも嬉しいもうひとつのエンディングを話してくれた。
「そう、それはまるでイカロスのクルーが太陽から
無事生還して、命をenjoyしてるようだよ(笑)」
(h
ttp://www.sunshine.e-fan.org/index.php )
>333 よかった、よかった、ハッピーエンド。 ダニーボイルの世界と真逆な世界だけどw
335 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/18(火) 00:33:34 ID:r7PHSghS
おすぎが言っていたとおりの糞映画だった。 あのゾンビか?血管干物人間が登場してからシラーっとして 心のバリアを閉じながら最後まで見た。 なんという陳腐でお馬鹿なストーリー・・・。 ラズベリー候補に入れられるだけの映画です。サイナラ〜 である。
336 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/18(火) 01:53:47 ID:+10kHdnq
せめてコメンタリー見てボイルの熱き思いを聞いてから貶してやって!
太陽と宇宙感、船内、最高!真田(カチョイイ)が死ぬまでは好みの映画。 ゾンビが出なければ良かったのになぁ 最後のキリアンのアボーン映像も良かった。
338 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/18(火) 02:39:43 ID:Gk1sLnGq
真田が出てなかったら、間違いなく何の注目もされなかった映画であることは間違いない
339 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/18(火) 02:52:37 ID:eR8Fo8s/
>>328 キリアンと真田が逆ってのすら間違いで海外版では左から
キウィ フレームオン キリアン ヨー 真田 の並び
死ぬ順番は24531だから並びの通り。
日本バージョンのが先が読めなくて良いかも。
>>339 キリアン、真田、ミッシェルなど幾つかのバージョンがあったよ。
目が覚めて素晴らしく美しい朝だったら、それが成功の証
342 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/18(火) 07:53:42 ID:sqzp1WB8
眩しい 何だ親父の頭か
343 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/18(火) 09:54:31 ID:34P8KhuG
もしブライアンデパルマが監督だったら……………… ミッショントゥーマーズがあるからいいか。
344 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/18(火) 09:58:57 ID:r7PHSghS
バージョン、バージョンってウルサイなぁ。そんな傑作かぁ?この映画。 一度見たらそれでいいという類の映画だよ。 邦画SF「さよならジュピター」といい勝負だろ突っ込みどころ が沢山あって。 食事のシーンで箸(ハシ)使うなんざ・・・なんかなぁ。ざとらしい。
この映画は怪物が出ずに最後までサスペンス仕立てでいったら 隠れた名作になってたんじゃないかな。
346 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/18(火) 10:42:39 ID:r7PHSghS
ミシェル・ヨーが二重人格のサイコか妨害工作員の役だったら・・・。 ゾンビはイラネ。
今一わからんのは シールドで耐えられるのだったら そのシールドの素材で船作ればいいんじゃね って思ったっす。
シールド素材では断熱できないから、 居住空間とシールドの距離が必要なんじゃないか?
後半金無くなったんだろ。 そうとしか考えられない
コールドスリープ装置があれば生還できたかも
ミッショントゥマーズといえば同時期にレッドプラネットという映画もあったな。 こちらはロバート・A・ハインラインが原作だったが。
最初観たとき、通信係の人が頭おかしくなるのかと思った。 下向いてたり、目つきおかしかったじゃん。 でもこの映画結構いいシーン多いなと思う。仲直りするとことか。
353 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/18(火) 15:29:26 ID:ckATVJau
>>335 ラズベリーのノミネート発表は2月だってば。
小さい映画で話題性もないし、このタイプの映画はまずノミネートされない。
それに日本ではさよならジュピターやクライシス2050のトラウマがあるから
酷評されてるけど、アメリカの批評家評はいいから。
みんなのワロタが多くてワロタ 友達に聞いた感想が「あれなに、途中からどうしちゃったの」が多くてワロタ
ラズベリー賞って、大作だけどズッコケ内容な奴がノミネートだろ こんなインディペンデント臭いのは駄目だろ
ラズベリーだろうが何だっていいけどw 太陽描写はピカイチだった。 クルーの船内生活とか好きだ、不思議とまた見たくなる映画。 ホラー抜きにして人間模様で展開してたら神映画だったのに惜しい
ホラー要素は必要では?
359 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/18(火) 22:53:45 ID:34P8KhuG
>>351 ミッショントゥーマーズ
レッドプラネット
マーズアタック
まぁこの中じゃミッショントゥーマーズかな。ダニーボイルとは又違ったデパルマのビジュアルの綺麗さがあるね。ストーリーも綺麗にまとまってていいよ。
レッドプラネットはまぁ普通のB級映画って感じかな。嫌いじゃない。
>>357 全く同意
しかし、映画館で観るから面白い映画の典型だから・・・もはやレンタルで友人に薦められない
ミッショントゥーマーズ。ゲイリー・シニーズが最後一人で船に乗って飛んで行っちゃうやつか。 レッドプラネット。宇宙服が現実的ではなかったけど、近未来ぽくて格好良かった。ストーリーは覚えてない。 サンシャイン2057。「28日後」同様、ダニーボイルが画くのは、やっぱりゾンビとかエイリアンとか絶滅の危機 よりも人間その物の恐ろしさなんだって思ったわ。 SFファンの人には申し訳ない作品だったけどw
362 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/19(水) 02:16:50 ID:fl2Yr3zv
Mission to Mars 以来の駄作。 それにしてもサブミリナル映像は怖かった。 一緒に観てた人が最初気付かないんだもん。 自分にしか見えてないのかと思って死ぬほどこわかった。
363 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/19(水) 03:13:42 ID:PL7hONWt
明日休みでもないのに今見終わったとこ 面白かったよ 真田のまーくんも もう一人の東洋人と比べるとかなりいい役じゃん 映像的には満足 これさんざん言われてるだろうけど俺も言う、絶対言う ゾンビいらね(゚听) ザ・コアの太陽版で良かったのに
いわれてみれば ザ・コアっぽいところが盛りだくさんにあるな
>>363 アジア人俳優は3人出てたけど、
ミシェル・ヨーじゃなくて、自殺した男の人のほうのこと?
367 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/19(水) 13:54:46 ID:m14yOR4W
ゾンビは大事じゃね?ただ太陽を蘇生させるためのミッションならいらないけど、 ボイルが描きたかったのは太陽のような巨大な存在に魅入られた人の心理だと思うし キャパとゾンビ、それぞれの取る行動が話の中核だからいなかったらよくあるパニックSFに なっちゃうし。
>>368 問題はケロイド船長のキャラクターがどっちつかずなのがいけないんだと思う。
太陽に魅入られて狂った普通の人間なら、あの状態で生きてるのが理解できないし、
人知を超えた存在になってるのなら、ただのゾンビ状態でツマンナイし。
描き方が中途半端だから物語の中での位置付けが上手く出来ない。
見る人の解釈に任せるとしても、もう少しどうにかしないとチープ感だけが印象に残る。
上手く使えばもっと違った仕上がりになった気がしてすごく勿体無い気がする。
2度目を観ようとしたけどダメだった。 途中まではすごくいいのに、ゾンビが出てきた途端に激つまらなくて挫折してしまう。 ザ・ビーチでも観るか。。。
>>368 ゾンビ撮りたいなら陸で撮れと言いたい
ジェイソンXか
ピンバッカーって 太陽を崇めてるんだろ なら全力で蘇生に協力しろよ 何狂ってるんだよ 死ね
373 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/19(水) 18:48:40 ID:a94SsaA1
真田英語( ゚Д゚)ウマー あと何か語ることある?
>>368 俺もゾンビあってこその映画だと思うわ。じゃなきゃ、宇宙でトラブル続出です、みんなで力を合わせ解決です、じゃアポロ13とも酷似してくるし、前にも出てたコアやアルマゲドンにも被る。
この微妙スレスレさに、俺はボイルのセンスを感じる。
存在感は、負けていないのに 喋ると、字幕でも吹き替えでも 少し浮いてしまう真田艦長
多分それは同じ日本人だからかと。
結論 ゾンビはいらない
ダニーボイルはもっと映画みたほうがいいよ あと一回失敗したらブラックリスト入り
ゾンビの必要ない 太陽を崇拝する異常者でいいよ 異常者を誰かわからなくして話進めていくだけでもゾンビよりはマシ 意味わかんないじゃん なんでゾンビなの
>>374 酷似してもいいと思うぞ
それを凌駕する程の傑作だったらOK
これだけ色々なジャンルの作品が世に登場している以上、
いつかは飽和状態を起こし、ストーリーなど似通ってくるのも仕方ない時代はくる
381 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/20(木) 06:58:16 ID:952ofa15
カネダ船長はもう少し威厳を見せるシーンがあっても良かった。 水星のシーンは和気藹々で好きなシーンですが カネダはおどけて見せたりするより船長らしい言動が欲しい。 真田さんは撮影後、俳優の会食で、イカロスクルーの後日談 ぽく感じたそうでが、そういう感性は好きです。 あのメンバーで後日談を作ってもいいと思います。 もう一つの可能性の世界を見てみたいです。
イカロスのデザインが良すぎる 太陽突入後、シールド部崩壊してく様子ちゃんと見たかったな
カネダ船長が専門家の判断に委ねようと言えば、意見を主張しあってたクルーたちが、 自然にすう〜と従う。静かな威厳とはこういうことかなと思う。
shit
385 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/20(木) 16:37:16 ID:HfNcgKHe
とりあえず宇宙船の形がでっかい椎茸だということは理解出来た
所々で見せる、センスのあるシーンで最後まで それなりに楽しみたが、よくよく振りかえると あまり得るものがないのは、いつもの事だな。 一号機が重要な意味を持つのかと思えば、 怪物を乗せる為だけで、 なおかつ単なるトラブルメーカーでしかなければ 不満が出るのも当然か。 まあ、SFサスペンスというより、 ホラー(ジェイソンの類)でしたな。
真田のインタビュー見てみたけど、なんか落ち着いた雰囲気でいいね。 日本人でこういう感じの人は少ないんじゃないかと思う。暗い・おとなしい人は多いけどw
>暗い・おとなしい人は多いけどw 日本人はそれでいいんだよ それが世界に冠たる高品質の製品を輸出できる民族の適正ってモンだよ
389 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/21(金) 02:04:47 ID:nqtN3bRr
この映画みて、ゾンビがいい、とかいってる野郎の気が知れない そう 文字通り 気が知れない
390 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/21(金) 05:52:36 ID:vl5d2o0v
DVDの特典に真田のインタビューあるの?
391 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/21(金) 06:30:47 ID:ytle6Ov4
>>382 ペイロード分離後、イカロスのシールド部船体が写るシーンがあります。
一瞬だが、イカロスの翼が大きく描かれた船体が
太陽の熱で瞬時に焼け落ちていく
大変印象的なシーンです。
この旅が片道切符であることをセリフ無しで
強烈に語っています。
そう、あなたの人生の旅と同じなのです。
ベンソン・アリゾナ
せっかく、爆弾を投下すると空間も時間もゆがむとか言ってたんだから 1号と思ってたのは実は2号の未来の姿だった って展開だと思ったら、ゾンビが大暴れかw あまりこの手の映画見ないからわからないんだけど SFトラベルってエイリアンやゾンビが大暴れするのが お決まりなのかと思ってしまったww
>>387 真田さんも暗い・おとなしい部類だと思うけど。
好きな人がひいき目に見ると落ち着いてるという表現になるだけでw
395 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/21(金) 10:38:26 ID:70kAcxHI
二万度近い太陽の表面に接近しても中は常温なんて凄いなシールド部分は
カプコンのゾンビゲーム以下の内容だったな
397 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/21(金) 12:13:33 ID:doMQMu2x
ゾンビじゃないのにゾンビ言われててワロスw
いや、まさにそれでしょ問題は ゾンビじゃないのに、なんでゾンビな振る舞いしてんの?うざいよっていう
太陽に魅せられてよく近くで見てて焼かれたからじゃね?宇宙船で暇だから毎日トレーニングでもして筋肉つけて。それに別にゾンビっぽいこと一つもしてないだろw あれは太陽に魅せられて狂った人間だっての。
400 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/21(金) 19:08:09 ID:5ch9rxzR
ミッショントゥーマーズ レドオプラネット イベントホライズンとかの方が数段面白かった 相手が太陽じゃ難しいよね
401 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/21(金) 19:45:50 ID:mWFJiX36
先日見た サブリミナル映像に何が写ってるのかコマ送りして調べたいけど、怖くてできない! 誰か教えて
いや、だからイカロス1クルーの写真だってw 俺も最初観てビビッたけどw
おお、クルーの写真だったのか、ありがとう この映画は思ってたより怖かった! サブリミナル映像のほかには、イカロスが 「5人目がいるのです」というシーン。 背筋がゾーッとしたよ…
確かにあのサブリミナルはビビる。俺も『なっ、何だ!?』と思い、すぐさまスローにしてチェックしたが、なかなかピンポイントで一時停止できなくて。でもクルーのアップだと分かり、な〜んだと思った。
イベントホライズンのフラッシュバックは恐ろしかったな。
406 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/21(金) 22:26:13 ID:5ch9rxzR
イベントホライズンの電気ついた時女が居たのにびっくりした
407 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/22(土) 14:00:56 ID:iT1VdhPk
カネダが死ぬとこかっこいいな まあ、それだけの映画だ
この映画観てたらタイムマシンマシンおもいだしたわ。 まあ、展開は普通じゃないけど映像が綺麗だったから 4週間後ぐらいにまた観ようかな。
っつーか、クルーの写真がでるところ DQNがビデオに間違ってなにか上書きして それが残ったんだと思ったw
池袋かぁ 懐かしいな・・
ゾンビじゃなくて悪魔を象徴してると思うな。
見た。ここまで読んだ。つまんないカキコ多くてワロタ 最初1人で、次に嫁と見たけど、2回見るとちょっと分かんなかった所が分かった。 1つは副長の専門。他は大体分かるのに、副長だけ何なのか分からなかったのよね コンピュータエンジニアなのな。 そしてコンピュータエンジニアが他より現実主義なのにまたニヤリ。 船長、コンピュータエンジニア、通信士、生物学者、精神医学者、物理学者、数学者(宇宙工学者)。 あと1人の若い女性は全体モニタリング役みたいな感じだったから、何だろう。社会学者? こういう映画見ると、あらゆるエラー含む困難な場面に備えてミッションを成功させるためには どういうメンバーを構成すればいいのかって考えてしまうんだけど、 とりあえず、お互いの分野をよく知らない専門家の集まりっていうのは控えた方が良さそうだよな。 全員が全ての知識あるいは多少被る横断的知識を持っていないとおかしいよやっぱり。 物理学者しか操作できないとか、計算を1人に任せるとかはやっぱりあり得ないわけで。 命の重さ軽さが出ちゃうでしょ。 まぁだからドラマが生まれる映画が成立するんだけどさ。
あーあと船長も専門持とうな。 ボーっと太陽ばかり見てるから狂っちゃうんだよw
>>412 若い女性って最後まで生き残ってた子?
彼女の役目はパイロットかな
本当は各役割のチーフと補完するサブが居る方が安全保障上いいのかもしれないけど、大人数乗せる船でも無さそうだし
きっと地球も滅亡寸前一杯一杯でメンバー集まらなかったんだよきっと・・・
415 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/23(日) 08:54:34 ID:Qx7RMUJ7
軍の科学者でエンジニアのメイス(クリス・エヴァンス)は副長ではありません。 副長は、通信士のハーヴェイ(トロイ・ギャリティ)です。 彼の方が上級士官になります。 軍人はあと操縦士のキャシー(ローズ・バーン)です。 各人が専門を持っていますが、実際に専門知識を持っているのは コンピュータです。たとえばメイスはプログラムコードを自分で 書くことはありません。細かい手順は全てコンピュータがやってくれ 人間は最終判断をするのが役目なのです。 この映画の設定はすべてネットのホームページに明記されています。 英語ですがBACKSTORYを読むとよりいっそう映画が楽しめるでしょう。
俺最初見たとき 副長が喧嘩したやつ(セルラーの人)だと思ってた で、見終わって キャストとかみてると なんか一人多い。 そこで (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルですよ。 で、最初の飯食ってるシーン見直したら やっぱり一人いないじゃん。(今思うと、どこいってたんだろう) って、よーく思い出したら あ、そういえばイカロス1号のときに 宇宙に投げ出されて死んだ奴がいたことを思い出した。 あいつが副長だったのかと。
417 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/23(日) 19:24:52 ID:blUU1C8I
搭乗希望者はいないだろうな。 馬鹿でかい、むき出しの核融合炉に近づくのは どんなに未来でも不可能。
418 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/23(日) 20:16:57 ID:QiebbFE2
俺最初この作品「クライシス2050」の続編だと本気で思ってた
2057付けなかったら、一瞬ラブストーリーか何かと思いそうだからこれでいい
420 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/23(日) 22:45:11 ID:u2hoozv4
>>418 本当にそうだよ。
2050年に膨張しすぎた太陽をしぼませたら、萎まさせすぎて暗くなっちゃったから、
もう一回カツを入れた、という話。
監督も2050に言及してる。
YAMATO2520のことも思い出してあげてください><
422 :
シェパード :2007/09/24(月) 08:09:32 ID:vOmsd2Ak
生還の望みがないミッションでも 志願者は殺到したんだよ やらなければ人類が死滅するのだから どうせ死ぬのなら戦って死にたいと思うのが男 この世界では可哀想に子供は作らないのが殆どだが 愛する者のためなら自分の命を犠牲にするなぞ問題にもならない オレも核爆弾を積んで特攻したんだがね
死ぬのはイヤ!死ぬのはイヤ!死ぬのはイヤ! (by.アスカ)
424 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/24(月) 12:48:55 ID:K9Eafpox
あの電波ゾンビはいらなかった あと少しくらい1号から恩恵うけても良かったよな・・・ なんか船員失ってまで近づいたのに余計なものしか2号にやってこなかったから 犬死っぽいし・・・
真田ひろゆきのPV
ほんと、うざいよな1号。 なんなのあの船長 大事なミッションなんだからキチガイは適正検査で外せよ。
みんなあのゾンビを1号の船長だと思ってるみたいだけど ほんとは2号の船長(真田)なんですよ。 なんかみんなに見捨てられたのが悔しかったらしい。 これ豆知識な
>>424 その辺が、ホラー映画の体になっちゃたんだよね。
哲学的な事でも言うのかと思えば
単にクルーを、陰惨に殺す為のギミックでしかなかった。
429 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/24(月) 20:25:08 ID:6ntihnRm
ほんとあのゾンビが映画の崇高な雰囲気を台無しにしてるよな もうちょっとがんばれば現代版の2001年宇宙の旅になれたのに・・ まあ、この監督がそれを目指してるかどうかは別としてだけど アンダーワールドの曲ってエンディング曲がたぶんそうだと思うけど、 それ以外にも劇中で使われてる部分ってある?
>現代版の2001年宇宙の旅になれたのに・・ それ最悪ですから・・・
そんなに1号の船長駄目かね 超常現象で片付けるよりはよっぽどいいと思うけどな それより、船長の手が抜けて2人が落ちてから、どうやって助かったのかが不明なんだが、 合理的な説明あります?
今ちょっと考えてみた。太陽の引力で加速し続けて押し付けられたとか?
相対加速度がほとんどなかったのだろう。
狂気は冷静な表情の下に隠れてこそ狂気 ゾンビが人を襲うのは当然です 狂気でもなんでもない
狂気のような奴の闘志。それに比べて、俺の心は燃えはしない。
>>431 キューブ状のデバイスが横転して助かったように見えたけど・・・
今度は大きさが分からなくなった
437 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/26(水) 02:18:10 ID:xXRF/xX9
さっき観たよ。不思議な映画だねえ。 B級っぽく、濃密じゃないんだけど妙なウェット感あり。 トレイン・スポッティングとかの監督だと分かって妙になっとく。 真田さん逝くの早いなあ。英語がだめだから予定より早く消えたのかなあ? 最後のほうまで汗かいてほしかった。
438 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/26(水) 02:32:22 ID:0advc784
>>431 太陽に突っ込んでいくとこだったんで重力方向が変わった。
と思ったが船長がそのまんま断壁に普通に立っていたんであのキューブ上のやつ自体が面ごとに重力を発生させているとしか。
>>437 英語がダメってのはまず考えられない。 おそらくスケジュールの問題なのでは?最初のオファーはスケジュールの問題で残念に思いつつ 断ったところ、監督自ら電話で是非と請われて何とか調整して出演を決めたと取材インタヴューで 答えてたし。
>>439 つうか、キャラが濃すぎる&ミッションでは隊長は早めに死ぬって理由じゃね。
441 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/26(水) 03:33:22 ID:xXRF/xX9
>>440 確かに真田さんが最後のほうまでいたら映画の印象違っただろうなw
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
>>439 台本読んでみたら早く死ぬから、何か理由つけて断りたかったんじゃないかw
精神科医やってるのって、ダイハード4.0のFBIボウマン?
>>445 ありがとう。
そっくりだけど、なにか雰囲気が違うなと思って。
俳優ってやっぱりすごいね。
447 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/26(水) 22:38:35 ID:LS9uN2Lg
>>440 バイオハザードのサイコロ隊長みたいな感じ?
しょうもんばかりしているとぼうこんがくるぞ…そう聞こえたかっ?
449 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/27(木) 00:24:46 ID:xr1Z6bbe
450 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/27(木) 00:28:03 ID:xr1Z6bbe
>>448 正確には「しょ〜〜うもんばか〜〜り〜ぼ〜うこんが〜くるぞぉ〜〜」です
451 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/27(木) 01:59:23 ID:wlfjLnUX
初めから生き残りの可能性がまったく無い映画も珍しいなw 酸素巡ってバトルロワイヤルか!?とも思った。
あのミスした東洋人 みんなから死を望まれて自分でも死を望んで 嫌な役だな
453 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/27(木) 04:37:32 ID:aZKCLkXU
>>447 エイリアン2、エイリアン4はどっちも序盤に死ぬな。
他にもいっぱいあると思うけど思い浮かばん。
あの役を東洋人にさせるところが問題 彼はピンバッカーに殺されたんだよ
>>453 エグゼクティブ・デシジョンのセガールを忘れるとは!
なんでああいうミスがおきるの? コンピューターなにしてたのよ。寝てたのか。
ゾンビとかサブリミナルとか、したり顔で誤用しているやつ ばっかりだな。
458 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/27(木) 13:21:04 ID:vQR4GWIF
普通に何故コンピュータが計算しなかったのか答えられるやつはいないな。 つまり駄作。作るやつのルール作りがあまりに自己中なのに何故感動出来るのか? ゾンビを出すのは曖昧に出せばいいとこのクズ監督は考えているが、計算を人間がやらせるとした時点でこいつの才能のなさがばれた。この監督は芸術性とかまったく無い完全なカス。 駄作だと120%言える。 何故我々はやつのルールにしたがってみなければならないのか?コンピュータがあるのに何故使わないというのを受け入れなければならないのか? 受け入れるやつはまさにあのゾンビと同じくらいの低脳だからな。もしそれに答えずこの映画を褒めたら低脳でFA。 だってある程度ちゃんとした前提なくして感動なんかないからな。 ちゃんとしてないのに感動するなんてのはありえないから。それをちゃんとしないのに感動するのあのゾンビとまったく変わらない低脳。 わかったな、褒めてる頭悪いやつら。
軌道修正はミッションから外れるから コンピュータに拒否される可能性がある。 よってマニュアルでやった。 その際、韓国人?がミスった。 コックに航海士やらせるからだ罠。
460 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/27(木) 13:25:58 ID:vQR4GWIF
は?拒否されるわけねーじゃん。二人の人間の承認があればコンピュータは従わざるをえないという描写でてきたよね? しかも一回もコンピュータに計算頼むこともしとなかった。で断られるシーンもなかった。 唐突にゾンビだすような真似はやめてくださいね。この糞監督と低脳思考が似てるんですかカス? はらたつんでそのウザイ思考やめてもらってよろしかったでしょうか?
461 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/27(木) 13:33:28 ID:vQR4GWIF
>>456 監督が低脳で、それを信じて感動しちゃう基地外がたくさんいるからじゃね?
間違えるといけないから手で計算したよ! →ミスした・・死にたい はねぇよなぁwwwwwww
コック以外寝てたんだろ? コックが航海士であること思い出して 一人で頑張っちゃたんだね。 金田のミスだな。
464 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/27(木) 14:38:49 ID:JLC/GWRn
>>462 ハゲドウ
あんだけ高度なコンピュータにやらせたら、間違えるわけないじゃん。コンピュータが計算出来ないなら人間はますます出来ないだろ。あれは絶対有り得ない。
むしろ死ぬべきはあの監督でしょ。笑い無しに本気で。
よくあんなので太陽がどうたらこうたらってうんちくたれながら感動できるよな(笑)どんだけ低脳ばっかだよ。
ゾンビ=監督=低脳ファン
マジレススイマソm(__)m
465 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/27(木) 14:44:49 ID:JLC/GWRn
>>463 いやいや、監督の
設 定 ミ ス だ ろ (笑)
コンピュータにやらせない理由がないから。コンピュータにやれない理由がないから。
枝葉の細かいとこばかり見てないで、森全体を見ようぜっ(*^ー゚)b
森全体を見ない低脳が、枝葉を拾いやたらマニアックな表現で褒めるのがまじはらたつしうざい。
ゾンビと同類と言い切れる。
だーかーらー コンピュータにやらせなかったのは 『コック』 なんだよ
467 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/27(木) 14:55:38 ID:JLC/GWRn
は?じゃあなんでコックにそんな糞みたいな知能障害みたいなこと言わせたの?コンピュータと人間どっちがミスない? わかる?通じてないかなああの低脳監督とおなじように┐('〜`;)┌ コックだろうがチンコだろうがなんだろうが、あんな知障みたいなこと言わせた時点で監督が低脳すぎるし完全にカス映画決定でしょ。
だから張り切ってしまたんだろ。 フルオートで帰還できるミッションに 航海士の存在意義を見失い コックに成り下がってたところに 軌道修正っつー本職を発揮する機会を得て。
コックがケーシーおじさんだったらうまくいっただろうな。 1号船長もKCおじさんに瞬殺されるし。
470 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/27(木) 16:05:53 ID:nNLfmuwW
ケーシーおじさんの映画の方が数倍ましだろ。 はりきったった?は?コンピュータ入力するのはりきるだろ。計算ミスった時にあいつこんな予定はなくて色々やることがありプレッシャーでミスったと言ってたよな。 あんなこていうなら何故コンピュータにやらせなない? いい加減に無茶言うのやめたら?ゾンビ?
471 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/27(木) 16:40:09 ID:MbeSBoog
イカロス1号に乗り込んで中を探索してる時に、アロハシャツ着た男共の記念写真みたいなのが写りこんでるんだけど、これ何?
むかし、ここぞという時に、コンピューターではダメだ、手動で照準を合わせるんだ、という宇宙戦艦があってのう、ゲフゲフ
とっさの保身だよね〜 ま、幾らでも整合させられるけどね。
474 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/27(木) 17:10:36 ID:rA67yDXW
この映画ではコンピュータで駄目な理由がないわけだが。
キチガイ船長といい手計算アジア人といい 人間がクソ過ぎるもんな 「登場人物がバカだから成立する脚本」は映画を面白く無くする大きな要因
なんか昨日から口が悪いのが紛れ込んできてるな
477 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/27(木) 20:36:48 ID:KmBJo/ke
いやはや低脳さが溢れ出てる文章ですね。 コンピュータは単なる召使で、航海士は人間です。 判断し、決定し、命令を下すのは人間なのです。 コンピュータは道具であり、 この映画が描いているのは人間の物語です。 あなたの脳は道具以下のようですね。哀れですね。
478 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/27(木) 21:10:19 ID:WYIiMW0q
イカロス2号のシールドを保護するための手動操作は超簡単。 素人の俺でもコンピュータに頼らずマウス一つでサクっと修正できた。 チョンに任せるから間違いが起こるわけだよ、間違いない。
479 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/28(金) 00:22:46 ID:V2Yo4yPx
>>477 奴はこの映画のコンピュータを2001年〜のHALレベルのAIだと思ってるんだよ多分。
デイジーデイジー・・・
482 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/28(金) 10:33:01 ID:1RXoUJvo
コンピューターを発明したのは韓国人技術者。アメリカ人ではない。
単なるSFモノかと思って借りて観てみたが全然違った とりあえず今年ナンバー1に認定
らきすたよりは面白かった
485 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/29(土) 09:06:04 ID:FOC2KUaB
まあこの監督って独特だよね シリアスなシーンで流れる妙に爽やかで郷愁を誘う音楽とか 音の使い方がうまいなと思った
486 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/29(土) 13:32:46 ID:dhIHcdzu
随所に2001のイメージが意識的に散りばめられてるね。 宇宙服で宇宙船へ戻ったシーンの、歩く後ろ姿と 呼吸音の音響効果は、そのまんまだね。 ところでイカロス1号へ入ったとき 塵が積もってたからピンバッカーの足跡が あった筈だよね。普通気付くよね。 映像は超一流なのに、脚本は穴だらけだね。 でも、真面目な絵造りには好感が持てた。
487 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/30(日) 02:42:16 ID:tyYRh7u7
本編がいまいちでも終わり方が良ければ割と許せてしまうもんだな… サブリミナルは面白かった
理性と反対のものを滅ぼし神の理性で創造していくのがこの宇宙。
核の投下に反対する奴は「理性と反対のもの」だから滅ぼさねばならない。 と彼等は確信している。どうしようもない。救えない。
490 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/30(日) 06:21:31 ID:A34WPVKV
東洋人と西洋人の死に様がくっきりと分かれていました 東洋人は運命を受け入れ 西洋人は運命と戦う ラストシーンは太陽が運命を キャパの爆弾が人類の意思を表し 一瞬拮抗し太陽が「自らの意思で」キャパを受け入れた と解釈するのがボイルの意図ではないでしょうか すごく精神的な哲学的な作品です
>>490 そういうステロタイプな二元論はどうかと。
>>487 >サブリミナルは面白かった
あれで気持ち悪くなってボリューム下げてみちゃったよ
結局、なくてもいい映像だったし
怖がらせるのには効果的だったとおもうけど、何にもつながらないのはどうかと
シャイニングの双子?の女の子のを思い出した
サブリミナルなかったら まじ最低の映画だったと思うヨw
ここ読むと、サブリミナルよっぽど効果的に印象に残せたんだなw 監督冥利に尽きるだろうよw
495 :
名無シネマ@上映中 :2007/09/30(日) 21:11:58 ID:nNFFxgk7
サブリミナル、ガクブルもんだったよ・・・ なにげないスナップ写真なんだけど、妙に不気味なんだよな・・
サブリミナル良かったよ その後のゾンビ船長展開のしょぼさのせいで よけい光ってるwwwww
良い意味で不快な演出だな
認知できたらサブリミナルじゃねーw
あのサブ〜って言われてる映像って、登場人物が見えてるんじゃなくて 映画を見てる人に向けられるだろ そこが気持ち悪い 映画を見てる人は自分自身を意識してないから、ある意味、無防備状態 そのすきにグサッとくる リングの最後に、映画の中で出てきたビデオそのものが流れてくるみたいな感じ
見終わった。評価分かれてるみたいだけど俺は結構良かった。 ダニーボイルの映画はなんか波長合ってて好きだな。 ってかサブリミナルはスローで確認してもうたよw
神映画だな、こりゃ。 暴論覚悟で言うなら、太陽に魅せられ命を賭して任務を遂行しようとした男達と 9.11でWTCに突っ込んだテロリスト達の間には心情的に相通ずるものがあるんじゃなかろうか、と思うた。 不謹慎かな。 神と対峙させる意味でゾンビもどきは必要だったな。
>>494 2chで、必ずレスがもらえる文章みたいなもんだよな
>>499 そんなこと無いと思うけどな
1号船員から昔送られてきた楽しそうな写真を、頭の片隅にフラッシュバックさせながら、
船内を捜索している2号船員て解釈したけど。
実際に死体を見た瞬間に一度にたくさんフラッシュバックするし。
どういう意図でサブリミナルを採用したのか?・・・の話なら討議するのもいいけど、 どういう効果があったのか?・・・の話なら、それぞれが感じた事が正解でいいと思うよ
この映画、SFとして見てる人と、 ホラーとして見てる人で印象が違っているのが ここまでのレスから読み取れました。 ・サブリミナルとかゾンビとか怖いとか言ってる人はホラーとして見ています。 ・太陽とか宇宙船の話をしてる人はSFとして見ています。 見る人の価値観や住んでる世界によって意味が違う映画のようです。 ダニーボイルはわざと二面性を持たせたのでしょうか。
>>505 ゆとりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
507 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/01(月) 22:03:58 ID:1M8upKiP
ヘリオス計画を作ったのはソウル大学の李教授だぞ。 太陽探査という概念をたった一人で創り上げた。 アメリカはロケットを作る技術は持っているが、 学問を創造することができない。 そういう点では韓国は世界のトップだと断言できる。
508 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/01(月) 22:19:39 ID:HkVmPNnX
>>497 本当、ゾンビ船長いらなかったw
あそこまでかなり引込まれてたのに
あ〜あ、変なの来ちゃったよって感じ。
ゾンビ船長は医者のサールがどんどん日焼けしていってる描写から あり得るなと思えた。 ある意味サールの成れの果てともいえる。
宗教映画だろ
あんだけ火傷したら普通死ぬ
感染症と皮膚呼吸の問題か。
24か何かについてた予告編で知って借りて観た 予告編で、「乗組員は5名です」「もう1人は誰だ?」「不明です」にグッと来て借りたw SFなのかサスペンスなのか分からない感じを期待してたわけだが、結構楽しめた。 幽霊ネタで突っ走らなかっただけマシだと思う。
515 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/02(火) 12:23:48 ID:h032V0G5
あの冷却水地味に良かった
まぁ、下げるのにいちいち水の中に入らないといけなくなるようなものとか 設計するわけないんだけどな
クリス・エバンスって、ただのイケメンアイドル的な俳優かと思ってたけど、演技うまいな。凍えて死ぬシーンとかリアルだったし。今後かなり化けそう。
520 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/02(火) 22:00:28 ID:VV3eXxW2
>>513 人間は肺で呼吸します。
皮膚呼吸云々は都市伝説。
呼吸を字義通りにしか理解できないのか。ゆとりだなあ。
>520
本当に科学知識が無い連中が来てるな。 火傷の死因は、表皮細胞が壊れて、細菌が体内に入るから。 宇宙では細菌自体いないし、紫外線には殺菌作用がある。 しかもハンパなく強力な紫外線のようだし。 火傷船長が生きてても不思議ではない。 酸素農園には野菜なんかもあったし酸素だけでなく食料も供給してた。
ようし後は水に潜らないと下げられない メインフレームコンピュータの問題だけだな。
525 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/02(火) 23:47:42 ID:VV3eXxW2
>>524 イカロス号には人工重力があるみたいなのに
上げ下げってのが非常にナンセンスな気がしてきた・・・。
>>523 野菜が育つような環境の部屋に菌がまったくいないとか考えられないんだが
『5人いる』というのはかなり後になって出てくるけど それを予告編に入れてあったおかげで白けずに見られた あの部分が予告になかったら見たかどうかもわからんけど とにかく予告GJ
予告編に限っては、ほんと良く出来てるよなw 公開前は、何度も見返してたよ。
>>525 ああいう構造にする意味が分からんよな
単純にガラスケースにコンピュータ入れて、冷却水の注水/排水でいいだろう
しょせんフィクションはご都合主義の産物なんだが いかにそのご都合に説得力を持たせるかが勝負の分かれ目 残念ながらこの映画は敗者
・軌道修正手計算 ・重度の火傷で生存 ・メインフレームコンピュータの構造 軌道修正手計算は俺が一連のカキコして アリっつーので終わったと考えてるんだが。 火傷は感染症が紫外線等の太陽放射の影響で 自然治癒っつーのはアリかもと思う。 ただメインフレームが、、、
『軌道修正手計算』は人為的ミスの記号にすぎない 観客に見せるためのこと 長期ミッションではストレスで誰かが何かをやらかしても不思議じゃない メインフレームに関しては、ありえない壊され方をしたから 有り得ない直し方をする必用にせまられたということでよいのでは
ご都合主義なんかじゃない だいたいあんな巨大な宇宙船に 作業用のポッドひとつないのが、そもそも現代のレベルで破綻してる 恐らく、そんなものは百も承知でやってる確信犯だろう その時点で、ああこういうレベルの映画なんだなと思ってみるのが普通で それ以後を突っ込んでももはや無意味なんですよ この映画は2001年から始まって、あの辺の古い映画へのオマージュを込めて作られた 回顧映画
まぁ別にご都合主義が悪いって訳じゃないし、いい意味で効果的だと思うけどね この映画の設定群は、怒って突っ込むようなレベルじゃないし、かといって 話にならなすぎて映画自体が陳腐化するレベルでもない 「んーそれは無いんじゃないの(苦笑)」レベルで、そこそこ丁度いいんじゃないかな
それはないんじゃなくて、全部ないんだよ ある部分だけがおかしいと思う人は、しょせんそのレベル
>長期ミッションではストレスで誰かが何かをやらかしても不思議じゃない じゃあこれも無いのか
2001みたいにクラーク級のSF作家が 脚本監修しなかったのかね? 2001はその点、神映画だな。
最後の落ちは 乗組員がロボットだったとかだったらワクワクしたのに
>>538 あのー、クラークはキューブリックにレイプされちゃったんですけど…
和姦だろ。
544 :
ピンバッカ :2007/10/03(水) 23:17:45 ID:iYblIuHX
じゃあ、聞くが「クライシス2050」と どっちが良く出来てると思うんだ? 向こうはセクスイなお姉さんも出てるぞ。
545 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/03(水) 23:22:00 ID:AAk5NlEm
太陽光を反射するのに、反射板はなぜ金色よ。 太陽からのエネルギーを反射するには、色があっちゃ駄目なのよ。 人工衛星で金が使われてるのは腐食を考慮したためだけど、 太陽光に対応するには、金色は致命的。色なしの銀色でなければ駄目。 モノが色づいて見えるのは、特定波長の光を吸収しているからで、 その吸収された光は熱に変わる。 この映画で描かれる宇宙船の形状では全反射ミラーは不可能なので、 せめて銀色のキノコにするべきだった。
実は銀だったよ。ということに。なんとか。ね。
あれ全部、『金』なんだろ 光だけじゃなくて有害なものを通さないための仕様
太陽光を反射しているため我々には金に見えるが 実際は銀と言う落ちではないのだろうか
金は宇宙線を通さないための仕様だしょ だからただの銀と違って角度とかをデリケートに運用しないと使えねえって話
まて。それなら金にミラーコーティングしとけばいいだけじゃまいか。
なあ、語ることもなくなったからネタでいってんだよな? ハードSF原理主義みたいなカキコはひくぞ。
Apple.com(米国ね)のQuickTimeトレーラーにHDサイズの予告編上がってるけど 見事に真田の存在がカットされててワロタw エクステンドトレーラーで宇宙服内の顔が数秒映る程度。 完璧に主人公食っちゃった存在感がアレだったんだろうねぇ。
キリアン・マーフィー食ったか? マーフィー食ったのはメイス役のエバンスじゃね?
カキコって言葉久々に見たような気がする
556 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/04(木) 23:23:18 ID:yDbJJV42
>>552 そうじゃなくて英語が...
真田が英語をちゃんとしゃべれたらいろいろ違ってたんだろうけどね。
彼の英語発音は通用しません。
発音がそんなに問題視されてたならあんな格好良い氏に様は用意しないだろ普通。 あそこでエンドロールが出ても何の違和感も無かったぞ。 尺が短過ぎるのも忘れる位良い最期だった。
>>556 真田の役は元の脚本より見せ場のある良い役になった可能性あり。
予告編で真田の英語バージョンが出来るくらい通用してる。
本当にネイティブと変わらない英語を話すよりも あれぐらいの方が日本人役って設定とマッチしてて良いと思うな。 イントネーションには訛りがあるけど断じて恥ずかしくはないレベル。
真田は日本人らしく ヤッター っていって死んでいくべきだとオモタ いや、今流行りなんでしょ。
いやあそこは。。。 「アッチッチー」とか言いながら電線音頭を踊ってくれれば SF映画史上に残る大傑作になってた。 邦題も「太陽の中心でアッチチーを叫んだちゃねら」になってた。 それにしてもJAXA宇宙飛行士が女性2名を含む8名いますって。。。 リアルサンシャインじゃん。 かっちょええー!
サールに一言遺せば格好良かったのにな。
>>552 出番少ないから予告編に入らないだけだよ・・・
真田広之のファンでもないけど、 中国人、韓国人に代役してもらってるためにできてる、 今のハリウッド発・変な日本文化観を正してもらいたい そういう意味では十分すぎる活躍だと思う。
underworldのニューアルバムにサンシャインの曲入ってるね。
↑エンディングロールの曲?スゲかっこよかったから、だとしたら嬉しい。
クライシス2050って見る価値ある?
あれの宇宙船を使ったNHKのスペシャル番組はよかった
こんなん撮るなら 28 weeks latar 撮れや
>>567 あの五月蝿い曲か?アンタおかしくね?w
572 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/06(土) 09:29:20 ID:wE4YdpVI
ラスト、エンディングのそのあと、クレジットタイトルが消えたその後、 たしかに聞こえるあのビーコン音 心の底からぞっとした。
573 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/06(土) 10:42:02 ID:hFmxnYJH
クレジットがアルファベット順なのは、 キャストはクルーの一員を徹底させてるようだね。
イカロス1からのSOS? あの音いいよね〜
>>572 エイリアン2の最後のカサカサッってのと似てるな。
>>565 日本と中国がごっちゃになってるのはよくあるけど、それは仕方ないでしょ。
日本人だってアメリカ人・イギリス人・カナダ人・オーストラリア人
その文化の違いを正確に把握してるわけじゃないんだし。
間違った英語とかそのままバンバン使ってたりするんだし。
577 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/06(土) 17:56:25 ID:hFmxnYJH
>>576 お互い少しづつでも違いが分かり理解していくのがいいよね。
今見終わって よくわからんかったのでこのスレを見てみたが やっぱりよくわからんかった とりあえずサブリミナル映像が怖かった 俺にしか見えてないのかと思って内容が頭にはいらんかった 真田の死に方はかっこよかったよ
Kaneda, what do you see? Kaneda, what can you see? 二人の男の太陽に魅せられてた感がひしひしと伝わってきて良かったな。
今、レンタルしたDVDを見終わった 前半は、おもしろかったが 後半のあのゾンビいらねーw あのゾンビがいなかったら、名作だったのに・・・
ゾンビ映画にゾンビ出てこないでどうするんだ
見終わって書き込んだ奴がみんな、あれをゾンビって呼ぶわけないと思うんだが、 一人の粘着じゃないのか
またゆとりが来たよ…
>>582 俺は生身の人間だと思ってるが便宜上ゾンビと呼んでる。
ただそれだけ。
なんで関係のないIDの奴が食いつくのか・・・ ID変えて粘着してるのバレバレだよ
あんな状態で生きられるってのが、どうも納得できなくてゾンビに感じたよ
587 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/07(日) 16:28:39 ID:RyZmINYI
あのゾンビだが、どうやって真田号に乗り移ったんだ? あともう少し捻りがほしかったな。
589 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/07(日) 16:43:08 ID:fKO6BZAy
>>587 ドッキング中しかないだろ。常考
イカロス2号「あなたと合体したい」
常考って使うのはやってるのか? てっきりチョンかシナ野郎が混じってるのかと思ったよ。 おまけにアニヲタと来たら救いようがねえなw ゾンビがあのケロイド状態で人殺せる体力を維持しつつ何年も生存してたって 事の方が無理あると思うけどな。
ようするに本当に恐いのはエイリアンじゃなくて ただの人間みたいなことで、やりたかったということだろう うまくいってるかどうかは知らんけどさ
真田はちっこいはずなのに ちっともちっこく見えないのは CGが使われてるんでしょうか
器がデカいから、大きく見えるんだよ
とりあえずDVD借りてる来てついさっき寝る前に見た。 こりゃ寝る前にみるもんじゃないな。後味いいんだか悪いんだか。
比較的いい方だべ?
私が夢に見るのは太陽の表面だけ
近所のレンタル店の貸し出し状況が異常なほど良いんだが これってやっぱ24の6シーズンに入ってるCMのせいなのか?
598 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/08(月) 14:44:27 ID:/9d+LGbC
クリス・エヴァンスがインタビューで 最も誇れる出演作はと聞かれて 「サンシャイン。疑う余地無し。」 と言い切っている。 また、ギターを持ってるのかという問いに、 持ってるが、いつも真田が弾いていた、 かれは素晴らしいと言っている。 真田はなかなか多芸のようだ。
真田が出るというのでサンシャインとラッシュアワーを見た。 出番は少ないがサンシャインの方がずっと好き。3回も見た。 ラッシュアワーは一回だけ。 あの太陽は素晴らしかった。太陽は神である。 日本人にぴったりの映画だ。伊勢神宮にお参りに行こう。
なんで1の中の人な長老生きてんの? なんかの仮死状態からの復帰ですか?
>>600 よく三回も見れるな。俺は一回でアウトだったよ。
いかんな。小坊の頃にアルマゲドンを映画館で見てそれがめちゃくちゃ大迫力&衝撃的だったらしく、次の日風邪で寝込んでる時に夢の中でうなされた。その為かどうも宇宙映画はトラウマになってる。
ダニーボイル監督の前作「28日後」を見てみました。 同じくキリアン・マーフィ主演なんですが なんかイメージが違います。 やはり地上と宇宙では身近さの度合いが違うからなんでしょうか。 ラストはかなり違うのが用意されていて劇場公開用と 印象が変わっています。 世間の評価は28日後の方が良いようですが 私の評価はサンシャインです。疑問の余地無く。 サンシャインも別のエンディングが用意されてたらしいですが 幻になったようです。見てみたかった気もします。
ようやく見たけど、途中でイカロス1に寄り道したり手動で核爆弾射出してるのに、 1分の狂いもなく予定時刻に爆発ってのはどういうことですか?
606 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/09(火) 13:04:46 ID:9liKlKHn
最初の予定設定時刻とは限らんのでは? 日付は同じだけど
前もって知らされていた時刻に地球の家族が成功を見届けてるから 予定時刻に爆発させたんだろうね。多少のズレはあったのかも。
このスレ、今まで指摘されたアラに対して みんなが納得するような明確な答えでたことが無い件
納得するような答えなんて最初から無い件
脳内補完映画。
612 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/09(火) 21:04:09 ID:1G8j6bib
今みてるけどイカロス1号に入ったときに前のクルーの写真が フラッシュで出るのが怖すぎて泣いた
>> 一分の狂いもないというわけじゃないということだろ
614 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/09(火) 22:35:12 ID:1G8j6bib
なんか途中からようがんまじんみたいなやつが出てきて まったく意味わからんことなった あれはイカロス1号の船長?なんで生きてるん?(´・ω・`) 前半緊張感があってイイ感じだったのに普通のホラー映画に・・ 監督途中からめんどくさくなったろwwって感じだった
アレを出せるところにセンスを感じる 並みの監督ではアレの登場はない ほかにもやりようはあったかもしれんが現在のところあれがベスト
どんな機械よりも最後は人間で破綻するってのが面白いんじゃないか 昔、星新一のショートショートで読んだ話思い出した 宇宙の彼方に見つけた生命の可能性がある星に、地球から宇宙船が飛び立った。 あまりに遠いため、中で子供を作って3世代かけてやっと到着する。 最初の世代では人類の崇高な目的意識を持って出発するが、 宇宙で生まれた2世代目は、自分達が3世代目までのつなぎでしかない事に不満で、 結局、1世代目が途絶えた後、航路の半分で、地球に引き返してしまう。 って話
宇宙ものの映画見るとさ、宇宙船もっと頑丈に作っとけよって思う
どの程度の科学レベル想定か知らないが 本物の宇宙船は映画のような予期せぬ出来事が起こったら 全員死んじゃうぐらい弱いと思う
SFなんだから何がおきてもいい ガッカリさせなければ
24よりは面白いからOK
連続テレビドラマと比較してるのはアホっぽい
>>618 そう考えるとアポロ13の全員生還は凄いよな。
コンピュータだってファミコン以下のローテク設備だったってのに。
今観終わった なんか悪い意味でダニーボイルらしい映画だった。後半の展開の激変とか。前半は分かりやすく人間のサガを描いてたのは良かったが。 結局真田の扱いが一番よかった。後半のワケワカメな展開に巻き込まれなくて。
俺も真田さんは最初らへんでかっこよく死なせてもらってよかったと思う 出番が少ないのは残念だが、存在感はあったと思う 前半はライブアライブのSF編みたいでほんとよかった っつっても知る人はいなさそうだけどー
何を言う。ライブアライブは名作だぞw
>>614 イカ1は全員で3年分の食料があった。
ぬっころしたかどうか知らんけど、
一人だけなら7年は容易に持つとおも。
空気と水は確か自動供給だった希ガス。
食糧の問題"だけ"はこれでパスw
他のは謎。だれか妄想ヨロ。
これカネダ船長が早く死んだからこそのカオスでしょ カネダ船長が途中で居なくなったことで、歯止めが利かなくなった そこに本物の日本人の役者使ってくれて、素直に嬉しい
まあ、船長が死ぬのは大体予想してたけどね(てか大抵こういう系のやつは船長死ぬし) その後副船長がちゃんと船長代理としての使命を果たした(時々暴走したが)のに拍手 てっきり部下と一悶着あると思ってたんだが、予想が外れてよかった。
>>627 その辺りはまだまだ面白かったけどね。
神が何たらとか言ってる溶解人間の登場から意味不明になった。
仮に、1号船長が死んでいたとして、面白い映画だったと思えるか 予想してみた 1号に入ったけど全滅していた その後、「何らかの」影響でドッキング部分が破壊 かろうじて戻るが、コンピュータシステムが「何らかの」原因で破壊される エンジニア野郎は氷水で死亡 ミシェルヨーは双葉に取り付かれて放置 女と主人公2人で太陽突入核爆破 結局2号だけでうまく行く 俺には平凡なSFクライシス映画との差がつかなかっただろうな
トレイの錯乱による殺人でも良かったな。 自殺も他殺も同じことだからな。
植物フェチおばさんとメインフレーム担当の合理主義馬鹿兄ちゃんが 頃しまくるでOKじゃね?
ミッションクリアできずに太陽爆縮開始して銀河系全滅ってのも中々…
もとい太陽系かw
634 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/10(水) 19:12:56 ID:54/LX7/a
いや、太陽星人との友好を描くべきだった。
>>630 むしろ最後に死んだと思われてた真田がでてきて
こいつが犯人だったのかーっていう展開キボン
そして、最後に太陽と語り合うシーンで〆
俺はあのゾンビは地球外生命体の方がよかったとおもうな その方が不気味だし怖いし どっちにしろあのサブリミナルの怖さには勝てないけど 最初のサブリミナルのにっこりした写真 静止画にしたらめちゃめちゃ怖いからやってみそ
あのゾンビもまた太陽に魅せられた人間の一人だったから良かった、と思う
私は真田ヲタの一人だけど、 やっぱカネダ船長の判断ミスでしょう。
>>634 プラズマ生命体か?ハードSF路線で行けば面白かったのにな。
確かにライトがカメラに当たった時にでるイカロス1号のクルーの写真がフラッシュで出たときは怖かった。 最初、イカロス1に入りライトがカメラに当たった時に一瞬人の顔が見えて「なんださっきの? スタッフのミスか?」 巻き戻し 再びそれらしきものが見える 「ちょっとまて、マジですか?(゜д゜;)」 再び巻き戻し 「ギャ〜、こぇ〜。確かめなきゃよかった! 下手なホラー映画より怖いよ!(((゜Д゜;)))」 となった(その後テレビから少し離れて見たのは内緒)
航海を続けてて、あんなに太陽に近いのに静止衛星ぽく回ってる1号 それに難なくドッキングする2号 どうやったのかドッキング部はポッキリ折れるし(その時すでに1号船長は2号の中) 変だぜ 映画だから別にいいけどさ
>>639 結果から見れば『判断ミス』と言えるけど、
問題はあの時、決してイカロス1号に寄ってはいけない・・・と判断できる材料も無いんじゃないか?
救難信号出てたしね あの信号音は不安げで耳に残るな ちょっとした傑作
みんなイカロス1号船長を悪く言うが 実は1号船長が太陽星人にのっとられたという可能性もあるな。
実在しないけど精神的にはまさにソレだろう 映画なんだから比喩として実在させてもいいと思うけどね 太陽に精神的なプラズマ生命体みたいなのが宿っていて ソイツが爆弾撃たせないようにジャマをすると やっぱ言うまでもなく陳腐かな?
今この映画見たんだけど始まって49分位に懐中電灯で探索してる場面で懐中電灯の光が画面いっぱいに光った時 なんか人の顔が一瞬映るよね?あれ何? 何回かそういう場面があったんだけど。 コマ送りにすると確認できないんだよね
このスレッドを読めば確認できるよ
カメラレンズの存在感を消すための苦肉の策だろうが、 観ている方はたまったものではないw
そんな理由でやってるわけないだろ
お前が監督でもない限りわからんぞ。
誰も指摘しないから書くが、 太陽の内部が何度で何気圧か知らない人のために言っておくと、 ペイロードだろうが何であれ、人類の工作物など 一瞬でつぶれて蒸発してしまうのが現実。 まあSFだからブラックホールか、ダークマターの超科学で フォースシールドを発生させていたとでもするのが正解か。 その割にはしょぼい宇宙船だったが。
>まあSFだからブラックホールか、ダークマターの超科学でフォースシールドを発生させていたとでもするのが正解か。 >まあSFだからブラックホールか、ダークマターの超科学でフォースシールドを発生させていたとでもするのが正解か。 >まあSFだからブラックホールか、ダークマターの超科学でフォースシールドを発生させていたとでもするのが正解か。
太陽が弱ってるので大丈夫だったんです〜
ホイルみたいなの巻いて1号から2号へ危機一髪の生還だったわけだけど、知ってました?宇宙服着ずに宇宙空間に出たら気圧の違いで、瞬時にして血液が沸騰するって。 でもまぁ、一言言わせてもらうが、俺はこの作品大好きだ。
>>655 > 瞬時にして血液が沸騰するって
それガセだろ
宇宙空間って零下274度だよ ハーヴェイ瞬時に凍ってたね(ガクブルカチン それよりキャパがエアロック壊すために エアーを開放してたけど1気圧の空気に あれだけ頑丈なエアロックを吹き飛ばす力があるなら 宇宙へ出た人は肺の中の空気で体が吹き飛ぶはずだよね
>人が宇宙服を着ないで普通に宇宙に出たらどうなりますか? 15秒程度で酸欠により失神、その後窒息死します。その後ゆっくりと凍ったミイラ状態になるようです。 宇宙空間で体が爆発したり血液が沸騰するというのは俗説です。NASAのHPにも”You do not explode and your blood does not boil” (あなたは爆発しないし、血液は沸騰しない)”You do not instantly freeze”( すぐに凍りつくこともない)と書かれています。 英語なので読みづらいようでしたらNo.5さんのリンク先「真空中のボーマン」を読んでください。引用されています。 本で読んだのですが1960年代、チンパンジーを2ヘクトパスカル以下の状態に2分半さらす実験をしたそうです。失神はしたものの回復した、と書いてありました。 もし質問者さんが宇宙空間に放り出されたら、息を止めると肺が破裂するので口を開けて空気を放出しつつ助けを待ちましょう。1,2分で回収されて手当てを受ければ助かるかもしれません。 参考URLはNASAのHP:How long can a human live unprotected in space? (生身の人間は宇宙空間でどれぐらい生きられますか?)です。
つうわけで、あの行動には何の問題も無い
リアルだと思うよ
>>655-657 は都市伝説的な知識
>>657 > 宇宙空間って零下274度だよ
> ハーヴェイ瞬時に凍ってたね(ガクブルカチン
>
> それよりキャパがエアロック壊すために
> エアーを開放してたけど1気圧の空気に
> あれだけ頑丈なエアロックを吹き飛ばす力があるなら
> 宇宙へ出た人は肺の中の空気で体が吹き飛ぶはずだよね
>
人間って結構頑丈にできてんだな。
>>658 すげー勉強になった。
2001年の描写も間違ってなかったんだね。
レッドプラネットかミッショントゥマーズで宇宙服の空気が抜けて死んじゃうシーンがあったね
そりゃそうさ。なんせクラーク(ry
アポロ13の船長ジム・ラベル氏の手記に瞬時に沸騰って書いてあったけど。
ジャンピンジャックフラッシュ!!
それより 瞬間的にカラダの芯まで凍ったり、日向に出たら瞬時に溶けたり そういう映画的誇張のシーンの方がおかしいといえばおかしい 文中に書いたけど誇張ではあると思うけどね 真空中での熱伝導率を無視してるといっても一般の客はあんまり気付かないだろうけど 日向部分の通信塔が、あっという間に吹っ飛んでたのはやややりすぎ
一般の客(笑)
気になる所 通信アンテナで反射した太陽光で植物室が破壊されるほどなら、 イカロス1にドッキングする時にイカロス1のシールドの後に入ってるんだけど、 その時にイカロス2のシールドで太陽光反射してないのかな? まあイカロス1のシールドの裏側に反射しないように角度を調節したのかもしれないが・・・
アンテナに反射した光線で植物室が火事になったのかー。 ドッキングの時はイカロス2がイカロス1に覆い被さってた筈。 イカロス1からの照り返しの表現もあった。
もう、お前らドキュメンタリー映画でも見とけ
>>669 実際このスレでさえ指摘できてないだろ
科学的視点で見ればお笑いシーンなんだが
俺は映画的な誇張はありだと思うから
あれも映画ではアリでいいと思ってるけど
SF映画としては傑作じゃん。 真田ヲタの評価は、出番少ないが好印象。 ところが、ダニーボイルファン評価は? ボイルスレでもいまだにサンシャインはボイル作品とは認められていない。
あの男は人類補間計画をやろうとしてたんだよ
人類補完計画ではなくて?
人類ホカホカ計画
>>658 が貼られてから、本格的にスレストしてるなw
お前本とのスレスト経験してねぇだろ。
本格的なスレスレなら経験してるが?
本格的なストレスじゃなくてか?
本格中華レストラン
683 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/17(水) 11:18:02 ID:OGz7MACd
中華料理はうまいわな。 日本料理は基本的に、切っただけ、煮ただけ、焼いただけ、で料理と呼べるかどうかすら微妙だけど、 中華料理は全てに手が込んでいる。 特に、中華丼、天津丼、味噌ラーメン、レバニラ炒め定食、豚生姜焼き定食などの 中華料理は食文化としてすばらしい。
正気か?
中 日 中 特 中 わかりません><
アメリカ公開版は、1号が登場せず、 無事にミッションを遂行して全員地球に帰還してハッピーエンド。 ただ帰還したときには、乗務員の数が20人に増えていた。
>>686 信じちゃう人がいるからデタラメ書いちゃダメだよ。
688 :
Danny Boild :2007/10/17(水) 23:16:53 ID:uoNlv7PT
SFも映画も出鱈目だろ。 でたらめを楽しむのさ。 君はそこが判ってないね。
馬鹿が来た。中学生かなwww
流れ的にはおかしい発言だがある意味正論。
DVD観終わった 途中からざっとこのスレ読んで突っ込みたいところはかなり突っ込まれてるみたいw 観終わった率直な感想は「詰め込み過ぎ、ずーと暗過ぎ」だな
だが、太陽だけは明るく輝いていたw
こんな映画で詰め込みすぎとか、どんだけゆとりなんだよ
このレベルで12話ぐらいのミニシリーズだったら いい感じになりそうかも
次回、サンシャイン2057第11話「灼熱の激闘!ゾンビ船長を叩け!」 お楽しみに!フェード・インッ!
フェードインじゃねぇーだろ、そこは。
>>695 ツマンネ、センスゼロ
いつまでも粘着してないで別の映画を見たらいいんじゃない?
全部ヤマトのパロディでいいんじゃない 第3話さらば通信圏、水星軌道から愛をこめて
バイオも混ぜようよ。 キリの良いところでウェスカー登場。
701 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/21(日) 10:11:17 ID:2DaVMXTI
別荘で友達に見せたら 最後まで熱心に見入ってたけど 全員生還できなかったので滅入ったと。 そこで28後みたくハッピーエンドにしました 光に包まれるキャパ。 キャパ「僕は死んだの?」 キャシー「キャパが見える。体にも触れる。」 キャパ「どこ触ってんだw。実際には体は蒸発したはず。 脳も無いから考えたり感じたりするはずない。」 カネダ「いや、君は存在するよ。やあ、待っていたぞ。」 キャパ、キャシー「船長!」 カネダ「僕たちは太陽の世界に入ったのさ。サール達も待ってるよ、 さいこう」
この映画の四十九分十七秒のところで、一瞬真っ赤な画面に黒髪のの顔が写ってるんだけどこれって監督とかのイタズラ? ワザトじゃないなら気味が悪いんだが・・・
ごめん。気になってすぐ書き込みしたんだけど、その後もこの演出って何回もでるのね・・・ 早とちりスマソ
正直、イベント・ホライズンの方が、ホラーとしての出来はよいと思うよ。
これ、傑作ではないが、まあ雰囲気は好きだな。 それにしても、SFとしての設定はどうなんだろう。 船内に植物園があって、酸素をつくっているというのは 「らしい」設定だけれど、それがやられると、もたない、ってのは 地球の運命をかけたミッションの装備としては貧弱すぎないか。 船内、くまなく空気がいきわたっている分だけ無駄だろ、 と思わずにはいられないなあ。そんなに酸素が大切なら ボンベでも持ち歩いて、非常時には、緊急に酸素を発生 させることができるくらいの、設備が必要なんじゃないのか。
これ、イカルス1号の話の方が面白かったかもね。頭おかしくなって 最後1人だけ生き残って7年....
ジャミラの設定にかぶるな。 いいかもw
故郷は地球 ジャンジャジャジャー ジャジャジャジャー
いや、カネゴンにかぶる
まったく期待せずにレンタルして観たけど 意外や意外 面白かった
この映画の太陽は何度も見たくなるなw
それと、
真田宏之って地味にいい映画に出てるんでびっくりした
ラスサム以来見たが若返ったようなw
>>706 イカルス1号の中で何があったのか
どうやって生き残って生活してたのか見たい。
713 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/23(火) 06:44:02 ID:M8KU2SPh
アカデミー賞に太陽部門があれば絶対受賞していた。 いやマジでCG部門は賞取れるだろ。
714 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/23(火) 12:55:03 ID:bqDbJve3
| \ | ('A`) アンッアンッアンッ / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ / | \ | ('A`) トッテモダイスキ / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ / | ! \ | ( ゚∀゚) ドラエーモンー / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
24の予告編はずるい すげー面白そうに観える
今見終えた、おもろかった 1号の船長がゾンビ? 個人的に船長は幽霊としてシステムに侵入みたいな感じが良かったかな あとサブリミナルがいいね メタルギア2の大佐のアレに近いもんがあるね
ゾンビじゃないだろ あれは全身ケロイドになったまま生き延びたイカロス1号の船長で太陽教の狂信者
ある意味ゾンビでもいいと思うよ。 あのパワーは異常w
少なくともこのスレではゾンビで通ってるよ。
AIのラストに出てくる進化したロボットを宇宙人と言うようなもんか…
『アンデッド』のほうが、両者丸く収まるんじゃないかな
>>706 ハムナプトラ2のスコーピオン・キングが独立した映画になったみたいにか?w
ゾンビとかアンデッドとか人間を超越した化け物だと興醒めじゃん 狂った人間の怖さじゃないとSFに合わないだろ ジェイソンXじゃないんだから
パッと見の印象で言ってるだけだろw >ゾンビ だれもロメロの「ゾンビ」って意味で言ってねーよw 火傷したキチガイ とか一々言いにくいだろ
>>725 が、火病ったキチガイって感じ
いつまでも1箇所で執念深く粘着してるところとかは船長ソックリw
727 :
DVD視聴組 :2007/10/25(木) 18:27:46 ID:VK0nDpTT
DVD借りて見ましたが、もったいないなぁ・・・・って感想です。 特に真田船長が死亡した後から終局へ向かうほど、話しがグダグダで 映像的にも分り難い場面が多くて、終末へ向けてハラハラドキドキより 今っていったい何がどうなってるの?って方へ頭がいってしまいます。 1号船と2号船のランデブーも互いの位置関係やドッキング手段が (テレビ画面で見たせいかもしれないが)分り辛いし、1号船長と ヒロインの船内追いかけっこも、どこからどこへ行ったのかこれも 良く分からないし、エアロックへ閉じ込められた主人公の脱出した後 の行動も、いったい何を目的に行動しているのかこれも分り辛いです。 終盤は主人公達が今、船内のどこにいて、何をどうしたいのかが非常に 理解し辛いのです。 映像的には綺麗だし特撮な部分も丁寧で安っぽさは余り無いし、題材も 良いし、これで脚本が良ければ傑作になれたのになあ、もったいない なあって思います。
ここで『ガリレオ』のCMをどうぞ
729 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/26(金) 11:15:45 ID:qMMerc0B
あなたと、合体したい
SF映画と思っちゃだめだ これ以外の脚本だとただの凡作で終わってたと思う 宗教映画つうか哲学映画だな
太陽までの道中で発生した設備のアクシデントや人間同士のトラブルものだったらよかったのに ホラー要素なんかいらね
監督が誰とか関係なしに観てたらそう思うのかもな
でも、それやるとアルマゲドンぽくなるなw
正直、アルマゲドンの方がマシ。 竜頭蛇尾もいいとこ。 ところどころいけてる描写はあったんだけどな。
宇宙服のヘルメットの視野角狭すぎないか? あれじゃ作業どころじゃない気がするが・・・
アルマゲドンと比較するのはおかしい。 単純パニックムービーじゃあるまいし。 舞台が宇宙、地球を救う、の共通点はあれど。
737 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/28(日) 19:55:52 ID:Ija4X/va
ぬぅあああああ!!!ハァ、ハァ、ハァ
科学的検証が気になる人たちはなんとかセルDVDを見て欲しいな。 監督やブライアンコックス博士が音声解説で語りまくってくれてるから。735のヘルメットのこととか なんで宇宙服が金ぴかなのかとか。正直博士の熱い語りについてけないとこいっぱいあったけど物理好きは堪らんかも。
>>738 セルにはコメンタリー付いてるのか。
それを早く教えろ。
だれもSF考証が正しいかどうかなんか問題にしてないと思う。 せっかく名作宇宙映画の予感だったのに、なんでゾンビがでてくんだよ!ってことだろう。
>>740 > だれもSF考証が正しいかどうかなんか問題にしてないと思う。
>
> せっかく名作宇宙映画の予感だったのに、なんでゾンビがでてくんだよ!ってことだろう。
それを突き詰めるとSF考証になるんだよ。
>>740 あれをゾンビと思うヤツはどうかしてると思うんだぜ
ゾンビとか言う馬鹿が居なくならない限り粘着するのを止めない
745 :
名無シネマ@上映中 :2007/10/30(火) 16:51:44 ID:75BRfi1b
けっこう好きな映画だな レッドプラネットしかりミッショントゥマーズしかり 俺はちょっとずれてるのかも
ピンバッカー、スターダストに出てるな。今度は顔出し。
呼び方なんて何でもエエやん ダニー・ボイルだからゾンビでエエやん
2057年後・・・
>2057年後 いやwそんな続編出てきたら驚くなw
ザ・コアもおぬぬめ?
ザコバはずっとマシ。途中ダレるけど、不死身の地核狂信者みたいの出て来ないしw
雑魚はマッドサイエンティストの発明がまず受け入れられない。 山菜のがずっといいよ。
754 :
何?? :2007/11/03(土) 02:53:03 ID:caULCgCM
このスレの存在も知らずにレンタルしました。 映画見ている途中で見るのやめようかなとおもったが最後まで見てみました。 何かやばくない!?と思いました。2chならなにか書いてあるかな??と思い のぞいてみました!!途中に出てくる「変な映像」なに??人の顔。4〜5人でてき てたような。17,8箇所ありましたよね!あの人達何者ですか?知ってる方いた ら教えて下さい!凄く気になります!!おねがいします! 感想:映像は綺麗だな、とおもいましたがまったく意味の解らん作品でした。 みなさんは「変な映像」どうおもいますか?
スレの流し読みくらいしてから書き込めよボケ
俺的には本年度ナンバー1だが、まったく意味の解らん作品とのたまう奴もいるんだな。
万人受けするものなんかないから。
759 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/03(土) 21:54:34 ID:gbMR/ypU
760 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/03(土) 22:46:49 ID:uJc5yhgf
ISSAが太陽に向かって禿げるのか
>>746 あっちでも変な存在感あったなw
サンシャインはボイル作品で一番好きかもしれない
次点ミリオンズ、トレスポは苦手
764 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/04(日) 12:42:35 ID:4SC0OSzj
ゾンビいらねえ
765 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/05(月) 10:11:31 ID:nKXLgeuu
フレディが出てきた。
766 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/05(月) 10:24:40 ID:uxjiKIe2
ゾンビの存在ってエヴァのゼーレに通じるものがあるな。
767 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/05(月) 12:21:45 ID:1moveH3T
サブリミナルっぽい描き方で出てきた1号の船員達の霊の協力で ゾンビを打ち破る、というストーリーはとても共感できました。
>>756 俺的には予告編「だけ」なら本年度ナンバー1だな。
あれは神編集だ。
ダニーボイルって、人間の狂気を描くのが好きなのかもな カルトまでは行かないけど、乱発する凡作以上のクオリティはある
770 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/07(水) 01:43:08 ID:vr6TLaUA
28WEEKS LATER が好評のようだよ ヒット作は続編を作ってくれるのかな SUNSHINEもそこそこのヒットだから 作ってね サンシャイン2058
また太陽が弱くなってイカロス1を修理しにいく話だな。 サールが何故か生きてると。
もしくは金田が宇宙人に助けられて七つの力を持ったロボットとして復活だな
773 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/07(水) 13:26:03 ID:Jvi3RnVR
さっきダイハード4に入ってる新作紹介見てたら(サンシャイン本編は既に見てる)、 予告編でレクイエム・フォー・ドリームのテーマ曲みたいなやつが使われてた。
>>20 ,22
ああライアーにも使われてたのか。
この間レクイエム・フォー・ドリーム見たばかりだから(その前にサンシャイン見た)、本編にも流れてたか忘れてる。
曲自体かなり印象に残っててこの前週刊オリラジ経済白書にも使われてて真っ先にレクイエム〜を思い出した。その時も実況にはサンシャインは無かったな。
いい曲だからダニーボイルが使ったのかな。
やっべ、予告編何回も見てたら曲欲しくなった。 けどアマゾンで検索してもサントラ見あたらないな。もしかしてサントラ出てないの? だったらレクイエム〜の方買うしかないな。
777 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/11(日) 23:02:15 ID:TlADIZ6L
age
今観た イカロス1号にも日本人クルーがいたのか。 ここではサブリミナルが話題になってるようだけど あれは厳密には違う。 妙に怖かったけど。
色んな小説や映画を見て思うんだが 欧米人から見て、(仲間として)理想の日本人は、この映画の真田のように 寡黙で責任感が強く、大義のためにいつでも命を張るタイプのようだね。 この辺は明らかに中国人とは違う。
いやービックリした。スレ読まずに書く。 こんなに駄作は久々に見たよ。結構金掛かってると思うけど… 不可避の障害に対し予想以上の方法で乗り越えて大団円 というのなら解る。しかし、このミッションを邪魔してる障害は全部人災で、 起きなくてもいい事件をわざわざ無理やり起こしてそれをクリアしてるだけ。 映像的にもグラグラ揺らしたりぼかしたりでハッキリ見えなくしててイラつくし、 何度か挿入されたサブリミナルカットも小賢しさしさでフラストレーションになった。
唯一イイナと思えたのはラップとガムテでグルグル巻きして 真空越えのとこ。あそこはなかなかの見せ場だな。
序盤中盤盛り上がって 後半のゾンビでガッカリ。
ゾンビ船長はマジでいらんかったな 前の船のコンピューターが暴走して 今の船がハッキングされるとかの王道パターンが まだマシだ
そんな普通の大衆SFイラネ
何だろうとゾンビよりはまし
ゾンビ映画撮った監督にムリいうなって お約束だよ
そろそろ「ゾンビじゃねーだろ」と言うヤツが登場する頃だな。
なんで「ゾンビ」と言われるのをそこまで嫌うのかが不思議
ゾンビは何を食って生きてたの?
おいおい ゾンビゾンビって あれは死者が歩き回るゾンビとは別だろ ケロイド船長って呼ぶべきだよ
じゃああだ名はケロちゃんで
一度死んだのに生き返ったのがゾンビー。 ピンバッカーは一度死んでるからゾンビかも知れない。 でもゾンビー菌は伝染るんです。 トレイとかゾンビになったのか不明だと思う。 多分ダニー監督の前作がゾンビ映画だったので 今回もゾンビと思われてるだけだったりして。 なんちゃってぞんび。
>>792 イカロス1号船長が一度死んだって表現があった?
宇宙船の日陰じゃないと危険、なのは良いとして ならば日なた側になった宇宙船の船体は大丈夫なのだろうか
途中まで気付かなかったけど、 展望室で太陽に魅せられたサールの皮膚が、劇中どんどんケロイド状になってるんだね。 きっと、あのあと何回も何回も太陽浴したんだろうね。 サールに影響されて太陽浴を経験した真田も、 最後のシーンで、太陽から目を逸らせずに死んだ。 きっと、何かを見たんだろう。 2人とも、行き着くところは1号船長だったんだと思う。 最初は、なんだよこの怪物、って思ったけど、 どんどん太陽に魅せられていく2人を見ると、1号船長がああなったのにも それなりに説得力があるような気もしてきた。 只、見せ方がもったいないな、って思いはするけど。 暴力で襲い掛かるよりは、レクター博士みたいな 狂気じみた知性で諭してくるような存在の方が、太陽も、船長も、神格化できたと思うけどなあ。
796 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/24(土) 18:31:10 ID:jiJ33pOE
あげ
前の船長がなぜ今のクルーを襲うのか その根本的な理由が解らなかった
イカロス1号のゾンビ船長とか出さずに 普通に2号乗員の決死的活躍を描くわけにはいかなかったのかね。 「ザ・コア」みたいに。まぁ普通でつまらんと言ったら全くその通りだが。
800 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/26(月) 12:44:44 ID:IxL3JIdZ
>>799 そうすると「ザ・コア」と一緒になっちゃうだろ。
ゾンビの登場は絶対不可欠なんだよ。
801 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/27(火) 08:50:00 ID:2FsqVX+p
ゲロいのはやめて欲しかったな、苦手だし。 無くても十分緊張感を維持できてたよ。
>>797 「俺は神をみつけた、神は誰にも渡さん」みたいな感じじゃなかったっけ?
神の意志に逆らう行為は許さん じゃね?
>>795 そうだな、狂気というか己が神なんだくらいの冷徹さで迫ってほしかった。
805 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/27(火) 21:29:29 ID:NZRyfmJi
うちのおじいちゃんは朝起きると 太陽にかしわ手で拝んでたよ そもそも日本という名前は 太陽の国という意味だそうだよ スピルバーグが太陽の帝国という映画を作ってるしね 船長が日本人と言うのも 隠れた意味がありそうだと思う
気持ちは判るが たぶんこの監督にそれほど深い意図はないと思う だってゾンビだぜ?
ゾンビじゃないよ!
808 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/28(水) 11:33:16 ID:d0UrpM+X
ゾンビだよ。
1号船長の視点で追いかける場面があるのに ゾンビからの視点なんてありえないからゾンビじゃないんだよ!
太陽から何か霊的なものを受けた、と思い込んで狂ったオチャーン?
811 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/29(木) 09:12:31 ID:zre+UNvc
人間ってなかなか死なないものだなぁーて。
菜園好きのおねーちゃん、 菜園が燃えたところで一緒に焼け死んだのかと思った。 船を守るために、菜園に閉じ込めたのかなーって思って、 ドキドキしたんだけど、別にそういうわけじゃないのね。。。
813 :
名無シネマ@上映中 :2007/11/29(木) 23:27:53 ID:LuCnqQUe
>>811 人間じゃなくて、ゾンビ。
ちゃんと映画観て。
生物学者のコラゾン(ミシェル・ヨー)は 足がエロいね。 パイロットのキャシー(ローズ・バーーン)は 胸がエロい。 物理学者のキャパ(キリアン・マーフィ)に 気があったみたいで、ノーブラのTシャツ姿で ベッドにまで押しかけていいふぃんきだったのに 事故で中断されてしまった。 オレが脚本家ならなあ。。。
白人がミッションに出かければ宇宙だろうと邪教徒の人非人が出てくるってこった。
817 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/03(月) 18:44:15 ID:OC8fekdh
見事なまでのB級映画でした やたらキャパ、キャパ言ってたのが印象に残っただけ
思うんだけど、やっぱりサールって生きてるんじゃない? ピンバッカーは、2号の影になってない1号でも生きてたんだよね? さらに、2号の展望室で、キャパに全開太陽の光浴びせられても生きてるし、 サールは、物語後半にはかなりケロイド状でピンバッカーに近づいてたし、 ある程度、太陽の光への耐性が育ってるんじゃない? ・・・と思ったけど、キャパが太陽への核爆発を成功させて 太陽が明るくなったのなら、あの距離で1号が無事なわけないか。
「カネダ」以外のキャラ名を一人も覚えていない
日向側は灼熱 日陰側は極寒、みたいな描写とか 太陽をバックにした水星の孤独感、乗員のいない宇宙船の絶望感、 そういう雰囲気は悪くなかった まぁでも駄作です
821 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/05(水) 20:52:08 ID:a3sJ8Yy1
ゾンビさえいなければ。
>ゾンビさえいなければ。 うまく編集して、完全にいなかったことにできんもんかね…
823 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/06(木) 01:30:56 ID:ZAVxSeIj
みたけど えーと ヒゲはいつ死んだ(金田じゃない白人の方) スケアクロウと喧嘩するほうね あれはいつ死んだのだ 見てて忘れた
太陽の光は生命を生かしも殺しもする 漆黒の闇の中、超巨大で、まるで導きの灯台のように輝く 近距離から照らされれば体を突き抜け魂までも透かされてしまいそうな、太陽の強烈で圧倒的な力強い光 船員達は闇夜に炎に飛び込むガのように太陽に魅入られる 彼らにとって、その太陽の姿はまさに神という名にふさわしい また閉鎖空間でのあまりにも長い生活は、どんなに屈強な者でも自分でも気づかない深層心理に大きな影響をあたえる ましてやイカロス船員達の肩は全人類の命というとてつもない重荷がのしかかっている そして無意識の内に救いを求めた そんな状況で太陽に魅入られる者が出てくるのも当然だろう 天子に謁見を許された貧民の様に畏敬の念を抱く あるアメリカの大学で生徒に「神という名が一番当てはまるのは何?」と聞いたところ、 1位 キリスト 43% 2位 太陽 29% 3位 存在しない 11% ちなみに9位 セックスの快楽
ホントに、この映画は1号船長の見せ方次第だったな・・・ 地獄の黙示録のカーツ大佐に影響されたようだけど、 あれの重厚な存在感というものがまるで感じられん。 声やらしゃべり方、目つきとか、うわべは似てるけど、軽い軽い。 1号船長は居なかったことにして、 いっそ、サールが造反した方がいい映画になったんじゃないかとすら思うよ。 ・・・つまり1号の物語なわけだけど。
826 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/06(木) 22:54:29 ID:OdKK8uk9
ゾンビみたいなのにするしかなかったんじゃないか。 それ以外だと単なるSFパニック映画になってしまうんじゃなかろうか。
実際に太陽の近くだと日向はアチチで日陰はサムイのか 水星って昼は430℃で夜は-160℃だって
829 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/07(金) 10:50:33 ID:klyldScG
太陽星人との友好を描けばいい映画になったのに。 実は大昔にアトランティス帝国の人々が太陽に移住していて、 高度な文明を持つ平和な国を作っていた、とか。
前から思ってたんだが 宇宙空間や恒星表面には 生命は絶対に存在できないのかな
つ サンダイバー
832 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/08(土) 17:24:15 ID:goy25Y41
太陽にだってビルや地下鉄くらいあるさ。
すみません、ビルや地下鉄が6000℃なんすけど。
さっき見ました けっこうよかったと思いましたけど、これ2chでは不評なの?
さっき見たけど、そもそもこれ人間が運ぶ必要あるの? 確実性をあげるためとかなら、途中にステーションとか作るべきだし、 例えマンハッタン島ぐらいでかくても、たかが核爆弾ごときで、 太陽なんかびくともしないんじゃ・・・?
途中にステーションつくれる程の労力と時間あったら、真っ先にイカロス計画に注ぎ込んだ方いいな なんか映画の中じゃあの宇宙船作るのもやっとみたいな感じだし 人間運ぶ理由は不足の事態に備える事かと 酸素菜園の火事(人間が原因だが)も人間の機転で被害を最小限にしたし 完全に無人にして任せられるほどコンピューター進歩してない 太陽のまわりは強力なノイズ帯で完全に通信途切れるし
>>835 核爆弾はダークマター爆弾の起爆剤です。
ちょうど通常火薬が原爆のプルトニウムを
一気に臨界にするために使われるのと同様です。
太陽は質量と核融合のバランスで状態を保っているので
質量爆弾でそのバランスを動かしてやる作戦です。
(過去スレに散々既出ですよ)
あんな暑い昼間に行かなくても日が沈んだ涼しい夜に行けばいいのに
そういうボケは一度でたくさんです
840 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/10(月) 09:45:43 ID:I6dYcCCo
超ハイパーミサイルを地球から発射して 太陽星人の地球制服計画を打ち砕く話にすればよかったのに。
841 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/10(月) 11:57:26 ID:ZWPjPmEg
(´・ω・`)CO2増やしたら温暖化したのにねぇ… うそこ
842 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/10(月) 13:35:10 ID:YsxRdU07
月程度の小型太陽衛生を人造するプロジェクトX風映画ならゾンビを出さずに済んだのに。
木星を太陽にぶつけたりとか もっと奇想天外なやつ希望
まさしくさよならジュ(ry
実際それくらいしないと 太陽活性化は無理じゃね?
太陽に着いて、爆弾切り離したら、 耐熱シールドも一緒に失うと思うんだけど、 どうやって帰るの?
米ソはすでに水星探査機を送ってるし、 日本だって今計画中だよね。 水星あたりの距離で、あんなに熱いっちゅーのは ちょっと大げさな気が…
848 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/11(火) 06:25:50 ID:rJTGfhVM
>>846 本編を良く見てみろ。
ペイロード切り離し後、
太陽直射を浴びたイカロスIIが
どうなったかちゃんと描写がある。
今見返した。 イカロスUは燃え尽きてた・・・けど 姿勢制御できずに、横向いたせいにも見えたかな。 なんか、一応ちっちゃい耐熱シールド持ってるみたいだし。 ただ、あれじゃあ、地球帰還に必要な通信タワーとやらがはみ出してるよねw
850 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/11(火) 10:56:23 ID:H8hLHn35
実際、太陽には太陽星人がいて、広大な農地を開拓していることは 確認されているのだから、太陽が近づけないほど熱い、というのは 科学的に見て間違いだろう。
太陽って意外と近いよな
太陽は実はそれほど熱くない。 その証拠に、高い山に登るということは それだけ太陽に近付いてる、ということなのに 気温は平地より寒い。 実は太陽の熱というのは波動なんだ。 ということを堂々と主張して 本まで出版する人間って実在するんだよな。
>>847 リアル水星でも日照時の気温は430度近くあるぜよ。
日陰はマイナス200度近いが。
しかも水星の軌道の内側超えたとこから、太陽に近づくにつれ猛烈に温度あがっていくしな てか熱よりも放射線とかガンマ線のほうがかなり危険
855 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/13(木) 00:45:31 ID:tMuguv3e
実際に太陽星人には尻尾があることがはっきりと確認されてる。
木星を小型太陽にすれば良かった
857 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/13(木) 07:56:33 ID:hj70etd3
ゾンビじゃないのか
実際イカロス号のシールド面積じゃ熱を防ぎきれないよな | | | | | | | | −)| | | | | | | | |
なんかさ、人類未曾有の危機の前に、 帰還の分の酸素を気にする言い争いって、軽いよなあ・・・
ゆとり君乙。 帰り道なんて考えてないが? 目的地点まですら酸素が持たないから 人数減らす話になったんだろうが。
団塊ジュニア乙。
太陽「実際、 キャシーねえちゃんが おっぱい見せてくれたら それだけで活性化してました。」
863 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/15(土) 18:24:56 ID:4t+abqJF
今見ました。 意味不明な映画でした
>>859 あほか、人類が生き延びたって自分たちが死ぬんじゃ意味がないだろ。
特攻隊か。
865 :
あるまげどん :2007/12/16(日) 08:48:52 ID:jAN+gkeQ
太陽が死にかけている時代。 地球は凍てつき作物は枯れ、家畜も死んだ。 人類は億単位で死んでいく。 何十年も続く絶望に子供を作る人はいない。 そんな地球に残るのと イカロスで生還の見込みない一か八かの作戦に参加するのと 君ならどっちを選ぶ?
866 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/16(日) 10:01:06 ID:Of39BDCy
俺はすごく楽しめて、ラストで涙まで流した。 頭の良い友人にみせたら、太陽の仕組みや太陽が未来にどうなるかとか、宇宙船の技術のこととか 俺のわからんようなとこにケチつけまくっていた。そういえば奴は天文ヲタだった…。 頭の悪い友人にみせたら、今年見た中で一番つまらんクソ映画だといった。 ストーリーが全く意味不明な上に、あのエイリアンは何なんだよって激怒していた。 自分だけで楽しんでりゃ良かったが、オツムの出来で感想が変わるのは面白かった。
ゾンビさえ無かったらなぁ
868 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/16(日) 18:06:54 ID:nx0G8HvP
ダニーボイルはあまり説明しないで坦々と話をすすめる どこかぶっきらぼうとさえ言える造りが特徴だな。 ヨーロッパの映画監督に多いタイプだ。 背景を理解する能力の無い人間には意味不明となる。 ある意味、見る人を選ぶ種類の映画だ。
また出たよ、この手の馬鹿が
でもプロローグな映像は欲しかったな。
今年観たベスト3 @リトルミスサンシャイン Aサンシャイン2057 Bシッコ 次点…ボンボン、リトルチルドレン
さっき見終わったけど怖すぎだろこれ 28日後の数倍怖かったw
全く怖くなかったがなぁ。 字幕・吹き替えのどちらでご覧に?
ちょっとしたプロミネンスが地球を簡単に飲み込む規模の太陽ってさ あれだけ近づくと果ての見えない壁だよね? そこにあんな全面しか防御しないようなシールドじゃ意味なくない?
前面でした
なんで? 太陽に面した時 \ | ―) | 太陽 / | こーんな感じで末広がりに守ってくれるんでないの?
韓国人のミスは正直「?」ってなったな。 トラブル起こしたいんだなってのを感じちゃって少し萎えた。 火の玉男の入水とかも。 ただ金田や一号クルーたちが何故太陽に魅入られていたのかという事が 実感として何となく理解できた(気になった)だけでも なかなか価値のある映画なんじゃないかな。
気に入らない部分があるという人は、 わざわざ気に入らない方向に解釈しすぎなんじゃないだろうか? 韓国人のミスもたしかに、なんでそんなあり得ないミスを・・・って最初は思うけど、 ひょっとしてわざと・・・?っていう想像をすればいろんな緊張感も出てくるわけだし。 通称ゾンビ船長もそう。 決めつけたりせずに人それぞれの想像力を働かせる余地のある映画だったと思うんだけどなぁ。
>>879 それは脳内補完しすぎだろ…
ただ、何をしてもうまくいかない雰囲気
何故か失敗ばかり続く感覚みたいのはあった
人類の存続を握ってたんだから プレッシャーという事にしておけばいいんでない?
体が夏になる
883 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/23(日) 12:31:47 ID:CUSP7iDN
年賀状を印刷しました。 絵柄は画面一杯の太陽。 そしてメッセージは「SUNSHINE2008」。 来年も燃えますように。
884 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/23(日) 14:50:00 ID:tW95hJy8
冬至の日の出は鳥居の中心から上がる。
885 :
名無シネマ@上映中 :2007/12/24(月) 17:07:24 ID:98lGTELq
いやーw 糞つまらんかったw 途中までは良かったけど後半グダグダでつまんなかった! 三流映画だな
28日後と全く同じ感想
俺は全部ゾンビは主人公の幻覚かと思った。 5人目の存在を聞いたのも、1号船長って決めつけたのも主人公だけ。 ハッチに閉じ込められてたのも途中から他の人は主人公の声しか聞いてないし、 無理があるかな?それとも既出?
耐熱コーティングしたミサイルじゃだめだったのか? なぜわざわざ宇宙船なんだ。
>>887 >主人公の幻覚かと思った
私は、「ジャミラ」を思い浮かべた。
ジャミラは、ぜったい既出だな……
890 :
名無シネマ@上映中 :2008/01/01(火) 23:07:39 ID:mqzJmeLf
ぶっちゃけアレックス・ガーランドって全然つまらん作家だな
今見てんだけど なにこのおっかねー映画 二度とみねーよウワァァァァァァァァァァァン
ああ、 再生とストップを繰り返して やっと見終わった。 おもしれーじゃんこれw
893 :
名無シネマ@上映中 :2008/01/02(水) 17:23:13 ID:+L4V3vsk
ダニーボイルってさぁ 滅びの美学っていうか 早く楽になりたがってるよなw
>>889 俺も過去に言ったw
故郷は地球ってレスが付いてワロタw
896 :
名無シネマ@上映中 :2008/01/03(木) 00:59:26 ID:yNob0Zy0
ジャミラかわいそう。
897 :
名無シネマ@上映中 :2008/01/04(金) 01:20:05 ID:+HRm8X5M
見終わったあああ SFアクションじゃねーサスペンスホラーだろー サブリミナルこええええええええ
気が付くのはサブリミナルちゃいまんがなw
サブリミナル→ゾンビ→サブリミナル→ゾンビ→(ry
画像フラッシュって言えばいいのかな
見えた時点でサブリミナルじゃないってみんな分かってんのかな?
ラストがダメって言ってる奴多いけど、一号の船長が言ってた台詞に「私はこの七年間神と対峙してきた」って言ってるんだけど、太陽を間近で見続けて精神的におかしくなって化け物化して、任務を放棄したんでしょ? 話しの流れ的には納得できるけどね、イカロス2号のスキンヘッドのおっちゃんもずっと太陽見てたし、カネダが死ぬときも「何が見える!?」って聞いてたぐらいだから、太陽の圧倒的な存在感に魅了されたんだろきっと。
お前はまずレスを正確に読む力を身につけろ。映画見る前に
904 :
名無シネマ@上映中 :2008/01/08(火) 01:25:18 ID:1GplOaFe
>>903 の上から目線の物言いに涙。
これがゆとりの成果かと思うと涙。
自己紹介乙
ボスが強すぎだな、あれが人並みの強さだったら良かった。 余りの強さに「えっ〜!」
>>853 超遅
うん、でも映画みたいに通信タワーが吹っ飛んだり
瞬時に氷になった人間が蒸発したりはしないけどね
真田さんの英語が上手いのに感心した
水星の日なたと日陰のちょうどいいところに 基地を造ろうって話もあるそうな
真田さんの日本語吹き替えが上手いのに感心した
三船さんとか本人はやってないからね
実演と吹き替えどっちが正しいねん? 過去ログほじってもわからなかった。
映画って、実写でもあとからセリフは別入れすんじゃないの?
30年前の香港映画かよ
30年前どころかプロジェクトBBの吹き替えも酷かったぜw
韓国人がミスしたところだけど、
船が知能?をもってるんだから、船が勝手に自動で修正できなかったんだろうか。
>>66 自分もプチプチ映像が止まるとこあったよ
918 :
名無シネマ@上映中 :2008/01/15(火) 21:37:32 ID:6C1E9ypZ
2号の菜園ってなんで炎上したの? 太陽照射で、通信タワー崩壊は予測できたけど、 菜園については予想外だった、ってこと?
>>916 昔の香港映画は音声は後から別の声優が当ててたんだよ。
輸入されて日本語吹き替えにされるのはまた別の話。
菜園は他の区域より酸素が多くて、一番燃えやすかったんじゃないかな
>>918 通信タワーに太陽光が反射、菜園直撃で炎上。
予想外だったて、まんまコメンタリーで言ってたよ。
メイスが命がけでコンピューターのメインフレームを戻してたけど あれは犬死にだったの? 核ミサイルを切り離せたのはメイスが頑張ったおかげなのかな
924 :
名無シネマ@上映中 :2008/01/23(水) 19:36:15 ID:h6xcrUNc
1号の船長が化物になった時点でイベントホライズン路線かとゲンナリしたけど違くてよかった。 けど、ラスト近くのサブリミナルな感じはイベントホライズンだよねぇ。 1号船長どうやって2号に来たんだよ。 どう好意的に考えてもおかしいよね。 タレ目姉ちゃん、もちっと活躍してほしかった。 鬼さんこちらだけじゃねぇ。 プラント担当おばさんは、カンフー映画で見たような気がすんだけど。 顔が出るたびに中華飯店の雰囲気で笑ったw どう考えて宇宙向きじゃねーだろ。 真田は船長のクセに船外活動一番乗りはどう好意的に考えてもおかしいよね。 副長がストレートなクソ野郎で笑った。 あと、ロバート・キャパのネーミングはどうにかならんの? 1号に寄った意味ねーし。 キャパ、本当におまえが1番悪い。 ベトナムかよ。
あんな全身ケロイドの狂人が2号の船員が1号の奥に入って行くまで隠れてて こっそり2号に乗り込んでハッチ破壊とか かわいいところあるじゃんw
てかコンピューターも 2号船長が侵入した時点で警告しろよな。 ハッチに人を感知できるんだから、分かるだろそれくらい。 角度設定ミスのフォロー無しやら、菜園炎上やら、 とことん使えない奴だよ。。。
機械ってのはそういうもんだよなぁw あのコンピューターは性格(?)が悪いというかまわりくどい言い方をする 「貴方達は死にます」みたいな…
映像は良かったが脚本の出来が、さよならジュピターと同レベルで残念。
ゾンビ船長がフォークギター弾いて歌い出すのかw
・作品の雰囲気は悪くない ・序盤〜中盤の展開は悪くない ・たまにハッとする映像がある ・でも終盤が弱い。なぜそんなところに収束するんだよ… ・そのせいで台無し 28日後と同じでした
人物の内面を描くのに、サイコ的な演出は有効だと思うけどさぁ。 金田が太陽に焼かれる寸前に精神科医が「何が見える?」と繰り返し問いかける所は 太陽に人知を超越した何かを感じさせて、すっごい良かったのに、 その後のなんの説得力もない単純なオカルト展開なのが決定的にダメ。 メカデザや太陽の映像が素晴らしいのに、ものすっごいもったいない。 惑星ソラリスのリメイク版と2057を足して2で割ると丁度いいのかもしれん。
元々乗組員は死を覚悟してミッションに挑んでただろうし ソンビっぽいのでも出さないと恐怖感の演出難しかったんじゃないかな。 最後主人公が無事核爆発に成功して死ねそうなところは号泣した。
前半を見るためにブルーレイを買おうと思う
2号船長に太陽の脅威を肩代わりするだけの カリスマ性や、存在感が全く足りなかった。 太陽に魅入られた存在が、ミッションの邪魔になる、という設定なら、 例えば、太陽浴したサールや真田が、途中から妙な言動が増えて、 誰が真犯人か分からないままに、 ミッションを阻害しだす、とかのが良かったんじゃなかろうか。 つまり、1号での物語ということだが。 その身内が犯人?見たいな演出を 韓国人のクルーで使っておきながら、 結局、化け物かよ、っていうくだらなさがある。 韓国人の周りを飛んでた鳥の映像も ゾンビ船長が設定したの?って考えると、実に滑稽。 それなら、2号船長は普通に救出されておいて、 その後造反する、とかのが戦慄する展開だと思う。 ベタだが。
>>934 > 韓国人の周りを飛んでた鳥の映像も
> ゾンビ船長が設定したの?って考えると、実に滑稽。
韓国人は自殺
ゾンビ船長が殺したと妄想している方が滑稽
自殺するナビゲーターのトレイは、韓国人でなく 国籍中国、香港出身設定 ちなみに中の人も、中国系イギリス人
なぜみんな当然のように「韓国人だ」と思っていたのだろうかね
顔ニダ
ファンオンラインのプロフィールも不明が多かったしね。 でも、真田さんの撮影エピソードで合宿中ほとんど食事は真田さんが作ってたけど、ある日件の彼が 「餃子なら作れるよ」といったのでその日は任せてミシェルとパブに呑みに行ったというのを読んで 中華系の確信を得た覚えがあります。
940 :
名無シネマ@上映中 :2008/01/29(火) 10:10:18 ID:LqwD5zyf
あと49年かぁ 乗れるようがんばらな 宇宙に行きたいなぁ 遠くに行きたいなぁ 宇宙で死んでも構わない
最後の方に映像がちらつくの仕様? キャシーの乳かなり垂れてない? ブラしてないから?
つらつく仕様ぽい DVD再生機壊れたのかと不安になったけど 音声は正常。 乳は知らん・・・
やっぱ仕様かぁ 場面変わるときに一瞬止まるよなぁ 映像ではわかりにくいかもしれんな 入院してるときにお土産としてパンフもらって最後のページに前進写ってて乳が垂れててショック受けた ブラ外してるからかなぁ? 誰か彼女いるかた(ry
944 :
物理学者 :2008/01/30(水) 21:36:29 ID:Hk61FImD
太陽の引力が地球の1000倍くらいあるんで おっぱいが垂れて見えるだけだよ
なわけないだろ! 最後のピンバッカーの腕の皮を削いでこれから落ちるってゆうとこも一瞬止まるよね? なんかすっきりしなくって嫌だなぁ 不良品かと思っちゃう
クライシス2050みたいなキッツイ映画かなと全然期待しないで見たんだけど 良い意味で裏切られて大満足でした
これで満足出来ちゃうお前が羨ましいよ。煽りじゃなくて。
人それぞれだし別にいいじゃん
>>947 こういうのを煽りっていうんだけどな
わかってやってるのかどうか知らんけど見てて腹立たしいよ
しね
うわ…沸点低っww
951 :
名無シネマ@上映中 :2008/02/01(金) 06:47:37 ID:wDHkFdMt
スレも終わりだしこの辺でみんなの感想をまとめたら? ボクの感想は、 絵とふんいきが素晴らしいSF映画、 ストーリはダニーボイル調の淡々としたもの。 (真田広之はいい味出してる)
しかし、いつの間にか荒唐無稽モンスター映画に成り下がって座布団ボッシュート
ピンバッカー腕力ありすぎ 胸ぐら掴んで持ち上げるとか… ピンバッカーは長老みたいにゆったりと、それでいて的確に乗務員を 諭しつつ任務を邪魔するようにすればよかったと思う モンスターみたいに追いかけまわしたおかげでテンション一気に下がったわ… 何を悟ったのか、どう“神”と対峙したのか まず自分の境地を話たほうがよかった 怒りながら攻撃的に口にしていては 説得力が感じられない ま、自分だけの“神”にしたかったから攻撃的になったんだろうけどね あれで多少客をドキドキハラハラさせたかったんだろうけど、 キャパが悩んで悩んで悩み抜き、それでもやはり“自分の神は地球にいるんだ”と、 ピンバッカーと決裂し、爆弾を起動させるラストがよかった ま、でも俺は結構好きです、この映画 沸点なんて人それぞれだもんね
954 :
名無シネマ@上映中 :2008/02/02(土) 10:03:19 ID:EaegGQDB
太陽と宇宙船の映像が素晴らしかった
1号の生き残り船長がバケモノ化して敵になるより、 サールがそのまま変心して敵になればよかったのに。
956 :
名無シネマ@上映中 :2008/02/04(月) 20:27:32 ID:BKkBM/cO
ローズ・バーン(パイロット・キャシー)って ダニー・ボイル監督の次作「28週後…」にも出演してたんだ。 もう上映終わった頃だけど…
958 :
名無シネマ@上映中 :2008/02/05(火) 02:40:08 ID:Prqz8zwA
メイスの中の人、ファンタスティック4では炎の男。この映画では氷の男wwww
959 :
名無シネマ@上映中 :2008/02/06(水) 10:30:06 ID:+nL5/FEs
ツマンネ
960 :
名無シネマ@上映中 :2008/02/06(水) 10:38:39 ID:R4OIc8v5
>959 いや、オレは中々の映画だと思うよ。でも70年代〜80年代SF映画の匂いがプンプンしてたよ。
>>960 前半まではね。
後半は90年代以降のしょーもないモンスター映画。
メイスの中の人の演技力はすごかった ファンタスティック4のおちゃらけキャラで偏見を持っていたがわからんもんだ
963 :
959 :2008/02/07(木) 01:56:56 ID:VHMQnT+q
>>960 バーカ。ツマンネってのは
>>958 のしょーもないダジャレに対してだよボケナスハゲ。
映画自体の感想は
>>961 に禿げしく胴意。
半角のウザさを始めて感じた
核の光=理性の光=神の光。 太陽を拝む偶像崇拝の野蛮人は神の光に焼かれる。
>>965 は中々上手いこと言っている
「光」に尽きる映画だな
>>962 だな。クリスって只のイケ面俳優じゃなくって、むちゃくちゃ演技巧いよな。
>965=967 自演乙
What do see? nera- What do see? nera- What do see? nera- nera------!
・・・hugaaa
映像クソ綺麗だったなー 太陽盲信して当然だわあんなの見たら 続編はイカロス1号で決まりのようですね
英国でファンタジー賞とか言うのとったらしい
>ファンタジー賞 良くも悪くもそんな感じだもんな。 ラストの一連の流れの美しさとか、太陽教の狂信者をモンスターみたいな描写でやってしまった事とかw 後者のご都合主義な欠点含めて、この映画大好きだけどさw どっかの映画館でまたやってくれないかな。 絶品だった閉塞感と拘束感をまた味わいたい。 流石に最終スレだろうし、記念マキコ。
975 :
名無シネマ@上映中 :2008/02/11(月) 02:59:38 ID:N1s7hzmU
さっきみたが、 太陽熱のシールドってどういう原理なんだ? これだけトンデモ技術のような気がしたんだが・・・。
977 :
名無シネマ@上映中 :2008/02/11(月) 11:23:33 ID:OF3dlbdL
反射性の高い素材を並べて調節しただけだろ 角度とか
いくら角度とか反射とか考えてもあれだけ太陽に近づいたら問答無用で溶けそうなもんだけどな
979 :
名無シネマ@上映中 :2008/02/12(火) 16:31:50 ID:bk3D2tHk
980 :
名無シネマ@上映中 :2008/02/12(火) 16:45:47 ID:+GIC5x4r
まさか船長の真田があんなにも早々に死ぬとわ… やはり会話に問題があったのか?
一番格好良い氏に様を用意してくれたから良いんじゃね? アノ場面がラスト近くだったらネ申映画だったのになーと
太陽に魅せられ魅入られて死んでいく第一号として始めのほうでよかったんじゃないかな
真田が「太陽に魅せられた」ようにはとても見えないんですけど とりあえず職責を果たそうとしたら死んじゃっただけでしょ
配給会社が勝手に真田を主役のように扱っただけなのに、まんまと洗脳された奴が沢山いたわけだな しかもエイリアンにしろ何にしろ船長が主役の映画なんてほとんどないのに