【成海璃子】  神童 〜第2楽章〜 【松山ケンイチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
802名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 18:38:21 ID:C+goYE1S
803名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 13:33:09 ID:qijDuhpJ
成海璃子の激太りに、極度のストレスが原因との声
http://millionpub.jp/025idle/post_1678.php
804名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 23:29:33 ID:pQTLnQC7
BSジャパン 12月31日(水)深夜0時50分〜 神童
805名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 17:41:43 ID:dSdV+F5S
>>802ワロタwww
806名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 17:04:47 ID:yepkXNuo
>>200
遅レスというか、ちょとわろた
うちのかーちゃん耳が聞こえんのだが、かーちゃんの作る料理は正直虐待と言っていいほどまずかったw
そしてかーちゃんはそれを普通に食べてんだよな。マジで関係あんのかな?
807名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 21:17:58 ID:0HtWdS5n
すごい批判だらけだなこの映画
さっき見終わったけど確かに面白くなかったが
ワオの熱情だけは上手すぎだろ。あんな速く俺も弾きたい。
808名無シネマ@上映中:2009/01/01(木) 01:59:23 ID:ZGAu418T
809名無シネマ@上映中:2009/01/01(木) 02:54:27 ID:O5mRLleM
池ドボンからつい引き込まれて見ちゃったんだけど、最後がワカラン…
耳まだ聴こえなくなった訳じゃないってこと?
810名無シネマ@上映中:2009/01/01(木) 09:52:25 ID:OtccTim4
今見たけど俺は感動したよ。
ラストはん〜って感じだったけど全体的には良かった。
てか璃子ちゃん可愛いなwそうとう可愛いなw
もうロリコンでもいいやw
811名無シネマ@上映中:2009/01/01(木) 17:17:22 ID:49jKLGBr
原作読まずにwikiのあらすじだけ読んで昨夜の映画見た。
モツ20番の演奏で客が左右に頭揺らして「うっとり」を表現しているの、
のだめの馬鹿監督がやったのと同じだね。
クラシックで感動したことがないからあんな安っぽい演出になるのだろうか。

スレ冒頭のメニエール病の解釈については、
病気の演出そのものよりも、病気の影響がキャラに何もダメージ与えていないように見えたのが問題だと思った。
ちょっと調べただけだと、メニエール病ってめまいなんかに伴って一時的に難聴になるだけで
ずっと何も聞こえないままという説明は見当たらなかったしなー。
812名無シネマ@上映中:2009/01/01(木) 18:22:16 ID:49jKLGBr
ageとくねー。
813名無シネマ@上映中:2009/01/01(木) 19:25:26 ID:9Ydaiu0/
大学生と中学生

微妙すぎる年齢差だな
まあ兄貴と妹ってんならよくある話だが
814 【大吉】 :2009/01/01(木) 21:46:18 ID:tE1oK1DF
中学生の時、大学生の塾の先生が大好きだった
その先生は 一緒に塾行ってたツレに告白したorz
815名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 12:53:10 ID:1epm9q8Q
>>814何その犯罪。
まじで通報した
816名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 13:16:36 ID:zM7Hi/NZ
>>813
家庭教師と生徒って考えれば
どこにでも転がってるつながりだな
817名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 16:45:09 ID:Zh+u+VAL
自分の高校の担任の先生は在校中に教え子にプロポーズして振られてた。
818名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 14:17:20 ID:jmlY3Ibw
原作を読んで映画化するのならワオは小出恵介だと思ってた。
主演二人は別作品で共演してるけど。
819名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 13:12:52 ID:y9lp42/S
小出は画面通すと平凡に見えがちだけど実は意外としっかりした顔の二枚目だから真面目すぎて重くなる。
ワオの精神面が未熟な感じやたよりない所は松山のがフィットすると思う。
820名無シネマ@上映中:2009/02/06(金) 06:31:46 ID:gTheg53v
この映画全然リアリティが無い。
13歳の美少女が部屋に上がりこんで懐いているのに欲情しない和音なんかロリコンの風上にも置けない。
あいつはロリコン失格の最低野郎。
821名無シネマ@上映中:2009/02/06(金) 16:34:56 ID:1qp01nPV
>>820
お前のリアリティこえーなw
主題がそこじゃないんだから見逃そうな
妙な色気や性欲を感じさせないから
松山が和音に選ばれたんだぞ
822名無シネマ@上映中:2009/02/06(金) 18:15:00 ID:KQ+SiFIL
ロリズラ
823名無シネマ@上映中:2009/03/05(木) 18:06:41 ID:kaf1BgWt
マネージャーやろっかな〜
824sage:2009/03/12(木) 15:11:14 ID:acLrdCAx
相変わらず叩いてるのはずれまくっとるな
空気も間も読めないのにとやかく言われてもってな
825名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 01:45:05 ID:Z5wWY1Q6
悔しいねp
826名無シネマ@上映中:2009/04/23(木) 08:16:38 ID:tkt0yKeE
だいぶ前に貰ったDVDを見た。「もう一歩で名作みたいな」感じ。いい映画だと思ったよ。
松山ケンイチと西島秀俊ってなんとなく雰囲気が似ているのがキーになるのかと思っていた。
ラスト、倉庫でウタの前(後ろだが)に現れるのは父親の幻影かと思っていたらワオだったのはちょっと意外だったな。
あと演奏会の前にウタが「オシッコしたい」と言い出したところは吹いた。あの年頃女の子なら普通「おトイレ」でしょう。
「オシッコ」とあけすけに口にするウタという天才少女の設定だからなのかもしれないが。
827名無シネマ@上映中:2009/04/26(日) 12:14:27 ID:JpX9opZ5
あげとくね♪
828名無シネマ@上映中:2009/04/29(水) 20:11:37 ID:0KHGow7V
自分もピアノやってて音大の先生にボロクソ言われてる
落第生だからワオに感情移入した
でも主席で音大入学ってすごいよ
829名無シネマ@上映中:2009/05/02(土) 02:54:04 ID:5GrPlqgO
だってうたちゃんパワーだもん

自分も先日レンタルで観た。
うたがワオにちょっかいかけるシーンなごんだ。
貫地谷の役はワオはロリじゃなく年相応の彼女いるよという
視聴者へのアピールと思った。
830名無シネマ@上映中:2009/05/04(月) 06:38:27 ID:a3D1OGq6
ロリじゃない男なんていないからw
831名無シネマ@上映中:2009/05/25(月) 17:00:58 ID:uZxxFjxq
んなこたあない
832名無シネマ@上映中:2009/06/11(木) 18:29:56 ID:l+gP1yIN
一時期よりお肉落ちてきたね
良かったage
833名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 19:42:23 ID:q5lQR9UM
貫地谷の歌のシーンがなにげにひどいよなw
もう少し声が似てる人を選ぶかしろよと。
834名無シネマ@上映中:2009/06/14(日) 21:36:50 ID:cD2mashY
>>833
禿同
835名無シネマ@上映中:2009/07/19(日) 23:11:36 ID:xXKQgoPk
>>833
確かにその通りですね
836名無シネマ@上映中:2009/07/20(月) 10:39:06 ID:tOjVzzIU
>>832
それはりこちゃんですか?松山ですか?

>>833
激しく同意
あれはひどすぎるな

837名無シネマ@上映中:2009/07/20(月) 10:49:08 ID:lNUzdFqQ
そんなこんなで大人気の貫地谷さんが音楽がらみの役でドラマ出演中
本人も周りも懲りろよ。
838名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 08:18:49 ID:SRaTKrak
>>837
音楽絡みの映画で最初に世間に認知された女優さんだからしょうがないよ。
この映画よりもあっちの女子高生Jazz映画の方がイメージ強いし。
839名無シネマ@上映中:2009/07/23(木) 12:31:33 ID:mLdDsACV
結局うたはどの場面で耳が聞こえなくなったの?
840名無シネマ@上映中:2009/07/27(月) 01:00:44 ID:51ALY0i5
また興収がorz
841名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 11:24:28 ID:aTe0LMDl
のだめが映画化して、クラシックつながりで神童も再注目…とならないかな。
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:05:34 ID:fDCAeBUl
今日、久々にDVD観てみた。
よかった
843名無シネマ@上映中:2009/09/22(火) 22:43:23 ID:ADVzfPhw
今放送してるけど、素晴らしい。
844名無シネマ@上映中:2009/09/22(火) 23:28:17 ID:k5V7lqAi
>>843
エンドぶち切りにはやられたよ
845名無シネマ@上映中:2009/09/22(火) 23:45:52 ID:ADVzfPhw
>>844
凄くよかったので明日DVD買ってきます、多分中古でだけど。
846名無シネマ@上映中:2009/09/23(水) 23:33:03 ID:OwvzkdB7
>>845
それより原作買ってやれよ
もっと言うならマエストロが素晴らしい……
847名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 00:00:16 ID:IIoaycvc
成るあげ
848名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 22:21:28 ID:+ypRFEr8
ところで、スレの中でYAMAHAwwwwみたいなバカにしたレスが散見されたんだが、
そんなにYAMAHAってダメなの?
前にテレビで見た海外のコンサートで、結構有名なピアニスト(名前忘れた)が使ってたんで
「えっ?こんな人がYAMAHA使うんだ!」って思ったことがあったんだが。
849名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 04:49:48 ID:InIegtJu
三浦友里枝ってどのシーンに出てた?
850名無シネマ@上映中:2009/10/27(火) 05:13:05 ID:InIegtJu
自己解決しました
美人のピアニストだと聞いてたもので、わからなかった。
あのモゴモゴ喋る「あいはら」という女がそうだったんですね
あれは美人ピアニストなんて感じではなくねがっかりしたぞ。
851名無シネマ@上映中
成瀬好き以外で褒める点がないだろw

せつなくなく、ロマンチックでも、ハラハラもしない
胸に詰まる演技もないし アイドル映画くらいの作品

監督のセンスなさ、音楽のテンポの悪さ・・・
これ成瀬がやらなかったらボツになる映画だろw