1 :
A L I E N:
2 :
A L I E N:2007/03/29(木) 22:36:41 ID:t6GlKUAH
3 :
A L I E N:2007/03/29(木) 22:39:20 ID:t6GlKUAH
4 :
A L I E N:2007/03/29(木) 22:40:33 ID:t6GlKUAH
外伝はいらんから、エイリアン5 やらんかい!!
次回作は時間をさかのぼって、エイリアン誕生の謎を描きます
...だったりして
7 :
名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 13:29:54 ID:JUe41Ly7
/ | | | \
____
____
・ ・
ω
/ | | | \
9 :
名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 13:59:12 ID:q/Zxcv+E
/\| | [ \|
10 :
名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 00:24:34 ID:D70q4lX3
エイリアン3で生まれたてのエイリアンがやたら成長してるのって
「牛から生まれた」っていう初期設定のせいだよね?
牛とかの草食哺乳類って常に敵から逃げるために生まれてすぐに立てるようになってるし
人間や肉食動物にくらべるとかなり成長したカッコウで生まれてくる
でも、犬の子供もかなり未熟な状態でうまれてくるんだけどね、、、、
とかなんとか考えつつyoutubeで牛から生まれるシーンを探したら発見できて感動した
マリリン万村の歌がながれながらエイリアンの映像が色々流れるんだけど
生きてる牛じゃなくて食肉用(?)のつるされた牛から安っぽいCGエイリアンが出てきて
走っていくシーンがあったからこれがそうだよね
あと、たくさんの卵が開いてその近くに樹脂で壁に貼り付けられた男の人が
いて何人かは芳賀ーに張り付かれてるシーンとか見たことないシーンもあるし
>>10 人間から生まれたエイリアンだってやたら成長してるが?
というかすばしっこさからいってどう考えても犬なんだよな〜
12 :
名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 22:41:41 ID:d6fT4pl+
そうじゃなく人間から生まれたチェスとは成人のペニスくらいの大きさしかないし
手も未発達で蛇みたいにしか動けないし頭部と体が癒着したような感じだけど
3のチェスとは頭のかたちとかも成体と近いし、動き方も成体と一緒大きさも
人間から生まれたのよりデカイかんじ
>>1乙。
異様に咳き込んでる人を見るとケインを思い出す今日この頃。
エイリアンは、生まれてから何時間くらいで成体になるの?
知らん。脱皮を繰り返して恐ろしい速度ででかくなるらしい。
16 :
名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 00:13:57 ID:+H+u8XLF
ゲッホ!ゲッホ!
ウッ!ウッ!
ビビビ!
アヘアヘ!
ビシャーッ!
オーゴ!
ヴィヴィヴィ
ドシャドシャ!
エイリアンって子供の頃の思い出とかあんまり無いんだな
ピクニックでマシュマロ焼いて食べたとか。
リドリーに0を監督してもらって
その次はキャメロン、次はフィンチャー、そしてジュネって
ローテーションを繰り返して欲しいな。
エイリアンで名声を得て、その後、それ以上の名作をたくさん生み出した監督達の新たなるエイリアンを観てみたい。
特にフィンチャーとジュネ。
>>10 >youtubeで牛から生まれるシーン
それ見たい。教えてくれ!(検索ワードだけでもプリーズ)
21 :
名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 13:22:18 ID:r/WJoXcS
5じゃなくて、1以前の話を映画にしてほしいな
小さな怪物や肉片が急激に成長して巨大化するってのはホラーでよく使われるけど、物理的に(生物的にじゃないよ)おかしいよな
その質量はどこからきたんだろうか?
だから幼虫時の時物凄く重いんじゃないか、200キロぐらい。
それで自分の質量100キロ分ぐらい成長に使って完成と。
200キロじゃへばりつかれた船員が耐えられないかw
25 :
10:2007/04/04(水) 20:29:31 ID:S00kw5+5
26 :
10:2007/04/04(水) 20:35:44 ID:S00kw5+5
そこまで極端じゃないとしてもエイリアンって成体でもけっこう軽い気がする
特殊な構造のボディーで超軽量なのに丈夫でそれがまた完全生物って感じで萌え
2のクイーンも落とし穴に落ちた時に必死でリップリーの足につかまってたし
見た目もスカスカしてるカブトムシとかも力がある割には軽いし
確かにエイリアンは地球の生物で言うと、昆虫が一番近い生物なのか。
どういう基本設定なのか知らないけど、2以降でクィーンが出て来るし。
AVPのパンフか何かに、エイリアン成体の体重90kg近く書いてた
完全装備プレデターのが重いらしいが、それでもかなり重い
どんなに効率的な消化吸収器官と成長工程でも、喰った以上の重さにはならんから、やっぱエイリアンて雑食なんじゃないかな
LV426惑星開拓団の畑荒らすエイリアン萌え
昔立ち読みしたエイリアンのノベライズに「エイリアンがノストロモの食料庫を襲って
食い尽くしたのをクルーが発見」てな描写があったような。急激な成長の説明には
ならないけどね。でも成体になるまで数ヶ月以上かかる設定だと脚本家が困るよね。
うろ覚えだが、200回以上脱皮して成体になるとどこかで読んだ
1日1回でも7ヶ月はかかるw
巣を作ってるあれの成分はなんですか?
コラーゲン
鼻水みたいなもんだろうね
乾燥するにつれてかぴかぴに固まる
>>31 1回の脱皮で100枚ぐらい一気に皮が剥けるんじゃない?
ロシアの民芸品人形みたいな感じで、ドバババババっと。
なんで俺のはまだ剥けないんだ
男の子も初体験のときに初めて剥けるようになればいいのに、ぷちって。
女の子だけが痛い思いをするなんて絶対不公平。
男の子だって、初体験で血をながせば女の子の気持ちがきっと解かると思う。
>>37 気持ちはわかった、俺のアナル童貞膜破ってくれ
次回作いい加減リプリー無しでおぬがいします
やっぱり男が女の子言葉を真似ようとしても無理があるんだな
ばればれだよ畜生
流石にお婆ちゃんを使い続けるのは勘弁して欲しいな。
リプリーは、SWにおけるヨーダ的存在で出るならいいんじゃね?
威厳のあるキャラで主人公にアドバイスするみたいな感じ・・・、
短い出演時間ながら存在感のある演技でシガニーも満足。シガニーファンも納得。
シガニーを長く見続けなくてすむので、アンチ老婆リプリーの人々も許容できる。
エイリアンのDNAにリプリーのDNAが定着しちゃって、エイリアンの顔がリプリーにそっくりとか
3完全版見た
ぜんぜん違う映画になってたな
ラストの迷路での戦いの意味分からなさは相変わらずだったけど。
劇場公開版見たのが10年くらい前なんで記憶があやふやなんだが、
ゴリックがエイリアンを神聖視して逃がすくだりって完全版のみ?
のみ
ていうか、3のラストの迷路は、要するにどんどん道を塞いで狭めていって、
溶鉱炉まで誘い込むでしょ。よほどのアホじゃなかぎり分かると思うんだけど。
それ間接的に
>>43をよほどのアフォと言ってるんとちゃうかっての
>43
たしかにエイリアンを追い詰めていくという雰囲気を感じるだけで、
距離や位置の関係なんてほとんどわからないね。
48 :
名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:38:33 ID:vAqs9TGu
>17 エイリアンはアメリカ人かいな。
キャンプの時は目玉を小枝にさして食べてそうだよね
>>47 そういうこと。
緊迫した空気は伝わってくるんだけど
いまいち盛り上がりに欠けるんだよな
50 :
名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 08:31:47 ID:WyNMDnkg
3で穴の中にいるエイリアンを犬だと勘違いして
顔を近づけたら攻撃されてファンに巻き込まれて死ぬシーン
あれってエイリアンは口から酸を吐いてるの??それとも
普通にキシャ−ッ!と脅かしただけ?
>>43 俺も3は劇場で見た。2みたいな内容を期待して行ったんだけど、監督が新人!?ということで
ちょっと期待薄だったけど、ジメっとした雰囲気がとても良くて、それからフィンチャーの
ファンになりますた。
とにかく劇場で見たときの奥行き感とか閉鎖感は今でも印象深い。もう1回デカイスクリーンで
見たいな。
>>50 唾液かなんかを飛ばしたんじゃない?手元にDVDが無いから確認出来ないけど
男が痛がってる様子は無かったし、そもそも酸は飛ばせなかったと思う。
53 :
名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 02:16:46 ID:wd9NXGPE
エイリアン4からそろそろ10年もたつのか?
いい加減新作ほしいな。AVPは駄作だったし。AVP2も期待していない。
ところで昔、東京にギーガー風の内装を施した
喫茶店があったと思うんだけど、まだ有るの?
>>50 ただ驚いてファンの方に転がったんじゃね?
普通だとファンの風が向かい風だから
何かが起きないとファンで死なないだろうってエレンは考えた。
なんか顔をおさえてたような気もする。
酸飛ばしって4のみだっけ
つーかエイリアンの粘液って
強酸性な時とそうでない時がまちまちだよね
4なんだけど、完全版観たんだけど、劇場公開版も観る価値ある?
60 :
名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 21:22:40 ID:pQjWHALy
>>57 あれって4で作られた安っぽい設定だよね
と思ってたけど3でも例の扇風機のシーンでも飛ばしてる希ガス
61 :
名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 00:23:18 ID:Wc+eXvgG
粘液はタダの粘液
血液だけ酸
3で顔押さえたのは、急に痰みたいのを吐き出されて、体勢をくずしたためにファンに
ワッフルワッフル
初歩的な質問だったらすみません。
ググったりしたんですけど、分からないので質問させてください。
AVPは時間軸としては現代ですよね。
劇中にビショップの開発者である、
ウェイランドユタニ社の社長が出てきますが、プレデターに殺されます。
それなのに、エイリアン3の最後にも登場します。
エイリアン3はずっと未来の話だと思うのですが、これは同一人物ですか?
それとも、これはパラレルワールドと考えていいのでしょうか?
>>64 AVPは基本的に別物
ウェイランドユタニ社の社長は
鑑賞者が繋げて考えたい時用のおまけ設定
ウェイランドユタニ社の社長の子孫=開発者(顔そっくり)
そしてエイリアン3最後に登場のビショップについても
鑑賞者なりの解釈ができるように詳細設定無し
あれもアンドロイドだと考える人もいれば、開発者(人間)だとする人もいる
66 :
名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 21:26:10 ID:DP9vI3P1
ウェイランド・湯谷に就職決まったよー
ウェイランドと湯谷ってリドリースコットの隣人の名前だっけ?
>>66 マジっ!? いいなぁ〜〜
悪どい事いっぱいシテネ♪
>>64 AvPはアメコミの映画化。いわゆるスピンオフ。
71 :
名無シネマ@上映中:2007/04/13(金) 14:04:47 ID:foyvWvww
第一志望はオムニ社だったんだけど
73 :
名無シネマ@上映中:2007/04/13(金) 16:33:08 ID:foyvWvww
アンブレラ社の就職面接行って来る
74 :
64:2007/04/13(金) 16:44:22 ID:OCFyADH6
>>65,70
レスdです。
AVPは同人的なものなんですね。
年末にAVP2が公開予定だとネットで見たんですが、
別物とはいえ、エイリアンとプレが拝めるのはありがたい。
今から楽しみ。
ちょい亀だが
>>50は
アルティメットエディションのストーリーボード見た限りでは
エイリアンが酸を吐き出して、それが顔にかかってることになってたみたいだ。
煙みたいなのも出てるし。
つーかフィンチャーはなんでメイキングに出てこないのん?
>>25 亀だけどTHX!初めて見るシーンもあって面白かった。
>>25 これって死体でも寄生可能って事?牛ちゃん、吊り下げられてるけど・・・・
>>75 製作当時フィンチャーは、作品にしょっちゅう口出ししてくるFOXの偉い人と
ケンカしまくり。再編集した完全版の販売はOKしたが、自らが関わることは
断った。
>>77 3の完全版で、囚人が牛を吊り上げながら言ってるけど、
急に牛は倒れた。
きっとお尻の穴か、口から寄生されて、しばらくして失神したor死んだ。
牛から生まれたピンクのミニエイリアンは、
四つん這いで、ミュウミュウ言いながら、かなりのスピードで走ってた。
牛のDNAが少し入ったのかもね。
やっぱエイリアンはいいよな。ヌメヌメしてるナイスバディを見てるだけで萌え萌え
下手なAVより抜けるぜ!
>>78 でもその後ファイトくらぶとか撮ってるよね
FOXとは和解したけど嫌な思い出のあるエイリアン3にはかかわりたくないってこと?
それにしてもフィンチャー男前。
>それにしてもフィンチャー男前。
下手なAVより抜けるぜ!
83 :
名無シネマ@上映中:2007/04/18(水) 02:33:01 ID:ulb7aJJT
もしエイリアン0やエイリアン5を、リドリーとキャメロンで撮ったら萌え萌え
下手なAVPより抜けるぜ!
エイリアン0が作られたらストーリーはリプリー達が派遣された星の壊滅前の話になるのか?主人公は誰になるんだろう
>>84 LV426壊滅前なら1.5にならないか?
LV426へ入植始まったのは、リプリー達の最初の探索の後だと思った。
LV426壊滅は2完全版で描かれてるから、その前となるとスペースジョッキーが主人公か?
20年前だっけ?
ところで音声解説でリドリーが言うには
1を今(当時)から50年後としてたんだね
んで2がまた50にプラス(1から実際経った)7年で
当時から100年後にしてたんだね
>>84 最初にリプリーの仲間達が見つけた宇宙船の乗組員かな。
あのデカイ宇宙人で、腹に穴が開いて座ってた奴。
でも、人間が全く出てこない映画になりそうなんだけど。
>>88 初代のエイリアンは、通称「スペース・ジョッキー」やその宇宙船と意匠が酷似してる
(両方ともギーガーで座員だから当たり前だが)。卵を大量に備蓄していたことといい、
エイリアンは彼らが作った生物兵器みたいなものだと思っていたんだが。
3の初期プロットの映像化キボン
91 :
名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 17:40:51 ID:OXUl6wKD
92 :
名無シネマ@上映中:2007/04/25(水) 10:23:03 ID:vNaa5ISr
1のエイリアンは知恵も勇気もある百戦錬磨の強者で仲間も武器もろくに無かったから絶望的だった
2のエイリアンは仲間も武器も充実していて指揮官に恵まれていたら勝利できたかもしれない
犠牲になってしまった海兵隊員達はエイリアンの巣に行かずに最初からコントロールルームに待機していれば
やがて来るであろうエイリアンの軍勢と有利な展開で戦うことができた
エイリアンの巣に侵入した9人がまともな状況で戦えたならば核ミサイルに頼らずとも
パルスライフルだけでおよそ150体のエイリアンを撃退、上手くいけば殲滅できたかもしれないな
まぁ、1のエイリアンと2のエイリアンは別物だしな
シリーズ通して完全生物と呼べたのはビッグチャップだけだろう
>>92 >1のエイリアンは知恵も勇気もある百戦錬磨の強者で仲間も武器もろくに無かったから絶望的だった
"知恵も勇気もある百戦錬磨の強者で"は乗組員のことか? でも軍隊上がりとかじゃないよな?
1のエイリアンは生れたてだろ?
>>94 知恵も勇気もある百戦錬磨=1のエイリアンです
紛らわしい日本語でごめんなさい
ランボーみたいなゲリラ戦が得意でとても生まれたてとは思えませんw
96 :
名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 15:56:05 ID:dpch5BFW
なんでアッシュってキレたの?
未だに分かんないんだけど
人に危害を加えてはいけないという命令と
エイリアンを絶対持ち帰れという命令がぶつかって
システムが暴走してキレたのでは。
どちらも最優先事項・絶対命令としてプログラムされてるはずだから。
宇宙船で他の人間とエイリアンをどうするかでもめるなんて
アンドロイドを設計した人間には想定外、アッシュは対応できず予想外の行動に。
そういった部分にも対応出来るよう改良修正されたのが2のアンドロイド。
98 :
名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 18:43:35 ID:bATsuhQA
>>93 1は酸が船体を溶かすからうかつに動けないのと
アッシュがいたからうまくいかなかったというのがある。
Crew Expendable.
それにしてもアッシュは頬をプクッとさせたり
異様に人間臭かったな
しかしまあ、1作目のシガーニー・ウィーバーは一応ヒロインなのに酷使されまくりだな。
偶然出たらしい鼻血はいうに及ばず、ダラス死後のエイリアンへの対抗策を巡っての
話し合いの席では、右の頬にできたばかりの擦り傷らしきものが見える。
シーンの前後脈絡なく、突然髪を逆立てて汗ばんだオデコを露出させていたり。
アッシュに放り投げられるシーンには公式にはダブルを使っているそうだが、
ひょっとしたら本人が振り回されてるところもあるんじゃないかねえ。w
>>100 フィフス・エレメントでアッシュを見つけた時は何故か感動したw
ロッキーを見た後にこのスレタイを見ると
エイドリアンシリーズに見えたりする。
海外のオモシロ投稿ビデオ作品に、
腹からチェストバスター出してる奴が、ロッキーの物真似で
「エイリア〜ン エイリア〜〜ン」って絶叫する
ってのがあったなあ・・・・
>>101 鼻血は偶然じゃないだろ?
アッシュの頭から流れている「血」との対比だ。
リプリーの鼻血無かったら、あの白いのが何だかピンと来ない。
アッシュ頭にペンキでも被ったの?と思われてしまふ。
>>106 偶然なんだよ。それに気づいた監督が面白がって、現場でアッシュの額からも白い血を流れさせた。
108 :
名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 18:38:15 ID:sLkmDH5N
詳しいことはオレも知らんけどどうやらケチャップからきてるあだ名みたい
>>92 ようするに正面衝突したら人間側が勝ちと言いたいんだろうが10倍以上もの数を覆すのは不可能だ
ましてやクイーンは地下で永遠に卵を産み続けるので無理だなw
どうせ劇中で活躍したヒックス、ヴァスクエス、ハドソン、ドレイク以外はあっさり捕まって繭行きじゃね?
>>110 そうだな。人命救助とエイリアンについてのリプリーのレポートを
海兵隊の人も真面目に読んでたら、後何人かは生き残ったかも。
軌道上から核で吹き飛ばすのがベスト。
しかしハリウッド映画って、「核が人間を救うなんて皮肉だ」って俳優のセリフで
言わせながら、地球助けたりする話で核兵器使いまくるの大好きだな。
>>111 結果的に核攻撃がベストになっただけで、民間人を保護するのが第一任務の
海兵隊は、まずは音信普通の地上施設の生存者を救出してからの話ですよ。
リプリーのレポートにもクイーン・エイリアンが施設内でせっせと増殖に
勤しんでいる件についての記述があるわきゃないし、あの態勢で
降下することが戦術的に間違っていたとは言えませんわ。
ハリウッド映画ではいまや核兵器は桁外れの衝撃波を持つ通常兵器みたいな
扱いになり、核攻撃に対する制約は明らかに減ってきましたが
「トゥルー・ライズ」「インディペンデンス・デイ」「トータル・フィアーズ」
「アルマゲドン」「ディープ・インパクト」「スターシップ・トゥルーパーズ」等々、
炸裂時の熱線や放射線、その後の残留放射能による二次汚染について
全く考慮されていないのが気にかかりますな。広島や長崎、
チェルノブイリでも、一番犠牲者が多いのが残留放射能による被曝なのに。
ターミネーターを"等々"で略さんでくれー
すまん、他意はないんだ。キャメロン作品一つ挙げたからもういいと思って。
そういやT2のサラ・コナー妄想シーンの核爆発は熱線の描写が入ってましたね。
最後骸骨になっちゃったのは笑っちゃったけど。
それから、広島や長崎では被爆の直接被害で亡くなられた人の数が一番多いですよね。
詰まらん勘違いして申し訳ありませんでした。
>108
成体エイリアンの事を1の時はそう呼んでた
2でクィーンが登場してから、ウォリアーという名称に変わったけどね
>>114 ウォリアーはヘルメット的なものが無い奴じゃね?
118 :
名無シネマ@上映中:2007/04/29(日) 11:05:34 ID:NqOTQJVb
>>108 >>118 「検索の仕方も知らない厨房」を地で行く他力本願ぷりの上に
質問に質問を重ね更にageて書き込み。
劇中には出てこない。
120 :
名無シネマ@上映中:2007/04/30(月) 15:32:54 ID:KckaaJbD
121 :
名無シネマ@上映中:2007/04/30(月) 21:36:22 ID:JDhajvKT
久しぶりに「1」のDCを見直したけど、やっぱり面白かった!
最後のダラス、ブレッドの焼き殺しシーンはテンポ悪くなったけど…
(公開当時、監督もそれでカットしたはずなのにDCで復活させるとはw)
一つ気になったのが、パーカー、ランバートが襲われるシーンで、
左端にパーカー、そしてエイリアンが右を向いていて、その方向にランバートっていう位置関係だと思う。
で、パーカーが、襲われそうなランバートに気付きエイリアンに突進。
さらにそれに気付いたエイリアンがパーカーに振り返ると尻尾がパーカーに当たるんだけど、これって変じゃない?
エイリアンの身体は右を向いてて、当然尻尾は左側にある。
で、振り返ると尻尾は右にいるランバートに当たると思うんだが…
多分、尻尾も武器になると知らす(観客に)シーンだと思うんで別にいいんだが、ちょっと気になった。
長文スマソ。
一作目の最初のDVDに収録されてた未公開シーン(エイリアンコクーンのあれね)って
もう映像特典として独立して収録されることってないのかな?
DC版で本編に組み込まれたあれは少し短くなってしまってるし。
ノベライズの、ブレッドの残骸と、まだ生きてるダラス、
というのは、絶望を増幅させる,いいシーンだったんだが。
みんな死んでしまった、という絶望から一転、
まだダラスが生きていた!という一瞬の希望、
しかしどうしようも無く、リプリー自身の手で殺さなければならなかった…
リプリーは、仲間を殺す苦痛と、2度目の孤独地獄を味わう。
削るには惜しいんだが、小説と映画は、やっぱ違うんだなあとしみじみ。
監督業も辛いね。いいシーンでも、流れを止めない為に
サクサク切らなきゃならない場合も多いんだろうね。
しかし、ダラスとブレッドの繭シーンにはさすがに未練が残ったかw
あの映画に希望と湿っぽい部分はない方がいいようにも思うけどな、個人的にはだが
今日は「2」を見た。
「1」とは違う映画になってたが、これはこれで非常に面白い作品だった。
ハドソンが下からやってきたエイリアンに引きずり込まれた時、飛び掛ってきたエイリアンをヒックスが撃つシーンは何度見ても燃えるし(音楽もイイ!!)、
バスケスがエイリアンの頭を足でおさえて銃を撃つシーンもカッコイイ!(バスケス男前w)
その後のバスケスとゴーマンの自爆シーンは何度見ても泣ける。
しかし気になったシーンも。
ビショップがアンテナの所までパイプ(?)の中を這っていくシーンで、
パイプを焼き切って(くりぬいて)ビショップが中に入ってから、それを元に戻して溶接して穴を塞ぐ時、
「カパッ」って感じで入って溶接するけど、あれ、落ちるよね?w
(焼き切った時は実際に中に落ちてる)
小さい羽見たいなのを付けるか、中から押さえてたら大丈夫だけど、何も付けてないし、ビショップはもう進んでるし。
粗探しみたいでごめんよ。
最後に質問。
1.惑星に降下してる時ヒックスが寝てるが、あれは余裕をこいて寝てるのか(こんな作戦、楽勝だぜ!)、
降下自体が苦手で寝てる、と言うか、気絶してる(しかけてる?)のか(うぇ、降下気分わりぃ…)どっち?
案外、後者のようにも見えるw
2.ビショップがクイーンに引き裂かれる前(刺される前)に床が酸で溶けるけど、あれはどういう事?
クイーンは後ろにいるし、尻尾の先から酸が出るとしても(そんな設定だとしたら)ビショップの前に酸が垂れるのはおかしい。
3.最後のクイーンとパワーローダーの戦いで外部ハッチ(?)のトコに落ちるけど、
落ちたらクイーンの尻尾の先のナイフ状の物が無くなってた。
あれは落ちた時に折れたと解釈していいのか、撮影時に付け忘れたと見ていいのかどっち?
>>126 楽勝であろうと無かろうと、取りあえず着地まではやる事無いし,
やるべき事は一応わかってるから、この上、心配しても始まらないし。
優れた戦士は、休める時間見つけちゃ休んでるそうだよ。
いざとなったら眠る時間取れるかどうかわからんしね。
ハドソンみたいにコーフンしてる方が,あんまり良くないんでないかね。
参考までに、ノベライズでは、ヒックスの生理状況表示モニターは
「彼が退屈しきっている事を示していた。深いREM睡眠に落ち
快い風土の夢を見ているに違いなかった。
リプリーは、自分もこんなふうにリラックスしたいと羨ましく思った」
との描写だったお。
128 :
126:2007/05/03(木) 20:35:54 ID:LV8tcj3f
>>127 なるほど…
ヒックスは「優れた戦士だ」と示してるシーンだったのか。
サンキュ!
129 :
名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 01:44:37 ID:SQy9iRnY
エイリアン2のオープニング、サルベージ船にナルキッソスがドッキングするあたりまでが
好きでついなんどもみてしまう。
降下の時のヒックスは
何時やっても慣れねぇ・・・オェッ
って見える
オエッはしてないだろ。
切り離しのショックで気絶したようには見えるかもだが。
ハドソンてば…リプリー様に向かって「ペニスもあるでよ♪」とは
なんちゅう恐れ知らずな阿呆だろうw
ヒックスはただ単に、降下中に寝るクセがある人かと思ってた。
ハドソンは降下中の態度で、こいつ真っ先に死ぬかもと思った。
ハドソンが粋がって騒いでいるのは自身の緊張を押し隠すための代償行為であり、
そんなものには無縁のヒックスは居眠りしてしまっていたと言うことじゃないの。
どちらが真の勇者であるかは、実際に敵を前にした時にはっきり現れる。
リプリーならずともハドソンをウザがってた観客は多かったはずで、
九死に一生を得た彼がそれまでの高言とは打って変わって泣き言を言い出す姿を
目にして「それ見たことか」と溜飲を下げるのである。
その辺の描き方が巧いっすよ、キャメロン。
いや、でもハドソンはうざいけども愛すべきキャラクターに描かれてたよ
泣き言の後はうん、俺頑張るよ、みたいな感じに撮られてなかった?
>>135 うん、泣き言の後、リプリーにニュートを出汁に使って気合を入れられてから変わる。
確かに愛すべきキャラクターに変貌する。
ヒックスもフツーの男だよな
ハドソンは高橋名人だと思ってた
ヒックスはカトちゃんだと思ってた
>>137 口開けて眠ってる顔は,フツーに可愛かったw
140 :
名無シネマ@上映中:2007/05/06(日) 19:36:56 ID:gPPg/iTN
4に出てる名前忘れたけど最後の方まで生き残る唯一の軍人、フロムダスクティルドーン2とかトレーニングデイとか色々出てるよね
あーすまん。
最後の方まで、って書いてあったのか。
読み間違えた。ごめん。
レイモンド・クルーズって名前だっけか。
そんな多くは出てないけど、印象に残るんだよね。
岡村さんじゃないすか
2の海兵隊員の捜索してる動きが好きな俺はミリタリーマニアなんだろうか・・・
最初見たときハドソンは真っ先に死ぬと思ったに俺も一票
黒人フロストやマッチョドレイクのほうがレギュラーだと思ったぐらいだ
1度の戦闘で一気に死なさないで基地にあと数人撤退してじわじわやられてくほうが怖いと思った
もう1つ
ウィアズパウスキィ?は最後の絶叫まで姿を確認できなかった(本当にいたのか?)
>>144 >2の海兵隊員の捜索してる動きが好きな俺はミリタリーマニアなんだろうか・・・
無理。
最初に襲われたディートリクの火炎放射を浴びて階下へ落下するのがフロスト。
彼の安否を確かめようとして身を乗り出し、ヒックスに引き戻される髭の剃り跡が
鮮やかな奴がウィズバウスキー。最後まで残ってフロストの残した弾薬の誘爆に
巻き込まれて絶命するのがクロウ。
んで、殺られちゃったのに、サボってると勘違いされ
フェッロに「ガッデム」とか言われてるのが
可哀相な可哀相なスパンクマイヤー(´;ω;`)
ウィルツボウスキーは悲鳴でサヨナラだろ。
爆風じゃ死ななかったけど結局襲われたと。
爆風で死ぬのとエイリアンに襲われるのとどっちがマシだったろうかね。
エイリアンに襲われる瞬間の恐怖を感じないで済むだけ爆死のほうが幸せ。
151 :
名無シネマ@上映中:2007/05/08(火) 09:02:02 ID:sSquM0mB
>>147 ヒックスに引き戻されたのはウィアバウスじゃなくハドソンじゃないのか?
ヒックスという後ろ盾がなければハドソンも早くに脱落だったな
>>145 お前は本当に捜索場面を何度も見たのか?
第一分隊の軍曹率いる集団の中にしっかりといたぞ(軍曹、ヴァスクエス、ハドソン、クロウ、ウィアバウス)
第二分隊(ヒックス、ドレーク、フロスト、ディートリク)
死亡場面すら与えられなかったスパンクマイヤーに合掌
スパンクw 生前は合成人間にアゴで使われてたり、
なんか気の毒なキャラだったな、考えてみれば。
室内捜索の動き方は撮影当時と今じゃ全然違う
室内戦闘はアメチャンが現場(今ならイラク)でリアルタイムに試行錯誤繰り返し中
建物内部はあんなに部隊集中させないで、4人一組分隊で割り当てられたフロアを一斉に捜索する
小隊長が指揮車輌から状況把握するのは一緒だけど、発砲は現場の分隊長が即指示する
軍曹が言ってた「何も触るな」は的得てるけど、見える物には必ず視線と照準を合わせて安全確認をする
例えば死体転がってたら一人が銃口向け、もう一人が危険がないか調べる
繭にされた住人ほって先に進むのはダメ
まぁ屋内の探索で、全力出撃&長物2丁はいかがなもんかってのもあるわけでw
しかも、あんだけ高性能なアンドロイド作れる技術あるなら、リーコン用アンド(ry
まぁそこら辺がSFの楽しいところですからw
そんなアンドロイド作ったら
反乱起こしてロボット会社の社長を殺しちゃうかも
159 :
名無シネマ@上映中:2007/05/08(火) 22:04:08 ID:kqU4Sf4U
>>146.
>>155 『なんだろうか・・・』って書き込みに「そうだ」とか「違う」なら判るけど『無理。』って言葉はおかしくないですか?
2はエイリアンにやられるより 人間が勝手に自爆して数減ってく
161 :
名無シネマ@上映中:2007/05/09(水) 01:28:11 ID:arBjygpM
つうか、どんだけ〜
ヴァスクエスの最初の銃はその後に出てきたものとは別物なの?
>>159 だからさ、「無理」なんだよ…おまいにはw
164 :
名無シネマ@上映中:2007/05/09(水) 05:28:51 ID:2+DSI4Us
エイリアンをみるやいなや、嬉々としてとびついていくアンドロイドたち。
だがしかし待ってほしい、生物のにおいを嗅ぎ分けることのできるエイリアンたち
にはアンドロイドが飛びついてきたところで、意味のないことなのだ。
相手にされず、行き場を失う無数のビショップIVの群れを想像してほしい。
クイーンに串刺しにされてましたが?
あん時はリプリーにムカついてたから,
取りあえず目の前に居るモノに八つ当り。
星一徹がちゃぶ台ひっくり返すようなもん。
ビショップは、隅っこで黙ってジッとしてれば
何の害も受けなかったような気が酢?
167 :
名無シネマ@上映中:2007/05/09(水) 13:15:49 ID:vQF5eEg7
146.155.163って馬鹿だったんだね。真面目に聞いて損しちゃった。
168 :
名無シネマ@上映中:2007/05/09(水) 13:57:12 ID:hLIAwX9y
アメリカ人のエイリアン差別は酷いね 見たこともないのに醜いデザインばっかり
169 :
名無シネマ@上映中:2007/05/09(水) 14:37:52 ID:q7D+4trt
デザインしたのは巣エーデン人です><
>>167 真面目に聞いてたの?馬鹿はおまえだろw
なんか生体パーツ使用してるものかと思ってた、ビショップ
>>170 自分から煽りいれといて『無理無理』しかいわないおまえの方がもっと馬鹿にみえる
173 :
名無シネマ@上映中:2007/05/10(木) 11:47:33 ID:ArTwtJc/
>>163みたいな人ってきらい!
プw 相当悔しかったんだろうねw ID変えてまでお疲れさまですw
175 :
名無シネマ@上映中:2007/05/10(木) 17:11:00 ID:4xIeH4Tt
判んない奴だな。お前みたいな一人よがりは嫌われるんだよ。『無理』の連呼じゃなくて、少しは内容のある事を書いてみろよ。
もうおやめなさいな。どっちも迷惑です。
177 :
名無シネマ@上映中:2007/05/10(木) 17:35:30 ID:4xIeH4Tt
失礼しました。
で、ちょっと前の「ヒックスが降下船の中で熟睡している件」を蒸し返すけれども、
撮影開始直前に急遽代役で出演が決まったマイケル・ビーンは、他の役者たちのように
模擬集団戦闘訓練を受けてないんだよね。だからエイリアンの巣に突入するまでは
殆ど活躍の場がなくて、エイリアンの襲撃を受けて小隊が事実上軍隊組織として
機能しなくなってからようやく台詞も増えて表舞台に出てくるんじゃないかと。
想像ですけどね。
マイケル・ビーンの前の役者って誰だったんですかね。
なんで降ろされちゃったんだろ?
糖尿病じゃなかったかな。
糖尿病で代役出演したのは
1のジョン・ハートじゃなかったっけか?
>>181 そうか、記憶が確かでないスマソ。いま「アルティメット」のボーナス・ディスクを見てみたけど、
ビーンのインタビューでは詳細は語っていなかった。特典でなく本編のコメンタリーの俳優談義で
何か言っていたか(長すぎてちょっと今確認できんw)、貴君の指摘が真実かも知れん。
183 :
名無シネマ@上映中:2007/05/11(金) 01:05:21 ID:pT2yM7Ci
うそ臭いシーンの少なさは1が1一番だよね・・・
どの作品もクオリティー高いけど
2はクイーンが船外に投げ出されるシーンとドロップシップが最初に着陸するシーンが
ブルーバック合成(?)ってわかるし、できは良いけどドロップシップが墜落するシーンも
逃げ惑う兵士がバックに映写された映像の前で演技してるんだよね?
3も違和感少ないけどエイリアンCGだかクレイアニメだかっぽいし
4ははしごから逆立ちでゴリラに撃たれたり唾を吐くシーンがCGだし
1はあえて言えばチェスとバスターが逃げるシーンがカワイすぎる件と
エイリアンの動きが中の人の存在を若干匂わせてる以外言われるまで気が付かなかったけど宇宙のシーンでバックの星が宇宙船が通ると消えてしまうくらい
しか「特撮!」と思わせるシーンが無い
184 :
名無シネマ@上映中:2007/05/11(金) 01:11:34 ID:P1C1tuRj
【初期】どこに潜んでいるか分からない恐怖
↓
【中期】数で勝負
↓
【後期】グロで勝負
↓
【末期】宇宙人と勝負
>>184 1は、どこに潜んでいるか分からない、というよりは
姿も、正体も、目的も、なにもかもわからないという
未知の恐怖だと思うが。見せない見せ方が、またうまいんだw
2以降は、もうそれが使えなくなるからな。それはしゃあないよ。
5のネタどうするんだろうな
>>183 > ドロップシップが最初に着陸するシーンが
メイキング見れば分かるけど、合成じゃないよ。円谷式の操演。
> 逃げ惑う兵士がバックに映写された映像の前で演技してるんだよね?
リアプロジェクション方式。古くからの手法でキャメロンはターミネーター以来多用しているけれど、
合成が必要ないし、俳優が画面を見ながら演技できると言う利点もある。
> 3も違和感少ないけどエイリアンCGだかクレイアニメだかっぽいし
エイリアンがCGなのは、ラストで鉛を浴びせられたあとの散水で、フードにできるひび割れだけ。
それ以外の全身ショットはマペットを使っている。
> 1はあえて言えばチェスとバスターが逃げるシーンがカワイすぎる件と
> しか「特撮!」と思わせるシーンが無い
私はミニチュアワークに拙さを感じるけどね。古典的な多重露出なのでオプチカル合成にまつわる
ぼろは出にくいけど、モーション・コントロールを使っていないので動きが単調だし、
被写界深度が足りなくてフラットフォーカスになってなかったり。本来なら描写すべきギミック
(主脚展開とか)を台詞でごまかしていたり。
なんで1のエイリヤンはあんな無敵だったのに、2のエイリヤンは海兵隊にばったばった打ち倒されるの?
あの強酸だったら本来装甲車なんか保たないよね?
民生用と軍用とは違うってことじゃないの?
宇宙船の内壁と
装甲車の装甲じゃ違うだろう
>>190-191 普通は酸に対する対策なんかしてないだろ。
リプリーのレポートも無視しとったし。
フェイスハガーの少量の血でも何フロアも突き抜けるんだぜ?
あれだけの成体エイリヤンをビスバス大量に殺したらチャイナシンドロームしちゃうよ。
そのあたり2と1では設定が違うと思うた。
チャイナシンドロームしてたんでないの?
リプリーたちが植民地の建物に入った時に
酸が飛び散った痕と思われる大穴がいっぱい開いてたし
酸をもろに被ったドレイクは死に、ヒックスは重傷。
ハドソンの腕が軽傷だったのは、
きっと少量だったのだろうということで勘弁してくれ。
設定が違うようには思わない。
1のエイリアンだって、銃で撃てば普通に死んだだろうが
航海中の宇宙船内だからそれができなかっただけだ。
2では、地下の戦闘ではとっとと退却したし、
決戦では医務室に退却,ダクトから逃げたから
後ろに穴あこうが何だろうが気にしなかっただけで。
リプリーが装甲車突っ走らせて,エイリアン轢き潰したとこでも
一応,ノベライズには説明が有った。
高速回転する車輪に穴ちょっと開いただけで支障無かったってさ。
へーそうですか。(゚Д゚)
今4見直してるんだけど、やっぱり水が出てくる辺りからセット感バリバリで
たけし城っぽいよなぁ…。背中に車椅子のヤツ背負って階段昇ってる時に、エイリアン
に追いつかれて、口から酸吐きかけられるところなんて、もう少しどうにかならなかったかな。
まぁこれはこれで面白いんだけどね。
やっぱりこの頃ぐらいまでのウィノナ・ライダーは可愛いなぁ。「ルーカスの初恋メモリー」
「ビートルジュース」で好きになって、万引き事件とかあったけどやっぱ可愛い。
4はキャラ立ちまくりで好きだなぁ
水中エイリアン戦なんてノーベル賞もんだとオモたよ。
正に逃げ場無しの絶望感
1のグリーンのCRTモニターは今見ても古臭さを全然感じさせないね。なんでだろね。
下手に未来技術みたいなものを取り入れなかったからかな?
グリーンと言うとマザー・ルームのディスプレイか。ロゴが現れるところは別にして、
アップ画面はアニメーション作成したもので直接画面を映したのではないね。
古さを感じさせないのは、そのせいだろう。
コクピットのモニターは軒並みトリニトロンだ。SONY独自のこのディスプレイは
表面が円筒形なので、照明のライトを反射しにくい特性があって
重宝がられていたようだ。フィルムに同調するように秒間24コマで
表示できるように調整されている。
1のエイリアンも銃で撃てば普通に死んだって事は
アッシュの死に際の言葉が嘘になるんだよな、そう考えると寂しい
「バベル」のディスコシーンで気持ち悪くなる観客が出たようだが、
「エイリアン」の暗闇の中リプリーがシャトル入り口でエイリアンと
遭遇するシーンもチカチカして公開当時気持ち悪くなる人居なかった
のだろうか?
チカチカして気持ち悪くなったのか恐怖で気持ち悪くなったのか分からないから無問題。
>>200 俺今でも気持ち悪くなるよ。部屋暗くしてるからかな。
1は輸送船だし、万が一を考えると無駄な武器なんて載せられないよね。
内部の人間関係のトラブルで銃で殺し合いなんて起こったら、積荷台無し。
広大な宇宙空間で外部から誰に襲われるんって所に、エイリアンが入り込んだ
からこそのパニック。でも火炎放射器作ったり、探知器作ったり頑張ったよ。
ブレッドはチェストバスターを追い立てる(ビッグチャップに成長してるとは知らなかったから)先から火花が出る棒(?)を作った。
アッシュはチェストバスターを探す動態探知機(2でハドソン達が持ってた物の元祖?)を作った。
パーカーはビッグチャップを焼き殺す(追い立てる?)火炎放射器を作った。
アッシュはエイリアンを地球に持ち帰るようにプログラムされてるのに、何でそんな探知機を作ったんだ?って思ったが、
「見つけて殺す」為じゃなく「見つけて持って帰る」為に作ったのかな?と、今 思った。
違うかな?
"Crew expendable"だから、自分も含めてクルーがエイリアンと接触して全滅してもいいと思ってたんでしょ。
とにかくエイリアンが船内にいさえすれば、ノストロモはクルーがいなくてもマザーが操縦して地球圏まで帰れる。
遺言でも言ってた。「あれは完全生物だ。君らには倒せない」って。
ナルキッソス号のプラモがトイザラスで投売りしてたけど、
結局買わんかった・・・ドロップシップならなあ・・
207 :
204:2007/05/13(日) 00:19:05 ID:UHnw1TOq
>>205 と言う事は、そんな指令(皆の命は どうでもいい)を気付かれないように、そして科学主任(だったかな?)として作ったんだな。
ん? じゃあマザーも そうプログラムされてたって事か!?
そういえば、リプリーがマザーに聞いてるシーンがあったな。
この前 見直したばっかりなのに…orz
>>207 マザー及びアッシュにとっては、エイリアンを持ち帰ることが最優先。
そもそも最初にエイリアンの星に向けて勝手に軌道を変えちゃったのはマザー。
アッシュはダラスにとっても初めて組む科学士官で、マザーの指令実行を
補佐するようにプログラムされていたのだろう。上陸に反対するパーカーたちを諌めたり、
リプリーによって看破された通信に含まれていた警告を上陸隊に伝えなかったり、
フェイスハガーの死体を投棄することに反対したり、生まれたばかりのチェストバスターへの
攻撃を止めたり。そして真実を知ったリプリーを排除しようとしたり。
エイリアンをエアロックから放り出すと言うダラス案に反対しなかったのは、
その頃には既にクルーが束でかかっても倒せない相手だと言うことを
確信していたからだろうか。
209 :
204:2007/05/13(日) 01:28:10 ID:UHnw1TOq
>>208 > エイリアンをエアロックから放り出すと言うダラス案に反対しなかったのは、
> その頃には既にクルーが束でかかっても倒せない相手だと言うことを
> 確信していたからだろうか。
>
あ、そうか! それ あるかも。
だから(どうせ捕まえられない、もし捕まえても反対にやられる)探知機作った、って考えもあるな。
もしそうなら、よく考えられたシナリオだなぁ…
チェストバスターも人間の体を突き破るパワーが有るから、侮れない。
少なくともフォークで簡単に殺せるとは思えん。
>>209 ノベライズでは、エアロックに入りそうになってるエイリアンを
パーカーがもうちょっとで叩き出せる所だったのだが
いきなり警戒警報が鳴って、エイリアンは驚いて逃げてしまった、
というくだりがあった。
警報を鳴らしたのはもちろんアッシュ。
映画では、エイリアンがエアロックに入りそうになるシーン自体が
カットされていたから、その描写も無かったが、
ダラス案は合理的で、反対する理由も無く、反対すれば怪しまれるから
陰からこっそり、エイリアンをサポートするつもりだったのだろうと思う。
>>210 思わずフォークを構えるパーカーが好きだw
最初から最後まで、エイリアンに臆さず、ケンカ腰だったのは
全シリーズ通して彼だけだww
警戒警報に驚くエイリアンモエス
襲われたランバートを助けようとしたパーカーに反応しているから、
一応耳は聞こえるってことね。まあ鳴く動物は普通耳が聞こえるだろうけど。w
DVDに未公開シーンあるけど
無線でやり取りしてるところがわけわからない
>>211 ヴァスクェスがいるだろう
彼ではなく彼女だがな
216 :
名無シネマ@上映中:2007/05/17(木) 19:48:17 ID:GmFe7ryH
武器について教えてください
エイリアン2のパルスライフルは実弾?レーザー?どちら?。
10mm爆裂弾×50発。
219 :
名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 11:14:37 ID:Kjr5KcyZ
>>217 ありがとう。
爆裂弾ならエイリアンの血飛び散りまくりだね!あぶねぇ!!。
220 :
名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 12:21:26 ID:w6R/xUcp
生体の血はそんなに強い酸性では無いと予想
(帰省すると)自由に身動きできないハガーは身を守るため超強い酸性
>>220 4で仲間を殺したその血で床に穴を開けて脱走してますが?
222 :
名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 15:39:04 ID:/de98Wue
でも、成体一匹であれしか解けなかったじゃんっ!
1の芳賀なんて射精一回分くらいの血で何フロアも溶かしてたし
もしくは複数ひき閉じ込められたエイリアンは自然発生的に
血液が濃い固体が発生するの、メスしかいない環境になると背転換する魚みたいに
223 :
名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 18:42:29 ID:Kjr5KcyZ
エイリアン4ってエイリアンの監禁わかってないよねぇ?
血で床が穴開くなんてわかってる事なのにね!。
∧,,∧ ∧,,∧ 誰か殺して床に穴空けね?
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ グッドアイディア! で、誰にする?
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 何だよ、俺かよ。ざけんじゃねーよ。
| U ( ´・) (・` ) と ノ あんた血の気が多そうだし…。
u-u (l ) ( ノu-u 大丈夫。痛くないように殺ってやる。
`u-u'. `u-u' ていうか、人数おおくね?
「わかってない」のは、エイリアンに井戸端会議をする知能があることが
「わかってない」わけです。
>>222 あれしか、ってか次の階層へ下ってるんだから、あそこではあどんな強力な酸でも
あの程度なのでは?ストレスを感じると酸の濃度が濃くなるっつー設定は面白いかも
しれないけど、なんだかご都合主義っぽいなぁw
>>223 もしかして、あれでも最強の設備なんじゃないの?エイリアンの酸に耐え得る物質は
この世には殆どない、みたいな。酸を感知したり、床の形状が変化したり、エイリアンが
なんらかの原因であの部屋から脱出しそうになったら、直ぐにエイリアンを処分できる
システムを備えておくのが賢明なんだけどな…。ってか、「ああ、この囚われのエイリアンは
いずれ何らかの原因で外に出てこの研究員を殺すんだろうな」と、wktkできる、お約束
のカットでもあったわけだけどねw
>>224 あれってさ、井戸端会議の結果「おまいが市ね!」だったっけ??忘れた。
記憶にあるのは、生贄になったあのエイリアンが
「バカ、あんまり研究員様に逆らうんじゃねーYO!あの煙はもうカンベンだお!」
って感じで、攻撃的な個性を持ち合わせた一匹に意見しちまって、
「あ゛?てめ誰に口きーてんだ、お?」
ってキレさせて、もう一匹のスネオ的な奴も「殺っちゃいます?」的なノリで
キシャー!して、結果床に穴が開いたから「ラッキ!脱出できんべ♪」って逃げ出した。
と思ってたよ。
>>226 そりゃ床に穴が空いたのは偶然の結果なのかもしれんけど、
その前にガス噴射のスイッチを学習して威嚇を止めることで「クレバー・ガール」って誉められてるじゃないですか。
あれはエイリアンの知能もバカにできないことの前振りだと思ったんですよ。
228 :
名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 21:06:07 ID:Op7Or1zR
雄ライオンは子ずれのメスと交尾すると
そのメスの連れ子を殺したくなる生き物なの
オスは「むしゃくしゃしたから殺した、自分が抑えられなかった、今はh(ry」って
言うだろうけど結果として、別の雄の遺伝子を持ってる子供を殺して
確実に自分の遺伝子を残す→強いライオンが生き残る→種全体が栄える
っていう自然の摂理になってるわけ
これは何世代か前のライオンさんたちが話し合いや研究できめたわけじゃなくて
自然とそうなったのですよ、エイリアンもそういう風にできてるんだと思うよ
もしかしたらエイリアンをつくった宇宙生物がそういう風に遺伝子に刻み込んだのかもしれないし
野生のエイリアンはそういう環境で進化したのかも
野生のエイリアンがいるんだろうかね。AVPの設定は抜きで。
なんとなく、宇宙人の作った生物兵器くさいんだが。
230 :
名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 23:32:00 ID:b2NXgerw
1の謎の兵器墓場から見てそれも否めないよな
5はもっぱらそこに焦点を当てる脚本が進んでいるようだが
だが何があってもアンダーソン君の5なんて死んでも観たくない
エイリアンは知能高いだろ。
2で、リプリーはクイーンに脅しかけたやん。
自分らを攻撃したら卵を焼くど!って。
クイーンは,リプリーの脅しを完全に理解して
ウォーリアーを下がらせた。
バカにできないどころか、人間と同程度の知能は有るんジャマイカ?
>>231 それを「4」の科学者が知っていたかどうかは別問題だ。
>>229 仮に人工の生物だとしても借り物の遺伝子はたくさん入ってたわけで
234 :
名無シネマ@上映中:2007/05/19(土) 16:16:34 ID:jusSosbp
>>230 アンダーソン君?キアヌ?そんな企画があったの?
ハドソンのようなへたれキャラをまた見たいもんだ
236 :
名無シネマ@上映中:2007/05/19(土) 17:30:38 ID:JpqsVJwS
つブレッド
キティキティキティキティ…。
>>231 >卵を焼くど!
何だか美味しそうな響き
フェイスハガーを焼いたら、沢ガニの唐揚げみたくなって
美味そうだろうな。
チェストバスターと豆腐を鍋で同時に煮ると
熱くて耐えられなくなったチェストバスターが
豆腐の中に・・・ こうして出来上がるのが地獄鍋である。
以下エイリアンの味および調理法について
成虫は唐揚げがよろしいかと
舌が溶けるようなおいしさ
どっちかというと昆虫系のような感じ
最強のエイリアン考えた
リプリアン
煮ても焼いても食えないリプリアン
かといってリプリアンは同じエイリアンでも焼き殺す
男も食っちゃう
248 :
名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 14:17:20 ID:PLObjDuk
イケメンは食うが
ブサメンは2つに寸断し、宇宙空間に放り出す。
舌をお土産として持ち帰っちゃう
フェイスハガーが取り付いても自力で剥がす
後ろに向いて片手シュートもお手の物
勝手に鼻血がでます
コーンブレッドは嫌い。
エイリアン2で急に植民地から連絡途絶えたのってバークがリプリーの
話信じてあっちの奴らに「近くに遺跡あるから調べろ」って命令したか
らだよね?
つうかニュートの親のせいで全滅したんだろ?
>>255 ニュートのオヤジの顔に張り付いた個体がクイーンのフェイスハガーだったのならそう言うことになるか。
研究施設に複数のハガーの献体があったので、後に続いた家族探検隊がいたのではないかなあ。
蜜蜂は、働き蜂が一個体にロイヤルゼリーだけを与え続けて女王を育てるんだけど、
「3」を見るとクイーンは生まれながらにクイーンみたいだから、1匹でも新たな巣を作れそうだ。
エイリアンって太古の昔から地球にいたんですよね。
それともAVPはパラレルワールドの話ですか。
いたけど目撃者はほとんど死んでるからエイリアン本編に影響無し
259 :
名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 19:46:04 ID:AIeXaQ07
今4見終わった、何か全作基本的にエイリアンを駆除するという目的では同じ様なものだった。まあそういうジャンルだから仕方無いが、決してつまらない訳では無かった、最後の生命体、俺てっきり体全部あの穴にすっぽり納まってから死ぬと思ってたよ
>>257 「エイリアン(1)」で人造人間アッシュは、ウエインランド社上層部から「エイリアン捕獲」の命令を受けていました。
「エイリアン」の意味が地球外生物全般を指すとも考えられますが、
「エイリアンは完全生物だ」と言うアッシュの発言から、特定の異星生物、つまり学名「「LINGUAFOEDA ACHERONSIS」(エイリアンコミックス版よりエイリアンの学名が判明)の「エイリアン」を指しているものと思われます。
つまり、一部の人類は「エイリアン(1)」の時点でエイリアンの存在を知っていたと考えられます。
某サイトからコピペ
これに関係しているジャマイカ?
エイリアン5っていつでるの?
2で制御室の戦いでヒックスが上除いた時にエイリアンが口開けて
まってると思いました
>>263 ヒックスタン、あれは不用心だと思たよ。
頭がっぷりやられたら色男台無しじゃん。
もっと気を付けてくれなきゃだわ。
265 :
名無シネマ@上映中:2007/05/25(金) 02:52:22 ID:WIB4/10/
個人的に4は結構好きだけどね
皆キャラが濃いし
4の完成形がAvsPだと思うのよ
キャラが濃いのはなんといっても2だろう
ゴリラ女にヘタレ男に泣き虫にイケメンと完璧すぎる組み合わせ
>>266 エイリアンも含めてそれぞれ濃いね。
あれは、人間側のキャラクター設定とエイリアンのキャラクター設定の濃度比率の
バランスを取る為にああなったのかと思った。エイリアンのキャラクター設定ありきで
人間側の設定が薄くなったから特徴を持たせた濃い人間キャラを作っていったんだろうか?
271 :
名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 23:05:11 ID:FK1FVoIk
数年ぶりに「3」を、しかも完全版を初めて見た。
劇場版は“いまいち”って感じてたけど、いや〜、普通に面白かった。
犬から牛に変わったのは違和感あったけど、生まれた時の“よろよろ”した感じが可愛かったw
あれ「バンビバ(ー)スター」って言うんだね(特典DVDより)。 初めて知ったよ。
でも犬の時もそうだったけど、チェストバスター(蛇みたいな)じゃないのは何でだろう。
クィーンだからかな?
あ、一ヶ所「ウェイランド湯谷」の「湯」が「シ日」になってるシーンがあったw
(リプリーがフライトレコーダーを取るとこ)
特典DVDを見ると、「3」の制作工程が めちゃくちゃだったみたいだね。
それを まとめ上げたフィンチャーって、凄い才能があるんだな。
火災→スプリンクラー→バケツが割れる→→→ラストのエイリアン破裂の伏線は見事!
特典映像のシガニー・ウィーバー、もう完全な お婆ちゃん! 「5」は無理だろw
それと、ギーガー、頑張りすぎwww
疑問…
・オープニング、フェイスハガーが 寝てるリプリーを襲うシーンで床が酸で溶けるけど 何で?
クィーンは酸(血?)を自由に出せる?(だとすると「2」ラストのビショップ八つ裂き直前シーンの床溶けも同じ?)
囚人が送風扇に巻き込まれて死ぬシーンでも床に開いた穴に中にエイリアンが潜んでたし。
(今、そのシーンの絵コンテ見てるけど(特典DVD)、エイリアンが口から液体を吐いて、顔をやられて、巻き込まれてる。 酸か!?)
・外は零下40度なのに 大して厚着じゃないクレメンス(リプリー発見シーン)。
・発見されたリプリーの全身が真っ黒なのは?
・ラスト、ビショップが頭を殴られると、後頭部が裂けて耳がずれてる。
それでも死なない。 本当に人間か?(血は赤いけど…)
・「1」は卵を作る為に人間を捕まえる。
「2」は(設定が変わって)フェイスハガーに襲わす為に人間を捕まえる。
「3」は? ただ殺したいだけ? ひょっとして食べてる?
長文スマヌ。
2は大量のフェイスハガーが押し寄せて結果的にニュート以外の開拓者は死んでしまった
一応このエイリアンの施設強襲シーンも撮りたかったらしいがカットになったとパンフレットに書いてあるね
>>272 >でも犬の時もそうだったけど、チェストバスター(蛇みたいな)じゃないのは何でだろう。
クィーンだからかな?
チェストバスターに比べて形態(既に四ツ足状態)が整っているのは
犬or牛の成長の早さに起因しているからじゃないかなぁ…?
1の蛇様の幼生の走り方が不自然。あれは足があるのでは。
3は最後の通路の追いかけっこがもっとうまく撮れてれば満点なんだけどな。
一番盛り上がるアクションシーンがあれではまずい
いや、一番まずいのは2の「ばぁ」だろ
>>276 エイリアンの視点を導入したのが致命的だった。ほんの僅かでも観客がエイリアンの立場になる
(感情移入する)余地を与えては絶対にいけない。
そこじゃない。何処をどう走っていて、
上手くいってるのかいってないのか良く分かんないのが問題。
あの程度で感情移入云々は言い過ぎでは?
2のエンドロールの最後にカサコソ…と音がするのは
やっぱり3への布石だったんだろうか。
人間襲う視点入れてどうすんの?っては確かに少し思った
エイリアン視点導入の弊害としてもう一点、エイリアンの生態機能はできるだけ謎にしておいた方がいい。
「見る」と言う機能があるかどうかも分からん方がよかった。見る以上は目がなきゃならないわけだから。
コウモリとかイルカは、聴覚で視覚と同等以上の情報を得ているらしいが、エイリアンの感覚も
そう言った人知を越えたものなのだろうし。
>人間襲う視点
ジョーズとか死霊のはらわたとか13日の金曜日とかアビスとか、
あげたらキリないけど、わりと見慣れてるせいか気にならなかった。
それよりは>279の言うように、位置関係、状況を上手く伝えて欲しかった。
そもそもあれがエイリアンの「視点」かどうかは分からん品
揚げ足取りだけど
エイリアンの視点だろ、どう見ても。
エイリアン視点ではあるが、
イコールあれがエイリアンの見てる世界であるとは限らない
って意味
287 :
272:2007/05/29(火) 04:11:24 ID:2ptCVGWM
>>274 なるほど、そうかも知れないね。
>>286 俺も そう思ってた。
あの映像はエイリアンの動き(壁とか天井を走れる)を表しているのであって、視線だとは思ったことないけどな。
288 :
名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 04:22:01 ID:+k7VRCmz
>>275 実はきしゃぽっぽと同じようなものなのです。
バスケスとT2の養母さんと
タイタニックで沈むのに子供に本読んで聞かせる低級層のお母さんは
同じ人でつか?
>>287 観客の視界(神の視点と言ってもいいが)は、映像は未加工
(アスペクト、解像度、色等を写したままにする)が原則でしょ。
「3」のおっかけ視点の場合、映像を加工してあり(上下方向に圧縮して、
同じ物体でも画面が回転することで縦横の長さが違って見え、解像度も低い)、
明らかに人ならざる生物の視界を表現しているとしか解釈の仕様がないじゃない。
「ロボコップ」の走査線を強調した視界、「プレデター」の赤外線を強調した視界と同じ類ですよ。
>>289 同じです。T2でジョン・コナー少年の義母も演ってます。
T2のオバさん役、最初全然わからなかったが
敵役ターミネーターが化けたオバさんが
ジョンと電話で話してて、一瞬怖い目になったとこで
あれ?と気付いたおw
3の特典ですな
俺もう、エイリアン辞めようかな…。orzって感じだ。
インタビューでキャリー・ヘンが出てたけど、ごくごく普通のお姉さんになっちゃってたな
ニュートの頃の面影はあるけど、美人じゃないし、かといってブスってほどでもない。
その辺の普通のお姉さんとしか言いようが無い。
今じゃ、普通のおばさんになってるんだろうけど・・・。
>>298 ぅぉ。まぁ、いいじゃん。食い物にも不自由してないようだし良い笑顔だよ。
300 :
名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 02:15:00 ID:TsB1onCW
>>298 俺英語が読めないんだけど、この人がニュートだったの?こんな姿になっちゃって、今は何してるんだろ?
ニュート … ('A`)
ニュートがこのザマじゃ、マイケル・ビーンはどないなっとる事やら。
無事地球に帰り着いて
ヒックスとリプリーをパパとママとして
幸せに成長したニュートの姿と思えばハッピー
>>298 この時点で何歳?俺より年下だと思ってたんだけど・・・40くらいのオバチャンに見える orz
ぬこってどうなったの?
宇宙ステーションで幸せに暮らしたよ
あのヌコが寄生されてて、地球をヌコ型エイリアンが襲うとかで次作を作って欲しい
体を舐め、毛づくろいするヌコ型エイリアン
壁で爪伽するヌコ型エイリアン
おしっこしてる姿をじっと観察してやると、ニャアといって恥ずかしそうにするヌコ型エイリアン
寝ていると枕もとにやって来て、髪の毛をざらざらと舐めてくれるヌコ型エイリアン
紙袋の中が大好きなヌコ型エイリアン
ボールを投げてやると、人を襲うことを忘れてボールにじゃれ付くヌコ型エイリアン
掃除機のホースを向けると必死で逃げるヌコ型エイリアン
>>307 えっ、リプリーって退院後は地上に降ろしてもらえなかったのか?
312 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 03:32:26 ID:zzP7oUlC
k、ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
パロディーで制作してほしい。
313 :
な:2007/06/03(日) 05:03:25 ID:PRsIT63F
あのネコ…失礼。ヌコにも名前はあった。
ジョーンズだ。インディージョーンズから付けた
ジョンジーとかあだ名もついてたな
4で、クイーンとニューボーンの周りに居たガビガビのミノムシみたいな奴って何なのかな。
保存食にしては淡々と喋るし。
リプリーからクイーン取り出してた科学者でしょ。液体窒素吹きかけてエイリアンを脅してた報いで、
脱走したやつに拉致られた。
1のパーカーと、2のハドソンが一緒に居たら
いい凸凹コンビになりそうだなあ。
というより繭および宿主候補では
この前エイリアンXってのみたよ。
激しくシンジェノアだった。CGで幼生体が群がってるとこだけかろうじて今風
>>315 何気に怖いシーンだよな。
既に覚悟を決めてるからああも落ち着いてるのか、それとも元々研究以外には興味を示さない(自分の命すら)サイコ野郎だったのか。
そういや、食われる時も自分から「おいで、おいで」って誘ってたなw やっぱサイコ野郎なのかも。
肉ミノムシになったゲディマンの狂気じみた喋りは好きだな。
キューピーのタラコ型マスコット見る度にあのシーンを思い出す。
あの人、「砂の惑星」に出てましたな。
マジすか、TSUTAYAで探してくる
ちょっと不謹慎だぞ
それは申し訳無い。
でも、これで3を思い出した奴は俺だけでは無いはず・・・・
328 :
名無シネマ@上映中:2007/06/20(水) 18:12:03 ID:2srEB8DM
つか1でダレスが食われる直前のランバードがうぜえw
オレがダレスの状況下であの声聞いたら絶対余計怖がらせんな!!っつって八つ当たりするw
あれが見せ場。男女のリプリーとは対照的に、
ストレートに恐怖を顔に出す女が必要だったんだよ。
「大変!近付いてくるわ!逃げて!早く逃げて!早くぅー!
違うわそっちじゃないのこっちよぉおぉぉおおおお〜〜〜!」
わかんねーよww
331 :
名無シネマ@上映中:2007/06/21(木) 16:32:58 ID:pCQl9VzZ
>>330 そんな感じだったなw
俺がダラスなら怒ってるわ。
リプリーならもっと的確に、
右に逃げろとか、何m先を撃てとか言ってやれたろうに
マイケル・ビーン 特殊部隊 の検索結果 約 15,900 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
マイケル・ビーン 死亡
は恐くてググれない
335 :
名無シネマ@上映中:2007/06/21(木) 22:33:51 ID:7tNQ00f/
しかし改めて1を見直してみるとやっぱエイリアンの動きはあの頃の限界を感じるな
ほとんど全体像が出ない上に実際のエイリアンの捕食シーンはほとんどカットだし
ダラスが食われる直前のバッと両手広げるとこなんか人間が驚かそうとしてる動作に似すぎててギャグっぽかった
全体像に関していえば出せなかったでもあり出さなかったでもありだろね
ハッキリ見せず正体不明で引っ張った方が怖いのは確実だし
あの頃はそういう演出が普通だった
外人にカツアゲされたら「looking to my eyes」と言ってみたい今日この頃。
なんかリプリーが火炎放射器もってエイリアンがいないかとビクビクしながら宇宙船を進んでるシーンを見ると
つい先日丸めた新聞紙持ってさっき見たゴキブリを殺すためにビクビクしながら台所を進むオレを思い出す
俺なんかジェットスプレー殺虫剤だぜ。ヴァスクェスの心積もりで突貫するぜ。
look into my eyes じゃないかな
殺虫剤にもめげずに突進して来るゴキブリを迎え撃つ。
しかし、殺虫剤スプレーが空になったのに気付き、
果敢に拳銃でガンガンやるバスケスの心づもりで
新聞紙丸めて必死に応戦。
となると、上から飛来してくる訳ですな
普段は地上を這いずり回って閉所に隠れるだけのあいつらが、
羽を広げて飛び上がってきた時は一瞬反撃されるのかと思ってひるんでしまう。
345 :
名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 01:19:44 ID:4QpFuEVD
そしてガスコンロで自爆
エイリアンと違ってGには洗剤が効果大
なぜそう言い切れるのか。
誰かエイリアンに洗剤試した?
意外に盲点かも知れず。
界面活性剤が気孔を塞ぐからでしょ。エイリアンがどうやって呼吸しているのかは不明。
いや、そもそも真空でも平気な奴らが呼吸が必要なのかすら不明。
エイリアンは洗剤のアルカリが苦手なはずだよ。
体表を覆う弱酸性の粘膜が中和されて、肌荒れをおこす。
酸性を保とうとする体内機構のバランスが崩れ、動けなくなるはず。
350 :
名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 11:50:22 ID:TUJRIPKq
つくづくGとエイリアンは似ていると
キャメロンのおかげでな
チラっとしか出て来なかったが、ブレッドがぬこを探しに行ったとき
ヘビの抜け殻みたいのがあった。
あれが、エイリアンが脱皮して成長してる可能性を示唆してたのだろうが
田舎育ちでないと、抜け殻ってピンと来ないよなあ。
俺はアオダイショウの抜け殻で遊びながら育ったから
すぐわかったんだが、ブレッドにはわからなかったようだな。
あいつはああ見えて、都会育ちのボンボンなんだろうw
エイリアン2の究極版DVDの特典ディスクの内容ってどうですか?
買う価値あります?
洗剤は効くかもしれないがぶっ掛けられるほど近寄りたくない
356 :
名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 08:51:11 ID:hH2A3Z9o
>>354 素人がパワーローダーを作った映像が入っている。
女の子の成長した姿が見たかったらどうぞ。
久々に2見たらニュート可愛すぎヤバイ可愛いニュート
でも今は
>>298なんだよね(´A`)
そういえばSWEP1のジェイク・ロイドもなにやらゴッツく成長してたなぁ…
もうやらないのかな、続編。
どう続編つくるのか、知らないけど。
3の最後に鉛ぶっかけられたエイリアンがリプリーめがけて昇ってきた
けどもう「クイーンがいるから見逃してたのにもう許さねえぞ」って
感じだったのだろうか・・・・
次回作 エイリアンの惑星
地球に向けて冷凍睡眠に入るリプリーは、非常警報で目を覚ます。
近くの惑星に緊急着陸するが、だがそこはエイリアンの惑星だった。
社会生活を営むエイリアンに捉えられたが、協力者を得て運良く脱出。
岩山の向こうに逃げ込んだリプリーが見たものは、自由の女神だった。
マジ4って最高に名作じゃね?
あの音楽とか雰囲気、単純にアクション映画として最後どんどん盛り上がるし
いま凄い褒め殺しを見たような気がする
マジ俺は非の打ち所のない映画だと思うぜ?
単純にアクション映画としてな。
水中でなんとか逃げたと思ったらさらなる絶望が・・そしてあの音楽・・
364 :
名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 17:21:11 ID:eruuw8fM
いや、まあオレも4は好きだよ
ウィノナ・ライダーが出てるってだけで全部許してるけどな。
黒子に偽装した端末を引き出すときの切ない表情なんか(;´Д`)ハァハァ
ロン・パールマンが蜘蛛の巣ぶっ放して
「いいパーティだな!」の辺りが格好いい
367 :
名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 12:13:54 ID:rIJm8tC4
エイリアン5ってあるのかな?ロッキー5やダイ・ハード4があるくらいだから可能性はあるか?
368 :
名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 12:17:59 ID:0mmP1bvt
ない
ある
H・R・ギーガ第一回監督作品として公開予定
とんでもないものが出来そう悪寒w
ロッキーもジョンも、爺のくせに頑張ってんだから
リプリー様にも頑張って貰わなきゃ…(((゚Д゚;)))
シガニーって今どんな感じなの?何歳だっけ?
確かギャラクシー☆クエストで撮影当時で50才だったはず
もう、リプリーにエイリアンクイーン演って貰うしかないじゃん。
ふと思ったけど、エイリアンの身長が200cmでジョッキーの身長が4〜5mなら
両者が戦った場合はジョッキーの圧勝じゃないか?
象はネズミに足の裏をかまれてコロされるのですよ
なんか妙な小説版では地球のピンチに駆けつけて、
圧倒的科学力と体力でエイリアンとの激戦を繰り広げると聞いた
そういやエイリアンvsプレデターって面白いん?
つまんない
AVP2は300のアートディレクターが監督を務めるらしいから、
ポールの1とは正反対の、マッチョで硬派な映像世界になるかも知れないぞ
1をレンタルで借りてきた。
船長の吹き替えが富山敬だった。
涙が止まらなかった。
>>381 通常版DVDのダラスも富山敬だけど、ディレクターズカット版は郷田ほづみなんだね。
「銀河英雄伝説」と同じ継承が行われていたんだ。
相当昔に録画したエイリアン2でも吹き替え富山さんだったな。
ゴーマンだったかな。
384 :
名無シネマ@上映中:2007/06/29(金) 20:19:17 ID:TNFykrRK
>>381 おかしいな、俺の(ディスク)では西沢利明という方だ。
>>383 俺が録ったゴーマンはジャッキー・チェンの中の人だ
>>350 漏れは黒のエスティマを見るとエイリアンに見えるぞwww
386 :
名無シネマ@上映中:2007/06/29(金) 23:43:23 ID:+ytUVz5l
黒いシャーペンとか黒くて細長いものはよく見える
エヴァンゲリオン初号機を黒く塗ってみろ。
エイリアン2の音楽、好きなんだけど、実際、サントラ買っても
大気製造機での戦いの音楽とか、制御室でのバトルの音楽がきちんと
繋がってないんだよなー。
「無駄な逃亡」では、ドレイクがやられた時の音楽に繋がらないし、
この曲を使う、制御室でのバトルでは、ダクトに逃げ込む時に
「リプリーの救出」に切り替わるのに、完全に別々の曲にされてるから、
一度に通して聞けない・・・。
誰か、同じ悩みを持つ人いない?
作曲家本人がが納得してないらしいからね。「スタートレック2」と同じ曲も混じってるし。
しかし大気変換機の核爆発を逃れてドロップシップが舞い上がるシーンの危機感を煽るBGMは、
以後パニックモノ映画の予告編の定番となった。
>>390-391 意味が通じて良かった・・・。
「スタートレック2」と同じ曲が入るって、すごい情報をありがとう!
・・・でも、スタトレを見るのは苦痛そう。w SWなら気にしないけど。
そういや、核爆発を逃れるときのBGMって、確かに他の映画の予告編に
安易に使われ過ぎてた時期があったなぁ。 何だったんだろ? あれ。
>スタトレを見るのは苦痛そう。
ほいじゃ、ラストのクライマックスシーンだけ観れば?
ちなみに昔のTVの「宇宙大作戦」に慣れ親しんだ人には、
一番評価の高い作品だと思います。
前にも書いたかもしれんが
エイリアン1とスタートレック1の音楽はジェリーゴールドスミス
エイリアン2とスタートレック2の音楽はジェームズホーナー
もしジェリーゴールドスミスが音楽を担当したトータルリコールに続編が出来たら、ジェームズホーナーが選ばれるに違いないw
個人的にはスタートレック1と2は鑑賞に耐える出来かな。恐ろしい程のんびりと編集されたシーンとかあるけどね
>>393-394 うーん。 日本ではあまり人気の無い、スタトレシリーズだけど、
あえて30代後半の今の時期に、世界観を広めるために1〜3ぐらいまでは
通しで見ようかな? アメリカじゃ、SWと人気を二分するっていうもんね。
396 :
名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 11:26:17 ID:BwcYGLnX
ハワード・ハンソン交響曲第二番ロマンティック
ハンソン指揮版とGシュワルツ指揮版のCD買って聴いてみたんだけど映画版の方がいい演奏だね
あの演奏はどこのオケなんだろう?
397 :
名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 12:28:56 ID:xXf4kZVo
>>393 そんな事ないと思います。カーンの登場場面で大ミスかましてるし
1とそれ以降は全然違うし、234はつながってる
5が1番TVシリーズっぽいかな。悪く言えば2時間ドラマ
4の地球に到着したときの音楽ってなんでサントラにはいってないん?
399 :
名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 12:57:25 ID:ELdSpJmz
エイリアンは何年も洋画劇場やってないなー
日本のルパンみたいに、
色んな監督に映画化してもらうと良さそう。
サムライミやクロー年バーグとかのエイリアン
おれは山田洋次のエイリアン見てみたい^^。
「それを食っちゃぁ、おしまいだよぉ。」みたいな・・・
つか2でせっかく頑張って生き残ったメンバーを3の冒頭であそこまであっさり死なせたのは悲しすぎ・・・
2はなんだったんだよ…て思うし
脱出ポッドがまたどっかで拾われてってパターンも2の冒頭でやったわけだし、
リプリー達はすでにどっかで拾われて、その数年後の話でもよかったじゃん。2のメンバー死なせる必要ないじゃん。デビッドフィンチャーの馬鹿
402 :
名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 19:17:38 ID:ELdSpJmz
>>400 黒澤明のエイリアンとか・・
クリスカニンガムのエイリアンも良さそうな予感。
>>401 あの2の子供がしんだってのが・・残念
3が出来る頃には、2アルティメット版ドキュメンタリーにで出てきた白豚娘になって
しまっていたからだよ。二の腕がむちむちして、ほっぺもこぼれそうなくらい肉が載って…
アングロサクソン系の大部分は、思春期を迎えた数年で美少女がババァに豹変するからな。
それを考えると「ハリウッド女優」ってスゲー低確率の生き残り組なんだなやっぱり。
つか3はキャラの顔と名前が覚えにくいな…みんな丸刈りだし画面暗いし…
最後ロボットめ!っつって飛びかかって撃たれて死んだのは誰?
目の下に涙みたいなのつけてた奴はいつの間にか消えてたけどどこ行った?
まるこのじーちゃんみたいな顔の人もいつ死んだのか
ディロンとクレメンスとアーロン以外わからんな
モースとゴリックを忘れるな
ジョン・ウー監督のかっこいいガンアクションのエイリアンが見たいです
もはやホラーじゃなさそうだけど2みたいな感じで
ラストの白い鳩がエイリアンで・・・
監督ジョン・ウー 主人公は俺、トム・クルーズ! なエイリアンなんて嫌だ
白いハトが飛ぶエイリアンなんて絶対ヤだ。
ここはひとつ、北野か松本で
入りましたなエイリアンなんて嫌だ
北野ブルーなエイリアンなんて嫌だ
俺がコッポラに頼んでみるよ
シャマランに頼んだら面白そうだ
もう、この手のアクション映画って飽きてきたな。
今の映像技術じゃ、どんな危険なアクション・シーンも作れてしまうのが分かってしまってるしね。
もう見終わった後、何にも残らないようなモノばかり。
アクション映画って言っても、もう少し登場人物に感情移入できないとな〜
マトリックス・シリーズで、この手の映画は完成形を見てしまってるんで。。。
それが無いとキツイと思う。
この映画も、多分普段あまりこの手の映画観ない人には、面白いんでしょうけど。
ツマラナイとまでは言わないけど、この手の映画って金かけてアクションシーンで度肝を抜けばいいってモンでもないからね。
イマイチな原因は、さんざん既出ですけど、脚本が致命的にダメダメ。
最近のハリウッド映画の作り手って、ものすごい勘違いしてるような気がしてならない。
あほか。マトリックスなんてヒトの世界の話だろ。
超スゴイ完全生命体であるエイリアン様に、愚かな人類がチョッカイ出すのを
毎回あっけなくぶち殺してくれれば基本的に文句はねーんだ。
「エイリアン」→「エイリアン2」→「スターシップトルゥーパーズ クロニコル」
これが正しいエイリアンの世界。
>>418 クロニコルは観たことないけど、
ポール・バーホーベンのスターシップの
エイリアンのキャラデザをギーガーにすれば
「エイリアン」に少しはなるかも。
エイリアン→エイリアン2→ギャラクシー☆クエスト
ギャラクシー☆クエストときたら→Futurama
シガニーウィーバーが声あててるキャラ(?)のネタ元はリプリーじゃなくて
2001年宇宙の旅のHALだったけどw
折角の起用なのにちょっともったいなかった。
なんとなく究極版2のDVD買ってきた。
女王はCGもないのにあの大きさでよく動くのう。
女王の横っ面張り倒すローダーはいつ見ても感心する。
あとヘルメットかぶるニュートが萌える。
2で女王が姿現したとこは鳥肌たったなー
ハドソンの中の人はそれなりに出世したのに、ヒックスの中の人は…
スクウェアなイメージが強すぎたかな。異常者はできてもパクストンみたいな三枚目の引き出しがない。
バァスケスの中の人のように「監督に(役者として)愛されるひと」に
なれなかったんだな
軍人役以外の引き出しを自分で開拓できなかったのも問題。
バスケスとゴーマンの自爆シーンは好きだ
オレも死ぬ時は女を守ろうとして自爆して死ぬんだ
女も道連れなら守ったことにならん。
>>428 爆死のシチュエーションは現実的に困難だから
好きな女の子が放屁したとき「あ、今のおれ、悪い」って守って自爆して死んでください
バァスケス「あんたってホント、駄目ね」
あああ、いいなああ 痺れるぜ、そういうシーン
あの手榴弾を二人の手で握り締めるカットが良いよね。
男女と駄目な男と心が通い合った一瞬。
ゴーマンって「傲慢」だったのが笑える。キャメロンは知らんだろうが。
435 :
名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 11:30:05 ID:H6PB7Wre
ゴーマン、最期にバスケスを助けて自分が犠牲になる、
なんてベタな展開じゃなかったとこがいいね。リアルで。
ヘタレ男が、最後の最後で根性見せた。それをバスケスが認めた。
「まじダメ男だねあんたはw いいさ、一緒に行こう」みたいな。
自分の場合特に傲慢なやつという印象は受けなかったな。
ただ自分のキャパを超えた状況にマトモに対応できず
ひたすら泡を喰ってるヘタレには見えたけどw
劇中で言及されてた訳じゃ無いけど、実際の降下の経験も無いって言ってたし
おそらく新米Ltだったんでしょ。
それがベテランの海兵隊達ばかりの現場に一人配属されて、
実戦の経験も無いまま、恐ろしく凶暴という以外ロクに情報もない
正体不明の宇宙人を退治しにいきなり辺境に遣らされたわけだ。
ああなっちゃうのは仕方ないような・・・。
エイポーンが副官として兵士達との良き仲介役になってたみたいだけど、
通信が途絶えちゃってからロクに指示も出せなくなってたよね。
437 :
名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 14:58:46 ID:XZwaF7Hd
あんなにカッコよかったバスケスが
タイタニックで貧乏母子の母親だと気づいた時は・・・
ターミネーター2しかり
キャメロンのこの扱いは何なんだ
438 :
名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 14:59:11 ID:D+Th6rkk
ゴーメン下さい。
439 :
名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 15:01:38 ID:Fj/Ik5fy
ドーナタですか?
ゴキブリ駆除だ。開けろ。
だ〜れ〜
ここはノストロモじゃないよ〜
>437
マジレスすると、タイタニックの母役こそ、中の人の素の姿に近い
元オリンピック強化選手強面筋肉娘だったとはいえ、中身はアニマル
浜口の娘よりしおらしい素敵な女性だよ>バスケスの中の人
3の最後でノストロモ号から生き残ったリプリーの通信が流れるシーンが凄い切なくて好き
それ以外だと3は2の生き残り組をあっさり殺したり脇役が覚えにくかったりエイリアンの活躍が不完全燃焼なとこあったりで微妙なんだが
ところで目の下に涙のマーク書いてた奴っていつ死んだの?てか名前何?
エイリアン2でハドソンが引きずり込まれるシーンがあって、そのときパルスガンの銃声があるんですけどあれは誰が撃ってるんですか?
桃電思い出した
4で部下を脱出させてる最中に襲われて、ちゅるんて脳みそ自分で抜いちゃった人が好きだ。
爆弾ボーリング〜スイッチオンのとこもかっこいい。表情もたまんない。しびれる。
シガニーウィーバー身長182cmてマジ?
トムとの競演はありえんな。
>>449 シガニーがエイリアン役やれば問題ない。
451 :
名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 07:56:43 ID:pqPa/D2I
そろそろキングエイリアン出して
>>447 ダン・ヘダヤだっけ?
こんどTVでやるコマンドーにでてたような。
>>447 おれもあのキャラ好きだなあ。
もうコッテコテの軍人って感じがにじみ出てる。
454 :
名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 18:29:01 ID:J+M+da64
2で、安心感を与えるはずの動体探知機が逆に迫ってくる恐怖を駆り立ててるのはスゲーな。うまいと思った。
天井裏を進んでくるエイリアンの群れがキモ過ぎるw
つかヒックスが「決戦だ!」」「接近戦だ!」「覚悟を決めろ!」とかしつこく言うから、
このレーダーの反応はエイリアンじゃなくて実は他の何かでこれはフェイクだなーとか思ってたら、本当にエイリアンだった
456 :
名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 21:07:00 ID:/0aayg69
既に劇場公開版を持ってるんだけど
4の完全版ってどのくらい違うの?
それはもうウンコとカレーくらい違うよ
458 :
名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 00:43:37 ID:q3XykUB4
さ、3の完全版?はどのくらい?3は2の生き残ったプロみんながまた戦ってほしかったぁ
「放射能X」のストーリー展開が「2」にそっくりなのは
この板ではもう既出なんでしょうか?
パクリというより「キャメロンて映画少年なんだなあ」、と微笑ましい話ですが^^。
じゃあウンコ買ってこようかな。レンタルあるかな。
>>458 最初はそういう予定もあったんだっけ?
4は4人も生き残ってすげーと思ってたけど、そういや2でも4人だったな。
ウンコはレンタルしてないよ
DVD版のヒックスの吹き替えがスネークで勃起した。
2がニコニコにうpされてるよ
やっぱ2が一番面白い
2はキャラが魅力的だったなー
クイーンのしつこさも良かった
1から一転してそれなりにハッピーエンドだったしね
でも3で生き残ったメンバー殺したせいで台無しになった
>でも3で生き残ったメンバー殺したせいで台無しになった
何かもうこればっかりだよな。ただの懐古厨じゃん
全然台無しでもなんでもないんですけど、3ちゃんと見ました?
3だって古いのに2を持ち上げるのを懐古厨といわれても困る
台無しじゃないなら理由述べれ
>3だって古いのに2を持ち上げるのを懐古厨といわれても困る
屁理屈
>台無しじゃないなら理由述べれ
台無しだと思ったのは二人に思い入れが合ったからなんだろうが、
別に生かしておく必要もないしむしろ邪魔だから。
必要はあるだろ
せめてリプリーだけ離れ離れにとかならまだしも2で大活躍した二人をあっけなく殺すのはどうかと思う
ニュートだけでも生かすとか
邪魔ってのもよくわからんな
どこが邪魔なんだよ
2より3の評価が低い以上台無しといわれても仕方ないべ。
結局二人に感情移入してるから殺さないで!ってだけじゃん。
>ニュートだけでも生かすとか
2の焼き直しになる危険性がある。マンネリ
閉鎖的コミュニティーの中にただひとり放り込まれたリプリーという構図も弱くなる。
とまぁ屁理屈こね回してみたが要するに
子供が駄々こねてるようにしか見えないんだよね。>台無し
ファンの僕チンの期待を裏切った!うわぁぁんって言ってるだけ。
まぁファン真理としてそれは理解するけどそれをもってして台無しって
あまりにも脳みそが足りない。他の部分で叩けよ
3のストーリー全体を見れば、あの二人の死は重要だと思う。
4ではちゃんと3の冒頭の悲劇をストーリーにしっかり反映させてるしな。
4のラスト、リプリーはベティ号の中で三人目の娘を失う。あの涙はとても印象深い。
エイリアン4が、2のノリでバリバリのアクション映画にならなかったのは
3が軌道修正してくれたおかげだと俺は思ってる。
4作目まで作ってる奴ってたいがい3が一番つまんねんだよなぁ
エイリアン3、ダイハード3、リーサルウエポン3・・・
2でニュートが生き残って地球とかに戻れてたら(他の3の内容はそのまま)
4で無理してリプリー出す必要も無かった。
ニュート役を別人で選んで、違う形の4が作れたかもしれない。
それにリプリーの中の人が、もうどうやっても年齢的に無理。
5を作るなら、リプリーはCGかカメオ出演しかない。
続編への可能性を残しておいた方が、会社側も結局おいしかったのにね。
>>470 >>2の焼き直しになる危険性がある。マンネリ
アホか!3が既に1の焼き直しみたいなモンだろうが!!激しくツマランけどな 。
3がニュートやヒックスの死に見合うだけの力作・名作だったらいいんだけど、
あの出来じゃあ、やっぱり「犬死に」と言われても仕方がない。
もちろん3を好きな人もいるだろうけど、世間一般の評価は前2作よりは
はるかに低いし、オレもこんなのを作るくらいだったら、2でやめときゃよかった
のに、と思った一人。
>>470 3自体の評価が全体的に2より落ちるからその部分含めて台無しになるんじゃねーの?
そもそももともとは3叩きが主旨じゃなかったはずだがな
リプリー一人出すなら別に2の後一回救助されてその後何らかの理由でっていうのもできたはずだし
まぁ2のキャラクターを殺すぐらいならいいが2の設定を完全に無視している点はいただけない。
4の奇形で再生したリプリーたちが可哀相
確かに、ヒットした2の流れを受けて二番煎じの派手なアクション映画にしてたら
AvPみたいなネームバリューだけの駄作になってシリーズもそこで終わってたかもしれん。
(ちなみに4は無駄にグロくてアクションも恥ずかしくなるほど大げさだったけど、アクションホラーとしては良く出来てたと思う。)
ぶっちゃけヒックスやニュートが3に登場してたら2.5的な作品にしかならなかったと思うし。
その意味ではあえて2の生き残り達をあっさり殺してまで色を変えて新作に挑戦した心意気は凄い。
問題はその新天地があまり上手く活かせなかったこと。
個人的に、生き残りをかけた人間達のキャラの造詣とあがきっぷり、エイリアンの恐ろしさがもう少し上手く演出できていたら
舞台が囚人惑星だろうが、悲惨な結末だろうが別に気にならなかったと思う。
それで結局1の焼き直しで終わってんだから本末転倒もええとこやな。
こうしてみると独自色も出してエンタメとしても面白い
4の評価が不当に低いようにも思えるな。
キャラクターもそれぞれ魅力的だし
>>482 う〜ん、4の新キャラは外見は個性的だけど、印象に残っているのって、誰もいない。
ウィノナ・ライダーは個人的には好きだが、あらくれ男どもの間にあんなかわいい子が
混じっているのはすごい違和感。キャラ的にも癖がなさすぎる。全体的にキャラの
存在感の薄さは3といい勝負だと思うがね。
3を批判する方々は完全版をみた上でなのか。
エイリアンに魅了されて崇拝するゴリックや、
会社の人間でありながらラストで会社に刃向かったアーロン、
ジュニアの勇姿など、キャラクターもそれなりに濃く描かれている。
>>483 そう? 4は外見抜きにしてもキャラ立ちまくりだと思うけど。
軍人のおっさんとか、ミノムシにされてた研究者とか
後半出て来る地味な眼鏡兄ちゃんなんか、登場から死ぬとこまでインパクトあったよ。
ウィノナは後からわかる設定考えれば、浮いてて正解なんじゃないの?
初めから新入りでイレギュラーみたいな感じで言われてたし。
3はあくまでリプリー中心の話だったと思うから
3の連中が薄めに描かれてるのは、個人的にそんなに気にならないけど
あれと4のキャラが同じくらい薄いって思う人がいるのには驚いた。
全員はげだから見分けがつかないだけだろ。
つーか2ってそんなに面白いかね?
3の登場人物らは現実味がある
4の登場人物らは現実離れしている
1、2は?
4のゴリラ顔、車椅子が好き
>>485 脇役の脇役しか名前があがってないのが不思議だね(笑)。
「キャラ」というと意味がぼけるから「性格」と表現しようか。たとえば2
では、ちゃんと一人一人の登場人物の性格が描き分けられていた。
ゴーマンはゴーマンだったし、ヒックスはヒックスだったし、バスクエスは
バスクエスだった。
でも4のリプリーと一緒に脱出を図った"仲間"達は、身体的特長
こそ個性的だったけど、各々の性格っていうのがほとんど見えてこな
いのよね。
ただ銃をぶっぱなし、時には悲鳴をあげて逃げまどう、その他大勢さん
の集まりでしかなく、印象に残った人って一人もいなかったな。
4の車椅子は、トミ・マキネンに似ている。
> ただ銃をぶっぱなし、時には悲鳴をあげて逃げまどう、その他大勢さんの集まり
>>489がちゃんと観てないのはよくわかったよ
3は全員ハゲなのと、画面が全体的に暗いのと、名前があんまり出てこないのとでキャラが全然覚えられなかった
最後アーロンが死んだらしいが一瞬のこと過ぎて誰が死んだのかわからなかった
見分けついたのはクレメンスとディロンと所長ぐらいかな
4の面子はちゃんと皆キャラ立ってたと思うよ。
ベティ号の船長とその彼女はあっさり死んじゃったけど、
他の面々は見せ場も多かったし、それぞれ風貌だけじゃなく性格的な印象も強かった。
確かに
>>487の言うとおり、余りにも漫画チックで現実離れしてたけど
破天荒なシチュエーションともよくマッチしてたし、まずくは無かったと思う。
3は雰囲気の重さに対するキャラクターの描かれ方のぞんざいさが気になった。
医者は結構丁寧に描写されてると思ってたらあっさり死んじゃうしな・・・
>>493 確かにクレメンスをあそこであっさり殺しちゃったのは早い気もしたかなー
でもあのシーンは怖くて好き
2で命からがら助けたかわいいニュートを殺し、
わざわざ解剖シーンまでリアルに見せる。
その悪趣味さが最高にいい意味で期待を裏切ったエイリアン3
宇宙海兵隊のパルス・ガンとスマート・ガンって実銃をベースにしてるんだな。
トンプソン短機関銃(プライベートライアンでミラー大尉が使ってたの)と
MG42(ドイツ軍の機関銃。こちらもプライベートライアンの上陸シーンで猛烈な銃撃を加えてた)
あのリアルさはやっぱりこだわってたんだなあ。
えー 別に。。うーん、あんまし元の銃をどうこうは気にしてないんじゃ???
でも、今のままの形のショットガン持ってんのは海兵ぽくってカッコ良い。
あぁいう兵隊とかがカチャカチャ鳴らして弾装填したりブーツでコンクリートの上走る音とかが異常に好きだ
たしか元の銃ありきでデザインしてたはずだよ。
でなきゃわざわざ当時最新のSPAS12をぶった切って付けたりしない。
監督マニアだし。
ただ、「リアル」なのは実銃ベースだからとかじゃなくて装飾とかデザインの方向性じゃないかな?
セントリーガンは家庭用ビデオカメラだし動体探知機はハンドドリルだし
すっごいちっちゃい溶接機もいい
かなり活躍してるよね
つかエイリアンが溶接した扉をやすやすと突き破ってたけど
あんなパワーあんのかあいつらに
3でただ一人生き残った囚人は連行されてたけど大丈夫だろうか
そういえば昔ゲームセンターにあったエイリアンのガンシューティングゲームってもうどこにも置いてないんだよなぁ。
大人になった今、五千円くらいかけて全クリしたいのに(涙
3って結局2でビショップがタマゴを持ってきて、それでスラコでたまごが孵化
会社が来るってことだよな
やっぱビショップって敵だろ
リプリーに誉められた時のビショップの嬉しそうな笑顔を見て、良くそんなことが言える。
けどそれ以外じゃタマゴがあった理由がないぞ
知るかよ。キャメロンはフィンチャーの都合まで考えて撮ってないだろ。
>>508 でも2のエンドロールの後、カサカサ…と何かが動き回る音が
してるから、一応保険は打っといたんじゃないの?
>>507 クイーンが持ってきてドロップシップの脚収納室に置いといたという手もあるわな。
というかビショップは軍のアンドロイドだろ?
会社の命令に従う理由が無い。
せっかく2で会社とは別組織の軍を設定したのに3じゃ軍は会社の部隊扱いになってるしな。
50年経てば情勢は変わる
>>509 キャメロンに本当の意図を聞いてみないことには。
本編終わって安心している観客を最後にもう一度恐がらせるためかも知れんし。
>>510 ドロップシップに乗り込んできたクイーンには卵管が付いてないんだよ。
まあ、新しいのが主脚収納室に残してあるのかも知れんが。
海兵隊の強襲揚陸艦スラコ号の同型艦を民間企業が使ってるし、
しかも船ごと惑星地上に降りてきちゃうし、「3」が「2」の設定に
肖っているとはとても思えん。
2のエンドロールの後にそんな音があったのか。知らんかった
つか卵って二つあったんだよな?
3で犬から生まれたのと、リプリーに寄生してたクイーンの
そこらの雑魚卵からクイーンが生まれるとは思えんから、やっぱ卵はクイーンが持ち込んでたんじゃないかね
エイリアン2でリプリーがクイーンを倒した後、ビショップが
「人間にしちゃあやるね(Not bad for a human)」
と言うセリフが妙に好き。彼ら合成人間が人間という
存在をどういう風に見ているか、その本音が垣間見える
ようで、面白い。
なんかうざい語り
>>512 >クイーンには卵管が付いてないんだよ。
巣から逃げる時に切れたのは卵が詰まってる袋であって卵管は無事なんじゃないか?
だから脱出船で卵を2個産めた。
でも産卵管の先っちょから一個一個産んでるシーンがあるし。
あれは任意の場所に産み付けるための器官で、
なくなっても産卵自体に支障はないとか
手が沢山あったじゃないか、2つくらいなら持ち込めるんじゃないか?
俺はクイーンが持ち込んだに1票、火事場の母親が子供総てを見殺しにするとは思えないし。
人間のリプリーでさえ必死こいて抱きかかえてたろ、クイーンだって母親なんだから卵抱えてて当たり前。
訂正
誤 人間のリプリーでさえ必死こいて抱きかかえてたろ、クイーンだって母親なんだから卵抱えてて当たり前。
正 人間のリプリーでさえニュートを必死こいて抱きかかえてたろ、クイーンだって母親なんだから卵抱えてて当たり前。
>>522 でもさ、AVPでは手下エイリアンに指示して一匹犠牲にさせて
自分を鎖から解放させてたよなw >クィーン
結局は作り手にとっては観客の度肝を抜くことが出来ればおKなわけで
その過程はどうでもいいんじゃないかって思えてくる。
自分としてはその辺の矛盾をちゃんと描いて欲しいんだけどね。
>>520 そこまで言うならそう言うことでもいいや。
産みつけたんじゃなくて、ぽとりと落ちてその辺に転がってるかも知れんが。
>>523 人間の母親だって子供を犠牲にする奴居る。
個体差だろ? AVPのクイーンと2のクイーンは別人(別エイリアン)だし。
>>525 考え方は色々あって一つじゃないがキミは矛盾し杉w
エイリアン2って、レトロな特撮場面が多いけど、ドロップシップが
墜落する場面だけは妙にリアルだよな。
最初は、スクリーンに映ってるドロップシップが迫って来てるのがバレバレ
なんだけど、近くに来てからは、斜めに回転しながら宙を舞ってる。
当時、スターウォーズでも、あんなリアルな場面は見られなかった気がするが・・・。
エイリアン4を小学生の時に見たのが最初だったが
あの時のハラハラドキドキ感といったら凄かった
エイリアンが水中泳いでくるとことかマジヤバイ
>>515 強襲揚陸艇はドロップシップであってスラコ号ではない。
スラコ号がそうなら、3でそのまま着陸してても文句は言えないわけでw
>>529 ほう、じゃアメリカ海兵隊の強襲揚陸艦はそのまま陸に接舷するかね?
接舷はおかしいな。揚陸。
ぶっちゃけミリタリーの知識ないです。すいませんでした。
うわ〜。 そういえばオレも長い間、ノストロモ号は地上に降りる方なのか、
軌道上に残る本体の方なのか、わからずにイライラしてたなぁ・・・。
両方を、「ノストロモ号」って呼ぶし。
実は地上に降りるのが本体で、軌道上に残るのはタダの貨物室らしいが・・・。
"Commercial Towing Vehicle(商用曳航船)"ノストロモ号は先っちょだけ。
引っ張られる鉱物精製施設はただのお荷物。劇中でも「プラットフォーム」と呼ばれてます。
ダラス船長はもっと率直に「お金」と。
よく観察するとノストロモ号のノズルと「お荷物」のお尻に付いてるノズルと形状似てるんだよね。
曳航船といえども宇宙では引っ張るわけには行かないので、エンジンの噴射が荷物の中を
貫いて後ろから出ているのか知らん?
535 :
名無シネマ@上映中:2007/07/19(木) 20:05:38 ID:OUGM6nCW
>>534 おおっ! 詳しい説明、ありがとうございます。
初代「エイリアン」が公開された時は、小学生だったけど、この映画って
極端に情報が少なくないですか?
一度でいいから、ノストロモの「プラットフォーム込み」の三面図とか、
全体像を写す写真なんかが見てみたい。 特に真上から。
プラットフォーム込みだと、アメリカのトイでもなさそうだし、食玩でも
先っちょの本体しかない。 残念だ・・・。
537 :
名無シネマ@上映中:2007/07/19(木) 22:50:47 ID:OUGM6nCW
>>536 すごいですね。
棒状のアンテナはみんな折られて、パラボラに交換。
外壁がさっぱりしたのは、支柱を取っ払ったせいかな? 上から外壁を被せたとか?
自分では、海外のサイトを見つけるのが苦手なんで助かりました。
ありがとうございます。
>>537 次のページには小型モデルながらプラットフォームの俯瞰ショットがありますよ。
こうやって見ると「エイリアン」の宣伝用写真は、スコット監督がぶっ壊す前の
モデルが使われていたんだと分かるね。
>523
>でもさ、AVPでは手下エイリアンに指示して一匹犠牲にさせて
>自分を鎖から解放させてたよなw >クィーン
そんなシーンあったっけ?
鎖を溶かすために家来のウォーリアーに自分の身体を噛ませてたんだと思うんだが。
檻から逃げるためにウォリアー同士で仲間を犠牲にしてたのは4だよね
>>539 あれってクィーン自身、自分を犠牲にしてやったんだ。すげぇ勘違いスマンかった。
で、結局湯谷会はなんでエイリアンの存在を知ってるんだ?
AVPで知ったのか
それとも2の惑星に昔別の部隊でも送って知ってたのか
2の惑星と1の惑星は一緒
ヴァン・リューエンもビックリ
エイリアン5はまだ先だろうな
AVP2もあることだから
あと4年ぐらいだろうから、もう製作情報がちょくちょく出そうだ
>>541 小説版によるとジョッキーさんからの警告を無人調査機がキャッチ
一番近いところを飛ぶ予定のノストロモ号に
エイリアン確保を最優先にプログラムされたアッシュを送り込む
会社はどんな生物かは知らんがとにかくエイリアン確保が目的。
商業的価値はそれから見出す、ってスタンスだったはず…
ただLV426に開拓者たちが入植してからも
なぜスペースジョッキーの船が会社から放置されてたのかは不明。
>>546 アッシュがエイリアンの生態を会社に無線連絡。
会社はエイリアンの繭にするために社員家族を惑星に送り込んだ。
>>547 なんじゃそりゃ?
「2」の入植はテラフォーミングのためで「1」とは全く関係ないだろ?
ノストロモ号の顛末だって、脱出艇のフライトレコーダーとリプリーの証言でわかったんだし。
重役たちの誰も信用しなかった「エイリアン」の話をバークだけは信じて、
リプリーや会社の知らないうちに秘密裏に家族探検隊に捜索司令を出して
結果入植施設は全滅。交信が途絶えた会社が心配して植民地海兵隊に
救出(軍事作戦)を以来、オブザーバーとしてバークとリプリーをもぐりこませた。
んじゃなかったか?
>>548 完全版によると、異星人の船をニュートの親が発見し、その報告を受けたバーク
が調査命令を出した事になっている。だからバークは何も知らなかった訳じゃない。
>>549 DVD見直してみた。
リプリーの報告書を(査問会前に)読んだバークが現地に奥地調査を命じ、
駐在員が社名で家族探検隊を調査に出向かせたらしい。
つまりバークだけ最初から信じてて、リプリーに対しては重役たちと同様
信用してない振りをしてたんだな。んで、植民地が全滅してリプリーの
「それ見たことか」の矢面に立つことで溜飲を下げさせると同時に、
巧妙に彼女の責任感を刺激したんだ。
ノストロモ着陸からテラフォーミング開始までに、ジョッキーの信号は停止してたんだろな。
んで、あの船の周辺はレーダーで感知できない場所だってニュートのパパが言ってたから
ずっと発見されなかった。
>>544 エイリアン5って小説版から持ってくるんだろうか?
(スティーヴ・ペリーのエイリアン地球殲滅とか?)
それとも新たに物語作るんだろうか?
俺は2が好きなんであれをスケールアップした感じのを希望
2で派遣される部隊は少なすぎると思う
100人以上の入植者の救出にせよ原因の究明と処理にせよ
分隊レベルじゃ少なくね?
会社や海兵隊の危機感のなさは、スラコ号の和気藹々の食事シーンで分かるだろう。
4のラストで初めて地球が出てきたのには感動したなぁ…できればリプリー本人に帰ってきてほしかったよなぁ…
>>552 実際に戦闘が起きるなんて露ほども予想してなかったんだろうな。
ただ何が起きたかまるでわからないんだから、戦闘要員だけじゃなくて、
ある程度の人数の救護チームなんかも一緒に連れて行くのが自然と
いう気はする。
つか2のメンバーは流石に強いよな
1や3で一匹だけであれだけてこずったエイリアンをばったばった殺すし
>>556 1はただの輸送船の船員たちで、武器もせいぜい手製の火炎放射器くらい。
3は凶悪かもしれないけど味方にすると頼りなさそうな囚人たち。こちらも拳銃一丁すらない。
まともに戦うつもりで行ったのは2だけだし、武器も練度もトップクラスのマリーンだから、シリーズ中でやたらと突出して強く見えるねw
>>556 4のエイリアンは最初は数体しかいなかったのに
武装してる軍人や海賊をどんどんぶっ殺していったんだよね
4の人間が弱いのかエイリアンが強いのか
リプリーの物語りは2で終わっててくれればよかったのにと思う
>>558 ニューウォリアーは色々とパワーアップしてそうだからなぁ…
561 :
名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 17:01:47 ID:XVDCYEY7
>>558 >>560 やつらはリプリーのDNAが入った
クイーンから生まれてる。
単に人間の知恵が加わっただけでなく生存の術にも長けている
戦闘サラブレッドなわけです。
4のエイリアンは人間の遺伝子が混じってるからもっとかしこいんじゃね?
監獄から脱出するために井戸端会議して仲間を殺すしな。
>>553 実際の軍隊なんてあんなもんだよ。
食事中や休憩中、しかも安全な後方であれば特にふざけたことをやって息抜きをする。
戦場に着く前からクソマジメなヤツは歩兵向きじゃない。
>>564 そのクソマジメなのがゴーマンなわけね。確かに対比がよく出てる。
ゴーマンが経験豊富で、リプリーが怖がらずに最初から同行していれば、
アポーンたちは殺られずに済んだのかなあ。
ゴーマン以下マリーン達はリプリーの報告書ちゃんと読んだのかな
「ディスク嫁」って言われてたけど、準備に追われて疎かになってそうだな。
読んでるでしょ。そのへんは抜かりないのが精鋭である彼等なんだろうけど、
そのぶんエイリアンを退治することに固執しすぎたんじゃないか。
兵器とぶつかったデータは無かったわけだし、襲われるまでは
勝てると信じてたんだろ
リプリーがさり気なく兵隊の矜持を刺激するような一言で〆てるからな。
2の海兵隊到着前の壊滅していく植民たちの絶望的な抵抗の様子がどんなのだったかちょっと知りたい。
「バリケードを築いて立てこもったようですが、結局破られたようですね」とか
「被害者ムラチュク、幼生寄生前に分離。手術中に死亡」とか、何があったのか断片的にわかるのがまた怖いけど。
マリーンが突入したときに小火器での応戦痕を見つけたり、酸で溶けた通路があったり。
バッドエンド確実でアナザーストーリーとして映画化しないかなぁ。150人以上の人間がたった一匹から始まるエイリアンに滅ぼされていく過程を描いていくとか。
夥しい数のフェイスハガーが天井裏に集まって、重みで天井が破れて降り注ぐ
悪夢のようなシーンが予定されていたとか。
ところで1に出てきたあのデカい宇宙人の死体って何だったん?
ぜんぜん人の話きいてないなオマエ
>>570 2匹目以降がどうやって出現したのかがちょっと謎だけどな。1匹目が
せっせと往復して卵運んだのか、条件によってはクイーンでなくても
卵を産めるのか、はたまた、1匹目がクイーンに変身したのか。
575 :
名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 01:10:20 ID:kSorNOj/
>>571 らしいね。それエグイけど是非見たかった。
結局、蟻や蜂の生態と同じなんだろうな。
ニュートの父が死んだ後、最初は「大丈夫。敵は一匹だ。討伐隊を送ろう」って植民星の責任者とかが指示して討伐に行ったら、
クイーンが巣を作っていて何人かフェイスハガーに寄生され、居住区にうっかり持ち帰ってしまった。
とかいう感じなんだろうな。
蟻とかは新しい巣を求めて何匹かのオスと一緒に女王が飛んで旅するんだよな
エイリアンにも飛べるタイプがいたりして
完全版では「手柄は自分たちのものになるのか?」と駐在員に問い合わせてくる探検隊が
沢山いたとされている。彼らが競って大挙して卵を持ち込んでしまったのではないかな。
その中に運悪く女王の卵があって…。
特定の幼虫にロイヤルゼリーを与え続けて女王に育てる蜜蜂などとは違って、
エイリアンは生まれながらの女王がいるわけだから、既存の巣の移動などなくても
卵さえ孵ればそこらじゅうで増殖する可能性がある。
>>574 条件によっては女王でなくても作れるってのは1の削除シーンで出てきてるよ
もしかしたらニュートの親父についた一匹が
卵を手間暇かけて女王の卵をこさえた可能性もある
>>571 パンフにラッシュでそのシーンを見たと載ってて
完全版に収録されるのを期待してたんだけどなぁ・・・
>>580 そのシーンは完全版でも本編には収録されなかったし、公式な設定として
いいかどうかは微妙。クイーンが存在するというのと本来的には矛盾する
設定だし。
繭設定の方がなんか意味不明な感じがして不気味で好きだな。
クイーンは、あれはあれでいいと思うけど
キャメロンの大衆性が悪い方向で発露してしまった物だと思う。
なんつーかSFとして絵になる、わかりやすい設定というか
エイリアン4の内容から推理するとこんな感じ?
エイリアンA「おまえが女役やれよ」
エイリアンB「えー、やだ。一番遅生まれのDがなったらいいじゃない」
エイリアンC「おめえが一番なよなよしてるだろーが」
エイリアンD「つべこべ言うんだったら力ずくで..」
エイリアンB「アッー!」
エイリアンて何も喰わんの?
人間喰ってるわけじゃないよね。
>>585 人間を食料にするには量が少ないし、2でも巣には食われた形跡のある人はいなかったようだから、もっと別のものじゃいかな。
よく壁とかが溶かされてるシーンがあるし、もしかして鉄とかを酸で溶かして食べてるんじゃないかな?
だからあんな光沢のある黒っぽい身体になってるんじゃないかな?
1では水がしたたる部屋で人を襲ってたし、水は普通にとるのかも。
特に食べなくても生きられるような生き物だったり
猫も喰わない
今すぐ「人間は宇宙一で探索だ」
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ____ノ
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | ┼ヽ -|r‐、. レ |
\ `ー'´ / d⌒) ./| _ノ __ノ だお
ゝ -く
/  ̄ ̄ ヽ
! イ ° ° ト-'
| ,,,, |
ヽ _ (U) _ /
ヽ┘  ̄ ̄ └'
590 :
名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 22:16:08 ID:44LhKw41
1でエイリアンがリプリーの声で「こちらリプリー、地球に帰還する」みたいなセリフを言うっていう没ラストがあったって本当?
キャンディータベル?
ミニクイヤロウ!
593 :
名無シネマ@上映中:2007/07/24(火) 13:44:29 ID:Nn0K2OsE
なんでBOXの1と2こんなに画質が違うの・・
1綺麗すぎで2汚すぎ・・なにこれ・・
ギーガはもっと評価されてもいい
ギーガが描いたネクロマンサーのパケ絵をパクってできたのがアンスラサクス
>>594 1は完全版が作られ、
3以降は綺麗なフィルムが残ってるんだが、
悲惨な事に早々と完全版が作られた2だけ綺麗な画質を得るきっかけがなかった。
いい加減なことを言わないように。「2」の画質が悪い(粒状性が悪い)のは、
フィルムの品質が悪かったから。DVDのコメンタリーを聞くべし。
エイリアンって何で人間襲うの?食べないのに…
いや2の画質絶対おかしいだろ
昔親父のLDみたときこんなんじゃなかったぞ?
元のフィルムは綺麗なはず
思い込むのはお前の勝手だが、取りあえずコメンタリー聞いてからにしろ。
いや、絶対オリジナルより汚くなってる。
調べてくるわ
wiki
映画館での上映時間(キャメロン監督曰く"一日あたりの上映回数が収益に関わる")という制約を受けないビデオならではの企画として、公開当時にカットされた場面を復刻した「完全版」が1991年末にリリースされた。
amazon
エイリアン2完全版に関しては「これは、フィルムを使わずにビデオ編集で完全版を創った・・・。」と語っていました
アルティメットの完全版って、劇場公開版のフィルムに
未公開シーン入れて「ビデオ編集」したのが完全版ってこと?
だから劇場公開版から画質が劣化してるってことかな?
ストーリー的にはエイリアンって4でお終い?
あのあとリプリーがエイリアンになるんじゃないのか?
>>606 あほか。現場で製作に携わったプロデューサー(キャメロンの元嫁)が話してるのに。
お前はきっと自分の目で見たことしか信用できないんだろうよ。
more than meets the eye
特にLDで発売された「エイリアン2 THX DD」は劇場公開版のアイテムなかで、画質、音質ともに非常に良く仕上がっていまいたので、お勧めいたします。
親父が持ってたの、これかな・・
くそー・・・
つか、完全版より劇場版の方がテンポも良くない?
ていうか、劇場版観た事無い人ばっかり?
>>610 すまんw
しかしまぁ。。ここで言っててもしょうがないんだが
アメリカみたいに公開版もDVD化して欲しい・・
俺も劇場版の方が好きだよ。
>>609 じゃ今から1時間以内にレスついたら
それを明日とにかく探して買ってやるよ!
そして写真付きで証明したるよ!
↓↓↓さあどうだ↓↓↓
ぅぃゅ
615 :
名無シネマ@上映中:2007/07/26(木) 23:48:09 ID:s6S2ZioK
2が一番面白いんだけど
1を再見してみたら芸術的
616 :
名無シネマ@上映中:2007/07/26(木) 23:59:54 ID:yGwkXElf
しかし全作面白いシリーズ物は珍しいよな!
>>616 自分もそう思う
昔は1・2・4は面白いと思えたが、3だけはあまり楽しめなかったんだ
3ヶ月ほど前、久しぶりにエイリアン全4作品見たら、3がかなり面白く感じた
久しぶりに見たってのもあると思うけど、かなり面白かったな
展開はわかってるのにむちゃくちゃハラハラドキドキした
他3作も面白かったよ
3はさあ、初見だと囚人たちの個々の区別が付きにくいのね。
ここの俳優さんの演技力は兎も角として。
3を批判するなら完全版を見てから。
3を誉めるなら完全版を見てから。
それにしても3の火葬シーンはガチで泣いたよ・・素晴らしい音楽とディロンの言葉とリプリーの鼻血がマッチして。
同じくリプリーの身投げも、シガニーが少ないセリフながらも
見事にリプリーの「覚悟を決めた姿」を演じていて涙を誘う。
3が一番好き
つーかデビット・フィンチャーが好きだから
3は小学生の頃見て、クレメンスが死ぬシーンはマジでトラウマになった
ジョーズで船長が食われるシーン並みにトラウマになった
頑張った太めの人?
623 :
名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 11:07:01 ID:5M8dpe8q
で、ジョッキーに寄生しなかったらエイリアンは4足歩行だったのかね
TSUTAYAでBOX絶賛半額中!
買おっかな(´・ω・`)
625 :
名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 18:58:52 ID:RauEkent
新宿南口のゲーセンでエイリアン2のガンゲー発見!!
かなりハードな洋ゲー。需要があれば携帯動画をうpします
やめろやめろ俺が買う俺が買う
いやいや俺が
>>628 >>629 おまいら、一体何回「エイリアン」を買えば気が済むんだ。
一度や二度とは言わせないぞ!(´゚д゚`)
ッテーレーレーレーレーレーレー
ッテーレーレーレーレーレーレー
っていうテーマソングが(・∀・)イイ!!!
>>630 俺らはエイリアンと言う名の造形チンコマンコに踊らされた紳士なんだよ
633 :
名無シネマ@上映中:2007/07/28(土) 06:14:17 ID:HKnlqzVK
あまり取り上げられないが1の人造人間も意外にインパクト
壊れて狂った時の暴走シーンなかなかトラウマ
「合成人間」と呼んでくれ!
635 :
名無シネマ@上映中:2007/07/28(土) 09:07:16 ID:v0T5iZ30
エイリアン・ザ・ファイナル
全作アンドロイドが一役買うってのがいいね
イアン・ホルムは名優さ。主演はほとんどないけど。
「指輪物語」にも出てたな。
639 :
名無シネマ@上映中:2007/07/28(土) 10:43:07 ID:mcTkDOIx
>>637 指輪のビルボ・バギンズが最近で一番有名なんかな
首がちぎれるのを子供んとき見て、それから牛乳嫌いになったわ
1のロボットってあれイアンホルムだったのか!!初めて知った
>>640 俺はイアン・ホルムを初めて見たのが「エイリアン」だった。
アンドロイドの白いシリコンの血液って、あれが初出じゃないかな。
人工臓器とか光ファイバーの神経とか、とにかくそれっぽかった。
首が喋るシーンの仕組みは、子供にも想像がついたものだが。
642 :
名無シネマ@上映中:2007/07/28(土) 14:11:43 ID:YS0nhNmm
2を見ると卵から思いっきり人間の指みたいなのが出てくる
たぶん監督か誰かだろう
1のフェイスハガーがケインに張り付くシーンも、監督が手で操作してたんじゃなかった?
リプリーって身長高いな
1でリプリーよりデカい奴はエイリアンとパーカーだけだしさ
エイリアンになら殺されてもいいと常々思っているんだがな
5th elementかなやっぱり
647 :
名無シネマ@上映中:2007/07/28(土) 21:25:51 ID:dOjum8MG
648 :
名無シネマ@上映中:2007/07/28(土) 22:33:38 ID:diwyxxeH
1で顔にエイリアンが張り付いてるやつさ
あれって普通窒息死するんじゃないか?
フェイスハガーが張り付いてるの見ると笑ってしまう。
650 :
名無シネマ@上映中:2007/07/28(土) 23:09:04 ID:50SYP6u1
顔に張り付いても張り付いてる母体から酸素を供給させてるから
問題ないと映画でも言ってる。
>>648 お前がちゃんと映画を観てないのだけは分かった。
>>648 お前がちゃんと映画を観てないのだけは分かった。
昔フェイスハガーのプラモデル売ってたな。
是非買って頭に乗っけて歩きたかったのだが
値段を見て諦めた記憶がある。
プラモデル?ツクダが出してたソフビじゃなくて?俺はチェストバスター持ってるけど。
チェストバスターと言えば、ケインの胸から飛び出してきたとき、呼吸器と思しき鰓みたいな
器官がひくひく動いていた効果は抜群だ。
俺のチェストバスターは今にもテントを突き破りそうです。
>>654 ひくひくに着目するなんて卑猥だね
もちろん突き破ってヒクヒクってのは・・
1ですげー素早い動きでテーブル走って逃げてくチェストバスターは怖かった
思わずフォーク掴んでるパーカーとか。1はとにかくキャラクターがリアル。
チェストバスターが胸を突き破る仕掛けは俳優にも知らせてなくて、
みんなマジで驚いているんだっけ?
>>657 あのシーンのせいで、いまだに見る悪夢の何割かにはエイリアンが登場するんだが。
>>654 今から15年程前にデパートの模型店で見たよ。
置いてある場所と箱の形状からプラモデルだと思ったんだが
輸入物らしく説明書きは全て英語だった。
箱を開けて中を確認したかどうかは記憶が定かではないけど
当時はソフビなんて今ほど普及してなかったと思うので
多分プラモデルだと思う。
組みたてると実物に近い大きさになったんじゃないかなあ。
ちなみに他の店だけど、20年ほど前にはAPCのプラモデルも売っていたよ。
ハルシオンだな
アメコミは勝手に漫画でやってるものだから、いらん。
シャイでナイーブなバイブスだな
なんかオレん家に足の異常に長いエリアンと、その頭部に合体してる羽を持ってる小さいエイリアンの人形があるんだが
一体これは何なんだ?アメコミか何かに出てたエイリアンか?
つかもしかしてエイリアンじゃないのかこれ
カタカナは日本語だろうけど漢字は支那とも考えられる。
そのころって日本がアメリカ経済を脅かしているときだっけ?
>>668 「株式会社」の表記は日本にしかないだろう。
高温危険、ウェイランド湯谷株式会社、鉄、ヴェイラ…まで読めた
あの時まで資本主義が続いてるとは思えないな
いや。資本主義は続くと思う。むしろ拡大していくぐらい。
これから衰退確定。人類史をひも解いても
これ以上長く続く社会システムはない
675 :
名無シネマ@上映中:2007/07/30(月) 21:20:30 ID:IUqInb1t
宇宙帝国主義時代とかになっとるんか。。。
ウェイランド湯谷ってエイリアンの世界ではどれくらいの企業なんだろ
1つの国家くらいの力は持ってるのかねえ
宇宙に民間船が数多く進出している時代には現在のようなグローバル化された資本主義はないだろうね
一部のEUのような国家共同体単位では、なんとか存続しているかもしれないが
まあ国という概念があるかどうかも謎だな。宇宙で生まれる人も多いだろうし
ID: Iq8KTDszは底が浅い感じがする。
資本主義が続かない根拠も理由も出さずに、ただ「続かない」と連呼するだけ。
浅はかな知識で俺的結論を押し付けるのはやめてね。
お前らそんなに資本主義が好きかよw
資本主義がどれだけ異常なシステムか分かるか?
多くの人間が非生産的なものに多くの時間を注ぐ
株が上がった下がったというマネーゲームでなにか進歩する事があるか?当然ない。
極端な話全部、町工場にすれば今ごろ人類は火星に居住基地を作って住んでますよ
資本主義とかマネーゲームとかどうでもいい
>>679 共産主義者・社会主義者なの君?株のマネーゲームは副産物でしょ。
むしろ資本主義なかったら、どれだけ進歩があったかどうかの方が疑問。
これ以上やるとスレ違いになりそうだけど。
>>679 それじゃあお前はいますぐ中国にでも引っ越してこい
683 :
667:2007/07/31(火) 02:17:22 ID:j8TSE6Nh
>>669 そう
それで、最期にリプリーを拘束しに会社の連中が来るけど、
その先頭で白衣着てる人、ゴーグルで顔隠れてるけど明らかに日本人を意識した東アジア系の役者だったよ
あと、4ではunited systemになってユタニの名はなくなってなかったっけ?
>>684 昔バイトで入ってたチーズ加工工場の社員の人に似てる
>>677 スラコ号の制式名はU.S.S.スラコ(U.S.SはUnited States Shipの略で米海軍所有の戦闘艦であることを示す)。
植民地海兵隊はU.S.C.M.CでUnited States Colonial Marine Corpsの略。
肩には思いっきり星条旗のパッチが付いてる。
アメリカが存続してるのは確実。
>>686 スタートレックもU.S.S.エンタープライズだよ
時代考証のミスか・・
>>687 スタートレックのU.S.S.は"United Star Ship(惑星連邦宇宙船)"でしょ。
ちなみに惑星連邦は"United Federation of Planets"。
692 :
名無シネマ@上映中:2007/07/31(火) 13:56:29 ID:uHzjWiZ3
1のエイリアンの宇宙船はドコ行ったんだろ?
植民地の核爆発でめちゃくちゃになったと4で語られてる
694 :
名無シネマ@上映中:2007/07/31(火) 17:48:02 ID:t8SnHylq
1を小学生の時に見たけど、メチャクチャ怖かったのを覚えている。
エイリアンも怖いが、アッシュが1番トラウマになった。
でも、2は好き。つくづく思うが、キャメロンは2作目を作るのが本当に上手い。
マイケル・ビーンも良い味出してた。
「続編に名作なし」のジンクスを二回打ち破った男だからなぁ
あとはコッポラぐらいかな。ゴッドファーザーは3で台無しになったけどwww
フライングキラー2も作ってほしい
俺は5のシナリオもう3バージョンくらいまとめてあるんだけど
一つ教えておく。
実はエイリアンが生息している彗星があってその彗星の周期は70年に一度
そして地球にはその周期にあわせて、大きな疫病や新型インフルエンザが大流行している。
それと同時にエイリアンとの遭遇目撃情報も伝承という形で残っていた。
そういったデータを照合した結果あと2年でその彗星と地球との史上初の最接近があることが判明。
人類は生き残るとために迎撃作戦に出るのである。
一応科学的バックアップはフレッド・ホイルの学説からきている
彗星の周期と新型インフルエンザや疫病の大流行が同調しているというもの。
フレッドホイルはそれから進化の周期をも含めて彗星から来るウイルスによって
地球上で大進化が起こると主張している。
パンスペルミア説とも言われる。
そういう大作志向のエイリアンはイランと思うのはわしだけかいな。
>実はエイリアンが生息している彗星があってその彗星の周期は70年に一度
>そして地球にはその周期にあわせて、大きな疫病や新型インフルエンザが大流行している
もうこの時点でエイリアンらしくない
もうリプリー離れしてもいいと思うんだがな
AVPみたいなのは嫌だが
>>700 リプリーがいるとエイリアンは「未知の恐怖」じゃないからな
でも観客だけが「卵に近づいちゃだめえええ」とか「酸がでちゃうううう」
とか知ってるってのもなんだかなー。
もうオレらはエイリアンについて知り尽くしてるから、1みたいな未知との遭遇はできないんだよな
いっそデザインも面影は残すけど一新するとかして、思いっきり新種のエイリアン出すといいかも
703 :
名無シネマ@上映中:2007/07/31(火) 22:40:03 ID:t8SnHylq
あんまり、続編は作らないほうがいいと思うな・・。
2で終わらせてたほうが、後味すっきりだったはず。
俺は、それで構わなかった。
好きな方には申し訳ないが、3からは怖いというより気持ち悪い・・。
まあ、それは続編がわるいのではなく監督が変態なだけで
スピルバーグに撮らせれば、人類とエイリアンの心温まる交流が見れるはず
まあ、あいつもグロ好きだけどなw
ランス・ヘンリクセンが「未知との遭遇」みたいな晴れ晴れとした笑顔を見せてくれます。
タミネタでしょ
ってあぁターミネーターか
709 :
名無シネマ@上映中:2007/07/31(火) 23:02:58 ID:9q6Bl79g
>>679 それじゃ、ソ連時代とか一昔前の中国が正常な世界なわけだ
今どきバカ高校生でも言わないぞそんなこと。
711 :
名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 00:10:16 ID:dbcJFP75
>704
スピルバーグは、ルーカスと組んで、
「インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説」みたいな活劇モノを、もっと出して欲しかったな・・。
エイリアン2は、CGが無かった時代の集大成だと思ってる。
よく、あそこまでエイリアンを動かして、面白い作品を作った。
1は、あそこまでいくと、もはや芸術的・・・?
「ブレード・ランナー」の時といい、リドリー・スコットは映像美の天才だ。
「・」で区切る規準ってなんなんだろうな
インディとジョーンズの間に点を入れてみたらいいんじゃないか
という重役の提案
エイリ・アン
3は劇場で観たときはクソだと思ったけど、
後でよく考えたら、人間とエイリアンが知恵と体力だけで戦うという
展開が逆に面白く思えてきて今ではお気に入りの1作です。
何度も言うが、「エイリアン視点」がヤだ。
じゃあエイリアンに取り付けた超小型カメラの映像ということで
>>709 驚いた
資本主義の対立概念が社会主義ないしは共産主義で、
それを忠実に具現化したものが旧ソ連や中国だと思ってる奴がいるなんて・・
あまりに不勉強というか、「西側」が作ったシナリオに踊らされすぎ
>>697 疫病ではなく殺戮による人口減少ということだと分かるが、
ただの病気なら説明難しいような
720 :
名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 07:17:20 ID:dbcJFP75
>716
「敵の視点で映す」ってのは、ジョーズの撮影手法のパクリに思えてくる。
当時は、斬新な映し方で、鮫本体を映すよりも効果的で怖かったけど・・。
流石に何回も、色んな映画でやられたらなぁ・・。
>714
ちょっ・・そういう名前の人、本当にいそう。
俺としたら、「エイリアン」の恐怖の本質は、「エイリアンが出てくるまでの時間」だよ。
出てきて暴れる場面も怖いけど、最初に見た時は、あの時間は耐えられなかった。
「エイドリアン」
おれはこっちのほうが怖い
「エミリアン」
こっちの方はダニエルといいコンビ
エイリアンは人間にとって理解不能の絶対敵でなけりゃならんと思う。
「3」のエイリアン主観視点とか「4」の「ごめんなさい」発言とか、
擬人化したり感情移入を助ける演出は(゚听)ペッって感じがする。
「2」のリプリーと女王の腹の探りあいだって馴れ合いっぽくてヤだったのに。
その意味でやっぱり「1」は神。
ようするに宇宙最強のゴキブリ
ってのがイイんだ
2以降のエイリアンはデカいゴキブリって感じだが
1のエイリアンはおぞましさの中にも美しさがある
やっぱビッグチャップ最高!
1のデカイよね・・
1と2のエイリアンって何で違うんだろう
同じ人間から生まれた同士なのに
ホモ・サピエンスだって、人種がいろいろあるじゃないか。
シリーズだけどそれぞれ別な物語だから
で、ジョッキーに寄生しなかったらエイリアンは4足歩行だったのかねって話しはどうなったんだ
>>727 同じ種類のバッタも育つ環境によって個体の特徴や外観が大きく変化するんだ
だからビッグチャップはデカイし一人で卵だって作れる。
と、俺は一人で納得している
733 :
名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 23:14:08 ID:RoPI0KZ3
営利やん
エイリアン全作好きなんだけど
パパ・ママ・ニュートで仲良く家族になって欲しかったもんで。
やっぱ3の最初はショックだった・・・
まあ、それがないと3と4のあの鬱な暗さがでないわけですが。
(そいで4の息子(?)が吸い出されていくのには泣けた・・・可哀想すぎるよ)
2でクイーンを船外に放り出してるんで、
いっそクイーンが囚人惑星に落下ってな設定でも
リプリーなしでいけたんではないかと思います。
>>734 いくらクイーンでも宇宙何十年もさまよって大気圏突破して地表に激突して生きてられるとは思えんがw
想像してわろた
カーズ様ならありうるが
クイーンがたどり着いた惑星に人類が寄ることは十分あり得るわけで
頼むからクイーンが宇宙を彷徨うと言う考えは捨ててくれ。
何のためにスペースジョッキー(の一族)が宇宙船で運んでたのだ?
739 :
名無シネマ@上映中:2007/08/02(木) 06:11:11 ID:uLp5XdOW
2の好きなシーンに、ビショップがパイプの中を這っていくのを前から撮ったカットがあるのだが、
どうも見たことあるなって思ってたら94度年作品の「ショーシャンクの空に」にも同じアングルの
カットがあるんだよね。
これの元祖になった有名作品があるのかな。
そんな特殊なアングルかなぁ
収容所脱獄モノでありそうなアングルではあるが、狭い空間に入る入るハンディカメラと、
俳優と同じスピードで後退しながら撮影するってのは、ありそうでないんじゃないかな。
レール撮影使えないんだもの。
>>クイーンが宇宙を彷徨う
スラコ号がLV426の衛星軌道上を回ってるんだからエアロックから放り出されても
LV426の周りをぐるぐる回ってるだけだと思われ。
放り出された時に減速されれば数年でLV426に墜落。
加速されても楕円軌道になるだけでやっぱりLV426の周りをぐるぐる。
「ワシがエイリアン族長、クイーンである!」
の一言で大気圏突入成功
>>738 運び先で使うためにだよ
成体だったら殺さないと言うこと聞かないし
4で飼い慣らされてるのはエイリアン側のポーズ
アルティメットで観ると1が群を抜いて素晴らしいな
4はマジでゴミだ
4はかこいいリプリーとかわゆいコールが良かった
4は結構好き
4は映像を眺めてるだけで楽しい
コールとリプリーの貝合わせがあればなお良かった
ジャンルはアンドロイドの獣姦ものってところか
2の小説版では宇宙に放り出されたクイーンは
爆発して死んでしまったような描写が書かれていたような気がする。
数十年前の立ち読みした記憶なんでうろ覚えですまん。
ブレードランナーはBD版出るな
エイリアンも早く出せ〜
4って魔神ブーが出てきてから冷める
エイリアン1から3ってリプリーの感覚的には3日間での出来事だよね?
菊地秀行の『魔界行』に、シガーニィという女優が登場人物として出てた。
エロエロセクースしてた。
>>754 2だけでも病院での入院期間と倉庫内作業かなんかの仕事をやってた期間があるからそれは無いと思われ。
757 :
754:2007/08/03(金) 16:29:55 ID:SG1guG5Y
>>756 サンクス。
でも2から3はリプリーにとっちゃ悪夢だよね。
寝て起きたらついさっきまで一緒にいた人間が死んでるし
エイリアンまだいるし;;
パラレルワールドだよ
あの二人は死んでおk
760 :
名無シネマ@上映中:2007/08/03(金) 21:22:40 ID:CsA2MKBM
2で溶接機を使うシーンあるけど保護眼鏡や遮光板を使いましょう。
宇宙でそんことやってる馬鹿はいねーよ
宇宙時代には宇宙の過酷な環境に耐えるため
目に保護膜手術をします。
>>760 噴射口のすぐ側に遮光板付いてたんじゃなかった?溶接光を直視してないと思うが。
763 :
名無シネマ@上映中:2007/08/04(土) 08:09:05 ID:121KsJG+
今レンタルで出回ってる、ギガンテス、て作品は要所要所でエイリアンシリーズのパクリみたいなシーンが出て来るよ、ドラクエUじゃないよ
ところでエイリアンビギンズって何
エイリアンが遺伝子操作で開発されるところを描いた映画
最近流行の「始まりはそもそも」シリーズ
766 :
名無シネマ@上映中:2007/08/05(日) 06:40:42 ID:9fdCXuPA
5はポール・バーホーベンしかない
3大好きなんだけど、ここでは少数派なんですか?
追いかけられる恐怖感ってのを、ハラハラ感じたんですが。
3は好きだけど
追いかけっこシーンには不満がある
【映画】[音声多重] エイリアン・ビギンズ 【ホラー】 (2005米仏 2005.11.25 DVD) [704x392 H.264+MP4-AAC].mkv
なにこれ
ぱちもん
730 :名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 20:19:58 ID:13lMWBul
で、ジョッキーに寄生しなかったらエイリアンは4足歩行だったのかねって話しはどうなったんだ
↑
寄生する生物次第だし
つか、グレムリンと同じだよね
3の、追跡時のVFXは今観るとすげーしょぼい
4作中一番見劣りするかも
3はシチュエーションを愉しむ作品なんだよ!
な?(・∀・;
3の追いかけっこは子どもの頃見た時は臨場感あったんだけどな
今見るとすげえ物足りないw
あそこに限らず他にもエイリアンの姿がほとんど映らないとこが多くてな…
1もエイリアン本体があんま映らないのはそうだったけど、あれは未知との遭遇っていうコンセプトだったから良かった
2以降を繰り返し見てから1を観るとリプリーが可愛くてびっくりだ
美少女と言いたくなるくらいだ
天井走るって設定思いついただけで斬新といわれた時代
あとエイリアン目線もね
2でいきなりデミー・ムーアのマッチョバージョンみたいにかわいげなくなったからね
別に1も2もリプリーは大差ないと思いますが何か
それよりニュートとの絡みもある2の方が好きだよオレは
正直1のラストのリプリーのパンツとか見れても嬉しくなかったよ
評価基準の違いだから争ってもきりないよ
俺もどっちでもいいもん
リプリーよりもエイリアンのほうがエロカワイイ
シガニーウィーバーがどうってわけじゃないけど
もしリプリー役が自分の好みの役者だったらどうだっただろう?
演技の上手い下手が関係ないとしたなら
また違った印象だったろうなぁ
2以降のリプリーは怖い
メスゴリラとかいって馬鹿にしてるお前らでも
シガニーが裸でベットにきたら交尾するんだろ
自分より頭一つでかい女とか?
「ギャラクシークエスト」のシガニーなら愛せるな…。
1のシガニーは二十代で可愛いけど
2公開時だったか、日本のバラエティ番組に出演して非常にお茶目だったので好感を持ったんだよなー
今でも好きな女優
リプリーがセクハラする女性上司役の映画なんだっけ?
>>790 セクハラって言葉があてはまるかどうかわからんが、女性上司といえば「ワーキング・ガール」
っていうかこの映画について書き込もうとしてたところだったので勢いで書いてみた。
共演はメラニー・グリフィス、ハリソン・フォード
シガニーウィーバーってウンコ大きそう
シガニーが権利を持ってて
三島の「黒蜥蜴」を映画化するってどうなったのかなぁ?
見てみたいんだけど
>>792 そんなこと言ったってシガニー派にはなってやらん
シガニーってこのごろ何やってんの?
796 :
名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 21:53:48 ID:rRSptMv2
おまいらって、ゴーストバスターズ1は観た事ないのか?
桁違いにびっくりするぞ。
ゴーストバスターズ2にもでてるよ
あとコピーキャットにもでてたな・・・
だがシガニー派にはなってやらん
>GW+HMXqf
なんと強情な
身長180だってな>リプリー
なんだ、思ってたよりでかくないな
おれより30cmでかいだけだ
小さくても強いぞ、氏ね糞。
803 :
名無シネマ@上映中:2007/08/08(水) 19:53:31 ID:MqaXGiLp
「エイリアン4」のミノムシにされてた研究者
チャイルド・プレイのチャッキー(あで〜でゅうぃ〜でんべら〜
驚いた
1のシリアスな世界観を2でキャメロンのアホがただのお気楽脳天気B級パニックアクションに改悪した
この罪は大きい
805 :
名無シネマ@上映中:2007/08/08(水) 20:35:14 ID:3yIC0/WH
>>797 「可愛い」って話だから1だけ挙げたのさ。
2は、もうオバハンだろ・・・・・('A`)
806 :
テレーズ:2007/08/09(木) 01:08:12 ID:4qkHcRWW
アイリアン2に出てた海軍の女性、名前はバスクエスでした?
すごくかっこよかったです!!
807 :
名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 04:28:35 ID:Desb/I0I
2のコロニー最深部は肉みたいな構造物に侵食されてたが
どうやってあんなにしたんだろ
808 :
名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 05:11:35 ID:UNihbBOC
4の完全版のラストって地球に降り立った場面が追加されているの?
809 :
テレーズ:2007/08/09(木) 05:40:40 ID:4qkHcRWW
映画ではその場面はありませんでしたよ。
地球に降り立った場面は本にしか載ってないことだと聞きました。
ちなみにやっと戻った地球はエイリアンに滅ぼされていたらしいですね
>>804 なんだかんだ言って2が1番おもろいんだよバーカ!
813 :
名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 12:12:09 ID:agEiuO2W
>>809 情報ありがとう。
通常の劇場公開版の「エイリアン4」だと、地球圏をギリギリ突破して上空から地球の俯瞰ショットで終わっていたけど、
完全版も劇場公開版と同じだったの?それとも何かしらの追加ENDがあったりする?
814 :
テレーズ:2007/08/09(木) 12:50:13 ID:jKIAkDUB
同じだったと思います。リプリーとコールが宇宙船から地球を見ているところで
終わりでした。 しかし、リプリーも地球に帰るまでが本当に長かったですね。
5でリプリーは大気圏突入時にしにます
リプリーは地球に行ったことはないよ
宇宙ステーションどまり
817 :
テレーズ:2007/08/09(木) 13:09:03 ID:jKIAkDUB
そうですか^^ リプリーなんだかかわいそうだなぁ
818 :
名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 14:02:17 ID:M65VJzAA
違うよ
4の別バージョンでは地球に到着して地球にちゃんと到着して終わる
そんで万引きアンドロイドとこの先どうなるかわからんみたいな話して終わる
ちなみに地球はエイリアンによって崩壊してる
ネタ乙
若い頃は「エイリアン2の赤い鉢巻きの姉ちゃんみたい」とか
「うる星やつらの弁天様みたい」とか言われていい気になってた
体育会系のわたい…
今は「リプリーみたい」と言われてもおかしくない劣化具合です('A`)
時の流れは恐ろしい…
821 :
名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 14:37:41 ID:8fmHXqqw
子供の頃観て記憶に残ってたけど
題名を知らない映画が「ニア・ダーク/月夜の出来事」って映画だと判明
当時キャメロンの奥さんが撮った映画からかもしれないけど
キャストが、ビショップとかバスケスとかハドソンとか
エイリアン2とやたらかぶってるメンツで面白い
823 :
テレーズ:2007/08/09(木) 14:43:05 ID:jKIAkDUB
キャメロンはバスケス役の女優が結構お気に入りなんですよね。
キャメロンの他の映画にも出ていますよね。
チョイ役ですが、印象に残る演技しています。
今で言えばワイルドスピードとバイオハザードとSWATに出てた人かな
ミッシェル・ロドリゲスか。なんか私生活でも映画のキャラのまんまらしいな
826 :
名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 16:08:07 ID:M65VJzAA
>>819 いやマジよ
ディレクターズカットだったかの特別版に入ってるよ
最後にフランスみたいな所に漂着するんよ
なぜかここ最近知ったかぶりが多いので気をつけて。
荒廃したフランスが出てくるのはマジ。
それは夢オチでしょ
また別な星でエイリアンと戦う運命だもの
エイリアン2の正当なる血統映画は「スターシップ・トゥルーパーズ 」
ミッシェル・ロドリゲスはキャメロン次回作「アバター」に出演
833 :
名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 22:43:06 ID:yLIbTO/G
>>822ありがと。でも全然あかんのよ('A`)
ミシェル・ロドリゲスって、なんか事件起こして干されたんじゃ無かったっけ?
彼女も良かったけど、バスケスには敵わないよね。逞しさが違う。
そいやバイオ1のカプラン、ヘタレなコンピューター兵、って
ハドソンと重なってしょうがなかったw
エイリアン2のパターンだよね、つおい女兵士とその恋人、
ヘタレな男兵士。成り行きで隊長的な位置に立つのは部外者の女性。
バスケスは死ぬとき「女として見て欲しかった」って言ったっけ?
遠い昔地上波吹き替えでそんな台詞を聞いた記憶が・・
「(中尉に)あんたってほんとダメ男ね」ってのも聞いたが・・
たしかエイリアン6は地球の基地でエイリアンと戦うとかってどっかのスレでみたことがあるな
>>834 バスケスならいかな状況にあってもゴーマンにそんな事は言わないだろwww
ハドソンのあれはネタだしドレイクとかちゃんと付き合ってそうだし
838 :
名無シネマ@上映中:2007/08/10(金) 07:56:50 ID:JDcK1I0H
バスケスは、誰よりも女っぽいと思うが。(*´Д`*)
美人だし。乳でけえし。あの目がいいよなあ。
839 :
名無シネマ@上映中:2007/08/10(金) 08:23:47 ID:Gi9P2tVG
エイリアンの世界はジェンダーフリーだね。
ジェンダーフリーを極めてるのはスターシップ・トゥルーパーズだね。
そういう意味でも
>>829 なのか
>>840>ジェンダーフリーを極めてるのはスターシップ・トゥルーパーズだね。
シャワールームでみんなボッキしないなんて・・・
軍隊生活は禁欲生活で溜まってないの?
でもジェンダーフリーが当たり前だとあれで普通なんだろね
842 :
840:2007/08/10(金) 12:12:46 ID:FTMLsJA5
>>841 ヌーディストビーチと似たような感覚なんじゃない?知らないけどw
最近見たなんかのテレビ番組で言ってた話なんだけど、
どこかのビーチが「水着」「トップレス」「全裸」の3区画に分かれてるんだけど、
「全裸」の区画では監視員の監視対象が男性の下半身なんだって。
で、ちょっとでも反応してる男性は「即、退場」らしい。
嘘かホントかは「????」だけどね。
エイリアン1の最後に殺される女可愛いね
スターシップ・トゥルーパーズの世界では去勢されてるんだよ。
馬鹿いうな。戦場のテントの中でセクースしてるのに。
すいません。
知らないのに適当なことを言いました。
またします・・(・∀・)
巨乳のボンドガールの出世作だっけね
2見終わったところだけど、この女の子、悲鳴が下手だね
裏声出してただ大声出してる感じ
メット被って敬礼するところとか可愛らしいのに…もったいない
>>848 確かに、ニュートの悲鳴は演技としては下手ですよね、なんというか表情が伴ってないというか、
私も劇場で初めて見たときからそういう印象は持ってました。
でも子役の悲鳴を上げる演技の善し悪しが作品全体の価値を左右するとまでは思いませんけどねぇ。
まぁ宇宙戦争のダコタ嬢も大差ない気がします。
ニュートのりぷりぃーっが可愛い
なんでリプリーにママって言うの??
>作品全体の価値を左右するとまでは思いませんけどねぇ。
誰もそんなこと言ってないが
853 :
849:2007/08/10(金) 17:42:52 ID:FTMLsJA5
>>851 まぁ、2人は母娘のような強い絆で結ばれたんだってことを表現したかったんでしょう、
劇場公開版ではちょっとわかりにくいですね、完全版を見ると納得出来るかも。
>>852 >> 誰もそんなこと言ってないが
それは失礼しました。
>>848の「もったいない」という言葉がそういう意味かと思ってしまいました。
完全版って出発前にロボット操作で一目置かれるシーンがあるやつかな
ああそうだ、俺小三の時授業中担任の先生に「お母さん!」って叫びましたよ?
856 :
名無シネマ@上映中:2007/08/10(金) 18:02:40 ID:paKUKqNE
結局、みんなは何作目が1番好きなんだ。
1は怖い。2は面白い。3と4は怖さも面白さも中途半端だし気持ち悪い。
俺は2が1番。
3と4については俺の感性で言ってしまって、好きな人には申し訳ない。
3が演出では最高だよ
なんたって監督がいい
>>854 >>完全版って出発前にロボット操作で一目置かれるシーンがあるやつかな
いえ、そのシーンは劇場公開版にもありましたね。
完全版で追加されているシーンは・・・(以下ネタばれなので改行入れます)
・リプリーが57年間宇宙を漂流している間に娘がどうなったか・・・
・ニュート一家がエイリアンの巣(あの宇宙船)を調査に行って・・・
・リプリーがニュートに「子供はいるの?」って聞かれて・・・
・リプリーとヒックスがファーストネームを・・・・
こんなとこでしょうか
>>858 思い出したアリガト
4番目は分からないから今度注意してみよう
>>859 注意しなくても一瞬で分かるぞ
ヒックス最期のセリフだ・・・
>>860 ドロップシップの中で死んだわけではないので「最期」ではなく「最後」が正しい。
863 :
859:2007/08/10(金) 22:02:37 ID:1kCO8MMt
リプリーはヘレンで「such a Helen!」って言われたっけ?
ゴメン
手元にないんで・・
>>863 エレンだ、エレン!手元になくても、それくらい覚えとき!
865 :
名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 04:54:13 ID:oo95eMOJ
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < エレンだ、エレン!手元になくても、それくらい覚えとき!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
>>818の ちなみに地球はエイリアンによって崩壊してる
これは初耳、ホントかよ・・・・
867 :
859:2007/08/11(土) 11:33:34 ID:rlRppSfU
>>864 4で冒頭にゆっくりはっきりそう呼ばれてましたね・・
868 :
名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 16:04:14 ID:nLQ2ZsEu
ヒックス…「ドゥエイン」って、
顔に似合わずクドいファーストネームだったな。
869 :
名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 16:37:23 ID:mLb4zTEZ
ヒックスってそんなに重症負ってたかなあ。目立つ負傷といえば、
エレベーターのところでエイリアンの返り血浴びただけだと思うのに。
871 :
名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 17:37:35 ID:nLQ2ZsEu
>>870 エイリアンの返り血を「だけ」で済ますとは、大物だなおまえ。
一回あびてこい
だってアーマー越しでしょ。それも慌てて脱がしたし。
ハドソンなんか地肌に浴びてたぞ。
874 :
名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 18:43:29 ID:ZDaZU05O
>>873 アーマーは薄く、酸の進みが早かった・・・としか俺には言い様がない。
ヒックス役のマイケル・ビーンって、代表作が少ないのが残念だ。
男前だし、いい演技するからもっと有名になると思ってたのに。
俺もマイケル・ビーン凄く好きだけど、ああいう“くたびれたヒーロー”役か
ちょっと頭のネジが外れた悪役以外演じてるところをちょっと想像できないんだよな。
アメリカ人が好きなカラッとした性格のマッチョな善玉は無理だろうし、
内面に抱える葛藤やトラウマを表に出したりするデリケートな役どころも苦手そう。
まあその“くたびれた(だけど凄く頼もしい)ヒーロー”役こそが他には無い彼の演技の素晴らしい特徴だと思う。
あの役へのハマリ具合は凄いよ。発掘したキャメロンはスゲー
>>866 「エイリアンによる崩壊」という具体的な理由付けはなされてないよ。
戦争かもしれないし。
マイケルビーンは今なにやってんだろなぁ……幸せ暮らしてたらいいけど…
マジレスすると23世紀の地球はボーグ
>>866 それが本当だとしたら、それ関連の映画も作ってくれよ
マジで面白そうだ。
ということは、リプリーたちは地球は綺麗だなとか言いながら
エイリアンがはびこる所に不時着するわけかww
助かる可能性ゼロだろこれ
>>879 サイドストーリーぽいけど小説の「エイリアン地球殲滅」読みんさい
俺も4は当初、エイリアンによって地球に壊滅されたと思っていたが、しばらくしてからは、人間同士の戦争の成れの果てでは
と考えるようになった。
実は人間が一番残虐で愚かな生き物だったというオチでね。猿の惑星じゃないけど。
そんな小学生レベルの決まりきったオチは勘弁してくれよ
人類は宇宙に進出して自分達がどれだけ温和な生き物か学んだんだぜ
地球が壊滅すると言ってもエイリアンと戦って死ねるなら本望だな
無数のエイリアンに取り囲まれて弾切れになるまでパルスライフルを撃ちまくりたい
その瞬間は最高に「生きてる」って事を感じると思うんだ
その後のことは考えてないよ
せいぜい自爆用の手榴弾がひとつあればいい
>>884 自決用の手榴弾を核に変えてもいいですか・・・
SFじゃなくて戦争映画見た方がいい人がいますね。
なんたって2のキャッチフレーズが 「今度は戦争だ!」 だからなw
4で「地球は肥溜めだ」みたいな台詞あったよね?
マジで
>>881が正解かも
地球はエイリアンによって崩壊してる
マジかよ
ネタだよ
893 :
名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 15:15:50 ID:rzmlmrdo
腹から出てくるシーンはトラウマ。
>>890 エリート階級のみが住める場所なのかもよ
環境問題も全て解決してる楽園とか
海賊まがいのベティの連中には「ゴミ溜め」というわけ
>>858 加えて
・セントリーガン(自動迎撃銃座)を直線廊下に設置してバスケスが「んじゃあテストすっぜ」って空のポリタンクを投げ込んでそれを蜂の巣にするシーンと、
実際にエイリアンが攻めてきてそれを撃退するシーン。確か最後の決戦まで大量のエイリアンが攻めてくるシーンを観客に見せたくなかったからカットしたとか。
ハドソンいわく「まるで射撃訓練場だぜ(ズドドドッ!ギャイーッ!)」
あれ最後数発(何発かは失念)残してエイリアン去ったけど、
なぜ去ったの?
状況不利だから退散という発想はエイリアンにあるんだろうか・・
それとも来てた連中は全部死んだとか
頭が良いっていう表現かと思ってたけど
>>897 全くの個人的な考えだけど
エイリアンには人間が思いもよらない知性があると思うんだ
特に蟻や蜂のように全体として働くものとしてね
映像には確か、セントリーガンが何かを撃っている描写はあったけど
何を撃っているのかは映ってなかったから、エイリアン側が何か別の物を
おとりにして撃たせていたとも考えられる。
ポリタンクの破片を見つけて、ガンが無機物にも反応するぐらいは見抜いて
その辺の鉄板を引き剥がして投げ込んだかもしれないし
あるいは、丈夫な隔壁のドアを盾のように使って安全に無駄ダマを撃たせたかもしれない。
弾丸が数発残ったのも偶然ではなくて、エイリアンが全滅したと人間に思いこませるために
仕組んだとも考えられる。
そんな戦法は、闘いなれてる後期ベトナム戦争の軍曹でも思いつかない奇策だぜ
だれが彼らに対重火器用戦闘プログラムを教え込んだのだろう?
やはり最初から兵器として作られた可能性高いな
901 :
名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 17:39:41 ID:t6OCP+Nx
>>899 同意見。
1の、食事中に腹からエイリアンが出て来る場面もトラウマだが
2の、ビショップの身体が引き裂かれる場面も衝撃的だった。
「何でアンドロイド達は、ターミネーターみたいに皮膚の下は金属の骨格じゃないんだ。」
とか思ってたが、あれは食事とかの時に人間達に紛れ込めるからなの?
902 :
名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 18:05:25 ID:x9YCM4vw
>>820 ああ、そっか
バスケス見た時、なんかなじみのあるキャラのような親しみを感じたと思ったら
「うる星やつら」の弁天に似てるんだ
じゃあ、バスケスが弁天の元ネタなのかも
903 :
テレーズ:2007/08/13(月) 18:44:59 ID:OKAwV1RF
エイリアンより強いのはプレデターだよね?
「エイリアンVSプレデター」では引き分けみたいな終わり方だったけど
一対一だったら、プレデターの方が装備の分強いだろが
武装一切禁止の肉弾戦ルールならエイリアン。
905 :
名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 19:59:08 ID:n3vN1k1t
ていうか2のクイーンって50年間も生き続けて卵産み続けてたのか?
それとも移民に寄生して生まれたのか?
別に代替わりしていても不思議はないね。エイリアンクイーンはロイヤルゼリーで
クイーンに育つわけじゃなくて、チェストバスターの段階ですでにクイーンだから、
何か特殊な条件が重なるとクイーンエイリアンの卵を産むんでしょうね。
2のクイーンが生まれたのはそんな昔じゃなくて
植民地からの通信が途絶えた時期の前後だろ、確実に。
最近んちゃんと映画見てない人が無駄な議論をしてるのが多い気がする。
909 :
名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 20:22:34 ID:7LQkj27P
弁天って1巻からのキャラだったっけ?
深く考えずについ釣られちまった。そりゃそうだ。家族探検隊がバークの命令で
調査に行ってエイリアン船を見つけなきゃ、テラフォーミング施設はエイリアンと
無縁でいられたはずだもんな。
911 :
名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 23:45:30 ID:w+z9UMzp
>>909 弁天様は…っと、第1巻の8話で初登場ですね。何の話だよw
>>901 あの世界のアンドロイドって、医療技術の進歩の結果作り出せるようになった と考えてみては?
人工皮膚、人工骨、人工内蔵など単体で人体に使っていた物を組み合わせれば人間が作れるんじゃね?
という思想の元、人工知能も組みこんでハイ出来あがり(・∀・)
金属骨格であまりに強くしてしまうと、万が一イカレてしまった時に困るだろうから
人間に近い状態にしておくという意味もあるかも。
ターミネーターみたいなアンドロイドができるなら
海兵隊みたいな危険任務はそちらを採用するよなぁ
闘うのが好き、最高の娯楽、金がいい、アンドロイドはコストが掛かる、戦争中毒、
人間はなにがあろうが戦い続けるさ
>>899 その個人的な意見は尊重したいんだけど、そのシーンは
俺にはどう見てもエイリアンが無防備に飛び込んで死んでいく描写としか思えなかった。
(エイリアンの叫び声とかなにかの飛沫があがる表現とか)
あのシーンはエイリアンが賢いという含みを持たせる上で逆効果でしかないと思う
>>915 うぅむ何度見てもエイリアンのこのデザインはすばらしい
背中の鹿の角はないのもあるよね?
>>918 3は無い
ギーガーはあの角を激しく嫌ってたらしい
920 :
名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 12:52:52 ID:BWQN+f4b
3の最大の失敗は、ヒックスとニュートを死なせてしまったこと。
この設定を見た途端、映画館で3を見る気が失せてしまった。
ビショップも死んでしまったんだっけ?
921 :
名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 13:08:09 ID:pR7paaCc
>>18 0ってのがAVPだったんじゃない?時系列的に
AVPのラストであの宇宙船が全滅してどこかの惑星に
墜落して1につながるんじゃないの?
922 :
921:2007/08/14(火) 13:10:13 ID:pR7paaCc
もしくはあのプレデターの宇宙船が墜落したのって
2に出てきた宇宙船だったのかなぁ・・・
チェストバスターって男性性器そのものだよねw
>>919 ギーガーが?
Dフィンチャーじゃなくて?
>>923 そうです
更に言えばエイリアンの二重の口自体ペニスを喉奥に突っ込んだデザインです
>>921 ちょっと待った。
時系列はあってるけどAVPの最後にでてきたチェストバスターは
プレデターベースのエイリアンだから1,2,3,4のどれとも一致しないのでは?
(プレデターのような牙も備えてたし)
3の犬ベースエイリアンなどを見ると
ベース(宿主)の特性が出るんじゃないのか?
プレデターベースだとかなり強そうだからもしそれが出るならば
AVP2が楽しみなんだが。
時系列的にAVPから1へはかなり時間的余裕があるのでそのうちつながればいいんじゃね?
>>921 お前のようなやつを見ると毎回腹が立つ。
スペースジョッキーの美しくて不気味なデザインの宇宙船を
あんなものと一緒にするな。
そしてAVPをエイリアンシリーズのストーリーにからめられたことを
侮辱に思わないのも腹が立つ。エイリアンは始めから地球に持ち込まれてて
プレデターの道具だっただと?ふざけんな・・
927 :
921:2007/08/14(火) 19:32:37 ID:pR7paaCc
>>925 あの後、物凄い時間をかけて1とか2に
つながったのでは? その長い年月の過程
で1や2の姿になったものと考察する。
>>926 監督を含めほぼ全スタッフが入れ替わってるんだから
そこは仕方ないでしょ
928 :
名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 20:07:49 ID:IkhjWlM5
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < お前のようなやつを見ると毎回腹が立つ。
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
ところで4のニューエイリアンだっけ?人間に似たやつ。
あれのデザインどうよ?
ギーガー風なのがよかったんじゃないかな?
でもギーガーのもとのデザインには近いらしいよ。
まぁ俺もニューウォーリアーはあんまり好きじゃない。
いや、カッコいいし好きなんだけど獣的な感じがしすぎて怖くないんだよね。
1みたいのがやっぱ「異星人」って感じがしていい
だから何度も言われてるだろう。エイリアンは感情移入されたらお終いだって。
母親同士のなれ合いやったり、観客に視点を見せたり、集まって井戸端会議やったり、
「おかあさーん」なんて叫んだりしちゃ駄目なんだって。
その姿を目にしたら考えるより先に手足が出てしまう人間の永遠の天敵、
ゴキブリのような存在でなければならないのだ。しかも絶対倒せないゴキブリ。
932 :
名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 20:44:07 ID:BWQN+f4b
1番怖かったのは、1のアッシュ。
エイリアンだけでも怖いのに、彼の首がもげる場面とかショッキングだ。
ギーガーは、エイリアンの他にも代表的なのあるの?
スピーシーズとか?
帝都物語かな…
>>930 ウォリアーじゃなくてリプリー遺伝子と混ざってる方のやつ
>>934 護法童子か!あれはお願いして描いて貰ったんかのう
>>935 ドラゴンボールの魔人ブウ? すまんよくわからん・・・
「ニューボーン」という言葉も出てこないなら去ってくれ・・
護法童子はもっとデカイもんだと思ってたらしいね>ギーガー
俺もギーガーのデザイン見たときは巨大ロボみたいなもんだと思ったが
実際映画を見てみると…
>>936 騙されたと思って魔神ブーの画像見てみ
驚くから
ニューボーンエイリアンたんの可愛さは異常
ニューボーンはエイリアンとは別物で考えてる。
あの両方に中途半端に似たデザインは、凄く良いと思う。良い意味で気持
ち悪い。
あんなにキモいのに思わず哀れんじゃうような末路も好きだ。
人気はないが自分も好きだなぁ。
そういえば、メイキングかなにかで"小さな性器もつけようと思ったら、
スタッフにドン引きされちゃった☆"とかジュネたん(だった気がする)
が言っててワロタ。
誰かエイリアン3完全版を見た人で、
・血まみれのゴリックを食堂で見かけて皿を落とした
・ピストンのレバー係りを担当してた
・小太り ビビり
の囚人の名前と、彼が最後どうなったかわかる人いない?
ピストン動かして逃げ出してから、死ぬ描写がない気がする
彼はフューリーの地下でまだ生きてるのではないかと・・
画像があれば・・
>>942 小さなおちんちんぶら下げてリプリーに迫るニューボーン・・・
ダメだ、笑いすぎて映画に集中できなくなるw
でもチンポがあるかないかで生物学的にもかなり意味合いが変わってくるよな
エイリアンは人類のような生殖機能をもたないだろ
もしニューボーンにチンポあったら、性的にも完全に自立した存在となるわけで
ノベライズのほうを読むと、他のエイリアンと違って仲間に興味を示さず
ガン無視してたし、確かにかなり自立した存在みたいだね。
……そういえばニューボーンって、ノベライズだと尻尾あるのね。
>>943 小説によるとそのあと食い殺されてる
たぶんレバー作動後リプリーが遭遇した死体2つのうちどちらか
ニューボーンはどっちかというとメス?
オッパイあって股も割れてるしw
性器つけるとか言ってたくらいだから、雄の予定だったんじゃね?
ニューボーンが雄だったら子孫残せない気が
>>948 おぉレスサンクスです、ノベライズもう一回読み直してみる。
たしかに映画でもリプリーが2体の死体に遭遇してるね。
>>948 おぉレスサンクスです、ノベライズもう一回読み直してみる。
たしかに映画でもリプリーが2体の死体に遭遇してるね。
ニューボーン出てきたところで席を立つね
あれは設定自体は悪くないんだけど、キャラクターデザインが全然ダメ
流れに関係ない話だが、3でリプリーが「中尉」になっている理由を知っている
人、教えてくれるとうれしい。
ニューボーン出てきたところでチンポを立つね
あれは設定自体は悪くないんだけど、キャラクターデザインがエロすぎ