4 :
名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 20:29:01 ID:KBh2BSc7
加納くん、加納くん。
プルコギ公式サイトにスペシャルインタビューうp
小学生の頃家のベランダで安全なベランダゲームをやっていたことを思い出した
>>1 前スレに書いてしまった。改めて。
乙です〜。
>>5 ありがとう、見てきたー。
最近の龍平って、自分の出た作品とかやった役について、
演じる側からの目線で語っているように感じるなぁ。
前は観客とかヘタすりゃ部外者かってくらい、外から語っている感じだったのに。
まぁ勝手な主観だけど。
9 :
名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 08:44:34 ID:p+lhk4sA
昨日、ギミー・ヘブンっての見たんだけど
松田龍平ってなんで、あんなボソボソ喋んの?
何言ってるかわかんねえよ、この人の時だけは
字幕とか出してほしいな
>>9 あれはわざとじゃないの、あーゆー変人の役だから
安藤さんや江口さんとメリハリつけてあえていつにも
増してボソボソしてんのかと思ってた
完成披露試写の時の龍平のがハキハキしてたなw
ギミーヘブンはいつもに増してぼそぼそだったね。
そこが気味悪さを出してていいんだけど。
チラ裏だけど、昨日好きな人に龍平に似てると言われた。嬉しいー
ようつべに御法度でジャスト出た動画アップされてるのに
再生できないってなんだこれ
ハゲタカに出てた富士さんがスタジオパークにでたとき、
松田さん素敵でした〜
本当に、生まれながらの天賦の才を持っている感じがしましたね
って評されてたよ
龍平の首の長さ素敵だ〜
羽下駄か
>>13 年々細長くなっていく気がする…首
儚い感じがして好きだけど
デビューが15歳とかだからね、年々精悍になっていくのがよくわかる。それくらいからが1番変わる時期だし。
でもハゲタカは凄い渋いけど、46億とかはちゃんと女性ぽかったし…相変わらず不思議な魅力の子だな〜。
印象がコロコロ変わるんだよな
ある意味カメレオン俳優なのかも
>>15 確かにプルコギのインタビュー映像とか、すんごい頬がこけててちょっと心配なくらい。
>>16 まぁでも、たぶんこの頃合いで身体的な変化は完了して外見的は確定した感じだよね。
これから、内面というか雰囲気の変化がすごい楽しみ。もっといけるような気がする。
セカトキBlogの東京国際映画祭の2枚目の写真一体どんなタイミングの写真だよw
衛星劇場で恋愛写真(漢字が分からない)やってた
観るの3回目なんだけど、好きだなーこの映画
青い春が好きすぎる
乱歩地獄の二十面相が好きだ。あれ続編やってくれないかなぁ。
>>23 自分も!
浅野明智vs龍平20面相が観たくてしょーがない。
ちょっとそれで色々想像してしまった。
しかも芋虫の監督は長編で考えたものを序章みたいに
まとめて作ったとか言ってたし、監督の頭の中には
あるんだよね、見たい…作ってくれないかな〜
乱歩地獄はかなり好き嫌いが分かれる作品のようだけど、見てみようかな。
今日はハゲタカ。
予告を見る限りじゃ、おさむは破滅に向かうのかなぁ。
龍平好きだからってのは関係なく、おさむにも救いがあるといいな。
>>20 今更ながら見た、激しく惚れ直した
>>26 この人役柄で銃持たされるとろくな事起きないw
29 :
名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 16:12:17 ID:ixukg2rh
30 :
名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 18:59:51 ID:ioUqOnuW
ハゲタカ凄い
龍平最初から最後まで出まくり
楽しみすぎる!
左のこめかみの辺りのクレーターが気になって仕方ない。
何はともあれ、龍平が死ななくてよかったよ。
治…本当はいい子だったんだな。
来週も楽しみだ。
ハゲタカ見逃したーorz
この日を楽しみにしてたのに…
つDVD
>>32 あれみずぼうそうの跡じゃね?
小さい頃みずぼうそうでできた物々潰すと
あんな風に残るよ、基本的に男のくせに美肌美白
だからあそこだけポツンて目立つね
37 :
名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 12:55:23 ID:TbsT0p1K
龍平は良い役者になったけど公称183cmもないね。細
身だから高くみえるけど。大杉や大森と同じぐらいに見えた。
183cmあるかどうかは分からないが、背は高いよ。
ハゲタカ試写の時に見たけど、大森南朋より背高かったよ。
というか、AKB48の映画に龍平出るって本当かな??
映画館行きづらいよ。AKB48って...
龍平肩幅狭いし細いし猫背だから映像で見るとそう感じないけど実際見るとデカい。
つうかAKB48って…どこに行ってしまうんだ龍平…。
握手するシーン、大杉より背高かった、柴田とのシーンは斜めに撮ってる
46億年も安藤と同じくらいに見えるように撮ってる。実際、舞台挨拶で真正面から撮るとよくわかる身長差だよ。
ハゲタカも試写で、真正面から撮った写真見たけど柴田、大森より頭一つ分高かったよ。
そんなことより「伝染・・」は誰が主役なんだ?
実質183cmでも横幅体積はないからなあ…150〜160cm前後の
普通の体型を思いっきり縦に引っ張って伸ばしたらあーなる、
みたいな体型してる
46億年の舞台挨拶の写真みると、ノースリーブの安藤くんの方が
ジャケット着込んでる龍平より肩幅が広くて遠近法がおかしい事に
最近、モデル体型でカッコいい〜を通り越してちょっと引く
くらい痩せてる。でもアンガールズみたいになってないのが不思議
44 :
名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 03:34:59 ID:AJWb7JDw
龍平てそこまででかくないから。厚底よく履いてるよ。
龍平は170後半。あっても180。実際村田充185〜6より5cmは小さかったよね。
というか龍平重度の猫背で身長よくわかんねえ
あと江口さん(186前後)より小さかった
江口さんはなんか龍平と違って威圧感みたい
のがあったな
あの猫背は絶対将来的に良くない
てか身長でこれだけ盛り上がれるって、さすが不思議体型。
そこがまた魅力の1つだな。
龍平作品を1つ2つしか観てない人、あんまり注目していない人には身長おかしく見えるかもだけど、色んな作品や色んな場面みると、結局公称くらいに落ち着くはず。
アイドルとかイケメン俳優とかじゃないから、詐称しても意味ないだろ。
龍平も弟も肩幅狭すぎな希ガス
松田龍平は
今世紀最高のイケメン!
笑った感じとか親父さんに似てきたなあって思う。顔つきは貫禄でてきた気する。
それに反する体型のアンビバレンツな感じは今のところ彼の個性なので
いいんじゃないですか
>>47 だよな
数年前、とある学園祭に今をトキメク小田切氏がトークショーに来た時、よく分からない女が
「身長ごまかしてませんかあ?」と阿呆な質問を
小田切は「身長ごまかしたところで、仕事はきませんから」と、バッサリ言い切ったのを思い出したよ。
テレビとかの分かりやすい露出があると、整形しただの身長詐称だの、はたまた年齢詐称だの言い出す奴は必ず出てくるよ。
ここはスルーできない人が多い気がするが、華麗にスルーも大切
体育座りの姿はアニメのようです
新潮45の「私の時の時」に写真&インタビュー。
小さい声でしゃべるとき、特に「さ行」の発音が空気が漏れるようで聞き取りにくい。
口を小さく開いても低くはっきり聞こえる発声練習をして欲しい。
>>42 伝染歌はAKB48主演作みたいだな。
…龍平は何の役なんだ!?
>>55 腹話術のようだww
確かにもっと口を開けてしゃべればいいんだよね
>>56 やっぱり幽霊とか妖怪とかな悪寒
さもなくば変態系
ナイス情報!
…しかし想像に苦しむw
笑顔とかだったらどーしよう?うわー!
放映日まで色々考えておかしくなりそうだ。
自分誕生日がその近辺なんで、龍平の誕生日とともにそのビールで祝う事にする。
龍平がビールのCMに出るなんて。驚いた。でも楽しみだね。
さすがにさわやかにプハーッとか言う事はないだろうけどねw
でも私の好きな芸能人二人ともが同時期にビールのCM出るとは…
どっちも買うしかないな。
おお〜ビール楽しみだな
凄味!!商品名もいいな
>>56 役柄は、なんというか・・AKBのライブを見に来た設定で、その後・・・
監督は原田さんだからいいと思うけど、うーん。うーん。うーん。
青い春 恋の門 ハゲタカ 御法度 9SOULS
と見たんだけど、次は何がオススメ??
できれば新作じゃないのでお願いしますー
CM楽しみだ
ドラマ出たりCM出たり活躍の場が広がってきたね
>>63 とりあえず「恋愛寫眞」と「昭和歌謡大全集」は主演だし、無難にお勧め。
昭和歌謡〜は歌って踊る姿が拝めるw
「IZO」は内容が人の好みで好きか全くダメかになってしまうと思うが、長髪の妖しさ全開な役だから、見物ではある。
>>54 あのブーツはもちろんスタイリストが用意したんだよな?
>>63 昭和歌謡大全集 か 夜叉ヶ池かな。
完全に私的な意見。
神々しさが見たいならIZOもいい。
発泡酒...想像できんw
>>65-66 ありがとうございます!
とりあえず昭和歌謡〜→IZO→恋愛〜
で観てみます。
神々しいってのがすごい気になるw
ハゲタカ最終回とCMも楽しみだなぁ
龍平てまだシャドウスラッシャー乗っているのかな?
別スレで3/17松田龍平(かも)目撃inロンドン
報告あったけど真偽はいかほど?
>>71 今は伝染歌とか撮影してんじゃない?
ロケかな
マドリもまだ撮ってるみたいな事TVでやってたけど…。
CMがロンドンだったらオシャレだけどな〜。
istん時はスペインあたりで撮影したんだよな!
>>67 オダギラーなめんなw
つかまた芸スポでスレ立ってるな
46億年の恋まだ見てないんだが前スレでちょっと話題に出てた
ゲイバーの衣装の話のせいで少しだけ躊躇しているところがあるw
>>76 少年Aえれじぃ読んでから見るってのはどうだろう
原作の方が衝撃的。映画は北村道子さんの趣味だな〜くらいで
全然許せるよ。むしろ北村さん繋がり殿下と同じでアレが着れちゃう
龍平って凄いって惚れ直した派ww
>>76 想像してる程凄いものじゃないと思う。
あまり構えてると、「あ、その程度?」ってなくらいw
>>73 ist懐かしv
一時期CMけっこうやってたね。
ジャックスカードのCMが好きだった
istCMの龍平ロングバージョン青い鳥はもうどこ探しても見付からないな…
誰か詳細kwskおながい
>>71 とりあえず昨日は『プルコギ』の記者会見で、福岡に来てたそうな
今朝の西日本新聞に載ってた
地元だから、偶然道とかで見れたら良かったのにな〜
自分はジャックスの「化石になるまで一緒にいるか?」ってのが
見たいな。以前はようつべに結構あがってたけどね。青い鳥も。
84 :
名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 21:10:33 ID:cvKUUQz4
ジャックスのCM見たいなあ。どこかに落ちてない?
>>85 サンクス!…でも容量オーバーで見れなかったorz
87 :
名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 23:54:22 ID:PnFVrMhE
ハゲタカ終わったあげ
6週間楽しませてもらったよ
またよろしく>NHK
あのあとたぶん実刑になるが中でミリキ的な男と出会うんだよな
89 :
名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 02:10:49 ID:vG9xhOVr
親の七光りで食いつないで行けるんだから楽な人生だよな
w
で、急に少女のような性格になって集団脱獄なわけね
それにしても来週はもうやってないと思うと
淋しいな…バンバン再放送して欲しい
DVDになるから再放送はそれまでやりそうにないなw
全部録画したけど
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名
青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・
岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・ 工藤・
熊谷・小林・近藤・高山・徳山・徳田・富永・豊川・豊田・豊原・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
新井と青木w
98 :
名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 12:01:02 ID:X9nEeGzx
松田龍平と言えばNANAのあの役だろ
腹出てるとかアンジャッシュとか言われてたが
>>85 >>96 おお〜!!GJ!!
懐かしい…CM初期〜後期と物凄い勢いで髪型が変化していった
覚えがあったんだけど長いのと短いのでは雰囲気変わるな〜
さりげにやってない髪型って縮髪強制とモヒカンくらいかな
今は髪あんまり弄ってないけど悪夢探偵準備中…?
悪夢探偵続編やるのか
いつかはわからないけれど、やることにはなってる
あの扮装だから、暖かい季節に撮る
周期になると少しは楽なんだけどねえ
>>98 「恋の門」のコスプレ腹出し姿は見た?
可愛いおヘソで思わす見惚れるぞw
>>99 最近普通な役が多いからじゃない?
世界〜プルコギ〜マドリ…一般男子ばかりが続いてるから。
伝染歌で濃いオタクとかやって欲しいけど、髪型的には普通だろうな。
CMは…どんなだろう?
SWITCHなんか変な服着てるw
ベルトw
>>102 98とか89とかこゆのは定期的に来るから無視にがぎるよ
プルコギ予告見たら髪大分短くて新鮮だった
伝染の撮影のレポとか見ると服装とかはあんまり
触れられてないから多分普通な感じなのかな〜
電車男みたいの見たいね
>>103 ハートwwww
SWITCHって新しいの?
昔のかと思っちゃった。
>105
新しいのだよ
山田優とのグラビア
>>106 ありがとう!
明日買いに行ってくる!
昔のリーバイスとコラボした時のSWITCH思い出してたよ。
しかしハートってどんなのだw
統一教会を損賠提訴 福岡の70代女性 1億8000万円請求
家族の病死や体調不良に付け込み「先祖の悪い因縁がある」などと不安をあおる手口で、
約20年にわたって物品購入や献金を強要されたとして、福岡県内の70代女性が16日
までに、宗教法人の世界基督教統一神霊協会(統一教会、東京)に約1億8000万円の
損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。
訴状によると、女性は1987年、自宅を訪れた女性信者から、夫が40代で死亡した
ことや、義母の入院は「悪因縁が原因」と指摘され、勧められるまま40万円の印鑑を
購入して入信。その後も信者から「財産をささげなければ子孫が生きる道はない」などと
言われ、夫の生命保険金や退職金から4300万円の多宝塔、1000万円の弥勒(みろく)像
などを次々と購入。また統一教会主催の儀式などで80万‐3000万円を献金するなどした。
しかし昨年6月にがんを告知されたことを信者に相談したところ「献金を取り戻すことは
しない」との趣旨の念書を書かされそうになったことで「だまされていた、と気づいた」
(代理人弁護士)という。
弁護士によると、女性の被害は2億円を超すとみられ、現時点で被害が判明している
約1億5400万円に慰謝料などを加えた額を請求した。
統一教会は「訴状を受け取り次第、対応を検討する」としている。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20070117/20070117_003.shtml
なんかこまめにプルコギの宣伝してるね。
青年マンガ雑誌にもインタビュー乗ってた
今リアルにプルコギ食ってた
朝の番組見た人いるかな?誰にも負けない事がゲームって…相変わらずゲーム好きなんだね。てか、髪染めてたのは役作りのため?
>>113 プルコギの宣伝で出てて「前回、朝が弱いと言われてましたが今はどうですか?」て聞かれて「あー駄目ですね」て感じで答えて、次に「これなら誰にも負けないって事を教えて下さい」て言われて「負けるかも知れないんですけど、ゲームですかね」て答えてた。
寝起きだったから記憶が曖昧で間違ってるかも…後、山田が答えた「負けず嫌いな所が負けない事です」に龍平が微笑みながら何それみたいな感じで聞きとれなかったけど、突っ込み入れてた。
>>114 間違ってるかもしれないけど、ズームインの前にやってるやつか…ズームインだったかどっちかの番組だったと思う。
公式画像またかわったね。
NANAももっと早く変更してくれたらよかったのに…
>>109 どの雑誌?
本屋行ってみたが見当たらない。
プルコギ関係の写真見たらマジでけっこーな茶髪だ
今撮影中だよな…役なのか。いつもは映画やってない
時に髪弄ってたみたいだけど…昭和歌謡大全集の初日
あたりのロンゲで茶髪でコギャルみたいな風貌なのに
肌は真っ白とゆう妙な事になってた龍平を思い出すなぁ
「46億年の恋」を観たのですが、さっぱりワケがわかりません。
あれ、男性同士の愛って言えるんですか?
友情としたほうがいいように思うのですが……。
もう少し因果関係を説明して欲しい感じがしました。
スレチだろ
>121
ごめんなさい。
寝てる安藤さんを眺めてる松田さんの目つき、艶かしかったです。
>>118 マンガ雑誌じゃないけどBOONでは表紙と対談あったね。
プルコギ公式サイトより
松田龍平、山田優、ARATA3ショットインタビュー掲載!!コミックバンチ第18号 3/30(金)発売!!
映画の予告ムービーもなかなか!
>>111 あー手元にあったわ
ヤングマガジン16号
白黒2p
公式のブログに掲載誌色々アップされてるよ。
128 :
名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 01:22:59 ID:Mnsk08Og
HOT PEPPERキム兄と対談してる
新井浩文くらいしか友達いないって
多分キム兄と新井くん接点があるから、俺も新井と仲いいよ〜
みたいなニュアンスじゃないかな
安藤くん、龍平に嫌われたらもう誰もいないみたいな事
言ってたのに…かわいそうww
>>130 関係のある人の名前出したんだろうね。
あとは、安藤くんは友達〜だけど先輩〜なイメージのが強いとか。
安藤くんも龍平も友達多いイメージだったよ。違うのかぁ。
ブランチもうすぐだね
いやまて。これは龍平の誘い受けだ。
これを読んだ安藤や松潤や浅野が
「俺友達じゃなかったんだ・・・」と言って来るのを
ニヤニヤしながら待ってるに違いない
>>133 仕事で見れなかった…
ゲストだったの?
そういや瑛太とはもう疎遠なのかな?
HOT PEPPERの対談、ホットペッパーグルメのサイトで見られるね。
写真もけっこうある。
>>134 龍平ほど天然ボケな人はそんな回りくどい事
思いつかないと思うけどww
>>137 見てきた、有難う〜
食わず嫌いとかにでたらこんな感じかな
ブランチ途中から見てた…
映画コーナー見てねぇorz
ハゲワシのしゃべり方って演出?
聞き取りにくいし
カコ悪いし
なんかもう
>>140 ヲチ対象として切り捨て時なのでは>松田龍平
自分はまだまだいけます
ことごとくTVは見逃してるがw
>>137 トン
誘う時ワンコールして「出ない」ってかわいくてワロタ。
でもなんかわかるけど
>140
出演作いっぱいあるから
興味があったら他のも見てね。
ブランチにはゲストとして出たんですか?
それとも映画紹介だけ?
見逃しちゃった・・・
ブランチ自分も見逃した。
インタビューとかもあったの?
なかったよ。
トレーラーと試写会の募集だけ。
ハゲワシ…ってwww
顔が似ているといわれたので
最近興味を持った
カッコイイのか
ブサイクなのか
ワケワカメ
>>148 似てるといった人が龍平の映画をよく見てて
よく知ってる人なら良い意味で言ってるはず
知りもしないで言ってる場合は偏見の可能性大
龍平ってイケメンではないよね
てか自分は好きな俳優とかにイケメン一人もいないw
個性的な顔か
好き嫌い両極端なのか
イケメンとは違うかと。
自分は凄く色気があると思ってる。
猫背だしマッチョじゃないけど、そこに色気を感じる。
ほぼカッコイイしw
若い頃は妖しい、って感じだったな。
今は妖しいをちょっと残しつつほぼカッコイイw
マッチョは嫌だろwww
舞台挨拶だけみて帰るおばさん
セリフが棒読みなところがあるな。
そこらへんは個人のモラルの問題だと思うが
なんか今回激しいの多かったな…。
>>158 遅い時間の上演だから
モラルだけじゃどうしようもないこともあるっしょ
交通機関とかさ
舞台挨拶10分もなかった・・・
普通こんなに短いの?
九州から見に来たのにショックでした・・・(´_ゝ`)
にしても短かった…orz
いや、あれは司会者がおかしいっしょ。
正直怒りすら感じた。
今までいろいろ舞台挨拶観てきたけど、ひどい。ひどすぎる。
九州からいらしてたんですね。
申し訳なくて私が代わりに謝りたいくらいですよ。
司会者たるもの、色々質問等振るのが常識。
「みどころは?」
「印象に残っている出来事は?」
「それぞれの監督、俳優に対する印象」云々。
ありきたりのことでもかまわない。それがファンに対するサービス
ってもんだろう。あぁ、ほんとにがっかりだ。
最初の監督の挨拶だってそう。普通は全員舞台に立ってから挨拶
というのが常識だと思うが。いかがなものか。
長文失礼。
>>160 普通はもっと長い
最後に〜と司会者が言った時には、なぬ?と思ったもの
>>162 うむ
同感じゃ
自分もあんなの初めてだった…。
みんな朝早くから並んだり、こうして遠方から来てる人もいるのに
いくらなんでもあんまりだ。
映画館側なのか配給側なのか分からんが進行側に問題があったと思う。
役者側もあまりに短くてびっくりしてた感じだった。
客から勝手に質問して龍平の厚意で答えてくれてたけど
ああやってグダグダで終わりって正直ありえん。
165 :
160:2007/04/02(月) 00:48:04 ID:OXl8AO8F
>>162 やっぱりそうですよねー
司会者、監督&俳優に1つずつしか質問用意してなかったし
観客のおばちゃんが龍平くんに、飛び入り質問しなかったら、多分5分くらいで終わってたかも
龍平くん達も「えっ?もう終わり?帰っていいの?」ってうろたえてましたよね
ユーロスペースには苦情の手紙でも書こうかと思いますw
それにしても悔しい
orz
とにかく短過ぎる。
質問オバチャンはGJだけど
グダグダ変な空気で終了。
あんな舞台挨拶初めてだ。
司会なんてなーーんにもやってないだろ。
龍平、浅見さんと仲良しぽかったね。微笑ましい。
舞台挨拶そんなに短かったんだぁ。
自分は地方在住だからみなさんのレポを楽しみにしてたんだけど残念。
でもいつか行ってみたいなぁ。
あんな失礼な舞台挨拶はありえない。
ファンに対してはもちろんだが、多忙であろうスケジュール
からわざわざ来場してくれた俳優に対しても失礼極まりない。
実際お二人があまりの短さに狼狽していたのは否めない。
時間の短縮を要求されていたのかどうかは不明だが、やはりあの
司会者(なんといったか?)のお粗末ぶりにただただ呆れるのみ。
時間的な制限であるならば、一言理由を述べるべき。
あのままファンの質問がなかったら5分と無いね。俳優一人の
挨拶は一分未満か?
ユーロ自体は舞台挨拶やトークイベント、ティーチイン等、
力を入れているしファンサービスも良い好きな映画館なのだが・・・
あの司会者はいったいどこの人間なんだか。お粗末。ほんとにお粗末。
またまた長文失礼。
てゆか、東京国際映画祭の舞台挨拶の方が
ほんちゃんより全然充実してたね。時間もあって
出演者全員揃ってたし……本家が映画祭よりサービス少ないって
どゆことよ。司会者名前覚えとくんだったな、自分も地方から
夜行組だったので、怒りおさまらん
とりあえずユーロには、苦情入れることにしますた
あまりにも腹立たしいから
どういう理由で、あんな短い舞台挨拶で終わったのか、ちゃんと理由を聞こうと思います
うーん、ユーロは悪くないと思うよ。
違う時のユーロのレイト舞台挨拶は20分とかやったことあるし
168さんが言ってるようにサービスの良い映画館として好きだ。
司会の人も、「こういう進行にして下さい」と言われただけではないだろうか?
あの人の一存でなく。
配給会社が仕切ってるのだろうから、そっちが悪いのでは?
他の回の舞台あいさつはどうだったんだろう?
>>172 それ気になる
他の舞台挨拶も10分なら、仕方ないって思うけど・・・
開演予定時間通りに始まったんだよね?
閉館時間まじかで切羽詰ってたなんて事もなさそうだし
武道館とかだとライブで盛り上がっても閉館時間すぎたら
アンコールできないなんて事もあるけどレイトやってる
映画館だしな〜何を急ぐ必要があったのか
175 :
名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 08:47:04 ID:afCaAtWg
関西ですが、早朝の芸能ニュースでプルコギのインタビューを
受ける龍平君みました。
テンションはローながらも、関西ノリのおねいちゃんに引きずられるように
親指突き出して「エンタメ!」と叫ぶポーズ(そのコーナーのタイトル)
を2回も!!
いつもとちょっと違うテンションの貴重な龍平君でした
関西ローカルで早朝にテレビ出てた。
あんなに笑うの初めて見たよ。
見事に被ってる!すまん!www
178 :
名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 09:09:11 ID:afCaAtWg
>>176いえいえ〜w
ほんとよく笑ってましたよね
テンションは決してハイではないものの妙な質問されても
気分壊してる雰囲気ではなかったし
『朝一番の元気の秘訣は?』てなものすごい無理のある質問にも
『それ、僕にどう答えろって言うんですか〜秘訣あったら教えて下さいよ〜』
龍平君なりのノリの良さを垣間見ました
関西なのに見逃した…!!ガーン
>>175 >>176 ありがとう〜175さん、ageると荒らしにみられちゃうから
なるべくsageた方がいいよ
伝染唄ホラーだけど結構怖いのかな?伊勢谷さんと出るけど、どうなんだろ
>>180 ぽいよね。
仮題が
「伝染歌〜その歌を歌ったら、マジ、死ぬらしい〜」ってw
逆にあまり怖そうでなくなった。
精神的ホラー好きだから、おもいっきり怖くして欲しい。
AKB48の3人?と龍平、伊勢谷さんがメインみたいだね。
伊勢谷さんも好きだから楽しみv
龍平また歌うのかな?
>龍平また歌うのかな
それは怖いw
関西の朝のTV、そのうちどっかにウプられることを期待したい
俺も関西ローカルのやつ観たいなぁ。
俺も関西に住んでればよかった。。。
誰かうぷしてくれー!
ようつべとか見ても龍平の動画って少ないよな
>>184 TVに出ないので見逃す機会自体が少ないからじゃない?
まぁだからこそ、たまに出た時はすんごく見みたいってのもあるけど
すごい痩せてるね
驚いた
そうそう、最近めさくさ痩せてる、胃下垂?
NANAの時もさ、肉じゃなくて胃に水溜まってる
ように見えたんだけどwww今63キロもないっしょ
オフィシャルブログに、雑誌掲載一覧出てたんだね。
個人的にはCUTが楽しみ。
本当に痩せてきたね…変な痩せ方じゃなきゃいいけど。
役とかなのかな?
わかってる限りじゃ病人の役なんて控えてないよね?
というか、役作りで龍平がそこまでやるのかどうか…
年齢的なものだといいけど。心配になってきた
役作りで体型変えなくちゃいけないような役はあんま
やってないしね。長身で特殊な体型だし、体型作って
もらってまでこーゆー役やって欲しい!みたいな監督は
あんまいないんじゃなかろうか。
なんか食欲過敏そうじゃなさそう…ゲームに集中してたら
平気で何日もご飯食べるの忘れてそう。翔太に注意されて
気が付くみたいな
191 :
名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 00:49:15 ID:TFgWKqCM
あの独特な髪型なんていうんだ?ちょっとやってみたい…
>>191 あのモサさは一般人には難しそうだな・・・。
私、前髪あるほうが好きだなー。
センター分けオールバックだけど
ベースは前下がりのショートボブ(のばし中)じゃない?
教えて、エロい本職さん
出資法違反:高金利で貸金業、容疑で韓国籍3人逮捕−−県警 /兵庫
県警生活経済課などは21日、神戸市灘区新在家北町2、無職、金民和(34)と
同市長田区五番町1、同、金明美(41)、尼崎市南武庫之荘9、同、朴京順(40)の
いずれも韓国籍の3容疑者を出資法違反(高金利)容疑で逮捕した。3人とも容疑を認めている。
調べでは、金民和容疑者と朴容疑者は共謀し、06年1月10日ごろ、同市内の女性
(64)に、法定の2・8倍の金利で現金10万円を貸し付け、利息2万円を受け取る
などした疑い。また金民和容疑者は金明美容疑者とも共謀し、同6月7日ごろ、神戸市
垂水区内の男性(62)に、法定の2・6倍の金利で現金10万円を貸し付け、利息
2万円を受け取る契約をするなどした疑い。
3人は貸金業「大和」の店名で営業。同社の銀行口座には99年9月から06年8月までに、
延べ698人から計約1億6000万円の入金があった。【藤原崇志】
〔神戸版〕
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/news/20060922ddlk28040350000c.html >3人は貸金業「大和」の店名で営業。
そんな感じ。悪夢探偵がちょっと伸びて、前髪を耳に
引っ掛けてるんじゃないかな。毛の量が多いからなあ。
そろそろオンザがまた見たい…伸ばすなら殿下くらいまで
あー
殿下ヘアー良かったね。
昭和歌謡の特典映像で、座談会してる時が可愛かったな。
殿下ヘアーでピンク着てたヤツv
自分は髪型も服装も門くんが1番すきかな。あんな彼氏が欲しい。
その次が殿下だな。殿下は遠くから見つめていたい感じ。
時代もののオムニバスで、金持ちの妾の女と情を通じる、水もしたたる美男の歌舞伎役者の役をやるというのは松田龍平ですか?
新作?
200
床屋に行かないとあの髪型なるよ。
だいたい男の長髪には抵抗あるんだが、龍平は別格だった。
あんなに巻き巻きロング似合う人いねーよ(゚Д゚)>殿下
で、
>>198-199の真相は?
@新作(確)
A新作(噂)
Bそゆのが見たいだけ(願)
Cその他
>198はとりあえず
情報の出所や根拠を教えてくれ
前に雑誌(殺し屋やってたやつ、なんだっけ)
で女形と侍とみたいなことを言っていて
どっから来た発想だ、と思っていたが
>>198が今後の出演作としたら、そこからきたのかな、と思える
女形は誰がやるんだw
>>206 流行通信だね
女物の着物で白塗りして〜とか言ってたやつ
で、似合いそう〜みたいな話になってて。
で結局新作ではないのね
>>207 >>208さんのレスでわかったかもだけど
女形も侍(男役)も本人ということ
兼業の人もいるんでしょ、歌舞伎役者って
そんな役もいつか見たいね
>>209 一人二役か。それ面白そうだなーやってほしいぞ。
さっきめざましで龍平ちょっとだけ流れた。
パルコのフリーペーパーの「FLYER」にプルコギのインタビューとグラビアが大きくでてたね。
山田優と。
ハゲタカBOXもう予約出てるんだね。買いかな...。
これって1種類だけだよね?別豪華版とか限定とかないよね。
恋の門の時は監督ちゃんとかさんざ迷ったけど。
現状1種だねえ
試写行ってて
かつ
6話全部すでに見ていて
かつ
本編を好きな時、好きなだけ、美しい画質で見られる人
(良い状態で保存できているということ)
には魅力ないかも
三億円事件がDVDになってほしいよ。
オクに出てた写真集のばら売り価格で出たのにもうない。
2pで、他の女優とも合わせて5000円・・・というのにびびってた。
結構いい写真で他の写真も綺麗で1冊丸ごと買おうか迷う(3万円・・・・・・)
>>213 マドリの撮影風景
新垣のインタビューでちらっと流れた
菊池凛子と共演だよね。
すごいよね。
220 :
名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 19:55:09 ID:NJ8aNGsX
龍平って目が大きく見える時と小さく見える時がない?
46億の時は大きく見えたけど、ハゲタカの時は小さく見えた。
あぁ〜確かに。表情の差でそう見えるとすれば、
演技の賜物ということになるの…だろうか?
髪型によって違う時もあるね。
あと、寝起きと調子いいときとでも違う
伝染歌8月公開か、早いな…いつのまにか公式もあるし
まだ見れないけど。公開前に「マジ死ぬらしい」だけ
変えてくれないかな〜
昨日のプルコギの試写会舞台挨拶あったらしいね。
誰か行った人いたらレポお願いします。
225 :
名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 06:49:38 ID:+JxQDn+B
さっき関西ローカルの芸能ニュースでちょっとだけ取り上げられてた
相変わらず喋らない龍平に
「小さい頃はめっちゃくちゃ喋ってた!」と
桃井かおりに突っ込みいれられ苦笑していた
sage忘れた ゴメン
ズームインでも試写会映像出た。
「クールな松田龍平さんが大物女優にタジタジ!」って前振りw
私と焼肉って内容で話せという事。
「1人より、みんなで食べた方が美味しいですよね…」で終了。
ARATAさんも特にないです、ゴメンナサイって。
あまりにクールな感じに進んで行くので、撮影の時は明るい感じでやっていたのですか?と質問される。
桃井さんが「常にナチュラルローなんですよ、私もこういう風小さく喋る感じにしよう」的に言ってた。
桃井さんに色々言われて笑ってたよ。
優ちゃんとも仲よさそうだった。
龍平もARATAも覇気なさそうだなw
めざましではこの映画に出て料理をするようになりましたか?って質問に
「最近林檎の皮が剥けるようになりました」
て言ってた
明日 徹子の部屋 にママの美由紀さんがでるそうな
龍平の話がきけると思う 楽しみ
>>228 プルコギ公式に松田/ARATAインタビュ上がってるけど
あれ見ると、松田龍平の口が少しは滑らかに思えるから
ARATAも相当なもんだな、とw
Vol.1らしいから続きが楽しみだよ
>>231 おお、ありがとう!
仲がいい親子だなー龍平のおっとり加減はママさん譲りかな
伝染歌主演なんだね。
しかもルポライター役。
…オタクじゃなかったのかw
>>233 美由紀さんは激情型ではないのかな。
「この人と結婚できなきゃ死ぬ!」と、略奪婚したくらいだから。
>>235 うん、どう見てもママはおっとりとは程遠い。
龍平は、そんな人が近くにいると受身になるからあんな感じになったのかな。
まぁでも、龍平も素は母親みたいに情熱型かもしれないしね。
そうかーなんかママさん勝手にのほほんとしたイメージあったわ
龍平に標準を合わせちゃうせいか翔太がものすごーく
キビキビしたきついタイプに見えてしまう
>>234 ルポライター…ライブに行くシーンももしかして
個人の趣味じゃなくて仕事とかだったりなのかな
カンベンして下さいよ豊川さん
既出だったらすまぬ
InRedにインタビュー載ってたよ
2ページ・写真2種+プルコギの紹介写真(小)
白いシャツでシンプルな感じ、なかなか良い
ただ、でかい付録がついてるのでちょっと高い
パフィーが表紙のやつ?
恋マドの日記...、忘れすぎだろw
紙袋いっぱいって
この映画、なんだか現場の感じがやわらかい感じで、本編もだけど
メイキングとか楽しみ〜
ほんとだ、なんて男らしい忘れっぷりwwww
監督さんスタッフさんすげえ観察してるな〜
色々密かに撮っててくれそう、ほんと楽しみだ
244 :
名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 04:20:01 ID:ESfh+yIH
ハゲタカ終わって弟の方がまた目立つね
>>243 240じゃないけどありがとう〜
くそぉ、ガードされてて立ち読みできない・・・
恋マドまた忘れ物www
相当な人だな
「ギブミーヘブン」も「乱歩地獄」も、最後のほうによくわからない役柄で出てきて、よくわからないことをボソボソ言ってるよね。
いまひとつ面白くなかったなあ、そのふたつ
登場時間が短いというのもあるかもしれないんだけど
自分はそのふたつよりはNANAのほうが好き
と、昨年を振り返ってみる
今年の各作品は去年のより好きかも
>>246 長嶋茂雄系人物かもしらんねw
乱歩はあれをもっと広げて欲しかったね。怪人と
探偵が戦う長編とか、少年探偵団をからかう怪人とか。
ギミーは地味に面白い設定ではあるけど登場がなあ…なんかおしい。
自分も主演作がいいとは思ってたけど、ハゲタカ見て
チョコチョコ出てきてものすごい印象残して周りを食っちゃう
龍平もかっこいいなと思い始めた。
>>248 そういえば恋愛寫眞の時「いい意味でいい意味に…」とか言ってた
のが長嶋さんの「最高のベスト」に近い物があるなと気づいたww
自分は乱歩地獄好きだよv
もちろんVS明智とかで長編のが楽しそうだけどね。
彼は物怖じしなさ過ぎてて、インタビューとかのマイペースっぷりも、観てる方にはヒヤヒヤものだ。
大物要素は十分。
物怖じしすぎてあれなんじゃないかと。
そんなタマかな〜度胸はあると思うよ色んな意味でw
人見知りではあるかもしれない。テンションの高い人
苦手そう。デビュー当時ハイヒールの二人に超ハイテンションで
からかわれて一言も喋らなかったってのは物怖じっぽけど
でも目上の人ガン無視したらいかんわなww
イ・ジュンギって、ルー平とイメージがどこか似てる。
悪夢探偵DVD6月22日発売
予約始まってます
高い方の特典何付くかねー
ハゲタカより先か。メイキングとか入るかな
パンフにあった穴から顔出してジッと塚本監督を
見ているヒナ鳥のような龍平を映像で見たい
>>256 あれは可愛いくてキュンキュンしたv
あんな風に笑うんだね。あれ?
恋するマドリの宣伝でテレビに出たりしないかなー。あれ宣伝しやすそうだし。
gaishutuかな?
ホットペッパーのキム兄との対談めさワロタw
>>259 関西ローカルで悪いんだが、ちちんぷいぷいとゆう番組で
NANAの時期に松ケンと龍平のインタビューがあってね。
愛想を振りまく他の人と違って表情がピクリともしない龍平。
レギュラーだったハイヒールさんが「この子昔会ったな」と
思い出した。御法度撮影時メンバーでトミーズマサさんの家で食事を
した時二人も呼ばれマサさんに「あの子あんまり笑わへんから二人で
笑わせたってな」と頼まれた二人は龍平の前の席に座りそりゃもう
ものすごいテンションで龍平をからかいまくっていたが、龍平は
より一層笑わないし一言も喋らなかったと、そんなような話。
インタビューでは最後の最後、ちょっとだけ笑ってて、スタジオが
ホッコリしてた。物凄く大人しい人と印象づけられたよう
明日、立ち読みに行かなきゃね
ちょww獅童さんwwww
西脇愛美かな
こんな記事が出ても焦らず余裕があってむしろ嬉しそうなこのスレが好き
松田龍平 深夜BARでケツ丸出し
だったら動揺したかもw
美由紀ママがお姑さんだと微妙だね。
仲良くなれたらすごいよさそうだけど、反対だと大変そう。
でも彼は恋愛がネタになるようなキャラなのか。
>>261 kwsk説明ありがd
あの年頃で、ハイヒールのおばちゃん2人にからかいまくられたら、
龍平はうっとうしかっただろうなあw
むしろ彼女といる時もああなのかすごい興味あるw
>>266 断じて嬉しくはないけど、彼女がいても、ただのファンにはどうこうしようもないからね〜
彼女くらい、いないほうがおかしいんじゃないの。
FLASH見てきたけど、無駄に写りが良かったw
結局彼女なんだよくかわかんない内容だ
しかしFLASHは、なぜかコツコツと龍平を追っているよなぁ
自分も見てきたよ
きれいに写っとった
家族ぐるみのお付き合いとのことです
フライデーの女性と同じ人かな?
>>274 うんうん。写り超良すぎだったwww仕草も好きだw
細くて綺麗だなあ〜自分の思う綺麗さが全部あってますます好きになったw
>>275 FRIDAYには、いつ頃載ったんだっけ?
>>277 10月27日号
写真自体は「まだ暑さの残る」ころのもの
FRIDAYってなんだっけ
弟と女2人と焼肉食ってるやつ?
大体好きな芸能人が誰かと付き合ってたり
結婚したりすると嫉妬する奴は厨房
高齢毒にありがち
弟と女性1人、計3人で焼肉のやつ>フライデー
参考までに獅童さんは全然ケツ丸出しじゃなかったw
>>280 嫉妬して悪さでもすればDQNなのかもしれないけど
嫉妬することそのものはノーマルな範疇と思う
気にするな
いっぱい嫉妬してくれ
>>280 「龍平の幸せが自分の幸せです」ってタイプの人間ですか?
高潔な精神の持ち主ですね
見習いますよ
>>280 既婚ですが
嫉妬くらいはする
ファンやめるようなことはないけど
ファンなら多少は妬いても普通だよね。相手を非難とか攻撃するようなのは引くけど。
妬きつつ、でも幸せならいいか〜って思える。
役者ファンとしては色んな経験をしていただいて、演技に生かせていただけたらなお嬉しいですv
嫉妬はしないな。自分は嬉しくなる。微笑ましいなと。
287 :
名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 21:25:43 ID:V0p4Wl0y
今は彼女いないよ
ましてやFLASHの子は彼女とはほど遠いw
安心しな!
10才くらい年上の人とつきあっていたというのも単なる噂?
でも彼はプライべートに興味があるタイプじゃないな。
芝居の中の彼はとても魅力的だけどね。
>>283 >「龍平の幸せが自分の幸せです」ってタイプの人間ですか?
違う どうでもいい
映画を観たりDVDを買ったりはするが基本本人はどうでもいい。
どうせ一生かかわりの無い人間だろ。
なんにしろ嫉妬する事自体は悪じゃないんだし、
すぐ厨房とか高齢毒とか言い出すのもどうなんかね。
伝染歌終って、公になってる仕事は全部おわちゃったねえ
しばらくお休みかな
とはいえ次回作情報カモーーン
(時代劇オムニバス云々は妄想だったのか?)
ところで自分も大いに茶しばきたいですよっ
街でバッタリ会ったらナンパするよ!
バッタリもカモーンw
292 :
名無シネマ@上映中:2007/04/25(水) 00:35:40 ID:KuTfE+S0
松田龍平の役って、セリフもすくなくて楽な役ばかりのような
気がする。
>>289 ハイハイ、お気の毒様
(特に最後の一行)
言いたい事終わったなら、もう黙っててね
一生かかわりのある俳優さんです。大好きだから
わたしは私生活も含め生き方も気になるほうだから
嫉妬めいた気持ちもあるけど、ある意味遠い存在だから
龍平のことよくも悪くも応援するよ
色んな考えのひとがいるよね
>>292 いやいや、ほとんどが主演作で楽はないでしょう〜。
ハゲタカでの大森さんとのトークバトルなんか凄い迫力だったし。
楽というのともまた違うだろうが
ものすんごいキャラ設定からは今のところ免れているね
たとえば、尻におたまの柄つっこまないと女と性交に及べないんだけど
そのおたまから感電して死んじゃう役、とかさ
いわゆる汚れっていうやつ?
もってる雰囲気で得してる部分はかなりあるかもね。
役をびっちり作り込むほうじゃないような気がする。よく言えば自然体というか、天才肌というか。
でもやはりまだ、すごい長セリフとか壮絶な演技に耐えうる感じじゃないかな。
そういえばこの人の腹の底からのマジで楽しい!っていう大笑いとか見たことないな
だね。
あまり楽天的で明るいキャラとか合う感じがしない。
9ソウルズの、酔っ払って楽しげにヘラヘラになってるシーンとか、変な違和感を覚えたw
演技が上手い下手は別にして。
笑顔がちょい不気味だもんなw
そんなとこもほぼ好きだけど
今更だけど週刊誌見てみた。
ほんと龍平がやけに綺麗に撮れてて驚いたw
ちょっとときめきそうになったよw
プルコギ、舞台挨拶どんだけやるの〜
すごいね〜
九州でもやるらしいしね
>>294 龍平の彼女ですか?wwww
こんなとこで煽ってないでデートでもしておいでよw
>>299 自分見たことあるよ、大笑い
のけぞって全開で笑ってたよ
作品内では・・・ないか
>>306 そだよ
牛頭
石橋蓮司
308 :
名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 02:39:20 ID:2kPMv5H8
雰囲気だけの役者って感じ。
自分が役に染まるというよりも、松田龍平のための役が
用意されているって感じがする。
>>307 kwsk
もしやプライベートとかじゃないよね?w
311 :
304:2007/04/26(木) 21:52:04 ID:TtJXCQuH
>>308 >松田龍平のための役が用意されているって感じがする。
へえ..。そう思われるってある意味龍平GJ?
実際用意されてるワケないからねえ。
用意されてるんじゃなくて、結果他の人には代役できない
ような役が多いんじゃないかとポジティブに解釈する
九條とか殿下とか龍平ありきだもんな…
殿下はまさにそうだよな
台詞がなくてほとんど立ってるだけの誰でも出来るような役に、
選ばれる理由を持ってる龍平はすごいよ
九條は彼じゃなくてもできると思う。
窪塚でもいいんじゃない?
青木にくわれてるし。
〜じゃなくてもできるとか言い出したらキリないけどね。
ま、人によって評価が分かれるのも当たり前だね。
龍平は芸達者な役者とは思えないけど、好きな役者。
>>305 いい加減やめなよ
スレの雰囲気悪くなるでしょ
>>317 同意
ここ最近のスレの雰囲気悪いね
明らかアンチをスルーしなかったり、前も誰かが言ってたけど、スルーできない人が多すぎるんじゃないかな
「気に入らないんだったら来なきゃいいじゃん」とか言われそうだけど・・龍平ファンだし、このスレの雰囲気好きだったけど最近おかしいね
スマートに約1ページ龍平とARATA載ってたよ
中身が見れないようになってたから一応、報告。写真は小さめでフードかぶっててちょっとかっこいい、フラッシュに載ってたパーカーと似てる。フラッシュのサイトであの写真のカラーバージョンが見れたよ
公開前2週間を切っている上、広報もがんばっているにもかかわらず
映画板にプルコギスレがいまだにたたない件w
>>315 それはちがう
龍平の存在と印象があの映画のカラーになってる。
龍平に出演を依頼してくる監督やプロデューサには
作品の狙いというものがあるんじゃないかな
>>321 何か妙な存在感だけはあったもんな、当時から。
宣伝用ポスターの、制服のポケットに手を突っ込んで立ってる姿を見ただけでチケット買っちゃったもの。
フラッシュのサイトって見に行ったっけ有料じゃん〜
>>318はあんなのに金払ってるの?
性別・年齢・体格が枠内なら大概の役は誰でもいいわな
まあ、別の作品になってしまうし、誰々がやっていたら
どうだったか、というのは想像の域をでないわけだが
舞台の定番物みたいに同じ人物を何人もの違う俳優がやるものは
比較しやすいよねー
誰々の○○が一番よかったわ
いや、自分はそれよりも・・・みたいな
ちょっと話がずれるかもしれないが
46億年、香月と淳の配役が逆だったらどうだったかなあ
と思ったことがある
比較が楽しい場合もあるね確かに。でもカブる役者がいそうでいない。
だからか、この役は龍平より誰々がよかったのに!って話は意外と出ない方だよね。
ファンレベルでだけど。
↑あ、NANAはのぞく。あの役は龍平にも合ってなかったし。
>>326 うん。何で龍平!?って感じだった。
そこいらのイケメンミュージシャンとかモデルにでもすればよかったのにと。
キャラにも役者にもプラスになってないと思った。
>>327 監督のコメントかなんか読んだんだけど、あの役はナナに食われるというか、
下手すると霞んじゃうような役だったから、龍平みたいな確かなオーラを持った人じゃなきゃだめだったんだと
まあ自分もあれはないなと思うがw、一応納得できる
そうかな?私はNANAの龍平もそれなりに良いと思った。
あとヒット映画というか厨映画に出るってのも良い経験というか
NANAは、宮崎あおい以外、みんなダメ。
かえって彼女の才能ばかりが光ってしまったよう。
>>323 そりゃ有料だよ〜
あんなのって言われても、龍平が載ったから見て見ようと思ったけど、立ち読みもうーん、買うのもうーんだったからね〜
でも綺麗だったよ
NANAは原作者先生さまと監督が「彼の孤独感、存在感がいい」
「龍平くんとあおいちゃんは無理言って引っ張って来た」て
パンフやインタビュで言ってるの聞いて、ファン冥利に
つきるなーって思ったけどな。
>>324 46億の配役が変えようがないと思うけども
たまにはあんな可愛い龍平もいいじゃないか
それにしても三池さんとか豊田さんとか塚本さんとか…
変な…もとい、個性的な人に異様に惚れられる性質あるね
龍平は、何もしないで立ってるだけでなぜか
孤独オーラがダシみたいに出るんだよね。
重宝がられるのはこの芸のおかげもあるんじゃないかと。
そういえば伝染歌公式更新しとった
特報の悪人チックな龍平の微笑みコワスw
うぎゃー!いやー!は伊勢谷さんの担当なのか
>>332 だってさ、原作読んでたから予告見るまで淳役ヤだったんだもーん
予告見て初めて受け入れられた
>>334 こわいよねーw
たぶん本当は違うと思うんだけど、つなぎ方のせいで
女子高生が松田の顔見てンギャーッて言ってるみたいなのも笑える
>>332 その、無理言って引っ張ってきた二人には二作目では逃げられて、コケちゃったのか。
>>336 2って撮影決定から公開までが妙に早かったよね?たしか。
>331
確かにあれ立ち読みするのは結構勇気いったw
普通にローソンで立ち読み。エロコーナーの隣で男に囲まれて立ち読み。
>>338,339
わかる、わかる。
フラッシュにもエロページとかあるから恥ずかしい。
342 :
名無シネマ@上映中:2007/04/29(日) 15:02:56 ID:GVIM0jXv
>>342 ドブスのチンカスってなんだよw
てか319くらいで死ねとか言うな。せめて氏ねで。
龍平のフラッシュ見てきたけど
ホントいつも不完全燃焼というか
撮る奴も異性の友達とお茶したり
グループでご飯食べたりしないのかね?
どうせならホテルから出てくるとか
路チューしてる所撮ってから載せてくれってかんじ
319が悪者扱いされてるのが不思議。
フラッシュの龍平はかっこよかったからそれでオールOK!
age荒らしはガン無視スルーしよう
相手にするからご丁寧に定期的にやってくるんだよ
ここのみんなは穏やかなのはいいけど誰にでも優しすぎ
フラッシュって見開きの2ページだけよね?
龍平のページにたどり着くまで
エロページを超速でめくるの頑張った0rz
343:名無シネマ@上映中 :2007/04/29(日) 20:17:04 ID:xbgu54ZF [sage]
>>342 ドブスのチンカスってなんだよw
てか319くらいで死ねとか言うな。せめて氏ねで。
こういうふうに馬鹿を馬鹿が相手にするのはアンチ以下
スルーを覚えて
>>343 確かに、カフェでランチだけじゃ恋愛記事としてはあまりおもしろくないわな。
大概熱愛スクープは、二人で部屋に入っていったとか出てきたとか旅行したとかだもんね。
しつこいな、わかったって!スルースルーって
あんたらもスルーしろよ
山田優のせいで、「プルコギ」は大コケっぽいなw
なんせ、このウンコ女には、アキハバラ@DEEPという前科があるしなw
待機中の映画ももちろん楽しみだけど、今は凄味のCMが待ち遠しい。
テレビでふいに流れるのって嬉しいよね。CMは久しぶりだしね。
ジャックスカードのCMもistのCMも好きだったなー。
>>353 私もー。いつから放送なんだろうね?早く観たい。
>>352 山田優は良かったよ。ヨリにすごいあってたし。
問題はもっと根本的なところにあると思うけど。
>>350 旅行とかって、安藤さんと行ったとか松潤と行ったとか
そんなんばっかだもんねww
>>355 そもそも食い物系の名作で凄いのってないものね
ARATAと共演と聞いて、青い車のようなのを想像していた
時期が私にはありました…
>>356 え、松潤と旅行行ったの?だいぶ昔の話?
>>357 大分昔。ジャニの追っかけの子に聞いたんだが、松潤がラジオで
同級生の仲いい同士で旅行に行った話して、(七之助さんもいた模様)
「無口ででかい松田くんという子がいてね」みたいな話をしてたとか
松潤目線だからなのか、やたら「でかいでかい」言うらしい
あと、歌を吹き込むゲーム機でDragon Ashを歌ってたけどラップを
諦めてたとか、根本的に電話にでないとか、結構龍平の話をしてたよう
龍平も対談の時嵐のライブに行って女の子に囲まれたとか言ってたし
松潤及び嵐ファンには結構なじみの俳優なのかも
…なのに友達は新井くんくらいとか言われててカワイソス
>>358 お、ありがと!そっか同級生か。そういえば対談してたね。
友達関係って押す方と引く方に分かれるし、龍平は引く方なんだろうね。
さすがにそればっかではヤバいと気付いたみたいなことを言っていたけど、
いざ変えられるのかというと…そうは見えないw
なぜ龍平くんは、一流どころというか、一線の女優さんと共演しないのかな?
悪夢探偵も、hitomiじゃなくても、もっと適役な方がいたんじゃないかと。
あくまで例えば、だけど、木村佳乃とか瀬戸朝香とかね。
>>349 お前がスルーできない馬鹿なんだよ
分かったか?チンカス
この前、お昼のワイドショーに出てたけど「芸能界イチのモテ男」なんて言われてたw
>>360 何故かと言ってもそれはたまたまとしか言えないんじゃないの。
龍平がどうこうできる問題でもないと思うし。
それに何をもって一流や一線の女優というのかも難しいよね。
広末やガッキーなんかは一線の女優って事にならないの?
>>362 確かにモテモテだと思う、男とか映画監督には特にw
フラッシュにもそんな事書いてあったね
すごい違和感が
>>364 確かに広末は一線ですね。ガッキーも。
というか、骨のある大作や評価の対象になるような作品にもでてほしいな。
別に賞をとってほしいというわけでもないのだけど。
本人もいつか「GO」の感想としてそんなこと言ってたし。
「プルコギ」は思ったより宣伝しまくりね。
雑誌は山田優ちゃんと二人セットでよく出てるけど、TVは全部優ちゃんのみなのが残念。
ぷっすまとか二人で出て欲しかったな。右折ドライブする龍平見たかった。
その手の番組、翔太と出て欲しいな
全然やる気なくて弟に本気で怒られる龍平とか
ユースケのテンションに酔って吐きそうに
なってる龍平とか
>>369 それいいね!wめちゃ観たい、それ!
剛の天然キャラを上回る天然ぶりを観たい。。
山田優が宣伝すればするほど、見に行く奴いなくなるのにな
>369
むしろ春の祭典とかみる限り翔太のほうがやる気無さそう。
龍平は負けず嫌いそうだし。
CMまで2週間弱。
…その前に誕生日までもう1週間ですな。
374 :
名無シネマ@上映中:2007/05/02(水) 12:12:52 ID:l9y8MH0Y
あげ
中日スポーツの朝刊22面にカラーで大きめの龍平のインタビュー見つけた。
中部地区の人ならチェックしてみるといいかも。
>>375 中日スポーツと東京中日スポーツって違うの?
買ったら載ってなかったorz
代わりに浅野さんが溺れてる写真がでっかく載ってたけどw
福岡ローカルで山田優とプルコギの宣伝してたよ
天然キャラ炸裂してた
プルコギのスレってもしかしてないの…?
>>376 東京中日スポーツにはついてなかったんだね。
30p×30pくらいで龍平オンリーの記事なんだけど・・・
かわりに浅野さん溺れてる写真って・・・ワロタ
内容はプルコギの宣伝、ハゲタカの時のエピソード、
サッカー選手になるのが夢だったって話、
お父さんについての話、外国の人と仕事したいって話
というような感じでした。
>>377,381
またローカルか〜。よければkwskお願いします!
外国の人と仕事がしたいって興味あるなぁ〜
ティム・バートンに好かれそうだ。
龍平的に46億年のジェイウエストさんは外国の方では
ないのか〜〜
>>386 なんか「これからできたらいいな」って感じの未来系で話してたから
ジェイウエストさんと共演した事は外国の方と仕事したぜって事には
ならないのかなーと思ってww
急にこんな話するなんて、恋マドで菊池さんに影響受けたのかな
でも龍平、ゲイシャニンジャサムライ〜的な外国人には結構受けそう
キルビルの栗山千明みたいな位置の仕事したら面白いかも
>>388 長州ファイブで海外ロケやったからじゃない?
そこらへんで受けてたインタビューあたりから英語喋れるようになりたいとか言い始めてたし。
それにしても恋マド日記の写真w
相変わらず気抜きすぎw
龍平の新しいCMみたお
>>389 長州、そうかあれか。日記ありがとう〜見てきた
いいよなあ、この人の飾らず等身大過ぎる所と
容赦なく撮って載せるスタッフさん好きだ
それにしても相変らず長いなwwwでかいんじゃなくて長いww
レザー着てこのシルエット、羨ましい
>>390 もうやってんの?
龍平でてないじゃん
>>378 >>382 一日たってるからいまひとつ記憶が曖昧だが…
・インタビュアーに映画での北九弁をほめられる。特に練習したわけではないと答える
・山田優が北九州にて焼きカレーを食べたかったが食べられず、
撮影時の食堂のおばちゃんに焼きカレーを作ってもらって一人で食すというエピソードを披露。
隣りで「ひとりで焼きカレー食って…」とぼそぼそと詰る
・カメラに向かって宣伝よろとインタビュアーリクエスト。
山田優宣伝始めるが隣りで我関せずの龍平。
「俺やらなくてもいいかと思った…」でVTR終了。スタジオ大爆笑
みたいな感じ
>>395 >>393じゃないけど、ちゃんと出てるよ最後に。
龍平の演技がなんか、おかしいようなおかしくないような・・・いや、やっぱおかしいw
>>394 ありがとう〜。
っていうか、宣伝として全然ダメじゃん龍平w
相変わらずおっとりしてんなぁ。スカしてるタイプに見えてそうじゃないのが、不思議な所だ。
↑なんか記事番号が変だ。ごめん勘違いしてた。
399 :
名無シネマ@上映中:2007/05/03(木) 20:03:55 ID:jeelShrn
龍平はいいかげん髪切ってほしいな。
新CM、悪くはないけど良くもないというか。
他のバージョンあるんだろうか。
でもさ、いい角度で映ってると思うw
うつりは置いといて、おいしい顔まずい顔とあったら、まずい顔してないかい
苦いものきらいなんじゃw
CMどりで激しく何杯も飲まされる食わされるという定番コントがあるが
まさか!
まぁコピーが「苦いが、うまい」だから苦い顔でOKなんでは?
龍平自体はカッコ良く撮れてるよね。やっぱ髭なしがいい。
CM思わず笑った。
龍平は真顔で真面目に何かをすればするほど
個人的には可笑しくてたまらん。
何てまずそうなんだw
青汁のCMでもやればバッチリかも
ゴキュッゴキュッ、・・うぅぅマズイッ(怒)!
八名信夫、顔負け
絶対沢山飲まされてるww哀川翔さんが「飲み溜めできたぜ!」と
言うくらい飲んだなんて話あったし…弱そうだよな酒の類
酔って帰りの車で吐いたりしなかったのだろーか
>>404 あなたは安藤さんかww
>>405 なんとなく恋愛寫眞でマヨヌードルをものすごい顔で
怪訝してる寝癖でボクサーパンツな龍平を思い出したww
CM一緒に見てた妹が「リュウヘイヘーイ!」とか言い出してびびった
>>407 2chの龍平関連スレで時折見かける「リュウヘイヘーイ!」は
おまえの妹かああああぁぁぁ!?
409 :
名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 13:15:29 ID:liH1Wsas
ロブゾンビ
みんな年末あの番組見てたんだなw
>>410 とにかく板尾の嫁が神だったことは覚えてる
412 :
名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 22:09:40 ID:8XmLJ5bw
明日行く人〜?
413 :
名無シネマ@上映中:2007/05/05(土) 01:34:49 ID:aCn2S/iM
松田龍平ってどこがすごいのかわからない。
なにもしゃべらなくてもムードがあるのは認めるけど。
ノシ
>>413 俳優とかダンサーとか
人に見られるのが目的の職業は
外見も才能の一部なのであるよ。
でも外見だけじゃないはず
これからの俳優だと思っているので
みんな見守っているですよ
そもそも誰しもが龍平を「すごい」と評してるというわけでもないのに
唐突にどこがすごいのかわからないと言われてもなんとも言えないよね。
でも敢えて言うならその何も喋らなくてもムードあるという事がすごいのかもよ。
417 :
名無シネマ@上映中:2007/05/05(土) 09:29:54 ID:5Mg0gzOO
渋谷と〜ちゃ〜く
418 :
名無シネマ@上映中:2007/05/05(土) 09:57:53 ID:DgNajnhe
吉祥寺の舞台挨拶の整理券まだ大丈夫な感じですか?
月5日(土)公開『THE 焼肉ムービー プルコギ』 の舞台挨拶が急きょ決定しました!
■日時:5月12日(土)
■時間:15:10の回上映後を予定
■登壇者:松田龍平さん、山田優さん、グ スーヨン監督
>>417 楽しんでくださいな。よければレポお願いしまっす!
421 :
名無シネマ@上映中:2007/05/05(土) 15:13:27 ID:5Mg0gzOO
サプライズで誕生日のケーキでてきて、山田優に無理矢理食べさせられてたのにウケたわ〜
何分くらいありました?
423 :
名無シネマ@上映中:2007/05/05(土) 22:15:26 ID:nsZojs8i
CMどの番組で流れてたか覚えてる人いますか?
424 :
422:2007/05/06(日) 00:21:21 ID:07SPtz2f
>>422 ↑すいません
舞台挨拶は何分くらいありましたか?という意味です
425 :
名無シネマ@上映中:2007/05/06(日) 01:45:54 ID:gXFo35AV
>>424 登壇者が結構いたから20分くらいあったかな〜
なんか、相変らず見てていたたまれないほど痩せてたけど
開演前になんか食ったのか、胃だけが小学生みたいにぽこっと出てたwww
なんて極端な…やっぱ胃下垂かなんかのかな〜
ARATAも相当シャイな感じだね。いつも通りのはずの龍平が物凄く
しっかり喋ってるように見えたわ
あの二人を密室に閉じ込めてどんな話をするのか見たい
アッー!
昨日の舞台挨拶は私も見たので簡単にレポ。
龍平君は相変わらずのローテンションでした。挨拶も何となく投げやり
で笑えました。彼らしくて良かったです。
途中、誕生日のお祝いとして韓国海苔巻きで作られたケーキが出てきて
たんだけど、すごい苦笑してた。
一個食べた後に司会の姉ちゃんが「スチールカメラ用に山田さんにあーんして
もらってる絵を....」って事を言ったんだけど、「そういうのはいいから...」と一蹴(笑)
やっぱカッコいい。
彼を生で見たのは初めてでしたが、かっこよかったです。
と、ここまで書いておいてなんだけど↓に動画あるのでそっち見た方が伝わるかも。
http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=2649
えいがのほうは
映画の方は、スレすら立ってないんだな
>>430 トン!優ちゃん、新聞の写真通り、すんごいグイグイ口に突っ込んでるねww
しかし、相変わらずお腹だけがぽこっと出てんのよねぇ。幼児体型。
映画自体はどうなんだろ。まぁでも。髭なし龍平だから目の保養にはなるか。
>>429 >>431 映画は面白かったよ。来週、二回目を見に行く予定。
ネットを漁ってみるとあまり評判が良くないようだけど、私はとても
楽しく見れました。出ている人でどうしても嫌いな人がいるとか、
悪ノリが嫌という人でなければ楽しめるんじゃないかと。
このスレに来てるような龍平君ファンであれば、彼の立ち振る舞い
を眺めるだけでも楽しめるくらい出ているし、いい作品だと思います。
私は本編が好きで、試写と初日と2回観た。
ドタバタな部分は趣味ではないけど、プルコギ食堂の情緒的な部分がすごく好き。
434 :
名無シネマ@上映中:2007/05/06(日) 21:44:54 ID:gXFo35AV
松田と山田のシーンもよかったが、意外に田口と桃井のシーンがイイ!
435 :
431:2007/05/06(日) 21:59:31 ID:Va4sNHo6
あ、アンカーミスったスイマセン!
皆さんの感想を読むと、「プルコギ」は気負わず見られそうな娯楽作っぽいね。
龍平ってそーいうの少ないし、楽しみだ。
観た。
山田優ってあんま好きなタイプじゃなかったけどヨリは純粋に可愛いと思えた
しかしこの映画で一番可愛いのはやはり龍平な気がするw
話切ってすんませんが
塚本監督がこの映で次の映画のスタッフ募集してたね〜
悪夢探偵の続編だといいなあ
なんで山田優なのか…
あんな龍平はなかなか見れないし確かに目の保養にはなるが
なんだろう、やたら白く綺麗で色っぽく撮られてるのにそれがまるきり
設定に関係なく無駄になってるのが淋しかった…
全然関係ないけど、やっぱTシャツ一枚とかだと余計細く映るね…
山田優に首へし折られんのかと思ったww
>>437 おお、もし悪夢の次回作としたら、一回目以上に力入れそうだし
龍平が髪切らないのは悪夢探偵準備であると信じたい
>>439 龍平のあの妖しい感じは、活用されてる作品の方が多いし、
たまにはあれに触れないで進む物語もいいのでは。
むしろ、見た目はカッコいいけど普通の明るい兄ちゃん役をもっと見てみたい。
もっと純文学的な、というか、生き方や葛藤など、人間の内面をテーマにした深い作品にもでてほしいな。
そういうのができてこそ役者。龍平くんならきっとできる!
初日のズームイン以外流れた?
プルコギ駄目だった。
私には今年ワースト。
話もギャグも全然合わなかった。
役者それぞれはよかったと思うけど…
脚本や演出が…
私もダメだったな〜
あんなに終わるまでの時間が長く感じたことはないよ
試写で観たけど、舞台挨拶が付いていても
お金を払って見に行く気になれなかった
コメディだからって、なんでもテキトウではダメなんじゃないかね
タツジもなんか中途半端なんだよな〜
ヨリは可愛かったけど
445 :
名無シネマ@上映中:2007/05/07(月) 22:48:21 ID:oJCIrxtk
確かにじじいのくだりとかはは見てられなかった
なんだろう…タツジのバカさ加減が可愛いの度を越してうざかった
龍平である必要性もないし、妻夫木くんとかよくね?
せめて悪夢46億の前にやってくれてたらな…ちょっとあの二本
見ちゃった後だとこの手のコメディきついかもね
447 :
名無しシネマ@上映中:2007/05/08(火) 11:02:02 ID:yrAkWBLH
46億年はさっぱり意味不明。
龍平が洗濯物踏んでるのと、石橋の白塗り顔しか覚えとらん。
長州を忘れてた…去年〜今年最初と龍平主演で個性的で
印象に残る作品が多かった後にプルコギがあるってのも
妙な感じだなと言いたかった。まあ感想は人それぞれだけど
>>447 そう?自分は三池さんの世界観好きだし、龍平は綺麗に撮って
もらってるしで、原作も読んで何十回も見に行っちゃったけどな
できたらsageてくれると嬉しい
46億年の解からなさと、プルコギの分からなさは全く違うよ
焼き肉への愛なんてちっっとも感じなかったよ
46億年はあの分からなさが切なくて良かったけど
>>447,449
46億年ってシンプルでわかりやすいよ。
ただ、自分の語彙と文章力が足りないので説明はできないw
あと思ったのは、三池さんってあーいうテーマをやるのは向いてないのでは?ということ。
しかし、この評判だと、プルコギはDVDでいいかなぁ。
ハゲタカのDVDが楽しみだ。あれはおもしろかった。
田舎住みでプルコギが劇場で見られないことにイライラしていたけど…
そうですか。DVDで充分ですか。
>>448.450
そうか、私の理解力がないだけなのか・・・。
何十回も観に行くのはスごい。
453 :
名無シネマ@上映中:2007/05/08(火) 18:07:46 ID:KBRErm6I
箸休め映画といえなくもないけど
珍しくガキ臭い松田龍平が見られるよ
実年齢より上な感じの役柄が多いからね
白肉アピールが目的の映画だそうだけど
その点は成功しているんじゃないのかな
食べたくなったけど、あの内臓
ただね、兄ちゃん(トラ)の決着のつけ方が気に入らなかったなぁ
なんでああなのか
確かに兄ちゃんには、焼肉への愛は感じられなかったなぁ
深読みだけど、勝負云々よりも、見つけてもらうのが目的で、ド派手にやってたのかな
24歳おめ!綺麗なうちに若い役をいっぱいやってほしいね
この人の事だからずっと綺麗だろうけど
>>455 やり始めはわからんけどTVとか出だしてから後は桃井お母さんに
逆らえなくてやってたんじゃね?
>>447 「IZO」の100倍まとも
イゾーはマジで意味分からなかった
IZOは殿下ぬくとマジで糞映画だからな…
小6長男虐待の父逮捕、滋賀・彦根
小学6年の長男(11)を殴ってけがをさせたとして、滋賀県警彦根署は24日、
傷害の疑いで韓国籍の滋賀県彦根市清崎町、工員金弘銀容疑者(41)を逮捕した。
調べでは、金容疑者は22日、自宅で長男の手やひじなどを長さ約60センチの木の
棒で殴り、手首骨折の重傷を負わせた疑い。殴ったことは認めているという。
金容疑者は妻(42)と子ども3人の5人暮らし。二男(10)と長女(8)には
目立った外傷はないという。
長男が通う小学校の教諭が23日、長男のけがに気付き彦根市に通報。父親から暴力を
受けたことが分かり、彦根子ども家庭相談センターが同署に通報した。
同センターによると、金容疑者の妻が約1年前に1度相談に訪れていたという。
(共同)
ttp://osaka.nikkansports.com/news/f-on-tp6-20070424-189150.html
龍平くん、お誕生日おめでとう!
いつのまにか大きくなって、もう結婚してもおかしくないような年齢ですね。
これからも頑張って、いつかお父さんやお母さんを越える役者になってください。
龍平おめでとう〜
これからもすっごい楽しみにしてるからぼちぼちかんばれ〜
龍平くん 誕生日おめでとう。あの時の小さい男の子が、今じゃすっかり色気漂う個性的な役者さんへと成長されて
感激しながら毎回映画を観てます。
これからも龍平くんらしく輝いていってください。応援してます
誕生日っつーこって
御法度をまた見直したんよ
15歳で冷凍凍結しときたかった
妖艶やったー青い春も良いよね
龍平くん 24歳の誕生日おめでとう。
龍平くんの活躍を楽しみにしています。
これからもずっとずっと応援してます
龍平さんお誕生日おめでとうございます!!
これからもずっと応援してます!
龍平くん24歳のお誕生日、おめでとう!
大好きだよ!
プルコギは余裕で楽しんで演じてるって雰囲気だった。こういう明るい役も時々観たい!
でもハゲタカの続編あれば、またおさB演って欲しいな!
どんどん化けてって下さい!
ここ 龍平くん 見てるの?
ARATAが出てるからかなー?
どうもピンポンを真似て作って失敗したように見える。
バトルの途中でダメになって声が聞こえてくるとことか
焼き加減がわかって「あ。」みたいなとことか
そしてライバルがARATA…
ちょっと思っただけです
龍平、ゲームは強いだろうけどパソコン関係駄目そうw
>>468 ならば、アラタか龍平のどっちかに常時メガネを着用して
欲しかった。偶然にも最悪な〜を見てみたが、やはり駄目だった
とりあえず、恋マドに期待!
あれは正当派恋愛物だから、よさげ
しかもオサレ感漂ってるし
でも男くさ〜い人間ドラマな映画もやって欲しいものです
プルコギの龍平&山田優が可愛かった。
映画自体は思いっきりつまらんかったが
恋マドは菊池凛子が出てるから、けっこう話題性があって露出多いかな〜。
まぁでも凛子さんと龍平は雑誌宣伝班で、TV宣伝班は新垣さんと予想。それでもうれしいけど。
>>456 >24歳おめ!綺麗なうちに若い役をいっぱいやってほしいね
うんうん。同感だ。
ちょwwwここでおめでとうってwwww
龍平はいいファン持ったな
龍おめでとん!
しかしプルコギは宣伝するほどの映画とは言えない気が・・
コメディーとしては笑えない、
ラブストーリーとしては見せ場がない、
シリアスとしては泣けない、
ただ肉が食べたくなるだけ・・・
龍にはもっと深い作品に出てほしい。
雰囲気が重いから、作品もそういうのが似合うよね
>479
はい。「龍の顔が好き・・・」発言の
安藤っす!
安藤キターーーwwwwwww
最近同年代の結婚ラッシュだけど、龍平はどんな相手と結婚すんだろね。
でも人の親になっている姿が中々想像つかないw
塚本みたいに年上の女性とデキ婚がいいと思う。
子供でもできないと、のんびりふんぎりがつかないまま「結婚って俺に必要なもの?」とかいいながらずっと独身の可能性もありそう
娘とか、結構可愛いがりそうだが(「パパしっかりしてよ」、と叱られれそう)
息子となら、ミニチュア龍平と真剣ゲーム争いするかも
子孫繁栄は翔太君に任せて、姪っ子、甥っ子とじゃれてもよし
あんたら松田龍平のオカンかw
486 :
みゆき:2007/05/11(金) 15:16:02 ID:NXSdkEAy
そうよ
おまいらおもしろいな!W
>>480 安藤さん、これからも龍平をよろしく
また京都に連れ出してあげてください
凄味の新CM見た!!
なんかスゴい!!
好きじゃないと龍平だと気付けなさそう。
それにしても不味そうだww
490 :
名無シネマ@上映中:2007/05/11(金) 20:57:04 ID:7hSA46zT
みたいなぁ
マズそうかー
もう一杯って感じかね、ああ観たい
あぁ・・・今日は生龍平を見れる日だべ@福岡
あの不味そうな表情がまたいいんだよね、彼らしくて。
494 :
名無シネマ@上映中:2007/05/12(土) 01:40:12 ID:430PzOKP
>>462 >あの時の小さい男の子が
龍平君は子役やってたの?それともみゆきさん?w
>>460の発言なんて完璧親じゃんw
>>494 優作さんの告別式記事とかで美由紀さんがつれてた当時の兄弟二人の
映像や写真で龍平を初めて見た人も多いんじゃないかね
自分は龍平とそんな年かわらんのにハゲタカで柴田さんが
龍平の肩をガッと掴んで「でかくなったな!」と言ったとか
原田芳雄さんが「親父の葬式で居眠りかましたクソガキどもが
俺と共演なんてな」とか話してるインタビューなんか見て
何故か妙に感慨深い気持ちになった
>>494 子役はやってないよ
>>462は優作さんの葬儀TV映像の事かな?
自分、見てないけど龍平(6)、美由紀さんの手を握って俯いてたらしい
優作さんの御葬式で、子供つれた美由紀さんが棺にすがりついて泣いてたのを覚えてる
。
略奪愛なんかするから罰があたったという人もいたけど、子供たちを立派に育てたことで、禊できたんじゃないか。
>>497 いえいえ〜
そうか、あの時でもう6歳なのか…えらい小さかった
イメージが勝手にあったわ…翔太くんの方かな
501 :
名無シネマ@上映中:2007/05/12(土) 09:26:45 ID:430PzOKP
>>495>>496 レスありがとう。
そっか、優作さんの式での映像からか。
自分は翔太君と同じ年なもんで、もちろん覚えてない。
むしろ松田優作もあまり知らなかったからいい勉強になりました。
松田龍平 白昼デート激写!美女にタレントにモテモテ!?
5月公開の映画「プルコギ」で主演する
個性派俳優・松田龍平(23)独特の雰囲気を出す彼は“多くの映画監督に出演を
望まれる、邦画の若手旗手”と言われているという。(参考:wiki)
そんなノリに乗っている彼の“代官山デート”が発売中の写真週刊誌「フラッシュ」に報じられている→ninkiranking
フェロモンボディ (以下引用)人気スポット「代官山アドレス」のオープンカフェに
龍平クンがいたのは、今月中旬の午後2時ごろメッシュが入った髪に黒縁メガネという彼らしいセンスのファッションだ。
向かいに座っているのは赤い服がとってもよく似合う女の子。
ファッションだけでなく、顔も目がクリっとしたかなりの美女である。
「とても自然で、仲よさそうな感じは見ていてわかりましたよ」(居合わせた客)
どう見ても彼氏と彼女。楽しそうに歓談しまったりとした午後を過ごしていたという。ホットペッパー
(中略)また、龍平くんの近況として、こんな話も「1ヵ月くらい前の深夜0時ごろ、東京・三軒茶屋駅近くで
龍平くんがタレントの上野なつひと、もう一人タレントふうの
女の子を連れて、遊んでいるところを見ました彼はメガネ姿で、あまり周囲を気にしている感じはなかったですね。
とっても楽しそうに遊んでいましたよ」(目撃した芸能関係者)
フェロモンボディ 所属事務所によると、この“代官山デート”のお相手は
高校時代の友人とのこと。アイドルばりの美女らしいが・・・。
まぁうらやましい限りだが、彼は過去には、“全額女のコ持ち”
合コンの一部始終を報じられたことも。かなりモテモテのようだ。
フェロモンボディ ってなんだよ
・・・ああ、そうか松田龍平のことかww
>フェロモンボディ所属事務所によると
龍平は若いアイドル系がお好みなんだね。
じゃあ新垣結衣とかもタイプなのかな
切ない....鬱
フェロモンボディてwww
というかモテモテなんだね。いい事だけど出来婚には気をつけてくれ。
むしろ海老蔵みたいに浮き名を流しまくってほしい
なんか楽しそうつーのがいいな
今CM観た!
事前にHPで観ておいたから、ナレーションに反応して観れたよ。
ちなみにブランチの間にやってた。
「摂理」教祖を拘束か 中国当局、引き渡しも
2007年5月11日 20時53分
【ソウル11日共同】強姦容疑で韓国から国際手配されている同国発祥の新興宗教団体「摂理」の鄭明析教祖とみられる人物が、
潜伏先の中国で公安当局に拘束されていたことが11日分かった。韓国の公安当局者が明らかにした。
中国側が韓国外交通商省に通報してきたという。韓国側は身元の最終的な確認を前提に引き渡しを求めている。
韓国の聯合ニュースは、同人物が今月1日に北京で拘束されたと伝えたが、約1年前から拘束されているとの情報もある。
摂理は日本国内にも2千数百人の信者がいるとされ、複数の女性信者が鄭教祖から性的暴行を受けたとして社会問題化。
千葉県警が今年1月、女性幹部の入管難民法違反(資格外活動)容疑で強制捜査に乗り出した。
聯合ニュースによると、鄭教祖とみられる人物は現在、中国・鞍山の公安当局で取り調べを受けている。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007051101000682.html
>>505 年齢相応だろ。お前みたいなババアと付き合うわけないから。
ジャニーズじゃあるまいし
意味不明w
今日凄味のCM見たけど龍平が出ないバージョンだったよ。
残念。
やっぱ出てないバージョンがあるのね。なんか見たって
言ってた友達が龍平出てなかったぞとか言ってて謎だった
んだが、それを見たのか。出てるのTVで見たいな〜
それにしてもフェロモンボディがツボに入ってしまったww
16日から違うバージョンがいっぱい流れるのかな?
まだあの商品のCM自体見たことないけど…。
昨夜たまたまBSiでNANAを観たんだが、
このスレにあったおなかだけぽこっと出てるというカキコを思い出して笑ってしまったw
裸の腹が写り込むシーン撮影の前は飲食は控えたほうがいいよね、体質的に
舞台あいさつで胃がでてるのはいいけどさ
>>516 確かに、今はまだないけど、今後アクションもあってカッコイイ役をやるとしたら、
プロとして絶対体は鍛えて欲しい。父親ほどとは言わないまでも。
本人の性格としたら、気にしなさ加減がなんか可愛いんだけどね。
そういや、弟はこの間ドラマでスッキリした二枚目な腹を出していた。
前ていうのは、直前、たとえば2時間前から、とかの意味よ
仙台で昨日から公開された「アヒルと鴨のコインロッカー」見てきました。
龍平君が女にモテモテな役で出てました。
あんまり書くとネタばれなので書けませんが、すごいかっこよかったよ。
出演作が多くて嬉しいです。
520 :
名無シネマ@上映中:2007/05/13(日) 19:35:19 ID:fmS8mACY
>>517 えっ?
>スッキリした二枚目な腹を出していた。
よくわかんなくて笑ってしまった
カッコいいけど、腹は出てるんだよね?w
>>514 16日くらいから新バージョン流れますよ。
仕事上の関係で新しいCMを観たのですが、めちゃ可愛かったです!!
むしろ逆に翔太腹筋割れてる勢いって事?ww
兄弟で似たような体型のイメージだったけど弟はレガッタで鍛えた
せいか最近ムキムキしてるね。自分は全体的にゲッソリしてるのに
お腹だけ小学生みたいにポコッとしてる龍平の体型面白くて好きだけど
確かにカッコいいクールな役でポコッとしてたら嫌だw
急激にピザられたりとかしない分贅沢な悩みだけど
>>519 ひょっとして美味しい役?あんま出番なさそうと思ってたけど
よさげだね、楽しみ
龍平より山田優のが演技上手いって、どういう事だろ
長州ファイブではあんなに良かったのに・・・
山田優は今まで好きじゃなかったけど、舞台挨拶見たら人柄良さげでファンになったよ
何も話さない龍平を必死にフォロー
しかし龍平ってあそこまでやる気のない人だったかな?
よそで見た時は、もっと笑ったりして愛想良かったんだけど
>>522 wwwwwwww
100回保存した!!
韓国人強盗団に隠れ家を提供、歌舞伎町の韓国パブ経営者ら
東京・歌舞伎町の韓国パブで就労資格のない韓国人女性を働かせていたとして、逮捕された経営者ら2人が、
韓国人の強盗団や窃盗団に隠れ家のマンションや携帯電話を提供していたことが、警視庁組織犯罪対策2課の調べでわかった。
短期滞在資格で来日し、強盗や窃盗に成功すると、直後に韓国に舞い戻る「ヒット・アンド・アウエー」の犯罪組織の協力者が明るみに出るのは異例。
同課は、2人が他の韓国人犯罪グループにも協力していた可能性があるとみて調べている。
入管難民法違反(不法就労助長)容疑で逮捕されたのは、いずれも日本人を配偶者に持つ韓国人で、歌舞伎町の韓国パブを経営する女(51)と同店店長の男(31)。
同課の調べでは、3月11日午前7時ごろ、4人組の強盗が中野区の女性(85)宅に侵入し、女性と長男(51)に暴行して現金や商品券など約50万円相当を奪って逃走。
通報を受けた警察官が、住所不定、無職文桓坤被告(46)(強盗致傷罪などで起訴)ら2人の韓国人の男を発見し、強盗致傷などの容疑で逮捕した。
(中略)
また、昨秋に警視庁に窃盗容疑で逮捕され、約100件の窃盗を自供した韓国人窃盗団も、同じマンションの別室を拠点に窃盗を繰り返しており、
この部屋も同じ韓国パブの店長が借り主、経営者が連帯保証人だった。店長と経営者はいずれも、日本人の配偶者として在留資格があり、
賃貸マンションや携帯電話を契約することが可能だった。
同課では、2人がマンションや携帯電話を提供する際、この2グループから報酬を受け取っていた可能性が高いとみて調べている。
(2007年5月14日3時3分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070514i201.htm
>>521,524
あぁぁスイマセン、わかりずらい文でした。
弟君がドラマで上半身裸になってカッコイイ締まったお腹を披露していたって意味です。
とにかく、そういう役が来たら鍛えて欲しいが、個人的にはあのお腹がむしろ好きだ。
529 :
528:2007/05/14(月) 20:19:16 ID:ciKZHBOS
ああああ。国語を小学校からやり直したい…
× わかりずらい
○ わかりづらい
「御法度」の棒読みはわざとですか?
じつは考え抜かれた演技なんでしょうか?
アジエンスのCMの男バージョンとかできないかなぁ〜
20代の俳優さん総出演で!
>>528 あのシーン、ちょっと必然性がよくわからないよな。
イメージ操作のためか、もしくはサービスカット?w
スレチですまん。
>>532 そう、全く意味なく脱いでいたw
だからか、たまたま見ていた自分にも印象深かった。
龍平といえばプニ腹だけど、弟は全然違うのか。と。
って、確かにスレ違いだ。
しかし凄味はやっぱりいいなぁ。あの角度がまた格好良く見えるのかも。
山田優は、失敗だったな
長州ファイブ、ヒューストン国際映画祭でGP受賞、おめでとう
>>525 プルコギ、まるで違う映画で比較無理。変な演出より、兄弟の背景もっと描いて欲しかったけど。
でも龍平、軽みが加わって、食堂のシーンではいい味出してたと思う。
優ちゃんとのコンビは可愛いかった。
自分、はきはき愛想が良くテンション高い龍平なんて、天変地異でもなきゃ見られん、と期待してなかった。
でも小倉の挨拶会場で、龍平トイレ遅刻。監督のフォローで会場爆笑の中、クールさ破れまくり、で登場した龍平、ニコニコ柔らか笑顔だった。ケガの功名?やっぱり無口だったけど。ちょっと得した気分だったよ。
監督が「あの子はあんな感じだからいつも」なんて言ってたね>トイレ遅刻
相変らずマイペースで可愛か。この人は極端に大人しいのと無駄な
愛想笑をしないだけで、言うほど無愛想とかクールとかではないように
思う
>>532 いいねそれ…弟や仲良しの俳優さんと共演希望
マジでかwww>トイレ休憩
他にも何か面白いことあったら詳しく教えてほしいw
12日の舞台挨拶って龍平眼鏡だったの?
間違った…
×トイレ休憩
〇トイレ遅刻
>>537 戸畑はメガネ有りで小倉はメガネは無し。ジャージとかポロシャツ着てた
山田優と無言でマイクを譲り(押し付け?)合ったり
タツジの幼少時代の役をやった子役の男の子が監督やキャストに
花束渡す演出があったんだけど、子役の子が何故か龍平の時だけ
妙に照れちゃったのか固まっちゃって、見かねた龍平がその子の
花束を奪い取るように受け取ってて可愛かった
子供まで魅了
>>530 彼は多分ベニスに死すのタジオ的な存在なのでは。
極端な話、そこにいるだけで良い。
さすがフェロモンボディ
>>541は、少なくとも御法度についてはってことね。
青い春DVDでずっとコメントしてるやつあるじゃないすか?
あれでしゃべってる龍平は普通の少年なんだな。と思ったよ。
ちなみにサッカーしてる龍平みて、
「この人運動できるんだ...」って感動したよ。
>>544 父親の血を受け継いで運動神経は抜群だったはず
>>544 中学の時、プロのサッカー選手目指して
どっかのJr.チームにいたらしいよ
忍成君が青い春撮影合間のサッカーについて、
「龍平の球は凄すぎて僕はゴールで
パーで捕らずにグーではじいてた」て言ってた。
学校のサッカー部ではGKで、球が来ないと、
「もっと攻めて来いよ!」て言ってたらしい
おー活発なときもあったんだねえ
今の佇まいからは考えられんww
へぇ〜そうだったんだ〜。
以外だね〜。。
なんか不健康なイメージしかなかったよW
舞台挨拶とか特に動く必要もない場面で目にするイメージとして
ノッソリしてるだけで、実は意外に素早く俊敏に動けるのかもw
全体が長細いからダンスとかやったら見栄えいいかも
どっちかてと食欲より睡魔が勝ったりしてそうとか勝手に思ってたが
よくよく考えると「なんか食ってた」て目撃談は結構多いんだよな
龍平のダンスって想像できないんですが…w
うん…言っておいてなんだけど、自分も想像できないw
昭和歌謡で歌って踊っていたじゃないかw
龍平がエグザイルのような風貌で踊っていたら・・・
おそろしい・・・
御法度の殺陣のシーンの動きはきれいだったけど。
サッポロのサイトにCM新バージョンupされたぞ
>555
みた!あの柄シャツがたまらんとです!
そして不味そうなところがまた萌えっっ!!!
「だいたい、この手のビールって何かがたりなかったんだよな。
思いませんか? はい、思います!」
一人芝居、いいね〜
最初のやつと雰囲気がガラリと違うのは何故だせw
寝起きのような髪とデローンとした襟ぐりにフェロモンボディを感じる
それにしても…細い!!
>>558 テレビであれだけ細かったら
実物横から見たら薄すぎて見えないんじゃないかと思うなw
そりゃ飯食うだけで腹ぽっこり出るのもわかるわw
やはりフェロモンボディだったね!W
しかしホントに長細い。。
あんな服のテイストも悪くないな。
さすがフェロモンボディ。
モノトーンもいいけど今時の極彩色も似合うねフェロモンボディ
しかしあんなに細くて頭ボーンだとマッチ棒みたいだよw
アヒル鴨みてきた
これまたある意味松田さんにはあまりこない役柄だったね
けどかっこよかたよ
皆、ここぞとばかりにフェロモンボディ連呼ww
いいね!髪型はあれで完成なのが不思議だけどいいね!
ボサ髪最高!
むしろ松田龍平=フェロモンボディー
でいいのでは?
>>562 アヒル鴨、そんなに出番はないみたいだけど興味深い役なようで。楽しみ〜
>>565 結構大事な役でしたよ
確かに松田さんはたくさん出てるわけではないけど、映画がかなり切なくて素敵だからオススメ◎
今後、希望として個人的に龍平には奇人変人役をやって欲しい。
恋の門の蒼木門を超える変態役(変人役?)を希望!
やってクレナイカ・・・( -_-)
女の手首を集める猟奇殺人犯とか、のぞきが趣味の引きこもりとか、パラノイア的なのとか?
関係ないけど、今度映画化される「魍魎の匣」のクドカンがやる久保竣公役は龍平にも似合いそう。
>>568 おお!
ハゲタカキャストで京極作品見たいなと思って、配役考えたことあるんだけど
龍平は久保にぴったりだと思ってた!
くどかんキタ━━(・∀・)━━━!!
知らんかった!くどかん作品でるんですかっ?!
そりゃ事件だっ!!
>>570 ちゃうちゃうw
クドカンが今度俳優としてやる役が、龍平がやってもハマりそうだなーってだけの話。
よくよく読んだら違かった( -_-)
先走りましたm(__)m
でもクドカン作品でて欲しいな。
>>569 ハゲタカってことは大森さんは関口役かな?
京極堂は誰だろ?
576 :
名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 22:50:24 ID:a9lGCCf5
石の漫画じゃにゃいか
577 :
名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 22:52:35 ID:a9lGCCf5
たまに変になるやればできる龍平
今新バージョンCM流れたんだが、全く情報知らなかったからカラフル&良く喋る龍平に
え!何?ってか龍平!!?
てな感じでびびったw
でもイイ!
>>578 テレビではどの番組でCM見られますか?
自分はNEWS ZEROで見たよ
いいね〜すごみ
「苦い!(まずい!)もう一杯!」と言わんばかりではないですか
ソコで「キタ!…ポロン♪」とCMブチ切れるんで笑てしまった
>>549 そう言えば御法度の渚監督が松田家へ出演依頼で行った時も
龍平は訳が分からないから、横で飯喰ってましたと
いいともで言ってたね
すしや
だにょ
>>574 おお〜ありがとう!可愛い。そして細い、薄い…
関係ないが龍平の事を知らない知人が「モデルの人?」と
言ってたの思い出した。根拠を聞いたら「細いから」と。
>>575 少年のようでもありおっさんのようでもある不思議な笑顔だww
フェロモンボディらしい
普通にサッカー選手とかやってたとしても結局は大島さんなり豊田さんなり
三池さんなりあたりに発見されて映画の世界に連れ込まれるんじゃないかなw
なるべくして今の位置にいる人だと思うし、これからどれだけ伸びていく
のか(身長じゃなく魅力が)想像もつかない人でもあり…
とりあえず、アヒルと鴨が評判良いみたいで、楽しみだ
凄味・龍平が電車の中吊広告になってるらしいよ
誰か目撃した人います?
見た。白黒の写真だった
そのあと新CM観たからギャップにびっくりした…
>>579 578ですが、自分はテレ朝23:20〜くらいからやってた、バラエティ番組の始まる直前(だったと思うに)に観た。
今日でいうとアメトーークの始まる時間くらいかと。
毎日流れないか期待してる。
この前の舞台挨拶で無理矢理連れて行って友達に、
龍平って若いのに異様に落ち着いてるよね〜って言ったら
「うん、ってゆーか、フレッシュ感がない!」
と、一言。
そうか、そうなのか....
いやしかし細かった。ズボンゆるゆるでした。
>>586 うん、新CMみたいなチャラチャラした格好じゃなかった。
プルコギの舞台挨拶のときみたいな髪型で、縦軸のシャツ。で凄味片手に持って正面見てる。渋い。
ちなみに自分は中央線の快速で見ました
>>583 きっかけは七光りデビューだったかもしれないけど、ちゃんと続いてるからすごい。
ジュニアは消えちゃったり、パッとしない人も多いから。
中吊広告、缶も持った手が美しくて素敵だった
思わず盗みたくなってしまったw欲しい
>>588 解る。本当はただ大人しくてボーっとしてるだけなんだろうけど
なんとゆーか一種の悟りを開いちゃってるよな感じすらする
普段は本当にゆるゆるした服着てるね。ウエストとか肩幅でサイズ
合わせると服の丈が足りなくなるんだろう…モデル体型も楽じゃないのね
>>590 ほんと、代表作が御法度のみだったら昼ドラ一直線の可能性もあった
かもしれない。野心とゆうかギラギラした欲みたいものが見えにくい
とことか、ポヤーっと穏やかなとことか、妙に大物感あるんだよな
線はあんなに細いのに
>>589 中央線の人はフェロモンボディに見とれながら
通勤・通学できるのねウラヤマシス(;´Д`)
久しぶりに電車乗りたくなったよ
数日前から都内の車内吊り結構見かける。
今朝はJR メトロの両方で見ました。
自分が女子高生とかだったら勢いで盗みそうだな・・中刷り
さすがに社会人になった今はできない。
いや、普通にしちゃいけないんだけどね・・
>>591 昼ドラの龍平ってどんなだろ。
さわやか家族ものでお兄ちゃん役とか、ドロドロ愛憎劇でイタいセリフを吐きまくるとか?
う〜ん、意外と似合うかも。大正、昭和初期あたりの時代設定も合いそう
って妄想してしまった。
乱暴した女性に花束持ち再訪の運転手逮捕
大阪府警東淀川署は26日までに、強姦(ごうかん)容疑で大阪府東大阪市大蓮北、タクシー運転手梁成久容疑者(35)を逮捕した。
調べでは、梁容疑者は23日未明、酒に酔って大阪市中央区で乗車した同市東淀川区の女性(22)を自宅マンションへ送り、部屋まで運んで暴行した疑い。
梁容疑者は「合意のうえだった」と容疑を否認したが、女性は精神的なショックでカウンセリングが必要な状態という。
女性が23日に通報し被害届を作成中、携帯電話へ梁容疑者が「大丈夫ですか」と連絡。名前や会社を聞き出した。梁容疑者は「もう1度会いたい」と持ちかけ、花束とケーキを持って女性宅へ来たところで署員が取り押さえた。
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060926-95605.html
スーパー行ったら山積みされてて、
ボードに龍平が居たからなんか恥ずかしくなった。
欲しいなぁ。
味の話出てなくない?私ビール嫌いだからわかんないけど
飲んだ人美味しかった?
明日ビール買ってみようかな……
関係ないが、46億年の恋、安藤との絡みがもう少しあったら最高の作品になったと思う。
龍平の半尻は最高だったが。
そういやビール飲んでないな。
昨夜牛角行って「プルコギ」のメニュー食べた。
コプチャンとヨリ特製まかないビビンバ。
結構美味しかったぞ。
>600
マジで?!
コプチャン食いたかったんだよね。
でも金欠でなかなかいけなくて('A`)
給料入ったら食いにいきたいが、それまでやっているかどうか。
まかないビビンバにもひかれるなー。
>>601 その二つだけ食え!ってわけにはいかんか…
一人焼肉もおつなもんだぞ。
コプチャン:最初見た目かたい白肉かと思ったが
焼くと油がジュワ〜っと、食べ応えやわらかプニプニ。味噌ダレ塩ダレ有
ビビンバ:刻みネギ、細切りチャーシュー、細切り海苔、そぼろがのっかり、
ゴマ油が香ばしく食欲をそそる。ワカメスープ付
凄味飲んでみたが、物凄く苦いのかと思ってたらそうでもなく
意外に爽やかな風味だったよ。若い人でもいけそうな
>>598 あれはあれでいいんだよ、二人のカラミや劇中のエピソードと
エピソードの間に何があったか等など自分で妄想…もとい、想像して
補完し心で感じたらいいんだよ。
>>602 自分こてっちゃんとか内臓系食べれないんだが、歯ごたえはどうだった?
内臓駄目だと駄目かな〜
恋マド日記、ニッカポッカ姿の龍平が…!!
やばいすげえ楽しみになってきたw
にっかぽっか?!(((゜д゜;)))
みなきゃっ!!
あぁ、牛角行きたい……
>>587 昨晩は新旧2種類やったね!
毎日この時間帯は確定なのかな?
ニッカポッカみたよ〜!
ニッカポッカでサッカー??
あのタイトなシルエットがかなりフェロモンボディーらしかった。w
プルコギ、やっぱりコケたのか。
プルコギ見たけどすんげーつまらん映画だった。
隣で上映してた神童のほうが遥かに面白かったよ。
でも田村高広とフェロモンボディはよかった。
お金を得るためにはどんな駄作でもでなきゃならないのだな。
と実感させられる作品だったね。
あの映画ができあがって、ぶっちゃけ龍平は心から満足したと言えるのかな。
駄作でも宣伝しなきゃなんないと思いながら舞台挨拶したのかな?
今日近所のスーパーでやっとCM見れた
いいね
>>603 プニプニグニャグニャって感じ。
白い内臓肉だよ。内臓ダメなら微妙だね。
凄味飲んでみたよ。苦いだけかなと思ったけど、意外と後味はすっきりしててシャープな感じだった。結構好きかも。
龍平とここの住人達に乾杯〜
うちにアサヒのビールが大量にあったから凄味を買うか迷って、やめた。
でも、アサヒのビールでここの住人とフェロモンな人に乾杯する。
思ったんだけどさ、龍平の今の髪型、翔太と髪型かぶってない?
二人とも前下がりのグラデーションボブベース。
凄味CMは前髪サイドを耳にかけてバックはトップから逆毛を立ててワックスで寝癖風に仕上げている。
しかし、オレンジのデザイ二ングカラーは成功なのか疑問…
めっさかぶってるね。微笑ましいと思ってドラマ見てたよ
翔太はドラマ終わったらすぐ変えちゃいそうだけど
フェロモンボディはどっちかてとやっぱ黒髪がいいね肌に映えて
そのうち兄弟で共演とかしないかな。親子俳優は結構共演してたり
するけど、兄弟はあんましないね。初恋であおいちゃんと実兄さんが
実際兄妹役で共演してるの見ていいな〜って思ってたんだけど
男同士の家族だとやっぱなんか意地とゆうかプライドみたいなもんが
あるのかな…はたで見たら柏原兄弟や窪塚兄弟が同じ作品に出てる
みたいなもんか
>>610 だから舞台挨拶、いつもより遥かにやる気なかったんだよ
>>610-617 酷ぇな。
そこまで言われちまうと、観に行ったオイラも欝になるぜよ。
まぁ人生365日、たまにはそういう巡り会わせもあるぜよ。
オイラは映画も12日の舞台挨拶も、楽しく観れたから良いっちゃ。
おっと間違えた、笑っておくんなっせ
×人生365日
○一年365日
九條に髪、バッサ切られて参りやすm(__)m
やる気のあるように見える舞台挨拶なんてあっただろうかwww
>>616 今は共演したくないけど年取ってから共演してみたい、
って言ってたよね。
ファンとしては早く共演してほしい。
せめて兄弟対談とかやってみてほしいなぁ。
あとHで対談やってた時に言ってた嵐の松本潤との共演も見てみたい。
兄弟競演はいつかやるでしょう。
話題になるじゃん。
しかし題材は選んで欲しいがな。
いっぱい出なくてもいいから作品を選べ!
>>620 へぇ。なんで今は嫌なんだ?
読んでみたいのでよければどのインタビューだったか教えてください
>>621 確かに。できたら映画がいい
題材は…恋愛モノじゃなきゃ結構どれも似合いそうな二人だ
今日は弟のドラマ、ライアーゲーム放送ですね。
龍平がドラマやバライティーにでてクオリティーを落とさないで欲しい
と願う毎日ですが、
ところで龍平さんは海外進出、果ては映画監督になりたいようなことを
言ってらっしゃいましたね。
凛子さんに情報を仕入れつつ日々を邁進しておられるのかな。
正直、龍平の出演作はどこかマニアックで、いまいち大きな評価や話題性に欠けるような気がする。
それが悪いってことじゃ全然なくてね。
安藤も同じような感じじゃない?
2人も映画俳優さんだからね。スレチでごめんだけど自分瑛太とかも
好きなんだが某映画にて「ア〜イラ〜ビュ〜!!」とか言ってるのを見て
「うあああwww」ってなった…そこまでいくようなのは龍平では今のとこ
ないかも。若いうちに色々やっとくのもいいんじゃない。
…かと言ってとにかく出まくってハズレが多いのもイヤだけど
厳選しすぎて一年に一回ペースとかになっても淋しい…
>>625 逆に考えるんだ、ジョニーデップみたいだと考えるんだ。
要するに超有名大作で主演して一気に大ブレイクし、
元からのファンは嫉妬渦巻いて一気にアンチへ落ちる寸法さ。
ジョニー然りマツケン然り
ブレイクして人気出ちゃうと元々のファンはアンチになるよね。
龍平も人気でてDQNになったら
私自身、失望の果てにアンチになりそうだもん。
なるほど。
確かにジョニーも過去作品には、パイレーツなんかよりずっとよい役柄がいっぱいあるもんな。
考えてみれば浅野忠信なども役者としての評価は高いが、作品はマニアックだもんね。
でも、個人的にはもうすこーし上映会館の多い作品にもでて欲しい気もある。
ちゃんと人間が描けてるものとか。
メジャー作品に出でもどうだろう。
「NANA」の時にあんな感じだった龍平が、そういう感じのブレイクって、ありえないような…。
一般的に受ける要素が少ない、いわゆる美男でないし、普通の顔でもないし。
まずは顔が整ってないと、そういう人気って出ないよね。
まぁ自分にとってはとても格好良いけど、客観的に見るとそう思う。
確かに一般ウケしない顔だよ。
好みがハッキリわかれる。
美は乱調にありってことで、娯楽時代劇で、陰のある妖しい剣士のピカレスクはどうだろ。
具体的作品は…思いつかない、眠狂四郎?観たことないんだけど
>>618 酷くないよ
駄作だと感じるも、面白いと感じるも、人それぞれじゃん
ツマランもんはツマラン
龍平のあの艶っぽい雰囲気が好き
>>635 自分618だが舌足らずだった。
駄作だと感じるも、面白いと感じるも、人それぞれじゃん
禿しく同意
>>610の、お金を得るためには…って部分に酷いと言いたかった。
だったらCMに出まくる方が早道だ。
龍平、「脚本読んで面白いと思わないと引き受けない」って言ったことがある。
でも、脚本ってどんどん変わったり削られるし、演出の効果もあるしね。
プルコギは欲張って盛り込みすぎ、テーマの軸足がずれて
かえって中途半端な話になった気がする。
でも龍平、なんか楽しい空気出してたから、嫌々気分の演技じゃないと思う。
舞台挨拶は、はなっから苦手なんだろね。
そういう龍平の素を見るのが、自分は面白いんだけど、
あの時不快に感じた人も、いるのか〜と気付いてがっくりした。
ってこと。長文スマン。
プルコギは編集されすぎてて観ていてきつかった。
龍平の素は好きだよ。
公の場が苦手っぽい、場慣れしてない感じが好きだ。
>>634 眠狂四郎やるには20年早いぞ・・・w
先日見たけどあれは現代っ子にはやれるもんじゃない。
自分は眠狂四郎好きである
あえて言わせてもらう
できる、見たい、ぜひ
(ただし、シビアな監督(演出)付きでなー、後年、苦い回想するほどの)
眠狂四郎やるにはある程度スター性もいるような気がするしな。
せめて30過ぎてからのくらいのほうがいいだろう。
女を狂わすような色気もいるし。
山田優ちゃんに池に付き落とされるシーンカットされた、
せめてDVDに入れて欲しいとか龍平インタビュで
言ってたなあ…そこまでしたのにカットなんてカワイソス
プルコギはもう恋の門くらいマニアックで詳しい人じゃないと
ついていけねーよ!でも熱い!みたいな気合が欲しかったね
恋の門は良かった。
やはり良い監督に出会えば役者も生きるんだと思う。
しかしここの住人はいいね。ホントに映画と龍平が好きみたいでさ。
他の板だと顔がどーのとか見た目の話ばっかだもんね。
ま、見た目の話は嫌いじゃないけどね。
龍平は一見謎めいているからいろいろ妄想、想像できるのがいいね。
消え入りそうな雰囲気も好きさ。
プルコギは青い春、46億年の恋に並ぶ駄作だったな。
ナインソウルズと恋の門はすげーよかった。
>>644 え〜その二本駄作になっちゃうの?いい監督いい共演者に
恵まれいい時期にいい形で撮ってもらえた代表作といっても
いいかと自分は思ってるが…(後者二本も同じく)
まー評価は人それぞれだけどさ。三池さんや豊田さん、松尾さんにも
また撮ってもらいたいね
時期とか共演者に関しては確かに良かったけど、映画としてはダメだと思う。
龍平さんが出てなかったら絶対見ないな。好みの問題かもしれんが。
プルコギもそんな感じ。
へえ..私は真逆かも。プルコギはみてないけど。
青い春は当時フランクフルトで観客投票1位に
なったというくらいであまり評価が高くなかったのが
不思議に思ったくらいだなあ。
青い春は自分的にはNo.1だよ。
桜が咲く時期に見たくなる。
青い春は新井のいっちゃってる目がいい。
青い春の中二病ぽい世界観は私も苦手。でも人気があるのもわかる。
好きなのは恋の門とハゲタカ。意外と恋のマドリも楽しみ。
作品の良し悪しはよく解からんが、何度も繰り返し観たのは
御法度 青い春 恋愛寫眞 恋の門 だな
652 :
名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 19:07:19 ID:VyW92CCI
同じく「青い春」はいい!!
代表作といってもいい!!
でも残念ながらプルコギは……
わたしの中では「イチロー」に続いて
松田作品の中で数少ない
DVD不買作品になりそうです…
「美は乱調にあり」に、はげしく同意。
あの皆殺し監督三池崇史作品において、
殺されなかった(殺せなかった)殿下役を龍平をおいてできる役者はいない。
しらふで大蛇や蝶をつけられる日本人はいないよ。
キレイだとかカッコイイとか、上手い下手ってところで勝負してない、稀有な役者だと思う。
しかも本人があんまり意識してないらしいところがおそろしい。
そうですね、三池監督には殺されないというところに
何もせずして妙に説得力がありましたねえ。
豊田監督のはどの作品も、内容や配役が変わっても
根っこに同じものが流れてるというか。その中に
龍平の存在自体が妙にぴたりとはまってた気がします。
嫌う人も多いかもですが、私はこの監督と龍平の組み合わせが好きでした。
今頃殿下を見た私は・・・へびの事どう思ってるのか気になるw
「蛇は重たかったけど、可愛いくて、欲しいなーって思った」
て公開時、龍平語ってたよ。
青い春は原作に対して「男は皆中二病という事を美しく撮りすぎた」印象。
でもあの頃の龍平を一番綺麗に撮ってあると思う。
龍平綺麗度 青い春>IZO>御法度
映画として一番楽しめたのは恋の門だなー。
あとはサブカルチックに偏ってて龍平ファンでもないときついわ。
ハゲタカは、自分ランキングで上位に食い込んでいる。あの龍平すんごい好き!
あと、「ゆれる」の西川美和監督作品に出ないかなぁ。
役者はみんなまっていたけど、新井君がしみじみよかった。
自分は恋の門苦手。
龍平はかわいいけど内容が痛すぎる。
突き抜けて面白いわけでもないし。
自分は青い春とナインソウルズが好き。
切なくてよかったよ。
人それぞれってことだね。
>>658 ゆれる、新井出てたっけ?香川オダジョー真木蟹江トモロヲしか思い出せないw
自分は前評判のわりに、ゆれるはいまいちだった
龍平作品では恋の門、青い春、長州、悪夢探偵、セカトキ、46億年、ハゲタカ、イゾー(の殿下)、乱歩(の髪型)が同じくらいそれぞれ好きかな
アヒルと鴨を個人的に楽しみにしてる
しかしもうちょっと見ごたえのある映画に出て欲しいのが本音。
映画として面白くなきゃ龍平の魅力も半減だからね。
ファンとか関係ない人に映画自体がきちんと評価されなきゃだめだと思う。
その中で龍平がいい演技できていれば良いと思うよ。
内容が痛いといえば『青い春』だな。過激な青春少年漫画を見てるようで疲れた。
『昭和歌謡大全集』や『IZO』等もなかなかひどい脚本だった。好みによるが。
未見の『長州』『悪夢』『世界は』『恋する』『アヒル』に期待。『プルコギ』は…。
釣りバカにゲスト俳優として一回出てほしいと思っている自分はベタすぎか
本当は寅さんがよかったんだがね
>>661 同感。
テーマが深いというか、人間の内面を取り上げたような作品とかに出てほしい。
青い春といえば、弟翔太のワルボロの予告編に
そっくりなシーンがあってびっくりした
つられてワルボロの予告見てきた。
弟の学ランと龍平の学ランの印象の差が(いや髪形もあるがw)
それぞれの特色を現してて面白いね。競演がますます見たくなったよ。
ハゲタカの龍平をどうも好きになれないんです。
ドラマは大好きだし、役柄自体もいいとは思うのだけど。
しなやかさが封印されてるからかな。
そう?不器用でナイフみたいに尖ってるのにガラスのような少年と青年の
狭間の雰囲気とか、最終的に精神年齢がやってる事に追いついていない
狂気とか、プール際南朋さんの「撃てよ」にだんだん変わっていく表情とか
B型ヘルメットとか…結構色々好きな要素はあったけどな
何より、ファンのひいき目だけど代役とゆうプレッシャーも感じ
させず期待以上の事をやってくれたような気がする
それは置いておいて、あんなに痩せてる龍平が役柄とはいえ
飯をバカ食いしてるのを見てなんか無駄にホッとしたww
>ハゲタカ
自分、特に龍平ファンで見てたわけじゃないが
ピンチヒッターだったなんて微塵も感じさせないほどハマってたと思うぞ。
またドラマ出てくれ
そうね、ドラマもよかったね
面白いものに出てくれさえすれば端役でもなんでもいいわ
ワルボロ予告見たよ
九條くんて乙女チックな人物だったのかしら、と思ってしまったわww
>>665 新井、思い出したw
出演シーンもそんなになかったからか単純に忘れてたよ
探偵ファイルの記事初めて見たけど、龍平の顔が面白いw
この日の舞台挨拶ってイゾーDVDにも入ってるね
この舞台挨拶のシャツと46億年の舞台挨拶のシャツっていっしょ?ぽいけど違うかな
だとしたら、龍平って物持ちいいのか買いにいくのが面倒くさいのかどっちだろ
ご法度の試写会?で着てた「西高東低(ジーンズメイトで御購入)」
の漢字Tシャツを思い出した。W
675 :
名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 21:26:37 ID:XvwugjMy
CM見たことないんだけどいつ流れてる?
良かったら教えてください
>>675 ニュースZEROかな?
夜は比較的よく見る気がする
677 :
名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 22:22:22 ID:XvwugjMy
>>677 ひとつ思ったんだが上でも出てるけどスーパーのビールコーナーで
よく流れてるよ。いつもいくスーパー、新発売キャンペーンみたいなのでやってるから
行って見るとか?
679 :
名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 23:53:49 ID:XvwugjMy
>>678 ちょうど今さっき見れました!龍平可愛かった…たまらん
そっか、スーパーっていう手もありましたね、明日行ってみようと思います
どうもありがとうございました(^ω^)
そういえばいつだったかNANAの映画の予告編がずーっとマンガコーナーで
流れてた事あったなあ・・・龍平の「元気そうで安心したよ」を何回聴いたことかw
私の行ったスーパー、発泡酒山積みコーナーに凄味もあって
上に龍平写真入りパネル飾ってあった。
液晶テレビも用意されてたんだが、電源入ってなかった…
勝手に電源入れてやろうかと思ったよw
>>680「元気そうで安心したよ」
あれ観るたびに可笑しくて笑いが止まらなくて
...私だけだったんですかね。
いや、あれは笑いどころだ
全然関係ないんだけど、近所のデパートの家電のTV売り場
夜にウロウロしてたら某エロカッコいい人の毛剃りのCMが流れ
その後隣のTVで凄味(一本買い篇)流れておっと思ったんだが、
一緒にいた知人が「龍平、全然勝ってるww」と言っておった。
何がどう勝ってるんだよと聞いたら龍平のが美人でエロイよと
細くて白いに越した事はないなと言っていた。特にファンでもない人が
褒めて(?)くれるとやっぱ変に嬉しくなるね
>>684 知人さん最高!
やっぱりあのなんとも言えないオーラは、良かれ悪かれみんな感じているんだな。さすがフェロモンボディだw
ところで自分の周辺の中年世代が、弟の存在を知らなくてみんな松田優作の息子=龍平って思い込んでる。
花男も龍平だと思って普通に観てたらしい。
ハゲタカだと雰囲気変わるね〜と言われて黙ってようかと思ったよw
全然違うのになwww
私の周りでも、よく知らない人は龍平と翔太がごっちゃになってる人は結構いるみたいだよ。
あと、ライアーゲームみて
「松田優作の息子なんだよね。花男とか出てた…龍なんとかって名前の…」みたいな認識の人が多かった。
それで「これは松田翔太だよ。んで龍平はその兄だよ」って教えたら、
「え!?2人いるの??」って驚かれたw
翔太とはキャラというか、スタンス違うよね。
龍平のほうがやや硬派なイメージ。
龍平はアンアンのグラビアで恋を語ったりはしないだろうし。
昔から龍平見てると翔太とあんまり似てないなと
思ってたんだけど、ぱっと見ただけだと似てるのかな
睫毛の長さやスッとした鼻筋とかは確かに似てるが
龍平がアンアンで成宮みたいにヌードとかやったらやだなあww
690 :
名無シネマ@上映中:2007/05/23(水) 18:29:34 ID:saxHA7eN
流れぶった切ってごめん
ここにいる皆って年齢いくつ?
不快な質問だったらごめんなさい、ちょっと気になったんで…
「女性にはいつもどこか俺を包み込む聖母でいて欲しいんだよね(笑)」
などという痛いコピーと一緒に登場したりして。
>>690 21歳です。弟さんと同い年。
私の世代だと、やはり翔太さんの方が人気あるように感じます。周りに龍平ファン0ですw
>>691 うわ・・・それはやめてほしいw静かに良質な映画やドラマで活躍して、雑誌ではそれについてのコメントとかが聞ければそれでいい・・・。
あ、この前のキム兄との対談みたいなのは許せる!
>>691 ハゲタカ嫌スレみたいだw
当方31歳、おばさんでごめんよ。
熱心なファンではないが、好きな作品によく出てるので
たまに覗かせてもらってます。
694 :
名無シネマ@上映中:2007/05/23(水) 19:40:58 ID:3c5BH2QS
女は40前半が一番美しいって龍平が言ったかどうかは知らないが俺はそう思う
>>690 自分は龍平と同い年。
御法度デビュー時、同い年かと思ったら色々衝撃で目が離せなくなってズルズル…。周りは結構龍平好き多いv
母親も龍平好きだw
自分は36で、大都会の頃からの優作さんを知っている世代。
恋の門でコスプレしてる時の龍平を見て特に感じたんだけど、どうかした時 ハッとする程 父親に似てる時があって、とても感慨深い気持ちになる。それにしても龍平のあの色気はもって生まれた天性のものですなw
もしかしたら埋もれてしまっていたかもしれない逸材を映画の世界に引っ張り出してくれた大島監督に感謝。
そういえば自分もおない年だ…なぜかこの年は龍平はじめ
ウタダとか若くして天才系の人が多いなと思うとちょっと
鬱になる…ww
>>697 人生は一本の道。
目には見えないだけで空に鳥の飛ぶ道があるように、その人の生きる道が皆それぞれにある。龍平が生きていく道があるように、あなたの中にもあなたらしく花を咲かせる道がある。
>>692 学生さんは、どっちかというと出費を伴う映画よりも
TV派が多いからだろう
御法度の直後あたりは
お姉さんとおばさんばっかりだったけど
青い春のあとくらいから
龍平くんよりも年下のファンが増えてきた印象だ
>>699 確かに、周りにはあまり映画観に行く人いないかも。
かく言う私もDVDくらいでしか観ないけど。
私も青い春からのファンです。もし99年の御法度をリアルタイム(14歳)で観てたら、逆に引いてしまっていた気がするw
>>698 携帯からなんだろうけど改行してください
読みにくい
702 :
名無シネマ@上映中:2007/05/24(木) 00:41:58 ID:ynRxYy5q
>>690 自分は16なんだけど周りに全く同士がいないよ…
松田龍平好きなんだって言ったら、ありえなくない?って言われる。龍平=キモイ、という認識らしいです…
ファン平均年齢上げまくりな43歳。この板の雰囲気好きです。
自分も携帯で、2ch歴浅いので、何字で改行すべきか、悩みます。
優作ファンではないが、24年組少女マンガや、
大島渚の「戦場のメリークリスマス」に共振した世代。
その流れで、デビュー作で惣三郎に、はまり、
今は近所のおばちゃん気分で龍平の成長を見守ってます。
IZOもハゲタカも、龍平が出なきゃ、観ない作品だったけど、
おさむB型も、殿下の大蛇巻も、好きだぁ
共演者の他作にも興味が出て、「殺し屋1」まで…
龍平のお陰で、楽しめる作品ジャンルが増えて、すっかり雑食ですw
私、33です。
20代の役者さんでは大好きです。
御法度の惣三郎があまりにも原作のイメージにぴったりだったので驚きました。
優作さんは知ってる世代で、「ブラックレイン」の演技にはすごい感動した。
お父さんと比べる必要はまったくないけど、彼にもいつかあんな骨太な作品にでてほしいな
、とも思う。
松田龍平に介護されたいw精神老人です
顔が好きです
父さんのことはよく知りませんが、最近ボチボチ借りて見ています
先日借りた探偵物語の第一話劇中終盤で、母さんが父さんを見やる表情は
雑誌で見た、松田龍平が浅野忠信をガン見していたという
舞台挨拶記事の表情に檄似で笑いました
昔からのファンの方には現状の露出は夢のようらしいですが
自分は欲張りなのでもっと見たいです
早くアヒルの公開日にならないかな〜
この人なんで二重になったの?
親父と同じコンプレックスがあったのかな
>>706 昔も今も、右目は一重だったり二重だったりじゃない?
ひとつのシーンでも、顔に力入るような(叫ぶとか)とき
一重だったのが急に二重になったりして面白い
左目は最初から地味〜な二重だったような
単純に大人になってシュッとして顔の肉がそげたし
それで二重になったんじゃね。今でもたまに寝起きっぽい時とか
一重とかなってるね。自分は何故かガチャピンみたいな
顔になってる寝起きっぽい時の龍平が好きでならねえw
ハゲタカでなおさん撃つシーンで叫ぶ時、一重から二重に変わってた希ガス
年とる毎にどんどんカッコよくなっていきそうだよね。
しかし今はうちの彼氏も「キモイ」って言う…
龍平の危うさに包まれたい...
↑素敵な独り言ww
>>706 撮影のときは、二重にそろえてるじゃない?
メイクでもできるし。
ひとえの写真もいっぱいあるから
>>710 それはあなたの彼氏のただのヤキモチですよ
映画で見るだけの人と
一緒に手をつないで歩く人はちがうのよ
と言ってあげなさい
悪夢探偵の舞台挨拶してるとき、hitomiが龍平をチラッと睨んだのが笑えた。
「しっかり喋りなさいよ」っていう感じだったのかな。
「摂理」教祖?拘束、中国当局認める
【北京=佐伯聡士】中国公安省は15日、多数の女性信者に性的暴行をしたとして国際手配されている韓国のカルト集団「摂理」の教祖、
鄭明析(チョン・ミョンソク)容疑者とみられる人物を拘束し、韓国警察と協力して身元確認を進めていることを明らかにした。
公安省によると、鄭容疑者は中国国内でも多くの犯罪にかかわり、以前から同省で捜査を進めていたという。
公安省は、この人物の身元を確認した後に司法手続きを進め、「国内法と中韓両国の犯罪人引き渡し条約に基づき、
適切に処理する」としており、韓国側に身柄を引き渡す方針だ。
韓国政府当局者によると、この人物は5月1日に北京市内で拘束され、現在、中国東北地方の遼寧省鞍山市の公安当局で取り調べを受けている。
身分を証明するものを所持していないという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070515i407.htm?from=main4
>>706 もし整形してるなら二重の方じゃなくて、目頭切開だと思う
ある時を境に、目の形が変わってるから
スレチですまん
717 :
名無シネマ@上映中:2007/05/25(金) 00:18:01 ID:wonHwhJ4
ビールのCM、もろ優作を意識してるね。
15〜16歳時の頬っぺのプクプク感が抜けたら、目の形も少し変わると思う。
整形してんなら、まずコメカミの水疱瘡痕(私の腕にもある)を治すはずだし
CMメイキング動画を見たら、製作の人が表情や動作のお手本をやって、
龍平がその通りに演技してたんだね!
同じ演技でも演じる人が違うと、こうもカッコイイのかとw
容姿や雰囲気がが似てたら、そこに優作の影が映るのは、当然!
ところで菊地凛子さんって、istのCMで浅野君の頬っぺ抓ってたんだ。
俳優仲間の自主製作「17歳」でも本名(菊地百合子)で共演してるし、
恋マドで龍平と「やぁ、久しぶり」って話が弾んだのかなぁ。
映画名訂正
×17歳
○17才
腕なら目立たなくていいね、自分なんか水疱瘡跡せんまさお状態w
17才のちょい役地味に好きだったな〜なんか王子様的で
今さらだが、恋マドのブログ観た。
龍平ってばおちゃめさんv
部屋ん中でそんなことしたら予想つくだろうにw
恋マド長いよねー
飛び飛びなのかもだけど
美術さんに内緒のなのにブログに書いちゃう
スタッフさん素敵だなあwwほんとこの映画、
本編もだけどメイキングとか今から楽しみだ〜
龍平さんの弁当箱に素麺を詰める美由紀ウケるw
恋マドのスタッフさんに愛されまくってるね龍平w
このスタッフさんたちに限らず、龍平は本当に色んな人から愛されてる印象がある。
変な意味じゃないけどw、監督さんからのラブコールとか。
これも才能?
>>724 どこでの情報?
でも、意外とアリでしょ素麺弁当。自分も周りもやってたよ
下にアイスノン敷いて持って行き、つゆかけてほぐしながら食う
暑くて食欲ない時にはむしろ旨いんだよね
>>725 監督からのラブコールってのは、才能あるがゆえにかかるんだろうね。
役者として好かれてる。
んで愛されキャラなのは、あの超天然ぶり等、人として好かれる要素がたくさんあるからだろうね。
うん、やっぱり龍平イイ!w
自分のとこ
そうめんはなかったが、流水麺が一時流行った
プルコギのインタビューか何かで言ってたね。そうめん弁当。
普通に美味しそうだとは思うけど、確かにちょっと笑える。
730 :
名無シネマ@上映中:2007/05/26(土) 09:58:30 ID:v+goUKHr
そうめん弁当w
見たいなぁ・・まじ格好よかった
バイクに乗ってたらしい
今はどうなんだろ
よくポチャデブで脱オタしたいのか無理しておしゃれした龍平みたいな奴が
ファミレスにひとりでたたずんでるのを見かける。あとパチスロとか
ああ…そうゆうんじゃないけどIN大阪にて夜叉ヶ池で関西来た
ついでの恋の門追加舞台挨拶の時、ちょっと龍平意識してるっぽいのや
雑誌で見たことある同じ服を着てたりな男の団体が最前付近にぼちぼち
いて関西は男ファンの比率がちょっと高いんだなとホワンとした。
その日つれてた龍平初見のビジュアル系バンドとかのコスをしている
友達がシンプルな服装や飾らない態度の龍平を見て「やっぱ化粧や服や
髪型だけで誤魔化すのはだめだよな」と何故かしみじみ思い直していた。
もしかして龍平凄い?と勝手に嬉しくなった
もし、龍平がハゲデブになっちゃっても、みんな好きか?
あまりに想像つかない。ムリに考えたら頭ん中に温水洋一が出てきた。
>>734 個人的にぬっくんは大森南朋の行く末な気がする
ハゲは許す、しょうがないもん
(父さんもデコ来てたから、マジではげるかもね)
デブは病気起因だったらしょうがないけど、そうでないなら文句言う
文句言うってことは追いかけ続けているということなんだろうけれど
HMVでタダで貰える冊子に龍平出てたよ
リンキンパーク表紙のやつ
老人とか言われていて、素敵インタビューなのでぜひチェックしてくれ
写真もイイ感じ
アークスティックモンキーを聴いてるなんて、案外イマドキな感じだ
なんだかんだ言って龍平年取ってもあのままっぽいけどなあ
背が高い人で特別太ってる太るって鍛えてる人とか以外あんま
見なくない?髪はあるに越した事ないし肉は無いに越した事はないが
魅力的に年取って欲しいね
>>737 老人って何ww動きがゆっくりとかそんなん?
三池さんにも「おじいちゃんじゃないんだから」とか
言われてたな
龍平新陳代謝よさす
>>737 見た見た
やっぱ最近痩せすぎな感じがする
ちゃんと食べてるのかしら
痩せてるよなー。
恋の門のときぐらいがちょうどいい。
恋の門〜夜叉ヶ池乱歩ギミーとあのあたり、その時も十分痩せてたのに
今DVD見るとポッチャリしてるように錯覚するわ
今どんだけ痩せてるんだろ…これから暑くなるとさらに食べなく
なりそうで恐い。太ってきた〜とか肌は汚い〜とかそういったファンの
苦悩が今のとこない分贅沢な事だけど必要分は食べてホシス
あんまり食に興味ないのかな?
地下鉄の駅貼ポスター、いい感じですね。
ずっと見ていたい。
龍平、AKB48のライブ行ったんだ……
すごく絶賛してたけど、結構オタク要素あるんだね。
15歳がいいらしいが……どうなんだろうか…OTZ
いやいや、あれは15才がいいっつうか、
15才の子がファンを楽しませようとがんばってる姿に
感動したって言うてましたよ
自分だってまだ24才なのに...父親か!
そうか……
でもちょっとだけショックやったわ……
一瞬ロリコン?!(((゜д゜;)))
とか思ってしまったわ。
にしても交友関係広いみたいだね。
自分も友達になりたいわぁ。
中島ミカのライブ行った時のポケットに手をつっこんで
でもニコニコして一応盛り上がってるぽい?な龍平を思い出した
関係者歌手ほとんどのライブ足運ぶね。森山直太朗の時なんか
面識ないのにゲストしたしな〜ああ見えて凄く律儀な人なのね
>>748 お前きめえ 龍平だってモテモテで女とやりまくりなんだから。
変な妄想すんなよ。
中島みかとかのライブにも行ってるんだー。
どういうとこでそういうの分かるの?雑誌?
意外と音楽好きなのね。夏フェスもよく行ってるよね。
>>751 あおいちゃん松ケン等NANA公開時初代メンバーでミカちゃんのライブを
応援に行っていたよ。自分はたまたまミカファンの友達がいて知ったんだが
雑誌だと多分KERAとかに出てたかな…ごめん、さだかじゃい
そういえば恋の門の特典にもライブを楽しむ龍平の図があったね
後ろの方でぽつんとしてたけどなんとなく楽しそうな感じで
音楽関係の友達が多いと、誰かのPVに出ないかな〜なんて
また妙に期待してしまう
PVいいね!
個人的には豊田監督に撮ってほしいけど…。
青い春はミッシェルと合っててすごいよかった。
バンプの藤君と仲いいからバンプのPVとか出てくれればいいのにね。
AKB48のライブに行った記事はどこに載ってたの?
>>746 結構どころか、マンガとゲームが好きという時点でもうヲタク要素有りまくりだと思うよ。
>>755 確かにw
ほんとゲーム好きなんだね。
Wiiソフトのお披露目会見で社長さんだかとそのソフト使って対戦してるときの写真、めちゃめちゃ楽しそうだったよね。
あんなにはしゃいで笑顔な写真なんて見たことなかったよ。
>>754 いいな〜BUMPとか直太朗とか真面目なしっぽり路線で…
直太郎に似てると言われたことがあるから聞いてみた。
って、私はそんなに似てないと思うけどなー。
ってゆーか、誰に似てるって言われたんだろう?
龍平もしかして2ch見てたりして。
XBOXを持ってるっていう時点でかなりキテる。
オンラインゲームをやってるっていうのもヲタくさい。
しかし、あのルックス&空気感でヲタってスゲー萌える。
彼はファイナルファンタジーの世界って、翔太君に言われてるくらいだしね。
頭がファイナルファンタジー
で
体がフェロモンボディ
もう救いようがないw
逆に素敵だよ、個性的だよフェロモンボディ
体はフェロモン、頭脳はFF
FFよりメガテンのほうが似合うよフェロモンさん
素敵だよ、フェロモンボディー。
中谷美紀とぜひ共演してほしい!
どんな役でもいいから。
二人とも、自分を押し出さないのに存在感があって、ボサボサ頭に眼鏡でも素敵っぽい、素の美しさがある。
絶対絵になると思う。
ヲタっていうか、20代前半まででアニメを見たことがない・ゲームをしたことがない
漫画を読んだことがない子供っていないでしょ。
ヒマがあったらオンラインゲームぐらいすると思うけど。
中谷美紀で思ったんだけど、龍平はぜひケイゾクに出てほしかった。
独特な雰囲気があのドラマに合ってると思うんだ。
お母さん出演済みだし。
微妙にスレチですまん
>759
直さんのコンサートに
ゲストでステージに上がったことがあるそうだよ
目撃談がこのスレにも出ていた
龍平の写真を直太郎に見立てた演出だったらしい
>766
私も今日、それ思ってた!
中谷さんと共演したらいいだろーなーって!
中谷さんとの淡い恋愛物もいけるだろーなーって思ったりしたよ!
美しいもの同士の共演、ぜひ観てみたい!!
オンラインゲームは敷居が高いですよ。さすがに。
龍平がオタクかどうかなんて何を今さらw
自分は濱マイクに出てほしかったなー。
実は、フレンドパークに出てほしいと前から思っている
想像しただけでおかしいもの
たぶん身もだえしながら見ることになるだろう
私にとって、一生もののお宝映像になるに違いない
ないだろうがね
>772
わかる!濱マイク出て欲しかった!
美由紀も何げに出てたしね!浅野さんもね。
そういや、あの時中島さんは中島美嘉って名前で出演してなかったよねー。
>773
フレンドパークはかなりのお宝映像になるだろうね!W
きっとフェロモン炸裂だね!
ぜひ観覧に行きたいなぁ。
でもテレビ露出はしすぎないで欲しい気もあるんだよなぁ。複雑だ。
じゃあ私は黒柳の部屋希望。
ヲタだからこそよい
ヲタだからこそ龍平
>>775 うん、いつか徹子の拷問部屋に出てほしい。
>>774 え?芸名違ってたってこと??>中島
マイクとかケイゾクとか、一味違ったドラマに出たら
相当輝きそうだね龍平は
お父さんみたいに探偵役もやってほしいかも
悪夢探偵みたいなマイナス思考でなく、もっと普通のねw
韓タツジみたいな普通の男の役で連ドラ希望。
もしくは蒼木門みたいなアホの役。
>778
中島なんちゃらって下の名前が違ってたんだよ!
普通の探偵ものみたいよね!
時効警察的な空気感がいいな。
なにしろ普通じゃない役が多すぎるからなw
普通じゃない新撰組隊士、普通じゃない囚人、普通じゃない漫画家、普通じゃない探偵…
思うにフェロモン・ボディがオーラを出し過ぎると、普通の人の枠からは、どうしてもはみ出すんじゃないかと
セカチューCDブックの朔太朗は、普通の人っぽかった
声が素敵だから、時々、ああいう声優やるのも良いなぁ
タツジみたいな普通の若者と、やばいオーラを発する役と両方観たい自分は、
いっそ、乱歩な雰囲気で、二重人格者か、一人二役にも挑戦してほしいんだがw
まずは一般人に普通の役もできるんだって事を思い知らせてほしい。
なんか特殊役ばっかやる特殊な俳優だと思ってる人が多すぎるから。
それはともかく、声ほんとにいいよなー。
すまん話ぶった切って坂戻るが
頭がファイナルファンタジーって意味が良く解らんw
頭がドラクエならなんとなく解るんだけど
モルボルってキャラくらいしか知らん故にFFのイメージが出て来ない
ドラクエなら勇者だとか素敵なゲーム脳イメージ出るけど
そもそも一般受けする顔ではないと思います。
普通に人気出そうなカッコいい役やっても「なんか違うくない?玉木がよかったーオダギリがよかったージャニーズがよかったー」って言われるよw
NANA再来。
顔じゃなくてね、いろんな役ができる人なんだって事を
ちゃんとみんなにも知ってほしいというか。
いろいろ演じてる割にイメージが固まってしまってる感があるから。
一般ウケする作品にあまり出てないからだと思うんだよな。
>>786 あー分かる。
あ、恋愛寫眞はラストのグダグダさえなければ一般受けしそうだったのになぁって思う。ただ君を〜みたいに…。
>>787 どこら辺ぐだぐだ?
自分あのラストすごい好きなもんで
恋マドは普通人ぽいね
790 :
名無シネマ@上映中:2007/05/30(水) 15:12:23 ID:GJ8smjTa
そういえばハゲタカに出たとき「普通の役もできるんじゃん」みたいなこと言われてたな。
御法度のイメージが強すぎるのか。
>>789 そう、あの「ギャグかよ」ってほどの小池さんのくだり。
あれがもう少し違う風なら、あの映画はすっごく好きな映画になったのになぁ。
まぁ、好きは好きだけど。
恋愛寫眞は、前半不必要な英語を字幕で見なきゃなんない、ってのも評判悪かった原因かと。
8月のかりゆし、プルコギも、普通のキレイめな若者の時には、作品の評価がパッとしないんだなぁ。
でも恋マドは、オサレでカワイイ映画になりそうだし、期待してるよ。
でもニッカボッカ履いてなかった?w
HMVのプレイリスト見たけど、見事に音楽の趣味が合わないぜorz
恋の門の特典映像で、「今は音楽は必要じゃない」的なこと言ってなかったっけ?
TVガイド買ったら裏表紙が凄味の広告だった
かっこいいぞ。この髪型いいね。
796 :
略:2007/05/31(木) 13:22:26 ID:32WX0a4c
人大杉長杉
かりゆしは結構酷いもんだったな…
正直寝そうになったよ
乱歩地獄の20面相が1番好きなんだけど、出番少ないしな。
ギミーヘブンはラストに出て来て噛ませ犬っぽいし、昭和歌謡も好きなんだけど
ラストがあんな感じだから中々知らない人にオススメ出来ないし。
ハゲタカ賞ナメで、NHKのHP更新してるよ
ギャラクシー賞「優秀賞」(大賞はドキュメンタリーが獲ったが、ドラマの中では1位)
「マイベストテレビ賞グランプリ」(視聴者が選ぶ賞)
放送文化基金賞のテレビドラマ部門の「本賞」、主演の大森南朋さんが「出演者賞」
文化庁主催、秋の芸術祭で、賞対象となるには、地上波で再放送の必要があるらしい。やってくれ〜 長文スマン
プルコギも眠い映画だったよ。
笑えないし感動もないし肉も旨そうに見えないし。
ハゲタカはよかったね。
知名度UPに繋がったかどうか分からないけど。
うわ〜最悪や
ハゲタカ自体は最高のドラマだったと思う。
しかし、おさむB型のポジションが重要だったかと言うとどうなんだろうか?
と、思う。
あのドラマは大森さんの魅力の方がクローズアップだったように思う。
どうでもいいが、昭和歌謡の龍平の歌声にはうける。
ハゲタカ自体は最高のドラマだったと思う。
しかし、おさむB型のポジションが重要だったかと言うとどうなんだろうか?
と、思う。
あのドラマは大森さんの魅力の方がクローズアップだったように思う。
どうでもいいが、昭和歌謡の龍平の歌声にはうける。
すまん、連続カキコした……OTZ
>OTZ
w
全ておかしすぎるので一生ロムってろよん
>>805 ドンマイだよ
治Bいないと、5話までエリートばっかで動かされるドラマになり、スパイス足りないんじゃない?
価値感の揺さ振りとか、ホリエモンの出た時代の空気を出す為にも必要と思う。
獅童と代わらん方がよかった、と言わせないの、控えめに言っても凄いし、
龍平を初めて見る人にも、強烈な印象残せてよかったと思う。
自分は昭和歌謡の「二人の世界は〜」のシーン、安藤君の霊がキッズリターンみたく、自転車に付いて見えるw
昭和歌謡の「恋の季節」は本当にウケる。
「石が好きな君が好き」といい勝負だ。
龍平さん、トムヨーク自分も好きです。
恋の季節歌ってるときのステップの踏み方見て、あーリズム感無さそうって思った。。
なんか「死ぬまで私を〜」のとこから急にちょっと上手くならない?
そして湿布が塚本さんに張りついているのがまたうけるよねW
>>そうそう。
出だしは、あちゃー音外れてるよ!と思ったけど、後は普通に上手いよ。
声いいし、声量もまずまず、男性であの音域普通に歌えるって結構凄いと思うよ。
一応踊りながらだしw
しかしやはり出だしのズレ具合と、ぎこちない踊りのせいで全体的にマイナスに見えるのか…
自分は後半色気ムンムンでたまらなかったが。
恋の門で一番ウケたのは田辺さんの「天狗だ〜!」だなw
天狗、あれは笑ったね!
>>813 後半からは加工したのか?って思ったりしたw
でもそれなら最初からすればいいじゃんって話か…。
まぁ俺はあのぎこちない感じが逆にいいと思うけど。
天狗も面白かったけど、「山なのか君なのか」と
「シャッターチャンスしかなかったよ」もかなり。
松尾スズキさんの脚本は小ネタがおもしろいよね。扱うテーマ自体は重いけど。
そう考えると、「恋の門」はかなり真っ当で爽やかな可愛い話だったのかも。
松尾さんのドロドロ系にもぜひ出て欲しいな。
やはり、はいりと田辺さんのくだりはツボだね!
自分的には松尾さんと塚本さんのやりとりにもかなり笑った!
「好き勝手なのがいかに好き勝手なのかその好き勝手さに(うる覚えだけど…)」
ってなところもいいし、小島聖のいいかげんな女役も良かった!
うれしー商会の面々も個性的でよかったな。
まぁ、言ってしまえば作品自体が良かった!
>>819 自分は松尾が若菜とキスしてるの見てオエッとなったwww
お前若菜とキスしたかっただけちゃうんかと。
あれいらい松尾が出てるのは嫌い。恋の門は好きだから映画監督だけして欲しい。
>>821 職権濫用だよなwたぶん観た人のほとんどがそう思ったに違いないw
いつの間にか恋の門スレになっている件。
せめて恋の門でも龍平の話題にしてやってくれ。
HMVの冊子やっと見た。
苦いからコーヒー飲めないって意外だった。
ビールは大丈夫だったのかな?
>>823 たった2.3レスでか。自治厨かよ。
お前のレスもたいしたもんでもないけどなw
(つ´・ω・`)つ旦 まぁ、茶でもドゾー
恋の門スレ、ちゃんとあるけど、話に熱中すればこうなるさ。
苦いの苦手なら、凄味CMの後で、氷砂糖をほしいだけ、頬ばる龍平を想像するw
恋の門は龍平さんの嬉しそうなアホ演技やバカ丸だしのコスプレ、
濃いめのキスシーンなど、萌えポイントが多数ある素晴らしい作品だったが
なぜか今思い出すのは鮑狩りツアーのイーヤーーーッ!ばかり。
>>824 別に自治してるつもりはないけど。
龍平スレで龍平の映画なのに龍平の話が出ないから
龍平の話もしてあげろよwと半分ネタで言ったのに何カリカリしてんのw
恋の門は裏側だけど松尾スズキと龍平の
かみ合ってなさそうなのがすごい面白かったなw
SWITCHに載ってた松尾スズキ→龍平のあいうえお作文とかw
>>823 ホットペッパーではお酒ならビールと梅酒ってなってるけどねえ・・
「苦さがうまさだ」CMやってる中「コーヒーは苦くて苦手」って言っちゃうし、よくわかんないよねw
凄味CMあと一種、まだかなあ
>>828 コーヒーの苦さとビールの苦さってまったく違う気がするんだけど…。
松尾さんの、「お婆ちゃん!それ偶然だろうけどリーゼントになってるよ!!」単行本になったの立読みした。
巻末あたりに「恋の門」撮影中の龍平とマネージャーさんのエピソード(マンガ付)で載ってた。
マネージャーさんの撮りまくり写真、HP面で公開してくれないかなぁ
もちろん、龍平がゲロ嫌がりそーなのは、除外してw
そのエピソード聞いたとき「そのマネージャーって美由紀か?」と思った
>>829 うん、当たり前だよね。それ
そういう意味で言ったわけじゃないんだけど、ごみんねw
じゃあどういう事を言いたかったんだろうね。よくわからん。
>>833 だーかーらーごみーんw
いちいち噛みついてきていちいち面倒くさいなあここ
ミクは、楽しいのにって言ったら「じゃあミクから出てこなきゃいい」って返されそうw
ピリピリしてる人多くてなんかこわいわ
さようならー
関係ないけど、弟は今度食わず嫌いに出るんだね。
前にこんな番組出ている龍平が見たい、って話の時に出たよね、食わず嫌い。
しかし、なんか事務所が違うとホント仕事の種類が違うんだなぁ。
いや、単純に疑問に思っただけなんだけど…気分を害したんならごみんね。
でもこの程度で噛み付かれた、面倒臭いとムキになって
もう来ないとか捨てゼリフ残していく人も面倒だし、極端でこわいわ。
君こそピリピリしてるんじゃないの?突然関係ないミク話始めるし。
ま、もう来ないならそれでいいけどね。スレ違いな話続けてスマソ。
>>837 ここは2ちゃんですよ?ニワカはミクでもファンサイトでも勝手に逝ってね?
ん?なんだか変な流れだね。
関係ない話はスルーで!(`・ω・´)
食わす嫌いの龍平…みたいなぁ。露骨に顔に出しそうww
逆に何食っても不味い顔しそうな気もするな。
またテレホンショッキングにも出てほしいのう。
俺も
>>834の言う本来の意味が知りてえw
テレフォンショッキングまた出てほしいな。
でも今の龍平だと生はやっぱキツイかもな〜。
もうほっとこうぜ!
そういや、AKB48との共演の伝染歌、おもしろいかね?
予告ちらっと観たが、龍平さんなかなかイケてる雰囲気でしたよ。
ちょいと茶髪だった気が……
何の役なのかはよくわからないが。
>>844 三流誌かなんかの記者の役じゃなかった?
ほう。そうだったかー。
最近はいろいろな役に挑戦するね!
ホラー好きだから嬉しい
伝染歌の龍平のニマッ笑い、ゾクッと痺れました(=´∇`=)
あーいう綺麗な悪霊(違う…だろうけど…)なら取りつかれたい。
悪夢探偵さんは素敵だけど、オサーンの怨念よりも…
続編、安藤君が怨念とか、なんかの形で龍平とからんで欲しいなぁ。
GYAOマガジンという雑誌に瑛太との対談が出てるぞ
松ケンくんが表紙のやつ
弟また連ドラ決まったね。
毎週姿を見れるなんて正直ちょっと羨ましい。
ハゲタカはよかったよなあ。
>>849 ぅお!dです!
うれしい〜これは即効買いだわ。この二人の並び、なんか絵になるから好きなんだよね。
昨日久々に乱歩地獄みた。
やはり龍平、あの時はぽっちゃりしてたね。
でもあのぽっちゃり感もかわいいが。
あれ見たあとに飯食ったらなんか気持ち悪くなってしまったよ。OTZ
龍平はアンニュイな服が似合うね。
HMVのプレイリスト見た。
この人本当に音楽にはあんまり興味ないんだなと思た。
>>853 奇遇だ、私も昨夜見た。
あのキャストと美術・衣装で、芋虫じゃない乱歩作品が見たいよ。
グロもいいけど、べちょべちょ系は無しでw
大森さんもあんなんじゃなくてw刑事かなんかで。
二十面相シリーズとか、押絵と旅する男とか良いな。
真夜中、寂れた土蔵の中で、美しい人形と睦言を交わす龍平が見たい
>855
奇遇だねー!
確かに大森さんは刑事役とかのが似合いそう。
芋虫姿はちょっと切なかったね。w
また違う乱歩ものがみたいね!
>>857 人でなしの恋?
>>858 龍平は独特な綺麗さだから、耽美な世界が似合うね。
恋の門みたいなのも大好きだけどw
860 :
名無シネマ@上映中:2007/06/05(火) 19:38:37 ID:iPraWISf
人でなしの恋いいな!
見てみたい…
GYAOの雑誌かったよ!
絵になる二人だね。
プライベートでも仲いいんだね。
瑛太が龍平に民放ドラマ出演勧めてたけど
龍平は悩んでるご様子...
ゆくゆくは出るのかな...民放。
演技できる場所ならどこでもいい。なんて
かっこいいこと言うね〜!さすが龍平。
朝起きれない体質とは、見たまんまで萌えだな。w
弟とも仲がいいみたいだし、新井君とかあの辺りは家族ぐるみなのかもね。
しかし演技ができればどこでもいいのに民放ドラマは躊躇するって、矛盾してない?
まぁ自分で読んで確認するわ!早く読みたいな。
青い春から龍平、瑛太、新井くんの3人は仲いいみたいだね。
瑛太は尊敬する人物として龍平さんの名を挙げてたような気がする。
>>864 挙げてた挙げてた。
青い春の頃は新井君と3人で自分が一番とか言い合ってたって言ってたよね確か。
龍平と新井君はゲームばっかりやってて瑛太はちょっとついてけないみたいなことも言ってたなw
まだ仲が続いてるみたいで嬉しい。
アヒ鴨で共演してるしね
>>867 改めて見ても…残念な匂いしかしない映画だ。
伝染歌は残暑納涼映画、と割り切ってるよ。秋元康もAKB48も興味ないし。
できれば流血・悲鳴よりも、龍平のキモ美でゾクッと涼みたいけど。
>>849トン!GYAOやっと見れたよ。(渋)の箇所でワロタ。アヒル鴨、楽しみ!
………考えとく(苦笑)。
いや、考えるな龍平。出ちゃえばいいんだって!番宣も瑛太と二人ならきっと楽しいって。
私は出てほしいってのもあるけど、
民放出たことでチャラ男になってほしくないってのもある。
難しい問題だ。
1回くらい民放連ドラ出たっていいだろうよ。
浅野忠信だって過去には出てたんだから龍平も出ろよ。
民放ドラマに出るんだったら、作品をよく選んで欲しいな。
来るもの拒まずっぽいから少し不安だ。
ドラマというかテレビ出演は印象が後引くし。
NHKの昔やってた夜ドラ枠復活すればいいのに。23時台にやってたやつ。
あの時間帯に地味でも良質な連ドラで就寝前にまったり龍平がみたいw
NHKだったらいいかもね。
作品を選んでいるようで、選んでない節はあるよね。
時々『?』ってときもあるし。
彼はどこに向かって行くのだろうか……
ちなみにうちの母にGYAOの雑誌みせたら龍平と瑛太を見比べて
「死んだ魚のような目をしているね……」
と言われたorz
いや、たぶんそれなりに選んでるんだろうと思うよ…
彼なりの視点でな…
>>875 瑛太がまた可愛いからなあw
最後の写真の目なんか、凄くきれいだと思うけど
やっぱ、パッと見得体の知れない印象の方が強いかもな…。
うん。すごく美しいと思うよ。
でもやはり一般人には理解できない美しさなんだと思う。
例えるなら妖艶とでもいいましょうか。
あの美しさがわかるのは私にとって今のところ、
ここの住人だけだ。
GYAO、最後のツーショットはいい。けど、龍平はちょっとでもいいから笑えばいいのに。
笑顔の龍平はキモ可愛いくて最高なんだけどね。これも一般的にはそう思われないだろうが。
>>876 個人事務所だからその辺りは自分の意見が通るのかもしれないよね。
所属事務所といえばふと思ったけど、民放ドラマは大きい事務所が強いらしい。
だからあえて出ないんじゃなく、そもそも龍平んとこにまでは、いい役の話が来ないとか?
まぁもしそうだからってデカい事務所へ行って欲しいとは全然思わないけど。
龍平は個人事務所であるという面も含めて好きだ。
うん。
>>879 そうだよね、翔太とかまた連ドラ決まってるし。
事務所がものをいう世界なんだろうね。
でも、事務所がでかいと仕事はいっぱい回ってくるけど選べないって感じなのかな?
選べなくはないんだろうけど、
若手はあまりにも選んでたら生意気とみなされオファー来なくなるんじゃん?
業界詳しくないんでなんとも言えないけど……
いい仕事をどんどん見つけてきてくれる
すごく有能なブレーンが必要だと思う
ブレーンか……
ある意味必要かもね。
そういや、昔は握手会とやらがあったらしいが、
もうやらないかな……
やらないよね……
885 :
名無シネマ@上映中:2007/06/08(金) 00:31:36 ID:qz5Ngim5
>>884 あれいやいややらされたんだろ?まだ今の事務所じゃないときに。
>885
そうだったっけ?
確かに龍平はみずから進んで握手会やるような方ではないよね。
極力知らない人とは関わりたくないような感じだもんね。
オフィシャルにもBBSないしね。
そんな俺流の媚びない感じがまたいいのだけどね。
したたかさがないとゆうか、のんびりしているというか……
欲がないのかもね。ガツガツしてないし。
イヤだったとは言ってたけど、
あの頃はまだ今よりだいぶ無邪気だったからなあ。
今握手会なんてやったら普通に引くわw
あの浮世離れして見えるところが監督たちを惹き付けるんだろうな
と思えば、悪いことじゃないな
その「見える」って所が龍平らしい。中身は結構普通の兄ちゃんだよね。
代官山でお茶したり、友達いないと言いつつ、いる(少なそうだがそこがまた普通っぽい)。
確かに今までファンと触れる機会は少なかったのも、イメージがより先行するところもあるだろね。
もし「龍平と一緒に温泉ツアー」とかあったら……
とりあえず行く。けど、そのシュールさにずっと半笑いかもw
企画上映会とかそろそろあってもいいよなぁ。龍平ナイト。今までないよね?
質問大会&ビンゴ有りのベタなヤツをやって欲しい〜。
>「龍平と行く温泉ツアー」
恋の門の鮑狩りツアーを思い出した
いーーーやあーーーーーーっ
笑!
龍平と行く鰒狩りツアーの旅五日間!
龍平と宴会、龍平とツーショットタイム、龍平とビンゴ大会、龍平のスペシャルディナーショー、集合写真、
参加者全員にはもれなく龍平の顔入りTシャツプレゼント!
ウケルwww
龍平コスプレライブショーと龍平&参加者有志による大喜利も
コスプレもいいね!
ファンと龍平による海辺で潮干狩レースも捨てがたい。
龍平の一言ネタライブもいいな……
あと、龍平のフィギュアストラップ(携帯クリーナー付き)もぜひ…
「龍平と対戦!ソウルキャリバー大会」は?
格ゲーすか?
マニアックだね!
龍平さんもウキウキの企画だね!
>>895 自慢じゃないけど
あたしは強いわよ
ゲーセンでだいぶやったから。
買ったら龍平Tシャツにサイン入れてもらう
何この流れバロスw
自分はバンプの藤君とのエヴァトークショーを是非やっていただきたいw
流れブツ切るけど、龍平に三木聡作品に出演して欲しいなー。
あの飄々とした空気が生きるような気がする。と、今日の時効警察を見て思った。
あえて十文字みたいなうっとおしい役をやったらおもしろそう。
>>898 それならハゲタカつながりで栗山千明様も加えた鼎談をお願いしますw
>>897 自分、ドクターマリオなら誰にも負けないw
龍平と千明様の子供が見たい。
すごい妖艶な子になるはず
千秋様って前髪あげると意外にごついよね。
龍平プラスイギリス系が交ざれば最高に美しい子供になると思う。
>>899 あえて十文字ってとこイイw
自分はインザプールの医者希望
テンション高いの観たい
自分は電車男やってほしかった
龍平の電車男って……
いっそのことわかりやすすぎるくらいのボーイズラブに挑戦してほしい。
>>906 うーん…なんで?要は似合うから?ある意味ハマり過ぎてギャグになりそう。
まぁどんなもんでも作品自体の出来がよかったらいいんだけどさ。
ボーイズラブではないが、ゲイ映画だと「ハッシュ」なんて本当にいい作品だし。
ハマリすぎていて、容易に想像できるんだけど、
ここであえてのBLに挑戦してほしい!
あとは探偵ものね!
龍平なら探偵をどのように演じるのか見たい。
自分はやっぱり武士をやってほしい。
幕末あたりをまた。
長州ファイブのDVD早く出ないかなー
もう1回見たくて仕方ないわ
長州、稲垣五郎が「龍平くんの演技はすばらしい!」
と、以前絶賛してたよね。
あの若さで信じられないくらいの色気がある、とも言ってたね、ゴローさん。
所作や姿勢も美しくて、大河ドラマでも充分やっていけると思ったよ。
来年の篤姫あたりで、やってくれないかなぁ。
と思って篤姫スレ覗いたら、14代将軍家茂の役に、龍平の名前をあげてる人がいたw同感!
BLって何?
>914
ありがとう。
Boy's Loveでググってみました。
なんかすごい世界だなw
すごいでしょ、BL‥
自分は最近のは読んでないけど、BLって呼ばれる以前に読んでた、
そっち系ジャンルからは卒業したつもりでいたら、御法度に足元掬われたw
三池・豊田監督の映画も、軽ーくそっち系と思ってる。
龍平はそういうのが似合う艶っぽさがある。
ライアーゲームの髪白い人の役を龍平にやってほしかった…。
兄弟共演で。
>>918 それ私も思った!
絶対龍平似合うよね、あの役。
セカトキ、けっこう全国展開になってきて良かった!私には、県外だけど…
大阪は観客入ってるのかなぁ
>>920 見に行こうかどうか迷ってるところ。場所が場所だし、レイトだし・・・
スレ内を「世界」「セカ」で検索してみたんだけどレポ無い感じ?
DVD待とうかなって今ちょうど考えてたのさ。ってかDVD化あるかな
セカトキDVDは出ると思うよ。もっとマイナーな17才も出てるし。
まだ上映館が増えると期待してるけど、広島以西がこのままだと自分もDVD待ち。
見に行きたいけど、十三で21時って嫌がらせか?て感じ。
せめてスカイビルにしてほしかったわ。
伝染歌早く見たいわー
タイトル聞いたとき電線音頭かと思った。
龍平さんは知らないだろうな…orz
>>925 ベンジャミン伊東(だっけ?)の格好
意外と似合いそうだと思ってしまった
チュチュンがチュンwww
突然だけど龍平の自宅ってさ、
豪邸なイメージなんだけど、実際どうなんだろうね。
どうなんだろ?前に松田邸に強盗が入った時に、テレビに家が映ってたけど。
強盗?!空き巣じゃなくて?
無事でよかったねー。
でも美由紀さん、結婚指輪が盗られたのはショックだったみたい…
龍平は3年前に実家を出て自活してるよ。だからご飯食べ忘れて痩せだしたのかもw
翔太君が龍平の所から撮影に通ってた時期には、管理してくれてたと思うけどw
結婚指輪はキツイな…
龍平一人暮らしなんだ。知らなかった!
一人じゃないかもだけどね。
でも親元を離れて一人で暮らしているなんて偉いね。
痩せた理由もわかる気がするよ。
いつから自活してるんだろうね?
痩せたのは最近だから2、3年前くらいかねぇ…
ごめん、書いてあったね。
3年前だったのか…
翔太龍平の家から撮影通ってる時あったんだ?
本当に仲良い兄弟だね。
確か今は翔太も実家出て実家は美由紀さんと妹だけなんだよね。
歳取って太ったら桜庭みたいになりそう…
妹もデビューすればいいのに
今起きて朝日新聞ボーっとみてたら、一面に龍平の顔がぁぁぁ
宝島社の広告みたいだけど、ビクーリしたよっ!!
>>938 読売にも出てた
でもすごく切ない広告だ…
宝島たまにこういうドキッとする新聞広告出すよね
今夜WOWOWで46億年の恋やりますね。録画せねば。
うちの父親も隆平さんのお父さんと同じ病気で氏んだことを思い出した。
おい!みんな!
読売新聞にポスターサイズのドアップ龍平がのってるぞ!!
更新できなかったOTZ
妹って亡くなったんじゃないの?
宝島のサイトで見てきた
文章のテーマ+龍平の表情でなんとも言えない気分になった
「なぜ、彼なのか」ってのがまたね…。
紙面サイズで見たいなー
>>943 ウィキ見た?
あれちょっと誤解しそうな書き方だよな、娘さんのところ。
>>946 優作さんの項?
流石に一瞬でも妹の名前が三子だと思ったのは私くらいか。
2才の時に亡くなったんじゃないの?
さっきウィキみてきたけど、確かに亡くなってるよね?
松田家に関して詳しくわからないんだけどさ、
わかる人いたら教えて下さい。
>951
そうゆう意味だったんだ…
生きているとしたら誰に似てるんだろうね。
龍平に似てるのかな。
あたしも三子って名前だとおもったOTZ
普通に考えたら一般人の名前は晒さないよね。
前にどっかで妹さんの名前見たような記憶があるけどなー?
御法度か死びとのインタビューで妹とは仲がいいって言ってたね。
へーそうなんだぁ。
ずっと男兄弟だけかと思ってたから意外だったな。
あんなお兄ちゃんいいな…
美由紀さんも女の子がいたほうが楽しいだろうしね。
そういや、宝島の文章は龍平が書いたものなんだよね?
なんだか切ないね。
文章はコピーライターのものなんじゃ?
そうか…
確かに龍平ぽくはないよね…
そろそろスレ立てないとね。
妹たしか夕姫(ゆき)とかいうんじゃなかったっけ
波瀾万丈に美由紀さん出たときに
写真が映った気がする
ごめん曖昧だから流してくれてもいい
韓国人の女の子みたいな名前だね。
お父さんがハーフだからかな。
今、昭和歌謡大全集みた。
龍平かわいいな。
読売新聞なのに見ても広告のってなかった…
地方版のやつには広告でてないのか。ショックだ。
紙面でデカデカと載ってるの見たかったな
うち山梨だけど載ってたぞ。
前後は広告ページと全国共通ページだから、地方版でも影響ないと思うんだが。
ど真ん中の見開きだから、誰かが抜いちゃったとか?
新作情報
東映「劒岳 点の記」新田次郎原作
13日付け報知の芸能記事に出ている。
主演は浅野、香川
芸スポにスレ立ってたね。
こっちも広告なかった 福岡
どこまでなんだろう
965 :
名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 10:41:00 ID:6Zop3JwS
>>960 北関東の読売新聞だけど一番真中見開きににどどーーんと出てたよ。
ごめんなさい。ageてしまいました。
>>962 新聞読んだけど、撮影厳しそうだな。山は恐い…
「八甲田山」と撮影者も原作者も一緒らしいが、
あれって参加した役者さんから「死ぬかと思った」と過酷撮影話が出る作品だし、
龍平はあんなに細くて大丈夫か。何事もなく無事終わって欲しいね
あの新聞広告がでかいのでさっそく部屋に張ってみた。
弟に「何?教祖様?」
と言われながらも張ってみた…
そして夜中、電気を消した。
暗闇での龍平のでかい顔はホラーのようで
壁から抜け出てきそうで怖くなった…
もう右側を向いて眠れない…
左には受け流せない気がするから。
おもろすぎw
970 :
名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 17:52:14 ID:AmTqOIax
龍平今って秋田にいる?
雑誌情報
講談社「KING」7月号(表紙は中村俊輔、若者向け雑誌)
チャンドラーの「長いお別れ」誌上シネマという企画が
瑛太(フィリップ・マーロウ)×龍平(テリー・レノックス)で載ってます。
カラー7ページ、写真かっこいいぞ。
ども!
いいねぇそういう企画!
何かの演技で優作が目指してたとされる演技を
地で軽々演じてたのを観て興味がわいた。
こういう役者は監督の思い入れでいじり過ぎない方が良くないか?
昨日食わず嫌いで翔太が妹のこと話してたね。
うん。見た見た。ふたりしてシスコンなんだねw
妹は幸せものだなぁ…
キングみたよ!
瑛太を見上げるあの表情、なんとも言えないね!
「久しぶりに子宮にズシッと(恋の門参照)」
きた感じ。
KING売り切れてた。
明日また探そう…
兄弟そろって整形バレてますよ
整形してないから。よく見てごらん、何度も言うけどさ。
別に整形していようとどうでもいい
公式ブログのやる気の無さはなんだ!
確かにやる気は感じないね。
最新infoも更新しないし。
なんか普通ならちゃんと更新しろ!!
って所だけど、ブログまで龍平テンションかよ!って思うとそれはそれでいいやってなる。
龍平がブログやったら、それこそ月1,2の更新なんだろうな。
それも一言二言w
龍平ブログ…想像つくよねw
しかし本人のブログも見てみたい!
ゲームの話ばっかだったりしてなw
兄弟ブログだといいのに
翔太君の方がマメそうだから、「次、龍平の番だよ」て、つっついて貰うw
龍平がサボったら、アニキ愚痴ブログになりそうww
事務所が違うから無理か…
てか弟にはあんま興味ないしなー