「天国からのラブレター」光市母子殺害事件映画化part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
36名無シネマ@上映中
「天国からのラブレター」102ページより

弥生は就職するまで、コンビニでバイトをしてました。そしてその
頃の弥生は、とにかく、よくモテたようでした。なんと常に4〜5
人の男性に交際を申し込まれていたそうです。私は少し心配でした
が、心から弥生を信用していたし、それに自分の恋人がモテるのも
悪い気はしませんでしたから、その件では特に何も言いませんでし
た。しかし弥生はそんな私が不満だったようで、「全然ヤキモチ焼
いてくれないのは、私を愛していないからでしょう?」なんて、カラ
んでくるのでした。オンナって、ホント難しい生き物ですよね。

「天国からのラブレター」141〜142ページより

前に他の男性からデートを申し込まれた話を書いていましたが、本
気で心配させられたことがありました。ある夜、弥生がバイトを終
える時間を計って家に電話を入れたのですが、出ませんでした。翌
日、どうしたのかと思って再度、電話を入れたら、「交際してくれ
っていう男の人が、車で家に送ってくれるって言うから送ってもら
ったの。そのついでにドライブに付き合わされたので、帰宅が遅く
なってしまったの。ごめんね」
と、気軽に言うのです。さすがの私も本気で怒った記憶があります。
「俺の気持ちを知りながら、知らない男の車に乗るとはどういうこ
となんだ!」という筋の通った怒りでした。が、しつこく怒ってい
るうちに、今度は弥生のほうが逆ギレしてしまいました。で、「そ
んなに言うなら自分で迎えに来い。だいいち、洋の存在が薄いから、
私がいろんな男の人に声を掛けられるんじゃないのよ!」と言うの
ですからね。呆れて物が言えませんでした。が、結局はこの喧嘩も
私が負けて、いつもの降伏の印でもある「ア・イ・シ・テ・ル」サ
インを送ったのは私のほうでした。
37名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:16:44 ID:1TNkHD2R
「天国からのラブレター69〜70ページ」より

弥生の手紙16      平成7年3月26日
<封筒の表にあったメッセージ>
洋へ  テレカと手紙が入っているぞ。いいか洋、弥生サマ
からのありがたいプレゼントだ。大切にしないとバチが当たるゼ!
<以下は手紙の内容>
Dear  洋
洋がこれを読むのはいつごろのコトなんだろう??
これからたった1週間と少しの間、会えないっていうだけなのに、
とっても淋しく思う。やっぱりそれは、洋のこと大好きってコト
かな???洋は旅行中私のコトなんて忘れちゃう??1日に1度
は必ず私の写真を見て、私のコトを思うコト!!
お願い、できるだけTelして。だから私は洋から旅行のこと聞
かされたとき、テレカ渡そ、ってすぐ思った。我ながらナイスで
プリティーな作戦だって思った。意外とかわいい奴だったんだね、
私も。
ところで私は、洋と会えない間ぐらいは、ダイエット、してみよ
うと思う。まず、次の2つを実行してみることにする。
@ジュース類及び菓子類はいっさい口にしない。
A1日1万歩以上は歩くー。
Aはけっこうイケると思うが、問題は@。でも洋に今度会うまで
に頑張る!そして、もし痩せていたら、「そごう」の1Fの
「アフタヌーン・ティールーム」で、一緒にケーキ食べてくれ
る?
なんだか、いろいろ考えていたら、何を書いていいのかわかんな
くなっちゃった。
38名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:22:56 ID:1TNkHD2R
前に、洋が「成績が1番やった」って言った日、よかったーって
思う半面、洋が遠くに行っちゃうって思いがあった。洋とはずっ
とずっと一緒にいたい。でも、キョリが離れても大丈夫な
のだろうか???って思う。もし、お互いに忙しくって、会えな
くて、電話もできなくて……、そんな時、側にいる側の誰かにやさし
くされたら……どうなるんだろう?
昔からホントに淋しくてしょうがない子だから、私にとってキョ
リは切実な問題。卒業後は必ず遠距離恋愛なんだね。今からしば
らくは、その遠恋の練習の第1回目なのかな???(思わず暗いコ
ト書いてしまった)帰ってきたら私のところにすぐ来てね。そして、
息も出来なくなるくらい強く抱きしめてね。それからキスもして
ね。
今度、洋に会ったら泣いちゃうかも……そしたら、そしたら、
優しく頭撫でてね。お願い。帰ってきたら、いっぱい、いっぱ
い、ツーリングの話してね。ずっと大好きよ、洋。だから私、ず
っとずっと洋から好かれる女の子でいられるように努力するから
ね。だからずっとずっと、洋も私のコト好きでいてね
この手紙は洋が読んでも、しばらく会えないからすごくダイタン
かも……気をつけて帰ってきてね。   From弥生
<封筒の裏にあったメッセージ>
なんて、弥生ちゃんて可愛いんでしょう。洋、アンタ幸せ者
だ。えー、わかってんのかい?まったく……
39名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:24:02 ID:1TNkHD2R
「天国からのラブレター」92〜93ページより

来年3月の短大卒業を前に、弥生の就職が(株)クボタにほぼ内定
したのは、この年の10月のことでした。2人とも一歩一歩、オトナ
の世界に足を踏み入れていった頃だった。
ところで、ここに登場する″ボビー≠ニは、弥生がお気に入りの熊
のぬいぐるみのことで、この熊のぬいぐるみを買った時のことは今も
でも忘れられません。
その店では、ちょうど歳末セールが終わった後でしたが、人形売場
にポツンと売れ残っていたのが成猫ぐらいの大きさの、その熊のぬ
いぐるみだったのです。
そして、私達がその前まで来た時、弥生は急に足を止めて、「あの
子が私を呼んでる」と言うのです。目は熊のぬいぐるみに注いだま
までした。まるで神がかりです。「俺には何も聞こえないけどな」
と当然のことを言っても、「私には聞こえるの。独りで可哀相」と
言う。……そんなこと、とても信じる気にもなりませんから、私は
笑って「行くよ」と弥生を促したのですが、「イヤ!」と彼女は強
く言い張ります。しかもその顔を見ると、本当に泣いているのです
からビックリしました。それで、「じゃ、買えば……」と私も同意
しました。
40名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:26:01 ID:1TNkHD2R
すると、「ぬいぐるみ買うと、口紅が買えなくなる」というのが弥
生の答えです。そして、泣きベソをかきながら、「どっちも欲しい」
とダダをこねるのです。これでは「じゃ、俺が買ってやるよ」と言
うしかありません。で、そう言った途端に、弥生は「洋、大好き」
と私に抱きついてきて、大勢の買い物客の前でキスを振る舞ってく
れました。よほど嬉しかったのでしょうね。
そのぬいぐるみに″ボビー≠ニいう名前を付けました。弥生に言わ
せると、それはオス熊だからということです。その日からずっと、
弥生は「寂しい時はボビーを抱いて寝るの」と大切にし、かわいが
っていましたから、買ってやった私も満足しました(この手紙をみ
ると私がゲームセンターのUFOキャッチャーで獲得したバルタン
星人に少し浮気していた時期もあったようですが)。
でもあの時、どうしてあんなに熊のぬいぐるみを欲しがったのか、
本当の理由はわからないままでした。私も気になったので、後で、
改めて聞いてみたのですが、弥生は「洋に似てたからかなー」なん
て言うばかりだったのです。
今の私はちょうど、人形売場でポツンと独り座っていた時の、あの
ボビーに似ている気がします。ただ、弥生は永遠に私を買いに来て
はしませんが……。
41名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:28:08 ID:1TNkHD2R
「天国からのラブレター」199ページより

2人だけとはいえ、すでに将来を誓い合った私達でしたが、
その力関係からいけば、断然、弥生の方が上でした。例えば、
たまに会って買い物などに行けば、その時の私は荷物持ちと
イエスマンに徹することになっています。「この服、似合うかな?」
「この靴、可愛くないね?」などと売り場で質問されると、
私はただ、「そうだね」と条件反射的に答えるしかないイエスマン
でした。でも、最初からそうだったのではないんですよ、
この私だって…。一緒に買い物に行くようになった当初は、
弥生に質問されたり、意見を求められれば、私だって真剣に考えて
自分なりの答えを出し、アドバイスめいたことも言っていたのですが
……その意見が一度も通ったことがありません。やがて
イヤでもその理由を分からせられて、私は口を閉ざすしかなくなって
しまったのです。
要するに「洋はセンスが無い」というわけです。例えば2着の服が
あって「どっちがいいかなあ?」って弥生に問われた私が「どっちでも
いいじゃない」と答えたりすると、「ふーん、どうでもいいんだ、洋は」
と、こう突っ込まれます。で、「じゃこっちにしたら」と言いなおすと、
今度は「私はそれじゃなくて、こっちが気に入っているのよ」と
ピシャリと撥ねつけられてしまうのでした。そんな事が重なって、私は
とうとう弥生のイエスマンになってしまったのです。
当時の私は、「どうせ俺の意見を取らないんだから、最初から聞かなきゃ
いいのに」と、いつも思っていました。しかし、弥生にとっては、
側にいる私に聞くだけでも楽しかったようでした。そのつど、やり込め
られる男にとっては、決して理解できない楽しみでしたけどね。
42名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:29:15 ID:1TNkHD2R
「ストーカーからあなたを守る本」69ページより

妄想系ストーカーに良く見られる傾向

1.メール・手紙・電話など連絡を絶やさない。しかも、相手が
  それを望んでいると感じている。
2.人づきあいがよく、同時に複数の仕事をこなす能力がある。
3.それほど親しくないのに、派手なプレゼント、高価なプレゼントを
  贈る。
4.人並み以上に新しい情報に敏感。
5.人の心をつかむのがうまく、自分の思い通りに操作・支配しようと
  する。
6.よく人をカマにかける。
7.思い込みが強く、ノーを受け入れない傾向がある。

 該当者が妄想系であるとしても、その妄想は「自分は相手から
愛されている」という被愛妄想にとどまっているだけでそれ以外の
ことでは正常であることも少なくない。(前文の要約)

「ストーカーからあなたを守る本」73ページより

自己愛系ストーカーに良く見られる傾向

1.プライドが高くてナルシスト。
2.流行のファッションに敏感。
3.自分が「特別」であるという特権意識が強い。
4.周囲からの評価をとても気にする。
5.自分以外の人を褒めると不機嫌になる。
6.とにかく自分のことを話したがる。
7.自分以外の人や状況に責任を転嫁する。
43名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:34:56 ID:1TNkHD2R
「ストーカーの心理学」182〜185ページより

ストーカーを見分ける十か条
1. プライドが高くてナルシスト
2. 流行の服を着るのが好き
3. 自分のことを話したがる
4. 怒り出すととまらない
5. 毀誉褒貶が激しい
6. 友達が少なく、つきあいが長続きしない
7. かつて好きだった人を極端に嫌う
8. 昔のささいな出来事を覚えている
9. よく人をカマにかける
10.拒食症や過食症の傾向がある
   以上が六つ以上当てはまる人は「要注意」
   特に3と9が当てはまる人は「かなり危険」

 1は自惚れ、2は自己顕示欲、3は自己に関心が集中して他人に
関心や愛情を抱くことが出来ないことを示す。この三項目は自己愛性人格障害に
診断基準に対応する。
 4、5、7は感情のコントロールの悪さなどボーダーライン人格障害に
該当し、6も外交的なのに人間関係が長続きしない点ではボーダーラインの
傾向の一つと言える。
 9は妄想系人格障害にしばしな見られる傾向である。また、ボーダーライン系や
ヒステリー性格(演技性人格障害)でも見られることがある。
 これは他人を自分の利益の為に操作し、支配しようとする、「操作性」、
「支配性」の一面である。
44名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:36:14 ID:1TNkHD2R
「天国からのラブレター」39〜41ページより

私は18歳の時に弥生と出会いました。私の住まいも、当時通っていた
北九州高専も小倉南区内でしたが、弥生が通う福岡工業短大は福岡市
郊外にありました。しかも、同じ北九州市でも門司に自宅がある彼女
は、いつも電車で小倉駅を素通りし、その先の福岡市内まで約1時間
半も掛けて通学していたのです。そんな2人は平成6年10月中旬、小
倉の居酒屋で開かれた”合コン”の席ではじめて会いました。弥生が女
友達に誘われて、そのコンパに参加していたのです。男女5対5で、
男性陣は高専のクラスメイト。女性陣は代理高校の同窓生つながりです。
しかも、その合コンに来ていた弥生の親友(中原さん=なか)と私は、
しばらく前からの顔なじみでしたので、コンパで座った私の席は2人
の隣になりました。蓋を開けてみれば、私と中原さんは、その合コ
ンをきっかけに交際を始めてしまったのです。コンパであった時の第
一印象では、断然、弥生のほうが私の好みのタイプだったのですが、
彼女にはその当時、親しく付き合っている男性がいると思いこんでし
まって、私は弥生を諦め、中原さんと付き合うようになったわけです。
高校時代からの親友だった弥生と中原さんでしたが、それ以来、弥生
ともすっかり意気投合してしまった私は、何かあると2人の仲間に入
れてもらうようになり……結局は3人で酒を飲んだり、ゲームに興じ
たりすることも度々となりました。
女同士とはいえ、2人はまるで漫才コンビのように面白い友達でした。
そこに、私が新たに加わっても遠慮はありません。中原さんがボケて、
弥生がツッこむといったパターンがしっかりできていました。それは
実に楽しい一時で、私達はいつも明るくキャーッ、キャーッとはしゃ
ぎあっていました。
45名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:37:32 ID:1TNkHD2R
えば3人ともまだ18歳で、本当に他愛のない恋愛ごっこをしていた
のです。当時の私なんかいっぱしの大人ぶって、彼女達の前でカクテ
ルなど飲んでみせてはいましたが、本当は、酒の味なんか全然分か
っていなかったのです。
しかし、男女三人のこんな楽しい友人関係が崩れたのは、平成6年の
11月27日のことでした。その夜は、近くのコンビニでしこたま酒やツ
マミを買い込んで近所の弥生の家に押しかけ、3人で飲み会をやった
のです。ところが、しばらくすると中原さんが酔いつぶれて眠ってし
まい、いつの間にか弥生と私は面と向かい合って酒を飲み、話に興じ
ていたのです。そのうち、私は酒の勢いもあって、
「実は最初に会った時から、弥生が好きだった」
と、自分の気持ちを正直に告白してしまいました。すると弥生も、
「私も、ずっと好意を持っていたんだけど……」
と応じてくれたのです。これはショックでした。弥生に好きな男性が
いるものと思い込んでいた私は、勝手に弥生との距離を置き、その空
白を中原さんで埋めていたことになるわけです。
しかし、弥生の本心を知ったその時は、喜びで胸が一杯になりました。
高ぶる感情を抑えられなくなり、思わず弥生を抱き寄せて、キスをし
てしまいました。それまで私の交際相手であった中原さんは、すぐ横で
寝入っています。しかも、彼女は、弥生のとっては一番の親友です。私
も弥生も罪の意識を感じなかったわけではありませんが、その時は夢
中で、何度も甘いキスを交わしました。今、思い返しても実にスリリ
ングな夜でした。そして私と弥生にとっては、それこそ運命的な一刻
だったのです。
46名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:39:41 ID:1TNkHD2R
その日から、私は中原さんと距離を置くようになりました。異
変に気づいた彼女は、私の変わりようを弥生に相談しました。弥生は
答えようがなかったと思いますが、何とかその場を取り繕っていた
ようです。しかし、そんなアイマイな態度をとりつづけるわけに
はいきません。1週間後、私と弥生は勇気を奮って、中原さんに正直
な気持ちを打ち明け、謝りました。そして、私達2人はオープンな交
際を始めたのです。それは平成6年12月3日のことで、今でもよく記
憶しています。
弥生の私宛の手紙は、その3日後から始まりました。
47名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:40:47 ID:1TNkHD2R
「天国からのラブレター」107〜108ページより

きのう由佳里よりスゴイことを聞いた。去年の7月頃、なかが
けいchanとまきchanと、しほchanと一緒にのみに言った時の
ことらしいんだけど、私と洋の文句を言いながら飲んでたらしく
て、メチャクチャ酒を飲んで、だんだん目がすわってきて、様子
がおかしくなってきたんで、けいchan達は「もう飲ませんほう
がいいね」とか言っていたら、店員さんが「救急車、呼びましょう
か?」って言って、なかは救急車で運ばれていたらしい。なかの方は
と言えば、記憶ナシの状態で、目が覚めたら、朝、病院にいたら
しい。
7月っていったら、もう洋と付き合って、ずいぶんたった時のことな
ので、改めて怖いなと思う。きっと、けいchan達や、ゆか、雅美
ちゃんには、自分の非は言わずに、私と洋の文句ばかり言って
るんだろうね。
「彼を取られたほうにも悪いとこはあるのにね。それに高原くんの
話はするのに、モッチンの話になるとイヤな顔して、自己中よ。
時々文句言いたくなる時ある。でもなかちゃんは自分の悪いと
こ認めんよね」と由佳里が言ってた。由佳里は本当に第三者の目
から、あのことを見てくれているので、すごく嬉しく思った。
48名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:41:52 ID:1TNkHD2R
「天国からのラブレター」94ページより

手紙を書き始めてから、1時間が過ぎた。時が過ぎるのは本当に
早いね。今日はエリザベス女王杯だ。絶対に大穴が来る。大金持
ちになってやる。……それはそうと、木曜日、酔っぱらっちゃっ
たね。弥生、酔うと甘えだしたり、泣きだしたりして大忙しだ。
でも、それがとっても可愛い。「守ってあげなければ」と、い
つも思う。
門司港駅から家に帰る途中で、弥生が「私の大事な人、みーんな
どっかに行く」って泣き出した時、すごく弥生が好きだと思った。
俺のために弥生、いっぱい友達なくして、つらい思いをして、そ
れでも、俺と付き合ってくれる。だから余計に「弥生を幸せにして
あげよう、大事にしよう」って思う。

「天国からのラブレター」168ページより

2年なんてアッと言う間だったね。ゆかや由佳里、雅美ちゃんと
は、前と同じように、遊んだりするようになったけど、なかとは結
局、戻らずじまい。当たり障りのないように、言葉を選んで離すの
も疲れちゃったし。私となかの間で、洋の話を避けてしまうよう
になった時から、駄目なんだって思う。もう無理して話すの疲れ
た。もう2年も前の話だし、私と洋が全て悪いわけじゃないのに、
こだわっている方がおかしいさ。プンプン。
49名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:43:57 ID:1TNkHD2R
「天国からのラブレター」109〜110ページより
Dear洋
4月14日 日曜日
きのうの夜、久しぶりになかからTelがあった。「買い物に行こ」
ってことだった。その日、高原くんの誕生日プレゼント買いに行
ったついでに、自分の服も身に行ったけれど、高原くんに「これ、
どう?」って効いても、あいまいな返事しか返ってこないから怒
ったら、「今度、友達と行っておいで」って言われたらしい。高
原くんが免許取れたからドライブに行っただの、平日、仕事の帰
りに高原くんのうちにいくと食事が用意されているだの……。そ
んな話ばかり聞かされて、ブルーになる。仕事が終わって帰ると
8時過ぎだし、土曜も午前中仕事だし、この生活がいや――なん
て言っていたけど、私にとってはすごく羨ましいのに、と思う。
20日のお昼から、買い物に行くことになったわけだけど、きっと
その時も高原くんのオンパレードなんだろうと考えると、少しブ
ルーになる。なかはもう洋が広島へ行ったこと、知っているだろ
うけど、そんなことおかまいなしに、高原くんの話ばかり、する
だろうね。でも私は自分から、洋のことを話す気も無いし、聞か
れても必要最低限の返事しかしないつもり。それは、私のささや
かな反抗なのかもしれない……。
50名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:45:12 ID:1TNkHD2R
「元刑事が教える完全ストーカー対策」50〜52ページより

 今までいくつかの事例をみてきて、お判りのとおり、それぞれの
事案から共通するストーカー自身の特徴がある。
@執拗さ― 一度知ったら離れない、一度掴んだら離さないと
いうしつこさ、執念深さは計り知れないものがある。
A身勝手さ― 相手のことなどおかまいなしという気持ちで
行動する。
B自己主張・自己正当化― 自分のなしていることが正しいとして
他人の言う事に聞く耳を持とうとしない。
C私物化― 他人の介入を許さない、自分だけのものに
したいという欲求。他人支配。
D自信過剰― 相手を意のままにしてしまうところには、自信過剰が
生まれる。
E誇大妄想― 自分自身の世界に閉じこもり、思いを巡らす。相手は
何とも思っていないのに、勝手に思っているものと、妄想してしまう。
F執着心・未練心― なかなか大人になりきれない幼児性から
くるものであろう。
G欲求不満― 大方のストーカーはこの欲求不満を持っており、
そのはけ口を相手にぶつけていく。そうして欲求を
解消してゆく。性的のみではなく、精神的虚無感の解消として、
行為を開始する。
H自己愛― 自分がかわいい。自分の弱さを隠しながらも、
何とかして、ターゲットを得ようとする。その為の手段、
方法は選ばない。
I攻撃心・威嚇心― 男女関係の「うらみ」からくる行為は、
攻撃・威嚇につながる。
J残忍・残虐性― 「殺人」という最悪の事態を招けば、
この言葉が当てはまる。
K一方的・コントロール喪失― いったん行為を始めると、
ブレーキが効かなくなり、どこまでも追いかけていく。
51名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:48:07 ID:1TNkHD2R
その他としては
*権威的*破壊的*幼児的*威圧的*計画的等の言葉が
当てはまる。そして、ストーカーは、愛情が欠如しているが故に、
寂しがり屋で、虚無的、非常識で、人間性が欠落している一方、
愛情志向で相手をどこまでも追い求めてゆく、確固たる
エネルギーの持ち主と理解したい。そこには盲目的にならざるを
得ないストーカーの病理を見いだすことができる。普通の精神の
持ち主では、とうていそこまでの行為はできないからである。
52名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:50:05 ID:1TNkHD2R
「天国からのラブレター」7ページより

「私の趣味は洋だよ。洋がいなくなったら、私はきっと生きていけな
いよ」
そんな強烈な愛を告白してくれた生前の弥生でした。天国には、やむ
をえず一足先に行ってしまったけれども、必ず、夕夏と2人で私を待
ってくれるはずです。
ところでこの書簡集は、99年4月に23歳でなくなった弥生が、生前、
私宛に暮れた多くの手紙類と、結婚後も弥生が書き綴っていた『パパ
とママの交換日記』(実際は交換ノートというより育児日記ですが)
と題するノートに残された文章とで成っています。
その内容は、若くて仲のよい恋人同士あるいは夫婦間に交わされた他
愛の無いラブレターの類に過ぎないかもしれません。また、拙い文章
かもしれません。しかし、弥生は手紙や交換日記などを通じて、その時、
その時の自分の考えや希望などを、あきれるほど正直に、ありのまま
に書き遺していってくれています。そこに込められた一言一言が弥生
の心情であり、感情であり、精神なのです。
53名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:52:03 ID:1TNkHD2R
「ストーカー撃退マニュアル」68〜70ページより

1.「オレ以外の男を見るな!」嫉妬深いソクバク野郎
 恋愛至上主義者で、時間があればいつでも一緒にいたがる。このタイプは
恋人や妻は自分の″モノ≠セと思っているので、相手の行動をすべて把握し、
コントロールしたがる。知らないところで行動を起こされたり、知らない人と
つきあわれたりすることがイヤでたまらないのだ。とにかく嫉妬深く、
男友達はもちろんのこと、女友達と遊ぶことさえ嫌い、一緒にいないときは
1日何回でも電話をかけて来たりする。「愛しているから一緒にいたいんだ」
「キミが他の男と話すのも耐えられない」、そう言われて「彼ってわたしに
夢中なのね」なんて喜んでいるようじゃ甘い!これらの言葉は相手の存在を
全く無視した、自分の欲望だけに忠実な人間だからこそ出てくるものなのだ。
そこをキチンと認識しよう。

2.「キミなしじゃ生きられない」内弁慶式の依存症
 ストーカーになりやすい人というのは、極端に自己中心的だったり
内向的だったりするため、社会生活において人間関係がうまくいかないことが
多い。さらに、自分という核がないため精神的にもろく、何かに頼らなければ
生きていけない″ダメ人間≠ナもある。そして、精神の安定をはかるため、
自分を認めてくれた人や、癒してくれるモノにベッタリと依存して
しまう傾向があるのだ。
 外の世界では言いたいことも言えず、やりたいことをやれないヤツでも、
恋人の前では自分の思ったとおりにふるまうことができ、支配者として
君臨できる。だからこそ、その″自分の城≠必死で守りたがり、ふたりの
関係が崩れそうになったとき、パニックを起こしストーカーと化してしまうのだ。
 そもそも依存性が高い人間は、人やモノを愛する対象として求めて
いるのではなく、自分が心地よくあるための環境として大切にしているだけ。
こういう人間が愛するのは、つまるところ自分だけなのだ。
54名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:54:08 ID:1TNkHD2R
「天国からのラブレター」119ページより

洋は今、偽造テレカを使ってるけど、すごく心配です。同じ公衆
電話で長時間使用してるとバレるんじゃないかって思ったりして
……。今、給料2週間前でお金なくて、あんまり買えなかったん
だけど、とりあえずテレカを2枚ほど送ってみます。洋はそんな
ことされるとイヤがるかもしれないんだけど、洋が捕まっちゃう
のはすごくイヤなので……。

「天国からのラブレター」151ページより

<絵はがきにて>
宮地弥生様
今、広島県警から帰ってきたぞ!!朝9時から夕方の4時まで、
びっちり叱られたぞ。そして最後に、この『交通安全絵はがき』
を8枚も、免停の記念としてプレゼントしてくれた。今後は捕まらな
いように、がんばるぞ。             洋より
55名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:55:15 ID:1TNkHD2R
「天国からのラブレター」37〜38ページより

女性は襲われたとき、自分の命を守るために、凌辱に甘んじてしま
うことがあると何かで読んだことがあります。「激しく抵抗し続け
て殺されるくらいなら……」と頭で考えて抵抗を止めてしまうので
はなく、死への本能的な恐怖かが抵抗をやめさせるらしいのです。
しかし、死への本能的な恐怖すら乗り越えて、弥生は激しい抵抗を
止めなかった。最後の最後まで凄絶に拒否し続けた……。そして、
その懸命の拒絶によって命を失ってしまった。
弥生は私を心から愛してくれていました。だからこそ、犯人に対し
て最後まで必死に抵抗したのに違いありません。弥生は私以外の男
に体を汚されることを、命を賭して拒絶したのです。最後まで、私
への愛を貫く道を選んでくれたのです。たとえ自分の命を落とすこ
とになっても、必死で弥生は抵抗し続けたのです。
妻はそういう潔癖な女性でした。私はそんな弥生を、今でも誇りに
思って生きています。そして、これからもずっと……弥生と夕夏を
永遠に愛しつづけて生きていこうと誓っています。
56名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:57:06 ID:1TNkHD2R
「正論」2000年6月号より

 匿名報道は個々の事案で分けるべきだと思います。例えば妻が
強姦されて生きていたら、私は必死でそのことを守るために
情報を漏らさないように頑張るでしょうし、それは事案事案に
よってマスコミが被害者と直接接したりしてどういった報道を
すべきなのか、どうすればいいのか、考えるべきで、
性犯罪ひとくくり、少年犯罪ひとくくりでやるべきじゃない、
事案事案で考えてもらいたいなと思ったんです。
57名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 12:58:19 ID:1TNkHD2R
「少年に奪われた人生」151〜152ページより

 報道陣を前に怒りをぶつける本村さんを見ていたら、その日の朝、本村さんが
運転する車の中できいた彼の言葉がふいによみがえってきた。一審時と
いまとでは心情的に何かちがうことはありますか、と質問したときに
返ってきた答えだった。本村さんはハンドルを握り、まっすぐ前方を
見つめながら言った。
「無期懲役にはいつか終わりがある。いつか罰が終わる。加害者にとっては
それで赦されたというふうに考えてしまう。でも、私のような犯罪被害者に
とっては終わりが無いんです。不可逆の罪を犯した者への罰に終わりが
あるというのは、一体どういうことなんだろうか。被害者は
一生引きずっていくのに、罪を犯した人には終わりがある。
 加害者が警察に捕まったら、あなたの罪はこうで罰はこうだと
言ってもらえるけど、被害者遺族は自分の大切な人がどうして殺されて
しまったのか、それを回避したり、守ることができなかったのか、
こうすれば守れたんじゃないかと、自分の落ち度を探してしまう。自分が家庭を
守れなかったことに対する罰を、自分で探しているんです。それを
怠けたりする自分を見つけると、さらに苦しくなる。だから、殺された人に
何かしなければならない強迫観念がでてきて、それをしなければ、死者に対して
罪滅ぼしにならないと思う。でも、何をどうしたらいいのかわからないのです。
 暗中模索です。そういった気持ちからいつか解き放たれるのか、それも
わからない。いや、きっと解き放たれないとも思う。とにかく、どうすれば
いいかをすべて自分で考えなければならない。変な言い方ですが、加害者は
罰を与えてもらえるから楽だなと思います」
58名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:02:27 ID:1TNkHD2R
「元刑事が教える完全ストーカー対策」147〜149ページより

 ここに、ジャーナリストの岩下久美子氏がある雑誌に書いている
「ストーカーを見破るための十か条」なるものを紹介したい。

1. 自分史を話したがる。
2. 自分の写真を見せたがる。
3. 筆まめである。
4. 携帯電話を離さない。
5. 対人評価がころころ変わる。
6. 質問に簡潔に答えない。
7. わざと相手を試すようなことをする。
8. カラオケは「執着」の歌が好き。
9. いきなり貴金属を贈る。
10.サリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」を愛読。

 これらの事項は、実際に被害者や加害者へのルポの結果によって、
こういう人がいたということであろうが、このすべてが該当するとは
限らない。しかし、5・6・7あたりは、おおかたそれらしき様相を
呈しているかもしれない。
59名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:04:09 ID:1TNkHD2R
その他に、「あなたの周囲にもこんな人が……」と題して雑誌
(週刊誌・1996年)にも同じようなタイプがストーカー特徴として、
掲載されている。

1. プライドが高くてナルシスト
2. 流行の服を着るのが好き
3. 自分のことを話したがる
4. 怒り出すととまらない
5. 毀誉褒貶が激しい
6. 友達が少なく、つきあいが長続きしない
7. かつて好きだった人を極端に嫌う
8. 昔のささいな出来事を覚えている
9. よく人をカマにかける
10.拒食症や過食症の傾向がある
60名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:05:25 ID:1TNkHD2R
「天国からのラブレター」5ページより

ところで、私達が結婚したのは今から2年半前の97年11月のことでし
た。2人とも21歳で、私のほうは就職先こそ現在も勤務する(株)新日
本製鐵に内定していましたが、まだ広島大学工学部の4回生。俗に
いう学生結婚だったわけですが、私達は翌年5月に長女・夕夏を授
かっていますから”できちゃった婚”でもあったのです。だから、最
初は私の両親も猛反対しましたが、それを押し切って、私と弥生は結
婚しました。
61名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:06:53 ID:1TNkHD2R

「天国からのラブレター」220〜223ページより

97年9月27日だったと思います。
私が下宿にいる時に、携帯電話が鳴りました。電話からはとても不安
そうな声で、
「妊娠したかもしれん。どうしよう……。」
と言う弥生の声が聞こえてきました。後ろには、友人のゆかちゃんが
居たようです。
その知らせを聞いた直後は、驚きましたが、すぐに、「まあ、いいか。
なるようにしかならんもんな」という気持ちが湧いてきました。そし
て、何より泣きそうな声で電話して来た弥生を安心させないといけな
いと思い、
「そうか、じゃ、産もうか」
とつとめてあっさりと言い切りました。弥生は、
「本当にいいの?」
と不安げな口調のままで聞き返します。
「弥生は嫌なの?」
と私が逆に質問すると、
「ううん、嬉しい」
と小さな声で言ってくれました。そして、すぐに私が「男の子かね、
女の子かね、名前決めなきゃね」などと話したものですから、馬
鹿!まだ、わからんちゃっ!」と弥生がようやく明るくなって笑い
ながら言ったのを思い出します。
私は、中絶する気は毛頭ありませんでした。確かに、私は学生で収入
もなく、親のすねを齧っている状況でしたが、就職も決まっていまし
たし、何より弥生のことを愛していましたから。
結婚する約束もしていましたし……。
62名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:08:55 ID:1TNkHD2R
それに、もし今、ここで自分達の都合だけでこれから生まれてくる赤
ちゃんをおろすのは、殺人と同じことだと思いましたし、今、おろし
て一難をやり過ごしても、一生に亘って、子供をおろしたことに対す
る良心の呵責に耐えられないだろうと思いました。また、子供をおろ
したことで母体に傷を付けて、一生子供を生めない体になってしまっ
た場合のことなどを考えると、とてもそんな事をする勇気などありま
せんでした。
逆に子供を産めば、生活は大変だろうし、苦労することもたくさんあ
るだろうと思いましたが、それは自分達が、私と弥生が努力をすれば
良いだけだと覚悟を決めました。
実際に、誕生したばかりの夕夏を初めて見た時、自分の考え・選択に
間違いはなかったと確信しました。
63名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:11:03 ID:1TNkHD2R
弥生の手紙 64       平成9年9月28日

Dear 洋
元気?今、とても心配です。私のお腹の中に2人の間の子供が
いると分かって、洋の御両親がすごく反対しているのでショック
だけど……、私は子供をおろすなんて考えられない。
これからの私には、色々とつらいこととか、大変なこととかがあ
ると思うけど、頑張る。頑張るしかない。友達も私の親も応援し
てくれるから大丈夫です。洋は大丈夫?
でも不思議です。私の体の中に子供が居るなんて……。幸せな気
持ちです。大好きな人の子供だもん。洋の子供だもん。きっと丈
夫な子が生まれるよ。
とにかく今は、体を大事にしていようと思う。それだけを考えよ
うと思う。洋が帰ってくるのを待ってます。それまでに私は、出
血が止まって落ちつくように、安静にしときます。
早く、洋に抱きしめて欲しい。私と、私の中にいる子供を。洋が
近くに居なくて、子供もきっと不安だと思うから……。
私は絶対、絶対、この子供を産んで、洋と幸せになりたい。洋と
の結婚は私の夢だもん。つらくても頑張る。ぜーったいに。その
先には幸せがあるからネ。洋と私と子供と、3人で頑張ろうネ
(そのうち、子供の名前とか考えたいネ)。
それじゃ、ばいばい。愛する洋へ。
             もうひとりじゃない やよいより
64名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:14:05 ID:1TNkHD2R
洋の手紙 19      平成9年9月30日

弥生へ
今、電話切ったすぐ後だ。弥生から電話がかかってきて、すごく
嬉しかったよ。正直言って”ホッ”としたよ。
別に、弥生だけが悪くないんだから、反省するだなんて言わない
でくれ! 俺も悪かったし、お互いがこれから少しずつ気をつけ
ればいいだけだよ。分かった! これからずっと一緒に生きてい
くんだから、こんな事が何回かあるかもしれない。だけど、愛が
あるから大丈夫だよ。じゃ、風呂に入って来るよ。
世界で一番愛してるよ、弥生!          洋より
65名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:15:35 ID:1TNkHD2R
入籍に反対したのは、私の父でした。
11月の入籍までは、電話で口論が続きました。お互いに一歩も
退きませんでした。
弥生のお母さんは、私と弥生の結婚に賛成してくれ、弥生を支えて
くれていました。
私と弥生は、11月3日に入籍することを決めていました。
婚姻届けは、私が北九州市に帰って来て、雅美さんの寮(看護婦さ
んで独身寮があります)で書きました。弥生と2人で書きました。
証人には私と弥生の友達が1人ずつなってくれました。そのまま私
たちは、私の父の許可が出ないまま、北九州市小倉南区役所に婚姻
届けを提出しました。
その日、弥生と私の友達がケーキと心尽くしの料理を用意してくれ、
私達の結婚を祝ってくれました。
主賓の祝辞もゴンドラもスチームもお色直しもなにもないささやか
な披露宴ですが、心に残る温かい披露宴でした。
婚姻届けを出したものですから、さすがに父もあきらめた様子で、
その日は、お酒を用意して私の帰りを待ってくれていました。その
夜は、祝い酒を酌み交わしながら、父といろいろと語り合いました。
少し、男親の気持ちがわかったような気がしました。
66名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:17:02 ID:1TNkHD2R
ストーカーの心理学24〜54ページの要約

ストーカーの五つのタイプ

1.イノセントタイプ
2.挫折愛タイプ
3.破婚タイプ
4.スター・ストーカー
5.エグゼクティブ・ストーカー

 1は被害者はストーカーに愛情を抱いたことが無く(愛情の告白の有無は別)、
場合によっては被害者がストーカーの名前も顔も知らない場合もある。
 2は被害者が相手と愛し合っていたが、被害者が関係を断ち切ろうとした
場合に、相手がストーカーとなる。
 3は基本的に2と同じであるが、それまでの愛情の深さゆえに、ストーカーの
憎しみも激しく、殺人事件などの重大なケースに発展する場合がより大きい。
 4は1、2、3が個人的な異性関係であるのとは異なり、被害者が芸能人などの
有名人であるケースである。
 5は政治家や大学教授などの社会的地位の高い人間が「セクハラ」などで
訴えられたが、訴えられた側は無罪を主張している。もし、訴えられた側が
無罪なら、この行為は訴えた側の自己顕示欲によって生じたものであるから、
このケースは「どちらがストーカーかわからない」ケースである。
67名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:19:26 ID:1TNkHD2R
「天国からのラブレター」168〜173ページより

  弥生の手紙 51       平成8年11月19日

Dear 洋
最近、寒いね。明日、ゆかと買い物に行くんだけどコートが欲し
い。
もう寒くって耐えられません。でも心はクリスマス→年末→お正
月って感じで、洋が帰ってくる12月下旬〜1月4日までの楽しい
日々の事ばっかり考えてます。
前回は膀胱炎のため料理できなかったから、今度はバッチリする
よ。お母さんに雑煮の作り方でも教えてもらおうかな?だって、
お正月って感じでしょ?一緒にお正月の特番見たり、のんびり
過ごしたい。でも、一度は電車で広島市内に行きたい。
今年もまた、年が明ける瞬間を一緒に過ごせるね。初めの年も、
その次も洋の家で過ごしたね。初めての年は、初詣に行く途中
で泣いたよね、私。何で泣いたかっていうのは忘れちゃったん
だけど……。その後、家に帰って、洋が紅茶入れてくれて。その
後、初めて洋の××見たんだったっけ?あの頃、まだ″洋≠カ
ゃなくって、″モトムラくん≠セったよね。それで朝になって、
洋のお母さんが雑煮出してくれて、その時、驚いたのがお箸。洋
の箸に″洋≠チてマジックで書かれてたから、″ゲッ、嫌われて
る≠チて思ってビビって、早く帰んなくちゃ、と思ってた。
最近、よく昔のこと思い出すの。付き合いはじめたばっかりのこ
ととか。1994年の12月は不安でいっぱいで。洋が私と一緒にいる
ってことが、なんだか、組み合わせを間違ってるって気がして。
本当の正しいカップルは、なかと洋で、今、間違って洋と私が一
緒にいるだけだって思って怖くて、不安で。
68名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:22:26 ID:1TNkHD2R
あの頃は、本当に何もなかった。私には何も無い気がした。なか
を無くして、友達無くして、もう洋だけなのに、その洋でさえも
嘘のように消えてしまいそうで怖かった。94年の11月27日に洋と
KISSして、それから洋が、なかと別れる12月3日の夜までの間に、
なんで、ゆかとかに相談しなかったのだろう? って思う。きっ
と上手くごまかして、なかとも仲良くしながら、洋とも付き合う
っていうようにしたいって思って、逃げてただけだったよ。
そんな日々から2年経って、今はもう、ゆかや雅美ちゃんや由佳
里と遊ぶし、洋とは上手くいってるし(ま、今までピンチなんて
無かったけどね)、でもまだ、私となかは、あの日のままです。
私となかがきっと、まだこだわり続けているからいけないんだよね。
私は負い目を感じて、なかは私が許せなくて。私は未だに、洋の
名前をなかの前では口にすることができないけど、結婚すること
になれば堂々と言えます。そして、「だましててゴメン。逃げて
ゴメン」と、ずっと言えなかった一言、言おうと思う。
もうあと2週間で会えるね。楽しみ。一緒におでんまべられるし。
買い物にもいけるし、『ベーカリーレストラン』にも行けるし、
「黒川うどん」食べられるし、お弁当作るし、洋のタートルセー
ター買えるし?
さて、ここでお勉強。
覚えたかな??
69名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:23:33 ID:1TNkHD2R
早くクリスマスにならないかなぁ。指輪が欲しい。それも左手の
薬指にするの。そしていつか、本当に結婚するの。私って、本当
に性格がわかんない。自然と、人によって人格変えてる。そして
疲れてる。
でも、洋といると違う。すごく安らげるし、安心できる。でも、
ちゃんとドキドキしたり、好きって感じたりする。私にとってす
ごくプラスになる人。
遠距離恋愛、ツライけど。でも洋は浮気したりしないし、本当に、
私のこと、どこの誰よりもいいって言ってくれるし……。なんと
か頑張っていけそうです。きっとホントは、これからが大変。洋
の就職活動、そして就職。2人を引き裂く要素がいっぱい。どん
なに忙しくて、どんなに大変でも″2人の時間≠作ってくださ
い。そうすれば絶対、大丈夫。だから、お願いね。私のペースは
今のまんまなので、これからずっと、洋に会わせて頑張る。朝も
起こして欲しければ、Telして起こすし――。とにかく、ずっと
大好き。
第1部 終わり。(1996年11月16日1時30分)
 やよい
70名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:24:43 ID:1TNkHD2R
第2部
今日(16日)、ゆかと買い物に行って、念願のコートを買った。
くすんだグリーン系の色のコートで、着るとやせて見えるの。す
っごく可愛いの。早く洋に見てほしい。今日は、ゆかも『そごう
カード』を作って、¥8,800のタートルセーターと¥7,900のター
トルセーターと¥7,000分の化粧品と¥12,800のワンピースと
¥4,800のブラジャーを買って、私はコート¥42,000と¥8,500分
の化粧品を買った。
ブラを買いにいって、ゆかは一応サイ
ズを測ってもらったんだけど、結局変
わらずのA70だった(ちなみに私は
B70)。ここで説明しておくと、″B70
というのはカップ(トップひくアンダ
ー)がB、そしてアンダーバストが70っていうことです。
元の話に戻るけど、それから店員さんが「試着されますか?」っ
て言うから、ゆかは試着することになって、私はその間、外で待
ってたんだけど、店員さんは2回ぐらい別のブラを、ゆかの所に
持って行ってた。そして、しばらくして試着室から出てきたゆか
はゴキゲン。なんと試着してみたら、店員さんにBの方を勧めら
れたらしい。そして、ゆかはBカップになった。すっごく、くや
しい〜〜。せっかく、ゆかをリード(?)してBカップになった
のに。ここは洋が頑張って、私をCカップにしてよ。うん、そ
れがいい。
71名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:26:50 ID:1TNkHD2R
洋に会わない間に、ブラとショーツ(すっごい可愛い?)と、コ
ートと、うすーい茶のパンツ(←ズボンのこと)と、くすんだ青
のタートルネックセーターが増えたよ。ボーナスを当てにして、
いっぱい買ってしまった。けど、全部GoodなものなのでOKで
す。でも、まだみーんな、洋に見せていないので、残念。早く洋
に見てほしい。そして「かわいいよ」とか言ってほしい。
毎日、本当にアッという間に、時は流れてしまうけど、洋の家か
らこっちに帰ってきて、まだ2週間しか経っていない。洋に会え
るまで、あと2週間もあるよ。早く洋とご飯食べに行きたいよ。
洋と買い物行きたいよ。洋とドライブしたいよ。洋と一緒にいた
いよ。
洋と買い物行って、洋の服と、私の服を買うの。すっごく楽しみ。
いつも買い物行っても、自分の服しか買わないし。そして、その
タートルネックセーターを次の日、着て来てほしい。だって、白
いタートルセーター着た洋を早く見たいし。そして車で出掛けて
私の手作り弁当を食べるの?おにぎり(もちろん型抜き!)と、
あとは何を作ろうかな?ねぇ、何がいい? 考えといてね。あ、
それと、お弁当の材料の買い物も一緒に行きたいな? 洋と過ご
すこと考えたら、すごくウキウキする。幸せになる。洋は男だか
ら、そんなに四六時中私のこと考えてるわけじゃないだろうけど、
やっぱり会いたいとかって思う??強く思うことある??きっと
私は、私の全ては洋と洋服です。きっと。
72名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:27:59 ID:1TNkHD2R
「天国からのラブレター」112〜115ページより
  弥生の手紙 37       平成8年4月21日

Dear 洋

4月21日 (日曜日)
今日はとてもいい天気だけど、ずっと家にこもりっきりなので、
なんか寂しい休日です。
きのうは、なかと買い物に行ったんだけど、買ったのはお菓子と
カメラぐらいで、結局、自分の服は買わなかった。だから洋と広
島市に行った時か、みんなで『キャナルシティ』に行った時にで
も気に入った服があったら買おうかなと思う。
きのう、なかとお昼を食べている時に、「ゴールデンウィークは
どこかに行くの?」って聞かれたから、「うん広島に」って言う
と黙ってたし、やっぱり高原くんの話しはしても、洋の話はなか
った。その代わり高原くんの話はいっぱいだった。私の人のそう
いう話って聞くの好きだから、自分からも高原くんの事を聞いた
りする訳だけど、そういう話を聞いた日の夜って、すごく寂しく
なっちゃう。なかと高原君が、すごく羨ましく思えて……。
「ゴールデンウィーク、ずっと高原くんと遊びそうでイヤだから、
みんなで遊ぼ」なんて言っているのを聞いて、私なんて、ゴール
デンウィークくらいしか会えないのに――、とか思った。
73名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:29:02 ID:1TNkHD2R
「天国からのラブレター」68〜69ページより

私と弥生は、ようやく肉体的にも結ばれたのですが、ホテルに入る
前は恥ずかしくて……。たしか、弥生が「他の友達は、みんなホテ
ルに行ったことがあるって言いよる。だから私も行ってみたい」と、
私の耳元で囁いてくれて、それで覚悟を決めた覚えがあります。そ
のころの私はすでに、弥生にというよりも、愛する者に対する責任
感を強く自覚するようになっていました。おかげで勉強にもいっそ
う拍車がかかり、成績も上がってきました。しかし、肉体的に結ば
れたこの日を境に、私と弥生の立場は徐々に逆転していくのですが、
当時の私は、まさか弥生の尻に敷かれる日が来るとは夢にも思って
いませんでした。
74名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:30:04 ID:1TNkHD2R
人はなぜストーカーになるのか」113〜119ページより

 ストーカーになる人たちが見せる共通の行動特性

1.  初対面の人にも自分史を話したがる
2.  筆まめ
3.  電話魔
4.  人をよくカマにかける
5.  親しくも無いのに、突然高価な貴金属を押し付ける
6.  対人評価がコロコロ変わる
7.  敵・味方を区別したがる
8.  怒り出すと止まらない
9.  人並み以上に情報に敏感
10. 案外、仕事が出来る

 1について、ストーカーは基本的におしゃべりである。初対面あるいは
会って間も無いのに、こちらが聞きもしないのに自分の身の上話を
事細かに話したがる。

 2について、とにかく、よく手紙を書くのも特徴である。ワープロ打ちの
手紙だったり、鉛筆書きだったり、いずれにせよ小さい字でびっしりと書く。
 封書のこともあれば、ファックス・レターのこともあるし、もちろんパソコンに
よる電子メールのこともある。
 その内容といえば、これまた1とも通じるのだが、自分の日記のような
ものばかり。
 自問自答の文章も多く、自分の年表(!?)と題して、プロフィールを
送ってくることもある。
 自分の写真を同封してくることも多い。ストーカーの多くは、やたらと
自分の写真を人に見せたがる。その写真について、あれこれと
説明するのが好きなようだ。
75名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:32:55 ID:1TNkHD2R
 3について、常につながっていたいという心理状況がそうさせるのか、
ストーカーは狙った相手に対しては、四六時中、電話をかけ続ける。
 密かに連絡を取りつづけることで強く結びついていたいという願望は、
ケータイやポケベルなど通信機器の発達により、いっそう強まる傾向にある。
 「見捨てられ不安感」を常に抱えているストーカーにとって、連絡が
途絶えることは、「分離不安」を引き起こす。また、相手の都合にお構いなく、
他人の領域に踏み込む道具として、電話はストーカーの格好の凶器となる。

 4について、ストーカーは他人を信用できない。その不安感・不信感から、
カマを書けたりして、わざと相手を試さずにはいられないのだ。
 これを心理学では「テスティング」というようだ。何かというとテストや実験を
人間関係に持ち込むのである。
 例えば、自分が突然泣き出したら相手がどういう対応をとるか試したり、
わざと時間を置いてから同じ質問をして、相手がどう答えるかを
試す……などという態度を頻繁に示すような人には、注意すべきだろう。
 彼らは実に疑い深い。
 ストーカーの「おしゃべり」と並ぶ典型的なパターンのひとつでもある。

 8について、自分の思い通りにならないと、ものすごい剣幕で
怒ったりする。そして、一度怒りが爆発すると、怒りが怒りを
呼んで、どんどん増幅して行き、止まらなくなる。まさしく、
「怒髪天をつく」と言うべき、激しい怒りが持続するのである。
76名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:39:28 ID:1TNkHD2R
9について、ストーカーは「情報は力だ」と思っている。彼はレーダーの
ようにアンテナを張って情報をキャッチする。
 周囲の人々から巧みに情報を引き出すのはもちろんのこと、個人情報を
入手するためには、盗聴やゴミ袋あさりをも躊躇しない。狙った相手が
電話番号や住所を変更しても、あらゆる手段を講じて探し出すのである。
 雑誌にもよく目を通しているためか、流行りの服を身に着けて
いたりする。パッと見た感じでは決して「変な人」には見えないのだ。
 ストーカーは、いわゆる”オタク”のように暗い雰囲気だったり、
自分の身なりに構わないタイプとは違う。自分のルックスに対する自己評価は
実際以上に高く、妙に自惚れているところがある。流行りもの好きで、
しかも飽きっぽい。

 10について、ストーカーは基本的にマメで細かい。頭も
悪くない。デジタルにその場その場で巧妙にチャンネルを
切り替えることが出来る人が多い。
 その上、相手に応じて意識的に人格をある程度使い分けることが
出来る。自分が気に入っている部下への面倒見も良いため、表面上は
頼りがいのある人に見える。情報操作によって、人を巧みに動かすのが得意で、
上司への連絡もマメ、自己アピールも実に上手い。
77名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:40:55 ID:1TNkHD2R
「これで撃退!ストーカー最強対処術」110〜115ページより

妄想系ストーカー
1.筆マメ
→メールなど連絡好きで、相手が望んでいるとさえ思っている。
2.新しい情報に敏感
→流行り物好きで、飽きっぽく、情報を得ることが好き。
3.人によくカマをかける
→他人が信用できないので、相手の対応を試す。疑い深い。
4.親しくもないのに、突然、高価なプレゼントを贈る
→例えば指輪など、相手が身につけていることが確認できるものを贈る。
目に見える証が欲しい。
5.どちらかと言えば仕事ができる
→マメで執念深く、仕事にもねばり強く取り組むので、周囲からの評価も高い。
6.相手に応じて人格を使い分ける
→部下にとっては頼れる上司、上司にとっては気の利く後輩として評価される。
情報操作で巧みに人を動かす。
78名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:41:59 ID:1TNkHD2R
自己愛系ストーカー
1.自分のことを話したがる
→訊いてもいないのに、自分の過去や家庭の事情など、自分のことばかり
話したがる。相手の話は聞こうとしない。
2.自分の写真を見せたがる
→自分の写真を見せて説明したがる。
3.周囲の評価を気にする
→周囲の人が自分をどう思っているかを異常に気にする。それでいて自分は特別、
最高だと思っている。
4.ブランド好き
→高級品やブランド品など、すぐに良し悪しがわかるのを好む。
5.自分以外の人を誉めることを嫌う
→他人のことはどうでもいい。自分のことだけを褒めてほしい。
6.責任をもとうとしない
→自分は決して悪くないと思う。何か会っても他人や状況のせいにする。
79名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:43:21 ID:1TNkHD2R
ボーダーライン系ストーカー
1.対人評価がコロコロ
→感情の変化が激しく、他人への評価も極端にかわることがある。
対人関係が不安定。
2.友人が少なく、長続きしない
→1の理由で人間関係が長続きしない。
3.職場を頻繁にかえる
→人間関係が上手くいかないため、仕事も長続きしない。
4.かつての交際相手を極端に嫌う
→自分から去っていった人が許せない。
5.交際相手の過去の恋愛について知りたがる
→恋愛における相手の弱みを見つけて攻撃する。また、自分への愛情を疑い、
交際相手の昔の恋人への嫉妬に怒り狂う。
6.初対面の相手にも自分のことを話したがる
→自分の身の上話や、短所、弱点を語り同情を得ようとする。
7.責められることに敏感で攻撃的になる
→否定されることに我慢できず、責められることに敏感に反応し、すぐさま
攻撃してくる。
80名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:44:46 ID:1TNkHD2R
「ストーカーの心理」38〜40ページより


ターゲットになりやすい女性

一〇〇人を超える被害者から相談を受けるうち、どんな人がストーカーの
ターゲットになりやすいのかはっきりと言えるようになった。
 ストーカーのターゲットになりやすい人(女性)の特徴を
参考までに挙げてみよう。
@特別に美人というよりも、きれいでかわいいというタイプ。大部分の
男と同じようにストーカーはこのような女性に好感を持つ
A笑顔や声や身体の動きに清潔な色気や甘さがある……性的に
魅きつけられる
B明るくて社交的……声をかけやすいし、話しやすいと感じる
C強烈な個性は感じられない。一部の女性が持つ女の怖さが感じられない
Dやさしく、思いやりがあり、心が広そう……自分を理解してくれて、
よく話を聞いてくれるほう
E服装や髪形なども適当に流行を追っておしゃれしているが、過激な
感じは無く、素直で自然な雰囲気。一部の女性が持つ奇異な感じや
幻滅観を与えない
81名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:46:15 ID:1TNkHD2R
F社交的なわりにはどこか寂しげで孤独。ストーカーは孤独な人間を
見ると、自分の世界に引き込めるかもしれないと思うのである
G気が弱そう。強く要求したり、脅したりすればなんでも
言うことを聞いてくれそう
H怒ったり、ヒステリーを起こしたりはしない……ストーカーにとっては
すぐに怒り狂い、ヒステリーを起こす女性ほど苦手なものは
無いだろう。自分がそうなのだから
I男も含めて人間を信用していて、新しい男とも恋愛関係に入るのに
あまりちゅちょしない。もし女性が恋愛関係に入るのを恐れていたら、
ストーカーに教われることもほとんどなくなるだろう

 ストーカーのターゲットになりやすい女性の特徴を挙げてみたが、
このような女性は私たち男の大部分が好み、恋をするタイプの
女性ではないだろうか。実際、テレビのドラマや映画や小説に
出てくるヒロインはだいたいがこんなタイプの女性である。私たちの
想像の世界の中でも、このような女性はヒロインとして
描かれているのである。
 ということは、ストーカーと言う人間がこのような女性に
特別に想像力をかき立てられ、狂気の恋心を燃やしたとしても、
それ自体はなにもおかしくないことになる。また、当然のことだが、
ストーカーの被害者になった女性が、ターゲットにならない女性と
比べて、どこかおかしいとかはほとんどないということにも
なるのではないだろうか。
82名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:47:57 ID:1TNkHD2R
ターゲットになりやすい男性

 また女のストーカーのターゲットになった男達の特徴も、
今挙げた女性の特徴とだいたい同じことが言える。女性に電話や嘘や
刃物で執拗に追われて、私のところに助けを求めた男たちは、
大手企業のサラリーマンも公務員も大学の先生も医者も、
みなけっこうハンサムっぽくて、いわゆるブ男というのはいない。
 みんなけっこうやさしそうで、心が広そうで、独りよがりな
感じは無く、暴力的なところもないし、女にはけっこう手を
出す割りには社会的にウブな感じで、わがままを聞いてくれそうで、
ひ弱なところがあって、スキがあって、女性に愛されながらも、
つけ込まれてしまいそうなタイプなのである。
83名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:49:24 ID:1TNkHD2R
これで撃退!ストーカー最強対処術」116〜119ページより

ストーカー被害を受けやすいタイプとは?
 執拗に繰り返される嫌がらせや脅迫、暴行……。あらゆる手を
尽くして被害者にダメージを与えるストーカーたち。彼らに、性格的に
共通点があるように、被害者となる人たちにも共通した部分が
あるようです。
 ストーカー対策組織「A.K友の会」代表で、『あなたが
ストーカーになる日』の著者である小早川明子さんは、その著書の
中で、ストーカー被害を受けやすいタイプの特徴として次の5点を
挙げています。
@母性的であること(人を受け入れることができる)。
A同情や共感をしやすい。
B責任感が強く、面倒を見たり尽くしたりする。
C罪の意識を持ちやすい。人を許そうと思っている。
D自己犠牲が得意で、我慢強い。
 また、フリージャーナリストの故・岩下久美子さんは『人は
なぜストーカーになるのか』の著書の中で、被害を受けやすいタイプの
特徴として、次の6点を挙げています。
@やさしげではあるけれども、どこか毅然とした雰囲気の女性
Aストーカーにとって自分を丸ごと受け入れてくれる存在であり、
 ときには母親のように厳しく叱ってくれる人。
B知的な雰囲気をもつ、礼儀正しい女性。
C仕事をてきぱきとこなすタイプ。
Dいろいろなことへのリアクションが早く、頭の回転が早い。
E基本的に真面目。
 そして、以上のことを総合すると、ストーカーはリアクションの
悪い人間は狙わないのではないか、という結論を出しています。
84名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:50:43 ID:1TNkHD2R
 小早川さん、故・岩下さんの挙げたポイントは、いずれも
ストーカー被害を受けてしまった人に共通して見られる特徴と
いえます。もしあなたがこのようなタイプの女性なら、被害とまでは
いかなくとも、過去にストーカー的な行為を受けたことがある、
と思いあたるフシがあるのではないでしょうか。
 また、私が考えている被害を受けやすい人の特徴は次のような
ものです。
@やさしい。
Aしっかりしている。 B誰とでも分け隔てなくつきあう。
C頭がよく、反応がいい。
Dかわいい、きれいなどの魅力がある。
E同情心が強い。
F面倒見がいい。
Gよく気がつく。
Hめったに怒らない。
I自己犠牲的精神がある。
J何でも受け入れられる。懐が広い。
K協調性がある。
L何をしても結局許す。
M我慢強い。
N責任感が強い。
O何事にも一生懸命で、ベストを尽くそうとする。
P根が真面目。
Q個性が強い。
Rロマンティスト。
S感性や想像力が豊か。
85名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 13:51:57 ID:1TNkHD2R
 私が思うに、母性が強く、菩薩的要素を持った人は、被害を
受けやすいのではないかということです。このような女性は、
強い母性をもった母親のもとで幸せに育っていることが多く、
小さい時から物語などの本をよく読んでいる傾向もあるようです。
 そのため素直でやさしく、感受性豊かな、魅力あふれる女性に
育っています。相手をあるがままに受け入れ、愛そうとするので、
相手を怖いと思っても、相手を怖いと思っても「NO」と言うことが
できません。この拒絶できずに、受け入れようとしてしまう健気さが、
ストーカー被害をまねいているといえるでしょう。
 ストーカーは持ち前の勘の鋭さで、相手がどんな人間かを
見抜きます。また、被害者もみずからストーカータイプの人間に
近づいてしまうところがあるため、両者の間には、DV
(ドメスティックバイオレンス)によく見られるような
「相互依存」的な要素も見受けられます。