●マリー・アントワネット Part.3●ソフィア・コッポラ
内面省いてる???
むしろ、マリーの内面だけを描いてるじゃん。
その内面の描き方が省略し過ぎなんだよ。
ようやくルイと結ばれて次のカットでは出産?
2001年宇宙の旅みたいなカットのつなぎじゃん?
フェルゼンとのことってあれなんだよ。
数発やって、回想シーンで説明終了。
恋愛面をもっと細かくやって欲しかったって事か。
マリー・アントワネットとゆう人に、たいして知識ない自分は
旦那はノリが悪くて面白味のないキモヲタ
一方、胸ときめくイケメンとの初めての恋愛、
とゆう事はよく伝わった。
しかし、あの夫はそんなマリーを容認してるけど、
戦略結婚を申し訳なく思ってなのか、
マリー自体に興味が無かったのか、
ルイ側の、そこら辺の心の中を覗いてみたい気もする。
まったくアンチはセンスのない低脳ばっかりだな
これもゆとり教育の成果か 早く解体されろ日狂組
それにそもそも感受性乏しいなら、見に行く映画ぐらい最初にしっかり選べ
監督とか作品の傾向くらいわかりそうなもんだ
ようやくマリーは懐妊したんだよ。
そうしたら今度はうれしさと同時に「女の子だったら…」っていう
不安だってマリーはあったと思う。
プチ・トリアノンでの虚飾の生活だって従者が卵をきれい拭く説明的な
カットをひとついれて終わらせてるよね?
マリーは本質を何も分かっていない。
そうした本質に気づき始め、
苦悩し、葛藤とか悩みなんかをていねいに積み重ねてこそ、
マリーの本当の成長が描けると思うの。
後半のルイを助け、詰めかけた国民に頭をさげるマリーに
王女として成長した感じを出したかったんだろうけど中途半端で説得力がないよ。
とって付けたようなシーンじゃん。
色とりどりのケーキやフリルのついたドレスに何十カットも費やすなら
その何十倍もマリーの葛藤にカットを費やすべきだと思う。
で、色とりどりのマカロンをたくさんだしたいなら、
国民に頭をさげるマリーは撮るなってこと。
で、次回作は?ソフィアたん。
自分が思うに、この映画はマリーを正確に描く事よりも、
現代社会のメタファーに主軸を置いてると思う。
現代の先進国の繁栄とゆうのは、第3世界の資源を搾取したり、
世界各地で起こってる戦争や紛争の上に成り立った繁栄なんだよ。
で、その先進国の大半の国民はとゆうと、その事を知ってるのか知らないのか
あるいは目をそむけてるのか、特に関心も示さず、
世界中のありとあらゆる食べ物やらを食したり、
衣類だインテリアだとかなんやらを手にしてる訳だ。
先進国、これはアメリカ映画だから米国民だとも思ってもいい、
みんながマリーみたいな生活をしてる訳よ。
なので、色とりどりの衣装やマカロンやケーキといった映像は
現代人がその贅沢さに共感できるような絵じゃないといけないんじゃないかな。
この辺を頭に入れてもう一度観ると、また違った視点から観られるかもしれないです。
なんかここで論議してる人たちのほうがゾフィア本人よりも深く考えてるかもw
もしゾフィアがそこまで考えていたなら、それを見る人にもうちょっと分るように
上手く表現しないとやはり分りにくい映画と見られてしまうのは致し方ない。
デイズドのビジュアル本だけど安いしけっこう買いだと思う。
最後の方で安っぽいイラストに何ページも無駄に費やしてるのがもったいないけど。
映画でも素晴らしい映像美のの中で肖像画だけ安っぽく浮いていたのを思い出した。
ソフィアって人はあんまり説明をして客の方向を導くってのを好まないんじゃないかな?
一つの抽象的な映像を写して後は観客に自由に受け取ってもらうとゆう。
例えば、贅沢する場面で
私もあんなに贅沢してみたい、憧れるとか、
軽薄だ薄っぺらいと眉をひそめたり、
なんか切なそうとか、
いろんな人がいろんな感想を持つ訳だ。
ここがソフィアのいい所で、特にこれが正しいとゆう事はない。
どれも率直で正しいんだと思う。
批判的な感想もそれはそれで一つの有り様とゆうか、そんな感じがします。
『ゾフィア』ってレス何度も見るけど
そういう読み方あるの?
>>929 NHKの番組は、ルイ16世のことを上手に描いていたよ。
子供ができてから、マリーと仲良くなるところとか。
メタファーとか、変なオタが好きそうな言葉だけど、
お嬢はそんなことまで考えてないって。w
ま、そんな深読みしてくれるファンが付いてるようだと、
この先いくら駄作を垂れ流しても安泰だな。
ファンが勝手に崇めてくれるから。
宣伝とか、予算の問題もお嬢なら余裕でクリアだし。
939 :
名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 00:46:58 ID:vhb+oqcg
最初のオペラ観劇で歌われてたのってこれでいいの?
↓
悲しい支度、青白いたいまつ オペラ
『カストールとポリュックス』より(ラモー)/ アグネス・メロン
>>938を読んで
実写エヴァンゲリオンでも撮ってもらえばいい。
と思った。
何とかブックが欲しいが近くに本屋がない。田舎過ぎてむかついてくる。
横浜行けば買えるかな・・・
ソフィア・コッポラが描く
新しい「マリー・アントワネット像」
さえ描かれていない。
これを観客は期待したと思うの。
ソフィア自身がどれだけマリーについて
調べ上げたのか甚だ疑問ですよね。
表層のみの薄っぺらな人物設定のうえに
独自の解釈だからキルスティンのPVって言われるんだよ。
大島弓子や萩尾望都のファンが女の子が熱情だけで
「寄宿舎マンガを描いたら…」っていうのに近いんじゃないかな?
でも、撮っている喜びは伝わってきたよ。
ドレス、ケーキ、アンティークetc…etc、
モニターをチェックして「かわいい」って叫んでる様子が。
ものすごい巨大な規模(現地ロケとか)で
同人誌レベルのことをやったってだけだと思う。
すくなくとも現代社会のメタファにはなっていない。
どこに箴言があったの?
943 :
名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 21:56:14 ID:sktYbk2f
見て楽しめたからおk
メタファとか箴言とか期待する方がアフォ
現代社会のメタファーではあるけど箴言みたいな説教くさいものはこの映画にはないさ。
>>942 萩尾望都と並べるなら竹宮恵子だろ普通!
調査によって作品の優劣が決定するなんて、
渡辺多恵子の例の件じゃないが、同意は到底出来ないね。頭固いのは君でしょ
ソフィーがもし、熱情劣情、そのセンスで寄宿舎物監督するなら
おれとしてはぜひ観たいと思うけどね。
所詮、ソフィアは主観でしか映画とれない子。
別に何を期待するかは、人それぞれで
やりたい放題豪華だったね…で満足する人はいると思うよ。
だからといって深みのないが消えるわけじゃないし
豪壮な調度が消えるわけでもない。
ソフィアの引き合いに大島弓子を出してくるのは
非常に納得。岡崎京子でもいいや。
で、寄宿舎ものは、
すっげーバカっぽいになりそうなので勘弁してくれ。
>>948 オマエ本当にレベル低いね
引き合いに出すのが大島弓子に岡崎京子
自分で馬鹿を証明してどうする
>>949 ある特定の世代や嗜好の人間が、
ソフィアを無視できない理由として(アンチにしろ擁護にしろ)
80年代大島やそのリスペクターである90年代岡崎を関連づけることは
客観的な事実として不自然ではない、と言っているだけなんだが?
そもそも関連づけを行う理由として、
それらすべてを同じように好まないという可能性については
考えもつかなかったみたいだが、
仮に大島・岡崎を引き合いに出すことがレベルが低いというであれば、
私のなかでソフィアがその程度にしか過ぎないというのを
君が証左してるわけだからね。従ってバカで多いに結構。
あと、ヨーロッパ寄宿舎ものについては、多数の名作佳作があるので
作ればいずれ比較されることは必至だからやめておいたほうがいい、と言ったまで。
もとよりソフィアは、少年には興味ないだろうしね。
そりゃオマエにとっての客観的事実であって一般的に認知されているものではない
ましてや70年代以降に活躍した日本の少女漫画を引き合いに出す身勝手さ
おまけに知りもしないソフィアの嗜好にまで踏み込む阿呆らしさ。だから馬鹿だと言っているんだよ
952 :
名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 06:08:47 ID:MHIUop4n
オマイラにとって映画とは自らの評論家ごっこや自己顕示欲を満たす道具でしかないんだな
954 :
名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 19:59:21 ID:FfYR5JKP
アメリカ娘が耳知識で得たものを、そのまま表面的に映像化した印象。
中盤までは普通に観れたが、終盤のいい加減な構成にがっかり。
たしかに岡崎京子のファンはソフィアの映画を好きそうだ。
957 :
名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 21:06:23 ID:NYLFlBU5
ていうか18過ぎたらババァだと思う…私あと2ヶ月で18だし…年とるって嫌ですよね…最近肩こるし…
18歳でババァだと思うのは個人の勝手だとは思いますが、
そうやって考えて生きていると、30歳になって本当にババァだと
実感した時に(もちろん、30歳でも若々しい人はいますが)、
後悔すると思いますよ。年老いていく事は、人に与えられた唯一
平等な事だと思います。
思いっきり、若いときを生きて欲しいと思います。
>>958さんのマジレスに本気で感動した。(勿論良い意味でだぞ)
後でギロチンになっても構わないと思うぐらい、
その一瞬一瞬を大切にして生きて欲しいもんだ。
>>929 >あの夫はそんなマリーを容認してるけど
当時の王族が政略結婚を申しわけなく思うとは考えにくい。
結婚して7年、自分の肉体的欠陥のせいで妻を処女のままにしている夫、
それもずっとほったらかしじゃなくて何度も励んでは失敗という失態を続けている夫が
妻に対して強い態度に出られるとは到底思えないなぁ。
今頃になって二人の食事シーンを思い出すんだが、
子どもがいるのに二人だけっておかしいよな。
小さい子は別室で待女が世話をしていたのか。
人前で食事するのは、古いしきたりに従ったらしい。
NHKの番組で言ってた。
ニワトリ小屋の卵を置きかえるシーンをなぜか思い出す。
964 :
名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 12:04:09 ID:nzTt2fok
30台半ばだけれど、マジで22くらいに見られる。
買い物していても『学生さんですか?』と訊かれます。
マリーは37で処刑される時、
可愛かった頃の面影がないくらいふけてしまったらしいね。
かわいそうに。
年代別に肖像画見ると雰囲気の変化がすごいよね
>>962 NHKのも良かったね
キルステンのと一緒にDVD(あれば)も欲しいくらい
966 :
名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 16:53:06 ID:eQ8/vPgO
ようつべでRose of Versaillesを観るにはRose of Versailles
でサーチにかけて、一話を出すにはどうすればいいんでしょうか。
一話が見当たらないのですが、どなたか教えてください。
これは王女(皇太妃だけど)の豪奢な一生って感じの映画だった
豪華な衣装とか建物とかは見てるだけで溜め息ものだから好きだけど、
途中ですごい眠くなった
一生、ではないな
1/3生、くらいだな
969 :
名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 12:40:53 ID:HW7G7GbQ
ベルサイユ〜ベルサイユだとオモ
やっぱりテレビ放送やるとしたら日曜のこの時間帯にやるんだろうな。
今もテレ東でジョディが出てる似たようなの放送してる。昼間にやる映画。
他の局じゃやらんだろう。テレ東で放送ってイメージが強い。
>>970 「王様と私」のリメイクでそ?
似て異なる。
DVDで見た。メイキングが一番おかしかった。
かわいいスィーツや靴やデコレーションのディレクションに異様にはりきる監督
ぬわんでアメリカ人の監督と俳優がフランスを撮るざます?とキレている
フランス人のインタビュー
MTV Cribのまねをして「yo yo what's up MTV, welcome to my crib! ここは
ナニする部屋だぜぇ」とヒップホップ調にベルサイユ宮殿を紹介するルイ王
(正直これを見たフランス人がアメリカ人にキレるのも無理ないw)
本編に関する感想は
お洋服綺麗! お菓子可愛い! 貴族ってロックだぜ!
以上。
マチュー・アマルリックが
でていたのだけがうれしかった。
>>972 朝からハゲワロ
擁護の熱い反論を待つw
用語できない。