【いくわよう】愛の流刑地 其の三【殺してぇ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
779名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 10:02:09 ID:ZHmyLLh/

原作を愛した人間からすれば、あのハセ狂だけが、
唯一「原作の味わい」を感じさせてくれるんだよね、
B級の安っぽい素っ頓狂な原作の味わいを。
780名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 10:11:22 ID:preLBDu3
その素っ頓狂をそのまま映画にしても大してお客はこないもんね。
原作のあんな菊治なんてただの馬鹿なんだから感情移入の仕様が無い。
781名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 11:16:13 ID:5Api/JNk
あの原作の素っ頓狂を生身の人間にやらせるのは不可能だな。
粘土の人形とかがいいんでないか。
782名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 12:09:10 ID:3Lfnxkxs
ハセキョー検事はラクダ上司と何で不倫したんだろう?
「私も首を絞めて殺してほしかったのに」は本音?
783名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 13:23:14 ID:c/EuEnOT
たわごとでしょうな
784名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 14:02:20 ID:Dq4qQZsG
劇場はお粗末なあまり寝てるやつ、のめり込んで泣いてるやつ様々でした。ハセキョーは「華麗なる一族」程度の役回りでおっけーかも。
785名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 15:37:26 ID:DRS1EP50
ハセ狂がキワモノの演技ができるとは知らなかった。でも頭悪いから、何を求められてるかが理解できないみたいで残念!
786名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 15:40:39 ID:8pBRnS+G
冬香は旦那の異動で東京に来て、
マンションに住んでいたはず。
幼稚園のお見送りの後にマンションの階段を
駆け上がっていたから。。
なのに、モンロードレスで玄関から出て行く時、
庭で遊ぶ子供達が遠目に見えていた、、
これって変じゃね?
787名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 16:32:25 ID:r22rMYrd
なんとなく、冬香がモンロードレス姿で家を出てゆく時、
冬香のお母さんには「そんな肩を出した格好でみっともない!
カーディガンを羽織って行きなさい!」と注意してもらいたかった。

長谷川京子さんはお金払ってでも見に行きたい!と思えるレベルの
演技ではなかった。っつーか、金返せレベルだったと思う。
788名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 16:57:59 ID:preLBDu3
マンションベランダがお庭風仕様になっているのかな?と思った。
そのわりには高級マンションって感じでも無かったが。
元の家が庭付き一戸建てみたいだから、ベランダにも凝ったのかなと無理やり考えてみた。
789名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 17:53:56 ID:Rek7TwIS
>>786
あれ、実家に帰ってたんだと思った。
富山実家に子ども3人預けて、そのまま羽田に向かって
キクジマンソンに直行かと。
790名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 19:04:02 ID:BouaDA+/
佐藤浩市がかっこよかった
791名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 19:08:06 ID:DRS1EP50
東大卒の警視庁幹部という感じだった<佐藤
長谷川の検事は変態の痴女オーラ出まくりだったけど。
792名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 19:28:45 ID:ur8Bh9ya
今日観て来た。寺島の幸せに同化して、感動している私は主婦だからそうなのか?
子供とだんなと幸せそうに見えてつまらん人生歩んでるからなのかっ??
793名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 19:41:21 ID:Dq4qQZsG
>>791
漏れもそうだったと思う。
>>792
そうなんだ、あなたの“菊治”を探しなさい。
794名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 19:54:16 ID:hZJlSiUn
http://www.joqr.co.jp/yaruman/micside.html
マイクサイドボクシング〜俺に言わせろ!


http://www.joqr.co.jp/bbqr/y-wed.asx
2月7日 (水)
ゲスト:みうらじゅんさん


MJが「愛ルケ」を褒めてますよw
あのシベ超と比べてる点で・・・w
来週の水曜更新までは聞けるはず。

795名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 19:56:32 ID:y8e74tty
あそこまで人を愛す人は少ない
796名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 19:57:33 ID:hZJlSiUn
>>794
補足

音源保存したい人は
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se263613.html
GetASFStream(ストリーミング映像DLソフト)
ストリーミング配信されている動画/音声ファイル(ASX)をPCにダウンロード

これで落せます(他のストリーミングDLでも使えます)
797名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 21:44:11 ID:ZHmyLLh/
みうらもツマラナイこと言うようになったな。
「愛人報道」でヤキが回ったのかな?

ズン・シンパなんて今や 小池&林 の両キチガイマリコしか
いね〜んじゃないの?
798名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 23:46:48 ID:pLn1Qs9E
>>781
親指愛ルケなら見るw
799名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 06:39:28 ID:cJ3XiMin
しのぶは不細工だけど、体の線は壊れてないし乳首も小さくてきれい。
なんといっても白くてぬめったような陶器肌はきれいだと思う。
BCGの跡があったねW
800名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 08:16:45 ID:1btEZq7s
断言しちゃうのもなんですが、
私は、絶対に子どもを選ぶ。子どもが出来て育ててわかるこの思い。
これまで恋愛しての「好き愛してる」なんてほんの表面的なものだったんだわ、
子どもに対するこの、奥底からマグマの様に湧き出てくる様な切ないほど、
愛おしい気持ちは、他人の男に対してはとても感じられるものではない。」
と思っているから。
801名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 08:40:09 ID:/m9gV2r8
私もそう思うよ。子どもが絶対!
でも、誰かを愛するって理屈じゃないから、断言はできないな。
正常?な精神でなくなってるかもしれないでしょ。
子ども連れていっしょになろうとして、相手にうとまれるか、子ども棄てて
生涯心の中で苦しむかわかんないね。
一般はそうとは限らないが、菊治なら子連れの生活感全開は間違いなく嫌がるだろうね。
802名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 15:36:52 ID:IeJ0Y2qX
菊冶は一緒に生活をはじめたら相手に興味を失うタイプだしさ
803名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 17:52:59 ID:v1sUApXs
>>800
自分が産んだ子にしか相手にしてもらえないドチュプは(・∀・)カエレ!!
804名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 20:29:08 ID:1btEZq7s
はぁ〜い、もてまくっている子持ち主婦ですが、
子どもがグレちゃってるんだか、ひきこもりだかで、子どもにさえ
相手にされない803が妬んで荒れてるので、帰りま〜す。
さよならっ、みじめな803。

805名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 20:45:13 ID:e6awnMUl
803はたぶんチンカス道程
806名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 21:18:01 ID:5Wxs0l6Z
>>804
醜いよ…
幸せ感じているなら、
そんなに罵るのやめた方がいいと思うよ?

自分の子供をあなたのように
罵られたら嫌でしょう?

あなたのように
子供を愛せる人もいれば
愛せない人もいる。

人それぞれ。
807名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 21:51:32 ID:re4qVoSv
↑スレチの応酬だな。冬香を高島礼子にやって欲しいとオモタ。
808名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 23:58:07 ID:wLEviAkO
高島礼子じゃ子育てだけの専業主婦に絶対見えない!
菊治にはじめて会った時の初々しさは出せない。
809名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 00:11:17 ID:WT8vcLga
>>807
あのムッチリ具合がたまりませんな。
810名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 00:58:53 ID:7KcGmk82
>>809
わかってくれますよね。ウホ
>>808
実際その意見にも同感ですがね。たしかにすのぶぅならでは感あり。
811名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 01:15:20 ID:hsUMT5Ih

堅過ぎる車掌さん (文)渡辺淳一

   http://watanabe-junichi.net/archives/2005/11/22/index.html

 先日、北九州市に講演に行った帰り。一旦、小倉から福岡に戻り、
そこから飛行機で東京に帰るつもりで新幹線に乗ったのだけど。
 自由席の切符で乗っていたら、たまたま車掌さんが来て、
「ここは指定席だから、自由席に移ってください」とのこと。
 「でも、わずか十数分のあいだだから、 それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」
といったけど、「駄目だ」とのこと。
 「それじゃあ」と立上ったら、隣りはグリーン席。
そちらのほうがはるかに楽、と思って乗っていたら、先程の車掌がまた来て、
「ここはグリーン車」ですと。そんなことはわかっているけど、
いまさら自由席に行くのは面倒くさい。
それに広い車輌に乗っているのは二人だけで、あとはガラ空き。
 「もう直ぐ着くから、ここにいても、いいじゃないか」といっても、
「駄目だ」の一点張り。
 そこで、「君きみ、これくらいは大目に見るものだよ、本当に融通がきかないね」
と説教して立上り、 デッキに出たら、途端に福岡に到着。
 この車掌さん、職務に忠実といったらそのとおりだが、
過ぎたるはおよばざるがごとし。もう少し時と場所を考えて、
自在にやって欲しいものですね。 JR西日本さん。




812名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 03:08:51 ID:vZKPeXVE
今春放送のTV版の検事役は瀬戸朝香らしいですね。
「それボク」では似たような役柄の弁護士だったのに。
更に裁判官の本田博太郎が「それボク」ではカマっぽい囚人だったり。
813名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 08:49:43 ID:NVQwQAMD
亀ですまんが
>>626
いや、違和感ないぞw

久子画伯に絵にしてもらいたいな。
814名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 11:06:03 ID:c76bsKP/
高島礼子はできる人なら似合うが専業主婦はあんまりイメージできないね。
寺島の冬香は結婚以来一度も働いた事も無くて自分にもあんまり自身がもてない
あまりにもふつーの人って感じかな。
そう思うとあの変貌ぶりはなに?
芯に怖いものを持ってる女のひとなんだ。。。
菊治のマンションで自分から下着を脱ぎ捨てた時には驚いた。
はせきょんなら先輩検事の前で臆面なくやりそうだが。

815名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 12:08:15 ID:bDI56O5h

☆これ見てる奴ってwww

【またお前は騙されたわけだが [創作文芸]】

816名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 13:13:48 ID:ZcktCMFO
これ昔ながらの後味悪い邦画っぽくて気持悪い
817中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/02/10(土) 13:45:30 ID:f0HhsWZx
これが興行成績のトップというのはうそだ。
日本一のラーメンというラーメン屋が全国いたるところにあるのと一緒。
818名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 13:48:06 ID:AtStI0n3
年寄りのためのエロ小説が
欲求不満婆のためのポルノ映画になった

日本じゃよくあること
819名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 13:58:35 ID:I3ViuCIH
この映画を観て喜んでいるヤツはいかに"痛い"ヤツであるかよーくわかった。
820名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 15:51:00 ID:hoii4lNM
>>814
自分から???

それはズンの好みではないような…
821名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 18:19:15 ID:e1LJlUX8
テレビ版瀬戸朝香って、またハセキョーみたいじゃん。
もっと知的なのいないの?それこそ、高島礼子がもう少し若かったらね〜。
822名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 18:32:43 ID:mj7nxyFI
原作が原作者だからなorz
823名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 19:08:45 ID:hGEEFS1w
>>816
お前が気持ち悪い
>>819
お前が痛い
824名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 00:19:31 ID:8NzkbU3W
>テレビ版瀬戸朝香って、またハセキョーみたいじゃん。

 高島礼子がなんでこんな糞原作に出なけりゃいけないの?
 国生さゆり、青田典子、凋落はなはだしい矢田アキコあたりが
 丁度いいんじゃないかな。

 それより「TV」でもやるなら(・・・好きだねぇ、、、)、
 原作通りのガイキチ・キャラで「高士」を是非登場させて欲しいね。
 

825名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 01:14:33 ID:ZUPsemFn
寺島しのぶが好きなんで、この映画も見ようかと思ってるけど、
原作にはゲンナリした派です。
なんというか、あの原作って「中年男の勝手な願望」って印象で・・・
女性であれ読んで感激した人っているんだろうか?
826名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 01:29:57 ID:ZUPsemFn
他スレいくつか覗いてきたら、ま〜ケチョンケチョンに書かれてた。
みんな思ってることは同じだったんだ・・・
失楽園の時も「うぁ〜、なんて自己中なオヤジ的発想!」とウンザリしたけど、
渡辺先生って女がセックスの時に本当はどんなこと考えてるか、
実は全然わかってないのだと、つくづく実感した・・・
827名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 09:37:50 ID:v4U5UaNv
同感。
このセンセイの恋愛小説は昔から、ひとりよがりで女の気持ちが何にも書けて
ないんだなと思いながら読んでたけどだんだんひどくなる。「愛ルケ」はもう
そう言うコトが出来なくなった老人の願望、妄想としか思えない。
痴呆が進んできたのではないでしょうか。
渡辺作品の女性ファンはいったいどういうところに惹かれるのか不思議。
でも、映画は原作のひどさをカバーして余りあるので、原作とは別物として見たら良いと思います。
良い映画です。
828名無シネマ@上映中
>渡辺作品の女性ファンはいったいどういうところに惹かれるのか不思議。

 ヒント)地方にいる