【Letters from】硫黄島からの手紙32通目【Iwo Jima】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
『父親たちの星条旗』を、今度は日本側の視点から切り取った話題の姉妹作。
監督クリント・イーストウッド×製作スピルバーグ。
映画界最高の才能が、“太平洋戦争”を、2本の映画を通じて、武力のみならず文化の衝突として描き出す。
戦争の無益にさに気づきつつも、愛する家族のために勇敢に戦い抜いた、栗林中将と日本軍兵士たちの感動大作。
■スタッフ
制作・監督:クリント・イーストウッド
制作総指揮:ポール・ハギス
制作:ロバート・ローレンツ
制作:スティーブン・スピルバーグ
脚本:アイリス・ヤマシタ

■主要キャスト
<士官>
渡辺 謙  ・・ 栗林忠道中将
伊原剛志  ・・ バロン西
中村獅童  ・・ 伊藤中尉
阪上伸正  ・・ 大杉少将
渡辺 広  ・・ 藤田中尉
尾崎英二郎 ・・ 大久保中尉
坂東 工  ・・ 谷田中尉

<兵卒>
二宮和也  ・・ 西郷
加瀬 亮  ・・ 清水
松崎悠希  ・・ 野崎
山口貴史  ・・ 樫原
安東生馬  ・・ 小澤

裕木奈江(NAE)・・ 花子

注)次スレは>900踏まれた方が立てて下さい
2名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 01:49:11 ID:PCOWwhRB
3名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 01:50:40 ID:PCOWwhRB
4547:2007/01/02(火) 01:53:25 ID:JbBgHUgi
スレ立て乙です。俺も立てようと思ったがホストで拒否られた。
5名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 01:54:27 ID:PCOWwhRB
■参考資料(関連著書等)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104774014
散るぞ悲しき 硫黄島総指揮官・栗林忠道 梯久美子(著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4163683704
栗林忠道 硫黄島からの手紙 栗林忠道?(著),半藤一利(著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094026762
「玉砕総指揮官」の絵手紙 栗林忠道(著),吉田津由子(編集)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4163241507
名をこそ惜しめ 硫黄島魂の記録 津本陽?(著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4905849489
常に諸子の先頭に在り―陸軍中將栗林忠道と硫黄島戰 留守晴夫(著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4769824491
闘魂 硫黄島―小笠原兵団参謀の回想 堀江芳孝(著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4756330150
硫黄島―極限の戦場に刻まれた日本人の魂 武市銀治郎(著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4796655069
栗林忠道硫黄島の戦い―アメリカが最も恐れ、そして最も尊敬した男
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4769821131
硫黄島―太平洋戦争死闘記 リチャード・F. ニューカム (著),Richard F. Newcomb (原著), 田中至(翻訳)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000I0RNEI
NHKスペシャル硫黄島 玉砕戦~生還者 年目の証言~(DVD)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4872577302
父親たちの星条旗 ジェームズ・ブラッドレー(著),大島英美(翻訳)
http://www.shinchosha.co.jp/books/html/477401.html
「閣下ぁー、貞岡が、ただいま参りましたーっ!」
6名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 01:55:42 ID:PCOWwhRB
【受賞】
ナショナル・ボード・オブ・レヴュー 最優秀作品賞
アメリカ映画協会賞 作品賞トップ10
ロサンゼルス映画批評家協会賞 最優秀作品賞
サウスイースタン映画批評家協会賞 作品賞第2位
ダラスフォートワース映画批評家協会賞 最優秀外国語映画賞・作品賞第6位
サンディエゴ映画批評家協会賞 最優秀作品賞・最優秀監督賞
フェニックス映画批評家協会賞 最優秀外国語映画賞・作品賞トップ10
シカゴ映画批評家協会賞 最優秀外国語映画賞

【ノミネート】
第64回ゴールデン・グローブ賞(1月15日発表)
 外国語映画賞・監督賞(星条旗・硫黄島でWノミネート)
ブロードキャスト映画批評家協会賞(1月12日発表)
 作品賞・監督賞・外国語映画賞


Letters From Iwo Jima Trailers & Clips(動画)
http://movies.yahoo.com/movie/1809425051/trailer


歴史考証論争は歴史板で
兵器や武器論争は軍事板で
イラクについては中東板で
7名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 01:56:49 ID:PCOWwhRB
To the Shores of Iwo Jima
http://en.wikipedia.org/wiki/To_the_Shores_of_Iwo_Jima
To The Shores of Iwo Jima was a 1945 short war film produced by the US Navy
and Marine Corp. It documents the Battle of Iwo Jima, and was the first time
that American audiences saw in color the footage of the famous flag raising on Iwo Jima.

Complete film at Google Video
http://video.google.com/videoplay?docid=-3939121847638029622&q=To+the+Shores+of+Iwo+Jima
Factual Factory
30 min 19 sec - Jul 20, 2006
www.factualfactory.com
8名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 02:01:21 ID:PCOWwhRB
■まとめサイト
硫黄島からの手紙 @2ちゃん関連情報置き場(23通目966氏製作)
http://www23.atwiki.jp/ioujima2eiga/list
過去スレは↑を参照

■章とか
【受賞】
ナショナル・ボード・オブ・レヴュー 最優秀作品賞
アメリカ映画協会賞 作品賞トップ10
ロサンゼルス映画批評家協会賞 最優秀作品賞
サウスイースタン映画批評家協会賞 作品賞第2位
ダラスフォートワース映画批評家協会賞 最優秀外国語映画賞・作品賞第6位
サンディエゴ映画批評家協会賞 最優秀作品賞・最優秀監督賞
ラスベガス映画批評家協会賞 作品トップ10
フェニックス映画批評家協会賞 最優秀外国語映画賞・作品賞トップ10
シカゴ映画批評家協会賞 最優秀外国語映画賞
AFI(アメリカ映画協会) 特別賞
ユタ映画批評家協会賞 最優秀外国語映画賞
【ノミネート】
第64回ゴールデン・グローブ賞(1月15日発表)
 外国語映画賞・監督賞(星条旗・硫黄島でWノミネート)
ブロードキャスト映画批評家協会賞(1月12日発表)
 作品賞・監督賞・外国語映画賞
シカゴ映画批評家協会賞
 監督賞・脚本賞・撮影賞・作曲賞
【メディア】
TIME誌 年間1位
CNN   年間1位(2部作として)
USATODAY 年間1位
Entertainment Weekly 年間1位

9名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 02:01:32 ID:PCOWwhRB
祖父の硫黄島戦闘体験記
http://www5f.biglobe.ne.jp/~iwojima/

eiga.comの硫黄島特集から
伊原氏インタビュー
http://www.eiga.com/special/iwojima/06.shtml

Iwo Jima - part 1
http://www.youtube.com/watch?v=dhq1hfwPTnM
Iwo Jima - part 2  ←リアル残虐映像有り(苦手な人はやめとけよ。マジで)
http://www.youtube.com/watch?v=fDiVeZeoKWs

アイリスヤマシタインタビュー
http://www.comingsoon.net/news/movienews.php?id=17904

渡辺謙・伊原剛志インタビュー
http://www.at-s.com/html/cinema/movie_topics/ioujima/061129.html
10名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 02:03:36 ID:PCOWwhRB
【Letters from】硫黄島からの手紙21通目【Iwo Jima】 の>956-957より


                              北ノ岬
        4                I~^``ヽ!`つ
         1               L 、、、  :`、__   o
        _孑‐            /´:;‘  `'  ;:  ヽ-、
         ヽ          ,-'``、,,"‘  、… 、、、` 、  `
   ,、、     ヽ    漂流木海岸 ` 北部落 ;  :: `銀明水
  s l 監獄岩  `        i´ ;;`  、´o   o天山…:`''、 `ヽ
  {v'´             /'  `;:  '北飛行場     `; `ミ  `^)
  /)            西部落   ;      ,ヽ _     :  ;  「
                / `;o  大阪山 <;,.-‐''´     ; ; ` ''': し、
              ノ´    ;-ii;;;、'      o   o万部落`:: ‥ l
            /     ミ  `´    元山      ミ  、 :`  ヽ
           /´      :  : '     へ 二段岩・´, o ;、    ヽ
    ,-,       |    元山飛行場 //   ;'''`    ,-` 東部落 ノ`
    `´      l       ミ  、;_,-‐´-'一´´ ´ 玉名山  、'´    |
           |      ,;''  ソ / !`''´``'''´ `´ o南部落   ノ`

11名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 02:04:08 ID:PCOWwhRB
           ヽ     ;、 ,,ヽ´´~    ,、、、、、,-、´~‘    ノ´
             |千鳥飛行場, ' 船見台´´ ‐-、っ 、ーv-v-!`´
             |    ; ○    _ ;´   '`フ~´ー´
            |   ;´C 1、 //'    ノ´
             |    '、l「ヽ' /、;   ノ´
            /    、:`|`ソ^-' ;  /翁浜
           /     '/,,J ‥' ,-'´
           〕    ; `´ ,-´  ノ
            〔   `'´!-´ /´
           )      / 二ッ根浜
          ノ´     /´
         (  、、  i-´
        摺鉢山': |
         ヽ:- ,;''ソ´            0            2km
           }-`'´               !――――亠――――!
          ゚ ゜°


12名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 02:11:13 ID:7WpEuEWi
戦争ほど面白い見世物はないな。
13名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 02:16:01 ID:PCOWwhRB
>>4
ありがとうございます。立てられないこと結構あるみたいですね。
修正点あれば次スレのためにご指摘お願いします。
14547:2007/01/02(火) 02:23:15 ID:JbBgHUgi
>>13
いや、ほぼ完璧じゃないすか。
英霊に対し無礼と問題になった「グロ」もちゃんと言い直されてるし。
重ねて多謝。
15名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 02:49:30 ID:kkkqO21+
硫黄島に続きここが襲われた
ttp://www.geocities.jp/koreapeacenow/shimauta/index.html
16名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 03:48:11 ID:HZUgGnrT
>>1おつです
>>15
flashは自分の知識やイメージで行間埋めるから、何を見てもグッときちゃうね・・・
17名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 04:44:07 ID:TxWai7LB
天皇陛下バンザイ!
18名無し:2007/01/02(火) 05:28:56 ID:aAA8umCr
映画板に軍オタが大量侵入か
軍オタには戦争シーンが第1だからこの映画は不評だったかもな
19名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 05:29:36 ID:/Hwp7TGS
この映画で凄いと思ったのはエンドロール。

最近の映画は、エンドロールで立ち上がらないお客さんも多くなってきたけど、
それは、間に挟む笑顔面白かったり、エンドロールの字に工夫がしてあったりするから。
そうでない昔ながらのエンドロールの場合は、いちいち最後まで見ない。

しかしこの映画は、昔ながらの無愛想なエンドロールなのに、最後まで
見る人が結構多い。
多分、エンドロールを見てるんじゃなくて、呆然としているだけだと思うけど。
20名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 05:36:22 ID:OhswnThj
>>19 出口込んでるからもうちょいしたら
  出ようとかそんなんだじゃねーの
  
21名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 07:31:56 ID:f3zCV5C7
クリントが日本人の若者が硫黄島のこと知らないのショック受けたって書いてたけど、
俺もショック受けたよ。「軍オタしかしってるわけねーだろ」とか「学校で教えてくれなかった。」
とかの書き込みもショック受けた。

なんで知識に対してこんなに受動的な人が多いんだろ。こんなの「一般常識」のレベルでオタレベル
の知識じゃねーし。 
22名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 08:06:49 ID:3wc5GVVm
>映画見終わったときに「朝日」だと思った人ってホントにいるのかな?

朝日だと思いましたYお
栗林中将や西大佐がアメリカナイズしてグッドなんでしょ。
日本も負けてアメリカの指導でライジングサンというわけ。
23名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 08:17:51 ID:kpSqZgi2
夕日でしょ。Red Sun
24名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 08:25:23 ID:EvxQ2Wk9
>>21
真珠湾がハワイにあることを知らない若者が多いし、それよりひどいのが
太平洋戦争で日米が戦っていたことを知らない奴がたまにいるよw

まぁ、こういった歴史は学校で習うんではなく、自分で図書館で本を借り
てよんで知識を蓄える部類なんだよな。
もちろん2ちゃんねるの情報は手っ取り早い学習だろう。
25名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 08:26:30 ID:W3iIQfTk
周りが活溌に動いていたし、
夕日と考えるのが普通だろうな。
26名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 09:39:24 ID:uxfhv9/W
>>21
マルチポストか
低能なガキがやりそうなことだ
27名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 09:40:53 ID:f3zCV5C7
前スレ>>998

>コロンバンガラ島沖夜戦
ああ知ってるよ。雪風に逆探がはじめてつけられた海戦で旗艦神通がハチのすの
ように射抜かれて井崎司令が戦死したやつだな。
28名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 09:48:20 ID:OMA7uWKL
これ良いね。学校で流していいんじゃないかな。

YAMATOも商業映画として嫌いではないが、
ああいう演出がかった映画をティーンの集いの場で流すとむしろ笑われがちだ。
これはそんなことはないだろう。
29名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 09:49:10 ID:uxfhv9/W
>>27
ガキは何もわかっちゃいないな。
誰が知識を自慢しろと言った?

そんな個々の戦闘のことをいちいち知る必要はないと言ってるんだ。

オマエみたいなアホが周りに「硫黄島の事も知らないのはショックだ」
と言いふらしたら、この映画の価値が下がると言ってるんだ。


ガキを相手にしても全く通じない・・・・
30名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 09:52:18 ID:f3zCV5C7
>>29
だからおまえいくつだって聞いてるんだよw

俺は他の人の質問に答えただけだ。

くだらん横レスするようなガキが社会常識語るなってw
31名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 09:58:07 ID:4I0Arhjl
おちつけお前ら。
32名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 09:59:14 ID:hqRNL1Fh
>>30
こういう困ったガキが映画を単なる映画で終わらせる。
硫黄島は社会に訴えることも出来る作品なのに。
33名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 09:59:37 ID:HBUKSN/t
君たち纏めて余所でやれ。
34名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 10:02:08 ID:uxfhv9/W
とにかく今後他の人に接するときは
「硫黄島も知らないの?」
などという態度を取らないことだ。

それとガキは勉強してろ。
以上だ
35名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 10:02:15 ID:f3zCV5C7
>>32
なんで俺のカキコがこの映画を単なる映画にしてしまう事に
つながるのかわからんな。

この映画があの時代のことを社会に訴えるきっかけになるとは俺も思ってはいるが?
36名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 10:04:36 ID:PsI3TjJd
田舎のシネコンで昨日2回目見てきました。
前回はレディースの日中で半分くらいの入りでした。
元旦から戦争物見る人は少いだろうと思っていたんですけど、スクリーンが小さめ<中くらい?>のせいか、Lateのせいか、ほぼ満員でした。
客層は、前回は高令者主体でしたが、今回は若い人が多く、家族連れもありました。
37名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 10:07:15 ID:HZUgGnrT
>>36
元旦にほぼ満員はすごいな
正月は人に会うことも多いし口コミも増えるだろね
38名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 10:07:32 ID:EWNtTjJo
>>36
家族連れか・・・・
子供にはちょっときつくないかな。
39名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 10:18:45 ID:TtRd/ILr
Top 10 Movies of 2006 -- and the Also-Rans
http://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=6707086
NPR (National Public Radio)
40名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 10:32:27 ID:TtRd/ILr
日本軍の戦車は、米軍の戦車に敷き潰されていっぺんにペシャンコです。
旅団長や、将校に報告しても、そんなことはないといって信じてもらえませんでした。

『硫黄島戦記』(故金田八郎)※全文ダウンロードが可能です。
 http://aquarius10.cse.kyutech.ac.jp/~otabe/ioujima/index.html
http://d.hatena.ne.jp/kanjisin/20061229


十七歳の硫黄島 (新書)秋草 鶴次 (著)
目次
第1章 米軍上陸は近い
第2章 情報収集
第3章 米軍上陸
第4章 摺鉢山の日章旗
第5章 砲撃と負傷
第6章 玉名山からの総攻撃
第7章 壕内彷徨
第8章 一瓶のサイダー
第9章 石棺
カスタマーレビュー
映画では硫黄島の地理や戦いの時間的経過が分かりにくかったが、本書では
冒頭に島の地図が掲載され、氏の冷静な記述が時間的経過とともに
新書版として簡潔に整理されているのも良い。
41名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 10:51:33 ID:DuZoi2Bj
憲兵が民間人を直接監視したり犬殺したりは普通ありえないんじゃないかと
思った。あと最後がおかしかった。
栗林の介錯をしようとしていた将校を撃った米兵たちが
あとから着た二ノ宮が栗林を埋め終わるまで来なかったのは
かなり不自然だなと。
それと、米兵は一部除いて全体としていい奴ら、
日本兵は米国帰りの栗林やバロン西以外は全体として野蛮で残忍で
狂ってる奴らって描き方は従来のアメリカや日本の映画・ドラマと
大してかわらねーなと。
冷静で中立的に描いているとまでは評価できねーなと。思った。
まあムリだろうけど。
それ以外はとってもよかったよ。
手榴弾自決シーンはぐろかった。悲惨で生々しかった。
最後の栗林の「ここはまだ日本か」の台詞も良かったよ。
全体としてはほんといい映画だった。
父親たちの星条旗も見て置けばよかったと後悔している。
42名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:01:27 ID:EEMtceJc
>>19
涙が引っ込んでから出ようと思ったよ。
43名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:04:22 ID:NFtBnSMl
>40
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本軍の戦車は車高が低いので米軍の戦車が日本軍の戦車に乗り上げて、
横転したという報道を信じてのことです激突したら、いっぺんで壊滅しました
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

M4シャーマンの避弾経始から考えると、日本の戦車の方が上に乗り上げそうな気もする。
44名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:07:33 ID:H9NAFfWj
俺は涙は出そうで出なかった、脚本があまりにも史実に近かったから感心してしまったから。
45名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:08:29 ID:DuZoi2Bj
>>19
あ。確かに誰も立たなかったよ。
俺達以外は。俺は即立った。
音楽がこの映画には似合わないと思ったから。音楽は要らないとおもった。
でもとってもいい映画だったよ。
なるほど、みんな余韻に浸ってたのかあ。
確かに衝撃的な映画だとおもう。
46名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:15:30 ID:Wl/5mjnj
(*´艸`)クスクス
47名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:16:51 ID:dfF+qThC
本スレのNG ID:uxfhv9/Wは
粘着駄パンプなのでアボーン設定をお勧めします。
前スレのID:AXuB2/nK、ID:Tue485wwです。
48名無しシネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:19:17 ID:M/os7rFh
見てきたが、いくつか不満。
栗林が日本刀で介錯を頼むのは>>41も言っているように不自然。
西郷隆盛じゃああるまいし。 
持久戦をやった以上最期まで戦って戦死でないとおかしい。 
実際史実もそうなっている。
戦場に必ずあるであろう両側の敵に対する憎悪、怒り、恐怖がほとんど
描かれていない。"Saving private Rian"では計らずもドイツ兵に
対する怒り、憎しみ、恐怖があったが『硫黄島の手紙」にはそれがない。
アメリカ兵は冷静、落着き過ぎ。
ただアメリカ兵による日本の投降捕虜を殺したり、
日本兵がアメリカ兵の捕虜を虐殺するところなど、
両方とも陸戦条約違反だが
おそらく実際にあったことは公平に描いていた。

49名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:19:57 ID:i5xvYhgw
>>47
さすがに無理がありすぎ。
50名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:34:03 ID:HBUKSN/t
>>48
最後は拳銃で自決説、もしくは出血多量で死亡説色々あると聞いてたが
戦死したとはっきり分かるソースでもあるの?
51名無しシネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:37:30 ID:M/os7rFh
総攻撃をやって戦死したんじゃないのか?
その時に総指揮官が一番最後にいて指揮をとると思うか?
52名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:37:46 ID:HZUgGnrT
>>48
まあ あれだ 「父親たちの星条旗」見れw
53名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:38:43 ID:JSRxisay
前スレ>>822 
>よくいまでも皇族なんてやってられるよなーと思ったw 

実際にそう思っていた人は多いよ。親族や学友を戦争で亡くした人に多かった。
オレの担当教授は大学に右の人だったはずだが、俺たちに

「昭和天皇は戦争責任を取るべきだった。多くの日本人が『天皇陛下万歳!』
と叫んで天皇の為に命を捧げたのだから」

と言ってくれた。それが遺言みたいなものになったな。
昨日、親父の墓参りの後に恩師の墓参りをしてきたぞ。
54名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:39:42 ID:DuZoi2Bj
太ももに重症負いつつも最後まで陣頭指揮してたんじゃなかったっけ。
で、最後は屍を敵に渡すなといって自決か介錯してもらって
なくなったんじゃないのかい。そう記憶してるがな
55名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:41:29 ID:DuZoi2Bj
父親たちの星条旗ってまだ上映しているところあるかな?
是非見てみたい。
56名無しシネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:41:56 ID:M/os7rFh
いまとなっては実際そのへんは誰もわからない。
みずかけ論に終わる。
57名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:43:44 ID:HZUgGnrT
58名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:44:18 ID:oDfqx+DC
>>48
戦争にはどちらが正義でどちらが敵っていうのはないというのがテーマ。
公式のクリントインタビューでも読むといい
59名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:46:15 ID:kpSqZgi2
>>53
昭和天皇は戦争責任を取るつもりだったが?
60名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:46:19 ID:DuZoi2Bj
>>57
おー。ありがとん。
公式HP見ると終了してたんだが。
ありがと。
61名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:49:58 ID:H9NAFfWj
天皇陛下の処刑は日本が混乱して赤化することをアメリカが怖れた。
62名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:53:45 ID:JSRxisay
無責任な日本の始まり

63名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:53:58 ID:FgRza/5c
これを観る前に、予習というか、硫黄島決戦以前の戦況の推移が分からないと釈然としないから、
第二次世界大戦のDVDを借りて観たのだけれど、厭に連合国側に偏っている内容で、(アメ産の翻訳品だから当たり前か...)悶々としていたから、
中立的に描こうとこの映画を作る際に努力した痕跡が、良く見て取れたので、涙の反面、妙にすっきりとした気分で映画館を出れたよ。
64名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:54:21 ID:8Qmp7hhU
>>59
そうかな。
せいぜい「譲位する」程度を責任の取り方と考えていたようなことを見たことがあるが。
65名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:57:37 ID:PQ8hhU0i
66名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:01:45 ID:f3zCV5C7
>>64

でも死んでいった人が負けた場合、天皇に死の責任を負わせようとしていたのかは
不明だな。生き残った人でも意見が分かれる。
当時の人がこぞっていうならともかく
直接の被害被っていない戦後の世代が鼻息荒くして責任追及するこたないだろう。

67名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:03:52 ID:HZUgGnrT
>>53は嘘でしょ
当時の軍部を責める人はいても、天皇に戦争責任をなんていう日本人などいないよ
いたとしてもアホ馬鹿の類

>>「昭和天皇は戦争責任を取るべきだった。多くの日本人が『天皇陛下万歳!』
>>と叫んで天皇の為に命を捧げたのだから」
こんな理屈を大学で教える教授などおかしすぎw
おもいきっり安保世代の左利きじゃないか
68名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:04:08 ID:ue65pX7R
栗林は総攻撃で大腿部を負傷したというところまでは、
生還者の目撃証言があるようだが、絶命の状況は、目撃者
が全員死んでいるので詳細は不明といわれているようだ。
>>48>>51は、一体何を根拠に決め付けているのかな。
>総攻撃をやって戦死したんじゃないのか?
>その時に総指揮官が一番最後にいて指揮をとると思うか?
意味不明。
栗林が「諸子の先頭」に立って突撃したのは間違いないが、
だからといって必ずしも敵弾に当たって死ぬとは限らない
わけだが。
69名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:04:46 ID:w7DZLe58
【台湾】 戦前の日本映画、台湾で大量発見…ネットで公開中 [10/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160986274/

208 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/10/16(月) 18:48:03 ID:MLSdJ1Jv
ここらに映画あるみたい。
(当時の)現代映画もある。
ttp://jplan.thm.gov.tw/JVList2.aspx

247 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/10/16(月) 19:51:31 ID:GsSRylLu
台湾板より引用
 2.南進台灣(馬是兵器,要鍛?愛惜)
   :恐らく戦時中の映像。
 3.台南州
   :戦意高揚のために製作されたのであろうフィルム。
 8.實寫全台灣
   :台湾の色々な風景が出てきます。
 9.南進台灣
   :台北市の紹介フィルム。
10.南進台灣系列
   :阿里山の林業が紹介されています。
11.記?
   :台北市内の様子。
14.台灣勤行報國青年隊
   :「台湾勤行報国青年隊」誕生の経緯など。
70名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:05:20 ID:VMlOYbnU
>66
死ぬのは武士道の考え方。
天皇にはふさわしくない。
やはり「裁判を受ける」のが、天皇の最大の責任の取り方だったのではないか。
71名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:09:53 ID:MF5W099V
映画の最後の砲に出てくる、ミサイルのような兵器は何?
72名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:11:56 ID:f3zCV5C7
>>70
その裁判は戦勝国によって行われた対外的責任を追及するものだろ?
そして誰を訴追するか誰を訴追しないかは戦勝国・・というかマッカーサー
が決めた。責任の取り方について天皇自身に決定権があったのではない。
73名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:14:52 ID:f3zCV5C7
>>71
洞窟から顔出してたやつ?ここでは噴進砲説と臼包説があるな。
74名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:15:00 ID:+o4lGCZD
声優の浅野真澄さんのブログ
http://www.masumin.net/indexx.htm

硫黄島からの手紙

映画『硫黄島からの手紙』を見た。
うーん。
賛否評論あると思うけれど、
わたしにとっては残念ながらイマイチだった。
以前、
日本語も英語も話せる留学生と、言語交換をしていたとき、
彼が英語を話しているときと、
日本語を話しているときで、
彼に対する自分の気持ちが、不思議なくらい変わることに驚いた。
英語を話しているときは、
何だか心の距離が、ものすごく遠い。
何を考えているのか、よく分からないし、
布を何枚も何枚も隔てたところにいる人を、
心ではなく頭で理解しようとする、という感じだった。
75名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:17:03 ID:+o4lGCZD
でも、
ひとたび彼が日本語を話し出すと、
距離はぐっと近くなる。
彼の気持ちが、きちんと伝わってくるし、
何だかとても、親近感がわく。
わたしの気持ちもほぐれて、いろいろな話が自然とできるようになるのだ。
共通の言語を話すという、ただそれだけのことで、
こんなにも心の距離が変わってくるのか、
しかもわたしだって英語勉強中なのに、と
驚いたのを覚えている。
『硫黄島からの手紙』は、
布を何枚も何枚も隔てたその向こうから作った映画、という印象だった。
なんだろう、この違和感。
なんだろう、このディティールの甘さ。
ほんのちょっとのことなのに、ものすごく大きい違い。
うーん。
76名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:18:56 ID:w7DZLe58
77名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:27:07 ID:XBYJZ6S9
>1
スレ立て乙です!
78名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:29:00 ID:DuZoi2Bj
>>71
ム砲。正式名は忘れた。
79名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:30:40 ID:XBYJZ6S9
ヤフー地図で「硫黄島」検索したら航空写真が見れるよ。
80名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:31:16 ID:m1mmzHp6
>76
wiki書いたヤツが勘違いしたんだろうな。
映画に出たのは
http://www006.upp.so-net.ne.jp/yamako/taihou.htm
だろう。
81名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:41:13 ID:DkpYo7Ge
昨日3回目見てきた。
1日だったからか一番大きなスクリーンで前ブロック以外ほぼ満席。
プレミア時と比べてカットされたシーンがまた幾つかあった。
冒頭の記念碑のカットの後、戦死者か栗林の孫(名前忘れた)らの名前の彫られた石碑のシーンと、
最後の突撃の直前、西郷が座り込んできつく靴の紐を結んでいるシーン。
特に二つ目のは西郷なりに最期の覚悟を決めたのではないかと印象付けるシーンだっただけに
一瞬だったけどカットされたのは惜しいと思った。
ついでに、先日の二宮ラジオで長台詞を含めた撮影中の裏話があった。
徴兵のシーン、婦人会のおばさんが「西郷さん!」と声を荒げた直後に鼻水が飛び出てしまい、
もちろん二宮も祐木苗も気づいたが、本番中だっただけに笑うに笑えず耐え難かったらしい。
82名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:44:40 ID:DuZoi2Bj
>>81
二ノ宮は真剣さがたらねーなー。
演技も大したことなかったし。
終始よっぱらってるみたいな演技だったよ。
バロン西役の人がかっこよかったな。
シドウも意地悪役がよく似合ってた。
83名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:52:31 ID:l1EThQdq
今更、このスレで昭和天皇の責任とか言ってる奴のセンスがキモイな
もうとっくに死んでる人間の責任なんて話して、何の為になるんだかw
日本人はもっと前を見ていかないとね、戦後の発展はその前向きさのおかげだろ?
84名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:53:24 ID:9jM8FAIO
>>81
プレミアの時からでもカットされたシーンがあったんだね。
こりゃDVD完全版が楽しみになってきた。
85名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:55:00 ID:l1EThQdq
>>81
>最後の突撃の直前、西郷が座り込んできつく靴の紐を結んでいるシーン。
これって、西郷も突撃に加わろうとしたって事?
86名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:55:02 ID:BGQ6xdZl
その通り。牟田口の責任とか追求してなんになる。
87名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 12:58:32 ID:w7DZLe58
88名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 13:03:50 ID:kpSqZgi2
戦争に責任とか無いんだよ。
89名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 13:04:20 ID:eSu40jUD
>>86
繰り返して、思い出させているね(w
90名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 13:04:54 ID:58nmCN8D
>>83
お前が一番キモくね?w
91名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 13:08:51 ID:f3zCV5C7
>>85
>これって、西郷も突撃に加わろうとしたって事?
そりゃそうだろ。栗林が「助け」なかったらそのまんま突撃してたろうよ。
92名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 13:11:04 ID:l1EThQdq
>>91
ああ、手紙埋める前にそのシーンがほんとはあったって事ね。
埋めた後だと思った。
93名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 13:13:40 ID:w7DZLe58
憂楽帳:戦え!
 「戦え!」と、ハッパをかけられた。「ハリウッド映画の日本人は……」と不満を言った時だ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/p20061225k0000e070054000c.html
94名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 13:17:04 ID:l1EThQdq
アカデミー賞楽しみですねえ。
これだけ向こうで前評判が良いと、つい期待してしまう。
95名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 13:28:25 ID:19fnN+BI
最近クイーンの評価がうなぎ上りだから、オスカーレースで手紙は
3番手か4番手ぐらいでしょう。
http://www.rottentomatoes.com/m/queen/

The Departed
The Queen
United 93
Letters from Iwo Jima
Dreamgirls
Babel

たぶんデパー、クイーン、93がオスカー本命と思われる。

96名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 13:34:28 ID:l1EThQdq
>>95
もっと前向きに行こうぜ
Departed、Queen が受賞しても、アカデミーとしてはあまり新鮮味が無い。
ハリウッドが落ち目と言われてる今、新鮮なサプライズを持ってくる可能性はある。
97名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 13:46:07 ID:/Yqu3PZQ
公開終了まで5回はいけそうだな。
98名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 13:47:28 ID:w7DZLe58
『クィーン』(The Queen)は、2006年のイギリスの映画作品。ダイアナ元皇太子妃の事故死
の最中にある当時のイギリス王室の舞台裏といえるものを描いた作品である。
監督はスティーヴン・フリアーズ、主演はヘレン・ミレン。エリザベス2世を演じ、ヴェネチア国
際映画祭の女優賞を受賞するなどの高い評価を得ている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
99547:2007/01/02(火) 13:49:22 ID:JbBgHUgi
>>48
栗林の自決に関しては、あの状態では戦闘続行不可能だし、下手に捕虜になったら
先に自分の命令で死んだ部下に申し訳が立たないということでの選択であったはず。
100名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 13:57:05 ID:l1EThQdq
>>98
やばい、いかにも米アカデミー審査員がプッシュしそうな題材だなw
101名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:01:29 ID:r+bS43Dw
>>98
アメリカが唯一頭があがらないイギリスの作品か。
しかも王室ネタ。
102名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:01:52 ID:afPjIKuf
イギリス作品が普通に「作品賞」のカテゴリに入って、
アメリカ作品の硫黄島が日本語ってだけで「外国語作品賞」のカテゴリに入れられるのは何故?
103名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:01:54 ID:w7DZLe58
【無間道】インファナル・アフェア【遥かなり】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1160014321/

インファナル・アフェア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2

Google 関連検索:
輪舞曲 インファナルアフェア ロンド インファナルアフェア インファナル・アフェア 無間序曲
104名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:03:15 ID:8LKjqKPk
デパーデットが香港映画のパクリだってアメ公は知らないんだろうな
あれで監督賞とったらスコセッシも浮かばれない
105名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:04:41 ID:r+bS43Dw
イギリスはアメリカのボスだからさからえないだろうな。

>>104
中国人か?
106名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:05:51 ID:l1EThQdq
そういやクリントが日本人の民族性を調べる為に
日本神話と古事記を読んだってホント?
特にヤマトタケルとオトタチバナの話。
クリントじゃなくて、脚本家だったっけな。
107名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:07:27 ID:afPjIKuf
>>104
しかも両方見た評論家のほとんどが本家の方が良い出来と言ってるのも辛い。
108名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:18:14 ID:uFUiFQar
アカデミー賞にノミネートされるだけでも十分。
1年間の候補作品のなかでわずか5作品しか選ばれない中に入るなんて、
それだけで十分凄いことだよ。
109名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:19:54 ID:kXkuDHLi
>>95
United 93は秀作だけど、手放しというわけにはいかないだろうなぁ。
なにせ機内のシーンはフィクション、つよりほとんど願望だし、一番熱演
してた人が素人じゃハリウッドの面目も立たない気がする。
受賞したら内輪受けのイメージは免れず、ハリのポテンシャルはますます落ちると思う。
110名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:23:51 ID:5FEPpaV6
(特にハリウッドとメディアの) 湯田屋系の人たちって反日親中の人ばっかだよ。
スピはよくオーケーだしたなぁ。「この作品は私の誇りです」とも
CMで言ってた。
嬉しいね。
111名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:25:12 ID:bASJ7MC8
>>98
でも、現在生きて活動している人を題材にするのは倫理的にどうかと思ったけど。
自分が映画の主人公に描かれて自分の心情を描かれるのは嫌だな。

頭が上がらないはずのイギリス女王に失礼じゃない?
112名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:31:19 ID:uFUiFQar
まとめサイト
http://www23.atwiki.jp/ioujima2eiga/list

23通目966氏が製作してくれたサイトですが、
誰でもが編集・作成出来るようですので、
他関連部分があれが追加編集して下さい。

ちなみに私は過去ログの追加と、受賞ノミネートを作成しておきました。
宜しくお願いします。
113名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:37:07 ID:w7DZLe58
114名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:37:31 ID:DkpYo7Ge
最後に手紙が舞い散るシーン、声が重なって全部は聞き取れないけど
「たまには思い出して下さい。」ってのがハッキリ聞こえて鳴咽まで零してしまった。
あんな極限状態にあってどうしてこんなに願いがささやかなんだ…
115名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:39:05 ID:5FEPpaV6
>>114
うぅ
116名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:43:46 ID:i3cP/4JU
この映画はほんとにスパイスが効いてないからなあ。

栗林将軍を主人公にするのなら、彼が決戦の3ヶ月前に
本土から視察に来た参謀の少将に対して
「硫黄島で粘りまくるから、その間に和戦の交渉をして欲しい」
と大本営あてに提言するところが、ほんとのところのキモなんだよね。

渡辺ケンが、毎日、自分で資料を持ち寄って、監督にいろんな
アイディアを提案していたという「美談」が伝えられているが、
それって、クリント監督がいかに硫黄島の戦いについて無知であるか
ということの証明なんだよね。

ほんとこの映画はね、クラシックじゃないのよ。
それだけの深い考察抜きで、その場の思いつきレベルを積み重ねた
程度だってことを見抜けないひとがここにはあまりに多すぎてね。
いわゆる「下士官」レベルの頭程度のひとしかいないんだろうねえ。
117名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:44:19 ID:f3zCV5C7
オスカー有力候補作のポイントランキング
http://www.asahi-net.or.jp/~ux4t-smz/oscar/oscar2007a.html
118名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:45:18 ID:kXkuDHLi
>>110
「太陽の帝国」を撮ったスピだぞヲイ。
ラストサムライのズウィックもユダヤだぞヲイ。

つまりユダヤは戦前以来の親中路線を大転換したってこった。
119名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:46:54 ID:JSRxisay
>>67
嘘って・・・キミが何も知らないだけ
オレの学科の先輩達も同じだよ

それと安保時代に大学に機動隊を入れたのもオレの教授。
当時総務部長だったそうだ。さらにはその後は警察関係とも縁が深かった

まぁ何も知らない世代が増えたということ良くわかるよ。




120名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:48:37 ID:tKZeTP9H
>>118
ユダに取って支那は脅威かもね
121名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:49:19 ID:l1EThQdq
この映画の注目すべきキーマンは清水だと思う。
清水が西郷に「俺は閣下や天皇陛下の為になるように生きたい」
「だが、今この場ではまだ死にたくない」
「西郷、一緒に投降してくれ」と言うシーンがあるが、
これは、普段愛国と口では言ってる2ちゃんねらが、
結局、何も行動に出来ない心情と似てる。
清水は今の日本のネット世界の若者を代表するキャラクターであり
クリントは2ちゃんネラーを良く研究したという事だ。
122119:2007/01/02(火) 14:50:17 ID:JSRxisay
安保時代じゃないな(笑)
もっと後の大学が閉鎖された当時
123名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:51:49 ID:f3zCV5C7
>>121
おまえも2ちゃんねらーだろ
124名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:52:41 ID:w7DZLe58
仁義なき英国タブロイド伝説 (新書)
山本 浩 (著)
http://www.amazon.co.jp/
125名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:53:07 ID:bASJ7MC8
>>114
> 「たまには思い出して下さい。」ってのがハッキリ聞こえて鳴咽まで零してしまった。

日本人は何十年ぶりに思い出したわけだが。。。
126名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:54:22 ID:JSRxisay
そもそもいまどき右とか左とか言っている連中が可笑しい

まぁ戦時中なら大本営発表を何も疑わない連中。玉砕が国の為になると信じていた連中、
勝てもしない戦争を最後まで勝てると信じていた連中ということにはなる
127名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 14:57:45 ID:JSRxisay
>>67
>当時の軍部を責める人はいても、天皇に戦争責任をなんていう日本人などいないよ 

もう一丁。
たぶんキミが大好きであろう石原閣下(笑)でさえ天皇戦争責任論者だよ。


もうちょっと勉強しろや!
128名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:03:32 ID:l1EThQdq
この映画のキャラの性質を現代に例えると

栗林→合理的新米保守派
バロン→新米ポチ派
西郷の上官(大尉)→石原信者
シドウ→共産主義者
赤紙持ってきたおばさん→社民党信者
清水→2ちゃんねら
西郷→無気力世代
129名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:06:22 ID:hyVGavKo
この映画のせいで「いおうとう」を「いおうじま」と言ってしまう奴らが
増えない事を祈るばかりだ。
クリント、勉強不足だったな。ケン・ワタナベも勉強不足だったな。
130名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:07:34 ID:afPjIKuf
>>129
アメリカでは硫黄島だからいいだろ。
アメリカの映画だから。
131名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:07:43 ID:l1EThQdq
>>127
右とか左とか言ってる奴がおかしいとか言いながら、
なんでいきなり石原が出てくんだ?w
つーか今更ネチネチと天皇に責任とかどうでもよくね?もう死んでるじゃん。
君はストーカーの気質がある。
132130:2007/01/02(火) 15:08:34 ID:afPjIKuf
アメリカでは、硫黄島=いおうじま、の間違い。
133名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:10:37 ID:JSRxisay
>>131
石原都知事を持ち出すとキミに何か不都合なことでもあるの?
この映画で硫黄島への入島を許可したのも石原都知事だけどね(笑

      
134名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:11:28 ID:BGQ6xdZl
その通り牟田口の責任なんて追求して何になる。
135名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:11:30 ID:l1EThQdq
>>133
意味が分からん............
136名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:18:52 ID:ULIPv5Xw
今日3回目見てきた。
細部が段々わかってきたよ。
137名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:20:27 ID:w7DZLe58
138名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:22:07 ID:B4OIjs77
NGID

ID:uxfhv9/W
ID:JSRxisay
ID:BGQ6xdZl
139名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:24:51 ID:l1EThQdq
>>138
ID:BGQ6xdZl は単なる牟田口マニアだろw
140名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:27:47 ID:YYB6xbL+
アメリカのフラスプっていううpロダにサントラ落ちてた
あっちではもう販売されてるんだな


やっぱこの映画は音楽いいわ
さっきからiPodでずっと聴いてる
141名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:33:14 ID:HPTdAoDB
20年前にアメリカで長距離バスに乗った時、隣の席の日本人のおじいさんが
戦争経験者だった。
「どんな国と戦争したのかこの目で見ようと思ってね。だけど大変な国とやったもんだ。」と
しきりと言っていた。その時は自分も高校生で「へーそうですか」とか適当な返事していて、
あの時もっとちゃんと話を聞いていたらよかったと、この年で今更ながら後悔。
自分の見たアメリカとおじいさんのみたアメリカ、たぶん少し違っていたように思う。
この映画を観た若い人がお年寄りに戦争の話を聞きたいなんて、
たとえ一時的なものだとしても、すごい意義のある事だと思うよ。
142名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:34:17 ID:1n/BA8fi
>>140
こっちでも、とっくに売ってるけど。
143名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:34:21 ID:XJ0c5PX3
あけおめ。新年最初の書き込みだ。それにしても正月早々みんな他にやることないのか?
144名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:38:30 ID:ULIPv5Xw
>>76
まちがいだよ。
正しくは98式臼砲。
71は「ミサイルのような」っていってるだろ。
145名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:43:40 ID:SIL7HT4B
>>140
url希望…だめ?
146名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:44:49 ID:zvxurMdy
>>140
url同じく希望
147名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:56:33 ID:w4d66xPr
なんだかんだ言って
やっとこさ、観てきた訳だが   客入りは超満員御礼

日本の戦争もんはこうだよね  天皇マンセー 玉砕ぃ 自決ぅ

んー 生き残るにはアレだなw  
最初の突撃で足をくじいたフリして地べたに転ぶ(ry
あとは自爆テロしてくる!!と一人で爆弾を抱えて闇に消えるフリ(ry
それから捕虜になるにもタイミングが必要

映画「連合艦隊」とはまた違った味やね
それにしても栗林は立派だ。日本軍人には惜しいな。
ヴァカな陸軍はシネ あと大本営もシネ

さてさて、現在のところ後遺症は無しw

148名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:58:39 ID:XJ0c5PX3
硫黄島で足を引っ張ったのは海軍なんだが。
頑迷固陋な大杉も伊藤も海軍だよ。
149名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:59:22 ID:f3zCV5C7
栗林は陸軍中将じゃなかったっけ?
150名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 16:01:41 ID:XJ0c5PX3
栗林はね。
151名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 16:05:59 ID:19fnN+BI
>>104

パクリじゃなくてリメイクなw
152名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 16:20:35 ID:19fnN+BI
BSでベトナム。
153名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 16:43:33 ID:8LKjqKPk
ところで
西郷が自分の千人針を清水にかけてやるシーンを
どうとらえる?

なんでそんなことをしたの?
154名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 16:45:58 ID:Qu51BB6b
>>153
>どうとらえる?
クリントイーストウッドはよく勉強したなと。
155名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 16:49:52 ID:6Rc9j0JF
過去スレに書かれていたよ。
清水の千人針を清水の遺体に掛けるアイディアを出したのは二宮だって。
それ知って、二宮やるなと思ったので覚えてる。
156名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 16:51:04 ID:f3zCV5C7
よくわからんが清水は憲兵からの左遷組だから、国防婦人会から出征兵士に贈られる
千人針を持っていないと考えたのでは?
157名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 16:52:09 ID:f3zCV5C7
すまんずれた事いっちまった。
158名無しさん:2007/01/02(火) 16:52:24 ID:tng/a2Hj
>>116
事実なら、このエピソードを入れただけで映画の評価は随分変わったと
思うよ。今後の日本の監督に期待しよう。

この映画を観てつくづく考えたよ、国は非情だなと。2万1千名の戦死者の
大半は赤紙1枚で招集されて来たのだろう。中には東条の私怨のとばっちり
を受けて戦死した250名の老兵も含まれている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/竹槍事件
彼らは祖国のため、家族を守るために戦えとかり出されて地獄の苦しみを受
けながら死んでいった。ところが戦後、食うや食わずの時期を人一倍苦しん
で来たのは他でもない戦争で働き手を失った未亡人や家族たちなのだ。

戦争の悲惨さは次のHPにもみられる。事実かどうかは読者の判断に委ねるが
米兵による捕虜殺害も記載されている。リンドバーグの証言は誇張ではなさ
そうだ。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/〜chosyu/kaminoseki%20sennsounidotoyurusunanoyoronn.htm
159名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 16:52:26 ID:vXQ9hm3q
>>144
>71も軍事にあまり詳しくないな。
ロケット弾に誘導装置を付けたのがミサイルだ。
単に見た目を言うならば「ロケット弾のような」が正しい。
160名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 16:53:57 ID:uxfhv9/W
>>153
もちろん
「こんな大事なものを置いてっちゃダメじゃないか」
161名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 16:55:50 ID:uxfhv9/W
>>157
全くだ
バカが
162名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 16:59:21 ID:f3zCV5C7
硫黄島で使われた噴進砲は右のやつ
http://www.isas.ac.jp/ISASnews/No.239/GIF239/ken-kyu-z23.jpg
163名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 17:03:50 ID:fWY9Y4O3
昨日見てきた、とにかく
銃の音が耳に痛かったね。うるさいという意味で。

それと銃の事をライフルって呼んでたのかな?日本兵は
それが何回か出てきたので気になった。
さんぱち式とか小銃とか呼んでなかったんじゃないだろうか。
164名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 17:15:08 ID:2mijx5+7
>>158
これは事実だよ。

栗林は陸軍の最前線にいる将官の中で、唯一「和睦」を模索したひとなんだよ。
2万1千人の部下をむざむざと殺したくなかったからこそ、早く終戦になることを祈願していた。
だけど、栗林が和睦を提案したとき、回りの将校はみんな驚愕するだけで何も言えなかったらしい。

あの時代、あの状況でそこまではっきりモノを言うのは相当勇気がいったと思う。
それが栗林の栗林たる由縁なんだと思うね。

そこらが映画ではちっとも触れられてないからね。片手落ちもいいとこなんだよ。
165名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 17:17:23 ID:f3zCV5C7
>>161
なんだ?
おまえあぼーんに推奨されてるやつか?w
これから俺もそうするw
166名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 17:22:39 ID:uFUiFQar
硫黄島フラッシュ「春よこい」
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/7482/haruyokoi.swf

久しぶりにこれ見て泣きなさい
167名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 17:25:04 ID:2mijx5+7
>>164
つづき

つまりね、水際邀撃作戦を退けたというのは、ある一部の要素に過ぎないってことなんだよね。
華々しく散ることを戒め、粘りに粘って洞窟に篭って戦うってのは、和戦の機会をうかがっていた
ことが最大の理由だからね。

硫黄島の戦いのポイントはふたつあるんだよ。

1)守将が、和戦を引き出すための戦いと位置付けていたこと(他に例外なし)

2)アメリカ軍の上陸の前に、過酷な環境で兵隊がバタバタ死んでいったこと
 日本軍の戦力は、健康を害した兵が多く、半減以下だったという。
 平均体重が40キロちょっとで、みんなボロボロ、ガリガリ。
 (戦う前からこんなにひどかったのは、他にほぼ例外なし)

1)と2)をきちんと描かないと、「硫黄島」の映画にはなりません。
クリント監督、脚本家ともども勉強不足。
作り手が勉強不足で、主演男優の毎度の助言をその場凌ぎで取り入れるという
一夜漬けで、クラシックないい映画を作ることはできません。

そこは冷徹に見たほうがいいよ。
168名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 17:26:44 ID:6oOCosQU
硫黄島から無傷で生還した日本兵って結局脱走兵だろ?
169名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 17:27:47 ID:cvETsbHI
「三丁目の夕日」に出てる北の国からの俳優のしゃべり方と
この映画のジャニーズのしゃべり方が似てると思った
間延びしてるっていうか、巻き舌っぽい間抜けなしゃべり方
JOJOに出て来そうw

お前よぉ〜〜〜〜〜〜?
むわったく、やってらんねェじえぇ〜〜〜〜〜〜〜?
みたいなw
170名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 17:32:21 ID:2mijx5+7
>>167
おっと、ひとつ付け加えるの忘れてた。

3)上陸が始まる前に、史上最高にタコ殴りに殴られ続けていた島であること

まとめると、

1)守将が、和戦を引き出すための戦いと位置付けていたこと(他に例外なし)

2)アメリカ軍の上陸の前に、過酷な環境で兵隊がバタバタ死んでいったこと(史上最悪)

3)上陸が始まる前に、空爆・艦爆によりタコ殴りに殴られ続けていた島であること(史上最高)

で、結果として

4)アメ軍、史上最悪の死傷者を出したこと


・・・これが硫黄島の戦いなんだよね。
171名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 17:38:28 ID:psQCRvpM
謙さんは明日の記憶役作りで8キロ痩せて、
野崎役の松崎さんもこのためのセロリダイエットで
大幅減量して、さらに痩せたらみんなからだ壊すなあ
172名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 17:50:24 ID:DkpYo7Ge
>>171
二宮はオーディション直前のドラマで死相出るほど体重搾ってたんだが
それを維持できればよかったんだけどな。
それでも50キロ無いらしいが。
173名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 17:52:15 ID:fWY9Y4O3
>>171
なによりも、二ノ宮や、他の兵士の死のシーンよりも
激怒では無く、部下を叱咤するシーンの謙さんにぐっと来た。
栗林中将と謙さんがオーバラップしたよ
174名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 17:56:23 ID:ePuMdAuX
昨日観てきたが、ずっと喋っているバカップルと独り言を言い続けトイレに行くたびにスクリーンを
横切る酔っ払いオヤジのせいで記憶が所々飛んでいる...

もう一度見直したいが、またDQNがいたら嫌だな
175名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 17:57:39 ID:Y1v7nsOT
>>172
それでも松崎ら他の兵士よりは二宮も加瀬も細いがな。
176名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 18:03:36 ID:kXkuDHLi
松崎ユウキ氏は黒澤映画の加東大介思い出した。
野太い声質とともに、まさに日本的な古きよき日本人って感じで良かった。
ああいう俳優って日本国内で見かけない。

二宮はふつうに良かったし、終盤の演技は神だった。
みんなけっこういい意味で「取り憑かれて」いたと思う。
177「連日硫黄島」彼女:2007/01/02(火) 18:07:07 ID:U5YgKB5/
>>153
どうとらえる?という質問の意図がわからないのですが、
清水が脱走した時、西郷は清水が千人針置いてっちゃったこと気にしてましたよね。
178名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 18:18:18 ID:6oOCosQU
CAM撮りが出回ってたから観たよ。
字幕がないから日本版だな。
二宮の今風のチンピラ喋りは気になったけど、あのふてくされた
雰囲気が監督は欲しかったんだろうな。
加瀬は若い頃の岸田森みたいだった。
渡辺の自決シークエンスは絵になってたな。
映画であそこまでカッコイイ死に様で描かれた実在の指揮官なんて
そうはいないだろう。
179名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 18:19:56 ID:gxxCSNx4
時代考証云々もだがストーリーもだいぶ歪曲されているw
時代考証、物の言い回し、人物設定など。
トーチカなどもあったけど、あれは後日撮った写真を元に復元してる。
あまり指摘されない点について
1 渡辺謙硫黄島着任時の副官藤田中尉役の飾緒(藤田正喜中尉・幹候
  、実在では眼鏡を着用)
2 二宮君の所属部隊は独立歩兵第三百十二大隊、本人は連隊と言っていた。
3 下士・兵は夏衣・防暑衣に襟布をつけろよ、ゲートルも巻き方酷過ぎ
4 伊原君射撃の時に「ウテー」はないよ「ヨーイ テー」じゃないの?
5 二宮君召集令状に受領の印、サインはしましたか?召集令状は役場の
  兵事係、役場の人間、遠隔地だと最寄の警察署員が届けて、受領証
  を持って帰るんですよ。愛国婦人会なんて来ませんよ、それに昭和
   17年に大日婦人会に統一されているんですが…
6 日本の憲兵はいつから民家に押し入り、銃を発砲するようになったのですか?
7 連合艦隊、あ号作戦の事は堀江芳考参謀から聞いたのじゃないですか?
伊原君の着任はもう少し後ですよ…戦車も一度目の輸送で海没しているのに
  無事なのもあったんですね
8 海軍の25粍単装機銃は2名しかいないんですね、初めて知りました。
9 獅童君の指揮下にはいる陸軍軍人はまだあの時期じゃいないでしょう?
10 渡辺謙君は旭一の変わりに朝鮮の勲章をつけてますね
11 栗林中将は陣地視察の時、自動車、サイドカーを使用していましたよ。
12 胆兵団の人は略帽に階級章をつけていませんでしたか?(全員ではないですが)
13 兵団長に向かって「ただのパン屋です」はねぇだろう  
14 おい、憲兵上等兵、拳銃返納しろよw歩兵になったのにそのまま携行かよwありえねえだろw 
  後方勤務ってww中野学校と中野にあった憲兵学校を一緒にしてないか
あげたらきりがないw
180名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 18:24:52 ID:kXkuDHLi
>>179 そうだね。

じゃ続けましょう。
181名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 18:28:10 ID:psQCRvpM
>>178
kwsk。ネットで出回ってたの?
182名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 18:30:59 ID:5QWX9hnG
>>179
正月だし、まあもちつけ。
日本軍らしい雰囲気は出ていた。
183名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 18:31:27 ID:psQCRvpM
>>179
細かいところは上げたらキリがない。
でも映画の本質はそこではないということだね。
くわしいことはそれを観た人が後から勉強すればいいこと。
日本人がたとえば西部劇獲ったら、おそらく
突っ込みどころ満載かもしれない
184名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 18:32:01 ID:GAODlXcM
ID:2mijx5+7は戦争の事をよくご存知みたいだから、
次に戦争物の映画がある時は監修に立候補したら?
現代の日本の映画監督でイーストウッドほどの映画を撮れる人はいないから。
185名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 18:33:28 ID:WJYsdq0B
最後の曙が土俵入りのところで笑ってしまった
186名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 18:33:47 ID:TxWai7LB
この映画は天皇陛下バンザイ映画なので
細かいことはどうでもいいんです
187名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 18:36:46 ID:psQCRvpM
伊原の打てーは、"ヨーイ テー"では映画を見たお客さんが
「ん?なんて言った?」ってとっさに理解できないと思うから
"打てー"でいいと思う。
188名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 18:40:18 ID:JJVIqFBi
俺も硫黄島に弔いに行くかな。それとも靖国で済ませるか
189名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 18:50:19 ID:uFUiFQar
>179はアメリカが作った映画とわかった上での指摘ですか?
それとも日本人が作った映画だと思ってる?

多々気になるところはあってもラストサムライの最後の土下座ほど酷いのはなかったと思うよ。
190名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 18:56:08 ID:f3zCV5C7
>>179
戦車は海没したのもあるが23台は硫黄島に到着。
191名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:08:58 ID:sVXDPUbK
ソヴィエトって…
ソビエトじゃ?

地図の表記が気になった
192名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:11:15 ID:UapZUijI
>178
違法行為をして見た、ということをなぜわざわざ宣言するのかな?
193名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:12:31 ID:sVXDPUbK
>>179
何時間の映画を作る気ですか?
194名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:14:47 ID:bivwbjcY
うだうだ批判してる奴ってやっぱり
星条旗みてないやつ多いんだろうな。
あれにでてくる日本兵はまじでおそろしいぞ。
硫黄島で日本兵のほんとの気持ちが分かるって設定だから
両方みないと完結しない。戦闘シーンもね。
DVD買え
195名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:24:52 ID:XJ0c5PX3
>>191
戦後だってソヴィエトだよ。
ソビエト? V音をバ行で書くって小学生かw
196名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:28:42 ID:2mijx5+7
>>184
そうだな。クリント監督よりおれの方がセンスが上みたいだから考えてみよう。

おれがこの2部作を撮るのであれば、一個だけ絶対外さないシーンがある。
それは星条旗の作者の親父(ドク)を手紙にも登場させるってことだな。

ドクは怪我をした兵隊を助けに、我が身を省みず機関銃の十字砲火の中
倒れた兵隊のところにすっ飛んでいき、応急処置をするなり、後方にずるずる
兵隊を引っ張っていった。ドクの類まれな勇気と献身は、ムスコの絶賛するところである。

だが、そこで、その場面の本質的な考察がないところが、父親たちの星条旗が文学ではなく
ただの作文に過ぎない、大いなる証明なんだよね。

日本兵は、ドクをわざと撃たなかった、と考えられないのか?
それを考察するのが文学であり、真のクラシックな映画なんだお。

兵隊をずるずる引っ張ってゆくドクを遠目に、その勇気に敬意を表して、
武士の情けとばかりに狙い定めた銃をおろす日本兵。
このシーンさえあれば、この映画の価値はズドーンとロケット砲並みに向上したのは間違いない。
197名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:28:47 ID:kXkuDHLi
>>194
音も無く駆け寄る日本兵の夜間斬り込みの場面は震える>星条旗
198名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:28:48 ID:Kx7KloE+
Japan $22,000,000 12/31/06

LETTERS FROM IWO JIMA
http://www.boxofficemojo.com/movies/?page=main&id=lettersfromiwojima.htm
Production Budget: $15 million

TOTAL LIFETIME GROSSES
Domestic: $343,000 1.5%
+ Foreign: $22,000,000 98.5%
= Worldwide: $22,343,000


FLAGS OF OUR FATHERS
http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=flagsofourfathers.htm
Production Budget: $90 million

TOTAL LIFETIME GROSSES
Domestic: $33,602,376 58.3%
+ Foreign: $24,000,000 41.7%
= Worldwide: $57,602,376
199名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:30:48 ID:kXkuDHLi
>>196
>兵隊をずるずる引っ張ってゆくドクを遠目に、その勇気に敬意を表して、
>武士の情けとばかりに狙い定めた銃をおろす日本兵。

かなりワロタw
200名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:33:46 ID:FpGxYwh/
釣られちゃダメーーーーーーー!!!
201名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:35:24 ID:T7iYqFVI
>>それは星条旗の作者の親父(ドク)を手紙にも登場させるってことだな。

黙ってればセンスがないのも露呈しなかったのにね・・・

同じ場所・時間の出来事を二部作で描く映画だと誰もがそういう風に
ドラマティックにリンクさせたくなるもんだけど、それを最小限に押さえ
小細工に走らず撮り切ったからこその評価なんだと思う。
202名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:38:52 ID:2mijx5+7
>>199
笑うなお。

ドクは武運長久なる、めぐまれた星の下に生まれてきたのかい?
あれほどの危険地帯の中で、砲撃による怪我しか負ってないのはなぜ?

武器を持たぬ衛生兵を、あえて撃たなかったのではないか?
という仮説を一切切り捨てた父親たちの星条旗には、小学生の孫娘が
書いたというおじいちゃん宛の作文と同等の価値しか見出せないね。


>>201
たった一箇所だけだよ。リンクさせるのは。
203名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:39:48 ID:Kx7KloE+
それもその筈なり。全員死んでいる。探してみると、あちらにもこちらにも散り土にまみれて居る者、
半分埋まっている者足や手のないもの沢山だ。歩兵も沢山来た。死体を数えてみると一人足らん。
探すうち、はるか遠く飛ばされて下半身を土に埋められすわっている。よく見ると頭がない。
頭の頂上の皮が破れて頭がい骨が全くない。皮には目も鼻も耳もついている。こんな死に方は
見た事がない。支那の戦争以来死んだ人をずいぶん見たが、これは珍しい死に方である。
私の言う事を聞いてあの時逃げてくれたらこんな死に方をせんで済んでいたものをかわいそ
うにと思った。人間は誰でも他の者の言う事は聞きたがらんものだ。それがわざわいを招いたのだ。
歩兵の看護兵が死体の頭の皮の中へ脱脂綿を詰め込んで頭のカッコウを作り、その上から
ホータイをした。元の通り頭は出来たが中身は脱脂綿である。このように人間の頭の皮が
残り中身のないのを見た事がない。人間の死に方には色々あるものだと思う。看護兵の
措置は戦友に対するせめてもの思いやりだと感じた。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~iwojima/page2.html
204名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:41:45 ID:kXkuDHLi
>>200
すまんすまん、あぼんIDだったな、忘れてたw
205名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:44:04 ID:GAODlXcM
ID:2mijx5+7は時代考証等の監修はバッチリだと思うけど、
ストーリーや演出の方はいまいちみたい。
それは他の人に任せた方がいいね。
206名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:49:07 ID:eYd3lB1a
しかし、ユダヤ人スピルバーグも関わってんだな。
プライベートライアンではアメリカの残虐行為はえがかなかったのに
日本に対しては扱いが違うんだな。
クリントが偉大だったのか。
スピルバーグはクリントの監視役か?
207名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:50:46 ID:beXRaq2z
描いてたじゃんww
208名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:50:56 ID:sVXDPUbK
>>195
>>戦後でもソヴィエトだよ。

戦後は今生きてんだから知ってるよ!

戦前でもって事か?
209名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:50:56 ID:HBUKSN/t

>>206
プライベートライアンでも降伏したドイツ兵撃ち殺してたけど。
210名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:51:23 ID:2mijx5+7
>>205
そうかな?

必死になって負傷兵を助けに危険地帯に飛び込むドクを
あえて撃たなかった日本の狙撃兵がいた、(あくまで仮説だけど)

このもたらす意味をスルメを噛むようにじっくり噛み締めてほしいお。

星条旗を最初に見て、ドク偉いね、偉いね、と褒め称えてたひとも
そのシーンを見て、うーんと考えさせられる筈だよ。
211名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:51:31 ID:T7iYqFVI
でもドイツとアメリカの二部作はありえんだろうな。
212名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:55:09 ID:SrICzJXi
米兵が投降した日本兵を虐殺するシーンが印象的だった。
213名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:56:21 ID:T7iYqFVI
でも悪そうな米兵だったね。絶対名前はビフだな。
214名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:57:08 ID:Kx7KloE+
Combat medic
http://en.wikipedia.org/wiki/Combat_medic
During World War II (and before the implementation of the 1949 revision to
the Geneva Convention made it illegal), there was an unwritten law of ethics
between Allied and German forces whereby soldiers would not knowingly fire
at a medic treating a wounded comrade. This was in stark contrast to the policy
of the Japanese forces, who regarded medics as primary targets, resulting
in Allied medics removing or covering their insignia. During some parts of
the Cold War, Soviet units had orders to target NATO equipment carrying
a Red Cross symbol in order to demoralise Western troops
215名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 19:57:15 ID:zgp2OLO1
>>191
ポカーン…
216名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:00:30 ID:sVXDPUbK
>>215
戦前から『ヴィ』って言葉を使ってたか?って事さ。
217名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:05:42 ID:f3zCV5C7
>>216
1931年11月30日のトロッキーの文章の訳
http://www2u.biglobe.ne.jp/~Trotsky/35/jp-mansyuu.html
218名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:09:10 ID:sVXDPUbK
>>217
有難う!スッキリした!
219名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:10:27 ID:eRsk/SPM
”バイオリン”を”ヴァイオリン”って書くとセレブっぽいよね。

ちなみに俺は上流階級なんで”超人ヴァロム1”とか”ヴァンゲリングベイ”とか
”ヴァン宙太”とかいう風に使ってるよ。
220名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:12:48 ID:bivwbjcY
伴宙太はバンだろ?
221名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:14:46 ID:IE4xzV+R
正月三が日に「硫黄島から手紙」観にいくと
何か御利益があるんじゃないかなあ。。。
222名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:15:38 ID:Z6jgCV4G
日本軍の指揮系統は酷かった…士官同士、陸・海軍の面子を気にしすぎだったように思うが…実際、本当に映画のような感じだったのかな?
223名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:18:45 ID:Kx7KloE+
1936年(昭和11年)3月18日に行われた「上野児童音楽学園」の第1回卒業式。
つい3週間前、「二・二六事件」で凍りついた東京には束の間の春が訪れようとしていた。
ヴァイオリン科15名、女子ピアノ科59名、男子合唱科14名の生徒が栄えある第1期卒業生となった。
ピアノ科では、卒業生の尋常小学校5年生(12歳)がベートーヴェンのピアノ・ソナタ第15番
「田園」を、また同じく5年生がヨーゼフ・ラインベルガーのバラードを演奏した。
卒業式の模様を伝えた翌日付け「東京日日新聞」は、その日演奏を披露したヴァイオリン科
の卒業生の女の子を次のように紹介している。
彼女は横浜鶴見区の小学6年生であった。

「毎日学校の授業をすませた後、上野の同校へ休まず通ってその熱心さに先生を驚かし、
至難とされたヴィヴァルディの競奏曲を見事弾きこなした。」
http://vivaviolin.blog37.fc2.com/blog-entry-216.html
224名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:20:27 ID:bivwbjcY
市丸海軍少将と栗林さんの部下である副官の人の
見分けがつかなくなったw 顔にてない?
225名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:20:47 ID:uxfhv9/W
昔の文を見ると発音に忠実なのか「ソヴィエト」「ヴァイオリン」などの標記が多いが、
戦後は簡略、統一化されたのかな。高校で使った地図もソビエト連邦になっているぞ。
226名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:24:58 ID:eYd3lB1a
>>209
あれは先にドイツ人がさんざんやったから、当然だという流れで
ドイツ人に同情する観客は少ないだろ。
まあアメリカ版では南京事件の解説が入るから大差ないのかも
しれんが。
227名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:26:31 ID:kXkuDHLi
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
                      _,,..,,,,_
              、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,   @
                、,   /l.  /____/   n   ヽ|ノ,,
             @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,, 
             ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
228名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:32:44 ID:T7iYqFVI
硫黄島の歌は創作?「いおうじま」って言ってるけど
229名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:33:14 ID:JSRxisay
>ソビエト? V音をバ行で書くって小学生かw 

外国語をカタカナで表現できると考えている外国語コンプレックス丸出しだなw
どうでもいいんだよ。同じにように表現できるわけじゃないから。

母音も子音も全く駄目そうで笑える
230名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:35:36 ID:eRsk/SPM
俺は日常生活でも”ヴァ”は頻繁に使うよ。

「かあちゃん、ヴァームクーヘン買いに行くからヴァス代頂戴」
「頑張れアンパンマン、悪いヴァイキンマンをやっつけろ」
「大和田ヴァクは、連想ゲームには欠かせないね」とかさ

おまいらも、日頃から使ってるよな。
231名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:38:40 ID:Kx7KloE+
敵性語とは? 用例をまとめてみました。
これまでに判明していること。
■昭和15年ごろから「いいかえ」が始まる。背景には、紀元2600年祝祭ムードに
呼応して、外来語が氾濫する欧米崇拝的な風潮を改め、日本語・日本文化
を大切にしようとの趣旨があったらしい。
■終戦時まで、敵性語の基準や使用禁止を謳った法令は存在しなかった。
当局(内務省や文部省)の指示で改称したケースはあったが、すべての「いい
かえ」が当局の指示かは不明である。
■対米英戦開戦後は、決戦ムードが高まった昭和18年から「いいかえ」が多くなるものの、

1)終戦時、町には英語・外来語の店名が描かれた看板がいくつもあった。
2)旧制中学・高校・大学では、終戦時まで英語の授業が続けられた。
3)江田島の海軍兵学校でも、終戦時まで英語の授業が続けられた。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/kataritsugu/hostile.htm
232名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:39:11 ID:sVXDPUbK
ヴァロスw
233名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:40:16 ID:JSRxisay
カタカナ表記厨房
本当に笑える

だから発音が上達しないんだよww
234名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:40:40 ID:Kx7KloE+
日中戦争の長期化にともない蒋介石政権を支援する英米への反発・憎悪が高じて
外来文化・外来語は「軽佻浮薄(けいちょうふはく)」であり「敵性」だとして排斥が進んだ。

「パーマネントウェーブ」は日中戦争の頃から敵性語のため「電髪」に変更されていたが、
1940(昭和15)年、煙草の名称変更(ゴールデンバット⇒金鵄(きんし)、チェリー⇒「桜」、
カメリア⇒「椿」)、芸能人の改名強制(歌手・ディック・ミネ⇒「三根耕一」、歌手・ミス・
コロンビア⇒「松原操」、漫才師・リーガル千太・万吉⇒「柳家千太・万吉」、
投手・スタルヒン⇒「須田博)、音階の改称(ドレミファソラシド⇒ハニホヘトイロハ)が行われた。
法律や通達などで敵性用語が禁止された訳ではなく、いわゆる「空気」「流れ」「雰囲気」
による自己規制(迎合)が働いたのである。

太平洋戦争がはじまると、英語及びカタカナ排斥、改称はさらにエスカレートし、
1943(昭和18)年1月13日には、内務省と情報局が『ダイアナ』や『私の青空』
『オールド・ブラックジョー』『ブルー・ハワイ』など米英音楽1,000曲を敵性音楽として
リストアップし、演奏を禁止した。中でもジャズは「卑俗低調で、退廃的、扇情的、喧騒的」
として徹底的に排斥された。代わって巷には、「加藤隼戦闘機」(空中戦の軍神といわれ
た加藤建夫少将を称えた歌)「お使いは自転車に乗って」の流行歌が流れた。
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/hikokuminn.htm
235名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:42:54 ID:53ueL68d
ソビエトもソヴィエトも禁止。蘇聯邦と表記すること。
236名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:52:11 ID:Kx7KloE+
ところで「ペア」のことですが、当時帝国海軍は敵性用語が禁止されている中で、
英語は当然のように使っていたようです。「ノット」も「マイル」も当然使っています。
英国海軍を範としたからでしょう。
海軍は陸軍よりもスマートさを自負していたようです。
そのあたりは阿川弘之の「最後の海軍大将 井上成美」に詳しく書かれています。
機会がおありでしたら是非ご一読下さい。
>へ
 「海軍は陸軍よりもスマートさを自負していたようです」確かに!
すっかり頭から離れていました。
http://72.14.235.104/search?q=cache:Hzj49SpQ_5cJ:isoya.blog.ocn.ne.jp/yacht/2006/12/post_4741.html+%E6%95%B5%E6%80%A7%E7%94%A8%E8%AA%9E&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=14&lr=lang_ja&client=firefox
237名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 20:58:01 ID:19ITtJna
神風特別攻撃隊 第二御盾隊のシーンは欲しかったな
238名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 21:00:36 ID:f3zCV5C7
設定の都合上、本土からの援助があるとまずいので敢えて入れなかったとおも。
239名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 21:02:40 ID:Kx7KloE+
そのあと日本は軍国主義・国粋主義の道を歩んだために英語の勢いは衰えます。やがてアメリカが
敵国となり「敵性語」となった英語は、衰退どころか各所で使用禁止の憂き目を見る事になります。
このような状況下にあって特筆すべきは最後の海軍大将であり第40代海軍兵学校長
井上成美の言動です。敵国語として各方面で英語使用が禁じられるなか、兵学校受験科目
と授業から英語を廃止することに断固として反対し、「自分の国の言葉しか話せない海軍士官が、
世界中どこにあるか」と少数の教官の意見を尊重し、英語教育を続けたのです。海軍きっての
合理主義者で自らを「ラジカルリベラリスト」と呼び、数学や物理を愛し死ぬまで代数の問題集
を手元に置いていたという井上は、「剃刀」の異名を持ち、大胆な発言を色々残しています。
中でも大鑑巨砲主義を批判して海軍大臣及川古志郎に「海軍はばかばかしいから辞めます」
と言い切った事、軍神東郷元帥について尋ねられ「神様批判はできんので、人間を神様にして
はいかん」と答えたことはよく知られています。

また脱線しますが、日本海軍は基本的に技術者・合理主義者の集団であり、軍艦の操縦、
測量、魚雷の発射などの技術と知識を備えたエクスパートの集まりでした。海軍兵学校でも
重点が置かれていた数学や物理は得意でも、政治には長けておらず、それが日本陸軍の
暴走を許し対米戦に日本が突入してしまうという結果を生んだ、とどこかで読んだことがあります。
真偽のほどはともかく。
http://aoitani.net/aotani/English/English_in_Japan.html
240名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 21:14:31 ID:Kx7KloE+
質問=北海道 市の さん(陸上自衛官・21歳)から。
 大東亜戦争の末期に、英語などが「敵性語」であるため次々と日本語に改められていった、と聞いています。
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2005/0509/hi-se.html
241名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 21:17:21 ID:KHeumbAv
え?アメリカ版にゃ南京事件の解説入るの?この映画
242名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 21:24:27 ID:Kx7KloE+
星条旗の中で出てくる日本軍の捕虜虐待や首切り写真は 当時、中国が配っていたプロパガンダ写真っぽいね。 ...
desnopa.blog33.fc2.com/ - 24k - キャッシュ - 関連ページ
243名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 21:29:54 ID:kXkuDHLi
製作時の状況が分かってくるとこの映画、日本俳優の意向をだいぶ受けた
イーストウッド映画だという印象に変ってきた。
イーストウッドの演出と日本俳優側のニュアンスによるズレはいかほどか。
時間的制約からイーストウッドをそこの部分を投げてしまったのかも知れない。
史実や日本軍の装備などの考証の確かさよりも、映画ファンとして気になるのは
むしろそこだよ。
そこらへん、いままで考証厨に惑わされて議論されないできた。

この映画、いままでのイーストウッド映画と似ているようで、かなり違う。
最大の違いは登場人物が日本人で日本語のニュアンスで演技している点だ。
つまり、いままで同国人俳優で演出したのと違い、作法が異なるわけ。
米国人と違い、日本人の作法はかなり強烈で格式があり、その作法がイーストウッド
のやはり強烈な作法と見えない火花を散らしている。
その異なる作法の狭間で、二宮はスイスイと泳いでみせた。
なんの作法も持たず、反逆心だけを心に秘めて。

だから最期の二宮の反逆は印象的なんだ。
そう思った。
244名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 21:39:13 ID:Kx7KloE+
LK: クリントに監督されてどうだった?
謙:実は撮影に入る前は、タフで強い人のイメージを抱いてたんですが、
実際は非常に穏やかで暖かい人柄でした。
彼は俳優のフィーリングを知っていて、彼自身も俳優なので、我々を信頼してくれ
僕自身がやりたい様に性格作りをする様に言われ、
日本語のせりふも僕たちにまかせてくれたんです。
ええ、それに、彼は全く心配してませんでした。
どんな会話をするなんて全く心配してなかった。
なので性格作りに没頭することが出来たし、非常に気持ちよく演技が出来たんです。
http://nakeru.blog23.fc2.com/blog-entry-497.html
245名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 21:45:51 ID:Kx7KloE+
『硫黄島からの手紙』日本人キャストの記者会見コメント
『硫黄島からの手紙』[Letters from Iwo Jima]キャスト陣には才能豊かな顔ぶれがそろった。
記者会見中は「監督」と言わず、「クリントは……」と話してくれた渡辺氏、伊原氏……だけ
かと思ったら、なんと二宮氏も「クリント」と呼んでいました。よほど雰囲気の良い現場だったのでしょうね。
http://allabout.co.jp/entertainment/movie/closeup/CU20060428I/index4.htm
246名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 21:49:17 ID:kXkuDHLi
>>243
>時間的制約からイーストウッドをそこの部分を投げてしまったのかも知れない。

これは訂正する。
イーストウッドは初めから俳優に任せる演出法だったね。
じゃ最期に纏め上げたのはやっぱり役者の勘かな。
だとしたらすごいことだ。

でも副作用もあったと思う。
劇中出て来る米兵まで、なんか日本のTVの再現ドラマの外人みたく
オレには見えた。
そこだけちょっともったいなかった。
247名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 21:53:20 ID:Kx7KloE+
二宮和也:(具体的にどのようなアイデアを?)清水(=加瀬)に千人針を返すことです。
ひとりの兵士が母親へ宛てる手紙。そのつながりはあっても、母親からのつながりがない。
アイデアを書いたら、スタッフの人がすぐに千人針をもってきてくれて、すぐ試させてくれました。

クリント・イーストウッド:いいアイデアだったので、自分が考えたアイデアだというように、
すぐ採用しました(笑)。(会場、大爆笑)
http://allabout.co.jp/entertainment/movie/closeup/CU20060428I/index7.htm
248名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 21:54:30 ID:Ty8v0Qj4
栗林中将は、戦場でも実際にコルト45を携行していたのですか?
249「連日硫黄島」彼女:2007/01/02(火) 22:01:45 ID:U5YgKB5/
>>247
なるほど、そういうことでしたか。二宮クンのアイデアというのはどこかで読んだ気がしたのですが、なぜかは知りませんでした。
自分も気になってたので。ありがとう。
250名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:05:59 ID:GpUmykKf
あのちょっと聞きたいんですけど、
この映画ってグロい?
251名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:09:45 ID:HBUKSN/t
>>250
人が弾けます。
252名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:12:49 ID:GpUmykKf
>>251
そうなんですか・・・
正月に家族で見るには辛そうですね。
レスありがとうございます。
253名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:13:10 ID:f3zCV5C7
>>250
さほどグロくありません。
254名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:16:22 ID:W6ZCUHRN
>>252
小学生の女の子つれた家族きてましたよ。
まあ、人の考え方ですけど。
255名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:16:25 ID:Kx7KloE+
硫黄島からの手紙 グロ
の検索結果のうち 日本語のページ 約 50,200 件
256名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:18:35 ID:jwbOO6Zn
正直R15くらいじゃね?
257名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:18:46 ID:psQCRvpM
コピペもいいけどまとめサイトがあるし、そこに組み込んでいって欲しい
せっかくだし。
258名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:20:24 ID:Kx7KloE+
硫黄島からの手紙 R指定 の検索結果のうち 日本語のページ 約 11,100 件
259名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:21:57 ID:f3zCV5C7
パイレーツ・オブ・カリビアン グロ の検索結果 約 54,100
260名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:24:45 ID:fWY9Y4O3
二百三高地と比較した場合
弾が当たる痛さはや怖さは無かったな
261名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:24:47 ID:f3zCV5C7
デス・ノート R指定 の検索結果 約 21,000 件
262名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:25:00 ID:zP96q6D5
>255

そんなこと言ったら

硫黄島からの手紙 セックス 約 94,700 件
263名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:26:14 ID:Kx7KloE+
硫黄島からの手紙 手榴弾 自決  の検索結果のうち 日本語のページ 約 10,400 件
264名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:28:11 ID:Kx7KloE+
セックス の検索結果 約 12,800,000 件中
265名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:29:04 ID:kXkuDHLi
これでもう大丈夫

硫黄島からの手紙 幸せ > 約 1,120,000 件
266名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:33:47 ID:fWY9Y4O3
ところで音楽だけど、あれ1曲だよね
1曲をアレンジして何パターンかにしていた
と思ったけど。サウンドトラックのCDとかでてんのかな
267名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:34:32 ID:jwbOO6Zn
一応、ヒットしたな

硫黄島からの手紙 バロンのおっぱい の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.26 秒)
268名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:39:43 ID:psQCRvpM
269名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:44:06 ID:Kx7KloE+
渡辺
栗林が、・・・
銃で命を絶つのはどうかと、・・・提案しました。
・・・コルト銃は、・・・贈られたものとしてはどうかと。

文芸春秋1月号
270名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:45:25 ID:yXiZStHC
>>267
ワロスw
271名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:46:41 ID:vxXQaGl9
相変わらず盛り上がってますなあ
272名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:47:29 ID:Kx7KloE+
文芸春秋1月号

半ズボンも採用されましたね。
273名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:47:56 ID:yXiZStHC
>>271
まだ始まってもいねえよ
274名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:56:45 ID:Kx7KloE+
二百三高地
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E7%99%BE%E4%B8%89%E9%AB%98%E5%9C%B0
戦闘シーンの撮影に付いては、東宝の特撮監督中野昭慶により、
中野が得意とする派手な爆発や炎上シーンと、兵士が機関銃で
薙ぎ倒され死んでいくリアルな演技や表現が話題を呼んだ(公開
当時、あまりのリアルなシーンに気分が悪くなった観客も居たと云う)。
275名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 22:58:19 ID:4+Me7DVM
 サダム・フセイン(Saddam Hussein)元イラク大統領は、熱心な読書家で、 
ジョークを飛ばしたり小鳥に餌をやったりするのが好きだった――2006年 
12月30日に死刑が執行されたイラクの元独裁者の獄中での意外な「素顔」 
が明らかになった。CNNなどの米メディアが1日、米国での拘束期間中に 
フセイン元大統領の担当看護師を務めた Robert Ellis氏(56)の談話として 
報じた。 
(中略) 
 Ellis氏は1日、CNNの取材に応じて、フセイン元大統領は「礼儀正しく 
物静かな人物だった」と語った。 
 「いつも奥さんや子どもたちのことを話していました。熱心な読書家で、 
書き物をするのが大好きでした。自分で書いたという小説をたくさん持って 
いましたし、あの当時も何かの論文を毎日書いていましたよ。私が監房を 
訪れるたびに、いろいろなものを読み聞かせてくれました」 
 同元大統領が人道に反する罪で死刑となったことについて、Ellis氏は 
「とても残念に思っています。フセイン元大統領は終身刑にすべきでした。 
そうすれば、予測されていたイラクでの治安悪化などを阻止できたかも 
しれません」と述べた。 
 Ellis氏によると、拘束期間中のフセイン元大統領は、生活の大半を 
読書や祈りの時間に費やしていた。また、抜群のユーモア・センスの 
持ち主で、よくジョークを飛ばして陽気な振る舞いを見せていたことから、 
「孤独にさいなまれてはいなかったようです」と指摘している。 
 Ellis氏が地元紙St Louis Post-Dispatchに語ったところによると、 
フセイン元大統領は短時間の散歩が許されていた時期、外に出ると雑草 
に水をやったり、ためておいた食事のパン屑を小鳥に与えるなどし、「自分 
は若い頃、農夫だった。自分の出自は決して忘れない」と話していたという。 

(以下略、全文はソース元でご確認下さい) 
ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/afpbbnews?m=4157 
276名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:00:42 ID:KsuUgmfI
さっき見に行ったよ。

クリントイーストウッド監督には
当時の硫黄島で戦った日本兵の悲惨な状況を
取り上げてくれてありがとうと言いたい。

俺も硫黄島で戦士した英霊に思いを馳せたいと思います。
277名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:04:09 ID:Kx7KloE+
二百三高地
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E7%99%BE%E4%B8%89%E9%AB%98%E5%9C%B0
日本が勝利した戦争の映像化したと云う事で、一部では『右翼映画』とのレッテル
を貼られた作品である。しかし第三軍司令部の面子に拘り融通性に欠けた作戦
を強行した事への批判や、ロシアを愛し、ロシア人を尊敬していた小賀武志中尉が、
最後には「ロシア人は皆敵である」「死んでいく兵達は、地獄の炎で鬼となって焼か
れていく苦痛があるだけです。その部下達の苦痛を、乃木式の軍人精神で救えますか!」
と云う台詞に象徴させる様に、戦争によって変わっていく(あるいは変わらなくならなく
なった)普通の人々の苦痛を描写しているシーンが多く、非常に良く出来た反戦映画とも云える。
278名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:07:49 ID:6oOCosQU
手榴弾自爆大会のシーンだけどさ、
なんであの至近距離で本人以外に被害がないの?
あれって自爆用に威力を弱めてあるわけ?
279名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:10:13 ID:huakBg1k
おまえはまず爆竹を握って爆発させてみれ。
280名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:14:23 ID:KsuUgmfI
手榴弾って爆発による金属片を飛び散らせる事が目的なんだよな。

じゃ、グッと抱え込んだら映画みたいに自分が消し飛ぶくらいが普通じゃないか?
281名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:16:53 ID:seKqYZfF
今観て来ました。
とりあえず感じたことは…
・渡辺謙はいつもと同じ演技。だけど貫禄はある。
・獅童はいてもいなくても良かったと思った。
・二宮の演技は評価高いみたいだけど、そんなに良いかな?普通だと思った。
・個人的には伊原の演技が一番良かった。
・あと捕虜になったのにアメリカ兵に殺された人(名前わからん)の演技も良かったと思う。
282名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:17:35 ID:ZxZiMJYI
>>281
指導は必要だ
283名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:18:32 ID:psQCRvpM
普通に見せたのは二宮の勝利かもな
284名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:21:24 ID:1xGyEgE6
>>281
そうか?
伊原の演技はそれほどでもないと思った。
英語で喋るシーンは、米国人捕虜のサム役の俳優と比較できてしまうから、ちょっと恥ずかしかった。
日本人俳優でベストは野崎役の人だったな。名前知らないけど。
285名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:26:50 ID:KsuUgmfI
アメリカ映画だからなのか
二宮とかが、気軽に私語や不満を口にしてたのが違和感あったな。

俺の日本兵のイメージだと規律第一で
末端の兵士にもそういうのが行き届いていて
私語や不満をまったく口にしなかったようなイメージがある。


しかし、手榴弾で皆自爆していく中で
自分だったらあの状況で拒否できたか?と考えると無理なような気がする。
俺も自爆してたんだろうな・・・。
国も大切だけど自分の命はそれ以上に大切にしようぜ・・・
286名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:27:10 ID:yXiZStHC
>>281
俺的には伊原がいてもいなくてもいいキャラだったと思う。
(まあ、アメリカ向けには必要かもしれんが)
俺的に一番演技が冴えてたのは西郷の上官役。かなり緊迫感があった。
287名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:31:14 ID:LOmeBDeF
手榴弾
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E6%A6%B4%E5%BC%BE
映画等の描写では手榴弾が大の大人を数メートルも吹き飛ばす事があるが、
これはあくまで演出で、実際の手榴弾にはそこまでの威力はない(特に「パイナッ
プル」等と呼ばれる小型のものにはない)。実際には爆発自体は大人1人を僅か
に浮かせる程度で、むしろ爆散する破片による負傷が主である。手榴弾を数十センチ
〜1 メートル程度の穴に落とし込めば、周囲の人間が負傷することは無いとされている。
洞窟や建物内などの逃げ場の無い閉鎖空間に於けるこの兵器の威力は良く知ら
れるところだが、その一方である程度の距離が置ける場所では、飛散する破片は
急速に速度が落ちる事から、威力は期待できない。水中では爆圧によるダメージ
を至近距離でのみ与えうるが、多少距離の開いた場所ではほとんど影響を与えられない。


九七式手榴弾
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E4%B8%83%E5%BC%8F%E6%89%8B%E6%A6%B4%E5%BC%BE
しかし当時の連合軍が使用する手榴弾に比べて炸薬量は少なく、威力も小さかった。
また、スプリングによって自動的に信管に点火させる連合軍の手榴弾に比べ発火に
要する動きが一つ多いため、接近戦で僅差で発火できず兵が射殺されてしまうケースもあった。
288名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:34:36 ID:1xGyEgE6
>>276
確かに、イーストウッド監督には頭が下がるし、感謝するしかない。
ただ、ラストの主演二人の台詞、
「ここはまだ日本か」
「日本であります」
を聞いたとき、改めて、
「日本」は完膚なきまでに「アメリカ」に負けたと思ったよ。
289名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:36:17 ID:fWY9Y4O3
>>280
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1167533917/83
前スレ

威力を弱めた自決用手榴弾というのがあったらしい
290「連日硫黄島」彼女:2007/01/02(火) 23:36:28 ID:U5YgKB5/
手榴弾の件はこれまでも話題になってたけど、実際どうなんでしょうね?イメージだと周りの人も巻き添えになりそうな感じがしますが…。
あの自決シーン、1回目観た時はとても正視できなくて目をそむけてしまいました。松崎さんの演技は秀逸!
291名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:38:20 ID:ZxZiMJYI
>>285
イメージでものしゃべるなよ
292名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:39:46 ID:HBUKSN/t
手榴弾は威力がなさすぎて上層部で問題になった、と軍板か何処かで読んだ気がする。
だから自決するとき重傷でなかなか死ねずに凄い苦痛を味わった人たちが多かったって。
293名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:40:03 ID:NrqAxg8e
>>285
>俺の日本兵のイメージだと規律第一で
>末端の兵士にもそういうのが行き届いていて
>私語や不満をまったく口にしなかったようなイメージがある。

それはあなたの思い込みでしかない。
294名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:40:44 ID:LOmeBDeF
「硫黄島からの手紙」は、もともとは「父親たちの星条旗」を製作する話がもちあがったとき、
日本軍の側から見た硫黄島作戦をDVD版として作り、「星条旗」のDVD発売の時に、
セットで販売するということだった。

実際の撮影は、
ロサンゼルスとラスベガスの中間地点バストー近郊の砂漠の中の元銀鉱山(キャリコ)
を中心に、ロサンゼルス近郊のマリブ海岸、ワーナーブラザー撮影所で行われた。

松崎悠希(まつざき・ゆうき)=野崎・陸軍一等兵役
2000年に18歳で、ニューヨークへ渡るも、滞在中に持ち金を全て盗まれホームレス
になってしまう。しかし俳優になる夢を諦めきれず、路上で歌いながら生活する。
B級アクション映画にキャストされたのをきっかけに、ロサンゼルスへ移り、2002年、
映画「ラストサムライ」に官憲役でキャストされた。

松崎悠希は語る:
役作りの為、撮影終了までの5週間、
殆ど何も食べなかったので30ポンド近く痩せました。
全ては「野崎」を生きた一人の人間にする為です。

http://cn4japan.exblog.jp/4808214/
映画「硫黄島からの手紙」で活躍したロサンゼルス在住の俳優たち
2006年 12月 28日
295名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:42:05 ID:KsuUgmfI
>>291
別にあたかも見てきたように断言して言ってる訳じゃなし
自分のイメージとして語る分には問題ないだろ。

異論があるなら普通に反論しれ
296名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:44:03 ID:QPUkb0Gd
>>294
いいねぇ。興味深い。
297名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:44:43 ID:psQCRvpM
>>286
硫黄島といえばアメリカで公開するならバロン西は外せないだろう。
日本よりアメリカでの方が知名度高いんじゃないのかな。
バロン西のエピソードも実際通りのところもあるし、伊原自身
西さんの息子さんに話を聞きにいったくらいで、人物像はかなり勉強
していったんだと思う
298名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:46:06 ID:LOmeBDeF
ハリウッドで俳優、コメディアンをしている松崎悠希のblog
http://www.yukimatsuzaki.com/blog/
299名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:47:55 ID:yXiZStHC
>>297
アメリカ兵がバロンを殺したく無くって、
「頼む投降してくれ」ってバロンに頼んで、バロンがそれを拒否したっていう
エピソードが向こうで有名らしいね。
ほんとかどうかは定かじゃ無いらしいが。
300278:2007/01/02(火) 23:48:54 ID:6oOCosQU
『靖国で会おう』にシビれちゃったよ。
プレスどもはクリちゃんが靖国をどう考えてるか質問しなきゃダメだろ。
301名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:50:02 ID:HonCyxtp
>>298
何回も貼らなくていいよ。
302「連日硫黄島」彼女:2007/01/02(火) 23:53:58 ID:U5YgKB5/
>>294
ということは確実にセットで販売されそうですね!星条旗は1回しか観てないから早く観たいなぁ。手紙しか観てない方も星条旗をぜひ観てほしい。
303名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:56:11 ID:psQCRvpM
予告編も2部作編をみたらまた違った印象だね。
海兵隊上陸シーンのあとに訓示のシーンが流れてって感じで。
304名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:56:21 ID:m7jm0zxH
セット販売が妥当ですよね〜 絶対買います そして、親父様に星条旗の方見せなきゃ 戦争経験者の意見を聞きたい
305名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:56:26 ID:HBUKSN/t
星条旗の方自決シーンで幾つかあった遺体の中にひょっとして野崎いた?
306名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:57:00 ID:9u1bWq0q
松崎関連のレスにそろそろ「本人乙」と言いたくなってきたw
まあまあいい演技してたけど、別に絶賛するほどでもなかったと思う。
主要5人に比べると、やっぱり「ああ、脇役の人だな」って感じ。
307名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:59:39 ID:psQCRvpM
"名脇役"ってのもすばらしいことよ
308名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:01:15 ID:LOmeBDeF
栗林は「敢闘の書」という文書をガリ版刷りにして各部隊に配布しました。

1、我等は全力を奮って本島を守り抜かん。
2、我等は爆薬を抱きて敵の戦車にぶつかり之を粉砕せん。
3、我等は挺身敵中に斬込み敵を殴殺せん。
4、我等は一発必中の射撃に依って敵を撃ち倒さん。
5、我等は各自敵十人を倒さざれば死すとも死せず。
6、我等は最後の一人となるも「ゲリラ」に拠って敵を悩まさん。

文芸春秋1月号他
309名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:01:48 ID:9u1bWq0q
「名脇役」ならねw
いや、単に天邪鬼な性質なもんで、あまりに不相応にマンセーされてると
それほどのもんかー?と言いたくなっただけなのでお気にになさらず。
310名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:06:50 ID:ynM2n66w

これをガリ版刷りして各部隊に配布し、
兵卒たちは一生懸命書き写しました。
・・・戦闘終了後、米兵は、・・・あらゆる場所に
「敢闘の誓」が落ちているのを見つけたそうです。
311名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:07:17 ID:/aDSM34F
名脇役:観客をよりストーリーに引き付けるが、それを観客に意識させない役者。
312名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:07:27 ID:NP+GehtX
>>308
文藝春秋買う価値ある?
313名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:08:08 ID:mbqfYrEA
良識ある人間なら「いおうじま」なんて言うな
いいか当時の島の正式名称は「いおうとう」もしくわ「いおうしま」だ
にっぽんをにほんと言ったり大東亜戦争を太平洋戦争と言ってるくらい恥ずかしいことだぞ
ちなみに俺の携帯で一発変換すると
いおうじま→伊王島
いおうとう→硫黄島
いおうしま→硫黄島
で一発変換だ
314名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:08:42 ID:mJ9h5682
こうかくとそれは監督の演出だとかわざとだと言われそうだが
二ノ宮は本人の技量で現代の若者しか出来ないんだなと感じたよ。
人物の背景が演技にふくらませきれていないのがもったいなかった。
あと脚本通りに動いてるだけで芝居になってない瞬間があって萎えた。
同年代の役者に比べたら決して下手な部類じゃないとは思うが。
二ノ宮のキャラクターが生きている部分ももちろんあったが
脚本当初の設定に近い役者で観てみたいとも思ったな。
315名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:12:14 ID:ncuj+k1V
2部作を見ると、日本兵が強いということが分かる
日本人が兵隊として戦うとここまで戦い、そして強い
映画を見た後では、このような国とは争いごと事は起こしたくはなくなるであろう

というのがこの映画の・・・・
316名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:13:30 ID:5A09xc4x
松崎ってあの中ではいちばん日本兵らしい顔だと
思ったよ。伊原は在日だしな。
317名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:13:32 ID:pXrkVDrd
>313
私のパソコンは
「いおうとう」=「意応答」だ・・・orz 単語登録しといたよ。
318名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:14:22 ID:dPueydao
>>181

[(映画) 2006 硫黄島からの手紙(02h15m01s 640×320 Xvid+MP3).avi]
640x320 12Bit XviD MPEG4 29.97fps 242813f MPEG1-LayerIII 32.00kHz 2ch 96kbps 02:15:01
733,861,888Bytes

真空波動研SuperLite 040626

こんなんだったよ。エンドクレジットは切れてたけど
319「連日硫黄島」彼女:2007/01/03(水) 00:15:30 ID:BHu4RDzk
>>310
そして最後の2人が投降したのは3年半後…それほど敢闘の書は兵士たちの心の中に根付いていた。
320名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:16:07 ID:ynM2n66w
>>312
価値はわからん。
図書館で読んでから、w
321名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:17:59 ID:NHpWDdkT
>>285
よく覚えていないけど、戦後の戦争映画の兵隊ってかなりやさぐれてたような気がする。実際の兵塚もあんなもんだったんじゃないかという気もするし。
戦中締め付け厳しかったけど、カルトに完全に染まってたわけでもないだろうし。
DVDかって見ればいいんだけど、戦争ものはねえ、ちょっと…
322名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:18:59 ID:ynM2n66w
二宮和也:。現場での思い出は「実際にソコにいたかのような気分になりました。
『もしそうだったら、どうなってるんだろう?』って、考えている間に撮られていて、
「もうオーケーだよ」ってこともありました(笑)」。
http://allabout.co.jp/entertainment/movie/closeup/CU20060428I/index4.htm
323名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:21:30 ID:5Soa3yrI
>>252 視覚的にグロイシーンはそんなない気が…
324名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:28:06 ID:9V5i5/0y
>>285
アメリカ映画だからなのか
二宮とかが、気軽に私語や不満を口にしてたのが違和感あったな。


それはありえないでしょうね。
なぜなら、それを防ぐために戦場であろうと、それこそ憲兵を配置していたから。
みんな、ぐっと我慢してたんだよ。もし、私語なり不満を口にしてそれを聞き咎め
られたら、半殺しにあったから。

硫黄島の生き残りの手記にも、そこらがありありと書かれているよ。
人影のないところで、周りに異様に気を使いながら、聞き取れないほどの声で
不満を口にしていたらしい。
325名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:29:53 ID:dPueydao
最後に渡辺の介錯人が撃たれるでしょ?
あれってまさか日本兵に狙撃されたの?そんなわけない?
教えてよ。CAM撮りなんでハッキリ見えなかった。

326名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:31:18 ID:XogzGCKn
>>325
んなわきゃあない。
327名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:32:22 ID:dPueydao
>>324
私語、陰口は普通にあるだろ?拝啓天皇陛下様で渥美清が同じパターンで
上官にばれてしごかれてたもん。
軍隊は星の数よりメンコの数とか何とか言うじゃない。
328名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:35:07 ID:dPueydao
あの最後の狙撃兵からパンして西郷のロングショット
とか黒沢っぽかったよな。
329名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:37:27 ID:fQ4iyn4W
清水にかけた千人針にはな子ってかいてあった気がしたんだけど
あれは清水の千人針だったんだね

ということは
清水が単純に脱走したときに忘れていってしまった
西郷は、いずれ投降して合流したときのために彼の千人針をもっていた
でも米兵に殺されたので、清水の母の千人針の想いを返してやった
ということか
330名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:38:02 ID:ynM2n66w
>>301
初めて。
初めて知った。
331名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:40:21 ID:sOrmk4jd
>>301
俺みたいな一見さんも多いから
堅い事言うな
332名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:42:39 ID:GtXGw086
>>319
http://pub.ne.jp/sawaimatumi381/?monthly_id=200608
ここのブログの「銀明水 1〜5」に最後に残ってた日本兵2人のことが
書いてありました。
なんか不憫でならなかったです。
333名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:49:03 ID:9V5i5/0y
私には、二本立てとはいうものの、アメリカ側から見た硫黄島と日本側から見た硫黄島の
対比が何ら示されてないような気がしました。

アメリカ兵は友情のために勇敢に戦った、というのが星条旗のテーマですが、
それは「生」を前提とし、生き延びて祖国に帰るという明確な目的があったからこそ
成立した概念であると言えます。
しかし、日本兵には「生」を前提とする楽観的な状況は何ひとつありませんでした。
戦う前から「死」を前提として行動せざるを得ない境遇に身を置いていたのです。

人間はどんな絶望的な状況におちいったとしても、かすかなことでもいい、
強いられた自分の死を少しでも満足のゆく形で捉えたかったに違いない、
そんな思い、そんな描写が硫黄島からの手紙には決定的に欠けていたのが残念です。

さまよえる雑兵である西郷と清水の胸に去来するものは何であったか?
自分らの存在やこれから迎えるであろう死という事実を、飛び込んだ先の見知らぬ部隊
の連中は誰ひとりとして振り返ってくれることはないだろうという諦念と寂漠感。
そこを突き詰めてほしかった。

たとえばバロン西が西郷に対して、「お前は何処から来たんだ?そうか、擂鉢山は落ちたか。
それではおれと一緒に最後の決戦に行って呉れぬか?」と声を掛けてくれたら、
西郷は死に場所を得た思いでささやかな喜びに殉じて倒れてゆく覚悟を決めたと思うのです。

それこそが死を前提として戦った者のみに表現可能なドラマだと私は思うのです。
334名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:59:08 ID:UKd9E2fo
>>333
描写されたいた。だから、決定的に欠けていた訳では無い。
批評も良いが、もっと自分の感性を磨くべき。
「人間は」と言えるほど、
君はまだ生きちゃいねーんじゃないかい。
335名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 00:59:47 ID:pTLBQ+oO
>>333
なんか、良い事書くなお前。
今の日本人にも当てはまる。
絶望的な状況とか、そういうのは現代の日本でも人それぞれあって
いずれ必ず死ぬ俺たちが何を前提として生きていくかが欠けているんだよな今の日本は
336名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:02:06 ID:ynM2n66w
337「連日硫黄島」彼女:2007/01/03(水) 01:07:53 ID:BHu4RDzk
>>332
少し見てみましたが画像も多く興味深いブログですね。彼にも教えてじっくり見ようと思います。
338名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:10:20 ID:gu4QCe3e
>>334
この映画にはストーリがない。
淡々と戦争映画を描いてるだけ(悪い意味ではない)
だから人によっていろいろと解釈が違ったり、感じた事も違うと思うから
いろんな意見があってもいいんでないの?
339名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:10:59 ID:dPueydao
>>333
両作品の対比が必要な理由、今作で希望を描かなきゃならない理由は何よ?
340名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:16:10 ID:dPueydao
今作の唯一の希望の描写はあの西郷が最後に見せた無私の戦いじゃないかな。
スコップふりまわすところ。反射的ではあったが「自分が信じる正義を行動せよ」だな。
341名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:18:47 ID:gu4QCe3e
>>340
個人的にはその場面が一番印象に残った。
「頼むから西郷を打たないでくれ」と強く願った。
342名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:20:45 ID:pTLBQ+oO
>>340
前スレでも書いたが
あれはこの映画で唯一アメリカ視点を描いたシーンだよな。
それを最後に持ってくる演出が良い。
343名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:24:53 ID:bbEJO68t
>>333
私の個人的な意見を少し言わせていただくと、硫黄島という
極限下の状況の中ではそう言った諦念と寂漠感というものすら
無かったと思う。




344名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:32:46 ID:D/dNXuOi
>>339
そう?
西郷の気持ちがわかるだけに逆に悲しかったけどな
戦争嫌いの西郷が自分から戦ってしまう現実に
「お前はやめろ! お前だけは生きろ」って思ったよ
希望があるとすれば生き残れたことじゃ?
345名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:33:52 ID:D/dNXuOi
↑まちがえた
×>>333
>>340
346名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:34:25 ID:dPueydao
栗林が引きずられてくるシーン以降エンディングまでは役者も演出も
神憑りの良さだった。セピアカラーも生きたな。
347名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:37:09 ID:AM4CDNeD
わずかながら2作の対比はあったと思うが、
個々の心理描写は限りなく薄かったなー
5人も登場させる意味がなかった。

クラッシュを監督した人が、群像劇を大好きなんかもしれんが。
348名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:40:28 ID:NF7Q5eNE
>>329
清水の遺体に千人針を掛けるのは
二宮のアイデアだ。「つかまったアメリカ兵もお母さんからの
手紙を持っていました。清水も母親に手紙を書いていたのだから、
最後、ちゃんと母親とのつながりをもたせてやらないと
寂しいだろうと思って提案しました。西郷も妻子を残して来て
いるんですから。」と二宮自身が記者会見で言ってる。
クリントは二宮の提案を即座に受け入れ、あのシーンが
生まれたのだ。また、「諸君!」一月号で、硫黄島の兵士で
生き残った方が「西郷に当時のすべての兵士の思いが
込められていた。もう一度見たいという人もいる」と
書いておられる。
349名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:44:02 ID:P+A1Lkpz
久しぶりにココに来たら糞ウヨが失せて素晴らしい意見の飛び交う良スレになってんね。
350名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:46:40 ID:pTLBQ+oO
>>349

はい、この馬鹿のせいでまた荒れると
351名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:49:02 ID:mbqfYrEA
この映画を観賞して思った事は
真珠湾で始まり硫黄島で完膚なきまでに叩きのめされた終結したはずが・・・

アメ公は原子爆弾を2発も本土にぶっぱなした
ざけんな!鬼畜米!
352名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:50:10 ID:NP+GehtX
>>318
それ動画ファイルのコ−デック判別ツールの結果では…
353名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:54:33 ID:Z9B/YhBW
この映画を見た人に聞きたいけど
日本人が出演して台詞を喋る場面も字幕出る?

俺見に行きたいけど難聴だから
字幕がどうなってるか気になってる。
354名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:55:43 ID:pTLBQ+oO
>>353
硫黄島は、米軍の英語以外字幕なし
355名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:58:13 ID:DXBvDT+1
>>351
原子爆弾を使わざるを得なかった理由の一つに硫黄島の激戦が
あったのを知ったよ
356名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:58:41 ID:Z9B/YhBW
そうかー残念だね
DVDを待ちますわ
返事どうもありがとう
357名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 01:59:07 ID:0AYUIzX7
>>353
日本語でも聞きづらいとこあると思う
358名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 02:01:03 ID:BbbwwS3u
劇場で他の客結構泣いてたようだった?
俺いつも前の方で観るから確認できないんだ。
359名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 02:02:29 ID:NP+GehtX
>>356
英語の字幕つきならレイトショーだけいう劇場があるよ
公式に載ってるかなあ。
新聞の広告には載ってたんだけど。
360名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 02:05:38 ID:xKMZu+ws
六本木と梅田に英語字幕付きの上映館があるね
361名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 02:06:36 ID:dtOFtECZ
>>358
私の隣の人は鼻鳴らして泣いてたな。

というか・・・
観てるならわかるだろうが、泣ける泣けないの値で話す映画じゃないでそ。
362名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 02:19:36 ID:lI5Fn0NB
>>350
やめようぜそういうレスは。
363名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 02:27:19 ID:BbbwwS3u
映画の評価ではなく、単純に他の人の反応を知りたかったのさ。
364名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 02:35:28 ID:lI5Fn0NB
>>112
http://www23.atwiki.jp/ioujima2eiga/pages/10.html

「グロ」っていう表現は戦死者に対して敬意を欠くので削らせてもらった。
365名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 02:37:49 ID:lI5Fn0NB
>>358
泣いてる人は見たことないな。終わったあとは皆無口だ。
グッと来るシーンもあるにはあるんだがね。
366名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 02:44:38 ID:NP+GehtX
まとめサイトって各出演者のインタビューとかも
入れていいのかな。
367名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 02:47:58 ID:BbbwwS3u
やっぱり天皇陛下万歳と靖国の台詞で劇場の空気が変わったのを
感じた。ハリウッドが作った日本風映画だろうとタカを括ってた観客が、
これらの台詞で、この映画が本気で戦時中の日本兵を描こうとしてると
悟らせたのかも。
368名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 02:49:06 ID:BbbwwS3u
観客が→観客に
369名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 02:51:04 ID:D/dNXuOi
「靖国で会おう」はどこで言ったんだっけ?
370名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 03:03:28 ID:XEh/w6RW
アメリカ兵はこんなに紳士的だお。
http://www.youtube.com/watch?v=cvfg1Vby4yI&eurl=
371名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 03:04:50 ID:lI5Fn0NB
>>366
いんじゃね。
372名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 03:13:45 ID:dtOFtECZ
過去ログ見てえ。
特に発表された初期のこのスレが見たいであります。
373名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 03:14:54 ID:6hrBiXgi
>>299
それ嘘
374名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 03:20:51 ID:aSFORauE
アメリカ側ー旗、日本側ー手紙、と言っても、視点が対じゃないかなら。

アメリカ側に、スミス海兵中将を登場させて、作戦全体の構想も描写して、
その中の有力なエピソードとして「旗」の話を入れれば、形式は整う。

ただ、原作重視の「父親たちの星条旗」はそれ自体が一つの物語だから、対にする必要
は無いのかもしれない。

やはり、「手紙」は硫黄島を舞台にした別の作品なのだろう。
375名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 03:22:39 ID:5+cZizX1
>>372
つ にくちゃんねる
376名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 03:23:03 ID:NP+GehtX
mixi読んでたら二宮の起用を決めたキャスティング・ディレクターは
完成前に惜しくも死去ってあったけど、ほんとなのかな
377名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 03:27:14 ID:aSFORauE
エンドロールで、栗林のアメリカでの写真、家族との写真、
バロン西の、オリンピックで障害を越えている写真、ダグラス・フェア・バンクス
と船中で一緒に取った写真、を入れて欲しかった。
378名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 03:37:44 ID:tGMPdM3B
>>369
擂鉢山が陥落して、西郷の部隊が集団自決する時。
上官が今生の別れの際にみんなにいった言葉。
379名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 04:00:59 ID:BbbwwS3u
最初の御霊となりての部分、正確に憶えてる人いる?
380名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 04:11:10 ID:fQ4iyn4W
安倍が、ミリオンダラーベイビーの勘違い感想を
「美しい国へ」で書いていたけど、
また妙なことを本に書いたりしないで欲しいな。
381名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 04:24:28 ID:Uj7jHajH
382名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 05:38:46 ID:fYpR+OEV
>>375
そこもう閉鎖
383名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 06:48:53 ID:XlqLQpuE
とりあえず戦前の日本は狂気の国であったことが再確認できた。
天皇陛下万歳、お国のため、無茶苦茶な理由で国民を虐げ、犬まで
殺す憎き憲兵隊。
何が天皇陛下万歳だ、お国のためだ。国のためになんか死ねるわけがない。
とりあえず戦争になったら私はすぐに外国に逃げる。日本なんかには実は
そんなに愛着がない。
しかし私の息子はやけに右翼思想だ。こういう事を言えば真っ赤になって怒る。
自衛隊なんかなくせというと、無茶苦茶だと。
私は団塊の世代だが、死ぬまで右翼と戦っていきたい。
384名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 06:52:28 ID:QHRhpZrF
脳トレでもしてろジジィ
385名無し:2007/01/03(水) 06:55:57 ID:qYR+aBRW
>>21
オタから見たらオタレベルじゃなくても若い女には日露戦争が
あったのも知らない奴はごろごろいるからな
386名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 06:57:49 ID:aSFORauE
>>383
北朝鮮か中国に、今から逃げてろ。
387名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 07:02:53 ID:4HTTPhi1
そいつ団塊の世代のわけねーだろ?無知すぎ。
388名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 07:07:07 ID:4HTTPhi1
>>369
西郷の隊が手榴弾で自爆した時、拳銃で自殺した隊長がいったんじゃないかな。
バロン西は「来世であおう」といったような気が・・
389名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 07:39:40 ID:J/Ien+iu
>>383
何処の国へ逃げても軍隊はあるし、国旗は掲げてるし国の為に命をささげるという若者は沢山いるぞ
少なくとも日本よりはなw
390名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 07:46:00 ID:t/P7G02t
>>284
>伊原の演技はそれほどでもないと思った。
>英語で喋るシーンは、米国人捕虜のサム役の俳優と比較できてしまうから、ちょっと恥ずかしかった。

あれが恥ずかしいのなら、もっともっともっと恥ずかしいのありまつ。
つい最近公開された映画でつ。
レベルの非常に高い大学の英文科の学生役がしゃべった言葉が
「さんきゅー」「めりーくりすます」の2言のみ。この発音、爆笑もの。

それに比べたら無礼千万ですが、伊原氏の発音はうまいと思います。
391名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 09:37:02 ID:lI5Fn0NB
>>388
「来世であおう」と言ったのは擂鉢山生存兵を脱出させた大磯少佐。
392名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 10:02:36 ID:KTsKEhyB
昔の日本人は英語の発音はあまりうまくなかったみたいよ。
393名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 10:02:53 ID:lcbLQP4r
アメリカ人の友人から新年挨拶のメールが来たんだが、この映画を見たばかりらしく
興奮した調子の感想が(長々と)書いてあったw

最後に「もう一度見たい。今度は米国人の僕と日本人の君で一緒に。一緒に泣いて
(恥ずかしいけど僕は何度も涙が出た;-)一緒に肩を叩いてからかいあって、その後で
僕らのご先祖様に乾杯したい。・・・それにしても、友人や友人の母国の幸運や幸福を
心から願い、祈れると言うことは、どれほど幸せなことか。感謝します神様:-)」って、
ちょっとホロリとした。(普段は面白くない冗談ばかり言ってるハッピーな奴なのに)
今度、アメリカに行ったら一緒に見に行ってきますね。
394名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 10:12:17 ID:xMMkx0MK
>>391
「来世で会おう」はバロン西の下にいた大久保中尉じゃなかったか?
395名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 10:19:17 ID:t55ElHnT
>>392
>昔の日本人は英語の発音はあまりうまくなかったみたいよ。
海外留学エリート層のものだった昔の外国語の方が、日本人が教える今の英語より、発音は現地音に近そうな気もするね。
無論、本当のところは知らんが。
396名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 10:21:19 ID:n31NsjTc
>>383
>私は団塊の世代だが、死ぬまで右翼と戦っていきたい。

そうだよね。今の日本は団塊の世代が作ったんだよね。
大戦の反動で、国内の左翼や反日国の操作やプロバガンダにまんまと乗っけられて
『自虐思想』を作ってきた訳だよね。
自分が生まれ育った国をボコボコに叩いた結果が..........
今の日本を見ろよ、犯罪を犯している多くは団塊の世代、、あんたたちの
子供達だぜ。
397名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 10:27:02 ID:hCv1cBx9
ついに平和は終わったか・・・・
398名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 10:27:26 ID:t55ElHnT
>>396
>犯罪を犯している多くは団塊の世代、、あんたたちの子供達だぜ。
なんの統計やねん。
399名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 10:32:36 ID:4HTTPhi1
>>396
戦争が終わったときまだ子供とか赤ちゃんだった世代もひどいよ。

GHQの情報操作は戦前の日本とは比べものにならないくらい
ひどかったから。
400「連日硫黄島」彼女:2007/01/03(水) 10:33:10 ID:BHu4RDzk
>>394
>>391さんが正解です。
401名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 10:41:30 ID:8CLZMIyD
>>393
いい友達だね。
よろしく言っとくれ。
402名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 10:48:47 ID:lI5Fn0NB
>>393
アメリカ人は具体的にどのシーンでグッと来るんだろね。
その辺も聞いてみてよ。
403名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 10:49:44 ID:NF7Q5eNE
>>393
良い友達を持ったね。
正月から良い話をありがとう。
404名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 10:57:28 ID:Pn9/jHAI
>>393
感動した
405名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 11:01:22 ID:yQhlXHWR
戦争映画ってのは、あの時代の軍人の空気とか精神性を描けないとダメだと思う
この映画は、セリフの作り方が雑で、そこのところが全く落第点だ
あの時代の軍人は、ああいう言葉づかいはしない。だから要するにニセモノ。
それと死んでいった人たちが何を守るべき大義と考えていたのかという作戦面の話が全くない。
あまりの激戦のため米軍が本土決戦をやめようと考え方を変更したとまで言われていることと、
描かれている戦いの内容がつながらない。
評価している人は昔東宝とかが作ってた戦争映画を見たことが無いんじゃないの?
この程度で良い映画だって言葉を安易に使う安倍は、無知無教養ぶりを露呈した格好になっている。

406名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 11:04:23 ID:4HTTPhi1
>>405
>だから要するにニセモノ。
当たり前だ。映画だから。何求めてんだ?あんたは?
407名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 11:16:27 ID:XEFnNiSE
Warner reported the fourth Japanese frame for Clint Eastwood's "Letters
From Iwo Jima" declined 44% to $1.4 million at 322, lifting that market's
cume to $22 million. The studio is launching "Letters" in other foreign
markets in late February in order to finish the international run for
Eastwood's companion pic, "Flags of Our Fathers," which has cumed
$24 million internationally. "Flags" opens in Spain on Thursday.
http://www.variety.com/article/VR1117956458.html?categoryid=13&cs=1
408名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 11:28:55 ID:lI5Fn0NB
>>405
たしかに空爆の中継点のこととか講和の進言とか描き足りない恨みはあるね。
でも俺的には栗林の最後の訓示とか胸を衝かれるシーンが幾つもあったし、ストイックな演出と相俟って
作り手の日本将兵に対する敬意と共感が伝わってきたから、満足してる。
どこかで日本軍フリークのアメリカ人が軍事考証を担当してたと読んだが、やはり限界があったんだな。
405のような軍事に詳しい日本人がアドバイザーに加わっていたらもっと良い作品になってたかも知れないね。
409名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 11:32:48 ID:CYcmYKqV
映画なんだから、そらニセモノだわな
本物の帝国軍人を連れてきて映画をつくれったって無理ぽ!
んなことを真面目に云う奴がいるなんて、国宝級な香具師だな
410名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 11:45:31 ID:q/DgifXF
>>383>>405から同じ臭いがプンプンする
411名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 11:45:44 ID:NF7Q5eNE
所詮映画はニセモノだけれども、生還した元兵士の方たちは、
とても感動してこの作品を見ておられる。雑誌でも
そう発言しておられるじゃないか。それがすべてだと思うよ。
批判する人間は、逆に「日本が作った戦争映画」を
よりどころにしているんじゃないか?だからセリフが現代チックとか
言いたくなるんだろ?過去の日本の戦争映画こそ「作られたもの」
なんだよ。先入観を植え付けた罪は大きいね。
生還者の発言のほうが本物だろうに。
412名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 11:47:13 ID:jhW50sCk
>>405
とりあえずネタスレにコピペ貼るのはやめろ。
413名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 11:58:11 ID:bbEJO68t
>>411
まさにその通りですね。
414名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 11:59:52 ID:lcbLQP4r
>>401-404
レスありがと。
>>402
どうやら、西郷がお腹にいる子供に話しかけるシーンと(奴も最近父親になったから…)
バロンが助けた米兵の手紙のシーンとか、後半の西郷と栗林中将のやりとり・・・みたいだよ。
で、清水殺害のシーンはショックで声が出たらしいw
「まだ若い清水が、捕虜になった後に米兵に殺されたシーン!! 本当に苦しい気持ちになった・・・
米国人としてショックだった。思わず声が出てた!「神様!!」
彼らは『ご飯が食べられる』と、とてもピュアに喜んでいたのに・・・。言葉が通じていたら、
あの米兵たちも、あんなひどいことはしていないはずだ。」
それから、渡辺謙を大絶賛していたよ。ジュードロウみたいな色気がある。ってw
415名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:00:42 ID:ZSuATZBo
帝国陸軍最強の戦車チハタン
ttp://www.luzinde.com/meisaku/tanks/chi-ha.html
416名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:02:03 ID:05vjMxuD
ガイシュツかどうか分かりませんが硫黄島関連の話をいくつかコピペします



335 本当にあった怖い名無し sage New! 2006/12/23(土) 09:41:21 ID:wuYkGiGv0
781 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/12/20(水) 20:17:15 ID:U+KzDhYG0
まぁ、書くか
YS-11Mの機上整備員です
週1の定期便(硫黄〜南鳥)で行くのですが
偶に山の上で手を振ってる人がいるんですよ。
硫黄の隊員かなと思ってたのですが
先輩、いつもあの山の上で手を振ってくれる人居ますね!
あ、お前も見たのか。。。。。下に降りたらローマスに
その話してみろ。
ロードマスターに上記の話をしたらどうも旧軍の霊らしいと
日の丸を見て友軍が来たと歓迎してくれてるようだと。
その翌日に鎮魂碑に手を合わせてから見ることが無くなりました。
今も、定期便時(厚木→硫黄)は内地から和菓子、水、酒
弁当を1組積んで飛んでいきます。

こういう話も、有る定期便か硫黄に向かうとき天候悪化で
滑走路が見えずもう1度トライしてだめなら帰ると言うときに
硫黄の滑走路端に灯りが見え無事にタッチ
Pが礼を言いに行くと誰もサーチライトとかを付けてないと
417名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:03:23 ID:05vjMxuD
586 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/22(金) 21:57:33 ID:h5leYAsw0
前出のYS-11M機上整備員です。
実体験ですが
数年前の夏無事に定期便も終わり硫黄島から厚木の帰り便
大きな荷物もなく便乗者は海保職員1名。
天候晴れ、風微風。定刻に離陸なのですがいつもより
滑走距離が長い、Pも変だナーという顔。
夏の日差しの機内ほど程よい温度で弁当の後
やることもないので機内でお昼寝。
しばらくして人のざわめきというかひそひそ声で
ふと目がさめ機内を見回しても海保さんが寝てる姿しか。
改めて寝直すと
「これで国に帰れる」「友軍機が来てくれて助かった」
とはっきり。流石に目が覚めて後部貨物室を見回しても
なにも。。。。海保さんもやや青ざめた顔で
「聴きましたか?」と2人そろって前に逃げ込んでPにその事を
報告。
Pが「それで重かったのか、お盆も近いし」と。
その後何事もなく厚木に。
機体点検をしてると耳元ではっきりと
「連れて帰っていただき有り難う御座いました!」
418名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:04:34 ID:05vjMxuD
734 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 12:13:47 ID:kmUvrXC50
こういう話も
YS-11Mはもうよぼよぼの機体であっちを直すと
こっちが壊れるというような機体で整備員泣かせですが
厚木から向かった機がハイドロ漏れを起こしどうやっても治らない。
Pと硫黄島管制が戻るか戻らないという話を始めた
少し後に漏れがぴたりと止まった。
この状態ならと言うことで硫黄島に到着。
エンジン部分を開けて点検をすると当該ハイドロポンプの
漏れていた配管箇所に手の跡がくっきりと。
このときのPは霊の類は信じない人でしたがそれ以来
硫黄島に行くたびに慰霊碑に手を合わせるようになったそうです。

419名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:07:07 ID:05vjMxuD


343 本当にあった怖い名無し sage New! 2006/12/23(土) 14:06:46 ID:lNtaStWt0
硫黄島の方には冷たい水をあげるといい。
コップに入れて、どこでもいいから置いて、どうぞと勧める。

先日、関西ローカルのニュース番組で硫黄島の特集をやっていた。
暑い環境だったので、末期の水さえお湯だった。
それを知った人の中から、そう言うのが自然発生的に起こった。
中にはわざわざ冷蔵庫で水を冷やしてあげると言う。
それを聞いたレポーター(実はこの人の父は硫黄島で亡くなっている)が
もしよければと水をと言っていた。

貴方が上のスレで涙されたのなら、今日だけでも冷たい水をあげてください。
その気持が向こうに届いて、救われると思います。
420名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:23:16 ID:7LJkKv63
>>416それ超ウルトラスーパー外出だけどありがとう
421名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:23:34 ID:eBdaPCYZ
井戸から汲んだ水が湯気を上げていたらしい。
422名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:25:39 ID:3JTfgioW
>>411
いや、読売の記事であったが、試写に招待されたけど
 「なにか紙芝居を見てるようだった。あれは自分が経験したこととは
別物だ。」 みたいなこと言って途中退席してたぞ>元兵士
嘘はいくない。
遺族の方々は感激しておられたらしいが。
423名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:26:53 ID:Pn9/jHAI
友軍だから悪さはしないんだな。なんか感慨深いわ。謝しなきゃいけないな。
424名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:27:16 ID:c9NIgk+R
>>416
読んで泣いてしまった。
いまも島を守っていらっしゃるのかなあ…
425名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:27:17 ID:hCv1cBx9
>>422
そう言う人もいれば411みたいな生還者のひともいるってことだろうに。
426名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:28:50 ID:Pn9/jHAI
>>423すまん。感謝しなきゃいけないな。
427名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:30:10 ID:lI5Fn0NB
>>422
そりゃあ兵士一人一人経験したことは違うだろうから…。
428名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:36:38 ID:eBdaPCYZ
玉砕の島の生き残りだからね。人それぞれだよ
429「連日硫黄島」彼女:2007/01/03(水) 12:37:17 ID:BHu4RDzk
>>414
感動しました。慰霊式典で日米の元兵士の方々が抱き合ったという話を思い出しました。
アメリカで映画を観た人たちが、みんなお友達のように感じてくれるといいのですが…。清水が殺されるシーンはやはりショックでしょうね。
430名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:38:52 ID:jhW50sCk
ちょっと話を蒸し返すが、映画はニセモノというのはどうかな?
そりゃ話は本当じゃないとしても、映画として本物か偽者かということはあると思うんだが。
その意味でこの映画は本物。最も偽者の映画なんてそうはないけどね。
431402:2007/01/03(水) 12:42:52 ID:lI5Fn0NB
>>414
栗林と西郷のやりとりというと、「家族のために死を覚悟したのに、家族のために迷いがでてしまう」
てあたりかな。あの時の渡辺謙の表情は良かったね。
俺は栗林の最後の訓示が一番感動したんだけど、米国人だともっと人間的なエピソードの方が
ダイレクトに響くんだな。もちろん日本人も同じだけど。
432名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:43:06 ID:XEFnNiSE
映画館検索結果
キーワード: 父親たちの星条旗
http://moviessearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=%C9%E3%BF%C6%A4%BF%A4%C1%A4%CE%C0%B1%BE%F2%B4%FA&pr=&pro=theater

5日金で、全滅の模様。
433名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:48:46 ID:9V5i5/0y
映画を見た帰りに書店に寄って、硫黄島関連の書籍を数冊購入して読んでいます。

硫黄島の将兵は大まかに二種類に分かれていたようです。

関東軍から引き抜かれてきた最強精鋭部隊の鹿児島第145連隊(米軍海兵隊と大激戦の死闘を演じる)や
各砲台を死守する二十台半ばの中尉・少尉クラスの若手将校などの敵愾心に溢れた猛烈な反撃は、
まさに司令官栗林のいう「鬼神も哭かしむる」戦いぶりだったようです。

それとは逆に、西郷たちのような陣地構築部隊、各種工作部隊の30代を中心とした補填兵部隊は、
米軍上陸まで銃を一発も撃ったことがないような素人集団で、いざ上陸が始まると自分らがせっせと掘った
穴から追い出され、敵を引き付けるためのいわば「犠牲部隊」としてスリバチ山や南海岸近くの陣地で、
鉄筋を尖らせた槍を持たされて迫り来る死の恐怖に耐えていたそうです。

今回の映画は後者を主人公にしたわけですが、最後に至るまでフラフラへらへらしていた西郷などは
日本の兵隊としては「下の下」であったことは間違いありません(清水は論外)
まあ、ほんと、かっこ悪い連中がストーリーの真ん中にデンと座っていて、ちょっとダサイなあと思いました。
434名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:55:55 ID:D/dNXuOi
>>433
兵隊の格好良さを描こうとした映画じゃないんだよ馬鹿
435名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 12:56:10 ID:eBdaPCYZ
>>433
>カッコつけた奴らはすぐに死にますよ。それが現実。
436名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:01:56 ID:mN8stikG
>>433
イーストウッドはルーザーにスポットを当てる映画を好んで撮るんだよ。
437名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:04:21 ID:D/dNXuOi
>>436
それも違うような

イーストウッドの視点はすべての人に等しく平等に見える
善と悪でさばくこともしない
438名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:12:12 ID:jhW50sCk
この映画には大きく分けて3種の人間が描かれていると思う。本物と偽者と普通人だ。
その3種もそれぞれ、本物はアメリカ風と日本風、偽者は素に戻った者とそうでない者、
普通人もそれを隠そうとしていた者と隠そうともしていない者と言う具合に、2種に分かれている。
そのうち西郷が属するのは普通人。その普通人の視点で描いたことがそもそもこの映画のネウチではないか?
439名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:15:08 ID:NF7Q5eNE
>>422
うそではない。
「諸君!」の1月号にちゃんと書いてあったぞ。
調べてみ。
だから、いろいろな人がいるんだとは思うよ。
部外者が頭から否定することはいけないと
いう意味で自分は書いたんだよ。
440名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:19:19 ID:g9k3sTP+
>>439
「諸君!」って(笑)
441名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:21:23 ID:9V5i5/0y
>>434
それは理解していますよ。
なにせ、西郷役を演じた役者のようなリアルで弱っちい奴が主人公ですから。

>>435
君は敵愾心というコトバを知らないのかね?
気概のあるやつに限って、むざむざ犬死はしたくなかろうに。


>>436
それは知りませんが、いずれにしても西郷はどう見ても負け犬にしか見えませんよね。
ダサいことこの上ないです。
442名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:23:57 ID:3JTfgioW
>>439
すまない。
遺族会みたいな硫黄島帰還兵の会ごと皆試写に招かれたのかと思って。
疑ってごめんな
443名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:26:33 ID:g9k3sTP+
>>433,441はイーストウッドの他の作品も観た方がいいよ。
それとも例の人?
444名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:29:14 ID:jhW50sCk
>>440
朝日よりマシだろ?
445名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:29:45 ID:9V5i5/0y
まあ映画でいちばん違和感のあったのは、逃げ惑う弱卒の西郷が、恐れ多くも栗林閣下と
偉そうに会話してることでした。
西郷の顔には「おれはジャニーズのスターだお。只のパン屋じゃないお」と書いてありました。

そもそも最高級と最下級の将兵があのようなカタチで交流を持つ事じたいリアルじゃありません。
すごく嘘くさいです。更に、戦の中で日本軍に何ら役にも立っていなかった西郷があつかましくも
指揮官のいる壕にしけこむことすらありえません。100%以上追い出されるのがオチでしょうね。

西郷が指揮官壕に入れてもらえることがウソくさくてウソくさくて。戦闘中指揮官の周りには
将校しかいないのは当たり前のその前のお話でしょうに。
ああこれはフィクションだからなあ、つまんないお話だなあと思って映画を見ておりました。
446「連日硫黄島」彼女:2007/01/03(水) 13:33:57 ID:BHu4RDzk
西郷みたいなヘタレが狂言回ししてるから良いのだと思いますが?立派な人ばかりだったら映画としてはどうかと。
447名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:38:23 ID:46XswgFq
ID:9V5i5/0y←これはよくやってくるage(二宮アンチ)厨か?透明あぼ〜ん推奨IDか?
448名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:39:42 ID:jhW50sCk
>>445
栗林司令官は一兵卒にも親しく声かけて回ったよ。
そういうのを象徴的に表してるんだよ。
それにしても史実通りにやった映画が恐ろしくつまらなくなるのは「ムルデカ」でわかっただろうに。
449名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:41:02 ID:eIEOtfKm
なんだ、結局西郷じゃなくて二ノ宮が嫌いなだけかよ。
真面目に読んで損した。
450名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:41:59 ID:NF7Q5eNE
>>442
お!分かってくれてありがとう。
451名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:43:12 ID:vQlL2eJZ
受けとめる側の人間性や価値観次第で
それぞれ解釈が異なるのがおもしろいな
452名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:43:29 ID:iRW/4bAV
Iwo Jima veterans OK with 'Letters' 退役軍人たちの感想はOK(まぁ良い)
http://www.dailynews.com/dennismccarthy/ci_4883903

"I think this movie made them (the Japanese soldiers) more human,"
この映画は日本人達をもっと人間的に描いている。

If anything, the old Marines said, "Letters From Iwo Jima" could help old enemies
from that era understand one another just a little better.
硫黄島からの手紙は昔の敵をもっと理解することに貢献することができる。

"If they had just surrendered, they could have saved 20,000 lives," he said.
もし彼らが早く降伏すれば2万人もの命を救うことができたのに。

Still, it is a Hollywood movie, and not all the scenes resonated authentic, especially
a part where the Marines are landing on the beach and quickly running across the black sand.
戦争場面の間違いもいくつか気が付いた。特に海兵隊が黒い砂浜を早く書けて行くところだ。

453名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:44:24 ID:hCv1cBx9
二宮が嫌いなら嫌いと書けばいいのにウダウダとめんどくさいヤツだな。
454名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:46:20 ID:iRW/4bAV
Iwo Jima veterans OK with 'Letters' 退役軍人たちの感想はOK(まぁ良い)
http://www.dailynews.com/dennismccarthy/ci_4883903

"We sank in that sand; we didn't run. みんな砂に沈んだ。走ることはできなかった。
"We could hardly walk through it," Welsh said. 歩くことすら非常に難しかった

"That battle was won with grenades and flamethrowers,"
"They needed more of both. But as far as acting and photography, I thought it was very good."
あの戦いは手榴弾と火炎放射器で勝ったんだ。映画ではもうちょっと両方を多く
出した方が良かったと思う。でも演技と映像については非常に良かったと思う。

But they all liked it better than "Flags of Our Fathers."
彼ら(インタビューをした退役軍人たち)はみんな父親達の星条旗より良かったと言った。

"I tell you one thing," Swerdlow said over an iced tea and tuna melt. "Seeing these two
Eastwood war movies, I'm not joining up anymore."
イーストウッドのこの二つの映画を見たらもう二度と軍隊に入る気はしないね。
455名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 14:00:51 ID:lI5Fn0NB
>>441
> それは知りませんが、いずれにしても西郷はどう見ても負け犬にしか見えませんよね。
> ダサいことこの上ないです。

お前ヘタクソな釣り師だな!w
456名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 14:15:08 ID:V48Bqcbz
The other guys laughed. At 86, he didn't have anything to worry about, they said.

http://www.dailynews.com/dennismccarthy/ci_4883903
457名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 14:26:36 ID:Idl533nA
光人社のNF文庫嫁
458名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 14:32:45 ID:BzXlGfZd
>>422
それは父親達〜を見た感想だよね。
459hh:2007/01/03(水) 14:35:32 ID:RiXjoQ1r
>445
栗林は一兵卒にまで話しかけたことは有名だ。恩賜のタバコをすすめたという。
戦後の米国の調査で、ありとあらゆる生き残りの兵士が栗林と会って顔を見ていたという。
そして敗軍の将でありながら、どの兵も栗林を神のように賞賛していたという。
だからこそ、こうした映画になった。栗林が一兵卒を追い出すとは思えないね。
460名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 14:53:07 ID:CYcmYKqV
その一兵卒も司令官も、死ぬってことが判っていたんだね、きっと
461名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 14:53:08 ID:4HiKJtgO
ナチスのロンメル元帥の方が栗林なんかより遥かに人気が高い。
462名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 14:58:32 ID:jhW50sCk
>>461
そりゃ戦後社会が切り捨てたからね。人気どころか知名度すら皆無だった。
463名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:02:16 ID:4HiKJtgO
>>462
戦後の扱いはナチスの方が酷い。ドイツですら責任はナチスに押し付けて
国民は騙されていたと言っている。
464名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:04:50 ID:NF7Q5eNE
>>459
同意。
栗林関連書物を読めば、その辺が分かるよね。
漢字も読めない子供がアンチ活動しているんだよ。
465hh:2007/01/03(水) 15:07:44 ID:RiXjoQ1r
栗林はアメリカナイズされた性格の部分もあったと思う。
栗林の家の女中は、栗林一家と共に食事していたと言う。
天皇陛下から頂いた鴨を食べるのに、近くにいた軍属の貞岡氏を車に乗せて
家で食したという。
貞岡氏によれば将軍は神のごとき存在で、身近に接したことがあるのは、
栗林中将と今村均中将だけだったという。
466名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:07:50 ID:5IwrjX6A
ロンメルはヒトラーに逆らって自殺したのが高評価になってるのかな。
補給が続く間は活躍して、補給が途絶えたら負けた。いたって普通の将軍だったと思うが。
467名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:08:33 ID:Hndbzg2m
>>439
>>464
何このパラドックスwww
468名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:09:20 ID:RD/9K9SR
>>422
うちの爺さんの戦争経験談にそっくりだったよ。
爺さんに話したら、そうだそうだ、そういう雰囲気で…と、映画の続きを
語り始めた(笑)爺さんは映画見てないのにw
それくらい現場の雰囲気は似ている模様。

皮肉なことに、爺さんは耳が聞こえないので字幕がない映画は見られない。
DVD発売を待ってるんだけど……日本語字幕入れてね、ワーナーさん。
469名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:12:17 ID:Hndbzg2m
>>466
北アフリカ戦線の偉業を知らないのか?www
470名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:16:15 ID:5IwrjX6A
>>469
アレキサンドリアを陥としたら「偉業」だったんだけどな。
まあアレキサンドリアを占領しても、結局補給が無くて撤退したと思うが。
日本軍の緒戦の勝利と同じ。結局戦争は総合国力で決まる。
471名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:16:21 ID:jhW50sCk
>>463
政治の扱いと世間のそれは別だよ。
日本は一致して切り捨てたが。
472名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:17:40 ID:9V5i5/0y
>>459
> 栗林は一兵卒にまで話しかけたことは有名だ。

それは百も承知ですが何か?

指揮官の壕の入り口は厳重に警戒されていて、その壕を見張っていたのは
栗林ではなく下士官レベルの兵隊だったでしょう。
そんな彼らが、敗残兵を指揮官のいる壕に入れるワケがない。
自分の陣地を守って死ね、といわれて追い返された話はたくさんある。

硫黄島での実話だけど、本陣に合流して一緒に戦って死にたいと願った少尉が
大尉に追い返されて自殺した話すらあったんだよ。

硫黄島の本をいろいろ勉強して「研究」したほうがいいよ。
われわれの想像するのとは違った、観念的ではないリアルな実情を把握すべき。

「よそ者」が壕に入るというのは、指揮官の壕に限らず、どんなレベルの壕ですら
むずかしかったそうです。余計なやつが来たらそれだけ糧水に困るわけだし、
ここは自分らの陣地であり墓場なのだから、見知らぬ敗残兵など入れたくないわ
というつめたい扱いを受けて、行き場をなくしてさまよっていたかわいそうな兵隊が
たくさんいたらしいです。戦いも半ばをすぎると、アメリカ兵との戦いとは別に
熾烈な生存競争が発生していたのはあなたも理解できるでしょう。
473名無シネマ@上映中 :2007/01/03(水) 15:18:30 ID:MmO3QmKr
ひとつ言おう。
 諸氏じゃない。諸子でもない。
 
諸士と言え。
474名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:21:15 ID:uvWmOIzJ
末期の玉砕前提の戦の司令官と、まだ軍が生きている時期に名を馳せた司令官とを比べて、
どちらの評価が高いかなんていうのは、1+1みたいに分かりきっている話じゃないかね
そもそも前者の場合は知名度が低い
475名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:24:01 ID:Hndbzg2m
ドイツはアメリカ、イギリス、ソ連と戦っていたからな。しかも同時期に。
アメリカだけで精一杯だった日本とはレベルが違う。
476名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:25:15 ID:lI5Fn0NB
>>461-463
ロンメル元帥はドイツ国防軍生粋の軍人であって「ナチス」というのとはまた別だろう。
477名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:25:34 ID:U79JO2w/
この映画の最大の傷は時代考証の不備じゃなくてコピーだ。
「5日間で陥落すると〜」って何だよ。そういう映画じゃねえじゃん。この
コピーライターはちゃんと映画見たのかよ。ってすげーイライラする。
生きて再び祖国の地を踏めることなきものと覚悟せよ。でいいじゃん。
もしくは西郷の生きて帰ってくるからな、でも。
478名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:26:17 ID:jhW50sCk
ええっと・・・力量の評価じゃなくて人気の話なんですが。
479名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:27:25 ID:t9mQhKId
正月、元自衛官の嫁のお父さんに硫黄島の話聞いてきた。
本人は行ったことないが、島に行くとやはり憑いてしまうというのが定説。
米軍も訓練で硫黄島まで行くのは遠いから面倒くさい。
2年間の硫黄島勤務が終われば、好きな基地へ移動できる。
硫黄島は別に危険でないし、ただ予算が少ないから遺骨収集が進まないだけだと。
480名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:29:26 ID:46XswgFq
アンチ活動をするのためだけに勉強している人はすごいと思うな。
481名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:31:11 ID:4HiKJtgO
>>475
大和みたいなポンコツ造ったり今のテロリストみたいに
特攻していた日本と比較したらドイツに失礼だぞ。
482名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:36:32 ID:dtOFtECZ
>>472
人の数だけ真実がある

研究しまくってるここの住人の答えです。過去ログ読めば。
483名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:37:06 ID:lCoXp5ov
>>481
イスラム戦士に失礼だぞ。
484名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:37:46 ID:jhW50sCk
>>481
爺さんたちの悪口しか言えない戦後の日本人と較べたら、ドイツに失礼だなw
485名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:39:39 ID:RD/9K9SR
>>479
昼でも怖いってね。島が小さく、ランニングにはピッタリと走ってたらしいけど、
全てがざわざわと騒がしいとか。
酔っぱらってみんなで穴に下りていったらしいけど、ものすごくつらい感じがしたと
言ってた。深い深いって驚嘆してた。これは自衛官の話。

米軍も硫黄島は嫌うね。
特に砂が黒いって。
やっぱ将校さん達は擂鉢山のてっぺんに興味があったらしく、上まで登ったって言ってた。
穴もまだそのまま、武器もそのままだって言ってた。
486名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:47:27 ID:jEJ5v4H1
日本はナチスの鉄砲玉みたいなもん。
487名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:47:40 ID:V48Bqcbz
自決が少し早くなったと思い、手榴弾を出して安全ピンを抜き、横に置く
最後のタバコをゆっくり吸う
この時後方で、陸さん、陸さんと呼ぶ声がします
夢のように思っていると、また聞こえます
振り返って見ると海軍の兵士が数人おります
僕のところに来て、何事かと聞きます
入る壕が見当たらないので、これから自決するところだと言いますと
近くに壕があるので、一緒に入りましょうと言ってくれます
皆と一緒に壕に入る
水と食糧を分けて貰う
食べ物は一週間ほど口に入れていません
その時の味は、・・・・・
涙がボロボロと出て止まりません
http://aquarius10.cse.kyutech.ac.jp/~otabe/ioujima/ioujimasenki.pdf
『硫黄島戦記』(故金田八郎)※全文ダウンロードが可能です。
 http://d.hatena.ne.jp/kanjisin/20061229
488名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:48:50 ID:jhW50sCk
>>486
恥ずかしい奴w
489hh:2007/01/03(水) 15:50:08 ID:RiXjoQ1r
当時の事実など、本当のことなど誰にもわからない。映画はフィクションとノンフィクションで成り立つ。
ノンフィクションのほうが、戦争の実態を正しく伝えることもある。
重箱の隅をつついて映画をけなすのは、映画も、歴史も見えない輩。
490名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:50:22 ID:jEJ5v4H1
>>488
それが負け犬の限界かwww
491名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 15:59:54 ID:+htRjdZM
さっき見てきた。
出ているのは日本人が主だけど、アメリカ人の作ったハリウッドの映画だなあという感じだった。
でも去年の秋頃にTVでやってた硫黄島のドキュメンタリーとつい比べてしまって駄目だなあ。
映画みたいなビジュアルの残酷さはなかったけど、
ドキュメンタリーの方が追い詰められている感じとか本当の悲惨さを感じた。
それに占領された後の方が地獄だったらしいので、映画があそこで終わってしまうのが残念。

あと渡辺&伊原の英語は結構頑張って練習したと思う。努力は認められる。
と、人生の約半分アメリカに住んでいた自分が言ってみる。
492名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 16:00:12 ID:jhW50sCk
>>490
ドイツも負けてるんだがwwwwwww
493諸子:2007/01/03(水) 16:01:24 ID:lI5Fn0NB
>>473
栗林が作成して全将兵に印刷配布した「敢闘ノ誓ヒ」に「予ハ常ニ諸子ノ先頭ニ在リ」って
書かれてたんだよ。
494名無シネマ@上映中 :2007/01/03(水) 16:04:53 ID:MmO3QmKr
ロンメルはポーランド戦時ではヒトラーの護衛主任で、陸軍の中でもナチ党寄りの人だったんだがね。
ヘタクソなアメリカ映画や漫画の知識で自慢するなよ。
495名無シネマ@上映中 :2007/01/03(水) 16:07:18 ID:MmO3QmKr
しょこ、なんて言いません。
本の誤植。
496名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 16:08:03 ID:CYcmYKqV
今までのハリウッド映画とは違うと思うがなぁ…
497名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 16:10:48 ID:SxE6VgtR
>>アメリカ人の作ったハリウッドの映画だなあという感じだった。

人生の全てを日本で暮らしてる日本人の多くがそう思っていないのだから
それでいいのですよ。
498名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 16:11:01 ID:CYcmYKqV
諸士 多くのサムライ
諸子 多くの人を敬っていう語。代名詞的にも用いる。諸君
499名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 16:15:05 ID:V48Bqcbz
三月十日頃
負傷した西少尉という小隊長を、四、五人の兵士が担いで壕に入って来ました
その夜のうちに兵士達は、西小隊長を残して逃げてしまってので、皆で面倒を見ました
兵士は皆負傷しています。中略

三月十二日
明日は壕を爆破されるような戦況です   中略
かといって本人も一人では這い出ることもできません
西少尉は壕に残り、自決することを決心しました。中略

三月十三日
早朝僕たちは戦死した兵士達に
安らかに眠って下さい、と別れを告げて壕を出ました。
後ろで拳銃の音が聞こえました。

僕たちが旅団の壕に帰ってみますと
旅団長以下、歩ける者達は皆、東海岸の方向に退去して、師団に合流したとのこと
敵に向かって出撃せずに
歩けない負傷兵を何百人も壕内に残して、退却するとは
僕たちは陣地死守の命令が出ているので
負傷兵同士が助け合いながら戦っているのに
腹が立って皆で泣きました

http://aquarius10.cse.kyutech.ac.jp/~otabe/ioujima/ioujimasenki.pdf
『硫黄島戦記』(故金田八郎)※全文ダウンロードが可能です。
500名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 16:21:29 ID:lI5Fn0NB
>>494
ナチス寄りだった時期もあったが、その後次第に距離を置くようになった。
「ナチスのロンメル元帥」という言い方は相応しくないと思うぞ。
501名無シネマ@上映中 :2007/01/03(水) 16:24:01 ID:MmO3QmKr
西中佐の最後は諸説あるが
塹壕が砲撃され死亡したのが有力な説。
敵の戦車を乗っ取って撃ちまっくったというのはウヨの妄想。
自決はねーだろ。つか目撃者おらんしな。
502名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 16:28:24 ID:S83sn/TT
西中佐の愛馬ウラヌスも西中佐が戦死した数日後に逝ってしまうとは
運命を感じるね
503名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 16:28:43 ID:lI5Fn0NB
>>495
あの〜「散るぞ悲しき」に栗林が将兵に発した電報の写真が載っていて、
そこにはちゃんと「諸子」って書いてるんだけどね。
504名無シネマ@上映中 :2007/01/03(水) 16:30:37 ID:MmO3QmKr
その後っていつだ・1944年になってからじゃねーか
所詮ロンメルはヒトラーの庇護で大出世したナチ派だよ
505名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 16:34:18 ID:V48Bqcbz
しょ‐し【諸子】大辞泉
1 多くの人々を親しみや敬意を込めていう語。同等または、それ以下の人々をさしていう。
代名詞的にも用いる。諸君。「学生―」
2 中国周代の官名。諸侯の世子の教育などをつかさどったもの。
3 「諸子百家」の略。
http://dic.yahoo.co.jp/
506500:2007/01/03(水) 16:45:36 ID:lI5Fn0NB
>>504
ナチス寄りかどうかより、「ナチスのロンメル元帥」というと「ナチス所属の〜」「ナチス出身の〜」と
言われてるようでおかしいと言ったんだが、それでも君が「ナチスのロンメル元帥」という言い方に
拘るんだったら止めはしないよ。

ところで「諸子」の件は納得してくれたか?
507名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 17:08:59 ID:V48Bqcbz
米軍の攻撃は
日本軍がいると思われる壕に
爆弾の投下
ガス弾の投入
火炎放射器で焼きます
火炎放射器は、一瞬にして一千度の炎が壕の中を吹き抜けます
何もかも焼く尽くしてしまいます
兵士も、立っていた人は立ったまま
座っていた人は座ったまま、黒焦げに焼かれてしまいます
僕達は壕を転々と移動して、米軍の攻撃を逃れながら、出撃命令を待ちます

出撃命令を待ちきれずに戦車隊の壕に行ってみますと
二日前に火炎放射され、一瞬にして一千余人の兵隊が焼殺されたそうです
小林少佐は責任を取って海に入水自殺したそうです
曹長以下、四、五人が生き残っておりました
話を聞くと
海軍の壕には、ボーリングをして穴を明け
パイプで海水とガソリンを流し込んで、火をつけたそうです
二千人余の兵士が一瞬にして、焼死したそうです
http://aquarius10.cse.kyutech.ac.jp/~otabe/ioujima/ioujimasenki.pdf
『硫黄島戦記』(故金田八郎)※全文ダウンロードが可能です。
508名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 17:26:52 ID:xKMZu+ws
>>499
その西さんは少尉か。
バロンとは違う人なんだろうが、もしかしたら映画の西大佐の最期は
その証言を参考にした(間違えた?)のかも知れん。
509名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 17:27:08 ID:4oCG48y1
今、観客動員数どんくらい行ってんの?
510名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 18:23:06 ID:dFJgr1Rq
親が「硫黄島からの手紙」を見に行ったというので感想を聞いた。

「どうだった?」
「現代人が演技しているという感じで、軽い感じがした。
戦時中はあんなものじゃないよ。監督は何歳なの?」
「76歳。」
「ああ、それじゃ若いね。戦争当時のことわからなくても、しかたないかもね。」
511名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 18:25:52 ID:RD/9K9SR
>>510
実際に戦争行った人?
実際に戦争に行った人が生きて帰ってきてる家?
512名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 18:35:35 ID:cjcagoPf
>>510
親は何歳なの?
513名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 18:39:44 ID:9odml+Nn
>>512
それより本人何歳なの?
514名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 18:40:34 ID:JNAH1dhj
>>512
それより何者なの?
515名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 18:46:05 ID:ezpwYDex
二宮が脱力系の今風の若者過ぎて、それが死から逃げることと
妙にシンクロしてしまった。二宮の死を拒むはっきりとした理由が
わからないままだし。二宮が主役では星条旗での米軍を梃子摺らせた日本軍が
いかにして戦ったかと言う答えにはならない気がする。

獅童が結局捕虜になってしまうシーンがリアル獅童とダブってちょっとワロタ。
516名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 18:48:45 ID:Ynoysp54
昨日観て来た。
つまらんことだけど、憲兵隊に押入られた家の女の子が現代風の髪型をしていた
こととか、戦場の日本兵になぜか単独行動している奴が多いこと(夜間に塹壕に
飛び込んでくる兵士とか、機関銃を一人で操作している)にちょっとうそ臭さを
感じたな。
西郷は現代人がタイムスリップした設定としか思えなかった。イーストウッドに
は、むしろ「僕たちの戦争」を映画化してほしいと思ったよ。
517名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 18:50:48 ID:tGMPdM3B
映画はじまるまえに
清水主演の、それでも僕はやってないが出てるなw
518名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 18:52:02 ID:1ifycUk0
>二宮の死を拒むはっきりとした理由

>>515
おまえ自身そんなことにはっきりとした理由なんかあるの?
519名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 18:55:21 ID:jhW50sCk
>>515
死を拒むことは普通じゃないとでも?
520名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 18:55:24 ID:eBdaPCYZ
玉砕の生き残りの証言はどこの島も同じで食べ物を探しながら単独行動をしてます。
521名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 18:59:02 ID:tGMPdM3B
そりゃあ士官いなくなりゃあ
単独行動するわな。
522名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:00:35 ID:46XswgFq
>>515
死を拒むのは、まだ見てない子供に逢いたいからだろ。
だからフラッシュバックで「父ちゃんは、生きて帰ってくるからな」と約束したんだろ
523名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:09:09 ID:eBdaPCYZ
硫黄島に限った事では無いのですが、生き残りは医務班や後方支援の機銃の扱い方を知らない人達の証言が多いのです。でもこの映画は忠実に当時の硫黄島を再現していると思うよ。日本の街並みみは無視だが。
524名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:09:19 ID:oxlI9R0i
>戦場の日本兵になぜか単独行動している奴が多いこと(夜間に塹壕に 
>飛び込んでくる兵士とか、機関銃を一人で操作している)にちょっとうそ臭さを 
>感じたな。 

硫黄島帰還兵の証言だと単独行動が多いよ。
もう司令系統がズタズタ(連絡手段がない)から
525名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:12:26 ID:tGMPdM3B
日本の街並みっつーか、硫黄島の街並みだから
あんなもんじゃねーの。
526名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:14:16 ID:yNwlys53
中村獅童って自爆あきらめて洞窟で寝てたよな?
527名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:16:23 ID:4Ri4Dw6k
528名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:16:30 ID:oxlI9R0i
>>526
あれも明らかに帰還兵の証言を元にしているね。
敵の戦車は待てど暮らせど来なかったらしい
529名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:20:56 ID:bbEJO68t
硫黄島では少人数での夜襲がメインだったこと。
組織的抵抗が終わった後はもっぱら単独行動であったこと。

これらを知らないのは悪いとは言わないが嘘くさいとしたり顔に吐き捨てる
前にちったぁ調べることをしなよ。
530名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:21:55 ID:8bO5o/tD
>>433
>関東軍から引き抜かれてきた最強精鋭部隊の鹿児島第145連隊(米軍海兵隊と大激戦の死闘を演じる)

145連隊って池田益雄大佐が率いてた部隊だよな?
硫黄島唯一の現役兵からなる部隊とは聞いてたが、関東軍上がりだったのか・・
どおりで強いわけだ。
531名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:23:43 ID:yNwlys53
>>527
「えっ」て何打よ?
>>528
あのシーンもモチーフがあるんだな
二宮パン屋みたいな、すり鉢山の生き残りの人もいるのかな?
532名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:23:52 ID:IpjOXWqW
賞ひとつ追加

【受賞】
ナショナル・ボード・オブ・レヴュー 最優秀作品賞
アメリカ映画協会賞 作品賞トップ10
ロサンゼルス映画批評家協会賞 最優秀作品賞
サウスイースタン映画批評家協会賞 作品賞第2位
ダラスフォートワース映画批評家協会賞 最優秀外国語映画賞・作品賞第6位
サンディエゴ映画批評家協会賞 最優秀作品賞・最優秀監督賞
ラスベガス映画批評家協会賞 作品トップ10
フェニックス映画批評家協会賞 最優秀外国語映画賞・作品賞トップ10
シカゴ映画批評家協会賞 最優秀外国語映画賞
AFI(アメリカ映画協会) 特別賞
ユタ映画批評家協会賞 最優秀外国語映画賞
カンザスシティ映画批評家協会賞 最優秀外国語映画賞
【ノミネート】
第64回ゴールデン・グローブ賞(1月15日発表)
 外国語映画賞・監督賞(星条旗・硫黄島でWノミネート)
ブロードキャスト映画批評家協会賞(1月12日発表)
 作品賞・監督賞・外国語映画賞
シカゴ映画批評家協会賞
 監督賞・脚本賞・撮影賞・作曲賞
【メディア】
TIME誌 年間1位
CNN   年間1位(2部作として)
USATODAY 年間1位
Entertainment Weekly 年間1位
533名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:28:00 ID:WWgwincp
で、獅童は生き残ったの?
534名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:33:44 ID:H6a1d82z
アメリカナイズされた人物はまとも、
それ以外は狂信者か被害者。
なにこれサイテーって映画でした。
535名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:35:14 ID:jhW50sCk
>>534
何度も言うが、大久保はどうなんだ?
536名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:38:41 ID:hCv1cBx9
あんな水が足りない島に馬を連れてきた西が立派な人?
537名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:39:00 ID:H6a1d82z
捕虜への残虐行為に定評のある米軍がちゃんと描かれていませんでした!
538名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:42:11 ID:H6a1d82z
アメリカ人は自分達が残虐であることを理解してないって
見本みたいな映画だったな!
539名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:42:14 ID:WWgwincp
>>515
死を拒む理由がわからないって…。
妻と子供がいるからで、いいんじゃないの?
深く考え過ぎ。
540名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:44:12 ID:5IwrjX6A
>>539
自殺志願者でもない限り、死は拒むだろう。
541名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:45:08 ID:H6a1d82z
白人って幼稚だなとつくづく思いました!
542名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:45:12 ID:oxlI9R0i
>>536

小畑中将が硫黄島に視察に訪れたとき、当時の和智警備隊司令から乗馬自慢を聞き 
小畑中将が和智のために馬三頭と取り扱い二名を硫黄島に送り込んできたもの。 

栗林とか西が着任する前の話。
543名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:46:28 ID:V48Bqcbz
師団司令部は、三月十七日に総攻撃を決行すると、東京大本営に無線で連絡をしましたが
大本営からは、救援に行くまで出撃を待つようにと命令があり
四月まで待ちましたが、救援隊は飛行機一機、艦船1隻も来ません
そのうち米軍の攻撃が毎日続くようになり、兵士は次々と突撃して戦士してしまいました
司令部の壕内には、師団長以下将校が四十名ほどになりました
兵士がいないと戦争はできません
戦況では、米軍による壕の爆破も時間の問題となって来たので
師団長はじめ将校達は、第二飛行場を通り元山の海軍の大壕に移動しましたが
飛行場付近の広場で、米軍の攻撃を受けて全滅したそうです
 中略
日本軍は、敵も味方も陣地の状態も分からずに行動しているのです
水も食料も武器もないのです
米軍に見つかれば、全滅するしか抗戦することもできない状況なのです
現在私達がいる壕の周辺は、米軍の物資の集積場所です
毎日夜は野外で映画の上映をしております
皆いつ死んでもよいと覚悟を決めていますので、壕から出て米兵の後ろに座って映画を見ております
http://aquarius10.cse.kyutech.ac.jp/~otabe/ioujima/ioujimasenki.pdf
『硫黄島戦記』(故金田八郎)※全文ダウンロードが可能です。
544名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 19:58:33 ID:oArfcKUk
いい映画だった。

美談・悲話も、もう少しさり気なく流してくれた方が自然だったのでは、と
思ったが、実話だけにいい加減には出来なかったんだろう。

ハリウッド製にしては、少しチープな印象も。
アカデミー賞には届かないかもしれないが、監督にはお礼を言いたい。
545「連日硫黄島」彼女:2007/01/03(水) 20:04:33 ID:BHu4RDzk
>>534
アメリカナイズされた人以外は「鬼畜米英」と思わされていたのだから当たり前。なにこれサイテーは、映画に対する評価じゃなくて感想だよね?
546名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:07:06 ID:OD/si+Hp
>>373
超カメレスだが本当だ。アメリカ側がスピーカーで塹壕の西に向かって
「バロン西、我々はあなたを殺したくない。出てきてクダサイ」って映像も残ってる。
見たから本当だ。プロパガンダで戦後に作ってやつでなければな。
547名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:12:09 ID:oxlI9R0i
>>546
その映像が・・・・
548名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:15:32 ID:xWzwfqyd
>>545
アメリカナイズされた人以外は「鬼畜米英」と思わされていたと思わされてるなw
549名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:22:52 ID:GIbI4PD0
>477
超同意。
わたしもこのコピーのせいで
見に行くの迷ったもん。
評判いいみたいだから見てみたけど。
550名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:24:04 ID:fG1Nu/FV
我々次世代の日本人の為に死んでくれた硫黄島の日本軍将兵に黙祷を奉げたい。
551名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:29:00 ID:ewHCgyek
>>546
日本の宣伝がアホだわな
552名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:40:57 ID:72qUy4kt
きょう娘と一緒に観に行ってきた。
本編の前に「愛の流刑地」の予告編を流されて脱力した。
まぁ娘も今年二十歳だから照れる年頃でもないがな。
553名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:42:23 ID:EmXA39yA
バロン西に世話になった人(ダグラス・フェアバンクスの人脈で)が
アメリカが島をほぼ占領した際に実際に投降を呼びかけた(そのときは西中尉は亡くなっていたらしいが)という
アメリカ側のソースがあるので事実だろ
554名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:49:40 ID:9CCVIytQ
コピーライターは観る前に考えないと仕事が間に合わないと思う。
555名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:52:15 ID:wkw4AKZz
期待はずれだった。
戦闘シーン以外は紋切り型のエピソードの継ぎ接ぎで二時間ドラマ
みたいだった。
あと、西郷役の猿みたいな俳優はどうにかならないのかと思った。
556名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:58:18 ID:bfLhFGYN
TIME誌 2006 Top10

1. 硫黄島からの手紙
2. Borat
3. ディパーテッド
4. ユナイテッド93
5. クィーン
6. Pan's Labyrinth
7. The Good Shepherd
8. カーズ
9. District B13
10. Curse of the Golden Flower
557名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:59:04 ID:GIbI4PD0
>>554
脚本とかラッシュ映像も見ないのかな?
558名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:08:04 ID:+3BoNm5x
硫黄島で今、風と語る英霊達・・・・
559名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:10:11 ID:V48Bqcbz
一般市民だからと米軍を説得して、二十五人の少年を渡しました
中略
ある時無線機を手に入れて、敵の通信を傍受する
日本の軍艦が南下中、日向沖で撃沈したとのことです
私達兵士は天長節、海軍記念日には、内地から硫黄島奪還に来ると信じておりました
何ヶ月たっても、内地からは飛行機の一機も飛んで来ません
兵士の考えが少しずつ変わり初めています
島から脱出することを考えて、筏を作り筏で海に出て、射殺された兵士が大変多くいたそうです
海岸には、日本兵の死体が夥しく浮いていたそうです

その内、僕のいる壕にも海軍兵が十人程来て
南海岸の米軍の高速艇を奪取して、内地に帰る話が始まり皆は同意しました
僕は負傷しているので同行を断り
通信隊の壕に行って、自分の思い出の所で静かに自決しようと決心しました
中略
しばらくして下の方で銃撃戦が始まりました
やがて静かになる
皆戦士したのでしょう
脱出の成功を祈りましたが、駄目のようでした
http://aquarius10.cse.kyutech.ac.jp/~otabe/ioujima/ioujimasenki.pdf
『硫黄島戦記』(故金田八郎)※全文ダウンロードが可能です。
560名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:11:37 ID:jhW50sCk
>>556
これは観客動員数? それとも作品の評価?
どっちにしても星条旗は影も形もないね。
561名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:15:26 ID:NP+GehtX
>>554
4月にクランクアップして、製作報告記者会見まで
やっているのに知らないも何もあるかいな。
562名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:16:24 ID:0AYUIzX7
>>560
評価じゃない?
563名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:19:45 ID:HCdOkrSd
>>545

連日日本中でじゅうたん爆撃して
町という町を火の海にされた当時の日本人が
鬼畜米英と思うのは自然でしょうが。
あれで、米英は最高!優しい!なんて思うほうがおかしいだろ。
グアムでもサイパンでも沖縄と同じようなことがあったんだし。

この映画は二宮の設定はおかしいよね。
憲兵もおかしいでしょ。

この映画を批判すると
否定してくる奴がいるけど、
説得力全くないな。
564名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:24:06 ID:lFZiFCau
この映画に限らず、映画が公開されれば批判があるのは常だが、
二宮批判するヤツは総じてageるのが不思議だ。
565名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:25:53 ID:0AYUIzX7
わかりやすい奴らw
566名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:25:54 ID:dtOFtECZ
どっちかつうと、批判してる奴が勉強不足すぎて説得力ないのが多いわけで。
567名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:27:18 ID:HCdOkrSd
>>555
俺と同じ感想。
>>564
映画宣伝のためにいついてる常連じゃなくて
他の板の住人なのでは?
他の板は下げないでしょ。
568名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:30:12 ID:co3W3o2c
駄パンフ再びか。短い平和だったな。
569名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:42:52 ID:HCdOkrSd
さーっと過去ログ見ると
俺みたいな感想多いね。
他の香具師はこのスレの主達に
反論されて、相手にする気にもなれないのか
去って行ってるけどな。
570名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:43:39 ID:NF7Q5eNE
>>560
556は評価。
動員数は、4週連続トップをキープ。
ソースはサンスポ。
571名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:49:29 ID:dtOFtECZ
12月30日〜12月31日
順位 前回 タイトル 配給会社 公開日 公開週
1 1 硫黄島からの手紙 ワーナー 2006/12/9 4
2 2 大奥 東映 2006/12/23 2
3 4 エラゴン 遺志を継ぐ者 FOX 2006/12/16 3
4 3 劇場版 どうぶつの森 東宝 2006/12/16 3
5 5 武士の一分 〈いちぶん〉 松竹 2006/12/1 5
6 8 007 カジノ・ロワイヤル ソニー 2006/12/1 5
7 9 ライアンを探せ! ブエナビスタ 2006/12/16 3
8 7 シャーロットのおくりもの UIP 2006/12/23 2
9 6 NANA2 東宝 2006/12/9 4
10 10 犬神家の一族 東宝 2006/12/16 3
ttp://www.sanspo.com/geino/data/ranking.html

おめーーーーーーーーーーーーーーー
572名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:50:25 ID:zINF/yDq
エラゴン、意外にしぶといな
573名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:52:28 ID:bHMlHTo/
>>569
俺みたいな...(笑)
駄パンフ再来。
574名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:53:12 ID:7tMsoESv
日米以外でも配給するそうだが、字幕どうするの?
表現誤ると、単なるカルト映画と認識されそうだが
575名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:53:22 ID:V48Bqcbz
僕は、見るもの見るものが、まるで夢のようで、夢の世界に来ている心地でした
中略
多くの軍人も訪れているはずです
文化の差を見て、これでも戦争に勝てると思ったのでしょうか
不思議に思いました
http://aquarius10.cse.kyutech.ac.jp/~otabe/ioujima/ioujimasenki.pdf
『硫黄島戦記』(故金田八郎)※全文ダウンロードが可能です。
576名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:17:09 ID:3Qiaz2zE
>>572
近所のシネコンだと、年末から既に一日二回上映なんだけどな。
577名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:17:58 ID:72qUy4kt
この映画に対する感想としては、期待が大き過ぎた分、なんだこの程度かってのが正直なところ。
そりゃまぁ、ハリウッド映画で日本人をよくぞここまで的な高ポイントな点は勿論あるにせよ
逆にそれ以外では誰かさんも言ってるとおり、平板でチープな印象は否めなかったな自分としては。
演出上の問題だろうが、戦いのスケール感が全然出てないね。最初の空襲シーンをのぞいて。
極端に言えば日本軍守備隊の人数が最初から赤穂浪士ぐらいにしか感じられん。
「スターリングラード」並みにとは言わんが、もうちょっとならんかったかな。

外国人監督が撮った日本兵を描いた作品といえば20年前の豪州産のTV映画「カウラ大脱走」ってのがあっただろ。
実際にあった日本兵による捕虜収容所敵前集団脱走のハナシのやつ。
較べるのはあまりに無茶でクリントさんに失礼なのは承知の上で、しかし。
あれで描かれていた以上の日本兵の何か新しい心理描写があったかといえば、全く無いとは言わんまでも大して・・・だな。
(あのころの石田純一はよかったなぁw)
578名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:19:14 ID:ZsiwAtCR

兵隊やくざをみてから硫黄島を見てみろよ
579名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:21:51 ID:4HTTPhi1
また懐かしいのを出してきたな。
でも兵隊ヤクザって変に鬼軍曹いたり、アカっぽい日教組
みたいな相棒いたり、自虐映画なんだよな
580名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:31:56 ID:V48Bqcbz
二月末頃
栗津隊長に呼ばれて行きますと
今夜、栗津部隊は擂鉢山に向かって、総攻撃を決行する
擂鉢山を奪還したときは
星条旗を引きずり下ろして、日章旗を掲げるので
擂鉢山に日章旗が上がった時は
擂鉢山を奪還した、と旅団司令部に伝えよと命令を受ける
伝令文を受け取りました 中略
来た時とは違って、広場には戦車砲、自動車、米兵が集結しております 中略
突撃した二〜三百人ほどの日本兵は、一回の攻撃で全滅してしまいます 中略
敵情を聞かれたので
米軍は屏風岩の下の広場に集結していること
トラックの迫撃砲のこと
戦車が巨大なこと
二十分程前に、壕の前を敵の戦車が通ったこと等を報告しましたが
旅団長以下将校達は信じません、そんなバカなことはない、と笑っております

戦闘開始以来、外を見ていないので分からないのです 中略
監視に出た兵士で、生きている兵士はひとりもいないのです 中略
栗津部隊の事を聞くと
擂鉢山に一日早朝に日章旗が立ったが、すぐ星条旗に変わったと聞きました
http://aquarius10.cse.kyutech.ac.jp/~otabe/ioujima/ioujimasenki.pdf
『硫黄島戦記』(故金田八郎)※全文ダウンロードが可能です。
581名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:34:53 ID:NP+GehtX
コピペさんは全文要点貼ってくれるの?
582名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:35:30 ID:w30YgoPb
今日父親たちの星条旗の方を観に行ったら、客の
ガタイのでかい外人さんの笑い声がうるさかった。
アメリカンジョークはわからんのう。
583名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:39:44 ID:EmXA39yA
兵隊やくざは65年の映画だが今見ても面白い
確かにこれ見て硫黄島見ると
西郷のことなんかなんも違和感ないだろうな
584名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:42:14 ID:V48Bqcbz
>>581
おしまい。
585名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:45:55 ID:72qUy4kt
うむ。兵隊やくざは面白い。勝新も田村高広もすでに鬼籍だが。
それにコレ観たあとじゃ硫黄島がチープなんて感想も絶対に出んわな。
586名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:46:58 ID:Ynoysp54
いや、違和感ありありだ。
それに、これは国民性だろうが、日本兵は集団で仲間と一緒に死のうとする傾向が強かったらしい。
587名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:49:14 ID:uggNDdY/
>>333
私には西郷は生きて帰れないだろうと感じながらも
どうにかして生きて帰りたい、生きて帰ろうとしている人間というようにうつったけど。
588名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:50:56 ID:4HTTPhi1
おもしろいけど設定が単純なんだよなあ。将校と下士官はみーんな悪くて
、そーんな理不尽なやつをとっちめる「痛快戦争もの」
やたら「こんなバカば戦争しちゃ・・」という戦後左翼みたいなインテリ田村高広。

ステレオタイプがすぎて水戸黄門並み。団塊の世代ぬあいいかもよ。
589名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:51:12 ID:NP+GehtX
>>584
お疲れ
590名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:52:54 ID:NP+GehtX
フジテレビの硫黄島の郵便配達ドラマに出てた伊崎充則が
クリントにインタビューをしたとき、この映画のオーディションを
受けたと言っていたんだけど、やっぱり西郷の役なのかな。
591名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:53:37 ID:EmXA39yA
ID:Ynoysp54は兵隊やくざとか新東宝の憲兵シリーズとか肉弾とか
独立愚連隊とか見てみろよ
おおかた映画ファンじゃなくて軍ヲタまんだろうが・・・
592名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:55:19 ID:dtOFtECZ
>>590
そいつも受けたの?違くね?
インタビューしてたのはそいつじゃなくて電車男だべ。受からなくて当然。
593名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:58:03 ID:EmXA39yA
兵隊やくざの監督増村保造は陸軍中野学校とか電気くらげも撮ってて
三島由紀夫の友人
作品にイデオロギー性はまるでない
娯楽映画に徹している
594名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:58:50 ID:NP+GehtX
あ、電車男のやつの方か
すまん完全に勘違いしてたわ。
595名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:01:57 ID:ewHCgyek
伊藤淳史の方な
チビノリダーの方
596名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:03:27 ID:e1KBlA+H
>>539
妻子でいいのか?終盤に謙さんと二宮の話は
二宮を突撃に参加させない複線+α、その他諸々だと思ってたんだけどなぁ。

史実を追っているでもなく連続的なドラマ性も低い。
俺はこれはこれで満足してるんだが、なんか監督やら
プロデューサに弄ばれてる気がする。
597名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:06:50 ID:7diHtOoM
流石に今日は人が一杯だった
一人で行って来たけど隣のおばちゃん
グロシーンになると顔を手で覆い隠してたけど下ろした手で
ポップコーン掴んで食べてたw
598名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:06:50 ID:0AYUIzX7
>>596
実際みんな弄ばれてる
599名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:09:49 ID:dFJgr1Rq
>>596
そうそう。日本人なら、こんなもんで喜ぶんだろ。こんな映画がみたいんだろ。
みたいな。
600名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:12:38 ID:ewHCgyek
野崎役の人のblogとか読んでしまったから、もうあの自決は見れない。
感情移入しすぎて。
601名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:16:08 ID:LfJ2vH7U
>>393
グッときた。
602名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:19:34 ID:EGW6k2Sx
>>596
初めから日本帝国軍人のメンタリティから遠くはなれてたじゃん。死にたくないのは誰も同じ。死刑囚ですら抵抗するらしいし。
603名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:20:20 ID:HCdOkrSd
兵隊やくざ?
65年っつーと
学生運動真っ盛りだろうが。
団塊の学生時代。
そんな時代の映画がまともなわけないつーの。
604名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:24:05 ID:PkUNrw0X
>>596 >>598 >>599
素直じゃないね。
ま、若いからいいか。
605名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:29:08 ID:EmXA39yA
>>603
学生運動がゆがんでしまったのは68年の東大紛争以降だよ
606名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:30:48 ID:e1KBlA+H
>>604
俺はあまり若くないんだが・・・
まぁいいけど、若くないとこの作品と細部をどう見るんだ?
607名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:30:53 ID:HCdOkrSd
>>596

もてあそばれてるというより
西郷役を入れた設定が陳腐。
よくある現代人が戦中にタイムスリップした設定
とさして変わらないからね。

それに西郷って名前にしてあるんだから
西郷隆盛をイメージしてるのかと思うと
そうでもない。西郷って鹿児島の武士の姓なのに
スピリット面での何の係わり合いも発見できなかった。
単なるそこらへんにいる10代ヘボ現代人だった。
608名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:33:23 ID:ewHCgyek
西郷って30歳じゃなかったっけ、設定
609名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:35:36 ID:zINF/yDq
「地獄の戦場」ってアメリカ映画で
すり鉢山の実戦の戦闘シーンのカラー映像が
あるらしいけど、見た人いる?
610名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:36:46 ID:HCdOkrSd
>>605
学生時代自体が歪んでるだろ。
60年安保闘争にしても、
今から考えると日米安保を妨害する理由がない。
611名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:36:50 ID:uggNDdY/
>>597
行こうとしたシネコンが一杯だったので、昔からある映画館行ったら年配者ばかり。
終盤のいいシーンで大声で喋りだすわ、
最初から最後まで袋ガサガサいわすのはいるわ(複数)、
エンドロール始まってすぐ喋りだすのはいるわ(←感想言いたきゃ外に出ろ)
次の回を見ようとしてたらしい老夫婦が終盤に入ってきて座席(自由席)探し始めるわe.t.c
最悪ですたorz


若者のマナーが、とよく言われるけど、
映画上映中のマナーに関しては年配者のがたち悪いの多い。
612名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:37:54 ID:HCdOkrSd
>>608
そういうことだが、当時あんな未熟な30歳はいないだろ。
20近くでも。
613名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:38:04 ID:CYcmYKqV
あのな、栗林中将、これに合わせるのは屁垂れ二宮じゃなきゃならないんだよ
映画だからな、立派な二等兵じゃ栗林の偉さ優しさが表現できないだろう
山が高いのは谷が深いからだ
614名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:39:49 ID:HVXyAtNJ
>>611
若者はスナック菓子をポリポリ食うから音がうるさい!!
 年配者はようかんだから静かで迷惑がかからない。
615名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:40:15 ID:HCdOkrSd
>>613
ホラホラ。
正月三が日2chにへばりついて
広報やってきたオサーンが現れたw
616名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:43:28 ID:dFJgr1Rq
>>604
自分も、若くはないだろう。

この映画は、実際はどうだったか、わっていない監督が作り、
よくわかっていない観客がみて、よかった、わるかったと語っている。

これだけ時間が経過すれば、それはしかたないことだろう。
617名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:43:37 ID:co3W3o2c
わかってると思うけど駄パンフはスルーな。
618名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:43:57 ID:1ifycUk0
>>611
そういう映画館の不文律を知らないような年配者まで
映画館に足を運ばせたこの映画をほめよう
619名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:44:47 ID:HVXyAtNJ
以前、鹿児島の歩兵第145連隊は精鋭部隊だったって話があって、
今、歴史街道で日本軍の布陣を見てるんだけど、この部隊と西中佐の連隊
以外は全部『地区隊』ってなってるんだけど、これって寄せ集めですよね?
他には精鋭部隊は派遣されて来なかったの?
620名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:47:27 ID:uggNDdY/
>>614
今日の観客に若い人もいましたが、今日うるさかったのも、
ここ最近うるさくて迷惑したのも全て年配者です。
私の場合。
ユナイテッド93の時の隣の席のじいさんはサンドイッチの入った容器バリバリいわせたり、
せんべいバリバリ食ってました。
今時映画館で羊羹食ってる年配者なんて見ない。
今日は上映中にトイレにたったついでに飲み物買うのはいいけどプルトップを場内であける音もうるさかった。
戦闘シーンならまだしも、
台詞のないシーンでやるから腹立って仕方なかった。
621名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:50:11 ID:zINF/yDq
映画館でエンドクレジットが終わる前に席立つ奴には腹が立つけど、
映画館で映画のお笑いシーンで笑う人間を鬱陶しいって言う奴は
キチガイ認定な俺。普通だよね
622名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:50:46 ID:+aMsumaE
>603
世代論でしかモノが言えないバカにはいい加減うんざり。
1960年代って言ったら日本映画の全盛期だろ。それ以降は斜陽になるけど
その前の最後の輝きの頃だぜ。


まあ、お前みたいなバカには理解できないだろうけどな
623名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:52:42 ID:uggNDdY/
>>618
最近、私がシネコン以外の映画館で見た映画はなぜかほぼこのような目にあってます。
シネコンのが意外とこのテの客に会わないのが不思議。
持ち込み制限あるせい?

シネコンといえばロード・トゥー・パーディションのラストの銃声に驚いて、
バケツサイズのポップコーンぶちまけてた人いて笑い堪えるのが大変だったのを思い出したw
624名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:52:44 ID:EmXA39yA
>>610
スレ違いだが60年安保闘争にはそれなりに意義はあった
東大紛争以降はまるっきり意味がないただの反体制運動
625名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:54:00 ID:uggNDdY/
>>621
普通。
可笑しいシーンは笑うべし
626614:2007/01/03(水) 23:54:34 ID:HVXyAtNJ
>>620
つまらんチャチ入れて申し訳なかった・・・
 きっと映画館での最低限のマナーなんてものを教わってないんだろ。
 健康ランドでビール飲みながら舞台の出し物見てるのと同じノリなんじゃないか?
627名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:56:21 ID:HCdOkrSd
>>622
敗戦と同時に大学の教授が戦中否定に転じてしまって
大学教育も反戦教授だけだったんだろ。
そういった極端な教育受けたのが学生運動やってたし
戦後教育受けた連中が映画を撮ったんだろ。

>>624
意味無し。意味がないのは団塊の世代が
どれだけ今社会の害になっているか見れば分かる。
628名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:56:43 ID:CYcmYKqV
>>626
本来映画とはそうしたものだったのだよ
629名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:00:50 ID:EmXA39yA
ID:HCdOkrSdはちょっと時空軸のとらえかたが歪んでる
60年代に映画を撮っていた第一線は戦中派だぞ
630名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:01:24 ID:72qUy4kt
世代間抗争かイデオロギー闘争かマナー談義か
テーマを絞ってくれんかね?
いずれにしてもスレチだが。
631名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:04:47 ID:uggNDdY/
>>626
健康ランドでビール・・・そうかもしれませんね。


>>628
コメディとかならそこまで腹も立たないんでしょうけど、
自分がそのテの被害にあうのがなぜかシリアスな内容のものばかりなんですわorz
632名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:05:37 ID:4HTTPhi1
>>622
まあ全盛期というのはたくさんの映画館があってたくさんの人が見に来て
多くの映画が作られたってことだ。作られた映画が全て「いい」わけではない。
「おもしろい」けどね

兵隊ヤクザは娯楽モノ。悪代官ならぬ悪将校、悪軍部をたたくヤっちゃんの

「痛快(笑)娯楽戦争もの」だ。
633名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:06:03 ID:DfPDgPOg
今日観に行った。
憲兵の上官が家の中に入っていったあたりで大声で笑った客がいたけどどうせ
特定なんとかの国の人なんだろう。
634名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:06:33 ID:+aMsumaE
>>627
だからお前は目が曇ってるって言うんだ。
『用心棒』『椿三十郎』『天国と地獄』『赤ひげ』(黒澤明)
『東京オリンピック』(市川崑)
『侍』『大菩薩峠』『日本の一番長い日』(岡本喜八)
『秋刀魚の味』(小津安二郎)

で、こういう名作を撮ってた連中がなんだって?
学生運動がどうしたって?

寝言は寝て言え、クズが。
635名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:08:15 ID:27Vyi+n+
映画が娯楽の時代だからたくさんの映画が作られたってだけ

>>634のあげたのは名作だが「兵隊ヤクザ」はちと部類が違う。
636名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:09:58 ID:5hsVA7e9
>>631
硫黄島だってドキュメンタリーみたいにみえるが
演出もされているし仕掛けもあるんだよ、中将と二ノ宮の対比ばかりじゃない
コルトの使い方、大上段に構えた日本刀で首切りしないことなんかな
こんなのは実戦じゃないつう考え方だってあるさ
団塊の世代はデモやって実戦を経験してるからな…
637名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:14:40 ID:S3cpL7XZ
>>636
ドキュメンタリーとは思ってないですよ、
あくまで「映画」と思って見ています。
でもコメディではないでしょ。
それと上映中のマナーに関しては関係ないと思いますが・・・。
638名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:17:58 ID:5aYyGvfb
学生の頃、大阪の映画館によく行ってました。その頃は飲食当たり前で
自分もバリバリ食べてたし飲んでた。
周囲もそんな感じだし、少々うるさくても大丈夫な雰囲気だった。

硫黄島や星条旗を見るために久しぶりに映画館に行くことにした。
色々あって京都の映画館に三度ほど足を運んだんですが、毎回
静まり返ってて、誰も上映中は飲食してなかった。
上映前に大急ぎでポップコーンを食べてる客はいたけど、その程度。
あと、上映時間が長いので途中でトイレに行くお年寄りはいたけど
そういう人は入り口付近の座席にいたのでたいして気にならなかった。

自分、大阪人だけど‥ちょっと京都を見習わないといけないと思ったな。
639名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:18:24 ID:3a0IOr+Y
団塊なんつーのは60年代映画とは何の関わりあいもない
団塊は1947年生まれ〜50年(最大限で56年生まれまで)
つまり現在の50歳〜60歳までだ
60年には3歳〜13歳の世代な
640名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:19:24 ID:dIYe3TVb
思い入れたっぷり、日本人の琴線に触れるのは「八甲田山」「ニ百三高地」だけど
ドライに徹したのは良かったのか悪かったのか
少なくとも天皇陛下バンザイ、靖国で会おうのシーンは自然に思えた。
左にも右にも不満残るだろうが、クリントンはよくやったと思う。
641名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:21:51 ID:3a0IOr+Y
つーかイーストウッドは日本の瑣末な糞サヨや糞ウヨとはまったく立脚点が違うからな
642名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:22:37 ID:Z5IQMEm4
映画館のマナーの話と団塊の世代がどうのこうのって話しかされてないな・・・orz

もう硫黄島はどうでもよくなっちゃったの??
643「連日硫黄島」彼女:2007/01/04(木) 00:27:26 ID:SINeU/bs
(一)いちれつだんぱん破裂して(ニ)日露戦争始まった(三)さっさと逃げるはロシアの兵
(四)死んでも尽くすは日本の兵(五)五万の兵を引き連れて(六)六人残して皆殺し
(七)七月八日の戦いは(八)ハルピンまでも攻め入って(九)クロパトキンの首をとり
(十)東郷大将万々歳
子どもの頃祖母から教わったお手玉唄です。こんな唄で育ったら、清水みたいに「アメリカ兵は腰抜けで…」と思っても、
「死んでも陣地を守る」と思っても無理ないなと。
祖母は最後は神風が吹いて日本が勝つと信じていたと言ってました。
644名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:27:49 ID:5hsVA7e9
>>637
洞窟のシーンばかりで退屈な人は退屈すると思うよ
子供にはぜったい無理だよ、静になんて言ったって
645名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:27:50 ID:rBkKzK4X
>>414
>ジュードロウみたいな色気がある。ってw

それだ!
646名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:30:32 ID:Z5IQMEm4
>>643
なんで6人残したの?

 テンプレにある生き残った爺ちゃんの日記にも
 『今に神風が吹いて我軍が勝つ』と思ってたくだりがあるね。
647名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:33:41 ID:wYgeIe3e
米兵は、日本兵のシャレコウベ(首から上の骨)を何個も持ち帰り、
ある者はせれを灰皿に使っていた。(「硫黄島いまだ玉砕せず 」上坂 冬子 )

結局、米兵のアウシュビッツのドイツ人と同じってこと。
648名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:35:29 ID:Z5IQMEm4
>>647
 せれって??
649名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:39:24 ID:ftH3G9YG
>>607
> 西郷って鹿児島の武士の姓なのに

西郷姓は全国的に有るよ。会津の家老も西郷姓だ。
650名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:52:54 ID:Z5IQMEm4
607の説によると辺見えみりは鹿児島の武士の娘ということにもなってしまう・・・
651名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:53:32 ID:zjf+TBlv
>>643
それ俺も聞いたことある。やはり明治生まれの祖母が歌っていた。6と8を覚えていなかったけどね。
652名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:54:26 ID:/hHaDGRe
私はまだこの映画を見ていない。と言うより、見に行く気がしないと言った方が正しい。
テレビで渡辺 謙がしたり顔で、戦闘や栗林中将の事を発言していたが、
日本軍の戦いを知っている者なら硫黄島の激戦など周知の事実だし、サイパン、ぺリリュー、
沖縄、ガダルカナル等死闘の数は枚挙にいとまがない。何を今更と思う。
それに、一時テレビで、渡辺 謙の栗林中将が、三式軍衣と思われる軍服と略帽(戦闘帽)を被り、
双眼鏡を手にしているシーンの映画のCMがよく放映されていたが、
その中で渡辺 謙が参謀飾緒を吊っていたのが気になった。映画を見ていないので、
何とも言えないが、あのシーンが、もし硫黄島着任後の場面ならおかしい。
参謀飾緒は、参謀職とそれに相当する陸軍省の軍務局の課員などが着けるもので、
兵団長(正確には第109師団長)の栗林中将が着けているはずがない。
このように、ちょっとした考証の間違いが、せっかくの映画のディテールに傷を付けてしまう。
私が今まで見た戦争に関する映画の中では、やはり超大作「戦争と人間」が、
総ての面で最高だと思う。軍事に関する時代考証も他の映画とは比較にならない正確さだ。
一つの間違いが映画全体を嘘っぽくしないようにと願う。
653名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 00:54:36 ID:Z5IQMEm4
「連日硫黄島」彼女の婆ちゃんの数え歌でなんで6人だけ殺さずに残したのか
すげー気になるけど、誰も教えてくれないからもう寝よ・・・
654名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:01:57 ID:TG4qYoFK
>>634
そか。知覧の武家屋敷に西郷姓の家があったから。。
>>634
その映画の脚本は舟橋和郎で「聞けわだつみの声」も代表作。
そういえば、頭がよければ俺の言ってる意味が分かるはずだが。
頭がよければ。

655名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:03:22 ID:K2uY2rps
>652
どっかのコピペなんだろうが

将官用の飾緒もあったのを知らないのだろうか。
656名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:04:02 ID:ID++cf59
連日の彼女の人、コテハンにする意味あるの?
自己顕示欲強いからかな?
657名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:04:51 ID:TG4qYoFK
>>634
それに西郷といえば普通は西郷隆盛
を思い浮かべるよな。米国人だって
日本史を学習した人間なら西郷隆盛を
思い浮かべる。
「ラストサムライ」のモデルは西郷だし。
だから関連性があるのかと考えるんじゃねえ?
でお、全く正反対のヘタレだった。
このギャップ
658名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:06:00 ID:TG4qYoFK
>>650
西郷輝彦(さいごうてるひこ、本名:今川盛揮
659名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:06:30 ID:ftH3G9YG
>>656
別にいいじゃないか。相手がいないからって拗ねてるのか?
660名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:08:44 ID:L0Rz7N60
>>655
>>652の文体はちょっと変更されてるみたいだけど、
sageてないところとその内容から、
いつもの駄パンフである可能性は否定できない。
661名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:10:11 ID:TG4qYoFK
>>660
お前、いつまでこのスレにへばりついてんだ?ニート?
662名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:11:08 ID:0CdNX+VO
>>657
どこがヘタレか?
爆弾、火炎放射器、鉄砲の弾でいつ死ぬかわからない状況で
それなりに行動してる。
俺にはヘタレに見えない。
663名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:11:23 ID:tPCKLJsM
>>660
初登場のフリをしてしゃしゃり出てくるのは、
もう一人の駄パンフモドキの可能性が高い
664名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:12:47 ID:TG4qYoFK
>>662
>俺にはヘタレに見えない。

ヘタレにはヘタレもヘタレに見えない。
665名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:15:28 ID:0CdNX+VO
>>664
ヘタレでない人とはどんな人なんだ?
666名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:17:24 ID:TG4qYoFK
>>665
少なくとも何がヘタレか理解出来る。
667名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:17:37 ID:hjkoRMI3
>>662
現代人の俺があの場所にいたら同じかそれ以下の行動しかとれないだろうが、
あいつはヘタレだよ。俺もヘタレだけど
668名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:17:58 ID:/hHaDGRe
>>655
知らないのはお前だ。将官であっても、礼装以外で職緒を着用するのは、参謀だけだ。
上は大将の参謀総長から、下は少将の軍や、方面軍の参謀長や、参謀本部の部長まで、
将官の参謀職はたくさんある。それに、戦地では金色の飾緒は敵に目立つため、
普通茶色の野戦用飾緒をつける事が多い。
669名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:18:57 ID:5hsVA7e9
実弾射撃訓練で的を外したりしてへたれを演出してるのに
へたれじゃないって言っちゃあクリントが泣くぞ?
670名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:19:54 ID:tPCKLJsM
>>664
それは違うよ〜
必要以上にヘタレ見える人は、その人がヘタレの感覚を多く持ってるからだよ〜
必要以上に意味づけしちゃうんだね〜
671名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:21:51 ID:buPp+cNk
>>643
>清水みたいに「アメリカ兵は腰抜けで…」と思っても、

アメリカ兵はどちらかというと、兵器と武器優性さで兵士の未熟さを補い
日本兵は武器と兵器の粗末さを戦術と精神力で補ったという事で
アメリカは現在でもシステムやルールを自分の有利なように変え
科学力で人の力を補おうとしていると思うね。
日本人は現在でもしてやられている感があるね。
672西郷:2007/01/04(木) 01:22:22 ID:ftH3G9YG
ヘタレっていうか、兵隊向きじゃないんだよ。
673名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:22:27 ID:k/nseDof
今日の駄パンフ、みつけたらおせーて
674名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:24:39 ID:hjkoRMI3
周囲に比較対象がいるからヘタレに見えるんだよ
で、事実あの中ではヘタレの部類に入る
最後の奮戦は良かったけどな
675名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:26:51 ID:rBkKzK4X
>>652
観てから語れよ馬鹿。
ノモンハンでT-34出してくる戦争と人間が最高?

つか当時の共産圏が協力した映画が最高と言う流れね、乙w
676名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:29:50 ID:tPCKLJsM
>>669
人殺しに興味ないから「ヘタ」って解釈が妥当だべ
だいたいパン屋だろw

二ノ宮がオーディションで見せたフィルムは「青の炎」だったそうだ
クリントはそれを見て惚れて、わざわざ西郷の歳を下げて二ノ宮に合わせることまでして採用した
「青の炎」観てみそ
繊細とへたれは似て非なるもの
677名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:30:36 ID:rBkKzK4X
>>673
ID:/hHaDGReは映画を観てないらしいから駄パンフじゃないが、
ここが映画板であることを分からない同次元の抜け作であるのは確かだねw
678名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:38:23 ID:K2uY2rps
>>675
まあ、ソ連の国策映画、『大祖国戦争』とかはすげーぞ。

見てると必ず寝るけどw
679「連日硫黄島」彼女:2007/01/04(木) 01:39:27 ID:pRhIGYfb
>>656
自己顕示欲が強い…うーん、そうかもしれませんねw
でもこの映画19回観た人って他にいないんじゃ?そういう人もいるって知らせたい気持ちはありますね。
680名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:39:36 ID:fG5w0jb5
台詞もあまりない端役には眼光鋭い人も何人かいるな
681名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 01:42:33 ID:/hHaDGRe
>>675
アメリカの戦車にドイツの十字マークをつけている何処かの国よりましだろう。
それに、戦争と人間では第一部で、満州事変あたりの戦闘シーンだったと思うが、
八九式戦車風の日本戦車を作って登場させているの知らないのか?
お前こそ観てから語れよ、馬鹿。
682名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 02:00:25 ID:8pBJFIVS
>>652で見ていない、と書いておきながら、
>>681で観てから語れ、と書くID:/hHaDGReは
重度の健忘症。
683名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 02:21:30 ID:rBkKzK4X
>>681
おまえこそこの映画を観てから語れよ抜け作。
あと星条旗もな、これは2部作だからな。
684名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 02:24:38 ID:q1Sf6e1l
4回目観て来た。公開終了まであと5.6回はいけるな。

上映終わった時団塊世代の夫婦のダンナの方が泣いてて、奥さんに
「あんたバカにしてたのにw」と笑われてました。
685名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 02:32:12 ID:75cjzBmR
ディテールの間違いはいくらでもある。
陸軍は「撃てー」っていわないとか
西郷の招集の時にでてきたオバハンの襷の文字がおかしいとか。

ディテールも大事だがもっと肝心な部分もみろよ。
686名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 02:39:27 ID:8qgLh6QF
>>645
でも私のアメ人の友達はジュード・ロウはビッチだから嫌いって言ってた。
687名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 02:49:36 ID:tOhjEbNa
>>685
ディティールの間違いにこだわる奴は、この映画が外国人の監督によって
外国で作られた外国映画だということを忘れているんだよ。
つまりその程度しか気にならないくらいよくできた作品だということだ。
688名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 03:02:10 ID:3a0IOr+Y
ディティールの間違いにこだわる奴は、時代劇に出てくる遊女がお歯黒してないことが
頭にきてしょうがないんだろうなあ
689名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 03:17:38 ID:3a0IOr+Y
そういえばディティール厨は
日本人の平均寿命は室町時代では15.2歳、平均寿命が20歳を超えたのは江戸時代の中期以降
大正に入ってようやく男女とも平均寿命が40歳を超えたということを知ってるかな
男女ともに平均寿命が50歳を越えたのは、戦後になってからで昭和23〜4年

つまり史実やディティールにこだわれば日本の時代物のすべてにおいて
登場人物が年をとりすぎていることになる

映画はしょせん監督の意志の入った作り物だよ(どんな名画であれ-ドキュメンタリーであれ)
690名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 03:22:04 ID:rBkKzK4X
>>689
いやさすがにそれはちょっと違うんじゃまいかw
あくまで平均であって、子供の病死など医療の未発達で若死にが多かっただけで、
病気のない人は平気で80くらいまで生きてるって。
691名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 03:27:42 ID:BT5Y1iJ0
>>689
どっかで聞きかじって感心させられたから、そんなたとえを出してきたんだろうけど。
的外れ。

ついでにいうと、チミの平均寿命の理解は間違ってるし。
「平均寿命が20歳を超えた」江戸時代の中期の20歳の平均余命を調べるのが宿題な。
692名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 03:28:59 ID:3a0IOr+Y
ま、いちおうソースを貼ると

日本人の平均寿命の歴史
http://www.osoushiki-plaza.com/institut/dw/198908.html

>縄文時代の寿命は、日大の小林教授の研究にもとづいて菱沼氏が作成した生命表によると、
男女とも14.6歳であるという。縄文時代は約7000年の幅を持っているが、その間死亡率は改善されなかったという。
弥生時代、古墳時代にはいっても、縄文と殆ど違いがないといっている。室町時代では、菱沼氏の推定では15.2才であるという。

昭和30年に深川から、江戸時代のものと思われる人骨が200体以上発見された。この人骨を調査した結果、
平均死亡年令は男子45.5歳、女子40.6歳であるという。
また小林教授は長野県の宗門帳にもとづいて「江戸時代農村住民の生命表」を作成している。
それによると平均寿命は、男子が36.8歳、女子が26.5歳である。我が国の平均寿命が20歳を超えたのは、
江戸時代の中期にはいってからという。
(資料『寿命』女子栄養大学出版部)
693名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 03:30:11 ID:AzmqpIIT
日本ってロリの国だったのか
694名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 03:35:16 ID:/9pGRgzc
こんばんは、昼夜逆転してしまいました。教育実習生です。
日本が何をしたのかなんてそんなのあげたらきりがないでしょう。
軍事的な力によって凶暴な国となり、他国の領土に攻め込んでは現地の人を
虐殺、略奪の限りを尽くしたんですよ。南京大虐殺や従軍慰安婦問題は本当に日本人で
あることをやめたくなりますねえ。。
それで今再び再軍備ですか。よくやるもんです。
いつも戦争にかり出されるのは若い子供たちです。子供たちを守るために
教育は真の平和を教えるべきです。

中国や韓国や北朝鮮だって何で反日なのか考えてみたことがありますか?
日本が悪いんです。日本人が差別を行い、日本人が侵略をし、いじめの限りを
つくしたからでしょう。
いじめられた方は忘れませんよ?謝るべきだと思います。
695名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 03:38:51 ID:BT5Y1iJ0
>>692
あったま悪いなぁ。
「つまり史実やディティールにこだわれば日本の時代物のすべてにおいて
登場人物が年をとりすぎていることになる」

平均寿命はなんの関係もないの。


696名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 03:56:26 ID:Bo2dXXk/
>>694
そう思うんだったら、お前が日本人を止めればよいだけ。
697名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 03:58:07 ID:rBkKzK4X
>>695
まあまあ。

ただ全体に昔のが若くして戦に赴いたりしたのは事実だな。
この映画の二宮だって24歳で身重の妻がいてパン屋くらい別に普通だったろう。
清水を演じた30過ぎの加瀬だって、ほんとの高校生くらいの連れてきても良かったかもだ。
うちの爺さんも「人生50年」って良く言ってた(が70迄生きたw)
698名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 03:58:19 ID:0CdNX+VO
>>694
慰安婦の件だけど、当時は売春は合法。
貧しい家の女性でそれを商売にしていた人は、日本人、中国人、韓国人とわずいた。
問題なし。
南京大虐殺は、中国が大風呂敷を広げてるだけ。
699名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 03:59:29 ID:rBkKzK4X
釣りだよ、たぶんコピペ
700名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 03:59:56 ID:Bo2dXXk/
お前が、朝鮮や中国に行くのも良し、
お前が給料を送ってやるのも良し。
701名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 04:00:55 ID:USd+0chT
平均寿命と言っても生まれてすぐ死ぬ率が高いから
5歳以上生きた人間の平均寿命とかの方が参考になる
702名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 04:06:59 ID:Bo2dXXk/
「南京大虐殺」と言ったって、日本軍は、南京で中華民国軍に降伏してる。
中国は、いくらでも取り調べが出来た。しかし、現地で一定の裁判以上の
証拠は無かった。

要するに、基本が中華民国の宣伝工作。
それを膨らませたのが、共産党政府。
703名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 04:08:51 ID:Bo2dXXk/
当事者世代がいなくなってから騒ぎ出し、既成事実化も狙っている。
704名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 04:10:54 ID:Bo2dXXk/
話を戻すけど、この映画、アカデミー賞にノミネートされればいいな。
705名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 05:13:24 ID:AWhitfPZ
あきらかにオリジナルより劣ってるディパーテッドが作品賞を取ったら
その程度の賞だってことだ。
706名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 07:08:26 ID:27Vyi+n+
>>694
教育実習生さん、あなたの知識のレベルで子供に教える資格はない。教師になるのは
断念しなさい。子供に害を与えるおそれがあり危険です。
707「連日硫黄島」彼女:2007/01/04(木) 07:53:24 ID:pRhIGYfb
夜中以前ほどスレ伸びてませんね?皆さん今日からお仕事かしら?
708名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 08:18:05 ID:/hC/QAeK
帝国陸軍の最後4 迫る猛火気に平然

火炎放射器を抱えた決死の米兵が洞窟内に潜入した。
おりから机によって薄暗い燈心油の下に筆を
運んでいた栗林の背後に死の危険が迫ったが、
栗林はなお落ちついて執筆を止めない。従卒は
急ぎ毛布を栗林にかぶせ、燈火を消して胴奥への
退避をうながすと、ヨシありがとう、と彼は悠々と
机から立ち上がった。
709名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 08:21:39 ID:BwJOXG/C
>>619
硫黄島で精鋭は145連隊と西戦車26連隊だけです。
後は召集したばかりの寄せ集めの老兵や西郷みたいな一兵卒ばかり。
145連隊は関東軍のどっかの師団から抽出されたのでしょう。
バロン西率いる戦車26連隊も関東軍の戦車第一師団から抽出された強兵ばかり。
これらの部隊が硫黄島戦闘の中核になってたのは間違いないだろう。

ちなみに硫黄島では爆弾で我が身もろとも米戦車を爆砕する戦法が多かったのですが
145連隊の兵士は率先してその戦法をとって戦死していったそうです。
「私は陸の特攻隊です。今から行ってきます!残る皆さんは私の水と食料を差し上げます!」といい
米戦車に向かっていったそうな・・・

710名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 08:27:57 ID:K2uY2rps
>後は召集したばかりの寄せ集めの老兵

陸軍丸亀連隊ですかね。

東条英機が自分の気に入らない記事を書いた記者を懲罰的に招集したとばっちりの。
711名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 08:30:02 ID:e4Z2Zamq
日本が滅ぶような戦争は良くないと学びました。次に来る戦争は勝ち馬に乗りましょう。
712名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 08:31:35 ID:rB14+txG
東条首相の批判記事を書いた年寄りの新聞記者が硫黄島に飛ばされたという話しは本当なのかな。
713名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 08:34:07 ID:rBkKzK4X
>>709
>「私は陸の特攻隊です。今から行ってきます!残る皆さんは私の水と食料を差し上げます!」

泣けるな。

>>710

またお前か。
714名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 08:34:28 ID:rB14+txG
と思ったら上に詳細書いてあったよ、すみません
715hh:2007/01/04(木) 08:43:31 ID:tLHPGDDg
145連隊は鹿児島じゃなかったっけ?
716hh:2007/01/04(木) 08:51:54 ID:tLHPGDDg
人の感性は違うなー。
つまらぬ考証でこの映画にケチつけるものがいるけど、この映画は
いい映画だ。
今までみた日本人の作った戦争映画よりいい。
多分、現代人の感性にあっているのだろう。
717名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 09:00:14 ID:rBkKzK4X
>>712
つ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E6%A7%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6

当該記者は海軍の犬ってことお忘れなく。
東条のせいってより陸軍と海軍の対立から生まれたとばっちりだよ。
果てしなく馬鹿馬鹿しい。
戦争する資格なしって言いたい。
718名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 09:09:12 ID:KW68k9Ov
>717
犬ってw
単に陸軍=東條のやり方が明白に間違ってただけ。
陸軍が本土決戦用にジュラルミンを30万トンも抱え込んで死蔵してるのに
海軍の飛行機が足りない。
その明白な間違いを新名記者が指摘したら東條がキレて
「そんなふざけた記者は南方へ飛ばしちまえ(=戦死させろ)」
ってなったわけ。

>712
陸軍に召集(正確には再召集)されたけど、現場の部隊の指揮官が
事情を分かってて早期除隊(三ヶ月)にしてくれました。その後は
海軍の従軍記者になってます。
719名無し分隊長:2007/01/04(木) 09:49:52 ID:Is24m9oT
>>694
早速おいでなすったw
総員、白兵戦用意!!
720名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 09:55:33 ID:V6rP8Uxp
駄パンフやら>>694みたいな極端な発想してる奴ら、
何故歴史を客観視しようとしないんだろう。
されたら何か困る事があるんだろうか。
721名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 09:55:44 ID:gSbTMFV+
>ディティールの間違いにこだわる奴は、時代劇に出てくる遊女がお歯黒してないことが
頭にきてしょうがないんだろうなあ

お歯黒は既婚者だけ。遊女はしないっつーのW
722名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:07:44 ID:KG2InvDl
http://uk.imdb.com/title/tt0498380/board/nest/39731624

朝鮮人っぽいのが暴れてるね
723名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:20:09 ID:TG4qYoFK
>>720
まだこのスレにへばりついてるのか。
歴史を客観視しろって例えば何を?

俺が言ってるのは
二宮の設定はこの作品を陳腐にしているということ。
ああいう一兵卒の新入りはいないし
憲兵の行動もおかしい。
召集令状もらってその場で猛抗議する妻もいない。
パン屋やってて憲兵にパンを強奪されたというが
そもそも戦争末期に小麦粉なんて手に入らないから
商売自体が成り立たない。

何がおかしい?
724名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:24:21 ID:TG4qYoFK
映画設定で現代人を送り込んだという者もいて
俺もその説が妥当だと考えてる。
でも、それじゃよくありがちな現代人がタイムスリップした
設定と変わりなく、陳腐な印象。
725名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:26:51 ID:TG4qYoFK
>ディティールの間違いにこだわる奴は、時代劇に出てくる遊女がお歯黒してないことが
頭にきてしょうがないんだろうなあ

遊女のお歯黒は間違いだから放置するとして
詳細の間違いにこだわるのは
先の大戦がどうだったかで
賠償問題にまで発展し、いまだ、その件で
特に隣国から恐喝されているという現実があるから。

お歯黒がどうのというレベルの話ではない。
726名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:35:07 ID:27Vyi+n+
まあこれでも前進だ。事実との違いを指摘するのは一向に構わんが、
自 分 が 何 も で き ん くせに映画を作ってくれたクリントらにぐだぐだ文句
いう姿は醜くて正視に耐えん・・・
727名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:35:57 ID:yQRAkpR6
>>682
お前は読解力が無いのか?私は>>675に対して言っているのだ。
つまり「硫黄島」ではなく、「戦争と人間」に対して観たかと言っている。
もう一度よく読みなさい、馬鹿者よ。
728名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:37:34 ID:TG4qYoFK
>>702
>、日本軍は、南京で中華民国軍に降伏してる。

日本軍は降伏してない。
そうじゃなくて蒋介石は下官を放置して
自分はさっさと逃亡。
そのため国民党は降伏すらできなかった。
そこで国民党軍は軍服を脱いで
民間人のフリをした。
便衣兵だね。
そこで便衣兵の摘発をした。
中には便衣兵でない男子もしょっ引かれただろう
という話。

729名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:40:34 ID:TG4qYoFK
>>726
日本で憲兵があんなにドキュソなら
シナでも憲兵はあんなだったんだろうと
世界中の人が思うのは当然だわな。
何言ってんだろ、この人。
730名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:41:53 ID:vOyeO2Fn
硫黄島の日本兵ってガリガリに痩せてて髭ボーボーなんだけど
目が異様にギラギラしてるね・・
危険な集団のようだ。
今でいう殺人者みたいな顔してるガクガクブルブル
731名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:42:29 ID:OvpknYxF
今日の駄パンフ→ID:TG4qYoFK
732名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:43:42 ID:Qn9ieKIY
>>721
花魁はお歯黒してたそうだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8A%E5%A5%B3
733名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:44:18 ID:TG4qYoFK
>>731
冬休みの前から正月3が日も含めて
お前は1日24時間ずっと張り付いてるニートなんだろ。
734名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:45:27 ID:tOhjEbNa
>>724
西郷の言動を現代風にしたのは二宮自身の判断だって本人がインタビューで言ってた。
二宮が役になりきって誠実で自然な演技をするためにはそうしたアレンジが必要だったのだろう。。
もっとも初期設定では40代の中年兵士だったわけだから、クリントが彼を西郷役に抜擢した時点で
そうなることは想定していただろうとは思うが。

>>728
降伏ってのは終戦時のことだろ。
735名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:45:56 ID:27Vyi+n+
>>729
お ま え は 何 を し た?w

少なくともあの映画はこれから真実を知るきっかけになってる。

憲兵の作られた悪いイメージは今までいくらでも作られてるから
たいして影響はない。おまえ他の国いってみろ。日本で配給されない
ひどいられた日本兵描いた映画はいくらでも上映してる
736名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:47:29 ID:vOyeO2Fn
>>715
鹿児島と佐賀出身者で占められてる。
本当はサイパンに上陸する予定だったが中止になり、硫黄島にやってきた。
特に鹿児島出身の兵士は、城山・田原坂の戦史に鼓吹された青壮年の激しい闘志を持っていたようで
諦めるということを知らず、最後まで粘り強く戦った。
737名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:48:30 ID:rB14+txG
何かしてないと映画について語ってはいけないの?あなたの言う何かとは何よ
738名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:49:23 ID:TG4qYoFK
>>734
>降伏ってのは終戦時のことだろ。

なるほど、サンクス。


>西郷の言動を現代風にしたのは二宮自身の判断だって本人がインタビューで言ってた。

じゃ、こんな奴を使ったから、この映画が陳腐になったってことだな。
俺が前から言ってることが証明されたってことか。
それにしても、このスレの奴は
俺にさんざん、西郷みたいな若者兵士がいっぱいいたんだ。
おじいちゃんも言ってたよとか
いい加減なことばっか俺に言ってたことだね。
739名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:50:59 ID:TG4qYoFK
>>735

お前は外務省と、日本政府と一緒じゃないか。
むこうの言う嘘でも抗議しないから
嘘も既成事実化されてしまう。

740名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:52:00 ID:rBkKzK4X
冬厨なんて放っとけよw
どうせ星条旗も手紙も観てもいないんだから。
741名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:54:23 ID:27Vyi+n+
>>737
しょせんフィクションである映画に現実を求めてるおまえこそおかしい。

映画は史実と同じじゃないと作っちゃいけないのか?
742名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:54:26 ID:TG4qYoFK
>>735
洗脳の解けた人間がやるべきは
嘘に対して抗議することだろ。

お前は何をした?
だが
俺は少なくとも
ヤフーUSAにタムロする中国人や
ジャパントゥデイにタムロする中国人と
英語で論戦挑んだことがあるし
BBCにも抗議メール送ったこともある。
今は忙しくて参加あまり出来ないが
english板の
「海外の反日宣伝活動に・・・」スレの
元住人だ。
743名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:56:05 ID:27Vyi+n+
>>739

日本政府?外務省? 何とちくるってんだ?

おまえこそクリントが首相とか思ってるのか?
744名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:56:48 ID:TG4qYoFK
>>743
お前はそうとう馬鹿とみた。
745名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 10:59:45 ID:cIYOfAOZ
ID:TG4qYoFKは毎度おなじみの駄パンプなのでスルーでお願いします。
746名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 11:03:54 ID:27Vyi+n+
>>742
>ヤフーUSAにタムロする中国人や
>ジャパントゥデイにタムロする中国人と
>英語で論戦挑んだことがあるし
>BBCにも抗議メール送ったこともある。

ああそのくらいならBBCのフォーラムで靖国神社についての
討論に参加したこともあるなあw 俺も。自慢はしないけど。

生で中国人と討論したこともあるしな。フィリピンではストリートチルドレンの
学校作ってきたよw APECと同時に開催された民間の会議にも出席した


>english板の
「海外の反日宣伝活動に・・・」スレの

ああ韓国での英語教師や黒人兵が文句いってたやつ?
「日本人と外見はよく似てるがメンタリティは全く違うぞ」とかいうやつ紹介してたやつか?

俺もそのくらい書き込んだこたああるよw でもそれで「何をした」ってな自慢はできねえなw
実際の海外活動以外はw
747名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 11:04:49 ID:TG4qYoFK
>>745
おまえみたいにクリスマスから正月三が日を含めて
ずっとこのスレに一日中引きこもって
無条件にこの映画をマンセーしてる人間にとっては
俺の存在が都合が悪いってことはよく分かった。
748名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 11:09:05 ID:TG4qYoFK
>>746
何が自慢になるのかさっぱり分からん。
ヤフーUSAってのは
チャイニーズコミュニティと呼ばれ
彼らの宣伝工作場所になっている。
japan todayも同じ。
最近は忙しいのとアホらしいのとで
議論はしてない。
英作文能力はある程度上がったのかも
しれんが。
BBCはフォーラムは知らん。
BBCに関しては、皇室の記事が出たりすると
南京大虐殺の記事をリンクでつけたりするから
抗議メールを送ったくらいなもんだ。

抗議も何もしなければ嘘も既成事実化される。
749名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 11:09:20 ID:tOhjEbNa
>>747
お前が言うなw
750名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 11:12:15 ID:TG4qYoFK
>ああ韓国での英語教師や黒人兵が文句いってたやつ?
「日本人と外見はよく似てるがメンタリティは全く違うぞ」とかいうやつ紹介してたやつか?

知らない。最近はそのスレに参加してない。
751名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 11:12:44 ID:27Vyi+n+
752名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 11:13:23 ID:9nF1V8m8
昨日見てきた。それも六本木シネマの英語サブタイトルが付いてる
奴を。六本木シネマでも一日一回しか上映してない。
予想通り客は白人グループと白人♂、日本人♀という現代の進駐軍とパンパンという
組み合わせ。
その中で見たので精神的に圧迫されっぱなし。

細かいところを言ったらキリはないけど、二時間半の映画でこんなに最後まで集中させられた
映画は個人的には始めて。
パン屋が死ななかっただけ救われた。
753名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 11:15:25 ID:TG4qYoFK
このあたりからしてツラれるとは2ch初心者。
詐欺に合いやすいタイプ。
正月に教育実習生なんているわけない。


726 :名無シネマ@上映中 :2007/01/04(木) 10:35:07 ID:27Vyi+n+
まあこれでも前進だ。事実との違いを指摘するのは一向に構わんが、
自 分 が 何 も で き ん くせに映画を作ってくれたクリントらにぐだぐだ文句
いう姿は醜くて正視に耐えん・・・

754名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 11:19:08 ID:TG4qYoFK
422 :名無シネマ@上映中 :2007/01/03(水) 12:25:39 ID:3JTfgioW
>>411
いや、読売の記事であったが、試写に招待されたけど
 「なにか紙芝居を見てるようだった。あれは自分が経験したこととは
別物だ。」 みたいなこと言って途中退席してたぞ>元兵士
嘘はいくない。
遺族の方々は感激しておられたらしいが。

439 :名無シネマ@上映中 :2007/01/03(水) 13:15:08 ID:NF7Q5eNE
>>422
うそではない。
「諸君!」の1月号にちゃんと書いてあったぞ。
調べてみ。
だから、いろいろな人がいるんだとは思うよ。
部外者が頭から否定することはいけないと
いう意味で自分は書いたんだよ。


440 :名無シネマ@上映中 :2007/01/03(水) 13:19:19 ID:g9k3sTP+
>>439
「諸君!」って(笑)
755名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 11:21:11 ID:TG4qYoFK
>>752
>予想通り客は白人グループと白人♂、日本人♀という現代の進駐軍とパンパンという
組み合わせ。


この女、自分が自発的パンパン、肉便器であることを
気づけるだけの頭があればいいね。
756名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 11:40:48 ID:oMOCIGQ5
二宮がこの映画を陳腐にしてるって言ってる奴。

お前、頭大丈夫?
完成した作品に今更何を言っても、もうお前の思い通りにはならんし、こんな所でネチネチ言ってないで、言うならクリントに言えよ。必死すぎて笑える。
757名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 11:43:38 ID:L22K6vel
渡辺謙の最期がラストサムライと硫黄島でよく似てたね。
758名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 11:48:56 ID:TG4qYoFK
>>756

犯人は二宮と判明。


734 :名無シネマ@上映中 :2007/01/04(木) 10:45:27 ID:tOhjEbNa
>>724
西郷の言動を現代風にしたのは二宮自身の判断だって本人がインタビューで言ってた。
759名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 11:52:57 ID:Vg7yqvR2
おいおい・・
145連隊は関東軍上がりではないぞよ
第46師団に属してた連隊で、関東軍ではない。
760名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 11:53:02 ID:TG4qYoFK
星条旗のほうが硫黄島に立てられた星条旗に
まつわる隠されたエピソードを描いたもので
少なくとも日本人から観てフィクションだと思えん。

星条旗を見て手紙を観ると
これも事実だと大多数の観客が思い込む。
憲兵って酷いな
当時の一兵卒ってあんなヘタレかと。

これが怖いところ。
ヘタレ一兵卒の犯人は二宮
しかし、誰なんだよ
あんな憲兵を登場させた奴は。
761「連日硫黄島」彼女:2007/01/04(木) 11:58:41 ID:pRhIGYfb
つまり西郷が陳腐というより二宮クンの演技が陳腐だったと?そう思ってない人も多いけど個人の感想ですから(私も悪かったとは思わない)狂言回しとして非常に良かったと思う。
嘘はイクナイというのは分かるけど、映画だからフィクションあってオケでしょう。
初めに星条旗ありきなので星条旗も観た方がいいと思いますよ。ホントに駄パンフなら。

762名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:04:03 ID:3a0IOr+Y
>>721
>>725

遊女がお歯黒してたのは常識だぞ
おまえら知ったかぶりの
ただのバカだな
763名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:06:05 ID:eqJiYcMa
>>762
さくらんスレでどうぞ
764名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:10:04 ID:oMOCIGQ5
(゚д゚)
765名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:13:13 ID:KLrUj/ek
(゚〓゚) 私はお歯黒よ
766名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:16:16 ID:27Vyi+n+
>>753

なんだ?w やりこめられたのをそんなに恨みに思ってるのか?

>ツラれるとは2ch初心者。

また変な自慢をw
こんなの書いて恥ずかしいと思わない?w
767名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:16:23 ID:mziGSMP5
叩かれるのはいつも二宮。
もうあきた。
768名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:26:28 ID:TG4qYoFK
>>766
どこをやり込められたの?
妄想激しすぎでつまらない。
>>767
陳腐だからでしょ。
でもそれを認めずマンセーしてるのが
ここの常駐にいるわけで。
769名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:29:02 ID:TG4qYoFK
>>766
>また変な自慢をw

何が自慢?あんた自意識過剰過ぎないか?
あんたに何一つ自慢したことはない。

ネットやってたら嘘を嘘と見抜く力がついてくるが
正月に教育実習生っておかしいのも
気づかなかったの?
あんた詐欺に会いやすいタイプですよ
と言ってるだけ。
これの何が自慢なのか。
770名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:29:45 ID:27Vyi+n+
>>768
レベル低い自慢してぼろぼろになったということ。

あんたの誇りは「2ちゃんのべてらん!」プッ
771名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:33:38 ID:TG4qYoFK
>>770
最後はねらーらしく煽りかよw
772名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:34:30 ID:27Vyi+n+
>自意識過剰

他のレスでウンともスンとも言えなくなったからといって
関係のないところからレスを引っ張ってくるあんたの必死さを笑ってるんだよw

俺の前にもレスがついてるが、わざわざ俺だけをターゲットにしてるよなw

ストーカーうぜえw

773名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:35:47 ID:3a0IOr+Y
これもまあ統計を調べてみるとわかるが
硫黄島の戦い-1945年=昭和20年当時の日本人の全人口の平均年齢は28歳ぐらいだ
(現在の日本人全人口の平均年齢は45歳ぐらい)
つまり二宮の現在の実年齢と当時の日本人の全人口の平均年齢の差でさえ実は3〜4歳しかかわらん

現在の常識にとらわれて、それをそのまま昔に当てはめることはまるっきり無意味なんだよ
774名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:36:40 ID:TG4qYoFK
>>772
あんた典型的なねらーですよ。最後は煽りやるところなんて。
あとは嘘を嘘と見抜けるようになろう。
これが出来なきゃ2chやってる忌みがない。
この映画をマンセーしてる人には酷かな。
775名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:37:18 ID:KDqHcGMB
ID:TG4qYoFKは毎度おなじみの駄パンプなのでスルーでお願いします。
776名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:39:32 ID:27Vyi+n+
>>774

まああんたよりはメディアリテラシーは身につけてるがなw

>この映画をマンセーしてる人

ああいい映画だ。少なくともこの戦争について知らなかった層にも興味を
持たせた。クリントに感謝!

あんたみたいにフィクションである映画に事実の厳正さを求めるバカじゃねーからw
777名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:41:27 ID:27Vyi+n+
>>775
駄パンプかなんだか知らないが彼がバカであるということには俺も同意。あぼーんすることにするよ。
778名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:41:39 ID:TG4qYoFK
>>776
俺の指摘する問題点はこれ。映画に出てくる遊女がお歯黒じゃなけりゃ
一般人はそういうもんだと思うだと。遊女ならまだいいさ。
しかし先の戦争を扱うものは賠償問題と名誉が絡んでくるからややこしいんだよ。

760 :名無シネマ@上映中 :2007/01/04(木) 11:53:02 ID:TG4qYoFK
星条旗のほうが硫黄島に立てられた星条旗に
まつわる隠されたエピソードを描いたもので
少なくとも日本人から観てフィクションだと思えん。

星条旗を見て手紙を観ると
これも事実だと大多数の観客が思い込む。
憲兵って酷いな
当時の一兵卒ってあんなヘタレかと。

これが怖いところ。
ヘタレ一兵卒の犯人は二宮
しかし、誰なんだよ
あんな憲兵を登場させた奴は。
779名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:43:14 ID:qXwRxm+s
西郷は観客の目だから、現代っ子がタイムスリップしたみたいな二宮でも
監督の狙い通りなのかもな。
スコップぶんぶんのシーンが美味しいのは突然客観性が失われるからだな。
780名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:46:47 ID:rB14+txG
映画のワンシーンで賠償問題になった例があるの?
781名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:46:55 ID:TG4qYoFK
>>777
そいつはクリスマスのずっと前から
正月三が日含めて一日中このスレに常駐してる香具師だよ。

憲兵ってのは夜中に日の丸掲揚してない家に怒鳴り込んで
謝罪してるのを振り切って番犬射殺するキチガイなのか?
憲兵ってのはパン屋のパンをかっぱらってパン屋を
廃業に追い込んでいくキチガイなのか?

そう思い込む奴って世界中でどれだけいるのかと。
ああ、クリントの映画であんな場面があったから
シナ、朝鮮、台湾、でももちろんあんなことしてた
だろうな。。

そう思われるのがやっかいだと俺は何度も何度も言っている。
俺と同じ意見の香具師もこのスレにいっぱいいるはず。

でも、俺みたいにお前らととことん戦う香具師がいないだけ。
782名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:48:16 ID:TG4qYoFK



日本の敵は日本だ。



783名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:49:58 ID:TG4qYoFK
>>779

犯人は二宮と判明。


734 :名無シネマ@上映中 :2007/01/04(木) 10:45:27 ID:tOhjEbNa
>>724
西郷の言動を現代風にしたのは二宮自身の判断だって本人がインタビューで言ってた。



784名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:50:50 ID:H0wilwLT
田中
785名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:50:54 ID:qXwRxm+s
ところで硫黄島玉砕者に朝鮮人はいたのか?
786名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:51:34 ID:3a0IOr+Y
>>ID:TG4qYoFK

バカ相手にすると面倒だから
できれば目を合わせたくはないが・・・
>しかし先の戦争を扱うものは賠償問題と名誉が絡んでくるからややこしいんだよ。

これはイーストウッドの作った映画であってお前の作った(お前の作って欲しかった)映画じゃない
お前が戦争に関する賠償問題と名誉を最大限に考慮したプロパガンダ映画を作りたければ
お前が金集めて映画作ればいいんだよ
これってめちゃシンプルな問題だぞ
787名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:52:53 ID:TG4qYoFK
>>785
捕虜にはいた。
体験記によると朝鮮人と日本人と捕虜が分けられ
朝鮮人捕虜は釜山に帰って独立運動を起こすと
言ってたらしい。
788名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:55:29 ID:TG4qYoFK
>>786
俺は河野洋平と話してるのか?

>お前が戦争に関する賠償問題と名誉を最大限に考慮した

そういう映画作る人はいるよ。
今年南京大虐殺の映画が公開されるから。
プロパガンダじゃないけどね。
789名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 12:58:58 ID:qXwRxm+s
本当に島で未発送の手紙が見つかったのか?
あの部分は創作?
790名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:14:31 ID:RPDaW8uH
まさに西郷は「眼」だな。監督が二宮を起用したのは、大きな目のせいだと
思うね。演技の出来る、表情がある目が必要だったんだよ。白人が理解
できる目の演技ね。そういう意味では二宮君なかなかうまかったね。
791名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:16:27 ID:ejMA6c0z
二宮がうんこバケツ落として拾うまでのシーンが無駄に長いと思った。
そして見終わった感想は
なんというか無念さだけが心に残ったままでモヤモヤしてる・・・
前からここで言われてたけど泣かせるようには作られてないね。
792名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:17:11 ID:9nF1V8m8
細目、釣り目じゃあの役はダメだわな。
793名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:27:47 ID:XpIboj+t
>>791
> なんというか無念さだけが心に残ったままでモヤモヤしてる・・・

自分の場合、モヤモヤは国民を何百万人も死に追いやった政治家達の責任を考えた。
(自分の責任で何百万人も死んだと思えば怖いよ。)
そしてもうちょっと上手くやれなかったのかと。。。

そういう意味では現在の技術、工業で必死に金を稼ぎ、ヘラヘラ笑いながら世界中に
稼いだ金を援助等でばらまいて戦争を回避するのは良い方法なのではないかと。

ゲームやアニメを作って世界中の人を楽しませたり、優秀な車を作って喜んでもらい
金を儲けるのは良いよね。
794名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:28:03 ID:zUHTenob
硫黄島の体験記を読んでいると、アメリカ軍が押し寄せる一月くらい前から
軍艦とか駆逐艦が島を取り囲んで、激しい空爆と艦爆を繰り返していたから
いつ上陸するかと、かなりピリピリしていたらしい。

上陸の一週間前には、サイパンを大艦隊が出航したことが偵察機より伝わって、
一兵卒に至るまで大騒ぎして、「その大艦隊は、何処に向かうのか?」
「こんな小さな島じゃなしに、本土に直行するんじゃないか?」とか話合っていた。

上陸三日前になると、いよいよ硫黄島に大艦隊が集結するのがあきらかになり、
陣地の整備・人員配置に島中、てんやわんやの大騒ぎで、武器弾薬を運ぶ者、
食糧を運ぶ者が大勢行き交っており、別の部隊どうしで「よし、頼んだぞ」「お互いしっかりやりましょう」
と声を掛け合って、目前に迫る死闘に備えていたということだ。

そこらの、決戦前の臨場感が映画ではまるで描かれてなかったよね。
なんか、栗林とか偉いひとだけに情報が伝わっていて、西郷とか上陸当日に
いきなり来寇を知ったみたいな感じだった。
795名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:30:13 ID:QPG/f/mU
>>781
昨日の晩。俺もその憲兵シーンのことが気になって、83歳になる爺さんにそのようなことが、
実際にありうるのかを聞いてみた。
俺の爺さんは土浦の海軍航空隊の予備学生の15期で
終戦時には神龍特攻隊という爆弾を積んだグライダーで米軍の東京湾上陸部隊
に配属され福井県の三国で訓練していたそうだ。
爺さんの話によると、憲兵隊には海軍将校でもうかつに逆らえなかったそうだ。
特に憲兵大佐ぐらいになると、絶大な権力で皆に恐れられていたので、西郷の
パン屋のパンや道具の供出などは当たり前のことだと言っていた。
また、犬を殺すことも、その憲兵の人格によっては十分ありえると言っていた。
要はそれほど皆に恐れられ、好き放題していたということらしい。
796名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:31:14 ID:TG4qYoFK
>>793
そういう金をばら撒くだけの日本が実は信用されてないんだがな。
アジアに行って現地の人が日本人を信用するのは
実は先の戦争での奮闘だったりする。

元日早々の朝生であるアジア人が言ったこと。
「強くなければ尊敬されない。」
797名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:36:02 ID:TG4qYoFK
>>795
ってか数年前の終戦記念日
顔は隠しているがやけに手の肌が艶々の
南京大虐殺を体験した人がテレ朝のN捨てに出ていて
「憲兵に見つかったらやばいとビクビクしながら民家にレイプしに
いった」そうだ。

この日の放送だな。
あの有名な11歳の少年兵まで出てきたの。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7314/2ch/nankin/1029504308.html
798名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:36:38 ID:tPCKLJsM
>>795
憲兵はそういう恐怖の対象だったって認識が一般的だよね
映画的文法で言えばあのシーンは別に違和感ない
「夜中に国旗掲揚はおかしい」って批判は分かるけど
799名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:36:46 ID:dIdpSy4O


551 :名無し三等兵 :2007/01/04(木) 11:35:30 ID:H/5HXCEo

二ノ宮の喋りかたはあれはあれでいいと思うが。
そもそも人間の話し方は今も昔も様々であり
軍隊であってもいろんな喋り方があるのは必至。
しかも召集組であることからも納得はいくはずである。

だが映画版でのにわか軍事馬鹿にはそれが分からないとみえる。
800名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:37:40 ID:XpIboj+t
>>796
戦ったという実績を持っての上の話だよ。歴史は過去のことで変えられないからね。

日本人は勇敢に戦った。しかしやり方が悪くて何百万人も殺してしまい敗戦した。
日清・日露戦争の時に勝ったようになぜ勝てなかった?
なぜ負けて多くのものを失ってしまった?
801名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:38:22 ID:TG4qYoFK
>>795
このスレ、ホロン部が多いことは
判明済みなんで信用はしないが
小麦粉を勝って商売できるほど
日本は豊かでないことは確か。
802名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:42:18 ID:wqfeG1Br
ほとんど相手にされていないのにこれだけ居坐れるヤツは珍しいな。
他のスレに行けば、まだ相手にしてもらえると言う発想がないのだろうか?
803名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:43:10 ID:TG4qYoFK
>>800
日清や日露と違って先手必勝で後は仲介を他国に頼むという戦法が
出来なかったからだろ。
ユダヤを味方に付けれなかったのも大きいだろ。
日露戦争に勝つことでユダヤは救われたし
杉原千畝のような人もいたが
ユダヤ人のための国家をエルサレムに作ることを
約束して協力させたアメリカらにはかなわなかった。

804名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:44:44 ID:TG4qYoFK
>>802

俺はこのスレの「河野洋平」を駆逐している。

805名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:45:00 ID:XpIboj+t
>>796
> そういう金をばら撒くだけの日本が実は信用されてないんだがな。

金のばらまきかたが下手なのはそれも政治家がバカだからでしょ。
金の使い方にも戦略がないんだよ。

でも少なくとも自動車や工業製品で稼いだ金を使って戦争は回避している。
そして優秀な工業製品を作ることでも日本は世界中から尊敬されていると思うよ。

806名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:45:09 ID:wqfeG1Br
37も書きこんでる。
内容は同じ事の繰り返しだがw
807名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:47:12 ID:XpIboj+t
>>803
> 日露戦争に勝つことでユダヤは救われたし

詳細説明希望
808名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:47:40 ID:qXwRxm+s
これは戦闘の規模や時間軸を再現しようとした考証メインの映画じゃないよ。
数人の個人にスポットを当てて戦争の本質を描いた映画だろ。
そんなこともわからずケチつける奴が多すぎるな。
809名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:48:05 ID:oMOCIGQ5
>>801可哀想だなお前。自分以外、信用できないんだ

かたくなで傲慢がすぎると身を滅ぼすぞ。
810名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:49:49 ID:TG4qYoFK
>>805

自分の国を軽蔑する奴が尊敬されるわけない。繰り返しだが

かつて 日本人は 清らかで美しかった
かつて 日本人は 親切で心豊かだった
アジアの国の誰にでも 自分のことのように
一生懸命つくしてくれた

何千万人もの 人の中には
少しは変な人もいたし 
おこりんぼや 我が儘な人もいた 
自分の考えを 押しつけて
威張ってばかりいる人だって 
いなかったわけじゃない

でも、その頃の日本人は 
そんな少しの嫌なことや 不愉快さを越えて
大らかで 真面目で 希望に満ちて明るかった

戦後の日本人は 自分達日本人のことを
悪者だと思い込まされた 
学校でも ジャーナリズムも
そうだとしか教えなかったから 
真面目に 自分達の父祖や先輩は
悪いことばかりした 残酷無情な
ひどい人達だったと 思っているようだ
811名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:50:10 ID:8CfLKubF
>>805
多くの国に舐められているぞ日本はwww
812名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:50:57 ID:TG4qYoFK

だから アジアの国に行ったら ひたすら ペコペコ謝って
私達はそんなことはしませんと 言えばよいと思っている

そのくせ 経済力がついてきて 技術が向上してくると
自分の国や 自分までが 偉いと思うようになってきて
うわべや 口先だけでは 済まなかった 悪かったと言いながら 
独りよがりの 自分本位の 偉そうな態度をする
そんな 今の日本人が 心配だ

本当に どうなっちまったんだろう
日本人は そんなはずじゃなかったのに
本当の日本人を 知っている 私達には
今はいつも 歯がゆくて 悔しい思いがする

自分のことや 自分の会社の利益ばかりを考えて
こせこせと 身勝手な行動ばかりしている
ヒョロヒョロの日本人は これが本当の日本人なのだろうか

自分達だけでは 集まって
自分達だけの 楽しみや 贅沢に耽りながら
自分がお世話になって住んでいる
自分の会社が仕事をしている
その国と 国民のことを 蔑んだ眼でみたり バカにしたりする

こんな 人達と 本当に仲良くしてゆけるだろうか
どうして どうして日本人は こんなになってしまったんだ
マレーシア元上院議員 ラジャー・ダト・ノンチック
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/6646/vol4.html
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/A03_2.html
813名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:54:21 ID:TG4qYoFK
>>807

高橋是清 日露戦争 ユダヤ

あたりで検索されたり


http://www.yorozubp.com/9811/981115.htm
814名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:55:15 ID:RPDaW8uH
>>808
それにしても、もう少し時系列的なものを入れてほしかったな。脚本がアイリス
なんとかという女性だから、軍オタ的な部分がストーリーの段階で欠落
しちゃったんだろうな。
815名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:55:49 ID:cKG5h9PJ
>795

うちも、昭和一桁世代の親父様も『憲兵は怖かった』って言ってた 憲兵の前では煽てまくって、憲兵が背中見せたらアッカンベーしてたって 『だって警察の中の兵隊だもん、怖くて権力あるに決まってんじゃん』とも
夜の国旗掲揚は絶句してたな
816名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:57:25 ID:XpIboj+t
過去60年間にアメリカは軍事的な強さを武器に世界中で次々に戦争を起こし
世界中から嫌われている。(アメリカ軍人で過去60年間にどれぐらいの人が死んだんだろう)

ところが日本が過去60年間の間にしてきたことが自動車や電化製品などの
優秀な工業製品を作ること、ゲームやアニメ等の娯楽性品を作ることに主力を注ぎ、
世界最高技術を持ち、世界中に売って金を儲けている。
アメリカのように戦争をして油田を確保とは違うんだよ。 
817名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:58:38 ID:RPDaW8uH
×警察のなかの兵隊
○兵隊のなかの警察
818名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 13:58:41 ID:8CfLKubF
>>808
つまり仏映画のまぼろしの市街戦と同列になるわけだが
この名作と比べると硫黄島はかなり糞映画だなwww
819名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:00:43 ID:XpIboj+t
>>812
> だから アジアの国に行ったら ひたすら ペコペコ謝って
> 私達はそんなことはしませんと 言えばよいと思っている

ぺこぺこ謝る必要はないと思うけどね。
日本のおかげで世界中の植民地が独立できるようになったのは歴史・社会科の時に
日教組に毒されていない先生にしっかり教えてもらったよ。


820名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:00:47 ID:tOhjEbNa
>>790
>監督が二宮を起用したのは、大きな目のせいだと思うね

おそらく初めての指摘だけど腑に落ちた。
まさにそれが正解だと思う。
この映画は基本的にアメリカ人に向けて作られたものだから。
821名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:01:23 ID:27Vyi+n+
大分あぼーんが多いので、はずして見たが、 映画を誉める人間を河野洋平って決めつける
やつってここが映画版ってことわかってるのか?思想的に同じやつでも引くぞ。
逆に違う思想のやつにはああ、こういう思想のやつはやっぱ人の意見聞かないなって言われる
口実を与える。

極東版ならホロン部の駆逐にも共同作戦とるが、ここに来て「駆逐」ってなんだよったく。

822名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:01:55 ID:8CfLKubF
>>816
アメリカを嫌っているのは殆どが少数派である共産主義や社会主義の国家。
つまり左翼。日本は雑魚だから北朝鮮にすら相手にされない。
823名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:04:41 ID:TG4qYoFK
>>821
今のスレの流れを嫁
824名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:04:47 ID:8CfLKubF
>>819
無条件降伏したんだから誤れと言われたら誤るんだ。
ポツダム宣言にも同意したしね。
825名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:06:03 ID:3a0IOr+Y
戦時中に乾パンは必須の食い物だったから
別に西郷がパン屋だろうがまるっきり違和感は無いぞ
826名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:08:01 ID:TG4qYoFK
>>825
この当時は配給制では?
827名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:08:58 ID:XpIboj+t
>>822
もっと広大なイスラム諸国でもかなり嫌われているよ。 

あちこち介入して問題を余計大きくしているから。
いくら善意でも当事国民にとっては外国に介入されるのは誇りが許さない人たちもたくさんいるよ。
戦争をするのではなく巧妙に政治的に解決をすれば良いのに泥沼にはまり込んで返って嫌われている。
828名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:10:03 ID:9yGz/TrF
>>796

アジア各国(除く韓国)で日本へ高い信頼感
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158169088/

「世界に最も良い影響与えている国」日本が1位に(世界対象のBBCによる世論調査)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1139054159/

韓国KBS、世界での「日本文化」の広がりを心配?
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=72818
829名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:10:56 ID:TG4qYoFK
>>827
アメリカが諸外国でかなり嫌われてるのは確か。
830名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:11:13 ID:8CfLKubF
>>827
イスラム諸国なんてテロリストの巣窟だから好かれろという方が無理だな。
それに尊敬されないどころか相手にすらされない日本よりはマシ。
831名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:12:28 ID:TG4qYoFK
>>828

尊敬されてるのは、現代の日本ではなく
戦前戦中の日本。また戦後復興を成し遂げた日本。

今世界中を旅してるバックパッカーではない。
832名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:13:25 ID:gSbTMFV+
■ スティーヴン・キング (作家)
1. Pan's Labyrinth
2. ユナイテッド93
3. ディパーテッド
4. 007/カジノ・ロワイヤル
5. ディセント
6. The Illusionist
7. スネーク・フライト
8. Waist Deep
9. メルキアデス・エストラーダの三度の埋葬
10. 世界最速のインディアン

■ リサ・シュワルツバウム (Entertainment Weekly誌)
1. 硫黄島からの手紙
2. Borat
3. Pan's Labyrinth
4. Half Nelson
5. ディパーテッド
6. The Death of Mr. Lazarescu
7. The Proposition
8. Old Joy
9. クィーン
10. Days of Glory
833名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:14:03 ID:9yGz/TrF
ごく最近の調査です。

アジア各国(除く韓国)で日本へ高い信頼感
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158169088/

「世界に最も良い影響与えている国」日本が1位に(世界対象のBBCによる世論調査)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1139054159/

韓国KBS、世界での「日本文化」の広がりを心配?
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=72818
834名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:14:41 ID:XpIboj+t
>>830
軍事的に相手にされなくても戦争に巻き込まれて何万人も国民が死ぬよりまし。

そして日本は自動車やゲームを売り込みに行けば金を出して買ってくれるからね。
835名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:15:23 ID:9yGz/TrF
【中国】 国外に流出する大量の中国人労働者が世界の都市の景観も生活も破壊している
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164276787/
【中国】 対中投資が世界規模で減少
〜外資から見放される理由とその打撃を中国は考えるべき時
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163767111/

【APEC】 中国牽制へ「民主連合」〜日米豪の連携目立つ
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163937496/l50
【米国】 北朝鮮やイラン大量破壊兵器の開発に中国が間接的に支援
〜米議会委が指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163765757/
【アメリカ】米議会、対中強硬論が拡大へ 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163740970/

【印中】 胡主席訪問、成果は経済のみ、信頼醸成には程遠く
〜インドでは「中国は変わっていない」との失望感も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164513869/
【トンガ】 トンガ騒乱で華僑経営の店舗が襲われ焼き払われる〜中国が華僑救出に専用機派遣
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164266097/
【国際】中国当局、カナダとの首脳会談を直前キャンセル、人権問題提起への報復か
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1163829430/l50
【台湾】中国の統一攻勢に反対 台湾与党が17万人デモ
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006031801006138
【国際】 「中国は、アフリカを植民地化などしていない」 中国、南ア大統領に反発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166164047/l50
「ニセモノの7割は中国製」EU各国税関が共同声明
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005& d=1114&f=business_1114_005.shtml

【ネット】 「また中国人に生まれたい?」新聞社がアンケート
→6割超が「イヤ」回答…編集責任者2人、クビに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158645934/l50
836名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:16:51 ID:XpIboj+t
>>831
> 今世界中を旅してるバックパッカーではない。

だれがバックパッカーと言った。戦後復興の果実が自動車や娯楽性品だよ。
837名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:18:47 ID:8CfLKubF
>>836
経済面でもアメリカが独走しているけど。
日本なんかとは大違い。
838名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:19:39 ID:TG4qYoFK
>>834

日本が中国、朝鮮に乗っ取られたら?
現にその方向に話が進んでいるよ。
移民を大量に受け入れる計画だから。
839名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:20:20 ID:XpIboj+t
>>837
日本は世界第二の経済大国です。
840名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:20:33 ID:rB14+txG
スレ建ては900?950?
841名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:21:29 ID:TG4qYoFK
>>837
いや、アメリカ経済は日本が国債買ってなかったら
ガタガタだけど、軍事を依存してるから
日本はアメリカに強く出れない。
842名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:22:06 ID:AlRKd0sT
駄パンフが元気なので900。
950じゃ間に合わないかも。
843名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:22:35 ID:8CfLKubF
>>839
最も勝ち組である一位は?
844名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:23:34 ID:PvyGGKJx
>>838
チベットや東トルキスタンみたいになるのかな。
845名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:25:08 ID:PvyGGKJx
>>837 こっちでもアメは独走してるな。すごい。

http://www.uspto.gov/web/offices/ac/ido/oeip/taf/st_co_05.htm
アメリカの特許出願 国別件数 2005

ALL US STATES �82562 � � � � �
JAPAN � � � � � � 31834  

GERMANY � � � � � 9575
TAIWAN � � � � � �5993
SOUTH KOREA � � 4591
UNITED KINGDOM 3560
CANADA� � � � � 3177
FRANCE � � � � � � 3106
ITALY � � � � � � � 1591
NETHERLANDS � � 1200
SWEDEN � � � � � � 1189
SWITZERLAND � 1106
AUSTRALIA � � � 1033

ISRAEL � � � � � � � � 976
FINLAND � � � � � � � 751
HONG KONG � � � � � 596
CHINA P.REP. � � � � �565
INDIA � � � � � � � � � �403
SINGAPORE � � � � � � 377
SPAIN � � � � � � � � � �318
846名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:26:54 ID:XpIboj+t
>>838
> 日本が中国、朝鮮に乗っ取られたら?

だから賢い政治家が必要ってこと。売国政治家はいらんよ。

この映画を見たり2chで政治論議を勉強して将来の日本のことを考える優秀な
政治家になりたいと思う中高校がでてくることを希望するよ。

子供時代の影響が子供の将来を決める一番の要素だからね。
栗林少年も日清日露戦争の勝利で軍人が憧れの職業だった影響で軍人になったのだと思う。

漫画の影響が強ければ10−20年後には優秀な漫画家が続出する。
2chやネットで政治論議が盛り上がれば将来優秀な政治家になりたいと思う中高生も出てくるだろうし。
(でもエロジジイ続出になると困るなぁ)
847名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:27:02 ID:8CfLKubF
順位 国名 GDP (100万US$)
1 アメリカ合衆国 12,438,873
2 日本        4,799,061

アメリカが桁違いに凄まじいな。
やはりアメリカに敵う国なんていない。
848名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:28:20 ID:3a0IOr+Y
>>826
こういう状況があった
http://www2.ocn.ne.jp/~bukai-hi/ke-pan.htm
戦争初期はパン屋には軍需(乾パン)があったが
統制経済の波に巻き込まれて行った

http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/bunken/thema/sangyoushi/kaimoku.htm
明治製菓のあゆみ 創業から70年
>戦時中は菓子類の生産を中止し乾パン等軍用食料品メーカーとなった。
>また鉄材供出のため看板類もすべて撤去された

森永なども同じだ
849名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:29:38 ID:XpIboj+t
>>843
> >>839
> 最も勝ち組である一位は?

別に世界一でなくても良いじゃん。

一番は責任重大。二番目ぐらいが楽チンで一番快適だよ。
850名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:31:51 ID:8CfLKubF
>>849
はいはい負け犬の言い訳乙www
851名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:32:53 ID:jtavTFDg
硫黄島4週連続1位オメ
852名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:33:00 ID:XpIboj+t
>>850
世界百数十カ国あるんだけど、世界二位は負け犬?
853名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:34:04 ID:2FovEcfL
>>850
おめ日本人じゃねーな。
854名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:35:48 ID:K2uY2rps
>852
世界第二位教の信者?
855名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:40:43 ID:8CfLKubF
856名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:46:38 ID:k6CPS/t9
ここ、何のスレなんだ一体?
857名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:47:55 ID:8CfLKubF
>>852
一位と二位が雲泥の差。
858名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:48:18 ID:2FovEcfL
>>856
日本に嫉妬する人が
日本のアラを探して安心するスレ。
859名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:52:38 ID:8CfLKubF
>>858
欧米コンプレックス丸出しだよ君。
860名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:54:41 ID:cKG5h9PJ
>817
そう、それw指摘ありがとう〜
861名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 14:57:01 ID:aDHbe5Is
とっくの昔にゲームはアメリカ、
アニメは韓国に乗っ取られたぞ。
862名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:01:11 ID:8CfLKubF
それは禁句なのに言っちゃった。
863名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:01:15 ID:PzDenFKx
>>861
そういう理屈で行くと。
自動車産業は日本がもらったことになる。
864名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:02:13 ID:rBkKzK4X
>>856
工作員のスクツ
しかし4週連続か。
なに工作したってもう無駄なのにな。
865名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:04:29 ID:8CfLKubF
>>863
お前馬鹿だろ?www
世界シェアは未だGMが一位。
866名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:06:29 ID:2FovEcfL
台湾もすごいな。さすがだ。


台湾フラット・ディスプレイ、生産額が世界一に

台湾経済省は7日、06年の大型パネルの出荷実績、生産額がいずれも韓国を抜き、
世界第1位になったと発表した。1-10月におけるフラット・ディスプレイの生産額は
1兆新台湾元を突破し、通年生産額は1兆2845億新台湾元に達する見通しだ。

大型(10寸以上)TFT-LCDパネルの出荷台数は、世界の市場シェア50%を占める
1億4000万枚に達するという。一方、韓国の年間生産台数は1億900万枚で、世界
市場シェアは39%。通年の生産額は240億ドルに達し、韓国の208億ドルを超える見通し。

台湾経済省によると、台湾のフラット・ディスプレイ産業は累計投資額が過去数年間
で9000億新台湾元を上回り、すでに投資規模が最大産業となっているほか、台湾の
制造業を支える重要な役割を担っているという。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/china06q4/520563/
867名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:07:14 ID:/D4V8XTf
まともな人間はどんどんこのスレから去っていくな
868名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:08:51 ID:PzDenFKx
>>865
じゃぁ、おまえの頭の中では、ゲーム産業のトップシェアはアメで、
アニメ産業のトップシェアは韓国なんだな?
869名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:11:37 ID:8CfLKubF
>>866
日本は蚊帳の外かwww

>>868
貴様は何を基準にして日本が自動車産業をもらったと判断したんだ?www
870名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:11:46 ID:TG4qYoFK
>>846

俺も全くの同意。
この映画を観て演技がどうのというだけの薄っぺらい話だけじゃなくて
歴史について真剣に調べて有望な政治家が生まれる香具師が出るのを願う。
日本の学界は自分の師匠にたて突くような研究は基本的に出来ないから
GHQが公職追放した後、有望な歴史家は出なかった。
で、マトモな歴史家が法学部や文学部など他学部上がりだったりする。
いまだ歴史教科書では南京大虐殺を史実として習わされる。
おかしいってこと気づいて問題意識を持つ
中高生が現れることを望む。




846 :名無シネマ@上映中 :2007/01/04(木) 14:26:54 ID:XpIboj+t
>>838
> 日本が中国、朝鮮に乗っ取られたら?

だから賢い政治家が必要ってこと。売国政治家はいらんよ。

この映画を見たり2chで政治論議を勉強して将来の日本のことを考える優秀な
政治家になりたいと思う中高校がでてくることを希望するよ。
871名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:14:20 ID:D9hA6xVU
スレ違いになってきたな‥‥ま、爺さん達の子孫も別の分野でがんばってるな。

ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=72818
>アジアにある国々を思えば頭の中に現われるイメージを絵に描いて見よう。
>SAMURAI、ORIGAMI、GEISHA、MANGA、SUSHI…
>学生たちは日本と中国に対しては少し分かっているようだ。
>しかし韓国に対してはたくさん分からない。
日本の伝統的なイメージに対してたくさん分かっているようだ。
>例えばあなた国(韓国)に世界的に有名な芸術家、画家、製作者あるいは
世界人が好きな立派な女俳優がいますか?
>あるいはピザのようにすべての国人々が好きな独特の食べ物があるか?
>しかしあるか?私が分かる。あなた国(韓国)にはそうなことはない。
>すべての子供達が日本の漫画とアニメーションなど日本文化を見ながら育つ。
>ヨーロッパで人気が多いポケモン、映画、文学作品日本のすべての文化が人気がある。
>このようなすべての要素たちを考慮した時ヨーロッパで日本のイメージは
とても肯定的だ。特に若い都市民たちが好む。
>私たちは日本を尊敬する。そうだからこの渋谷展を開いたのだ。
872名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:17:00 ID:PzDenFKx
>>869

>>863のレスは>>861へのレスで

まだゲーム産業のトップもアメには取られてないし、アニメだって韓国は全然日本
に追いついていない。
トヨタだって、何だかんだ言っても世界規模で見たらまだGMを抜いたわけではない
のに、日本がいただいちゃった言ってもいいのか?

ということを「皮肉として」言ったんだけど、それを分からせようとして>>868
レスがあるんだけど。

おまえ小学校くらいは卒業してる?
873名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:19:54 ID:rBkKzK4X
>>870
>この映画を観て演技がどうのというだけの薄っぺらい話だけじゃなくて

東亜、極東板歴5年のオレから言うが、スレ違いだ出ていけ。
迷惑だ。
874名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:21:48 ID:QUcqN8v+
>>872
アニメは韓国に殆ど外注している。ゲームも国産を抜いてアメリカ製が一位。
haloやGTAなどのタイトルが1000万本以上売れている。ポケモンやFF以上。
君みたいな無知が書き込むと滑稽だな。幼稚園から出直して来い。
875名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:23:34 ID:R4MvhrGl

こんな風に日本モノのように思わせるCMが作られるってことは
まだそれなりの存在感はあるんじゃないか?

120 名前: メール:sage 投稿日:2006/12/14(木) 02:48:12 ID:yHvM/D4b0
忍者CMはサムスソです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LjKs6HxOFpk
突然忍者が現れてサムスソのケータイはこんなにすごいんだぜ!しかも安いんだぜ!
とアピールした後、煙幕で消えてしまうというものなんだけど、
ご丁寧に最後に「さよなら」 と日本語で言ってから煙幕を張ります。
これじゃあ日本の製品だと間違われて当然じゃないかしらねぇ…迷惑極まりないです…。
876名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:26:37 ID:yf7I1toF
>>874
「韓国は下請け」ってイメージがまだ強いのか。
877名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:29:45 ID:yf7I1toF

日本車がトップ5独占=独の顧客満足度調査

【フランクフルト19日時事】全ドイツ自動車クラブ(ADAC)が19日発表した
2006年の顧客満足度調査で、日本車がトップ5を独占した。
それによると、1位がスバル、2位トヨタ、3位ホンダ、4位マツダ、5位ダイハツ。
ドイツ勢はポルシェが6位、BMW8位と、2ブランドしかトップテン入りしなかった。 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061120-00000017-jij-int


878名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:34:41 ID:FSlOHqdX
あれここなに?wwwwwwwwwwwwwww
879名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:35:14 ID:8CfLKubF
>>874
そりゃどんどんクオリティがハリウッド映画に近付いている洋ゲーと
アニメ絵のまま進化がストップした和ゲーどちらが勝つかなんて明白でしょ。
880名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:36:01 ID:TG4qYoFK
>>873
お前って誰彼無しに煽ってるね。
881名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:37:03 ID:xOSCUoL0
>>874
100均の商品も食玩も中国に殆ど外注している。
たいへんだー
882名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:37:27 ID:8CfLKubF
D9hA6xVU=R4MvhrGl=yf7I1toF
お前みたいな日本の恥部はさっさと死んだ方がいい。
883名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:41:03 ID:27Vyi+n+
>>873に同意。

俺も極東・東亜版の住民だが、ここは映画のスレ。映画の話したい人が
入ってこられない。みんなこのすれ違い連中と同じに見られるのは迷惑。
884名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:46:01 ID:RPDaW8uH
この映画の音楽はくりんといーすとうっどの息子がやってるそうだ。Yahooでは
音楽がくりんとになってたけど、間違いだろ。
885名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:48:34 ID:RkGa1WNI
これはスレ違いですかね?興味深かったんで。

【ネット】 「また中国人に生まれたい?」新聞社がアンケート
→6割超が「イヤ」回答…編集責任者2人、クビに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158645934/l50

【韓国】ネットユーザー67.8%「再び韓国人として生まれたくない!」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157434217/l50

韓国ネチズンに質問「生まれ変わったら韓国人に生まれたいですか?」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156910434/
>応答者の69.7%が、「嫌だ、他の先進国で生まれたい」と回答した。
>「当然、韓国人として生まれたい」と言う回答は24.2%に過ぎず、
>「分からない」は7.9%だった。
>一方、生まれ変わりたい国には日本、スイス、アメリカなどをさした。

おまけ
『再び生まれるとしたら同じ国に生まれたいか 』
日本(また日本に生まれたい:89%)(そうは思わない:9% )
韓国(また韓国に生まれたい:24.5%)(そうは思わない:67.8% )
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=79566&servcode=400
ttp://www.tv-asahi.co.jp/n-station/research/030223/shiawasekun.html

『戦争時、先頭に立って戦う』
日本41%
韓国10%
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78839&servcode=400§code=400
886名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:52:04 ID:K2uY2rps
>885
ニュー極でやれ莫迦
887名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:52:26 ID:8CfLKubF
>>885
もう下らない記事貼るな。
いい加減失せろカスが。
888名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:55:34 ID:rBkKzK4X
>>883
ず〜っといる国士様気取りの粘着みたいだから、IDあぼんするしか無いみたいよ。
たぶん脱洗脳一年目の厨かと。
そんなことWCの頃に気付けと。

>>884
間違いかもね。
星条旗の方はクリントも作曲してるんじゃないかな、冒頭でささやくように歌っていたし。
「許されざる者」のエンディングの印象的なギター曲なんかもそれ。
889名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 15:58:48 ID:TG4qYoFK
>>887
そうじゃなくて
おちょくられてるだけじゃない?w
890名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:06:16 ID:RPDaW8uH
>>888

Kyle Eastwood という名の息子が作曲したということだ。
891名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:07:18 ID:8CfLKubF
>>889
おちょくられているのは君だよ。
まさか気付いていなかったなんてwww
892名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:10:04 ID:Mo218Ufr
『早咲きの花』が何かと『硫黄島からの手紙』と比較されてるよ。安倍首相も鑑賞しとさ。
893名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:11:17 ID:Mo218Ufr
894名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:11:41 ID:TG4qYoFK
>>891
あんたが本気になってカッカしてるから
訳分からないコピペされるんでしょうが。

おちょくられてるだけなのに
嘘を嘘と見抜けないか・・
895名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:15:53 ID:8CfLKubF
>>894
もはや意味不明。
さっさと死ね。
896名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:22:17 ID:TG4qYoFK
>>895
うわ。そんなこと言って。
東亜板の人はそんな発言いつもするのかと誤解されるから
止めとけ。
897名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:22:21 ID:icEhnG7b
今年も僕らはすれ違っていくんだ・・・。
898名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:23:05 ID:RkGa1WNI
>ID:8CfLKubF

ひとりだけ浮いてますね。
899名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:28:39 ID:rBkKzK4X
>>890
エンディング曲は重厚だった。
途中でストリングスが絡んでくるところはイーストウッドらしくないと感じたけど、
同時にずいぶん和風なんだなぁと思った。

でもハンス・ジマーみたいに過剰な部分が無いのはジャズ畑の人だなあと感心する。
いい曲書くよね親子で。
900名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:32:54 ID:Lu5mURBf
>>899
へえ、息子も曲を書くんだ。
そのうち監督もやりそうだねえ。

どうでもいいけど、手紙の方は喫煙シーンが少ないねえ。
父親の方ではマリンコがばかすか吸っているけど、実際の
喫煙率なら日本人俳優の方が多そうだ。

この辺って、なんか意味があるのかなあ。
日本軍でもタバコは配給していたし、恩賜のタバコの支給も
有ったはずなんだけど。
901名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:53:44 ID:k/nseDof
カイルは以前ソニーからジャズのアルバムでイケメンベーシストとし大々的に
デビューしたけど売れなかったんだな。ジョニ・ミッチェルとか参加してたけど。
日本ではリーダー作はビデオ・アーツからでてて、フュージョンっぽい感じ。
自分で曲も作れるし、親父がらみで映画音楽の方にも力を入れているみたいだね。
902名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:57:22 ID:rBkKzK4X
>>900
体験手記書いてる方たちはなにかと煙草吸ってるよね。
煙草は空腹をごまかす1手段なんだろうけど。

意図があったかどうかは分からないけど、断続する緊張感がすごいので
喫煙を演出するヒマなかったとか。

星条旗の方ではトウキョーローズを聞きながらマイクが煙草を吸うシーン
が情感たっぷりですごくよかった。
903名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 16:57:55 ID:MhVwnBLs
以前、西郷がスコップ持って、海岸に現れるのが、おかしい(すぎる)という
書き込みがあったんだけど、今から、2回目見てくるが、その辺を注意して見てくるよ。
(1回目は全然違和感なかったが、その後、書き込みを見て、気になっている。)
みなさんは、どうですか。
904名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 17:17:01 ID:IfGdOkLb
【映画ランキング12/30-31】「硫黄島からの手紙」がV4、順位に大きな変動なし
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167826217/l50
905名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 17:18:58 ID:RPDaW8uH
あなた関西の人ですか?あれは関東ではシャベルと呼びます。
906名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 17:29:02 ID:Ev4HAFdm
日産のノートのCMの声て渡辺謙じゃない?
907名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 17:35:52 ID:p7sBgx2H
今ミリオンダラーベイビー見てこの映画の番線はじまた
908名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 17:36:59 ID:hR6wKw3L
栗林の最期とラストサムライの最期が被るのがアメリカ人のサムライ観なんだと思った。

西郷隆盛が倒幕の一役をかった後、天皇側近の腐敗に反乱をおこし逆賊となって、最期には
部下に首を切らせて自決する。
こういう大まかな流れの歴史観を持っているアメリカ人は結構多い。
監督もそれにならって作ったのだとしたらアメリカ人にも受けるんだろな、てか受けてほしいね。

栗林の最期「ここはまだ日本か」の後に続く気持ちを勝手に想像して、西郷隆盛の最期の言葉、
「もう、ここらでよか」と同じ気持ちになって見ていました。
909名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 17:41:23 ID:ZcLPw100
林少将役の俳優さんは棒読みだけどびっくりするぐらいの
帝国軍人顏だなぁ。
910名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 17:43:46 ID:wqfeG1Br
>>905
戦時中はどちらもエンピと呼んでたよ。
911名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 17:45:16 ID:icEhnG7b
900超えると止まったな・・・。次スレ950でいいのかな。
912名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 17:45:18 ID:tOhjEbNa
>>908
シナリオでは切腹による自決だったのをピストルに変えたのは謙さんのアイデア。
ラストサムライのイメージがダブるのを避けたかったのだろうね。
913名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 17:52:26 ID:RPDaW8uH
それにしてはアメリカでコルト授与してもらったり、伏線張りまくりだけどな。
914名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 17:54:17 ID:ZcLPw100
シナリオ変えたんだろ。現場で「やっぱ拳銃にしよう」と言ったと
思ってる?
915名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 17:55:46 ID:RPDaW8uH
あ、そうか
916名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 17:56:18 ID:ftH3G9YG
あぼんしたらスッキリした。
917名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:07:02 ID:ftH3G9YG
>>900
米軍は壕から昇るタバコの煙さえ見つけて攻撃してきたからタバコも吸えない、って帰還兵の手記に書いてあった。
918名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:11:55 ID:qXwRxm+s
ちなみにラストサムライでは介錯をトムにさせれば盛り上がったと思ったけどな。

ところでアカデミー賞でも外国語映画賞っていうのがあるけど
日本語だからそっち扱いなのかね?
919名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:14:45 ID:qXwRxm+s
あの自決シーン、謙と二宮のコラボは完璧な表情演技だったと思う。
美しすぎるよ。
スローに銃を出して速攻BANG!は時代劇で鍛えた間の演技だな。
920名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:15:34 ID:Lu5mURBf
>>917
なるほどねえ。

俺は喫煙者だから、緊張しまくりでストレスたまりまくりなのに
一服できなかった兵隊さんの辛さがわかるよ。

大和が沈むとき、舷側にしがみついた兵隊さん達が最後の
一服を吸ったそうだけど、それもまた悲しいなあ。
921名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:18:00 ID:k/nseDof
>>906
日産のサイト見たけど謙さんはSKYLINE「風」篇だったよ
NOTEは女の人の声だ
922名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:22:35 ID:rBkKzK4X
>>920
「男たちの大和」は沈むの早すぎたよなぁ。
間もなにもない。

つかデジタル撮影汚かったね。
俳優はすべて品がなかったけど、なぜか長島カズシゲだけには風格を感じた....orz
923名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:26:00 ID:reu3ALF5
ところで栗林がたかこちゃんに書いた「畑をひよこが〜」は娘を安心
させるための嘘?
924名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:29:42 ID:Ak0sN/nK
時代考証云々もだがストーリーもだいぶ歪曲されているw
時代考証、物の言い回し、人物設定など。
トーチカなどもあったけど、あれは後日撮った写真を元に復元してる。
あまり指摘されない点について
1 渡辺謙硫黄島着任時の副官藤田中尉役の飾緒(藤田正喜中尉・幹候
  、実在では眼鏡を着用)
2 二宮君の所属部隊は独立歩兵第三百十二大隊、本人は連隊と言っていた。
3 下士・兵は夏衣・防暑衣に襟布をつけろよ、ゲートルも巻き方酷過ぎ
4 伊原君射撃の時に「ウテー」はないよ「ヨーイ テー」じゃないの?
5 二宮君召集令状に受領の印、サインはしましたか?召集令状は役場の
  兵事係、役場の人間、遠隔地だと最寄の警察署員が届けて、受領証
  を持って帰るんですよ。愛国婦人会なんて来ませんよ、それに昭和
   17年に大日婦人会に統一されているんですが…
6 日本の憲兵はいつから民家に押し入り、銃を発砲するようになったのですか?
7 連合艦隊、あ号作戦の事は堀江芳考参謀から聞いたのじゃないですか?
伊原君の着任はもう少し後ですよ…戦車も一度目の輸送で海没しているのに
  無事なのもあったんですね
8 海軍の25粍単装機銃は2名しかいないんですね、初めて知りました。
9 獅童君の指揮下にはいる陸軍軍人はまだあの時期じゃいないでしょう?
10 渡辺謙君は旭一の変わりに朝鮮の勲章をつけてますね
11 栗林中将は陣地視察の時、自動車、サイドカーを使用していましたよ。
12 胆兵団の人は略帽に階級章をつけていませんでしたか?(全員ではないですが)
13 兵団長に向かって「ただのパン屋です」はねぇだろう  
14 拳銃返納しろよw 中野学校と中野にあった憲兵学校を一緒にしてないか

限がないからもうやめる。荒しに戻るw
925名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:38:56 ID:qXwRxm+s
>>924

だから考証映画じゃないんだって。バカじゃねーの?
そんなに事実が好きなら1973年の『硫黄島』か米軍の記録フィルムでも観てろ。
926名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:45:18 ID:0UvVGr54
んーでも
憲兵のやつはあまりにおかしいとおもった。
もう少し歴史考証もしっかりしてほしかったな。
折角いい映画なのに勿体無いよ。
日本のクソドラマだったら、どうでもいいけどさ。毎度のことだし。
927名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:48:54 ID:ftH3G9YG
>>924
前に見たぞ。コピペだな。新たなアボン候補か。
928名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:55:03 ID:rBkKzK4X
>>926
まぁどんな作品でも足りない部分はあるな。
あそこは製作時間不足を感じた。
余裕があればもっと練り込んでたんでは、と思った。

確か手紙は11月までポスプロしていたって、誰かがインタビューで言ってた。
日本で星条旗と連続公開するために急いだのかもね。
929名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:56:28 ID:R5JuGOrA
>>924は1800円でおつりがくるぐらいこの映画を楽しんでますねwwwww。

よかったですね。
930名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:58:29 ID:k/nseDof
>>925
昨日も見たよ。コピペじゃね?
931名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 18:59:31 ID:ftH3G9YG
ところでみんなパンフレットは買ってるのか?
932「連日硫黄島」彼女:2007/01/04(木) 19:00:08 ID:pRhIGYfb
>>923
昭和20年1月28日の手紙に「(四羽のヒヨコが)お父さんがこの頃苦ろうして□□□□をあらして困りますよ。」とあります。
□のところは判読できない部分のようなので、映画は想像でうめたのでしょうね。実際畑は作っていたようですよ。
933名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:01:30 ID:QPG/f/mU
米国の( The Pacific war forum )というフォーラムサイトの中で
Nick というフォーラム主催者の人が
(Letters From Iwo Jima)というフォーラムを立ち上げている。

http://www.the-pacific-war.com/phpBB2/viewforum.php?f=10

けっこう話が盛り上がっているので面白い。
934名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:03:11 ID:reu3ALF5
ひよこに困らされてる栗林閣下・・・可愛すぎるw
935名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:05:54 ID:FSlOHqdX
あらすじ

凶暴化したひよこの犠牲となる日本兵達
そこへ米軍の上陸が始まる
936名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:07:17 ID:ftH3G9YG
しかしそのヒヨコも畑も全て吹き飛ばされてしまったんだろうな。
虚しい…。
937名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:16:55 ID:hig8u2hG
生き残ったらさらに凶暴化するだろうな
ヒヨちゃん
938名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:17:32 ID:RPDaW8uH
ひよこは日本兵の味方となり勇敢に戦うが、アメリカの新兵器ひよこバスター
により全滅。
939名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:23:24 ID:wqfeG1Br
つヒヨコ爆弾
940名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:26:19 ID:reu3ALF5
933のフォーラム、映画本筋そっちのけで兵器の考証の議論になってるのが
おもしろい。どこもおなじだなw

アメリカのきもち、日本のきもち、同じきもち。
941名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:27:51 ID:rBkKzK4X
>>935-939
こんな硫黄島はいやだスレでやってくれw
942名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:32:57 ID:0orCtufJ
しかしビデオならともかく映画を細かく見ている奴っているんだなw
初めからアラ探しに見に行ってるんだろうなw
今年春上映するチンギス・ハーンの蒼き狼もアラ探しして欲しいなw
943名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:33:32 ID:Zaf+Zcuw
こうですか?わかりません!!

  ___              .     ノノノノ  -___          
 ヽ==☆=/               .   (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄   
 (; ・∀・)                 丿\ノ⌒\  ____ ___      
 (    )                彡/\ /ヽミ __ ___       
 | | |                    ./∨\ノ\  =_      
 (__)_)                  .//.\/ヽミ ≡=-     
                        ミ丿 -__ ̄___________       


           (⌒\ ノノノノ
            \ヽ( ゚∋゚)
             (m   ⌒\
              ノ    / /
              (  ∧_∧
           ミヘ丿 ∩∀・;)  ___
            (ヽ_ノゝ _ノ ヽ=☆==/
944名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:33:44 ID:7HIVIPVB
>>933
ふ〜む、アメのレビュー見るとやっぱ「南京と慰安婦を思い出せ」ってのがありますね。
そうとう根強いな。
彼等は東京大空襲や原爆の話をもっていくと「パールハーバーがなければそんなことはやらなかった。
すべてパールハーバー(卑怯の代名詞)から始まった」ですまされてしまうからなあ。
945名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:34:28 ID:ziC5U+um
丸新春号付録「硫黄島」読本に硫黄島で演習中の西連隊長と
97式中戦車改の写真があるし戦後の写真にも残骸があるんだが。
7月に輸送船は撃沈されたが、その後内地から23両掻き集めたそうだ。
946名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:35:54 ID:7HIVIPVB
本当に史実的に(捏造ではなく)根拠をもって南京と慰安婦を覆せればいいな。
947名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:37:03 ID:pNv4ZXYO
パールハーバーの前に
アメリカは日本の潜水艦だっけか
沈めてるんだよね。

そういや何日か前、映画パールハーバーやってたね。
零戦のシーンだけむちゃくちゃかっこよかった。実際は色が違うらしいけど。
948名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:39:30 ID:HpWipFsR
協定守ってた日本に先に手をだしたのは中国なんだよね。

160 名前:_ メール: 投稿日:2006/09/04(月) 20:03:00 ID:VvleSFUt0
『通 州 大 虐 殺』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%B7%9E%E4%BA%8B%E4%BB%B6
近年ではこの事件に対する報道は日中両国で皆無であり、歴史の闇に埋もれようとしている。

ttp://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/06/post_5e77.html
冀東保安隊(中国人兵士)は、事前にリストアップしていた日本人居留民の
住宅一軒一軒に襲いかかった。
女性は強姦した上で性器を銃剣で刺す、刃物で抉る、箒や箸
を突っ込むなどして殺害。
子供は両手・両足を切断するなどして殺害。男は眼を抉る、
首に縄を巻き付けて引き回すなどして殺害。
それでも生き残った者は、手足を縛られ、鼻や喉に針金を突き通され、
二ヶ所に引きずり集められたうえで射殺された。

666 名前:_ メール:sage 投稿日:2006/09/22(金) 10:18:33 ID:4+L+Riyy0
とても丸め込んでいうと、
通州大虐殺の報道があって、世論が沸騰。
それも一因で軍部が日中戦争の泥沼へ突入していった。

あと、満州に攻めてきたソ連もかなり酷かったが、
憲兵に通報できればすぐに取り締まってくれた。
ただし、容疑者の生死と死体の行方はわからないw
949名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:42:07 ID:fyG7j9Fn
シネスケからの抜粋コピペ

実際の戦場は、司令官が戦死し大勢が決してからが本当の地獄だったようで、事実上の組織的戦闘は既に終結しているのに、
なおゲリラとなり2ヶ月以上に渡る必死の抵抗を余儀なくされた人々の状況は、筆舌に耐えぬものだったのだろう。
戸籍に国賊と書かれるから、残してきた家族を思えば死ぬまで抵抗するしかない。でも、そのことは本当に描けているのだろうか?

戦場だけでなく故郷も含めた国家全体の狂気の中で、逃げ道を塞がれ、撤退することも投降することも許されず、
弾薬は愚か、水も食料もない硫黄の有毒ガスの蔓延する、狭く暗い地下壕の中で、正気を保つただ一つの拠りどころが家族との手紙ならば、
そのことをもっと前面に出し、狂気対理性、憎悪対憐れみ、敵対味方、日本対米国を、もっともっとクローズアップして然るべきだ。

これでは、素材だけ持っていかれたハリウッド戦争映画。
属国慣れした日本人が「よくぞアメリカ人監督で、ここまで平等に描いてくれた」などと、たるい事を言う輩になる前に、
もっと戦争体験者の話を真摯に聞くことにしよう。敵味方を越えてね。
950名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:42:14 ID:3jzbhGwL
あと現在進行形のチベット&東トルキスタンでの虐殺をごまかす為に
欧米のBBSやら何やらで反日工作しまくってる。

中国による東トルクスタンの圧政
ttp://www.geocities.jp/saveeastturk/index2.html
トルクスタンの女性がノルウェーで講義、人権賞をもらう
ttp://watch.blogtribe.org/entry-e6871c312925cc3cbc0e764218d92188.html
【カナダ】 6割強のカナダ人、ハーパー首相の対中国政策支持〜経済利益より人類の安全重視を評価
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164209014/
ドイツ人の61%がダライ・ラマ法王を崇拝との調査結果
www.tibethouse.jp/news_release/2006/060906_de.html
中国・胡錦涛主席が訪問中のインドでチベット人活動家らが抗議活動
www.fnn-news.com/index.html
【中国】 国連人権理事会で中国の臓器狩りが俎上に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159095284/
【英中】中国・温家宝首相が訪英、人権問題などの質問にぶぜん
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158165259/ 

中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像
http://www.youtube.com/watch?v=hXC5RxhZUYw
中国政府のチベットでの蛮行
http://www.youtube.com/watch?v=jDo30PuJqrU
http://www.youtube.com/watch?v=6VdX5ZTvL24
http://www.youtube.com/watch?v=Hw5TjBsdnz8
チベット人600万人に対し、750万人(2000万人に増やすとの情報
もある) の漢人入植者、チベット女性の強制的な不妊化、
チベット女性と漢人入植者の強制結婚、強制混血児出産
東トルキスタンでは、民族浄化に加えて、数多くの核実験を行なわれた
ために、放射能の影響で多数の人が死に、また奇形児が生まれたという。
951名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:42:19 ID:0orCtufJ
>>947
あの当時は軍港に侵犯した船は無差別に撃沈される
だから米国もどこの国の船なのか不明だっただろう
952名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:43:16 ID:icEhnG7b
>>950
次スレよろ。
953名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:44:05 ID:3jzbhGwL
>>952
無理なんで他の人よろしく。
954名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:45:48 ID:w7+KZRLf
>>929
>>924はいつみても1000円だろ
955名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:46:19 ID:icEhnG7b
ならやってみる。テンプレは1〜11までで良い?
956名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:49:04 ID:icEhnG7b
957名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:49:08 ID:3jzbhGwL
>>955
ありがとうございます。
958hh:2007/01/04(木) 19:55:35 ID:tLHPGDDg
ひよこは本当らしい。
栗林は農家のせがれだからね。卵を確保しようとしたのだろう。
虫を勝手に食べてたから餌がいらなかったらしい。
しかし栗林の畑を荒らしていたようだ。
当然、栗林に殉死。
959名無シネマ@上映中 :2007/01/04(木) 19:56:22 ID:RYAP7pRA
1945 行きましょう!→2007 イッテヨシ!
960hh:2007/01/04(木) 19:57:53 ID:tLHPGDDg
ひよこは本当らしい。
栗林は農家のせがれだからね。卵を確保しようとしたのだろう。
虫を勝手に食べてたから餌がいらなかったらしい。
しかし栗林の畑を荒らしていたようだ。
当然、栗林に殉死。
961名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:59:15 ID:buPp+cNk
>>944

>ふ〜む、アメのレビュー見るとやっぱ「南京と慰安婦を思い出せ」ってのがありますね。
>そうとう根強いな。

そっち系のアメリカ人か、英語の分かるそっち系だろう
962名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:00:41 ID:BT4s7+SR
全米製作者協会賞、最優秀作品賞のノミネート発表
[ロサンゼルス 3日 ロイター] 全米製作者協会は3日、
2006年の最優秀作品賞のノミネート作品を発表した。
 選ばれたのは「ドリームガールズ」や「ディパーテッド」のほか、
「リトル・ミス・サンシャイン」、「バベル」、「ザ・クイーン」の5作品。
963名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:01:44 ID:hAkaIavP
>959 
なつかすい(藁
964名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:15:01 ID:PDO5IDdz
>>924
アンチの手にかかっても、こういうところしか突っ込みどころが無いのか。
この映画たいしたもんだ。
965名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:16:02 ID:QPG/f/mU
>>940
>映画本筋そっちのけで兵器の考証の議論になってるのが
おもしろい。どこもおなじだなw

けっこう面白いので、中でもディ−プなのを訳してみました。(誤訳があったらゴメン)

Posted: Wed Dec 27, 2006 1:40 pm Post subject:
12月11日にこの映画を見てきました。
この映画は最高の映画だと思う。
多くの有名な映画が戦争を双方から描いてきた。しかしこれほど
一つの戦いを複数の側から観ることに注目した戦争映画の試みは今までに無かった。
この映画は戦争映画史のみではなく、映画史に残るだろう。
複数サイドからの視点は非常に重要である。
でも、残念なことに、'Sido Nakamura'の配役名が間違って訳されている。
"Lieutenant"は陸軍では'中尉'を意味する。しかしかれの役は海軍に属している。
日本人の翻訳者は陸軍と海軍の階級名の違いにだれも気付かなかった。
私は西の第26戦車連隊とハ95号戦車が印象的だった。これらの戦車は'Wind Talkers'で使用され、
M5牽引車と一緒に作られた。
第26戦車連隊はハ95号戦車とチ97-HA 戦車を装備していたことを思い出した。
さらに、チーハ戦車は'THE GREAT RAID'という戦争映画でも登場していた。
もし、チーハ戦車を使用していたのなら、第26戦車連隊を完璧に描き出していると言えるだろう。
私は海兵隊の兵士に日本兵の捕虜が殺されるシーンに関して心配している。
政治的にあまり都合の良くないシーンを’パールハーバー'でカットした例を
知っているので、少なからずの日本人が米国での公開でこのシーンがカットされる
のかを心配している。この件に関してどう思う?
最後に、クリント・イーストウッドに'Good Work!'と言いたい。

966名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:22:06 ID:RPDaW8uH
>>940
このオタぶりはすごいわ。
967名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:23:18 ID:tOhjEbNa
968名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:24:59 ID:7HIVIPVB
>>965

このレビュは日本人か在米日本人なんじゃない?
969名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:25:05 ID:k/nseDof
濃いなー。ここも軍板かけもち組もいるしどこも一緒だな。
970名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:25:06 ID:hig8u2hG
>日本人の翻訳者は陸軍と海軍の階級名の違いにだれも気付かなかった。

なっち…
971名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:25:56 ID:icEhnG7b
まさか星条旗でB29のことを戦闘機と訳したのも・・・・
972名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:26:01 ID:Zaf+Zcuw
戸棚ではよくあること
973名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:29:01 ID:QPG/f/mU
>>968
投稿者がosaka(japan)になっていたので、そうかも。
974名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:30:12 ID:rBkKzK4X
>>971
安心して。
硫黄島の郵便配達では市丸少将が一式陸攻を戦闘機と「呼んで」たし。
975名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:33:14 ID:k/nseDof
>>973
なんだ。日本の軍ヲタが出張しただけか
976名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:40:32 ID:PDO5IDdz
渋谷ピカデリーで観たんだけど、映画終わった後に老夫婦が会場から出ようとしてたんだけど、
夫が妻に肩を抱きかかえられるようにして歩いてた。
ただ、後姿しか見てないから、泣いて足腰立たなくなったのか長時間の鑑賞で疲れただけなのかは
分からなかったけど。
977名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:41:48 ID:RPDaW8uH
>>973

英語下手すぎ。

I'm having a concern about a scene that is killed Japanese prisoner by a
marine soldier. I know a exsample cutting inconvenient scenes politically
in"Pearl Harbor".Not a few Japanese is worried cut this scene at public presentation in the United States. What do you think about this concern?

978名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 20:47:12 ID:PHYsQ9f+
>>976
じっちゃん‥‥
979「連日硫黄島」彼女:2007/01/04(木) 20:52:57 ID:pRhIGYfb
>>976
どうだったんでしょうね…。祖母はあらすじチョロッと言っただけでボロボロ泣いて「絶対見ない」と言いました。
980名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:06:48 ID:snq0VwSx
>>970
伊藤かあ。
981名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:17:29 ID:sZGvzqd+
正月にみてきましたけど期待しすぎたのか、中盤からあくびが・・・
作品作り?の姿勢には好感もてるものの、その分憲兵のエピソード等が浮いてる。
全体的に平板で、個人のエピソードにしても、テーマにしても弱いと感じました。
もっとつくりこめたんじゃないの?爪があまいのでは??というのが素直な感想。
二ノ宮がヘタだとか、いちいちツッコミを入れればきりがないし不毛だとは思いますが
要するにこういった間違いに目を向けさせないような「何か」が希薄だったのではと思います。

日米両方の視点でつくるとか、日本人自身に描きづらいようなところの描写とか興味深いですし
またこういった作品が商業的にも成功して多くの人に見られてることに関してはとても!
すばらしいと思いますが、作品自体はこじんまりしてまっているという印象です。
「父親たちの・・・」をまだ見ていないので、こっちも見ればまた印象が変わるのかもしれませんが・・・

とはいえ、私など不勉強で硫黄島のことを何も知らなかったものですから、映画がきっかけで
いろいろ調べて知るのは大変面白いですし、みてよかったと思っています。
982名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:17:47 ID:/Fgxt495
開けましておめでとう!
2007年も我は常に諸子の先頭にあり!
私の後に続いてください!

かかれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
983名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:21:43 ID:ftH3G9YG
>>944
スレ違いなんであまり言いたくないけど、
「軍艦への攻撃と一般市民の無差別虐殺を一緒にするな」と言ってやれよ。
984名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:22:58 ID:dJYWs/2s
なんとなく主人公がアムロっぽかったなあ…
985名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:23:21 ID:XYbJ5wsk
>>981
ぐだぐだ言ってるけど、言いたかったのは、

>二ノ宮がヘタだとか、

グダグダグダグダグダグダグダ長文書くなよ。
お決まりパターンで鬱陶しいわ。
986名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:26:05 ID:/Fgxt495
ちなみに元旦は栗林の好んでた赤飯と鰊の昆布巻きを食しましたが何か?
987名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:37:00 ID:QoP2m2mi
>>965

君をバロンと呼ぼう。
今後もこのスレで英文レビューを訳してくれ。
988名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:39:06 ID:QPG/f/mU
>>944
(Letters From Iwo Jima Discussion)の中で
AJ Squaredawayていうイリノイ州のなんでも奥さんがKOREAN
の人が日本の悪口をガンガンふれ回っている。


989名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:41:40 ID:qXwRxm+s
もう一人メダリストが居たんだってな。水泳の銀メダリスト。
バロンとかそういうヒーローを人柱にするんだから負けて当然だな
990名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:42:25 ID:snq0VwSx
>>988
もちつけ。日本語になってないぞ。
991名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:42:32 ID:6wRDpB7t
いろんな人が反日工作してるのに意外な結果だね。

【アメリカ】7カ国世論調査「米国人25%が韓国との関係は悪化」 [12/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165975259/l50
>各国の好感度を100点満点で換算した結果、
>韓国は米国とインドネシア国民から40点台、
>オーストラリアから50点台、中国から70点台を得た。
>中国を除いたほかの国家からは平均以下の点数だった。
>韓国の好感度順位がオーストラリアで15カ国のうち9位に止まった
=================================
100点満点中、アメリカの韓国への好感度は40点台(詳しくは44点)だそうだ。
スレにあった元データによるとアメリカの日本への好感度は58点。
992名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:48:15 ID:PzDenFKx
>>991
そういう現状があるから緊迫感をもって反日工作をしているわけでして・・・


みんな1000ゲット狙ってるんだろ?
993名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:52:03 ID:ftH3G9YG
>>988
さてはお前、スパイだな。
994名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:52:59 ID:snq0VwSx
なんでも奥さん・・・
995名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:55:10 ID:QoP2m2mi
↓ハリソンさんが一言。
996「連日硫黄島」彼女:2007/01/04(木) 21:55:48 ID:pRhIGYfb
スレ埋め。
ついに彼は本日20回目観ましたw
997名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:57:24 ID:qXwRxm+s
あの手榴弾の頭コツンが悲しいまでに不格好だよな。
ゆでたまごでマネしちゃった不謹慎なオレ
998名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:57:41 ID:tPCKLJsM
ここなら聞ける
>>996
彼は何歳なのだ?
999名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:57:57 ID:QPG/f/mU
>>993
すみません。AJ Squaredaway氏の日本に対する批判が
あまりに酷いので、つい興奮して変な日本語になってしましました。
正しくは

奥様が朝鮮人のAJ Squaredawayというイリノイ州の人が・・・
です。
1000名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:58:14 ID:snq0VwSx
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。