CHILDREN OF MEN : トゥモロー・ワールド 4人目
2 :
名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 18:42:04 ID:U+J2/D5K
2
3 :
名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 17:49:35 ID:jDC/3EF0
カルトムービーage
サンダルの主人公って斬新
自殺薬( ゚Д゚)ホスィ
やっと4スレ目。
もうほとんど公開終了だけど。
東宝東和じゃなければ…
8 :
名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 22:41:01 ID:VniLQQgt
>今を生きる命は大事ではない。
種の存続は遺伝子に組み込まれた本能だから、今居る命がいくら亡くなろうとも、新しい命が生まれれば永遠に途絶えることはない。
今君がそこに在ること、則ち人類と云う生命体そのものなのだよ。
点ではなく線で生き続ける世の理。
今を生きる命があるからこそ、命の連環は成り立つ。
即ち、今を生きる命無くして新しい命の連鎖は成り立たない。
点無くして線は成り立たない。
世の理とは命の連環と連鎖の循環で成り立っている。
9 :
名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 22:58:25 ID:Td31IKgq
んーと
赤ちゃんが生まれなくなった世の中は、
どんなことになるんだろうと思った
こんな風に荒んで酷いことになるんだろうか
それとも、原作のように諦念が支配する、
死んだような世界になるのか
ともかく、映画の皆が赤ちゃんを見て銃声が静まるシーンと
その後すぐに銃撃戦が再開するシーンの対比が秀逸でした
なんか、人間の二面性を凄く感じる良いシーンだ
あーもう1回、でかいスクリーンで観ておけばよかった。
観たときは長回しとかぜんぜん知らなかった。
それにしてもこの男、ボロボロである
爆発や銃撃の時、腕で顔を守る仕草がなんだか腰が引けてて良かった
早く終わってしまったのを悔しがってもしょうがないよ。
劇場で3回見れたことを幸と思って生きていくことにするよ。
14 :
名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 03:19:51 ID:nA6vlyJq
金曜に駆け込みで見るつもりだったのに最終回にすら間に合わない…
せめて年内いっぱいはやって欲しかったよ。
観に行くつもりだったのにもう終わってるのかよー!!
なんかマンセー大杉w
あえてケチつけるとすれば
主人公の設定が典型的な団塊なのが客に迎合しているような気がしてイラッとする
日本の団塊の世代を対象にした映画ならそれも言える要素はゼロではないかもしれんが、
そうかねぇ。
気がしただけだから、気がしただけかもねぇ。
>主人公の設定が典型的な団塊
どういう意味だ? 2027年、団塊の世代は80歳。
>19
そういう意味でなくて団塊の世代の人が感情移入しやすい
キャラに設定されてるという意味だろ
>>20 マイケル・ケインの趣味が団塊とかぶってるってくらいだろ。
ほかのキャラはそんなことないと思うけど。
元反体制活動家、今じゃ無気力な公務員(またはサラリーマン)って
団塊の世代周辺に結構いそうではあるね。
「いちご白書」や「ヘアー」とかみてちょっと胸が痛かったり・・・
実際監督もその世代への愛憎の気持ちは込めてると思うよ。
日本の団塊世代とごっちゃに考えるから抵抗あるんじゃないの?
>>24 雰囲気似てるね。
そこ、2年前に行ったことあるから衝撃だよ。
今年のナンバー1となりました。
全米公開もそろそろ近づいてまいりました。
急に書き込みが減ったのも、上映終了したからかな。キュワロンは今後、
あの「トゥモローワールド」の〜〜ではなく、相変わらず「ハリポタの〜〜」になるんだろな・・・
これってアカデミーの対象外?
30 :
名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 00:13:18 ID:ZjwpDgVk
トゥモローワールド 良かったんだけどな。
前スレはぼろぼろの評価だった。
自分では今年NO1だけど。
公開時だけスレが伸びていたのは中の人の
仕業だったと思われても仕方ないなw
え?公開終わったら話すことないからDVDでるまで静かになるのが普通じゃね?
理解できないのを映画の出来が悪いせいにして
わめいていた虫どもがいなくなったからさ。
まあ情報待ちでしょう。
エンドロールの終わりのほうで、すごく心に響いた言葉が出てきたのですが、
どなたかその言葉と和訳の両方わかる方いらっしゃいませんか?
心に響いたのに覚えてないの?
Shanti Shanti Shanti
>>36 泣いていたので覚えていられませんでした。
>>37 それだと思うのですが、字幕の和訳はわかりませんか?
インド旅行7回目のオレがやってきました。
シャンティ シャンティ シャンティ
とは平和とか平穏とか愛とかそんな意味の言葉です。
向こうではよく口にしますよ。お祈りの最後とか、歌の中でとか、人との会話の中とかで。
島谷ひとみが言ってたよな。
「シャンティ」と。
>>39 ごめんなさい。意味は調べてわかっていました。字幕に使われた和訳が知りたいのです。
平和 平和 平和 だったかと
大三元 大三元 大三元 の方が有難い気がする。
平和ではなかった気がする
愛し合おうとか、やろうとか、励もうとか
そんなニュアンスじゃなかったか?
戸田節全開の意訳だった気がする
ジャスパーの家でクリスマスイブを過ごしたら楽しそう(葉っぱももらって?
48 :
名無シネマ:2006/12/24(日) 20:58:08 ID:+dV0NiJn
地に平和をだったような。。
49 :
名無シネマ:2006/12/24(日) 21:03:07 ID:+dV0NiJn
ごめん、間違えた。
シャンティの字幕は、「地に平和あれ」だった。
>35
>37が惜しい。
正しくは
「Shantih, Shantih, Shantih」で
なっち訳「"地に平和を─"」が付いてた。
♪サラダ館〜
なっち訳だと
地に平和を? って言いたくなるw
この映画の流れでビートルズのLOVE買っちゃったよ。
アメリカでは25日からの公開なんですね。
55 :
名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 09:45:01 ID:KPO2viGi
>>55 すげー。左側の一覧見るといかに高いか分かる。
なのに作品賞自体は賞とは縁がないんだな。
撮影賞はもらえると思うんだけどね
ねらいが見え見えで
中二病の映画って感じだったな
映画通の俺にとってみれば別にあってもなくても変わらないどうでもいい映画だったな
映画通乙!
60 :
名無シネマ:2006/12/25(月) 18:10:30 ID:oPNF72DD
元銀行に住む爺さん、レーニン像の飾りがあったけど
しゃべってたのはドイツ語でいいのかな?
みんなそんなミエミエの釣りに釣られなくても…
63 :
名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 06:49:47 ID:VJ9/5R0n
爆笑したw
なんだ映画通って。
ファミ通の間違いか?
「中二病」って釣りフラグですよね?
釣りの楽な季節になったという事か
67 :
名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 13:24:57 ID:B5RS8PtR
面白かったと思う人がいて
つまらなかったと思う人がいる、と。
私は前者です。
68 :
名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 13:29:28 ID:vkv/yNVt
映画通だってよ、さぶぅ。
69 :
名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 13:41:08 ID:YmqJF+EH
つまらなくはなかったよ。面白かったと率直には言いづらい
エミリー・ワトソンじゃなくて本当によかった
ジェフ・ワトソンじゃなくてよかった
ブラット・ギルスならおk
>>73 そこまで言うとただのウザイ信者。
映画の観かたは人それぞれだし、面白いかどうかも人それぞれ。
万人が満足する映画を作ることは不可能だが、観客を選ぶような映画もまた不完全。
その上で、自分が面白いと思えればいいじゃないか。
75 :
名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 19:52:05 ID:u5IKVN9G
>>70 うぇ〜〜 マジ?
どう見ても難民とか不法入国者に見えないよ???
日本じゃそもそもプロモートの仕方から間違ってたな。
レノン好きの段階世代をメインターゲットにして、マイケルケインを
重点的にフィーチャーし、豚の映像流せば、
団塊世代のマスコミ受けしてまた違った層に広がったろうに。
正直いうと、粉川さんが5つ星をつけてたから見てみようという気になった。
でなかったら映画館はスルーしてた。
>>70 ポッタースレにはってやれ!「ハリー・ポッターと死の聖人」
>>73 なんか911ネタが唐突だな
オチをそこに落とすのだけはやめよう。
>>74 >73じゃないけど…
確かに言いすぎは良くない。だが、mixiのレビューは酷い。
批判している奴を見ると、「本当にこいつらバカなんじゃないのか?」
と思うような意見ばっかり。
mixiなんてのやってる連中が馬鹿なのはあたりまえじゃんw
美術セット、凝ってあるし
作り込んだ絵が多い
それを見ているだけで楽しかった
83 :
名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 09:34:10 ID:bBxcLfP7
>>74 何でも相対化するのは良くない。
「怖いのはきらい」、「UKロックはきらい」などは好みの問題だから別に批判しない。
だが「説明不足」とか「意味不明」とか言うなら、映画鑑賞力が無いとしか思えない。
終末思想の世界観で混沌とした都市とレジスタンスってのは、ゾンビ以来から続くあまりオリジナリティのない
テーマだから新鮮味は無いな、見所の市街戦映像も先にBHDにとられちゃったなって感じで。
でもそういうのが好きな俺みたいのには合ってる。
少し中途半端でチープな感じもしたけど、ハリウッド的にならずにイギリス式でやるのはここまでが限界
かもしれん。もう少し強いカラーを打ち出せばカルト的映画になったかもしれんけど、商売もあるからなあ、
>もう少し強いカラーを打ち出せばカルト的映画になったかもしれんけど、商売もあるからなあ、
何を言ってるのかさっぱり。
>>87 じゃあ直前の行に"(中略)"とでも入れて読んでくれw
適当にさ
>>74 何でも相対化するのは良くない。
「怖いのはきらい」、「UKロックはきらい」などは好みの問題だから別に批判しない。
だが「説明不足」とか「意味不明」とか言うなら、映画鑑賞力が無いとしか思えない。
概ね、同意する。
意味が分らなかったら、もう一度映画見ればいいじゃんと思っちまう。
作品のせいにされると、頭に来る
「絶対的にこの作品が分かりやすい作品」、であるなら、
「もう一度映画を観ればいい」、という選択肢もあるとは思うが果たしてそうなのか。
俺は3回観たけど、全て理解出来たとは思ってない。
唯、「絶対的にこの作品が分りにくい作品」ではないと思う。
2度、3度観ることで見えるもの、聞こえるものは違ってくる
何気に聴いていた(字幕だから読んでいたが正確なんだが)セリフひとつにも
幾つもの意味を見出すようになる
能動的に映画を観ることも時には必要なんじゃないか
>映画鑑賞力が無いとしか思えない。
(´_ゝ`)フーン 映画鑑賞力wはあっても忍耐力は無いんだな
自分が好きならべつにいいじゃんイパーン人に批判されたってさw
あまりにもくだらん感想が多かったからだろ。
92に同意
自分が面白かったんだから他人がどう思おうとどうでも
いいや。くだらん感想が多いからって腹立つ必要もなし。
何度見ても分からない人には分からないんじゃないか?
この映画は、不思議と頭が疲れなかった。
>>94 世界中で賛否両論なら気にしなかったろうが、どうも日本でだけ否定派が多いようなのだ。
映画好きの日本人として、残念で仕方がない。
しかも気に入らなかったら黙っていれば良いのに、声高に酷評する。腹立たしくもなろう。
この映画が好きそうな人が見ておらず、
別の映画を期待していた人が見に行ってしまった。
つまり宣伝の仕方が悪かったかな?
本家の予告編そのまま使えばいいのに。
「ハリーポッターの監督が贈る〜」っていう宣伝に決定したバカは死ぬべき
やっぱり日本の配給会社の人間は馬鹿なんだろうね。良い評判を聞かない。
少なくとも映画を愛しているとは思えない。全ては商売なんだろうが、
映画は何十年先まで残るんだから、題名や字幕は丁寧に訳して欲しい。
字幕だけは何とかして欲しい。
配給会社は、字幕問題に真剣に取り組むべきじゃないだろうか。
トモロヲ・ワールド
ただ公開終了後もこうやってカキコが続いてるのは、なかなか。
でもあのCMとかから連想するのはやはりテロとか少子化とか憂鬱な雰囲気であって、
決して派手なアクション映画って感じは受けなかったけどなあ。
それにあまたある映画の中から敢えてこれを選んで劇場に足を運ぶ人って
それなりにわかってるというか、何分か見続けて「成る程、今回はこの温度で、
この部分は切り捨てていく訳ね」と理解する様な人達だと思ったけど、
説明不足って反応は意外だったな。
そうでもしないと見に行ってもらえないのが今の顧客だろう
そもそも宣伝で観る映画を選ぶってのが理解しがたい。
俺の場合は、「英雄」をテレビCMで面白そうだと思って観に行ったら、派手なシーンは全部CMで流しちゃっててゲンナリ。
それ以来映画のCM、宣伝は、こんなの絶対観ないな ってモノ以外はできるだけ見ないようにしてる。
だから映画の前に宣伝流されるのも嫌なんだが、それは仕方ないか。
映画好きは皆、多かれ少なかれそういう体験をしてきてるんじゃなかろうか。
まぁ、ソレを今回で思い知ったって人もいるんだろうけどね。
私はマイケル・ケイン目当てで行ったから、
映画も気に入って大満足。
俺はエンドオブザワールドみたいなひたすら暗い映画求めてたので大満足
プライベートライアンやBHDの戦闘シーンだけが好きで何度も繰り返してみる男でもあったので
さらに満足
>>106 でも、娯楽大作というのを否定したくはない。
これはどういう映画だろう。
分かりやすく宣伝するのは難しそうだ。
114 :
名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 03:29:10 ID:vq4nLeJH
>>111 自分を見ているみたいだ。
自分も エンド、BHD ライアン は好きだな。
話題の長回しだけでなく、
いろんな読み方が出来る作品だと思う。
DVDが楽しみだ。
116 :
35:2006/12/29(金) 13:13:47 ID:p3AUcI5m
>>50 遅くなってごめんなさい。
それだと思います。ありがとうございました。
アルファベットの綴りが違うのは、デーヴァナーガリー(?)をアルファベットに置き換えるときに違ってしまうのでしょうか、
仕組みはわかりませんが検索するとどちらもたくさんヒットしますね。
この映画でどう綴られているのか、機会があったらまた映画館で観たいと思います。
この映画は映画館で観ないと良さが激減しそうなので、二番館にかかるのを期待してます。
>>117 その三人は仲良しだよ。
アルフォンソ・キュアロンは Pan's Labyrinth のプロデューサーの一人。
アモーレス・ペロスを観たときに、
これからは中南米の監督が面白いと確信した。
カトリック圏の人たち。
120 :
名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 19:53:52 ID:iyKWtk1n
アメリカたった16scrでの公開だよ。これから拡大するのかもしれないけど。
アメリカだとインディ系の映画でも200scrぐらいはあるのに。
普通の全米ロードショー映画なら1500scr〜3500scrぐらいはあるよ。
DVDはポニキャニから発売。
詳細不明。4月かな?
>>120 そういうの知ると、宣伝の仕方がまずかろうが、
例え間違った判断であろうが、全国公開した日本のほうがましだな。
これ、映画館で見ないとね。
>>120 制作費120億
宣伝費120万だったりして
>>124 お前もそこを引用するならここを出せよ
Release Dates: December 25, 2006 (limited)
January 5, 2007 (wide)
126 :
名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 19:45:36 ID:/OUrf7li
>>122 どうだろう?
一般受けする映画じゃないしスクリーン数少なめで公開して様子みる
アメリカのほうが正解だと思う。
>>126 そういうことじゃないんじゃね?
来年からの拡大公開が一般公開で、
先行限定公開はアカデミーを視野に入れてるとか
128 :
名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 02:08:49 ID:h3LqMTFw
ユタ映画批評家協会賞でキュアロン監督が監督賞受賞
子供っていいなと思った。
131 :
名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 19:36:18 ID:kjoAbolO
>>120-
年明け初めの週末に1200館まで拡大するよ。
イギリス映画だろうがなんだろうがユニバーサル配給だし
流れを読まずに勝手に今年のベスト映画に決めた私がきましたよ。
感動を共有したくていろんなレビューサイトみたけど、他人の感想なんて意味がないってことを確信した。
結局、誰がほめようと肝心な自分がおもしろくなければ意味はなし。
逆に言えば誰がなんといってもおもしろいものはおもしろい。
よってこの映画は私の中で今年のベストワンである。
早くDVDみたいです。
133 :
名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 01:02:51 ID:EI61QvuH
スレが4つ目で推奨派が沢山出てきた。
他人の意見に左右されない映画好きがいるってことだな。
悔やまれるのは劇場でもう一度見たかった。
じっくりと
赤い薔薇ソースの伝説の監督だよね
あと雲の上の散歩とか
妊娠少女キーを演じたクレア=ホープ・アシティー、これは要注目の新人だな。
IMDb見てたら、これの前に出たデビュー作ってのが来月公開の「ルワンダの涙」じゃん(これ前から気になってたのに)
しかもまた重要な役。デビューから大役担って更にその次がこの大傑作って恵まれすぎだろ!
俺とほぼ同年齢なのに凄すぎ・・・。次回作も主演級の役らしいが、休業するとは残念だな。
>>132 ジャケット、クソだよ。英国でそろそろ発売。
(´・ω・`)
ひでえなwww
買うけど。
rotten 94%とか92%とかすごいんですけど
ジャケットすげえことになってるな。何かのイングリッシュ・ジョークなのか?
日本版がいまから恐ろしい、いや、逆に楽しみだぜ。
頼む・・・!!日本でDVD発売されるときには格好良いデザインでっ!!
上にある安っぽいのや、主役二人のにやけた横面の変なポスターみたいなジャケットだったら泣いちゃうヨ!!
ジャケ写はサントラと一緒じゃん。
何の驚きもない。DVDのジャケットは買わせないと駄目だから、
映画のポスターとは一緒にはならんのだよね。
だから心配はないかもだが、日本版のポスターと一緒にするのだけは止めて欲しい。
>>141 情報ありがとう。デマだったんだね。
"She (Emma Watson)'s a little fair for that role."
「エマ・ワトソンはあの役にはちょっと白すぎるよ。」
エマ・ワトソンはあぁいうヨゴレはやらないべぇ…。
>>141 マイケルケインの配役について、
キュアロンは脚本の段階でイメージしてて、
ケインは友人だったジョン・レノンが年取った感じで演じたいといい、
鼻にかかった声とリズムはジョンをなぞったらしい。
149 :
名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 14:52:14 ID:0T7AQEnk
>>148 おおすごい。DVDまでこれで持たそうw
>>148 サンクス
このサイズでもまた泣けそうになった。
148が指摘しているように劇場で見てない人は見ない方がいい。
DVDがでたらできるだけ大きな画面、よりよい環境でみた方がいい。
ジャケットクソでもいいから早くでないかな?
どうせなら、新世代DVD第一号として欲しいべ。
じゃあVideoCDで
154 :
名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 00:10:19 ID:+0hU7+fz
劇場で見ればよかった
>>154 アカデミー賞とか取れればまたどこかで掛かるかも・・・・・・
これからはシネコンとかでも
リバイバル上映を沢山やって欲しいものです。
シネコン増殖中らしいので密かに期待中。
>>154 映画未見なら動画を見ては駄目ですよ。楽しみが半減します。
この映画が傑作だということは以前からここにいる大勢が言っているので、
それを信じてください。Yahoo! 映画や mixi の映画評はカスです。
>>155 シネコンでむしろ映画の商品化が進みましたね。選択肢が増えたのは良いことですが。
昔の単館上映に比べると名作リバイバルは少ないですよね。
ID:kJeQEE32
DVD発売までこれで何とか凌げそうだ、サンクス!
終盤、長回しのシーケンス、何語なんだろう?
日劇1で一ヶ月よく持ったと思う。
あそこで観れたのには感謝したい。
向いの松竹の長蛇の列を前にして必死に呼び込みやってた劇場の人、
今更ながらだけどご苦労様でした。
露語だったんだ、サンクス!
この映画を日劇1のスクリーンで見た人は結構貴重な経験してるかもw
自分もあの大スクリーンで見たかったなぁ。
162 :
名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 20:52:37 ID:DLHi4jwA
ヒント:拡大公開
日本よりアメリカの法が絶対ウケルと思うな。
1位取れなかったけども、この手の映画としてはなかなかの健闘だな。
全米批評家協会賞の撮影賞受賞だね
全米拡大公開を受けて、IMDb の点数が上がっています。現在 8.1 点。
http://www.imdb.com/title/tt0206634/ IMDb 歴代 250 傑に入りました。
ハリウッドに毒されたアメリカ人には分かるまいという意見がありましたが、
これで、この映画を分かっていないのは日本人だけと改めて確認されました。
世界で今何が起こっているのかを知らないからでしょうか。
こっから荒れます
フォォォォーーーーーーーーー
170 :
名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 07:56:59 ID:4RArv48V
ヤフーのユーザーレビューとか、本当に醜いな。
中身が空っぽな映画というレビューが、すごい勢いで支持されてるw
>>170 見たやつの中身が空っぽなんだろうが、
なぜ日本人だけそうなのかは非常に気になる。
内戦やテロ、難民問題、その根っこにある貧困
エネルギー資源(石油)利権で動く大国の論理
どれもリアルには感じられないんじゃないか
崩壊は直ぐそこにあるのにね。
173 :
名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 10:51:18 ID:i2KFXsW3
中学生が「わかったつもり」になれる映画ではあるよねw
>>162 館数のワリには順位高いね
アベレージもなかなか
どこにでもいるんだけど、
「全ての事象に対して、きちんと説明の行く描写があること」
これを絶対条件だと思っている人って多くないですか?
この手の人は、考える映画に向いてない人だと思う。
限られた情報の中で自分で探っていく面白さがあるのにね。
ベクスヒルで、突然現れる羊の群れがワカランというのなら納得も出来るが・・
178 :
名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 20:06:09 ID:AssrEpoR
映画を見るにおいても、空気を読めてないってことじゃ?
こういう人たちに、考える映画なんていうと逆効果。
考えるからますます感じ取れないことだらけになる。
哀れな子羊(キリスト教関係)?
ピンクのアニマルズのsheep?
アニマルズの方の羊だと思った。
これより前、フランス国旗を持った一団が通り過ぎていく。
その後にほぼ同じカメラアングルでの羊の群れだったから・・
フイッシュの武装蜂起に加わった移民達の末路(空爆)を考えると
皮肉が込められているんじゃなかろうかと思った。
181 :
名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 20:55:39 ID:AssrEpoR
中東にいくと、都市近郊にもまだ半遊牧みたいな生活をしている人たちがいて、
すぐそばに高層マンションビル群が建っているところを
朝は羊をぞろぞろ引き連れて歩いてる人がいたりするよ。
あれは中東のイメージの一つだと思う。
もう一度劇場に観に行きたかったなー
ブルーレイ版かHD-DVD版が出てくれるから
プレイヤーを買うきっかけになりそうだ。
183 :
名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 19:09:54 ID:P/57UHU5
2番館で上映予定の所ある?
>>183 普通、公式サイトに上映館一覧があるものですが、
この映画の日本公式サイトは全然情報が無いので分かりませんね。
東宝東和のやる気の無さが表れています。
それともサイト内のどこかにあるのでしょうか。
185 :
名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 02:54:36 ID:bZE+shAs
DVDはいつ発売予定なんですかね?
ノAmzon.com
187 :
名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 19:35:37 ID:4AbWTTeh
やっぱり撮影賞が多いね。
http://homepage3.nifty.com/filmplanet/oscar/preoscar.htm ヴェネチア国際映画祭 オゼッラ技術貢献賞
全米映画批評家協会賞 撮影賞
ロサンゼルス映画批評家協会賞 撮影賞
ラスヴェガス映画批評家協会賞 撮影賞
シカゴ映画批評家協会賞 撮影賞
ユタ映画批評家協会賞 監督賞
オースティン映画批評家協会賞 監督賞・脚色賞・撮影賞
セントラルオハイオ映画批評家協会賞 作品賞
オンライン映画批評家協会賞 脚色賞・撮影賞
インディワイアー映画批評家協会賞 撮影賞
USCスクリプター賞 脚色賞
それしか売りがないからな
美術と音楽もけっこう良いと思うけど〜
長回ししてるなんて全然気づかなかった。別に必要ないと思った。
191 :
名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 21:23:09 ID:cYN1qjyp
アメリカでの人気ランキングがまた上がってるのは賞をたくさん取ったせい?
俺はストーリーも好きだよ。
あの瞬間にもっていくための2時間。
どうにでも解釈できるラストもいい。
193 :
名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 00:09:02 ID:T6H66Z6L
いい作品なんだけどなぁ。
DVDで火が付いて、劇場で観たことをちょっとだけ自慢出来る日が来て欲しいと願ってしまうw
オスカーノミニーとか無理かなあ
通常の作品賞にはまったく引っかからないが
ヒューゴー賞映像作品賞は行けるのではないかと期待。
むしろ単純明快なストーリーとその見せ方が秀逸
>>190 気づいてないのに必要ないとはこれ如何に。
>>188 メッセージも優れてるよ。
脳天気 SF だったら長回しも無意味だったろう。
アメリカではヒットしてるし評価も高くてなんだか良かったね〜
私的に昨年度面白かった映画ナンバー1ですが、
これが映画賞の作品賞にノミニーされない理由も分かる。
娯楽作のわりには政治色が強すぎる。
社会性のある映画ととらえるにはファンタジーが過ぎる。
むつかしい・・・。
作品賞にノミネートされていないわけではないよ。
>>187 のサイトでも、いくつかの賞で去年の映画十傑に選ばれている。
(ちなみにノミニーとはノミネートされたもののこと)
3月21日、プレミアム・エディションリリース
\3,990
【通常特典】
アウター・ケース付
ピクチャーディスク
<特典ディスク内容>
未公開シーン集
アルフォンソ・キュアロンによるメイキング・ドキュメンタリー
戦闘シーンのメイキング ほか
>>203 アマゾン予約で2980円あたりで買えるかな?
この作品の市街戦の描写は見事なもんだと思う。
チラっと映ったチーフテン戦車は今でも旧い型で作中年代じゃ、すっかりポンコツの筈だけど
好きなので嬉しい。
209 :
名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 17:42:07 ID:2tAWdbf8
DVDage
210 :
名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 19:52:40 ID:kJ46TwJo
>>201 政治色ってないと思うけど・・・これといった主義主張もなくただ逃げてるだけだし。
ファンタジー色もないと思う・・・この内容のどこがファンタジ−?もしかしてSFとファンタジーをごっちゃにしてる?
最後にトゥモロー号が来るところがファンタジーといえばファンタジー
>>198 見てる時は気づかなかった。
んでここに来てみて初めて『は〜、長回ししてたのかぁ。知らんかった。だから何? 』て感じ。
まぁアレなんだろう、豚に真珠って奴なんだよきっと。
あと政治色もファンタジー色も感じなかった。
最後に船が来るのは、主人公達がそれを前提に行動してたわけだから、来ないと話にならないというか…。
あのトゥモロー号は何してる船なんだっけ?
もっと、でかいハイテク船だと勝手に思ってたな。
214 :
名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 20:46:16 ID:1poCbkVC
トゥモロー号は漁船だったはず
当局の目を誤魔化す為(イギリスは8年間、国境封鎖中)じゃなかろうか。
シャンティシャンティシャンティって途中でマイケル・ケインのセリフで言ってたのね〜
>>212 長回しに気づいた人も気づかなかった人もいるが、
この映画を評価してる人は、それらのシーンを見てるときに「力」を感じたんじゃないかな?
だからまぁなんていうか、
>>212の言うとおりだ。
217 :
名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 22:08:01 ID:fViKdQnw
DVDわ〜い!!
でもこの映画の(日本での)客層なら、もっと特典付けて値段上げた方が
トータルの売り上げは上がると思うけどな。
内容によるけど6〜7000円なら絶対買うし。
>>210 移民隔離は政治的だ。
ファンタジーに関しては、宗教色を交えているから間違いではないと思う。
参考までにWikiを・・・
>>217 宝盗の殿様商売を肯定なさると!?
2枚組でも4800以下でないと
220 :
名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 23:07:32 ID:fViKdQnw
>>219 まあそのくらい好きってニュアンスでw
宝盗は確かに洋画の扱いひどいし
トゥモロー号を立派な船だとかに想像してたって人が多いね
俺は緑豆の虹の戦士号みたいなのを想像してたから
えれー豪華な船が出てきて逆に驚いたんだけどw
トゥモロー号を信用していいのかという・・・
そういう不確定な所がいい
見た人それぞれかもしれんが、
映画を通してみて最後の最後のトゥモロー号を疑ってしまうとこの映画台無しだな。
疑わしくても信じることが希望なのだから、トゥモロー号は疑わしい見た目でいいのだ、と思う。
てことは、トゥモロー号=神か。
>>210 > ただ逃げてるだけだし
まだこんなこと言っている人がいるんだw 哀れだね。
DVD 発売決定で、理解できなかった連中が戻って来たのかね。
229 :
名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 17:36:07 ID:OUd/rIUK
こっそり原題に戻してるのを期待したが駄目だったか・・・
題名が直っていれば良かったが、
SW Ep.VI が「ジェダイの復讐」から「ジェダイの帰還」になるまで
21 年かかったからね。とても待てないな。
それより間違っている字幕を直して欲しい。
間違ってる字幕はDVD化の時に直る可能性があるのでとりあえずメールしとこう
なっち(笑)
俺は吹替派なんで、吹替キャストが気になる。特にマイケル・ケインが。
アマゾンのDVDレビューはさすがに評価高いね。
買いたいと思ってる人しか買わない映画だけに。
>>231 字幕の要望をまとめたほうが良いのかな。
1. 「入国管理局」ではなく「ベクスヒル難民キャンプ」にする。
2. ジャスパーが faith と chance について語るところで、「信念」と「運命」ではなく「信念」と「運」(あるいは「偶然」)にする。セオの子が死んだのは不運であって運命ではない。
3. 「不妊検査拒否は犯罪です」という字幕を入れる。(正しくは「妊孕性検査」だが分かりづらいので「不妊検査」にする)
あとは忘れてしまった。DVD を見ないと分からないな。しかしそれでは遅い。
237 :
名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 08:22:04 ID:Zp1X9EMq
ジュリアン殺害場面の”Cover Kee!”も入れて欲しい。
あと新リーダー決定の時の「ルークに乾杯」(だったかな?)も。
映画中で何度も「ルーク」と呼んでいるのに、字幕では一度も「ルーク」と出ない。
聞き取れなかったのだろうか?
239 :
名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 10:05:38 ID:Zp1X9EMq
互いに言葉が通じない事(言葉が通じなくとも意思の疎通が出来る時もあるというのを含めて)
が重要なファクターだから、邪道かもしれないが、
マリカや駅で見かけた移民のばあさん、収容所に向うバスで移民が何を話していたかがすごく知りたいんだ。
DVDの特典につけばいいね
『女には向かない職業』、ピンク色のカバー。
アル中になると見えるという? ああ、あれはゾウか。
そりゃ『エレファントマン』だろ。
>>236 あと一番大事なのが抜けてる。最後の「シャンティ、シャンティ、シャンティ」の訳。
元々サンスクリット語らしいし、もっと的を射たニュアンスがあると思う。
じゃあ「HEIWA、HEIWA、HEIWA」で。
パチ屋の宣伝みたいになっちまったじゃねーか!
ナマステ・ナマステ・ナマステ
地に平和あれ、でいいと思うけど。
「パピヨン、シャンティ、亜麻色」
250 :
名無シネマ@上映中:2007/01/19(金) 21:47:10 ID:7ibGkvzF
池袋の文芸坐でやってほすい
251 :
名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 11:46:25 ID:NQMe2pPJ
あぁ〜・・・この前『トゥモロー・ワールド(スコア)』買ったけど・・・。
これ作品の方がSFアクションって触れ込みなんだけど音楽担当(?)のジョ
ン・タヴナーが現代音楽の作曲家なんで全体的に静かで淡々とした曲ばっかだ
ったわさ・・・。
でもタヴナーのスコアと一緒に収録されてたペンデレツキの曲が結構ダークな
印象なんで多分・・・クライマックスの戦闘シーンではペンデツキのが部分的
に流れるんだろうなぁ・・・。
アメリカ、公開後もrotten90%、IMDbも8.2
253 :
名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 02:19:01 ID:F301pOUR
254 :
名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 04:25:16 ID:Rwx4Fy9F
>>253 コメントにMad World by Gary Jules and Michael Andrewsとあるね。
みんな色んな曲を合わせてイメージを膨らませてるね。
先日スコア盤共々サントラ買ってきたけど、映画に収録されてない曲もあるね。
あとスタッフロールでのジャーヴィス・コッカーはジョン・レノンよりもグッときたなぁ。
解説によると映画に使われない可能性が、ってあったけど最後の最後に使われて良かった。
255 :
名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 04:43:44 ID:Rwx4Fy9F
でもトレイラーで使われてた曲は入ってなかったなぁ(´・ω・`)。
特に最後の方のピアノ+オーケストラの曲が聴きたかったのに。
トレイラーの曲はサントラとは関係ないのかな。
この映画のために5.1ch環境つくっちゃおっかなあ
258 :
名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 20:00:09 ID:0UADOMrk
最近、ここにカキコしている人
皆、いい人ばかりだなぁ。
なんか、すごく嬉しい。
259 :
名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 20:13:41 ID:SQVU9gMK
長回しに気が付かない人は、良かれ悪しかれ、
あまり最近の映画に毒されてない人だと思う
同じシーンでも、カット割を多用するのと
長回しにするのでは、与える印象が全く違う
どちらが、手間暇お金が掛かるかは言わずもがな
ドキュメンタリーなんかの手持ちカメラによる長回しなんか
考えてみるといい
臨場感が段違い
>>259 良かれ悪しかれの意味もわからんが、「毒される」ってどういうこと?
261 :
名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 22:55:29 ID:lu1FlGaZ
自分も含め一般の人は長回しなんて気付かないよ。
むしろ、長回しがすごい、すごいって言いすぎると
それしか取り柄のない映画なのかと
見てない人に誤解を与えかねないと思っている。
262 :
名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 22:57:58 ID:lu1FlGaZ
誤解を与えるので補足。
長回しを知らなくても、映像に臨場感や迫力があるのは分かる。
それで十分だよ。
263 :
名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 02:59:05 ID:CNM69KXN
ん?windows版だとiTunesでCCCD読めないのか?
映画生活の点数が見事に上下凹型で、
低評価の人のこき下ろしっぷりにちょいと胸が痛んだ。
ほとんどまったく持ってその通りとしか言いようが無い批判内容なんだが・・
特に日本の予告編、宣伝の仕方もまずかった気がするが、
ああいう謎を問いかけるスタイルにでもしないと
どうしようもなかったんだろうなぁ。
しっかしyoutubeも長文コメントの嵐だな。こんなん初めて見た。
「Why "Children of Men" shouldnt be nominated for Best Picture」とか。
ホントにそういう映画なんだな・・・(笑)
ついでに今YouTube見てたんだけど、字幕無い方が臨場感すごいな。当たり前か。
ホントにその場にいるみたいだ。
でもこの映画、吹き替えもちゃんとやったらすげえ大変だろうな。
ただでさえミックス凝りまくってる上に、
一体画面の内外に登場する人間のどこまでを吹きかえるのか、って問題が・・・
むしろあの程度の長まわしでアホみたいに誉めてる奴らに驚く。そしてその程度の映画なんだと納得。
人はわんさか出てくるは銃撃はあるは戦車は出てくるは爆破はあるはで
どんだけ入念な準備したんだよ〜って驚くアホですみません
DVD出たらメイキング映像がオマケで付くんじゃないの?
>>267 釣りかもしれんが、みんな長回しをただ褒めてる訳じゃない。
長回しが映画にこんだけすごいパワーをもたらすってことを、見て衝撃を受けたんだと思うよ。
272 :
名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 21:12:55 ID:xjYqHy3M
出産シーンで、セオが直ぐにへその緒を切らなかったのは、すご〜く感動してたんだろうね。
お産に立ち会う事で、信頼関係がしっかりと築かれたんじゃないかな。
で、その後の長回しシーンに繋がるわけだ。
セオが息を引き取る前、キーが赤ん坊の名前をディランと名付けるといった事、重傷を負った彼には聞こえていたのかな?
そうであって欲しいと思うけど。。
273 :
名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 01:45:08 ID:sTxyjpgh
>>272 そことジュリアンが死んだ後、木にもたれて泣き崩れるシーンは
この映画のクライヴ屈指の名演技だとおも。
どっちもカメラが引いてるにも関わらず表情が読み取れるし。
最後のシーンは息も絶え絶えの中で微妙に口元が緩む所で
キーの言った事がちゃんと伝わったんだなぁってオモタよ(つД`)。
あそこでむやみにアップにしてセリフまで言わせてたらあざといなぁって
逆に萎える所を、押さえた感じにしたあたりがまたイイね。
キュアロン流石だなと。
274 :
名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 02:11:11 ID:sTxyjpgh
それはそうと、出産シーンは超安産でワロタw
Σ(゚д゚lll)速っ!!!!てつっ込んでしまったよ。
まぁその前から陣痛はあったけど。
あそこで逆子とかだったらまた大変だったりする訳だがww
>>274 だよなw
つかそれまでに生まれちゃわなくてよかったな、と。
276 :
名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 13:08:51 ID:ydZBA4Hr
>273
そうだったね、確かにかすかに微笑んでいた。
セオ伝わっていて、良かった。
ありがとう。
いいのはわかるが、このスレの住人の書き方が「これをわかる奴はセンスある」って感じの
書き込みばかりで、なんかアレだな。
そこまで高慢な奴はそういないと思うけど、
正直なところ、少し寂しいというような感情はある。
>>277 映画板にはそういう書き込みがたまに見られるが
このスレはそれが多いように思ってた。
揶揄するレスもついてるからバランスが取れてる気もするけどね。
BD版も出ないかなー
すごかったなあこれ
乙女のように心臓ドキドキしちゃったよw
長回しに手間ヒマかけるより、レンズについた血みたいなの拭いてくれた方がよっぽどいいよ。醒めなくて。
要らんところに気を遣わなくていい。んで超安産とかって突っ込まれてたら世話ない。
長くかかったんだよみたいなことをちらっと盛った方がよっぽど良くなると思う。
お産で三日三晩苦しんだことある人があれを観たら鼻で笑うんじゃないだろうか。
まぁ『映画だから』て言われればそれまでだが…。
安産な人もいれば難産な人もいる
人それぞれなので鼻白むほどでは無い
キー役の子が出てるルワンダの涙を見るとこれがファンタジーに思えるよ
べつにこれを貶してるわけじゃないけど
むしろ産むのを我慢してるように見えた
バスに乗ってる時から出産が始まってたんだと解釈した
うあー、ノミネートキタね!良かった
脚色って悪い方に脚色してるよな〜〜
>>277 このスレの住人の書き方が「これをわかる奴はセンスある」って感じの書き込みばかりで
なんかアレだなと思っちゃうやつは「鼻持ちならない奴を否定してる俺ってかっこい」って思ってそうで
なんかアレだと思っちゃった俺はさらにこのどうどうめぐりを数回繰り返してやめた
>>283,284
私事ですが、一人目は18時間ぐらいかかったが、二人目は車の中で生まれそうになった。超安産w
血糊の消えたところがよくわかってない。階段のシーンとかでふき取ったのかな?
>>291 上の方にあったポッドキャストの中の人曰く、
血飛沫がレンズに飛んだ時キュアロン監督は「奇跡だ!」と思ったそうな。
「カット」の声が聞こえなかったって話と矛盾してる気もするが参考に。
>>292 血糊の消えるところは階段のとこでおk。
光が差し込むと同時に消えてる。
でも拭き取ったわけじゃなくてCGで消してるか、
あの辺りが編集点なのかもしれない。
長回しも実は繋いでるみたいだしね。
あそこが編集点だと思います
でも全然分からないし自然だ
情報が少なすぎるところがいいな
説明過多な映画が多いから余計感じるのかな
297 :
名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 18:28:50 ID:pLBL5tEy
age
○第63回ヴェネチア国際映画祭コンペ部門ノミネート
「オゼッラ賞」受賞
○ロサンゼルス映画批評家賞(Los Angeles Film Critics Association Awards)
撮影賞「トゥモロー・ワールド」
別にこの映画に限ることではないが、レンズに車の光が反射して?写り込むのとかあるじゃん。
あれこそちゃんとデジタル処理して欲しい。
300 :
名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 15:45:55 ID:bUDpFf1l
301 :
名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 15:48:29 ID:hX+kTa30
ハリーポッターアズカバンの囚人だっけ?観てないんだけど、どうなの?
シリーズでは一番?
302 :
名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 15:54:22 ID:bUDpFf1l
映像はピカいちだと思うけど、
内容は4がよかったかなぁ。
雰囲気は1だけどw
それよか、大いなる遺産(1998) は大傑作だべ。
近代芸術家を描くクールな映像は快感!
303 :
名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 15:59:55 ID:bUDpFf1l
305 :
名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 16:02:13 ID:hX+kTa30
>>302 そうなのか、thx。
自分は『天国の口、終わりの楽園』が一番すき。
作風がバラバラだな、キュアロンは。
でもすごい才能あるね。
>>305 ダークな感じでクリス・コロンバスがやった前2作のお子様映画イメージはぶっ飛ばした。
まだ最後まで行ってないから1番かどうかはわかんね。
6か7をキュアロン・ルベツキ組で見たいなあ。
もしくはスネイプ(アラン・リックマン)が主役のスピンオフをw
>>296 最初から最後の方まで主人公一人からの視点だからね。
あれ知りたいけどわからない、というのが自然になってるので
見てるときはスルーするんだけど見た後どんどん気になるところが増えてく。
>>303 ジャケ写、ダメダメだな。
宇宙空間にナンカしに行くか、遺伝子弄ってどうにかするストーリーみたいに見える。
もともと邦題もアレだし、虚偽広告で訴えられるかもw
これじゃ俺がデザインした方がまだマシ!!><
ラストで主人公が死んで船が来た直後に
"CHILDREN OF MEN"って出てきたところが最高にかっこよかったのに
日本人の美的センス最悪
監督のオーディオコメンタリー楽しみにしてたのに〜・・・
何年後かでイイので出して欲しいなぁ
DVDジャケけっこう好きだな
コメンタリー無いのはもう決定?
この指を引っ張ってみな
再々販あたりで特典も含めきっとずっと良くなるよ…
着の身着のままで怒涛の展開に進む割には
あまりスピード感・リズム感が無い作品だったと思う
友達のヒッピーの家で休息をとってしまったからかなあ
スピード感など必要ない
極度の緊張感と絶望感と迫力だけで圧倒されるんだから
なんかテンポは悪かったと思う。逃げる逃げる逃げる、だけだったからだろうか。
んで廃校(だっけ? 鹿がいたとこ)での休憩は冗長に感じたし。いつまで休んでんだよ的な。
>>319 廃校は休んでたんじゃなくてファシストの豚を待ってたんだが。
あとあのときの話とキーの情景のコントラストがこの映画の肝だとおも。
大いなる遺産は、叔父さんに泣けた。
323 :
名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 23:27:00 ID:7bxwRf87
ライの廃校のシークエンスも好きだ。
初冬の太陽の光、不意に現れる鹿、
壁に書かれたアフリカ系少女の絵とブランコに乗るキー
キーは此処で生まれてくる子供の為にテディ・ベアのぬいぐるみ、見つけたんだね。
手荷物を持ってベクスヒルのゲートは通れなかったけど。。
廃校の場面は良かった。
セオが歩くと、サンダルがペタペタ鳴って、
で、ああそういえばサンダル履きだったんだって思い出す。
そういう細かいところも、しっかり主人公目線の映画として徹底している。
靴を無くしたのは、逃げるときのハラハラ感を増す演出だろうが、
普通の映画だったら、主人公にケガを負わせてハンディを与えると思う。
しかし、映画を観ている観客にしたら、サンダル履きのほうが
ずっとリアルに体感できる。
靴を無くして苦労するなんて、映画の内容からしたらマヌケだけど、
それがマヌケに思えないところが、上手いなと。
326 :
319:2007/01/31(水) 09:27:36 ID:A5ggrEfX
>>320 あ、そうだった、あのオッサンを待ってたんだったねスマン。早く出せよとイライラしたのを思い出したわ。
327 :
名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 18:44:21 ID:W8QgNrMY
321のほうが好き。この監督は走るシーンが素晴らしいと思う。
リトルプリンセスのラストの逃走シーンなんかも鳥肌物。
あれみて、アズカバンにも期待したんだが、最後のハリ君の顔アップに失笑。。
白い恋人市の蠍座で只今上映中! 有難う蠍座!!
DVD発売まで待切れないと思っていたけど、
週末、もう一度スクリーンで観て来るよ!!
329 :
名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 00:07:00 ID:sj/wpo8B
札幌かぁ、遠いなぁ。。。
330 :
名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 23:04:52 ID:C9wpWt+J
あげ
マイケル・ケインの40年前の映像見たらえらいハンサムで驚いた
なんか「僕は妹に恋をする」でスゴイ長回しをしてるそうな。
いや、べつに長回しならなんでも見たいってわけじゃないから。
335 :
名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 22:33:36 ID:0xp9vNhW
∩(・ω・∩)age
>>333 邦画の長回しはショボイのばっかりだからなぁ
>邦画の長回しはショボイ
何を言う!そういう事は「シベリア超特急」の長回しを観てから言いなしゃい!!
ピエタと母のバスルーム?だかの下りが分からないのだが、
なんか洒落てるの?
>>337 シベ超のトレーナー着た監督が映ってるんだっけ?
DVD発売するのに、一気に書き込み減ったなぁ
発売まで落ちなければ充分だよ。
まあ仕方ないんじゃね?
新しく見た人ってのは今はいなさそうだし。
343 :
名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 10:43:38 ID:Pm87Boo6
そういえばここ数年本読まなくなったなぁ
かわりに2chして映画見てる気がする
無意識に本を避ける→実は老眼の始まり
インターネットやり始めた頃は
「読解力をつけるために本を読めなんて本屋の陰謀だろ」
「文章はネットで見てるから大丈夫」
とか思ってたけど
現実に読まないと衰えるんだな。
347 :
名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 20:14:09 ID:C80KWgAg
あげ〜
オンライン映画&テレヴィジョン協会賞作品賞おめ!
この賞の各賞はバランスいいなあ。
キネ旬で32位か・・・投票してる人はおおむね高い点数つけてるんだけどなあ。
読者投票でもダヴィンチコードに負けとるw
結局みんな観てないんだな。
映芸でも映画作ってる人たちには評判いいんだけどってコメントがあった。
でもアメリカじゃ評判いいしアカデミーにもノミネートされたし賞も一杯獲ったし
そんな作品をスクリーンでしっかり見れて良かったと思うよ
多分TVの画面で再生しても迫力がちがうから
DVDいつ?
3月か d
エンドロールの1曲目のタイトルとアーティスト名教えてください
>>355 ブリング・オン・ザ・ルーシー
ジョン・レノン。
>>355 洋子さんがお山にみえる、不思議なジャケのやつ、まだ聴いたことないや。
あの時期、ふたりは離別時だったんだよね。
358 :
名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 00:52:41 ID:8PA1ZEnq
>>356-357 レス、サンクス。
ジョン・レノンだったのか。これを機にジョン・レノンのソロも聞いてみます
359 :
名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 02:19:53 ID:6G+zojSw
この映画にはクローズアップのショットが無いらしい、大作映画なのにありえない
>>349 好き嫌いはあるだろうが
邦画と合わせて20位内には入る映画だと思う。
34位では、すぐに忘れられる映画のポジションだな。
34位じゃなくて32位か、すまん。
362 :
名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 17:25:54 ID:Mby/7cT9
363 :
名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 16:26:45 ID:z2u3+ASa
ほしゅ
364 :
名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 01:04:23 ID:GXILbi18
「硫黄島からの手紙」を観ても(好きな作品なんだが)悲惨な状況で人が殺されるという描写は、
この作品の「戦闘を停止させるひとつの命」という説得力にはかなわないんじゃないかと思った。
でも、冒頭一番若い子供が死んだのを「ニュース」で見せちゃうあたりとか
もっとなんとかなりそうな気がする
ダミーの子供を用意して、それを置いたら一般の大人たちがどんな反応するか
を描写したら、もっと子供の貴重さが際立つと思うのだが
366 :
名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 01:58:17 ID:GXILbi18
価値観の相違だと思うが、「子供」が「貴重」だとは思わない。
みたい!それ。DVD旧作になったら借りよっかな。
「シンドラー」はDVD買っちまったけど。
>>366 この作品内の価値感であって、あなたのそれは関係ない
そうそう。人類中で一番若いヤツがわかりやすいアホタレであるというのも作品内での
子供や若さの価値を物語っている。
子供の貴重をもっと強調って・・・
そんな映画じゃなくて良かった。
372 :
名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 00:30:47 ID:aNhsg8NG
言い直す。人類中で一番「未来のある」子供の命が、「老い先短い」あの老夫婦の命より「貴重」だとは思わない。
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね。
老ケイン様にはずっと長生きしてもらって
沢山の名作や駄作に出演していただきたい。
子供自体が貴重というより
不妊性=人類絶滅を否定する存在として貴重なんでそ。
ダミーの子供≒沢山の犬猫
375 :
名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 00:16:39 ID:GcID0C6N
「人類絶滅を否定する存在」=「未来のある」と、
最初から含めたつもりだったのだが・・・
俺はハリー・ポッターの監督ということをチラッと小耳に挟んだぐらいで全く何の前評判も無しで是観に行ったけどさ、
子供向けファンタジー映画の監督なんていうから、なんていうからもっとこう、雰囲気的に明るくて
テーマもどうせ形だけ深刻で、『愛があれば全てOKさ!』みたいな当たり障りのないオチが来る大団円ものだと思ってたw(失礼)
友達と観に行ったけど、終わった後言葉を失ったよ。重いね。映画なんて語れるほど観ちゃいないけどさ、
この作品は素晴らしい(って書くとまた陳腐な表現で嘘臭く見えるなw)と感じた。
何もかも凄く緻密に作られてるし、ストーリーの運びも全然妥協が無い。
『ミュンヘン』では最後まで「ドラマ」として観てきてがっかりしたけど、これはちゃんと鑑賞作品として作られてて、
そういう意味でのモヤモヤも無かった。最近観た映画では一番でした。
愛があれば全てOKさ!
hosyu
アカデミー賞、受賞するかなぁ・・・
381 :
名無シネマ@上映中:2007/02/26(月) 12:19:38 ID:IjvEL7st
まさかの撮影賞受賞逃した・・・
後は編集賞のみ・・・
いや、ふつうに考えれば編集はむり
383 :
名無シネマ@上映中:2007/02/26(月) 17:02:09 ID:cm6GMaga
作品賞がディパーテッド。
無冠のスコセッシに何とかって気持ち分らなくはないけど‥
それより、DVD発売がもう直ぐだね、楽しみだ。
なんか名作だとか盛り上がってた割には
うん
ちょっとがっくり
撮影賞はガチと思ってたよ
これでアカデミーの箔がつけば隠れた名作入りへの近道だったのになー。
おまいらこれからも地味に宣伝活動を続けてください。
撮影賞はPan's Labyrinthかぁ。
この映画、密かにキュアロンも製作に参加してるんだよね。
見てないから何とも言えないけど、
美術の要素もデカそうだ。(こっちでも受賞してる)
しかしメキシコ勢の勢いすげぇなマジで
388 :
名無シネマ@上映中:2007/02/26(月) 18:56:28 ID:8Q2s8N29
エマニュエル・ルベツキ4度目の正直ならずか・・・
残念だ
アカデミーに嫌われているように思えるのは、
いわゆる根回しが少なかったからだと思うね。
それ以上にパンズ・ラビリンスが好かれていたことが関係するんじゃなかろうか。
そのパンズも外国語映画賞は逃してる
いろんなバランスが働いていたのかもしれないな
もうカルトムービーなんだな・・・orz
だいぶ先だが4/18〜20にシアターアプルで上映があるフォンソ。
バベルもみたいから忙しくなりそ・・
もうカルトムービーでいいじゃないか!でも「好きな映画:トィモロー・ワールド」って自己紹介は締まらないなぁ。
相変わらず毎日このスレみてるしね。
ティモローワールド^^;
ウィーッス ∧_∧∩
(´∀`*// お前が好きな
⊂二 / ティモロー・ワールド買ってきたぞ〜
| ) /
[DVD]/  ̄)
( <⌒<.<
>/
俺( ゚д゚)ポカーン
ってか、コレ3月にもうレンタルされるのね。
大して入荷されず、なおかつほとんど借りられずに残ってるのをみるのは辛い。
>>399 全国公開されたSFものは無駄に入荷数が多い、回転数は推して知るべし
maniaやな〜
403 :
名無シネマ@上映中:2007/03/03(土) 18:52:17 ID:sfBxACDI
保守
404 :
名無シネマ@上映中:2007/03/04(日) 23:27:49 ID:yvZZ1MeG
DVD発売まであと…
ウィーッス ∧_∧∩
(´∀`*// お前が好きな
⊂二 / テ ィ モ ロ ー・ワールド買ってきたぞ〜
| ) /
[DVD]/  ̄)
( <⌒<.<
>/
406 :
名無シネマ@上映中:2007/03/05(月) 18:57:13 ID:InURpWEN
ティモローワールドって、いい響きだな
407 :
名無シネマ@上映中:2007/03/05(月) 20:53:52 ID:M6FfaVRV
チンモロワールドもいい響きだアッー!
ディズニーランドの同名箇所は、改善されないかしら。なんちゃってw
409 :
名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 01:08:25 ID:P7a7E6Nh
ティルドレン・オブ・メン
明日なき世界はバリーマクガイアー
過疎すぎ・・・DVD・・・・
このスレ曰く名作のはずなのになw
最初のテロのシーンでお前も爆破されればいいんだよ!
多分、最初のテロのシーンで
片腕持って歩いている人が>412なんだよw
いやたぶん、終盤の長回しシーンで、セオが逃げ込もうとしたところにいた先客、
手でシッシッてやってた中東系の人が
>>412だよ
隠れた名作ってことでw
本当に隠れちゃうな
俺はこの映画を知ることができたことがラッキーだったけどな。
トゥモローワールドで4スレまで行っているとは知りませんでした。
最後の15分の感動のためにある映画でしたね。(悪い意味でなく)
銃撃戦のとき、兵士たちに赤ちゃんを見せてやりたかったな。
泣き声しかきこえねー。
皆見たがってたんだから、せめて顔が見れるような抱き方でも
してやってくれよと思っていた。
420 :
名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 02:54:25 ID:UHNJM1mv
DVD発売直前あげ
Wikiを少しいじったんで、間違いあったら修正願います〜
DVDでみんな戻ってくるかしら…
きっと戻ってくるさ
でも到着予定が24日な私は戻ってきた人たちとすれ違いかもトホホ
DVDで実況する?
劇場版は、見ていないが批評家の評価は高く
興行成績が悪い作品は、秀作の可能性が高いので期待している。
なんか店のポップのDVD広告写真、チョット違ってていいね
>>424 したい!3/24or3/25でどうですか?
先週だかのNEWSWEEK誌のアカデミー賞関連記事で
「撮影賞を獲得したパンズ・ラビリンスのカメラワークは
確かに素晴らしいが、どちらかというとトゥモロー・ワールドに
とらせてやりたかった」
てな内容の記事が載ってました
429 :
名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 06:30:26 ID:wg/Qt68/
久々にDVDをamazonでポチった。すぐレンタル出来そうだったけど
431 :
名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 16:36:08 ID:dw418pRL
DVDが発売になったら
ボートが置いてあった水門内部に描かれていた
壁画の意味を教えて欲しいんだ
自分はずっと気になってる。。
尼から発送メールキタ
家にも発送メールキテターーーー
でも届くのは明日以降なんだよな
Wiki修正どうも〜
何度も見ると、中盤がちょっと退屈だな
もうDVD届いたの?いいなぁ
届いてた。尼なにやってんだ。GJ!
DVDキテター
特典映像見てるんだが、間違って「不都合な真実」のDVDが入って無いか?
>>422 また「SFなのに不妊の理由を映画の中で説明してない。駄作だ!」厨も戻ってきますよ。
その >SFなのに不妊の理由を映画の中で説明してない
DVD厨だが、どうして妊娠しない世界なの?
未来(先進国)の少子化問題を掛け合わせてるわけ?
それと最後のトゥモロー号?だっけ。最後に現実的な船をもってきたのは
夢の理想郷はなかったということ?
誰か教えて
買おうか迷ってるんだけど
映像特典の見所なんかあった?
特典少ないね。未公開シーンもメイキングも短いし、
識者インタビューが一番長いなんて。映像素材がなかったのかな。
ベイビー誕生シーンの舞台裏が一番驚いた。ドアを開けるところが
合成なんて言われないと絶対気づかない。もう何でも出来るんだな。
>>441 メイキングは見応えあるよ
120億もどこに使ったんだ? って言ってるアホいたけど、コレを見せればアホでもわかる
ただ
>>442の言うとおりボリュームが・・・
インタビューの内容は半分以上は映画とは直接関係無いし、見て無いヤツでも喋れる内容・・・
販売版をそのままレンタルしてるとこでもあればそれで済ませてもいいかも
444 :
名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 01:59:39 ID:6qEUUetM
あまり期待しないで観た…
久々に人に勧められる映画だった!
え〜特典多いの?少ないの?
明日届くのに気になるじゃん
レンタル観ました。あくまで個人的な感想。
微妙。面白くないとは言わないけど面白いとも思わなかった。まぁまぁかな?ってレベル。
楽しみにしてた長回しも確かに凄いなぁ〜って思ったが衝撃を受ける程でもなかったな・・
正直言うと期待が大きかっただけに肩透かし食らった気分。
447 :
名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 03:16:54 ID:AR9+qARZ
特典しょぼいなー…期待してたけどガッカリだわ。
有識者の説教なんていらねーんだよ!
>>440 そこらへんも原作からして明らかになってないんで… >不妊の理由
ていうか、各国が長年研究しても結局不妊の理由も原因も
全くわからなかったので、その結果地球規模でみんなが絶望しきって
末期的な状況になっている、という世界なのよ
>>446 その全体的な肩すかし感はなんとなくわかるわ
「長回し」に関しても、自分はあのシーンで完全にドラマにのめりこんでいたので
長回しだって事実も後から知って、思い出してみればそういやカメラ切り替え
なかったか…ぐらいだったが、「長回し」だと知っててさあ見てやるぞ!的に
見ていると、覚悟ができすぎててそうなるかもしれん
>不妊の理由
わからないからこその世界的な混乱と恐怖とあきらめなんだよな。
温暖化問題ですら、まだわからないのにCO2説がまかり通っている…
この映画、ウチのちっこいテレビじゃもったいないなぁ。
28型だからグッと近づいて見なきゃならないし、サラウンドにしたいけど犬がうるさがるし…
映画館は迫力あったよ…
レンタルで見た
久々に「劇場で見ときゃよかったぁああああ」と思わせてくれた映画だった
これで撮影賞逃したなんて信じらんねー!
うまく言えんが、なんかすごくきちんと「映画」してる映画だと感じた
「何か面白い映画ない?」って聞かれたらこれを勧めるだろうな
451 :
440:2007/03/21(水) 11:19:40 ID:5R3kKgyX
なるほど前提ありきの世界なわけだ。視聴側は当然
わからんと。
とすると、現実的に考えると原因不明のそれが少子化問題の原因と
仮定を作れば、最後のトゥモロー号は国外逃亡を手引きするブローカー
とかNPOみたいなものかな?
んでジュリアンが反政府組織のリーダーでありブローカーとの交渉役
で・・・・子供が生まれたことで組織の統制が崩れた??なんで?
結構楽しいなこの映画w
こういうバカがいるから何から何まで説明過多なクソ邦画が流行るんだな
発送メールきたのに商品コネー
「SF」の定義もわからん奴が見てはいけない映画だな
「近未来SFかと思ったら全然違った」とか偉そうにブログに書いてるバカ見ると哀れになってくる
>>451 一つ教えておく
この映画は一人称の映画、主人公のセオの視点から描いている
セオの見ていないものは誰も見られないし、セオの知らないことは誰も知らない
DVDではマリカのセリフに字幕付いたの?
457 :
名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 12:48:21 ID:0DROj/dU
不妊の原因てインフルエンザじゃないの?
だから、原因なんてどうでもいいんだよ 監督もそんな事を描くつもりはない って言ってる
461 :
名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 14:30:33 ID:wHzkL+bm
DVD、画質どうですか?
超ヘヴィローになりそうな待ちに待ったタイトルだから、
糞画質だと激しく萎えるんだが…。
まだ開けてないけど、高画質ぽい匂いがしますぞ
期待せずにとりあえず見てみるか>面白いじゃん
ここのスレを見て期待を膨らませて見る>・・・・絶賛するほどか?
って作品でした。
エログロは意外と少ないから女子供にも薦めよう!
465 :
461:2007/03/21(水) 16:20:28 ID:wHzkL+bm
>>462 今秋葉原の石丸ソフトワンで手に取ったとこだけど、
確かに高画質の匂いがしますな。
すごく心を揺さ振られたが、それは所詮は自分と関係ない映画と思うからなのか…
何故なら不妊の知り合いとは一切この映画のことを話さないからだ。
もし自分が不妊だったら辛くて辛くてこの映画を直視できないだろう。
ということは映画の中のあの人達は本当に絶望の中にいるのでは…てな事を考えた。
>>452 小春日和の正午に文句書いてるオマエもイカレてるよ
>>466 意外とそのあたりの描写が原因でメディア的に無視だったり・・・
個人的には一人視点で暗いトーンの映画だから好きだが
一人視点で、本人知らない事は説明なしってのは面白かったな〜
やっと届いたんで今から見るぞ
ついに発売だな。今日バイト先でもストックがあった!
個人的にはクリムゾンキングの宮殿が欲しい・・。
471 :
名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 21:04:15 ID:OVjCz0r4
今買ってきた
未公開シーンのオランダ人の肖像画
アレなんて画ですか?
472 :
名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 21:30:30 ID:cZ4nNbkb
ラストの軍隊やテロ組織が沈黙してる中、赤ちゃんの声だけが鳴り響くシーンが印象的だな
このシーン撮りたいためだけに無理やりストーリー作ったみたいにも思える
銃撃戦や爆破シーンばっかなのにやさしい気持ちになれる映画だな
吹替え版は字幕よりも分かりやすいし詳しいね
あとベイビーが●Gとは思わなかったんで驚いた
475 :
461:2007/03/21(水) 22:59:41 ID:l5T1K01B
帰宅して早速観てみたが、文句無しの超高画質だ。
パッケージには記載が無いけど、HDマスターっぽい画質だな。
プロジェクタで観てるが、解像度が720×480ドットの限界に達してる感じで、
よほどの引き画以外は全くストレスを感じない。
フィルムグレインの残し方も絶妙で、雰囲気も申し分無し。
持ってるDVDの中では「戦場のピアニスト」が一番高画質だったんだが、
それを超えるかもしれない。
いやマジで待ってた甲斐があった。
476 :
名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 23:03:53 ID:zxDh0tO/
だがパッケージがださぁーいっ!!
2027年―人類存亡をかけた戦いが始まる・・・
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』アルフォンソ・キュアロン監督が放つ、
近未来SFアクション巨編!!(斜体)
>>477 んな内容じゃね〜よ!・・・と思ったら本当にパッケージに書いてある
479 :
名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 23:27:27 ID:v8OZ44jK
DVDで出産シーンを観察
480 :
名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 23:40:33 ID:DEv8J11l
>>450 今見終えたけど、俺も映画館で見とけばって思った。
映画館に貼られてたポスターからじゃこんな映画だとは全く想像つかなかったからな....
あとこのスレ見る限りでは受けいいみたいで安心した
481 :
名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 23:43:10 ID:5MpVrSNl
車のフロントウィンドウに投影されるインフォメーションも
CGなのかな?
482 :
461:2007/03/22(木) 00:15:40 ID:HhlNIoz6
家政夫は見た
吹き替えで観直した。TVのニュース音声など詳細がわかって良いね。
本編の画質は文句なし。迷ってる人も買いでいいと思う。
禅ミュージックの場面は音量に注意。夜中に見てて慌てて音下げたw
久々に画面いっぱい表示の映画観たなぁ。やっぱり見やすいし画質がいいから良かった。
クライブかっけぇ,いい映画でした
こんな濃密な映画が2時間ないというのがびっくりだぜ
HD版出たら買うかも。
カット無しの長いシーンのカメラマンは凄腕だね。クライブと背景とのバランスが絶妙だった
市街戦のメイキングがないのはなぜだ? 哲学者wのメッセージなんかいらねえっつーのに。
しかし本編の吹替はいいな。特に大塚周夫がすばらしい。
長回しのとこだけど、階段の上の方見上げた時にレンズについた血しぶきが消えるよね
あそこはやっぱ編集で繋げてるのかな?
冒頭のカフェ爆破もクライブの後ろにカメラが回りんでるのが編集の継ぎ目?
でもほとんど分からない、すっごいよ
そこら辺もしっかりメイキングで補足して欲しかった
出産シーンがリアルなんだけどどうやって撮ったのかな
本当に産んでる様にしか見えなかった
493 :
名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 17:34:56 ID:yams+ZT/
赤子はフルCGっぽかったです
特典映像に出産シーンの全貌がありましたよ
ありえないくらい手ぇ掛けててワロタ
実際の戦争でもあんな風に赤ちゃんの泣き声で戦うのを止めてくれたらいいのにね。監督は命の大切さを伝えたかったんだろうね,あのシーンは素晴らしいよ
銃声が止まるシーンでわけのわからない感動に襲われて涙が出た
そしてまた銃声が再開して、別の種類の涙で二度泣き。
前評判なしにDVDで見たから楽しめますた
でも、SFのドンパチ期待してた人は肩透かしを食ったろうな
でも初めて劇場で観た時、ドンパチシーンはそんじょそこらの
アクションものより衝撃的だった。
ビルへの砲撃とかものすごい重低音だったし、
車襲撃シーンはほんとに怖かったもん。
最後の方のシーンがTPSみたいで面白いね
この映画を作った人にユーゴスラビア紛争の映画撮ってもらいたいが
すごい怖かった
SFなのに荒みすぎた世界がリアリティありすぎ
ジュリアンムーアは最後まで主人公と一緒なのかと思いきやあっさり前半で死んで、扱い酷っと思った
>>488 あれは実際には編集してるから なんじゃないかな?
>>490 あそこは実際ワンカットでしょ
タイトル直前にカフェからフラフラでてくる人はワンカットじゃないかも?
ジュリアンが死ぬシーンも最後は普通の車の全景見せて走り去ってるけど、アレは編集はいってるってことだよね?
>>497 最初に出てくるコメント書いた奴はバカだな
自分はSFに関してはエキスパートだと思ってるトコが笑えるw
書いてることは「なんで子供が生まれないの?」と同じレベル
コーヒー買って店でて酒足す(編集)爆破
イビキ五月蠅い、ピンポン(編集)襲撃(編集)逃走(編集)警官射殺(編集)逃走
と思う
ズバコーンといい、意外にジュリアンムーアは最近殺伐志向なのかな。
507 :
名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 02:46:38 ID:l3w6njxb
ちょっとこの映画凄すぎるな………
508 :
名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 08:00:07 ID:WuDIBskQ
一番気になったのはピンポンのシーンを
実際にやっているのか?というワタスは異端?
あれ、すげぇ難しいぞ
509 :
名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 08:47:52 ID:LsDj6yTK
まったく面白くなかった。
これストーリーあるか?
510 :
名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 09:22:56 ID:QIkD30eH
頭でっかちクン(もしくは馬鹿)にはこの映画の背景描写が見えない。
だからすぐストーリーないとか言いだす。
>>497 この映画はエンターテイメントとして評価が低くなるのはしょうがないと思いますが。
いやストーリーは無いって言われても仕方ない。俺も面白いとは思わんし
ただ、ちょっとこの世界観は映画史上に残る凄まじさじゃね?って程度
市街地に戦闘車両が歩兵の充分な随伴なしに入っていくとこうなる。ってのは戦争映画でも
あまり見てないような気がする。
・・・最初は瀬尾がカフェを爆破したものと思ってたんだよな。何でだろ。
この映画、設定自体はいたって平凡だな
もし邦画だったらスゲー陳腐な映画になってそうだ
主人公は金城とか江口あたりがマトリックスみたいな黒いコート着てて、
女は柴崎とか中谷あたりがスゲー力んだ演技してて、
戦闘シーンは北斗の拳みたいなイメージでバンバンチープなCG使ってて、
プロデューサーは角川春樹みたいな
邦画じゃあの映像クオリティは無理なのかね
観てすぐに連想したのは黒沢清の「回路」。
終末観ただよう世界とか、ヒロインを守って最後に力尽きる主人公とか
最後に出てくる船とか。
「トゥモロー…」はSFの形で、「回路」や「叫」なんかはホラーで
寓意性の高い作品を目指してる気がする。
>>515 どうやら、あなたは俺のドッペルゲンガーのようですね。
トゥモロー号の船長が役所広司だったらイヤだな、とか思ったりした。
この映画は、銃撃が止むシーンとまた再開してしまうシーン、
この一点に向けて全てが組織されてるのだと思った。
他の話の意味が全て訳分からなくても、このシーンに涙した人には、製作者からの「何か」が
確実に伝わっているとおも。
日本で特に「ワケワカラナイ」って感想が多いのは、滅茶苦茶に単純化して言えば
日本ではまだイスラム過激派による連続テロが起きてないから。
そして移民の数もずっと少ないから。
欧米では911以降の監視・隔離社会化が常にリアリティのある大きなトピックでありつづけてるし、
マスコミも繰り返し繰り返し問題提起し続けている。
この問題の報道・捉え方の「人事でない度」に向こうとこちらでまだ差があるのは、ある程度は
止むを得ないのかもしれない。
ストーリーが無いと思う理由がワカラン
18年ぶりの新生児の誕生に立ち会った唯一の男、その最後の一週間を描く
これだけで充分じゃないか?
つか、ストーリーって何? とかわけがわからなくなってきたぜ
そもそも映画って、ストーリーは必須項目じゃないよな
海の中の映像に音楽つけて流すだけ って映画もあるわけで
俺のこの映画への唯一の不満点はキーが赤ん坊に授乳してるシーンが無いことだな
>>508 あれはCGと思われ
メイキング見ると、もうCGでなんでもできるんだな と驚くよ
この映画の売り出し方見たら、不満が聞こえてくるのもしょうがないね・・・
>>497 最初の「オイラはSF者なんであって」の奴は
文章が痛すぎるだろww
そいつの他の映画の感想見ても、大して面白くないし
521 :
名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 15:42:57 ID:azYGK4Ti
キーがセオに自分の子どもの名前をディランって付けるって告げて、それ聞いてセオが死ぬところでかなりキタ。
例えばイラクのニュース映像を見て、娯楽映画との区別すらついていない人が
この映画を見たら、なんだかさっぱり分かるまい。
>>521 そー言えば、なんでディランって名付けたの?
なんか特別な名前だっけ?
ボブくらいしか思い浮かばなかった
セオとジュリアンの息子の名前
526 :
名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 16:30:11 ID:Hd9mPXRG
ジョン・レノンとキング・クリムゾンとピンク・フロイドが出てきて
俺の趣味が弄ばれた気分になった。こんな使い方失礼過ぎるだろ?
てか、ジョークにしてピカソとフロイドを陳列したんだろうが・・・
まあ知らない人は幸いだろう。
主人公が犬や猫にやたら懐かれてしまうのは何故?
>>524 そーだったんだ
サンクス
前半退屈だったんでPC立ち上げながらぼーっと見てた
でも、終盤の市街地戦で一気に目が覚めたよ
サンクス
ディランって名をつけるシーンは蛇足だと感じたけどなぁ・・
そんな露骨に分かりやすくしなくてもいいのにって。
あの台詞が無くても、セオの行動の背景にはそういう思いがあるってのは十分伝わってたし。
>>526 オマエの趣味など知らないが、プログレネタは良かったよ。
531 :
名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 20:11:39 ID:0c1JMlye
マリカ萌え
セオによじ登ろうとしてた子猫萌え
セオがつまんない言い訳しながら仕事をサボるところが良かった。
533 :
名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 20:50:54 ID:Z1ploIv0
長回しすげーなって思ったら、特別に開発したプログラムでつなげたって聞いた
なんだと思った
534 :
名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 21:05:16 ID:Z1ploIv0
赤子もCGだってのも気づかなかったよ_| ̄|○
映画も面白かったが音楽がすごく気に入った
サントラ出たら買おうかな
しかし邦題の情けないこと…
539 :
名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 23:57:01 ID:rCfI1C4f
>>535 そのデザインが一番クールでイイネ・・・
なんで日本のはあんなにバタ臭いんだヨ・・・
>>526 ピカソ&フロイトねた、kwsk!!
今の若者には、レディヘとリバティーンズも。
修正:フロイト→フロイド
最近の音楽のチョイスがなぁ。UKロックばっか。
あんな殺伐とした世界観にはグライムやダブステップがぴったりだろ。
543 :
名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 00:41:47 ID:W4NiFQzp
これはこんなに支持されてるのに、似たような雰囲気の「ドラゴンヘッド」がボロクソに言われるのは何でだろう。
どっちもストーリー自体は大して面白くないのに。やっぱり長回しとかの技術の差か?
ドラヘは学芸会レベルだし
希望の可能性〜識者たちからの提言 の記述があるどっかの個人ブログ記事&DVD特典ディスクは必見!
船、人類の子供たちの意味、その答えが・・・
>>543 SAYAKAとクレア・ホープ・アシティなら
後者を取るだろう?
547 :
名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 01:06:02 ID:y8jv4IeC
>>543 いやこの映画が熱く支持されてる理由は、
映像・演出・世界観の構築などの面での完成度の高さであって、
長回しやVFXなどの「技術そのもの」が第一ではないでしょ。
もちろんその完成度を語る上で「技術」の貢献度は高いと思うけど。
というかいきなり「ドラゴンヘッド」が出てきて驚いた。
あれはもう「どろろ」なんかと演出のレベルが近いような気が・・・。
「ドラゴンヘッド」なんて原作自体
過大評価されすぎでつまらない話だし
まったく比較対象にはならない
>>547 いや、近未来で終末っぽい世界を延々歩いていって、
ラスト以降がどうなるかは判明しないまま終了って形式が似てるなーと思っただけ。
ドラゴンヘッドはちょっとファンタジー要素強い感じがするが、
これはリアルすぎて怖かったー
子供=希望、トゥモロー号=神ととらえてOK?
子供は希望だけど、トゥモロー号は神じゃないと思う
人類の未来を守るのも人間
鎖国をして他を排除するのではない、国を超えた連帯組織ってくらいでは?
553 :
526:2007/03/24(土) 13:36:16 ID:Z1fsus+/
4本煙突の元発電所のある部屋の壁にピカソのゲルニカがかかってて
窓の外には豚の気球が浮かんでるのはピンク・フロイドのアニマルズ
というアルバム(77’)ジャケットからの真似なんだけど前者後者は
ある意味相対的な意味合いを持っている訳だが同時にこの映画の象徴
でもある訳だ。かつ世界観もその思想もフロイドのアニマルズに近く
アニマルズのテーマである「犬・豚・羊」もキー・ポイントで出てくる。
フロイドの羊(曲)の詩で最後に出てくる
“犬どもよく聞け! 豚どもは死んだ! 無事に年老いたいなら さあ 道を開けろ”
という所も映画のエンディングと酷似している。
554 :
526:2007/03/24(土) 13:40:02 ID:Z1fsus+/
あれ?まてよ
“よく聞け! 犬どもは死んだ! 無事に年老いたいなら さあ 道を開けろ”
だったかな?
まあ最後の 道を開けろ ってのを思い出したんよ・・・・・・・そゆこと。
555 :
551:2007/03/24(土) 16:21:20 ID:KPk7Qdc8
>>552 自分はトゥモロー号を存在しないかもしれないが信じるべきものとしてとらえたが、
そっちのほうが前向きですね。
556 :
名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 16:28:01 ID:1wz0kQtP
何気に120億円もかかってんのな
スローモーションの勿体振った爆破シーンとか、エキストラ何百人も使った合戦シーンとか、
カラフルでビビッドで動き難そうな衣装とか、わかりやすいド派手な演出のCGとかが、
全然ないからそんなにかかってるとは気付かなかったよ
>>552 俺は人類不妊の原因はトゥモロー号を所有している組織にあると見るが。
そしてあの後母親は子供と引き離された挙句、実験材料として色んな男と
性交させられると思うのだが。
>>556 気付かないところにかかってるのかも。
純金製のカチンコとか、ダイヤモンドをちりばめたメガホンとか。
あの血糊がルビーの粉で出来てたとか
暗い部・オーウェンのギャラが数十億円。
>>549 そんなの昔から(映画に限らず)様々な作品で使われてますがな
最後に、ものすごい展開があるのかと思いきや、淡々と進んだね
それにしても、美しい映画だった、、、
なんか強烈な体験ができたっていう満足感に満たされる
これこそ映画だって思う
うむ、何度も見たくなる
526さん、どもです。その動物に対していろいろ昔、議論したのが懐かしかー。
この映画、後世にカルト作品と呼ばれてほしい。
そしてエンディング曲はストレートなレノンより、ドッグや21世紀の精神異常者とかのほうが良かったかもね。
そしたら完全にプログレ映画になっちゃうか。
シアターアップルでの再上映(4月18日〜20日)いこうか否か迷ってる・・
567 :
名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 19:25:37 ID:oSyq1wf8
なんだかFPSしてるような映画だった。
568 :
名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 19:50:10 ID:W4NiFQzp
この映画は語り草になるな
劇場公開時に比べてアンチが少ないな。
DVD発売がかぶってる他洋画が少ないからな。
多分他の映画叩きに忙しいorアク禁中
この映画はほんとにすごいな
yahooのレビューを信じて映画館に行かなかった俺は薬飲んで死ねばいい
dvd買いますた。
映画館で観たかった〜
最後は「赤ちゃんよ永遠に」を思い出しました。
設定は逆だけど、あれも良かったよなああ
ジュリアンムーアだけ本名で出てるのが謎
吹き替えで見るといいな、DVD
うん
吹替えだと色々分かって良い
みんな邦題が悪いと言うけど、明日の世界というのは
なかなかストレートな表現で、これはこれでいいのではないかと思うけんどね。
いまごろ店頭でみて気づいたんだけど、
ジャケの邦題「トゥモロー・ワールド」が帯になってて、それとると英語原題になったりすんの?
語感が「デイ・アフター・トゥモロー」とダブるんだよな。
(これSFだけど)自分ホラー系とかグロ系は苦手だから、怖かったな〜
なんか色々ショックな場面が多過ぎて何回も見たくならない
一回で強烈なインパクトが残ったし
今、DVDのCMやってたけど、劇場公開時のやつとほぼ同じだった・・・
「映画史に残る8分間」「ハリー・ポッターの監督」などの脱力フレーズ満載
まちがえて「ニュー・ワールド」を借りそうになった
よくみたらポカホンタスがどうたら
今観終わった。
途中まで不妊症の因果関係ばかりに意識を回していた自分に、老けたなあと落胆した。
歳を取ると、物事をシンプルに見据える視点が曇ってくる。
良い意味で単純、ストレートな映画だった。
そして、東和は潰れて良いと心底思った。
586 :
名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 09:30:50 ID:RT1tkrrG
これはすごい映画だと思った。
なにより技術がすごい!長回しですごい臨場感が伝わると思ったら最新技術でつなげてるとか、まったくわからなかった。
ものすごくその現場に引き込まれていってた。
内容も一見トンデモだと思ったが、その裏には現在の世界と通じるものがある。
宗教や移民、イスラム社会の混乱、そしてそれを引き起こす原因。
たとえばイラク戦争に反対してたジャーナリストが魂抜けちゃってるとことか、今世界で起こってることがどんなに恐ろしい事なのか。
わかりにくく、でもその裏に強烈にメッセージを織り込んでる。
細かな人間関係のなかでも、暗に現社会の裏側が見え隠れする。
ぜひ、みんなに見てもらいたい映画だ。
>>586 自分は映画業界で働いていて技術的なことをいつも考えている人間だけど、これを見たときに
は、すぐに感情的に引き込まれて、長回しとか技術的なことはずっと後になるまで考えなかっ
た。
ただし、映画の表のストーリー、前景で起きていることを感情的に追いながらも、背景に注目
することはできて、いろいろな裏のテーマというか、込められたテーマの断片を感じることは
できたし、それが映画全体のインパクトにつながったのも確か。ディテールをちゃんと作った
のがいいね。映画館のスクリーンで見ることができたのはラッキーだった。
見た後に「いやーいい映画だったなー」っていう気分に浸れる映画は久しぶり。
劇場で見りゃ良かったと後悔したよorz
10年後か20年後、リバイバル上映された映画館に
この日を待っていたんだとかけつけますよ
>>580 それは、感じた。
長回しが凄いというが、今はデジタルカメラがあるのだから
それほど凄い事なのか?(構図とか質感とかは凄いと思うけど)
内輪の技術とかネタはどうでもいいかと。「そういう風に見せる」
という表現方法なのだから。印象で評価出来ればいい。
長回しは血糊がカメラに着いたのが残念だった
あれがなければ・・
ア、アウ・・アウ
>>591 個人的には、あの血がカメラに付いたのが、なぜか衝撃だった。
カメラについたら、そこにカメラがあるって意識するはずなのに。
見てる間は意識してなかったけど、血がついた瞬間ドキュメンタリ
ーに見えたからかな?
594 :
名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 16:21:30 ID:i1yPbt12
そこでジジェク登場ですよ。
ドキュメンタリー風になる効果は確かにあるけど
途中で消えたやんあれで「ああ編集してる」っておもっちゃう
だって本当に偶然ついたんだよ
血糊は演出だと思ってた・・・
血糊は付いちゃったんだよ
やりなおしが効かないカットで続行
編集点で消してるのがその証左
599 :
名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 17:32:11 ID:LLL5qE8s
絶賛の嵐〜 確かに映像は凄いが内容がなんかイマイチだろ〜ジュリアンの死も早すぎだし。
>ジュリアンの死も早すぎ
これで逆に引き込まれたけどね。うお容赦ねえなーと。
去年観た中で1番好きな映画だな。
ジュリアンが早く死んではいけないと考える理由がわからないw
>>600 同意。
有名キャストが死ぬってのは意外性があってよい。
ディープ・ブルーでサミュエルが食われるみたいな。
「28日後・・・ ミーツ アイランド」を想像してたけど全然良かった
604 :
名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 20:17:31 ID:2YpV57q9
さっきレンタルして見ました。
絶対映画館で見るべきですね!この作品。
戦争映画じゃないのに、戦闘シーンがすごくリアルだし。
終わり方も良かった。この先どうなるか・・は重要じゃないしね。
なんか工作員くさいな。
平均的なでき。
何の工作員だよw
なにが平均だよw
分かった。120億円の使途は対2ch工作費だ。
…ホントかな。
犬・猫・鹿・羊ほか動物費用がかなり掛かっていると思う
特にべっぴんなぬこが多数出演していたし
アメリカのamazonでもDVDが売上ランクの5位。まだ発売されていないが。
610 :
名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 21:07:05 ID:2YpV57q9
工作員か・・。給料とかくれるの?
DVDをレンタルショップで借りてきて観たんだが、いい映画だったな。
ところでここから本題。DVD持ってる人に聞きたいんだけども、
47分、47分20秒付近に映画に関係なさそうな変な声みたいなのが入ってないか?
悲しい感じの。
ちなみにどちらも車を走らせているのを外から撮ってるシーン。
他にシド?と落ち合う前に建物の中からキーとブランコを撮ったシーンでも同じ感じ。
日本語、英語どちらも同じように入ってるんだが。
誰か確認してくれ。
612 :
名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 22:29:54 ID:RvA/TU14
青いスニーカーをもらうシーンに出ていたロシア系?の老人が
ゾンビの監督、ジョージAロメオに似てたけど、まさか本人じゃないよな
吹き替えのルークがジャックバウアーの人で
あいつが喋るときだけ24になる
勘弁してくれw
前回までのトゥモローワールド
>>588 >>604 4月18日〜20日にシアターアップルでリバイバルやるべ。
工作員うんぬん言われるまでここが活気づいてヨカタヨカタ!
DVDでたら実況やりたかったけど無かったね
>>566 >>615 いい劇場なの?
2回見たけど、両方ちっちゃいスクリーンだったから大きいスクリーンで見たい
どうでもいいが、ディエゴって、マラドーナに掛かっているの?
アルゼンチンのクソッタレのガキとか言っていたし
なんかイギリスの恨みみたいなものを感じた。
何この気持ち悪いスレ・・・・
これ完全に糞映画だろ。
さようなら
621 :
名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 01:03:57 ID:Yx5vlvWu
クソをクソと見抜けないやつが多いんだよ。
xboxなんかの海外FPS好きにはたまらん長回しだ
あれだけで飯三杯いける
>>579 おかげさまで、DVDを表面が見えるようにして置くようにした。ありがとう。
棚に並べてるとカタカナでトゥモロー・ワールドって・・・
やっぱり売り方が悪かったんだよ…
初期スレ同様、スペーシーな近未来SFと勘違いして借りた被害者が続々と到着する予感
626 :
名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 02:06:17 ID:2fAnOYAE
脚本の段階で、「テンポわりーな」とか「金ばっかかかって、話はつまらねーな」
って気づく奴がいなかったのか??
資本提供した奴は台本も読まずに億単位の金を出したのか。
よっぽど面白い脚本がないのか。
普通に糞映画だろ、、、常識的に考えて。。。
もう春休みか
628 :
名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 02:12:41 ID:2fAnOYAE
>>627 お前にとって何がいい映画なの?wwwwww糞が
きめえwwwwwwwwww
否定意見にいちいち噛み付く必要なくね
マンセーするだけのスレでもないし。
否定じゃなくて煽りだけど、噛み付く必要ないのは同意
631 :
名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 02:57:37 ID:VL6ozsyz
632 :
名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 03:00:28 ID:VL6ozsyz
ごめん間違えた…
ベクスヒル収容所に行ってくる
クライブ・オーウェンの憂いの表情ってやっぱいいな
でも見所は随所にあるものの、絶賛するほどの映画でもないと思った
空想好きな人が引き込まれるタイプの映画だと思う
そういうの好きな人にはたまらんだろうね
てか邦題つけたヤツ糞だな、このタイトルのせいでベタなSFかと
思って逆にスルーしてたよ
予備知識なしで「どーせしょうもないSFアクションなんだろな」って思って観たらビックリした
今は興奮して良く整理出来てないけど、こんな映画観て感動っつーかなんか、こんな気分になったの久々だ
万人向けじゃないんだろうけど、それでも理屈抜きで人に勧めたくなったわ
このスレ見てマンセー多いのもちょっと意外で嬉しかった
レンタルで借りる人は是非とも吹き替えで見て欲しい。
言葉の選び方とか、言い回しが、当然だけど字幕とはまったく違っていて、
吹き替えのほうが余程いいと感じた。
クロエ!赤ん坊の位置を衛星で特定してくれ!
637 :
名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 10:01:47 ID:e1bhJwBx
>632
絵ハガキ送れよ
638 :
名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 10:47:19 ID:X95WeAyX
★★★☆☆
ココにもシャマランのレディ〜同様
DVD会社工作員が多数(または自演)出没してるみたいでつね
そんなに沢山傑作評価があるのなら劇場でヒットしてまつよねwクスクス
そうだね日本沈没だね
面白いな。
技術の進歩で、カットを割らずに撮るもしくは
割ったように見せずに編集することが可能な時代になったんだなー
宇宙戦争の車のシーンは度肝抜かれたけど
トゥもローの車のシーンもヨカタ
ほんと最近どのスレでも工作員だの社員だのうざすぎる。
韓国企業の飯がうまいって言っただけでチョンだのなんだのと。
ニュー速かぶれが増えてきたせいで面白くねー。
ごめん完全にスレ違いの愚痴。
まあ、映画の世界よろしく不寛容な時代になったって事だね。
映画自体は絶賛するが、ジャケは「こりゃないだろ…」て感じ。
隣に並んでる[宇宙戦争]にそっくり。
知らない人が勘違いするだろ!
>>641のブログ読んだけど、やはり聖書の「バベル」や魚の記述があったな。
以前のこのスレでも話題になったが。
そいえばwikiの更新が近頃激しいな。
いい映画。
最近こういうのに限って宣伝糞なんだよなぁ
アメリカより公開が早かったせいか、メディアの扱いも冷たかった気がする。
映画秘宝で「長回しの必要あんの?」とか言われてた程度で、
キネ旬では小特集すら組まれなかったし、テレビでも踏み込んだ紹介は見なかった。
日劇1で堂々公開したこの作品と、ミラノ座でやった「ニューワールド」は
去年の2大無謀興行だったと思うw
(もちろん大画面で観れて感謝してるんだけど)
>>651 リンクども。
>まあ撮影技術に凝っただけの内容はクソ映画だから
すごいアンチだけど、100歩譲って、こいつの好みの内容じゃないとしても
「撮影技術に凝っただけの」はないだろう。
オレは映画関係で働いて自主製作もしているので、技術のことは常に考えて見
ているつもりだが、この映画を見たときには、すぐに映画の中に引き込まれて
カメラに血が飛びつくまで、カメラのことなど考えてなかったよ。技術のこと
なんて映画見終わったその日の夜に、ネットでいろいろ読んで始めて考えた。
いつもはアート系の映画ばかり見ている自分だが、久しぶりにメジャー映画で
質の高い、っていうかジャンルとか関係なしに「素晴らしい映画」を見たって
思わせたので、すごい映画だと思う。
653 :
名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 05:14:18 ID:s/VCQowO
これ見て撮影技術に目が行かないのは、逆にどうなんだろうと思うけどな
まして自主やってる人間が
654 :
名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 06:11:52 ID:Q2egKYpl
騙された、ひどい糞映画
典型的な近未来SFの表現方法にうんざり
雨の街、スチーム、動く広告、アジアンテイスト・・・
勘違いした東洋趣味・・・
過剰な演技、ただ大音量なだけの効果音
そうだね日本沈没だね
不覚にも銃撃が止む所で涙流して一緒に観てたやつに見られた
フラグが立った。
レンタルで観てあまりに良作だったのでDVD購入してしまった。
SHOWBIZで長期ランクインしてたから興味あったんだけど
新作で出てたからジャンルもよく分からずなんとなく借りただけなのに・・・
まぁ糞と思うかどうかは人それぞれだし、別にいいけどさ。
良かったって人の意見を一々否定してまわるってのはやっぱ幼稚だわな。
ま、オレもストーリーそのものには大して響くところは無かったわけだが、
あの雰囲気にヤラれた口。なんか繰り返し味わいたくなる。
廃校でミリアムが話すシーン
吹替え「おしっこおわった、見ても平気よ」
字幕「キーは切り抜けた」
英語「You can relax. She's finished.」
キーはずっとブランコに揺られているだけでおしっこしてるように見えないんだけど、どういう意味なんだろ
と思ったらちゃんとシッコするところがあったスマソw
字幕と吹き替えの情報量や質の差に気づいてから
必ず吹き替えでも観るようになった
やっぱ英語できないとつらいな。
ファロンが連れ込まれたジュリアンのアジトみたいな部屋に古新聞がたくさん貼り付けてあったろ
あれを読めればなあと思った。かなり苦労して未来の古新聞つくったらしいから。
>>663 あ〜都会のシーンの、文字情報も多いよね
「現在の延長のリアルな未来」って設定だから
現在と映画の世界の間に起こった出来事のヒントが一杯書いてあったんだろうなー>新聞
665 :
名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 13:05:19 ID:N5KzjTW8
>>662 俺も。
この映画の場合、吹き替えで見るとより多くの事がわかるね。
声優もかなりマッチしていて良い感じだし。
小山力也の起用もジャックバウワーへのアンチテーゼみたいで面白い。
666 :
名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 13:16:57 ID:FlMYrX8J
よくわからないんだが、子供いないのなら、難民などを虐殺しないで、とにかく皆がハメまくるようにすれば良かったんじゃない?
彼女が妊娠したんだから、誰かもまたするだろ
>>665 俺は、主人公の声は、もっと低くして欲しかった。
後は、良かった。
669 :
名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 14:19:00 ID:snNl7hLi
オレもtheo役の声優は声もマッチしてるし喋りのニュアンスが忠実でgoodだと思った。
情報量の違いについてだけど、
keeがジャスパー宅で「妊娠したとき初めは病気かと思った」みたいなこと言うシーン。
字幕も吹き替えも「病気」と訳しているけど、ここは「ペスト」と言っててビックリした。
中世に流行したようないろんな疫病の脅威に再びさらされているのか、怖。
劇場で観たい人は4月にシアターアプルで3日間くらい上映するのでどうぞ。
初老のおじさんおばさんがわんさか来るし音響は良くないですが。
場所は新宿コマ劇場の地下です。チケットは西口思い出横丁近くの金券屋で300円。
こんな未来になったら女はとりあえず誰でも強姦されまくりそうだな
671 :
名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 14:52:45 ID:EAQdqReQ
第一期生の中には、またスパリゾートで働き始めた人もいるそうだよ。
もちろん、社内恋愛で結婚した人も。
再雇用された人は全体の半分にも満たなかっただろうけど、そういう会社って
日本が忘れてしまったいい所と思った。
誤爆しても落ち込まないでくんちぇー
クライブ・オーウェン=豊川悦司
ジュリアン・ムーア=松雪泰子
マイケル・ケイン=岸部言っとく
キー役=蒼井優
途中で降ろされたオバちゃん=樹木希林
ああそういう意味か
マイケル・ケイン=秋山仁
オバちゃん=渡辺えり子
これだろ
音楽=ジェイク・シマブクロ だったらすげ〜ほのぼのしそうだ
交通標識はどうやって消したんだろう?CG?
2枚目左側手前の建物壁面もデザインが違うけどこれも合成したのか?
すごいなぁ
セットだよ
685 :
名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 01:40:02 ID:aq6VTlZH
この映画批判してる人って、この映画を表面的にしか捉えられない人か、よっぽど世界で起きてる事を知らない人だと思う。映画って観るもんだからね。
そういう人には、頭で考えなくても分かりやすいハリウッド映画的なの見ればいいんじゃないかな。
批判してる意見でこの映画の本当に言い表してる事が分かってる人ってほぼ皆無だと思う。
この映画こそ、観るべき映画だと思う。
686 :
名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 01:46:53 ID:z4Q8mFu8
>>652 お前みたいな能力の無いカスが気づかなかった事はなんらすごい映画の根拠にはならんのだけど。
何が自分が偉い存在だと勘違いしてるイタイ人?
>>685 むしろこの映画こそ、世界で起きてる事を表面的に捉えてるだけだと思うけど。
そしてよっぽど世界で起きてる事を知らない人が「観るべき映画」だとかほざく。
687 :
名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 01:56:31 ID:VUbHVUnt
>>685 同意。
今日「ホテル・ルワンダ」を観たんだが、これだったら
「トゥモロー・ワールド」のほうが<ルワンダの真実>を
描けていると再確認した。
どっちも赤ん坊の泣き声に耳を傾けた方がいいな
689 :
名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 02:06:23 ID:YP2PTuuR
紛争においての真実なんてそれぞれの価値観によって変わってくるもんだよ
つまり映画化するということは、ある側面をいかにドラマ的に描くかということ
690 :
名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 02:12:03 ID:EmfsKqmT
ジイサンが撃たれる前に、「犬と女性が死んでた」いったが、ぬこガン無視
猫は空気読むからね 爺さんの異様なオーラにとっとと逃げた
この映画もリアリティあって恐ろしかったけど、
ホテルルワンダは実際あったことだから、それを考えるとルワンダのが真実味があると思う
今、観終わったんだが以外とこの映画好きな人多いね。
予備知識無しで借りたもんでアイランドとかアイロボットとか想像してたらぶったまげた。プライベートライアンじゃんwww
つまらなくはなかった。かといってもう一回観ようとは思わないなぁ。文化大臣?のシーンと車のシーンが良かった。ラストもなかなか。ピカソとか芸術品をさらっと取り入れてんのな。
この後SAW123ぶっとうしで見ます。
ニートではありません。
ニート乙
>>687 ついでに「ルワンダの涙」も見ると、この映画に足りなかったものが見えてくるかもよ
セオが小動物に好かれ体質で、履き物に苦労するのはキリスト教関係の隠喩なのかい? 気のせいか。
697 :
名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 02:58:38 ID:EmfsKqmT
子供がいないから、皆ペットを飼ってたんだな
でも、虐殺したら余計人口減るから、イギリスを死守するより、セックス条例すべきじゃね?
俺は、ロードオブウォー→ホテルルワンダ→ノーマンズランドのセットで見る
698 :
名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 03:00:50 ID:YP2PTuuR
ナイロビの峰は?
映像も最後の兵士達の間を赤ん坊抱えて通り抜けるシーンも好きだけど
最後に抱いた感想は、それほどだとは思わない。とか言ったら殺されそうな雰囲気だw
賛否両論沸き起こる要素も含めて、いい映画だとは思いますけどね
701 :
名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 05:13:00 ID:aq6VTlZH
すごいの見つけた。
>この映画はまさしく、現社会の危機について人々に警告しているように感じます。(中略)
今世の中で起こっている宗教問題・移民・テロ・イラク戦争・イスラムの混乱、そしてそれを引き起こしている要因など
ある程度の見解を持っているかによっても、違った見方になるでしょう。
一見、この物語の核になっているように見える不妊の問題も、これがこの物語の伝えたいところではなく、
上に書いたような国際問題に目を向けさせるための引導のようなものであると考えられます。
現代の抱える少子化という問題と繋げることによって、国際社会の混沌が世界の終わりに繋がるのだという強烈なメッセージになっているのです。
映画ずきより
ここまでくると、ちょっと怖くない?!
702 :
名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 06:28:14 ID:LoZ4Bc7q
ただの近未来娯楽映画だと思うのだけど。よく描かかれてるけどね。
ホテルルワンダは「これは実際にあったことなのです」という切り札があるからね
704 :
名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 08:54:27 ID:O4bU4j4p
履物に苦労するのは、等身大の情けないヒーロー像だろうけど、
作品中、2回足を洗うシーンがあった。
キリスト教における洗礼かとおもた。
動物に好かれるのはわからん。
キーの出産場面で、屋外で一際、犬の鳴き声が大きくなるのもわからん。
今ぱっとこのスレを開いて
>>685が目に入った訳だが、
ファンを装ったアンチに見えるんだけど俺だけか?w
あまりにも極端すぎて面白いな。
>>704 もしかしたら救世主をイメージさせる要素は取り入れてるかもしれないけど、
全部ジョーク、というか深みを持たせるための遊びぐらいだろうね。
実際セオが救世主なんていう設定だとかなり興ざめ。
好き嫌いは個人の自由だけど、ロッテンでいまだに91%を超えているのを
みると、全米の批評家が絶賛しているのは事実。
おいらは好きな映画だけど、「ルワンダの涙」のような事実をもとにした
映画と同列にするのはどうかと思う。
>>701 特典映像(学者が喋ってるやつ)もそういう趣旨なんじゃ?
自分も「子供が生まれない世界」っていうのは少子化そのものより
未来に希望が持てない世界、これはおかしいだろうと思いつつ
抵抗ができない閉塞感などの暗喩だと思ったけど。
だから邦題も皮肉と希望が入り混じってる感じがして
それほど悪くはないと思ってた。
708 :
名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 11:05:52 ID:bc3JHPIO
運動家から高級官僚に華麗な転身を遂げたクライヴ・オーウェンといい、
ものわかりがよすぎのヒッピー、マイケル・ケインといい、
フラワービープルたちの言い訳のような映画だな。
反政府組織だかテロリストたちの言いたいこともよくわかんないし、
おめでたいというか、人間を甘くみすぎだよ。
そのへんはもっと煮詰めるべきだったよね
最後まで、フィッシュについて理解しづらかったし
まあ全体の流れから見れば些細なことだろうけど
監督はフラワーチルドレンの下の世代だと思うけど
自分は監督と年齢が近いせいか、
こういう作品を創りたくなる気持ちはなんとなくわかる。
ベトナム戦争やってた子供の頃、あの時代は上の世代が
いろんなムーブメントや表現を興してて、
より良い未来を想像してたのに現在はこのざまかよ、とか、
徒党を組むこと(FISH)への不信感とか。
前の世代をばかにしつつ憧れもあるという感じで、
皮相的というよりわざとだと思うけどなあ。
「20世紀少年」や映画「ボビー」なんかに共通する気分?
こういう映画観ると資産をマーケットに晒してるのが怖くなる
>>707 邦題も悪くないと思っている同志はあなたと私2人きり。
DVDのCMで女性のヌードを見て( ゚д゚)としている主人公に惹かれてレンタルしたけど映画として凄すぎ
途中まで28日後と未来世紀ブラジルを連想していた
アメリカの予告編じゃ、お腹が大きいとこ映してるんだよな。
日本は裸見て ( ゚д゚)
今週ひどく伸びてるなこのスレw
劇場で二度見て、サントラも買ってDVDも結局買ってしまった私。
で、DVD見てて気づいたんだが、ジュリアンが「耳鳴りはスワンソング」
といってたのは、ジュリアン死ぬシーンにつながってたんだね。
銃で撃たれて「キーン」て音がなってた。
赤ん坊で戦闘が止まるのはハセキョーのトンデモ戦争ドラマでもやってた
くらいベタな展開なんだが、また泣いてしまった。
フィクションに重要なのは、そこに至るまでの世界観の構築なのだと思う。
716 :
名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 20:44:46 ID:11YqsKWp
これは、絶望の中へ放り込まれる為の映画でしょ。
深く考えずに、主人公と一緒に体験すればいい。
そんで、最期に何か感じることが出来ればそれでいい。
blog巡回してるんだが、なんか月曜の曇り空と、日ごろのイライラと共に、このDVDを「勘違い」してみたってのが結構多かった。
俺は映画館でみて衝撃を受けたから、ちゃちいテレビモニターでみるのが怖くてDVD買ってないんだけど、次世代DVDは発売しないのか!?
そしたら買ったる。ジャケももっとカルトっぽいのにして、スペシャル版にして。
サラマンダーって映画思い出した
720 :
名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 23:13:35 ID:aq6VTlZH
二人がボートの用意してある地下水路の壁に描かれてたのはアメリカ同時多発テロ??
飛行機がが突っ込んでいるみたいな絵だったけど、やはりあのテロ以降に世界は崩壊したというメッセージ?
絵をよくみると、人がハンドパワーみたいなので飛行機を操作したりしてる。
みんなよく見てるなあ
セオが着てたロンドン五輪の古着Tがなんか良かった
「着の身着のまま映画」
準備を整える暇も無く次へ進む映画
723 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 01:04:02 ID:tP7tQMK+
SF物ということで、お菓子やらジュースやら買い込んでさっき見た。
ちょwww人死にすぎw
だいぶ鬱になりましたよ…
724 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 01:13:27 ID:wz1HNhCb
これはなよく出来た映画なんじゃが、キャッチがいかん!
「赤ん坊に隠された秘密とは!?」
最後まで秘密を期待しちゃって見てたから肩すかしくらった。
もう一度みたら、構図のすばらしさや世界観の作り込み、長く作り込まれた1カットに感動した。
正直配給会社のバカキャッチやバカタイトルにはうんざりだ。
もう、映画が好きじゃない奴は映画配給会社に入るな!携わるな!!
向うも商売だからな
実際この映画の凄さを文章で伝えようとしても言葉に詰まる
観ろとしかいいようがない
726 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 01:21:23 ID:wz1HNhCb
正直で辛辣な評論家がいれば事足りる。
>正直配給会社のバカキャッチやバカタイトルにはうんざりだ。
>もう、映画が好きじゃない奴は映画配給会社に入るな!携わるな!!
大いに大いに同意。ま、この書き込みで関係者が宣伝してるなんていうアンチは問題ですな。
728 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 01:29:18 ID:wz1HNhCb
そうJAROU?
なんで映画だけ、こんなJAROにモロ引っかかりそうな嘘コピーうたっていいんだ!?
くそ!!
729 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 01:31:14 ID:4YEae9KN
ジュリアンが撃たれる所の長回しなんだが、メイキング見ると、
車内に吊るされたカメラがリモコンで動く仕掛けで
屋根にカメラマンたちが乗れるようになった特別仕様車を使ったってあるけど、
長回しの最後の方で黒人が警官二人を射殺すると、
「天井に吊ってあるはず」のカメラが手持ちカメラのように車外へ出て、
さらに車の全体が映ると普通の車になってるよな・・・どうやってるんだ?
「宇宙戦争」のハイウェイで町を脱出するときの長回しのように、
車のピラーなんかを巧く使って継ぎ目を分からなくしてるんだろうけど、
何回観てもさっぱり判別できん・・・。
730 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 01:34:35 ID:wz1HNhCb
>>729 え〜レンタルにはメイキングなかった・・・・
編集してるんだろうが
全く判別できない
最後の長回しも血の渋きがなければ
編集に気づかない
>>597 俺も演出か、わざとCGで付けたと思ってた。
むしろ、従軍カメラマンのような視点で臨場感があがる
いい効果があった。アレでかなりリアル感あったし。
>>712 内容知った上でなら悪くないと思うんだけどね
邦題だけのイメージだと、この映画に向いてない人を惹きつけて、この映画に向いてる人を遠ざけちゃってると思うんだよね
宣伝コピーでそれに拍車をかけちゃってるし
( ゚д゚) 妊婦ヌード
(゚д゚)
735 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 07:41:03 ID:3L1xlZ9J
>720
この話題出て欲しいって期待して待ってた。
この場面の壁画、比較的平和だった時代に当時の子供達が書いたものだろうけど
その時には何の意味も持たなかったものが、
結果的にベクスヒルの空爆を予言するものになってしまったのかとも思った。
水路の反対側には動物の描かれた壁画がある。
これも人類の未来を暗示するのかな?なんて考えてた。
自分はまだDVD見てないから、これは劇場で見た時に感じた事なんだけど、
もう一度確かめてみようと思ってる。
736 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 07:45:49 ID:uoUukLMc
>>734 実際の出産シーンはあんな穏やかじゃありません。もっと修羅場です
737 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 08:04:33 ID:UHFp7PUE
>>735 自分は、子供達が描いたってより、911によって世界は崩壊するって事を、当時の予言者か有識者が描いたんだと思った。
私たちが、滅びた古代文明の事を知るために壁画を見つけたように、
この世界が滅びる事を予期した人が、新たな人類が現れた時?に警告してるんだと。
観てる側に、人類は人類の手によって滅びることと、歴史は繰り返すって事を表してるのかな。
まあそう考えると不妊なんかの話とは矛盾してくるんだけど、見方を変えると、この映画って今起こってる事すべてに想いを向けさせてるし、
こんなにたくさんのメッセージを織り込んでるのに一見して一つのストーリーにのせてるとこが素晴らしいと思うけどね。
738 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 11:40:12 ID:q0Zw9aTM
最後の銃撃戦の長回しは、セオが建物に入った直後の暗がりでカメラが大きく右、左と振られるとこが編集点かも。
この前後で6つほどあった血滴が4つくらいになってる。
編集点後の4つの血滴はたぶんデジタル処理で描いたもので、
階段下に歩くまでに少し減らし、上の階を見上げたときに全て無くしている。
違ってるかもしれないけど、プロジェクタで繰りかえし見たらそう思った。
この際カメラを拭くカメラマンの手をCGで合成すれば
もっとリアリティあったんじゃねww
血を拭くとカメラマンの存在が感じられる
あくまでも視点は見てる私たちだからカメラマンは不要だと思う
741 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 14:07:37 ID:8UNE+DYH
女がギャーギャー叫ぶ作品は耳に不愉快。
さっきレンタルで見て感動した。そして当時劇場に見に行かなかったことを酷く後悔した。
テアトルタイムズスクエアとかでリバイバル上映とかしてくれないかな(ねーよ)
そして
>>641のブログを見て、そんな不妊の原因がわからない!って文句いってる人いるのか?と思ってみて調べてみた。
一杯いた。びっくりだ。
そんなもんよ、どの業界でも一番多い層って。
不妊不妊不妊不妊後を絶たない
悲しいね
745 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 19:09:44 ID:3L1xlZ9J
>911によって世界は崩壊するって事を、当時の予言者か有識者が描いたんだと思った。
そうかぁ、あの飛行機の絵は戦闘機ではなくどう見ても民間機だよね。
凄く、参考になった。
それに、こんな僅かな描写を気に留める人がいたと分ったのも、嬉しかった。
ありがとう。
747 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 20:10:48 ID:jGzWiodL
>>742 >一杯いた。びっくりだ。
だって、映画の糞キャッチにまるで謎が重要な様な書き方してあったんだもん!!
クソ映画、見ない方がいいと断言している人もいっぱいいてびっくりだよなー。
749 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 20:52:51 ID:kRiyrfU4
この映画って、なんでか知らないけど
評価が両極端になりやすいみたいだな
「これはこう それはそう」って、明快な回答が与えられないから
自分で想像するのが好きなヤツが観れば、どこまでも「世界」が広がっていく
与えれた情報だけで完結してるヤツには、何一つ「世界」が見えてこない
751 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 21:20:18 ID:4oIKO5wD
>>718 アメリカだと、HD DVDとDVDのコンボディスク(片面がHD、片面がDVD)で発売されるんだけどねえ。
ハイビジョンで観てみたいなー。
HDDVD出たら即買いする
753 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 21:33:53 ID:UmOLHNXA
ポニーキャニオンのwikiより
>次世代DVD
>2006年4月に日本国内初のHD DVDソフトを発売し、最も意欲的にHD DVDソフトをリリースしているメーカーの一つである。作品はオリジナル制作タイトルや洋画が中心。
>HD DVDの幹事企業メモリーテックの主要株主であることからHD DVD陣営であると見られていたが、2006年12月にアニメ『AIR』のBlu-ray Disc版 BOXを発売した。
>(こちらも国内初のBDソフトとなる予定だったが発売日を延期した為そうはならなかった)しかしBDに本格参入するかどうかは不明。
邦画やアニメでウホウホ儲けてる会社だからなあ。なんでユニヴァーサルジャパンが公開とDVD販売をしなかったのだろう。。。
アメリカのこれをそのまま字幕翻訳いれて売ってくれ・・・ポニーキャニオン
(HD DVDとDVDのコンボだからDVDプレーヤーで見られるし)
ttp://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=DRA45960
756 :
名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 22:00:39 ID:4YEae9KN
でも、ただのDVDもかなり画質良くて満足だわ。
ハイビジョンマスターっぽいから、HDメディアも同じマスターだろうな。
画調はDVDと同じ風味で解像度と階調が激増しって感じか。
よだれが出るな・・・。
金が無いから再生環境を揃えられんが・・・orz
いや〜つまらなかったね
タイトル「出産物語」でいいと思う
>>757 そんなタイトルだったらますます誰も観に行かないと思うw
>>755 日本版に比べれば悪くないが、しかし「シャイニング」を思い出してしまうのは俺だけか。
>>750 >自分で想像するのが好きなヤツが観れば、どこまでも「世界」が広がっていく
>与えれた情報だけで完結してるヤツには、何一つ「世界」が見えてこない
そのとおりかもね。
なぜ子供が生まれなくなったのか、いろいろ理由を考えてる自分がいた。
こんな世界に嫌気がさした赤ん坊たちの抗議だったら小気味と思ったけど、
それをまんま映画でやったらバカ映画になっちゃうからね、
そんな想像をさせてくれただけで満足した。
自分はトゥモロー号に乗ったキーと子供のその後を頭がはちきれんばかりに思い描いた。
音楽と映像と雰囲気に圧倒されて不妊の原因なんて(゚ε゚)キニシナイ!!
ただキーとKey(鍵)を引っ掛けたりしてないかなぁと妄想がテンコ盛り
764 :
名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 01:22:52 ID:M7kGUDDQ
ちゃんと「世界」を見ろ。
なんとなくだけど、スピルバーグの宇宙戦争が好きな人はトゥモロー・ワールドも好きな気がする。
どちらも絶望感・閉塞感の描写が好きだ。
766 :
名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 02:23:55 ID:KnRtuF4M
いや、あんなくそ映画と一緒にしないでくれ。
スピルバーグが撮っても同じような映画になっただろうな
音楽がジョン・ウィリアムズになっちゃうけど
宇宙戦争もトゥモロー・ワールドもエンドマークの「その後」の世界を想像してしまう。
そういう意味では両方好きな映画だった。
スクリーンの外側を色々想像させられる映画は良い映画だと思う。
>>765-768 俺、昨年のベストがトゥモロー・ワールドで、一昨年のベストが宇宙戦争。
ただ、宇宙戦争は23回観に行ったがこっちは1回だけ。
仕事が忙しかったとか理由はあるけど、宇宙戦争は完全に中毒になってたな。
敢えて野暮な説明は無しとか技術的な見所満載とか共通項は多いけど、
宇宙戦争は「スピがまたやってくれた」的な意味で俺の中で祭りになってたんだと思う。
こっちの監督は正直名前すらほとんど知らなかったから不意打ちだった。
>>770 にじゅうさん回も見たのか!?
そりゃ中毒だ。
宇宙戦争もTWも
最近の海外のSFは政治的
内紛も戦争もない国の人が
単純なエンタメ話望んでも肩透かし食らうかもな
宇宙戦争は尻バットで興ざめした
この人が某スレで有名な23回さんかwww
>>766 トム・クルーズじゃなきゃいい映画だった。
宇宙戦争は映画館で2回見てDVD買って10回以上見たけど、
このWTという映画は嫌いでした。宇宙戦争はリアルな非現実だけど
WTは非リアルな非現実ていうか、今時押しながらエンジンかける車って?
とか、あんな怖い世界でマリファナ?とか、未来なのに強制収容所?
等、陳腐満載に船酔いした感じでした。
俺も宇宙戦争は大好きだが、
>>776は近未来ディストピアSFに向いてないんだろう。
誰にでも向き不向きはあるからしょうがないやね。
WT?
779 :
名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 13:14:53 ID:KnRtuF4M
>>776 逆じゃない?トゥモローワールドのがリアルに今の世界と繋がってる気がする。
つマリファナ 人々の現実逃避 つ強制収容所 自分達だけは生き延びようとする人間の愚かさ
みたいに、とれると思うんだけど。ちゃんと観た?
おまいら、WTでもTWでもない(陳腐な邦題。)CMていっちまえ!COMでもいいか。
COMはマンガエリートのためのまんが専門誌だ
懐かしい〜COM
音楽なんて全然印象に残ってないなぁ…。
雰囲気も普通だったと思った。そんなに変わったとこないな的な。
キング・クリムゾンの曲使うなら「RED」辺りの少し荒い曲(StarlessやFallen Angel)の方が
あの世界にははまったかも知れんね。クリキンの宮殿はちと美しすぎた。
785 :
名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 14:04:11 ID:2Vhg000k
RUBYTuesdayが流れたけどあれは誰のバージョン?
DVDみた
最後主人公がボートの上で爆睡してるのがちょっとおもしろかった
安心してねちゃったのかね
あのあと漂流しちゃう悲しい終わりかたなのかとおもったら
どっかの漁船がたまたまちかくを通りかかって
2人とあかちゃん助かったみたいでほっとしました
良い映画だった
爆睡ってか永遠の眠りだけどね…
たまたまきた漁船じゃなくてあそこに来るのを待ってた船だけどね…
まぁ気に入ったならよかったよ…
>爆睡してるのがちょっとおもしろかった
(;^ω^)
釣りにマジレスなんざ粋じゃねーぜw
俺も今レンタルDVDで観終わった
かなり良かった
ボートのシーンでの天井の落書きが
ちびまるこちゃんの藤木君に似ててワロッタ
792 :
名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 15:56:38 ID:3+y9LB/d
>>372 何言ってるの?
俺達生物の存在意義は、自分たちの子孫を残すことにあるんだよ。
それ以外に意味はない。
だとしたら、どっちが貴重かなんて分かりきった話だろ?
柳沢大臣の発言は正しいんけどね。みんな頭弱いから。
>柳沢大臣の発言は正しいんけどね
煽るんなら日本語でよろしく。
あと俺は別に正しいとは思わない。
つまんね
はい次
>>785 フランコ・バッティアート。
ジュニア・パーカーはビートルズより古い歌手だったような気がするが、本当にビートルズのあの曲のカバーなの?
798 :
名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 17:40:32 ID:E4reVj0U
>>786 (#`д´)…………………………初めて詩ね、と思った。
命を懸けて他人の子供を守る男が主人公っていう点では
「セルラー」と同じジャンルだな
そういやtomorrow never knowsってどこでかかってたん
トゥモローワールドのスレで23の人に遭遇するとは
802 :
名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 19:40:02 ID:vu7kXm1E
押しがけできるAT車ってあったっけ?
車のメカは多少分かってるつもりだけど詳しい人解説頼む。
音聞いてるとAT車なんだけど、ミリアムが運転してセオが押してるところで
MTのシフトレバーがちょびっと見えたのでMT車なんだと納得させている。
20年後はバイオエタノール車とかハイブリッド車になってるのかな。
それともどうせ人類滅亡するからもうそんな技術開発やめちゃってるのかな
804 :
372:2007/03/30(金) 20:31:19 ID:M7kGUDDQ
805 :
名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 20:44:18 ID:Kbg+XuGg
いま見ました。
レンズについた血ってわざと?
長回しに気づけよーって?
映像を撮っているカメラマンっていう存在が浮かんできて残念だった
それするなら赤ん坊視点に切り替えた!とか
マリカの視点に切り替えた!っていう表現が欲しかったなあ。
無理やりだけど・・・
赤ん坊視点…
まぁ生まれたての子はまだ目があんまり見えないから…ぼやけちゃうよ。
>>804 いや、逆にそいつの遺伝子が残るのはイヤだろう・・・・・・?
809 :
名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 21:36:37 ID:eF0dFvtK
いや、792の言ってる事は正解だろう。
唯一絶対の心理だ。
他は飾り、全て相対的。
「全て相対的」というわりに
生殖を相対化できないなんてヌルい相対主義だな
セックスするためにきまってるやん
はいはい終了終了
映画館で二回見たけど、今日やっとレンタルしてDVDで見た。
家族曰く「人死にすぎ」だって。
今回一番泣きそうだったのはマリカが優しくなるシーンだった。
マリカ・・・
あと壁画の藤木くん見て吹き出したwww
以前DVD購入怖いってかいたが、思わずヤフオフでぽちってしまった。
買う予定じゃなくて、別の商品落札できなかった悔しさからつい・・・
>>814 DVDで見たら新たな発見があるかもしれないよ。
あと、原音絶対派でなければ、ぜひ吹替でも見てみてくれ。
816 :
名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 00:34:41 ID:ECtxxyP0
なっちでーす。字幕の仕事の合間にIMDBの「GOOFS」欄から抜粋して私流に意訳しましたよーん。
ところで本編の字幕は担当してないけど、私が捻り出した邦題にPDジェイムズはワンダフルって。
・ドッグレース場を出て追いかける2階建バス。外から見ると角ばった旧型。中のシーンは丸っこい新型。
・ジャスパーの家。ソファにセオと猫が。シーンごとに猫が違う位置に。
・キーを助けに入ったビル。階段を昇るときセオが耳栓を。
・音はオートマ車のようだが”押しがけ”は無理。(”ジャンプ始動”と訳したら観客からお怒りのお手紙を。)
・シド(警官)との格闘。シドは自動式拳銃を。撃ち終えると空打ち音が。スライドが下がって止まるから”カチ、カチ”など?
(ダブルアクションなら弾が不発だった場合カチカチさせるかもだ。シドは不発でも排莢しない。シドは粘る。シドは如意棒好き。)
・コーヒーショップで。"cappuccino" のスペルをミスって"cappucino"と。「CCレモン?それともカプチンコを?」「英国紳士はカポティーさ」
・セオは裸足でフィッシュ一味から逃げ出した。けど、丘の下で押しがけするときは長靴を。
・警察はジュリアンの20年前の写真を。けど、テレビニュースには現在のジュリアンの写真が。
・セオが立ち去るとき、デザートを断ったはずのナイジェルの席にデザートのボウルが。
・牛舎で乳出し。右腕で隠したり、次のシーンでは左腕で隠したり。
・SPOILER(お友達には決して言わないでください。知っちゃったあなたは諦めてください)
: Theo uses his coat to cover the bed during the birthing scene,
but the next morning he's wearing it again and it's clean.
(明日も着るコートをケツの下に敷いちまった。ゴッシュ!スピードクリーニングせにゃ。)って感じかな。
橋を渡るとき見えたピンク豚。窓際からあの位置に見えますか?
817 :
名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 01:00:30 ID:UWPbztTz
どうやらこのスレには<フィッシュ>が
紛れ込んでいるようだな・・・
どんぶつき
ttp://www.metacritic.com/video/titles/childrenofmen 評点は84でかなり高めなんだけど、下のユーザーレビューを見る限り
一般の評価が極端に分かれるのはどこも一緒っぽいね。
書いてることもこのスレとよく似てたりする。
個人的には「分からない」という感想が解らない、って感じなんだが
何が原因なのかね。俺の知人で「タルコフスキーの長回しは好き。でも
アンゲロプロスのは駄目。性に合わない」って云ってた人が居たけど、
そういう生理的なリズムの相性って大いにあるのかもね。
"なぞの彗星の影響"で死体が甦ったなんてゾンビの設定はギャグかと思ってたけど
なんにせよ理由は説明しておくに越したことはないんだな。
821 :
名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 08:43:32 ID:oJ46/3Lk
細かいこといったら いろいろあるけど
もう少しなんとかならないか この映画
映像的には がんばってるけど
メリハリのない流れ もうちょっと意外な展開とか
脚本もう少し練ろうよ
肩透かしだったよ。
話がシンプルだからこそ映像が生きていると思っているのは漏れだけでいい
この映画って雰囲気を楽しむ感じがあるからなあ
823 :
名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 10:03:31 ID:saBlTlBJ
外の世界がどうなってるのか全く分からない世界。
18年間子供が生まれない世界で、目の前で子供が産まれようとしている。
しかも、その子供の命運は自分の手にかかっている。
誰も信用できない。でも、海に出れば、子供を助けてくれる人権団体が
来てくれるらしい。とにかくそこへ行くしかない。
説明不足とか言われているけど、だからこそ緊張感が出るわけで、
見ている側が、世界観をもっていたら全然楽しめないと思うけど。
× 俺達生物の存在意義は、自分たちの子孫を残すことにあるんだよ。
○ 俺達生物の存在意義は、自分たちの種を残すことにあるんだよ。
どうでもいい
>>820 それ、日本の配給が勝手に後付けしたものだから>"謎の彗星"
本編内で理由は語られない
828 :
名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 20:24:37 ID:6593uzJJ
DVDで鑑賞後、つくづく劇場で見たかったと後悔しましたが、浅草ですか…
札幌在住の自分には…行こうかな。
829 :
名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 20:25:41 ID:6593uzJJ
DVDで鑑賞後、つくづく劇場で見たかったと後悔しましたが、浅草ですか…
札幌在住の自分には…行こうかな。
830 :
名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 20:27:34 ID:6593uzJJ
すいません、二重で書き込んでしまいました、失礼いたしました。
罰として浅草まで行くように。
832 :
770:2007/03/31(土) 21:30:41 ID:y4AOHB6W
>>774、
>>801 こっちには名無しでちょくちょく書き込んでるんだけど、
逆に宇宙戦争スレは立てっぱなしで最近行ってないな・・・。
>>816 そうやって見ると結構あるんだね。俺は1つも気づかなかったな・・・。
まあ牛舎の乳隠す腕が右腕から左腕に変わるとかは
人間の動きの範囲内と無理矢理解釈できなくもないけど、
カットごとに位置が全然変わってたり無かったものが出現したりってのは
もう少しどうにかならなかったのかなw
23回の人が来てるのなら、「スピルバーグ」の人にも来てもらいたいものだ。
彼の感想をぜひ聞いてみたい。
DVD借りて、よくあるハリウッドSF映画だと思って見始めて、おや、雰囲気が違う、と。
好きな「クリムゾンキングの宮殿」が流れて、おお、いいじゃん60、70年代観念的ニューウェーブSFっぽいぞ、と。
暗い反体制政治性のロマンチズム世界も大好きなので、楽しめた。
はあ、なるほどインテリ向けの賞も取ってるわけか…。
835 :
名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 00:38:38 ID:LDgkQY0K
まだ見てないけど、この映画面白いの?エンドオブザワールドみたいなヤツかな〜?それだったら面白そ〜なんだけど!教えてちょ。借りて後悔したくねぇから!
>>835 面白いかどうかは人それぞれ。
借りてからから後悔したくないのなら見るな。
お前の「面白い」の基準が分からん以上、
他人に面白いかどうかなんて聞くな。無意味だろ。
想像と違って物凄い地味な映画だったけど
非常に心に残った。
戦争映画好きだけど
最後の戦闘シーンはかなりイイ出来だった。
というか今時の戦争映画で使われる手法で
SFとりましたみたいな感じだね。
独特の映像とか手持ちカメラとか。
それが個人的にはツボだったかも。
なんか
プルーフオブライフ思い出しちゃったかな。
物凄い地味なんだけどその地味さが
完全に良い方に働いてて異常なリアリティを醸し出してる。
だから惹かれる。
暇潰したいが他に借りるもんなかったから
借りてみただけだったのだが
いい映画見ました。キュアロンサンクス。
ハリーポッターにおけるキュアロン臭ってどんなところだった?
糞な映画である。小松左京の「復活の日」のような感じの映画
と思って借りたが大間違い。
糞面白くも無い暗い映画だ。「アイランド」のほうが娯楽映画
らしくてこの手映画としては面白い。
SF大作みたいなパッケージに釣られないように内容に失望しますから
あまり期待しないほうがいい。
無理に借りなくてもいいような映画である。
黒人のお産のシーンはオエッ!である。そのあとの展開
もダルくってなんとも知れん映画に終わって・・・・。なんだなぁ。
アイランドのほうが糞だろ・・・常識的に考えて・・・
「アイランド」のほうが俺は面白かった。
SF映画はアイデア勝負だと思っている。
「ソイレント・グリーン」や「オメガマン」などこの手
の映画・・・終末物で結構面白いのは沢山あるんで。
くだらね
は
い次
844 :
770:2007/04/01(日) 02:18:49 ID:eoFAg8Dz
>>833 >「スピルバーグ」の人にも来てもらいたい
そんな人いるんだ。どんな感想だろうね。
>>840-841 まあ俺ら好きな連中は何言われても「だがそれがいい」になっちゃうんだけど、
「娯楽映画として楽しめる」度は確かにアイランドの方が上かもなw
大企業の陰謀、美女、ラブロマンス、カーチェイス、空撮、ダイナミックな編集、etc・・・
娯楽大作の要素がてんこ盛りだしね。あれはあれで凄い映画だと思う。
アイランドが面白かったんならそれはそれでいいのではw
トゥモロー・ワールドスレで
アイランドを叫ぶ
カーチェイスをやりたいのでSFという設定はどうでもいいアイランド
長回しをやりたいので、原作からSF色を薄めたCOM
せめて CoM で
DVD観終わった。
SFって謳い文句だからオレとしては謎解きのほうを
期待していたんだが、けっこう面白かったな。
長回しのため戦闘にリアリティがあって、
スターシップトゥルーパーズみたいな戦争による
恐怖を感じた。
不満を上げるとしたら戦争批判の道具として赤ちゃんを
利用しているようなきがしたところか。
戦闘中に赤ちゃんが出てきて兵士が手を止めてしまうところは
ちょっとずるいっておもった。
まぁ、舞台がそういう設定だから仕方ないかもしれないけど。
このスタッフでアルカイダやイラク戦争をテーマにした
作品を作ってほしいね。
851 :
名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 08:52:49 ID:W2SHWMSc
372の中の人は、種を残すことに失敗した劣等種です。
つまり存在価値はないということです。
852 :
372:2007/04/01(日) 14:22:51 ID:LvgIgeOh
そうだよ。
強風でアンテナがどうにかなっててアズガバン見られなかったよ
ハリポタには興味ないけど映像観賞のためにレンタルすっか
>>850 俺はそのずるいシーンで感動してしまったよ。
不覚にもね。
ずるいと頭ではわかっているけど、でも同時に感動しちゃうんだよな。
劇場公開時は、行こう行こうと思って結局いけずじまいで
その後、2chのとあるスレで「当たり」って評判を聞いて後悔し、昨晩漸くDVD観た。
なんつーか、多くの日本人には理解してもらえない映画っぽいね。
公開時の宣伝も、近未来SFって売込みだったし。観に行ったら想像とかけ離れてたって人が多かったろう。
個人的に、展開が物凄くリアルというか、無常でのめり込んで観てしまったよ。
この映画に文句つけるような人がセオとして映画内に居たとしたら、最初にフィッシュのアジトに入ったところで殺されて終わりだろうな。
自分が取るべき行動を自分の頭で考えて答えを出し、自分の信念に付き従って進んでいく主人公って凄く好き。
ちょっと、ゲームの「デスマスク」思い出した。w
ミリアムがバスから連行されたけど、あのあとどうなるの?処刑?
>>857 頭に袋かぶせられたんだから、それ以外に考えようがないんじゃね
という意味では「もしかして助かったかも…」とかいう逃げがないぶん
救いがないよな
ジャスパーに関しても、後ろ髪ひかれながら逃げるセオたち、
そして背後に轟く銃声…てな感じで観客の想像に任せるやり方もできるのに、
モロに描くんだから容赦ない
859 :
名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 18:18:02 ID:F/q4QqE8
これはね、不条理設定をリアリズムで見せようと努力してるからいい映画なのよ。
ブリティッシュロックと60年代的退廃のディストピアを描いた「アンチ娯楽映画」。
それを娯楽映画としてのノリで売るしかないのがつらいところ。
戦争映画と勘違いしてる人もいるけども、実は積極的な反戦映画でもなく、
IRAの活動が盛んだった頃の観念的左派性がデフォに顕れてる。
雰囲気いいし、非常に批評家受けする要素は揃ってると思う。
飛び散った血がカメラに付くじゃない。
リアリズムでも、ただ鑑賞意識としては物語世界との乖離でちょっと白けるのね。
それが長回しのあとでスッと消えていく。
これ意図してる演出かどうか悩むところ。
860 :
名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 18:29:50 ID:PhCoCL/Y
>>859 だね
短く端的に言うとそうなるね
でも、出発点はともかく
普遍的なものに触れようとした
ラストあたりは頑張ったと思わない?
そのせいか、エンディングの曲は邪魔だった・・・
あれが意図してるなら、その程度なのかな
>>854 画面が急に見難くなって何だろうと思ったら、目に涙が溜まっていた。
>>840 俺もハリウッド大作路線は嫌いじゃないけど、それだけが映画じゃ無いよ。
863 :
名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 20:35:55 ID:9OvZHPwc
確かにハリウッド大作路線とは趣が違うよね。
バター味のポップコーンは似合わないというか。
ところで、劇場で観て気に入ってDVDで何度も観ているうちに一つ発見。
ジュリアンが撃たれた後にフロントガラスにヒビが広がって粉砕したけど、
合わせガラスはフイルムが挟んであるので粉々にはならん。
DVDで観た人、エンドクレジット後のアレもちゃんと観た?
劇場で観てDVDも観た人、なっちの訳は直し入ってた?
おもしろNG集?観たよ〜
出産のとき主人公ってどうしたんだろ?
ヘソの尾の切り方はオレはわかんない。
多分そんな状況になったらオロオロするだけに
なりそう。
多分自分の子供が産まれる時、立会い出産したんだなw
>>850 >スターシップトゥルーパーズみたいな戦争による
>恐怖を感じた。
これはもしかしてギャグで言っているのか。
サッカーグラウンドへの入場口みたいな場所で流れる不吉な音がいい
映画は悪くない。
近未来アクション超大作とか宣伝してるやつら4ね。
しかし宣伝の仕方に困る映画ではあるよなあ。
俺も宣伝に騙された
デジャヴュもモロに宣伝に騙された
>>868 >スターシップトゥルーパーズ
あまりに戦争が短絡的に描かれているので(多分監督が意図的に)
一部で評価の高い映画。
>>873 SSTはバーホーベンの悪趣味が炸裂した最高の
ギャグ映画だろ。
で、あれを「恐怖」とか言ってるのがどうかしている。
>>874 「恐怖」はあるよ。
裏テーマみたいな感じで。
スターシップが最高のギャグ映画なのは同意だが、
あれを見て、やっぱ戦争ってイヤだな、という感想を抱くのもごく自然なことだとは思う。
それを「戦争による恐怖」と大文字一筆書きの物言いでまとめてしまってよいのかどうかは、
また別だけど。
昔あまり映画を見てなかったころ、スターシップトゥルーパーズ見て、
「おもしれー!」と思った自分は勧めまくって見た奴に引かれたことがあるなw
878 :
名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 00:39:29 ID:J5NzdXbH
つブラックジョーク
だから恐怖感じてもいいよ。
原作っておもろい?
880 :
名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 00:48:35 ID:J5NzdXbH
ロボコップもね。
882 :
市川コルトン:2007/04/02(月) 06:03:41 ID:uxMTQUbp
最後の8分間を期待しすぎたせいか肩透かしだった
それよりも中盤の車をバックさせながらの逃走シークエンスに目から鱗だったな
臨場感ハンパねぇ
アズカバンが糞だったのはもともと商業映画なんか糞だ、ってことを証明する
ために撮ったのか?これを見ておもたよ
この路線でまた何か撮って欲しいね
アズカバンも、あれはあれで原作オタ以外にはわりと好評なんだがな。
シリーズの中では一番「映画」として見られる、と。
CGの赤ちゃんが産まれた時の生々しさ
デジタル処理による擬似ワンカットによる躍動感
これはもう次世代のリアリズムが誕生した瞬間だね
キュアロン監督にはバンバン映画とってほすぃ
アズカバン面白かったと思うけど
晩年の旧ドラよりもドラえもん映画してたし
今観たがなんとも微妙な映画だった。
終わった後も疑問が残りまくる内容で、その点はやや不満。
世界観は個人的に好きな感じだし、長回しの戦闘は臨場感があったので、退屈せずに観れたけど……
万人向けの映画ではないな。
レンタル、今日返却日だったんで、
朝4:00に起きてみたんだけど
こんな重い話とは思わなかった _| ̄|○
仕事中も気分が、ドンヨリ
888 :
名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 00:35:14 ID:UZgblrK1
>>886 キャッチボールで自分の取りやすい場所、受けやすい場所にだけ球がくる事を望むタイプだな。
別に貶してるわけでもないのにわけわからん例えに嵌めてやるなよ
トゥモローワールド2はディランが結成した
反政府テロ組織 VS 不妊の原因となったウィルスを開発した巨大企業
監督はマイケル・ベイか。エメリッヒか。
>>890 不妊の原因となったウィルスを開発した巨大企業
と
トゥモロー号
はグル
トゥモロー号が・・・と思ったら甲板にフィッシュの黒人が・・・
完
ちょっと本屋で立ち読みしたんだが、DVD雑誌で結構特集として取り上げられてたね。
おれにいわせりゃしょうもない映画の1本。
レンタルで借りる価値無し。
映画評論家やインテリ?映画ヲタさんは絶賛しているが
そんな名作かぁ?
>>897 そうだよな。レンタルで見る価値ないよな
やっぱ劇場にかぎるよな
実はものすごい技術を、近未来を描くためじゃなくてひたすらリアルさを追求して使ったすごい作品。
なおかつそれがストーリーにものすごい寄与してるって意味でただのオナニーじゃなくて映画としてもいい。
車のフロントガラスにさりげなく文字浮かんでたり
ディテール凝ってて好き。
俺の車もキーを差しっぱでドア開けるとああいう音がしますが、
ああいう局面でそれを再現するのもスゴいよな。
左側通行ゆえの、微妙にひと事じゃない感もナイス。
車のドアで2、3人かたずけたな。あれ、上手い。
これみてなぜか涙腺が開きっぱなしだったおれがいる、二度は見たくない映画だけど
自分的には満足。
904 :
名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 01:32:02 ID:Svww4TT4
でも現実の紛争地帯では、いくら赤ちゃんが真っ赤な顔して泣き叫んでいても、
戦車が砲撃を停止するなんてことはしないんだろうし、戦闘機はその頭上に
爆弾を落としていくよな。
せつないねえ。
子供が生まれなくなった近未来…
映画でいつもイライラする事だけど、車に乗ってる時にバイクに追い掛けられたら
ブレーキかけてバイクをこかしちゃえばいいのにね。
まぁあの時は運転手がグルだったんだっけ?
>>504 赤ん坊の存在が一瞬であれ戦争を止める、そんなシーンを真っ直ぐ描くために
>>505をはじめとする壮大な設定が必要だったのかもしれないな
909 :
名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 02:53:29 ID:izd/ZYv7
奥さん大量殺人犯だから死んでも仕方がないよね
死顔ワラタ
>>906 うむ、八百長なんだよな。女を殺すための。
>>904 もしかして、この映画の「設定」を知らないで観たのか?
まぁ正直なところ、そういう意味での「話」のリアリティ
なんかかけらもない映画だとは俺も思うけどさ。
まぁ根本的に一番おかしすぎると思ったのは、何で主人公ら
一派はこそこそ行動するんだ、という点だけどな。
まぁそれを言ったら、この映画自体成立せんけど。
>まぁ根本的に一番おかしすぎると思ったのは、何で主人公ら
>一派はこそこそ行動するんだ、という点だけどな。
全然おかしくないと思うが。
913 :
名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 07:48:05 ID:hitQIrx2
今見終わったがなんぞこれ?子供が産まれない未来の設定はよかったのにつまらんぞ?
>>913 もう散々言われているコトかもしれないが
「ナゼ子供が生まれなくなったのか」に着眼点を置いてこの映画をみた場合
お前のような意見に至る。この映画が訴えたかったのは
「ナゼ子供が生まれなくなったのか」ではナイ。
>>904 子供の生まれない世界だから赤ん坊の存在にインパクトが
あったわけでその時点で現実とは違う
>>913 ストーリー自体は大したことなかったけどオレ的には
終末感漂う映像と演出に惹きこまれた。
一種の雰囲気映画だな。
ストーリーが全てな人にこういう映画どう説明しても無駄なんだよね・・せめて見せない
事なんだけど、これはカルト映画的な宣伝じゃないからなー
公開時のブログに「世捨て人だったセオが行き掛かりとはいえ
行動をおこす姿を見て何かを感じるか何も感じないか、だ」
という様なのがあったけど、今の時代にどうしても撮っておきたいという、
現代の映し鏡的なある種のアジテーション映画だったと思う。
>>904のような思いを抱く人がいれば
それはそれで良かったんじゃないかな。
918 :
名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 12:16:45 ID:Svww4TT4
>>911 この映画は、赤ん坊の泣き声で戦闘を中止するあのシーンがすべてだろう。
生命の大切さを上手く表現した、とても良いシーンだと思う。
そのためにこの映画は必要以上に戦闘シーンをリアルに描いたのだろう。
その殺伐さは戦争映画以上だ。
で、翻って現実に戦争が起きている場所の現実を思うと、そういうところは
赤ん坊が泣いてようが戦争を止めないんだろうなと思うとせつないわけ。
生まれてすぐに、この世の中をよく見ることもなしにコンクリートの破片が
刺さって死んだり、餓死したりする赤ん坊もいるんだろうなあ。
>この映画は、赤ん坊の泣き声で戦闘を中止するあのシーンがすべてだろう。
その後何事もなかったように戦闘続行するシーンにこそ、俺は瞠目したのだが。
この映画にこめられた皮肉と絶望と希望はハンパじゃねえ。
赤ん坊の声で一瞬ではあるけど戦争が止まる。
でも現実ではそんなことはあり得ない。…ということを観ているこっち側の人間はよく知っているから
一瞬戦争が止まったから何だっての? と思う。『こうだったらいいな♪』という
薄っぺらいファンタジーだと思った。願望がのび太並みw
>>920 内容が理解できなかったのならもう映画見るのはあきらめた方がいいぞ
922 :
名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 14:25:34 ID:Svww4TT4
赤ん坊の泣き声で戦闘を中止するシーンで感動しない人は、
どこか人間性が欠如してるんじゃないか。
DVD観ました
主人公と黒人女性の間にできた子供まもるために二人が必死に戦場駆け抜ける姿に感動しちゃいました
最後ボートに乗って島から脱出するさいここまで案内してくれて女性に一緒に逃げるよう説得するけど
女性は拒否するんですよね、なんでだろうなと思いましたよ
じつは彼女3人を守るために自爆したんですね〜、ボートが島から離れたあと爆発が起きたのでそれでわかりました
あの女性好きなキャラだったのでちょっと残念ですね〜
でもおもしろかった〜
ただ、無事脱出した3人を拾ってくれてあの船なんなでしょうね?そこで突然終ってしまうので驚きました。
釣られないぞ!
主人公に主体性が無いのが今風でいいね
車に乗るシーンが数回出てくるけど
殆ど助手席や後部座席で自分で運転しない主役。
ジャスパーの家に行くときくらいか?
>>923 針が大きすぎます…(;´д`)ウグ…
927 :
名無シネマ@上映中:2007/04/06(金) 18:51:34 ID:Czf4QFCs
>>922 話の伝え方と展開が面白い映画ならそこで関係なく感動できると思うんだけど、
これはそこまでの展開がぬるいからボケーとしてくるから、感動しにくい。感動することを自分で見つけなければならないような。
結果映像だけで中身がイマイチな最近の映画だなと思った。
そこで感性ですよ
眠かった人は吹き替えで観ましょう
>>927 >感動することを自分で見つけなければならない
それはそうだな
少子化どころじゃなく、10年以上子供が一人も生まれていない世界
そのせいで人々は絶望し戦いあい殺し合う
「絶滅」という人類の終末をリアルな事実として皆が感じている、
そんな世界で、もう自分は死ぬまで目にすることはないと思っていた
赤ん坊を目にした瞬間の気持ち
↑を想像できない人には全然入れない映画だろなあ
「ここが感動どころです!」とわかりやすーーく
登場人物震えながら絶叫、主題歌大音量でバーーンとか
いう映画じゃないことは確か
>「絶滅」という人類の終末をリアルな事実として皆が感じている、
>そんな世界で、もう自分は死ぬまで目にすることはないと思っていた
>赤ん坊を目にした瞬間の気持ち
m9(`Д´)ソレダ!!
子供生まれなかったら100年ほどで絶滅しちゃうんだよな。
当たり前なんだけど、結構衝撃だった。
>>933 日本の少子化は社会的要因によるもので、産まれないわけじゃないからな。
この映画はもっと生物学的な恐怖だわな。
この絶望感はとんでもないよ。
上野のパンダを一度も見たことない人が初めて間近にパンダを見た時のようなものか。
>>933 こういう少子化による現象じゃないっしょ。
子供が生まれないって事は、今生きてる人間の寿命が尽きたらそれで終わりって事だよ。
人間の寿命は100年ないわけだから。
毎年、毎年、数百万数千万単位で老人が死去していって、
90年過ぎた頃には、世界中に人類はヨボヨボの老人たちだけ、みたいな状況になる。(((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
いや、分かってるとは思うが。
いや勿論分かってるけど、
自分の遺伝子、マクロに言えば人間自体がいなくなる恐怖の一端がわかるかもしれない例になるかなと。
ラストの長回しなんか劇場でボロボロ泣いてたよ。
一緒に見に行った嫁候補がキョトンとしていたときは別れようと思ったぐらいだが。
んー?
自分の遺伝子が無くなることが怖いか?
人間がいなくなることが怖いか?
理解しにくいな
未来がただ絶望的だなってことかな。
話ブッタぎるが、こんなかでレンタルでなくてDVD買った人どんくらいいんの?
ブログの評価が微妙なのが多いので。。
何を知りたいのかまったくわからんが、とりあえず俺は買ったぞ。
ブログの評価で購入を決めてるわけじゃないし。
つーか俺が巡回してるブログでは軒並み絶賛なんだが、まあ、ネットは広大だからな。
ふたば/軍で市街戦描写が話題になってて、nyで観たがDVD買わすに足る威力だった。
nyのは、最後の最期に「シャンティ シャンティ」の台詞が入れてあるんだよな。
DVDにはなかったのが、残念。
泥棒を堂々と広言ですかそうですか 「買ったからおk」ですかそうですか
944 :
名無シネマ@上映中:2007/04/07(土) 00:51:24 ID:P3lm5S2r
この映画を見て感動して涙が出た?
そんなに良かったかこの映画、俺はカルト映画で一般にゃ受けない
と思うよ。
わけの分からんストーリー・・なんか救世主が現れるのを望んでいるの?
ガキ一人生まれたってこの映画の状況では人類の種は終わっていると
思うけど。
なんで子孫ができないぐらいで世界に暴動が起こるのか説明してくれ
彗星でも飛んできて地球上の男性の精子が死滅したのだろうか?
環境ホルモンによって生殖能力が失われたのだろうか。
明確な説明が無い、おかしな映画ですね。
オレもかなり犯罪率高いけどコレは見てすぐにDVD購入を決めた。
それまで再度見るの我慢したくらい。コメンタリあれば完璧だったけど。
過去のトラウマ的なものがむしろ趣味志向になるってかなりあると思う。
今は見ないけど昔よく最悪な未来の悪夢でうなされてたので、この世界
には異様に惹かれる、というかそのものだ。
946 :
名無シネマ@上映中:2007/04/07(土) 01:08:55 ID:P3lm5S2r
人が買うから自分も買う。ご立派です。
俺は最初のワンカットだけで引き込まれたよ。
あれでもうとにかく、この映画は感覚的に楽しもうという用意が出来た。
引き合いに出すのははばかられるが、
俺は「2001年宇宙の旅」を人に薦める時に、もう最初のタイトル画面を見て
何も感じなかったらこの映画を見る必要は無い、
と思ってるんだが、そういう感覚に近い。
ただあっちも各シーンの解釈なんかを延々議論してるようなファンとか
居るみたいだし(俺はあまり理解できないが)、
まぁ結局映画の見方は色々なんだと思うが。
頭の悪い時代遅れの暗い未来観に、オナニーでしかない長まわし。
過大評価が過大評価の連鎖を生んでる。2chのこんな糞スレのなかで、
「井の中の蛙大海を知らず」状態を引き起こしてる。
みんなもっと冷静になろうよ。取るに足らないB級映画だよ。
読んでて恥ずかしくなるスレの代表が、このスレと硫黄島のスレ。「きもい」に限りなく近い。
あらあらぼく、いろんなすれをひひょうしてえらいね〜
ぶんまつに。つけるなんてえらいでちゅね〜
>>950-951が如実にこのスレの民度を表してるね。
こういう底の浅い輩しかいないから、底の浅い映画を簡単に誉めてしまうんだよ。
お前の言うそこの深い映画言ってみろよ
ところでテンプレに他の受賞した賞もいれますか?
あとアカデミー他ノミネート入れるのはどうしましょう?
受賞履歴
ヴェネチア国際映画祭 技術功績賞 エマニュエル・ルベツキ
全米批評家協会賞 撮影賞 エマニュエル・ルベツキ
LA批評家協会賞 撮影賞 エマニュエル・ルベツキ
英国アカデミー賞 撮影賞 エマニュエル・ルベツキ
英国アカデミー賞 プロダクションデザイン賞 ジェフリー・カークランド、ジム・クレイ 、 ジェニファー・ウィリアムズ
ノミネート
アカデミー賞 脚色賞 /撮影賞 /編集賞
英国アカデミー賞 特殊視覚効果賞
955 :
名無シネマ@上映中:2007/04/07(土) 02:27:55 ID:oM8IlW9s
この映画見てアメリカがイラクでやってることや
ユダヤ人がパレスチナ人にやってることや911テロやそういった事件について
あたかもその場で体験しているかのような気持ちになった。
この映画見て何も思わないなら
きっとそういう人たちが憎しみや争いをこの世界に生み出しているのだと思う。
命の大切さや自分が生まれてきたときのことを考えた。
SFアクション映画と思ってたらぜんぜん違ってた。
ぼくの中ではこの映画はVフォーベンデッタに次ぐ良作です。
>>949 そういうことをいう前に、何と比較してB級なのか言っとくれ。
あとB級の定義もね。
時代遅れの未来観とおっしゃるが、じゃあ今風の未来観てどんな?
各賞受賞してることがいい映画の証明にはならないが、
それはただこの映画と評価する者を誹謗してるだけだよ。
支持レスを気持ち悪いと思うのはあなたの主観の吐露であって、
それを書くのはかまわないのだが。
>>949 過大評価が過大評価の連鎖を生んでる。
いや、観て素直に良かったと思うから評判が高いわけだが。
自分に合わない作品をオナニー、取るに足らないと切って
捨てるのはいかがなものか。
もっと具体的なレビューを望む。