【ホームアローン】クリスコロンバス監督【ハリポタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中

子供向け映画の天才とも言われる
クリスコロンバス監督総合スレです
2名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 16:40:09 ID:O9hTAcx3
ミセス・ダウトは傑作
3名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 16:43:36 ID:xczUqOck
>>2
ミセスダウト好き
あの特殊スーツがw
4名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 17:38:29 ID:blHhJ8HJ
[001] ■   ナイト ミュージアム (2006) 製作
[002] ■   ハリー・ポッターと炎のゴブレット (2005) 製作総指揮
[003] ■   ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] (2005) 製作
[004] ■   RENT/レント (2005) 監督 /製作
[006] ■   ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (2004) 製作
[007] ■   クランク家のちょっと素敵なクリスマス (2004) <未> 製作 /脚本
[009] ■   ハリー・ポッターと秘密の部屋 (2002) 監督 /製作総指揮
[011] ■   ハリー・ポッターと賢者の石 (2001) 監督
[012] ■   モンキーボーン (2001) 製作総指揮
[013] ■   アンドリューNDR114 (1999) 監督 /製作
[015] ■   グッドナイト・ムーン (1998) 監督
[016] ■   ジングル・オール・ザ・ウェイ (1996) 製作
[017] ■   9か月 (1995) 監督 /製作 /脚本
[020] ■   ミセス・ダウト (1993) 監督
[021] ■   ホーム・アローン2 (1992) 監督
[022] ■   オンリー・ザ・ロンリー (1991) 監督 /脚本
[024] ■   ホーム・アローン (1990) 監督
[025] ■   NEMO ニモ (1989)  Anime 脚本
[026] ■   ハートブレイクホテル (1988) <未> 監督 /脚本
[028] ■   ベビーシッター・アドベンチャー (1987) 監督
[029] ■   グーニーズ (1985) 脚本
[030] ■   ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎 (1985) 脚本
[031] ■   俺たちの明日 (1984) 脚本
[032] ■   グレムリン (1984) 脚本
5名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 17:40:44 ID:blHhJ8HJ
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=8705

クリス・コロンバス Chris Columbus
生年 ■ 1958/09/10
出身地 ■ アメリカ/ペンシルヴェニア州
[IMDB Search]
■本名はChristopher Columbus。中学生の頃から8ミリ映画を撮り、ニューヨーク大学の映画学科に入学。
この頃から執筆した脚本が映画会社に売れるなど(製作には至らず)、実力を発揮していたとか。
24歳の時にスピルバーグに注目され、“アンブリン・エンターテインメント”に所属。
「グレムリン」、「グーニーズ」などの脚本を担当したのち、87年に「ベビーシッター・アドベンチャー」で監督デビューする。
90年の「ホーム・アローン」で世界的ヒットを飛ばしてからは、ファミリー向けのコメディを中心に活躍。
01年には「ハリー・ポッターと賢者の石」が世界的大ヒットとなった。振付け師の奥さんと3人の子供がいる。

6名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 17:47:33 ID:blHhJ8HJ
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ第25章
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1165151425/l50

ホーム・アローン総合スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1152353223/l50
7名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 18:44:42 ID:DXGSl9XC
4ってホームアローンのパチモンじゃないの?
8名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 18:57:19 ID:xczUqOck
2まで見たことあるけど3〜4は見たことない!

DVD買う程でもないかなぁと思って。
9名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 20:14:03 ID:blHhJ8HJ
2を見て
もう次は見ないほうがいいな と思った
10名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 21:10:43 ID:blHhJ8HJ
検索しないで新スレ立てるやつが出ないように防止age
11名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 22:04:58 ID:xczUqOck
カルキン兄弟は何やってんの?
12名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 22:19:38 ID:BvhVq5VJ
今やってるロードショーのケビンの声は矢島さんだけど
ビデオとDVDとじゃ声優違うの?
13名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 22:36:28 ID:z+uvHzWN
途中から観てます 面白い!でも、何で一人で留守番してるのですか?お母さんは、必死に帰ろうとしてますが、何で一人にしたのですか?
14名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 22:38:09 ID:y3+Kd+tb
吹替え版サイコーだなw
15名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 22:54:15 ID:d4xugwHe
ケビンの声、クレヨンしんちゃんの声の人なんだね。叫び声で気が付いてネットで探したらそうだった。
16名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 22:54:43 ID:i2NKrto7
この前民放深夜でハートブレイク・ホテルやってたけど
あれも面白いね DVD化してないのがもったいない
17名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 16:32:39 ID:Op9Ey4zl
グレムリンには関わってるけど
変なロボットおもちゃには関わってないのか
残念

でもアンドリューやったから許す
18名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 19:14:39 ID:nWSD/+ZI
ホームアローンの1でケビンが家族中から厄介者扱いされてる理由ってなに?
あれ酷くないか?まだ8歳かそこらだろケビン。叔父さん氏ね
19名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 22:09:18 ID:Zj6+5rS9
>>18
それ思った!
ケビンが厄介者になった背景が省かれてるから
ただの酷い家族にしか見えない
20名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 03:25:54 ID:gEcYjTmq
単に間が悪く、兄貴に良いようにされてるからだろ。濡れ衣を被せられてるのに、
性格が頑固で負けん気が強いから、なかなか素直になれない。

確かに「オマエはこの家族の厄介者だ!」と言い放たれる所は可愛そうだけど、
まぁそれがないと、ラストの母親との感動の再会が弱くなるわけで。
21名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:42:15 ID:bxyp+0Th
ただ普通に嫌われ者みたいな感じだよな。
はじめの方は。
22名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 14:06:08 ID:OaF/sHqc
23名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 11:12:12 ID:cGshINgG
    
24名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 22:16:15 ID:Isljd2FD
グレムリンの脚本もやってんだね
25名無シネマ@上映中
マジか