【土屋アンナ】映画「さくらん」〜其の壱〜【蜷川実花】
1 :
名無シネマ@上映中:
4 :
名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 04:46:21 ID:nGtqrtxC
乙。
ナナより絶対さくらん。
>>1乙
5ゲト
映像の綺麗さと椎名林檎の音楽に期待
6 :
名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 09:12:16 ID:QgrWeudl
乙。
大奥より絶対さくらん。
7 :
名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 10:37:05 ID:u9SfSe/q
俺も大奥より絶対さくらん
一乙
アンナくらん。
9 :
名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 10:49:36 ID:t46bqHkI
観た。えがった。
親の七光り監督がまた一人誕生かw
親が蜷川幸雄じゃなかったら
ただの女写真家になんか監督のオファー来ねえよな。
本人の実力は別として。
蜷川幸雄の娘って知らずに、写真好きになったんだけど・・・
撮影者の名前聞いて、親子なんだとは分かったけど、この人の色合い好きだな〜
スポンサーに金出させる道具に使われてんのかな〜
と考えるとなんか可哀想でさ。
恵まれてるとも言えるだろうけど。
土屋アンナって演技うまくなったの?下妻の時は下手くそだったけど
ストーリーより雰囲気を楽しみたい
急に演技上手くなるわけないから、下妻と同じレベルぐらいだと思うが。
これってまだ完結してないらしいけど、どこまで映画になるんだろ
映画って写真なんだからこういう異業種ならどんどん参入すべき
最近の日本映画ってスチールに切り取るとほんとしょぼくてぺらい
17 :
名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 19:03:56 ID:7D2RJdpG
この映画ヒットすると思う??
18 :
名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 19:07:51 ID:niE7929A
間違いなくヒットしない
モロ被りの大奥をマスコミがプッシュするから。
19 :
名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 22:10:21 ID:Tj8IBIks
2時間ずっーーと、原色映像なんだんよね?
目が疲れそう
椎名林檎を餌にヒットさせようとしてるんじゃない?
確かに音楽椎名林檎ってのが一番客稼ぎにはなると思う
多分音楽番組とか出て宣伝してくれるんだろうし
なんか微妙に行き当たりばったりな印象の制作姿勢だよな
>>1乙
そろそろたてようかと思ってたから良かった。
これ、ヒットしなかった時に色々言い訳が出来そうな映画だね
原作読んだけど、あれをどう映像化するのかは
興味がわいた。
トレーラー見た原作好きからすると
土屋アンナはどうも場違いだ('A`)
>>21 いや、実際さくらんのフライヤーだかチラシだか見てみろって。
椎名林檎の名前なんて地味にしか載ってないから。
椎名林檎はこれからアルバムとかも出すんでしょ?メディアに出るだろうから、
宣伝効果はあるだろうね。
菅野美穂が楽しみだな。
さくらんチケット買うと林檎の音楽DVD(実際にはちがってたが)もらえるとか、メディアで林檎ソロ!さくらん!とかあるからやっぱ宣伝効果あんじゃね?
林檎ファンな俺はそれでさくらんを知り、漫画を読んではまったし、アルバムの宣伝でさくらんのことは必ず入るだろうし
今月のGINZAで土屋アンナと蜷川の対談があんだけどクソキモイ
いい年して人の悪口から始まり・・二人のオナニー会話だらけ。
知性も品性も感じられない対談だった。アホかと。
蜷川の写真の世界観なんて誰でも思いつくものだし。ただ派手な色使いだけじゃん。
セットとカメラがあれば誰でも作れる写真だと思うんだが。
「今度の写真集の装丁の参考に」なんつって既存写真集をパクろう宣言まで。
この人からは何も感じれらない。低俗な対談のせいで(もともと興味はなかったが)土屋も
見るのもいやになった
31 :
名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 22:00:32 ID:DPq8d5/X
またザンシンな見た目だけの映画監督誕生かよ。
成宮くんが好きだから見たいけど全然おもしろくなさそうな
林檎はどうしてこんな仕事受けたんだろ?
土屋は大根だし、監督もさほどカリスマもオーラも感じないし、
林檎撮った雑誌見たけど、言うほ才能ある写真家には見えなかった。
原作も連載放棄中みたいだし、なんか林檎だけ浮いてるよ。
とりあえず主役が無名でもいいから芝居できる人で、
見れる作品になるならまだましだけど、そうじゃないし。
なんか個性があっちこっち行ったちぐはぐな映画になりそう。
脚本のタナダユキにしか期待できない。個人的に実花の写真全く×。
菅野と安藤が出てなきゃ100パー観ない。
35 :
名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 07:21:28 ID:Qca+7yCt
おいらんの世界はよく分からないんだけど、あの時代にハーフだと生活出来る世界がそういう世界だった気がするから土屋アンナをキャスティングしたのはまんざら悪くはないかも。
フライヤーを見た限りでは、きよ葉のニヤリッをよく再現出来てる感じ。
菅野は多分、姉女郎だから。
となると禿時代からやるんだろうから土屋の出番は短いのかも。
てか、きよ葉として座敷持ちの状態は第1話しかないわけだから話を膨らますにしても限界があるだろうし。
原作を無視するから話は別だが。
さくらんのヒット次第では月9に働きマンが来るかどうかが決まるだろうし頑張って欲しい所。
36 :
名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 07:24:23 ID:Qca+7yCt
原作を無視するから→原作を無視するなら
安野も好きで林檎も好きで土屋も好きだけど
これは個性の潰し合いにならないだろうか
たぶんわたしみたいなのがターゲットの漫画だろう
>>37 自分もだ。安野x林檎x土屋がまさかこんな形になるとは思わなかった。
しかも予告映像見たせいかちょっと期待しちゃってるんだよね・・・・
見ようか見まいか考え中。
>>33 蜷川繋がりで、さくらんが好きだからじゃね?
土屋だけがいらん。
40 :
名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 15:44:56 ID:mabhV55F
劇場でペアチケットに付いているDVDと、タワレコ限定版のDVDって
どう違うのかな?
>>40 林檎が歌ってるカリソメ乙女がタワレコのは別バージョン
だとかなんとか。映像も違うのかも。
>>40 劇場はソイルとのカリソメ乙女に映画の映像。
タワレコはカリソメ乙女のインストに映画の映像。
映画の映像は多少違います。
どちらも音楽は途中で切れてます。
DVDのパッケージのデザインとDVD自体の色も違います。
>>41-42 情報有り難うございました・゚・(ノД`)・゚・。
微妙な差ですが、両方買うしか無いのかもしれませんね…
嫉妬の醜いスレ
うるさい奴おまえら見んなよ
自分には出来ないくせに。ww
アンナ似合いすぎ!
早く見たい♪
螺川も林檎もダッセェ
結局この映画って
監督はアートディレクション程度の
存在価値しか無いんじゃなかろうか
モヨコの面白さが台無しになるヨカーン
原作に面白さはあったのか
安野作品の中では彼女の良さが出てるとは思わんな。
勉強して書きましたって感じかな
51 :
るい:2006/12/15(金) 20:48:08 ID:IjLipDb8
椎名林檎に期待!!
52 :
名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 22:00:19 ID:ww7YgBGP
【原作】新條まゆ
【脚本】内舘牧子
【音楽】少年ナイフ
【監督】林屋パー子
【主演】片桐はいり
「今、最高にカッコイイ女たちが日本映画を変える」
映画「快感・フレーズ」
はいりと少年ナイフは有りだなw
誰か脱いでいるの?
55 :
名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 16:31:28 ID:G2RveCJt
働きマン、月9に登場!Eーネ!
何卒さくらんヒット
56 :
名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 10:02:15 ID:AXSO7Sal
椎名林檎や土屋アンナみたいな賞味期限のきれた女に興味はない。
もっといい音楽担当いねーのか?
主演と音楽が気持ち悪すぎて見る気になれんな・・・・
土屋もっと痩せて顔整形しろ。椎名はそのガメツイ下品な歌い方やめろ。
土屋アンナって、花魁が持っているべき気品がないな。
品のなさが全身からにじみ出てきている。
女性全体のメイクもどうかと思うけど。
制作発表で監督か台本屋が映画とマンガは違うって言ってたのがすごく気になる…
吉と出るか凶と出るか
60 :
名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 02:19:46 ID:UXjZvyBx
CM見た。
正直、興味あるのは林檎だけ。
大奥と比べると映像はチープそうだ。
CMの雰囲気だと、デフォルメされた映像になるのかな?
正しさよりインパクト、みたいな魂胆が見え隠れする。
チープな映像もわざとなのか、それとも(ry
>>30 >>58 メンノンの安藤との対談もたまたま見たんだけど
土屋態度悪かったな。私の横に並ぶ男はみんなかすむとか
言っておったわ。
男性陣はみんな見たいんだけど出番の多さは
どうなんだろう。
色彩が鮮やか、それだけで観たくなったよ。
63 :
名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 02:45:35 ID:NVPOa/98
撮影所のスタジオシステムがとっくに崩壊してんのに
今更時代劇撮んなや。色使い原色杉、露出明る杉だろ。
アンダーじゃねえ画面は映画を感じね。
個人的には、遊郭っていう舞台に興味が有るだけだな。
原作もそんな感じで読んだし。
土屋アンナは適役だと思うけど。
さくらんのスレでまだマシなのはここぐらいだ・・・・でもかなり寂れてるね
林檎板のさくらんスレは気持ち悪い林檎ヲタ(ひたすら林檎マンセー)ばっかりで入りずらい。
とりあえず林檎ヲタは巣に帰ってください。
土屋の演技力がどれほどなのか知らんがちょっと期待。
>>65 おまいDQN。
映画板が映画の話するように林檎板は林檎の話する所じゃね?
DQNってww久々に聞いたwww
それしか言い返す事はないらしい
なんてドキュソ煽ってみる
さくらんなんかを映画化するほど
コンテンツ不足が深刻なのか
>>69 講談社のイブニングがやばいんじゃない?
あとは講談社のゴリ押しとか?
さくらん (Sakuran/2006/Ninagawa Mika)(蜷川実花)
◆土屋アンナが布団に寝そべり、長い煙管を持ってこちらを誘惑的な表情で見ている
ハデ派手の写真をあちこちで見て、月並みな感じがした。
その吹き出しに、「花魁をなめんじゃねぇよ」とあるのも、カチンと来た。
こんな図柄を見て、「なめんじゃねぇよ」と言いたいのはこっちの方だ。
で、あせって見ることもあるめぇと劇場試写はパスしたが、
それは、むろん、わたしの偏見だった。
すばらしい!それは、オープニングからすぐわかった。
『嫌われ松子の一生』を「天才肌の映画」と「天才」を安売りしてしまったが、
同じクライテリアで言えば、この作品は、『嫌われ松子の一生』以上に天才のひらめきが横溢した作品だ。
椎名林檎老けたなあ・・・
73 :
名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 12:22:20 ID:Eqj7ZyKX
hage
75 :
名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 01:35:32 ID:3y0dRfYM
kuwa
御法度のうのの花魁は良かったよ
これはどうかな
77 :
名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 06:11:11 ID:hpxZZsKH
さくらんの続きを書いてくんないかなぁ
78 :
名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 13:14:02 ID:sF0x+Noj
これって下妻物語みたいなもん?
79 :
名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 15:39:33 ID:l0JXGiO2
さくらん次いつでんだろ
>60
大奥よりチープとか言ってるお前がチープ。
プ
伊賀さんの衣装って案外時代劇に合うんだよね
真夜中の弥次さん喜多さんのときに格好よくて感心した
新聞に帯の写真が出ていて、伊賀さんだとすぐわかった
時代劇の中の『花魁』の表現はこの映画では求めても無駄なような気がするので
保守的な時代劇ファンは見たら激怒するのでは…
DVD付き前売りまだ売ってる?
伊賀大介の衣装も蜷川実花の写真も大好きだけど
コラボしたらお互いの色がうるさそうでなんか萎える
86 :
名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 21:12:03 ID:Vq/PZDmH
なんか公式ページみられなくなってるぞ??
和製SAYURIですか?
さくらん好きの麻生久美子が出て欲しかった…
原作の話は短いが映画は話膨らませてるのか?
>>89 いまやっている第2部と、まだ原作にも書かれてない部分も
織り交ぜての映画化らしい。
91 :
名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 00:31:57 ID:+l3GakIH
俺が読んだかぎりでは、高尾は即死だったんだが、
若菊とかとごっちゃにしてあるの?
92 :
名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 01:57:11 ID:vswntGdh
予告観たけど良くも悪くも単館系が正解って感じ
カワイイと思っていた土屋アンナがあまり綺麗に撮られていなかったし
画面の鮮やかさは対比するものがあってこその「色」なのに
前編通してあの調子だったら疲れそうだなーって印象
まぁ仕事帰りなんかにサクッと観るには丁度いいのかもね
予告で観てみたいと思ったよ。
92さんに同意
予告見る限りでは、映像は綺麗だけど話はつまらなさそうだと思った。
あと、映像ももう少しメリハリがあればいいが全編あれだと疲れる気がする。
土屋アンナの演技も紋切り型っぽいし。やっぱり現代っこの方が似合う。
95 :
名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 19:57:12 ID:OlNoNAP3
97 :
名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 03:29:05 ID:wAW1QFaX
セットとかよく見ると雑で萎える
成宮と管野と椎名に期待
菅野の演技に期待。
試写会応募してみた。
99 :
名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 18:19:10 ID:mjt8CtPV
公式で流れる「ギャンブル」が凄いカッコイイ
100 :
kiki:2007/01/13(土) 11:58:48 ID:EFa+tkD3
100get ってやつですね。
この作品楽しみです。海外出品の噂がありますが何処ですかねぇ。