【冷やし中華】Φ 亀は意外と速く泳ぐ 3匹目 Θ【はじめたい!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
365名無シネマ@上映中
女子大学生発明家
 おもしろ扇風機ヒット!

「何百回も改良を重ねました」と語るのは北風の音が
する扇風機の発明で文部科学大臣奨励二十一世紀発明
賞を受賞した片倉スズメさん。いたって普通の女子大
学生だ。この扇風機、完成に至るまではとても長い道
程だったという。
 最初、「残暑が厳しいざんしょ」と父親が言っていた
のがヒントになったという。そこで最初の試作機となる
ダジャ冷風機を作成。が、父の「猛暑わけありません」
の一言を笑ってしまい、だじゃれでは寒さを感じるの
は、例外がある事に気付き改良を決心。次にガラスを
釘で引っ掻く音が出る扇風機を作成。すぐに完成する
が、寝付きが悪く悪夢を見るなどの声を受け、また改
良を重ねた。そして遂に本当の北風を録音し、北風の
出る扇風機を完成。近所の評判となり、かねてから狙っ
ていた文部科学大臣奨励二十一世紀発明賞に出品し、
受賞した。
この扇風機、受賞後すぐに商品化され、大ヒットと
なった。都内の雑貨店や電気屋では値段の安さと意外
性が受け、品切れが続出しているという。