スティーブン・セガール7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
オフィシャル
ttp://www.stevenseagal.com/
IMDb
ttp://www.imdb.com/name/nm0000219/

ケイシー・ライバック情報サイト
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8869/mou/001/r.html
スティーブン・セガール攻略講座
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8869/mou/004/ss.html

娘:藤谷文子
息子:剣太郎セガール改め武剣太郎

過去、関連スレは>>2-5
2名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 01:21:03 ID:iZ2RAwNW
過去スレ
スティーヴン・セガールについて。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1042550075/
【瞬殺】スティーブン・セガール その2【沈黙】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1063416141/
スティーヴン・セガール3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095862721/
スティーヴン・セガール4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1115854261/
スティーヴン・セガール5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1136604433/
スティーブン・セガール6
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1147498275/

関連スレ
スティーブンセガールを倒すには 3コキャ目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1164288445/
水戸黄門のお供にスティーブン・セガールを加えよう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1143175256/
S.セガールの新作映画のタイトルを想像するスレ 
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1154656130/
シルベスタ・シュワ・セガール・ヴァンダム
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1104161393/
3名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 01:30:42 ID:nVhpGCnC
2げっト!
>>1
4名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 03:36:58 ID:SWJY8RoC
何で 武剣太郎 に改名したんだ?この禿は…ww
5前スレ986:2006/11/24(金) 05:36:11 ID:R4q12kXy
名前欄に985と書いてましたが、986の誤りであったこと、お詫び、
訂正申し上げます。
6名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 07:10:57 ID:IjYMnvXY
セガールは態度が傲慢。
これだけでアウト。
7セニョール:2006/11/24(金) 07:20:12 ID:DF4FN5wB
俺セガール大嫌い!

8名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 09:03:08 ID:D5vRwQXY
            ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
           /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
           /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
         /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
         l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
         }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
     、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
     /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
      ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
    ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
    i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
     / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
    ┌─-┐             ┌─-┐     ΠΠ                         ┌─┐
      |  │                  |    |    凵凵                     |' ̄~|  |   |
     _|   |_,. -─ ─へ、   ┌──┘  └──へ、                        |   |  |   |
 厂 ̄            `>  |____   ___   `i                    |   |  |   |
 |  _、  ┌─ 'フ   /       |   i    |   |  ┌───────┐    |   |   |   |   ,、
   ̄  |   |  /  /        /   /     |   |  |______________|    i    i   |   |  ./ \
     |   |   \/        /    /     |  |                      /   /   |    レ'   /
      |   i            /  / __ノ   |                 /   /   |       /
     i   `~ ̄ ̄ ̄ ̄~|  /   /   i     /                 \  /   \   /
       `ヽ、_____|   \_/     i__, - '                    ` '      \/
9名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 23:26:55 ID:ahwb9NUa
特別ロードショー(注・年末の深夜映画については変更の可能性が大きいですので注意してください)
12/29(金)深夜 アウト・フォー・ジャスティス(スティーヴン・セガール)
10名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 23:31:11 ID:JJSE4vQW
>>8
セガールのAAはこれしかないの?
11名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 23:50:56 ID:SWJY8RoC
これで十分だろぉww
12名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 00:47:41 ID:lX+r8hB1
88〜97年をセガール全盛期という。
88【刑事ニコ 法の死角/NICO ABOVE THE LOW】 ニコ・トスカーニ
90【ハード・トゥ・キル/HARD TO KILL】 メイソン・ストーム
90【死の標的/Marked for Death】 ジョン・ハッチャー
91【アウト・フォー・ジャスティス/OUT FOR JUSTICE】 ジーノ・フェリーノ
92【沈黙の戦艦/UNDER SIEGE】 ケイシー・ライバック
94【沈黙の要塞/ON DEADLY GROUND】 フォレスト・タフト
95【暴走特急/UNDER SIEGE 2: DARK TERRITORY】 ケイシー・ライバック 
96【グリマーマン/The Glimmer Man】 ジャック・コール
96【エグゼクティブ・デシジョン/EXECUTIVE DECISION】 オースティン・トラヴィス
97【沈黙の断崖/FIRE DOWN BELOW】 ジャック・タガート
13名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 02:57:41 ID:/YYNzpK5
年末のテレビは何故かセガール祭
14名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 09:04:13 ID:GK69g6ZM
12/28 沈黙の陰謀 (スティーヴン・セガール) 
12/29(金)深夜 アウト・フォー・ジャスティス(スティーヴン・セガール)
12/5  ハード・トゥ・キル (スティーヴン・セガール)
15名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 10:21:50 ID:wklI/lQM
シネパトスに潜入したスネークの報告wktk
16名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 23:30:50 ID:Y8SXVoCb
セガールまちゅり開催
17名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 23:42:55 ID:ft6/Z1cw
>>14
この中ではAFJが一番楽しみだな
18名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 00:05:27 ID:lX+r8hB1
アウトフォは、ライバックシリーズを除けば、最も面白いセガール映画だとオむ。
19名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 01:47:54 ID:T5c4NTh2
AFJ<グリママン
俺の感想
20名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 01:56:54 ID:KBlzP+I7
戦艦で有名になり、要塞でこけて、特急で汚名返上したものの、その後がよくない
21名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 02:17:06 ID:7NY/sSpW
[映]「死の標的」(1990年アメリカ)
11月26日(日) 14:00〜15:56 TVH
22名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 03:21:31 ID:EKShlZCx
遅めの報告で悪いが先週イントゥザサン借りた。死の標的とかぶりまくりの気がする。薬がらみ、薬のことで組織同士が争う、三人それぞれの理由があって一緒に敵地に乗り込む、ボスと日本刀で戦う等々。既出ならすまん。近年のではなかなかのアクション。
23名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 03:38:30 ID:xs7+BJ5Q
ヒトキレマスヨコレ
24名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 03:44:14 ID:EKShlZCx
23
あの発言は笑った。不動明王も女も真面目な顔してるのに空気読まない発言してるし。まぁ外人だから許せるが。あと「オマエカ!カノジョコロシタノハ?タタキコロシテヤル!」や「バキャヤロークルナッテイウタヤロ」も笑った
25名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 07:13:28 ID:Y9Dd2Uou
本当にセガール祭りだな、年末は
放送局の関係で陰謀しか見られないのが残念だ

死の標的とかAFJとか、実況盛り上がるんだろうなあ
26名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 08:43:05 ID:5DyyMFNZ
ヒトキリマッセ コンヤ ワシハ。
27名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 09:58:45 ID:p924Blel
>>21にもあるけど、今日は北海道で久しぶりにセガールやるよ。
楽しみ〜。

でもテレビから異音がする…放送が終わるまで保ってくれ…orz
28名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 10:05:20 ID:p924Blel
今調べたらテレビ北海道では12/10に沈黙の断崖もやるのか〜
この前みたばかりのような気が…。
29名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 17:10:49 ID:s4MAGpjn
沈黙のテレビ
30名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 18:08:49 ID:ia7mdW6J
沈黙の追撃と沈黙の標的はどちらが面白い?
31名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 20:14:51 ID:HyyNWM/i
 もちろん・・・アクションで言えば標的。
ストーリで言えば追撃
32名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 20:38:37 ID:tBkGtAfS
>>19,25
アウトフォージャスティスはOfJだよ
33名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 21:24:00 ID:owy7rIiQ
セガール映画の主人公は何故かホワイトハウス内への不法侵入の常連と大統領に
意見できる神のような存在ですw
34名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 23:43:42 ID:HiNEnPA0
沈黙の傭兵観てきた
いつもの沈黙ぶりだった
沈黙の追撃&沈黙の脱獄に続いて今年3回目の沈黙
35名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 23:46:41 ID:KBlzP+I7
21世紀にはいってからのセガールは、酷い
36名無シネマ:2006/11/27(月) 00:45:57 ID:FAJJ+RPe
>>34
出来がひどいってこと?噂ほど良くないのかな?
今回はスタントなしで、セガール本人がアクションやってるって聞いたけど、どう?
肉弾戦の回数は多い?
37名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 03:23:47 ID:OG8l1mdH
セガール拳って骨法なの?
ttp://www.youtube.com/watch?v=JxyDEkin28k
38名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 03:26:28 ID:xnrT+VRo
アクションも沈黙ですた・・・orz
あれなら追撃の最後の黒人ボディーガードとの格闘のほうがましw

オイ、セガール!! 銃器ばっか使うなや、ゴラァ
39名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 05:08:07 ID:nVk5x2yi
イントゥザサン観た。何あれ?グダグダの本編を観た後にボーナストラックのスタッフインタビューを見るととても虚しい。
40名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 09:27:02 ID:C8/XTNVI
>ホワイトハウス内への不法侵入の常連

グラップラーバキの父ちゃんかそれ
41名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 10:53:38 ID:abQRZ2/h
ライバックがランボーやブラドックと違うのは、tttttttttttttttttttttttttttt  ttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
                                   ・              ・
                                        
                                           −
42名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 23:56:51 ID:TRjbf9S3
>>40
セガールののやりたい放題ぶりは勇次郎並w
43名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 00:07:37 ID:zKAFTNhB
『イントゥザサン』のDVDには、未収録シーンが収録されているが、それがあるって
ことはそれなりに編集に気を配ったということだよな。なら何故コロッケのつまらん
芸が延々と収録されているんだ?あれも“美しい日本文化のひとつ”なのか?
44名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 00:11:56 ID:RzcvMCgA
年末にやる陰謀もDVDとTVじゃ吹き替え違うの?
45名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 00:22:53 ID:/lRaSL/m
今度でる暴走特急のブルーレイって吹き替えが玄田版と明夫版両方収録しているらしいね。
46名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 08:16:47 ID:Y/qJd9YD
大沢たかお離婚sage













重婚よりマシですが
47名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 10:46:04 ID:kxXvrsQu
>>45
mjd?
48名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 16:24:16 ID:HzNmnbAy
ニコ見たけどホラーだった。
49名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 21:52:54 ID:4u5SJQHj
新作やるのに触れられてなくて笑った。
またアートポート配給で小屋はシネパトスなのね・・・。
50名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 02:30:11 ID:rgUlvpGG
ヴァンダミングアクション
51名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 09:07:11 ID:+PhuxTuQ
アートポートってアヴィ・ラーナーのフロント企業だろ
52名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 14:55:05 ID:fd+7FgMR
沈黙の聖戦て、名前だけは一人前だけど中身はとんでもないな
53名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 15:27:47 ID:HKhX76xN
グリマーマン見た。
ラスボスにお情けをかけてパンチ一発打たせてやったが、後はやりたい
ほうだいやって終わった。あんた、強すぎるよ
54名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 16:09:02 ID:/lbx6AWk
鹿ペニスのパワー全開
55名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 18:48:57 ID:ysxhIlM/
「沈黙の傭兵」の写真見たけど太り過ぎじゃない?
56名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 19:47:15 ID:32rkOjm4
何を今更・・・
57名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 20:31:12 ID:mmk6X7E0
沈黙の傭兵、大阪府内で上映されてないんですか?
58名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 21:41:08 ID:5XFNFFtU
グリマーマンのセガールの強さは異常。
59名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 23:31:21 ID:NBJRSUNJ
>>52
>沈黙の聖戦て、名前だけは一人前だけど中身はとんでもないな

いい意味でとんでもないのか? それとも悪い意味でとんでもないのか?
俺は聖戦は結構面白いと思うんだけどね。12月の1000円DVDで買うよ。
60名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 09:37:52 ID:dSOhOCLE
ここ数年のクソ連発の中では
まあましな方だろう聖戦は。
61名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 13:29:51 ID:78DHS+L0
「沈黙の戦艦」
米海軍の誇る歴戦の戦艦ミズーリ号。
副艦長クリル中佐は、核ミサイル発射を巡り、艦長アダムス大佐と対立する。
元CIAエージェント、ストラニクスの協力の元、艦長からミサイル発射ディスクを奪取。
反抗する乗組員達を拘束し、艦内を制圧。作戦は成功するかに思われた。
だが、唯一制圧に失敗した厨房の冷蔵庫では恐ろしい化け物が彼らを待ち構えていた・・・
監督 :アンドリュー・デイビス
出演: スティーブン・セガール/トミー・リー・ジョーンズ/ゲイリー・ビジー
1992年(米) 


「暴走特急」
元CIAエージェント、トラヴィス・デインと傭兵のペンは、列車内のパソコンから
軍事衛星をハッキングし、中国を攻撃する。
だが、彼らの乗り込んだ列車は凶悪かつ残忍なコックを輸送中だった。
乗客の証言からコックの存在を知ったペンは捕獲を試みるが、作戦は全て失敗し、
ペンの部下達は次々に惨殺されてしまう。
有効な対策を打てないまま、コックの足音は確実にデインとペンの元に迫りつつあった・・・・
監督:ジョフ・マーフィ
出演:スティーブン・セガール/エリック・ボゴジアン/エベレット・マッギル
1995年(米)
62名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 17:54:28 ID:q7I3vWkC
>>61
誰が主人公かわかんねえやなw
63名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 19:36:39 ID:eJTMZDxJ
>>61
うわ、面白そうな映画に見えてくる。
64名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:53:31 ID:F1ayd+HT
いや、この二本は実際面白いから。
65名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 08:58:50 ID:lBGPDREF
特に暴走特急がな
66名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 15:18:22 ID:n1G246pf
来週ハードトゥキル放映

御大にとって映画界はハードトゥリブなわけだが
67名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 16:49:54 ID:Rqzvl87f
誉められたいの?
68名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 20:07:07 ID:hSWP+Q1M
御大←これなんて読むの?
ちなみにマイベストセガール映画は暴走特急。
69名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 21:30:51 ID:KnvJVnrg
「おんたい」
70名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 21:38:05 ID:hSWP+Q1M
>>69
ありがとうございます

Under Siege 3 は、もう見られないんですかね?・・・
71名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 23:37:19 ID:sA4TZ2i5
>>70
もう無理だろう。
72名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 15:19:11 ID:X1YezFeb
仮に製作されたとしたら、どのような出来になると思われますか?
73名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 17:13:58 ID:93lcyw8R
・アップ使いまくり
・汚い音楽
・演技しない俳優 セガール
・ラスボスは10秒で死亡、見ごたえなし
・やりすぎな演出
・みすぼらしいスタッフ
74名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 17:50:06 ID:drJqE++u
悪役が魅力的なやつってないの?
75名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 18:03:41 ID:77ZxCkUZ
・ワイヤーアクション使いまくり
・後姿や手だけなどスタントが主演
・ワーナーでない
・制作、監督にセガール自身が口出し関与
76名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 18:06:36 ID:X1YezFeb
つまり、Under Siege 3 は製作しないほうがいい、ということでFA?
77名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 18:09:44 ID:X1YezFeb
個人的にはムチャクチャ観たいんですけど...


セガールがUnder Siege 3 製作のことで監督と揉めたとか・・・
78名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 18:21:14 ID:6s3cU9Kv
今のクオリティでライバック3をやっても
前作、前々作に泥を塗るだけやろ。
79名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 19:02:06 ID:X1YezFeb
もしかしたらセガールさん一念発起すればライバックを演じていたときのような
アクションができるようになるかも・・・
80名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 19:36:12 ID:X1YezFeb
暴走特急で、ライバックとペンの決闘のとき、
姪っ子が余所見をするシーン発見wwwwww
81名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 21:54:07 ID:X3Iqt8S+
セガールに変わってもらうより、東映の大部屋の方々をとりまきに雇った
ほうがいいと思う
わがまま、でぶ、ナルシスト、ピークを過ぎた年寄り・・・
とにかく本物の御大たちに低予算で気持ちよく過ごしてもらう
ノウハウを持っている
82名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 23:33:25 ID:I6OV0G3z
こいつの作品見てていつも思うんだが
こいつはアメリカ、そして西洋の秩序に刃向かい過ぎ
大人しく引退するかくたばるかどっちかにしろ
83名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 00:28:48 ID:ORVlfRNd
>>82
駄作(涙)の連発が相次いではそうも思えてしまいますよね・・・
84名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 00:36:20 ID:ORVlfRNd
東洋の思想(仏教が代表的)は西洋のもの(キリスト教・イスラム教など)より
発達しているように思えますが・・・その違いは、いったい何なのでしょう?
おっと、これはスレ違いですね。


ライバックやニコの頃に比べると、セガール氏は、どこかが変わってしまいましたね・・・
85名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 01:01:24 ID:Z+66j+Es
矢追純一氏に言わせると、UFOにさらわれた者は
性格などが激変するんだとか・・・もしかしてセガールも
グリマーマン撮影直後あたりにさらわれたのかもww
86名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 22:09:38 ID:GSm61xE/
>>80
「服を切りやがったな」のところで顔を横向けて笑うのなwww

>>86
87名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 22:15:03 ID:BzqS4xgr
彼は東洋の精神と技術を使ってアメリカの敵と戦うべきだったんです。アメリカ
人として。
それなのにアメリカは腐っているとかCIAは掃き溜めだみたいな映画ばっか出てる
からそれなら「アメリカ製の映画に出るな!」と言いたいです。
88名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 22:48:02 ID:GSm61xE/
セガール氏いわく、国籍はアメリカだが、心はアジア人だと。
日本が一番好きで、中国(おそらくチベットのみ)やインドもすきなのだそうな。
撃鉄2のインタビューでそうおっしゃっていました。

アメリカ政府のやり方の汚さはアメリカ国民もそろそろ気づき始めている頃かと。
ところで、彼の引退作はやっぱりライバック3でしょうか。
89名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 22:51:38 ID:+YD/Cw78
この人、本当に人殺したことあるかな
90名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 22:53:52 ID:BzqS4xgr
だから早く大嫌いなアメリカから脱出して日本に帰化すればいいっつってんの

嫌いな国の国籍なんて早く棄てろよデブ
91名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 23:01:14 ID:KlapLvlk
つうかもう日本でも売れないだろ
92名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 23:19:50 ID:+YD/Cw78
息子と娘はどうなった?
93名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 23:51:29 ID:6NvZRme2
アジア好きなら南京大屠殺を映画化すべきだね
94名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 23:57:53 ID:ttpAD3cR
B級アクションスターとしてだな。生き延びるには。

駄作が多いというか強すぎるからしょうがねーじゃんww
95名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 00:12:38 ID:28+3Km3K
セガール氏に何が起こったのかを推測しよう。
・宇宙人にさらわれてしまった
・頭を強く打てしまった
・カルト宗教にはまってしまった
この三つのうちのどれかだと思われ
96名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 00:30:39 ID:NYfTDgJl
単に怠慢でデブっただけでしょ。
97名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 09:28:32 ID:edAq8yQH
アメリカのでっかい懐はセガールなんて余裕で受けとめます
98名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 09:56:55 ID:lRQOlHOd
日本滞在時に、テレビでワンパターン時代劇とか
けっこう見ていたんじゃないかな。
桃太郎侍とかの一方的な強さの美学を
ハリウッドに持ち込んだらちょっとウケたと。
99名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 12:06:06 ID:7LdB2zbb
「イントウ・ザ・サン」はポスターとかパンフとかは割りと普通に見えるが、
本編はセガさんがやけに汚らしい(髪がバサバサだったり顔色悪い)けど何で?
100名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 14:18:21 ID:0YWxfRI3
>>92
息子はアメリカ行ってセガールの映画に出ようと思ったけど、セガールに日本帰れって
言われてテレビ番組出てたけど、暗すぎて打ち切りに。結婚して子供もできた。

文子は復帰したみたいだけど、全然見ない。
101名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 20:38:11 ID:rmsKVx63
今日放映のHTK
セガの吹き替え誰でした?
102名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 21:47:08 ID:XPzw5mb1
>>101
山田康夫
103名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 23:22:12 ID:rmsKVx63
それって座布団運んでる人だろ
104名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 01:14:47 ID:Ro4LQWgq
>>86
嘘を言うなッ!!
見てみたが、そんなところで姪が写りこむカットはなかったぞ

藻前の妄想で笑わせてくれたので、許す。
105名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 17:44:04 ID:1UfXLSWd
>>104
遠くに映っていて(ピントが合っていないので)表情はわからないが、
顔を右斜め下に向けているのは確か。あの動作は笑っているとしか思えない。
スタッフが彼女をわらかしたのだと思われ
106名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 20:57:12 ID:qH52rLm8
ttp://www.amazon.com/Attack-Force-Steven-Seagal/dp/B000ION79Y/

↑どうやら新作らしい
いきなり☆1コというのが笑える
107名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 21:18:39 ID:+WcOTe7m
やっと沈黙の断崖のdvdが買えるお!!!!
108名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 22:54:16 ID:HPB9K9Dw
う〜ん、分からん
ttp://vista.rash.jp/img/vi6541317835.jpg
109名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 23:52:13 ID:1UfXLSWd
姪っ子が右斜め下を向いてるでしょ。
まるでクスッと笑ってるかのように
シチュエーションとの対比でワラタんだけど・・・
110名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 01:27:42 ID:bTWPOvCc
>>105
気のせいだろ? 笑ってるようには見えん。

>>106
アタックフォースのジャケット画のセガールが痩せてて良い感じじゃない?
イイ男に見える
111名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 20:55:01 ID:CL08XNwo
>>106
ボロクソに言われてるなw
112名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 21:43:10 ID:8uhqDkkh
>>110
かも。

ライバックage.
113名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 21:47:31 ID:YVt9PUZc
[映]「沈黙の断崖」 (1997年アメリカ)

12月10日(日) 14:00〜15:56 TVH
114名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 21:56:33 ID:YYSjjYf4
>>106
それ来年1月公開の「沈黙の奪還」と監督が同じなんだよな
115名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 22:00:59 ID:bTWPOvCc
《原題》アタックフォース =《邦題》沈黙の奪還
ってことでイイの?
116名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 00:42:45 ID:lh1hR/e7
ライバック次回作はCGorアニメでFA?
117名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 01:10:51 ID:nqGRmzT9
標的のDVDをさぁ・・・4000円出して買ったんだけどさぁ・・・・
かつてない衝撃ッッッッ!
118名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 03:10:39 ID:rxFYaQqg
>>116
セガール・オブ・ザ・デッドとかでもいいからアニメは勘弁してほしいな
119名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 22:19:41 ID:W1cWwJmF
週刊アスキーにセガールの吹き替えやってる大塚周夫さんのインタビューが載っててT
セガールの演技について面白いこと言ってた
120名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 22:25:32 ID:nqGRmzT9
セガールって80になってもアクション映画にでてそうだな。
121名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 22:29:44 ID:Xwy6mx0h
沈黙の傭兵 見てきた。もうデブデブですね。2、30キロ絞ったほうがいいかと。
で、来年1月早々から沈黙の奪還。
キャッチコピー「このオヤジ、負け知らず」
作品を見た娘(藤谷文子)のコメント「お父さん、一度でいいから負けてください」 www
122名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 23:11:34 ID:09OhnROT
>>121
ちょっwそれはww
123名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 03:28:38 ID:7fHFoxP6
>>118
『セガール・オブ・ザ・デッド』・・・なんだか面白そうww 大作の悪寒w
ゾンビと化したセガール・・・スワットを投入してまでして沈黙させようとする合衆国大統領
人類はゾンビと化した無敵のセガールを倒せるのか?

邦題『沈黙の合気道』
124名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 03:34:35 ID:/3+8TaJS
もうセガールはCGでいいやん。

敵はテロリストか犯罪組織なんて飽きたから、悪魔とか吸血鬼とかエイリアンとか。
まとめてかかってこいでもいいしw
125名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 05:47:52 ID:/7mQ/xW4
セガールの映画 と 水野晴郎の映画

どっちのほうが面白い?
126125:2006/12/09(土) 05:51:58 ID:/7mQ/xW4
いちおう、セガールと水野晴郎の共通点は、けっこうある。

・ワンマンショーである。必ず正義である。映画の中では全能である。
・ピンチになるシーンでもケロリとした顔をしている。
・絶対に死なないことが目に見えている。死んだように見えても、死んだフリ。
・展開がワンパターン
・ある意味、とてもわかりやすい
127名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 13:59:50 ID:/nqmsTKI
セガール版GTA系ゲームが発売されれば無問題
128名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 17:33:56 ID:lLuqN5W3
>>124
相手がエイリアンやプレデターでも素手で首の骨へし折って勝ちそう
129名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 00:39:11 ID:kI29YFI+
>>128
セガールに見つかったエイリアンが酸を飛ばしても
「俺にとっては鼻づまりを治してくれるもんだ」といわれて捕まってしまうな。
130名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 05:54:28 ID:4bfchhl7
エイリアン vs プレデター に、セガールが乱入して、すべてを台なしにしたら、面白そうだな。
しまいには、映画の撮影スタッフまでが画面に出てきて、セガールを止めようとするが、止められない、と。

いちおうストーリー的には、ハリウッドの大物映画監督が、映画の撮影にかこつけて犯罪やらかしているとか、そういう感じで。
131名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 14:40:42 ID:HC/XkO1j
>>119
それ親父さんの名前だよ。セガールの声優は大塚明夫じゃなかった?
132名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 18:01:19 ID:MMHC7UEx
 今日北海道で沈黙の断壁が放映していた。
吹き替えの声優は大塚昭夫だったなぁ。あの人は日曜洋画劇場のアナウンスしてる人だね。
133名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 20:40:11 ID:SRQjhraV
>>129
それwベンww

>>132
断壁ってww
まぁ、セガールが車で落ちた場所は断崖ってよりは断壁っぽいがな
134名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 00:15:01 ID:C/bhLx51
追いつめられ、打ちのめされ、完全に成す術無しの黒幕を前に、
「ムショで素敵な恋人達がお前をたっぷり可愛がって云々」
みたいなことをネチネチと語るセガール。

このパターン、複数作で見られるんだけど今度数えてみようかな。
ハード・トゥ・キルと沈黙の断崖では確認している。
135名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 01:19:43 ID:jZF72Czr
>>133
ベン(Ben)じゃなくてペン(Penn)な
変わった名前だけど
136名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 01:19:49 ID:kDHeKPAc
ハード・トゥ・キルの代議士の追い詰め方はプロ
137名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 01:30:08 ID:DicB91vB
ごくり…うっかり握手なんてしてしまうと手首をひねられそうな雰囲気でござる…
138名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 02:17:49 ID:+Lu84sxw
沈黙の断崖のラストのグダグダさは異常。
同じ環境保護ネタでも要塞のほうがよっぽどマシ
139名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 03:42:58 ID:Pb5kEw5K
環境問題より自分の体重問題のほうがよっぽど解決すべき
140名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 16:07:16 ID:Ik8iOYVj
>>127
前にRPGツクールでセガール主人公RPG作ったことがある。

ラスボスはヒットポイントだけは多いが攻撃は全然ダメ。
ひたすらボコボコにされるだけ。
141名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 16:42:32 ID:vFbV7y9J
http://www.youtube.com/watch?v=WEkfnrUI5Z8&NR

前に誰かが言ってたセガールのパロディ
喋り方がそっくりw
142名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 18:20:44 ID:4K7KQMLv
mad TVか。真似してるのウィル・サッソーとかいう名前だったっけ?
米プロレスのストーンコールド・スティーブ・オースティンの真似もしてた。
そんでテレビ企画でリングに上がってたな。最後に本人にスタナー食らってたけどw
143名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 19:20:38 ID:4K7KQMLv
自民と経団連が
「セガールカラーエグゼンプション」なる法律を推し進めようとしている。
誰かどういう形になるのか教えてくれないか?
144名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 20:51:55 ID:wu6G4D/j
>>141
すごいなぁ。

他にも、これなんか爆笑ものだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=oOXI5c88HbM
ttp://www.youtube.com/watch?v=OwN3IgqVjTA
145名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 21:17:47 ID:Ndwcvo+X
密林でDVD4枚で1枚タダやってるけど
セガールのが9枚ある
146名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:13:09 ID:c6wMWFs6
>>144
すげー燃えよカンフー本物でてるじゃん
147名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:20:11 ID:zgXC0sfD
>>121
なんかすげー評判悪いね<沈黙の傭兵
聞いたところによるとセガールがほとんど動いてないとか…
どんなアクション映画なんだよw
148144:2006/12/11(月) 23:39:52 ID:wu6G4D/j
>>146
えっ、僧侶役の人しらなくて、
たった今、グーグルで検索したよ。

すげー。
アメリカの懐の深さはすごい。
149名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 00:02:35 ID:cg1CUNK3
断崖って馬鹿にされてるけど、これより面白い映画なんてないだろ
150名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 01:33:15 ID:3Epgd/HM
まあデビッド・キャラダインは仕事選ばないことでも
有名な人なんだが…
151名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 02:43:07 ID:6KcSIRmM
要塞はセガール映画の中ではマシな方w
というか上位にランキング
152名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 09:26:33 ID:cCizn+34
セガールのパロディといえば「リーマン・ジョー」で
主人公に武術を教える道場主。

デブでハゲの元アクション・スター。
しかもテングになって映画界を干されたという設定。

演じるベルーシ弟のメイキャップもセガールに似せてある。
セガールファン必見HIKKEN
153名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 20:10:49 ID:iVlbnTfW
セガールとエイリアンでググってみたらやたらあるなw
セガールとプレデターなんかも。

154名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 20:59:11 ID:igNVxfri
今刑事ニコ見ているんだが
やっぱりこの頃が一番輝いて見えるな。。。
155名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 21:45:18 ID:7bcyGjQr
俺的最高はアウト・フォー・ジャスティス。
戦艦と暴走特急は別格。
156名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 21:52:45 ID:R56TlLBg
>>154-155
その頃はスマートだし、技にキレがあるんだよね
ライバックシリーズとはまた別のかっこよさがある
157名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 23:03:57 ID:QuLz7aX1
誰かセガールとコネのある人、ライバック続編製作依頼してくんねぇ?
158名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 23:15:45 ID:F4SYUu+6
アウトフォージャスティス 久々に見たけど
痩せてるなぁ
159名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 23:16:48 ID:QuLz7aX1
正直、戦艦・特急以降はライバックで統一すべきだったよな。
160名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 23:27:53 ID:QuLz7aX1
ってかベジタリアンのはずのセガールがなんであんなに太ったんだぜ?
161名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 01:05:49 ID:tIv9hJ9S
沈黙の断崖って、どこが断崖なの?沈黙の潜入とか沈黙の交流とかならわかるけど
162名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 02:20:39 ID:fa8EkdYv
>>160
マウンテンデューの飲みすぎとか
http://www.youtube.com/watch?v=9VYLCP0JeIU
163名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 05:05:07 ID:bw5cEoAX
>>160
たんぱく質や脂質は、肉でなく豆からも摂取できますが?
164名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 14:03:27 ID:STryQJYU
>>160
過食が原因じゃないか?
ダイエット食品の食べ過ぎで太ったとかあるじゃん。

>>152
ジャッキーを皮肉った「ハイリスク」みたいだなw
165名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 16:59:12 ID:Py+x+HSo
ニコの頃はちょっと痩せ過ぎかな、ひ弱な感じがする。
166名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 17:32:34 ID:bw5cEoAX
意識不明で病院で寝たきりになっていて、
ある日突然、目が覚めて、
女のところに逃げ込んで同棲しつつ、
ぶよぶよに太ってしまった体を鍛え直す

というような映画があったと思うんだけど、
その時は、感動したのですよ、
太っていたのが、精悍な体付きになったことに。

しかし今では役作りで太っているのではなく・・・・orz
167名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 17:58:19 ID:IgWOru3d
>>166
『ハード・トゥ・キル』だっけ?
168名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 20:13:10 ID:vkotm/DS
12月14日 26:02〜 福岡RKB

死の標的(ニ)
169名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 20:58:26 ID:rHo2jFod
12月29日 アウト・フォー・ジャスティス

他の映画に差し替え
170名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 21:50:53 ID:jJlfYAvA
>>167
そう。ロン毛に髭生えまくりなセガールw
171名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 23:31:20 ID:8DQ/rXV9
>>142
そういやストンコにも声似てるかもなぁ
172名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 19:34:10 ID:eB3TfWLA
傭兵面白かった。見所はなんといっても、
敵が御大を話題にしてほめまくるオープニングと、
御大がオレの言ったとおりだろうと自慢して終わるエンディング。
御大も機嫌よく最後まで画面に出てくる。
声が100%本人というのも得点高し。
173名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 23:00:44 ID:syuKYobT
断崖って、明夫版だと台詞が面白かった気がする。
「女なしの30年はきついな」
「心配は無用だよ。おれの知り合いが面倒をみてくれる。ムショじゃ男同士で慰めあうしかないんだ」
「女の問題はそれで解決として、おれももう若くない。」
174名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 01:09:35 ID:vTxYfuEo
>>152
故ベルーシの“兄”、ね。
有名どこなら「ワグザドッグ」にもチョイでてたし、
B級アクションにもチョイチョイ出てるな。
確かにあの道場主、思い切りセガールのパロだったなwwつか娘役が萌えた。
175名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 01:17:57 ID:U3jcaqjF
>>173
そのシーン良いよな味があって
176名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 01:44:57 ID:aOj0+EWI
断崖って近親相姦の話があって好き。
177名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 02:06:33 ID:rqIFtEuL
断崖=沈黙シリーズ完結編って事、みんな覚えてる?
178名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 02:58:43 ID:oc/dXZOW
セガール演じる主人公はムショのホモ事情にやたら詳しい。
179名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 06:48:57 ID:bPvnG+4y
断崖は真剣につくられてるね。セガール最後の良作。
180名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 07:00:14 ID:3rzjMPuz
歌手セガールはどうなのよ
181名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 22:07:47 ID:QagMwgOu
「ケツは大事にしろよ」
「クソ馬鹿野郎」
なんかもイイ
182名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 22:32:59 ID:gqErQorZ
>>160
セガールってベジタリアン?

以前日本のテレビでマグロ食ってたような・・?
183名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 07:27:14 ID:n+YsI2W1
なんかかんだで、いちばん好きだった俳優。
184名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 09:57:20 ID:cdh6NaeS
それがお前のry
185名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 11:31:20 ID:n+YsI2W1
186名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 12:19:38 ID:ZIT9Jzp/
>>185
死ね!
187名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 19:26:39 ID:lcap59fA
なんだかんだ言って陰謀の放送日が楽しみだ
フロイト(うろ覚え)の最後があっけなさすぎて笑えるし
188名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:33:57 ID:/JcU0S+y
沈黙の聖戦を買った。結構面白かった。
つーかセガールが全然動かない・・・つねに直立不動。
大塚明夫の吹き替え力でもカバー出来てない感じだったw 
189名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 00:22:44 ID:xPRYdfDI
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 御大!御大!
 ⊂彡
190名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 03:34:17 ID:JylQr7iR
来週末放送の沈黙のテロリストとバレットモンクの放送時間が見事に被りますた
バレットモンクを視聴&録画する事に決めますた
ありがとうございますた
191名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 11:52:11 ID:HJJiu03t
スカパー312で一撃放映中
192名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 18:59:42 ID:AgjHbbck
193名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 22:31:44 ID:yppHpMJR
一時期ホモ説が流れたよね。この人。
と言うか両刀か。
194名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 02:36:00 ID:hkXNhLSp
淀川センセとの師弟関係とか?
195名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 00:14:25 ID:f+K1+JGA
イントゥザサン最高!
196名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 01:15:14 ID:cnn3Xi+v
淀川先生は「今度一緒に風呂に入ろう」っていうのが口癖だったらしいよ
197名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 17:40:01 ID:cxG0ephq
淀川センセとの師弟関係はけっこう疑惑を持たれていたな。
センセ自身、同じ匂いを感じたハズなんだ。
198名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 00:54:24 ID:crRWCEKL
関西で正月に沈黙の標的がある
見た事が無いから楽しみにしてる
199名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 02:02:46 ID:HnfZzFrQ
標的ってどんなのだっけ?
200名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 02:33:03 ID:olLedsL/
ダイハードがアクション革命なら、セガールもそうだといえるぜ。
肉体派(ランボーやコマンドー)→頭脳派(ダイハードや哲也)ときて
技術のセガールだ!!!
201名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 02:33:08 ID:SPN5wCH3
>>199
姪の乗った戦艦が乗っ取られて油田に突っ込むやつ。
202名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 09:47:56 ID:w8qnYI6a
3/9 スティーブン・セガール 沈黙の傭兵 (特別版)
・監督 ドン・E・ファンルロイ
・出演 スティーヴン・セガール/ルーク・ゴス
・英語ドルビーデジタル5.1ch/日本語ステレオ収録
3,980円
ワーナーホームビデオ
203名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 21:02:03 ID:kazJwVlI
>>199
考古学者役で中国系の助手が殺されてマフィアがどうこういう話だった様な気がする。
204名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 22:34:21 ID:YtcD2pAD
>>199
悪い人たちがいつまでも同じ部屋で会議してる映画
205名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 23:27:34 ID:9W+1IqsM
ラスボスが単なる爺さんでがっかりした
カンフーの達人とかそういう設定にしてくれよ
206名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 08:45:05 ID:SLkwehy4
輸入ディスクで「アタック・フォース」鑑賞。
セガールは特殊部隊の隊長で、服用すると身体能力が飛躍的に向上するが
凶暴になる麻薬CTXを水源地に撒こうとする(理由は不明)一味と戦う。
御大の格闘場面は
・尾行者ふたりをちょっと殴る。
・顔のでかい前田美波里似のねーちゃん(CTX服用済み)をちょっとなぐって、
ちょっと蹴る。
・敵ボスのにーちゃん(CTX服用済み)をちょっと殴って、ちょっと蹴って、
ちょっと斬って、ちょっと投げる。
・敵ボス2の顔の小さいねーちゃん(CTX服用済み)と戦う。
以上。
セリフは半分、全く似てない声の吹き替え。相変わらず意味不明のストー
リー。もう見飽きた東欧の風景。セガ以外は知ってる顔なし。
またしてもゴミ映画だが、しかーし!ラストの顔の小さいねーちゃんとの
戦いで、画期的なことが・・・

セガールが苦戦する!!

207名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 09:35:56 ID:r3oSRMun
なんで最近はアメリカ本国でやらないんだ?
208名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 12:14:04 ID:efx/IgzJ
見放された
209名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 14:45:51 ID:1iSbrKUu
2/16 BEST COLLECTION 1980 第7弾
 撃鉄 -ワルシャワの標的-
 撃鉄2 -クリティカル・リミット-
・特に記載の無い限り、既発売の通常版と同仕様です
・4月27日までの期間限定出荷 各1,980円
ソニーピクチャーズ
210名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 16:04:11 ID:6q7cs4ZC
エエェェ2つで1980じゃないの?
211名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 16:22:00 ID:eAja9aS6
暴走特急>戦艦>断崖>グリマーマン>OFJ>死の標的>ニコ>要塞>HTK>脱獄>>奪還>>>聖戦>標的>劇鉄
212名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 22:36:52 ID:AcDrGpXL
>>207
アメリカの映画産業はコストが高いから。

あのマトリックスは、オーストラリアで撮影したほうが安いから、という理由で、オーストラリアなんだよ。
213名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 23:49:54 ID:hfNIVJS6
明日の関東深夜沈テロじゃん
214名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 01:12:08 ID:0jrss5dm
沈テロって、あの説教するやつ?
215名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 01:54:04 ID:MffcoSKA
セガールの最高傑作はエクゼクティブなんとか
216名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 02:19:58 ID:j86m1eY/
>>215
その映画のセガールはいいね。

セガールのダメさが出るようなシーンになる前に退場するから。
217名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 04:11:13 ID:Az0hpy+r
218名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 08:27:10 ID:kP2vdnkc
>>216
一人でテロリストから武器を奪ってボコって
爆弾解体はラッセルとプラットと黒人に任せる
こんな展開になる前に退場してくれて ありがたや
だから、名作になったんだな!
219名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 09:35:45 ID:24eeM1ni
今夜は沈テロとバレット・モンクが
同時刻帯で視聴率対決。

私はもちろんモンク見ますよ。
沈テロは2回以上見る価値ない。
220名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 10:38:30 ID:ZXGKN5Mk
>>沈テロは2回以上見る価値ない。
一回見る価値もねえよ。
221名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 10:41:01 ID:wovlEfJl
アマゾンで、沈黙の標的が¥ 3,990
        暴走特急が¥ 980
配給元が違うからしょーがねーけどさ、いくらなんでもな
222名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 10:58:17 ID:Bw5KHBC+
セガールは沈黙の戦艦やら暴走特急やらでは本当にお世話になった。
カンフーのJ・チェンやムエタイのT・ジャーとは違う「日本武道のアクションスター」
で好きだった。最近は地元のシネコンあたりでも彼の出演作が上映されず、忘れ去られた感が強い。
でもココを見てると根強いファンもいるようだからいつかは大作にもでてくるといいね。
今度久しぶりに最近の出演作を観てみようと思います。
223名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 00:01:33 ID:4+Rte2lw
ちなみに今夜のテロは字幕で、日本語吹き替えは無し
224名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 01:13:26 ID:3/VMH9C3
見ようかなぁー、寝ようかなぁー
225名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 12:31:00 ID:JCOGbxnt
沈黙の戦艦のHDDVD買った人いるー?
226名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 14:37:26 ID:3/VMH9C3
)ノシ 買ったよー
227名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 16:51:12 ID:Y6dAPT2Q
ライバックシリーズのアルティメット版て出ないの?
228名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 21:43:04 ID:NM4iZ23X
\/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\
229名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 03:16:47 ID:FjqPwjXd
こいつ環境破壊に反対自然を大切にしようとかぬかしながらアメリカばかり
攻撃して同じ超重化学産業経済大国の日本は何やってもスルーだからね
もう論理的に破綻してる
要するに日本は何やっても良いよ欧米は白人だからやっつけなきゃ
ってことだろこのホモ糞
流石に親父がユダ公だけあるわ
230名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 03:28:22 ID:aHc1jxKp
木曜洋画劇場のセガール映画の次回予告は何かの賞をあげたいぐらい面白いね この前は沈黙の陰謀で“病原菌がなんぼのもんじゃい”とか言ってた
231名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 04:32:16 ID:YUiPOKU9
232名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 17:12:52 ID:Ghjelpv+
>>231
何で関西弁なんだ?w
それに、バトルドクターって・・・難関そうな医師国家資格っぽいなw
233名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 17:18:55 ID:HCUNddSJ
セガールは大阪の十三っていうディープなところの道場にいてそこの娘と結婚したからな。
当然大阪弁
234名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 17:36:31 ID:F4L34gaV
>>231
その女、実の娘なの?
確か陰謀は娘がチョイ役で出たとか・・
235日本ではでは党総裁@映画板:2006/12/24(日) 18:31:42 ID:azRzs9wI
その娘は違う 文子は診療所の看護士役
236名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 03:17:42 ID:s9rkvp2O
>>228
サイコロステーキwwww
237名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 11:20:58 ID:n59uBsfp
最近の作品だと全盛期のマシンガンパンチとセガール舞が見られない
減量していい作品作ってくれ
238名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 12:38:32 ID:W32Jst1h
うちのおじいちゃんに似てる
239名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 14:00:16 ID:cg8z0jru
トレント上院議員〜
240名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 14:14:55 ID:bRgCpEJS
セガールがライバックシリーズを作らないのは、休暇中に精神的指導者を
求めてインドや中国(チベット)、日本を回って、そこで先生に、
続編は作るべきでない、との教えを受けたのではないかと思われ・・・
241名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 14:28:52 ID:IVsCywCO
健太郎にライバックをやらせてみrp
242名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 15:58:45 ID:n59uBsfp
ここの人たちはYouTubeでセガール検索している?
英語で検索したらたくさん出てきたよ。
特にアウトフォージャスティスの酒場で暴れまくる場面が
結構あった
243名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 16:34:07 ID:bRgCpEJS
>>242
してるお。マッドTVのセガールの物真似とかも見れるのな。
本物のセガールにボコされるオチならなおグッドだたーのに

244名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 18:53:03 ID:LTfcBwn6
245名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 19:24:16 ID:d3wcVqLn
「死の標的」のスクリューフェイス(弟)の死に様が酷すぎて吹いた。
246名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 21:22:04 ID:U2BN6elH
どっちが兄だっけ。首チョンパの方か?
247名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 21:44:46 ID:Vrf5LEYY
沈黙の男塾
剣剣太郎として筆頭デビュー
248名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 15:09:22 ID:k/A+Zx/K
脱獄と追撃の廉価は春頃ですか?
249名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 21:07:09 ID:ucR1Dteq
せっかくのセガール映画なのに実況板落ちてる(⊃Д`)
250名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 21:08:44 ID:Yla4Hprr
実況鯖全滅かよ
251名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 22:00:59 ID:v28B5iYR
つまらん映画だ
252名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 22:56:22 ID:gn7U7cdf
自然が一番!
253名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 23:20:00 ID:Knm2scUy
・セガールにそっくりな子役。
・自分たちも病気にかかり、息も絶え絶えな情けない悪役たち。
・特効薬が出来なくて器材に八つ当たりするセガール。
・さんざ苦労した挙句、結局特効薬は地元に生えてる花だった。
・ボスはグラスの柄で瞬殺。
・病気にかかり倒れるセガール。セガールが苦しむ場面は結構レアかも。
・花をわざわざ軍隊に集めさせておきながら、何故か空からバラまく非効率ぶり。「集めてください!」じゃねーよw
・結論「自然が一番!」

ここらへんが見所か。>陰謀
ネタとして見た場合結構好きだったりするw
254名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 23:48:29 ID:70uCFYu3
・自分たちも病気にかかり、息も絶え絶えな情けない悪役たち。

やっぱりここが一番笑えるなw
こいつら、セガール映画の中では最弱かもしれん
255名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 12:42:42 ID:ZhoDvK10
>>248
07/4.16
\1,500
予約した。
256名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 00:48:43 ID:KjRAdq2C
ひょっとすると陰謀はセガール映画史上セガールが最も人間を殺していない映画か?
257名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 01:57:35 ID:XN1AdxOo
>>206
その書き込みのアクションシーンは省略なしかい?全部でそれだけってこと?
実際に見てみないと分からないけど、
ひとつひとつのアクションが合気道込みのセガールっぽいアクションならまだ許せるけど。
でも、最後の「苦戦する」の一言でめちゃくちゃ楽しみになった。
Attack ForceってShadow Manの次の映画だよね?日本上映はいつ頃になるんだろう?
258名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 06:43:25 ID:JdJSbAn6
>>257
残念ながら全部だよ。"苦戦"て言っても大したことないから、あまり期待
しすぎないように。と言いつつ、もう一つ期待させること書くと、久々に
「身体の前で両手ひらひら」を見せてくれてます。
259名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 13:41:05 ID:gtQBvuIr
それよりも沈黙の奪還が楽しみで・・・
260名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 13:49:29 ID:4DvieQoB
沈黙の奪還ってひどい邦題だな。
ますますどれがどれだかわからなくなるぜ。
261名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 15:16:28 ID:rV9m7LBA
沈黙の傭兵の予告編の最後にあった、《ボコボコにしてやるぜロードショー》には爆笑させられたww
262名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 15:40:42 ID:MQnbDMKN
沈黙の戦艦と名付けた配給会社の人も,セガールの映画全部に沈黙を付けられるとは思わなかっただろう
263名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 20:58:32 ID:yXXch4yX
>>258
おおー、返事ありがと。
「身体の前で両手ひらひら」…どんな仕草かな?(想像中)
小手返しとかやった時の合気道独特の手の動作?
264名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 23:55:23 ID:gtQBvuIr
なあ、デイン(特急)ってばパピヨンみたいだな。
CD無くすと急に弱気になるところとか。
265名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 00:55:57 ID:6kDLesBM
パピヨンが何かわからん
266名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 01:04:58 ID:pjHdAnCz
今、特急見終わった。これから要塞に行く。


それで質問だけど、ガチャピンとセガールってガチ勝負したらどっちが強い?
267名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 12:36:06 ID:NpxQEX+U
>>266
おまいの言うガチャピンは「G」のことか?
268名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 12:59:36 ID:UTRKgQsz
ゴ、ゴルゴ13!!!
269名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 23:55:03 ID:UTRKgQsz
スタントマン虐待疑惑について詳しい方がおられましたら、
ぜひカキコいただきたいのですが・・・
270名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 00:03:46 ID:8LzEEEIo
おめでとうやねん
271名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 00:05:55 ID:G1raIqht
>>270
おめやねん
272名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 13:28:43 ID:msx3SrYZ
録画してた陰謀見た。
面白かった。
娘かわいい。
研究所の廊下で苦悩するセガールの前に死体が1つづつ増えていくが笑えた。
セガールが突然苦しみだしたシーンでは笑いすぎて息できなくなったw
断崖と同じ位好き。

沈黙の奪還のCMの下ぶくれセガールに呆然…。
273名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 17:24:42 ID:uCs6b0aZ
セガールの顔文字できたよー

セガー゚ル
274名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:51:27 ID:gBtJ8jiU
(`・ω・´)セガール、ガンバレ!
275名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 14:01:25 ID:iqjFBfiU
そもそも頑張る気があるかどうかが問題だよな。
どーも情熱と言うのかな、そういうのが御大から伝わってこないんだなぁ。
276名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 18:34:45 ID:gBtJ8jiU
(´・ω・`)セガール、ヤルキダセヨ!
277セガール:2007/01/03(水) 18:42:03 ID:YSvJsP3Q
俺のベストはコレだけだ ならば、デブるしかないな
278名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:28:14 ID:gBtJ8jiU
(`・ω・´)セガール、トウニョウビョウニナルヨ!
279名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 20:54:28 ID:7GMZC0qh
スターチャンネルで沈黙の追撃これから初見
280名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 21:04:29 ID:7GMZC0qh
あ初見かと思ったらもう見てたわorz
281名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:09:33 ID:5d+Rx0uq
セガールと竹内力がかぶるんだよな俺。
セガール演じる萬田銀二郎を見てみたい。
282名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 22:47:40 ID:MxXsbqu6
カオルちゃんの方がいい。15歳の役で。
283名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 23:01:29 ID:gBtJ8jiU
セガールは革コートと喪服が大好き。
284名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:54:34 ID:xuUsSR9d
次回作、ガメラにセガール親父登場。
ガメラを狙うテロリストに元内閣調査室外部所員が公然と
立ち向かう!
285名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 21:06:25 ID:p0dsKpXQ
ガメラ瞬殺・・・
286名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 22:23:49 ID:bG8duTxd
もうフルCGで良いんジャマイカ。>御大
あまり動く気も体型管理する気も無さそうだし。
287名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 23:10:47 ID:p0dsKpXQ
今アームズマガジン見ていたら・・・

誰、このピザ・・・?
288名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 00:34:22 ID:YrnzRLaL
ピザ=剣太郎
289名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 02:42:43 ID:UG39mlkZ
セガールとダチョウ倶楽部の上島って似てるな
290名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 16:57:47 ID:QlnWrTde
お父さん、一度でいいから負けてください
             藤谷文子(女優)

↑今日の夕刊の沈黙の奪還の広告に出てたコメントだけど分かってるというか何と言うか
291名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 17:46:36 ID:TLtMyVNH
沈黙の標的見ました、カンフーまで会得してました
ベストキッド3の敵役の人を思い出した。
292名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 18:01:18 ID:zu5R8Js7
聖戦のジイサンが謎
293名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 18:31:37 ID:FAuz+uF2
>>289
どこが?
294名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 12:01:46 ID:uv3H3Qlc
胸の魔力^^
295名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 13:44:03 ID:gcPP0UUe
>>294
おっぱいには気をつけようww
296名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 16:21:29 ID:BdR1OKiW
暴走特急かw
先頭列車での戦闘も結構好きだな〜。
297名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 18:09:13 ID:fQ0Kx8gE
沈黙の戦艦 980円買いました。
298名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 18:36:57 ID:PfDLXHZu
暴走特急はTVの吹き替えがベストだと思う
299名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 21:24:09 ID:ikoUGI5R
>>269
スタントマン相手に本気出したら怪我させてしまって
訴えられたってヤツかな?
確かバンダムも同じ様に訴えられてた気がする。
300名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 22:10:38 ID:gcPP0UUe
300セガール
301名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 01:30:41 ID:hQi55piD
>>299
どの映画の?
302名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 02:00:24 ID:RHJAL17H
>>301
どの映画かは分からないけど、兎に角手加減しないってんでスタントマン
からは評判が良くなかったと聴いた事がある。
303名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 04:15:20 ID:PH1xTF7c
もう沈黙の次回作はアニメでいいじゃんww
セガールは声だけで登場w
304名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 04:59:00 ID:eOhWkk46
ところがどっこい 近作では別人の声がアテレコされてたりすることもw
305名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 09:21:06 ID:nGQelt3b
聖戦注文したけどおもろくないの?(>_<)
306名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 09:23:25 ID:6oQqlSL6
最近のやつの中では面白い方だと思うよ
307名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 10:36:35 ID:33Mu/VvG
聖戦は相棒がいい奴なんだよな
308名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 12:34:54 ID:YpEkTJ5f
ワーナーホームビデオ 2007年春
[暴走特急/スティーブン・セガール] DVD
●高画質ニュー・デジタルマスターで最上のクオリティ
●ジェフ・マーフィー監督による作品解説を収録。その他、60分を超える映像特典あり。
●未公開シーン三点を収録

1.オリジナル英語(5.1chサラウンド)
2.日本語(5.1chサラウンド)
3.コメンタリー(日本語)
ケイシー・ライバック…スティーブン・セガール(玄田哲章)
トラヴィス・デイン…エリック・ボゴシアン(山寺宏一)
サラ・ライバック…キャサリン・ヘイグル(小林さやか)
309名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 14:46:09 ID:ipG5WWYG
>60分を超える映像特典あり
>60分を超える映像特典あり
>60分を超える映像特典あり
>60分を超える映像特典あり
>60分を超える映像特典あり
310名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 15:49:39 ID:ar6cI2fG
>>308
なぜ明夫、若本じゃないんだよ
311名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 22:11:09 ID:mH4Bm1co
明夫版を収録すとギャラが発生するから、声優達に。
312名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 23:08:41 ID:cWK+jjfz
つうか、御大本人に吹き替えやらせればいいじゃん。
313名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 00:01:00 ID:ajm1dveQ
全部関西弁。

「これはとても危険は兵器だ」

「これ、ものごっつう、危険な兵器や」
314名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 00:03:30 ID:PH1xTF7c
ポーターに対して・・・「バッキャロー、クルナトイッタヤロー」「ソンナニエイユウニナリタインカァー」
315名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 01:41:23 ID:/y1mCS1m
シキテンミタイナカタクルシイコトハドウモニガテデンネン
316名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 04:52:20 ID:4yS5jDXp
個人的には

昭夫>>本人>>玄田


玄田はシュワのイメージが強すぎて。
317名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 05:33:21 ID:XylGlDMJ
宇崎サンはー?
318名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 11:56:37 ID:s8FGQgxC
玄田さんの吹き替え結構いけるかも。
ワーナーの吹き替えビデオを見て玄田さんの
イメージが定着してしまった。
319名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 12:25:42 ID:ajm1dveQ
玄田さんはキャラに合わせますから。
320名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 13:26:03 ID:gSFpJhmL
吹替スレで明夫が入ると言ってたがガセだったのね>BD暴走特急
321名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 15:15:21 ID:nKoyR9p8
ブルーレイ版では明夫に・・・

322名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 18:31:39 ID:BnZ2W0A6
    ガッ _, ,_   _, ,_ガッ
ガッ _, ,_ ( ・д・)(・д・ ) _, ,_ガッ
  ( ・д・)☆ミ⊂ ⊃彡☆(・д・ )
   ⊂彡☆))∀゚(>>317..☆ミ⊃  ガッ
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  ガッ  (   )
  ガッ         ガッ
323名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 21:04:03 ID:f8rmGkh4
断崖のサントラを注文、おめーら、アマゾンの在庫はたぶん少ないぞ。
今がチャンス
324名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 21:51:53 ID:EmDNspd6
あげ
325名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 02:05:14 ID:t1SzRBUs
>>322
うぉー、瞬獄殺かと思ったらセガール拳(byグリマーマン)か・・・w
326名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 12:27:57 ID:0mm20IrQ
正月に親戚に暴走特急を見せたんだが、一人は開始30分で眠り
もう一人はムスッとした顔で見ていた。最後のペンを倒す所だけ
わずかながら反応があったが終わってから感想を聞いたら「ストーリー
はありきたりだし、ボスが弱すぎてつまらなかった」だと。
その後に見たブレイド2が75点、暴走特急が35点と言われて
ちょっと傷ついた。ハードトゥキルのほうが良かったかな
327名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 12:55:58 ID:nWMs1kls
>>326
その親戚はアクション映画を見る目がない
328名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 13:21:52 ID:FYDdjLRQ
最近の沈黙なんかバイオテロみたいなやつがマジでクソだった
でもおもしろ黒人が出て来る奴はおもしろかった
やっぱりセガールの映画は相棒がすごいウェイトを占めるなと感じた
329名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 14:23:25 ID:8dd+M0lR
セガール主演最新作

ttp://q.pic.to/91624
330名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 15:39:10 ID:9sQcysYp
>>329
ワラタ、髪の毛がCG臭くて・・・w
331名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 17:48:43 ID:7Wo+Bo6Y
このオヤジ
332名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 18:21:04 ID:0mm20IrQ
沈黙の陰謀なんか放送するぐらいなら昔の痩せてるころの
作品を放送すればもっと人気が出ると思うんだが
333名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 18:58:46 ID:acfOy/gG

セガールの奇策最終作品、沈黙の羊たち。
334名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 21:44:04 ID:p3/tYfYa
最近のクソみたいな作品を見れば見るほど
「死の標的」が傑作に思えてきた
335名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 22:00:29 ID:A1F5TiTr
死の標的は元から傑作だよ!
336名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 03:44:19 ID:5f2VCm6H
>>332
激しく同意
337名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 09:45:33 ID:xrcskfcQ
2/25「クレメンタイン」
ttp://d.hatena.ne.jp/mash1966/20070110/p3
338名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 12:50:23 ID:XQzJYf1k
スティーブン・セガールが他の映画に出演してぶち壊すスレ
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1168345401/
339名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 16:33:29 ID:ofH6XvBN
このオヤジ…
340名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 16:34:34 ID:6I9jP/nx
>>335
アクション多いよね
341名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 18:27:18 ID:Iiv5MZKR
ケイシーライバックの続編作らないの?
342名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 19:34:04 ID:rvwyrA4j
沈黙の陰謀のサントラだと思って買ったディスクがDVDだった。パッケージがCDケースの大きさだったからてっきりサントラかと思ったよorz
343名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 03:47:07 ID:eWDOXdEa
>>337
クレメンタイン観てみてぇー
344名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 10:57:53 ID:PcYALcxG
明日からパトスで新作公開なのに盛り上がらないな。
345名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 11:44:43 ID:vb/7G9g6
セガールっていちおうスターなんだよな
346名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 12:44:28 ID:nd5EKBIG
>>345
違うよ、大スターだよ。
347名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 16:22:13 ID:XvUHiO20
「死の標的」って一般的レベルだと並のアクション映画だけど、
セガール映画としてはAクラスだよな。

今後これを超える作品があるのか?
348名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 18:15:58 ID:kRN3s3y/
頑張ってダイエットして、監督のいう事きく謙虚さ取り戻さないとダメ oTZ
349名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 19:53:53 ID:3Bb3JdmB
1度でいいからセガールが素手の格闘で半殺しにされるくらい
強い悪党を出してくれ。
で、2度目の勝負で勝つパターンが見たい。
350名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 20:00:44 ID:5h6oKm2x
あげ
351名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 20:55:53 ID:x5xyyTkF
今夕刊の広告で新作知った。
「“沈黙”シリーズ15周年記念作品 沈黙の奪還」
何か以前の作品と混同しそうだな…

キャッチコピー「このオヤジ、負け知らず」
「お父さん、一度でいいから負けてください」(藤谷文子)
「う〜ん、正直、手強いですね…」(長州小力)
352名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 21:02:17 ID:vb/7G9g6
組織されたプロのテロリストでさえ手玉にとるんだから無理
353名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 00:44:08 ID:qiC5qsS7
ガン=カタ使いのクリスチャン・ベールと戦って異次元の戦闘を見せて欲しいぞ。
354名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 02:04:22 ID:8U3eYv83
>>349
そんなシナリオはセガール先生自身が認めんだろw
先生が嫌いな役ベスト3
           
3位 激しいアクション
2位 悪役
1位 主人公(自分)の苦戦
355名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 02:10:20 ID:VJtudMzd
ニコ観ろよ!!!!!!!!!
いつもと違うセガールが満喫できるぞ!
・マラソンをするセガール
・お尻プリプリして可愛いセガール
356名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 03:07:02 ID:8U3eYv83
・ランニングにGパンのセガール
・前髪が禿散らかってるセガhdjirfblp@wgrt;:g.fふじcdhjこ
357名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 09:43:58 ID:rGMWszun
「沈黙の奪還」は近年のセガール作品の中では出色の出来と、なんかの新聞に出ていたので
誰か見に行ってみれば。
358名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 10:09:07 ID:TsNeOUFj
映画の日1000円なら行ってもいいけど、1800円はちょっとなあ。
2月1日まで上映してくれんだろうし。
359名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 13:33:18 ID:pAsENyAR
YouTube - Steven Seagal Mountain Dew Commercial
ttp://www.youtube.com/watch?v=9VYLCP0JeIU&eurl=
360名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 16:30:40 ID:2MSJjxv9
>>359
甘いものばかり飲んでいるから・・・
361名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 19:09:43 ID:8U3eYv83
>>358
1週間で上映終了の可能性も・・・
362名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 20:07:41 ID:+8dXbDVp
>>353
それがお前のベスト(ry
363名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 20:52:10 ID:YLMkvxEe
364名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 21:29:05 ID:StZUJK1G
スティーヴン・セガールVS三沢さん
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1168619886/
365名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 22:09:44 ID:63//J/ux
セガール次作の撮影に私服警官が踏み込んでしまったのか
366名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 22:47:12 ID:9HqNFvuI
セガールの映画って全米の興収どのくらいなの??
367名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 00:06:23 ID:oMFKMB3j
>>363>>365
邦題はもちろん「沈黙のラストサムライ」・・・か

>>364
このスレのキーワード欄を見て・・・
キーワード【 VS ガール 三沢 スティーヴン 】

ガール ってなんじゃ?w
368名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 00:18:06 ID:vlt/Kbfy
>>355
「あれはオカマ走りよ、オカマ走り!」と競演のパム・グリア姉御が申しておりましたな。
369名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 00:31:45 ID:XBPeIXDC
イマ ダレカ オカマ イウタヤロ
370名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 00:46:58 ID:oMFKMB3j
バッキャロー オカマ イウナトイウタヤロー
371名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 01:02:13 ID:wIr4PTzi
ソンナニオレノオカマバシリミタイカ?エエ?
372名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 01:58:53 ID:BrA/pVj0
沈黙の奪還初日に観てきた
確かに最近のセガール先生の作品の中ではかなり動いてた
373名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 02:02:05 ID:GeMLR3XB
動いてようと、つらまらない映画はゴミと同じ
374名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 02:08:37 ID:BrA/pVj0
>>373
キッツいなぁw
俺は映画館だけでも年に400本以上は観るようになってから許せる範囲が広がった
375名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 02:18:57 ID:AgaaDB6+
[映]「エグゼクティブ デシジョン」(1996年アメリカ)
1月14日(日) 14:00〜15:56 TVH
376名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 03:23:14 ID:+p7/kTQ2
どっかの映画でセガールが自分の100mのタイムは11秒台って言ってなかったか?
あの走りで11秒台はすごい。
377名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 12:39:19 ID:oMFKMB3j
>>376
なんせ今とは違い、おやぢランニングにツルツルジーンズだからねw
それにヅラを被ってないから1キロほど身軽ww
378名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 13:04:00 ID:jT/gx7vu
セガールの中の人も大変だなぁ。
379名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 18:19:14 ID:J/Hy+7ce
>>359
これはいつの頃かな?
380名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 23:33:31 ID:GeMLR3XB
セガールって、沈黙の戦艦より前は無敵のヒーローでもなかったよね。
セーガンさんの一味に拷問されるし、一度殺されるし、モジャ公には苦戦するし。
381名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 23:47:09 ID:ttqxtc3I
>>380
無敵になったのは「アウト・フォー・ジャスティス」からだな

苦戦したっぽいシーンを無理矢理挙げてみても
・酒場で乱闘中、棒で足を殴られた。
・リッチーの手下に腹を撃たれる(でもピンピンしてる)
・リッチーに撃たれた箇所を掴まれ、痛そうな顔をする

ぐらいしかないw
382名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 02:33:54 ID:tp/aTXfW

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i

383名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 02:39:36 ID:tp/aTXfW
誤爆orz
384名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 11:10:59 ID:3p7y7DUK
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      / ヽ
  ______ /U  ヽ___/  ヽ
  | ____ /,,   U  ,, :::::::::::U:\
  | |いま、   /《;.・;》___ 《;.・;》  ::::::::::::::|
  | |セガールが |   |   |     U :::::::::::|
  | |うしろに  |U  |   |      ::::U::::|
  | |いるの。 .|  ├―-┤ U...:::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      ::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           ::::::::::::::::::::::|
385名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 11:36:40 ID:TLARlSWh
オマイラ、セガールはエイリアンよりもサイロンよりも強いんだぞ

沈黙の宇宙空母
ttp://www.ne.jp/asahi/nob/co/tamaki/topb47b.htm

沈黙のエイリアン
ttp://www.ne.jp/asahi/nob/co/tamaki/topb09b.htm
386名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 14:18:19 ID:gX1YKHjH
ちょっっ!?!?!?
強すぎ!!!
387名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 16:54:17 ID:OWPSr542
163 おおかみ♀ 2007/01/10(水) 06:45:28.03 ID:Ub3tH5QpO
チャイルド・プレイ
主演:スティーブン・セガール
セガールがチャッキーの首をぶっこ抜いて終わり
388名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 23:11:38 ID:Nk/mgziv
セガールがチャッキー役じゃねーのかよ
389名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 23:12:11 ID:FA3HqBgc
>>385
そこはいつ見てもよく出来てるんだが、それだけに45じゃないのがもったいない
390名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 01:10:12 ID:a5JvShWQ
>>385
>UNDER SIEGE 3(邦題「沈黙の宇宙空母」)

吹いたw
391名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 11:29:01 ID:EPKXXjTH
【070115:実写化】I.G、『攻殻機動隊』の実写化権獲得、ハリウッドで映画化交渉へ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1168861127/14

セガールがバトー役?
392名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 17:12:46 ID:5ZpWHuOR
http://www.youtube.com/watch?v=V-P3yyHhYzQ&NR

おまえが言うなと突っ込みたくなった
393名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 00:20:12 ID:C+Bn6Xkm
断崖のサントラでさ、woman to womanってどこで流れたんだ?
394名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 00:27:02 ID:15Dc3oyR
本日、奪還を見てきました。
日本で勝手につけた沈黙シリーズ15執念記念とはいえ
作品自体はそれなりに過去のセガールテイストがあふれていました。

ニコ風のOPや某作品でのレントスの店員への一撃や
ライバックばりにありもので武器を作ったり。
珍しく全身のひき撮りで蹴ってみたり(笑)007っぽいからみもあったり、、
脚本も結構ちゃんとしていて、
御大の映画なのにストーリーの先が気になったり(笑)
そして内気功、、、笑えます。

というわけで近年の作品群では秀逸の出来かと思います。
皆さんもごらんになってはいかがでしょうか?
395名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 21:27:39 ID:/+45P4bB
チンピラをショーウインドウに突っ込むのはセガールが元祖って本当ですか?
396名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 23:36:05 ID:LGHG7oNb
沈黙の奪還では、一時より本人が格闘しているけど、なんとも走りが遅かったなぁ。
ちょい残念。

筋はだいたい分かったけど「なんで、そんな面倒なことするんだ?」みたいな部分もあったが。
ま、セガール映画だからなw
にしても、なんでルーマニアくんだりまで行ったんだ?
397名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 01:08:47 ID:bhNG6Ifg
>>385
ちょwエイリアンを素手で・・・ww

>>396
小旅行がしたかったんじゃね?経費でw
398名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 01:27:02 ID:gbbeQWlq
セガールの映画に何故?は求めないことにしている
399名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 02:34:27 ID:HuqwQgl1
断崖で演技派に転向かと思いきや、結局やることは同じになってる。
400名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 19:34:31 ID:rAMXUADE
東欧だと滞在するホテル1フロア占有できるからじゃねーの
401名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 22:42:37 ID:Z7kWYac1
ロシアの過激な国粋主義者が軍の反乱派勢力と結託し、シベリアの核ミサイル基地を占拠した。
アメリカと日本が核攻撃の危機にさらされ、米海軍の原潜アラバマに出撃命令が下った。
歴戦の叩き上げのフランク・ラムジー艦長(ジーン・ハックマン)と、
ハーバード大卒のエリートであるロン・ハンター副官(デンゼル・ワシントン)は、
核に対する思想で真っ向から対立する。目的海域に達し、敵潜水艦の影を捉えたアラバマは臨戦体制に突入。
ペンタゴン(米国防総省)からの通信が入ったその時、敵の魚雷攻撃が艦をかすめて爆発した。通信は途中で途切れ、
ミサイルの発射か中止か、はっきりしない。即時攻撃を主張するラムジーに対し、
ハンターは命令の再確認を強く求める。艦内に異常な緊張が漲り、艦長への忠誠心か副官のモラルに与するか、
乗組員たちも激しく揺れる。ハンターはラムジーの命令を服務違反として指揮権を剥奪、
彼とその一派の将校たちを監禁した。再度、敵艦と交戦したアラバマは損傷し、甚大な被害が出る。
ハンターは通信の回復を急がせるが、その隙にラムジー艦長は連絡将校ジマー(マット・クレイヴン)、
ハンターの長年の親友で武器将校のウェップス(ヴィーゴ・モーテンセン)らと実力で指揮権を奪回すると、
ハンターや艇長のコッブ(ジェームズ・ギャンドルフィーニ)らを逆に監禁した。


だが,一人のとあるコックが乗っていることに気づく余地はなかった・・・
402名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 22:48:03 ID:XOH1pYkJ
最後まで気付かなかったりして・・・コックの存在に
403名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 22:50:56 ID:u370/TK4
その名はスティーヴン・セガール(ケイシー・ライバック)。
404名無シネマ@上映中:2007/01/19(金) 02:46:26 ID:aOasbnj/
一応上げてみる
405名無シネマ@上映中:2007/01/19(金) 06:14:31 ID:A6G7n2Jk
セガールの渋さがいい
406名無シネマ@上映中:2007/01/19(金) 08:34:57 ID:kCXsP1Wi
197 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2007/01/18(木) 22:46:18.93 ID:dUPXoL7N
↓登場待ちのセガールが

198 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2007/01/18(木) 22:46:19.13 ID:I9MpMnqs
映画は盛りあがっても俺は全然盛りあがらん


木曜洋画劇場 クリムゾン・タイド 6
http://220.254.5.211:8000/2ch/live23_livetx/1169/1169127851.html
407名無シネマ@上映中:2007/01/19(金) 17:18:02 ID:hSTBOtEV
>>400
人件費安いし。
ICHIGEKIとか撃鉄1,2は東欧で撮ってる。
408名無シネマ@上映中:2007/01/19(金) 20:33:11 ID:wBmb/7yn
あげ
409名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 03:36:26 ID:+jcnTTn3
イントゥザ・サン面白かった
410名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 20:57:03 ID:c52oXsHH
来週の土曜フジで戦艦(ライバック1)
411名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 22:06:17 ID:wnU1h42D
真っ昼間からライバックかよ
412名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 22:37:48 ID:GHAi4J0S
もうゴールデンタイムは無理なのか(´・ω・`)
413名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 00:35:56 ID:ofsiRPoZ
なんでまた突然そんな枠で
414名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 11:31:45 ID:neeR3veH
wowowで今日
イン2ザ3か・・・
415名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 13:03:41 ID:KqyW5y85
でも土曜の午後って特攻野郎Aチームがやってた時間だからな
416名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 17:14:03 ID:7H8hTuuh
美味しんぼ the movie

主演:スティーブン・セガール

雄山「こんなものは料理ではない!! コックを呼べ!!」
417名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 17:47:24 ID:OX5Alu3A
>>416
声の出演
セガール:大塚明夫
海原雄山:大塚周夫
418名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 11:18:17 ID:Gurr6ZrW
グリマーマンのセガール強すぎ
相棒の黒人が一人倒している間に蹴りと連続パンチ、
関節技で5、6人を一方的に虐殺している。
最近セガールのアクションを見ているとあまりの理不尽な
強さに笑みが出てくる。最後のはげ、すぐに銃を撃たないから
予想どうり取り上げられてパンチとキックの餌食にされた
419名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 13:59:56 ID:HkiRZrGw
>>418
最後の奴嬲り殺しだよなアレはやり過ぎだと思った
420名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 17:56:11 ID:GAGw79ia
脚があまり高く上がらないんだよね。
蹴りは苦手か?
421名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 22:35:45 ID:74S8HGJ8
戦艦ではもっさりしたハイキックを披露してたが
422名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 23:05:35 ID:S5NyPfna
前蹴りだけでいいよ
423名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 00:58:26 ID:i57KDArp
>>416
セガールは士郎より雄山の方が似合いそうだが
424名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 22:46:22 ID:lgOH8Vsj
密林で撃鉄2が50%オフ
425名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 23:31:51 ID:6vnHcoiM
日本ではスティーヴン・セガール主演作品の代名詞ともなっている
“沈黙シリーズ”の原点となった無敵の男ケイシー・ライバックが登場する
「沈黙の戦艦」「沈黙シリーズ第2弾/暴走特急」に続く“Under Siege”シリーズの
第3弾が計画されている模様。「沈黙の戦艦」のヒロインを務めた
エリカ・エレニアックが「Under Siege 3」の脚本を読んだことを自身のホームページで
明らかにしたもの。いまのところ詳細は不明。
ttp://www.allcinema.net/prog/news.php#3017
426名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 23:39:35 ID:/noIR7FN
もう今更やられても・・・・・・って感じ
427名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 00:10:24 ID:zPgA4nLX
>>425
セガール先生が監督脚本にまで色気を出すか、
1から10まで口出しできる新人無名監督起用でグダグダ確定。

セガール先生が口ごたえ一つ出来ないような
大物監督と大物プロデューサーが組むなら見る価値あり。
428名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 01:55:11 ID:Skm7r+8r
映画化の権利ってどこが持ってんだ?
ワーナー?
429名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 09:51:07 ID:nL8anaDw
アートポートじゃね?
430名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 16:12:22 ID:ZSQjTNR+
あげ
431名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 16:39:04 ID:LedKiLEy
てゆーか、あの体じゃアクション出来んだろ
また顔の見えない不自然なアクションで誤魔化すか?冗談
駄作出すのはいいが過去の傑作を汚すなよセガール
432名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 17:52:11 ID:T9OYHLSB
「沈黙の奪還」も「傭兵」も予告編だけ見るとメチャクチャ面白そうだけどなあ。
433名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 18:18:44 ID:r1eKvfTX
「Flight Of Fury」日本待機作と出てますが、役柄や物語わかりますか?
434名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 21:30:32 ID:DPvYAqR7
新ジャンル「セガール」
ttp://www.kajisoku.com/archives/eid1017.html
435名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 09:28:57 ID:OsAqZP1z
運動神経抜群の若者で全編撮影して、
編集のとき、この若者にセガの顔を
合成すればいいだろ。

今の技術ならホントにできそう。
436名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 15:32:05 ID:YCaEYQO1
ロッキーみたく後任の若手の育成話ならいけるんじゃね?
437名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 23:44:38 ID:RBSDUDdm
戦艦変更した?
438名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 00:43:38 ID:3lUjJW5P
ウジテレビマジウゼェ氏ね
439名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 01:05:56 ID:RYV1Rhrc
実況楽しみにしてたのにおばさんデカって・・・
440名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 09:20:49 ID:o1n6tS8J
これはベンの罠だ
441名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 15:47:26 ID:FZlCnjwg
えひめ丸の事故のとき、「タイタニック」が
放映中止になったのを思い出した。

何かあったのか?
442名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 17:23:40 ID:YiEo3EHI
沈黙の戦艦がおばさんデカに変更している件
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1169879365/38-39

38 名前: 32 投稿日: 2007/01/27(土) 16:05:04.49 ID:PRSGDuuy
電話してみた。
放送することになってたけど昼間から放送する内容じゃないからやっぱやめたそうだ。


…なあ、馬鹿にされてる気がするのは俺だけか?
39 名前: 32 投稿日: 2007/01/27(土) 16:05:55.81 ID:PRSGDuuy
ちなみに日を改めて放送する気も無いそうだ。
443名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 18:19:04 ID:zfOCr2ib
あるある詐欺以上の詐欺だな。

まさか、セガールを理解できない奴が、
あるある詐欺にかこつけて、抗議が殺到しそうと
考えたのでは?
444名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 19:07:51 ID:mMPiAS5C
「死の標的」とか「ハード・トゥ・キル」を
さんざん真昼間に放映していたテレ東が
いかに立派なのかよくわかった。
445名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 19:08:00 ID:RYV1Rhrc
フジはなめてんのか
最近ろくに映画放送しないし
446名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 19:32:19 ID:Mu17nsQm
フジは『ゴールデン洋画劇場』をやめた時に映画を捨てた
447名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 23:40:04 ID:NGqmU95e
セガール、フジテレビに殴りこみ
448名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 00:37:00 ID:DW5nMRWm
沈黙の奪還 2/2(金)まで 銀座シネパトス
映画の日を利用して、ぜひ!
449名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 03:10:40 ID:VWqPYnAA
おっぱいがまずいのか?
450名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 07:56:46 ID:oPl5KtXo
プレイメイトのおっぱいにはシリコンが入ってる。
一種の捏造みたいなものだから
今のフジ系列では扱いにくいだろう。
451名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 14:41:36 ID:SmOFSfwv
>>425
嬉しさと不安が入り混じった感覚だ。
だっておめ、沈黙の陰謀以降のセガール映画を観てれば失敗は火をみるより明らかじゃないか。
452名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 19:41:34 ID:nuDOW34T
フジは、昼間テレビを見るのは失業中の独身男性であることをしらないのか
453名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 03:29:30 ID:Ee2/ckb7
セガールってみんなから好かれてるんだよな
454名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 20:08:54 ID:gUjoGRNW
スタッフと元嫁からは嫌われてる
455名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 06:19:06 ID:b/99Bgcn
みんな、under siege3を喜ぶべきだと思うよ。
3自体はクソみたいな出来になっとしても、三部作ということでDVDBOXが発売する可能性がある。
コメンタリーだの未公開シーンだのを加えた特別版でね。
その素敵な結果をもたらすかもしれぬ3をたとえつまらなくても支持するべきだよ。徹底的に利用したらんかい!
456名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 09:24:16 ID:PitjOxRG
「沈黙の戦艦」、「暴走特急」ときて3作目の邦題は何かね?「沈黙の戦艦2」じゃおかしいだろうし。
飛行機が舞台らしいけど「沈黙の航空」とかだったら嫌だなぁ……
457名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 14:29:43 ID:sPWuSP1p
エグゼクティブ・デシジョン2
458名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 18:15:17 ID:6wFq1J2q
>>456
「ケイシー・ライバック〜under siege3〜」でよくね?
いい加減「沈黙の○○」はなあ、、、。
459名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 20:58:06 ID:wQ5wF0Hp
「沈黙の料理人」
460名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 22:14:39 ID:FPe6Teyb
まぁ格闘シーンのみのベストは…

暴走特急
グリマーマン
沈黙の聖戦
沈黙の戦艦

だな
461名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 22:54:40 ID:aUCwPMRN
てか、なんで「沈黙の特急」とかにしなかったんだ?
どうせ「沈黙」には意味ないんでしょ?
462名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 23:10:57 ID:yDn4DhLo
超高級ホテルが舞台
463名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 01:30:40 ID:EmUpdK7u
最新のテクノロジーと最高権力の象徴である大統領専用機、エアフォース・ワン。
アメリカ合衆国の大統領、ケイシー・ライバックを乗せた、その「空の要塞」が、テロリストたちに乗っとられた。
大統領本人を除く全員を人質にした一味は、仲間の釈放を要求する。人質となった家族に、一味の凶刃が迫る。
家族への愛か、国家への正義か...。大統領の結論は、単身でのテロリストへの挑戦だった。
464名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 06:53:30 ID:r+iheIEY
幸せぶとりしたライバックか
465名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 14:36:19 ID:ghnzpRbJ
ハードツゥーキルの酒屋に押しかけてきた強盗を叩きのめすシーンは
いつ見ても笑えるんだが。青ジャケットの男が集中して合気道の投げ技を
くらいまくってるのは専門のスタントマンだからかな?
ラリアットで叩きつけられてた
466名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 16:05:58 ID:DTBSOebY
「技をきちんと受けられるザコ」のエキストラ(スタントマン?)が、
セガール拳を縁の下で支えてるんだろうなあ。

御大は技を受けることがほとんどないわけだし。
467名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 01:59:14 ID:St1AWQfe
やられ役はほとんど自分の弟子だってどっかで読んだな
468名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 11:03:57 ID:ovvtsGR5
469名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 21:02:37 ID:Mi8QfpX9
もうずっと合気道の鍛錬なんてしてないんだろうなぁ…
470名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 21:55:59 ID:/H93DPcH
ライバック3は宇宙が舞台らしいな。楽しみだ。
471名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 23:08:07 ID:2WL5ream
472名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 08:55:22 ID:HQxJEDSu
断崖のDVDの説明見てびっくりした。
「復讐・・・それが最後の任務」
????
「沈黙シリーズ完結篇」
配給会社はセガールに怨みでも?
473名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 13:00:12 ID:1Sns2OkB
断崖は隠れた名作
474名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 13:58:09 ID:xUnJm1Ns
「クレメンタイン」やっぱり劇場公開は無理だったかw
475名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 15:15:51 ID:9e1DNlSh
最近作見てないんだけど、今でもセガールはちんこやホモにこだわってるの?
476名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 15:03:41 ID:OCG/olcC
あげ
477名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 15:47:28 ID:/h/2pWKg
セガールのDVDも18枚まで集めたぞ。
後は2月に届く撃鉄2枚と、追撃、脱獄の廉価待ちだ。
478名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 16:28:26 ID:oGaBKQCR
凄いな。おれなんてたったの15枚だよ・・・。
しかもその中で大事に扱ってるの(=面白かった)は、たったの4枚。

ッ・・・・!よく考えてみれば、スタローン主演の映画も15枚くらいあるが
面白かったのはたった2枚。おれにとってセガールはスタローンよりもいい俳優らしい。
479名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 18:38:02 ID:7qOka4lC
「死の標的」米盤DVDの画質がイマイチなんだが・・・
国内盤はどうですか?
480名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 20:13:08 ID:G8wO4xej
しかし、何度見ても暴走特急の格闘シーンは素晴らしいな。
香港アクションなどの大仰で不自然なワイヤーアクションが白ける俺にとっては、
この映画の格闘アクションシーンはNo1だ。

素手でベンの包丁をさばくシーンは脳汁でまくりだわ… 
481名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 20:38:15 ID:mLCVBWgf
やっぱ「刑事ニコ」が最高
482名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 01:55:12 ID:VF9aPoNM
映画 「沈黙の戦艦」 
02/10(土) 15:30 〜 02/10(土) 17:30   フジテレビ


今度中止にしたら殴りにいきます
483名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 02:43:50 ID:at0wZAQH
>>456
エグセブティブ・デジジョン・・・
484名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 04:07:10 ID:i2fmRD8c
フジっていつから昼に映画流すようになったの?
485名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 14:15:40 ID:lfm3mAke
兵庫県芦屋市に家があるんだよね?
486名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 19:19:21 ID:hz874A4L
>>482
信用しないぞ
487名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 20:26:43 ID:jNKmAhYG
セガールを苦しめた人々
●ゼーガンさん
セガールは白目をむくまで痛めつけた。しかしあっさり倒される。所詮は工作員であった。
●スクリューフェイス(弟)
言わずとしれた最強の敵。セガールを吹っ飛ばす、叩きつける。対戦時間に最長かも。
セガールもこれに腹がたったのか、これ以上ないほど惨い方法で仕留めている。
●リッチー
薬漬けのデブにも関わらず、セガールの傷口をえぐり、一瞬苦しめる。
その後、文字通り手を替え品を替え攻撃するも、同じ手の反撃で倒される。
●ストラニクス
ライバックとはただならぬ関係であったらしい。秩序だったテロリストのボス。
まさしく戦闘のプロといっていいが、目玉をぬかれて頭にぶすり。セガールの瞼を少し傷つけた。
●ペン
テロリストのボス。
488名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 20:52:15 ID:bKHYoLHN
>>487
最後の三人全然苦しめてないじゃんw
489名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 12:38:04 ID:gdnyGwrh
あげ
490名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 15:08:01 ID:DFPZF102
>>482
まぁ、期待しないで待ってるよ

仕事で実況できないけど
491名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 01:31:46 ID:xfHnOVUt
昨日、お母さんとお父さんと暴走特急を観ました。
三人とも面白いと評価していました。
492名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 09:23:54 ID:tn6HgiyP
血の絆がテーマですから。
ファミリー向けにぴったし。
493名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 16:18:02 ID:wa7mcMcM
>>491
お父さんかお母さんが二人いる人ktkr
494名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 16:13:28 ID:odDNRxAe
ブレンダ・バーキの濡れ場でお茶の間に気まずい雰囲気
495名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 17:43:42 ID:5tGRkksD
「不都合な真実」に便乗して沈黙の要塞の続編でも出してくれよライバック
496名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 18:59:52 ID:2ZTtpVvi
「沈黙の真実」という環境破壊アクション映画ヨロ
497名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 21:08:53 ID:2ZTtpVvi
LAにそびえ立つハイテク高層ビルで行われていたクリスマス・パーティーに
突如武装集団が乱入、このハイテク高層ビルを完全に制圧したことを宣言する。

彼らの要求を断った社長は射殺、人質は外界との通信手段も完全に断ち切られた。
だが、ビルには人質を免れたニューヨーク市警の刑事がいた。



一方、パーティー会場のキッチンには、あるコックが・・・・
498名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 21:17:44 ID:9r/EmG+6
「沈黙の聖夜」
499名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 00:49:45 ID:+aeEOvxn
沈黙の初体験
サラとライバックの危ない夜
500名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 01:28:32 ID:s+F59ALL
S.セガールの新作映画のタイトルを想像するスレ 
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/movie/1154656130/
501名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 03:24:25 ID:L7m49Rke
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ライバックといえど、肉親を人質にすれば勝てる・・・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   そんな風に考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   僕にもありました。
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   列車テロリストのスペシャリスト、ペンさん(年齢不詳)
502名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 10:11:47 ID:aJk8W5aD
ニューヨーク市警はライバックの足引っ張りそうだなw
503名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 13:44:16 ID:ZecMm5Nf
南極物語 主演:セガール
極寒の地に取り残された御大が素手で氷山を叩き割って泳いでNYに帰るまでを描く感動超大作
504名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 20:52:40 ID:w69YiuoF
>>503
ラストシーンはロン毛をシャンプー、髭をきれいに剃って
爽やかな顔で人々に前の現れるシーンにしてくれ。
505名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 22:57:34 ID:FoejDSTk
そろそろハードな撮影でもして痩せてくれないかな
506名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 01:31:04 ID:EMUWzGty
グリマーマン2の公開、あれほどいっていまだになしかよ
507名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 13:01:15 ID:k9RwKOxL
宇宙戦争 監督脚本主演:セガール
宇宙人の空母を素手でぶっ壊して終了 15分位
508名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 14:14:05 ID:47zpefoR
この惑星のセガールは強い
509名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 18:36:33 ID:4uxHdv4q
今日はうそつかなかった。
HD製作だったし許してやる。
510名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 20:59:14 ID:67HCycjx
セガールの戦艦での唯一のピンチは、
背中に深手を負った時か?
511名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 21:20:20 ID:eg619MSw
ドーン・オブ・ザ・デッド 主演:セガ様
「こんなの噛まれたうちに入らん」
512名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 01:33:53 ID:mbmyQz2Y
ライバックを仕留められる!という千載一遇のチャンスを逃した人々

戦艦編
ドーバー君・・・ごちゃごちゃ言ってないで、すぐに撃っていればよかった。
ストラニクス・・・同上
特急編
ファティマ・・・頭を狙えば。射撃技術の未熟さからか、それとも肩に当てただけでも凄い??
ライバックと一緒に列車から落ちた人・・・CDを持っていないとわかれば。
ペン・・・わざわざサシ勝負を挑まず、手榴弾を投げちゃえばよかった。
513名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 04:52:35 ID:M7kNppmr
>>511
DENGEKIではスタンガンの最高電圧に耐えてたな。

悪魔や超能力者とも戦えそうだw
514名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 07:47:05 ID:+gnAwdKj
天下一武闘会決勝戦

セガール vs 黄飛鴻(ジェット・リー版)
515名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 09:49:26 ID:M2KlDZfz
ものすごいマニアックかもしれんが、
暴走特級のラスボスとの戦闘シーンの中で、ペンの足を取って間接かけようとしたが
足で蹴られちょっと尻餅ついた後、
のそりと立ち上がって、ゆっくりと歩いていくシーンの時の「歩き方」が超ツボ。

わかる人いるかなぁ…?
516名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 09:57:52 ID:f7U3rwL+
わかる
517名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 12:35:43 ID:lRkZ2+/Y
機動戦士ガンダム 主演:Steven Seagal

「こ、こいつ……動……かないな」

ザクの動力パイプを素手で引きちぎるセガール
518名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 01:52:11 ID:ocOUq/i0
>>515
すこし腕を、お嬢様のようにゆらめかすシーンだろ
519名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 12:14:41 ID:kT9dHUCC
セガール先生が銃を捨てたときが最期
520名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 12:40:35 ID:ZlZ7i/gT
>>515
暴走特級って特殊学級が暴走しているような・・・
荒れ果てた学校に赴任するセガール先生
521名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 12:54:49 ID:5NMJ4XNV
戦艦でベイツ提督の向かいに座っていた、イザという時はライバックに責任を押し付けようとしていた人は何者?
最後全然喜んでいなかったのが印象的。
もしかして黒幕?
522名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 14:48:47 ID:M5QehKZa
>>521
CIA幹部のトム・ブレイカー
続編の暴走特急にも出演
戦艦では彼のせいで部下がテロリストになり、特急ではグレイザー1開発援助

シリーズ1のトラブルメーカー
523521:2007/02/12(月) 17:10:25 ID:20KHTBlR
>>522
サンクス。まあこういう胡散臭い役どころも、映画としては必要なのかもしれぬ。

それにしても、ベイツ提督はヤマタクに似てるな
524名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 20:16:38 ID:9MUbFMDI
セガールの映画を観たいんだけど
特に無敵描写が激しい作品はどれか
教えてれませんか?
525名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 20:46:45 ID:A/AA0oZP
グリマーマン
526名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 22:41:05 ID:dvfKJKbf
アウト・フォー・ジャスティス
527名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 08:34:50 ID:Fg1o27y4
>>524
具申礼賛
528名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 09:18:59 ID:D6z4mLxy
>>524
撃鉄

パンチの1発さえもらわない
徹頭徹尾ダメージなし
フローレスビクトリー
529名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 09:20:59 ID:D6z4mLxy

ゴメン沈黙の標的と間違えた

撃鉄はやられどころが何度かある
530名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 21:58:54 ID:jbwqrn5e
どうも、まず沈黙の標的借りてくるよ。
531名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 00:48:35 ID:AlbDqzdT
セガール最高傑作は暴走特急だろうが、あれ見るたびに何時も気になるシーンがある。

乗客が集められてた区画が切り離されて、「助かったぞー!」って皆が大喜びしているシーンで、
何か全然喜んでいないでスゥ〜ッと普通に歩いて画面を横切るじいさんがいるよな。
あれが毎回すげぇ気になるわ。 
532名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 00:50:24 ID:u94Pv4bl
↑おまえ定期的にそんなこと言ってるな。
533名無シネマ@上映中:2007/02/16(金) 22:10:24 ID:wr/cVbON
最悪なのはどの作品でしょうか?
534名無シネマ@上映中:2007/02/16(金) 22:46:55 ID:grv+l7iM
撃鉄2か沈黙の脱獄あたりか?
脱獄なんか劇場に観に行って泣きそうになったぜ。
535名無シネマ@上映中:2007/02/16(金) 23:39:23 ID:wX9+IKOB
イントゥざサンておもろい?借りるか悩んでます
536名無シネマ@上映中:2007/02/16(金) 23:56:29 ID:KFACQ/ZW
>>535
セガールの

オマエカー!
ナンヤコレ、スーシー

などを聞きたいなら借りるべし
537名無シネマ@上映中:2007/02/17(土) 00:01:05 ID:wX9+IKOB
外人男が日本語しゃべると声高くてカッコ悪いよなー
538名無シネマ@上映中:2007/02/17(土) 00:34:51 ID:mzLrqRi7
棒読みだしな
ちとネタバレするけど、





















復讐の為に乗り込んだ悲壮なシーンの筈なんだけど、アヤシイ日本語で台無し
539名無シネマ@上映中:2007/02/17(土) 02:40:32 ID:xkn5aFwu
            ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
           /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
           /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
         /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
         l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
         }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
     、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
     /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i     バッキャロークルナトイウタヤロ
    ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
    ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
    i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
     / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ

ttp://www.youtube.com/watch?v=PltEFXMElt8
540名無シネマ@上映中:2007/02/17(土) 03:07:54 ID:gOniZr2M
>>539
思ったよりマトモでがっかりした。
541名無シネマ@上映中:2007/02/17(土) 13:09:50 ID:9zSzJWP1
>>537
セガール氏本人の声が高いから・・・
542名無シネマ@上映中:2007/02/17(土) 14:38:02 ID:d+iLpjQg
http://www.gp-museum.com/stm/0702_01.htm
過去スレにあったバイト感覚で出演した韓国映画クレメンタインがやっと出るぞ。
予告編見ればセガールが主役みたいだけど実際チョットしか出ないそうだ。
543名無シネマ@上映中:2007/02/17(土) 17:40:40 ID:yEy0oEsu
声でいったら伊武の方が凄味があるよな
544533:2007/02/17(土) 22:53:44 ID:/Ha2mPZX
>>534
その2作が双璧という事ですか。
私は「沈黙の標的」迄あたりで劇場へ行くの挫折してしまったんで・・・。
「撃鉄2」は確か初のビデオスルー作品でしたっけ?
545名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 06:23:34 ID:szDdftUa
「Attack Force」「Flight of Fruy」は、ほとんどスタント使わず、
セガール自身がやってる感じがした。期待できそうなんだけど、
沈黙の追撃、沈黙の傭兵、Attack Forceは何故声を変えてるんだろう。
「Flight of Fruy」は、「Attack Force」と違って、「セガール ワンマンって感じがした。
もしかしたら久々に集団を相手にした戦いが見れるかも?
546名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 09:10:55 ID:uJRp7Fcu
>>542
その割りにかなりギャラがよかったそうで。
チョンとセガール、どちらが現場で横暴だったのか?
547名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 10:40:17 ID:mMG8VuAJ
しかし、そろそろ東欧の風景も見飽きたな
もうアメリカ本国じゃ撮らないのかな
548名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 11:34:07 ID:wJOg21zb
来月、日曜洋画でなぜか死の標的
549名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 15:32:16 ID:qydu3ZLz
かつて暴走特急やグリマンで高視聴率を叩き出したからな。

演技派が出演するしょっぱいドラマよりも数字はいいはず。
550名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 19:56:31 ID:8dI6k+h2
実況での反応が楽しみ
551名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 20:47:45 ID:7cxB+J4B
            ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
           /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
           /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
         /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
         l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
         }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
     、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
     /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i     三つ子じゃあるまいな
    ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
    ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
    i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
     / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
552名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 22:33:22 ID:2cSQMzep
>>546
差別主義者のネトウヨたん乙
553名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 00:11:53 ID:Rvcgp3UA
>>555
死ね在日。
554名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 00:56:36 ID:ia5lf5di
>>555に期待
555名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 01:18:10 ID:ia5lf5di
ニダニダ<・∀・>
556名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 12:22:15 ID:hwvuIZSb
ライバック3に、江頭が主演するらしいけど、マジで大丈夫なんだろうか。
セガールもふざけすぎだと思う。
557名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 12:29:48 ID:H07b+4S6
死の標的はアクションはいいがどうも古臭い
完膚なきまでにやりたい放題のグリマーマンがいいと
思うんだが
558名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 12:40:53 ID:uQdmuqUT
>>556
おいおい、冗談だろw
ソースは何だ
559名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 20:37:52 ID:ia5lf5di
それはならぬ!
560名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 03:26:08 ID:FFLpGH1R
待望の「エグゼクティブ・デシジョン」ディレクターズカット版登場!
ttp://bogusne.ws/article/33588376.html

アクション映画きっての名作との評価が高い「エグゼクティブ・デシジョン」に、ディレクターズカット版がついに登場する。
「削除されたシーンに納得がいかない」とのファンの声にこたえたもので、3月末、HD DVDでの発売が予定されている。
同作品は主演スティーブン・セガールで96年に製作されたアクション巨編。神経毒を満載した旅客機でワシントン突入を
狙うテロリストの野望を、セガール演じるトラヴィス大佐が打ち砕く…というストーリー。
しかし、公開直前にプロデューサーのジョエル・シルバーとセガールが仲たがいしたため、後半の出演シーンがすべてカットに。
急遽主役をカート・ラッセルにすげ替えて完成させたといういわくつきの作品だ。

これが原因で劇場版は「セガールが死ぬ」という物理法則を無視したいびつな構成となっており、ファンから
「セガールが死ぬのはご都合主義」
「本来のすがたで鑑賞したい」
と批判が寄せられてきた。

ディレクターズカット版では、爆発を得意のマーシャルアーツでしのいだトラヴィスがジャンボ機の隔壁をアーミーナイフで破って侵入。
テロリストにコックのふりをして近づき一人ずつくびり殺していくという、誰が見ても納得の展開となっている。また副題に
「沈黙の旅客機」
がつけられ、正式にセガール正伝の一作に位置付けられた。再編集に携わったアラン・スミシー監督は
「できるだけ多くのセガールファンに楽しんでほしい」と語っている。
561名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 05:10:41 ID:1iWZlotH
>>560
30分で終わっちゃうじゃんw
562名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 09:57:15 ID:Rjxohr3i
UNDER SIEGE外伝 になるの?
563名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 11:51:44 ID:y9MMEIrN
じゃあUnderSiege3はライバック宇宙進出

地球侵略をもくろむ宇宙人(トミー・リー・ジョーンズ)と
最強のコック、ケイシーライバック(スティーブン・セガール)の
闘いを描いた感動超大作

協賛 サントリー
564名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 20:43:26 ID:OWXBxegM
>>563
宇宙人は八代亜紀聞いて泣くんだろうな?
565名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 22:53:01 ID:uRpV2qnz
撃鉄2見たけど凄い!
セガールのアクション無し!
シナリオも訳わかんないし!
ラスボスが速攻で死ぬし!
アウト・フォー・ジャスティスでリッチーを嬲り殺しにしたセガールは何処にいったんだ!!

566名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 00:09:08 ID:p8xp/0f7
>>563
協賛に吉野家も

あ、あれは「若野家」だったか
567名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 05:37:39 ID:mA9JvB+i
頼むから戦闘能力0のオッサンをラスボスにしないでほしいよ
沈黙の標的とかマジありえん
568名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 07:11:38 ID:U/Ir7Lvp
セガール相手だとラスボスは複数人いるわ
569名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 08:42:26 ID:YGIpFEU6
セガールVSペンはアクション史上最高のシーン
570名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 09:03:14 ID:RWtREsq8
>>568
一人が後ろから羽交い絞め→指の骨折られて悶絶したところを首折り
二人が前と後ろからナイフで攻撃→前の奴の手を引き、ナイフをかわして相討ち
その二人のナイフを投げて、別の二人の額直撃
一人が慌てて懐から拳銃を取り出す→腕を掴み、そいつの首に突きつけて発砲
背後の一人が銃を構える→首に発砲した奴を盾にして、背後の一人に発砲

あ、もう7人死んだ
571名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 15:00:52 ID:U3EGu6zD
セガールvsスクリューフェイスがベストバウトじゃないの?
572名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 15:04:53 ID:DMq+xStG
『ホーム・アローン 5』 主演:セガール

不運な窃盗団が狙いを付けた家は……

573名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 12:50:00 ID:YbtQB/2c
キッチンじゃ俺に負けるやつはいない。
574名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 13:15:28 ID:zzIuEMpa
激怒した米観光客、強盗の首の骨を折る
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172289211/

どう見てもセガールです
575名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 17:41:22 ID:tJrOe+gt
クレメンタイン観た。
セガールの出番は5分くらいだった・・・。
格闘シーンは遠くからのアングルばっかで吹き替えっぽい。
友情出演かなんか知らんけどなんで韓国映画に出る気になったんだろ。
576名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 19:05:45 ID:qx4kg8gd
銭でっせ 銭!
577名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 21:06:55 ID:SaTwoo5I
映画秘宝の角川春樹インタビューで、以前セガールからチンギス・ハンの映画を
やりたい、と打診された話が出てくる。でも脚本がダメだったのと、自分が逮捕
されたんでポシャったそうな。


つーかこのインタビュー自体、いろんな意味で凄いんだが
578名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 23:07:26 ID:dg0FWnQI

  二二二二二二二二二二二二二二二二  
           ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、  
           /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ  
           /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi  
         /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|  
         l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi  
         }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!  
     、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙  
     /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i  
      ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'  
    ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/  
    i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'  
  二二二二二二二二二二二二二二二二  
       SEAGAL  MAN  
579名無シネマ@上映中:2007/02/25(日) 20:00:37 ID:gevHXC80
あげ
580名無シネマ@上映中:2007/02/25(日) 20:09:38 ID:LKTLGOJp
んんー?どーした?
そうか、こんなモン(銃)持ってたら卑怯だな。
よし、床に置いたぞ。
んんー?これでどうだー?
581名無シネマ@上映中:2007/02/26(月) 01:48:51 ID:TJ1tvCBN
ああ、そうか君の方向いてちゃいけないな
よし後ろをむいたぞ
んー?これでどうだー?
582名無シネマ@上映中:2007/02/26(月) 04:10:12 ID:lPwDEyMd
クレメンタインマンセー
だがセガールの声が明夫じゃない。
主人公の声はダンカンですか?
583名無シネマ@上映中:2007/02/27(火) 12:24:42 ID:XoIOid4O
584名無シネマ@上映中:2007/02/27(火) 14:17:32 ID:HzHyogXR
今日秋葉のアソビットシティでクレメンタインが特別奉仕品980円で売ってた。
即購入!
585名無シネマ@上映中:2007/02/28(水) 07:09:11 ID:tleenb2Z
>>545さん、残念でした。
「フライト・オブ・フューリー」(想定邦題「沈黙のフライト」)、ホディ・ダブル
使いまくりです。
 工作員にして腕利きパイロット、セガールの元教え子が最新のステルス機(レーダ
ーから"見えなくなる"だけでなく、本当に見えなくなる!)にをアフガニスタンのテロリ
ストに渡す。セガールが若手パイロットと共にアフガンに乗り込み、現地の協力者
二人と共に戦い、ステルス機を奪還。
 最近の作品のお約束で、本当に頑張ってるのは部下たちでセガールはおいしいとこで、ちょ
っとだけ暴れる。ステルスの飛行場面はほとんど記録映画のバンク・フィルム。空中戦と派手
な爆撃場面は「アイアン・イーグル」のフィルムを使い回し。
 格納庫での格闘でセガール拳(拳銃を捨てて戦うお約束場面あり)、棒術などが見られる、の
がお楽しみだが、個人的には最初の方の場面、たまたまコンビニ強盗の場面に居合わせたセガ
ールが"正当防衛"の名目で強盗トリオを惨殺するところが無茶で笑えた。
586名無シネマ@上映中:2007/02/28(水) 07:24:06 ID:tleenb2Z

ホディ・ダブルX、ボディ・ダブル○、<(_ _)>。
587名無シネマ@上映中:2007/02/28(水) 09:32:45 ID:5gKF0CfC
最近2chですぐセガールの名前出す奴が多くてウザス
588名無シネマ@上映中:2007/03/01(木) 22:49:27 ID:La+Lv6rP
セガール拳 って名前つけたヤツってセンスあるよな
589名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 01:30:39 ID:a0pYZ/vp
ヤンジャンの何かの漫画でも使われてたな
590名無シネマ@上映中:2007/03/03(土) 01:23:34 ID:f0m2wzHo
http://www.youtube.com/watch?v=SM96FLDW72Y&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Eyoutube%2Ecom%2Fv%2FSM96FLDW72Y

10年前までは結構、合気道できてたんだな。
591名無シネマ@上映中:2007/03/05(月) 04:28:10 ID:fJrei07t
グリマーマン結構好きです。ハードトゥキルはアクション少なくラブシーンがあり苦手です。///そんな僕にアウトフォージャスティスって合いますか?
592名無シネマ@上映中:2007/03/05(月) 09:22:27 ID:3yHXIqqX
小規模ジメジメアクション好きにはど真ん中のストライクだろ
593名無シネマ@上映中:2007/03/05(月) 15:29:46 ID:Zb0H5XYy
まぁ確かにセガールのラブシーンは気持ち悪いよな
やたら尻をこねくり回してたのが印象的だった
594名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 13:22:19 ID:s9xFHawd
イントゥ・ザ・サンで変なセリフが多くあるけどで一番笑えたのが、日本刀を見ながら
「コレキレマスヨ、コレ、ネ」「コレヒトキレマスヨ、コレハ」誰がこんなセリフ考えたんだ?豊原功補
よくとなりで聞いてて笑わなかったもんだ
595名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 18:02:29 ID:hd2UR168
「香港カラテ対Gメン」
「Gメン対香港カラテ軍団」
「Gメン対香港の人喰い虎」
「Gメン対世界最強の香港カラテ」
「香港カラテ殺人旅行」
「香港の女カラテ対Gメン」
「香港カラテ対北京原人」
「香港カラテVS赤い手裏剣の女」
「燃えよ!香港少林寺」
「吼えろ!香港少林寺」
「赤いサソリVS香港少林寺」
「香港の女必殺拳」
596名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 02:08:22 ID:WFT+B7OW
>>585さん レスありがとう。
セガールのスタントダブルはどのくらい使ってるの?
戦闘シーンで度々背中だけとか、首から下だけとかになっちゃうんですか?
5分弱のオリジナル予告を見ると、戦闘シーンでは一応セガールが戦ってるように見えたんだけど、
本人の戦闘はそこだけで、それ以外の戦闘シーンは全部スタントってことですか?
AttackForceはスタントダブル使ってないですよね?
597名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 12:42:43 ID:dKjEpdFf
機動武闘伝Gセガール
並み居るガンダムファイター達のMFを、セガールが生身で次々と倒していく。
特にマスターガンダムとの決戦は必見
598名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 13:06:44 ID:hz7x3e3s
いや、東方不敗が生身で既にやってるから
寧ろネオジャパンコロニーのデビガンと戦って欲しい
ちょっと息止めれば、セガールなら宇宙も平気でしょ、多分
599名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 13:30:04 ID:dKjEpdFf
デビルガンダムヘッドをちぎっては投げちぎっては投げ。
600名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 15:59:10 ID:fPIZzPuw
600?
601名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 17:27:50 ID:SCFvF+tY
追撃と脱獄の廉価まだーーーー?
602名無シネマ@上映中:2007/03/09(金) 00:19:31 ID:XD4Htg91
クレメンタイン俺が見た映画で一番…あれ詐欺に近いです。しかも画質悪いし、なんなんだ(T_T)
603名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 23:49:02 ID:bAD0zvdf
DVDの吹き替えをすべてTV版にしてほしい
特に暴走特急
604名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 01:30:21 ID:Or8E4bV0
明夫だと違和感あるんだよなあ
605名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 02:44:55 ID:JaN7ds9Y
関西で今、断崖やってる
606名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 10:25:38 ID:x19yPLKb
みんな、「傭兵」買ってないのか?廉価待ちなのか?
607名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 18:47:04 ID:EWUjNDsd
正直、今の作品のレベルなら980円まで待てる
608名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 20:24:28 ID:TacreD2e
沈黙の聖戦見た。
バンコクには行ったことがあるから見覚えのあるような景色が満載で楽しめた。
たぶん、コレを作った人はタイ旅行が大好きなんだろーなっていう感じ。

セガールが情報収集の為にエロいバーに乗り込むのはいいが、
そこの娼婦と仲良くなってちゃっかりやっちゃってるのはどうよ?
609名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 00:25:34 ID:I/C0Yl3k
4月12日に木曜洋画で、沈黙の聖戦放送!
610名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 12:23:04 ID:4szPhex3
あげ
611名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 12:27:58 ID:wbvFo9li
刑事ニコのラスボスをシメル技がドラゴンスリーパーで首をへし折って
終わりなんだが、ああいう技、合気道にあるの?あと体がスリムだ
612名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 20:58:20 ID:kY851tOD
日本にいた頃
テレビで藤波でも見たんだろ
613名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 22:01:08 ID:/JGlSOV3
4月9日 午後ロー 要塞
4月12日 木曜洋画 聖戦

テレ東は神

あと
3月23日 フジ 28:00 刑事ニコ(字幕)
614名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 23:22:09 ID:gZ9199ny
こいついっつも全くピンチになんないからつまんない
615名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 23:28:21 ID:og7Qa7Ie
そして来週は死の標的

…まさか双子じゃないだろうな…
616名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 08:31:36 ID:ej7L0Zgq
日曜洋画はセガール→シュワのコンボ

果たして実況は飛ぶのか
617名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 20:50:02 ID:LapjI3hV
>>615
それを言うなら「三つ子じゃあるまいな」だ。
618名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 21:13:15 ID:cBJTXKqz
>>588明夫声の日曜劇場予告で、セガール拳炸裂!と聞く日が来るとは思わなかった…。
619名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 23:18:59 ID:m0kEL0q+
>>614
その「やりすぎ」感がたまらんのじゃないか
620名無シネマ@上映中:2007/03/19(月) 23:26:35 ID:pZKoy7+q
そうそう
エイリアンvsプレデターとか、ジェイソンvsフレディみたいなコラボ物がないのは、
30秒でセガールが勝っちゃって興行的に成り立たないから
スーパーマンとかロボコップとかバットマンなら、いい勝負できるかな
621名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 13:08:07 ID:noqQBnnw
ttp://www.whv.jp/title/dankai/

( ゚∀゚)・∵ブハッ
622名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 14:17:03 ID:OUk1gUAQ
セガールと団塊の世代って関係あるのか?

5/11 団塊の世代 キャンペーン Volume1 980円
・沈黙の脱獄 (特別版)
・沈黙の追撃 (特別版)
・沈黙の戦艦
・暴走特急
・沈黙の断崖
・沈黙の要塞
・沈黙の聖戦 (特別版)
・DENGEKI 電撃 (特別版)
・グリマーマン
・刑事ニコ/法の死角
・ハード・トゥ・キル
・アウト・フォー・ジャスティス

ここまで廉価で来ると凄いもんだ
623名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 15:53:27 ID:eSZeA/U9
なんで誰も新作の傭兵の話しないの?
624名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 16:08:37 ID:+hAU4g+S
脱獄と追撃きたか、それもいきなり\980で。
625名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 21:47:49 ID:9FeznzGt
団塊よりちょっと下だろ。
向こうで言うベビーブーマーか。
626名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 02:43:51 ID:7YJupGnz
いまイントゥ・ザ・サンWOWWOWでやってるぞ。
627名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 11:34:27 ID:m/oMkrJs
>>43
あれは、脚本で細かく指定しているわけじゃなくて、コロッケに任せて
普段らしい舞台進行やらせていたんじゃない?と想像。

だから切り張りする必要があったんじゃないかと。
628名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 12:34:43 ID:6z5vkz1H
5/30 BEST COLLECTION LIMITED 1980
イントゥ・ザ・サン
9月28日までの期間限定出荷
1,980円
ソニーピクチャーズ
629名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 20:02:34 ID:QoERv3g+
(・∀・) ヒトキレマスヨコレ
630名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 00:53:37 ID:2RBkrYOw
クルナトイッタダロ!シニタイカ!!
631名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 03:11:47 ID:Y0b07xtT
暴走特急>戦艦>断崖>グリマーマン>OFJ>要塞>ニコ>脱獄>聖戦
632名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 01:15:25 ID:+0NJJB0B
なんでまたニコやるんだろ?うれしいけど。
HD製作だったらもっとうれしい。
633名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 01:27:00 ID:K7vN/rYn
アイキノゴクイハヒトツニナル
634名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 03:19:04 ID:AHA0K8BX
ニコ見てるんだけど…
若いわ痩せてるわ動けるわ自毛があるわでビックリですよ
635名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 04:56:23 ID:CW4fY2gF
刑事ニコ(法の死角)というのは
法の死角→法の隙間を突いてセガール合法的に暴れまくりということでいいんですよね?
636名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 15:14:43 ID:4k2tkb0T
さんざん昼のテレ東でやりまくった「死の標的」を
ゴールデンの枠でやっちゃうのか。

そこそこ数字は取るんだろうな。
637名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 11:06:17 ID:Yj9lXEkn
今日の映画面白いですか?
638名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 11:40:56 ID:t6nliB2Z
いまいちだが最近のに比べたら極上
639名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 12:57:33 ID:FC/cxcTZ
チョットマッテテネ、マッテテネ
640名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 13:06:53 ID:WuAYvSMC
スチーヴン・セーガル
641名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 15:40:45 ID:H1o+ALFa
録画する予定なんだが
L字画面だったらどうしよう。
642名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 16:04:08 ID:oiNtoO/j
L字画面ッテナンダ? レタボワイドのことか?トリミングスタンダードのことか?
643名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 16:24:26 ID:QQqU8A31
644名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 16:34:59 ID:oiNtoO/j
あぁ 地震とかの特報付属画面のことか トン
645名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 17:33:04 ID:rKESw7cp
今日の放送が暴走特急だったら実況で
「今日の地震はグレイザー1の仕業」ってレスがつくのが目に浮かぶ


それ以前に差し替えかもな
646名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 19:29:56 ID:e+5O2cg6
今日は21:30からなんだな
647名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 20:58:38 ID:lYLgIpAj
死の標的age
648名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 21:29:23 ID:ZVqKy2TM
649名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 21:31:23 ID:ZVqKy2TM
間違った
実況に貼るつもりが
650名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 23:25:57 ID:88rzR/XJ
声優が豪華だった
651名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 23:28:20 ID:7N3fXEXv
やっぱりセガールは明夫さんだよなぁ。今日はナレからノリノリじゃんw。
DVDの吹き替えも明夫さんにしてくれりゃ、3980円クラスでも何本か買うんだけと…。
652名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 23:31:59 ID:3LPdJ2r3
スクリューフェイスの目を潰すシーンがカットされてたな
653名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 23:35:11 ID:Z/8DjoRc
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   首チョンパと目つぶしはカットだろ…
  |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
654名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 01:17:00 ID:CdTwGJis
人殺しが映されているのに、目潰しをカットする理屈はおかしい
655名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 03:14:00 ID:d/Hmpbmq
自粛・カットが厳しくなると、どんどん初期のセガール作品が放送しづらくなっていきそうだ
656名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 08:53:13 ID:LXYsui9+
確か死の標的だけ20世紀FOXなんだっけ?おかげで980円ビデオが手に入らなくてあんま見た事なかった
ところで妹の娘はどうなった?
657名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 11:14:03 ID:+GB1nVvj
昨夜やってた死の標的も「恐ろしく下らないけど面白い」というセガール映画の
特徴を見事に備えていたな。

「敵につかまって手足を縛られた!どうなるんだろう!?」と思った直後に何の
工夫もなく力まかせに脱出したときは死ぬほど大笑いした。
658名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 11:16:20 ID:+GB1nVvj
>>656
手術失敗 → 医者がセガール拳の餌食に

と予想。
659名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 12:25:59 ID:s5K391mR
「世界水泳メルボルン2007」7.0%。「死の標的」12.1%

セガール>>>>>>>>>>>>世界水泳
セガール凄すぎwwww
660名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 12:39:35 ID:LQwCf5Gg
実況はセガールの圧勝

同時間帯の視聴率はどうだったの
661名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 12:47:42 ID:jbxVAQT3
死の標的みわすれてしまったorz また今年中にやるかな?
662名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 13:13:13 ID:CdTwGJis
テレビ東京 午後のロードショー
4月9日(月)午後1:30〜
11年目のアクション特集
沈黙の要塞 ON DEADLY GROUND 1994年 アメリカ
(監督) スティーブン・セガール
(出演) スティーブン・セガール
663名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 13:24:04 ID:s5K391mR
>>660
「釣りバカ日誌13」14.3%  

釣り馬鹿に負けた。
664名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 15:52:02 ID:+GB1nVvj
さすがに釣りバカは強いな。殺し合いをすればセガールの圧勝だが。
665名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 19:11:40 ID:bOSduOXu
>>660
スクリューフェースと闘う
クライマックスの実況スレなんて
1秒刻みだったもんな。
666名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 20:13:41 ID:wauRsNxb
>657
おそらく、あのあとの3人の組み手は
塩田剛三へのオマージュだな
http://youtube.com/watch?v=7LZQfTSN8yQ&mode=related&search=

「死の標的」は正義にたいして
悪態を付くアンチヒーロー的な屈折した感じが逆に
新鮮だったな。なんとなく任侠映画のノリがあって。
667名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 20:24:15 ID:LXYsui9+
昔はちゃんと合気道らしく立ち回りしてたよなー。妙な動きで敵がひっくり返るのが面白かったのに
最近のセガールは直立不動の絶対に壊れない壁みたいな。襲いかかって来た敵の方が逆にふっ飛ぶみたいな

強い事には強いんだが、昔俺が憧れた強さじゃないのよ
668名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 20:37:01 ID:B0P9jIL3
>>656
今なら995円だ もう買った?
669名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 20:40:59 ID:O1uDhvne
死の標的でセガールが車体とショベルの隙間から這い出してきた場面、
今のセガールの体型じゃ絶対出られん思ったのは俺だけじゃ無い筈だ
670名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 22:09:52 ID:LXYsui9+
>>668
買ってない。陰謀の頃まではビデオ、標的以外全部持ってたファンだったけど今は昔好きだったって感じだから
でも、やっぱ昔のセガール映画は面白いわ
671名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 22:10:36 ID:zdTUbaC2
死の標的って銃器や装備揃えて適地に潜入したり
一応セガールの特殊部隊色もあって盛りだくさんだな。
672名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 22:20:30 ID:wEAEdW11
最近の映画にも合気道をもっとたくさん取り入れてもらいたい。
その方がセガールらしい。
あと、少しでいいから、苦戦シーンがあると、セガールの強さが引き立つよね。
「死の標的」は呼吸投げとか多かったね。
最近だと「沈黙の追撃」船の中で2教と3教がちょぴっと出てたの覚えてる。
たぶん最近のセガール映画は、アクションがすごい短いような気がする。
アクションが始まってもすぐに終わっちゃうから物足りないんだと思う。
致命的なのはスタントダブル多用なところだけど…。
673名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 22:35:31 ID:LXYsui9+
そうだよな。もっと苦戦してほしい
昨日見て「昔のは弱いなー」とか「最近なら瞬殺だな」とか思ってたんだけど
ある程度苦戦したり痛い目見た後に単身乗り込んでボコボコにするから気持ち良いんだよな
674名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 00:08:32 ID:iKGA4vbc
暴走特急だったら、もっと視聴率凄かった?
675名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 00:56:57 ID:32gP+Zc8
>>674
たしか去年の2月にテレ朝でやって20%くらいいかなかったっけ?
676名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 17:28:21 ID:Hl6QqtwO
ハード・トゥ・キルはどうでしょうか??
確かコルトガバメントを格好良く撃ちまくってた気がするんですけど。
セガール拳はボキボキやってましたよね。
677名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 20:51:46 ID:dbmbFboG
ハード・トゥ・キルは敵が弱過ぎで魅力がないけど、セガールのコルトガバメントの撃ち方や弾倉チェンジとかがカッコよく際立ってたな
セガールには頼むからもう少し痩せて欲しい
まだアクションスターなんだから・・

ところでセガール次回作のアタック・フォースってどんな作品なんだろうか?
誰か知ってる??
678名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 21:01:08 ID:OxCtwEaE
ハードトゥキルはトレーニングのシーンが秀逸
679名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 22:22:59 ID:AqADAIj/
ハードトゥキルはセガールの性癖が分かる迷作
尻フェチ
680名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 00:12:26 ID:+B7jz2+j
>>675
17.1% 日曜洋画劇場・暴走特急 '06/2/26(日) 
681名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 01:44:36 ID:7Fn7Mv5l
「沈黙の戦艦」
米海軍の誇る歴戦の戦艦ミズーリ号。
副艦長クリル中佐は、核ミサイル発射を巡り、艦長アダムス大佐と対立する。
元CIAエージェント、ストラニクスの協力の元、艦長からミサイル発射ディスクを奪取。
反抗する乗組員達を拘束し、艦内を制圧。作戦は成功するかに思われた。
だが、唯一制圧に失敗した厨房の冷蔵庫では恐ろしい化け物が彼らを待ち構えていた・・・
監督 :アンドリュー・デイビス
出演: スティーブン・セガール/トミー・リー・ジョーンズ/ゲイリー・ビジー
1992年(米) 


「暴走特急」
元CIAエージェントのトラヴィス・デインと傭兵のペンは、列車内のパソコンから
軍事衛星をハッキングし、中国を攻撃する。
だが、彼らの乗り込んだ列車は凶悪かつ残忍なコックを輸送中だった。
乗客の証言からコックの存在を知ったペンは捕獲を試みるが、作戦は全て失敗し、
ペンの部下達は次々に惨殺されてしまう。
有効な対策を打てないまま、コックの足音は確実にデインとペンの元に迫りつつあった・・・・

監督:ジョフ・マーフィ
出演:スティーブン・セガール/エリック・ボゴジアン/エベレット・マッギル
1995年(米)
682名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 04:37:52 ID:QCzYVz8p
>>677
強奪された軍の秘密兵器がテロリストの手に渡るのを阻止するために
セガール扮する元特殊工作員が孤軍奮闘する話>アタック・フォース
683名無シネマ@上映中 :2007/03/28(水) 07:34:40 ID:CA9zAHG+
684名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 09:41:10 ID:IKdYrS62
「死の標的」で、
サイレンサーライフルを
うれしそうに試射する様子に
御大の素顔を見た。
685名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 10:51:15 ID:uZZPfb5J
>>681
地味にワロタ
686名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 14:43:21 ID:ovDPX/Hu
>苦戦シーン

「沈黙の追撃」でラスト近くに、黒人の大男が大仰なBGMに乗ってエレベーター
からスローモーションで登場した時に期待したのだが、瞬殺されてワラタ。
687名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 15:19:43 ID:rggRtKKl
沈黙の傭兵見た…
688名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 17:24:15 ID:NsD1veBc
激鉄2観たけど、ネクタイ姿ってこれだけじゃない?
689名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 20:16:19 ID:drvY700M
耳を塞ぐペンが可愛い
690名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 05:02:40 ID:1ymLzetN
今からグリマーマンでも見るか
691名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 12:11:42 ID:quofxsPY
じゃあおれは断崖みるぜ。
これ面白いのに評価ひくすぎ。
692名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 13:08:10 ID:BM9e3XNu
同感。セガール映画にしてはストーリーもいい
693名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 15:15:30 ID:kHB7GbHm
断崖面白いか?
あまり見てないがアクションが少なかった気がする
694名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 15:32:57 ID:VfEUY9vQ
セガール映画にストーリーを求めてはいけない。
695名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 15:51:18 ID:t+LLu/ik
うん、セガール拳のシーンが本編で、それ以外はセガールのプロモーション映像だな
696名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 15:56:26 ID:VfEUY9vQ
映画を観に行っても帰りに思い出すのはアクションシーンだけ。
まあ、それがいいんだけどなw
697名無シネマ@上映中:2007/03/29(木) 23:40:39 ID:1ymLzetN
俺も断崖は好き。

ヒロインがCSIのキャサリンだったから
698名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 01:25:48 ID:FoQbdJbm
グリマーマンのホラー系OPが好き
なんとなくセブンっぽい雰囲気の暗い街もたまらん。
699名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 01:50:14 ID:Q64q/ZKT
>>698
そして、それを暴力で解決するセガールもたまらん
700名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 02:08:25 ID:FoQbdJbm
そうなんだよな。
結局はセガールアクションに見入ってしまう。
701名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 09:16:30 ID:BRMsVWp+
暴走特急はアクション映画では一番面白い
702名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 18:58:30 ID:a2wklz/P
ワーナー、団塊の世代に向けたDVD再販キャンペーン
−オヤジの中のオヤジ、セガール出演映画などを各980円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070330/whv2.htm
703名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 10:32:34 ID:oN9rZ/Ly
>>688
沈黙の傭兵もDENGEKI(ファーストシーン)もネクタイ姿だよ
704名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 14:54:08 ID:BaZMsGbJ
沈黙の傭兵見たけど、ストーリーと銃撃戦は中々だったのに格闘がイマイチ。。
トイレでの格闘も一応派手にやってくれるけど、あそこだけで、もう少し格闘シーンを増やして欲しかった

セガールには電撃とかグリマーマンみたいな正統派ポリスアクションみたいのをもう一回やって欲しいなぁ
705名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 21:35:10 ID:Ktd/4CUD
電撃は最初の救出シーンだけ見れば十分
706名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 21:46:45 ID:VwcRBhrR
>>705
ジル・ヘネシーのことも思い出してあげて下さい
707名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 22:17:44 ID:l1xX5lS/
>>706
コモドのことも思い出してあげて・・・
708名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 23:52:05 ID:VwcRBhrR
>>707
勿論持ってます
あの(視聴者が)救いようのないラストが、疲れた身体に癒しを授けてくれます

額のシワがなければツボなんだけどなぁw
709名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 01:01:35 ID:h2dHsn3Q
>>701
激同。
暴走特急は銃撃と格闘、敵の数、限られた空間での戦い、テンポの良さ等、バランスが絶妙。
終始緊張感もあり何度見ても飽きない。

唯一変だと思ったのはステルス機が列車に近づきすぎたところ。
爆撃するのに真上スレスレまで接近するのかよ。
710名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 14:54:48 ID:E8txLWtI
暴走特急と戦艦はやっぱ普通に面白い域だよね
711名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 16:00:31 ID:cDTiH9Zf
この頃はスタジオ側でコントロールできたんだろ
712名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 16:49:48 ID:EiyctVmX
やっぱそれなりの監督に任せないとダメってことだな
最近の作品みたいに自分の言いなりになる新人とかに
撮らせてる限り昔のような面白い物は出来ない
713名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 18:56:09 ID:vXUsJFgb
もし実際にお寺で断食したらいい作品できそうじゃない?
714名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 21:01:23 ID:nIzhRUQi
ピーター・ジャクソンを痩せさせた人、早くセガールを診てやってくれ。
715名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 21:20:29 ID:GqXqXFig
716名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 21:27:25 ID:GZ0GsO8G
わがままセガールと肉体のファシストヴァンダムがうまくいくとは思えない
717名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 01:19:03 ID:t/83u19k
沈黙のコメディアン
718名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 01:46:00 ID:23uCVl1o
沈テロを観た後の虚無感>>>一発抜いた後の虚無感

何気に凄い
719名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 04:21:32 ID:uJ3ACXxP
アタックフォースまだ?
720名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 09:25:06 ID:mLd3UCwB
もうちょっとだ
721名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 00:22:20 ID:w7HfI27e
セガールが虚無僧に?
722名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 00:47:16 ID:mp2xNRE7
暴セ走ガ特ー急ル拳
723名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 10:03:20 ID:ERAP+5oc
セガールがいつも着てる気持ち悪い革のコートって本革なんかな?
724名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 13:35:45 ID:YgV4nCeB
自然を愛するセガールが本革なんか着るはず無いじゃん
725名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 14:21:56 ID:GRLaleDl
ここで「す〜そ」で始まる好きな俳優ランキングやってるぞ
ttp://www.moon-light.ne.jp/
セガールも一応いるが…
726名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 00:35:08 ID:ye3bwLA1
テレ東、新録するなら聖戦じゃなく一撃だろ
727名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 02:47:18 ID:cMz7bZYu
セガール映画はテレ朝に限る。
淀川さんとの対談を思い出しながら観るのが俺のジャスティス
728725:2007/04/05(木) 15:20:44 ID:i1NJuk5+
1日1回投票できるらしい
729名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 18:49:19 ID:qoEf1DxS
良い事を思いついた。
セガールの後ろ向きの人にセガールそっくりのラバーマスクを
被せれば昔のセガール拳が甦るんじゃまいか
730名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 20:15:36 ID:7g39BPSx
沈黙のダンカン
731名無シネマ@上映中:2007/04/07(土) 15:00:05 ID:/A343SEH
来週は地上波で2つ

2つでじゅーぶんですテレ東
732名無シネマ@上映中:2007/04/07(土) 22:57:39 ID:f+bP/noS
戦艦、列車の次は飛行機?
733名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 00:53:20 ID:NU0h4M5s
違う。観覧車。
734名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 14:24:04 ID:9I2K6Cks
地下街
735名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 17:51:11 ID:AlLGzW3L
アジアと東欧の往復のみ
736名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 21:50:27 ID:hl8Ba8r4
次の舞台はホテルだと思う。
とにかくセガールが宿泊しているホテルから一歩も動かずにすむ画本でなきゃだめ。
737名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 22:33:36 ID:ZpOMTTVq
>>736
その次は自宅のみ
その次は自室のみ
その次はベッドのみ
となっていく訳ですね
738名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 00:35:23 ID:C0d15Xzq
そろそろセガールがあまりにも強過ぎてテロリストが自分の愚かさに気付くヒューマンドラマ希望
739名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 02:03:43 ID:TnMvPYSv
ジャック・バウアーの後任にライバック。
8時間でテロ集団壊滅。
740名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 09:56:44 ID:2YihKbOS
うっかりセガールたんのいる乗り物をジャックした犯人側のザコ視点の映画など。
セガールたんはジェイソン扱いで。
741名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 11:40:21 ID:bPmVwUvu
今日もWOWWOWでイントゥ・ザ・サン放送だぞ!
しかも、22時からだ!前回は、深夜もいいところだったからなw

見れる奴は実況だーQ!
742名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 12:05:08 ID:Fc8UXE/7
要塞もあるよ
743名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 13:11:11 ID:jDrwowd5
明日セガールの誕生日だなぁ(⌒ー⌒)
744名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 17:45:39 ID:wZELMZ6b
不器用なお父さん役でホームコメディきぼん
イメージとしては房総特急の前半が近いんだが。
絶対やらんな
745名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 22:41:16 ID:8483SJ2V
>>740
ゴルゴ13は途中からそういうスタイルが増えたな。
依頼する側と標的にされる側に焦点をあてながらドラマが7割ぐらい進み、
最後の方でゴルゴが終止符を打つ・・・みたいな。
746名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 23:43:06 ID:/4yWrrrI
要塞を久々に見たが、ハートマン軍曹弱過ぎ。
もう少し見せ場作れや。
747名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 00:43:52 ID:WtRqhVSC
ライバックシリーズから学ぶことはけっこう多いよ。
ラスボスとの迫力あるサシ勝負でしめるところととととtかかか。
748名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 01:37:52 ID:kV0Gs4VX
HAPPY BIRTHDAY!!! SEAGAL!!!
749名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 08:10:14 ID:NbDttS18
スティーブン・海の女の子
750名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 09:31:12 ID:g/g5fKrH
要塞の見所は激しく似合わない喫煙シーンとバルブを回した手を嗅いでしかめっ面なところ
751名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 10:17:08 ID:/cqXzjI3
ショットガンつばめ返し
752名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 16:24:20 ID:ZNqk5Qyb
>>74
セリフ途中でやられるのがちょっと可愛そうな気もした。
753名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 17:09:53 ID:fv4GfEg9
完全に追い詰められ、淡々とムショのホモ事情を聞かされるボスが一番悲惨。
754名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 20:23:33 ID:vGwFHBzg
あげ
755名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 21:36:17 ID:g/g5fKrH
暴走特急のペン裁きシーンは人類の宝
756名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 23:49:44 ID:z/aPzCcA
今日じゅうに誕生日おめでとー!
757名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 00:54:17 ID:Yc/gf9hQ
VSペン戦は、「シビれたアクションシーン」で必ずベスト3に入ってくる人気シークエンス
758名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 10:40:53 ID:je3fxx6w
ペン戦のようなアクションシーンはセガール以外では絶対に見られない。
中学生のときに初めて暴走特急を見たときは脳内革命を感じた。
今でもセガールファンなのは暴走特急があったからだな。
ライバックは俺の永遠のヒーローだ。
759名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 11:10:01 ID:qGrbwuYl
沈黙の戦艦のトミー・リー・ジョーンズもよかったな。悪役が魅力的だとアクションも盛り上がる。
760名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 14:54:26 ID:lBaCkUMe
沈黙の戦艦のラストでライバックがミサイルを自爆させ
提督他が狂喜していたのに、一人気まずそうにタバコを吸うブレイカーが
暴走特急のラストではみんなと拍手しながら狂喜しててワロタ
761名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 01:35:43 ID:UF+Kz8cD
>>759
主砲が潜水艦に命中したあとのトミーリーの壊れっぷりは名演技
762名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 15:40:25 ID:RKV0r9Bp
763名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 16:09:28 ID:TAa9zZwA
沈黙の戦艦は最初のおっぱいまでが見せ場
764名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 16:30:59 ID:N7nr09O0
あの怪乳には小学生ながら股間を膨らました
765名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 17:15:39 ID:DDA2aLah
電子レンジ爆弾で絶頂に達した。
766名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 18:55:08 ID:oPTidw+l
今日は聖戦
767名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 18:58:15 ID:RxbH7Pp5
>>762
これはひどい
768名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 21:52:11 ID:zgpYKyAQ
セガールとあろうものが、さむえの着方を間違うってどういう事だ?
今日見てたら、さむえを着た一番最初の場面で、あわせが逆(右前)で死人の着方してたぞ。
映画の衣裳担当が馬鹿だったのか?
セガールは気付かなかったのか?
769名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 22:52:09 ID:y7WVFDrX
予想通り、実況民にはラストの超能力対決が大好評だった。
俺も初めて見たとき思わず笑ってしまった。
770名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 22:52:23 ID:Vu9mbVtt
確かに違うな。
771名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 22:56:02 ID:KjHdcccu
セガールの攻撃って基本は空手で言う夫婦手で
それに合気道の技が混じった感じなんだね
772名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 23:04:43 ID:fLg/cuiN
>>769
三分で一スレ消費してて噴いたわw
773 ◆ICOCA/GNzk :2007/04/12(木) 23:04:43 ID:9wpwmTSb BE:585526346-PLT(10130)
沈黙の巨人打線は今年も笑わせる
774名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 23:07:41 ID:9wpwmTSb BE:1317432896-PLT(10130)
沈黙の巨人打線は今年も健在
775名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 23:08:27 ID:bqBnf5aj
上半身が映るシーン以外はスタントマン使いまくりで萎えた
776名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 23:10:40 ID:N7nr09O0
そんなのもういつもの事じゃない
上半身っていうより顔ね。明らかにセガールの活動限界を超えたスピードの時はすぐ分かる
777名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 23:27:35 ID:OQSF0H3c
顔が映っていないと動きがジェット・リーばりだもんな
778名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 23:35:39 ID:24GAtHca
激しい格闘シーンになると急にスマートになるな
779名無シネマ@上映中:2007/04/13(金) 17:55:23 ID:dVpYa1Rk
アクションの捌きやチョップが張り手みたいだった
780名無シネマ@上映中:2007/04/13(金) 20:00:20 ID:+vPmoRLl
庭の垣根を飛び越えるだけで、おおーと思ってしまった。
タイトルは忘れた
781名無シネマ@上映中:2007/04/13(金) 20:17:27 ID:sw9lBMR0
>>760
『暴走〜』の件は『〜戦艦』と違って自分のミスなんで
「責任取らされなくて良かった」って喜んでたんじゃないでしょうかw
782名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 02:17:28 ID:Pgib6zci
ドリブンのCMは絶対セガールの映画狙って入れてきたな
783名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 04:14:55 ID:nRDz1WRc
セガール映画って、ライバック除いても、いい作品が結構あるんだよな。
派手っていうかジワジワと人気を集めてくるタイプのがたっくさん。

とろこで、ライバック3はまじで大丈夫なのかよ
784名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 04:36:18 ID:t2oPPjQ4
新作 沈黙の晩ご飯
785名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 04:48:30 ID:jlRFj16B
<聖戦>のタイの武装集団のリ一ダ一が好きだ
786名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 11:07:26 ID:DGiDPlIP
>>785
最初見たとき、セガールピンチのときに助けに来るものとばかり思わされたぐらいの存在感だったな。

個人的には呪いの返し方がセガールらしいなと思った。予想外で驚いたけど。
787名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 13:32:09 ID:iZLxz7xs
投票、ついに2位に抜かされた!
ttp://www.moon-light.ne.jp/
788名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 21:35:01 ID:E1Zcgv0Z
要塞鑑賞中

セガール「俺も暴力に頼りたくはなかった」

アメリカが平和を主張するくらい説得力ねぇなw
789名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 22:19:24 ID:qu1h/FO0
>>781
「戦艦」もブレイカーの行動によってテロが起きてる
790名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 00:48:21 ID:GnBRh07C
近所のゲオがレンタル80円だったから、沈黙の傭兵借りたけど
セガール1時間40分間で、10分も出てない様な気がする。借りない方がいいよ。
791名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 00:53:37 ID:M7F4aC9V
な、なんだと!?そりゃ詐欺だ
792名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 01:28:45 ID:xQAS3VJw
>>790
「傭兵」だよな?
10分ってことはないだろ。
確かに脇役が目立ってるイメージはあるけど、そんなにセガール目だってなく見えた?
793名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 04:11:52 ID:fFlInRsy
アメリカはいい国だよ
794名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 09:40:55 ID:1icERNdC
wowowで撃鉄1.2やりますが
BDに録画しても良いのでしょうか
795名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 15:39:41 ID:x72b4+7T
資源のムダ
796名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 16:21:30 ID:GnBRh07C
BDがかわいそう・・・
797名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 18:42:40 ID:P5KHKTZ5
ここは本当にセガールのスレかよw
798名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 19:19:49 ID:cG1G+NB/
作品の内容はともかく、動かない動けない態度も最悪の太ったアクションスターが
まだ一応需要があるのが何かすごいな。
799名無シネマ@上映中:2007/04/15(日) 19:32:19 ID:1icERNdC
わかりました

間宮兄弟
録りますわ
800名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 01:11:49 ID:msn6pzg0
セガールでぜひラストサムライをリメイクして

て言うかトムクルーズ引っ込め
百歩譲ってもバンダムだろう

801名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 01:47:49 ID:MFxzsL1m
明治政府が滅んじまう
802名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 04:02:17 ID:JmqI2au3
セガールだと強すぎるし、バンダムだと浮きすぎる。
リメイクするならチャック・ノリスだろう。
程よく苦戦してくれるよきっと。
803名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 14:02:13 ID:v7j3Gk75
暴走特急で一番突っ込みたいのは、
「特急」なのに、なぜあんなにトロトロ走っているのかということだ。
804名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 16:10:11 ID:K6/+Rd28
デインが「この列車はあのCDがなければただの巨大な鉄くずだよ。」(テレビ放送版)
って言ってるシーンで、停車してるはずなのに窓の外の景色が動いてる。
805名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 16:46:02 ID:Zjiwvml8
思いっきり外の景色が映像なのは暴走特急の醍醐味
806名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 17:34:22 ID:poomHXpO
傭兵の車に乗ってるシーンも合成だったよ。
車乗るのも、イヤだって言い出したのかな?セガール。
807名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 19:28:12 ID:vO/nnEye
水野大将 VS セガール

のクランクインが近いのか?w
808名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 21:45:40 ID:W229jfPA
5/1 テレビ東京 13:30-
「アウト・フォー・ジャスティス」
809名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 23:11:19 ID:Gd5S81Xx
>>806
特急の頃はまだコントロールされてたよ
810名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 23:19:01 ID:apHO0W0y
傭兵見たけど、今作のトイレでの格闘シーン悪党の後頭部、おもいっきり何度も殴ってなかった?いよーにエグかったんだけど。 後、銀行のガードマンや警備員殺しすぎ。
811名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 00:28:34 ID:AkNGE7OI
>>810
あれは格闘シーンじゃなくて虐待だろ。
812名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 00:37:50 ID:EzuBeFGR
もう合気道とか関係ないよね、120キロくらいの体重をかけて殴ってるだけに見える。
813名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 09:35:57 ID:boWNshIL
>>808
お茶の間に登場する頻度はバンダムやノリスの比じゃないな。
814名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 09:55:56 ID:GeLEU2Ie
やっぱ、大沢たかおはイントゥザサンで悪役をやるより
沈黙の戦艦のストラニクスをやるべきだったと思う。
815無料映画サイド:2007/04/17(火) 10:02:15 ID:f82rApeH
ttp://www.sakutv.com 無料映画がたくさんありますよ。
一度見てください。
816名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 14:56:51 ID:wGohBDwo
>>810
それより俺はパンチが当たってないのにパンチの効果音が
入っていた事だけが記憶に残った
817名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 17:40:20 ID:UCSlNA+3
もう暴走特急のセガールのようなアクションは見られないのか・・・。
最近のアクション俳優で、セガールの後継になりそうな人っていないのかな?
818名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 18:10:53 ID:bKQeepFx
セガールの流れを組むアクションスターは90年代初頭にはいたけど、ジェフスピークマンやジェフウィンコット。
819名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 18:49:16 ID:gsEhTaeU
>785:タイの名優&歌手のPongpat Wachirabunjong。愛称off

>786:当初ラストの銃撃戦で軍隊を蹴散らし「借りは返したぜ」的案が組まれて
     いたが、スケジュール的にムリでお流れに・・・
     同時にそれをやると御大の無敵さが半減するから却下とのギワク付き
     マニアでスマン。一番好きな俳優なのだ

5月に浅草と新橋で立て続けに<奪還>やるが、どんな話だっけ?
820名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 20:16:24 ID:Yo4P8ZrR
娘を誘拐されて東欧まで暴れに行く話だったと思う
821名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 20:25:17 ID:AkNGE7OI
いや、刑務所でセガールがテロリストを虐待する映画だろ。
822名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 20:37:37 ID:aD0t/O+Z
しかし英語の意味がわからず娘から日本語で説明を受けていたのには笑った。
さんま御殿での出来事。
823名無シネマ@上映中:2007/04/18(水) 14:03:36 ID:gXDcMrwx
まぎらわしいんだが、「奪還」と「沈黙の奪還」のふたつがある。
前者は刑務所で大暴れ、後者は娘が誘拐され文字通り奪還しに行く。
http://www.moon-light.ne.jp/ranking/msgenq/msgenq.cgi?
セガールファンの根性でセガールを絶対に1位にしよう。
824名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 03:32:18 ID:5tQtzQAM
825名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 07:57:18 ID:dqVagNEd
d
826名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 21:14:20 ID:szk2Kddj
827名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 22:17:53 ID:GcV9Kbxj
最近セガールの髪質(ヅラ質?)が心配なの。
暴走特急、グリマーマンあたりまではぴしっ!としてたのに、
最近はちりちりって言うか、まとまりが無くなった感じがする。
ギャラが下がって、いいもの着けられなくなっちゃったのかな。
828名無シネマ@上映中:2007/04/19(木) 22:23:40 ID:1rCnwvYU
ネタ乙。
829名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 09:09:32 ID:KnMsQdp3
6/20 沈黙の奪還 3,990円
・監督 ミヒャエル・ケウシュ
・出演 スティーヴン・セガール/スカイ・ベネット/エヴァ・ホープ
・英語/日本語ドルビーデジタル5.1ch収録
ソニーピクチャーズ
830名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 21:31:10 ID:AZoPO4r1
またセガール呼びたくなる事件が・・・
831名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 21:49:35 ID:ytzC5Kxb
セガールなら一捻りで解決
832名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 21:57:41 ID:cGposHUl
バージニア工科大学の学生食堂でケイシー・ライバックが働いていたら…
833名無シネマ@上映中:2007/04/20(金) 22:31:32 ID:wdWaQ+31
学食じゃ負けないぞ
834名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 08:01:03 ID:G4hz9tym
食堂でライバックに勝てる人間など存在し得ない
835名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 18:39:55 ID:kdJxeu6x
ロッキーの店にライバックが雇われた、という設定なら夢の競演が無理なく実現する。
ストーリーは知らんけど。
836名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 21:26:41 ID:uhg24jII
沈黙の大学
沈黙の都営住宅
837名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 07:51:51 ID:KYJ3+9Kj
セガール何で来てくれなかったんだよ…
何で助けてくれなかったんだよ
838名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 14:26:30 ID:KfGlG8ER
>>835
ギャグにしかならさそうだな。
それより、ヴァンダムとラングレン、ノリスの共演が見たい。

沈黙の傭兵でダニエルズ瞬殺みたいなのはなしでw
839名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 15:12:37 ID:+H3ToPQk
昨日、陰謀見たんだけど、歴代セガールでこいつが最強じゃないかって思えてきた
人間相手にいくら粋がっても、所詮は人間レベル
大量殺傷を目的としたB兵器にすら打ち勝った彼こそ、生物最強じゃないかと
ライバックもいきなり細菌兵器を食らったら、死なないまでも苦しむと思うんだな、やっぱ
840名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 19:45:08 ID:HEfkh0qD
ライバックは危機的状況下でこそ無敵モードを発揮するが、普段は丸腰。
常時最強なのは刑事ジャック・コール。
841名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 03:19:20 ID:XdGYWEAz
最近、ビデオ店もあつかいがあんまりなくてよくワカランのだけど、沈黙の傭兵が最新作でいいの?
今後のリリース予定なんかも知ってたら教えてくれい。
842名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 11:46:45 ID:T0rmmwhW
>>840
グリマーマンか・・・「ウーパー、あっちいけ!」ってセリフがTV放送であったりなかったりしてたなあ。
843名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 12:40:30 ID:wfigU1F7
グリマーマンは敵(含むボス)が弱すぎたな。
やっぱり精鋭の傭兵部隊がいい。
844名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 13:05:17 ID:PrJppK1l
ライバックシリーズは組織された軍隊が敵役でいいね。
それでもたった一人にコテンパンにされるwww
845名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 13:17:09 ID:by7aEWMl
5/1 テレビ東京 13:30〜「アウト・フォー・ジャスティス」
5/2 テレビ東京 13:30〜「電撃」
5/3 テレビ東京 13:30〜「刑事ニコ/法の資格」
5/3 テレビ東京 21:00〜「沈黙の断崖」
5/4 日本テレビ 21:03〜「ハード・トゥ・キル」*野球延長有り
5/4 フジテレビ 26:50〜「暴走特急」(字幕)
5/5 フジテレビ 21:00〜「沈黙のテロリスト」*野球延長有り
5/6 テレビ朝日 21:00〜「死の標的」*野球延長無し
5/7 テレビ東京 13:30〜「グリマーマン」
5/8 テレビ東京 13:30〜「沈黙の戦艦」
5/9 テレビ東京 13:30〜「奪還-アルカトラズ-」
846名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 13:23:18 ID:6FK7FnD3
ゴールデンのラインナップが微妙だな。
せめて特急と沈テロは入れ替えて欲しい。

>>844
ある程度、敵が強くないとセガールの強さが引き立たないからね。
847名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 13:38:16 ID://3RSCzt
暴走特急のスナイパー姉ちゃんは惜しかった
まあ銃撃されても何のハンデにもならないがw
848名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 16:21:11 ID:T0rmmwhW
5/4は要録画だな。DVDの吹き替えは宇崎で萎える。
849名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 18:21:43 ID:1q9/B7A4
やっぱり沈黙シリーズはアメリカじゃセルオンリーなの?
850名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 18:41:29 ID:q6Jk8wSD
>>847
貫通=無傷
だからなw
あそこはダムダム弾を使うべきだった
851名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 20:19:40 ID:4xazMO5U
今日、「ブラッドダイヤモンド」
というレオ様主演の映画を
見に行ってきました。

最後のクレジットにベイジル・ウォレス
という名前があって、どこかで見た
名前だなあ、と思ったけど、
これってスクリューフェイスじゃん。

黒ンボがいっぱい出てくる映画なので
気がつかなかった。
かなり重要な役でした。
852名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 02:24:56 ID:R9PsRdRy
3は、ストラニクスの兄貴がライバックに復讐を
853名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 16:14:29 ID:LZ+5fTeu
>>845
どんだけやるんだよwww
854名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 23:44:09 ID:Y6xmf+Qy
>>845はガセだろ
855名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 23:55:12 ID:mMCtGeSI
アウト・フォー・ジャスティスはガチ
856名無シネマ@上映中:2007/04/25(水) 10:04:26 ID:Xm3LG/hS
傭兵観たけどなかなか良いじゃないですか。
でもセガール太ったなあw
857名無シネマ@上映中:2007/04/25(水) 11:42:14 ID:XSYz8wvA
ガセなのか・・・テレ東やりそうだから違和感がぜんぜん無かったよw
残念なので某所のテレ東映画CM集でもみてこよう。

ああ、ハードトゥキルまたやんねえかあな。
858名無シネマ@上映中:2007/04/25(水) 16:06:45 ID:Tub384i3
HTKはトレーニング(板をポコポコ殴る)シーンが全てを物語っている。
859名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 01:22:46 ID:QbbP22ns
暴走特急と沈黙の戦艦
視聴率いいのに、ゴールデン
に持ってくればいいのに。
沈黙の断岸、ついに沈黙シリーズ完結
てキャッチコピー使っているけど、
どこが完結したの??
860名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 01:36:21 ID:qPvnqpxs
保守
861名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 23:19:15 ID:0CipjkSc
おれにとって断崖は、最後の良作なので
セガールの全盛期が完結したと解釈している。
862名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 01:42:39 ID:J0grtrWP
沈黙の追撃すごいね。洗脳された兵士の悲しみや苦しみ
があまり劇中で表現されてなくて、
セガールがかたぱっしから兵士を殺して、ダニエルズに対しては、
来い、タマ無し野郎だもんね。
セガール+殺し=セガール的救済
これだから、セガールはたまんない。 
863名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 02:04:40 ID:w0WyY+Yc
>>858
馬鹿言え、セガールの執拗な尻撫でだろ
864名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 07:15:49 ID:T1gSuhla
日本人はセガール大好きなの?
毎回安定した視聴率を記録しているけど
865名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 11:32:39 ID:/3H7C2qi
水戸肛門とかの時代劇に通じるものがあるんじゃまいか
866名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 12:55:02 ID:vpedfhzM
>>863
あれはカットしてほしいシーンだろ・・・
867名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 15:28:12 ID:t3tB9/fS
>>864
デルモンテか誰かが書いてたけど、
ワンパターンの伝統芸能に通じる魅力
なんだそうな。
868名無シネマ@上映中:2007/04/28(土) 09:12:18 ID:AXHndU+e
>>836
沈黙の議員宿舎
沈黙の炎上スーパー
沈黙の朝鮮総連
869名無シネマ@上映中:2007/04/28(土) 11:18:56 ID:3kJjgkVn
沈黙のGW
870名無シネマ@上映中:2007/04/29(日) 10:50:25 ID:dW5KPvTc
沈黙の日曜日
871名無シネマ@上映中:2007/04/29(日) 12:25:54 ID:lwdh4VLO
何にでも「沈黙の」を付けて見るスレはこちらですか?
872名無シネマ@上映中:2007/04/29(日) 17:29:10 ID:wBsxdEmF
5月19日(土)
19:30〜21:19
『シネマスタジアム』 沈黙の標的 OUT FOR A KILL 2003年 アメリカ
※ステレオ放送
873名無シネマ@上映中:2007/04/30(月) 01:30:58 ID:ALyIGs0p
録画してた沈黙の断崖観たんだけど、何故一部のクルマのエンブレムにモザイクかかってんの?
深夜だからスポンサーの都合とかなさそうなんだけど。
874名無シネマ@上映中:2007/04/30(月) 20:40:37 ID:TupSif1I
スミス&ウェッソンがスポンサーなら拳銃にもモザか?
875名無シネマ@上映中:2007/04/30(月) 22:14:29 ID:ALyIGs0p
アメリカの放送でコルトがスポンサーとかだったらあるかも
876名無シネマ@上映中:2007/05/01(火) 07:25:43 ID:i6MXdJ7b
アウトフォー実況したかったのに

仕事のバカヤロー!!
877名無シネマ@上映中:2007/05/01(火) 16:08:00 ID:IGOy+5wG
リッチーの顔にコルク抜き?を
突き立てる場面が誤魔化されてたYO
878名無シネマ@上映中:2007/05/01(火) 16:13:41 ID:hPtFSHs3
アウト・フォー・ジャスティスは、酒場での煽りシーンが
セガール映画中でもトップクラスの出来なんだよな。
879名無シネマ@上映中:2007/05/01(火) 16:24:42 ID:jg6R07Kq
ラスボスのボコボコにされっぷりもトップクラス
880名無シネマ@上映中:2007/05/01(火) 18:42:19 ID:a30mM+bW
ラスボスが弱過ぎて単なるイジメにしか見えない
881名無シネマ@上映中:2007/05/01(火) 20:02:46 ID:9q6BQHac
この頃のセガールはセクシーだな。
動きにキレがあるし、惚れ惚れする。
882名無シネマ@上映中:2007/05/02(水) 03:03:17 ID:afAfoAeK
>>878
2回も電話ボックスに押し込まれた人がいたヤツだっけ?
883名無シネマ@上映中:2007/05/02(水) 10:02:04 ID:cw7+WiBm
リッチー「おれとサシでやろうってのかい?」→文字通り手も足も出ず殺される
ペン「サシで勝負だ!」→華麗に殺される
884名無シネマ@上映中:2007/05/03(木) 13:46:17 ID:eHtnoOt1
リッチーのやられっぷりは映画史に残る名コント。
885名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 09:35:36 ID:GqILbpO2
リッチーの外道っぷりはなかなかよかった。
後、ちゃんと腹を殴ったし
886名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 09:55:28 ID:HxSldh/u
最近のボスがセガールに触れることすらできないことを考えれば・・・
887名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 13:04:57 ID:TuQZ+dBw
セガールを神格化する(無敵)イコール セガールにまったく苦戦シーンを作らせないということなら、
セガールは今一度「最強の男」から「強い男」に戻った方が、
観客には逆にその強さが伝わるような気がする。
また、観客も飽きない仕上がりになるような気がする。
最後に勝つのはセガール。それは問題ない。
だけど、あまりに簡単に勝ってしまう、イコール、手抜きアクションになってるのが現状ならば
もう少し苦戦シーン、多人数相手、肉弾戦を増やすべきだと思うんだが。
888名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 15:10:58 ID:Mk/DtUy6
セガールを苦戦させるには人間以外の何かと戦わせるしかない
まあプレデターぐらいだと素手で殺してしまいそうだが
889名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 17:59:49 ID:+N6Y4CGP
関節のある物体は生物だろうが機械だろうがものともしなさそうだ
890名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 18:08:20 ID:reDjLHi6
血が出るなら殺せる。
891名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 19:57:11 ID:3BDGNeQT
ジョジョの奇妙な冒険に出てくるカーズと戦わせたら?
892名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 21:24:39 ID:+N6Y4CGP
>>887
>あまりに簡単に勝ってしまう、イコール、手抜きアクション

違うよ
手抜きになってるのは セガールの傲慢+それから来る不摂生で本人が動かない&動けないからだよ
893名無シネマ@上映中:2007/05/05(土) 09:03:18 ID:AKSv3Aak
セガール本人も映画嫌いを公言しているくらいだからね
894名無シネマ@上映中:2007/05/05(土) 13:56:28 ID:nl64Y+yJ
セガール型のターミネーターを用意すればセガールも苦戦するかもしれん
895名無シネマ@上映中:2007/05/06(日) 01:13:09 ID:wxgNO4JY
文子「お父さん、一度でいいから負けてください」

『沈黙の奪還』のキャッチにワロタ
896名無シネマ@上映中:2007/05/06(日) 12:59:46 ID:2EdzdGlP
小力「う〜ん、正直、手強いですね」
897名無シネマ@上映中:2007/05/07(月) 12:05:46 ID:XxjZFA8g
UNDER SIEGEさぁ、本家ダイハードより面白いと思ってるんだよね。
898名無シネマ@上映中:2007/05/07(月) 13:54:55 ID:t8Wbypmn
>>897
もちイエス。
>>887
そのコンセプトで作ったのが「グリマーマン」じゃなかったっけ?もっかいやって欲しいよね。
899名無シネマ@上映中:2007/05/07(月) 20:19:48 ID:aSRoHxVL
グリマーマンは
SE7ENに便乗しただけやんwww
900名無シネマ@上映中:2007/05/07(月) 21:56:38 ID:yGWNZiQe
最初は猟奇的な雰囲気だったけど
車上荒らしを虐待し始めたところで(やっぱりセガール映画だな)と安心した。
901名無シネマ@上映中:2007/05/07(月) 21:58:58 ID:Zz8euECm
セブンはグリップでタコ殴りしません
902名無シネマ@上映中:2007/05/07(月) 21:59:28 ID:gyKbNUU+
猟奇的な要素は、実は全部マフィアの偽装工作でした、てなオチだっけか
アレはアレで非常にいいと思う
903名無シネマ@上映中:2007/05/08(火) 08:41:16 ID:NlQ4yHXc
近年の駄作とは比べものにならん面白さだ
904名無シネマ@上映中:2007/05/11(金) 02:30:20 ID:bmEejR6O
嫌な過去
妻子
ホームパーティ
張込み
カーアクション
暗殺
追跡シーン
相棒が撃たれる
酒場や店で乱闘
ボスに捕まる

刑事ニコはアクション映画に欠かせない要素が殆ど入っている。
(美人)妻にシャロン・ストーンを起用したのも心憎い。
流石はA・デイビス。
905名無シネマ@上映中:2007/05/11(金) 09:13:44 ID:eRD0plaF
セガール落ちぶれたけど、
デイビス監督も同じようなもんか。

沈黙〜逃亡者あたりがキャリアの頂点か?
906名無シネマ@上映中:2007/05/11(金) 11:18:03 ID:OKFJ9sRe
ワーナー&アンドリュー&セガール=最強
907名無シネマ@上映中:2007/05/11(金) 13:14:21 ID:XuJmr3m1
沈黙の戦艦の影の主役はステップに定評のある、あの男。




キューボールGO!
キューボールGO!!
キューボールGO!!!
908名無シネマ@上映中:2007/05/11(金) 18:40:00 ID:V1Z/tbcz
セガールVSジグソー
909名無シネマ@上映中:2007/05/11(金) 19:50:59 ID:1L3lIyCV
すか〜い は〜い
910名無シネマ@上映中:2007/05/11(金) 23:47:53 ID:ELfLQ9Up
キューボールって何者だったの?
戦艦にしか出てないようだけど
あの取り上げ方じゃ、最初はカメオ出演のラッパーか何かと思ってた
911名無シネマ@上映中:2007/05/12(土) 00:26:23 ID:rpkNnpvt
>>キューボールGO!

思い出して吹いたw
最初と最後にちょこっとだけ(しかも結構アップで)出たんだよな
912名無シネマ@上映中:2007/05/12(土) 01:48:48 ID:xsbtbD4y
>>905
チェーンリアクション大コケしたからなあ
ダイヤルMなんて方向性迷ってたような気がするけどけっこう面白かった。
方向修正したコラテラルダメージはザ・パッケージみたいな感じでまあまあだったけどコケたしなあ。
913名無シネマ@上映中:2007/05/12(土) 09:15:42 ID:pc8SB++Z
他スレで拾いました。もし事実なら大健闘

1 日曜洋画劇場・40周年記念・スパイダーマン 5月6日 テレビ朝日 22.3%
2 金曜ロードショー・ルパン三世ルパンVS複製人間 5月4日 日本テレビ 15.8%
3 土曜プレミアム・GW特別企画・ブレイブストーリー 5月5日 フジテレビ 14.4%
4 木曜洋画劇場・プロジェクトA 5月3日 テレビ東京 11.6%
5 午後のロードショー・GWスペシャル・アウト・フォー・ジャスティス 5月1日 テレビ東京 4.7%
6 映画・無問題2 5月2日 日本テレビ 2.5%
7 ダイヤモンドシアター・下弦の月/ラスト・クォーター 5月5日 TBS 2.0%
8 シネマエクスプレス・キャット・ピープル 5月6日 テレビ朝日 1.9%
9 サタデーナイトスペシャル・バリ・シネ・ワイルドシングス2 5月5日 テレビ東京 1.4%
10 ミッドナイトアートシアター・解夏 5月4日 フジテレビ 1.3%
914名無シネマ@上映中:2007/05/12(土) 14:54:56 ID:S7M5YElK
>>912
デイビスはトミーリーがスターダムにのし上がる
「踏み台」としての役割ではなかったか
915名無シネマ@上映中:2007/05/15(火) 15:39:55 ID:ojo9vXPG
>>912
「守護神」の演出はなかなか迫力あって良かったと思うよ。
デジャブ満載の脚本と、落ち目&魅力薄の主演コンビに
足を引っ張られた感じ。
916名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 08:58:13 ID:JKMQeuAg
キューボールって「ようチーフ。彼女とは?」って聞く人だっけ
917名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 10:43:16 ID:RYjs8qaz
Q球は皆のアイドル

奴が踊ればライバックですらノリノリ〜♪(*´∀`)
918名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 11:22:29 ID:x0lcHn+D
キューボールの役者さん(Lee Hinton/リー・ヒントン)って、一体何者なんだろ
調べたけど殆ど情報がない。

ヽ( ゚∀゚)/ キューボールGO!!!
キューボールGO!!!ヽ(゚∀゚ )/
919名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 12:16:07 ID:ki1pozBN
キューさま。
920名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 12:51:49 ID:7rT51ile
女装クリルの大胆さには目を見張るものがある。
921名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 13:47:50 ID:W9E/x1lg
キューボールはモノホンだよ。
922名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 17:40:19 ID:HKG6pZH0
またクリルに嫌がらせされるぞ、チーフ。
923名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 17:50:59 ID:kRvhDxQD
STEVEN SEAGAL vs キューボール
924名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 20:30:46 ID:6BUb9JFe
>>922
おぉ…、なんと言うか、体が恐怖で震えてきたぜ。
(と言いながら、ナイフを壁に投げつける)
925名無シネマ@上映中:2007/05/17(木) 13:11:13 ID:pvyM+66q
今日の木曜洋画、ストラニクスが主演だね
926名無シネマ@上映中:2007/05/17(木) 15:25:05 ID:ejML/umS
ケーキから飛び出るキューたん。
927名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 09:23:20 ID:VrCXQmhD
またセガール呼びたくなる事件が・・・
928名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 12:05:37 ID:ZEBGf+kv
>>927
愛知県警「いまケイシーライバックを呼んでるからな」
大林容疑者「なに〜ケイシー・ライバック?もしかしてあのケイシー・ライバックか?」
人質「ケイシーライバックというのはどんな人物なんだ?」
大林容疑者「海軍特殊部隊シールズの隊長だった男だ。対テロのスペシャリストで
プロ中のプロだよ。俺の教官だった」
929名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 12:40:34 ID:aQcC6Oel
寧ろ大林がベンだろう
畏れるのは息子と娘と元妻
930名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 19:15:31 ID:rvd2543A
ライバック知ってるってどういう家族なんだよw
と言えるのも人質逃亡完了したからなわけで。あとは犯人逮捕。
931名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 20:50:14 ID:Y4s2MyZ/
セガールだと逮捕じゃなくて
まず間違いなく犯人殺害だからなあ。
932名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 22:23:30 ID:ZMgeIZVg
「やれよ、知らない女だ」
933名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 22:30:38 ID:Wv2N3EWT
やあ、ジョニー
934名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 22:34:21 ID:5fpS0CnM
サンテレビ 沈黙の標的 セガール           7時半ー9時半
935名無シネマ@上映中:2007/05/18(金) 22:49:33 ID:d2A64P0+
死の標的
撃鉄-ワルシャワの標的
沈黙の標的

ややこしいです><
936名無シネマ@上映中:2007/05/19(土) 21:12:44 ID:ygzzpNwT
セガールひとりでマフィア壊滅
937名無シネマ@上映中:2007/05/19(土) 21:48:38 ID:DA37nQCL
>>936
壊滅どころか、思いっきり言いなり
マフィアの幹部に殺人の罪を負わせるなんて、奴にしかできない
938名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 04:53:47 ID:udIebTEK
ペンがライバックの生徒だったって違うだろ
939名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 04:54:02 ID:j5b+4yA1
聖戦見た。暇つぶしにはなった。
なんか沈黙シリーズで他に面白いの教えてちょ。
艦隊?となんかラスト洞窟みたいなとこで戦う奴(教会燃やされたり)は見た
940名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 12:51:15 ID:iTKkAXtc
>>939
スティーヴン・セガール 沈黙シリーズ/TICKER(ティッカー)

本当は人に聞くよりも自分で掘り当てるのが感動するんだ。
今回は特別だぞ?
941沈黙の傭兵のキャッチコーピー:2007/05/21(月) 13:22:32 ID:qQMNoAv2
ちょっとココ笑⇒沈黙シリーズ最新作!
⇒全国に散らばるファン待望!確実にユーザーはいます!

・セガールと彼が信頼をおくスタッフだから生まれたアクション大作!
⇒セガールを知り尽くしているスタッフだからなしえた、アクションシーンの数々。南アフリカでのロケ敢行!

・映画初出演の美人女優!
⇒アクション映画×美人女優の法則にのっとり、映画に華を添える!

・冴え渡る編集
⇒編集もセガールと幾度となくタッグを組んだスタッフが手がける。アクションシーンが更に冴え渡る!
942名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 14:08:26 ID:X1Mq5ss4
標的はホラー
943名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 21:10:16 ID:cwUfgF0C
スレタイ:セガールを倒すには

497 :Mr.名無しさん :2006/09/07(木) 22:47:27
北チョソに送りつける。


498 :Mr.名無しさん :2006/09/07(木) 22:53:16
一週間後に総書記がオールバックの男になってる
944名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 21:48:32 ID:tbHJPo2f
それでセガールを倒した事になるのか
945名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 09:55:06 ID:0zATGLMC
今月号の「DVDでーた」で沈黙シリーズ15周年の記念企画の記事が載ってる。
トリビアもそれなりにあって沈黙=セガールファンは必読だw
946名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 17:49:35 ID:BP1o+Kbq
身内を人質にとられても貫通銃撃をくらっても傭兵部隊を壊滅させる事が出来る男。
947名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 18:25:50 ID:pv4ivKGc
地球がなくなったらセガールは月で暮らすよ
息止めながら
948名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 18:36:17 ID:NK4KzXlF
デプリを掻き集めて、酸素発生装置とか作り出しそうだな
949名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 22:23:25 ID:nSG5FSyK
最近、「沈黙の戦艦」を見てセガールさんにハマった者です。
戦艦が面白かったので「沈黙の聖戦」と「沈黙の要塞」を見ましたが、どうも
続編では無いような気がします。
コックのセガールの続編は無いのでしょうか?
どの「沈黙〜」がそうなのでしょう?
950名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 23:43:52 ID:JQiuhSy5
沈黙 ではありません

暴走 です。
951名無シネマ@上映中:2007/05/23(水) 00:54:12 ID:TzdhjfPx
>>949
君も極太なセガールファンになったのなら迷うな。
「沈黙の戦艦」やその続編などビッグバジェットの作品はセガール色が薄い。
そんな君はまず「イントゥ・ザ・サン」を見る事を薦める。

952名無シネマ@上映中:2007/05/23(水) 07:50:02 ID:s1Je5uTZ
御大もスタローンを見習ってファンを見返してくださいよ
953名無シネマ@上映中:2007/05/23(水) 12:58:48 ID:JasBQewP
>>494
正式な続編は「暴走特急」のみ。あとは勝手に日本で沈黙シリーズにしているだけ。
あと昔のやつなら「ハードトゥキル」とか「グリマーマン」も渋くていいよん。
954名無シネマ@上映中:2007/05/23(水) 12:59:58 ID:JasBQewP
949だな・・・
955名無シネマ@上映中:2007/05/23(水) 13:41:17 ID:OjoPAiIN
予告編以上に面白かったのは暴走特急だけだな。
期待してた撃鉄とか、本編はタバコ吹かしてる相棒(?)がウゼーだけだし。

今後、戦艦や特急を越えるアクションモノは出ないだろう。
956名無シネマ@上映中:2007/05/23(水) 15:35:36 ID:7g2e1mnz
1年間節制&トレーニングを積んで往年の精彩さを取り戻した御大が満を持して送る

「Casey Ryback」(邦題「沈黙の戦艦ファイナル」

監督脚本主演音楽:S・セガール
957名無シネマ@上映中:2007/05/24(木) 13:10:55 ID:RJijC6ko
戦艦てことはまた戦艦が舞台ですか?
958名無シネマ@上映中:2007/05/24(木) 15:50:40 ID:S3Uh4YI0
さっきレンタル屋に行ったら
新作コーナーに「クレメンタイン」

貸し出し中でした????●
959名無シネマ@上映中:2007/05/26(土) 11:24:43 ID:0LyObujr
ストラニクスのお父さんが息子の敵をとろうと挑む
960名無シネマ@上映中:2007/05/26(土) 21:50:59 ID:xpBXS76Q

最新作のタイトルが決定したらしい

【エイリアンVSセガール】
961名無シネマ@上映中:2007/05/26(土) 23:17:10 ID:7Mjm79Ua
エイリアンと戦ってもまったくピンチにならずに顔色ひとつ変えずにバンバン
怪物をやっつけるような作品になったら、それこそ神がかり的な作品になるだろう。
962名無シネマ@上映中:2007/05/26(土) 23:38:00 ID:bg9DpPmK
沈黙の要塞あたりから(人間じゃ手におえないな)とマジで思うようになってきた。
グリズリーと戦ってたし。
丸腰ならエイリアンに勝てないと思うけど、重火器を使わせたら一人で壊滅させるだろうな。
それはライバックにとって朝食前の運動に過ぎない。
963名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 00:09:51 ID:BJ7QLF05
>>962
「暇潰し」とか「片手間」だろ
964名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 00:34:29 ID:NzRZTcrY
朝食の準備=爆弾作り
965名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 00:36:13 ID:vzQvhAWC
>>960
バックを取ってエイリアンの首をヘシ折るセガールが見える
966名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 00:51:09 ID:0otpi5jw
エイリアンの腕関節グイっと逆側にひねって腕を粉砕させるセガール師。
飛び散る酸をヒョイとよけて、今度は脚関節に強力なキック炸裂。
バキっと脚が折れてまた酸が飛び出すがサっとよける師。
背後からもう1体のエイリアンが忍びよるが、師は振り向きざまに
ショットガンを脳天に炸裂させる。 
酸はまたも飛び散るものの師は常に軽くよけてしまうのである。
967名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 03:58:29 ID:oodmJEjk
ライバックを連想させる。
http://www.youtube.com/watch?v=z785X2RjRI8


太りすぎだが・・
968名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 10:40:41 ID:MNUO4zFg

「エイリアンVSセガール」>>>超えられない壁>>>「エイリアンVSプレデター」
969名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 11:18:42 ID:BJ7QLF05
最強決定トーナメント

出場選手
・セガール
・ジャッキー
・ジェット
・ターミネーター
・プレデター
・ジェイソン
・エイリアン
・バットマン
・スーパーマン
・キングコング
・小惑星
・竜巻
・氷河期
970名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 11:38:37 ID:NzRZTcrY
ジャッキーの打撃がセガールに通用するのか疑問
腹や肩を撃たれても何のハンデにもならんのに

ジェットのスピード&ロッキーのパワー&ダッチのタフさ&ヴァンダムのテクニック
これらを加えた人造人間なら互角に戦えるかもしれん(セガールは1、2発撃たれた状態で)
971名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 12:16:44 ID:6l2iZr7x
>>969
そのくらいのレベルになるとセガールと戦ってはいけないことが事前に分かってしまう。
972名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 12:39:32 ID:I2nrZo4L
まあ、アクション映画では三傑には入る『暴走特急』をつくったんだ。
この功績は末代まで讃えてよい。
なんだかんだで他の作品も(98以前)つまらないわけじゃないし。
973名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 12:43:45 ID:TxJa7UIZ
飛行機にちゃんと潜入できるバージョンでセガール主演の
エグゼクティブ・ディシジョンを見てみたかった。
きっと安心して見られるからいいと思う。

セガール主演で「セブン」のリメイクなんかもいい。
俺はハラハラ緊張する映画はあまり好きじゃないから。
974名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 14:23:15 ID:BJ7QLF05
975名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 15:51:45 ID:MNUO4zFg
>>969

・ターミネーター
・ジェイソン
・スーパーマン
・キングコング
・小惑星
・竜巻
・氷河期

この辺りは何とか頑張れそうかもしれんな
他は瞬殺されるな
976名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 20:28:10 ID:mmZCamGF
むしろジャッキーとは雰囲気補正を受けている者同士として、千日手に陥りそうだが。
ジャッキーはどれだけボコられようが勝つ、ってスタイルだが。 
 
「炎の大捜査線」はジャッキーにとってのエグゼクティブ・ディシジョン。
977名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 21:14:16 ID:9zrCnPSC
ジャッキーは危うい場面が多々あるが
セガールは常に圧勝(=負ける気がしねえ)

受ける印象は全然違うと思う。
978名無シネマ@上映中:2007/05/27(日) 23:59:15 ID:MNUO4zFg

1・ジャッキーが殴りに行った所、腕をつかまれ逆にへし折られる

2・片腕が使えなくなったジャッキーが、近くにあった小道具と棒で応戦しようとするも
その棒を奪われ、手加減無しで腹に深くつき刺すセガール

3・ボロボロになり必死な表情のジャッキーに対し、やや笑みを浮かべながらもポーカーフェイスを貫くオッサン

4・容赦無く首をへし折られるジャッキー

5・終了
979名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 00:07:36 ID:Q/47AR4e

1・セガールが戦艦内でエイリアンに遭遇

2・ポーカーフェイスを貫きながらも、何だか嬉しそうにも見えるオッサン
  やる気だ

3・エイリアンが襲い掛かってくるも、セガールが巧みにかわし腕をへし折る

4・エイリアンの口から、別の口らしき物が出てくて攻撃するが、あっさりそれを引き抜く師匠

5・苦しむエイリアンの口から全身に流れる酸の血が飛び散るが何故かセガールにはかからない

6・言葉は通じなさそうだが、何かエイリアンに言っているようだ

7・終了

4・
980名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 00:40:13 ID:UlLb5Ngu
>>棒で応戦しようとするも
チョップで棒をへし折りつつ敵をKOさせた断崖を思い出した。

殆どの奴は数発のセガール拳で沈むイメージがあるなぁ
981名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 12:13:45 ID:iH9vtbWu
「セガールvsトレマーズ」

地面に手を突っ込んで引きずり出して終了。上映時間15分。
982名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 18:44:53 ID:FzlGWP0m
取り敢えず、生物である以上、セガールには勝てない気がする
983名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 18:48:05 ID:glWUWwiS
そうだね。セガールが勝てないものってこんなところか。
・寿命
・三大欲求
・排泄
984名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 19:28:36 ID:nMWIz4p1
藤谷文子にも勝てない
剣太郎には勝ちそうだw
985名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 19:49:22 ID:ITsSEs/y
「300」なんて多すぎる。
セガールなら「1」
986名無シネマ@上映中
>>983
セガールが勝てない存在
それは、セガール自身であった……

ってなまとめになりそうw