【トレインスポッティング】 ダニー・ボイル総合 【28日後...】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
ボイル作品について語ろう☆

ミリオンズ
28日後...
ヴァキューミング
ストランペット
ザ・ビーチ
普通じゃない
トレインスポッティング
シャロウ・グレイブ
2名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 00:16:31 ID:ooBMC05x
最近ぱっとしなくね?
3名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 00:42:37 ID:9VvULo2t
ミリオンズはなかなかよかったな。
4名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 01:19:28 ID:UC02Akkc
ミリオンズ面白かった。コメンタリーも楽しかった。

ヴァキューミングは最後が尻すぼみだった。何だあれは?
車の中でセールスマンの歌を歌うところは大爆笑した。
らりって作ったのかな。
5名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 14:07:56 ID:Ux/2A6Ln
ザ・ビーチは面白い?

ロバート・カーライル出てるから見ようかと思うんだけど、
デ・カブリオが嫌いで、ためらってる。
6名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 00:08:40 ID:wuqSV8VU
俺はトレスポが1番好き。
7名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 00:12:56 ID:fcL9Ijnz
サンシャイン楽しみ。
8名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 01:00:40 ID:owT6WO61
age
9名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 15:32:38 ID:jIWyhyXc
なにこの伸びなさ。
10名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 22:36:58 ID:6W+oGn+X
トレインスポッティングの便器シーンワロタヨ
11名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 13:34:37 ID:Bt6cD2dF
なんかSF撮るんだか撮ったんだかしたんだっけ?
それがサンシャイン?
12名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 16:30:34 ID:SLjvUn64
真田広之が出るらしいね
13名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 23:32:50 ID:XjPCl16J
普通じゃないを見て終わったと思ってたけど、ミリオンズはよかった。
まさか泣かされるとは…
14名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 23:51:04 ID:wGOX9WuL
15名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 23:54:13 ID:wGOX9WuL
16名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 00:08:45 ID:fyi3TzNy
17名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 23:56:46 ID:NY9ykqHv
age
18名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 01:39:11 ID:buHm3OBK
ミリオンズ見たよ。
聖人の方々が良かった
19名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 03:34:47 ID:PyooCmy0
ツイン・タウン安くなってるんだな。
見てないので買おうか迷うな。
20名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 05:18:11 ID:TzzpnWk5
age
21名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 22:22:47 ID:LemJtU21
age
22名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 05:53:55 ID:T0eH7zao
age
23名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 06:42:19 ID:Q0+QpnEI
シャロウ・グレイブや28日後が好きな自分は少数派?
24名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 14:38:16 ID:v65u3CZS
28日後は親父が発狂するシーンまで好き。
25名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 00:12:38 ID:7uG20UiM
トレインスポッティング>28日後...>ミリオンズ>ザ・ビーチ>シャロウ・グレイブ
26名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 23:19:45 ID:HCXTZo7T
米アップルのサイトで「サンシャイン」のトレーラー観た
おもしろそうじゃん!
日本公開はいつなんだ!
27名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 00:06:51 ID:eqxT4FQx
4月公開だよ。

サンシャイン公式ブログ
http://www.sunshinedna.com/
28名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 20:32:19 ID:3w1JN4iI
>>27
「サンシャイン」は宇宙船の船長役で真田広之が出るよ
試写見た人のブログによると「28日後」のような映画らしい
SFホラーらしいよ
4月の公開が楽しみ!!
29名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 05:33:37 ID:mdp9OVKr
サンシャインの音楽はアンダーワールドがやるんだってよ。
30名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 23:34:30 ID:QyRGEAGH
>>29
おお、そりゃ知らなかった。

サンシャインも楽しみだけど、ビーチとトレスポみたいな青春ものもまた観てーな。
3130:2007/02/06(火) 23:36:01 ID:QyRGEAGH
「ビーチとか」ね。
32名無シネマ@上映中:2007/02/16(金) 00:20:10 ID:LV9SuRAZ
age
33名無シネマ@上映中:2007/02/25(日) 01:05:14 ID:q0p9khTo
【ダニー・ボイル新作】 サンシャイン 2057 【真田広之】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1172328882/
34名無シネマ@上映中:2007/02/26(月) 22:16:18 ID:/bd7e3DS
age
35名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 03:25:07 ID:KJ6WnpxE
サンシャイン 2057、4.14公開に延期になったらしい。
36名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 15:00:22 ID:eHBNRslC
内容と題名が・・・「クライシス2050」を思い出させてくれる。
大丈夫なのだろうか。
37名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 05:55:54 ID:PuMftJNr
新作公開間近だというのにこの過疎っぷり。
38名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 17:18:15 ID:r2v153Pn
28日後て〜何で軍人さん達は女をめぐってあんなに争ってたんですか?
普通に男の人同士でエッチすれば解決しそうな感じがします。
男の人達て軍隊とかそういうふうになったら、ゲイになるて思ったんですけど
不思議です・・・
39名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 17:48:43 ID:AeGgWBD/
>>38
下っ端の兵士がエプロンをつけていましたよね。
つまり彼が受けとなって(ry
でも、彼らはガチホモではなかったので女の方がよかったのです。
40名無シネマ@上映中:2007/04/01(日) 18:48:02 ID:r2v153Pn
>>39
じゃあエプロン役の人は主人公にアナルに入れてくれて頼めば良かったですね
そうすれば助かったかも。てかあの兵士たちが全て完全なゲイ達ならあんな殺し合いが
起きずに仲良く主人公と女二人とも助かってかも知れませんね。
41名無シネマ@上映中:2007/04/04(水) 19:22:21 ID:wf7eOa+Z
お前は何にも見えてないまるでケツ毛に埋もれたアナルだ
42名無シネマ@上映中:2007/04/10(火) 22:13:51 ID:nsfIzRAz
28日後観たけど、思わぬ面白さだったよ。
マンチェスターに向かう所で流れるフォーレは反則的だった。
いや、ただ個人的に大好きなだけだがw
43名無シネマ@上映中:2007/04/11(水) 15:51:00 ID:3XMZ8NyY
>>42
俺は序盤の感染者が階段を駆け上がるシーンとスーパーでの買い物シーン、
キリアンが飛行機雲を見つけるシーン、それから最後の「HELLO」が特に好きだな


「サンシャイン2057」もなかなか期待できそうだね
http://www.imdb.com/title/tt0448134/
44名無シネマ@上映中:2007/04/12(木) 08:27:08 ID:4QH5TFI0
east hastingsもいいね。
28日後がきっかけでポストロック聴くようになったわ。
45名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 06:38:47 ID:OsBTvvMo
ダニーボイルファンにとって「サンシャイン2057」はどうでした?
46名無シネマ@上映中:2007/04/25(水) 15:49:27 ID:5NhKvNFt
hage
47名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 03:03:10 ID:4QiR6Y6A
普通じゃない、ボイル作品の中ではあんま人気ないかもしれないけど、結構好きだな。
48名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 04:26:10 ID:5zSA92A+
28日後の続編になる28週間後が海外で5月に公開らしい
日本では公開未定とのこと
youtubeで予告編とかみれるぞ
かなりおもしろそう
49名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 06:59:50 ID:PpqLVKLk
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y0oSdqQuzdU

今回は結構派手だな
最後のウインクする軍人がかっこいい
50名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 08:42:49 ID:yvNcGPBP
すげー28週後も面白そう
51名無シネマ@上映中:2007/04/29(日) 05:58:03 ID:wBsxdEmF
監督ダニーじゃないじゃん
52名無シネマ@上映中:2007/05/05(土) 11:04:50 ID:qvLAPfV4
なんでわざわざYouTube? 監督違うけど。

ttp://www.apple.com/trailers/fox_atomic/28weekslater/

こっちも良さそう。
ttp://www.apple.com/trailers/fox_searchlight/sunshine/
53名無シネマ@上映中:2007/05/12(土) 04:08:44 ID:uCkezmFZ
今回はプロデューサーかな?たしか
54名無シネマ@上映中:2007/05/20(日) 15:08:51 ID:MRFyrORi
28週間後を海外で見てきた人のブログ見てきた。
全体的にスピード感があって28日後の後半に萎えた人も満足して見られる仕上がりになってるらしい。
55名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 20:55:56 ID:kRtch8Uo
フランス軍の小銃が映画で使われてるの初めて見たけどスゲーカッケー
弾倉が後ろにあるから、慣れないと装填に手間取りそうだ


そして黒人兵士の「弾が無いんだ」にはワロタ
56名無シネマ@上映中:2007/05/24(木) 21:20:31 ID:OUy/GbVi
>>54
演出の方はどんな感じでした?
自分は28日後の透き通った感じの映像がツボに入たのですが
5754:2007/05/25(金) 10:32:19 ID:m3xLbqph
>>56
自分はブログ覗いただけなんで詳しくは知らないけどトレーラーを見ての通りロンドンを中心に街がめちゃめちゃになる様子が描かれているようです。

28日後は人がいない状態から始まったからね。28日後の後半が好きという人にはひょっとしたら評価低いかも?
リメイク・ドーンオブザデッドのようなアクション多めの映画だと自分は予想します。
見た人で期待外れって人は少ないようでした。
58名無シネマ@上映中:2007/05/25(金) 12:14:20 ID:Vm53KSJh
>>57
ありがとうございます。
娯楽色強めの映画なんですね。
僕としてはそんな感じも好きな部類に入るんで結構楽しめそうです
59名無シネマ@上映中:2007/06/04(月) 18:50:03 ID:W2u3zuBA
28週間後は何で日本公開未定なんだろか。
シュレックとか今月末なのにどうかしてる!
ショービズが楽しみなんてorz
60名無シネマ@上映中:2007/06/07(木) 14:51:27 ID:7AxXKMtA
28週後...よさげだな。
61名無シネマ@上映中:2007/06/07(木) 15:01:49 ID:BVJrpJ8j
ダニーボイルの作品をブルーレイで出して欲しいな
62名無シネマ@上映中:2007/06/08(金) 16:04:32 ID:QCrJ3a0G
28週間後を観るために、まだ観てなかった28日後のDVDを買いました。

ゾンビ系映画は好きなほうなのですが、
この映画は、ゾンビ系の一言ではくくれない感じで、とても面白かったです。
特に、ラジオ放送の情報を信じて車で向かうシーンは、
ロードムービーっぽい雰囲気がして、かなり良かったです。

細かいことを言うと、冒頭のウィルス漏洩の発端となった研究所のシーンを
それっきりにしないで、後半に盛り込んで欲しかった気もします。
DVDの特典には、研究所にたどり着く別エンディングのコンテ案も収録されて
ましたが、あれだとちょっと説明過多&唐突で野暮になりそうなので、
今のエンディングがベストなのだろうなぁとは思いますが。

冒頭で出てきた動物愛護団体?の人たちがその後どうなったのかとか
ちょっと知りたいです。(28週間後は、そのへんのフォローはあるのかな?)

あと、どうでもいいですが、主人公はただのメッセンジャーなのに
どうして、あんなに超人的に強いんでしょうか?w (逆に兵士が弱いのかな?)
もしかしたら、病院で改造手術受けたとか、
超人になる薬を投与されてるとか、実は既にウィルスに感染してたけど、
なぜか免疫ができてて正気を保ってて、それがこの騒ぎを解決する鍵になってるのでは
とか、余計な深読みをしてしまいましたよww
63名無シネマ@上映中:2007/06/09(土) 01:24:40 ID:jefWT3hd
>>62
別に主人公は超常的に強くないよ。「窮鼠猫を噛む」状態で、必死だっただけだよ。
後、免疫も出来てない。主人公はウィルスに感染してませんよ。感染するような状況
に陥ってもいませんし。(主人公の家で襲われた時も感染者から傷は負っていないし、
血も眼や口の中などに直接触れるような場所には触れていない。後、兵士に追い詰められて
死体の中に隠れた時も同様。)
騒ぎの収束も劇中で語れているように、感染者達の「餓死」によってなされてますしな。
後、冒頭の動物愛護団体の人達の内、女性が最初に猿にひっかかれて感染して
その後、仲間に襲い掛かってるのを見るところ、動物愛護団体並びに研究者達が
最初の「発生源」となったのは想像に難くないはず。」

ちなみに「28週間後」は、冒頭は「28日後」の主人公達と同じ時間軸から始まってます。
その後、「28日後」のエンド後の話になり、感染者達が「餓死」して「病気」の媒介者が
いない状態から始まります。
で、冒頭で感染者達の群れの中に取り残され死んだと思われた女性が生きているのが
分かり、またその女性が「病気」に対する免疫を持っているのが判明、女性を置いて行った
夫が妻の生存を知り、妻に会いに行きそこで感染するところから「28週間後」は本筋に入っていく感じです。
64名無シネマ@上映中:2007/06/09(土) 06:06:44 ID:htblQkkI
>>62
上映当時は前半は絶賛、後半は超人化含め賛否両論だったんだよね。
はぁ懐かしい、池袋や新宿にないので渋谷の映画館まで見に行ったけど意外にカップルとか人が入ってた。
はよ日本公開せい。
65名無シネマ@上映中:2007/06/12(火) 08:37:22 ID:8Qa/Q2Q9
>>64
色んな批判を見たけど、重箱の隅つつき的な批判も多かったよ
一番ひどかったのは「命助けてもらえるんだから、レイプぐらいさせてやってもいいだろ」って批判
結構言ってた人が多くてびっくりした
66名無シネマ@上映中:2007/06/30(土) 00:46:57 ID:aRM/MRz1
みんなボイル作品で一番好きなのは何?
67名無シネマ@上映中:2007/06/30(土) 02:31:39 ID:+J4TRpoV
トレスポを僅差で抑えてシャロウ・グレイブ
68名無シネマ@上映中:2007/06/30(土) 16:23:23 ID:IWChXufe
シャロウグレイブで早送りの街路から森にスロー映像に移って
赤い文字でタイトルがスーッと出てくる時点でこの監督センス
いいわぁ〜と思った。

トレインスポッティングの走るシーンが同じ映像で
イギーポップとブラーの曲の違いでこんなに印象変わるのか!
ってのもとても好き。

普通じゃないの最後のオアシスの歌をバックに粘土の人形劇
ってのもいまだに好き。

みんなのボイル映画の好きなシーンはどこ?
69名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 19:36:46 ID:Moz6UMsw
たった今、「28日後」をレンタルDVDで観たんだけど、
劇場公開版とDVD版のエンディングが違うのは
どういういきさつなの?
70名無シネマ@上映中:2007/07/09(月) 19:37:12 ID:imw6pgNM
同じじゃね?
7169:2007/07/09(月) 20:24:47 ID:glmCL/7/
劇場公開版:ジム死亡。セリーナとハンナが病院を立ち去る後ろ姿で終了。
DVD版:ジム生存。どっかの田舎で「HELLO」の大きな文字を布を縫い合わせて作り、
 通りがかった飛行機がそれを確認したところで終了。

でした。
72名無シネマ@上映中:2007/07/10(火) 23:57:22 ID:qbOhLo2u
軍隊がでなくて主人公がフランクと血を交換するのもなかった?
73名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 13:06:21 ID:G+EiZ/MS
トイレスッポンに見えた…ヴァキューミング…

ごめん なんでもない
74名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 19:45:28 ID:N7lIQMrC
>>72
構想はあったけど、絵コンテどまり。
75名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 22:44:17 ID:ZptwfSeB
ageとこ
76名無シネマ@上映中:2007/07/17(火) 23:41:57 ID:fpRJKV95
最近、DVDで28日後観ました。
やっぱり後半は否定的意見が多いんだな、納得。黒人ゾンビを解放したあたり
から超展開。あのネズミ算で増えるゾンビに女殺される、もしくはゾンビ化される
危険性は考えなかったのか?
アホ面で状況に流されるまま、女取り上げられたとたんキレて動きまくるキショい
主人公より、あの大変な状況下で共同体の再興を志した少佐のほうに感情移入、
もっと内面の葛藤を掘り下げてほしかった。
兵士たちの描かれかたがいかにもアレだったんで、納得しにくいかもしれないけど
あの共同体でのしかるべき役割を女性に求めるというのも決して間違ってはいない、
あの不条理な状況では命の安全にまさる価値はないから。「未来」として尊ばれた
と思うけどな。

前半は廃墟マニアにはたまらないカット多数でたいへん満足でした。長文スマソ
77名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 00:18:12 ID:WS98V0lT
ボイルが28ヶ月後...監督するかもしれないみたいだな。
http://blog.livedoor.jp/zombie_tecyo/
78名無シネマ@上映中:2007/07/31(火) 06:21:07 ID:CWK6vttr
バッドエンドのほうが好きかな。
79名無シネマ@上映中:2007/08/10(金) 19:57:54 ID:R5Y97Nj5
●現在進行中スレ

http://tmp6.2ch.net/ihou/subback.html



●ドラッグ(トリップ系)映画 紹介サイト一覧

http://eiga.com/special/show/1251_1

http://web.jav.co.jp/tokusyu/drug/index.html

http://www.musicfield.jp/directors_chair/index.html

http://natto.2ch.net/ihou/kako/979/979991677.html

★テリー・ギリアム、デヴィッド・クローネンバーグ、
コーエン兄弟、リチャード・リンクレーターなど好きな方、
是非!
80名無シネマ@上映中:2007/08/19(日) 04:56:20 ID:V/AwYrMK
28週後...の公開日はまだ決まらんのか。
81名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 02:03:17 ID:uthv/6HX
28週後...p2pで日本語字幕が手に入るんだなもう・・・
82名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 00:14:24 ID:inrul0vr
age
83名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 15:19:05 ID:rJZemOGO
ボイルは雑誌で紹介されるときいつも「トレインスポッティング」と「28日後」
の監督と書かれている。「ザ・ビーチ」もいい映画だよ!!
84名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 00:45:23 ID:ey9Kmrr+
28週後...、1月公開決まったみたい。
メディアージュって書いてあるけど、クイントじゃやんないのかな。
http://www.foxjapan.com/movies/lineup/index.html
85名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 09:30:38 ID:og/UhXyK
28日後って
藤子F先生の流血鬼のパクリっぽい
86名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 15:40:37 ID:uje0byHd
昨日、今更だけどザビーチを見た
すげー好きになったから監督誰?と思ってダニーボイルの名を覚えた
そしたらトレスポの監督と同じかよ!映画疎いんで監督名とかいちいち覚えてなかったがこりゃ覚えた
87名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 05:18:54 ID:Pscb57N9
>>85
確かに偶然かも知れんが
設定はそっくり、というかそのまんまだよな。
話の展開は違うけど
88名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 22:33:08 ID:xPW9shHS
海外版DVDで『28週後』観た。『28日後』の余韻が台無しだwww面白かったけど。
次は『28月後』かな
89名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 18:55:24 ID:q6ZIbQrQ
28週間後は ミリタリーヲタには絶賛だろう^^。
90名無シネマ@上映中:2007/10/23(火) 17:47:41 ID:AjSqLZhy
28日後は 父親が氏ぬまでAパート。
ナチスかぶれの将校からは Bパート として見るしかない。

サムライミで見れば 死霊のはらわた は見たいが、
キャプテンスーパーマーケット はホラーじゃねぇw。
91名無シネマ@上映中:2007/10/26(金) 22:33:43 ID:ElQbDeO9
28日後、ぼくはハッピーエンドが好き。
たしかに途中のロードムービー的な部分はすごいよかった。
92名無シネマ@上映中:2007/10/26(金) 22:46:11 ID:kmth9fLJ
ザ・ビーチはもっと評価されていい
93名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 22:59:17 ID:LGQg/o8i
28日後って泣けるホラーだな…
泣いたの俺だけ?オヤジ死んでから
馬ファミリーとか回想して号泣しちまったぜ…
94名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 12:54:34 ID:30+Isq8U
12/21に発売される
28日後... (特別編) ボーナス・エディションって何か得点が追加されてんのかな?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000XII5FQ/lileo-22/ref=nosim/
95名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 18:36:53 ID:kqMP7gO/
28週間後だとフランスまで餌食になったようだな>ラスト
96名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 02:49:34 ID:KwT4VJ5l
28日後を見た。
結局、軍隊の連中はラジヲで人を呼び寄せて女を犯して殺して食料を奪って捨ててたって
ことのなのかな?
97名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 18:35:55 ID:GlkJvJex
ボイルてめぇトレインスポッティングね続編だせやコラァ!!!
98名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 18:36:37 ID:GlkJvJex
打ち間違えてんじゃねぇぞコラァ!!!!!!
99名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 11:12:59 ID:d0PxJkRd
続編できそうなラストだったっけ?
100名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 20:13:32 ID:dMOF9sDE
小説だとまた集まってエロ本だかエロビデオ売るようになるんだっけか。
101名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 23:51:05 ID:An01vw58
28週後の日本版予告に監督出てるよ
102名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 00:04:44 ID:hWJrVkou
>>100
売るっていうか、撮るんじゃなかった?

今回はたしかシックボーイが主役だったような。
っでレントンがベグビーの復讐にビビって、前作のすぐ後に空手習うんだったっけ?w
103名無シネマ@上映中:2007/12/14(金) 06:49:17 ID:0orRwQH2
>>81
どうやって見つけた?
104名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 01:19:01 ID:UM81XkO8
ミリオン図を今から見る
105名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 01:39:42 ID:7RPCBiUW
Are you poor?
106名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 00:05:25 ID:bTBGm1YM
28週後は、保菌者が人を好きになったとたんに気が狂うらしいなww
カップルは絶対NGだろうよw
107名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 00:11:58 ID:WkBm8uri
あれ、
28週後の公式サイトに赤い目の奴の画像があるけど、
これってトレイラーに出てくる金髪の子どもじゃねーの?

108名無シネマ@上映中:2008/01/03(木) 20:12:18 ID:MADcbXM/
なんで人気ないんだ?
109名無シネマ@上映中:2008/01/05(土) 18:41:34 ID:c1TzG5r0
ボイルまんせーな俺がとおりますよっと。
ぶっちゃけ28日後がつまらないっていう奴理解不能だぜベイベ。
110名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 20:00:03 ID:lB5Cr23A
「28年後...」はまだですか?(・∀・ )っ/凵⌒☆
111名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 22:10:24 ID:sG7JdSl/
28週後はこっちのが詳しいと思う。
日本公開より大分前に立てられて、スレタイが「28 Weeks Later 【28週間後】」
で検索に引っかからないのなー(´ー`)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1178883866/
112名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 00:18:50 ID:fySHnP1n
28日後微妙だなぁ。最後うまくいきすぎな感じ。
よく主人公の思うままに兵隊から逃げれたな。
でもラストは良かったね。HELLがHELLOってのが素晴らしい。

劇場公開版!というEDがジムが死ぬverだったんだけど、
日本で公開されたのはこっちなの?これは欝すぎる。
113名無シネマ@上映中:2008/01/18(金) 15:40:45 ID:4L0tNAed
海外だと28dlも28wlもブルーレイで出てんのにな。
まあ日本ではまだ28wl出すわけにいかんだろうが、
28dlはさっさとブルーレイで出せと。
DVDは画質が酷すぎて泣ける。

DVDつってもSWep1〜6なんかはHDTVで見てもあまり違和感ねーけど。
逆にアルバトロス販売の「透明人間」なんかはバケバケのモザモザ。
ありゃSDTVで見ても微妙だろう。
114名無シネマ@上映中:2008/01/19(土) 09:40:27 ID:zmCzEn7Y
おまけでついてた28週後DISCは綺麗だったから、余計悲しいわ
115名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 20:09:59 ID:I5Gioon2
アシッドハウスの赤ちゃんと入れ替わる話のお母さんが色っぽい。
116名無シネマ@上映中:2008/01/26(土) 16:52:16 ID:tBIS94WU
28日後・・・HELLOの部分の画質は結構キレイだった
117名無シネマ@上映中:2008/01/28(月) 12:54:35 ID:/AQf9vAA
28日後やっとみれた。
ゴーストタウン化してる町並みはどうやって撮影してるん。。
不思議でしょうがないでつ。(´・ω・`)
118名無シネマ@上映中:2008/01/28(月) 21:59:28 ID:JnKufIuC
もちろん街の封鎖の許可をもらって。
119名無シネマ@上映中:2008/01/28(月) 23:38:18 ID:JKVo8jrd
>>117
早朝
120名無シネマ@上映中:2008/01/29(火) 12:34:05 ID:m07AEJYg
そうなんだ
てっきりCGとかで消してるのかとオモタよ
121名無シネマ@上映中:2008/01/29(火) 15:03:15 ID:maiA3Out
DVDの解説で言ってたような気が。
122名無シネマ@上映中:2008/01/30(水) 03:42:46 ID:Q05m8SqV
日本でも誰もいない新宿とか、誰もいない渋谷とか撮ってるカメラマンがいるよね。
朝方の一瞬を狙うらしい。
123名無シネマ@上映中:2008/01/30(水) 12:27:50 ID:TRCnGfDJ
新宿を舞台に「28刻後」を誰か撮れ
124名無シネマ@上映中:2008/01/30(水) 17:38:21 ID:j6TTJBHY
123お前が撮れ
125名無シネマ@上映中:2008/01/31(木) 12:14:21 ID:GsPk/rcj
ハンナ(日本ではさしずめお花って感じか)の親父の死ぬシーンだけど、軍のやつら親父が
死ぬのを見計らっていたような気がしてならない。

男の生存者を殺していっている処刑場をみてそう思った。

それと軍の指揮官の服装に妙に違和感を感じたのは、そうかナチスの軍服
っぽいのか。イングランドなのになんか妙に感じた。
126名無シネマ@上映中:2008/01/31(木) 12:46:14 ID:Crg9ov1o
>>125
今更…
これ以上男が来ても争いの種
性欲処理と野郎どもの親睦を高めるための女性が欲しかっただけだ
ジムは多分エクルストン扮する大佐の趣味だろw
127名無シネマ@上映中:2008/01/31(木) 15:30:09 ID:dmiBnQRB
123.124 2人で撮れ
128名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 10:31:08 ID:rPNkqcS8
トレスポ、28日後、ビーチ、なんかおかしな監督だと思ってたけど
サンシャイン見てダニーボイルはただもんじゃないと確信した。
旧にゾンビ出すし。
この人の映画意味わからんけどすげーエンターテインメントなんだよね。
スノッブな感じがしないんだ。純粋にダニーボイル自身のヘンな感性に従って作ってる感じ。
妙にこっちが期待するような映画史的に正当なやり方はしないし。
そこがいい
129名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 22:29:42 ID:mps3dGVb
28日後は、なぜかエンディングふたつあるけどハッピーエンドのほうが
好きだ
わざわざバッドをいれる必要あったのか?
130名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 00:58:56 ID:tdkGOL6d
劇場版はBADだから?
こないだテレビでやってたけど、やっぱり油絵画質だった
131名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 14:42:38 ID:rbgD/CFg
127も一緒に撮れよ
132名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 23:43:59 ID:iBatUu9o
28日後、黒人女じゃなく気の強そうな白人美人女にしてくれば更に
ワクワク感が増したのにな。惜しい。

しかし予想以上に面白い作品だった。見て良かった。
133名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 15:21:34 ID:9MHh/FPu
133
134名無シネマ@上映中:2008/03/04(火) 06:17:25 ID:1BHI8SsM
また、ユアンと組まないかなぁ
135名無シネマ@上映中:2008/03/16(日) 23:46:51 ID:rwHIqrnN
28日後よかった
ほかにお勧めない?
136名無シネマ@上映中:2008/03/17(月) 00:25:48 ID:+tK6jtJm
>>135
ダニーボイルで?
自分はミリオンズが好き。テイスト全然違うけど。
UKホラーがいいならドッグソルジャーおすすめ
137名無シネマ@上映中:2008/03/17(月) 13:14:25 ID:6NJBIh7e
>>136
ありがとう
さっそく見てみよう

お勧めはダニーボイル以外でもなんでも教えてくれればありがたい
28日後、かなり面白かったよ。特に前半。
後半は、なんか、主人公がパワーアップしすぎた気がした。
138名無シネマ@上映中:2008/03/17(月) 15:48:12 ID:R6wtup5v
28日は後半たるいからな〜、28週の方がノンストップで良かった。
139名無シネマ@上映中:2008/03/17(月) 16:08:28 ID:lBFrMfZH
ゾンビって何でも人を襲うの?
140名無シネマ@上映中:2008/03/21(金) 23:24:21 ID:HROWF5o9
なぜ28週後のスレが落ちたんだろう。
141名無シネマ@上映中:2008/03/22(土) 02:06:52 ID:nCQK5Uwa
あれ、ホントだ。

確かに何でだ?
さほど過疎っていたわけでもないのに。
142名無シネマ@上映中:2008/03/22(土) 09:27:50 ID:A92Z3Dyl
新スレたってそれがおちたの?
確か980ぐらいレス数越えて書きこみないと落ちる
143名無シネマ@上映中:2008/03/22(土) 18:05:59 ID:nCQK5Uwa
自分の手元にあるログでは
977 名前: 名無シネマ@上映中 Mail: sage 投稿日: 2008/03/19(水) 00:03:28 ID: w9i7vWNH
が最後。

次スレはここで良いよな。
144名無シネマ@上映中:2008/03/23(日) 08:20:32 ID:xNYP1gm7
自分はダニーボイル儲だから28週後の新スレたっても見に行かないやw
やっぱダニーが監督じゃないとつまらん!
145名無シネマ@上映中:2008/03/30(日) 01:09:21 ID:u+8qjquV
自分はこの監督と趣味が合う。今のところ全く外れがない。シャロウも期待してなかったのに良かった。
実は出世作トレスポ未見なんで、今から凄く楽しみ。
146名無シネマ@上映中:2008/04/01(火) 07:31:15 ID:onrQ7gSP
なんかの映画雑誌にもゾンビと書いてあったが、あれはゾンビではありません。
あの評論家はアホか?
147名無シネマ@上映中:2008/04/01(火) 19:57:56 ID:UdKanrV3
>>146
どの映画雑誌か書いてくれないと、叩けないではないか。
148名無シネマ@上映中:2008/04/05(土) 18:34:27 ID:8qQBff4S
>>135  ツインタウンも制作にからんでいるよ、あれもハチャメチャ、トレボテイストでおすすむ
149名無シネマ@上映中:2008/04/06(日) 06:36:39 ID:c9oItUet
ツインタウンといえば一緒に出てたリスエヴァンスの弟ってまだ俳優活動してんのか?
しかしエヴァンス有名になったよな
150名無シネマ@上映中:2008/04/07(月) 18:21:34 ID:tjSFV3gg
しかし感染者の目的がわからん。後は鏡の裏の女を見つけられなかったのを見ると
視覚的に感染者か否かを判断しているのだろうか
151名無シネマ@上映中:2008/04/07(月) 18:23:52 ID:ndLy7a9u
>>150
>感染者の目的
感染を拡大させること以外に何があると? 父親は例外として。

>後は鏡の裏の女を見つけられなかったのを見ると、視覚的に感染者か否かを判断しているのだろうか
知覚を持って判断しているのだろうが、鏡の件とは関係ないだろ。
152名無シネマ@上映中:2008/04/08(火) 22:42:35 ID:2ETDV4UV
>>149
細々とやってるみたいよ。
153名無シネマ@上映中:2008/04/15(火) 22:33:23 ID:A2DNSRle
サンシャイン見ました。
これはサイコスリラーSFか。


この事件の大半は地球のスタッフが悪い。
一つの火災で菜園は吹っ飛ぶし、マニュアルで操作したからって重要な手順を忘れる。
何の権限も持たない者に、メインフレームが簡単に沈黙させられる。
人類の命運をかけた作戦なのに、発狂するようなクルーを乗せる。事前の精神鑑定は?
フェルセーフ機構の皆無ッぷりにはあきれ果てる。
何のためのAIさ。

二次クルーはそれぞれまあ味があって良かったが、ヒロイン? は何の役にも立ってないような。
あと船長には、辞世の句ぐらい詠んで欲しかったな。何も言わずに死ぬなよ。
154名無シネマ@上映中:2008/05/13(火) 16:55:25 ID:CczHdSL8
サンシャインは前半ホラーミステリー
後半はジェイソンX
155名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 03:17:25 ID:WrE8tYlH
さていよいよ28週後が6月にレンタル開始になるんだが、
28日後は忘れて、
全く期待せずに観た方がいいんだよな?な?
156名無シネマ@上映中:2008/05/17(土) 05:38:33 ID:16qLnOiI
つか買えよ
157名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 00:35:56 ID:jePQzM/Q
前作の駐屯地からの流れが残念過ぎるオレには、
面白いかどうか観てみない事には何とも…。
面白ければ買うが。
158名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 05:09:43 ID:fS//nwv4
>>157
それなら俺と一緒だ、28週後は無茶苦茶面白いぞ。
159名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 22:56:38 ID:ZOvNg/jm
28日後は感染したらこうなるとか、こうしないといけないっていう
いわゆる下地みたいなもんで
以降は感染の恐怖をお楽しみくださいってなもんさ
160名無シネマ@上映中:2008/05/23(金) 21:35:29 ID:cyGo+1KK
28日後でジムが兵隊の目を指で潰して殺すシーンがあるけどそん時ジムって何か食ってた??
161名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 16:56:20 ID:wXjgkxzJ
28日後、後半が…。
展開が非常に腹立たしかった。

てか、マジで意味不明ですorz
なんかそれぞれ「で、オマエは何がしたいんだ」みたいな。
兵士のトップがいきなり基地の外に出ていたのも不明。

どなたか私にやさしく後半を解説付きで教えてくれないだろうか。

>>160
何も食ってなかったよ!
162名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 03:25:23 ID:gdIgrpEZ
今日契約してるケーブルテレビの6月の番組表届いたんだけど

6月7日(土)テレ東 3:20〜5:00 「28日後…」

って書いてある
マジなら皆で実況楽しみだな
163名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 21:35:19 ID:Xy2AOMih
28日後、そんな不可解な展開だっけ?
164名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 16:12:15 ID:K5mQtC8T
28日後、今更みました。
チンチン映ってたけどあれぐらいはOKなのね。
165名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 15:23:18 ID:jhrEnnQs
撮りたかったのは前半部分だけ
後半はオマケ
166名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 21:07:19 ID:uIuuFqWi
ボイルさん次回作はなんなのかな
167名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:21:38 ID:3QCman7e
バットエンドってDVDでは見れないの?
168名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:24:33 ID:FdBSMWmf
>>167
見れるよ。
つまんねーけど
つーかどっちみち
途中からつまんね
トゥモローズワールドのほうがいいな
169名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:39:26 ID:3QCman7e
アリガト
170名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 01:09:54 ID:qkz3XiNO
トレスポポルノは企画倒れになったのかな?
またあのろくでなしどもをスクリーンで見たいんだが。
ユアン日本のCM出てる場合じゃないだろ、レントン役もう一回して欲しいよ。
171名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 01:53:27 ID:xYHYHltr
あんなにまるくなっちゃもう無理だろ
172名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 15:05:38 ID:/PCL6f6O
>>161
人間て怖いねってことを言いたいんじゃない?非常事態ですらバラバラで何がしたいんだか。
それにくらべ感染者は一貫して目標は一つ。敵側の統率は完璧。
なので生き残った人のグダグダぷりが見所かと。ロメロゾンビの最後に少し似せたのかも。
173名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 12:05:38 ID:CiLVGqD1
ハンナたんレイプされたっぽいけどDVDでは襲われてる描写あるの?
ハッキリしないから余計気持ち悪い
174名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 11:45:27 ID:8zFodUa0
>>93
三回くらい泣いたよ
ハンナの父ちゃん役の人かわいい
175名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 15:18:34 ID:BloYS5yC
テレビ放送で見たけど、バッドエンドあるんだ?
普通のやつは救助されたようだけど助けられてその後も見てみたかった。
バッドエンドはやはり感染して終わり?
176名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 21:39:17 ID:cEbN3aQ+
>>175
軍の基地から脱出

ここまでは同じ

バッドエンド↓

撃たれたジムを病院へ運ぶが助からず死亡

ハンナ
『これからどうするの?』

セリーナ
『生き残るのよ』

去っていく二人の後ろ姿

病室の扉が閉まりEND
177名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 00:23:02 ID:hfiDpHZI
>>176 ありがとう。あらら、ジム死んじゃうのか。バッドエンドだと二人も生き残るのは難しそうだな。
28週後は今回のとは関係ないの?
178名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 07:18:34 ID:CdsnZ5pQ
>>177
その後だけど登場人物が違う
見ごたえはあるのでよければ

28週後の方が面白いという人が多い

俺も映画館で観たときはスゲーと思った

でも後々考えると28日後の方が
映画としての出来は上だと思った
179名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 09:29:16 ID:vFZqdN2l
やっぱダニーボイルは偉大
監督するとしないじゃ全然違うと28週後みて思った
180名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 11:19:21 ID:Rccl7cwY
28日後と28週後は全然違う映画、
エイリアン1と2みたいな。
俺はどっちも面白かったけど、
前作の焼き直しにならないように
全く違うアプローチしたのは良かったと思う。
181名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 17:58:19 ID:hfiDpHZI
>>178 ありがとうございます。
182名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 19:05:04 ID:dip09hcn
あー。たしかにそれっぽいね
今度は戦争だ!って感じがする
183名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 19:09:49 ID:D9Mk0QV0
平野耕太がブログで酷評してたね。28週後。。。
184名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 19:29:08 ID:T0eXcsfL
だってつまんないもん。28週後
185名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 00:56:36 ID:b0lyY5zj
なんでロバートカーライル出たんだろ
186名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 23:34:34 ID:gx9JwiL9
量より質な人は日後。
質より量な人は週後かな。
感染者単体のキモさは日後が上なんだよね。
187名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 00:46:50 ID:ATsSTNMi
特に教会の中の感染者が秀逸
188名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 00:47:27 ID:qzT3DBAo
「28日後…」でジムが実家の冷蔵庫に貼ってある両親の写真から
一時の郷愁に浸る場面がたまらなく好きだ
189名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 02:30:25 ID:P30kjC71
そうそう、そういう細かいとこがB級ホラーとはいえ
よかったよ。
190名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 10:33:28 ID:P2hwQhN1
>>188
明かり目掛けて突進してくるカメラワークも結構好き
191名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 13:51:55 ID:AcMgw11p
家族の思い出に浸っている所に情け容赦無く感染者が襲ってくるのもイイ!!w
192名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 03:52:43 ID:u6NyJxz9
28週後はただのグロスプラッタホラーだったなぁ。
面白かったんだけど、
前作の良い部分が何も無いのはもったいないと思ったよ。

スプラッタホラーとしたら出来は良い方だと思うけど、
ヘリコでミンチにする所とか、
親父がしつこくホーミングしてくる所は、
正直無駄じゃなかった?
あれで逆に安っぽく感じてしまった。

化学兵器で追い詰められて車でテンパる所とか、
真っ暗な地下施設をたった一つの暗視スコープで数人が進む所とかは、
良いアイディアだったと思ったから、
余計に悔やまれる。

面白かったのは面白かった。

193名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 15:40:01 ID:DEkNpY1E
昨日28週間後見たけど微妙だった。
俺は28日後の方が好きだな・・・。
監督変わるとここまで変わるのかって思った。
194名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 15:46:56 ID:DEkNpY1E
あ、「間」は入らないのね。
195名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 12:58:04 ID:VbJVTG8v
あの無差別狙撃がたまらんので28週後の方が好き
196名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 15:46:04 ID:rg/54uqb
あそこで機関銃を持ち出さなかったのは監督の美意識か、
はたまた予算が足りなかったか。
197名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 22:21:26 ID:VOZH80Or
機関銃出てこなかったっけ?
車載かなにかで
198名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 01:31:49 ID:cHm89qS/
ああちょこっと出てきたね。
打ち尽くして速攻襲われてた。
199名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:40:31 ID:956st1j6
主役が頭ぶつけてずっと病院で寝ていたせいかイマイチ行動の理由がわからず
感情移入できなかった
でも後半、複数の職業軍人を手玉に取るなど戦闘の素人としてはすごいよね
主役より黒人のねーちゃんの行動(とその変化)のほうがわかりやすかった
最後のぼろ布広げるシーンはとってつけたようでやだな
もう軍人信じるなよ、女探してるだけかもよ
200名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 12:08:50 ID:Q1IouVwA
ジムがしゃべらないから黒人ねーちゃんが殺しかける→気づいてキス→ハンナ殴る
が笑えた
201名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 19:45:11 ID:2jKDzfpd
ラリってるの?
202名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 22:51:58 ID:LKMODSjZ
28日後 DVD CHAPTER

1、クレジット
2、HELLO
3、一人きりのロンドン
4、神父さんどうしたの?
5、こっちに逃げろ!
6、英国はたった28日で・・・
7、父さん、母さん、
8、あの光は
9、家族
10、このラジオ放送どう思う?
11、目的地へドライブ出発
12、無銭ショッピング
13、馬の群れ
14、目的地は・・・
15、WELLCOME TO THE ARMY
16、大佐の腹の内
17、女は欲しい。男はいらね。
18、処分場
19、たった一人の戦い
20、ESCAPE FROM ARMY
21、HELLO
22、エンディング
203名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 22:41:41 ID:iODVwpu3
28日後、今観終わった。
画質悪いなーと思ってたらやっぱり既出だったのか。

2階から目薬風に感染する父ちゃんカワイソス
主人公の戦闘能力が上がっていくのにちょっと引いたw
ハッピーエンドの方がいいと思う。
204名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 19:43:30 ID:338QPL5s
>>203
なんかコメンタリーで演出だとかいってたけど
バイオの操作性が悪いのは演出ですなみにうそっぽい
205名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 23:52:45 ID:6iiLSKeO
俺は
「あれ?なんか画質悪くね?」→「でもこのほうが雰囲気出てるな。いいや。演出演出。^^」
に1万6千ポンド
206名無シネマ@上映中:2008/08/04(月) 14:57:49 ID:qeaYb1Ju
この映画、イギリス全滅?
北アイルランドも壊滅?
207名無シネマ@上映中:2008/08/05(火) 02:36:55 ID:/lYrKTcE
この監督の映画ぜんぶ好きだなぁ
208名無シネマ@上映中:2008/08/27(水) 09:37:37 ID:QDM7j+LO
ゆうべ『28日後…』を初観賞。
パンク修理後、トンネル内で
感染者が襲撃するけど車に追いつけなくて
「もう無理ポ…疲れたわ」って態度で諦める仕種が萎えるw
ああいうクリーチャー達は体力無尽蔵!
ってイメージあるから(ま、勝手な思い込みだが…)
態度で示すのは勘弁してほしい。
せめて「ウオォ〜!」と雄叫び上げて悔しがるくらいにやってほしいな。
ジムが代わりにやってたがw

209名無シネマ@上映中:2008/08/27(水) 10:08:41 ID:pze2eK5z
だってクリーチャーじゃなくて病気に感染してるだけだから普通につかれるよ
210名無シネマ@上映中:2008/08/28(木) 03:14:45 ID:PyLFmB+J
トレインスポッティングの続編ってか、
サイドストーリーで
ベグビーを主役にして映画化してくれ
211名無シネマ@上映中:2008/08/28(木) 04:15:34 ID:1v8VxJV5
つ28週後
212名無シネマ@上映中:2008/09/20(土) 08:50:16 ID:NuczSAYM
9月13日閉幕したトロント国際映画祭で、「トレインスポッティング」のダニー・ボイル監督の新作「スラムドッグ・ミリオネア(Slumdog Millionaire)」(11月28日全米公開)が同映画祭の最高賞である観客賞を受賞した。
http://eiga.com/buzz/20080917/10
213名無シネマ@上映中
ほう
楽しみだな