【キアヌ】スキャナー・ダークリー【12/16公開】
ロトスコープとは、
デジタル・カメラで映した実写映像をトレース、デジタル・ペイントし
アニメ化するもので、グラフィックな画面にリアリティと浮遊感がせめぎあい、
新感覚の映像体験をもたらす。
簡単にいえば
実写のうえにアニメを塗りつぶした
贅沢な映画だね・・・
>>1乙!
公開日が待ち遠しい。
しかし、米国の公開とずいぶん時差があるな。
バクシ版指輪
>>4乙!
アート系になると、やっぱり公開時差はあるね。
東京では、シネセゾン渋谷の単館上映らしい・・・。
7 :
名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 20:36:26 ID:h/94+9mG
>>1乙
キアヌ以外の3人全員逮捕歴ありw
早く観たい!
8 :
名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 00:34:30 ID:ROkZLWRY
↑
ロバート・ダウニーJr.=麻薬取締り法違反
ウィノナ・ライダー=窃盗犯
ウディ・ハレルソン=麻薬取締り法違反など多数
キアヌ・リーブス=飲酒運転
あっ、全員逮捕歴ありじゃん!!
>>2は間違い。
ロトスコープはデジタル的な画像処理が存在しなかった頃からあった手法だ。
今回の奴はデジタル使って見かけを新しくしてるけど、新感覚でも何でもない。
一時期は日本でもやってた。
キワモノ映画の極みだな。楽しみで仕方がない。
とりあえずwaking lifeを観て判断した方がいいと思う。
基本的には同じだから。
12 :
名無シネマ@上映中:2006/11/09(木) 10:22:23 ID:6bpJubZf
公式サイトをみてきたが全国でたったの5館上映って…ww
orz
地方住みじゃない俺には関係ないんだぜ?
まぁ、これから増えてくるんじゃない?
途中で、視覚が疲れてきそうな映画だな
アニメとかゲームで視覚を鍛えておきなさい
ディズニーのトロンに比べたら見やすいと思う。
じゃあ
>>17はトロンを観て鍛えれば大丈夫だ。
視覚が疲れたらトトロを観て休みましょう。
19 :
名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 18:26:21 ID:2K8/IP83
スキャナー・ダークリー
観たいニャー!!
日本公式が全然見られない・・・・・。
緑の棒が上に伸びてきてそこで止まってしまう。
いや、問題無いが…
ところでマイケル・アイアンサイドは出ないの?
24 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 00:33:02 ID:13vhk4JG
でません。
R−15らしいぜ!!
25 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 00:37:21 ID:VcCVm9P0
って言うか、今公式見ようとしたらサーバーエラーが出たw
多分単純に何か問題が起きたんだろう。明日には直るよ。
それはともかくオレもリンクレイター&ディックは好きなんで、
かなり期待してるんだが、言っとくけどきつかったぞ〜!
「ウェイキング・ライフ」は。
画面がひたすら波線の様に揺れるし、言ってる事は難解な哲学談義ばっかで
疲れる以前に、眠気を我慢するのが本当につらい。
これ見てコックリ来ない奴は、大抵の映画でも
寝る事はない精神力が付く事は保証するw
目だけじゃなく精神力も鍛えんとアカンのか
難儀なシャシンやのう
ウェイキング・ライフはビジュアルとか画面的には面白かったけど、
お話がないに等しかったからな。あれは厳しい。
正直リンクレイター作品で唯一眠くなったわ。
29 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 01:13:18 ID:9popccyC
えーウェイキングライフ面白かったじゃないか。
語ってる内容もそんなに難解じゃないだろ。
素人が聞いて、「あ、俺なんか頭よくなってね?」って勘違いできる程度の内容。
実際俺は見終わった後そうなったしw擬似的に頭よくなった気のする最高の映画です。
さよかー、鍛えて見ればええことあるんやなあ
よっしゃ、明日から早起きしてランニングや!
>>29 へえ凄いね、尊敬するわw
いや、別に本当に楽しんだ人を非難する気はないけど、
オレはあの映画、リンクレイターのでっかいイタズラみたいなもんだと
思ってるよ。
「ほら?こんなのまともに聞いてらんねえだろ?眠くなって気持ちいいだろ?」
って観客の忍耐力を試そうって意図の。
その半睡眠状態の脳が、麻薬とかでトリップした時の気持ちよさと
似てるってところがあの映画のミソなんだと思う。
台詞とか哲学談義にあんまり深い意味はないんじゃないかなぁ?
「サンライズ」と「サンセット」の会話が、実は余り深い意味が
無いのと同じで。
32 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 12:13:28 ID:kAuCoGqj
リンクレイターの映画は、
哲学的、セリフ多い=字幕多い、少しエロイ、芸術的・・・
でも、「スキャナー」は、観る予定!
33 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 13:24:33 ID:qh1fzNvD
で、映画の出来はどうなの?
この映画にCSIマイアミのスピードルだった人が出ていない?
ショウビズでちらりと姿を見かけてからずっと気になっていて…
35 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 14:23:46 ID:kTWzRYLs
>>31 どうなんだろうな。
ストーリーも何もあったもんじゃないから、いかようにも解釈できるし。
インテリ気分が味わえて気持ちよかったよ俺はw
36 :
名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 00:08:58 ID:q2E2SYgE
>>34 出てますね。ジェリーフェイビン&チャールズフレック役で
CSIマイアミでは、ぱっとしてなかったが、この役はぴったり。
37 :
名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 15:21:36 ID:njMo+RGZ
ウィノナが出てるなら・・・・
観ます
38 :
名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 15:46:30 ID:njMo+RGZ
39 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 17:04:39 ID:WmSN4GWb
↑ワーナー試写室なのね
行きたいな
40 :
名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 02:39:21 ID:YYdd3/xm
観に行って、感想よろしく
41 :
名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 21:33:36 ID:yOmMjHwK
一目見て
これは失敗作だなと直感した。
直感とかほざく奴ほどうさんくさく信じられない奴はいない。
一目見て、これは失敗作かも?と直感した。
ので、ウェイキングライフを借りてみてみた。
これはいけるかも、と実感している。
トレーラーのスクランブル・スーツを見て
wktk。もうこれだけでも充分だ。
imdbでRating7.4だからそんなに悪くないんじゃないの?
44 :
名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 05:29:05 ID:ms0akrmb
>>31 右脳をさしおいて左脳から認識する、できるやつはめっちゃ集中して見れる。
右脳型は雰囲気で入り込む必要のない世界って認知するからへぇ眠くなるけどなんか雰囲気ある映画だなぁって思う
あと鬱病型ジャンキーだったら100パー世界にはいりこめる
45 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 23:57:25 ID:Q9Yd7XWf
これ原作は面白いですか?
>>46-47 ありがとう、読む価値ありそうですね
先に映画版を観た方がいいですね。
これ、ただで読めるって教えたらやっぱり問題あるのかな?
ディックの名作。なんと邦訳刊行後 13 年たってから、原書の誤植と結果としての誤訳が判明。
なお、2005 年頃に映画化されるとの情報が入って、不労所得! と喜んでいたら、創元が翻訳権を早川に取られてしまった。
「でも山形なら訳もいいし商品価値あるからそっちでも使われるでしょう」と言われたが、何の音沙汰もなく 2005 年も半ば……と思ったら、
なんと 2005/11 にいきなり浅倉久志訳『スキャナー・ダークリー』が出てしまった。
しかも言いたくはないが、ぼくの訳より下手になっている(まあ自分のほうをひいき目に見ているだけかもしれないけれど)。
もちろん浅倉さんだから、一定の水準は当然クリアしてはいるけれど、。偉大な先輩に多少なりとも勝てたと思えるのは、嬉しいと同時に残念。
51 :
名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 09:36:14 ID:BsXPEKZN
>>50 本職の翻訳家の方ですか?どの部分が誤植・誤訳なんですか?
それ、前(東京創元社刊「暗闇のスキャナー」)に翻訳した人のウェブサイトからのコピペだから。
そこで誤訳部分の訂正も含めて「全文」が読めるんだよ
リンクレイターって、こういうマニア向けの映画からスクール・オブ・ロックみたいな万人向けまで、
すげー器用な監督だな。
試写会当たったんで来週行って来る。
これ上映時間1時間40分らしいね。
アニメでも実写でもないから、目が疲れそうな気がする…
プロット的にはどうなんだろう
ヤク中の登場人物が話の噛み合わない会話でその日その時を潰していく様を見る事になる。
ドナにはコーラの瓶を撃ってほしかった
ロバート・ダウニーJrのヤク中演技は凄かったよ。
今日見てきたけど、この作品を俺は見てきたのか?寝ていたような、寝ていなかったような・・・
61 :
名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 18:58:39 ID:2o/V45Xt
age
これはキメながら見るのが正しい。
つまり、「つまらない」ということでおk?
登場人物が薬漬けでまともな精神状態じゃない人達で彼らがとても滑稽なんだけど
彼らとしては本気で喋ってるつもりなので笑うに笑えない。
65 :
名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 21:48:58 ID:QB9YPFuF
スキャにゃーーーーーーーー
続編「明るみのスキャナー」刊行マダー?
67 :
名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 02:18:25 ID:ycD+/jYL
おまえも好きやなー
68 :
名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 01:07:10 ID:2bWsnDL8
今日見た
サイコー
69 :
名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 10:54:54 ID:KcFZxVpQ
あまり詳しくネタバレは困る
小説のままかな。
73 :
名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 17:25:35 ID:2A82pqc1
原作、読み直した方がよさそうだな
映像と音楽のクオリティが高いだけで楽しめる人間なんだけど、
それでも原作知らないと楽しめない?
原作読んでないと楽しめないって事はないよ。
SFかと思ってみてみるとSFっぽい小道具「スクランブルスーツ」しか出てこないから戸惑うかもね。
77 :
名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 12:41:30 ID:bSOUnwqw
age
原作読み出したんだけど、自転車のギア比ぐらいしか笑いどころがないな。
しかし彼らは本気で話してる。虫を瓶詰めするシーンとか。
「こんな生活やめようぜ。」ってだれも言ってくれない。
痛々しくて笑うに笑えない。
DVDはアメリカで22日発売予定
冒頭が一番キモかったな
髪の毛掻き毟ると、全身に虫がワンサカワンサカ…
映像がリアルなだけに、マジでキモかったorz
その後は、睡魔とモレの熱い戦いが繰り広げられた訳だが
82 :
名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 12:27:11 ID:+7aMq5OB
眠くなるのか
>>26 私はウェイキングライフすごい好みだった。
しかも今回はディック原作!俄然期待大。
ちなみにタルコフスキーでは寝れる>好きだけど
暗闇のスリーピー
と呼んでくれ
これってXBOX360のLIVE経由で予告編配信してたんだよな〜。
それも随分前。今年の初夏頃だっけ?
早くみたいな。
86 :
名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 22:59:18 ID:f59L5koe
試写会行った人、感想たのみます
長生きする気はないわ。だからどうだって?あたしは長生きしたくない。あんたはしたい?どうして?
この世界になにがある?それに、あんたも見たじゃない − くそ、ジェリー・フィビンはどうなった?
物質Dに深入りしすぎたあげくがあのざま。いったい、この世界になにがあるっていうのよ、ボブ?
ここは来世への停留所。ここであたしたちが罰せられるのは、生まれつき邪悪だから
キアヌのフルチンベッドシーン最高
眠くなる、ってのはなんとなく予想できるが
原作読んでても飽きはくる?
確かにダラダラした展開ではあったな。
>>89 山形浩生のサイトで全文無料で読めるので読んでみては
個人的には中盤ちょっとダラダラするけど
退屈ではなかったなあ
大阪は年明けかぁ
年末は文庫本でも読んどくかな
93 :
名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 20:29:30 ID:EnZVlU9+
画像が綺麗でオサレな映画みたいだから明日見てくる。
因みにロトスコープと言う手法はアニメ版「指輪物語」でも使ってたな。
94 :
名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 20:31:45 ID:NIHbnNRO
本屋で立ち読みして家に帰ってから気づいたけど、これって「暗闇のスキャナー」のことか。
何でもカタカナにしちゃうんだな。
将来「流れよ我が涙、と警官は言った」とかも映画化されて片仮名邦題になるのか。
>>94 原題がスキャナー・ダークリーだからじゃ?
訳者あとがきを読むと、なぜダークリーを暗闇にしなかったかがわかる。
原作を読むとサプリメントとか薬を飲みたくなる(嘘)
ガス・ヴァン・サントの「 ジェリー」みたいに眠くなる?
封切り日に鑑賞。で、感想。
なんというか、場内に再び明かりが点ったとき、
あまりの衝撃に何もいえなかった。
なんという映画体験か!
俯きかげんで映画館を後にしたよ。
つーかね、実写映像をなぞってアニメにしただけで観客が集中してみてくれるのなら
この世にアニメーターはいらないっつーの。
>実写映像をなぞってアニメにしただけ
でもディズニーは白雪姫とかでそう言う事やってたよね。
>100
ディズニーはアニメ的演出を加えていたから良かったが、
この映画は・・・
ひどい、ひどすぎる。
>>101 というか、そういうモノじゃないでしょ。この作品。
>101
たしかに、そういう演出が施されるべき内容の映画ではない。
だが・・・
これほどまでに上映時間が長く感じられた映画は無かった。
劇場版デビルマンもこういうものだったのかな・・・
表現方法云々じゃなくて、単純に話の内容についての感想言いたいだけかよ。
いやね、ロトスコープという表現方法が
それ自体何かしら魅力を持っているものであったら
この映画もまだ見ることが出来たかな、と感じたのですよ。
今回は、ロトスコープという技術の目新しさだけで
観客の注意を引きとめ続けておくことは出来なかったな、とも。
つか、なんでロトスコープなんて表現方法を選んだのか?
それでディックの世界を十二分に表現できると考えたその根拠は?
>>105 製作者に聞け。製作者の判断なんだから。
そうしたかったらそうしたんだろ。
人それぞれ違うだろ。ロトスコープという表現方法に魅力を感じる人感じない人いるだろう。
目新しい事ではないと聞いてるけど。
オーケーオーケー。
表現方法云々についてはそれでいい。
ただ、内容があまりに(以下略
>>107 そうですか。
>>105で結構表現方法ばかり気にしてたみたいなんでそう返答しただけ。
この会話は以上。
原作読めば内容の陰鬱・ダラダラは想像できるような。
まだ映画見てないけど、結局ディックの幻覚ともいえる話だから
アニメ表現は狙ってやってるように思えるが。感情移入できるかどうか・・・
電脳づいてるキアヌと万引き干され女優ウィノナってのも
狙ってる感があるね。
今調べたらキャストのロバート・ダウニーJrはドラッグ経験者で
ウディ・ハレルソンは栽培までしてる・・・
実写じゃリアルすぎるからアニメでボカシた?w
僕は予告編の段階でダラダラ感を感じたけど。
ただ、ダラダラしてるのも場合によっちゃ嫌いじゃないから。
「マッタリ感」があって良かったと思う。
ただ、健全な精神と健全な肉体を持つ人達にとっては
「ダラダラ感」しか感じられないだろう。
はやくDVDでねえかなぁ
初回限定で物質Dがつくといいな。
超期待しているんだが関西にはいつ来るのかな。
ちょい上でアニメ手法について書いてる人たちがいるけど、こういうことじゃない?
オレの思い違い?
・ディズのロトスコープは、あくまでもリアルなフルアニメを作るための手段。現在
のCGでもあるじゃん。役者にセンサー付きの全身タイツ着せて動きのデータをとる
やり方。アレの人力版ということ。
・スキャナーのは表現上の工夫。
そう。
ロトスコープのそもそもはアニメーションをいかに効率よく書くかを目的にマックス・フライシャーが考案したもの。
ウォルト・ディズニーがまだ中学生だった頃のはなし。
119 :
名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 22:45:40 ID:jhdz1+pG
1時間くらい寝ちまったよ。もう一回行く価値あるかな?
知らんわカスが
121 :
名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 22:40:59 ID:lXrni468
いまいちだった
映画見てないけどフィリップKディックの後期の作品が映画化されたら
たいていそんな感想になると思う
ジャンキー同士のまったりとした会話とスピードルの熱演(アニメ化されてるけど)
が見どころ。ウィノナ・ライダーは誰だかよくわからんかった。
そこは捜査の核心だな。
125 :
名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 12:02:07 ID:bcDGwBzY
ウィノナのオッパイでかすぎ
無難な出来だな、可もなく不可もなく
お尋ねしますがキアヌがスピードの時につけてたG-SHOCKの
情報を教えてください。
『キアヌ スピード G-SHOCK』
で検索するだけなのに。。。
キアヌ目当てで観た人はどういう感想をもつんだろうか?
高木美保さんはどう思っただろう?排卵しちゃった?
(ややネタバレ)
○○が実は○○なのが原作との最大の違い(後はほぼ忠実)だと
思うけど正直変える必要があったんだろうか
これだと○○が非道すぎると思うんだが
ワカンナイナ
デスが実は精力剤→よい子には刺激が非道すぎる、か
なるほど
予告編見たけどなんかGTASAみたいなんだよね
TVゲームか。
23日間で撮影を終わらせ18ケ月かけて色を重ねたんだってね。大変だなぁ
その割にはアレですが
大変というより楽しんでやっていた気がする
結局最後にアークターが見たものは現実なの?幻覚なの?
今日みたけど、客入り六割くらいだったかな、広い映画館だったけど。
なんかアニメも見たいし字幕も追わなきゃで、最初戸惑った。
個人的には最後まで楽しめたよ。
141 :
sage:2006/12/19(火) 00:51:55 ID:HJ2YJxNn
見てきた。一言でいえば「まあまあ」。
今までのディック映画を考えれば原作にはかなり忠実。
しかしキアヌはちとクスリでズタボロの感じがイマイチ出せてなかった。
特にラスト。アタマやられてからも表情に大差ないのだもの。
あそこで「あるじゃーのんにはなたばをあげてください」とでも言うて
くれれば泣けたかもしれん。
142 :
sage:2006/12/19(火) 00:57:18 ID:HJ2YJxNn
ゴメンあげてもうた
143 :
名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 13:57:19 ID:weQ8+D3S
名古屋の公開予定の映画館、ホームページ見てもスケジュールに無いんだけど…。
他の地域は公開してるっぽいなぁ。
スキャナーは良いがプリンターは
145 :
名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 04:21:23 ID:r8pnlrqz
25日で3週間無休でやってる仕事が終わったら
カノジョと観に行くあるよ
東京近郊だと渋谷だけだよね?
>>145 彼女がこのテの映画を夢中になって見られる人でないなら
他の作品を勧める。
>>145 え〜、そうなの?東京近郊って。
一応公式には日本全国で数箇所やってるみたいだけど。
148 :
名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 14:00:42 ID:gbkmW4s6
名古屋米シティに問い合わせたら、2007/1/13からだとさ。
それまでサイレンサーでも作って暇潰すか...
今日見たけどウェイキングライフよりずっと面白かった。
以下ネタバレなんだけど結局キアヌは体に虫が湧いてた奴と同一人物でおk?
工工エエエ(´д`)エエエ工工
151 :
ネタバレ:2006/12/20(水) 17:52:03 ID:uvJiSH9i
あれ?やっぱ勘違いすか?
同僚の最後の台詞をそう解釈しちゃったんだけど、序盤でウィノナを
抱きたいとか言ってたから、、
虫湧いてたヤツは途中で自殺した。
>>149は自分で見えないところに虫が湧いてる時々オトン
あと右脳と左脳の連携もヤバいかも。
確かにスーツ姿でベッドに横たわってたわ。
施設でスキンヘッドで言葉唱えてたのオープニングで虫わいてた香具師だろ
>>131 今日観てきたけど途中寝ちゃったし原作も10年以上前に読んだけど内容あんまり覚えてないし。
気になるじゃねえか。
原作小説の「お前アークターだろ」「俺がアークターだなんてありえない」のくだりが
面白かったのに、映画はキアヌの廃人度が足りなかったね。
極度の退屈から家族を殺し、喪失した自己を
観察者が発見してくれ
みたいなセリフだったから
廃人とはまた別っぽいスタンスだった
そんなセリフあったっけ?
自転車のギアは3×6=18で正しい。
リボルバー式の銃にサイレンサーは付けられない。
クルマの故障は…
クルマに詳しい人に質問。何か変なところあったの?
ヤク中の動きだから何かと疑ってしまう。
161 :
名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 00:07:53 ID:vpW97s/q
>160
自転車のギアについてのやりとりはコメディのようだった。
>>139 バリバリに現実。
幻覚が多い映画だからあそこでああするとたしかに幻覚だと思う人もいるかも。
発見を避けるためになんらかの技術で空からは見えなくしているっぽい。
あそこが目的地。
本当に(ほとんど)原作通りなんで驚いた。
中学生の頃に”ディックはいい!”ってマニアの言葉に踊らされて読んで
あまりの非道(ひどう)さにむっちゃブルー入ったコレが、そのまんま映画に・・・
いまは平気だけどな。
最後のでろでろ流れる死んだ人や廃人リストは原作者ディックのリアル友人。
ドラッグにハマってた時期の友人が後にドラッグや後遺症でぼろぼろ死んでて、
原作小説は彼らに捧げられている。
この作品といい、ヴァリスやアルベマスもそうだけど、ディックの作品の
中ではそう面白いとは思わないけどな。
ユービックか、太陽系クイズか、虚空の眼を映画化してほしいです。
164 :
名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 23:23:15 ID:4EPyCxn7
>>162 > 最後のでろでろ流れる死んだ人や廃人リストは原作者ディックのリアル友人。
その中に、「フィル:不治の脾臓障害」として
ディック自身も含まれてるのが泣ける。
165 :
名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 04:00:12 ID:GYqG87Cf
>163
「高い城の男」も見てみたい。
>>165 でも、原作通りに撮れば八卦の場面がラストになりますよ。それでいいんですか?
いっそ製作の成り行きも八卦で決めれば、原作のスピリットに忠実になりますが。
167 :
名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 06:59:52 ID:GYqG87Cf
>166
映画化に際しては適当に筋を変えてもいい。ただカエレマクレ男爵は出してほしい。
>>165 ドイツが二次大戦に勝った世界は押井まもるが撮ってるよ
あと、そういう設定の新作洋画ができるらしい
169 :
名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 06:55:25 ID:PQ7QqWIw
>>168 その前にアランムーアのV for vendettaが…
ファーザーランドは?
ノルマンディー上陸に失敗した連合国、太平洋の戦いには勝利したものの
ヨーロッパはナチスドイツの支配下となって20年。
東部戦線ではいまだスターリンとの戦いが続く世界
ヒトラー75歳の誕生日に合衆国ケネディー大統領との講和条約が結ばれようとしていた
そんな中、ナチスの古株幹部が死体となって発見される
なぜ殺されたのか…?
殺人事件を捜査する刑事がルドガーハウアー!
65年のモダンな建築を闊歩する親衛隊が違和感バリバリで高い城っぽくて面白かった
ってスキャナースレですねすまぬ
>>169 たしかケルベロスの一連のシリーズがそういう設定、
でも、ドイツ云々は後付けで正式にその設定がつくられたのは
漫画から、映画だと人狼(押井は脚本)からとかだったと思う。
本編見ても武装のデザインがドイツっぽい以外それらしいとこ
ないけどね、日本とかアジアの話しだし。
後、ケルベロスで大戦中のドイツ舞台のラジオドラマという
これまたよくわからんものやってた。
173 :
名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 17:13:12 ID:c65cDyRN
押井守のはナチが台頭していない世界なんで、高い城の男の
世界とは違います。
ディックもドイツ好きだけど、押井はドイツ兵器好きってだけ。
175 :
名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 00:26:16 ID:+Jj89viD
176 :
名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 17:03:23 ID:lqTtwmWu
話は分からなかったけど、ドラッグは楽しそうだと思いました。
そのためにはドラッグ仲間がいないとダメなんでしょ
可変ギアの数え方が全然分かってない奴らに大笑いした。
足し算じゃねえよw
うん、あそこはツボだった
観てきた。途中眠くなったし、大いびきかいてる観客がいた。
髪の毛の動きとか、絵を見ることであるていど退屈はまぎらわせた。
最近ハリウッドモノばっかり観てたけど、基本的にはおもしろかった。
最初に虫と戦ってるのがキアヌかと思ってて、しばらく混乱した。
>>176 毎日楽しそうでちょっとドラッグをやりたくなった。
脳に障害を起こすって言われてたから、怖いとも思うけど
181 :
名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 17:11:45 ID:JLiDZAWj
原作の終わり読めば、ドラックなんてする気起きない。
まぁほどほどにしましょうね
虫見え始めたらすでにやばいよ、精神は楽しいレベルすぎてる、
恐怖と被害妄想でいっぱい。
あの突然切れたりぐだぐだしたやり取りは薬どうこうよりアメリカ人って
ああいうもんだよなぁって思って見てた、ああいうものっていっても
映画の中での話ね。
薬でああいうふうにしかできないだけで楽しくはないと思うよ。
別に物質Dとかじゃなくても、喰って決まっているとああいうgdgdな
会話ってあるよな。しょーもないことなんだけど妙に面白いみたいな。
「で、結局何を話していたんだっけ?」みたいな。
その辺が凄いリアルだった。あー、あるあるって。
185 :
名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 15:34:29 ID:CqS6ImJz
つうほうすますた
186 :
名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 16:49:11 ID:+G0Zq9qp
言葉遣いが映画や小説の中の覚醒剤中毒者みたいでカッコイイ
水曜だからも一度行こうと思ってたのに行きそびれた。
渋谷は来週金曜までだよなあ。。。
189 :
名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 23:36:00 ID:cpBm6Zpw
序盤〜中盤ところどころ寝てしまって、後半はあまりよくわからんかった
込み入った展開があるわけじゃないから、起きていても
印象は変わらなかったと思われ。
やっぱこっち系の経験がある人とそうでない人だと、見方が結構
変わってくるんじゃないかなぁ。
向こうだとこの手の映画(メインストリームじゃない)見るやつ、
最低一度は試したことあるだろうし。
薬物中毒とは大なり小なり違いはあるだろうけど
アルコール中毒やパチンコ中毒でも同じ事が言える気がする。
如何にして現実から逃げて人生を無駄に過ごしそして台無しにするか。
194 :
名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 10:49:58 ID:EiP6dowG
184と192は同じ人?薬物中毒を肯定し、なおかつそれがカッコイイって主張してる感じがするけど?
195 :
名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 11:52:22 ID:5tT5/BRS
>>194 192だけどさ、なんで自分の書き込みで「薬物中毒を肯定」になるのか理解できない。
別に向こうだと普通に若いときやっている奴多いし、そんだけのことだよ。カッコいいとかじゃなくて。
ビル・クリントンって薬物中毒かい?今度のアメリカの大統領の民主党側最有力候補は?
薬物中毒と「若いときに一回試したことある」とか「学生の頃は遊んでた」の間には
物凄い距離あると思うんだけど。アップルのジョブスは?ビルゲイツは?
全員、もと大麻もしくは「薬物」使用者だよ。ブッシュは元アル中患者だよ。
こう書いたら、「麻薬を使用すれば成功する」って麻薬を美化してることになるのかな?
ちなみにアルコールは精神的・肉体的依存性のある、大麻なんかとは比べ物にならない
凶悪な合法ドラッグだけど、君はお酒飲んだことないのかな?
リンクレイターのデイズ・アンド・コンヒューズドでも昔の田舎の高校生たちが新歓&追い出し
パーティーとかで葉っぱ吸ってるけど、非常に牧歌的な描写だよ。それもいけないのかな?
社会の「薬物中毒」を肯定する反社会的映画かな?
極端なんだよ、いきなりそこからヒス起こして「薬物中毒を肯定」って。日本人的だな。
「南アフリカでは日常的に犯罪が多いから」って書く事が、犯罪を助長しているのか?
犯罪を美化してるのか?事実を書いているだけだろ?
あと184は自分と違うぞ。
197 :
名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 12:47:31 ID:5tT5/BRS
192っていまどきタバコや酒よりマリファナの方が健康的、無害とか時代遅れな事言ってる馬鹿っぽい
途中から睡魔に襲われギリギリの状態で観てた。
結局 あの上司があいつだったわけですか?
>>196 適度な薬は否定しないけど
よくあるヤリすぎて被害妄想になって
周囲の人間に危害を加えるのだけはカンベン
トレスポだとレントンはシックボーイと張り合ってクスリを止めようとするんだけど
この映画では一緒にそう言う事をする相手が居ないもんだからそれが不幸だ。
結構面白く観れたんだけど
おれもジャンキーの素質アリってことかorz
原作読んだ方に質問
旧版と新版、どっちの翻訳のほうがオススメですか?
断然旧版(創元文庫版)
山形訳は読んでないんだけどダメなの?
204 :
名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 18:44:12 ID:gxjAJdXv
山形さんは人間的に嫌いだからダメ
205 :
名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 02:18:09 ID:j/WG5TtL
名古屋でやっと公開になったから見てきた。
有名俳優使っておきながらホントにほとんど原作通りなのね。
ラストでディックが惜別の意を捧げる友人たちの名前が出てくるところまで。
シネコンのカウンターのタイムスケジュール案内板ででかでかと宣伝してたけど
うっかりキアヌの名前だけで見ちゃった人は災難だったろうなぁ。
関係ないけど原作のハヤカワ文庫版で浅倉さんが「山形訳には勝てない」って
あとがきに書いてるんだから山形浩生は許してやれよ、と思う。
僕はマターリしつつも楽しめたけど・・・。
変な客がいたな…。
名古屋で初日に観てきた。
オープニングの虫→変化スーツ着たキアヌの演説、
ロールシャッハテストまでは良かった。
ラストの上司の正体→農園でのラストも良かったが、
いかんせんヤク中のグダグダした生活が長過ぎ。
キアヌはあの花を友達(ウィノナ)に送るのか?
クレジットの最後?に名前が出てきたんだけど、覚えてる人いる?
ズラズラと出てきた、ジャンキー友達とは別なくくりだった人なんだけど・・・。
後で調べようと思ったけど、忘れちゃった。
これから行く人でも、憶えてたら教えて欲しい。
>>209 その名前の中に含まれる「フィル」は、
原作者のフィリップ・K・ディック本人のこと。
さりげなく自分の名前もすべり込ませて、
死んだ友人たちと共に、自分の一部もその時に
失われ、傷つき、死んだんだと言いたかったのだろう。
鎮魂の情として。
>>209 エンドロールの最後に「彼の思い出に」と写真付きで出てくる人だよね。
てっきりディックが出てくるかと思ったら全然知らない人だったり。
IMDBなんかも見てみたけどそれらしいことは載ってなかったな。
ああ・・・ごめん早とちりしてました。
しかし、こういう麻薬中毒者の幻覚って大抵虫が絡むよね。
何故だろうな。視覚がおかしくなるんなら虫だなんて判断出来きないような気もするんだけど。
薬物依存になる前に虫を見た事があるなら虫を幻覚する。
>>216 その場合、土は暴走もせず光も暴走せず(してるか)、バイクも車もビルもそのままなのかなぁ。
ポルターガイストチックとかそんなレベルではなく、
想像すら出来ない物体とかが出てきたりはしないもんなのかな。
皆に見捨てられるっていう言い方のほうがいいかと思う。
ところであのスーツ着用してる時、最初のほうだけど一瞬顔がキアヌになってない?
220 :
名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 20:37:17 ID:Hx4w7r1+
なんか黒い粒粒やノイズみたいなのが虫に見えるって事なのかと思ってたけど、
そうでもないのかな。
明快に虫なら不思議だね〜。
皮膚の感覚器から脳までもが異常になって身体中チクチクしてきて
「なんか歩いてる感じ」->(記憶の中から適切なモノを選択)->「虫だ!」
ってなるんでしょ。
>>215 特に多いわけでもないけど、
幻覚は知覚とそれを判断する能力の齟齬がからおこる
(だけじゃないけど)幻覚ってのは知覚の勘違いだから、
裸の美女より、小さいちょこまか動き回る虫の方が見やすい。
虫は見えるより体なかを這い回るとかのが有名だと思うけど、
皮膚や体の感覚からの幻覚で。
まぁぼんやりとして、感覚によるものなんだろうかな。
体験したくもないけど。夢だと痛みが無いとか言ってよく頬をつねるけど、
実際は痛みも感触もあるんだよね。起きたら痛みが徐々に引いていくのがわかる感じ。
ああいうのがいつまでも続く感じかな。怖いね。
それはそうと12モンキーズを思い出した。
キアヌも作品選択の基準が
ようわからんなあ・・・。
(;´-`)
226 :
名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 15:39:41 ID:sj3uTQDZ
>>225 資金が集まらずに企画が難航してるのを知って
自分が出るという条件で監督と一緒にワーナーのインディペンデント部門に掛け合ったら
OKが出たんだって。
インディ映画だからほぼノーギャラで出てるみたいよ。
友だちのリバーを薬で亡くしてるし、絶縁状態の実のお父さんが薬で逮捕されたり
本人にはいろいろ思うところがあるんじゃないかと。
要は自分の知名度を利用した人助け
(監督がやりたいけどお金が集まらない難しい企画だけど自分が出ることでお金が集まる)
&薬の怖さを世に伝える。この2つが出演の目的なんじゃ。
キアヌはマトリックスでも資金援助してたんだよな。
よくできてたな。今日観て感心しました。
原作は途中から延滞するんだけど、
映画はなかなかの出来ではないかな。
普通の映画以上に人物造形のリアリズムがあって
いいな。テストする精神科医の男女とかね。
虫の幻覚は、ユービックの冒頭だっけ、
別の作品だった気もするけど。
僕はマターリ感を感じつつ、楽しめた。
ブルーレイ化はいつかな。
-マトリックス新作構想発表!『マトリックス・ディバイデッド』--
「レボリューション」から4年――。沈黙は破られた。
「今回は人間としての生き様がテーマだね」と監督のウォシャウスキー兄弟は言う。
場面はネオがマトリックスで戦い終わった後の世界から始まる。
人々がマトリックスの存在を知らされ、モーフィアス率いる「マトリックス解放軍」が人類をマトリックスの世界から強制切断をし現実世界に引き戻してゆく。
人類が機械に圧勝していくように思えた――。
主人公の青年は、マトリックスの世界では恋人と結婚式を挙げる前日に強制切断されてしまう。
恋人と離れ離れになる主人公。
「マトリックス解放軍」によって現実世界に引き戻された彼を待っていたのは、人類政府が世界を復興させる為の強制労働だった。
収容所では恋人の姿は見つからない。
マトリックスという意識レベルの世界では身近にいた存在だが、現実世界ではどこに収容されているのかはわからないのだ。
そして「マトリックス」の世界から人類の科学知識財産がサルベージされた後、「マトリックス」の世界は消去されることを知る。
「マトリックス」を保守運営しているマシンパワーを世界復興の労力に回そうと言うのだ。
悲嘆に暮れる主人公。
そんな彼に、政府からのお尋ね者のハッカー達が「マトリックスに戻らないか」と誘いの手を差し出す――。
「今回の作品に『悪人』はいないよ。あるのは住む世界の対立だけだ。
現実世界を復興させる、仮想世界でもいいから幸せに生きる、どちらかのね。」
とモーフィアス役のローレンス・フィッシュバーンは言う。
ハッカー達のメンバーの中には、マトリックスでは長年殺人犯を追っていた中年刑事、
NPC(ノンプレーイヤーキャラクター)を娘に持つ初老の男性などのキャラクターが存在し
モーフィアス率いる「マトリックス解放軍」と対立する――。
「人類は生きていく限り、お互いの世界観を分割(ディバイド)する。その人間一人一人の生き様を描き切っていきたい」
インタビューの最後にウォシャウスキー兄弟は答えた。
参考スレ【マトリックス新作構想発表!『マトリックス・ディバイデッド』】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1168681240/
あぁまた騙された、でも観てみたい
ウォシャウスキー「兄弟」 ←これで違うなと思った。
期待せず観に行ったが満足できたよ。
ロトスコープは丁寧な作りで、うざい画ではなかった。
むしろロトスコープありきだった。
実写でやればスクランブルスーツやらその他ガジェットも
とって付けたような違和感だろうし、幻覚シーンもどっかでみたような
VFX映像になってたはず。現実(といってもSF的)と幻覚をアニメという
幻覚的映像上で交錯させるというのはディック作品再現にピッタリだったと思うよ。
あとジャンキーのヨタ話も眠くなるほど退屈ってわけではなかった。
観た人に聞きたいんだけど(以下ネタバレ)
上司のハンクが○○ってことだよね?原作には無かったみたいなんだけど…
>>234 うん。○○だよ。間違っても△△や□□じゃないよ。
原作は知らないのでお答えできまっせーん。
DVD化は初夏あたりかなぁ。
ええっ!
ハンクが元奥さん?!
娘のうちどっちかだと思ってた
家庭捨てた理由が「頭打ったから」って
よく考えると凄い
238 :
さん:2007/01/29(月) 19:13:19 ID:I8i52U2/
231入り込めました☆ありがとう☆
239 :
名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 22:35:43 ID:pHETberp
映画の出来はさておいて、ロトスコープ使うのはいいけど、あそこまで絵をリアルにする必要があったんだろうか?
なんか眼が疲れた。
階調を落として輪郭に線を入れるともっとコミック調になるのかな?
もっとも僕自身素人だからデタラメ言ってるんだろうけど。
輪郭に線は入ってるよ。
でも塗りが細かすぎてアニメっぽさを失って敢えてロトスコープを使った意味が
弱くなってしまった気はするね。
242 :
名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 03:38:00 ID:/DbdfBnc
麻薬厚生施設=麻薬の栽培所でいいのか?
キアヌは潜入調査のために潰されたのか?
服脱いだら顔分かるから、ウイノナが上司なのとかも分かるんじゃ?
243 :
名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 04:41:04 ID:FdjrdnLq
これってさーなんでR15だったの?
>243
薬物
>>242 普通、覆面捜査官て言うと捜査官同士はお互いの素性を知っていて、犯罪組織には秘密なんだけど
この映画は逆なの。
246 :
名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 13:16:08 ID:Iwh0aaIi
大阪最終日に観てきた。麻薬てこわいね。あの不毛な会話は聞いてて、ぞっとした。
メリケン人はやってなくてもあんな(ry
>>245 犯罪者には素性が知られてる、っていってもホンモノがフレッドだとすれば
アークターこそが偽りの存在になるんだよなー。結局どちらにも素性を隠してる状態か。
そんな状態で薬漬けじゃ自分で何やってんだかわかんなくもなりそうだな。
249 :
名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 07:11:52 ID:3yz3yW3S
質問。物語の後半、アークターがHしてたときに女の人の顔がかわったけど、あれは麻薬による幻覚?監視カメラの映像もかわってたよね・・・?それから、変わった顔は誰?上司の女の人?
250 :
名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 06:55:12 ID:hqenubTR
アゲ
>>249 原作読めば分かるが、とにかくそのまんまの描写。現実なのか幻覚なのか定かではない。
あんな風にリンクするもんなんかねぇ〜。
この映画の特に昼間って日差しが強く明暗がハッキリしまくってるので、
あの描写方法でも実写に思えちゃうんだよね。
夜になると実写には見えにくくなるけど。
んで公開ってもうどこも終わってるよね。DVDは夏ごろ発売になるのかな〜。
DVDは絶対メイキング入るよな
買う
254 :
名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 10:46:44 ID:Pm87Boo6
サントラ買ったんだけど、予告編の曲も良かったんだよなぁ。
あの曲なんなんだろう。
256 :
名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 11:25:29 ID:D0JewGGR
保守
257 :
1:2007/03/20(火) 07:44:17 ID:Ccx84tUH
原作よんだ。映画は原作に結構忠実だね。
イャヤッツホゥウ!
この注文の合計: �¥ 2,985
これらの商品の発送可能時期:� 2007/5/24
配送予定日:� 2007/5/26�-�2007/5/27
1"スキャナー・ダーク リー"
フィリップ・K・ディック; DVD; ¥ 2,985
�販売: Amazon.co.jp
先は長いが…。
おお!ついにDVD化!まぁ予想通りだったな。公開から約半年。
でもやっぱ長いなぁ。でもよかった。ああ。
258みて予約した。THX。
WBならBlu-ray版も数ヵ月後に出るのかなあ?
北米で出てないからなーでないんでは・・・
出たとしても当分先だろう。
そんなに売れるものでもないし、ないかw
ちなみに日本でのXBOX360で最後に配信された映画の予告編がこれだった。
もう去年の夏頃だったかなー。
264 :
アゲ:2007/04/09(月) 08:02:46 ID:GeRPnpfA
麻薬恐いね
265 :
名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 22:35:54 ID:JgGf4nu0
恐いよ。絶対手出しちゃだめだよ。
DVDにロトスコープで処理する前の映像全部入れてほしいなー。
267 :
名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 21:24:35 ID:0tkX5d8X
私もそれ欲しい。
消せる(というかトレースしない)のをいいことに、そこらじゅうにカンペが
べたべた貼ってあったらしいぞ
269 :
名無シネマ@上映中:2007/05/04(金) 22:18:11 ID:0tkX5d8X
残念””
ところでDVD発売が近づいてきたが、
北米だとHDDVD版が既に出てるらしいな。
ブルーレイ版は・・・ワーナーって最近ブルーレイも出すようになったっと思ってたんだがな。
つかもうシェアとかでブルーレイが勝ったんだからとっととブルーレイに移行してくれ・・・
あ、ブルーレイ版もあったんだ。北米は。んで既に発売済みだったんだ。
かーこりゃまた微妙な…日本だと未発売になるのかなぁ。
まぁ・・・フルhDテレビもないからDVDでいいっか・・・
272 :
名無しシネマ@上映中:2007/05/08(火) 22:25:17 ID:2qvFgOGA
DVD買います。
273 :
めぐ:2007/05/10(木) 22:24:55 ID:kXFxRPJx
言ってる意味わかんないwww
274 :
魅せられた名無しさん:2007/05/12(土) 23:05:50 ID:wRxyHxk9
ー
そういえば、DVDって基本的に発売日前日入荷が当たり前になってるけど、
その場合火曜日発売の所もあるんだよなぁ。
いよいよ発売日が近づいてまいりました。
一方北米は既にBDが発売済み。
276 :
名無シネマ@上映中:2007/05/20(日) 23:06:58 ID:1UGDXDuA
キアヌとサンドラ違うカップル。
おおぃ、今日発売日みたいなもんじゃないか?
しまった勘違いしてた。25日だった。どこで23日と間違えてしまったんだろう。
原作で好きなのが、自殺しようとして薬物飲んだら、
アルファケンタウリのエイリアンが来て、自分の生まれてから犯した罪のリストを
延々と読み上げてなかなか死ねないっていうのがあったけど、
そういうネタって映画に反映されてるのだろうか・・・
281 :
279:2007/05/23(水) 17:40:08 ID:MwdvzlGg
買いましたよ〜!特典も中々楽しめた。
本編はDVDだからなんだろうか、荒いjpg画像のようなノイズを時々感じた。
最初に見た予告編がXBOX360で配信されたもので720pだったので、
ブルーレイが出たらまた買いたい。
でもある程度離れちゃうとノイズなんか目立たなくなるので気にしなくていいとも思いますけどね。
ところでこないだワーナーのDVD買ったら他の映画の予告編は入ってなくて、
ああアレやめたんだと思ったんだが、またこのDVDには他の映画の予告編が入ってた。
硫黄島の戦いとTheOCとかいうやつ。
まぁ起動した瞬間からDVDメニューボタンでワーナーロゴから警告文まですっ飛ばせるからいいんだけどさ。
285 :
名無シネマ@上映中:2007/05/24(木) 22:31:03 ID:UFkErX8x
糞アマゾンが発売日の明日発送な件について
つぶれたらいいのに
>>285 待て。それは非難対象にはならんような。
劇場行けなかったので、スレを見ないようにしつつ
DVDを待ってようやく昨日観ましたよ。
最高。
「ディック作品を原作とした映画」としては
ブレランとかの超強豪があるんで最高傑作とは言いにくいけど、
「ディック映画」としては文句なしの最高傑作じゃなかろうか。
ジャンキーの下らないやりとりすら妙にリアルで怖い。
ところで、店頭でDVD平積みすらされてなくて、
店員に聞いて探してもらう状況だったんだけど、
世間での注目度はやっぱりこんなもんなんだよな、きっと。
288 :
名無シネマ@上映中:2007/05/25(金) 10:58:56 ID:u1tcQt3K
ブレランとかトータル何とかと違って、原作にかなり忠実なのが良かった。
関係無いが、いつも飲んでるサプリメントの錠剤が物質Dに見えてきた。
正直ジムバリスがジャンキーに見えなかった。
ああいう、特に太いフレームのメガネかけたヤツに多そうだし。
ああいう言動。
290 :
名無シネマ@上映中:2007/05/25(金) 19:38:53 ID:idE8GbHh
>>287 俺の地元のショップじゃあ入荷してなかったよ。
糞尼もまだ持ってこないし。
>>287 インディ映画だしね。
インディ映画を大々的に扱ったらインディじゃなくなってしまうし。
インディ映画はあくまで狭いターゲットに向けて作る作品だから。
サントラの最後の2曲って未使用曲なのかな。
出だしが公式サイトの音楽として使用されてるけど、本編では聞けないよね。
んで本編で使われるエンドクレジットの曲はサントラには未収録。
おまけ映像で、ディックの娘が変なこと言ってた。
高い城とスキャナーの執筆順序をわかってないみたい。
日曜日の晴れた日に見るには最適な映画だなぁ。
オレは夜まで観るの待つわ。
昨日の早朝、新聞を取りに行ったらメール便で入ってた。いつ配達されたのか?
やっと見ました。個人的にはすごい好みな作品。
サントラ買った人に質問
予告編の後半のキアヌらの名前が出るところの曲って入ってますか?
あれ気に入ったんだけど、本編にあったっけ?
>>296 残念ですけど予告編後半どころか前半の曲も収録されていません。
本編にも使用されていませんねぇ。
僕はそういえば劇場でも見たんですけど上映前から手すりに足乗っけてシンクロしてる、
キティガイっぽいのがいたせいで全然集中できなかったのを思い出した。
改めてみると演技やセリフ、空気や風景が気に入った。
この技法もいいよねぇ。不安定のような写実的なような。
パースとかもわざとホワンホワンと狂い気味なのも面白いです。
酔っ払ったときの感じだな。あれ。
もしくはラーメンの油みたいな。
>>297d
そうなのかー残念。あの曲が良かったのに。
あと気になったのは予告編にあって本編にないシーンとかなかった?
ドナのセリフが違ったりしてたし。
いや〜、これ中々のひろいモンだわ。
原作はちょっとカッタるかったけど、雰囲気壊さずテンポアップできてると思う。
派手さは無いけど、アニメのチラツキ加減とジャンキー会話をずっと視聴し続ける
ことで右脳と左脳の競合現象が起こりそうな。
この監督エライよ。半年かけて重ね絵を編集しただけある。凄いこだわりだね。期待以上の出来でした。絵を観てるだけでもうワクワクしちゃいます。この監督の次回作にも期待しちゃうね
ウェイキングライフってのも観たくなった。
でも絶版だな。
>>299 特にないというか・・・セリフが違うってのは編集じゃないの。
別シーンのセリフを持ってきたとか。
後翻訳が違うのはよくある事。
これもう公開され終わってたんだな。
結構面白い事してると思うんだが、大した話題にもならんのな。
理解力は乏しいんだけど、ちょっと聞きたいんだけど、
この映画に出てくる大抵の現象って異常ってほどでもないよね?
間違っても麻薬なんてのには手を出してないんだけど。
それでもありもしない敵を恐れるってのは防犯意識だろうし、
カードの絵には色々な解釈あっても当然だろうし。
さらに彼らは独り言言わないし。
麻薬やってあの程度ならますます興味なくなるね。
これらの不安部分を上手く利用したってことなのかな。
しかし個人を特定しにくくするためのスクランブルスーツとはいえ、
あの編集作業を別作業にしろ複数人一緒の部屋でやるのってどうなんだろう。
それと着替え室も気になるな。
一人だけ入ってすぐ素顔で出てくればさっきのがだれか予測できちゃうし。
あ、そういえばドナの言い方が違ってたよ。
きーっくばーっく、てきーら〜の言い方が違う。
セリフは違わないにしても言い方が違うってのはあるね。
マトリックスレボリューションズのスミスのセリフなんかそうだった。
>>305 > 一人だけ入ってすぐ素顔で出てくればさっきのがだれか予測できちゃうし。
それはドアの上の緑灯に従うことで迷路化されてるんじゃない?非覆面捜査感も含めて
シャッフルして出口に誘導してるみたいな感じで。
見終わった後、なんか疲れさせられた映画だった。
マニアックに面白いな、コレ
>>306 そそそれを言いたかった。予告編の
drive over to my place〜, kick back〜, get some tequila〜
のとこ。本編ではもっとごにょごにょ言ってる。
原作はもっと疲れるし、もっと悲しい
DVDの解説で監督がげらげら笑ってるのは
なんだかなぁ
見た。ほとんど原作通りだねー。よくこんなの作ったなー
ディックの原作好きなので単純に嬉しい。
スクランブルスーツ見せてくれてありがとう。やっぱり盆提灯みたいだね。
あと、自殺未遂シーンのラジオから流れる声ってそういうことなのね?
とことんマニアックだなw
312 :
名無シネマ@上映中:2007/05/30(水) 10:29:36 ID:lBEHSOhm
ところで、この映画
ウィノナは絵を塗る前にも実際に裸になったのだろうか
それとも、実際には裸にならずに、絵を塗るさいにあの裸だけ書いたのだろうか?
気になるぜ
吹き替えどんな感じですか?
吹き替えのクオリティは、俺は悪くないと思った。
吹き替えだと映像に集中できるのもいい。
ボブ役の人、中盤までと最後の最後でちゃんと分けてるんだね。
話し方が。チャプターで最後までいきなり飛ばしてみると別人の声に聞こえた。
>314
ありがとんぬ
しゃべりまくる映画って吹き替え大事だよね
おし 買ってくる!
>>314 > 吹き替えだと映像に集中できるのもいい。
オレも作品が作品だけにそうした。しかし、設定ミスって字幕付き。まあいいかと
思って見続けたら、結構吹き替えと字幕のズレあるね。ニュアンスの違いという程
度ではなく、ハッキリ逆の意味になっている箇所が3〜4つあったような気がする。
例えば「そんなこと無いとは言えないさ」が「そんなこと無いと言うさ」みたいな
レベルの食い違い。
今ちょっと気づいたんだけど
精神分析医の男女って分離脳を表現してるんじゃないか?
難解とか人を選ぶって前評判を聞いていたけれど、
かなり面白かった。
また好きな映画が増えてしまったよ・・・。
なんとなくカラッとしていて湿度が低い絵柄というか、世界観というか、
自分的にはかなりツボで嬉しい映画だったわ。
キアヌってオタクっぽいって思ってたけど、逆にハマッタ。
自分も羊に見えたんだけど、ヤバい?
羊?
カードの絵が何に見えるかってやつ。
犬だよ!犬!
角が生えた象か、ミノタウルスに見えた
犬カードは主人公の認識した映像を描いたんじゃないか?
・・・ていうかあの時(1番最初にカウンセラーに呼び出されたとき)ってアークターはD飲んでなかったでしょ。
あれって不安に陥れるための罠だったんではないの?
コーラの瓶が不正解でソーダ、或いは炭酸飲料の瓶が正解ってのはね。
Dの服用経験は物語の開始時点でそれなりにある状態なのかと思ってた。
勧められたのを断ろうとしてみたりという自制は効いてるけど、
バリスの通報やら自分自身の監視やらで刺激されて服用量が増えて…と。
まぁ、幻覚が描かれてるとしちゃうとどうとでも解釈可能になって、
コーラじゃなくてソーダが正解とか言われたのも
軽微な被害妄想的幻覚とか解釈できちゃったりしそうだけど、
ディック作品を筋金入りのディックファンが映画化した作品なら
当たり前のようにそういう裏設定入れてそうで嫌w
>>326 単なる不条理描写じゃないの?
自転車ギアのくだりと同じように、当事者たちは大真面目なところがオモシロアワレ
みたいな。
329 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 01:44:21 ID:JSH620vU
ルネッサンスってこれのスケールでかくした白黒版て感じなのかなぁ
原作本も、ウェイキングライフも眠くなったので
こりゃー絶対寝るなとおそるおそる見たが、
眠くならずにちゃんと見れたので意外と良かった
この映画の手法はSF原作の映画化に合ってると思う
年一回なんか作って欲しい
撮影が2ヶ月ほどで済んで、アニメ処理に18ヶ月だっけ?
てことはアニメ処理するアニメーター班が2組要ることになるのか〜
…世界中からアニメーター集めたらなんとかなるかもしんない。
キアヌは恋愛物よりこういうSF作品が似合うね
いや、ビルとテッドが一番
337 :
名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 22:54:26 ID:hnXTGP4+
今、見終わった。
クスリの話だし見たら鬱になるかと恐る恐る見たけど、大丈夫だった。
クスリの怖さを伝えるSFファンタジーだと思えば決して暗い気分にはならないし
いい作品だと思える。
>>319 同意。乾いた感じが良かった。それで少し悲惨さが弱まるから見安いのかな。
密林の「この商品を買った人はこんな商品も買っています」見たら自分と全く同じだった
ルネッサンスたのちみ
341 :
名無シネマ@上映中:2007/06/04(月) 19:13:23 ID:g4rywTfe
凄いぞ凄いぞ 完璧だ 凄〜いぞ!w
なんかあのシーン見てるとサザエさんも似たようなもんだと思った。
343 :
名無シネマ@上映中:2007/06/05(火) 10:18:39 ID:/7Fs7aXn
昨日見た。ちょっと短い気がしたけど、あまり饒舌にすると飽きる気もするし、この位が良いのかも。ただアークターが、施設入り前にドナに抱きしめらながら見る幻覚は、描いてほしかった。
これは役者さんらの演技をじっくり味わう映画ではない感じすかね?
>>344 演技を味わうって感じではないかも。
アニメと演技をあわせたユニークな表現方法で、その世界全体を味わうって感じ。
>>345 おーどうもです。
いやぁひいきな役者目当てだったんですが、珍しいし興味そそられるんで見てみようかな。
一つ腑に落ちない所があるんだが。
バリスが仕掛けたとか云う監視カメラに、ドナが映ってなかったっていうのは、
みんなは、どの様に解釈してるんですか?
DVDってコメンタリついてますか
>>346 ロバート・ダウニーJrやロリー・コクレンのファンの人は必見だと思う。
>>347 ・そもそもジム・バリスの作ったものはガラクタの寄せ集めで役に立たない。
・3人組の不在の間に誰かが監視の仕掛けをして、映るのは編集済みのものかもしれない。
・いきなりドナが出てきたら観客もびっくりする。
>>348 ついてるよ。
>>347 バリスがしくった or ドナが解除した後……
>>347 バリスの作るものは胡散臭いのでちゃんと作動してるとは思わなかった。
>>351 3人がいない間に○○がデータを消去してたんじゃない。
○○はまぁ見た人ならわかるよね。そこにいた人。
353 :
347:2007/06/08(金) 14:32:58 ID:GbeOHIAZ
>352
それしちゃうと、●●が怪しいって感付かれちゃうじゃない?
バリスはそこで気付いたけど、知らないふりをしたって事かな?
>>349 ダウニーJr.好きだったので観てみます。
450キロの車って?軽自動車か?w
356 :
名無シネマ@上映中:2007/06/17(日) 04:02:48 ID:zEGAgU04
12人乗りだっけ?
20人だっけ?
薬中コワスwwwwww
自殺しようとして百目に説教されてたのって21グラムの轢き逃げ犯と同じ人だよね?
ヤク中っぽいというかイカレちゃってる雰囲気が良く出てて惚れた
>357
21グラムの人は、シンシティーのジャッキーボーイだよ。
確かに似てるよね。
ロバート・ダウニーJrが「ゾディアック」でも麻薬に手を出す役でワロタ
ロバート・ダウニー・Jr
私生活を連想させる役で起用されてるけど、あれだけいろいろあった人が
今も使ってもらえるのは幸せなことだと思う。
「スキャナー・ダークリー」に「毛皮のエロス」に「ZODIAC」と続いて
オスカーに呼ばれてプレゼンターもつとめたし復活したね。
361 :
名無シネマ@上映中:2007/06/17(日) 23:35:31 ID:CosztlTG
それも全部バカのおかげ
ダウニーは嬉しくも復活出来たけども、スキャナーとゾディアック、来年のアイアンマンと荒れた生活を演じる機会が多いからそれに飲み込まれないで貰いたいものだよ。
細かい事だけど、これまでのワーナー作品で使用されたケースとは違うね。
これ。内部の構造が違う。
>>363 ワーナーインディペンデント(インディ映画専門の子会社)作品だから違うとか?
前に観た予告みたいに実写にアニメが加わる作りかと思ったら、アニメonlyだった。
内容は薬物中毒者のだらだらした日常を長々と見せられる感じで
それはそれで中学生視点で見れば面白いけど
ラストの流れをもっと早く展開させてくれれば。
ヤク中の悲惨さを描いたって事なんだろうけど
時計じかけのオレンジが前半のレイプしか残らないように
これもヤク中の日常しか残らない感じ。
手法が優れて描く方のセンスが良いぶん
あんまいい映画とは言いたくない映画。
てか、左脳と右脳とかぜんぜん関係ないじゃん。
>>365 まああれだ、君にはあわなかったんだな。
しかし明らかに大切な部分を読み取れて
いないっぽいのでもったいないな。
時計じかけのオレンジに関してもね。
むしろ時計仕掛けでレイプしか覚えてないって
どんだけ中学生視点なんだと、あそこ自体は対して印象に残らん。
これ、どのくらいディックとその知り合いの実体験を反映しているんだろうね。
「もはや帰らぬ友人達へ」みたいな献辞が最後についてなかった?
無知で純粋なある意味幸福な時代だったんだろうから、無茶してあっちに行っちゃった
人も多かったんだろうな
自転車のシーンワロタ
いいよねあのシーン。10段変速ってどんな自転車なんだ。
あれって薬物中毒になると数がまともに数えられないって事をあらわしてるんだろうかな。
なんにせよ呑気でいいな。しかも他人を巻き添えにしてる分サザエさんっぽい。
例えば前にギアが3段、後ろにギアが9段あれば掛け算で3x9=27段になるんだけど
計算の仕方間違ってるんでしょ。足し算したり。
原作では確か5×2で10段変速なのに、5+2と言う。
映画では6×3のはずが、
いや6+3、いや2しかないから6+2だっけ?w
あのシーンのロバートダウニーJrとウッディハレルソン笑える
自転車のシーンは笑えるというよりも
恐ろしさを感じるけどな
ギアの構造や掛け算もわからないほどイカれてるのに、
「自分は騙されている」という考えだけは深く突き詰められていく
薬中の被害妄想がどのように作られていくか
端的に描かれていて怖いね
374 :
名無シネマ@上映中:2007/06/22(金) 16:25:06 ID:AkQ4YmvT
最後ドナが上司だったの?
そうだよ
てかそれが重要なオチじゃん
376 :
名無シネマ@上映中:2007/06/22(金) 19:40:01 ID:AkQ4YmvT
やっぱりか
別にそれだけじゃないんだけどね。
マトリックスやコンスタンティン、VフォーヴェンデッタとかがHDDVD化されてるけど、
これだけ北米でBDとHDDVD両方とも発売されてるんだよね〜。
やっぱDVDのノイズ気になる。これ見た後で360で配信された予告編見るときれいなこと。
>>377 最近ワーナーがBDとHDDVDと両規格を採用することにしたからじゃ?
発表があったのが秋ぐらいで、ちょうどアメリカでこの映画のDVD発売の時期だし。
原作のドナの雰囲気がもっとアホっぽいのに○○ってとこがよかったので、
もうちょっとウィノナもぐだぐだな感じで演じてほしかったなー。
大阪の最後でアンソニーが 「ありがとう さよなら」って機嫌よく言ってたのは、
松嶋のキャラと鶴瓶のペンたてで和んだからなぁ
ちゅど〜ん
スクランブルスーツなら鶴瓶や松嶋に見えてもおかしくはない
素人の感想。
せっかく脚本がおもしろいのに実写でやれば良かったのに。
へ〜〜〜〜、この人たちジャンキーなのに頭いいよね。車にも詳しいし。。。尊敬
2ちゃんの会話と似てるな。。。。
あたしジャンキーより頭悪いのかしら。。この人たちのどこがいかれてるのか
よく分からない。。。
実写じゃないから、救われてる所が多いと思うんですけど?
百目なんて、SFXで撮ってたとしたら目も当てられなかったんじゃないかな。
というか、あの独特の世界観を出すためだよ。
実写じゃ得られない、独特の世界観とリアリティ。
スクランブルスーツとか、あの方式だから出せた味だよ。
特典のメイキング見れば実写だとどれだけさぶい映像になるか少しはわかるな
スクランブルスーツやアリマキが観られないなら暗闇のスキャナーを映画化する意味ないだろしなあ。
383の人は体調のいいときに未見なら「レクイエム・フォー・ドリーム」も見るといいかも。
面白かったけど、鬱のビッグウェーブがやってまいりました。
ディック作品は精神にキマりすぎて困るね。
スクランブルスーツのパターンの中にディックの顔があるな
昨日やっと見終わった・・・
ディック好きだから小説は読んでるけど、ずいぶん前に読んだきりなので
直接比較はできないけど、この感じはディックだねえ。
ラストの後味の悪さ加減といい、ほんと、ディックに対する愛情を感じた
映画化だった。久しぶりにディック原作物では満足。
>ほんと、ディックに対する愛情を感じた映画化だった。
ホント、要点はここだよね、この作品。
個人的には過去のディック作品映画化ものも好きだし、
純粋に映画の出来として「ブレードランナーすら越えた!」とは
あまり大声では言いにくいんだけどw、
映画の形をとったディック作品では最高傑作だと思う。
392 :
名無シネマ@上映中:2007/06/28(木) 11:09:15 ID:YhLLSVGs
この映画、字幕で見てたらすご〜く疲れた
(字幕だと画面をジィ〜と見るので映像で酔ったのもある)
日本語吹き替えで見てやっと内容が理解できたよ
どうしても疑問なのがスクランブルスーツ。これ着用する必要あるのかっていう。
かえって危険なのでは、と。
それと麻薬組織関係者が潜り込んでたりしないのかな。
394 :
390:2007/06/28(木) 13:16:25 ID:pq1GO9H7
>>391 映画としては確かにブレードランナーよりも上かもしれんと思ったっす。
あちらは映像としてはすごくディック的に感じるけど、原作のうだうだ感
(デッカードってもっとうだうだしてたよね?アンドロイドの羊を
飼ってて)がばっさり失われてたし。
今回は監督のスタイルであのアニメにしただけかもしれないけど、幻覚の
シーンとか、全体のなんか妙にユラユラした感じとか、うまい具合にディック
の世界に合ってたなと感じた。
スクリーマーズ以来っすねえ、かなり満足したの。
>>393 どうしても疑問なのがスクランブルスーツを着用すると、どう危険なの?
それと麻薬組織関係者が警察組織に易々と潜り込めると思ってるの?
>>395 どこの誰かわからない、昨日の彼と今日の彼は同一人物かと判断出来るのかと。
>>それと麻薬組織関係者が警察組織に易々と潜り込めると思ってるの?
易々とではないかもしれないけど、なんとかして潜り込む可能性はあるのではと思いました。
>>396 あんなもん着せるほどなら、あれ着るまでだって生体認証やらで
ゴチゴチのセキュリティでしょ、どう考えても。
より高レベルのセキュリティ情報を持つ者(組織の上司)にしか人物特定が出来ない、
ということが重要かと>>スクランブルスーツ
原作のスクランブルスーツって、印象をぼかすという設定だったよね。
オレは、「平均顔」(プラス場所柄のバイアス)を投影するアイテムかと思ってたよ。
映画見て口あんぐり。狂った世界観には合っていたからいいけど。
平均顔じゃなくて1ナノ秒ごとにあらゆる身体的特徴の部分がめまぐるしく投影されるみたいに書いてたから
俺は山形の翻訳本読んで想像してたのと映画とはぜんぜん違和感なかった>スクランブルスーツ
>>399 それをいうならインファナルアフェア・・
マフィアの新入りの中から1人警察学校に潜り込ませ合格、
そのまま警察組織へ潜入。
というかこの映画は麻薬組織が○○の一部だったってことぢゃ?
403 :
名無シネマ@上映中:2007/06/28(木) 23:46:22 ID:biuLCol0
>>386 あとでデジタル加工するからセットにもロケーションにもこだわらず撮ってたんでしょ?
実写となればセット組むだろうし、全てにおいてもっと気を使うから
ああいうさぶい感じにはならないと思う。
そこで、VK mk1 ですよ。
PKディックって、一度LSDとかあの辺にかなり嵌ってから生還したの?
自伝的要素あるのか、原作って?
最後のスタッフロールの直前で
誰が脳障害、誰が自殺とか流れるけど一緒にディックの名前も流れる。
フィル:不治の腎臓障害
メイキングで言ってたんだがウィノナの名付け親がティモシーリアリーだと知って驚いた。
DVDで見た!面白かった
映像・音楽も脚本もいい
ラストもいい感じ
この物質Dって右脳と左脳を分離させるんだよね。
男脳のほうが女脳より分離してるんだけど・・・・何となく納得。
>>410 どういう意味?
海外だとこの映画のBD版が19ドルだって・・・やすいなぁ。
その前にリリースしてくれワーナーさん…
DVD版輪郭付近のノイズが気になるんだよ。
412 :
名無シネマ@上映中:2007/07/11(水) 08:49:45 ID:bOCKKfnc
ウィノナは脱いだのか?
乳が大きく見えたのは
実際彼女は乳大きいし。
コメンタリーでご確認ください
414 :
名無シネマ@上映中:2007/07/11(水) 10:25:18 ID:E3USPMgG
メイキングのウィノナかわいいね〜
415 :
名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 23:04:14 ID:7VE6a1j+
>>411 左脳と右脳を繋ぐ脳りょうは解剖学にはっきり男女差がある。
女の脳りょうは男と比べるとぶっとい。連絡がいい。
つまり、男のほうが女より右脳を左脳が分離している。
>>415 イヤ、何となく納得の部分を知りたかったんだけどな。
何が納得したのかなと。
このノリでディック全部アニメ化して
キアヌは作品選び下手だけどいい作品多いね
クソ映画にも出るけど、コレダ!!って映画も多いよね
何でも出てるからなw
>>416 いや〜何となく、男の人ってあんな会話頭の中でしょっちゅうしてそう。
左脳「恐ろしい物質Dを撲滅する為日夜頑張ってます。」
右脳 「糖尿病患者からインシュリンとりあげてどうする!」
右脳「ムチムチの胸のネエチャンだな、わざとみせつけてんのか?!さそってんのか?」
左脳 「ばか!此処は電車ダゾ。オレのキャリア破滅だぞ」
>>421 やぁーっぱりそういう事言うと思ったよ。だがあえて聞いてみた。
アンタ女か・・・馬鹿じゃないの。
思ってません。
まさかこんな所でバカフェミ見るとは思わなかった。
男性を化け物や悪者に脳内で変換、仕立て上げて自分を勝手に被害者に仕立て上げる。
女なんか被害者ビジネスの中毒者じゃんか。
私たちったら差別されて(自分はまったく関係内のに)可哀想!お金ちょうだい!
っていう。
これって隣の国の人みたい。
なんでそんなに過剰反応してるの?w
気味ワル〜
40代女性はそろそろ脳が男性化してくる頃。
つまり、男性全体はヤク中だといいたいだけだ。
んで
>>424のような女がハエみたいにたかって煽る、と。
ラストが希望があっていいな
この作品はアニメだったからそこできた視覚表現があってすばらしいと思う
普段アニメはあまり好きじゃないけどコレは良かった
自分はP・K・ディックはあんまり好きじゃないけど映画化されたSF作品は結構いいよね
その点は他の作家より恵まれてる気がする
劇場で観てないけど、レコード屋の店頭でデモ上映してるのを少し見た。
わははは、ありゃあキッツイわー。
>>425 進化心理学あたりがいいそうだなぁと思ったまんまか、
進化心理学は、やろうと思えばいろんなこじ付けもできますよ。
神経心理学の先生がイタズラで書いた嘘論文がそのまま専門誌に
載ってネタにされるくらいのものです。
>>430 つまりあなたの主張は何?425が嘘ってこと?
嘘というかあんま意味がないというか、ではそのネタにした先生の本の一文書いとく。
「進化心理学では、他のどんな学問分野よりも、事実とフィクションの
区別があいまいになりやすく、「進化心理学的な」説明のほとんどが
検証不能であることが問題をいっそう悪化させている、実験をして
証明する、あるいは反証するというわけにいかないものがほとんどなのだ。」
そのリンクだと共感指数やシステム化指数ってやつが、すごく恣意的なネタに
もっていけるので自己啓発セミナーあたりが飛びつきそうだねぇとしか。
DVDみたけど、原作のイメージ100%再現ってかんじですね。
当然翻訳しか読んでないけどアメリカンの監督のイメージと
日本人の読者のイメージがぴったりというのは
小説の翻訳が非常に優れてたということでしょうか。
小説に忠実に映画化したってことじゃね。
ちなみに「スキャナー」は
サンリオ文庫、創元文庫、ハヤカワ文庫、
全部訳者が違うわけだが。
全部何回も読んだ・・・がやはりイメージが形作られたのは
最初に読んだサンリオ版でしょうか。
創元のはドイツ語訳してないから論外
翻訳者はサンリオより良い訳と思っているみたいだが
やることちゃんとやってなくてアホかと思た
まぁ唯一ネットで無料で読める翻訳という事で勘弁してあげましょう。
あ、そういえば映画の冒頭でアリマキにやられてたヤツ、
原作通りジェリーだと思い込んでみてたら
実はチャールズ・フレックだったので少し混乱しました。
そんでチャールズフレックだと思ってた金髪デブがラックマンだったので
これまた混乱。
結局ジェリーくんは削られちゃった訳ですね。
>>432 スレチだが「自閉脳は男性脳の極北である」という仮説を立てたのは
アスペルガー症候群と名づけたアスペルガー教授。
ウィノナが実際に脱いでたのならアニメにしたのを恨む映画
442 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:14:12 ID:sSsr7cwI
最初からアニメで進行してたから仕方ない。
443 :
名無シネマ@上映中:2007/08/05(日) 10:59:15 ID:xZqDR1D9
メーキング映像のウィノナかわいかった。
BD化はいつのことやら・・・
ラストに出てきた、ウィノナの上司ってあそこで初見だよね?
(誰かが変装を解いたとかじゃなくて。)
ニューパスの緑色の廊下でアークターと会話してた人は?
>>445と
>>446は同一人物。だよね?
上司というか同僚だったと思う。原作でも同じだった。
彼はニューパスには潜り込めたけど、
農園までは行けなかった。
農園に送られる人は完全に壊れてる人だから。
448 :
445:2007/08/06(月) 02:24:15 ID:wqJ1GApE
>>447 446は違うよ。
あそこの会話で”俺は(農園に)潜れなかった。””中毒に仕向けたのは私たち。”とあったんで、
最初、施設にいたフレックがそうかなっと思ったけど、全然似てないから誰?と思った。
今見直したら>446の指摘通り、直前の農園行きを告げる職員がそうだった。
二人ともサンクス。
449 :
名無シネマ@上映中:2007/08/10(金) 19:49:41 ID:R5Y97Nj5
フレッドってあんな状態でよく車運転できるなー
451 :
名無シネマ@上映中:2007/09/04(火) 13:42:11 ID:iml1fC2+
あげてみるか。今更話す事もないだろうけど。
フレッドじゃないフレックだ。
バリスもフレックもレストランで料理に全然手をつけてないな。
あ、それとBDってリージョンが北米と日本で同じだったんだってな。
DVD版はノイズが酷いから買おうかな〜・・・
452 :
名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 16:09:01 ID:V9SlFZP8
そのレストランでバリスが店員の裸を妄想してる(とフレックが妄想してる)
シーンでのバリスの顔がツボwwなんだよあの面はw
ハンクの中の人が本当にウィノナだったのは驚いた。
仕草がおっさんにしか見えない。
でも立ってるシーンを見てみるともの凄く背が低いんだよな。
この辺も伏線と言えば伏線か。
453 :
名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 10:25:57 ID:ihn8TrP7
次世代メディアスレから抜粋。
12/14
スキャナー・ダークリー
・監督 リチャード・リンクレイター
・出演 キアヌ・リーヴス/ウィノナ・ライダー
・Blu-ray Disc&HD-DVD
3,980円
ワーナーホームビデオ
やたー!
>>453 ワーナーが両規格どちらでも見れるディスクにするって発表してたね。
>>454 それはどちらでも見れるというかどちらもくっ付けたようなディスクの事か。
随分前のニュースだな。
発売してすぐDVD買ったんだけど
いまようやくみた
原作に比べるとなんかのんびりしたイメージだけどラストはやっぱり泣いた
レンタル屋を10件ほど回りましたが(ツタヤ、GEO、その他小さいトコ)
どこにも置いてません・・・どうしてですか?
12/7に廉価版(¥1500)が出るから買うんだ
自分もかなり探したが分からず店員さんに聞いたらあっさり見つかった
>>458 あ、廉価版出るんだ。
まぁ自分はブルーレイ「も」買ってみるけど。フルHDじゃないけどね・・・。
とにかくDVD版はモスキートノイズが酷い。
>>457 自分は地方だけど、どこのレンタルショップでも置いてるよ。
462 :
457:2007/10/16(火) 19:41:27 ID:lBbNxTLr
店員に聞いたらありました。しかも三本も・・・
それにしてもアニメだったんですね。コレ(^ω^;)
感謝祭になったらドナに青い花を贈るのかな。
>>458 ああ、廉価版が出るのか。
おれも買おうかな?
BD買う!買うから、頼むから延期しないで!
原作まだ積ん読のままだ。読んだ方がいいのかな?
467 :
名無シネマ@上映中: