【"あの"セリフ解説】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1159914327/844 まどか先生:
タンコータンコーうるさいのよアンタ!ど素人の炭鉱娘が立った何ヶ月で舞台に
あがろうなんて、プロをなめんじゃないわよ!プロを!!あー頭に来る!!
吉本部長:
タンコータンコーってバカにすんでねぇ、このいんごったがり!
わぁだってぁ、こだ北国さ、ハワイ出来んなんて信じらんにぇ、んだども、
なんでかんでこしらえねえごった、こん町死ぬじま。あん娘めらだって町で
ふんまじかっち、うぢでもこだぐりすんなって言わっち、
そんでもやんねっけ、ひだもこだもねぇんだ!
けむたがらっちゃって、せごかげで・・・にしゃ、
しりもしっだぐりもしねぇでカスかだんでねぇ!
ちょうろぐでねぇがらってかづけんな!
何かぶっこいてみろ!
訳)頑固で無情なやつだなぁ!
俺だってこんな北国にハワイが出来るなんて信じられないさ。だけど
どうしても作らない事にはこの町が死んでしまうんだ。あの娘達だって町で
陰口悪口言われて、家族にもくだらない事をするなって言われて、
それでもやらない事にはどうしようもないんだ!嫌がられても励まして。
あんた何も知らないでこ生意気なこと言うんじゃないよ!
思い通りにいかないからってひとのせいにするな!!
なんとか言ってみろ!!
6 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 02:49:46 ID:hojPg0YF
今日見にいってきました
昔からある建物なんだね
大天井のプールは当時としてはすごい施設だったんだな。
しかしこんな話が埋もれていたなんて知らなかった。
常磐ハワイアンセンターって昔は馬鹿にされていたけど
裏側では炭鉱の町の問題や、ショウに一生懸命な人がたくさんいたことに改めて思い知らされた。
終わりらへんの母親役の「仕事というものは〜」というせりふにすごく感動した
スレ立て乙です
【ダウソ必見編】はパス有り
【ダウソ番外編】もパス有り
>>7 ジェイク・シマブクロのだけ適合しないんだけど、正しいパス知ってる?
11 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 05:53:31 ID:kUqY+zhw
それにしても老けたなぁ
12 :
名無し募集中。。。:2006/10/17(火) 06:01:31 ID:GjE0Th/W
松雪泰子、役作りのために本物の平山まどか先生にレッスン受けてたんだな
13 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 07:27:10 ID:Z9fWuyb9
「親父が一人娘〔不細工〕を連れてくる」→これは実際にあった話。
「子連れのメンバー」 →これも実際にあった話。
ってやっぱり実話なの?
いろいろ見てみたけど、見つからない。
15 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 08:46:07 ID:T6gKDC7Z
>>14 「子連れメンバー」に関しては、YAHOOレビューやブログで、
「モデルになった方が先生・知人だった」という書き込みを見ました。
雑誌で見た李監督のインタビューによれば、
静ちゃんの役のヒントになった、大柄で不器用なメンバー(もしくは参加希望者)も実在するそうです。
18 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 09:27:13 ID:7pJVzXew
サントラCD聞いてるが、”Touch”(早苗の別れのシーン)と”Graduation”(ラストのダンス終わった後に流れたやつ)
が、聞いてるだけで、涙ぐんでしまう。ほんとにシーンにはまる曲だ。
特に、Graduationは題名どおり、卒業式にでも流れたらたまらんな〜。
19 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 09:47:13 ID:0lIthKeP
あいもかわらず今日も出た。おなじみYahoo!映画ユーザーレビューの、最終更新日当日投稿の星一つ野郎。
もはや日課と化している感がある。
あまり星一つではバレバレだと思うのか、最近は星二つや三つも混ぜる傾向にある。
でも、似たような時間に三連投ではやはりバレバレ。
まぁ、こんなあからさまな得点下降目的のレビューがまかり通るようでは、Yahoo!映画もおしまいやな。
20 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 10:09:32 ID:wqcKdhZn
>>18 Touchはサントラの別バージョンとジェイクのアルバムのソロバージョンもいい
ジェイクのアルバムはテンポの良いフラガール目当てで買ったけど
それ以外の曲もかなり良かったよ
>>19 マンセー厨もいるんだしどうでもイイよ。
匿名のレビューなんて晒しても意味がない。晒すのはトヨエツの裸だけで十分。
紀美子と早苗が仲よく銭湯に入るサービスショットも
あれば文句なしだった。
23 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 10:21:20 ID:0lIthKeP
>>21 「やっだぁ〜見られちゃたぁ〜(*^ ^*)」…トヨエツ(談)
24 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 10:31:25 ID:Y2/VMRA3 BE:102472632-2BP(0)
25 :
24:2006/10/17(火) 10:36:24 ID:Y2/VMRA3 BE:358652873-2BP(0)
”あれば”か
”あれは”に見えたよorz
作品ユーザーレビュー(イメージワード)
「不気味」映画 (10月12日更新)
1 フラガール
2 レディ・イン・ザ・ウォーター
2 オトシモノ
気に入らない映画は、とことん悪い評価をしちゃえって人たちが
いるのは確かみたい。「不気味」なのはこっちのほうだw
27 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 11:39:15 ID:IXGvtHW6
フラガールを見ている人間を
低IQ扱いしてる粘着野郎もいるしね
何の恨みがあるのか分からないけど
鬼気迫るもの感じるよ
28 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 11:41:32 ID:CZDjKIEM
朝7時〜9時位の☆1連投。もはや日課となった感があるな。
29 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 11:47:11 ID:ufXFUeq2
バックのフラガールさんたちは、事務所所属ではあるけどほとんど無名の新人さんたちなんだね。
みんなよくやったと思うよ。
31 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 12:16:11 ID:awTxwFG+
>>27 でも、擁護も鬼気迫るものを感じるよ。
煽りじゃなく。
32 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 12:20:24 ID:Y2/VMRA3 BE:717306067-2BP(0)
>>28 それ見て、”いいえ”をポチッとするのも日課になりつつあるw
33 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 12:21:26 ID:4O1fKr6/
どうでもいいよ。見たいものを見て、聴きたいものを聴く、それだけ。
34 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 12:28:07 ID:awTxwFG+
>>33 結局、ギャーギャー言い合ってるのを見て辟易してそうつぶやくしかなくなるわな。
>>17 ありがとうございます。
探してみますね。
36 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 12:33:14 ID:Y2/VMRA3 BE:614833294-2BP(0)
>>31 フラガール原理主義者みたいなのもいるからな
自分もあそこは、〜の方がいいなみたいなこと書いたら
人格攻撃までされたよ
フラガールっていい映画だけど、突っ込み所がまったくないような
そんな完璧な映画じゃないだろっての
37 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 12:40:14 ID:4O1fKr6/
粗を探そうと意気込んで見ればどんな映画でも粗は見つかるし、目を瞑ればどんな映画でも良作になりうる。
今から見る人、映画見る前にスレ見て変な先入観植え付けられなきゃいいんだけど・・・・・・。
まっさらな状態で見てあるがままに感じて欲しい、感情を一般化しないで。
>>36 突っ込みどころはどの作品にも有って当然だけど
個人的にはお涙頂戴シーン等も多くて
グッと心に来る何か残るものが足りなかった
39 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 12:43:30 ID:IXGvtHW6
>>31 ここはフラガールのスレだ
自分の好きなものをしつこく誹謗中傷して
見ている人間を低知能扱いまでされれば
ムキになって擁護するのは当然
低IQって言ってきたのはアンチ派だし亀田を引き合いに出してまで批判する
どう考えてもアンチの方が怖いだろ
大体だな気に食わなければ見なければいい
俺は面白くない作品は無視するけどな
面白くも無い作品のレスをいちいちチェックして嫌味書き込むところを見ると
貴方はよっぽど暇で粘着質な性格なんですねwwwww
>>36 ソースは?って聞いたら
人間の屑ってレスするのって、
まるでハン板状態ですね。
びっくりしました。
ハン板って行った事ないので分からないけど
>>40さんはいつも行ってるの?
>>36 だね。自分が好きな他の映画のスレが特にマッタリしてるだけなのかも知れないけど
その映画が良いという前提での
「ここはこうだったらよかったのになあ」というカキコにすら
人格攻撃までして噛み付く人がいるような、息苦しいスレはそんなにみた事が無い
同じ映画を好きな筈なのにね…
「フラガール」映画本編と、このスレとのギャップがすごい
>>36 >自分もあそこは、〜の方がいいなみたいなこと書いたら
>人格攻撃までされたよ
それはさすがに気の毒だ。よかったら詳しく教えてほしい。
IQが低いだの、亀田を持ち出すのは酷いけど、一切の批判を許さない
というのもおかしいと思うよ。どんな人格攻撃されたの?
何にも気にせずに、終盤早苗のカット欲しかったよチクショーって書けばイイだけだよ。
>>40 >人間の屑ってレスするのって
それはさすがに酷いね。ただ、そういうレスをつけるのはごく一部だよ。
発言のIDを検索してみるとよく分かる。荒らしているのは一部の人間。
「書き込みの数」=「書き込んでいる人の数」とは限らないよ。
>>39 >大体だな気に食わなければ見なければいい
>俺は面白くない作品は無視するけどな
面白い映画だと思うよ、普通に。
ただ、色々粗もあるし、そこまで手放しで評価するのは大袈裟過ぎない?
みたいなことを言うと、とたんに鬼気迫る形相でカミついてくるでしょ。
それを言ってるの。
前スレを「人間の屑」「にんげんの屑」「人間のくず」「にんげんのくず」で調べたがひっかからなかった。
ということは「人間の屑」であるかのような扱いを受けたという意味だな。となると、主観が入り込む問題だ。
となると、
非難したとか、されたとかいう話は、原典を見ないと容易に判断できない。
その前後も見て相互のやり取りをみないとどっちが被害者かは判断できないと思う。
具体的に前スレの何番の話?
前スレだったかで、当人のコンプレックスを言い当てたんだろう
本当のことだったんで、本人は酷く傷ついたがそのまま消えて、誰も気づかなかったとか?
アンチを喜ばすようなスレになちゃったなあ。
私は、この映画を見た後の前向きになれる
さわやかさが良いと思うけどね。
50 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 15:14:30 ID:Y2/VMRA3 BE:512361465-2BP(0)
>>47 前スレの674、717→728→747、761→765→768、769かな
768で北朝鮮が出てきたのは、ちょっと引いたが、747が煽ったせいだと今はわかる
プリティーリーグとの類似性を批判でなく、客観的に掘り下げたいという
姿勢は評価したいと思う
(実際、自分はそのうちプリティーリーグを見て検証したいと思っているし)
51 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 15:33:34 ID:ExFg86YT
漏れの場合、2回見た映画は今年はこれと「ニュー・ワールド」だけ。
終わりまでまだ時間はあるなぁ。3回目観ちゃったりして。
52 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 15:38:26 ID:eVs6zfJF
常磐音楽舞踊学院入学情報を教えて下さい。
>>51 ニュー・ワールド!
なんかすごい組み合わせだwwwww
ハワイアンセンターのショーではファーアーダンスも大きな見所だが
センターが始まった頃は無かったんすね。
シルク・ドゥ・ソレイユからスカウトされたほどのすげぇファイアー
ダンサーがいるんだけど。
フラガールも、亀田のひたむきさも両方好きな自分はこのスレ的には失格ですか・・・orz
目標に向かってひたむきに頑張る魅力はフラガールに通じると思うけどなあ
俺はIQもたぶん自慢出来んけど他人にバカにされても気にならんよ。悪事働いた訳ちゃうし
IQ低いとあかんとか何々やったらあかんとかいうような了見狭い映画ちがうと思うけどなフラガール
57 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 17:51:47 ID:mngOab7n
YahooのやつはID重複できるからね
mixiでのレビューみてみると
4.59点(1867人)
>>50 さんきゅ。検証した。「社会の屑」という表現があったね。道理で検索で引っかからなかった。
で、これを引き出したのは相手がパクリじゃなくて実例だろうという例に対して
「ソースは?」と求めたことに対して、相手はキチガイとか、社会の屑とか、切れた。
こういう話だったようだ。
前後に朝鮮への送金問題とかあってあおりの空気があったから、売り言葉に買い言葉的な環境でもあった。
ちなみに「ソースは」を求められた話は、ソースを求めるでもなく当時あったろう範囲の話しだし
たぶん求める側もわかってて聞いたんだろうと思われる内容だった。
で、結論だが、あれだな、酔っ払いをからかったらぶん殴られたようなもんだ。
殴った酔っ払いは確かに悪い。が、からかったほうにもその不運を招いた原因がある。
そんな印象だった。
しかし良くあそこまでテンションが高くなれるな、どっちも。ある意味感心する。
エネルギーの使いどころが違うような気もするが、、、、、
冷静になればどうでもいい範疇の話のような気もした。検証に費やした時間がもったいなかった。
61 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 18:42:08 ID:Z9fWuyb9
Yahooの体質にも問題あり
うちにYahooのセールスが来たが
かなり強引だったぞ
=マニュアル=会社の体質そのもの
Yahooから多くの個人情報が漏れたってのも分かる気がする
>>59 前スレをチェックしてみた。どうせ常連の荒らしだろうと思ったら、そうでもなさそう。
どうも単発の書き込みらしい(IDがひとつしか検索にかからないんだよ)。
からかった酔っ払いに殴られたというより、通りがかりの人に殴あれた感って感じか。
【参考】
765 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日: 2006/10/15(日) 14:20:12 ID:JlySJHJO
救いようのないキチガイか
心が病んでるだけかのどちらかの
社会の屑は消えてくれ
男と女はスレ違い
64 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 19:50:37 ID:8ee1dyKE
>>55 >IQ低いとあかんとか何々やったらあかんとかいうような
了見狭い映画ちがうと思うけどなフラガール
賛成!
IQ低めに設定されてるってのと勘違いしてない?
66 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 20:28:42 ID:RAqdxLBa
>>26 Yahoo作品ユーザーレビューのイメージワードでフラガールがトップの項目
「泣ける」「笑える」「楽しい」「不気味」「セクシー」「かわいい」「かっこいい」「コミカル」
あきらかに「不気味」だけ浮いてる
67 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 21:03:41 ID:Z9fWuyb9
Yahooなんて2ch的なとこだからスルー汁
68 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 21:27:08 ID:8ee1dyKE
平均点ランキング、20位だね。
人を選別して蹴落とす映画じゃないから、
IQがどうだろうと関係ないよ。
心が優しかったら、それで良いと思う。
人に優しく、心を強く持ったから、
まどか先生もフラガールたちもあそこまでいけたし、
炭鉱の人たちの硬くなさも解けてったんだろうから。
今日、観てきました。
プリティリーグに酷似していることに驚愕しました。
もう一つ言うと、フラガールに感動したのは、
出てくる人みんなが、生きていくために必死になってるからだ。
自己実現のためだけにしているわけじゃない。
男だって、生業以外の職に就くのが、学がなければ難しかった時代に、
女性が仕事するという事が、どんなに大変なことだったかを知っていれば、
それを知らなくても、社会に出て、生きることの大変さ、
仕事をすることの大変さを知っていれば、あの必死さは胸にズンと響く。
アメリカと日本じゃ、労働事情が違いすぎて、比較は簡単じゃない。
73 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 22:51:31 ID:0ZpWbv5b
今日見てきました。あらためて良い映画だと確認しました。
ここにパクリって書いてる人ってプリティリーグ見たこと無い
人多いと思います。
私はプリティリーグのファンですが、ぜんぜん ちがう映画で
した。でも感動しました。
皆さんも、ぜひ見てくださいね。やる気と温かさがもらえます。
>>58 ソースがあれば、パクリ呼ばわりされなくてすむんだよなぁ。
詳しい人、なんとかしてくれっ!
パクリだと言って非難するやつの気持ちが知れない
なぜなら、映画のほとんどは他の映画のパクリだから
役はこの映画の誰のイメージでとか、このシーンはあの映画のような感じでとか
脚本家や監督はイメージしてるんだから
公開時は決して言わないが、何年か後に告白することもある
だとしてもいい映画はいい
ttp://www.eiga.com/ranking/061017.shtml >>そして4位の「フラガール」は相変わらず粘る。
作品のクチコミがかなり強いので、まとまったスクリーン数を確保しながら
ロングランに持ち込めれば、興収20億円も夢ではないだろう。
相当粘ってるみたいね、
でもたしかにこれから興行収入を上げるにはスクリーン数を確保するのが
大変そうだな、、、シネカノンさん腕の見せ所ですぜ!
>>64、70
だよね、女はこうあるべきだとか、踊り子は綺麗じゃなきゃとかw
いろいろな固定観念みたいなのを打ち破ったからこそフラガールの奇跡は起こったのだしね
なんせ東北の炭坑の街にハワイ持って来たって話だもんなw
低IQ云々の話って、最初は確かフラガールが分かり易すぎって批判に対しての反論で
フラガール好きの側から出てきたんだったと思うけど、決して悪い事では無いと思うよ
(その時は商売上当然みたいなちょっと冷たい言い方だったけど、「優しさ」でもあると思う)
劇場にいる皆が感動を共有してる一体感、良かったと思うよ
あれは良い意味で「分かり易い」からこそだったと思う
プリティリーグ
「みんなのシネマレビュー」で調べたら、戦争中に発足した女子プロ野球の事実に基づいた作品で
結構高い評価みたい。これはこれで面白そう。
>>75 >パクリだと言って非難するやつの気持ちが知れない
>なぜなら、映画のほとんどは他の映画のパクリだから
もっともらしく聞こえますけどねぇ・・
『プリティリーグ』は、他に名前を挙げられてる作品とも違って、
物語の背景とか骨格じゃなく、画作りをそっくり安くパクってるように見えるシーンが多いから、
しつこく言われるんだと思うよ。
>>75 朴李だなんだってのは言いがかりだよ。
日本人が喜んでいるのを見ると、足を引っ張りたくなる半島人が粘着しているだけだよ。
>>79 >しつこく言われるんだと思うよ。
てか、そこなんだよ。同じことを毎日執拗に書くのは、もはや嫌がらせか、
意図的に不快感を与えようとしているように思えるよ。
俺は「プリティ・・」に似ているといわれても「あ、そう」としか言いようがないし、
「そこまで言うなら、そうかもね。でも、自分にとってはやっぱ良い映画だったな」
としか言いようがない。毎日執拗に粘着する意図を疑問に思うんだよな。
ああ前スレの
>>860書いたの、僕ですわ。
「IQ低めでも響くこと」という言葉は僕へのレスで使われてます。
けど、なんか気になってる人がいるのです?
微妙にすれ違いになるけど、土門拳の筑豊の子どもたちの写真を見ると
めちゃくちゃ貧乏だったみたいね。
炭鉱ほどじゃないけど日本中貧乏だったから
87 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 01:11:56 ID:d1yOAHGn
>>80 というか、紀美子が経験する古い価値観に縛られている親との対立を説明するのに、監督が朝鮮学校で「金正日マンセー!」を押し付けられていた不条理を引き合いに出して説明したことが気に入らない某国関係者が粘着していると思われ…。
>>83 すごい資料だね。
背景がわかるからこの映画が重たくなった。
去るも残るも命がけだったんだな。
89 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 01:25:01 ID:AGl8oyDO
浮谷東次郎の「がむしゃら1500キロ」なんか読むと、あまりにも今との違いがわかるなぁ。
スレ違いでした・・・
> てか、そこなんだよ。同じことを毎日執拗に書くのは、もはや嫌がらせか、
> 意図的に不快感を与えようとしているように思えるよ。
まともな批判ならまだいいんですけどね。
一部の心ない人間にイライラしてても仕方ないですよ。
スルーしましょ。
そういう人間のコメントを読んでいて感じた事は、
ヤフーさんのところで「支持しない」の票数を得る事で
自分の存在を認められているような気になっているらしく、
投稿してから票が入れられるまでの時間とか、
他の方のレビューによって投稿順からコメントが流れただけの
ごく普通の事を「自分の意見が無視された」
「批判を隠している」と感じてしまう特殊な思考回路を
お持ちの方なのだなという事でした。
多分、あそこに書き込む事が生き甲斐なのでしょう。
参考までに、某ブログの女王の発言。
> (そういうタイプは外にも出れないし、友達も居ないのだから)
> やらせてあげましょうよ。(出典:Wiki)
ブログの女王は、同じような人間により、
公式サイトとは別に運営していた個人的なサイトを
閉鎖せざるを得なくなった経験からの発言。
とりあえず、スルーってコトで。。。
そんな事よりも、当時を知らない自分にとっては
>>83 のような資料はとても参考になります。
ありがとうございます。
全ての資料に目を通している時間がないので
まだ読みかけですが、
資料の冒頭部分を読んだだけでも
映画のセリフ「穴掘りじゃねぇ。石炭掘りだ」の意味を
実感出来ました。
92 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 03:02:20 ID:uGT1a8Bh
やはり邦画界の亀田だ。パクリ疑惑が八百長疑惑、本人は頑張ったが役者は頑張った、周りが悪いが制作者が悪い、感動にどちらもヤクザが絡んでいる。
亀田ギャルはなぜ批判されているのか分からず、感動して泣けるからいいじゃないかというが、ボクシングをよく知る人から見たら八百長同然の恥ずかしい行為。
ちなみに井筒はボクシング界の渡嘉敷だ。「先入観です。みんなそうやって見るからそう見えるんです!!」
騙されるほうが幸せか。そうだよな。
泣いたほうが得か。寝よ。
93 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 03:14:03 ID:vAE7y11d
湯本南駅ってあったの?
94 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 03:41:37 ID:h8LHQpvi
>>92 では、君の粘着ぶりに敬意を表して「フラガールスレの宅八郎」と命名。
良かったら今後コテハンとして使って下さい。
95 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 03:47:30 ID:h8LHQpvi
>>92 それと…君のタトエで言うと君自身は「映画をよく知る人」になるようだが、
(まさか前のスレにいた、「ガール」の綴りの書けない予備校生?)
そんな君のおすすめ映画は?
いいかげんスルーしろって
97 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 03:52:53 ID:wKlwhBy9
リトルダンサー見た
全体の雰囲気がフラガールとは違うので、同じような映画とは思えなかったが、
ところどころ、フラガールに引用していると思われる点があったので、以下列記
・先生を少年が負け犬と言って批判し、先生がビンタで返す
→これは紀美子とまどか先生のレッスン場でのやりとりに同じ、ただフラガールの方が言葉数も多く、質も高いように思われる
また、立場の上の者の弱みを下の者が突くというのは、この映画に限らない常套テクニックであるとも言える
・親の前でダンス、親に対し無言のアピール
→紀美子と母親のレッスン場でのシーンに同じ。ただ、リトルダンサーは最初から親に見せるのに対し、フラガールでは
途中から親が入ってくるとこが違うと言えば、違う
・息子の試験費用の工面のために父親がスト破り
→反対していた紀美子の母親がストーブを集めるのと行動原理は同じ。またスト破りのバスに乗った父親からは光夫の
生きていかなくっちゃ、なんねーべよ(だったっけ?)の叫びが聞こえるようだった
ってな感じで、製作者は同じような映画を研究し、いいところを取り入れていったことが
わかる。このことはたぶん、製作者側も否定しないだろう。
大事なのは、シーンをそのままパクったわけではなく、フラガールのために
充分、消化して取り入れていること。
あわせて、リトルダンサーの感想を言わせてもらうと、少年が踊る動機付けが希薄な気がして
最後まで、この少年は本当に踊るのが好きなのか疑念をはさまずにいられない。
また踊りもあまり上手とは言えないので、父親の前でのダンスや受験でのダンスなど
いまひとつ説得力に欠ける。その点では、フラガールの踊りは高く評価していいものだと思う。
それと、画面のきれいさと日本映画のような過剰な説明がない点は好感が持てた。
ぱくりかどうかはどうでもいいいんだわ。
そのシーンがその映画の中で自然かどうか、それが問題なだけ。
そもそも類似のシーンだから研究してただろうというのは短絡過ぎる。
インスピレーションはどこにでもあるし、現実の現場(実話)からも大自然からも受け取ることはできる。
だから類似かどうかは無意味。
ビンタはどっちかというと象徴に使ってる。
たった2時間で、いろんなシーンのいろんな心情を説明しないといけないから、デフォルメも必要になる。
よそ者を信用しきれない生徒との心理的溝を手っ取り早く説明するための工夫だな。
ダンス→ストーブのエピソードは母の転向の動機がすごくリアルで自然。
あのかあさん、山を信用して信頼して、最後に裏切られた。定年繰上げによる退職。
収入もなくなる、山からも裏切られた。失意のどん底。その状況でうまい踊りの娘をたまたま見る。
早めに山を見限っていた娘が実は正しかったのではないか。そう思う気持ちはむしろ自然。
しかもいつのまにか踊りもうまくなってる。将来の稼ぎ頭になるかもしれない。
とすればその成功にかけようというのは、親として、お客様(収入源)として、当然だし自然。
99 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 04:12:40 ID:d1yOAHGn
亀田の場合は、賞賛する方が少数派。フラガールは、批判する方が少数派。
100 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 04:44:01 ID:wKlwhBy9
>>98 下6行について、そういう打算的なものはかったと思うよ
(価値観の転換みたいなのはあったかもしれないけど)
あるのは、娘の夢を叶えたいという純粋な親心
だから、あのシーンに感動できる
>>100 感じ方が、浅い。自分がそう思うのは勝手だが、それを周囲に押し付けるのは、作品が汚れる。
あの母親は、家の稼ぎ頭であり、紀美子の親(保護者)であり、炭鉱業務の信奉者として描かれている。
だから、稼ぎもないのにふらふら踊る娘が、稼ぎ手として腹立たしいし(=経済)、
親として許せないし(=人情・憎悪)、
お山の一員として認めたくない(=人生哲学)。
だから、「出ていけ」自然になる。よく練った脚本だ。
そして、あの踊りを目撃するシーンではそれが総て逆転する。
母親はすでに稼ぎ手でなくなろうとしている(=経済崩壊)。
親としてはまぶしい子どもの成長(=人情・憎悪の崩壊)、
早期退職でお山が自分を裏切った(=人生哲学の崩壊)。
だから娘に対する贖罪意識と、収入への不安と、親として子どもを応援したいという
きもちが混ざり合って、強力な行動に結びついている。これも、自然。
それを
>>100の言うような「娘の夢を叶えたいという純粋な親心 」だけではあのシーンの動機とするには無理がある。
そもそも、あの部屋にはいるときと、あの部屋を出るときのドアの開き方、締め方の勢いの差はどう説明するのか。
今まで反対して出て行け、といっていた相手に対し、 踊りを見ただけで、応援するほど甘っちょろいものなのか。
そう考えるとするなら、それは、この作品に対する冒涜だ。
102 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 05:28:38 ID:f/eIp1H0
今週も4位ですか
凄い頑張ってるね
>>101 自分がそう思うのは勝手だが、それを周囲に押し付けるのは、、
作品が汚れるとは思わないけどね。
俺は、
>>100にも
>>101にも一理あると思うがな。
ん〜…アウフヘーベン。
105 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 06:58:11 ID:wKlwhBy9
>>101 は自分こそ周囲に押し付けてるのに気付いていない様子
しかも感じ方が浅い、作品が汚れるなどと相手を尊重しない物言い
>「娘の夢を叶えたいという純粋な親心 」だけではあのシーンの動機とするには無理がある
母親の子を思う気持ちこそ、なによりも強いと思うけどね。
金銭的な打算がからんだら、不純だし、あのシーンの感動も薄れるといのが自分の考え。
>踊りを見ただけで、応援するほど甘っちょろいものなのか。
それだけ、あの踊りに母親の価値観を変えるほどの説得力があったと自分は理解
101さんは詳細に分析されていて、そういった背景があることを否定するものではありませんが、
自分はあの時感じた直感こそ大切にしたいと思う次第
106 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 07:17:58 ID:d1yOAHGn
アンチとの不毛な闘いと違って、こういう論争(98.100.101.103.105)は大いに結構。ただ安易に“作品が汚れる”と決め付けるのはいかがかと思うが。
さて、母親の心の引き金を引いたのは、紀美子のダンスかもしれないが、心の奥底での変化は、落盤事故あたりから始まってたよね。
まどか先生に対して言った「帰ってもらえねぇべか」の口調には、微妙な変化がみてとれる。強い口調ではあるが、攻撃的な棘は無い。この「帰ってもらえねぇべか」の演技は非常に微妙なさじ加減なので、勘の鈍い女優なら何テイクもやらされただろう。
光夫が土下座してストーブを借りに来たときも、冒頭の「ハワイで山つぶす気かぁ!」といっていた母なら、光夫たちをなじっている輪に加わっただろう。
しかしそのまま、心にどんよりした何かを抱えたまま家に帰る母。帰ってみたら小包が。娘とは顔を会わしにくいが、親友から届いた小包。渡さないわけにもいかない。
そして、そこで見た娘のダンス。氷は−1℃でも−100℃でも氷だが、0℃のラインを超えたとたんに水になるように、そこでいっきに変わった。
いっきに変わったのはその瞬間だが、その変化の御膳立ては(たぶん本人でも気付かないうちに)ずいぶん前から始まっていた。
107 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 07:33:16 ID:rlPd//P1
私的にはちょっと、ときめかず
採点:
投稿日時:2006/10/18 07:20:05 投稿者:kumujya_jikaさん 支持数:6人中1人
kumujya_jikaさん
■詳細
投稿者
ダメでした。途中で出たくなりました。友達に悪いから出れず苦痛でしたよ。
だって細部がいい加減すぎですよ。豊川なんて炭坑で働く当時の若者に全然
見えないよ。
フラガールだけ、アンチ多すぎ!
何故だと思う?
109 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 07:41:53 ID:d1yOAHGn
>>107 また出たか…。
それにしてもこの投稿者、“Jとその周辺の字”がすきだねぇ。たぶんまったく無作為にキーを叩いているつもりでも、右手の人差指ばかりが勝手に動くんだろうね。
まぁ「またあいつか」などと、わかりやすくていいけど。
110 :
40:2006/10/18(水) 08:02:33 ID:AXxWr5Cb
>>50 分析ありがとう。
いいかげんな書き込みですみませんでした。 >45,47
>>41 WカップあたりからROMしてます。
それまで知らなかった世界で強烈です。
Yahooは、酷い投稿が多すぎて読み続けるのが困難です。
公式HPやハワイアンズなんかに掲載されているような
いい話を読みたかったんですけどね。
111 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 08:09:36 ID:jcahisoJ
Yahooなんかスルー汁
あんな2chもどきのプロバイダなんか知らない
もう張らなくて良いよ
112 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 08:18:52 ID:uGT1a8Bh
どや?泣けるやろ、この映画。もうもらったなアカデミーも。どんどん泣かせてアメリカ人らの涙で溺れそうや。俺?俺は泳げるよ。涙の海にサーフィンしてやるわ。
パクリ?そんなもん言いたいもんに言わしてけや。俺が宇宙一や。次はもっと泣かせるもん作ったるよ。コツも掴んだし。最後に一言?そやな、しいて言うなら、もんじゃどんな〜い!!
113 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 08:26:11 ID:EtlTVlGI
今日仕事が休みなので、昨晩彼女と観に行きました。ストーリーにも泣かされましたが、出演者の迫真の演技にただ、ただ圧倒されて途中からマジ泣きしてしまいました。そしてラストの蒼井優のダンスは圧巻でしたね。
久しぶりに邦画を観て、感動できました!素晴らしい映画です。
>>108 俺はアンチじゃなくて普通に良かったと思った口だが
アンチに走る気持ちは分かるような気がする
★凄く期待して行ったが自分の感性に合わなかった
そこまでならよくある話だが
★Yahooレビューを見るとマンセーの嵐
あげくの果てに「絶対本年度No.1」
「世界で通用する作品」「アカデミー賞は確実」とか
理解出来ない人は人間じゃないみたいなレビュー
★そこまでマンセーの作品じゃないだろうと言う気持ち
自分の感性と裏腹に絶賛の嵐にいつしか憎しみに変わって
アンチレスを書き込む
本来そんな事はしなくてよいのに
★結局少数派で自分と同じ理解者が少ないから焦る
みたいな感じかな
>>114 子供じゃあるまいし…。
いや。
ネットでは素顔が判らないから、子供ってことも有り得るか。
匿名制って、良し悪しだね。
匿名制無くすと、自分の発言に責任もてるようになるから、
子供の教育上はとてもいいと思うけど、
内部告発などの大きな問題になると、
匿名制で無いと、社会的抹殺の対象になるし、難しいね。
116 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 08:56:57 ID:77pMyHlx
母親の姿を確認し、早苗が作ってくれた髪飾りをつけてステージに向かう。
ここで不覚にも涙腺が緩んだ。
ラストのダンスシーンはもうここまで来る間の紆余曲折シーンが頭に浮かんでもう…。
117 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 08:58:06 ID:EtlTVlGI
賛否両論は出て当たり前ですよ。素晴らしい映画なんだから。十人十色、色々な意見が出る事も素晴らしい事なんじゃないですかね?
118 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 09:02:10 ID:Jsl6VJl2
フラガールは女性向ですね。
映画館も7割女性でした。
2チャンネルもヤフーも男性の書き込み多いから、
アンチも出てくるわね、、、。
監督も在日の人だし、、、。
119 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 09:03:41 ID:d1yOAHGn
ちなみに、「死霊の盆踊りファン」や「シベリア超特急ファン」は、アンチが増えるほど喜び、ボロクソに言われれば言われるほど喜ぶ。
我々もかくありたいものだ(なんでや!)
>>117 Yahooやここの書き込み見てて、
批判的意見の中で、
ああ、この人は映画を真面目に研究して、
きっと自らも、自分の映画を撮りたいと思ってるんだろうなと、
思う意見もある。
そういう意見は、難しい理論だなとか思ったりするが、
ちゃんと拝見しているよ。
こちらは映画を学問してない一般ユーザーなので、
異論反論唱えたりはしないで、ただ読むだけだけどね。
問題なのは、けなして、この映画もファンも両方を
貶めようと書き込みする人。
可哀相な人だなと思う。この人たちにも、幸せが来て、
充実した人生が送れるようになることを願うよ。
そうしたらきっと、フラガールの素晴らしさも、わかってくれると思う。
>>114 >あげくの果てに「絶対本年度No.1」「世界で通用する作品」
>「アカデミー賞は確実」とか理解出来ない人は人間じゃない
>みたいなレビュー
こういう書き込みがアンチを(結果として)煽っているのは確かだね。
一部のアンチの書き込みに底知れぬ悪意を感じる一方で、「絶対」「確実」
などの言葉を安易につかう一部の擁護にも反省すべき点はありそう。
122 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 09:17:51 ID:IOI1IWkK
>>119 面白い書き込みだけど、凡人だけど優等生になりたがるフラと
問題児で人気者になろうとする2作と比較するのはちと無理があるな。
>>121 まあ、感激したら、その興奮のままに、大げさな書き込みする人もいるからね。
悪意はないんだろうけどね。
でも反省すべきとまでは思わないよ。そういう興奮しやすい人って、
迷惑な時もあるけど、大概、慌てん坊で、可愛らしい人が多いからね。
自分の中の悪意に簡単に負けるほうが、先々不安かな。
もっと自分のマイナスの面に対して、心を強く持ってもらいたいと思うよ。
>>118 文章の趣旨がよく分からないな。「フラガールは女性向ですね」と書いている。
その理由として「7割女性」をあげているけれど、いまどき映画やコンサート、
美味しいレストランなどは女性が半数以上を占めている。特に、この映画が女性
に受けているとする根拠に乏しい(と、男性の俺は思う)
しかし、その一方で、2chやヤフーなどは男性の書き込み多いと書いている。
2chで性別が分かるはずもないし、女性の観客が多いのに書き込みだけが男性
ばかりとするのも論理に一貫性がない。文章の趣旨がよく分からないなあ。
てか、決め付けの多い議論は萎えるよ。
125 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 09:43:05 ID:CUYxmYjK
監督が在日だし・・・
って、この映画との関連がわからん。
何かそう思わせるシーンあったっけ?
>>125 分からんが文化の違いなのか
泣かせ方が結構直接的と言うかストレートだよね
127 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 10:27:41 ID:IOI1IWkK
>>125 在日とフラの関係を考えることはけっこう意義あることかもな。
推測するに40年代の炭鉱は現在の北朝鮮の現状とかぶることもあり
祖国に対して心情をこめて製作できたと思し、
フラダンスは日本古来の芸能文化でないから、在日感情も傷つけないですむ。
シネカノンは「パッチギ」のようなプロバカンダ映画のような紛らわしい
映画をつっくって批判を煽るより
日本の一般観客も取り込んでヒットする映画を作ることに方向転換したんだろう。
>>101が結局何を言いたかったかというと…
>だから、稼ぎもないのにふらふら踊る娘が
の所で笑って欲しかっただけだと推測。
俺は、不覚にも飲んでたチューハイ吹いた。
>>121 好きか嫌いか2択だから問題が出るんじゃないか?
極端な5星か1星じゃなく
5=感激大好き
4=まあまあ好き
3=普通
2=あまり好きではない
1=価値なし嫌い
のみたいなはずで5段階だから
十人十色でその思いを感じて欲しい
誤解を恐れず言うと
意志統一みたいになると北朝鮮みたいで
民主主義じゃないみたいになっちゃうよ
良い作品だが押し付けせず
色々でいいじゃん
「まっさらな状態で観て欲しい」っていうような言い方してた人もいたけど、
先入観や変な予備知識が無い状態ってことらしいんだが、
仮にそれが「まっさらな状態」というんだとしたら、その状態は、
性別、年齢、人生経験、映画の知識、人間性、等々でかなり個人差があるわけで、
その上でどう感じたかって話ならいいんだけど「こう感じない人はおかしい」的な押し付けだけは絶対やめて欲しいな。
131 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 11:29:55 ID:zRYWmIHI
反在日朝鮮、韓国って特に、今の日本に多いからね。
132 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 11:32:27 ID:6eRpvzwI
ファミマの企画商品は、思ったより旨かったな。ハンバーグ
>>127 決めつけすぎだろ。この映画に在日は全くもって関係ないし、もうすぐパッチギ2が公開される。
134 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 12:04:31 ID:5/p6JJIp
>>106 そこまでは気が付かなかったな
次見るとき、気を付けて見るわ
135 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 12:29:01 ID:hl5HzCke
ハワイアンズの現役ダンダー、
レイプアナニ祐美さんに興味が有る。
136 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 12:42:56 ID:7y6LVhoF
未だにパッチギをプロパガンダとか言ってる奴いるのかw
パッチギのスレはここではありません
スレッドタイトルを検索してみましょう
139 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 13:46:06 ID:AGl8oyDO
〉〉131
意味がわからない。日本語でおながいいたします。
>>129 君とこの映画のファンの間には、大きな誤解があるのかもしれない。
批判もあるのは分別ある大人なら誰でもわかる。
問題は、批判の内容と、その仕方だ。
匿名性を悪用して、何回も低評価をつけることに、
君は誠実さと正当性を見出せるだろうか?
内容も、映画を本当に見たのかどうか疑わしい文面もある。
そんなレビューに君は価値を見出せるだろうか?
日本人かそうでないかということも、芸術においては、意味がないことだ。
同一文化圏でしか通じない表現もあることはある。
コメディーなどはその顕著な例だ。
だが、文化圏が違えば全く通じないなら、
われわれ日本人は、外国作品を見て、あんなに笑ったり、泣いたりするだろうか?
どうして悪意むき出しでレビューできるんだろうか。
そのことが、残念でならない。
141 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 14:28:17 ID:aZyVDc3r
142 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 14:48:00 ID:h7hot9XC
>>140 君こそ理解しろ
人の考え方や感性は色々だから
そういう意見も有るか位に流しておけばよい
君だってこの作品の感想の大半がもし低くても
自分は誰が何と言おうと最高だと思うだろ?
アンチの悪意の有るレスはYahooのレビューを見てみると
低い評価をしたレビュワーをマンセー信者が罵ったり締めだそうとしたから
半分はこっちにも原因が有る訳だ
そんな人を説き伏せようと思っても無理
残念だがあまり気にしない事
ムキに成る程減らないよ
方法が正しくない批判、相手を傷つけるつもりで書いた批判は、
もはや批判でなく、中傷だと思う。
相手が悪いことをしたから、悪いことを仕返しても仕方ないという考えにも
同調は出来がたいな…。
色んな意見、つまり批判もあっていいと、俺は前置きで言ってるよ。
問題は、その方法と、内容だと。
方法が正しく、そして、まともな内容だったら、
短絡な人を除いて、ここまで拒絶反応は起きなかっただろうと思う。
通報してるけど、当分何も変わらないだろうし、悪意ある書き込みも勿論減らないだろう。
それもわかる。俺自身のことはいいんだ。
まだ見てない人が、レビューを見て、この映画を見逃さないか、
それが心配なんだよ。
145 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 15:30:43 ID:uyCbFNS5
今見てきました!父親が暴力ふるった後に松雪泰子が殴り込みにいった後からは涙の連続で映画館からでるのがはずかしかった!
>>144 言葉が少しきつくなってしまったようで、すまなかった。
こんな楽しい映画のスレで、場違いな意見したりして、
住人のみなさんにも、申し訳ない。頭冷やしてくる。
>>147 いえいえ、こちらこそ
そんな事感じなかった
悪意の意見は華麗にスルーしましょう!
細かいとこで不満はあるんだろうけど、最後の蒼井のダンスシーンの
美しさについては誰も文句を言えまい。
正直、あそこまでフラできるとは期待してなかった。
150 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 17:30:39 ID:A9M5+AtO
>正直、あそこまでフラできるとは期待してなかった
>>149 ああ、それはそう思ったな、たしかに。
もっとショボいもんだと思ってた。
誤解を恐れずに言うが、色々な粗もあれで全部洗い流すくらいのカタルシスはあった。
152 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 17:41:07 ID:5VMMxi9L
あのラストフラを観に4回目突入してきま〜す
153 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 18:12:00 ID:f/eIp1H0
職場の先輩が一昨日最終でフラ見てきた
行く前はあんなに批判してたのに
昨日感想を聞いたら感動しただって
思わずワロタ
フラガール
やるねえ
154 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 18:30:06 ID:77pMyHlx
今日はレディスデーだったのね。お客さんは7割がた女性。14時の回ほぼ満席。
でもこの映画の中の台詞じゃないけど、やっぱろ女は強い。ボロボロ来てるのは男性の方が多かったんじゃないかと。
155 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 19:19:57 ID:uGT1a8Bh
大泣き大会開催や!!
組合長は小林稔侍ではありませんので
お間違えなきようお願い致します
映画にはマプナちゃんと泉真奈美姫が出演していましたね(^^)
マプナちゃんは韓国でのフラガール上映のイベントにもご出演されて
ダンスをご披露されました。世界に誇れるフラガールですね。
泉真奈美姫は大変美しく、子リスさんのように小柄で細く、
小さなお顔にくりっとした大きな瞳が大変キュートなダンサーさんです。
サラサラの茶色い髪の毛をいつもフワフワに巻いていらして
お人形さんのように可愛らしいお方です(^^)
レイプアナニ祐美様も大変美しく、黒真珠のように輝かれておいでです。
黒い肌に黒髪がエキゾチックで南国のバービー人形のようにお美しいですね。
祐美様のソロダンスは最高の芸術作品ですね(^^)
アカデミー賞出品は止めるべきだった。
アメリカは訴訟社会だから下手したら盗作で訴えられるぞ。
>>160 マジレスも野暮だが、あまり知ったかで書かないほうがいい。
多少なりともアメリカのエンタテイメント業界を知っていれば、そんなことは
ありえないと分かる。ディズニー映画に「ライオンキング」という作品がある。
ミュージカルも大ヒットした。これが、手塚さんのジャングル大帝に似ている
ことは関係者なら誰もが知っている。いわば公然の事実といっていい。
しかし、ライオンキングの評価は変わらない。創作活動のなんたるかを知る
手塚本人も「影響を受けたとしたらむしろ光栄だ」と語ったほどだ。
創作活動において、ほかの作品の影響を受けるのはむしろ当たり前。
純粋に独創的な作品などありえない。ライオンキングにオリジナリティを
認めるハリウッドが、フラガールを訴えるなど、およそありえないこと。
蒼井優のダンスに関しては最後よりも個人練習のほうが魅力的だった。
だからお母さんの顔の割り込んでくるカット演出が邪魔だった。
確かに驚き、みとれる母のカット割りは必要だと思うけど、最後にダンスがあるから、って分かるけど、
蒼井優の表情はあの練習風景が一番妖艶で、魅力的だ。
あそこで全てのダンスを見たかった。
あの母ならダンスを見終わってからでも、全てを表せる表情できるはず。
そう思うと残念で、この映画に評価する時に、満点なんか出せない。
163 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 20:24:33 ID:uGT1a8Bh
そや!!これをインスパイアって言うんや!!何と言われようが泣かしたもんがちや!!言いたいもんは勝手に言わせとけ!!うちらはこの方法でアカデミーも取るで!!
わかるヤツはわかるんや!!今年最高の邦画や!!みんなもっと感動せーや!!
>>161 天下のディズニー相手に訴えても勝ち目が無いけど、
シネカノンならどうかな?
初子さんの息子が「いいぞ〜、母ちゃん!」と言った時、隣に座ってたおばちゃん
何か強烈
166 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 20:39:12 ID:CUYxmYjK
最近は海老取川だって唸る程に釣れるようになったんだよね。良い時代になったね。
167 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 20:39:35 ID:WFKidhc6
今日観てきました。母親役は、東北出身のあき竹城とかの方がそれらしかったのでは?
ところでトヨエツの最後のスローモーションシーンだけど、
トロッコに乗り込む前に、どこかを見つめていなかった?
借金取りがそこまでは追って来ないのを確かめたのかと思ったんだけど、
もしかしてどこかに死体を隠していたりしていて、そこを見つめていたとか?
168 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 20:40:36 ID:CUYxmYjK
偽完済便はすぐわかる
169 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 20:43:53 ID:orOKHvgY
もうさ。
たとえばパッチギはキネ旬の1位をとったけどフラガールにはムリ。
でもパッチギは日本アカデミー賞を逃したけどフラガールには十分可能性アリ。
つまりそういうことでしょ、分かり易く言うと。
もうそれでいいじゃんwww
>>169 いや逆だよ。
キネ旬の1位で、日本アカデミー賞ハズレと見ていますが・・・。
>>162 一番だだ泣きしたとこです。
私にはあのシーンのメインはお母さんだった。
しゃべらずともあんなに多くを語る演技というのを初めて芯で体感した。
母と娘(そして貧乏)というシュチュエーションが自分とかぶったんだね
172 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 21:34:34 ID:icx3mlLh
賞なんて1つも獲れないと思い込んでいた方が、
獲った時嬉しさ倍増と言う心理。
173 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 21:38:25 ID:icx3mlLh
>>171 >しゃべらずともあんなに多くを語る演技というのを初めて芯で体感した。
マイレフトフットの母親役のブレンダ・フリッカーの演技を見てみて。泣けるよ。
しずちゃんのドラマ初主演を華麗にスルーして、まだノミネートもされてない賞取りレースをネタにする藻前らって何者?
175 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 21:54:40 ID:YTTZttkc
ファミマのハワイアンズバーガー 320円(税込)は、美味しかったと思います。
機会があれば、お試しあれ。
そういや、2回目みて、パンフ買ったけど、初子の日記はホームページとそん
なに増えてなかったのが、楽しみだっただけに残念でした。
176 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 21:55:01 ID:teIOhCT4
もうちょっと昔だったら、もっと素直に見ることが出来たのだが・・・・
夕張炭坑あとの石炭のテーマパークの破綻なぞ見ると、ちょっと感動割引
177 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 22:40:28 ID:wKlwhBy9
>>169-170 キネ旬1位は単純にうれしいですが、日本アカデミーはもらってもビミョーです
>>176 夕張と常磐は全く別物だから、なんとも思わないけどな
第3セクターのテーマパークなんかと比べないでくんちぇ
178 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 22:50:47 ID:UPl/HxU2
>>167 火サスかよww
ところで、ノベライズ本読んだけど、借金取りが先生の部屋荒らしたあと、
トヨエツが先生のことを抱き締めたってあるけど、映画にはなかったよね?
ガイシュツだったらスマソ
179 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 22:55:26 ID:dv+nM8gC
ていうか、今年の映画賞は嫌われ松子が独占だろ
180 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 22:56:13 ID:d1yOAHGn
>>177 というか、むしろ夕張のヘタレっぷりを知るほど、ハワイアンセンターの成功が輝いて見える。
ただ、早苗が余計に哀れに感じるが・・・。
181 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 23:09:46 ID:d1yOAHGn
>>178 たぶん撮影はされているが、編集でカットされたんだと思う。
ノベライズだと、先生が吉本と別れを告げて炭住を出たときに、洋二朗と会話を交わしてすれ違う時に抱きつくシーンがあるでしょ。私の推測では、おそらくこのシーンも撮影されている。
でもこのシーンは「借金取りが帰った後、洋二朗に抱きつかれビックリしたまどかが、おかえしに別れ際に抱きつき返して洋二朗をびっくりさせる」というように、対になっているシーンでもある。
なので、洋二朗との別れのシーンをカットしたとなると、借金取りが帰った後抱きつくシーンもカットせざるをえなかったものと思われる。
182 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 23:16:59 ID:NtFgl37f
>>181 つうか、本ならそれぐらい作りこんでもいいけど
映画でそこまでやったらしつこくて流れがグダグダだろ
183 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 23:26:10 ID:UPl/HxU2
184 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 23:27:58 ID:+HrBKBu6
>>179 嫌われ松子、涙そうそう、武士の一分、もしも昨日が選べたら、手紙、出口の無い海、ゆれる、夜のピクニック・・・
辺りが獲りそう。
それにしても日本映画、凄いな。
>手塚本人も「影響を受けたとしたらむしろ光栄だ」と語ったほどだ
手塚だってそう言うしかなかったでしょ。
「ほう、日本にそんな作品があったとは・・知りませんでした」ぐらいのことディズニー側はコメントしたって話、当時読んだよ。
母親が娘のダンスを見るシーンは印象的だね。
その母親と娘を結びつけたのが遠くへ行ってしまった親友。
本人たちの気付かないところでちゃんと繋がり合ってる感じも良かった。
>>184 「もしも昨日が選べたら」
何故これがココに?w
188 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 23:56:54 ID:AGl8oyDO
「ミクロの決死圏」もたしか手塚作品の換骨奪胎だったはず
邦画だったのかw
>>161 マジレスも野暮だが、あまり知ったかで書かないほうがいい。
手塚“本人”が「影響を受けたとしたらむしろ光栄だ」と語ったって?
ライオンキングの公開は手塚の死後5年後だってのに?
191 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 00:07:41 ID:eeJZOKK2
>>185 会社のコメントで「ほう、」なんてセリフ言うか?
作り話ならもう少しうまく作れ。
もっともディズニーは「オリジナルだ」と言ってたのは確かだが・・・・
元々手塚アニメがディズニーを目標にしていたのは公知の事実。
真似たも真似られたもあるまい。
しかしレイプアナニって嘘みてーな名前だな。
ディズニーはアメリカのヲタ達に非難轟々浴びせられ、
後々にジャングル大帝(手塚治虫)の存在は知っていた、みたいな事言ってた。
しかしディズニーに真似されて光栄と言った手塚事務所には
当時懐の深さを感じた。
194 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 00:39:15 ID:hroEc1K6
>>77 もっと付け足せば、日本のダンスや洋舞ってのは東北出身者が基礎を作ってる訳で。
西洋では音楽、美術、舞踊は三位一体で地位にもさほど差は無かったりする。
しかし、日本政府は女が肌を露出する西洋舞踊を嫌い、芸大の前身にも舞踊学校は作らなかった。
そこをわざわざ自費で留学してバレエやモダンダンスを勉強して帰ってきたのは東北出身者。
薩長政権に放ったらかしにされた東北と、風紀を乱すとしてアカデミズムから除け者にされた舞踊やダンスは重なる部分が多い。
>>194 なるほど。とすると、福島でやったから成功したのかもね。これが筑豊だったらだめだったかも。
今週の興行成績は何位だった?
4位
>>197 d
涙そうそうが粘ってるみたいだがそんなにいいのかな?
200 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 01:16:27 ID:nUWu+HyY
今日見てきた。いい映画だと思ったけど静ちゃんがどうしても違和感。
ようがんばってるとは思うがああいう役だからこそもうちょっとしっかりした演技できる人をキャスティングしてほしかった。
あとメディアでの徳永えりの扱いがなんか悪くない?かなり重要な役なのに公式でキャスト紹介さえされてないし。
>>200 >もうちょっとしっかりした演技できる人をキャスティングしてほしかった。
具体的にたとえば、どんな女優だったら良かったと思う?
202 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 01:25:20 ID:hroEc1K6
いわき市は東北だけど、実際はほとんど北関東と言っていい。(常磐の言われを考えてもそう)
なのに、あの映画では「こったら東北の片田舎で」とか、セリフに「東北」が良く出て来る。
福島は出てこなかった感じ。それはたぶん、東北という場所での出来事であることが重要な意味を持っているから。
「リトルダンサー」も北イングランドの炭鉱町が舞台だった気がするし、東北みたいな貧しい地方の炭鉱という設定はこういう映画にとって世界共通で受けるポイントなのよ。
ただ、SKDなんかも含めて舞踊界の中心に戦前からずっと東北出身者(岩手、秋田、青森と北東北出身だけど)がいたことを知ってると、
炭鉱閉山という故郷の一大事に恩返しに戻ってきたんだ。という感慨が拭い去れない。
それに個人的なことだけど、お茶の水女子大で民族舞踊を研究していた先生が居たんだけど、助教授から教授に上がる手前で自殺したんだよ。五年くらい前。
で、その先生はいわき市出身で、休暇取って故郷に帰って死んだみたい。
あの先生も子供の頃フラガールの影響受けて、民族舞踊をテーマに学究の道に進んだに違いないと、ふと思ったら涙が止まらなくなった。
その先生は勿来の関から北は東北と頑固に言い張ったときがあったのも思い出した。
そうそう、常磐ハワイアンセンターは勿来のすぐ北なんだよ。
演技のよしあしはちょっとおいておくとして、、、
彼女の、キャラの位置づけは、映画にぴたりとはまってたと思う。
彼女がダンサーにキャスティングされることで、あんな感じの、
箸にも棒にも引っかからないようなメンバーでも
育てなければならなかったという、いかにも「かき集めてきました」みたいな
当時の切迫した人的資源の足りなさがよく表現できてる。
また、ああいう、どんくさい、泥臭い女の子がメンバーにいることで、
「地元の手作りメンバーによるショー」の雰囲気を強く打ち出すことに成功している。
203は200へのあんさー
続・しずちゃんについて
ちなみに、彼女は最初はお笑い出身のプライドというか性癖というか、そういうのが抜けなくて
無意識のうちに「目立とう、前に出よう」「ここでつかみのギャグ一発」みたいなのに腐心していたらしい。
(各種インタビュー記事よりの総合判断による)
で、監督から「そういうの、いらないから」って拒否されて。w
しずちゃんにとっては、お笑いとしてではなく自分の存在の雰囲気そのものが必要とされた、
初めての経験なんじゃないのかな、もしかすると。
もしそうだとすると、クランクアップ後の「女優としてがんばるぞ」みたいな彼女のはしゃぎ方も
納得できるような気がする。誰だって、自分の新しい価値を発見してもらったらうれしいからね。
ただ「女優としての才能があったから」という価値ではなかったところが、不運というか不幸というか・・・
あとは今後の彼女の精進次第、、、ただ、相方はどうなるんだろう。
203の「彼女」はしずちゃんです。一応念のため。
207 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 01:45:40 ID:hroEc1K6
>>295 しずちゃんは、いきなりTBSのドラマ"主演"が決まったみたいね。
TBSの金曜10時は、ドラマでも注目の高い時間帯。主演だから
大したものだよ。まあ、森三中もやってたけど。
【しずちゃん主演で純愛ドラマ】
お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のしずちゃんこと山崎静代(27)と
「次長課長」の河本準一(31)がTBSの連続ドラマ「笑える恋はしたくない」
(12月1日スタート、金曜後10・00)で主演する。ともにドラマは初主演。
正真正銘の純愛を、お笑いではなく演技で真剣勝負する。
お笑いの人ってある程度人気でると一度はドラマ主演するね
それをモノにして泉ピン子になるかモノに出来ず山田邦子になるかだな
おい、
>>295、わかってるな。ちゃんと
>>208の回答にあわせるんだぞ。
うまく質問を考えてくれよ。総ては君の発言にかかっている。w
212 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 02:44:33 ID:Up4fqRqX
キャスティングだったら志賀勝が出ただけで感動なんだけど
213 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 03:12:01 ID:ahUTFLJA
>>93 >湯本南駅ってあったの?
当時を知る親に聞いてみても、そんな駅は今も昔もない、とのことでした。
映画の中だけの創作のようです。
電車でハワイアンズへ来る方はJR常磐線の「湯本駅」で降りてください。
214 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 04:05:20 ID:qaVgFFgy
さっきフラガール公式ページの「レッスンダイアリー〜初子、フラガールへの道〜」を読んでいたら、あることに気が付いた。
「小百合の恋を応援するシーン1」「小百合の恋を応援するシーンその2と漁協の舞台でのダンスシーン」など書いてある。
なにやら、ずいぶんゴッソリとカットされたシーンがあるみたいだね。
はたして、小百合に何があったのか?気になる気になる・・・。
215 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 04:17:29 ID:TLT5k/9+
小百合の恋などカットして当然。
この映画の良さは、ありがちな男女の色恋をバッサリ切り捨てているところ。
そこが潔いし、作品に凛とした品の良さを与えている。
216 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 04:35:02 ID:gZkk7HbR
ラストの踊りの辺りで映写が少しピンボケになった。
そしたらお詫びに招待券をくれた。
下手に恋愛を入れると、テーマがぼける。なくて正解。
2時間ドラマにアレもこれも詰め込むと、消化不良になる。
それでなくても、もう少し上達の足跡を段階的にみせてもよかったと思うくらいなんだから。
218 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 05:52:33 ID:9oXAm0vy
>>205 フラガールの長い予告でしずちゃんが妖艶なダンスを延々とやってるだけのやつが
あるんだけど、最後にテロップで「彼女は立派なフラガールになります」って出てた。
演技中一切笑いを表現できなかったしずちゃんがめいっぱい笑わそうと踊ってたダンス
だったんだと
>>205読んで納得したよ
219 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 06:25:45 ID:qaVgFFgy
>>215>>217 だとしたら、ノベライズにある、洋二朗がまどかを抱きしめるシーンなどを入れなかったのも、そういう意図のもとになのかな?
確かに友情、親子愛、兄弟愛、師弟愛だけでお腹一杯なのに、この上さらに男女愛まで加わったら、胃もたれを起しそうな感はある。
>>191 ディズニーの役員の一人がそんなコメントしてたっていう話。
揚げ足取ろうと思うと見境いねえな、カスw
高橋克実が娘を殴ったことに対するフォローがなくてむかついた
そういう時代だったと思えばそれだけなんだけど
早苗自身が自分が悪かったと言ってるんだから関係は成立してるんだし
そういう時代だったと思うしかないね
223 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 10:00:24 ID:hY/dh1ml
そういう時代だったんだよ
確かにあれじゃあDVオヤジに見えて
今後も大丈夫かと懸念しちゃうだろうけど
家事を切り盛りして弟妹の面倒見て選炭場で働いて。
親父の意に逆らわず暮らしていけば、いつも鉄拳を振るわれるわけじゃなかろう。
あの時代あの環境では(有無を言わさず殴る→出て行け)はデフォだったと思う。
紀美子も父ちゃんが生きてればぶっとばされてっぞといわれてる。
今じゃ考えられないけどね。
>>221-223 彼にはトリビアの大ボケキャライメージしかなかったから、あれは新鮮だった。
こっち側にキャラの先入観があったから、余計あのシーンのインパクトが
強かったのかもしれない。
彼は、あの方面の性格俳優として充分にやっていけると思う。
それだけの迫力があった。
あと、アップの顔を見て、なんか、若き日の泉谷しげるを思い出した。
渋い、下積み男のテイストがよくでてる。いい役者だなあと思った。
早苗も空気読まないで浮かれ過ぎ、と見えなくもない。
そのへんを解り易く演出したんだと思うけどね。
キャラバンツアーのバスの中に小百合の姿がなかったようなんだけど…
単にしずちゃんの撮影スケジュールが合わなかっただけ?
今更ですが、今日観てきます。
ヤフーのレビューにダメ組が押し寄せてる模様。まぁいい悪いは個人の主観だけど、
この映画に感動できない人ってつきあいたくないなぁ。
>>221 >高橋克実が娘を殴ったことに対するフォローがなくてむかついた
ショッキングな場面ではあったよな。
ちなみに、素顔の高橋さんは真面目で優しい人のようですね。
混同しないように。そういう人、けっこう多いんだよ。
>混同しないように。そういう人、けっこう多いんだよ
いるのそんな人?
232 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 11:48:11 ID:qaVgFFgy
>>229 俺はもうYahooのレビューなどあきらめた。もうあてにしない。見放した。存在意義なし。
結局メチャクチャやりたい奴のやり得だもの。もうどうにでもなれ。
どうみてもイギリスのリトルダンサーのパクリです。本当にありがとうございました。
234 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 12:11:36 ID:L+n1lZZL
>>221 >高橋克実が娘を殴ったことに対するフォローがなくてむかついた
トラックで一家が炭坑を離れるとき、早苗の父は、紀美子が土手を追ってく
るのを、バックミラーで確認して、さりげなく車のスピードをゆるめてあげ
てるよ。だから親友同士は「じゃあな〜」と精一杯声をかけあうことができた。
リストラされ絶望から暴力をふるってしまったと思われ。本心は娘思いの父だ
ということがわかる。
殴られた娘の太ももが妙に色っぽかった。
ここで近親相姦レイプ。いけぇぇぇぇぇ!と、一瞬胸がときめいた。
・・・というのは、誰にも話さない俺だけの秘密。
236 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 12:42:28 ID:CmP/qH/a
多分、そう思ったのは、ひとりだけ?
237 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 12:45:03 ID:b7Sh9mYZ
>>220 そんな細かいところまで記憶してるわけないだろ。
とってつけたような言い訳はやめた方が良い。
ウソをつくのはやめなさい。
フラガール良かったけどせっかくみんな個性的な顔してるんだから
他のメンバーのエピソードもちょっとぐらいやれば良かったのに
240 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 14:13:37 ID:JDGnwIRP
バスの中の乱闘シーンのきっかけ作った人 かなり個性的だったね。
242 :
チラシのうら:2006/10/19(木) 15:02:41 ID:1qOBF9iR
昨日観た。
よかったのは、踊りのシーン全般と音楽全般。
松雪が高橋克己を殴りに行くところ。蒼井優全部。
こんなことを書くとあれだが、娘を殴る一連のシーンは「なつかしい」感じがした。
>>224氏が書いているように、あれはあの時代のデフォだ(断言)。
だからこそ、女だてらに(死語)教え子の仕返しに我を忘れる松雪の心情に感激した。
残念だったのは、ベタなシーンや会話が多かったところ。
たとえば、岸辺一徳が松雪に言った「あんたいい女になったね」というセリフ
とか、トラックを追いかける場面もなんだかシラっとしてしまった。
まぁ「じゃぁな!」だけをお互いリフレインするところはちょっとよかったけど。
そういったベタな演出に対して寛容な人にはよい映画なのだと思う。
私はそういうのが出てくると、どうしても冷めてしまう不寛容な人間なので、
最後まで感情移入できなかった。正直、泣いてしまった場面もあったが、年を取ると
涙もろくなるので、自分の涙を過信してはいけないと思って生きています。
243 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 15:09:51 ID:YLDngHPt
今観終わった。
面白かった!
244 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 15:13:40 ID:Tqogjdiw
245 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 16:30:10 ID:REcSLHvI
>>242 トラックを追いかける紀美子がころばなかったのに
胸を撫で下ろしたのは、自分だけではあるまい
あそこでころんだら、ベタもベタ、ベタの王道だもんな
あと、あのシーンは土手を紀美子が車と平行に走るとこが
3丁目の夕日のラストで、ミゼットが汽車を追いかけるシーンを彷彿とさせるね
246 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 16:34:06 ID:REcSLHvI
>>239 それはスピンオフ用にとってありま
せん
248 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 17:14:34 ID:JEi2L9DP
4人のあとに面接に来た娘たちは裸で踊ることを覚悟してたのね。
「裸にならなくていいんだけど…」と言われたあとの安堵した表情ワロス。
まさにそういう時代だんあんだろうね。
ツィギーちゃんがミニスカートで来るまでイッパンジンは太ももも出してなかったんだよ
今日見てきました。
いわき市出身なんだが、地元の映画館は長蛇の列ですた。
自分はハワイアンセンターの時からよく行ってたけど、こんなにドラマがあったなんて知らなかったから
(フラガール達が炭坑夫の娘だった事、みんなでストーブ持ち寄った事は知ってたけど)
あんなにも大変な事業だったんだと今更知った。
家族やみんなが炭坑で働いてきたのを納得させるのは容易ではなかったろうにな…
青井優ちゃんは凄く綺麗だった!フラがとても上手くてびっくり。
最後のダンスシーンについては誰も文句が言えないと私も思う。
251 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 19:02:55 ID:Qyzb5VgB
あのさあ
蒼井優ちゃんがいわきに撮影にきた時
合間にイッテた岩盤浴ってどこかわかる?
ラパークのとこかな?
252 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 19:04:43 ID:2Monw+wD
じゃああのパフェはどこのパフェ?
254 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 19:16:44 ID:IxgGOKwx
>>221 高橋克実が娘を殴ったことに対するフォローがなくてむかついた。
そういう時代だったと思えばそれだけなんだけど
あなたは今いくつなんだろうか。かなりお若いようだけど。あの当時は60年代で、しかも東北の
田舎だよ。どういう価値観の時代だったかわかっているのかな。自分の娘が人前で踊るのさえ、
はばかられた時代だ。しかも肌を出して踊るなんて論外だ。今でこそフラはブームだが、あの当時
の田舎の労働者から見たら、ただのはだか踊りにすぎない。
わたしはフラを非難しているわけじゃない。人間は時代に生きるもので、時代によって価値観は変
わっていくものだ。特にこの40年あまりの価値観の変化は大きかった。
炭坑で働く当時のまともな父親が、親に無断ではだか踊りをやった娘を殴るのは至極当然のことで、
フォローなど必要あるまい。
>>254 を補足すると、「時代」というよりは「時代と地域(環境)」な。
炭鉱で穴掘りを文句を言わずに行うことが美徳とされていた
時代と環境だから、人前でへそ出して腰振るなんてのは、
今で言えば、ストリップショーで、まな板ショーに出るようなインパクト。
映画の中で「裸にならなくていい」というのは
現代なら「まな板ショーはしなくていい」と
読み替えてちょうどいいくらいかも。
256 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 19:27:19 ID:IxgGOKwx
富司さんが、フラガールになりたいと言う蒼井優ちゃんを叱るセリフにあっただろう。
「父ちゃんが生きていたら、お前を許さないよ」とか何とか。あの当時の常識はそう
いうものだった。
そうやっていつまでも時代のせいにしてれば
258 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 20:26:46 ID:JDGnwIRP
まぁ いろいろあらぁな
オレの母方の爺さんは常磐炭鉱で働いていたが、母親は今でも「本当に
沢山の人が集まった慰霊祭の光景を忘れられない」と言っていた。
落盤事故は結構起きていて、そのたびに合同慰霊祭が行われたそうだ。
その話を聞いてたから、しずちゃんの親父の死が、シーン的には少人数
の葬列でまとめられてたことには違和感を感じた。
ヤマの人全部が集まった慰霊祭の場面を描いて欲しかったし、閉山間際
のヤマにも「一山一家」の精神は残っているんだということを表現できたと
思う。そうすれば、松雪がキレた時の「一山一家なんて言葉だけじゃない
の!!」というセリフも更に効いてきたと思うし。
「一山一家」の額縁がズリッと落ちる場面もあったし、なんか、ヤマの精神
が閉山間際で既に亡くなっちゃってたと思ってたのかな?製作サイドは。
でも、炭鉱って、そういうもんじゃないんだと思う。
命をかけての全員での共同作業だから。戦友に近い感覚らしい。
うちの爺さんは先頭に立って発破かけていく仕事だったから、本当に命
がけだった。後ろに付いてくる仲間の命も背負ってた。
発破役の人が間違ったり無理したりすれば、すぐに落盤事故が起きるし
温泉が噴き出る。そして、一度に複数の人命が失われる。
そういうのを聞いてたから、しずパパ事故死の扱いには違和感。
松本零士も怒っていることだし、
盗作はまずいよ
261 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 20:52:22 ID:xMARcAoZ
>>247 おっ。おもしろい企画だね。
本場ハワイの人たちはどんな反応を示すのかな?
見たこともない南国の楽園をインスパイアしながら懸命に踊るかつての日本の炭鉱娘たちの物語を。
>>254 同意。でも現在の若い人から見ればあれはただの虐待にしか思えんのもわかる。てか虐待なんだが。
極端な話、ハワイの人たちにとってはあのシーンは理解不能な場面かもよw
直後の松雪の銭湯突撃で拍手喝采かな?
262 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 21:06:30 ID:YYYyZ3cO
>>261 そもそも、ハワイ自体が原住民の生活感とかけ離れたポリネシア風のリゾート地域として開発された経緯があり、
「自分達と同じだ」と思うんじゃないか。
現代だって、命をかけてきたつもりの職場をリストラされた
当日に怒りと悲しみで帰宅したオヤジの目の前に娘が水着で
浮かれて登場してきたら、「ふざけるな!」って、ビンタぐらいは
するんじゃねえの?
264 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 21:24:29 ID:qaVgFFgy
>>259 確かに炭鉱での事故というものは何十人、ヘタすれば何百人単位での死者が出ることもある。だから「本当に沢山の人が集まった慰霊祭の光景を忘れられない」というのもおっしゃるとおり当然。
しかし、そうであるが故に、小さな事故は忘れ去られがち。事故が多いからこそ、小さな事故までヤマの人全部が集まった慰霊祭などやっていられない。
私はむしろ小さな葬列だからこそ「この程度の事故は炭鉱ではたいしたことでもないのだな」というふうに、ヤマの厳しさを感じた。
265 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 21:26:03 ID:REcSLHvI
>>247 タイトルがHURA GIRLSで複数形になってるね
まぁ、こっちの方が文法的にも正しいと思うけど
なんで、フラガールズじゃなくフラガールにしたのかな?
まぁ、フラガールの方が言いやすいけど
266 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 21:32:44 ID:qaVgFFgy
>>261 確かに銭湯突撃は、日本人よりアメリカ人のほうが喜びそうな場面だろうな。あそこは劇場内であっても「いいぞぉ!」とか「やっちまえ!」などと叫びながら観るのがアメリカ流。
>>259 こういう話とか 落盤事故があって中に人が閉じこめられているのに鎮火させるために
注水する話しとか 時代がこれだけ違うとなかなか想像しにくいよね
268 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 21:59:01 ID:REcSLHvI
269 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 22:02:02 ID:0RA+s5bV
今夜日テレニュース「リアルタイム」関東ローカルの時間に
フラダンサーの大会までの日々を追った企画をやってたけど
フラダンスって意外に運動量多いんだね。汗だくだった。
HULA GIRLS is a heartwarming comedy・・・
コメディだったのか
271 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 22:54:51 ID:REcSLHvI
>>270 で、コメディだと思って見に行ったハワイアンが滂沱の涙
客がどんな反応するか見に行きて〜
272 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 23:09:24 ID:uggT7LNz
>>61 ようするにお前は言われたく本人で
DQNだから怒りで気が収まらなくてこだわってるんだろww
冷静気取ってる割には怒りだすと止まらないんだなwwww
所詮DQNだなwwwwww
273 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 23:19:55 ID:3ciPEKnn
たった今見てきた。
最初まったく期待してなかったが誘ってくれた友達に感謝してる。
え、何? 何て?
>>270 コメディーの前のハートウォーミングとワンセットだろ。
要するに「笑って泣ける」ってカンジ?
276 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 23:23:53 ID:0RA+s5bV
明日観に行ってくるかなぁ・・・ 2回目。
ここのレス観てるとアンチも含めて見直してきたくなるんだよね。
匂いが広がるからハンバーガー持って行くのは止めよっと。
でも腹減るし、音するものは迷惑だし臭いがするのも困るし・・・。
そっか! 我慢すれば良いのか!
さすがにBig Nightは強者揃いだな。Babelは凄そうだな。
ケイトブランシェット、大好きだし、渋谷もロケ地になってるし
役所コウジも出てるし。
279 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 23:47:25 ID:CpEHhhV0
4回目いって来た。4回目で台詞もわかっているが滂沱滂沱・・・。
そしてラストフラでのりのり
>>276 静かな場面で腹鳴らさないように
バナナはどうだw
281 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 23:52:38 ID:25v6ip8D
私は昨日は家からおにぎり握って自前のお茶と持ってった
で予告中に食べた
リピート4回目なんで昼ご飯節約
お金はないけどラストダンスで幸せもらえるから満足満腹
282 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 00:00:10 ID:1n1Ukoy0
そっか おにぎりとかバナナは音せんか。
おにぎりとバナナって、、、なんか遠足だね。
楽しそうでいいな。♪
>>271 アメリカ人は日本人が泣くところで大笑いする人種だぞ
内輪ネタ的作品なので海外で受けるとはあまり思えない
おにぎりは海苔のにおいが迷惑
今日観て来たよ、いやー面白かったね。
ただ、いかにも過去を再現した邦画らしいすこしボケ気味で退色させたような画は・・・
わざとなんだろうが、もうちょっとパキッっとさせた画でも良かったんじゃないかな
>>284 カナダの映画祭では結構うけたらしいよ。
しずちゃんでちゃんと笑ってたって。
287 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 00:58:59 ID:23ZraYuy
そういえば、昔の映画館は、映画の合間に売り子がやってきたりしたよなぁ。そう「フラガール」の時代なんかは・・・。
初子「今度のステージ済んだら、二人とも休みだら、映画でも観に行くっぺさ」
紀美子「んだども、何観んだ?」
初子「藤純子のぉ“緋牡丹博徒”ってやってるべ」
紀美子「したら、映画観た後、レコード屋よって“ザ・タイガース”のレコード買いに行くべ」
初子「タイガースっていえば、歌うたってるジュリーはカッコイイげんど、ベース弾いてるサリーは、何かパッとしねぇ感じでねぇか?」
紀美子「んだけど、あれでも一応リーダーだべさ」
当時の田舎の高校生で映画に自分たちだけで行くってかなり不良じゃね?
289 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 01:09:34 ID:yD2IUyLp
www.hula-girl.jp/trailers.html
予告を観て「楽しかった」と再確認している俺
3回目へ行こうかな
>>287 ワロタ
それにしても、岸辺一徳は本当に上手いと思う。
どんな映画に出ても抜群の安定感だ。
俺は、映画の日狙い。
満員の映画館で、ラストシーンを見るのが楽しみ。
>>291 イイなぁ〜
映画の日の前に終わってしまう orz
あと一週間か
293 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 02:15:45 ID:bk0UoF6s
シネカノン直営の映画館なら水曜1000円だよ。
昨日行ったら満員だった。>渋谷CQNの最終回
294 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 02:28:04 ID:bk0UoF6s
>>269 ダンスの運動量は本気でやったら半端じゃないよ。
やったこと無いけど、フラダンスみたいなゆったりした動きの踊りは見掛けより難しいよ。
指先まで注意深く神経を集中して綺麗に見せる必要があるから。
295 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 03:22:53 ID:8xUV8bVL
あの町は今も昔も閉鎖的で保守的さ
296 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 06:47:42 ID:AxVmtvg3
岸辺一徳の「先生、いい女になったな」は、本人は激励のつもりでも
現代の感覚だと、セクハラ発言でしかない。余計な一言だった。
>>289 邦画に限れば最近予告編で面白そうだと思った奴は大抵当たり。
フラガールもそう。
298 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 07:04:35 ID:X1vcOSVo
そういえば、フラガールの予告でやっていた、木更津キャッツアイに
づら刑事、言っちゃ悪いが何じゃこれ?と思った。
299 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 07:49:54 ID:NbU4l6OG
岸部一徳のせいで常磐ハワイアンセンターが破綻しそうに感じたのはオレだけか?
300 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 08:02:39 ID:3rT/nH/e
それはシローの方じゃ…
>>281 持ち込みOKの映画館なんてあるの?劇場で売ってるものだけじゃないの?
バナナは冗談のつもりだったよorz
>>288 「青春デンデケデケデケ」の高校生なら行きそうじゃない?
同じ40年の四国の高校生だけど
そういえば、これにも先生役で岸部一徳出てたな
おすぎ「フラガールは、、、小さな映画館でやっているんだけど観て下さいね。
涙そうそうは観なくていい」
303 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 09:31:07 ID:vrB0Juwv
>>296 吉本部長ははまどか先生より年上なのに、いろいろ事情があって相当下出に出ていた。
あの一言だけはは年上の男から見たまどか先生の成長に対してのほめ言葉じゃないかな。
確かに現代の感覚からはちょっとズレてるけど。
バナナはおやつに含まれますか?
レビューで、「紀美子と洋二郎の年齢差が気になる」と時々あるけど、
設定では15歳違いくらい?(ノベライズ本を読んでいないので)
昔は子供が多くてそれくらい違うのも不自然ではなかったけど。
でも気が付いたのだけど、二人の誕生の間に戦争を挟んでるのね。
父親は徴兵されていて長らく不在で、復員してきて紀美子が生まれた、と考えると自然かな。
で、父は戻ってきてまた炭坑で働いて数年後に事故死。
夫の死後だけ働いていたのではなく、夫が不在の間も子供の洋二郎を抱えて母はがんばって働いていた。
それを見て育ったから、洋二郎は母に頭が上がらないんだ。
307 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 09:52:30 ID:OKnb9e9h
ラストのメインテーマはサントラのボーカル付の方が良かったかも。
「名も無いような花がいのちを震わせて咲いている♪」ってイイ!
ウクレレバージョンはキャラバン中のBGMでも使われてるしね。
308 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 10:05:01 ID:0LsJEgYG
>>307 最近の邦画はいかにもタイアップで、エンドロールに(歌詞付きの)歌が流れるのに
ちょっと辟易していたので、ウクレレだけだったのが、逆に好感が持てた
ジェイクにしてみれば、ウクレレ自体が歌みたいなものだから、ボーカルはいらない
という考えだったのかも知れないけど
まぁ、歌詞がよくて聞いていて映画の感動が増幅されるようなら
聞いてみたかった気もするけどね
309 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 10:09:09 ID:j0hrsBrG
>>307 サントラにウクレレバージョン入って無かったからがっかりしたけど
何回も聞いてる内にボーカルバージョンも気にいってきた。
いつの間にか口ずさんでる時がある
310 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 10:18:40 ID:23ZraYuy
ボーカルありも良い。無しもまた良い。結局どちらも良い。
それより、フラガールのサントラCDに、メインテーマのボーカル付きバージョンやアコースティックバージョンは入っていても、エンディングで使われたオリジナルバージョンが入っていないのってどうよ。
俺はジェイクの“GENTLY WEEPS”も買っちゃったからかまわないけどさぁ。
>>301 ロビーのみ飲食可場内禁止にしてる劇場は多いけど、
飲食物持込み禁止って映画館見た事ないな。
あるの?
312 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 10:27:58 ID:OKnb9e9h
確かにウクレレのメインテーマが入ってないのはイタかった!しかたなく2枚買った。ジェイクのプロモに一役買ってしまったが、気分は悪くない。
313 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 10:32:30 ID:0LsJEgYG
でも、ジェイクに音楽の一切を任せた人には頭が下がるよ
世間一般のジェイクの認識はちょっとウクレレが上手い人ってくらいだろうけど
その人に映画音楽を丸々1本任せちゃうんだから
普通なら、映画音楽を作る人は別にいて、ウクレレの部分のみをジェイクにお願いする
って感じになると思う
でも、映画全般に渡ってジェイクは期待以上の仕事をした
フラガールに限らず、他の映画でも充分、音楽を担当できる音楽性を持っていると思う
まぁ、製作者側もお金がないから、話題作りもかねてジェイクひとりに任せたって
感じだったのかも知れないが、出来上がったら、想像以上のものが出来てきたと
314 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 10:51:06 ID:vrB0Juwv
確かにこの映画、キャストもスタッフもテンション高そうな雰囲気がするね。
315 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 10:57:46 ID:23ZraYuy
>>313 確かに。ジェイク曰く、本人ですら「嘘でしょ」と思ったぐらいなのに。
おそらく、当初は「日系ハワイアンだから、日本にハワイを作る話にピッタリ」などという安直な発想による人選だったのではないかとも思うが、結果としては大正解。
316 :
チラシのうら:2006/10/20(金) 11:01:43 ID:nTBapnIE
あの時代の地方では、男尊女卑が絶対的ルール。
そんな状況下でも、それぞれの信念に基づいて女に頭を下げる岸部一徳、
自分の生徒の仇(?)をとりに、男湯に高橋克己を殴りに行く松雪。
つまり、周りに誤解されながらも自分の信念を貫き、最後にはその信念が実り、
周りにも理解されてフィナーレ、というパターンの映画だったと思う。
しかし、岸部一得の「先生、いい女になったね」は、結局彼も当時の価値観から
あまり外にはでていなかったのね、と映画全体のテーマがこじんまりとしたものに
なった気がした。
しかも、それがよく練られた台詞ではなく、単にベタをなぞっただけのような
気がしたのでなおさら残念だなと。
あの一言と、松雪の「優しくされることに慣れていないの」は、余計な台詞だったと
私も思う。
このスレッドで得た情報だが、松雪と豊川の恋愛シーンがカットされているらしい。
おそらく、それを入れると全体のテーマがますますぼやけるからだと思う。
ところでウィキペディアで岸部一徳を調べると、この人かなりすごい。
タイガースでベースを弾いていたのは知っていたけど、余技なんてもんじゃないのね。
>>313 「ジェイクに一切を任せた人は偉い」と「金がなかっただけかも」の両方にすごく納得。
とくダネ!のオープニングトークでも小倉さんが相変わらず偉そうに、
「この映画、何が注目ってこのジェイク島袋の音楽ですよ」みたいなこと言ってたけど、
自分は特に強くは印象に残らなかったなぁ。
映像の邪魔にならず、自然にマッチしてる感じ。
観た後はどういう音楽だったかは忘れてる。
それがいいと言えばそうなんだろうなぁとは思ったけど。
318 :
313:2006/10/20(金) 11:20:58 ID:0LsJEgYG
319 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 11:23:20 ID:OKnb9e9h
たしかに最初観た時は音楽にまで気が行かなかった。それも良い映画音楽の証拠。主張しすぎず物語に寄り添うように。あとでホムペ見てイイ曲だなぁ、と。で、2回目観て早苗の別れのシーンでの絶妙な音楽の入り!
…まいりました。即サントラ購入。
自分の中でウクレレ=高木ブーのトラウマも払拭されました。
ジェイク玉袋って2世?3世?
ライブは凄いらしいね
>>316 > しかし、岸部一得の「先生、いい女になったね」は、結局彼も当時の価値観から
> あまり外にはでていなかったのね
そんな深読みせず、角がとれて人としての魅力(まどか先生のもつパーソナリティ)
のことを言ってるんじゃないの?
>>311 最近の大手シネコン系は劇場で販売している飲食物以外は持ち込み禁止のトコばっかだよ。
だったらオニギリやバナナ、お煎にキャラメルも置いとけってんだ!!
ま、こっそり缶ビール持ち込んで飲んでるけどね俺。
323 :
袋:2006/10/20(金) 11:44:33 ID:QDOTd73s
みんなが最後のキメポーズのまま泣きの
ときの音楽・・涙
324 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 11:44:53 ID:23ZraYuy
10月25日、日テレの「ザ・ワイド」にて“リアル・平山まどか”こと、カレイナニ早川先生が取り上げられる予定との事。
325 :
313:2006/10/20(金) 12:05:20 ID:0LsJEgYG
>>320 3世。母方の祖母は福島出身で運命的なものを感じるみたいなことも言ってたね
あと、ウクレレ使ってない音楽もちゃんと映画音楽になってるんだよね
思い返せば、そっちの方が驚いたかも
投げやりだった先生がやる気を出して、夜のレッスン場で
紀美子と早苗の二人を相手に指導を始めるところ
(Walking Down Rainhill)も何気に感動的
たしかに音楽は良かったなぁ。
328 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 12:40:28 ID:WrKCSeza
プリティーリーグのパクリ
ボーカル付きを聞いてしまうと、そっちの方が良かったかもと思ったり。
オープニングで流れる曲が好きです。
331 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 14:18:56 ID:Djw6Gxuf
>>330 同意。暗い炭坑での過酷な労働者たちのバックに流れる、〜paradise♪ のフレーズ
が何ともいえず絶妙。
332 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 14:30:08 ID:OKnb9e9h
田舎の炭鉱夫達がバスからまどかに注目するシーン。その曲名も「LOCAL BOYS」。ナイス!
車でサントラ聴いてたら
目が潤んで前がよく見えなくなりました
気をつけろよ。パラダイスにいっちゃうぞ。
335 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 14:45:26 ID:0LsJEgYG
>333
つワイパー
337 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 14:52:55 ID:EDTHQkJj
338 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 15:00:37 ID:0LsJEgYG
ジェイクのギャラっていくらくらいかな?
1000万くらいで、あとはサントラ出させてあげるから勝手に稼いでねって感じかな?
もちろん、来日時の費用は持つからってことで
そこまで考えると、俳優のギャラとかも気になるな〜
出来高払いとかもあるんだろうか?
そもそも、この映画の制作費ってどのくらいなのかな
>>338 映画はタイアップだから、ジェイクへのギャラという概念はないと思うよ。
いまどき、ドラマなどのタイアップは、むしろアーティスト側が譲歩するのが普通だ。
むしろ権利の一部(出版権など)を映画会社に一部渡しているケースも考えられる。
タイアップは双方ともにメリットがある、俗に言う、win-winの関係。
ジェイクにとってはファン層の拡大、知名度アップ、CDプロモーションが見込める。
映画会社がジェイクに楽曲の使用料を払うことはあっても、ギャラを払うことは
ちょっと考えにくいな。
正直ここまで稼ぐと期待されてなかったから
あまりかかってなさそう。。
数億円程度?
342 :
338:2006/10/20(金) 15:45:40 ID:0LsJEgYG
>>340 ドラマの主題歌や映画のエンディング曲1曲とかの場合は、タイアップでだいたいそんなものだと思うけど
映画全編を通しての、映画音楽の場合、映画がヒット→サントラが売れるという保証もないわけで
最初にギャラをもらっておかないと、タダ働きになる可能性もある。
ってことで、フラガールについては、最初の段階でギャラは支払われているのが自然じゃないかな。
まぁ、プロモ効果もあるので、ある程度金額は抑えられているかも知れないが。
343 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 15:57:01 ID:0LsJEgYG
>>321 自分もそう思ったけどねぇ。
セリフに応じて演出(松雪の表情、髪型、メイク)も良く出来てる。
>>322 え?そうなの?
自分も缶ビールとか平気で持込んでるけど、ダメなんだ、あれ。
ケチくせえなぁ〜。
>>342 大物アーティストの場合、「タイアップ」と言いつつ、ギャラもキッチリ要求するケースも多いみたいね。
ジェイクの場合はどういう扱いかわからないけど、ある程度は払われてるんじゃないかな。
大手だと宣伝費で消えちまうな。
346 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 16:28:03 ID:0LsJEgYG
自分で書いといてなんだが、ファンドだと儲けが出たら投資家に配当しないといけないので、
俳優とかへの出来高払いとかはなさそうだな
最初に予算決を決めて、ギャラを分配。予算管理はかなりシビアと見た
>>346 出来高なんて
制作側に入らなきゃありえない。
トムクルーズが最近はそういう契約で
宇宙戦争で恐ろしく稼いだらしい。
映画の出来には不満はなく、今年の邦画No.1に推したいけど、
マナーの悪い客が目立つね。
しずちゃんの最初の登場シーンで、会場のあちこちから
「しずちゃん? しずちゃん?」と声があがったり、
袋菓子をがさがさする音が聞こえたり、
エンドロールで話をしたり、携帯をチェックする人がいたり、
他の映画に比べ、明らかに客のマナーが悪い。
このスレでも、平然と食べ物飲み物の持ち込みの話をする人がいるし。
たぶん、普段は映画館に行かないような人が映画館に来るような映画なんだろうけど、
そこはちゃんとしてほしい。
349 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 17:12:41 ID:bIDX1Jtk
>普段は映画館に行かないような人が映画館に来るような映画なんだろうけど
ソレダ!
この映画以外にも、映画館でのマナーの低下が著しいと思う。
家のリビングと映画館での区別がつかない人が多すぎ。
>映画館でのマナー
昔は物食ったからって文句言いうヤツなんかいなかった。
嫌な時代になったもんだ。
351 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 18:27:21 ID:cIhI3UuZ
飲食は良いと思うんだけど、音や香りを気にして欲しいんだよね。そうそうビールって匂うんだよね、けっこう。
当方、埼玉の片田舎の者ですが静かでしたよ。オバサン・お婆さんが多かったけど。
352 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 18:29:28 ID:cIhI3UuZ
言葉足らずでした。
埼玉の片田舎のシネコンです。
九州の田舎ですが、食べ物はいなかったな
時間帯もあるんじゃないでしょうか
劇場の方針として、上映中場内飲食禁止にするのはわかるし、
マナーの悪い飲み食いがあるのもわかるけど、
飲み食いしながら映画観る人=普段は映画館に行かないようなマナーの悪い人=家のリビングと映画館での区別がつかない人
みたいな決めつけされるとカチンとくるね。
映画の本場アメリカじゃ「飲んで・喰って・騒いで」ってイメージだな。
あと日本の映画館の悪いところは紫煙とねずみの臭い、と古い人が言ってた。
本来はそれほどしゃちほこばった所ではないんじゃない映画館て?
問題としているマナーは、飲食の是非じゃなくて、持ち込みの是非じゃないの?
レストランで、飲食するのは問題泣けど、
自前の飲み物やキムチを持ち込むのはまずいっしょ?
とりあえず、
>>355は、日本の映画館には行かないほうがいい。
357 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 19:18:00 ID:cIhI3UuZ
まあまあ そう断定せず迷惑にならないように注意しましょうってことで・・・。
それにしても、志賀勝は優しそうな良い父ちゃんやったな。
食べ物より、話し声や携帯のほうが気になる
家族でテレビ見て突っ込みいれてるのと同じ感覚の人がいて驚く
359 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 19:23:08 ID:OIEvwDGl
>>348 俺は二回観たけど確かに客層が普段と違ってた感じ。
しずちゃん出ただけで「あ、しずちゃん!」とか。
たださあ、例えば「ニュー・シネマ・パラダイス」なんか観ると
昔の観客なんて割とワイワイガヤガヤしながら、大らかな感じで観てたみたいじゃない?
あと、これは井筒監督の本に書いてあったんだけど、60〜70年代とか
館内(ロビーじゃないよ)に売店がある映画館とかもあったらしい。
それにこれはやはり大勢で観る方が良い映画だと思うので
あまり目くじらを立てなくても良いんじゃない?と個人的には思う。
ま、携帯は切っていて欲しいが。
飲食は劇場ごとのポリシーがあると思う。
本編上映が始まる直前に「今ならまだ間に合う」というコーラのフィルムを流してるとこもあるし。
とにかく鑑賞の邪魔になることを避けるのがマナーでしょう。
>>359は、映画館のスタッフがセクロスしてたため、フラガールの上映中盤で
何十分も中断しても許せる、大らかな人。
362 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 19:37:12 ID:1n1Ukoy0
子供っぽい人がいる! あ 子供だったか。
太郎ガッパ、太郎ガッパ
キュウリくれ、キュウリくれ、キュウリくれ
頭に乗せるものだゾ〜
とりあえず
>>356に日本の映画館にくるなといわれたのでそのようにしようと思います・・
とまあ冗談だけど自分はむかしはおせっかいにもよく注意してまわる方だった
とくに年配の人なんかは会話が多いのであんまりしつこいとこっそりと小声でお願いしたもんだった。
ただ昔の映画館の風景を扱った作品や書物をみると今みたいな風潮になったのは最近らしい。
あの時自分が注意した老夫婦はもしかすると何十年ぶりかで二人でやってきて
昔のように映画を楽しんでいたのかも知れない。
そう考えるともしかすると悪いことしてたのかなとちと反省した。
自分にとっての正解でも他人にも通ずるとは決して限らないんじゃないかと思ったあの夏の日。
てか、「しずちゃん?しずちゃん?」とおばちゃんが声をあげたりするのを観ると、
ふだんあまり映画を観ない人が観に来ている印象だね。良い傾向だと思う。
三丁目の夕日でも、中高年・老年客に同じようなリクションを見たなあ。
なんのスレなんだ?ココ
>>363 太郎は母ちゃんの髪飾りまたはレイを自分の頭にのっけて、
それをカッパの皿に見立てていたと想像してる。
キュウリくれと騒ぎ、母ちゃんに奪われ
「頭にのせる物だぞ〜」
俺は月に2〜3本しか映画館で見ないライトユーザーだけど
仕事帰りにビールを飲み、惣菜食いながら見るのが楽しみ。
隣りに座っても大目に見てくれよ。おながいします。
たこ焼きの持ち込みはやめといた方がいいよ
ソースの香りが漂って、えっ、俺って迷惑?って気もそぞろになってしまう
370 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 22:07:02 ID:M/BS7HVA
まどか先生が電車を止めて降りるシーンでKAT-TUNの着うたが館内に響き、ある意味泣けた。
>>369 コロッケとかが多いかな。
前に食い気に負けて餃子を持ち込んだことがあったけど、
劇場ではさすがに気が引けて、食べずに持ち帰ったよ。
はじめて映画館でビールを飲んだ感動は忘れないw
373 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 22:29:17 ID:23ZraYuy
バーベキューとかが多いかな。
前に食い気に負けて、流しそうめんを持ち込んだことがあったけど、
劇場ではさすがに気が引けて、流さずに持ち帰ったよ。
シネコンの映画館なんて複合商業施設のアミューズメントパークていゆ見方が正しい
よって遊園地のゼットコースターとかと同じ
みなさんエンターテメントを楽しみましょてなスタンスでいいのだよ
しょせんビジネスマンなんてそんなもん
映画への愛情なんて金もうけの手段ですよ
375 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 23:17:41 ID:bk0UoF6s
>>359 場内の売店なら、70年代の東北の映画館にはあったよ。
その町に住んでた頃、親に映画に連れて行ってもらったのは二回しかないのであまりよく覚えていない。
だけど、「男はつらいよ」の予告編がすごく印象に残ってて、今でも頭にこびりついてる。寅さんはまだ30代だった。
そこの街離れて20年以上になるけど、その映画館も含めて市内に10館はあった映画館はほとんど閉館したらしい。
376 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 23:33:10 ID:TjIjv1ch
最後のダンスのフィニッシュでスタオベしたかったんだけど、誰もやらないよね
美国なんかだとたとえばスターウォーズとか敵が一機やられるたびに凄い騒ぎようだけどな
>>376 試写会では出たらしいよ。
俺も初回見たときは思わずしそうになった。
心の中に留めといたけど、危なかったよw
378 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 23:43:44 ID:Xv/pFo9D
今、レイトで4回目見てきた。今日初めて気が付いたんだが最初のキャラバンの
舞台裏のシーンで紀美子が笑顔でガチガチになってるとこで、小百合は本当に壁に
向かってぶつぶつ小声で話してるんだね。
今までは観客の笑い声で聞こえなかったがレイトで観客が少なかったのでようやく気が付いた。
上野なつひが出てたんか
わからんかった orz
試写会とか先行オールナイトとかのイベントの類いでなく、
普通の土曜日の最終回で、エンドロールで場内大喜びの大拍手になったのは、
新宿プラザで観た「インディジョーンズ/魔宮の伝説」。
初日の初回、エンドロールになった瞬間、場内割れんばかりの大拍手になったのは、
やはり新宿プラザで観た「スターウォーズ/ジェダイの帰還」。
もちろん自分も我を忘れて大拍手。
個人的にはそれぐらいだなぁ、そういう経験は。
BTTFは試写会とかじゃなくて拍手が凄かったっていうのは聞く
日本人はダメだね。
383 :
フラフラだっぺ:2006/10/21(土) 00:09:07 ID:+1dGADyt
ふと思ったのだが…
蛇足かも知れませんが、まぁ聴いてやってくんちぇ〜〜〜。
紀美子の母親千代が、もしも行動を起こさなかっとしたら
リヤカーを引きながら各戸を訪問し
ストーブを集めて廻る途中組合の面々と遭遇し
なじられながらもひたすら低姿勢で、拝むように懇願した事が
頑なな皆の心を動かしたのだと思うのですが
で、なかったら?
ハワイの夢はどうなっていたことでしょうか?
熱帯樹木は寒気の為、見るも無残に朽ち果て
光男兄さんの友人で、植物係に採用された方がいましたが
彼が嘆いたように計画はすべておじゃん
頓挫していたかも知れないなどと想像してみた
と、するならば常磐ハワイアンセンター計画は
ここでも、危ういところで危機を脱し
奇跡的に成功を勝ち得たのではあるじゃまいか
384 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 00:10:14 ID:O65iV3F3
378
父ちゃんありがとう とかなんか言ってるね。
エンドロールまで立ち上がる人が皆無だったのは久しぶりでした。
それから、出口に向かう人が「感想語り合う」よりも「心から余韻に浸る」感じで静かでしたね。
ウチの方だけだったかもしれないけれど。
観て来た!(´∀`)
映画のデキは文句なし!!
ただ、このスレでもちらほら出てるけど、マナーが悪い客が多いな
おかしの持ち込みやら、こそこそ話したりとか
ただ、後半は鼻水の音がサラウンドで聞こえてきましたよw
鼻水すすう音なんて最悪だよな。
体勢変えるのに座り直す奴も頭来る!
>>378 小百合ちゃん(父ちゃん?)、大丈夫。
いつもどおり、笑って。
みたいな感じだったとおも。
エキストラに近い無名の役者さんがいい味出してる作品だった。
「いっつも口ばっかりだべやぁ!」で掴みかかるにいちゃんと小百合のおじちゃんが特によかった。
エキストラも大きく扱われているのは良い顔してるし。
やっぱ顔か orz。
>>380 トップガンの公開2日目でも拍手が起こった@新宿
小百合の父ちゃんは有名な役者さんだよぉ。
かつては鬼のように怖い顔してたけどさ。
初期組以後のダンサーさんたちはなんか舞台役者っぽい顔の方が多かったなす。
392 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 02:59:12 ID:zfZyu8pq
>>388 小百合のおじちゃんは無名の役者さんではありません
やっぱり今日の「踊る」はみんな見ちゃうの?
394 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 03:23:53 ID:Q4sXDZAG
志賀勝です
395 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 03:28:56 ID:X8KipVQD
小百合のおじちゃんって、有名な役者なの?「小百合のお父ちゃん」じゃなくて「叔父ちゃん」だよ。
396 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 03:49:06 ID:n1J5J91j
ばかみたくムームー着て見にきてる客いたね。失笑
っピラニア
>>386 硬直してろってか!
おまい何様なんだよ!!!!!!W
>>397 オメー、映画館でおしんこ喰うんでねーがんな!
400 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 05:41:21 ID:Ey7eBrmm
フラガールのテーマに乗って、各地でのキャンペーンがしだいに成功。
ついには地元の新聞に取り上げられ、白黒写真に全員で収まるシーン。
そして白黒写真が、ふたたびカラーの実像に戻って、拍手喝采をあびる
シーン。帰りのバスの中で、まどか先生と紀美子が静かに会話する夜。
DVDが出たら、このシーンは何度でもみたい。
401 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 06:02:18 ID:jJoyiCbJ
最近の邦画って公開前に宣伝用DVD(本編ではありませんってやつ)が出ること多いよね。
あれをレンタル店で見かける度に「うぜえ」と思ってたんだけど、
今では「フラガール」もあれを出してほしかったと切実に思う。
>>400 俺は初めて舞台衣裳を身につけたガールズがそぉーっと顔を出す所を
リピートしたいな。直後に岸部がなぎ倒されるところも痛快。
402 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 06:23:05 ID:i/31wg2l
俺は、バスの中で松雪泰子がケンカをしているフラのメンバーを怒鳴り飛ばすシーンが好きですね。それと早苗を殴った父・高橋克美を風呂場で怒鳴り飛ばす松雪泰子が気持ち良かったですね。なにより富司純子の演技が映画全体を支えていた様な気がします。
>>386 ケータイ鳴ったとかならともかくその程度で・・・・・・神経質すぎて引くわ。
>403
同意〜〜
今どき、そういう奴にいちいち舌打ちされてんのかと思うと、
おちおち映画も観てらんねえな〜
>>403>>404 この映画では、他の人が泣いてるのを見て、共感して嬉しかったりするよね。
てか、他の映画でもそうかも。劇場で見る楽しみの一つに、
多くの人と気持ちを分かち合うってのがあるし。
それに乗れない人が、寂しくて悪態ついてるんだろうから、気にしない気にしない。
まどか先生が、早苗がいなくなって練習に気の入らない紀美子の一言に、
思わず叩いてしまってから、「あ〜〜〜;」と苦悩?するシーンも良かった。
おまえら真っすぐすぎるぜ。
どう読んでも
>>386 はジョークだろ。
407 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 07:56:53 ID:JNRUClfB
こういう映画なら大歓迎だよ
この映画は何気ないシーンでも印象に残るところが多い。
トヨエツが居酒屋で紀美子に「家出てったお前には関係ねえ」と言いながらも
やさしく笑う場面は年の離れた妹への包容力が感じられて良かった。
その後の紀美子の安心しきった笑顔も最高。
409 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 08:26:01 ID:vyxrCh6w
兄妹のシーンよかったね。
妹を思う温かいきもちがあふれてた。
兄ちゃんがいかにもごつっとした山の男系でなかったのもいいと思う。
まどか先生の部屋でヤクザと対面した時の拳固めたファイティングポーズ
も笑えた。
喧嘩弱そう・・・。
いやあ、ああ見えても石炭掘るのに鍛えられてるから力はありそうだな。
410 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 09:43:39 ID:X7pCSAuj
最高でした。
えー、シネコンにこっそり缶ビールを持ち込んでる者ですが…
良くも悪くも結構な反響にビックリ!!
正直、ルール違反だと思うのでこっそり持ち込んどる訳だが(だって劇場法外に高いっぺ!!)。
大手シネコンじゃ館内での飲食はマナー違反どころか推奨してるぞ(座席にドリンクホルダー完備やし)?
もちろんポップコーンやホットドッグなどあまり音を立てない食べ物、ドリンクは紙コップが基本だが。
缶ビールも上映開始のブザーと同時に開けるし、ゲップをしないように極力気を付けてる。
匂い云々はいかんともし難いが、そもそもビール自体は劇場でも売ってるし。
映画館って他人の笑い声やざわめき、人いきれも込みで作品を楽しめるのが最大の魅力だと思ってるんで、
自分はお菓子の音や「しずちゃん?」は、むしろプラス要素に感じちゃうなぁ…
ラストじゃみんな映画に集中してる空気が伝わってきたし。
無味無臭で雑音無く映画に集中したいなら、むしろ自宅に環境整えた方が結果的に安上がりじゃ?
年に20回位しか劇場に足を運ばない人間が偉そうにダラダラ長文すんまっしえん。
許してくんちぇ!!
許してくんちぇ!!
許してくんちぇ〜っ!!
>>411 このぉ〜 デレスケがぁ
俺は酒止めたぞ 「おやじ、ビール」
414 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 11:32:07 ID:dQCU/vOn
来週は ブラックダリアを抜いて 3位浮上もありえるんじゃね?
俺はイルマーレを抜いた時点で大満足な訳だが
>>412 「酒なんて飲んでない!!ビールだけよ!!」
が一時期キッチンドランカー気味だったお袋の口癖だったなぁ…
いや、まだ元気に生きてるけどね。
なんか夜勤明けで酔って書き込んでるから、滅茶苦茶だな俺。
許してくんちぇ、マジで…
見た感想
一番思ったのは、この映画蒼井優じゃかったら全然違う
映画になったろうなと。
すごい存在感だね。
ファンになった。
417 :
名無し:2006/10/21(土) 12:04:46 ID:uzpXGgC7
有楽町・銀座・日比谷エリアで今上映中なのは「シネカノン有楽町」のみ。
これって何かの陰謀か?
やっぱ邦画はテレビ局とタイアップしなかったらこんな扱いになっちゃう
のかなぁ。
418 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 12:10:11 ID:bq+UrWAm
プリティーリーグのパクリ
419 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 12:11:20 ID:qMx5xwys
何の陰謀でもないよ
>>411 持込をしている時点でアウト。
その劇場でビールを飲んでいいか悪いかはこの際関係ない。
しかも確信犯だから始末におえない。
偉そうに語らないで、回線切って氏ね。
>>411 劇場で売ってる物ならビールだろうとポップコーンだろうと
静かに食べてる飲んでる分にはなんとも思わない。
だが、あなたのやってる事はあたなも言うとおりルール違反だ。
年20回くらい割高のビールを飲むか、飲まないという選択肢を取るか。
ちょっとしたルールや規則を破ることで快感を得るような子供ならともかく
アルコールが飲める大人なら考えてほしい。
大人ならそろそろスレチな議論は余所でおながい
>>417 シネカノン製作・配給なんで別に不思議じゃないと思うけど。
新宿・渋谷・池袋の他にも都内何ヶ所かでやってるし、
ミニシアター系だとむしろ多いほうでは?
424 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 14:22:55 ID:seCfqRLa
周遊してる一山一家号のバス見かけた。目立つね、あれ。何かのバツゲームで乗せられてんのかと思った
何、このスレはいわき市民が徒党組んで褒めちぎってる訳?
俺@東京なんか2回(2回ずつ計4回)観に行ったぞ!w
426 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 16:09:24 ID:CwBWHIUl
回数より理解力
427 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 16:34:01 ID:Q4sXDZAG
地元のいわき市の映画館は壊滅的だ……ボロ(T.T)
他人の財布から出る金だからあんまり言いたくないが、
同じ映画を何度見たと自慢するバカにはいい加減ウンザリだな。
百回見ようが誰もそんな事に感心もしなければ賞賛もしないんだが。
429 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 16:40:49 ID:sRJJ3z51
言いたいんだよ。特にこの映画ファンにうようよいる
>>428 一般化しないでくれ。
感心も賞賛もしないのは、君だけの話。
俺は同じ映画を何回も見たという話を聞くと、感心するし
見た人を賞賛したくなる。
人生、感動できるものにめぐり合えることは幸せだ。
その幸せを行動で掴み取ってるあんたは偉い。って賞賛したくなる。
それに
糞映画を10本見るくらいなら、いい映画を10回みたい。
満足度の効果対費用を考えると、行動原理としても正しいだろう。
それから
100回見るだけの価値のある映画に出会ってみたい。
そういう映画に出会えた人は幸せだと思うし、うらやましい。
431 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 16:53:45 ID:EIAEWdg2
>>416 こっちは、松雪泰子の存在感に圧倒されたけど。
ダンス・バレエ歴10年だけど、彼女は魅力的なダンス教師の特徴を全て兼ね備えているよ。
>>430 他人に「一般化するな」とか抜かしておきながら、
>感心も賞賛もしないのは、君だけの話。
こう平気で書けるお前の頭の悪さは賞賛に値するな。
まあ、バカなんだから同じ映画を何遍も飽きずに観れるんだろうが。
手塚治虫がバンビを100回以上観て目に焼き付けてそれを漫画に描いたっていうのは
手塚伝説を補強する逸話だったけどな。
>>433 それは手塚がバンビを観た「回数を自慢する逸話」なのか?
百回観ようが千回観ようが当人の勝手だが、
ただ椅子に座って二時間映画を観てるなんて行為をどれだけ繰り返しても
そんなもんは他人に吹聴する自慢になんかならんという話だ。
435 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 17:40:04 ID:Dr/90LIu
きょう、2回目観にいってきたが、
やっぱり喜美子がリーダーになる経緯がなかった。
>435 最初の4人で一番うまいからだろ。
バレエを小さいときからやってたし、一番うまいんだから当然だ。
紀美子がバレエをやってる設定だったのけ!!!ビクーリ
438 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 17:51:50 ID:jJoyiCbJ
「何度も観た」って人は別に自慢したいわけじゃないでしょ。
「こんな自分ってバカだよなあ」と半ば自覚しつつ、作品に対する愛を
表明してるだけだよ(たぶんね)。
そういう人に対して感心も称賛もしないけど、親しみを感じる俺は、二回観た。
>437 花とアリスみろ。
>>439 炭鉱の娘なのにバレエやってたのかぁ・・・
何分あたりでその設定でてたっけ?
ID:q1MHtUgDは
蒼井優と紀美子の区別がつかないのか?
区別つくよw。
つーか、あの中で一番うまいのが蒼井だからしかたないぺ。
だから汽車で、いちいちフラのふりつけを松雪がしゃべらなくちゃならないんだな。
>>442 だからどこに紀美子がバレエやってた設定があるの?
【ID:n/+XVo/P】
あんまりカリカリすんな。マターリいこうや。
428 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/10/21(土) 16:38:23 ID:n/+XVo/P
他人の財布から出る金だからあんまり言いたくないが、
同じ映画を何度見たと自慢するバカにはいい加減ウンザリだな。
432 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/10/21(土) 16:57:16 ID:n/+XVo/P
まあ、バカなんだから同じ映画を何遍も飽きずに観れるんだろうが。
434 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/10/21(土) 17:08:45 ID:n/+XVo/P
百回観ようが千回観ようが当人の勝手だが、ただ椅子に座って二時間映画を観てるなんて
行為をどれだけ繰り返しても そんなもんは他人に吹聴する自慢になんかならんという話。
446 :
265:2006/10/21(土) 18:21:42 ID:RZUGCjl/
>>442 蒼井がリーダー役ってとこでなく
キミちゃんがリーダーなのかいってとこ。
一番年下でしょ?
447 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 18:22:27 ID:Ey7eBrmm
紀美子と早苗と初子はダンスはおろか、「盆踊り」しか経験なかったはず。
冒頭で、早苗が「大丈夫だ〜、にだようなもんだっぺ?」と言ってたし。
448 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 18:24:16 ID:me5xqHpR
>>435 4人レッスンでの上達する姿かな。
家を出た結果の泊まり込み練習の成果かと。
メンバーが増えるときの名札もたしか筆頭だったし。
じゃあ、蒼井はエースで、眼鏡の子持ちがリーダーでいいや
>>436 リーダーに求められる資質はダンスの上手さじゃないと思うよ。
普通は高校生なんかにやらせないよね。
どんな社会でも、それ自体が多少下手でも指導力や統率力が
あって年齢が上の人が選ばれるのが普通。
でも、吉本とかは、年齢じゃなく入社した順番だし。
やっぱり、一番弟子の蒼井がリーダーだわ。
キャラバンツアーで失敗しそうになった初子を助けたり、
小百合が引きつった顔してるのを、笑顔になるように、フォローしたりしてる姿見ると、
紀美子がリーダーなのも、納得できる気がするけどな〜。
チームを引っ張るリーダーのあり方なんて、映画の中で扱われてたのか?
映画になかったテーマなんて、見た人それぞれの受け止め方があるってだけで、
作り手が何も主張してない以上、どうでも良いことじゃん。
連ドラのネタには、在り来たりで良いだろうけど
454 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 19:51:14 ID:0L2yK55T
リーダーでも下手だったらソロで踊らせんだろ
だから紀美子はリーダーでもあるが
>>449の言う通りエースなんだよ
とっても不自然な設定だけど映画だからね
456 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 21:17:44 ID:fqK/1c39
TSUTAYAが半額だから今更だけどプリティーリーグ見ました。
パッくったとは思えないけど類似点が大杉だね。
5つぐらいなら偶然だと思うけど8個以上あるよね。
>>456 リトルダンサーもかなり大杉。
5つくらいの類似点は、偶然だと思えますか?
まどか先生が松竹歌劇団出身ということで
リーダーを必ず決めるみたいなノリがあったんじゃない
「あなたがリーダーをやりなさい」みたいなことがカット間にあるんだろう
通常だいたいトップスターがリーダーとなるんでは宝塚とかもさ
459 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 22:10:23 ID:zfZyu8pq
>>458 このスレをきっかけにリトルダンサー見た
けっこう評価は高いみたいだけど、自分としてはいまいち
なにより男の子のダンスがうまくないのが致命的
先生との関係や、親子の確執もなんか表層的なものに感じた
いくつかのシーンでのフラガールとの類似性は認めるし、
たぶん参考にしてるとは思う
460 :
459:2006/10/21(土) 22:12:29 ID:zfZyu8pq
なんでもかんでも説明する監督は、へぼ。
たとえばどうやってリーダーが決まったかなんてのは説明不要。
どうせ誰かがリーダーやるんだ程度の話だから、省略して正解。
人柄なのか踊りの力なのかえこひいきなのか。
いずれ「彼女がリーダー」でストーリー上問題にならないから、
想像にお任せの範囲で充分だと思う。
一人だけ色が違う髪飾りなのもソロダンス踊るのもリーダーなのも蒼井が主役だから。
最初から蒼井が目立つ設定であり他に理由はないし説明する必要もない。
463 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 22:33:38 ID:9Z3P2sLF
今日見に行きました。よかった。
涙腺が弱いせいで涙が出るシーンは、ほとんど泣きました。
映画中、隣り友達との話は止めて欲しいですね。
女性二人が後ろに座って喋ってたから、余計に気になって。
フラガールへの投資額
1000円 (ファースト・デイ)
1800円
1200円
1000円
1000円
1200円(今日)
面白かった。面白ければいちいち粗を探さなくてもいいんじゃないかな。
例えばNOVAのCM。ジャングルジムに食われた外人。何年待ってんだよ、何食ってんだよ、
などツッコミ所満載。でも面白いCM。
フラガールに限らず、名作とされる映画にもそんな所が多くある。
フラガール、良く出来た作品だと思う。
466 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 22:59:04 ID:A/aukHog
>>465 フラガールについては同意だ。
やたら奇をてらって『何だこりゃ』となる作品が多い中、
ベタながら手堅い作りには好感が持てる。
しかし、NOVAのCM、面白いか?
私には突っ込む気も起こらないが。
>>466 ツッコミ所の件で、例えばの例として分かり易いと思ったのがNOVAのCMであっただけであって、
それ以上は突っ込まないでくんちぇ〜。
469 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 23:09:38 ID:zfZyu8pq
>>465-466 NOVAのCMは英語できなくても助けられるだろといつも思う
面白いか?には同意
最後、豊川さんは借金取りを殺して埋めたってことで
FAですか?
>>470 トロッコに乗り込む前の笑顔はそういう意味だったのか・・・
どきどきプリティリーグなら知ってる(*´д`*)
473 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 23:23:12 ID:O65iV3F3
殺したんじゃなくクルマ共々川に突き落としたんじゃない?
それとあの微笑みは、まどか先生の借金の証文を消してやったという満足感じゃないかな。
今日劇場で拍手起こった。
ちょっとびっくりした。
うらやましす
満員の劇場で満場の拍手起こったら、まんまスクリーンの中な臨場感だろうな
殺して車共々川に突き落としたんじゃない?
ま、冷静に考えれば借金取りは何ひとつ悪い事してないよなぁ…
なんで作った借金だか知らんが。
479 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 23:40:12 ID:zfZyu8pq
481 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 23:58:37 ID:O65iV3F3
ツルハシはぶっ飛んでるよね。だから多分念願の拳勝負になったんじゃない?
で 勢いで川に突き落として、クルマも当時のだったら余裕で押し出せそうだから
橋の下へ・・・。
証文は口の中、借金取りは散々な目に合わせた。
まどか先生とは希美子が舞台で大喝采得たことで良い雰囲気。
ラストの微笑み!
と夢物語でも良いからそう思っていたい。
482 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 01:00:35 ID:ijwNkFhT
さっき「恋のから騒ぎ」観てたら、さんまさんが「フラダンスのフリ
は“波”とか“愛してる”とか、みんな意味あるんやで」と得意げに
語っていたけど、フラガール観たんかな。それとも観た人からの受け売りか。
484 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 01:19:29 ID:ZDoC0p6Q
レイトショー観てきたが、銀幕に集中していて疲れたわ。
だって見所満載で息つく暇がないんだもん。
でも、何回観てもいい映画は飽きがこないね。
485 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 01:22:55 ID:iMfaopS0
≫482
誰でも知ってると思ってたが…
昨日3回目をレイトショーで観た。昼はドッカンドッカンおばちゃんにうけていたがレイトショーは静かで逆に寂しかった。
486 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 01:28:45 ID:iMfaopS0
観れば観るほどまた観たくなる…。同じ映画を何回も観たのは初めてだ。前回売り切れだったパンフを昨日手に入れて嬉しくて帰りの電車の中で読んだ。次はいつ観に行こうかな…
見た。素晴らしい。今年最高の映画はこれで決まり、かな。
488 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 01:52:47 ID:0+J6K9ZE
松雪さんのダンスシーンをもっと見たかったな。
最初に4人が見た時のおどり、とてもかっこよかった。
489 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 02:08:04 ID:QgWaTInm
>>488 思えば、4人が見たのって、おしり側からなんだよね
踊り自体に文句はないが、あのシーンはコマ割りが細かすぎて
踊りのダイレクトな感動をちょっとスポイルしているとオモタ
見た。素晴らしい。今年最高の映画はこれで決まり、かな。 (棒読み)
492 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 08:22:22 ID:hcXZN5l5
DVDは絶対買うんべ
ホームシアターほしくなる…。
494 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 09:07:14 ID:QgWaTInm
496 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 10:13:07 ID:mOxvbLOo
>>459 そうそう、「リトルダンサー」で最後バレエを踊るシーンが成長した主人公だった
のがあの映画の全てだよね。ダウンタウンの松ちゃんが「ウソでも下手でも主演の
少年に躍らせなければ映画がウソになる」って言ってたけどそうだと思う。
蒼井優はその意味で凄かった。もともとバレエやってたのもあるけど並大抵の努力
じゃないよね。
497 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 10:20:49 ID:xlyn9kYY
フラガールにハマって何回も観に行く人って男が多い?
>>457 リトルダンサーとかプリティリーグが好きな自分としては、
蒼井優が、いなかったらと思うとぞっとする。
松雪泰子と蒼井優(当然フラガールス)の熱演で
カバーしていると思う。
DVDは、特典ディスクとしてダンスのメイキングと
ハワイアンセンターの資料とか収録して欲しいな。
最後の松雪&蒼井のフラの共演を良い画質で観たい!
しかし松雪泰子の存在感が映画の後半になるとあんまり感じられなくなるのが残念。
ストーリーの上では要なのはわかるんだけど、
ステージの横からハラハラして眺めてるだけなのは。
こういったら何だけど、
ストーリー自体はいたって王道というかお約束の積み重ねみたいなもんだしね。
確かに面白いし良く出来てる映画なんだけど、
『スウィングガールズ』とか『がんばっていきまっしょい』とかと同じように
そのうちになんとなく意識の外に出て行って忘れてしまうような凡百さはあると思う。
まあ娯楽映画なんてそんなのでいいんだけど。
>>497 男女関係ないと思う。
でもどちらかと言うと、行きやすいのは確かだな。
今以上に恋愛風味が強かったら、躊躇していたかもしれん。
502 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 10:39:21 ID:m+zyGoui
蒼井ちゃんは来年、各種映画賞で助演女優賞総ナメの予感。
「フラガール」以外にも出ているし。
松雪も主演女優賞をいくつかもらえそう。
作品賞も当然、総ナメ状態だろうね。
松雪泰子の演技は、良かった。
でも想定の範囲内。
蒼井優は、予想を超えてくれたよ。
タイガーアンドドラゴン、Dr.コトーを観ると改めて、凄さがわかる。
>>502 >作品賞も当然、総ナメ状態だろうね。
テレビ局のからむ日本アカデミー賞なんかは厳しいだろうと思うよ。
今年の邦画は良作が多い。作品賞はかなりの激戦が予想される。
もちろんいくつかとれるとは思うけど、総ナメは厳しいと思う。
>>500 えええ?!
もしかして女の子しか見えてなかった?
う〜ん・・・。
社会に出て、働いたことのある人間だったら、言わなくてもわかると思うけど、
生きることに苦労のなかった人や、まだ極若い人たちには、少しわかり辛いのかな?
あの閉山寸前の未来のない閉塞感、
それでも自分の仕事に誇りを持っていて捨て切れない人、
その誇りを奪われてやりきれない絶望を抱えた人、
生きていくために誇りある仕事を自ら捨てた人、
会社が存続しないと町の未来も無いと、心ならずもリストラを言い渡す人、
家族を食わせるために、恥を忍んでフラをする決意をした娘達、
炭鉱仲間が苦しんでいるのを見かねて、町を救うために奔走する人、
そういう、人の苦しみが見えてこなかった?
苦しんでも、精一杯強く生きようとしてる姿にも感動したんだけど。
506 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 11:18:18 ID:7a6bXjx2
>>474 それはうらやましいです。ちなみにどこの劇場でしょうか。
最初の方で、山から炭鉱夫達がぞろぞろ出てくるシーンが好き。
>>505 こう言ったらなんだけど、たかが娯楽映画をそこまで思い詰めて観る気もないから。
この映画はその「人の苦しみ」を描くのが柱なのか?
それもこれも全部はラストのフラダンス上手くいってよかったねを強調させるための
前振りでしかないと思うんだが。
別に実録ドキュメンタリーモノじゃあるまいし、
これを観て「当時の炭鉱町の人々の苦境」云々語るのはおこがましいと思うんだけど。
>>505 わからんでもない、が
そこまでしっかり描き込まれてもいないと思った
やはりこの時代(炭鉱閉鎖ラッシュ)に生きてきた人と
社会人だが若い人間とは感じ方が違うのかもね
511 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 11:28:09 ID:QgWaTInm
>>500 自分も見終わった後、すっきりし過ぎたのか、あんまり後に残らない感があったんだが、
けっこう後からジワジワ来てる
実際見てから、3週間くらい経つのにこのスレに居座っているしな
終わるまで、少なくとも、あと1回は見ると思う
512 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 11:39:29 ID:QgWaTInm
>>505 閉山絡みエピソードは、あくまで背景でしかないと自分は思っている
この映画のメインテーマは(若い者にありがちな)現状からの脱出願望の実現と
それに伴う、親や古い価値観との対立→和解といったところにあると思う
このテーマはいつの時代にも当てはまる普遍的なものだから、世代を問わず
感動を呼べるのだと思う
>>500 >松雪泰子の存在感が映画の後半になるとあんまり感じられなくなる
>ステージの横からハラハラして眺めてるだけ
この映画の主演を松雪泰子として見ると、そういう見方もあるだろうね。
後半部分は、事実上、蒼井優が主役のようなものだ。最後に一番おいしい
ところを持っていくのも彼女なわけだしね。
その意味で、後半の松雪泰子が物足りないという意見は理解できなくもない。
でも、俺はこの映画は一種の群像劇だと思っているんだよ。
だから、あまり気にならなかったな。
みんなで頑張ってフラダンス上手に踊れました、おしまい
じゃ「ウォーターボーイズ」系の学園祭もので終わってしまうし、
閉山の危機から立ちあがって、リゾートセンターをつくりました
だけなら、プロジェクトXもので終わってしまうし、
炭坑不況とフラダンスって言う、一見どう考えても繋がらない二つをくっつけた
ってところがこの映画の面白かったとこなんだと思う
(映画がくっつけたと言うより、これが実話だってところがまた凄いわけで)
「ウォーターボーイズ」ものなら、学園祭で一回披露して、それでおしまい
青春の思い出の1ページになりました、で終わるんだけど
こっちは生活かかってるから、あのあと何十年も踊り続けてるわけだから
その辺の重みが背景にあるから、年配層にも受けてるんだろうね
516 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 11:58:21 ID:NL9LtbHn
>>500 >松雪泰子の存在感が映画の後半になるとあんまり感じられなくなる
>ステージの横からハラハラして眺めてるだけ
それだけ教え子が成長したことの証だろ。オープン初日にまで教師が前面に出
ているとすれば、実際寒い話だし。違和感はなかったね。
「娯楽映画」云々という最後の一文に、見られる通り、単なるおまえの主観だし。
>>508に対しては言うべき言葉を持たない。自分の世界で生きていってほしい。
俺は単に係わり合いになりたくないだけ。
が、おかげで世の中は広いなあということだけは、改めて実感でき。
こういう感想を持っちゃう奴もいるのか、作品を作る人は大変だなあってつくづく同情しちゃった。
518 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 12:47:43 ID:sHUEeGxS
何か必死なヤツがいるが。
オレもこの映画に関しては鉱山閉鎖や事故が軽く流されているなと言う印象を持ったぞ。
少なくとも『鉄道員』(ぽっぽやの方)のドン寂れた町並みや夥しい犠牲者と較べるとな。
もちろん映画の趣旨が違うから深く掘り下げないのが正解だと思うが。
519 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 12:51:17 ID:QqIL2/0d
>>518 想像力の問題でしょ。
あとエネルギー革命への理解があるかないか。
同じ演出でも受取り方はいろいろ。
作中でも結構細かく黒いダイヤだのなんだの出てきたから
少し注意深く見れば十分この街の閉塞感は理解できると思うぞ。
いろんな人が望むものをどんどん入れていってできたのが、
上映時間134分のUDON。
521 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 13:08:47 ID:QqIL2/0d
>>520 普通2時間超える作品ってそれに見合った必然性があるけど
UDONはね…
あんな作品でもフラより稼いじゃうのが現実。
522 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 13:17:25 ID:QXv8WVUj
海外でも是非観て頂きたい映画なんですが、あの方便がどの様に訳されるかで、大分、映画そのものの質が変わってしまうと思うのでちょっと心配です。
>えええ?!
>もしかして女の子しか見えてなかった?
>う〜ん・・・。
>社会に出て、働いたことのある人間だったら、言わなくてもわかると思うけど、
>生きることに苦労のなかった人や、まだ極若い人たちには、少しわかり辛いのかな?
単なる感想に対して、その人の人格を含めた人生までを攻撃するのはどうだろうか。
あなたの方が若い。自分の意見と異なる他人の意見を全否定するのはガキ。
多分、あなたのような人間が、松雪やハワイアンセンターを最後まで拒絶する
のだと思うよ。
524 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 13:34:07 ID:lgcoctFJ
>>522 UFO目撃談の西部なまりが
日本語訳されると東北弁みたくなるから
南部(西部?)なまりみたいになるのかもね。
一般上映は吹き替えがメインだろうけど
コンペディションみたいなのは字幕なのかな。
>>522 >あの方便がどの様に訳されるかで
おそらく方言のことだよね?
日本語の方言はアクセントだけでなく単語そのものが変わる。
たとえば福島では「〜して下さい」が「くなんしょ」に変わったりする。
でも、英語における方言は、主としてアクセントなんだよね。
日本語で「自分」を示す言葉はいくつもあるけど、英語では基本的に"I"だけ。
英語で方言を表現するのは、字幕では困難かもしれない。
526 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 14:00:33 ID:lgcoctFJ
まぁ方言を表現しなくたって見たからに田舎だからどーでもいいかもね。
方言聞き取れないシーンは適当な記号ならべとけばいいし。
嘘も方便
>>523 500を読んでみな、505の反応はオーバーかも知らんが、理解できる。
500が痛すぎるだけの話。それともあんた、、、、500本人?
なんかこのスレにはちょっとでも映画を批判されると我慢できないお子ちゃまが多いなあ。
炭鉱のことが背景に過ぎないってのはその通りでしょ?この映画を見ただけでまるで炭鉱の真実を知ったような口をきくのはおこがましいって言うのは508の言う通りだと思うね。
映画を見た素人が「みんな大変だったんだろうなあ。苦労が見えてくる気がするよ」なんて想像するのと
実際の経験を比較したって仕方がないよ。ホンモノの炭鉱夫にしてみれば「この映画見たくらいで知ったような口をきくな」って感じじゃないの?
それと映画の話は別。そもそもこれは「炭鉱の苦悩」を描いた社会派ドラマじゃなく、大衆向けの娯楽作なんだから。
508だってそのことをどうこう言ってるわけじゃないでしょ?炭鉱の苦労が背景にあるのにそれを読み取れないからダメなんだ、とかって優越感に浸るほうがバカらしい。
自分はこの映画はとてもよく出来た娯楽作だとは思うし、とても楽しんだけれど、ストーリーの組み立てやシーンの見せ方には取り立てて新味は感じなかった。
映画の出来自体には満足だよ。でも
>>500や
>>512>>518の意見には同意する。
530 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 14:44:05 ID:NL9LtbHn
>>529 あんた500だろ? 論旨が一緒だし。「批判される」とレスしなきゃ「我慢できないお子ちゃま」
みたいだしね。とにかく500は論外だよ。読み返してご覧。
500 :名無シネマ@上映中 :2006/10/22(日) 10:36:02 ID:PKEBpsv/
>まあ娯楽映画なんてそんなのでいいんだけど。
508 :名無シネマ@上映中 :2006/10/22(日) 11:19:45 ID:PKEBpsv/
>>505 こう言ったらなんだけど、たかが娯楽映画をそこまで思い詰めて観る気もないから。
>>529 :名無シネマ@上映中 :2006/10/22(日) 14:35:07 ID:XjjxM9wI
>そもそもこれは「炭鉱の苦悩」を描いた社会派ドラマじゃなく、大衆向けの娯楽作なんだから。
531 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 14:44:20 ID:Law0moK2
いやー、超満員でしたよー。
邦画ナンバーワンでしょう。
>530
いや違うけど?
この映画が「娯楽作」なのは多分530以外全員がわかってると思うよ。
娯楽作と書いたからって同一人物扱いされてもね。
>>530 べつに>500は論外でもなんでもない一つの感想だろ?
なに熱くなってんだ?
>>531 ばーか!
個人的にそう思うのは自由だが
人それぞれなんだよ
俺は普通に良作とオモタ
とても邦画ナンバーワンとは思えん
全米ナンバー1でも、よくよく見ると隅っこのほうに、
・△年○月第×週の興行収入ナンバー1 とか
・女性主人公のアクション映画として とか
書かれているから、別にナンバー1でいいんでは?
実際、公開週には邦画ナンバー1だったはず。
そんな事書くからアンチが来るんだよ
538 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 15:08:15 ID:f50ZNMTK
>>535 531のどこかに「これは個人的な見解ではない」などと書いてあるのか?
539 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 15:14:49 ID:Law0moK2
>>535 ただ感想を言っただけ
さすが2チャンネル
540 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 15:23:12 ID:sHUEeGxS
>>519 > 作中でも結構細かく黒いダイヤだのなんだの出てきたから
> 少し注意深く見れば十分この街の閉塞感は理解できると思うぞ。
申し訳ないが炭鉱が出て来て「黒いダイア」なんてのは、定番中の定番。
その程度のことを今さら強調されても。
541 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 15:24:16 ID:pSVMHdCa
昔、常磐ハワイアン行った時は、できた経緯とか何も知らなかったから
「なんで福島のド田舎にハワイなんだよ」とすごいバカにしてた。
映画を見て、申し訳なかったって気がした。すまんかったよ。
よーし明日からフラダンス習
っちゃうよ
543 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 15:47:36 ID:lgcoctFJ
>>540 その定番なことをわざわざ入れてるのは
昔は花形産業でもすたれてしまったってことを
会話内でも出てくる。
そういうところで背景を感じればいいんだよ。
つまんない反論したいだけの基地外か?
この映画は邦画史上、ナンバーワンの作品です。
・・・常磐ハワイアンセンターを題材にした映画というジャンル内で。
・・・南海キャンディーズのしずちゃんが出演している映画の中で。
などなど。
条件を付ければいくらもである。
546 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 15:55:49 ID:MsS3LP/X
>543
いや幼稚な知識でシッタカしているのがあまりに痛かったので。
私にはこの映画の良さはわかるが、君は理解してないで褒めてるだけなのさ。
547 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 15:59:03 ID:lgcoctFJ
>>546 わざわざ馬鹿にもわかるように引用してやったのに…
ここ最初から読んでたらおにぎり食べたくなって作って食べた。うまかった。
>>515 いや、だからこの映画はその『ウォーターボーイズ』のフラダンス版でしょ。
結局の話。
そこで先行の作品との差別化のポイントとして『昭和40年代』だったり『フラダンス』
だったりするわけで、
映画の柱としてはいわゆる困難突破型の類型のコメディ映画ですよ。
それに「実話」といってもドキュメンタリーじゃないわけで、
創作の部分や誇張の要素だって多分にあるはず。
その『プロジェクトX』だっていうのもパンフレットを見る限りでは
念頭に置いて作ってたようなニュアンスだってあるし。
>>517 一方的に絡みレス付けて来て「関わり合いになりたくない」って、
この人は何を意味のわからないことを言ってるんだろう。
別にこちらから関わって欲しいと頼んだ覚えもないしその気もないのに。
『自分ひとりだけがこの映画の意図を汲み取っている』なんて態度はかなり恥ずかしいな。
>>530 他人を自演扱いする前に、
「世の中には人の数だけ意見がある」という事実を学べよ。
映画館にアリス特製おにぎりサンドは持ち込み可ですか?
映画館で食べ物を販売している場合、持ち込み不可です。
おにぎりサンドは、上映の前か後に、マーくんと海で食べてください。
先生、トコロテンはおやつにはいるんですか?
553 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 16:50:48 ID:ZDoC0p6Q
ほらほら!馬鹿なこと言ってないで!
出番だよ、ほら〜もう〜いつ迄も
寝言話してないでちゃんと書き込みしてね!
554 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 16:56:13 ID:QXv8WVUj
>525〜>527 方言でしたね。すいません!
社会派風味の娯楽作品でいいんじゃね。それも良く出来た。
「実話をもとにした」っていうのはセールストークの一種。
当時の炭鉱町のこと少しでも知ってたら
うそ臭くてたまらんと会社の先輩は言ってた。
監督以下、若いからしょうがないと思って細かいとこは目をつぶったら
映画そのものは楽しめたそうだ。
556 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 17:09:10 ID:HErXl9G8
私にとって主役はやっぱり松雪泰子の存在感を持って他無し。
今まで、松雪泰子って?顔と名前も一致するかどうかって言うくらいの
女優さんだったけど、この映画を見てファンになりました。
いつもこういう男前キャラなの?
この人。
ツタヤ行ってなんか借りてみよ。
今日、福島に来て初めてファミマで
フラガール便乗キャンペーンやってるの知ったんだけど既出?
隣県に住んでるけど、知らなかったよ。
音楽が良かった。
オレンジレンヂとかじゃなくて良かった。
そうだね!ヘンテコな流行ものバンドの歌じゃなくて本当に良かった
562 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 17:44:32 ID:AtEAX92v
この映画の最後の「台詞」ってなんだっけ?
ゴ〜〜〜フラガール! ?
あったりめぇだっぺさー! ?
うおおおおー! ?
かあちゃん…(言ってなかった気も。だとしたら、ほら、あそこ) ?
すいません。なんか気になるもんでm(__)m
もう最高!
日本映画史上最高傑作!
564 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 17:48:21 ID:AtEAX92v
たしかに観終わったあとそう叫びたくなるようなパワーがある。
シーン思い出すだけで一週間泣ける。
これ、まだ見てない人は早く見に行ったほうが良いですよね。
映画館で観ないのは人生最大の損ですよ。
566 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 17:56:13 ID:3Fj0G1t4
>>562 まどか「紀美子」
紀美子「母ちゃん……」
まどか「よし、行こう!」
面白かった。松雪さんと蒼井のソロダンスはすごくかっこよかった。
30年くらい前にハワイアンセンターに行った。
波のプールは恐かった。
でも楽しかったなー。
んで、今からフラガール観てきます。
571 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 18:40:16 ID:AtEAX92v
「よし、いこう!」だったかーo(^-^)o
すっきりしました。ありがとう!
この映画の魅力って、音楽に例えれば「ライブ感」て感じがする。逆に丁寧にじっくり作られた粗の無いたそがれ清兵衛(武士の一分もたぶんそんな感じ?)みたいな映画は「スタジオ録音」。
どっちも映画のスタイルだけど、フラガールはこのスタイルの大傑作だと思う。観客の興奮を煽りまくり。
今日、見に行ってきました。
渋谷にいるのに、ふくすま弁が聞けて、本当に不思議な感じだった。
とりあえず、小さい頃からおなじみだったハワイアンセンターの歴史が分かってよかった。
途中何回も泣きました。
今日観ました
個人的には正直70点かな
まあ良かったです
>572
渋谷アミューズCQNではフラガール特集状態になってるね。
李相日監督、プロデューサー、早川先生、松雪、蒼井、静などの新聞・雑誌の特集がいっぱい。
当時の写真、記事などもあって、斜め読みでも1時間じゃ足りないくらい。
この後20:30から李相日監督とのティーチインだし今日渋谷行きたかった。
>>570 波のプール?
その頃は流れるプールも無かったぞい。
並のプールの変換間違いだったりして。
578 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 21:02:29 ID:QgWaTInm
できた当時はウォータースライダーが売り物だったような
小さいペンギン(フンボルトペンギン?)もいたね
植物園の中にオウムやでかいインコもいたけど、今はいないのかなぁ?
最後の台詞は
フラを踊り終わってポーズを決める
観客から絶叫とも思えるような歓声と拍手喝采が沸き起こる
その時、一番前列に陣取り、演技を観ていた岸辺一徳演じる宮本部長さんが
なんとも形容しがたい喜びの表情で、こう叫んだのが最後に発っせられた台詞だったような気がするが?
や゛ったぁ〜〜〜
昨日やっと時間取れて、観ようと思って仕事の帰りに行ったら、
一杯。。。立ち見って、、、めげて帰りました。人気あるんやね。
松雪さん見たいよ〜
ああもったいない。
立ち見で見てこそ、この映画のラストシーンが共感・体感できるのに。
上映回数がまだ3回も
カノンとは思えない盛り上がりだ
583 :
570:2006/10/22(日) 21:44:32 ID:OTFY9y4v
波のプールじゃなかったっけ?
たしか小学生だったから25年〜30年くらい前なんだけど
なんかざっぱーんってなってた覚えが…あれー?
まあ、いいや。とにかく観てきた。
すごい。感動したっつか、ほんとにおもしろかった。
ラストの演舞はほんとに拍手したくなった。
もし立ち見で観てたら、すごい臨場感でやっちまったかもしれん。
みんな綺麗だった。
俺も見てきた。とても感動したよ。
前に井筒が、これに感動できる人は純粋な人だって言ってたけど、
感動した俺は純粋?
感動できない人は深読みしすぎなのかな。
とにかく俺は良かった。
映画館と日時を決めて、拍手やらない?
拍手は自然とわきあがるものだからよい。
計画的にやる拍手キモイ
ちなみに最初の台詞は
紀美子「こっだとこ見つかんねえって」
早苗「紀美子、絶対誰にも言わねえって約束してくんちぇ」
薄闇の中、リヤカーでストーブを運ぶシーンが好き。
とてもきれいだった。
富司純子はうまい!声がよく通って美しい。
早苗ちゃんが夕張で幸せになれてたらいいなと真剣に考えた。
589 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 22:12:04 ID:VSieRAME
昨年の「三丁目の夕日」、今年の「フラガール」と、何かノスタルジックな
作品がキテイルよね。これって、もうアメリカ=ユダヤの押し付けてくる、
「絶えざるチャレンジ・スピリット」みたいなものに大衆が疲れている
ことの現れじゃないか?
ベトナム戦争末期にアメリカで、ロックンロール・リバイバル現象が起きた
のとよく似た状況だと思う。
590 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 22:15:31 ID:VSieRAME
この状況を踏まえて、日本の大衆音楽に活気があった昭和30年代の
音楽映画をやったら当たるんじゃないの。永六輔や青島幸夫なんかを
うまいことヨイショしてさ。
591 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 22:16:09 ID:l/Mwm/fq
>>579 正にそのセリフだと思う。鳥肌立つ場面だね。
そのシーンの後のフラガールの本物の涙にまた感動するんだが、だけどあの涙は
予定外のはずなので当初どういうラストにするつもりだったのかな
592 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 22:19:50 ID:NW2WOjOm
>>588 富司純子さんは、どうなんでしょうね。
あんな小綺麗に化粧したおばちゃんが、炭鉱町にいるものだろうか?
ちょっと考えられませんが、もちろん演技に見るべきものはあったと
思います。
>>589 フラガールは「ノスタルジック」という甘ったるい言葉でくくるには
描かれている状況が厳しいと思う。
拍手やりたい
劇場公開している今を逃したら、チャンスないし
とりあえず、土日のほうこうで
やる気のなかった松雪が本気でダンスを教え出すあたりは、
がんばっていきまっしょいを思い出した。
596 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 23:00:32 ID:NW2WOjOm
私の周辺でも少しだけ話題になってるみたいで、こないだ生保レディの
人と話したら「フラガール」観て感動したと言ってたし、職場の同僚の
女性の間でも観たいとか、あの映画って面白いの?なんて話が出てたみ
たいです。爆発的ヒットにはならなくても、こういう堅実なタイプの映
画が息の長い興行を続けてくれたらちょっとだけ嬉しいですね。
>>593 そうだと思います。劇映画なのだから創作部分や誇張した部分、多分に
単純化し過ぎている所もきっとあるんでしょうけど、それでも見るべき
所はあったと思います。「ALWAYS 三丁目の夕日」にはないそういう部分
を、認めてあげるべきじゃないかと思ってます。
>>549 確かに「ウォーター・ボーイズ」「スイング・ガールズ」と同列で語りたがる
向きはあるよね。一見そんな感じはするけど根本は違うよ。
前者は青春映画、極論すると<部活>の話しだよね?
でも「フラガール」は町の存続、自分の生活がかかっている。
ガキンチョの遊びとは訳が違う。弱き者、力なき者が立ち上がり輝くという
話しだ。ひきあいに出すなら「ロッキー」くらいにしてほしいな。
>>588 夕張もやがて閉山しちゃうんだけどね
炭鉱夫が仕事を終えて出てくるシーンが好きだな〜。
炭鉱夫は命懸けだったんだよ、メガヌロンに襲われて食べられちゃったり。
あ、そりゃ熊本の方の話だけどね。
炭鉱炭鉱、うるさいのよアンタ!
601 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 23:26:14 ID:HxWRJuiR
ラドン、な
>>597 んー、でも、俺は「町の存続」や「自分達の生活」ってのは
あくまでもスパイスに過ぎず、中心は「青春スポ根モノ」で
あると感じちゃったけどな。
>>602 そのスパイスの有る無しって年配の方にとってはけっこう大きかったり・・・
604 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 23:35:13 ID:laKKaQEK
>>587 「紀美子、絶対誰にも言わねぇて約束してくんちぇ」
「オレ、今まで約束破ったことあっか?小学校ん時も早苗が学校で
うんこもらしたの誰にもいってねぇべ?」
2ちゃんで ばらしちゃった!! ガハハハハ!!
はじめに早苗ちゃんが炭鉱バスから降りてきたってことは、
早苗ちゃんは選炭場で働いていたということでいいのかな?
606 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 23:35:34 ID:dsBTe05l
よく作られた二時間ドラマ
>>602 スパイスとしちゃ、かなり強烈な部類に入るけどね。
男子シンクロやバンドが失敗しても、人生や生活がガラッと変わる事はないだろうけど…
個人的には中心は「青春閉塞感突破スポ根モノ」であると感じちゃったな。
アメリカン・グラフティ
スタンド・バイ・ミー
遠い空の向こうに
辺りと似たような空気を感じた。
あ、どれもスポ根じゃないか…
フェラガールってタイトルを思いついた!
609 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 23:46:40 ID:EiRcwMmx
テレビドラマと言いたいんだろうな
>>597 生活がかかってるから映画として上と言うのはおかしい
青春映画の部活だってその時だけの輝きだとか
色々感じるものはあるよ
大人になれば尚更
>>555 君の先輩は何歳?
当時の炭鉱での労働争議を知ってるなら、
当時20代だとしても、もう定年を迎えるかどうかの年頃だよね。
言っては何だけど、親類縁者か、家族ぐるみで付き合うような関係でもないと、
昔の事を話したりは、そういう年の人はなかなかしないと思う。
特に定年迎えても、会社勤めできてる人は、
それなりの役職に付いてると考えられるので、
過去に組合員として労使交渉に関わったりしたなら、その事は、絶対口に出さない。
今の地位に響くから。
単なる感想を話し合う為に、自分の地位を危うくする事を口走るなんて、
どうも考えにくいんだけど…。
612 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 23:51:01 ID:laKKaQEK
≫605
ハイッ!!そのとおりです。
選炭仕事帰りの早苗です!!
あまりにも熱心に見ているのでバスにジャマにされている。
(つぶれた)夕張でも選炭しているのかな
手紙の最後がわからない!
613 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 23:53:42 ID:f50ZNMTK
>>610 「根本は違うよ」とは書いてあるが、映画として上だとか下だとかなんて書いてないように見受けられるが。
>>555 それとも、当時子供で、町のことなら知っている、と言う年齢の方なのかな?
それなら、懐かしいと思いこそすれ、うそ臭いとは思わないと思うんだけどな。
特に今は町は当時の面影無くて、寂れきってるからね。
まだ活気が残ってた頃の町を、うまく再現してたと思うけど。
615 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 23:59:59 ID:f50ZNMTK
>>612 紀美子へ
元気でやってっか?
こっちの朝は雪かきと雪おとしから始まるんだ。
最近よく弟たちと雪合戦してる。
もうすぐハワイもオープンだな。
フラダンスは見にいけねえけんど、応援してっから。
紀美子がせっかくつかんだ夢だ。
きっといつか、ヤマの人たちも、紀美子の母ちゃんだって分かってくれっぺ。
おれはこっちで今できることを頑張る。
それでまた新しい夢探すんだ。
また一緒に雑誌に載るっぺな。
スマ〜イル!
早苗
>>597 『フラガール』だって青春映画だよ。『ロッキー』だってそうだ。
「高校生の部活動」か「鉱山街再生のためのハワイアンセンター」かは
単なるお膳立ての違いだけであって、
映画そのものの本質にはさほど影響を与えてない気がするんだけど。
そりゃ設定としては「職にあぶれた家族のために」と
フラダンスを始めたりするんだけど、
映画全編を通じてその逼迫感がフラダンスを続ける動機として
語られてるわけではないよな。
踊るのが楽しいとか、先生みたいになりたいとか、
あの子と一緒にステージに立ちたかったとか、父ちゃんはその方が嬉しいだろうとか、
意図的にそういった現代の観客が共感できるような明解な動機で
キャラの行動を引っ張ってるわけで、
『ウォーターボーイズ』や『スウィングガールズ』と同類の
ごく当たり前の青春コメディ映画だと思うんだけどね。これ。
617 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 00:08:22 ID:SDeBHMEn
>>615 サンクス!!
千代さん的には「ありがとない」・・・だったかナ?
618 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 00:10:17 ID:8uh5VU9x
>>616 初っちゃんも青春っていわれて嬉しいべ。
まぁ人それぞれってこったなぁ。
おっさん的にはプロジェクトX的な背景があったほうがより感情移入できるんだよ。
そのへんどっちでも取れるバランスでうまく出来てたと思う。
後は取る方の勝手。どっちかでないといけない理由なんてない。
620 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 00:21:59 ID:WqiMkt+T
>「高校生の部活動」か「鉱山街再生のためのハワイアンセンター」かは
>単なるお膳立ての違いだけであって、
なぜそういうお膳立ての違いが生じるのか、を考えてみたら
面白いんじゃないでしょうか。
部活動で閉じるのか、国家規模のエネルギー政策や時代の変換など
の社会認識へ開かれるのか。
たとえば「スウイング・ガールズ」は高校時代は美しく楽しい青春
の1ページでした、その瞬間を切り取りました、で終わりですけど、
「フラガール」は数十年後の今にも繋がる歴史の1ページという感じ
です。
青春の1ページなのか、それとも歴史の1ページなのか、っていう差は
私にはとても重要に思えますね。「フラッシュダンス」なのか、それ
とも「リトル・ダンサー」なのか、の差のように思えます。
「スウイング・ガールズ」も「フラガール」も、ドラマツルギーの面
を見れば共に「艱難辛苦汝を玉にす」のビルドゥングスロマンである
ように思えます。しかし、同類のごく当たり前の青春コメディ映画だ、
とはちょっと思えません。
621 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 00:24:37 ID:LH9zulgB
622 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 00:24:42 ID:SDeBHMEn
>>616 「いいぞ母ちゃん!あれ、見て。あれ、あれ
オレの母ちゃん!!!!!!」
うーん。母ちゃんは青春している。
>>616 同意だな
人それぞれなんだよ、受け止め方は
ムキになってる人もいるが、落ち着け
>>621 いや普通に観てオレはそう思ったんだけどね。
>>616 >。『ウォーターボーイズ』や『スウィングガールズ』と同類の
>ごく当たり前の青春コメディ映画だと思うんだけどね。これ。
感受性は個人の問題だし、それをどうこう言うつもりもない。
また、君と同じように感じる人も多いと思う。
特に若い人たちにとってはそうだろうとおもう。
けど、それではせっかくのいい映画なのに、もったいないとも思った。
面白い話や、うまい食べ物を見つけたら、多くの人に知ってもらって喜んでもらいたい
という気持ちがあるじゃん。そういう意味で、わかってもらいたいなあって思うのよ。
俺はもっと切実な感覚を映画から感じたし、それがまた映画の味として楽しめたから。
そこが見えれば、もっといい映画に感じるようになると思うので、うん、もったいないって。
君も、将来、家族が増えたり、君の周囲にリストラや定年の悲喜劇を
いろいろ眼にするようになると思うけど、そういう人生経験をつめば、
この辺の感じ方も変わるかもしれないね。
626 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 00:35:59 ID:eWgPCa9A
>>523 同意
前々スレあたりからか、人格攻撃する奴いたが同じ奴か?
蒼井優ヲタだろうか?
女優ヲタや俳優ヲタは作品スレでは気をつけてほしい
贔屓の引き倒しで周りが見えていない人おおいよ〜
628 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 00:39:09 ID:WqiMkt+T
要はドラマツルギーしか見ないのか、それともそれ以外にも着目するのか、
という違いなんでしょう。
「フラガール」ってある意味「含蓄」のある映画だと思うので、あらすじ
以外の行間にも情報が入っているし、その辺に目を向けると「もっと」面
白いんじゃないかと思います。
629 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 00:39:59 ID:LH9zulgB
見る前にWBやSGと同系の映画だと思うのは分かる。
タイトルだって意識してるし。
でもね、見てなおそう思うなら理解力が足りないというか
人生経験が足りないか、真性の馬鹿なんじゃないだろうか?
630 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 00:42:01 ID:cAc4hlDt
苦労の度合いの差もしくは背負う物の違いかな。
>>625 余計なお世話だ。
別にオレはアンタに「この映画の正しい楽しみ方」の教えを請う気はない。
この映画の狂信者ってこんなんばっかりなのか?
まるで『自分だけはこの映画の真の理解者で、
広く世にそれを知らしめる義務がある』とでも言いたそうなんだけど。
>>625 同意。
でも、言っても、わかってもらえない。
彼等が年を経て、酸いも甘いもかみわければ、あるいは。
でも今、彼等は俺達の声などに、耳を傾ける気は無いようだよ。
時が解決してくれるだろう。
>>611 >言っては何だけど、親類縁者か、家族ぐるみで付き合うような関係でもないと、
>昔の事を話したりは、そういう年の人はなかなかしないと思う。
>特に定年迎えても、会社勤めできてる人は、
>それなりの役職に付いてると考えられるので、
>過去に組合員として労使交渉に関わったりしたなら、その事は、絶対口に出さない。
>今の地位に響くから。
555ではないが「当時の炭鉱町のこと少しでも知ってたらうそ臭くてたまらん」
という程度の感想を述べるのに、家族ぐるみの付き合いをしたりしなきゃならないのか?
この程度の感想を述べるだけで、それなりの役職(?)に就いた人の地位が
危うくなるのか?
大人だったらもうちょっとゆとり持てよオマエラ
若い子にわからなくてもしょうがないことだろうに
映画で人の苦労話に共感するのも良いが
娯楽なんだから映画に一時でも厳しい現実から離れて
ファンタジーと言うか夢を見させてくれるのも有りだと思うよ
>>529に同意
苦労知らずだなんだ人格攻撃している人らは一体何歳くらいなんだろう?
具体的にどんな苦労して来たんだ?
まぁそれを語りだすとスレ違いになるが…
社会生活や色々な経験をしていても、映画の観方は人それぞれだと思う
「この映画を絶賛できない人=若い人」というレッテルを貼りたがる人
がいるようだが、どうだろうか。
こうしたレッテル貼りは、実は若さを露呈しているように思う。
年齢を重ねれば、世の中には多種多様な人がいて、自分とは全く違う価値観
を持って生活しているということがわかってくるものだと思う。
まあ、年を取れば取るほど頭が固くなって、他人の意見を受け入れられない
人もいるけど。
639 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 00:53:58 ID:LH9zulgB
>>632 家族も持てそうにない君には厳しかったようだね。
いいじゃん。君だけWBやSGと同じってことにしとけば。
>>629 ちなみに俺は利害関係も生活苦も出てこないスウィングやシムソンズの方が
純粋で好きな真性馬鹿ですが何か?
641 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 00:55:51 ID:cAc4hlDt
あぁ 良かった! 面白かった! また観ようかな?
それでいいのだ。
643 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 00:57:53 ID:hSQCsfJ8
いずれにせよ炭鉱に付き物の流れ者、バクチ、ケンカがほとんど無い。
別に炭鉱を書こうとしたのはないから、当然だが。
ところで今日の昼から必死なヤツ。
賛同者もオマエと一緒に現れるのはどういうこった?
ジエンを疑われるぞ。
時間経つとまた見たくなるんだよねぇ、この映画。
>>500 >>508 のような感じで自作自演で
荒らしたいだけの人のコトでしょうか?
スルーで!!
646 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 01:01:46 ID:WqiMkt+T
>この映画の狂信者ってこんなんばっかりなのか?
>まるで『自分だけはこの映画の真の理解者で、
>広く世にそれを知らしめる義務がある』とでも言いたそうなんだけど。
うーん。狂信者ですか。
私のことは含まれてないだろうって思いたいのですが、一応書きますね。
私は別に「フラガール」が大傑作だとは思わないし、手放しで絶賛する
つもりもないですね。
このスレッドで「フラガールはWBやSGと同類の青春コメディだ」という
意見を見掛けたので、私なりに意見を述べてみただけです。自分の意見
を述べるのと、自分の意見を押し付けるのとでは、かなり違いますよね。
ま、いいのです。楽しい青春コメディだったよ!という書き込みをネット
で見掛けて「フラガール」を観にいく人がいたとしたら、私も少しだけ
嬉しいしね。みなさん、あまりヒートアップしないように致しましょ。
これは自戒をこめて、ね。
647 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 01:01:51 ID:hSQCsfJ8
649 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 01:03:34 ID:XE3OaxvB
言葉は虚しい。
みんな、もうやめよう。
悲しくなるだけだよ。
650 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 01:04:01 ID:LH9zulgB
>>640 そっちが好きなのは問題ない。おれも好き。
でもね。フラを見てなお一緒だと言うならあまりにも「浅い」
これがゆとり教育なのかもしれないけど考察が浅すぎる。
誰かが書いていたけど、酒屋のメニューの値段が高すぎ。
簡単な時代考証もしていない。
それから考えても、製作者も炭鉱にそれほど熱くなっていないと思う。
別にそれでもかまわないと思うが。
652 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 01:08:30 ID:LH9zulgB
まどか先生と吉本部長の居酒屋シーンでの背景の二人組みのうち左側が
性質の悪い三瓶みたいな顔してましたね。
>>652 そのレスでは、剣先イカが300円だと書いてあった。
>>650 一緒とは言っていない
只、自分の考えに染めようとしない事
色んな考え方の人が居るから
フラが世界最高作と思う人も居れば
ピンとこない人も居ると言う事だ
自分と考えが違うから浅いと決め付けるのは
有頂天ホテルじゃないのか?
当時で¥300はありえないっすよねぇ、列車の初乗りが\30くらいっしょ。
よっぽどいいイカなのかな。
流れをぶった切りで、スマソ
松雪目当てで見に行ったが、蒼井優にも惚れた。
早苗役もかわいい。子持ちメンバー、イイネ。でかい女、イラネ
しかし、絵もセリフも冗長だね。上のほうにも出てたけど、
セリフは3分の2くらいでもいいじゃない?
役者は、叫びすぎ。うるさい。一本調子な演技はちょっとがっかり。
数十年前の炭鉱の町だから、みんな気性が荒かった?
そんなリアリズム、目指してないと思うんだけどね。
一番気になったのは、絵だね。美しくない。
2回出てきたぼた山のシーン、もっと美しく撮れよと思った。
良い映画だとは思うが、素晴らしい映画だとは思わない。
みんな見る目は違うんだから、違いは違い! それでいいのだ。
私は文句無く大好きだけど、文句ある人の言うことも受け止めておきます。
良い映画は批判が多いからこそ存在するのです。
659 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 01:24:03 ID:vLgeBhM3
>>656 いわき市の小名浜は国内有数の漁港だし、イカの水揚げだって昔からかなり有ったのは間違いない。
温泉地で観光値段だとしても、東京の居酒屋なんかよりうんと安いはず。
スクリプターの人とか気付かなかったのかな。
当時の価格。
酒飲んで暴れるな なんてのは 出てるのにね。
661 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 01:30:37 ID:9HqcKYR9
自由な言論を封じてはいけない〜 っすよ。
最後の蒼井優のダンスで、起き上がってくるシーンの表情が綺麗
まどか先生とは別な意味でカッコ良かったよね。
なんだか降霊シーンみたいに見える。
>>660 昭和20年でも
> 何千という労務者住宅はあったが、屋根は破れ、軒は傾いている。
> 賃金引き上げで、日収10円から15円にはなったが、
> 都会より物価高の炭鉱町では焼け石に水。
> 賃金の引き上げで炭鉱会社側は、年2500万円の赤字になるといふ。
という状態だったらしいから、都会よりもいかの値段が高いから
不自然だという話にもならないんじゃない?
そう言われてみれば、あの居酒屋の閑散さ加減納得いくかも・・・。
668 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 01:56:11 ID:9HqcKYR9
>>666 高いといってもどのくらい高いかにもよるな。
当時の標準が200円なら300円でもたいしたことないけど
50円くらいが相場ならちょっと問題。
でも当時って缶ジュースも100円近くしてたんじゃないの?
669 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 01:58:24 ID:vLgeBhM3
>>620 確かにフラガールと常磐ハワイアンセンターは、日本にリゾートという新しい観光の形態をもたらし、見事に成功を納めた。
成功の影にはフラダンスという細部まで忠実にハワイを再現するという努力があった。
そして時代は変わり、廃れた官製リゾートが国中に目に付くようになった。
なぜ廃れたか?それは魂が入ってなかったから。
やっぱりディズニーランドのダンスパレードにしてもそうだけど、人間が楽しむことに音楽とダンスは付き物で、それをどこにも真似の出来ないオリジナリティのあるものに昇華させないと、固定客はつかない。
どうしてダンスの持ってる潜在力に気付かないかというと、戦後の日本人の日常生活に音楽やダンスが身近なものでなかったせいもある。
フラガールはダンスの力に気付かせて受け入れられた訳だが、ダンスを巡る日本社会の状況はそんなに変わってないように思うよ。
少なくとも、全国でリゾートブームが沸騰したように、ダンスブームが国内を席巻したことはまだ一度もない。
話は変わるが、日本の土着の踊りで洋舞に影響を与えたものは、東北発祥の舞踏だけ。フラダンスがハワイやタヒチの民俗舞踊に手を加えた全く違う西洋舞踊になったように、舞踏もそうなりつつある。
なんであの綺麗な富司純子から寺島しのぶみたいなブサイクが生まれたんだろう
ってか寺島って45歳くらいに見えるんだが
>>668 缶ジュースは50円くらいだと思う
都会のホテルのロビーなら300円くらいしたかもしれないが・・・
672 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 02:06:56 ID:WqiMkt+T
>>655 横槍レス入れるのもアレですけど、その「人それぞれじゃん」的感覚って
興味を覚えますね。私にもよく理解出来るから。
「スウイング・ガールズ」なんかだと、ドラマはあくまで主人公の自意識
をなぞる形で進行して行きますよね。ラストの晴れ舞台も、それはすなわち
主人公や仲間の晴れ舞台であって、青春素晴らしいじゃん、楽しいじゃん、
という終わり方で、それで完結する。
「フラガール」のドラマはもちろん主人公の自意識もなぞるけど、それだけ
じゃない。主人公がどんな時代のどんな場所に生きているのか、社会の事情
込みでドラマが動いて行きます。国家規模のエネルギー政策や企業の方針転換、
労組の取り組みなどが、主人公や仲間たちを翻弄していくし、最後の晴れ舞台
を迎えても、それらの問題は解決されません。青春楽しいじゃん、だけど
それだけでもない。そういう映画だったと思います。
「いろんな考えの人がいる」「人それぞれじゃん」「どう思おうが俺の勝手
じゃん」という感覚は、実は私もよく解ります。社会の中での自分の立ち位
置よりも、自意識こそが優先される、という境地です。
そういう自意識優先の世界観をもって「フラガール」を眺めれば、もちろん
WBやSGと何ら変わり映えしないようにみえる。「フラガール」から「社会の
中にある私」という感覚を一掃してしまえば、確かにWBやSGと同類の青春コ
メディになるなあ、と思います。
最後、トヨエツは寺島を殺して埋めたんですか?
674 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 02:18:16 ID:WqiMkt+T
もちろんそうです。今頃気づきましたか?
675 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 02:19:17 ID:mWjv+ci7
いいえ。
676 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 02:22:27 ID:9tD8aFTN
映画館をはじめ、いわきの町の現在の廃れっぷりは……
>>625 そんなシリアスに映画観たくない。娯楽なんだしさ
678 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 03:25:24 ID:3PFY64ps
>>640 そういう人がいるのも理解できる
シムソンズなんて、地方都市にありえないほど主人公たちの
生活環境(特に住環境)がいいしな
679 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 03:29:17 ID:3PFY64ps
>>676 いまどきの地方都市はどこもそんなもん
映画館があるだけ、いいと思え
>>671 紀美子が受け取った小包に貼ってあった切手のうちピンク色のが10円で、当時手紙に貼っていたもの。
手紙が10円。今のように手紙の重さにうるさくなく、1通10円だった。
剣先イカが300円というのはちょっと。
それにあの店は全然古さを感じなかった。
681 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 03:57:14 ID:MlbR3AnZ
で、松雪泰子はなんで借金したんだ
682 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 03:58:08 ID:m1i/oMlH
>>672 今ここまで読んで、何故この映画を青春映画と呼ばれる事に、違和感を覚えたのか、判った。
主人公達まどか先生フラガールズも好きだけど、岸部さん演じる世話役や、リストラ係りの会社側の人、
お兄ちゃんや、その親友、親友の友達、お母さん、小百合や早苗の父ちゃん、組合長、組合の人達ほか、
炭鉱のみんなが好きだからだよ。
青春映画って言われちゃうと、その人達が無視されちゃったようで、変な感じしたんだよね。
ま、色んな人いるし、それはそれでいいし、俺自身は、この映画は群像劇だということにしとこっと。
>>672に同意したうえで
だからこの映画は、考証が甘くてちょっと萎えるんだよなぁという感想を抱くわけです。
だって借金取りが松雪に渡す東京土産が「ひよこ」ですよ。
ひよこは当時、東京進出していない。元は筑豊炭鉱のお菓子。
それも炭鉱と密接に生まれたお菓子。
国家規模のエネルギー政策を背景に描くんなら
もっとちゃんと調べろと思う。
関東圏ローカルのひよこの話題はひよこ版でおねがいします。
>>684 お金出してもらってるからしょうがないじゃん
688 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 07:03:10 ID:AcuJUaoA
婆さん連中連れて今日見に行きます。
こちらを参考にして、ざわざわ騒がないように注意しておきました。
農家の婆さんたちなのでここ何十年も観に行っておらず「天気悪いけど中止じゃないよねぇ」なんてもう電話架かってきました。相当の力が入っているようです。
フラガールの魅力か久しぶりの映画鑑賞の高揚感か、見極めてきます。
ちなみに70代3人60代1人です。
なんだか気が重い。
689 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 07:26:50 ID:3PFY64ps
690 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 07:47:52 ID:Kq6bqEj+
>>684>>689 どちらが正しいかというのは、微妙なところ。
東京での工場を建設したのが、昭和39年。中央区八重洲に第一号店を開店したのが、昭和41年。
一号店が開店する前に発売されていても不思議ではないが、まだ当時流行りの東京土産とまでは言えない。
691 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 07:50:05 ID:8+1FhJx/
>>688 いいんじゃないの?
ざわざわ騒いだり、泣いたりで。
わざわざ騒ぐのは勘弁だけど。
それより、その人達の観賞後の感想とか知りたいな。
そうそう。あまり周囲を気にさせると周囲を楽しめなくさせるよ。
でも、ほほえましくて素敵な企画ですね。
こっちまでなんかわくわくしてきた。
この映画にぴったりな話題だと思います。
693 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 10:02:03 ID:vLgeBhM3
>>681 パンフレットによれば、ハワイにいる母親が作った借金ということになってる。
娘が送金した金を現地で作った男に貢いで、その上多額の借金をしていたそうな。
SKDを辞めたのも借金取りがやってきたせいらしい。
主役一歩手前で伸び悩んでいた時期だったが、そんなきっかけで突然辞めて、
金銭的に困っていた所にやってきた金儲け話(ど田舎の炭鉱町での仕事)に飛び付いたそうな。
694 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 10:03:30 ID:QsQ5qcYU
Yahooのユーザーレビューを観てみると、興味深いことに気づいた。
評価が両極端に分かれているんだよ。星5つか、星1つが大半なんだ。
その中間(星3つとか)が極端に少ない。なんでだろ?不思議だ。
695 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 10:04:55 ID:zlilkWel
この映画2回観たけど、観客は初老の夫婦やおばちゃん同士が多い感じ。
今週で終わりだけど、もう1回観ておくかどうか漏れも考え中。
696 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 10:14:49 ID:vLgeBhM3
>>695 渋谷アミューズCQNは若い客ばっかだったけど。
でも、初老の客が多いのはなんとなく分かるな。
自分の親も60過ぎだけど、新婚旅行は常磐ハワイアンセンターに行ったみたいだし。
昨日電話したら、この映画の存在も何も全然知らなくて、昔観たフラダンスの印象を思い出して、感慨に浸ってたよ。
697 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 10:20:36 ID:usyT4SdN
あと一週なの?やばい!あと二回はと思っていた。
なんか笑って泣いて、自分も幸せな気持ちになれる映画なんで。
698 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 11:04:31 ID:3PFY64ps
>>694 10/23 11:00現在 投稿数1074件中
★5つ 683件
★4つ 139件
★3つ 49件
★2つ 41件
★1つ 81件
★1つが多かったり、★3つが極端に少ないわけではない
★1つ〜★3つの特徴としてはほとんど不支持率が支持率を上回ること
普通に映画を見た人はだいたい★4つか★5つ付けていると言っていいと思う
699 :
698:2006/10/23(月) 11:25:10 ID:3PFY64ps
ちなみに★1つおよび★2つでは、不支持数が支持数を上回ることがありません
計算したわけではありませんが、平均の支持率は10〜20%台でしょう
★1つまたは★2つの人は、特殊な精神構造や価値観をお持ちの方たちのようです
全体の1〜2割くらい、「特殊な精神構造や価値観」を持つ
組織のほうが、全体としては健全だけどね。
しつこいのは見てて気持ち悪いけどね。
>>689 ウィキペディアを錦の御旗にすんなよw。
工場が出来た翌年でなんで「当時流行りの東京みやげだった模様」って言えんの?
百歩譲って
>>690の言うように微妙ってところだろ。
この映画いい映画だと思うが、ちょっとでも疑問がカキコされると
脊髄反射で打ち消すやつがいるのが気持ち悪いんだよな。
借金取りは、ひよこの会社にも出資してて、利息代わりにひよこを押さえ、
出店前にいち早く、それを各方面に土産代わりにしたってのは、どう?
704 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 12:31:54 ID:krNWAz8C
>>684 >だって借金取りが松雪に渡す東京土産が「ひよこ」ですよ。
ひよこは当時、東京進出していない。
別に目くじらたてるものでもないだろw
東京で買ったという前提がおかしいし。
>>703 朝から工場行ってひよこ10箱強奪する借金取りw
素敵だ〜
>>702 同意
あと、「今年邦画No.1」とか、「今週興行収入何位!」とか「何回観た!」だとかw
鼻息荒いの多すぎ
まあまあ餅つけ
これでも食べて つ【ひよこ】
ひよこを東京へ持ってきたら評判もよく、よく売れたから工場作ったんでしょ。
東京で売れるかどうか判らないのに東京に工場を作ったりはしない。
ほんとだよなー
710 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 12:45:34 ID:vLgeBhM3
東京ばななだって、ある日突然東京駅で売り出した訳で、いつ開店したかよく知らん。
多分、街中に自前の店舗が出来るのはずっと後で、先行販売でキオスクに並んでるものだと思う。
昔も今も工場が完成したら真っ先に駅頭販売やるでしょうね。
それで物珍しさでつい買ってしまったと。
いわきだと常磐線だから上野駅か。他の駅で買った可能性もあるけど。
25年前の今日、夕張炭鉱が閉山したのかぁ。
あの炭鉱事故は悲惨だったもんな。
閉じ込められたお父さん達が家族に手紙書いていたんだよな。
つまらん事で争うな
萩の月でも喰えや
>>712 そっだらもんより、じゃんがらにすっべ。
714 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 13:13:18 ID:3PFY64ps
ひよこじゃなくてひよ子な
「ひよこ、ひよこってうるさーい。あー頭にくる。」
>>714 あ、ひよこじゃなくて「ひよ子」でしたか、どうもどうも。
716 :
689:2006/10/23(月) 13:44:52 ID:3PFY64ps
>>702 別に脊髄反射してませんが
(自分自身、自分の書いた他の批評的意見に脊髄反射的なレスが付いて、
ちょっと辟易してたりします)
684が完全否定してるから、本当にそうなのかと思って、wikiで調べて書いただけ
その後、調べたけど
東京工場が昭和39年5月建設、昭和41年11月八重洲に東京1号店開店だから
映画のあの時点で東京で売ってたかの確証はなし
まぁ、東京に進出するにあたって、試験的に販売されてた可能性の方が高いように思われる
http://www.jazz-ko.com/ka_hiyoko.htm これだと東京オリンピックの開催時に、東京でお土産として販売されたとあるけど、
確証はなし
自分は、ひよ子より冒頭に1967年発売のホンダ N360が出てくる方が
気になったけど
まぁ、いずれにせよ重箱の隅みたいなもの
717 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 13:48:59 ID:Kq6bqEj+
>>699 星一つを付けた人のうち、ID最終更新日が採点した日と同じである確率。【84.7%】
この数字が何を意味するかは、推して知るべし。
>>680 > それにあの店は全然古さを感じなかった。
当時を切り取ってるのに古い必要あるの?意味わかる?
>>715 まどか先生、かっこいい!
ブユウデンブユウデン♪ ブユウ デンデンデデンデン♪ レッツゴー!(古)
720 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 14:33:48 ID:K+72c17J
重複投稿の目先の目的は平均点の下げだろうが、本来の目的というか、何のために寄生してるのか知りたいな。
地元民です。興味無かったけど評判聞いて何気なく観たら泣きまくりました。
地元以外の人達もこの映画を気に入ってくれたようでとても嬉しい。ありがとう。
いくら40年代とはいえ妙な方言には違和感ありましたが、今ではそんなの気にならないくらいよかった。
722 :
688:2006/10/23(月) 14:55:40 ID:AcuJUaoA
婆さん4人やはり泣いちゃいました。
以下感想その他
「あの北海道へ行った女の子のその後が気になる」
「私が藤純子だったとしても最初は反対する」
「あのでっかい娘(しずちゃん)はお父さんの枕元にすぐ行くべきだった」
「ストーブ借り出すのはリヤカー一台じゃ足りない」
「ハワイアン行った頃あんなに苦労しているなんて知らなかった」
「映画館がずいぶんきれいなんで驚いた」
など脱線しつつやっぱりウルウルしていました。
ちなみに婆さんたちラストで小さく拍手してました。良かった良かったって言いながら
723 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 15:01:56 ID:K+72c17J
ええ話やなぁ…。
724 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 15:16:04 ID:ek+jwSYo
いい冥途の土産に(ry
これキッカケに映画に嵌ってもっと連れて行けになったりしてw
726 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 15:23:58 ID:j8SxfKGS
とにかく俺は単純に観れて良かったと思ってるよ
よかったなぁ
トヨエツが「酒はやめた」「ビール」っていうシーンは、
一応、笑いを取るシーンなんだろうけど、トヨエツにとって
酒=日本酒であり、ビールは酒だと思っていないという解釈は
ちょっと強引すぎか。
729 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 17:20:34 ID:PoIcOSLS
>>722 こう言った生の声が関係者が見れば一番うれしいはずだよね。
yahooの評価とか、小道具の時代考証を論議してるのが凄く空しい気分になった。
730 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 17:25:50 ID:2bDfIb1P
今週で終わりなの?
自分の地域でもそうなのか確認してみなくちゃ。
もっともっとロングランするのを期待してるんだけど。
うちの地方は金曜で終了
あとはDVD待ちだ
>>728 オレはそうとったけど?
あれ、呑んべがよく使う決め台詞だし。
その上で、一応笑いをとる為の台詞なんじゃない?
公開からちょうど一ヶ月経ちましたね。
Yahooでのレビュー数も1000を超えてます。
これってすごいことじゃないでしょうか。
国内各賞を総なめ興行収益数十億の「三丁目の夕日」でも2000に達していません。
公開から半年以上経っているのにです。
良くも悪くも何か書きたくなる作品なのでしょう。
★ひとつで心無いレビューを書く輩、評価しないに反論するだけの輩も
レビュー数の底上と信頼性に貢献してくれていると考えると腹が立たなくなりました。
YAHOOのレビューってそんなに重要なもんなの?
映画館に実際脚運ぶ人はほぼ見てないでしょそんなの
俺も見たことないし。
そんなの映画見ない人が見た気になるためにのぞくような性質のもんじゃないの?
俺の行きつけの映画館は3つとも最低でも来週まではやるようだ
そのうちの一館は上映1日4回から5回に増えてた
>>735 いいなー。俺の行きつけのとこは、2回に減ってた(´・ω・`)
もうすぐ終わるらしいし。
シネカノンなら長くやってくれるんだろうね。
ちょっと遠いけど、行って見るかな…。
ひよ子についてもっと語りたい(´・_・`)
>>737 うまいもんな。わかるよ、気持ち。俺も食べたい。
>>718 >当時を切り取ってるのに古い必要あるの?意味わかる?
言葉が通じなくてすまそん。
あの店は、とても昭和40年には見えないという意味です。
昭和50年という設定なら通じると思たが、それほど昭和40年と50年は違うのです。
あの店では当時を切り取ってないのです。
それから缶ジュース(今120円)が50円だったのは昭和50年です。
若い人にとっては昭和40年も50年も同じに見えるのでしょうね。
それから、おらは昭和40年にひよ子食ってました。関東です。
ひよ子は九州の人の思い入れが強いようです。
ハワイにいるけど、来週の日曜見てくる。
映画祭のほとんどはワイキキと空港の中間ぐらいにあるシネコンでやってるけど、これは映画祭のトリとして、ハワイシアターっていう伝統ある劇場でやる。
他の映画祭のチケは」$10なのにこれだけ$20。オープニングですら$15なんで一番高い、つかそこらの日本の映画館より高いw
ちなみにオープニングはバベルだったらしい(見逃したorz)
明日の晩(さっき日付が変わって月曜になったんで厳密には今日)は雨さえ降らなきゃ海岸でタダ見がある。
ちなみにやるのが「チェケラッチョ!!」だったりするんだが…タダだから見るかw
映画とは関係ないが常磐炭鉱つながりということで
日テレ野球解説の江川さんの親父は常磐炭鉱で働いていた。
江川さんも昭和30年にいわきで生まれたが炭鉱が縮小になり
3歳の時に静岡の久根鉱山へ引越したそうだ。
完全なドキュメンタリー番組じゃないんだから
そこまでリアリティを追求しなくてもいいじゃない。
そんなにリアリティにこだわるならプロジェクトXでも見てればいいよ。
自分の子供の頃にあった缶ジュースと言ったら、金具で二カ所穴を
開けるやつ位しか記憶にない。
>>744 まどか先生が飲んでたのは金具で穴を開ける缶ビールじゃないかな
それから
ジェイクはすご〜くいい人ですよ。
自分も含め知り合い数名が仕事で会った事あるけど、全員が全員いい人という感想w
その代わりと言っては何ですが、マネージャー(日本人女性)がちとキツ目だったりするんですけどw
映画音楽任されたって言っても、元々ソロで何年もやってるし、仕事の幅が広がっただけで、元々十分才能はあったと思うし。
>>745 耕運機に乗ってたとき?
瓶ビールの小さい奴じゃないかな、あれは。
748 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 20:15:04 ID:V5NGFv8H
>741
ハワイ在住の方、観たら感想ヨロ。
フォークの緒方はふくすまの高校生だったのか
炭鉱の町の生徒だからてっきり九州だと思ってたわ
>>416 同意
蒼井優って女優あまり知らなかったんだけど
これ見て調べたらまだ21歳なのね
普段の清純そうな顔とダンスに陶酔しているあの妖艶さの
ギャップが大きい。
久しぶりの「女優」という感じ
うまく育ってほしい
>>746 お〜お知り合いですか。
この映画に曲を付けてくれて、感謝してますとお伝えください。
初フラガール、楽しんでください。感想お待ちしてます!
興行ランク急落、宗教映画にすら負けてるよw
754 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 22:47:06 ID:aFPiY2Sq
755 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 22:55:58 ID:dxEi4IsP
これも一種の宗教映画みたいなもんだろ
>>753 宗教映画は内容は関係なく、客が入る
そもそも制作費自体がお布施だし、
信者はチケット最低10枚がノルマだからなw
>>680 イカは80円って書いてあんじゃね?
さっき地元で見てきた
狭い箱とはいえ、平日最終で半数近く埋まるとは思わなかった(笑
まだ年配の方も多いな
760 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 23:13:16 ID:wlziwmcM
イルマーレよりはるか上!!
761 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 23:16:09 ID:K+72c17J
なにより涙そうそうの返り咲きが驚きだな。
松雪が乗ってた電車は、なんで止まったんだ?
>>753 宗教映画は先週は未使用の前売り券を大量にさばいたのが原因らしくて
その辺でこの結果を予想してた人もいたから
764 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 23:37:32 ID:wlziwmcM
うるさ〜〜い!!
ったくどいつもこいつも・・・・・降りる!!
765 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 23:52:03 ID:K+72c17J
よく考えてみればこれだけ話題作がある中で6位は大健闘。夜ピクも消えたし、トンマッコルも圏外だし。もう十分奇跡起こしたよ。
766 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 23:58:53 ID:3PFY64ps
>>747 あそこはビールよりウイスキーのポケット瓶(REDとかの)の方が
雰囲気だと思ったんだけど、あのシーンは橋の上で吐いたあとだっけ?
だとしたら、水代わりにビールにしたのかな?
767 :
766:2006/10/24(火) 00:03:22 ID:EKaKJHJL
ビールはサッポロだったよね。スポンサー絡みかな?
だとしたら、ウイスキーじゃないのも、なんとなく納得
>>765 トンマッコルは28日公開。でも、10位内に入れるかな〜?
ランク下がっちゃったね、ちょっと悔しいけど。
いいじゃん。フラガールっていう映画の価値が変わるわけじゃないんだから。
フラガールって映画に出会えて本当によかったよ。
上質な感動をどうも有難うと言いたい。
剣先イカが300円の件。
>>759 おっ、さすが。
自分もちょっと観てみたのですが、
「剣先イカ」300円は「イカ二夜干し」80円かも知れないです。
二夜干しの隣にあるメニュー「はまち」は150で、
150の横に「円」らしい小さな文字が書いてあるけど、
イカの「円」らしい文字は、
値段の「ゼロ」とほぼ同じ大きさに書かれていて、
おまけにつぶれたようなタッチで書かれちゃっているから
錯覚で300円に見えちゃっただけかも。
「8」と「3」も似ているしね。
イカは80円が正解かもよ。
それにしても、よく観てるねぇ。。。感心する。
DVDになったら、こういうところを観察しても面白いかも。。。
770 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 00:12:48 ID:YB69qNsj
興行成績がどうでもこの映画を応援し続けます!こんなに元気と勇気もらえて、胸がいっぱいになる映画に感謝!好みは人それぞれだろうけど、この温かさを共感できる人を大切にしたい。
↑↑↑
気持ち悪い
撮影が上手くないね
ボケボケの画とかカット割りとか
特に最後の踊りをもっと上手く撮ってほしかったな
>>770 同意、遠い知人にも観て欲しくてメールした。
なるべく多くの人と共感しあえたらと思う。
プロジェクトXのビデオVHS対ベータの回の方が感動したぞ
やっぱり富士山レーダーが最高
776 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 00:45:31 ID:axdhrLpk
うるさ〜〜い!!
ったくどいつもこいつも・・・・・降りる!!
>>769 スレで読んでから観たので注視したけど
3なのか8なのか
0なのか円なのか判りにくい
眼の調子も悪いが、田舎の銀幕なんでね(笑
週末はハワイアンズに行ってくるよ
夜の舞台見て風呂に行く程度だけど
今までの興行成績で、予想を大きく上回るヒットなんじゃないの。
ここまで上位に粘って、見た人の感想も大好評で嬉しいよ。
780 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 01:13:49 ID:axdhrLpk
>>777 なにが一山一家ヨ!
カキコ出来ないなら出来ないなりに、
助け合うとか励ましあうとかそういう気持ちないわけ?
2ちゃんのカキコなんてこんなもんだって思われて、
悔しくないんだったら辞めちまえ!!
読んでいるこっちが恥ずかしい。
781 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 01:18:27 ID:DtI6WZpM
せ〜んせ〜ぃ
まどか先生、またキレちゃったよ。
まあ、ビールでも飲んでおちついてくんちぇ。
783 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 01:29:19 ID:DtI6WZpM
も〜う ケ〜ンカ しねぇがらぁ〜
784 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 01:32:15 ID:NgwbXMsW
785 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 01:41:47 ID:axdhrLpk
なんだ??女々しいべ!オメーら!!!!!!!!
786 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 02:46:20 ID:jc4bOErH
先生 良い人になったな
酒飲んで文句垂れてた頃は行き先危ぶんだもんだぁ。ありがとう これからも娘っ子をよろしく頼む
ぜぇ!
なんてね
とりあえずこの一日、「ひよこ」とばあちゃん軍団で釣られたんだな!?
>>722 えぇ話や!!
が…
>>「ストーブ借り出すのはリヤカー一台じゃ足りない」
の鋭い突っ込みに、思わず吹いた。
スレがひよことおばあちゃんで沸いている間にも、ランキングは静かに下がり続ける。(4→6位)
宣伝にあんま金かけられねえもんよ。
俺がこの映画勧めるまで、存在自体知らなかった人もいたしな。
大手の映画と違って、テレビでバンバン宣伝できねえから仕方ねえ。
気骨ある館主が、長く上映してくれたらいいんだけどな。
791 :
二、三ヵ月に一度上京する田舎のでれすけ:2006/10/24(火) 05:43:57 ID:0+SU125g
昨日渋谷行ったら駅前のでっかいテレビで三位っつってたよ。
ちなみに二位が「涙そうそう」で一位が「ワールド・トレード・センター」。
ところで俺の主な情報源はみんなのシネマレビューなんだが「涙〜」は
五人しかレビュー書いてない。いや別に「涙〜」をおとしめる気は
ないんだが、流布してるランキングとギャップあるなーと思って。
涙そうそうは見てないけど、評判悪くないから、良い映画なんじゃないか?
感動にも色々種類がある。語りたくなる種類の感動じゃないだけかもな。
あっちは、テレビ宣伝の歌でぐっとひきつけられるよ。
とにかく映画主題歌の知名度が圧倒的で、
歌が良いから、映画も良いだろうと期待して、観に行こうと言う友人もいた。
一般の、映画に普段興味ない人の認識は、テレビに影響されるからね。
フラガールは、ゼロに近い出発点から、ここまで上げた。それが驚きだよ。
>>747 耕運機(テーラー)の台に乗ってたときじゃなくて
缶ビール(サッポロの青い缶)を飲んでた場面があったような気がしたのですが、
記憶違いすまそ
>>759 dクス 納得
794 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 07:38:34 ID:yzMWoefk
>>792 自分はどっちも観て、同じくらい涙出たが、「涙そうそう」は何となく無理やり泣かされた感じがあって、どっか引っ掛かった。
それに「涙そうそう」は親のいない兄妹の話で、それだけに強い兄妹愛が感じられるが、人間関係の広がりはごく限られている。
また、物語が沖縄の神話的世界に繋がっていくようで、そうでもないし、社会背景にもあまり踏み込んでいない。
自分の場合、観終わってから感動が何日も続くということは無かった。
投稿数が少ないのはそういうせいでもあるのでは。
「涙そうそう」は歌が大好きだったので、観に行こうと思っていたが、
血の繋がらない兄妹の話と聞いて、嫌な予感がしてやめた。
やっぱ、あの詩は血の繋がった兄妹の話じゃないとな…
「フラガール」はウォーターボーイズの三番煎じ程度に思ってたが、
閉鎖される炭鉱がらみと聞いて、さして期待もしてなかったが観た。
で、ラストシーンで涙そうそうになってしまった…
>>795 俺の友人は、「血のつながらない兄妹の話」と聞いて、
鼻息荒くして観に行ってたw
で、変な期待を打ち砕かれたが、話自体は良かったと言ってたよ。
俺もフラガールは、あんまり期待せず観に行って、泣かされた口。
もっと宣伝してもいいと思うんだけど、難しいんだろうな。
>>794 なるほど。良作みたいだね。DVDになったら、見てみようかな。
ダチの感想よりわかりやすかったw ありがとう。連投失礼。
798 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 09:40:11 ID:0AB+YliK
映画館で観てこそ良いのに・・・。
まあ、DVDになってから見るって人も多いよね、当然。
友人にフラを勧めたら、涙そうそうの話にすり替えられ、観に行きたいの繰り返し。こっちは涙は見てないし、観たから良さを分かってるフラを勧めたのになあ。
涙は勝手に観て!よく分からないし。でもフラ観ないのは損と思ってます。
歌が良いからって、映画まで良いとは限らないのにね。
わからないから、期待しちゃうんだろうね。
>>799 773だが
声をかけるのは慎重にしてるよ。
押し付けで見て欲しくないからね。
共感できそうな人にだけ、つぎにあったとき楽しいからね。
映画に限らず読書も共感のツボがあってるからね。
803 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 11:04:25 ID:PEXVaLon
>>800 まあ涙そうそうに対する俺らも同じようなものなんだろうけどね
お互いに文句言いっこなしで2つ観にいけば?
>>800 両方見ればいい。
盲目的にフラ以外をライバルにするほうがあぶない。
この秋はこの2本しか面白いのないわけだしね。
おねげぇします。
ストーブ、貸してやってくんちぇ〜
何度観ても胸が詰まるシーンだなぁ
806 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 11:33:41 ID:byWDi+Xn
新宿のシネマスクェアとうきゅう、この映画のあとにトンマッコルが入るんだよね。
せめて1週延ばしてくれないかな。1日にもう1回観たいんでw。
807 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 12:43:23 ID:b8pDbFh7
正直、おちゃらけ映画と思ってたら…泣けたよ。松雪先生、成長したな。初日の楽屋で皆を励ますとこなんかいいねぇ(;_;)
808 :
まどか:2006/10/24(火) 13:49:00 ID:DtI6WZpM
言ってもいい?
今のあんたたちと一緒に踊りたい。
もうっ最高だねっ!
このスレが、フラガールごっこをしている間にも、
上映終了の波はどんどん押し寄せている。
810 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 14:12:39 ID:YB69qNsj
上映が終わってもこの感動は終わらない。
もうそろそろ観に言った方がいいか?
812 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 14:50:36 ID:81i9ryov
お前らマジ気持ち悪い
813 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 14:55:25 ID:ylLJtX7P
>>806 新宿ミラノで始まるよ
新宿ミラノ
10/28(土)〜 時間は直接劇場へお問い合わせ下さい
[備考]〜10.27(金)はシネマスクエアとうきゅうで上映有り/作品・時間変更の場合有り
「蒼井優は感動的なエモーショナルをもっている」
by:種田陽平(美術監督)
815 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 15:18:09 ID:98rDiqQ4
興行成績ランキングは下がってきても、ムービーウォーカーの「見てよかった」ランキングでは、いまだに1位。これで5週連続。
負けじと今週も二位の位置でがんばっていて、フラガールと同じく起死回生の実話である「キンキーブーツ」も観てみたいが、フラガールよりもさらにさらに上映館が少ないのが残念。
。
816 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 15:32:35 ID:+zz+1gn4
上映終了の波が押し寄せる前に
君達が立ち上がるんだぜい!
817 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 15:37:58 ID:DtI6WZpM
WW
時代の波に、乗り遅れるな〜
「ホーホケキョ となりの山田くん」を超えた
ひげガール
821 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 16:56:44 ID:DtI6WZpM
ロングラン希望は誰に言えば・・
>>798 >>797です。俺、フラガールは、ちゃんと劇場で鑑賞済みだよ。
DVDで見るのは、もう一個話題になってた方ね。
既出かもしれないけど、フラガールのシナリオが載ってる雑誌出てたんだね。
近所の本屋で見つけて、速攻買ってしまった。
読んでるとシーンを思い出す。表紙もラストの群舞なので、いっそう感慨深いよ。
>>813 新宿ミラノGJ!
単館系で、次々とバトンリレーしてくれたら良いね。
824 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 17:20:32 ID:vrHyzdcF
青い悠、舞台で踊ってるときは別人かと思うほど輝いてたのでびっくりした。
最初、このきれいな人誰だろ?途中でドドッと加わったうちの一人かな?と思ったよ。
笑顔に元気もらいました。
まったく期待してなかったけど、ぶっちゃけ、オモロイ、この映画。
今日観て来たけど、凄く面白かった。
松雪泰子と蒼井優って女優さん(あんまり最近の芸能界の事は分からん)
のフラダンスが凄く格好良かったなあ。
それに何かもう一回見たくなるな、この作品は。
それと常磐ハワイアン(いまはスパリゾートって言うのかな)に
行きたくなるな。ちょっと遠いから無理だけど。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < DVDまだ〜?
\_/⊂ ⊂_) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 常磐みかん |/
まだまだ逝けるぞ
【千葉劇場】
フラガール 125分
28日からは シネマックス千葉で上映
827 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 17:55:49 ID:xU6omwZM
勘違いかもしれませんが・・
涙そうそうが公開されてから、YAHOOレビューや2チャンネルに
あきらかに作品を見ていないであろう・・悪意のこもった書き
込みが増えたような気がするのですが・・
特に「フラガール」と「地下鉄にのって」のYAHOOレビューは
ひどい!「涙そうそう」のレビューには露骨なのが少ない気が
これは・・ひょっとして○沢とか妻▽木とかの熱狂的ファンの
いやがらせ? もしそうならフラガール見て書き込んでね〜
828 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 18:10:08 ID:Y/lSVG+U
新宿ミラノか。いいねぇ。今ミラノ3で朝1回やってる「時かけ」に替わるのかな。
>>827 思い過ごしだろ。
涙そうそうは邦画トップを走ってるのに、そんなことする必要ないよ。
俳優ヲタがそんなことしていたとしても、
小細工には、案外、人は引っかからないもんだよ。
ってか、釣られたか俺orz
>>828 どう見てもイルマーレの後だから。
訂正
邦画トップ→邦画興収トップ
何度も済まんです。
831 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 18:30:19 ID:YB69qNsj
新宿ミラノはちゃんと1日4回やるみたいですよ!都内と近郊では思わぬ人気であわてて次の劇場を用意した感じですねw
今週末から劇場の大バトンタッチが始まるのかな?
832 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 18:38:54 ID:AGeQ1vYZ
最新ランキングは?
外出先でパソコンみれない
>>827 しつこいアンチはいるようだけれど(ブログにも)、
今、公開中の映画とは関係ないと思うよ。
>>833 ブログのアンチ俺も見つけたけどめちゃくちゃな感想だね。例えば
「都会の人間にも分かる方言を使わないと何を喋っているのか、さっぱりわからない」
「しずちゃん登場シーンも最悪。背の高い奴はドアを通りきれなくて頭をぶつける
お約束もできないのは致命的」
ちなみにこの人のオススメ映画は「スケバン刑事」でした
835 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 19:39:31 ID:j4WXwNPi
ハワイアンセンターのチラシを配るシーンで吉本は
「1000円で家族4人ハワイを満喫できますよー」
って言ってたから、当時の1000円って今で言うと10000円くらいはあるのかなと思った。
ちなみに現在の入場料は大人一人で2800円くらい。
1000円家族4人のうちわけを
父、母それぞれ大人料金300円子供二人それぞれ200円くらいになるんじゃないかな。
そうなると大人一人の入場料金と同じくらいの値段のイカのおつまみは随分高級だw
ケツ振ってぇ〜、股おっぴろげて
男に媚びてぇ、作り笑い浮かべてぇ
ストリップやらせる為に、高校さ行かせてるんでねぇ。
837 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 20:33:59 ID:DtI6WZpM
28日以降は劇場にお問い合わせくださいになっている。
シネマぴあとかで検索しても。
はっきり継続を表明してほしい。
>>835 300円は見間違い。
「イカの一夜干し 80円」でFA。
自分も今日見直して、はっきり確認してきた。
>>838 >300円は見間違い。
見まちがいだね。俺はわざわざ今日観て確認してきたよ。
考えてみれば、そんな初歩的な時代考証を間違うわけがない。
アンチのデマにまんまとしてやられたよ。
でも、楽しめたからいいや。むしろ、デマを書いた人には感謝している。
しかし、どうして、確認せずに、いいかげんなことを書くのだろう。
そんなに「フラガール」が憎いのかあ?
「予算の割りに細かい所まで手抜き無くよく出来てるねって」
当時の常磐炭鉱・ハワイアンセンターを良く知る知り合いが言ってたよ。
まあちょっとした事でもケチ付けたがるのがいるからねぇ。
841 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 21:15:15 ID:vrHyzdcF
フラガールがアメリカのアカデミー賞の日本代表作品(外国語映画部門のことだろう)に選ばれた。
それもぎりぎり10月までに1週間の公開期間の条件を満たして…ってのが気に食わない人は多いかもね。
>>839 会津地方 > バルトの楽園
中通り > 花嫁は厄年 ← ここら辺が原因かも
浜通り > フラガール
予断を持って映画を見たくないので2chの数ある板の中でもこの映画板にだけは
立ち寄らないようにしてきた。
何度見ても同じ場面で馬鹿みたいに泣いてしまうので、「年とったから?」と不安
になり覗いてみたら自然なことだと気付いて安心した。
DVDが出ても買わないと思う。
このスレで評判の悪い、食べる時のガサガサ音やお喋りの囁き声、鼻をすする音に
囲まれながら見てこその映画だから。
俺らオジさんたちの時代は、一番館→二番館→三番館→それが終わればしばらくして
名画座→忘れた頃にリバイバル、と一本の映画を何回も楽しむチャンスがあったのにね。
>>834 187センチの俺はお約束で笑いなんぞ取ろうとは思いませんわな。
命に関わるわ。
日頃から頭上に気を付けて猫背気味、それがデカい人間のリアル。
845 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 21:32:12 ID:DtI6WZpM
名画座リバイバル専用シネコンきぼん
>>834 あれは病んでいるような気持ち悪さを感じたよ。
>>843 確かに、皆と見て楽しい映画だった。こんな映画初めてだったよ。
でも俺はDVD買わずにいられないよ。
いつリバイバルしてくれるかもわからないのを、じっと待つのは辛い。
何回でも見たいしなあ。
DVD特典ではガールズたち一人一人もクローズアップしてほしいな。
850 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 21:57:53 ID:jc4bOErH
ホントはバックのバンドマンにもスポットライトを当てて欲しいなぁ。
そう考えると何本もサイドストーリー作れそう。
851 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 22:12:42 ID:iJKP8hQo
大量のストーブで熱帯植物を温めた植物係。
次の日酸欠で冷たくなってるかと思ったのに。
残念。
そだね、
ホテル・フロントガールが訛り『なまり』をいかにして克服していったかとか
いい映画が創れそう
みんな素人だったんだから苦労は同様だったと偲ばれますもの
石原プロデューサーがエピがたくさんあるから
切り口変えて別なものも出来そうの様なこと言ってたね。
855 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 22:32:42 ID:7jDXKeet
駄菓子歌詞、「10/28(土)より11/2(木)まで」だって。
WW
YAHOOのレビューで「まどか先生が銭湯に殴りこみするシーンでは爆笑・・・」
という書き込みがありショックを受けました。(ちなみに星5で一人称は僕)
私はあのシーンは泣き所でした。この人はクールに振舞ってるけれども、今まで
どれだけ一生懸命やってきたか、なんか生き様が垣間見えた気がしたんですね。
うまくいえませんが。
>>857 俺もあれで一度目号泣だった。
まぁ感じ方は人それぞれさ。
別に笑ってもいいシーンだと思う
笑えて泣ける。
演じている本人も一生懸命さが滑稽に見えるけれど、
それを本気でやらないとうそ臭くなってしまうといっている。(インター)
笑って泣ける良い場面になったと思う。
862 :
たけまさはる:2006/10/24(火) 23:09:02 ID:xlYmCRTt
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1161045620/ 【物語】
観光プロモーション撮影のため、韓国の釜山に派遣された新米監督栗原。
右も左も分からない土地で戸惑い、不安になりながら街をさまよい歩く。
丁度、開催されていた釜山国際映画祭に紛れ込んでしまい、この地の不思議な魅力に取りつかれ、またヨーコという日本人女性と出会い、まるで即席の恋人同士の様に一緒に観光する。
そしてあっと言う間に過ぎた3日間、日本に帰る日が近づいたとき、ヨーコがただの観光旅行客でないことを知るのだった。
【監督プロフィール】
監督:武正晴(Masaharu Take)
1967年生まれ。明治大学文学部卒。明大映研にて自主映画多数を制作。
卒業後、助監督への道を進む。工藤栄一監督を筆頭に、崔洋一、石井隆、中原俊、井筒和幸各監督らに師事。
チーフ助監督としての最近の作品は、「パッチギ!」(05年井筒監督)「ニワトリはハダシだ」(04年森崎東監督)、「69sixtynine」(04年李相日監督)など。
監督:武正晴
脚本:窪田信介
撮影:鍋島淳裕
録音:坂上賢治
整音:矢野正人
編集:今井剛
音楽:Tatsuya
製作:日本出版販売/ブレス/セカンドファウンデーション
【キャスト】
クリハラ:柄本佑
ヨーコ:江口のりこ
イガラシ/チャン:光石研
マツオカ:川村亜紀
ワカナ:前田綾花
(2006/JAPAN/80min)
>762
車掌の小便待ち?
ここでフラガール絶賛してるのって男が多い気がする
>>762 昔(単線、ディーゼル)は、「止めて!」と言うと、途中で止めてくれたりしたんだよ、国鉄。
他人のレビューを紹介するのはルール違反だろうか。
「みんなのシネマレビュー」に冷静かつ熱いレビューがあった。すごく納得できた。
こんな感想を自分も書いてみたいと思った。
「正義と微笑」氏のレビューです。
せかちゅーとか見てもちっとも泣けなかった私が過去レス読まずに通りますよ〜
とりあえずトヨエツは居ても居なくてもいいんじゃないかと思ったが・・・
所々クスリと笑い、最後は予想外に感動したw
後半は 涙 が 止 ま り ま せ ん で し た よ
頑張るフラガール達見てて、なんとなく「スタンドアップ」を思い出した
868 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 00:19:57 ID:5DKJDOux
借金取りはどうなったの?
漏れはトヨエツ腹刺されてるの我慢して坑内で死ぬのかと想像してしまった
>>860 俺も。笑いながら同時に泣くという、すごく複雑な鑑賞した初めての経験だった。
状況がこっけいなんで笑えるんだけど、こっけいな状況に突き進む先生の気持ちには泣ける。
あのあたりから冷静に見れないでスクリーンに没入していったかもしれない。
870 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 00:25:38 ID:dMg6eMI+
ひさびさ観に行った映画がフラガールやったんやが、相当笑えたな松雪トヨエツww
青井優はあまり好きではなかったが好印象(^^)b
それ系のポイントがあるのはわかるけど涙はでなかったなあ。感受性鈍…悲
871 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 00:38:16 ID:fDwZu2gb
872 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 00:44:14 ID:qpOQ1yHs
トヨエツと田辺誠一って別人?
来年の日本アカデミー賞は一般人も審査員になれるらしいですな。
微妙ですな。
投票方法は分かりませんが、メール投票だったら
フリアド取り巻くって投票しましょう????
874 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 01:23:44 ID:5omfWSVc
>>864 そうかな?もしそうだとして、男と女の差はダンス経験の有無かな。
松雪泰子みたいなダンスの先生は結構ありがちだから。
バレエ経験者とかが見たら、こういう先生いるいる!ってな反応かもね。
洋舞のダンサーはとにかく男っぽい人多い気がする。
>>835 昭和41年当時の公務員初任給が\23,300だったとか。
10倍まで言わないかもしれないけど、感覚的にはそれに近いものがあるかも。
その頃の国電(今のJR)の初乗りが10円だし。
>>873 賞獲れたら嬉しいけど、それに固執してる人は殆どいないから。
本当に良い映画を観た後は、
賞獲りレースなんて小さいこと、どうでも良くなってくる。
それにしても、よくそんな手を考え付くね。
烏賊の値段が話題になったのはこのスレの651から。
だから手紙が重さに関係なく10円だから、今の値段は8から9倍。
当時の貨幣価値は蕎麦屋の値段が一番信用できるらしいが
日本アカデミー賞は日テレ制作の映画がとるし、大した賞じゃないからどうでもいい
報知とキネ旬だけは取ってくれ
>>878 報知の賞にも多少なり日テレの影響はあるのでは・・・?
880 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 08:15:43 ID:3sU/ypFt
賞のことはよく分からんけど
でも去年小泉今日子が何か大賞を取ったとき
「なんでこの人が?確かに邦画豊作の年だったが、この人が今年の邦画界に大賞を取るような何をしたっていうの?」
て思ったもの
この手の賞ってアテにならんね
881 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 08:57:36 ID:JALeepJF
>>876 普通に思い付くだろw
ヤフのレビューのくだり、読んでねーの?w
ライブチケットとか懸賞とかにも応募したことねーの?
俺は不正は好かんのだよ。
884 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 10:30:58 ID:lWx3xpbj
885 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 12:41:46 ID:N3T4M696
まどかが酔いから醒め、最初に炭坑の長屋をみて「なんなのー、ここ!」
と叫ぶシーンで、どっと笑いが出た。現代からみると、北朝鮮の収容所の
ような風景に見えた。
北朝鮮と言えば…
李さんも、北朝鮮や朝鮮総連と繋がりは無く、支持する気もないと、
一度公の場ではっきり宣言したら良いのにね。ならいろんな雑音も無くなると思う。
887 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 13:24:03 ID:uZHRdMMw
>>886 聞かれてもいないのに、わざわざそんなこと言うと、かえって奇妙だよ。
888 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 13:31:45 ID:lD32GkAv
家庭のなかの兄ちゃんの存在があってこそ、ゆうちゃんがが愛されて育った女の子だって
よくわかるよ。
妹を思う気持ちが優しくてあったかい気持ちになった。
ゆうちゃん・・って
女優と役柄同一視かよw
今始まった日本テレビ「ザ・ワイド」
に早川さん(まどか)が出る予定みたい
891 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 15:14:40 ID:gekIk+8X
ハジマタ
892 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 15:15:02 ID:QbDskqxY
日テレにフラガール、キターーーーーー!
893 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 15:27:59 ID:gekIk+8X
オワタ
フラガールというよりはフラダンスだったな。残念。
まあ封切りでもないし、マスコミの応援的な映画の取り上げ方もああ言う切り口しかないかも。
896 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 16:46:26 ID:3VBhLCkd
>>849 情報サンクス。ミラノ2だと株主優待券使えるじゃん!ラッキー!
イルマーレもレディもブロックも食指が動かなかったんで処分に困ってたんだわ。
>>895 一山一家の神様、ほんとうに
毎度、ありがdございます〜!m(__)m
3回目を本日観てきました。最後のダンスシーンはずーっと観ていたいくらい素晴らしい!
でも2歳くらいの子供連れの親子が前に座り、始まって数分で飽きてしまったようでうるさかった〜
899 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 17:39:27 ID:dMg6eMI+
>895
ドリヲタ乙
900 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 17:55:31 ID:kWQ5hya/
ハワイでの上映を観に行くってカキコした方、
感想や会場の雰囲気のレポをぜひおねがいします!
901 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 18:59:08 ID:gekIk+8X
プリティリーグ見た
ここで話題になってたバスでの移動シーンは、あまり似てるとは思えなかったな
バスを降りるのは運転手だし、監督もバスの中で説教したりしないし
監督と選手のバスの中でのしみじみとした交流なんてのも全くなし
似ていると思ったのは
ブサイクな女の子の登場シーン、父親といっしょだし、ここはしずちゃんのシーンを
彷彿とさせた。まぁ、他の映画にもありそうな類型的なシーンではあるが
子供も出てくるが、クソ生意気なデブがきだった。太郎とは似ても似つかない
「ゴー、フラガール!」は「ゴー、ピーチズ!」のパクリと思われても仕方ないな
振りも同じだし(しかも、一回下げた手を上に上げるという、日本人ではあまりしないような動作)
リトルダンサーも見たけど、逆にフラガールの完成度の高さが際立つね
下手なバレエや、腰の入ってないバッティング(しかも緊迫感のない試合)と比べたら
フラガールの踊りがいかに本気かってのがわかる
あと、良かったのは両映画みたいに現代のシーンが一切入ってないことだね
下手な監督だったら、冒頭にバァさんになった紀美子と早苗がハワイアンズで再会
思い出話から昭和40年にタイムスリップなんてこともあり得たかと思うと、
ちょっとゾッとするね
最近、そうやって二重の感動を押し付けるみたいのが、けっこう流行りだから、
ちょっと危ないとこだったと思う
902 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 19:10:26 ID:v8s0jvhT
ラストシーンは「東北のハワイ」の初日だったのね。そしてそれは現在も続いている。
そこがいいのね。
恋愛も危なかった。
最近、「恋愛さえなければなぁ」という映画がよくある(日本沈没とか)。
なくてよかったよ。
ブルーリボンとキネ旬が権威あるんじゃないの?あとはどうでもいい。
905 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 20:37:08 ID:bHVr6V97
映画賞にはあんまり興味ないけど、
TSUTAYAファン賞には投票するつもり。
907 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 20:55:59 ID:yHl5RDuv
>895
keyword教えてくんちぇ〜。
>>902 ラストのテロップにはハワイアンセンターがその後どうなったかは触れて無いんだよね。
(例えば年間150万人を動員する国内有数の温泉リゾート施設になったとか)
まあ普通に考えれば無くなっていれば映画にはならんだろうけど。
実際40年続いているっていうのはかなり凄いことだよ。
>>909 まどか先生が今でも教えているってので、どわーと涙が
>>903 最初の構想では恋愛はあったんじゃなかったっけか。トヨエツと先生。
そっち向けの伏線や関連に近い雰囲気が、居酒屋とか、借金取りがらみとかなどの
シーンの雰囲気に微妙に見える。恋愛シーンは、いれなくて正解だった。
実際のところまどか先生、どうだったのかな?
洋ちゃんとの恋は?
914 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 21:56:09 ID:cZi+yJrE
ほとんどすぐに、あなたはこの映画が伝統的な、町を外皮で覆われた家族を
潜在的新しい生活様式をサポートしているそれらに挑ませることを耐えぬく町の
努力についてであるということを知っています。
私には、日本のバージョンの考えがありましたおそらくダンスがあなたが映画の間で
比較することができる最も遠いものであるが、私の心を通してベルを鳴らして
『We Danceはそうします』て。
映画の感情的な深さは、いくぶん予想外でした...悲しみ、若干の陳腐、いくらかの笑い。
それでも、映画は働きました?どこで、それは必要としましたために、そして、終わりに
私を私がすべてを見たように感じているままにしておいている正常なペースで動かせ
続けられて、それは起こりました。
が、終わりには、私は私がなんて彼らが彼ら自身出席しただろうことをわかって
いなかったように、性格で魅了されました。
映画は、よく開発された強い物語と本当に良い腕時計でうまく私を引き入れました。
あなたが少し異なる何かを探して、1960年代に少し小さな日本の町での生活について
学ぶことを受け入れるならば、私はこれがあなたに人々、態度と劇的で気楽な方向で
グリップをした変化に対して良い感じを与えると思います。
>>915 さんきゅ。見た。褒めてるね。10段階評価で★8は高いよ。
海外のタイトルが"Hula gâru"なのには驚いた。
てっきり"Hula Girl"かと思ってたよ。
>>915 Kudosとextraにも言って欲しかったw
>>915 海外の映画祭(トロント、釜山、ハワイ)の上映時間は108分なんだね。
日本テイストを題名に盛り込んだんじゃないかな。
ローマ字表記>gâru
921 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 22:33:37 ID:gekIk+8X
>>919 108分って、どこカットしたんだろ?
12分もカットしたら、地上波の映画劇場クオリティになりそうでヤダな
922 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 22:44:37 ID:FRL1f1Rs
梅田シネリーブルに夜行ったら立ち見とのことであきらめた。
聞けばレディスデイとのこと。
補助椅子ならあると言われたが、おっさんが1人で入れる雰囲気
ではなさそう。
カットは当然、娘虐待の部分だろ。アメリカなんかじゃ普通にあのシーンでR指定かかるんじゃね?
>>922 岸部な感じでいいんでないがい
先生の酒に三ツ矢サイダーで付き合って、酔っぱらい相手に熱弁を奮うみたいな
初めは一人だけ浮いた存在だったのが、いつの間にか、、、、おかまに?
926 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 23:27:15 ID:gekIk+8X
>>923 じゃあ、小さな兄弟の前でのフラ披露、銭湯への殴り込みもなしか
早苗はトリビアがクビになって夕張に行くってだけか
なんか、ショボーン
あと、借金取りへの暴力シーンもカット?
じゃあ、未成年の飲酒と立ちションも削除。
928 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 23:59:53 ID:3sU/ypFt
うんこは?
929 :
名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 00:03:01 ID:12NJjUIA
NGだんべ?
早苗には母親がいないが、末っ子を産んだ後死んだか父親の酒癖の悪さが原因で家を出たか…
となると、夕張に移った後の早苗は、妹たちの面倒を見なければならないため家事に忙しく働きに
出ることもままならない。
当時の時代背景を考えると、少しでも家計の助けになるようにと内職をしていたのでは?と考えら
れる。
んで、チューリップなどの造花を作る内職をしていて、余ったパーツに手を加えビーズで飾り付け
して紀美子に送った髪飾りを作った…
んんん〜、考えすぎだね
マジレスすると、海外でカットするとしたら、借金取り(寺島進)のシーン部分だな。
なくても話はつながるしね。特に最後はトヨエツが殺したと解釈する可能性大。
カットするなら、借金取りのシーンだな。
あとは切りたくない。
932 :
レビュー:2006/10/26(木) 01:25:36 ID:t1nfiIeg
どうしてこんなところにハワイを作ろうなんて思ったんだろ。
一年前常磐ハワイアンセンターにいって思いました。
東北人の考えることはわからん。
不思議なことに、ダンスショーはただのアトラクションとは思えないほどの熱気、満座の一体感。
ディズニーランドのレベルを軽く超えてるぞ。何なんだこれは?とまどいすら覚えました。
映画でも使われていた古びたフラガールの写真、飾ってあったのを覚えています。
こんな熱血的過去があったとは!お見それしました。
脚本はちょっとオリジナリティに問題が。プリティリーグの死の告知、リトルダンサーのスト破り、
がんばれベアーズの酔いどれ先生。まるっきり一緒。
いつもならここで大きく減点してレビューなんか書かないところだが、
メガトン級の2つの爆弾がそれらの減点要素を跡形もなく吹き飛ばす。
1つは富司純子。「あ・うん」の頃と比べると魂が感じられる。
キャサリンヘップバーンやジェシカラング級を思わせる風格だ。
語ってよし。黙ってよし。特にストーブのくだりは、先がバレバレの脚本にもかかわらず
感動が地響きを立てる。
「仕事とは命を懸けることだと思ってたけど、笑顔を振りまく仕事があっていいじゃないか?」
このあたりの台詞の説得力はすごい。
この世のすべての指導者がこの説得アプローチを取っていれば、この世に戦争はないねと思えるほどだ。
ここで欠かせないのが蒼井優の笑顔の力。笑顔を振りまく仕事というものが、
命を懸ける仕事と等価であるということを観客に納得させているからこそ、説得力が生まれるのだ。
あとダンス。同じダンスを母親が2回観る。1回目は1人で。もう1回は満座の観客の前でだ。
1回目も素晴らしくなければならず、2回目は同じダンスでそれを上回らなければ成立しない。
このリスキーな脚本に答えた蒼井優の力量。
「花とアリス」で踊りが得意なのは分かっていたが、これはちょっとバレーが得意なんですというだけで
成し遂げれれるレベルでは決してない。笑顔で食っていくのも結局命がけなのだ。
彼女には世界で通用する力がある。将来が楽しみだ。
アクターの情熱と力量、そしてそれらがかみ合ったとき、どんなにベタな話でも
傑作へと昇華しうることをこの映画は証明した。
933 :
レビュー:2006/10/26(木) 01:27:48 ID:t1nfiIeg
↑すみません。無断転載です。
↑最低だなオマエ
935 :
名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 01:39:25 ID:goIw7mNE
「希望を歌に乗せて」(スウェーデン映画)観たが、もっとハードな暴力シーン、DVシーンてんこ盛りだった。
あのスウェーデン(体罰は逮捕)で許容されるなら、どこの国でもまず問題無し。
それにしても、この映画は「フラガール」と重なる部分が多くて、一週間後に観た「フラガール」がそっくりな作品に見えた。
主なあらすじ
故郷に突然帰った有名指揮者が、村の教会の聖歌隊の指導を頼まれ、いやいや引き受ける。
主人公は次第にのめり込み、従来の聖歌隊とかけ離れた自己流の指導を展開する。
その過程で団員の夫や親とのいざこざが絶えない。アル中の夫が怒鳴り込んで来たり、連れ戻しに来たり。
そして、ヒロインの女性とあらぬ噂を立てられたりして、主人公は聖歌隊を追放される。
その陰には、神父の嫉妬心があったり、保守的な教会や村人の暗い部分が暴かれていく。
そして、一番の見せ場はザルツブルクの音楽祭に聖歌隊が出演する場面。
だが、そこに主人公は(ネタバレになるので省略)主人公がどうなったのか、大事な部分で壮絶な合唱とともにジエンド。
人類として普遍的なテーマなんだな。
今 サウンドトラック聴いてるんだけれど、ウクレレのインストゥルメンタルメインでいったのは正解でしたね(Hawaian Eyes除く)
普通にドライブでかけても違和感無い良質な音楽です。
>>935 「歓び」を歌にのせてジャマイカ?
俺も以前見ていたけど、「フラガール」を見てもぜんぜん連想しなかったな。
そう言われてみれば似てるところも・・て感じかな。
映画全体の雰囲気が全然違うせいだろうね。
>>936 時々うっかり涙腺刺激されちゃう事もあるけどな。
運転中やばいやばい。
あ、でも「歓び」の方も結構好きだよ。去年観たお気に入りのひとつ。
おもなあらすじ
主人公現る。お仕事が待ってる。そこへはいる、無理難題の邪魔。
へこたれそうになりながら、徐々に前進。
そこに事件で挫折。
友情や愛情や偶然に助けられ、大団円。
多くのドラマがこんな要素を持ってる。
こんな基本構造をパクリといってたのではすべてがパクリになる。
>>917 ちなみに、ホノルル国際映画祭では、
Hula Girls
Hula Garu
と併記。英語の方は複数形になる(何人も踊ってるわけだから)
942 :
名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 04:00:58 ID:goIw7mNE
>>937 「歓び」はコーラスだし、キリスト教が絡んでたり、最初から聖歌隊が存在するからね。
それに、確かに雰囲気も違うね。「歓び」は北欧の田舎らしい明るさと暗さが溢れていたし。
ただ、村を巻き込んで理解ない人達の暴力も伴いながらも悩み苦しみなから教えようとする先生と
一緒に影響を受けて変わって行こうとする生徒。もっと団員を集めようと演奏会開いて、地味で目立たない主婦を主役に抜擢して、感動の嵐を起こしたり。
その主役は、「今までの生き方が間違ってた。もっと自分のために生きたい。」みたいなセリフを言ってた。
教えてた元指揮者の先生は、稽古場にいた見学者を怒鳴って追い出したり、
黙ってついてきなさい。言われたとおりのことをしなさい。というようなセリフがあるし。それについて行こうとする生徒たちというのは、この映画の核心部分。
子弟愛が不純な愛に間違われたりする場面もあってその辺はフラガールに無い部分だけど。
ただ、ヒロインの女性が先生に疑惑を問い質す場面なんか、凄みが効いていて、松雪泰子が風呂に殴り込みに行く場面に通じるものがあった。
あとは最後の晴れ舞台。もうこれに尽きる。
943 :
名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 04:56:05 ID:8w9j6KNE
日本映画も終わりだな
944 :
名無シネマ@上映中:
「歓び」って作品は観てないが(観たいが)、俺が似てるな、と思ったのは
ルノアールの「フレンチ・カンカン」。素人娘を集めて新しいスタイルの
ショウを成功させるって話(興行師役がジャン・ギャバン)。最後はダンスで
盛り上がる。確か最初のレッスンで踊り子たちの体が硬くて…ってネタもあった。
あ、別に、だからパクリだって言いたいわけじゃないよ。ただ名作だし、
もうすぐ廉価版DVD(\2500)が発売されるんで「フラガール」ファンにも
観てほしいな、と思って。別に東北新社の回し者ではないよ。