554 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 00:19:40 ID:3muILCTk
>>545 最高齢にちゃんねらーが降臨した!40年前に40で孫がいても、80歳ですね。
相当なお金持ちだったのですね。
>>548 でも、あのホームのシーンって蒼井だけ見切れてるカットがいくつか
あるよね
なんでやねんって思ったw
1人1人のアップのシーンで拍手して良いと思う。
音頭を取る意味でも。その時はパラパラでも、
終わったらブワァ〜と拍手するよ。
だって殆どの人が拍手したいんだから。
水戸ではそうだったよ。
サントラにもコンビネーションCDにも
あの心動かされたタヒチアンダンスの曲は
収録されていないのかなぁ?。
>>557 そう、あのタヒチアンの曲が入ってないだよ〜
それが不満
>>555 始発電車が走ってしまい、撮影時間が無かったから。
納得行く演技・撮影が出来ないまま終わった。
>>556 映画みて拍手するなんて馬鹿なごとしたくねえ。拍手しそうになった自分が
恥ずかしい。
>>558 あー!!!やっぱりそうなんですか!。
視聴を物色していても無さそうでしたが、やはり。
たくソニーミュージックは一体何を考えてんだか・・・。
日本民謡みたいなもんでCD化されてないんですかね?。
>>561 こんなベタベタな映画みて、拍手するなんてプライドがゆるさないのだ。
565 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 00:40:53 ID:OYE8bjhs
映画の場合エンドクレジットが上がりきったところで
拍手というのはよくある
指輪とかスターウォーズあたり
いわゆる映画祭の類では
エンドロール開始と同時というのが多い
それ以外はないし、しないのがお作法
ライブじゃないんでね
>>565 映画の中の観客の拍手につられちゃうんだよ。
今日、涙そうそう、オトシモノとみて、フラガール2回目を見た。
フラガールがダントツにいいことを再認識した。
>566
まあ本作の場合はスクリーンの中がライブで客もいるという状況ではある
メリケンなんかは血の気の多いのがよく叫んだりとかするけどね
日本でもコメディモノでウケて手叩く人はいたりるが
「バウ!タケちゃんバウ!」
素晴らしき日曜日
一緒に、行くぞフラガール!って叫びたくなる
571 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 01:04:32 ID:gka0HNxc
公開されてから流れが速くてついていけん・・・
外、ランニング!
>>449 あのころの列車は椅子も窓枠も木でできていた覚えがある
574 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 01:20:15 ID:/a6umq97
そういえば昭和40年にあの赤電話はないぞ、と。
575 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 01:27:15 ID:EQMOQtm1
食堂の電子レンジもないだろ?
>>575 あの電子レンジの破壊力は凄まじいよね。
「大日本帝国」に重臣の役でエキストラ出演した今関あきよし監督(故人)の父親が、
本番中に御前会議の場面で100円ライターを取り出して台無しになったという話を
聞いたことがあるけど、何であんな目立つ電子レンジを見落とすかな。
後はホームのベンチがプラスチックだったこと。
「三丁目の夕日」みたいにしろとは言わんけど、役者なんかを昭和の顔っぽいので
見事に固めているぶん、余計に細かいアラが目立つ。
577 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 01:51:59 ID:EajgfCGr
578 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 01:54:19 ID:pEcXpXIp
>>575 俺は昭和40年生まれだが、親が結婚した時に電子レンジを買ったので
家にあった。家電なんか大体そうだが、初期の製品は構造がシンプルで
やたら頑丈に作ってあり壊れにくい。俺が二十歳ぐらいの時まで、まだ
動いてた。
579 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 02:04:21 ID:3muILCTk
あの電子レンジはまどか先生が東京から調達した。先生の食事の時間は
不規則だったから、料理人が帰って後、温めて食べた。煮込みみたいの食べてた。
電子レンジひとつで、時代の変化と、新しい文化に追従していく姿として
誰でも目立つ場所に置いてある。
こったら田舎に電子レンジなんかあっかぁ
と思うのだが、映画である以上わざわざ持ってきて置いているわけで
現存の食堂を借りた場合は確実にうっかり君じゃろうな
どこで撮ったかわからんのでなんともはや
DVD に撮影風景入るかしら
>1 で Swing を引き合いに出しているが
DVD にも Swing 同様「映画・愛」((c) 原カントク)を惜しみなく投じてほしい
同じくシネカノンで当たった誰も知らないは
別立てのメイキングが出たりしたが……
581 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 02:08:03 ID:pEcXpXIp
>>577 うわ、懐かしい。上から2番目のやつだわ。家にあったやつ。
結婚した時に買ったというのは、俺の親の記憶違いか?
結婚して、俺が産まれるまでに買ったという事になるな。
582 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 02:09:39 ID:3muILCTk
あのお店は、現在も営業している店ですが、おそばやさんです。映画のような
居酒屋ではないので、なお更あの場所には置かない。トヨエツとよく会う場所
だったから、トヨエツが制作発表でいいたように、変化に苦悩する象徴として
わざと置いてあった。
583 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 02:10:23 ID:5qpqFegU
日本でNo.1。世界でも最強と言われたディープインパクトが3着で負けた。
今日本で絶賛されているフラガールも、米アカデミー賞ノミネートは無理かも知れない。
代わりに韓国の王の男が選ばれるかも知れない。
それでもいいか。感動させてくれたんだから。
でもノミネートされたら、、、
もうサイコーだね!
言ってイイ? からの松雪の台詞がスゲーイイ!
あの間を取り方はネ申キ支!
今地震あった
だから、リアルを求めるなら食卓にレンジのあるなし、ってより醤油ドバドバのほうが大切だって
漬け物にだって醤油ドバドバだよ
福島県出身でいま県外だけどしずちゃんの父ちゃん役の人の
方言が一番ナチュラルにきこえた。
うちの祖父母と近所のじいちゃんばあちゃんの話し方とか思い出した。
映画でほとんど泣かないけどなんか自然に涙あふれたなぁ。
笑い、涙、笑い、涙の繰り返し。
炭鉱に天皇陛下が視察にきたという話があったが親戚は実際
に炭鉱ご案内のときについていったといってた。
昨年100歳で亡くなってしまったが。
>しずちゃんの父ちゃん役の人の方言が一番ナチュラルにきこえた。
うちの祖父母と近所のじいちゃんばあちゃんの話し方とか思い出した。
うん、俺も思った。違和感無くいわきだって思った。
587 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 02:43:24 ID:pEcXpXIp
やっぱり電子レンジは変だわ。親が20万円ぐらいしたとか言ってた覚えあるし、
昭和40年の20万なんて、2000人も解雇する状態の会社や、借金だらけのまどか
先生に買える訳ない。
そういうレンジを買うような放漫経営だから
倒産寸前に追いやられたと解釈することもできる
>>587 今の貨幣価値だと40万円ぐらい?
まどか先生には無理かもしれないが、会社だったら買えるでしょ。
ハワイアンリゾート建設に関連した出費に比べたら微々たるもん。
>>588 石炭産業が斜陽になっただけで、これは時代のせいじゃないの?
こんな糞在日の撮った糞映画なんてよく見られるな。
朝鮮人にえさをやるような非国民は日本から出て行けよ。
祖父が常磐の炭鉱夫だった。母から聞かされた話。
事故でみんな逃げているとき、通路に座り出口を指差してくれた男がいたそうだ。
その男は誰もしらない、逃げもしなくどこかへ消えたそうだ。
怖いけど良い話。他にも炭鉱で亡くなった人が多かったせいか、いろいろと不思議な話を聞かせてくれた。
小さい頃、母に「お母さんが小さい頃ここに住んでいたのよ」と炭鉱長屋を見せてくれたが背中に刺青入ったオヤジが半裸でたくさん出てきたのが怖かった。
今は取り壊されてしまったが、刺青オヤジを追い出し、長屋は残しておいてほしかった。
593 :
585:2006/10/02(月) 03:14:44 ID:YH/EVgUi
>>586 しずちゃんの父ちゃんは志賀勝さんつー人だべが?
京都出身みでぇだけどなしてあんな自然なんだべなぁ。
594 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 03:34:17 ID:LWh28osd
今日見てきた
元いわき人なので最初訛りのイントネーションが不自然に思えたが途中から気にならなくなった
最初の踊りがド素人な様とラストの素晴らしさの落差が良かった
蒼井は花とアリスで踊れるの知ってたから最初の踊れないぎこちない演技が上手いなと思った
地元びいきかもしれないけどラストのフラダンス感動した
ウォーターボーイズなんかもそうだけどラストに今までの成果を持ってくるラストは小気味良いね
激しいダンス→ソロ→全員集合の流れも良かった(あれ、もともとハワイアンズでやってるのと同じだよね?)
前半の松雪さんとラストの蒼井優ちゃんのソロダンスはほんと感動しました
エンドロールでヘンな歌が流れなくて本当によかった。
(出口のない海ではヘンな歌でブットンダ)
>>412 同じく
あの時のしずちゃん泣けた
松雪はイイ感じに老けてトウのたった女のせつなさ出してたね
涙そうそうより好きな作品になるとは思わなかった。
600 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 06:55:06 ID:EQMOQtm1
>>582 電子レンジが置いてあったのは、学校の食堂みたいなとこ
オレンジ色なんで、けっこう目立つ
テーブルの下でステップを踏むシーンの前に出てる
601 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 07:06:57 ID:EQMOQtm1
>>596 それは言えてる
最近珍しいとオモタ
エンディングはダラダラしないで、全員で両手を上げて「フラガール!」と叫んで
フィニッシュ、そのままエンドロールというのがよかったのではないだろうか
>>596 おまっ…出口はあの歌詞聞いてまた泣くんだろ!
映画をめちゃくちゃにされて悲しい悲しいって?