オーランド・ブルーム パート7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
■「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズはじめ
 「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ、「トロイ」
 「キングダム・オブ・ヘヴン」「エリザベスタウン」等で知られる
 オーランド・ブルームについて語りましょう。
 「パイレーツ・オブ・カリビアン」第三作は2007年5月公開
 「ヘイヴン」2005年10月公開
 
 煽り、荒しは徹底スルー! sage進行でお願いします。
 新スレは980を目安に立てて下さい。

■前スレ
 オーランド・ブルーム パート6
 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1143959322/

■過去ログ、関連リンク、プロフィール等は>>2-4辺り
2名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 14:30:17 ID:dcBgTPmA
■プロフィール
 Orlando Bloom オーランド・ブルーム 愛称オーリ、Orli、OB
 1977年1月13日イギリス・カンタベリー生まれ。国籍;南アフリカ
 身長180cm
 髪の色:黒
 瞳の色:ブラウン
 1997年、20歳にして映画「オスカーワイルド」の端役として出演。
 その後ロンドンの演劇学校で3年間学んだ後、「ロード・オブ・ザ・リング」 で
 エルフの王子レゴラスを演じるに至る。


■出演作
1994 Casualty(TV)ゲスト出演
1997 オスカー・ワイルド
2000 バーナビー警部「審判の日(人形の手に血のナイフ改題)」(TV)ゲスト出演(DVD発売中)
2000 Smack the Pony(TV)ゲスト出演
2001 ブラックホーク・ダウン
2001 ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間
2002 ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
2003 ケリー・ザ・ギャング(日本未公開/原題:Ned Kelly/DVD発売中)
2003 パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
2003 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
2004 チャンピオン 明日へのタイトルマッチ (日本未公開/原題:The Calcium Kid/DVD発売中)
2004 トロイ
2004 Haven(2006年米5/12公開予定、日本公開待機中)
2005 キングダム・オブ・ヘブン(DVD2種発売中/4枚組DC版5月23日発売予定※海外版)
2005 エリザベスタウン(4月21日DVD発売予定)
2006 パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年夏公開予定)
2006 Love and Other Disasters(カメオ出演/2006年公開予定/日本公開未定)
2007 Pirates of the Caribbean 3(2007年公開予定)
3名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 14:31:44 ID:dcBgTPmA
■受賞歴
 2002 MTV 'Best Breakthrough Performanced賞
 2002 Empire Awards Breakthrough賞
 2003 GQ Men of the Year UK
 2005 European Film Awards 2005 People's Choice Award for Best European Actor


■ヘイブン(Haven) アートポートのサイト
 ttp://www.artport.co.jp/line_up/index.html


■ケリー・ザ・ギャング DVD&VHS
 ttp://www.universalpictures.jp/nedkelly/

■バーナビー警部 DVD&VHS
 ttp://www.dvd.netyokocho.jp/movie_tv/KIBF-236/

■チャンピオン 明日へのタイトルマッチ DVD&VHS
ttp://www.universalpictures.jp/thecalciumkid/

■エリザベスタウン DVD&VHS 4/21発売予定
 ttp://www.paramount.jp/elizabethtown/index.html
4名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 14:32:53 ID:dcBgTPmA
5名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 14:38:14 ID:dcBgTPmA
970すぎたので立てておきました
マターリ、スルーを覚えて語りましょう

補足
『ヘイヴン〜堕ちた楽園〜』10月15日公開
関東
シネマGAGA!(渋谷)、新宿武蔵野館、池袋シネマサンシャイン、銀座シネパトス
109シネマズ川崎、シネマイクスピアリ、シネマックス千葉、立川シネマシティ等で公開
他地方でも順次公開します

前売券発売オーランド・ブルーム3Dマグネットが特典
6名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 14:54:32 ID:O2EQQOQi
>>1
おつかレゴラス
欲を言えば公開作を直して欲しかったお。
7名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 14:55:48 ID:Jz1kMuRK
新スレ乙です
終わり頃になるとスレもバタバタするよね

ヘイヴンの地方公開は公式スレにあるだけかな
http://www.haven.jp/theater.html

宮城だけ・・・?
8名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 15:01:57 ID:Pb9G4aky
乙です
自分も次スレ立てようと思ってたところなので丁度ヨカタ
ついでなのではっとく

■出演作
1994 Casualty(TV)ゲスト出演
1997 オスカー・ワイルド
2000 バーナビー警部「審判の日(人形の手に血のナイフ改題)」(TV)ゲスト出演(DVD発売中)
2000 Smack the Pony(TV)ゲスト出演
2001 ブラックホーク・ダウン
2001 ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間
2002 ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
2003 ケリー・ザ・ギャング(日本未公開/原題:Ned Kelly/DVD発売中)
2003 パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
2003 ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
2004 チャンピオン 明日へのタイトルマッチ (日本未公開/原題:The Calcium Kid/DVD発売中)
2004 トロイ
2004 ヘイヴン〜堕ちた楽園〜(2006年10月14日公開予定)
2005 キングダム・オブ・ヘブン(2006年11月10日DC版発売予定※ブルーレイディスク)
2005 エリザベスタウン
2006 パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
2006 Love and Other Disasters(カメオ出演/日本公開未定)
2006 Extras(TV) ゲスト出演
2007 Pirates of the Caribbean: At Worlds End(2007年5月25日世界同時公開予定)
2007 Seasons of Dust(今秋撮影開始予定)
9名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 15:31:11 ID:50VHp7M3
乙です

今後の予定として
Seasons of Dustは実現が難しそうだとインタビューで言ってた
舞台をやりたいと熱望している
エキサイティングな企画が今後2.3待機している
そうだ

パイレーツは3で終わらないとディズニー上層部が発言
でも4以降のキャストは未定
10名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 18:05:38 ID:RiZE9KKY
おつかレゴラス
ちょっと言ってみたかった

ヘイブン公開やっとか。
ところでなんで埼玉はないんだ?
11名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 18:22:37 ID:1bppcjgC
ここでさいたまー↓
12名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 18:29:21 ID:QDBmg1DX
http://www.boxofficemojo.com/news/?id=2158&p=.htm

バイレーツDMC、唯一の未公開国だったイタリアでも封切られて
爆発的な記録を打ち出したそうです
イタリア分の興収を加えると、オールタイム世界興収記で王の帰還を越えて
第二位になるかもしれないとのこと

ウィルの勇姿の写真が使われていたので、新スレ記念おめとして景気よく
13名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 22:47:21 ID:lfL5YtVS
キングダム・オブ・ヘブン ディレクターズ・カット 発売
でも二枚組だそうです
ttp://item.rakuten.co.jp/dvdirectz/fxba-32429/

特典:
■映像特典(予定):監督によるイントロダクション/トリビア字幕解説
■音声特典(予定):監督&ウィリアム・モナハン(脚本)&オーランド・ブルームによる音声解説
スペック: 194分 カラー 字幕(日本語/英語) 16:9/4:3(LB)
       英語:dts(5.1chサラウンド)/英語:DD(5.1chサラウンド)/日本語:DD(5.1chサラウンド)/解説:DD(ステレオ)
14名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 13:01:26 ID:sO9VwYsS
四枚組は出るのかな
どこまでもたたるFOX

英国から離れてアメリカに移り住むことはありえないと発言
しばらく英国に腰を落ち着けて、舞台やハリウッド以外の仕事をする気かな
海賊のギャラで金銭的には一生安泰だから、当分好きなことができる?
15名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 15:30:19 ID:G3p2ahFK
>>1乙カレー 梅たて乙カレー
>>13
ハァァアァアアァァア!!?
作品スレ見てきたよ… 日本FOX独自の路線に行かないでフツーにして日本FOX。
でもDC版が「キングダム」として定着する助けになるなら、まぁいいかな…
特典付きの出さないって言うなら断固反対だけど。
そういえばパイレーツ2のDVDも12月下旬あたりかな?

>>9
>パイレーツは3で終わらないとディズニー上層部が発言
ヒェェェェ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
>でも4以降のキャストは未定
(;´Д`)=3

エキサイティングな企画にwktk。
ヘイヴンも隣県で観られそうだし、楽しみが多くてウレシス。
順々に他の地方にも回りそうじゃない?西の方に全然いかないじゃんかー。
16名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 17:03:11 ID:rXfQ9ByE
>>7
関西地方でも現在公開に向けて調整中だとか
四枚組といっしょで、果報は寝て待て
17名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 17:06:17 ID:5YhngKXJ
海賊4は間違いなく作るよ。
歴代3位(2位になるのは時間の問題)の興収をあげた2、
当然3もヒット間違いなし。
ドル箱作品の続きをあの会社が手放すわけがない。

当然主役+主役級の役者を変えることは考えられないのでは?
どれだけギャラアップしても、何がなんでも契約させるだろう。


・・・・・もしかしたら、それが嫌で英国に拠点を移そうとしているのかもしれないな。
LAにいたらいろいろなしがらみでサインさせられるかもしれないし。
(やる気のジョニーに誘われたら断れないんじゃないか?)
18名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 17:24:58 ID:ve6hXFC8
>>17
やめてええーーー!!不吉なことを・・・
特に最後の1行に説得力ありすぎ。

4の噂が聞こえるようになってからずっと
ジャック船長さえいれば良いはずだからベスウィルは卒業ね
と唱え続けているのに・・・
19名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 18:26:22 ID:k76hbdEK
>>17
みんな解ってるけど、なるべく言わないでいるんだよぉーーーー!!

>やる気のジョニーに誘われたら断れない
ってジョニーもわかってるだろうから無理強いしたりしないよ、きっと
…たぶん……  好きなようにやれって言ってくれた人だし……
オーリ本人も続編の話題振られると曖昧に笑ってたりするから
続編参加に意欲的って感じしないしなぁ

でもブラッカイマーは怖いよねw1でも口説き続けたもんね
来日記者会見の「この二人が戻って来てくれるなら何作でも〜」って
リップサービスだと言い聞かせつつ、うわーヤル気だおっさんorzて思った
ちょうど米で凄い記録打ち立ててた頃だったから、リアルだったんだよねw
20名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 19:00:52 ID:6wv3r1bb
アメリカ大作には当分出ないそうなんだから
パイレーツの続編で資金を稼いで
好きな小作品につぎこめばいいよ

ポジティヴシンキング
21名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 00:40:27 ID:9sZEOryl
とある筋からによると、Seasons of Dustは企画保留だそうですよ
キャストを新たに探してるだとか

やらなくてよかったとほっとしてます
22名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 00:50:08 ID:w61n+ac1
とある筋ってどこだーーww
でも流れてくれるなら有難いなぁ
23名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 14:01:23 ID:X9JFS+0w
48 名前:名無シネマ@上映中 メェル:sage 投稿日:2006/09/22(金) 13:03:08 ID:Btqig6Ot
12/22に「ブラックホーク・ダウン スペシャル・エクステンデッド・カット(完全版)」なるものが発売されるようです。
価格は¥3990。またポニーキャニオンからですが。

ソースはdvdcatalogから。

ttp://www.dvdcatalog.jp/
24名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 18:47:56 ID:BXqTaZZF
>>22
海外ファンサイトの情報

エキストラ募集がストップされたらしく、信頼できそうな情報です
25名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 23:32:10 ID:FqXJ6oyz
「HAVEN」、賞にノミされた
インディーズ映画対象の賞っぽい?

6th annual Stony Awards
http://celebrityweek.com/news/show_news.asp?id=1222&cid=9

ファンサイトでは喜んでるからとりあえず目出度い?
http://www.ka-bloom.org/forum/index.php?showtopic=14803
26名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 13:34:45 ID:65dQJ4eo
6th annual Stony Awards だけど
主催してるHigh Timeという雑誌が60年代に創刊された
マリファナについての雑誌なんだって。
このページのコンテンツ見たら、確かにそうだわ。
stony (bush)と言うと、マリファナのことだしね。

でも、この賞自体は別にマリファナに関係してるってわけでもなさそう。
ベストTV番組とかトークショーとかノミされてるのは普通に
人気のあるものだし。
ベスト映画の方はちょっと変わってる選択なような気もするけど
今年度の賞レースに本格的に関わってくるような映画は
これから公開だから、今はこんなとこって感じなのかも。
27名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 13:36:48 ID:65dQJ4eo
最新のPeopleのインタビュー。
ttp://img69.imageshack.us/my.php?image=people100206obpx1.jpg

海賊の撮影は大好きだけど、ニュープロジェクトの方を
楽しみにしてる、と言うてます。
4はあってもやる気なしってこと?

ケイトと本当に別れたの?って質問には
「皆聞くけど、これは僕の問題。君たちには関係ない。」

ネットでやってたキャラでいちばんセクシーな役は?
の結果も出てます。
ウィル強い。
28名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 13:38:36 ID:65dQJ4eo
ヘイヴンのレビュー拾い読み

ka〜さんに上がってたワシンdポストとIndievilleと南フロリダナントカ
の3つをちょっと読んだけど、どれもそんなに悪くなかったよ。
所詮私の英語力だけどね。
ワシンdは「小さいけど(・∀・)イイ!映画。監督・脚本のフラワーズって
誰だか知んないけど、才能あるんじゃない」
Indievilleは「まー色々不出来なとこもあるけど、正直楽しめた。
シャイのキャラは無口でもないし共感できたよ。評価はB−で」
フロリダ何とかは「シャイに一番感動した。本物の胸を引き裂くような
演技だったよ」
って書いてあるっぽい?いい部分抜粋してみますた。
29名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 15:51:05 ID:o9tz7x03
>>27
キャラ人気投票

ジョーが1%なのに、泣いた
アメリカ人には人気ないちゅーか、映画自体が知られてないのね
30名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 17:05:50 ID:KZzWurNT
ネッドケリーってアメリカでは公開されたんだっけ?
31名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 18:37:01 ID:aaoNc8En
Limitedでされてた
32名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 18:39:01 ID:o9tz7x03
ヘイヴンより小規模で限定公開されていた

キャラ人気投票は要するに、見た人の数のパーセンテージかな
33名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 13:48:40 ID:49ojRO9P
ピープルの人気投票
ウィル 46%
バリ  26
レゴ  22
トッド  5
ジョー 1%

なんでパリスは入ってないんだよ
トッドよりは重要な役だったし、アメリカにも大々的に公開されたじゃないか
あのヘアスタイルが好きなのに
34名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 14:27:15 ID:8BaPvkHs
>>9が書いてるディズニー上層部の発言ってこれかな?
http://www.mickeynews.com/News/DisplayPressRelease.asp_Q_id_E_9196Pirates

「PotC三部作は完結するが、その続きを作らないわけではない。」
と言ってるんだよね?
三部作が完結するなら
4以降にはウィルとエリザベスは出ないんじゃないか?
ジャック船長の新しい旅の話になりそうな。
とりあえずジャック船長さえいれば成り立つシリーズだしね。
オーランドとキーラも入るとギャラの分製作費も高くなるし
もっと若くて無名の俳優を脇につかうような気がするよ
35名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 22:26:17 ID:7axyKoe6
>>34
自分もそう思う。
てか超希望。
36名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 18:12:34 ID:NEUqdux0
>>33
筋肉脳のアメリカ人に、パリスは不評なんだよ
弱くて臆病者ってのが、あちらの人には許せないらしい
アメリカを守って戦うマッチョが理想だから
37名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 20:02:31 ID:LvO1VPuT
ほとんどパリスがストーリー進めてるのに






余計なことしてw
38名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 20:56:09 ID:tx9T5FwO
パリスのせいで良い人がバタバタ死んだしな
パリスのせいで
39名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 00:18:54 ID:dg78KAp7
パリスは一部ファンに大人気
ファン以外には不評
長く変てこに愛されるキャラ

トロイのディレークターズカットも出てほしいな
40名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 00:22:38 ID:MdcoeVX3
パリスは、負ける→剣だけは死守→最後にアイネイアスに託す
のくだりが好きだった。
こっちも早くDC版出してくださいおながいします

パリスがボロクソ言われるのは分かるんだが
バリアンがなんであんなに不評だったのかが正直ワカンネ
アメ好みのキャラじゃないのは分かるんだがなー
41名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 00:26:18 ID:dg78KAp7
>>40
エルサレムをあっさりアラブ人に明け渡したからだろう

アラブ人を一掃してエルサレム王国を打ち立てて
十字軍マンセーだったら、マッチョアメ人にも受けたかも

ぴーぶる投票では26%指示だから、女性には人気あり?
42名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 00:32:23 ID:TQQTI9xk
>>23
ブラックホーク・ダウンのDC版も出るんだ
12月発売はKOHと二本立てか
43名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 00:34:12 ID:QYfSy/GA
ブラックホーク・ダウンは高くても3枚組がオススメ
DC版で追加になるデリートシーンもあるし
特典にオーランドがてんこもり
44名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 02:10:09 ID:DEHuuaAl
今度出るのはDC版じゃないだろ
45名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 02:22:51 ID:TQQTI9xk
スペシャル・エクステンデッド・カット(完全版)
46名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 03:36:04 ID:voo19cB9
新発売・ブラックホーク・ダウン スペシャル・エクステンデッド・カット(完全版)
ディスク枚数: 1 枚 ¥ 3,990 (税込)
販売元: ポニーキャニオン DVD発売日: 2006/12/22
時間: 152 分
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000IMUX70/ref=reg_hu-wl_item-added/503-6024194-8419105?ie=UTF8
トッドのラストシーンも本編に入った完全版 でも一枚なので特典はついてません


ブラックホーク・ダウン コレクターズ・ボックス三枚組
ディスク枚数3枚 ¥ 6,081 (税込)
特典多数、バリカンシーンやインタビューもあり
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00009SEIB/qid=1159288321/503-1419902-0291165?ie=UTF8&s=dvd
トッドのラストシーンは特典のデリートシーンの中に入ってます


キングダム・オブ・ヘブン/ディレクターズ・カット
2006年12月01日発売(予定) 2枚組 ¥2,848(税込¥2,990)
http://www.foxjapan.com/dvd-video/cgibin/UserSearch/foxhe_search.cgi?page=detail&jan=4988142441324
未公開シーン約50分を追加した本編約3時間14分の究極バージョン!
47名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 13:37:13 ID:z6bCYZbC
リドリー、何種類もDVD出すもんな
拡張版やDCは嬉しいんだけど

KOHもディレクターズカットの次は、BHD方式でデリートシーンも加えたスペシャル・エクステンデッド・カットも
出ることを期待してますよリドリー
48名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 16:31:46 ID:Hmnv3c80
英国でキングダム・オブ・ヘブンのDC版発売されましたー

KOHのDCレビュー

Hornsey & Crouch End Journal
http://www.hornseyjournal.co.uk/content/haringey/hornseyjournal/whatson/story.aspx?brand=ISLGOnline&category=whatsoncinema&tBrand=northlondon24&tCategory=whatsonhcej&itemid=WeED20%20Sep%202006%2011%3A10%3A43%3A777
Orlando Bloom also impresses and his character has more depth in this cut - we are given much more insight into his life, actions and motivations.
他も全体的に褒めちぎってます
英国の記事はリドリーにサーをつけるw
49名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 23:01:48 ID:H+PoHDVe
>>48
>英国の記事はリドリーにサーをつけるw

Knightの称号持ってるからつけるんでしょ
5040:2006/09/28(木) 00:02:44 ID:tszslZpA
>>41
やっぱり、そこかあ
天の王国は遠いねぇ。
51名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:09:26 ID:nFjkf6bz
>>49
アメリカの雑誌ではつけないよ
イギリスの雑誌では必ずつけてる

>>50
ラッセルクロウが主演していたら、エルサレムをアラブ人に明け渡さなかったという批評もあって
目を疑ったよ
それがアメ人の認識なんだよ

天の王国は遠いのさホント
52名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 01:51:44 ID:TlKgq9FH
>ラッセルクロウが主演していたら、エルサレムをアラブ人に明け渡さなかったという批評もあって

なんだそりゃ
その批評家の頭は大丈夫なのか、そっちの方が心配だよ
本当にこの映画の主旨を理解していないんだな
まぁ私は完璧に理解している〜なんて言えないけどさ
マッチョ願望が強いからといって、そこまで酷いとは思わなかったよ
53名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 14:26:38 ID:fNhzrRbq
アメリカにはそういう称号をつける伝統?がないから
つけないんじゃないの?
54名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 16:44:34 ID:nFjkf6bz
世界遺産の「スペシャル エルサレム・34億人の聖都」よかったよー
サントラもかかったし、映画を再見したくなった

KOHディレクターズカットを早く見たい
55名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 21:58:03 ID:k1arQg9H
>>51
英国の受勲制度で女王からKnightの称号を与えられた人だから
イギリスではSirをつけてるってことだよ
アメリカは関係ないし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88

もしかしてSirをただの敬称と思ってるとか
56名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 22:13:28 ID:nFjkf6bz
>>55
そんなことはみんなわかってる
単にイギリスの雑誌はサーをつけることにこだわるねという軽い突っ込みだろw

>>48
DVDのジャケットはUS版と同じなんだろうか
楽しみだよ
57名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 22:36:48 ID:nvjb+amc
マリーアントワネット試写会のアフターパーティに来てたんだよね
いつもの帽子をかぶっていたよ
58名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 13:38:11 ID:i7h7nqWE
あの帽子、似合ってると思うんだけど、どうやら海外ではビミョーな反応みたいだね

Imdbからついに消えてシモタ>Seasons of Dust
59名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 13:52:59 ID:GIfZGvHL
ついに消えたか、Seasons of Dust
映画のページ自体が消えてるね

監督や話は面白そうだったのに、ちょっと残念
キャスト変更してやればよかったのに
60名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 15:11:29 ID:dvs5c3Dt
海賊後にある"いくつかのエキサイティングな企画"を待ちませう
61名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 13:08:15 ID:8KSzzs7Y
年内の楽しみ予定

10月14日〜 ヘイヴン全国順次公開
11月1日   KoH DC版(BD)発売
12月1日   KoH DC版(DVD)発売
12月6日   PotC2 DVD発売
12月22日  BHD SEE版(DVD)発売

これで当分楽しめるね
62名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 18:29:13 ID:UT6qVPpm
ロードオブザリングを観ました。

タッキーに似てるね。
ロードオブザリングは、戦いシーンとか残酷で早送りしてたんだけど
オーリーが登場してから、オーリーみたさに映画みてた。
かっこよかった。
63名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 23:10:01 ID:YFhosEaW
タッキー、稲垣、山咲トオル

今までに似てると言われた日本の芸能人

似てるかなぁ
64名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 23:30:10 ID:573/gcEs
山咲トオルは正直似ていると思う
他は全然似てないと思う
65名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 00:43:02 ID:1+98bNL9
山咲トオルはレゴラスの時は似てると思ったけど、他ではそう思わないな。
白塗りエルフメイクのせいかなw
66名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 16:28:34 ID:TMNRTvhX
あがった名前の共通点はタレ目だな
眉と目の幅が狭くてタレ目の顔は日本人では珍しい
67名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 16:36:50 ID:oiUrnkFn
これから試写会いってくるワ
68名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 21:25:00 ID:7nEWUpBk
ヘイヴン公開劇場、一気に増えましたね!

http://www.haven.jp/theater.html
69名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 21:39:43 ID:YRNrkPj3
>>68
ありがとう
地元入ってないけどorz
70名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 04:38:51 ID:2pxuAiCI
2006-10-06
ケイト・ボスワースと破局して以来、次なる恋の動向が注目されているオーランド・ブルーム。
先日はCM撮影中のユマ・サーマンの元を訪れ、交際を噂されたが、今度はペネロペ・クルスとのデートを報じられた。
2人は先週、ロサンゼルスのクラブに2度姿を現し、オーリーがペネロペの手に優しくキスするなど
親密な様子だったとのこと。しかし、ペネロペの広報は2人の交際を否定している。



オーリー、この尻の軽さはジュード・ロウを目指してるのか?
71名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 10:24:29 ID:ReovmY0J
いいなあペネロペ・・
72名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 11:02:46 ID:jLjxKDr9
ヘイヴンの試写会を観てきました。
想像以上に複雑なストーリーで、もう一度見直したい気持ちでいっぱい。
特にタックスヘイヴンについては、前もって知識を仕入れておけば良かったと思いました。
オーランドが演じたシャイは、主演というほどは出番は無かったけれど
ファンの欲目をはぶいてもダントツで存在感がありました。
73名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 15:20:29 ID:hLnQRiAY
ヘイヴンおもしろかったよ
予備知識が必要だし、時間が交差してるので
一般に大受けする映画じゃないと思うけど
ファンとしては大満足の映画
いろんな表情が堪能できるよ

海賊みたいなブロックバスターより
こういう小作品にもどんどん出てほしい
74名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 16:20:22 ID:fWJibXJP
>>72-73
乙乙dd
早く観たくなったよ!いろんな表情のオーランドもすっごく楽しみ

アドバイスにしたがって、タックスヘイヴンについて予備知識入れようと思うんだけど
↓このくらいの知識で対応できるかな?
ttp://www.alt-invest.com/pl/book/taxhaven/faq_2.htm
75名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 01:17:56 ID:U9IgrmdK
「ヘイヴン」面白そう
でもあらすじだけ読んだら昼ドラみたいだねw
76名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 16:03:43 ID:GFtRc/7m
早く見たいな。
77名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 20:18:34 ID:Oq10T9ga
>>63
顔の濃さは沢村一樹や金城武に似てると思う。
78名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 20:55:18 ID:rp7CQudA
あーー、なんとなくわかる気がする
79sage:2006/10/10(火) 17:14:32 ID:rshdA7Tr
>>78
わかってくれますか。彫りの深さはオーリーはあまり深くないからこのお二人方に
顔の彫りの深さは似てるなと思いまして。でもトオルちゃんも似てるね。
80名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 20:28:12 ID:ZGWsKdx2
あがってますがな
81名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 20:13:07 ID:VR8LHx+E
緊張してんのさ
82名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 18:23:12 ID:DvYJyjtc
ヘイブン早く観たいんだけど関西って上映場所少なくね?
83名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 12:52:22 ID:iHuwOa1U
84名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 22:01:55 ID:xddecF90
マイナーインディーズ映画だから、上映館があるだけ感謝だぞ
ない地域もいっぱいあるんだ
85名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 22:34:49 ID:luRb7KzB
そう、田舎は上映すらされない。
早くDVD出ないかなー。
86名無シネマ@上映中:2006/10/16(月) 00:38:17 ID:phIxR3gv
日曜の夜,新宿武蔵野館に見に行ったけど,初日プレゼントのポストカード
まだたくさん余ってました。客席はがらんと淋しかったよ。

でも,映画はよかった。せつなかったよ。
打ち切られる前にもう1回は見ておきたいと思う。
87名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 00:37:18 ID:WOVuPWZp
ファ板のNeil Barrettスレで「オーランド」というアイテム?がよく出てくるんだけど、
これって去年のKOH来日時に着ていた革ジャンのことかな。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1158464809/
88名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 22:35:52 ID:HhCD1/IP
そうそう
オーランドが着てたから オーランドモデルになったとかなんとか
実際めちゃ似合ってるよねオーリ
89名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 00:39:47 ID:vAfte14A
Neil Barrettとオーランド」で検索したら、山のように出てきてワロタ
あの皮ジャンの名前になってるんだ

最近は新モデルの皮ジャン着てたよね
90名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 19:55:09 ID:xXZAMrJE
やっくんの写真見てたらふと
女装したオーランドも見てみたくなった
似合うと思う
91名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 22:04:31 ID:s7jWnhDc
派生スレにNeil Barrett関係の書き込みがあったので転載。デザイナー本人がオーランドを
デザインのテーマにしていたのは知らなかったよ。

ニール・バレットはスポーツウェアとアウトドアの要素を融合。
身体にフィットしたジップアップのピーコート、ミリタリー感覚のネイビーのニットジャケット
、袖なしのフード付きジャケットなどを披露。スーツはダッフルの下に合わせられる。
今回のショーのテーマについて聞かれたバレットはウィンクしながら「オーランド・ブルーム」と答えた。

208は05-06秋冬ミラノコレクションの記事でつ
tp://cc.msnscache.com/cache.aspx?q=4158365211528&lang=ja-JP&mkt=ja-JP&FORM=CVRE7
92名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 23:02:08 ID:wICYD/n5
>>91の元記事はこれか〜
http://fashion.myway.com/feature/id/ff|6599.html
久々に出たKOHプレミアの写真見てて改めて思ったけど
オーリって全身黒がよく似合う
93名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 22:56:32 ID:77yw2eIM
いったんage
94名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 14:37:31 ID:5l1Cp0Cy
パイレーツ2のNG集が、ようつべにアップされてるYO!!

http://www.youtube.com/watch?v=52ti-SRTw44

ケラケラ笑うのがラカワユス
95名無シネマ@上映中:2006/10/31(火) 22:15:03 ID:Y1tZNN4y
ここで忌み嫌われた女性関係の話でヘポスレが盛り上がってる上に
ここでやればいい話題もヘポスレでやってるようだけど
ID出るのがイヤなんだろか
96名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 00:36:55 ID:gs9xu3gG
ヘポスレはどこにあるの?
97名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 01:10:54 ID:aRbm4ISV
>>96
過去スレ読むがよろし
これ以上余計な人たちにやって来られると困るから、言いたくない
98名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 14:46:42 ID:WksgAD0Z
>>96
【僕の帽子は】へっぽこリターンズ3【中世風!】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1160579617/
99名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 14:51:31 ID:Q7PRaEFi
>>94
もう見られなくなっちゃったね
残念

ニールバレットは最近、いろんな人が着てるな
100名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 16:56:09 ID:06fA9ctl
>>95
ノー!!ココだとこの話題はスルーしろとか嵐だとか決めつける仕切やがいたから
堅苦しくなって移っただけだよ〜ん
101名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 17:45:52 ID:pi7PVe4M
ヘイヴンやっと見たよ
わりと面白かったし、よかったよ
102名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 01:21:32 ID:PDAuxYUY
劇場で見られる地域の人が羨ましい。DVD待ちですわ
103名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 20:28:36 ID:ySw2DKqQ
関東では上映が終わりましたよん
DVDは出るのかなぁ・・・
104名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 14:32:09 ID:uDUhWFaX
ウィキ日本の難読症の項目でオーランドの例が出てるけど、これ本当?
幼少時に苦労した話は知ってるけど今はほとんど克服したんじゃなかったっけ?
つか難読症で16で中退ってなんじゃこりゃ
105名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 14:44:15 ID:fikSVYdx
ウィキなんて誰でも書きこめるから、訂正しておけばよろし
106名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 20:50:51 ID:rA/0OpDv
偶然だけどキーラも難読症
107名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 01:33:44 ID:lXj8n3eI
>>104
wiki見てみたけど酷すぎるね
ゴシップでだってあんなの聞いたことないよ、一体どこ筋の情報なんだ
イギリスの教育制度に不案内だから自信ないけど、学校を卒業した後演劇学校に入学だったと思う
108名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 19:44:15 ID:h9FbbKWP
バカにされてたかは定かではないけど、中退ではないよね。
演劇学校だって簡単に入れるようなトコじゃなかった気がする。
ミドルクラスで本人も普通に学力がないと入れない。
109名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 02:37:38 ID:U+Gib8HH
>104
必要なら訂正しようと思ってwikiに行ったら、
もうちゃんと直ってた。どこの姐さんか知りませんが
ありがトントン!

>108
うん、中退じゃなく転校。
難読症で子供のときは苦労したとインタブーで
言ってるけどそれも小学生ぐらいの話で中学は
友達とわいわい楽しくやってた(とこれもインタブで読んだ)
それに、どれも結構いい学校だし学校によっては
奨学金もらって行ってるから成績優秀者だよね。

既知のことだけどまとめると

・セント・エドモンズ・スクール(地元の私立坊ちゃん学校)
↓転校
・ナショナル・ユース・シアター(1年間在学)
↓奨学金を得て
・ブリティッシュ・アメリカン・ドラマ・アカデミー
↓卒業して
・ギルドホール(卒業)




110名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 12:23:34 ID:eB/PioDI
>>109
ナショナル・ユース・シアターは2年
ブリティッシュ・アメリカン・ドラマ・アカデミーに1年
ギルドホールに3年だよ
111名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 16:21:57 ID:Cd5BEivB
ギルドホールに簡単に入れるまたはお金だけで入れると思ってるヤツは
自分の無知を恥じるべきだね
卒業時には成績優秀者に与えられる名誉学位も取ってるようだし
そう捨てたもんじゃないと思うけど・・・

112名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 16:53:20 ID:rNKwTmHD
>>111
自分もよく知らなかったんだけど、由緒ある名門校なんだよね>ギルドホール
日本の感覚だと演劇の専門学校って言われてもピンとこなかったけど、英国だもんなぁ

ブリティッシュ・アメリカン・ドラマ・アカデミーが、ジェレミー・アイアンズが講師に来てた学校だよね?
卒業公演で主役を演じたって言うのはブリティッシュ・アメリカン〜?ギルドホール?
その卒業公演とか「十二夜」とか観てみたかった!映像きぼんぬ!
113名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 17:01:59 ID:ZWvNKq7A
卒業公演で主役を演じたのはギルドホール
卒業生総代みたいなもんだから、成績優秀だったのはまちがいない

OレベルテストでAが3つ、Oが7つか8つあったというから
難読症をかかえてよくそこまでいい成績をとれたと関心する
たしかAが3つとれれば、ケンプリッジあたりにも入学できたはず
うろ覚えだし、英国の入試制度は詳しくないから、まちがってるなら訂正してな
114名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 17:36:14 ID:rNKwTmHD
>>113
ありがd!ギルドホールだったのかー!!
聞いたことない演目だったけど、どんなのだったんだろう
成績のほうもなかなか優秀だったんだね、真面目に努力しそうだもんなぁ
「オーランドくんは優しい子ですが、授業中ハムスターばかり見ています」って話が好きだけどw
115名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 18:09:08 ID:7fFccm5D
>>109
ディスレクシアのオーランドの例だよね?
直ってないんだけども、自分の見方がおかしいんだろか
116名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 18:27:46 ID:Cd5BEivB
>>113
自分もあんまり詳しくないのだが
Oレベルテストは義務教育卒業試験だから大学入試とは関係ないよ
Aレベルテストが大学入試に必要な試験だと思う
ちなみにギルドホールに入学するには「高校卒業以上の資格あるいは
大学入学資格」が必要らしい
参考までに(ちょっとイタイけどカンベンしてあげて)
 tp://www9.plala.or.jp/normanR/noma/kanrinin/guildhall.html

イングランドの教育制度は難しくて日本人にはよく解りませーん
解ったことはパブリックスクールに通うのは人口の7〜7.5%ということのみw
117名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 19:42:25 ID:T2VRJRls
バイオ本とグーグル先生で色々調べてみたけど
多分16歳でOレベルを取った後、演劇の勉強をするために進学先を変えたってことなんだろう。
エドモンズは13〜18歳までの学校みたいだし。(イギリスは日本みたいな卒業制度はない。)
Aレベルを3つ取ったのはその後。
ちなみにナショナル・ユース・シアターも奨学生として入学してたみたいだ。
Aレベルの内容はこんな感じ・・・(下の方)
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/HO43.HTML

イギリスの演劇学校は入学試験内容からしてレベル高杉
オーランドの舞台が見たいっすよ。
118名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 20:00:10 ID:UPCZUjy6
>>116
まぁ自覚して行動してるからいいんじゃない?w
参考になったよ


定員24人に対してどれ位の人数が志願するんだろう?凄い倍率になりそ…
>117の言うとおり試験内容もイパン人の自分にはもう訳のわからない領域ww
そこの卒業公演で主役を務めたオーリも凄いけど、入学出来た鴻上さんも凄いな

いつか舞台やって欲しい!どうせ行けないけど、感想だけでも聞いてみたい!
119名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 20:01:30 ID:Gmk5d22F
脱線するけど、
たしかエゲレスで、労働者階級か中産階級か
上流階級か出身が分かる方法があるらしくて
小中校が私立出身→中産
家に家庭教師→上流
みたいにイギリス英語のテキスト書いてあった。
だいたいはこんな感じなのかな〜。
120名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 20:18:25 ID:UPCZUjy6
>>117
ちょww今そこのリンク先を読んでみたんだけど、そのAレベルってのをオーリは取ったの?3つ?
現在日本の大学でぽやぽやしてる自分が恥ずかしくなって参りました
121名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 21:05:31 ID:eB/PioDI
彫刻と写真がAだったってインタビューで言ってた
122名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 10:34:20 ID:UXKRq1k4
>鴻上っちのギルド入学は、向こうで公演とかして学校のお偉いさんからイギリスの演劇の勉強してみないかと誘われたんだったとおも。
英語ができることが条件に1年間だけ通えたんだよ。試験は受けてない。

>>110
ギルドは2年じゃないかな。
123名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 11:37:33 ID:JVsE1fun
>>117
おもしろい はじめてイギリス教育事情を知った
OレベルだのAレベルだのよく出てくるけどなんだ?って思ってたから
大学入試が難しいということは、高校がきっとレベル高いんだろうな
基礎は中学生までにやるってことか?すげー
124名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 11:40:53 ID:+16bGtYB
>>118
毎年数百人とか本に書いてあった

>>120
演劇人(だけじゃないだろうが)って基本的にこのくらいの学力を要求されるんじゃなかろかと
難読症を抱えてAレベルを取得したオーランドもすごいが、あちらの勉強した人の学力水準って高い。

オーランド、まだ半袖着てるみたいだけど、寒くないの・・・か?
125名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 13:36:26 ID:8hzqgbrV
>>122
鴻上ってギルドホールで新たに学ぶべきものは無かったとかって
どっかで書いてたよ。
演劇人とかにありがちな反骨精神剥き出しみたいな人みたいだね。

126名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 15:02:57 ID:bZpypHXS
鴻上個人はそんなに好きではないのだが、まあ入学したのが39歳と言う年齢を考えれば
長く役者をやっていた人間にとって、確かに今更学校で学ぶべき事は無かったのだろう
2学期から2年生の授業に出られた位だからあっちでも上手かったのだろうし
127名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 16:02:59 ID:rxkQj3IE
前から思ってたんだけど、鴻上さんの話題引っ張る人多いよね
どうでもいいと思う自分は少数派?
128名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 20:57:46 ID:vU6NWdHq
どうでもいい仲間〜

鴻上の舞台は好きじゃないし
ここで見たい名前じゃないな
129名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 02:22:22 ID:OoESiqaJ
>>121
彫刻と写真は学校の成績で(A評価とかAクラスとか)
Aレベル試験とは別だと思うが・・・

メンズヘアカタログにオーランドというかウィル・ターナー君が載ってたけど
あのヘアスタイルって日本人に合うのか疑問だ
130名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 03:42:09 ID:4AOKOwch
山咲トオルと区別がつかん。。
131名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 17:44:56 ID:KouzblpB
某映画サイトに「寅さんのさくらに似てる」と書いてあって笑った。新しいよ。

>>129
映画のウィルだから似合う髪形であって、素でやったらただの不精男になるかとw
オーランドも普段は結ってまとめるか帽子かぶるかしてるしね。
ところでよくそんな細かい記事見つけられるなぁ。
メンズヘアカタログなんて目を通す機会がないから面白い。
132名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 00:06:11 ID:fAFL10Eu
保守がてら
「パイレーツ・オブ・カリビアン3」のニュー衣装姿出てきました〜
ttp://elflady.com/orlandolove/showpost.php?p=479984&postcount=4

ダークサイドっぽくて格好(・∀・)イイ!!
133名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 02:44:30 ID:nEgeyVR5
パイレーツ・オブ・カリビアン1での大根ぶりはひどかった。
彼の演技も問題なんだが、何より配役とフォローの仕方が悪い。
その証拠にトロイでは見事な演技を見せてた。
134名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 11:54:32 ID:TOzXYsgk
>132こういうの本っ当にハマるね、この人は。。。
はよ観たいわ
135名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 12:20:51 ID:zYSqykkf
>>133
確かにパイレーツ1はガチガチだった…
でもトロイの「ヘタレだけど王子」っぷりは良かったと思う。

>>132
胸はだけ率がちょっと上がったようなwwでもコレかっこいいね!
黒コートの裾の長さがかなりツボです。中に着てる臙脂色のは着物風シャツ?
ウィルがしてるネックレスもらったのかな、この間から似たようなのつけてるね。

ところで拍手とかされてるみたいだけど、追加撮影終了かな?
136名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 15:21:24 ID:y9Ovmngk
>>133
パイレーツ1は頭カチカチの青臭い青年役だから、あれでいいんだよ
キャラクター設定や脚本の方に無理があるのは確かなんだが

トロイがいいと思ったなら、パイレーツ1の前に撮影した「ケリー・ザ・ギャング」も見てくれ
マイナー作品だけど、いい仕事してると思う
137名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 20:56:03 ID:JeWTiCAl
>>132
新衣装いいね。
衣装だけ見ると確かにダークサイドの人っぽいw

DMCDVDのオマケも楽しそうだから早く観たいよー
138名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 23:28:58 ID:cBvWg6hg
へっぽこスレで盛り上がってこのスレ放置
わけわかめ
139名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 00:17:42 ID:fibNu7Tm
>135
下に着てるのは以前オフショットで着ていたシャツ(エキストラと一緒に映ってるやつ)
だと思う。
140名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 09:58:49 ID:HF70K1f9
>>134
こういう衣装もハマれば、金髪ロングなんてカツラも似合うし、
そうかと思えばただの島のニーチャン役でも違和感ないし、かなり凄いと思うw
141名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 23:54:13 ID:XslIk0Ne
ロードショー、ジョーくんが表紙ということで、
なんで今頃?らしいですが、かっこいいら買いそうですね。
142名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 17:19:50 ID:trkCTCw5
なんで今さらジョーなのかわかんないけど
表紙の写真はめちゃかこいい
いい写真を選んできたと久々にロードショーをほめたくなったよ
143名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 18:44:58 ID:PO9fBPkN
オーランドとクリステン・ダンストマジ付き合ってるらしいね。
144名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 20:35:50 ID:rITAiCqz
キルスティンもジェイクと別れたみたいだし、どうなるんだろう
個人的には「エリザベスタウン」の二人がめっちゃ可愛かったので歓迎〜

>>142
ジョーが表紙なんてこれが最初で最後だろうねw
「ヘイヴン」の続編があるかも?って言ってるらしいけど初耳
ボート一つで漕ぎ出したシャイがカリブの海賊王になる話ですか?w
145名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 22:01:19 ID:vyS7sHnx
HAVEN続編があってもシャイが出るとは限らないな
プロデューサー業だけかもよ
146名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 00:58:41 ID:lGZT0a4j
服板で見つけてちょっと嬉しかったから
有名な話だったら今更でごめん

985 :グ ◆2Yn1ZqyJ6c :2006/11/20(月) 23:23:44
ハリウッドVIPにはシーズン前にニールから贈られるんだよ。
中でもオーランド・ブルームだけは、ちゃんと感謝状を毎回必ず
手書きで送ってくるんだってね。ニールが誉めてたよ。

いつでも何年間でも同じ服wと笑って見てるけど、大事に着てるんだよね
そのぶん着ない服も多そうだけど…  でもホントに律儀でいい奴だ!

>>144-145
続編が出来るなら凄いけど、内輪で盛り上がってる冗談だと思ったw
147名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 01:43:25 ID:bapgdTb6
>>146
いい話教えてくれてありがと。
手書きっていうのがオーランドらしいね
148名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 21:41:38 ID:sVQNq/Ba
>>147
だって文明の利器は使えないもん・・・
149名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 22:15:59 ID:2+xSAqQM
普通は感謝状を出すにしても
マネージャーとか周りに任せそうなもんだけど・・・
ニールさんがわざわざ誉めてくれるんだから
丁寧に感想でも添えて送ってるんだろう
>>146タンちょっとイイ話d!
150名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 10:18:57 ID:GtORFT0z
プリンターもないし…
151名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 13:16:34 ID:d53ow+p5
お礼状って。
育ちのよさがわかるかんじだね。
152名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 15:33:00 ID:GtORFT0z
この人、ほんとうに育ち良さそうだよね。
テレビでの足癖の悪さも、わざとっぽいし。
153名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 16:22:35 ID:dQddvuRD
英国人は総じて足癖が悪い
行儀よくするという日本人的感覚とは違う
154名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 17:06:26 ID:YRCggypS
わざとだったら何か可愛いけどねw
KoHプロモーション番組でリーアム・ニーソン、ジェレミー・アイアンズ、オーリ
三人ともテーブルの上に足を乗せてる様子は壮観であった
155名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 17:42:14 ID:Nc99fqlJ
育ちの良さwで言ったら正真正銘アッパークラスに属するジェレミーも
乗っけてたもんな
リドリーは記憶にないがテーブルが遠かったんだっけ
156名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 20:11:16 ID:ZePZcFqc
キングダムDC版の画像ギャラリーで
アレクサンダー・シディグとオーリ、リドリーが
飼い葉桶(?)に足を乗せていたのもあったよ
イギリス人、足癖悪すぎw
157名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 05:35:56 ID:5VmehdCh
>>153
×英国人は総じて足癖が悪い

○人による
158名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 01:21:16 ID:fotNEUBi
>>140
亀レスな上にどうでもいい話だけど、
今のオーランドに金髪は似合うんだろうか。
黒髪巻き毛に見慣れすぎて、なかなか想像できない。
159名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 11:24:14 ID:onO0atpZ
>>158
ガラドリエルの旦那を参考に想像してみた…
160名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 13:10:52 ID:oxyoCuHA
ホビットを制作するのしないのと噂が流れてるけど
もし、レゴラスなりでオファーあったら出るのかな。
原作には出番ないけど、強引に出番作られそうな予感がするし。
161名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 20:03:33 ID:wp9+DQtZ
パパになってほしい
162名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 00:15:29 ID:pSVgVREW
>>160
何の役にしろ、ぜっっったいに出演して欲しくないです
個人的には
163名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 13:00:42 ID:2HgL9E9o
>>160
何の役にしろ、ぜっっったいに出演して欲しいです!
個人的には
164名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 13:41:43 ID:NvXScHHP
>161 your's?
165名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 13:51:43 ID:2HgL9E9o
>164
レゴラスパパ=スランドゥイル王って意味じゃね?
166名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 23:38:33 ID:cUhCb9Pz
>>165
なるほどそうだったのか。
オーランドに自分のパパになって欲しいのかと思ってたw
167名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 19:06:56 ID:q8x2Vuwv
それもいい
168名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 19:16:13 ID:cpTqqC+p
>>160
PJが監督をやるとは限らないし
監督をやったとしても、原作にない人物を出さないだろうし
もしかして出したとしてもカメオ出演程度だから
出ても出なくてもたいして影響はないと思われ

スラ父役は十年後ぐらいなら、見たいかな
エルフは年をとらないけど、今はまだなにかと若いような
169名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 21:02:16 ID:N5wei5K7
スランドゥイルってタイプじゃないな
イメージはフィーリかキーリだ
170名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 01:40:57 ID:+l3M3Iet
>>168
私も10年後くらいなら見てみたいなあと思ったことあるよ。

KOHのDC版見る暇がない。orz

171名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 14:37:53 ID:chAkCZdk
>>170
師走に時間も中身も重量級の映画はキツイよねw
でも本当に出したかった形のものが日の目を見て良かったね
あれが27歳にしてハリウッドでの初主演作って凄いよ

続いて今日明日にはパイレーツ・オブ・カリビアン2のDVDも発売
こっちは時間は長いけど、気軽に観られてそれもまた良し!

で、ニュース貼っとく
スコセッシ監督とNetflixが主催する非営利映画財団の赤い封筒お披露目式で
オーランドがホスト役を務めたそうな。日本のファンサイトから記事と紹介文引用
http://biz.yahoo.com/prnews/061204/sfm155.html?.v=3
172名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 23:37:33 ID:fwsws16i
顔のいい人は特だなあ。
173名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 23:57:04 ID:ulGABs8K
>171
ありがd
GG賞以来スコセッシ監督ともご縁があるね
でもちょっと言いたい
このオーランドいけてない・・・
なんか真ん中わけしてるっぽいヘアスタイルのせいか
174名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 00:31:10 ID:WRrx3XB1
何だかお疲れ顔?

あの絵描いてるのオーリなんだよね
彼らしいなぁ
175名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 00:34:04 ID:+MqnrLuC
KOHのDC版すご杉
あれが27歳にしてハリウッドでの初主演作って凄いに心から同意
リドリー最高傑作といわれてるのもわかる

カットされずにこの形で出ていればと思う
176名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 12:33:33 ID:MgwOuAgF
たぶんアカデミー賞作品賞、監督賞、助演男優賞、撮影賞、美術賞
あたりのノミは確実だったんだろうな。
まあリドリー自体が、オスカーなんかどうでもいいと言ってるから
どうでもいいことなのかもしれないけど
177名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 14:28:54 ID:+6DOMeAu
>176
さすがにそれは言い過ぎ
178名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 15:58:00 ID:V+68LGMq
「幾つかのオスカー(ノミネートも)はあっただろう」という批評も
結構見かけたよ。オーランドだってさ…
ものっすごく悔しいけど過ぎちゃったもんは仕方ないね
本当にいいものならこの先ずっと残るよ

パイレーツ特典のオーリは気楽で楽しそうで良い
剣術指導の方は、ロード・オブ・ザ・リングで一緒だった?
179名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 23:11:15 ID:Jx79jUxa
六年は一緒っていってたね
180名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 00:25:15 ID:ybFy8utw
6作ねwたぶんロード〜じゃないかな
ボーンケイジの撮影は危ないよ〜と言いつつ
めちゃめちゃ楽しそうだったなw

キングダム〜を早く観たいんだけど、
がっつり時間空けて準備万端で観ようと思う
181名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 07:28:24 ID:WQJGxwGG
プライベートライアンでアパムやってた頃はそんなに売れてなかったのにな
182名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 08:15:32 ID:uS58Obc5
アパム!!アパム!!弾持ってこい!!!アパーム!!!




…まもなくブラックホーク・ダウンの完全版も出るね
キングダム・オブ・ヘブンもいつか出して下さいリドリー
と言うか日本のFOXはさっさと四枚組を出しやがって下さい
183名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 00:35:29 ID:TXFMiWTP
アパムって、人の名前?
(こういう映画は内容的にまるっきりダメなので、自分で確認できない...)
184名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 23:15:05 ID:TZyv6/QF
スレ違いアパム
185名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 13:56:14 ID:1Q8zvh2j
what's アパム?
186名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 21:59:17 ID:VYjx8prz
キングダムオブヘブンのディレクターズ版、
レンタル探しても無いんだけど、出てない?
パイレーツ3以外に、新作無いのかな?
187名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 01:51:37 ID:lz9YGipx
レンタル出てないぽい。

ニット似合うねオーリって
188名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 12:50:59 ID:RHbptaHp
ヤバイ。この人地味だ・・・
189名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 18:44:44 ID:mLWvjI1R
地味だけどある意味奇抜な服着てるよね。
凄いセンス。
190名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 21:04:19 ID:VYAVkSYN
地味というか存在感が薄いよね
なんか年々薄くなってくる感じ
191名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 09:11:52 ID:4g6LWkXx
存在感が薄い???
それは何を基準に
存在感が薄いとは思わないけど
192名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 14:20:46 ID:Jix1Jvbw
堅実で控えめだけどハートが熱い役を忠実に演じてるので無問題
派手に存在感をアピールしてれば良いって訳ではないよ

ググル検索2位おめ
193名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 18:17:42 ID:lWv7xZAm
まぁサラッとしてる感じだしね。
草食動物ってかんじだからかね。
194名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 18:32:52 ID:uqCau56n
草食動物はぴったりな表現だね
いまはベジタリアンじゃないけど、優しい感じだからかな
共演する女優さんのほうが肉食っぽいかもw
195名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 09:49:21 ID:SMFyyiPj
つまり
ウィル=しょくぱんマン
ザベ子=ドキンちゃん
こういうわけか。

ドキンちゃんはもっとかわいいけどな。
196名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 17:23:52 ID:+3epq7ei
>>194
オーリーってもうベジタリアンじゃないの?

197名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 08:50:38 ID:xJBe4hNJ
>>193
創価学会という肉食獣に、メリメリ食われているw
198名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 19:24:37 ID:VYSWUF4c
ディカプリオを持ち上げるためにオーランドを揶揄しているのか
単に煽ってるのか・・・

tp://img401.imageshack.us/img401/4116/star010107obsmjk1.jpg
199名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 23:11:16 ID:VX29b/O+
ディカプリオは劣化しすぎ
200名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 11:13:24 ID:tnGw4Ln9
誰か良いファンサイト知らない?
201名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 10:26:03 ID:RE94DF2c
どこ行っても同じ人が張り付いてて面白くないyo
202名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 00:32:50 ID:gLeZh/E3
誕生日おめ!
海賊のポスターかっこいいよ!
203名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 18:56:23 ID:sdumZz0s
そういえば今日だった!
三十路おめ!!
黒ウィル楽しみにしてるよ!
204名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 03:10:05 ID:sg0K7RWT
男は30歳からと言います
おめでとー
205名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 22:19:13 ID:bi9tDjtF

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【僕の帽子は】へっぽこリターンズ3【中世風!】 [難民]
キアヌ・リーブスってあんな顔だったっけ? [海外芸能人]
オーランド・ブルームPart14 [海外芸能人]
オヤジアイドル捏造映画雑誌ムピスタを語るスレ [映画一般・8mm]
願望が叶ったつもりで狂喜乱舞して書き込め [生活全般]
206名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 00:52:41 ID:KSRnXX3X
「オーランドがダンスフロアで多くの女性に囲まれている時ですら、彼女は腕が届く範囲にいたよ」と語っている。

何かやはり女好きというか へタレというかへっぽこな感じがするなぁ・・。
207名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 03:22:21 ID:KSRnXX3X
つーかただのカスだろ
大根役者のくせして
誰かに顔に硫酸でもかけられて自殺でもしとけ
このクズが
208名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 06:13:33 ID:ZgoRrzCf
今酷い自演を見た
209名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 07:37:17 ID:WA3Es2FX
オーリーって血液型何型?
210名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 11:51:59 ID:bjCe+8XY
誕生日パーティのメンツが濃いー
ヴィンセント・ギャロとかジェームズ・フランコとかと交流あったとは思わなんだ
まータブロイド情報だけど
211名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 13:41:11 ID:KSRnXX3X
ただ誕生パーティにきてただけだろ
馬鹿じゃね?
212名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 16:00:30 ID:kpVr/ye+
粘着はよその板でやれや

ジェームズ・フランコはどういう接点なんだろ
213名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 17:12:08 ID:KSRnXX3X
ただ誕生パーティにきてただけだろ
お前馬鹿じゃね?
214名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 15:50:41 ID:mSRus4aA
自演荒らしキター
215名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 01:24:27 ID:MWFK4Gsp
某男性ファッション誌に写真が沢山載ってたけど
ファッション通(?)から見れば計算されたオサレに見えるんかいな
実際オサレかどうかはともかく、裾見せや小物のセレクトなんかは
特に意識してやってるとは…
216名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 12:23:31 ID:0bb145ih
あっち消えちゃった?
217名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 12:56:58 ID:UK6Nu7SJ
消えたね。何でだろ?
218名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 15:45:40 ID:hejW7FuA
本当に どうして消えたの?
219名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 16:40:15 ID:013P0rZn
もしかしたら狼板に何かあってその難民が押し寄せて落ちたのかな。
以前も難民でロムってたスレがそれで落ちたから。

220名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 19:47:29 ID:5qaPUsHE
過疎ってたから普通に落ちたんだと思ってたよ
221名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 22:40:03 ID:iYsyXUib
上げ忘れてただけ?
222名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 05:51:36 ID:YB4teSMl BE:300204353-2BP(100)
223名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 10:49:46 ID:6dWZhB9H
>>222
ありがとう。かっこいいね。
久しぶりにDVD見ようかな。
224名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 13:33:51 ID:Aq73Ix9b
気軽に書けるあっちないと寂しいな・・・
225名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 15:58:30 ID:jO0EFVk+
ここでいいじゃん。過疎ってるし。
226名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 00:14:12 ID:fLYPTn/T
>>224
ここでグチグチ言ってないで
自分でスレ立ててくればいいじゃん
227名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 00:08:02 ID:xQ/eF4oA
いったんage
228名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 00:31:02 ID:s4oAF515
新しいポスターかっこええね。
229名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 22:22:22 ID:Q52hsrA0
シャラポワがオーリーの事を好きらしいって本当?
230名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 00:56:40 ID:H5tBH2vW
聞いたことないけど単にファンの一人なんじゃあ
スポーツ関係ならフィギュアスケーターにも好きだと言うとる人が2人くらいいるね
231名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 15:49:12 ID:slScWER9
マリア・シャラポワ公式サイトの
My Top 10 List「私が一緒にお茶してみたい人 トップ10」で
第2位だった。コメントが「HOTSO」1位はマリリン・モンロー
サイトに載ったのは去年の8/20
232名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 19:59:22 ID:W4Lo+6lQ
フィギアスケートの選手って誰でしょうか?有名な人?
シャラポワが好きって本当だったのか。
233名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 21:27:08 ID:8Oci5UKu
自分が知ってるのは
米のジョニー・ウィアと、今、ゼロックスのCMに出てるスイスのステファン・ランビエールがオーリのことを好きな俳優って言ってた。
2人共、人気ある選手だよ。
234名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 21:41:37 ID:ixJE9lTw
>>233
どっちも男w
235名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 22:06:42 ID:wICS+XOD
>>233
ジョニー・ウィアーか。衣装がいつも綺麗だよね。
オクサーナ・バイウル観たのがきっかけでスケート始めたんだっけ。
バイウルの白鳥は素敵だった。
236名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 22:08:58 ID:H5tBH2vW
>>231そうなんだ、ありがトン
一位モンローで二位がオーリってようわからんけどw

自分が知ってたのは既出のジョニー・ウィアとあとキミー・マイズナー
(ソース忘れたけどインタビューで名前出してるのを見た)でした

ジョニー君はなんとなくレゴラス好きそう。
237名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 02:21:54 ID:4kHJerXZ
日本のアイドルがキムタクのファンです!って言うようなもんかな
238名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 02:25:20 ID:4kHJerXZ
いやキムタクはもう古いかな、KAT-TUN?
239名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 20:23:31 ID:CrXViuPv
でもアイドル並みに人気あるんだな。
あとスケート選手は男だけどソッチの気があるの?
240名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 20:46:10 ID:sjG8VKt2
オーランドってアイドルじゃないの?
241名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 21:32:30 ID:rqbrULr2
アイドルです。

BAのCAに嫌われてるんだね。
確かにそんな客は迷惑だ。
242名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 12:37:24 ID:9BLQyAFg
電話に夢中になってたのは解るけど離陸時には止めよ〜ね、落ちちゃうから!!
でもなぜ自宅の電話聞いてたんだろ?登録してないの?ってか覚えてないんかい?
この間の立ちションもだけどプライベート、もちょっと気をつけよ〜よ、そこがオーリーらしいけどw
243名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 12:48:39 ID:wGwuQYlu
それ単なるありがちゴシップの類だからテキトーに流しとけ。

今は南極?
244名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 16:07:33 ID:9BLQyAFg
ゴシップネタなんて100%信じてる訳じゃないけど、話題ないんだからいいじゃんこれぐらい。
関係ないスケートの話題で盛り上がるよりはさ。
相変わらずこの話題はダメ、スルーしろって煩いヤツいるね、ここは。
245名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 19:14:29 ID:10XiCIA7
なんか↑の人頭悪そう
246名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 19:55:40 ID:jrPTcBsO
女好きなんかな?よく噂になるね。
247名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 20:46:52 ID:WcWpAigz
ゴシップネタ大好きの>>244は煽りたいだけの人
セレブ板でもひとりで煽ってる
IDいっしょで豹変した人と同じかも
過疎スレでがんばらないで、巣にお帰り

話題ないなら、ないままに過疎ってればよし
248名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 21:00:36 ID:c0ttlNTI
とは言え高圧的な仕切りやもウザがられることを覚えておいた方がいいよ。

海賊3クランクアップ後の「2〜3のエキサイティングな企画」が
30歳の誕生会や南極旅行のことだったらどうしよう、と心配している。
杞憂で終わりますように・・・
249名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 21:38:09 ID:hdQDrToq
南極を舞台にした映画を構想中だったりしてw
250名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 22:27:28 ID:aKA7G9Y8
すまん、>>244がそこまで怒られる理由が、まったくわからない。
251名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 11:11:35 ID:A01nZBIQ
ラジコンで遊んでるオーリかわい。
252名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 12:22:55 ID:WXAxzD1J
南極でもはしゃぎまくってそうだな。
253名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 16:46:49 ID:qvhI6krB
>>250
ここは難民と違っていつもの仕切り屋さんがいるからです。
たいしたことのないネタでも自分の気に入らないレスには即反応。
「ゴシップだからスルーしろ」「煽り厨は放置」が常套句。
254名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 17:34:18 ID:AAHIn3LE
>>253
確かにそうだけど、荒らしたい>>241の思うツボのような。

早くトレイラー出ないかね〜。
255名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 20:58:44 ID:mvG8eGdM
>荒らしたい>>241の思うツボのような。

他人のレスを「荒らしたい」と決め付けるのも仕切りやさんの特徴の一つ。


落とさないように気をつけてもう一回難民にへぽスレ立てたほうがいいかもね。
ここの仕切り屋さんは相変わらずみたいだし・・・。
256名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 21:40:40 ID:WXAxzD1J
>>255
結局仕切りたい人だらけってことね。
257名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 21:42:05 ID:7bW3A4xZ
その241ですが・・・
自分もヲタの端くれなんで荒らすつもりはないでよん。
表現の仕方がそっけなかったのは認める。
へぽスレモードで書いてしまってすまんね。
258名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 23:16:59 ID:175vTTp1
>>257
荒らしだとは思ってなかったよ。
その内容で荒らせないし、それで荒れたらこのスレもそこまでだ。
259名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 23:49:36 ID:mvG8eGdM
難民にへっぽこスレ立ててきた。
仕切りやさんにうんざりしている人、
オーランドの良いとこも悪いところもまとめて話し合いましょ。
260名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 00:23:51 ID:H6ASt0CW
端から見てるとどっちもどっちとしか思えんけどね
○○厨だ××厨だと決めつけてかかってるうちはね
まあどこのスレもこんなもんだから仕方ないか。

南極は2月いっぱい滞在予定?
はしゃぎまわってそうだけどとりあえず日焼けには気をつけてくれい
適当にぐぐったらなんかすごい写真が出てきたぞ
261名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 00:54:50 ID:yustnwYE
>>260
お行儀悪い写真の事?
あれって、マリオ・テスティーノの撮影かな?
262名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 01:20:34 ID:H6ASt0CW
>>261いやそれとは別で
南極事情を調べてたら完全装備の日焼け対策の凄い写真が出て来て
オーリもこんなアナタ誰ですか状態なのかと…
バニティーフェアの写真はテスティーノ氏だと思うよ。カッコいいけど寝巻姿かと一瞬おもた。

263名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 21:21:08 ID:N9o+ewqN
>>262
アナタ誰ですかの写真を見たいのですが、、、、、、、、どうすればいいんでしょうか?
264名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 23:34:07 ID:H6ASt0CW
>>263
南極 日焼け でぐぐって一番上だよ
南極はオゾンホール全開だし白人は特に日焼け対策は大変そう。
265名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 23:58:52 ID:WV7Kg0wg
>>259みたいなのも仕切り屋だとおも

スルーできんのかね
266名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 01:16:37 ID:5fu5nHAH
>265
と、本家仕切り屋さんが言ってますが、。さすがは粘着マンセーオタww
267名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 19:19:57 ID:TIj8MRbv
オーリーちゃんって、女好きのヘタレなの?

まんま、トロイのパリス王子じゃん!
268名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 21:04:23 ID:Lgxa0GyB
女好きだね。それにモテモテ
269名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 21:24:30 ID:aeRAoY2J
はい、自演の成功例です

上記のように、IDはちゃんと変えてやりましょう
270名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 23:56:38 ID:9oRh3C4V
トロイのDC版発売やっとキター!
271名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 00:40:09 ID:tq1apla/
チェス得意なのかな?
272名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 14:21:53 ID:/wF68ALV
海賊撮影の待ち時間に
脚本家とよくチェスをしていたよ

273名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 19:24:52 ID:lSb/w33c
ラテン系に見えるが親戚にフランス人とかいる?
274名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 10:03:55 ID:7sd1PrhI
>>273
フランス在住の親類がいるみたいだけど多分イギリス人だと思う
少なくとも母方は代々イギリス人の家系
275名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 00:50:02 ID:/Kxcc3K9
妄想だが、漫画モンスターがハリウッドで映画化されるという。

ハンスと言う、冷戦の体制に殺人兵器に育てあげられた青年の役をオーランドにやって欲しい、双子の妹アンナは女装で…。と、オーランドに似た女の子をオーディションで捜してやって欲しいな…。

絶対にハマルと思う…。
ダーティで冷酷な役のオーランドが見てみたい。
276名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 04:32:15 ID:5acYjza0
ハンスか・・あの漫画好きだがハンスはオーランド似合いそうだね。
ただ原作はハンス金髪だよね。
277名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 09:56:24 ID:f/fa+Zh1
>双子の妹アンナは女装で…。

おいおい。
そんな骨太で逞しい女はいないw
278名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 14:51:37 ID:E0MsTYCp
ハンスじゃなくてヨハンだよ。

279名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 15:46:25 ID:hrHK/sX3
やってほしい漫画のキャラ。
デスノートのライト。
280名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 17:58:43 ID:5acYjza0
ヨハンだったかw
281名無シネマ@上映中:2007/02/25(日) 23:53:03 ID:uMNNQ8v7
>279
最終回の一つ前の回の演技は見たくないなぁw
282名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 20:24:15 ID:3nQB35Ad
>>274
父方はどう?
283名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 22:14:11 ID:9io82WVz
父方はどうなんだろうね〜
お父ちゃんとは顔そっくりだけどね

髪切ったら随分若々しくなったなあ
284名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 23:29:19 ID:555m3WUm
「ホーンテッドゾーン」にオーランドのそっくりさんが出てる。
285名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 16:00:13 ID:vxi37ITK
そっくりさんかぁ。
そういやJTのタバコのサンプルキャンペーンの小冊子に
どうみても「これオーランドとジョニデだろう!?」な絵が載ってたよ。
インディジョーンズみたいなコスプレで。
286名無シネマ@上映中:2007/03/09(金) 12:55:27 ID:O4G+Eevp
ホーンテッドってなに?
287名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 16:08:27 ID:CeJvViMf
そっくりさんではないけど日本でも似てる人っているのかな?
金城武が若干似てるかな?
288名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 21:36:15 ID:jru733tK
トオルちゃんでしょ
煽り抜きでやっぱり似てると思う
289名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 09:21:44 ID:N+oHZVK0
トオルちゃん…w
何となくわかるかも。
290名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 19:59:51 ID:7PoNfuJL
金城武は似てない?トオルちゃんはレゴラス限定で似てる。
291名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 20:30:29 ID:YZpimNXD
前にトキオの国分太一が似てるって言われて無かったっけ?
292名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 21:38:27 ID:LyWFBpVA
しかしホラー映画のそっくりさん、似てるわ。
293名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 23:17:27 ID:SnWJkHR/
>291
国分が似てるって言われたのはイライジャでは。
294名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 08:37:31 ID:iirZGn2a
ジャニで似てると名前があがるのは確か稲垣メンバーだったような
295名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 13:02:17 ID:VOqyr/vL
つか、みんな目が悪いなーw
個人的に稲垣だけはカンベン
296名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 20:49:11 ID:3fMn1Akc
ちょい稲垣メンバーは分かる。ただやっぱりトオルちゃんや金城だな。
297名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 19:35:25 ID:caXIbSfr
金城・・pgr
ここの住人は眼科に行ったほうがいいと思うよ。
298名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 21:17:50 ID:eX/ECfhM
>>297
一括りにしないでくれ
ここに意味のないことを書いてる人らは軽いファンか
保守目的なんで
299名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 22:14:21 ID:/pPrjLwN
Vman Magazineのインタビューは凄く良かった
写真もいいけど
がんがれよ〜オーリ
300名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 21:23:32 ID:KN0p5YEl
環境問題より先にマナーを覚えろってかんじだよね
301名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 22:19:28 ID:AzR1zNPp
>>299
記事でオーランドが言及していたRussian directorって、
鴻上の本にも出ていた「かもめ」と「3人姉妹」の監督教師のことだよね。
彼に言われた“Orlando, just keep banging your head against the wall,
because soon enough it will give in.” ってどういう意味なのかな?
壁に頭をぶっつけ続けろって?
302名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 15:09:50 ID:dvTnDSni
>>301前後の文脈から判断する限りだと、
困難にぶつかって行けという意味でいいんじゃないかと・・・
挫折しかけの若者に贈った言葉だし。
そんなに英語得意じゃないんでおかしかったらスマソ

その後のAnd that wall is not just in my career, it’s in my heart, my head.
I’m not afraid of work, and I’m not afraid of falling.
凄くスキだ
しかし学校に戻るつもりなのかね〜・・・
303名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 20:30:35 ID:jzV66TUr
>>297
pgrって何?
あとこの人のゴシップぶりは凄いな。ペネロペとも噂になったよね。
304名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 20:38:06 ID:vK0F6RFi
>>303
厨房か・・・
春だもんなぁ
305名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 21:11:06 ID:wnKq5qWG
>>303
さすが厨、ちゃんとした情報はつかめないんだなぁww
日本のなんちゃって海外芸能サイト巡るぐらいしか
できないもんねえ 
306名無シネマ@上映中:2007/03/25(日) 00:36:41 ID:gTXYe0m/
>>302
ありがと。確かに文脈からしたら前向きな意味っぽいよね。慣用句か何かかな?
それにしても、舞台をやるならともかく、何年も演劇学校で学んだ後で
今更学校に戻っても意味ないような気がするけどな。
これ以上のことは現場で学んでいくしかないと思う。
307名無シネマ@上映中:2007/03/26(月) 22:24:38 ID:Sqg54dkw
>>306
演劇のクラスをとりたいって言ってるから、舞台は確実に考えてるんだろなとおもた
けど学校はね〜。基礎固めつっても舞台経験も持ってるのにな
まあ本人がそれがベストな選択だと考えてるならいうことないけど
…と思ってたらなんか脚本(なのか?)持ってる写真が出てるね
308名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 04:21:35 ID:sFrdYFQh
FOXでやってたティーンズなんとかの授賞式を見た。
白いVネックTシャツの首がビロビロしてるのが気になったけど
男前で格好良かった。
309303:2007/03/27(火) 08:01:41 ID:V+C6eEk8

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
310名無シネマ@上映中:2007/03/27(火) 12:38:44 ID:75gtM40C
かつてオーランドがホワイトバンド推奨してるからという理由だけで
いくつも買い込んで、人に押し付けて
おまけにそのお金が恵まれない人たちにいくと勘違いして
すんごく良いことしたつもりになってた
そんな人たちクオリティ
311名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 03:04:39 ID:ENr+1rvP
>>310
日本語不自由?意味ワカンネw
312名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 03:48:44 ID:IaczKlEW
>>308
あのシャツは、あれがデフォだったキガス
確かあれもニールバレット
313名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 12:08:24 ID:73Xe/tfM
>>311
あんたが読解力ないだけだよ
チョンじゃ仕方ないね
314名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 22:18:19 ID:ENr+1rvP
>>313
春は基地外が沸くんだねw
315名無シネマ@上映中:2007/03/28(水) 23:26:11 ID:0NZJmn84
>>314
シッ!いっちゃダメ!
316名無シネマ@上映中:2007/04/07(土) 21:44:56 ID:dcjYXyE1
確かにオーリーファソは基地外が多いもんねww
317名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 00:06:53 ID:q66U9hII
4/15日曜洋画劇場「ブラックホークダウン」
318名無シネマ@上映中:2007/04/09(月) 18:57:19 ID:cjTpy7Xp
アンチも基地外だらけだよw
チョンとか今時ww頭悪そうで可哀想
319名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 00:10:41 ID:e7U+RRao
久々にBHD見たけど若いなぁ〜
再来週がトロイですか
320名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 20:17:32 ID:DSrsZkdw
とりあえず下げる
321名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 13:48:41 ID:2W1YcWj4
そうかそうか
322名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 14:02:21 ID:vA/YqMzf
オーリーオタの特徴
扇りにのりやすい
釣りやすい
323名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 14:06:32 ID:2W1YcWj4
>>322
そうかそうか
324名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 22:44:12 ID:nvch+/2F
「ヘブン」借りた。
思ってたのと違うなぁ…つか、書いてあったのと違う…
325名無シネマ@上映中:2007/04/28(土) 10:28:59 ID:0VeSTzGl
おいおい・・・・。

「まるで、お父さんに会ったような心地よい自然な命になりました
未来もまた、池田先生とともに生まれたい」と、言った
http://sweet-pan.at.webry.info/200608/article_17.html

【海外】オーランド・ブルーム、「失恋の痛手は仏教で」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177671903/
326名無シネマ@上映中:2007/04/30(月) 02:22:29 ID:6IjGPVFx
さっきやってたショウビズにも仏教云々で俳優業休業と流されてた…orz
327名無シネマ@上映中:2007/05/01(火) 13:48:06 ID:j3eQBpI/
アジアプレミア来日キャンセルらしいね。
328名無シネマ@上映中:2007/05/01(火) 16:47:40 ID:B1+GUDvl
まったくもう!!eiga.comからは記事消えてるよ
ちょっと休む時間が欲しい とは海外の雑誌のインタビューで言ってたけど
仏教云々は他のインタビュー記事を勝手にくっ付けただけ
329名無シネマ@上映中:2007/05/01(火) 16:48:10 ID:V9UL6m/W
エイガドットコム?該当箇所消えちゃってるよ。
330名無シネマ@上映中:2007/05/01(火) 17:00:50 ID:V9UL6m/W
うわケコーンごめん

休業云々の元ネタはD etails?どうやったらこんな改変できるんかとおもた
331名無シネマ@上映中:2007/05/01(火) 19:22:06 ID:XFKJHu1u
やっぱりオーリー、ケイトに未練があるんだ
たぶん彼女には彼が出来たから余計に落ち込んだんだねw

プレミア来ないのかなオーリー!
332名無シネマ@上映中:2007/05/02(水) 20:11:30 ID:2B5jRsFs
休みだから変なの湧いてるな…
333名無シネマ@上映中:2007/05/06(日) 15:44:27 ID:iXEecrKO
来るんだよね?
334名無シネマ@上映中:2007/05/06(日) 16:10:52 ID:acYyxJdU
その予定
335名無シネマ@上映中:2007/05/07(月) 22:18:27 ID:UKyGcnew
見ないうちに春風に頭やられた人が湧いてるね。

それにしてもあのeiga.com記事の元ネタって何だ。中の人どっから拾ってきたのか気になるw
336名無シネマ@上映中:2007/05/09(水) 01:28:50 ID:MgytI2V2
ロンドン舞台キター?
337名無シネマ@上映中:2007/05/09(水) 05:35:43 ID:fGNenNAC
何情報?kwsk
338名無シネマ@上映中:2007/05/09(水) 09:26:49 ID:fhFMigML
Variety情報だから信憑性は高い・・・かも?

tp://www.variety.com/article/VR1117964473.html?categoryid=19&cs=1&query=Orlando+Bloom
339名無シネマ@上映中:2007/05/09(水) 20:24:14 ID:fGNenNAC
情報サンクス

でも行けねーよ・・
340名無シネマ@上映中:2007/05/10(木) 00:56:50 ID:BuhWLz97
ウェストエンドか、正念場になりそうだね
341名無シネマ@上映中:2007/05/10(木) 07:44:20 ID:tsu6rLY9
ワールドエンドの次がウエストエンドとはこれ如何に。
342名無シネマ@上映中:2007/05/12(土) 01:53:39 ID:gmTmCQFq
この人性格は知らないけど、いい男だねえ。
エリザベスタウンの繊細君には母性本能をどっぷりくすぐられました。
343名無シネマ@上映中:2007/05/12(土) 16:05:25 ID:89+iYECo
ポランスキーの新作出演はガセ?
344名無シネマ@上映中:2007/05/12(土) 20:02:28 ID:XxzM9JmU
オファーはあったけどスケジュールが合わなくて流れたらしい

と、どっかのブログで見た。
345名無シネマ@上映中:2007/05/12(土) 23:22:22 ID:89+iYECo
そうか。
がっかりだな、新作だと結構嬉しかったんだけどな
346名無シネマ@上映中:2007/05/13(日) 11:20:14 ID:fDIcaimX
>>345
カミングスーン続報によると撮影が来年の4月からに延びたので
主演オファーしてた2人はスケジュールが合わなくて断念とのこと。
来年はお仕事する予定が入っているんだ、と喜んでおこう。
347名無シネマ@上映中:2007/05/13(日) 17:02:05 ID:HJh8Rg3h
そうか、来年は何かしら新作の予定かもしれないな、期待しておこう。
それにしても舞台7月公演だったっけ?早いなぁ。チケットとれないんだろうな
348名無シネマ@上映中:2007/05/17(木) 06:34:11 ID:tnucud04
プレミア当たった人います?
349名無シネマ@上映中:2007/05/17(木) 16:16:06 ID:4SbUj3l9
麒麟のは確実に落ちた、手元に残ったのは漏れが買った2ケースぶんの麒麟黒。
正直死にたい。オーリ見たかった。

誰かブエナビスタで当選したやついる?
350名無シネマ@上映中:2007/05/17(木) 16:49:10 ID:huo/lAJe
ノシ
キリンで当たりました。
オーランドスレで当選報告聞かないから
来日しないのかと心配になってしまった…
351名無シネマ@上映中:2007/05/20(日) 07:16:23 ID:JW/lNcWb
本スレってここでいいの?
どこのスレ行っても「パイレーツ…」アジアプレミアの話題ないから
武道館にオーランドファンは少ないんじゃと気になってしまう。
352名無シネマ@上映中:2007/05/20(日) 09:18:30 ID:N3I2tqMA
渡米してるファンもいるみたいだよ。
間近で見たいならあっちの方がいいかも
日本はイベント自体が…だし。

IMdbにポンペイが入ったままだね。
353名無シネマ@上映中:2007/05/20(日) 12:58:35 ID:D2ZlSwL9
http://editorial.gettyimages.com/Search/Search.aspx?eventId=74177851
ワールドプレミアの画像きたよv
354名無シネマ@上映中:2007/05/20(日) 20:28:48 ID:gvbexDOZ
オーランドファンて2chにはあんまり参加していないと思う
なんでかは知らないけど
355名無シネマ@上映中:2007/05/20(日) 22:59:16 ID:EUklFJao
オーランドファンはオタが多いからへぽスレと避難所で話してるよ
356名無シネマ@上映中:2007/05/20(日) 23:29:27 ID:qCKe49CS
漏れオーリファンだけどあっちいってないw

プレミア落ちたよwww
行ける人は楽しんできてね
357名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 00:32:06 ID:/UySgXsg
落ちそうなんでageときます

>>353開いたら、言語確認ページに飛ばされて一瞬びっくりしたw
髪型が、旅の仲間のプロモーションやってた時みたいだね
写真が混じってるのかと思った

ビル・ナイのおちゃめさんぶりにウケたw
358名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 01:16:28 ID:RC6Z2o72
プレミア当日はジョニファンが多いと思うから
漏れはジャニファンみたくオーリーのボード
かかげようかなorz
持ち物検査で取り上げられそうだが…
359名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 01:32:30 ID:OBqidO4k
ネタ・・・だよね。
ボードとかマジで邪魔だし危険なので持って来ないで下さい。
アイドルのコンサートとは違うよ。
360名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 02:04:00 ID:SLB84gSX
アメリカンアイドルの客席に名前とメッセージを書いたボードを抱えてる人がいるよね

ジャニのコンサートは「応援うちわは胸より上に上げてはいけない」
「ボードの類はいかなる形状の物でも持ち込み不可」という
決まり事があります


361名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 07:55:36 ID:K2Dytp0J
今めざましでプレミアの映像がきたお!
オーランドはロードプレミアの頃の短いトサカみたいな髪型で超普段着だったお!
新庄も来てたお!
オーランドが「この映画に人生の大半を費やしてきたので終わるのは寂しい」とコメントしてたお!
ジョニーもオーランドもファンにサインしてるところが流れてたお!
新庄が「ああいうところは見習わなければいけませんね」と言ってたお!
どうして新庄がいるのか謎だお?
録画失敗したので悔しいお!
以上だお!
362名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 13:47:26 ID:Vn+KMU47
新庄はいらない


それだけは言える
363名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 15:42:32 ID:QpzM3ySJ
テラワロッシュwwwww

ボードというボードじゃなくて厚紙とかでそんなに大きくもなく
申し訳ない程度にだそうかなくらいだよ。
もちろんジャニルールみたく上には掲げない。
前回のプレミアでジョニーは好きだがジョニーコールばっかで
必死にオーリーコールを叫んでみたが完敗orz
ぐやじぃ…
364名無シネマ@上映中:2007/05/21(月) 19:12:06 ID:OBqidO4k
>>362
新庄は確かにいらないけど、
ファンサービスを丁寧にしているのがいいね、日本も見習おう、って言ってたのは、すごく良かったよ。
どーせ、お偉いブエナ様は、そんな優しい対応はしてくれないのでしょうが……。
今回、招待状とチケット引き換えらしいのもなんだかな……。チェック入れて返してくれよう。
365名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 14:29:46 ID:3YQALlsu
オーリーは今日の16時過ぎに成田到着予定らしいよ。
366名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 17:10:16 ID:0zk/1iYO
もう来たのかね?
ジョニデファンが大挙しておしかけてるようだけどオーリーファンも行ってるの?
367名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 20:03:14 ID:ly9yuq92
あんまり盛り上がっていないけどwどぞー

ttp://www.wireimage.com/GalleryListing.asp?navtyp=gls====275091&nbc1=1
368名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 20:37:36 ID:O3oMjN6d
>>367
早速ありがと〜! 珍しく首に巻き物がないね。
369名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 22:09:38 ID:ET5aiBgm
石原軍団の人がかけてるみたいなサングラスだなw
370名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 23:49:11 ID:ET5aiBgm
371名無シネマ@上映中:2007/05/23(水) 00:52:54 ID:HWjEc/Ii
ヨンさまにそっくり〜
372名無シネマ@上映中:2007/05/23(水) 01:13:28 ID:4Cd8lLIv

しましま好きだねww
今年は帽子被って無いんだ‥ちょっとサビシス
373名無シネマ@上映中:2007/05/24(木) 20:22:01 ID:3T363WDk
めざましとズームインのプレミアのワイドショー映像が
同時間で重なってたから両方録画できなかったのが残念
オーランドはいつでもニコニコで感じが良かった
374名無シネマ@上映中:2007/05/25(金) 08:25:53 ID:WFTlqkC7
>373
本当、オーリーの笑顔って最高だよね。
性格の良さが顔に出てるもん。
375名無シネマ@上映中:2007/05/25(金) 17:21:53 ID:HnkzESwD
どちらかというとデップファンだったけど、プレミアで見たオーランドの笑顔やファンサービスで惚れた。

舞台挨拶なんか聞いてたら彼がいかに純粋で性格が良いか伝わってきたよ!
376名無シネマ@上映中:2007/05/25(金) 18:50:36 ID:rvCvwrne
見て来た!
何だか色々と激しかったけど面白かった!
377名無シネマ@上映中:2007/05/25(金) 21:13:36 ID:qOXx6OHS
カメラの前だけだって>愛想いいの
378名無シネマ@上映中:2007/05/25(金) 21:58:38 ID:WFTlqkC7
オーリーの今の髪型似合わない。
やっぱチョイ長めの方がエロいわ。
379名無シネマ@上映中:2007/05/25(金) 23:30:21 ID:N2Zr3CKm
短い方が若く見えるし爽やかで素敵じゃん
380名無シネマ@上映中:2007/05/26(土) 12:35:51 ID:M2w2e7o6
映画スレで「ダッチワイフ号の船長」というのが定番になってるー…orz
381名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 16:42:47 ID:QAdrOgD3
オーリーファンは
どうしてパイレーツ4作目に出て欲しくないと思うの???
382名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 16:46:41 ID:mIDCzUe6
出てほしくない人もいれば出てほしい人もいる。
キャリアを考えたらこれ以上パイレーツに時間を費やすのはどうかと考えるのがファンの考えの多数じゃないの?

つかオーリ本人がもう自分はこれで最後だと言ってるから次回あっても出ないだろう
383名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 17:21:57 ID:vjSW6yxI
インディーズ系作品に出たいって言ってるしね。
大作&三部作は二本もやってるから
拘束が長いとか制約あるのが憂鬱なのかも。
384名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 20:24:15 ID:3ksdhG60
つーかさ、
連作がヒットするとここの住人は判で押したように
>382同様「キャリアが〜」とか「もう出てほしくないぃ〜」ってほざくんだよな
指輪のときもそうだったし
アホかっつの
385名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 20:29:10 ID:vl5T8b27
オーランドは映画デビューが本当に最高の環境だったと思うんだよね。
超大作なのにハリウッド臭がなく、インディーズ系の雰囲気で
監督も頭柔らかいから役者の意見聞いてくれるし、
スタッフも最先端を行くプロフェッショナルだし、
共演者も程よく知名度がある人から同じく映画初出演の同期まで揃ってて。

最高すぎてその後結構他の作品で融通利かなくて鬱憤貯まったんじゃないだろうか。
386名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 20:52:41 ID:YHsKseQx
デビュー作って何?
387名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 21:14:32 ID:mIDCzUe6
>>384
お前みたいな文字も読めない低脳から言われたくないわw
よく読め、いつ俺がもう出てほしくないなんて言った。

お前が怒ろうが現実としてキャリアの問題はあるんだよ。
ファンの一部が長くあの鼠映画に縛り付けられるオーランドなんて見たくないのは仕方ない意見だろが。
あげ足とんなボケが
388名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 22:13:10 ID:0z8yOD+S
あの鼠映画は主役が別にいるからな
あれが主役だったら、ここまで連作毛嫌いされないかも
王国天国みたいに主演して欲しいのがファン心理
389名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 22:19:45 ID:yMTDFipF
>>388
連作でも構わないんだ。
内容が良ければね。
海賊は…作品としていただけない。

最後にいい所見せてもらえて良かったよ!
390名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 23:23:39 ID:4qy1LDnx
まあまあ。今後のキャリアについては、本人も悩んでるところでしょうよ。
とりあえず七月の舞台が確定したみたいで良かった良かった。

パイレーツは最後良かったよ。成長したなあって本当に思った。
それと紅茶飲む仕草が可愛かった。
391名無シネマ@上映中:2007/05/28(月) 23:26:23 ID:0CheM92b
海賊は、映画としては好きだ。これはヴァービンスキーの持ち味だろうけど
突っ込み抜きでgdgdにぼけ倒すノリとか、虚無的なほど中身空っぽな所とか。
ウィルも、キャラとしてみれば大好き。

だから、映画の悪口を言われると悲しくなるけど、でもオーランドのキャリアに
これ以上プラスにならないだろうという意見にはうなずかざるを得ない。
もう次のステップに進む時期だろうと思うな。
392名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 04:51:39 ID:N0/PGVcB
太木数子の番組の予告が頻繁に…
オーランドびっくり顔してる…だいじょうぶかー…
393名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 06:37:30 ID:TjMInZiP
豚木ってさ、自分の好きな俳優には媚びるよね。
オーランドにべたべたするんじゃない?
あれが日本人の有名タレントだと思われたら恥ずかしい罠
394名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 18:04:12 ID:iXjAu1jH
ズバリ言うわよ!に出るんしょ?何時あるの〜
395名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 18:37:50 ID:CImwK2RL
>>393
大物には大きなこと言えないだけだろ
海外のゲストには全然態度違うよいつも
396名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 19:01:24 ID:9bY5re2L
げっ。
オーランドは見たいが太木は見たくないよ…
なんでその番組なんだorz
397名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 19:05:34 ID:TjMInZiP
豚木の姿見ただけで怯えるんじゃないかww

え。あの番組ってジャンレノとジョシュ以外に海外から誰か出てた?
398名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 19:24:05 ID:i47GwVS0
ウィル・スミスが出てたような気がする。
399名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 19:31:38 ID:O8F0QDTk
今日なの!?
400名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 19:46:42 ID:pfv5aSEi
だよ。
401名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 20:22:36 ID:O8F0QDTk
仕事早く終わって良かった〜!むちゃくちゃ楽しみだわ〜。
402名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 21:04:16 ID:AHPOWla0
細木は創価きらいだよな
403名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 21:09:47 ID:LReWRXyu
本日の実況はこちらです。
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1180439676/
404名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 21:26:50 ID:5Ui6n9Uw
吹き替えだた

とりあえず細木死ね!
405名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 21:30:22 ID:O8F0QDTk
声、全然聞こえなかったね…
406名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 21:41:26 ID:08P3wZlM
学会員大激怒www
407名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 23:34:18 ID:TjMInZiP
細木の顔オーランドの顔の2倍くらいあった。近寄ったときマジで同じ人間?と思った。
細木やっぱ海外俳優にも温度差あるわ。ジャンレノんときとちげーじゃん。オーランドにはかなり媚びてた
408名無シネマ@上映中:2007/05/29(火) 23:39:40 ID:+YvSbZfY
ま 宣伝の人も好きでやってるわけじゃないんですからね
ババアの番組にも出演セットしなきゃならんのです
409名無シネマ@上映中:2007/05/31(木) 15:18:18 ID:JU3MW6r6
おい…へイヴン見たんだが…
オーランド硫酸かけられても充分イケメンだろ…
「外に出られない!」とか言っちゃって全日本ニキビ協会員を全否定だな
あのくらい肌がヤバイ奴いくらでもいるぞ
410名無シネマ@上映中:2007/05/31(木) 15:41:29 ID:e7gSetm+
それ言っちゃダメ!
411名無シネマ@上映中:2007/05/31(木) 16:37:05 ID:h0ZkTNZb
肌とかまだいい。素でキメェ俺はどうすればいいんだよ。

外出れないじゃん。
412名無シネマ@上映中:2007/05/31(木) 22:25:14 ID:kOb4YEXj
http://necor.air-nifty.com/./photos/uncategorized/a2_1.jpg

創価学会
人はいつどこで知らぬまに騙されるか分からんね
413名無シネマ@上映中:2007/05/31(木) 22:31:02 ID:VTlrVa17
もしかしたら細木も学会員?
414名無シネマ@上映中:2007/05/31(木) 23:05:41 ID:EMGm4sTu
パイレーツで注目されてるせいか、また変な人が来ちゃったね
避難しよ
415名無シネマ@上映中:2007/05/31(木) 23:07:41 ID:ykH//oc4
世間的には創価学会員の方が「変な人」なんだけどね
416名無シネマ@上映中:2007/05/31(木) 23:36:31 ID:EMGm4sTu
わざわざID変えて自演してないで、巣に帰れよ
417名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 01:04:10 ID:leTrsUSO
写真とってるだけで親交などまったくない。
狡いまねしやがるぜ大作
418名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 01:46:55 ID:HwQU4Eko
なんか頭悪い奴が湧いてるww
オーランドって仏教好きなだけで、たまたま勧誘されて意味解らず入会しただけじゃん、別になんか活動してるわけじゃないし、気にならないな〜。
419名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 06:41:27 ID:Vjy0WIMF
420名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 07:03:39 ID:T1PJRo1T
>>416
俺は>>415が初書き込みだけど?
なにその被害妄想
気をつけな

>>418
インタビュー読むと、いかにもという感じだけど
421名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 14:32:19 ID:HwQU4Eko
>>420インタビュー読むといかにも何も知りませんて感じだけどw
あんた巣に帰りなよwww
422名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 14:52:32 ID:w7GjMK8J
昨日パイレーツ3観て来たけど
オーランド同じ人間とは思えないほどかっこよかった。
他に何出てんの?ロードオブザリングは知ってるぞ!
423名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 15:53:07 ID:38zfMDuX
>>422
キングダム・オブ・ヘブンは主役だよ。元鍛冶屋の騎士。
トロイではヘタレな美形王子。
他色々あるよ。
ttp://us.imdb.com/name/nm0089217/
424名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 17:06:43 ID:wbTOPvb5
>>421 は
去年フジロックで来日した時の聖教新聞よんだ?
自分はマジでびっくりしたけど・・・それまでウソだと思ってたから。

(ちなみにウチの家族、母親だけ学会員なんだよ・・・orz)
425名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 17:21:27 ID:g4hnSoRW
オーランドの吹替担当の平川さん。
個人的には大好きな声なんだけど、オーランドには合ってないと思う。
もともと「レゴラス」の声としてPJが選んだわけで、オーランドのためじゃないし。

パリスとかウィルはもっと軽くてオーランドに近い声がいい。
とくにパリス。
この前の地上波でも思ったけどもう少し可愛い声のほうがいいんじゃないかな。
平川さんの声は凛としていて男気のあるいい声なんだけどなー。
426名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 18:31:19 ID:HwQU4Eko
>>421
読むわけないじゃんお前の家庭じゃあるまいし。うちに新聞こねーしwww

つかオーランドが入会してなんか不都合でもあったのか?俳優業と関係ないからお前がいちいちここでのたまうことじゃない
427名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 18:44:19 ID:Eas7R+qC
>なんか不都合でもあったのか?

こっちが聞きたいw
なんでそんな必死なの?
428名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 21:36:25 ID:R1RULs3p
さっさと脱退してほしい。
日本の芸能人じゃないから仕事とか関係なさそうだし。
429名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 22:04:56 ID:Agq3qz59
おすぎはなんて言ってたの?
430名無シネマ@上映中:2007/06/01(金) 22:17:32 ID:9pHHKJ4C
藤本美貴脱退(どうでもいい)→狼板ヲチ→難民占拠→

へぽスレ落ちた・・・・・・・・・orz
431名無シネマ@上映中:2007/06/02(土) 00:03:30 ID:AiPDuXri
でも、あの記事は気持ち悪かったな・・・ネットで見たけど。

親が学会員の方、お気の毒。
432名無シネマ@上映中:2007/06/02(土) 04:08:22 ID:YZP0RHjo
ミキティ脱退したとここで今知った。辛い。辻といい俺はどうすればいいんだよ!馬鹿野郎!
オーランド沢山テレビ出てていいな!
433名無シネマ@上映中:2007/06/02(土) 04:17:31 ID:QCcLlXQ5
>>423
レスしてくれてありがとう!早速キングダムオブヘブンとか言うほうはレンタルしてみたよ。
ウィル・ターナーと顔違うからびっくりしたけどな!かっこいいな!
ところで藤本美貴の名前なんで出てきてるんですか。
434名無シネマ@上映中:2007/06/02(土) 07:50:17 ID:iq3nFAVp
男性がいるのって珍しいね。
435名無シネマ@上映中:2007/06/02(土) 09:08:15 ID:HWlnFjjb
ワールドエンド効果かね。
嬉しいじゃないか。
436名無シネマ@上映中:2007/06/02(土) 22:12:10 ID:yFA3T6eI
いつもは女ばっかりなのか
437名無シネマ@上映中:2007/06/03(日) 10:35:03 ID:lxfzDL35
>>433
難民板で
藤本美貴の脱退で娘。関連スレ激増→オーランドスレが落ちた。
438名無シネマ@上映中:2007/06/05(火) 20:59:27 ID:yEByvWgz
海賊スレから来たんだけど、来週TBSのエレクトーンひくガキがオーランドの前で演奏するらしい。
ジョニーのでマジ寒い空気漂ってたんだけどオーランドの一瞬写った顔が困ってたぜ。
あれ日本の恥だな。
439名無シネマ@上映中:2007/06/05(火) 21:42:56 ID:9wy1mn6r
オーランド、笑ってるのに首傾げてたよね…w
440名無シネマ@上映中:2007/06/06(水) 06:09:23 ID:5ldsPltr
キングダムオブヘブン見ました!
ありがとうございました。すげーかっこよかった!
あとバリアンの父親かっこよかったっす!
441名無シネマ@上映中:2007/06/06(水) 14:46:35 ID:qdsknemv
パイレツではまったもんです、同じく
他に推薦映画はありますかね

性別 雄です
442名無シネマ@上映中:2007/06/06(水) 15:22:08 ID:Y/PvXn27
>>440
お、良かった。
劇場版はちょっと、っていうかかなり大事なシーンがカットされてるんだけど
でも考えさせられるよね。
脇が豪華なのも贅沢でいいし。

個人的にはちょっと情けない役も好きなんで、トロイのパリスとか
カルシウム・キッド(主役)も気に入ってるんだけど、作品としては微妙かな。
443名無シネマ@上映中:2007/06/06(水) 18:55:14 ID:ETc4TPNI
パイレーツの3ではまった人ならやっぱり
キングダムかケリーザギャングのジョーくんなんかいんじゃない?
逆にカルシウムやトロイはショック受けそう。
ジミーちゃん大好きだけど。
ヘイブンとかエリザベス街もよさそう。
ひしぶりに自分も色々見たくなってきた〜
444名無シネマ@上映中:2007/06/06(水) 19:23:32 ID:QeoVC+LJ
>>441
ロードオブザリングは基本です。
445名無シネマ@上映中:2007/06/06(水) 20:30:24 ID:vpj8+Zrh
ケリーザギャングはマジかっこいいよ。俺はあれオーランドってわかんなかったけど惚れたもん。
トロイはテレビで見た。キャラがどうのより声と顔のギャップがちょっと・・と思ったけど普通に字幕のがいいんかな?
446名無シネマ@上映中:2007/06/06(水) 20:57:43 ID:apHyCSwM
Eタウンはリーマンに特に受けが良いらしいね。
コスプレもののヒーロー以外でもOKならオススメです
というか、男性が興味持ってくれるのが素直に嬉しいですよ。
447名無シネマ@上映中:2007/06/07(木) 01:15:44 ID:pBPErpMb
>>442
劇場版と何か他にあるんすか?
俺が印象に残ったのはバリアンが一人で丘を登っていくシーンでした。あと父親が死ぬとこ。
あと戦闘シーンマジでやばかったですかっこよかったです!
トロイも地上波で見ました!滅茶苦茶若い頃のですかね?
今のオーランドより幼い気がしました。
448名無シネマ@上映中:2007/06/07(木) 01:26:41 ID:i2AWjtDN
楽しみでオリエンタルラジオの水10見たら






オーランドが怒ってた。
どんびきしてた。あれ放送したらいかんだろうが。
449名無シネマ@上映中:2007/06/07(木) 15:14:47 ID:Hb+gpSqg
あっちゃん、普通に英語しゃべれるくらいの能力あるんだから
英語で武勇伝やったほうが、まだラップみたいで聞いて貰えたとおもうんだが。
(出ていく時、ちょこっと会話してたっぽいし)
それとも、絶対通訳通さなきゃいけない決まりとかあったのかな?
450名無シネマ@上映中:2007/06/07(木) 16:33:33 ID:8OgP/l7g
>447
ディレクターズカット版を是非見てほしい。こっちが劇場で公開されるべきだったと散々言われてる。
キングダム〜の撮影はトロイの撮影終了数ヵ月後だったと思う。10キロ増量して挑んだそうだ
トロイも気に入ったならDVDで見てほしいな。こないだの地上波はいいところがカットされてたから。
451名無シネマ@上映中:2007/06/07(木) 16:49:18 ID:Cfy8ynz7
>>445
パリスの甘ったれキャラにあの声は合わなかったね。
(レゴラスには良かったけど)
ついでにアキレスも合ってなかった。
トロイの兄弟は本人達の声で聞いてみて欲しいな。
TVのはカットしすぎ。
452名無シネマ@上映中:2007/06/07(木) 17:08:51 ID:jsUUsA5m
449>>
そんなきまり無いと思われ>必ず通訳使う。
別番組も子供達も一生懸命英語はなしてたし。あれは番組の企画自体がダメ過ぎる。
あのコスプレとかも痛い。外人を馬鹿にしてるみたいで嫌な感じ。
オーランドの目がマジギレだったな。。。
453名無シネマ@上映中:2007/06/07(木) 17:45:39 ID:J6smADTh
オリキュン オーランド登場
http://www.guba.com/watch/3000054454

オーランドファンはこれを見て、


感想を送りましょう。

水10! オリキュンホームページ
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/orikyun/index2.html
番組宛へのメッセージはこちらから
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/orikyun/fset_message.html
454名無シネマ@上映中:2007/06/08(金) 02:59:43 ID:btugCZdl
オリキュンのインタビューヤバいとは思うけどスルーすりゃいいと思うぞ?

それにしてもオーランドあんな糞みたいなインタビューでもきちんと答えることは答えてたな。あれが別のハリウッド俳優だったら放送すらされてないだろうよ。
455名無シネマ@上映中:2007/06/08(金) 04:07:43 ID:fYhpRLc2
スルーしても問題解決にはならないとおもうので
私はメールをかいたよ。
少しでも良くなるように次につなげてほしいからね。
456名無シネマ@上映中:2007/06/08(金) 04:59:29 ID:M9fzSBnY
>>450
ディレクターズカットというのがレンタル屋になかったんで買ってみることにしたんでありがとうございます!
教えてくれてありがとうマジで乞食みたいですいませんでした。
パイレーツ3でオーランドかっけー!と思えたんで色々とここに書いてある映画観ていくよ。
トロイも俺は平気だったぜ。
457名無シネマ@上映中:2007/06/11(月) 03:42:53 ID:k9PQzyli
キングダムの面白さがわからん。。。
458名無シネマ@上映中:2007/06/12(火) 17:05:25 ID:FN4HjUkV
学校へ行こう!楽しみだ、あげ!
459名無シネマ@上映中:2007/06/12(火) 21:05:42 ID:G63LfPwv
オーランドを汚された気分になった。あの番組
460名無シネマ@上映中:2007/06/12(火) 21:12:46 ID:yA51bzIi
だよな。喜んでるやつの気が知れない。
461名無シネマ@上映中:2007/06/13(水) 01:17:38 ID:+XUT0HVP
見れなかった。見なかったほうがいい?
大体想像は付くけど……。
462名無シネマ@上映中:2007/06/13(水) 01:33:13 ID:m5uBayeW
大半はよかったって言ってるけど俺はあのエレクトーンがマジで北から来たのかと思った程怖かった。
オーランド笑ってたけど瞬きできないほどポカーンな表情だったし。ヤベェよあれは・・
463名無シネマ@上映中:2007/06/13(水) 01:34:58 ID:ANDkUeq0
>>461
おガキ様をスルーして
オーランドだけに一点集中できる能力の持ち主なら
どうにか見れるかもしれない
464名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 02:33:27 ID:eq1lKcaX
今にはじまったことじゃないけど日本のインタヴュアーってアホだよね。
欧米なんかでは普通に話しするのが常識なのに
日本ではお遊芸会をハリウッドスターの前で見せるみたいな感じ。
オーランドはマジでいい奴っぽいのにここまで露骨にキレさせるのはある意味凄いな。
まー顔の印象のみで心情は分からないが。キョトンとした感じだっただけかもね。
ハリウッドスターってある意味凄いわ。こんな馬鹿に付き合いながら同じ質問を何百回と映画の度にこなすんかやら。

465名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 10:46:45 ID:YNQjxZJs
それで何億も儲かるんだから楽なもんだよ
466名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 14:10:47 ID:E8OvAcDS
楽じゃないよ。プライベートまで覗かれるわけだし精神的にも強くないとやってけない世界だと思うよ。
あの番組は関係なくね
467名無シネマ@上映中:2007/06/14(木) 21:15:57 ID:onJyDkzk
それが嫌だからやめるんじゃない?
468名無シネマ@上映中:2007/06/15(金) 02:45:28 ID:JXFHB3Zg
は?何をやめんのw
469名無シネマ@上映中:2007/06/15(金) 02:52:04 ID:c3o2Z1w3
舞台役者になったわけじゃないよ。
オーランドは昔から舞台にあがりたかったからやっと海賊から解放されたからやりたかった舞台出来ただけで別に俳優やめるなんて言ってないし。
470名無シネマ@上映中:2007/06/15(金) 13:22:58 ID:pSrxS5Ab
海賊シリーズの話じゃね?
471名無シネマ@上映中:2007/06/15(金) 14:17:22 ID:/rFg/6lV
キーラは「シリーズ物に出続けることでイメージを固定したくない」って
感じのことを言ったらしい。
オーランドも雑誌とか読むと「シリーズ物はもう充分(指輪と海賊二つも出たし)」というスタンスみたい。
472名無シネマ@上映中:2007/06/15(金) 16:55:05 ID:T0ZAt+Mn
海賊は1で終わっておけば神になってたな・・・マトリックスと同じ。
473名無シネマ@上映中:2007/06/15(金) 18:57:26 ID:JXFHB3Zg
確かにマトリックスは酷かったな。
3部作で神ってロードオブザリングだけ?スパイダーマンも酷いって聞いたんだが。
オーランドのスレだから良いとこ言うとすればワールドエンドはウィルは良かったよ。
そんだけ
474名無シネマ@上映中:2007/06/15(金) 22:29:25 ID:j+qW+bkw
ワールドエンドのウィルはありえないぐらい成長したからね。色々な意味で。
最初のシンガポールのシーンも、インド会社はウィルの手引きで現れたって思っておkなんだよね?
ベケットと飄々とお茶してるし……。そんなに肝の座った男だったのか。
そりゃ、とーちゃん救い出したい気持ちが強いのは分かったけど、
それにしても、ものすごい行動力だと思った。
こんな脚本で本当にいいの???とも思ったww
475名無シネマ@上映中:2007/06/16(土) 01:01:57 ID:MtM+2ole
途中ジャックにとってかわってたよな。
行動が。
でもあのベケットとDJとの紅茶シーンはウィルがウィルっぽくなくてある意味好きなシーンだ
476名無シネマ@上映中:2007/06/17(日) 23:43:09 ID:ktGr4MQU
ベケット前にして「最も望むものは?」(ウロ)つってコンパスを出すウィルが好きだ
オーリはあーいう役柄を演じたいんかなーとおもた
終盤は純粋にかっこよかったです
「水平線を見守っていてくれ」の時の眼差しがイイ!

477名無シネマ@上映中:2007/06/18(月) 02:11:49 ID:DxZZzsH4
>水平線を見守っていてくれ、のウィルはかっこよかった。
あんな顔で潔く言われたらもうそりゃあザベスも駆け寄るよな。
もう漏れなんて海産物になっていいから一緒連れてけ言うかもしれんわ。
478名無シネマ@上映中:2007/06/21(木) 16:53:15 ID:FWnfxKPd
パイレーツオブカリビアン見てきた。
ウィルの足フェチ演技でオーリーが大変身近に感じられるようになりました。
479名無シネマ@上映中:2007/06/22(金) 02:27:41 ID:dTC7OnsZ
足フェチ史上最高のシーンだった。ウィルはザベスの足だけを愛していたとしか思えないとてもいいシーンだった。
480名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 03:39:03 ID:F/igClcp
どちらかというとオーランドの足を舐めたいです。
481名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 04:59:29 ID:Xi14CHBf
他の何に出てても、“ヤル気マンマンだったのに、トットとヘリコから落ちちゃったヒトね”としか思えナイ(-ω-)
482名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 06:49:56 ID:IcXUfSrp
>>481
可愛そうに。オーリが出てる作品もう二度と観なくていいよ(・ω・)
483名無シネマ@上映中:2007/06/23(土) 11:25:16 ID:IcXUfSrp
今からウィル観に6回目ワールドエンド行ってくるぜ
484名無シネマ@上映中:2007/06/24(日) 22:05:17 ID:lmKWpelk
まだ2回しか行ってないのに少なくともあと2週間は行けない・・・orz
吹替えも一度は観たいけどやってるかなぁ
485名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 12:14:53 ID:A5ovdmgr
劇場にオーリの写真が出たねぇ。
リラックスしていていい感じ。
486名無シネマ@上映中:2007/06/25(月) 18:11:09 ID:uBPUW4fy
オーランドの写真て何処に出てたんですか?知らなかった・・
3回目観に行ったけど終盤あたりのウィルは本当にカッコいいな
487名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 02:07:05 ID:SmlmPBhI
ごめん、映画館みたいな書き方しちゃったよね。
ttp://www.theambassadors.com/dukeofyorks/
ここです。
期待はずれだったら申し訳ない。
488名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 02:50:22 ID:yejqheHL
>>484
舞台のでしたか!ありがとうございます。

ウィルやってるオーランドしか見たことなかったからすごい若く見えるんで
びっくりしますた・・。
489488:2007/06/26(火) 02:52:31 ID:yejqheHL
アンカー間違えた・・・
>>487さんへです。ごめんなさい
490名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 02:57:24 ID:Cq0bcm6m
パイレーツ一色のところ
申し訳ないですけど
ようやくエリザベスタウン見たんです。
凄くよかった!
オーランドもキルステンも素な感じで
親近感もてました。
幼き自分がそうされたように
父の骨壺をシートベルトで締めて
ドライブするくだりなど
泣ける…。

改めて、いい役者さんですね。
491名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 10:29:58 ID:DRWnxlqP
>>490
最初の自殺マシーンには引いたけど、我慢して見続けたら後半どんどんよくなったな。
説明できない空気を作れるオーランドには関心。周囲の役者がよかったのもあるが。
492名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 11:06:17 ID:MQIvaoCi
>>490お前本当にいい奴だな。
俺はあの映画で泣けるとこがわからなかった。むしろ糞つまらなくて泣けてきた。
でもこんな純粋に感動した奴もいるんだなと思うと思うともう一度観ようかなと思うぜ。骨壺父ちゃんのシーンはU2かかるしな。確か。
493名無シネマ@上映中:2007/06/26(火) 23:43:30 ID:HOc4Z5K+
エリザベスタウンは爽やかでいい映画だと思うけどなあ。
特に癖もないし、さらっと見て忘れちゃうような人は多いだろうな、とは思ったけど
積極的に嫌われるような映画じゃないだろうと思っていた。

嫌いな人ってどの辺が嫌ツボだったのかちょっと知りたい。
やっぱ自殺マシーンのところ?
494490:2007/06/27(水) 00:27:43 ID:U2ssTX7O
ストーリーは確かに適当なとこもある。
キルステンも見ようによってはワガママなだけ。
でも、おとぎ話のような感覚で
見ることができた。

どん底にまで落とされたとき、
こんな感じで救われ、
立ち直れたらいいなあと
思いました。


あと、自分の父親が年老いていくのを
日々実感すると
いずれこういう日が来るんだろうなぁと
しんみりしちゃいますね。
495名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 03:29:16 ID:W/gymUWo
エリザベスタウンって、
リストラされそうな親父と新入社員の男性は感動するんだって。
なんとなく気持ちはわかる。


496名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 03:31:39 ID:W/gymUWo
連投申し訳ないけど自殺マシーンは笑うとこかと思って思いっきり劇場で一人で笑ってしまった。
あんなの動いても殺傷能力5%くらいだよな。
497名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 13:14:45 ID:XDw3FZsF
エリザベスタウンは、監督のヒロイン萌えが鼻についてムカツク。
自分の話しか映画にできない人だから、自分の役をオーリの容姿に
当てはめたのかと思うとさらにムカツク。
498名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 22:19:40 ID:lCtMbryO
ヒロイン萌えもだけど
日記を読んでるとオーランド萌えもしていたような気がする・・・
ひいては自分萌えとも言えるわけで、
とことんナルシストな人なんだな〜と思いましたですよ
499名無シネマ@上映中:2007/06/27(水) 22:54:58 ID:N0f/p8ES
まあ、それはペニーレインもだからw
自分はどっちの作品も好きだ。

もうすぐ舞台だね。
見にいきたいなぁ
500名無シネマ@上映中:2007/06/28(木) 00:28:51 ID:9xZrkgSV
>498
自分の日記にオーランドのプライベート写真載せてハァハァしてるあたり危ない人だと思っていた>キャメロン監督
でも久しぶりペニーレイン観たらいい監督なんだと思いましたw

>499
舞台サイトきたね。
動画あったから見たけどオーランド髭生えてたね。アンバランスすぎてワロタ
501名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 07:39:46 ID:67qWofcx
ネドケリのときも思ったけど
ヒゲ似合わないよオーランド
誰か教えてあげろ
502名無シネマ@上映中:2007/07/01(日) 16:19:05 ID:wbUWtLat
髭くらい生やさせてあげろ
503名無シネマ@上映中:2007/07/03(火) 14:52:57 ID:A2r1daFi
ネドケリのオーリーの髭、あまりに似合ってなくてクリスマス用のサンタ仮装用つけ髭みたいだた。
それか襟巻きかとオモタ
504名無シネマ@上映中:2007/07/03(火) 19:12:53 ID:flZPteQs
オーランド自身は大好きな俳優だけども
ほんっとあのネドケリヒゲだけは   オーランドおいおい...   だった
つかやっぱりこの人はしっかりしたヒゲは余り似合わないんジャマイカ?
もうちょっと歳とっておっさんになってからの方が良い気がするんだが。
505名無シネマ@上映中:2007/07/05(木) 05:10:40 ID:XafDgfBs
自分は髭有りのほうが好きだけどね
506名無シネマ@上映中:2007/07/05(木) 09:53:27 ID:0viFeXaS
ポヨポヨした髭は似合うと思うけど、もっさーと濃いのはイマイチ     に1票
507名無シネマ@上映中:2007/07/05(木) 23:44:16 ID:eBiAjEnL
なんで口髭だけ生やしてしまったんだろうオーリ。無精髭くらいがいいのに。
好きだけど、どうしてもあの方のセンスが理解できない。
508名無シネマ@上映中:2007/07/06(金) 23:24:34 ID:KMtj3fEZ
ジョーは付け髭してるじゃん
509名無シネマ@上映中:2007/07/07(土) 16:20:46 ID:hmC6cWfB
ジョーのつけ髭 髭に見えない。
あれを付けてもなんか可愛い
510名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 03:29:24 ID:nqv1pMNE
ジョーはオーランドの演じた役の中で一番萌えキャラなんだぜ?
511名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 07:10:10 ID:GAB0FPRu
いいじゃん
私はオーランドのそういうとこが好きでファンになりますた

本当は「近所のチョトカッコイー兄ちゃん」だったのが(前にここだか別スレだかで話題になったね)
指輪で人気に火がついちゃって次第にイメージが本物と遠ざかっちゃってったけど
今のオーランドは素に戻ってきてるっぽくて私は非常に嬉しい
モノを大事にする所も人の基本だと思うし、私にはツボ
512名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 07:12:03 ID:GAB0FPRu
げっ、スレ間違えた、スンマセン。
513名無シネマ@上映中:2007/07/08(日) 20:34:22 ID:haOEfCpW
↑大丈夫問題無い
514名無シネマ@上映中:2007/07/11(水) 01:48:57 ID:SJ6zJuvr
オーリは只今ソフトクリームヘアーになっていますお
515名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 09:02:41 ID:9F04GYnV
只今オーランドは
↓↓
516名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 09:23:13 ID:PvgOyKHy
眠りの中(午前2時22分)

只今オーランドは
↓↓
517名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 12:43:39 ID:LMLIZaIB
Sidiと遊んでる夢を見ています。 (am3:42)
518名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 12:53:59 ID:yyyNkJCm
と思ったら、悪夢を見て泣き出してしまいました…。
519名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 14:00:26 ID:vt2UMiCu
リヴちゃんが舞台観に来てたんだね
相変わらず仲良し姉弟ぽくて和む
520名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 14:38:48 ID:fDNPmrJR
リヴ姉萌
521名無シネマ@上映中:2007/07/15(日) 19:27:37 ID:igZQDy4F
今のオーランドだと
リブのお兄ちゃんって感じだな
522名無シネマ@上映中:2007/07/19(木) 13:35:12 ID:6y8ZUtc7
舞台、概ね好評みたいでよかった
それとGINZAのインタビューがよかった
523名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 01:45:56 ID:bnYPuGQS
GINZAのインタビューよかったよね。オーリーしっかりしてた。
例の宗教も否定してたね
524名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 14:18:04 ID:UVxtEVoj
kwsk
525名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 21:56:19 ID:1InbNfQv
>>524
まだ店頭に並んでいる
なんでも教えてもらおうとせず立ち読みしてくれば?
526名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 02:48:07 ID:4jysGdGn
たしか、仏教の特定の宗派に属しているわけではないって言っていたよ
527名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 03:47:55 ID:01u+Xru1
仏教好きでも来日してあの扱いじゃあ日本嫌いになったんじゃね?オリラジとかあれ馬鹿にしてるように俺は見えた。
528名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 15:54:19 ID:qp0PPsJK
>>525
文句言うくらいならヌルーしろ
529名無シネマ@上映中:2007/07/21(土) 22:03:17 ID:ZUnMeDe2
>527
そうそう、良くあんな企画を通してしかも放送するなと思った...あれは酷すぎたよね
530名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 08:02:13 ID:pd5RL2Rs
細木も結構きてたはず、最後目虚ろだったし。
日本人キメェとか思ってないことを祈ります。
531名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 08:37:54 ID:WVeqLR/B
あと学校に逝こうのエレクトーン少女とか。
tブーsって実はオーリに嫌がらせでもしてるのかとオモタ
532名無シネマ@上映中:2007/07/24(火) 13:08:06 ID:6qJIXwMV
ネッドケリー三田。近所の蔦谷でたった一本がずっと借りられてた。
すげ格好いいじゃないかジョー・バーン!パイレツとキングダムのイメージだったが
あの容姿だし、ああいうちょっと遊んでる優男風なのもピッタリ。ニヤニヤしてるとこと
ピリッとしてるとこの差がよろしかった。ジェフリーラッシュとは二度目の共演なんだな。
533名無シネマ@上映中:2007/07/24(火) 16:12:18 ID:W/QhZFex
俺もジョーが一番好きだ。あんな死に方かっけーよ!
ジェフリーもヤバいくらいカッコイイしあの映画は映画館で上映してほしい
534名無シネマ@上映中:2007/07/24(火) 16:26:33 ID:kCbtguvd
「ネッド・ケリー」って音楽がクラウス・バデルトだよね。
冒頭の音楽が流れたとこですごく心惹かれた。
出演者達もストーリーもいいから是非ゴールデンでやって大勢の人に見てほしい。
535名無シネマ@上映中:2007/07/24(火) 16:30:35 ID:WZR8P2Hl
今観ると(というのも失礼だが)結構豪華な出演者なんだよね。
CSでも放送されたことないんだっけ?
536名無シネマ@上映中:2007/07/24(火) 19:43:53 ID:W/QhZFex
>>535
ごめん俺はジェフリーとオーランドしか判らないけどあとはあの主人公の役者有名だよな?
あれは本当にいい映画だよ
537名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 02:42:50 ID:g4nccQBG
ジェフリーラッシュにヒースレジャーにナオミワッツは判った。派手だな。
ストーリーその他はよくある伝記モノの域を出ないが、豪華出演陣で楽しめた感。

して、資生堂UNOのCM出演て本当ですか?テーマが面白いほどキマる遊べる、とか。
これ本当ならかなり期待。トミーリー様並みに面白かっこいいの期待。
538名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 03:59:24 ID:6Ly4tpne
ヒースは判ったげナオミワッツは今ここで知ったくらいだった・・・orz

UNOのCM本当みたいだね。イメージキャラだってよ。
かっこいいのも期待するけど面白さも欲しいね。来月から楽しみだ。
539名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 15:22:33 ID:2QrGfOHd
「ネッド・ケリー」を「ケリー・ザ・ギャング」てなくだらない邦題にする馬鹿は誰。いらん事しぃ。
540名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 01:26:01 ID:cYB5zzJT
プレスリリース発表済。今からCMやパブリシティが楽しみ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070724-00000018-maibz-ind
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=165592&lindID=4
541名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 12:03:15 ID:IwnU4w/6
>10代〜20代の若年男性のニーズに応え、
イメージキャラクターは30代な件w
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:50:16 ID:tjG7NYbP
鼻血でそうだ。おおおお!>CM
普段テレビ見ないががんばってチェックせねば
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:09:47 ID:AP1xazV2
テレビはつけっぱなしでドラッグストア行ってポスター見る。
普段ウーノも使わないけど
買ってしまうだろうな
544名無シネマ@上映中:2007/07/29(日) 22:24:05 ID:DURjjIFQ
>>543
・・・男子?
545名無シネマ@上映中:2007/07/29(日) 23:13:24 ID:qyrBb5f30
男じゃなくてもウーノくらいなら買うよ
自分も男もの使ってる
546名無シネマ@上映中:2007/07/30(月) 00:28:41 ID:Ph7cTJsk
何故性別を確認されにゃならんのよw
547名無シネマ@上映中:2007/07/30(月) 04:00:06 ID:6kthSwqO
544は男に飢えているんだろ。
548名無シネマ@上映中:2007/07/30(月) 21:39:08 ID:bRceWIWO
早くCMこないかな〜
海外と違って簡単に露出しないだろうからやっぱポスターとか日程通りにしか見れないんだろうね
549名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 15:04:27 ID:hRKYtz/H
ここに人がいないと思ったら、海外芸能人板にあるスレに移動してたんだね。
向こうはすごい早さでスレが回っていて驚いた。大人気で安心した。
550名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 23:02:17 ID:+/u5Anp1
あっちは凄い速さでおっつかないwでもいち早く情報見れるしマターリしてて好き
こっちもマターリしてるけど
551名無シネマ@上映中:2007/08/02(木) 23:53:02 ID:L778K44c
CMもあることだしたまには上げておきますか。
じゃないと落ちそうだし・・・
552名無シネマ@上映中:2007/08/03(金) 01:24:19 ID:c9LalvZe
CM期待
553名無シネマ@上映中:2007/08/05(日) 03:42:27 ID:F+kQsbzC
カニプソとデートしてたってマジ?
554名無シネマ@上映中:2007/08/05(日) 17:38:03 ID:8az7U7v/
夕食する=付き合ってるならデートしたと言える
555名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 03:14:26 ID:b72NlYlO
オーランドって彼女いないから今クリーンなイメージあるけど、
女出来たら日本の女子はみんな怒るんだろうな。
美形俳優ってそこが辛いよな。
556名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 15:57:31 ID:Fz45mjHp
え?指輪撮影中から彼女いたじゃん。
むしろブレイクしてからはフリーだった時の期間の方が少ないくらいだよ。
怒るって事はないと思うんだけど。
あ、でもティーンのファンだと怒るかもしれないなぁ。

むしろくっついたり離れたりを繰り返してると
「おまいらいい加減にしろ」という意味で怒る人はいるかもw
557名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 16:56:35 ID:ix6YE/X9
確かにティーンは夢壊された!って自分勝手な理由だけど怒りそうw
でも>555のいうクリーンなイメージって誰とも付き合ってないこと?
それは不自然じゃないかな〜
個人的にはステディな相手がいるほうが、ゴシップで騒がれることが少なくて安心できていいけどね
558名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 17:29:18 ID:gsobFXs/
彼女いなくてもクリーンなイメージはないよ
なんせ創価学会員
カルト教団の広告塔だ
559名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 18:18:24 ID:DAy2QuSg

そう勘違いしてるお前は別にファンでもなさそうなんで好きにならなくていいよ
560名無シネマ@上映中:2007/08/08(水) 18:49:36 ID:sVmLofFC
UNOのCMもう見たって人いない?気になるんだが。
561名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 10:25:41 ID:A3IRe2+A
ポスターは昨日チラッと資生堂の人に見せてもらったけど
なかなかカッコよかった気がする。
肝心の商品の方はモロギャッツビーを意識しすぎと言うか
モロパクリっぽくて笑ったがw
562名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 12:33:43 ID:yZ+07CMh
>>561
キャツビーが真似してるよなあれは。
元々ウーノはあんなパッケージだったし商品戦略も相当な若者向けに開発されてたんだけどキャツビーは元の元は年齢層高めでパッケージもダサかった。

まぁどちらにしろ先に見れた藻前はうらやましすぎる。
563名無シネマ@上映中:2007/08/10(金) 15:27:00 ID:Kgpy0jDl
ウーノって田舎のドラッグストアーとかにも発売日に置かれますか。うちかなり田舎なんで心配です
564名無シネマ@上映中:2007/08/10(金) 20:14:04 ID:815a6kEL
そいつは田舎のドラッグストアに訊ねたほうがいい
565名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 06:58:30 ID:b1DuZqaU
どんだけの田舎か知らんがテレビつけてCM見れば問題ない。
テレビ映らんほどの田舎なら仕方ない。諦めろ。

でもウーノってコンビニにも売ってるんじゃないのか?
566名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 22:17:40 ID:0WUfU/1X
地方局のCMは本局とは違うからな〜
567名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 22:33:12 ID:Rd1XSBKJ
CMは「その商品を買う層が見ていそうな番組」をチェックすると
遭遇しやすいよ。
バラエティとか深夜のドラマとか。
568名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 10:58:01 ID:nHSFIwRN
>>565
コンビニにもUNOは結構置いてるけど
ポスターを見たければ化粧品販売店かドラッグストアーに行かないと
って事だと思うよ。

私は今ドラッグストアーでバイトしてるんだけど
今回初めてドラッグで働いててよかったと思ったw
男性化粧品は自分の担当だし売り場責任者の人も
指輪の頃からオーランドの大ファンの人だから
2人で「男化はこうなったらオーランド一色にしてやろうぜ〜!」
と2人で騒いでるので他の従業員には笑われてらw
569名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 16:09:34 ID:4WM0qljd
>>568
羨まし過ぎるんだが!さぞかしオマイの店はウーノ一色になるんだろうな。
近くだったら毎日通うよw
570名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 21:27:08 ID:2rCpzPCP
ちょっと>>568の店探しの旅に出て来るノシ
571名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 14:19:57 ID:IkfPqSWT
過去5年の興行成績を元に
成功した英国映画スターのランキングってのが出て
オーランドが1位になってたよ。

ソースは↓
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2007/08/12/nfilm112.xml
572名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 21:56:40 ID:fUdCfEsB
>>571
ソースまでありがたい〜
オーリー暫くは遊んで暮らせるな
573名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 23:55:27 ID:ytTn1EsQ
>>571
ロードオブザリングと海賊はやっぱり強いね。

1位 Orlando Bloom - Lord of the Rings 3作・Pirates of the Caribbean 2作
2位 Ian McKellen - Lord of the Rings 3作
3位 Christopher Lee - Lord of the Rings 2作
4位 Daniel Radcliffe/Emma Watson/Rupert Grint - ハリーポッター 4作
5位 Bernard Hill - Lord of the Rings films 2作
6位 Ewan McGregor - Star Wars 2作
7位 Keira Knightley - Pirates of the Caribbean 2作
8位 Sean Bean - Lord of the Rings 1作
9位 Brian Cox - Troy
10位 Ralph Fiennes - Harry Potter 1作
574名無シネマ@上映中:2007/08/17(金) 07:34:37 ID:/H7fi2lp
ポスター見たぞ〜
いいね!
CMが楽しみ
575名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 14:20:48 ID:cNXCJx0V
いまだにお目にかかれない件
いつから大々的に展開するん?
576名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 21:47:36 ID:SuZ/pxov
21日から商品展開していくらしいよ。24日の深夜に120秒CMをTV放送だって。
577名無シネマ@上映中:2007/08/19(日) 13:34:16 ID:aOs2eHx6
>>576
都内だけどもうお店に並んでるよ
もちろんオーランドのポップ付きで
578名無シネマ@上映中:2007/08/20(月) 11:26:16 ID:PwhFQYsL
はやくみたいよー
579名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 14:41:39 ID:F6HlCOwP
ポスターかっくいーー!
明日の深夜に長尺CM流すんだ
映画風らしいな、楽しみ
580名無シネマ@上映中:2007/08/24(金) 18:33:07 ID:ueNUl5I+
駅の構内で見たポスター2パターンだったが、他にある?
581名無シネマ@上映中:2007/08/24(金) 18:39:16 ID:qMdMpjOs
セレブ板の方がにぎわってるよ
こっちで聞いたら?

◆◆◆オーランド・ブルーム19◆◆◆
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1187711007/
582名無シネマ@上映中:2007/08/24(金) 18:40:32 ID:bfolKVOj
>>580
今のところは無いよ
583名無シネマ@上映中:2007/08/24(金) 23:33:30 ID:eld6BSP1
めっちゃスタイルいいな。手足ほそながいわ、顔ちっちゃいわ
584名無シネマ@上映中:2007/08/25(土) 10:52:37 ID:/pGlH/rX
夕べのCMは予想以上にカッコよくてびっくりしたー
めちゃめちゃオーランドのよさが画面全体から漂ってきてたね(*゚∀゚)=3
さすが資生堂だな〜と久しぶりに資生堂の底力を見た気がした。
585名無シネマ@上映中:2007/08/25(土) 14:42:35 ID:XFsz+MrP
カッコええ…が相変わらずウインク出来てねえ!
586名無シネマ@上映中:2007/08/25(土) 20:40:51 ID:XuX4rLZ8
>>538
イケメンは掃いて捨てるほどいるが、スタイルまでいいってのはなかなか


昨日のCMに感化されて現代物もっと観たくなったやつーノシ
587名無シネマ@上映中:2007/08/25(土) 23:08:37 ID:C5uJvyjN
ノシ
それもエリザベスタウンみたいな
ほのぼのアメリカンではないもので一つ。

それにしてもつくづく思ったけど、素の本人は置いておくとして
やっぱり顔立ちや雰囲気、物腰に品があるね。
だから時代コスプレ物で重宝されるんだろう。
588名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 01:13:30 ID:cPZVS3qA
一種のコスプレになっちゃいそうだし、地雷臭もあるけど
天使と悪魔のオファーがカメルレンゴ役なら、ちょっと見てみたい
589名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 02:27:02 ID:XqteDeiu
k w s k!!
590名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 04:39:58 ID:V6FZDz3a
女版亀田3兄弟といわれるキックボクシングの山田姉妹の妹(当時小6)が、亀田バッシングについて聞かれ
「頑張ったのにかわいそう。文句言うんなら、お前達がやってみろ!」

当時中学生の最年少女子バレー選手堀口夏実が、「バレー以外の楽しみは?」と、聞かれ
「亀田選手の試合。言ったことをちゃんと実行してるのが好き
 (バッシングについて)勝ちは勝ちです」

うたばんで共演した亀田とBoAは喧嘩騒ぎになった

沖縄のクラブで亀田の世界戦を見ていた歌手のAIは
試合が終わった後も興奮して、ずっとクラブ内でシャドーボクシングをしていた

眞鍋かをり
「亀田興毅君は少年のような瞳をしていて魅力的」

misono(倖田來未の妹)
「試合中に大声でコウキーーー!って叫んじゃいました(笑)」

さんま
「ホンマね、あいつら(亀田三兄弟)まだTV出したらあかんよ
 ホンマやんちゃな子供のまんまやからね、後藤(真希)とかに会わせたらあかんよ
 『うわー!後藤真希やんけー!』とか言いよるで」
後藤真希
「そんな感じですかね(笑)?」
591名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 04:40:45 ID:V6FZDz3a
オロナミンCのCMで上戸彩は亀梨、赤西と共演

亀梨と双子姉妹まなかなは生年月日がまったく一緒である(86年2月23日)
それを知ったメンバーが
「まなかめでいいじゃん。かなちゃん、KAT-TUN入るから(笑)」

浅田真央は「亀梨君と赤西君に会いたい!」と熱望し、KAT−TUNのコンサートにも行っている

TV番組の企画でアパートを訪れた赤西はその家の女児にいきなりキスをされた
そのOA日のテレビ欄は『小悪魔少女に赤西メロメロ』

KAT−TUNは自身の番組のダーツ対決コーナーでアヴリル・ラヴィーンと初共演し
「今日はダーツであなた達を叩きのめしてあげる」と言いながら登場したアヴリルにメンバーは怯むが、
田口だけは平然とした態度で意味不明な英語で返し、世界のアヴリルを困惑させていた

アヴリルはKAT−TUNメンバーの年齢を聞き、ちょうど同世代だと知った両者は変に喜ぶ

上田
「こんばんは、KAT-TUNの西尾由佳里(女子アナ)です」
「こんばんは、KAT-TUNの堂真理子(女子アナ)です」

MEGUMI「ボタン超開いてるよ」
赤西「超開けてんだよ」

野球経験者の亀梨が出演した04年の芸能界最強打者決定戦で、スタジオの女子アナや女性タレントは
ダントツでヒットを打ちまくる当時18歳の亀梨を見て
「えー!?凄ーーい!」「何なのこの子?」
と、声を上げて驚いていた
592名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 10:33:32 ID:8s2LoA1g
CMみてかっこいいなあ、ベッカム? と思ってたら、オーランドだったんだ!
593名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 12:36:06 ID:cfmon2KB
>>589
ラングドン教授シリーズ第二段「天使と悪魔」のオファーがきているらしい
何役かは不明だけど、おそらくカルロ・ヴェントレスカ(カメルレンゴ)だろうと
imdb proにさらに詳細が載ってるというはなし

原作既読だけど、やっぱオーランドにオファーくるとしたらカルロしかいないかな
オリキャラが出るとかなら話は別だけど
観たいような、観たくないような・・・・・
594名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 14:01:09 ID:HpDEMFag
天使と悪魔はオーランド側との話がつくまで
主演&ヒロインの正式発表を待っているという噂だった。
ということは、オファーが行ってるのはカメオ出演ではなく
それなりの役だと思われるのでカメルレンゴ・・・だろうな。
見たいけど怖いよ。色んな意味で挑戦だよ。
595名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 14:20:32 ID:ejH8uESv
>>586
ノシ
歴史物スキーなんだけど現代物を見たくなった
スーツ姿でアクションとかもっと見てみたい
>>593
オーランドのカルロ役、見てはみたいんだけど…
それ以前に果たしてまともに映画化できるのか色々不安だ
596名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 15:19:40 ID:km7qaDv3
これまで上手く来すぎてるきらいがあるから、
たまには香ばしい地雷踏みつけてみてもいんじゃね?




と、どんな役か知らないけど発言してみる
どんな役?
597名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 18:46:15 ID:PiBk/4Ch
まさしく地雷と言うか、場合によっちゃ核爆弾になりかねない役だよ
もしダヴィンチ並の出来の映画になったら、ラジーノミは確実になっちゃう役だとオモワレ

でも一皮剥ける役であることは確か
598名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 19:17:49 ID:TGHMYJxz
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  | 神の声が聞こえたぜ!
   *     +   / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||   
――――――――――――
599名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 00:21:27 ID:p7vieDv2
ちょwwww
600名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 00:45:13 ID:6+MhuO9I
いかん…暇があるとCMをエンドレスで見てしまう…
それにしてもオーランドの雰囲気を上手く生かしたCMだなあ。
601名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 10:15:30 ID:b61mtRuT
セレブ板から移動してきた。
今あっち行かない方がいいわ。
602名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 11:05:44 ID:YSyI8b0T
何で?速過ぎるから?あらし?
603名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 11:46:25 ID:qgvNc6iN
イラ電が来てるからだ…
604名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 14:24:11 ID:5DEf6jLA
スレが勿体無い。
605名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 14:29:53 ID:eWLN+mDL
速報から来てセレブに行ったら基地外いるみたいだからこっち来てみたんだが。
あの一人?で自作自演してるのはよく駐在してんのか?
606名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 14:44:02 ID:mlpWdwrQ
あれは壊れた機械かなんかと思ったらいいよ
もう何年も壊れっぱなしなんだ

今ラジオの音楽映画特集でエリザベスタウンが!
サントラから曲紹介されてたよ
607名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 14:55:29 ID:zh2DDBFp
>>606
聴いてた!パーソナリティーが「素敵な映画でした!」って・・・。
ちょい嬉しかったぞ。
608名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 16:48:23 ID:bTVEqV1C
イラ電ムカつく。
「誰のファンですか」って・・・
「オーランド」スレで普通聞くか?あの馬鹿。
609名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 17:20:18 ID:dpuXH3Z/
こういう時のために120秒CMを録画してて良かったと思うわ。
和む。
610名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 17:34:13 ID:cD25aXTp
>>605>>608
あの基地外は、見てると
ID強制板以外に粘着
オーリースレではイラ電を装って荒らし
ジョニーのスレでは、普段普通に住人に成り済まして自作自演
気に入らないと暴れる
重度のメンヘラかと思われます
611名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 17:37:36 ID:dpuXH3Z/
え、装ってってホンモノじゃないの?
指輪系スレで暴れてた時とそっくりだよ。
人の話し聞かないし、同じこと繰り返すし。
612名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 17:42:23 ID:OPnLzwnz
今日のは本物のイラ電だよね
久々に見たよ
まだ海芸板にいたんだね

あいつ、昔からオーランドスレにつっかかってくるんだよな
ヴィゴやショーンのスレは荒らさないくせに
腹たつ〜
やっぱりあそこは絶対あげちゃだめだね
613名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 18:16:20 ID:NI79Ibxl
海外のファンがオーランドにCMの話をしたんだって。
とっても良かったって言ったら控えめにサンキュー言って笑ってくれたとか。
さらにその数分後また戻ってきて、それどこで見たの?って聞いてきたんだって。
そりゃ気になるよねーw
614名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 18:23:59 ID:C+Rd+vYA
>>612
オーランドファンがイライジャスレを荒らしたからだよ。
615名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 18:34:20 ID:qtaChkdj
あっちがあの状態だから避難してきたんだけど、
こっちにも出張してきてる・・・
こいつアク禁かけれないのか。
折角>>613がカワユスな話してくれてんのに・・
今までスルーしてきたけど本気で腹立ってきた
616名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 19:12:54 ID:eWLN+mDL
ひでーな・・セレブのほう。あれ全部自分で書きこんでると思うとめちゃくちゃ怖いな。
617名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 19:38:54 ID:68UeIMv5
>>613
世界中で観られることになるとは思ってもみなかっただろうからねw
ようつべの閲覧回数を合算するともうすぐ10万回だよ
618名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 19:45:48 ID:qNe4JLGn
>613
オーランド本人は出来上がったCM見せて貰ってないのかな?
ポスターはプレゼント用にサインしたんだから見ただろうけれど。

しかし初めてイラ電に遭遇した人はびっくりしただろうな。
たとえ言いたいことがあっても絶対構っちゃ駄目。
言質を取ってもあの人は全く気にしないから無駄なのよ。
言葉通じないから。

>612
そうそう、ヴィゴやショーンやリヴの個人スレ自体には滅多に降臨しない。
でもイラ電撒き散らす時名前書き込むから
それが被害といえば被害じゃないかな。お気の毒。
無事なのはドム、ビリ、ショーンA位だ(指輪知らない人はスルーでおkです)
619名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 20:00:30 ID:ycVoChPL
>>618
出演した作品がDVD化されたりしてもほとんど見たことがない、とどっかで
読んだことがある。
なので資生堂がCMを贈ったとしてもオーランドは見てるかどうか。
だけど気にはなるんだね、かわいいなあ
620名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 20:08:53 ID:hIPuNTaV
そういやオーリパソコンも持ってないから
ようつべでこっそり見るってこともやらないのかw
621名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 20:16:09 ID:yNE2DSjH
アホみたいな豪雨と雷の中帰って来てみれば
アホがセレブ板の方で暴れてるし コンチクショーーーーーー!!!!

と荒んだ気持ちになったけど
>>613タンの情報で一気に癒された…(*´∀`*)ホワァ
オーリはようちゅべとか120%知らないもんな
控えめに「ありがとう」、ちょっとしたら戻ってきて
「どこで見たの?」って、もう!本気かわええぇぇ〜!
622名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 20:31:57 ID:yNE2DSjH
連投ごめん

>>620
オーリはパソコンは買ったんだよ〜
(映画プロモで出たトーク番組内でちょろっと
言っただけなのに記事にされてたw)
ただ、司会者にプリンターは買ったの?と聞かれて
「なにそれ?」って答えてたくらいだし、使ってない可能性大w
623名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 20:33:00 ID:qtaChkdj
オーリーも気になるんだろうねwかわいいな。
でもあれって一応本人は出来上がった映像は見たりしないのかな??
それにしても戻ってきてわざわざ聞くなんて!かわいいよ!!オーリー

あと新スレできてた。
誰かが誤爆してたけどwwそっちにイラ電いきゃいいな。
削除されるだろうけど
624名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 20:34:50 ID:qtaChkdj
私も連投ごめん!>622
それ私も見たけどプリンターも知らないなんて・・・・て唖然となったw
でもあの後イシューだったかな?パソコン扱わなくなって友達にあげちゃったって記事見たよ。
625名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 20:35:06 ID:OPnLzwnz
オーランドにしてみたら
なんで日本のCMがイギリスで見られるのか
不思議で不思議でたまらなかったんだろうねぇ
かわいすぐる〜(*´∀`*)
626名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 20:38:06 ID:hIPuNTaV
>プリンターは買ったの?と聞かれて
>「なにそれ?」って答えてたくらいだし

おいおいおいwwwオーリカワユスw

えと、新スレ20立ててきたけど
多分イラ電ついてくると思う。
もし何だったら削除依頼して(かそのまま放置するかして)
明日以降新しく20を立て直すっていう手もあると思うから
取りあえず今夜は静観してみてね。
627名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 20:56:27 ID:b3hmDTpu
>>626
乙です
PCやっぱり使わなかったのかよバロスwww
オーリの機械オンチっぷりと言ったらコーヒーメーカーの話も笑えるよね
断固紅茶党だったorエリックがウケ狙いで言っていると信じたいw



海芸板のアレ、ちゃんと見てないけどイラ電にしちゃ日本語が出来すぎている気もする・・
いつの間にsageスキルを身につけたんだ、ってかアク禁解除されたのかw

何にせよ、初遭遇の人は( ´∀`)こういう顔でお茶でも飲みながら 
傍 観 す る に 尽 き る よ
オーランドに限らず若手俳優やその他のスレでもたまに活躍してるの見るからね
話しかけたりレスしたりしたら、喜んじゃうから駄目だよ


628名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 21:10:56 ID:eWLN+mDL
花ざかりに資生堂提供だが見れますか
629名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 21:13:35 ID:mlpWdwrQ
きそうだね
630名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 21:17:10 ID:31APfTuL
>>627
コーヒーメーカーの話って何だったっけ。
トロイのロケ中のはなしだったかな?
631名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 21:29:48 ID:b3hmDTpu
>>630
トロイの撮影中
「フィルターってどこにセットすんの?ここに豆を入れるんだっけ?
水は?水ってどこに入れるんだっけ?…エリック、コーヒー淹れてくんない?」
確かこんなんwww
632名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 21:36:25 ID:zh2DDBFp
>>631
しかもそれ、「コーヒー淹れようか、エリック?」が発端w
633名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 21:37:21 ID:NI79Ibxl
あのクリンクリンパーマで、んなこと言って甘えてんのかオーランド!
想像しただけでキュン死w
634名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 21:55:19 ID:31APfTuL
>>631-632
あぁ思い出した!
もぉしょーがないなー、って感じになって何でもやってあげたくなるな。
パリスそのまんまw
635名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 22:03:24 ID:gSifzFJu
>「コーヒー淹れようか、エリック?」
>「フィルターってどこにセットすんの?ここに豆を入れるんだっけ?
>水は?水ってどこに入れるんだっけ?…エリック、コーヒー淹れてくんない?」
アホスwwコントwww
636名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 22:24:27 ID:VDMbkMt+
それまでどうやってコーヒー飲んでたんだろう。
637名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 22:50:26 ID:VDMbkMt+
ttp://www.movies.co.jp/piratesfan/dvd/index.html

コレクターズセット高杉。
638名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 00:20:36 ID:jBRoDYg0
>>636
インスタントコーヒー
639名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 00:26:35 ID:eMef39wb
>>637
真面目な話、一体どんな特典ならその値段で割が合うかと考えてみたが、何も思いつかない
640名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 01:15:43 ID:IW5P/aor
>>631
そのコーヒーのオーリがあまりに可愛すぎて
インタビュー記事の文章をいまだに保存している自分登場

Q: You have Orlando Bloom as your little brother in this movie [talking about Troy].
A: That was perfect. I already loved Orlando like a little brother before we started shooting.
 We did spend five months together in Morocco during "Black Hawk Down".
 And you have to take care of Orlando. He doesn't even know how to make coffee.
 (Starts imitating Orlando's voice) Do you want coffee, Eric? How is it done again?
 Do you put the coffee in the water? Or in the filter? Can you make the coffee, Eric?


641名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 01:51:22 ID:rs4ikCzc
コーヒーメーカー買ったて喜んでたじゃないか。2年前くらいに。
642名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 06:49:48 ID:ih+21zxx
結局ほとんど使えてないに紅茶一杯+角砂糖一個w
643名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 10:54:45 ID:6HLjCL1d
本当に憎めないやつだなw
644名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 11:16:29 ID:9Bu4SHdx
最近のはカフェオレも作れるんだ、とか言って喜んでたのは
果たしてオーランドだったか、友達だったか……w
645名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 15:27:30 ID:rs4ikCzc
カフェオレてコーヒーに牛乳いれるだけだよな・・
646名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 19:14:00 ID:VSVircCu
そういえば初来日の頃って携帯も持ってないって言ってたよね
仕事柄絶対必要だろうに驚いたもん
ま、それからすぐに持ちはじめたけども
647名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 21:44:44 ID:nDUGhYA8
セレブスレ、最初の方(昨夜分)こそ難だけど
そのまま続けていって大丈夫みたいだね。
648名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 10:33:33 ID:+RUcNxkP
>>645
確かそのはずなんだけどね…
彼にはそれを発見するまでが長い道のりだったのかもw
649名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 11:02:29 ID:pv8BlUul
オーリってかイギリス人はやっぱり紅茶命なのかな
それって日本人はみんなニンジャの子孫的な考え?
650名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 12:51:25 ID:jOVOllul
そんなこと無いんじゃないかな。
日本人だって緑茶ばかり飲んでいる訳じゃないし、
どこの国の人であれ、個人の嗜好は多様化してると思う。
ロンドンでもごく普通にコーヒー買えるし。
651名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 21:43:49 ID:N1RcHFPy
ママンとお姉さんが全部やってくれて
「男子厨房に入らず」だったから何も知らないんだと思う。
652名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 21:52:55 ID:8zgNe2mQ
かなり先走ってるけど「天使と悪魔」読んでしまった



噂の教皇侍従、これは、、パリス王子並みにアレな…
カコイイ主人公がいてヒロインがいて三番手、
謎解きにアクションもあるから掘り下げられない気がするし…
でもプロとして初舞台を経験したオーランドがどうやってくれるか
観てみたい気持ちも非常にある

DVDで〜たにも噂として書いてあったけど、どうなることやら
653名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 22:34:50 ID:iS0Is2e6
>>652
たいそう昔に読んだがオーランド何役かわからん。カルロだとしたら新鮮だ。
主人公だと個人的に哀しい。
間抜けだから。
654名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 22:38:02 ID:8zgNe2mQ
>>653
おそらくカルロでオファーきてるって聞いて、そのつもりで読んだ
カコイイ主人公は前作に引き続きトム・ハンクスで決まってる
ハリウッド史上最高額のギャラとか記事出てた
655名無シネマ@上映中:2007/08/31(金) 13:26:29 ID:HnvRrDfG
ハリウッド史上最高のギャラ?ヌゲーなトム。
オーリーがカルロか、本人も迷ってるだろうな。
656名無シネマ@上映中:2007/08/31(金) 14:42:36 ID:5YvKh0lg
トム半クスは出演料の他に出来高制とか
プロデューサー料とかが半端じゃないんだよね。
657名無シネマ@上映中:2007/08/31(金) 21:13:44 ID:KpvqyIUm
天使と悪魔本当に実現するのかな?
来年12月公開と決まっているらしいけど
だったら秋には撮影に入らなくちゃ、だと思うんだがどうなんだろ。
658名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 01:06:41 ID:mjKwZkM5
監督プロデューサーの夢で終わっていったら悲しいな。
659名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 23:05:06 ID:Zfjtw/ty
ポランスキー(ロマンスキーって言いたくなる)の「ポンペイ」はどうなってんだろ
スカヨハ嬢とともにimdbには載ったままだけど、何か進展あるのか
660名無シネマ@上映中:2007/09/02(日) 00:07:30 ID:hrbl3tTf
ポンペイの件で友人に尋ねたら
ポランスキーが死んだからその話はもうないとかデマ教えられた!最悪だ。
今の今まで少し信じてたけどググったら生きてるじゃんよ
661名無シネマ@上映中:2007/09/02(日) 20:27:53 ID:zXqclRLG
>>606-607
公開当時はロマンだねぇくらいしか思わなかったんだけど
今日DVD引っ張り出して観たら涙でてきた・・・・・
662名無シネマ@上映中:2007/09/04(火) 17:05:13 ID:zxRYQuBN
うむ、あれは後になればなるほど熟成がすすむ、
ウォッシュタイプのチーズのような味わい深い映画だったことよ。
663名無シネマ@上映中:2007/09/04(火) 21:20:27 ID:mN3cBQ86
てか、観る側に拠るところが大きい映画だからな
>>661は二年でいろいろなことに疲れてしまったんだよ


ドリューって他の役と話し方かなり違うけど、
あれが南部訛りのアメリカ英語ってやつ?
ジョーも違う気がするけど、
あれはオーストラリア訛り入ったイギリス英語?
664名無シネマ@上映中:2007/09/04(火) 22:03:01 ID:67ZPmtxa
ジョーはアイルランド訛りのオーストラリア英語じゃないかな
665名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 01:10:20 ID:T0KxcNB/
セレブのほうに何か来てるんで避難してきました〜orz
666名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 01:26:02 ID:mE+tKtOS
>>665
自分も…
667名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 02:52:03 ID:rRLIjg8c
何かっていうかいつものだろ?あれなんで定期的に来るんだろうね。
発作みたいなもん?
自分オーランドファン新参者だからそこまでわからんがあの池基地っぷりは凄い破壊力だな。
668名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 08:18:13 ID:T0KxcNB/
おさまったかなぁと覗いたらまた居ましたw
なんて早起きなんだろう・・
オーリーの話できないよ(´Д`)
669名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 08:36:10 ID:SIG3+Ven
言葉が通じてるみたいだからあれ偽者かなと思ってる
妙にイライジャ以外の名前が出すぎ
この前のは狂気に近かったし
670名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 08:42:23 ID:SIG3+Ven
取りあえず今は初心に帰ってニコ動でオーランドの動画見て楽しんでる。
ダコダ・ファニングがスピーチしてる時に
マイクに届かなくてオーランドが抱っこしてあげてるのとかv
671名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 08:49:21 ID:T0KxcNB/
コピペなんですかね?なんであんなに早く書き込み出来るのか不思議ww

ダコタちゃん抱っこは可愛い(・ω・)
672名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 10:16:01 ID:uqmi+0iA
>671
コピペする文章をあらかじめ必死になってひねり出してる
荒氏の姿を想像してコーヒー噴いたジャマイカw

英語ダメだからいまいちよくわかんないんだけど
GQ誌からオーランドになんか賞が贈られるらしい
http://musicnews.virginmedia.com/news/?news_id=29299
もしかして画像とか出てくるかな〜wktk!
673名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 11:48:05 ID:XOLs8WZ6
英GQだね
おそらく舞台出演が評価の対象になったんでないかと。
何にせよおめでとう。
ポンペイの原作読んだ。企画が今現在どういう状態なのかよくわからんが
引き受けてくれんかな。面白かった。
カメルレンゴもいいんだけど、脚本がよほどしっかりしてないと
誰が演じても失敗しそうでちょっと怖い。
674名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 15:52:00 ID:rRLIjg8c
あっちもID表示すればいいのにな。荒氏やら例のアレは鳥つけて書き込めばいいにな。


ところでGQ誌めでたい。写真何か出ればいいよなー
あっちのスレで誰かが言ってたBBCのラジオで返事しないといけない企画ってのが気になる。
自分もポンペイを期待しているんだが・・・天使と悪魔は何か恐怖を感じる。
675名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 16:04:45 ID:5GvsFb0p
GQの画像、出てるよー!
Sidiも一緒にレッドカーペット歩いてるー!
676名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 16:13:39 ID:sqQemCYA
なになになに?GQ賞?赤絨毯?シディたんをエスコート?
おうちのPC前に帰りてェー!!
677名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 16:45:12 ID:T0KxcNB/
エエエエ(´Д`)早くうちに帰りたいよ
678名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 17:16:11 ID:6hUWcJs6
これ、英GQのMen of the Yearだね!
GQ誌で毎年秋にやってるんだけど
男性誌の中ではいちばん有名な賞だよ。

オーランドは2003年にMen of the Yearでもいちばんメインの
GQ's Actor of the Yearに選ばれて
この特集の巻頭6ページを飾ってる。

今回のthe Editor's Special Award (編集者特別賞?)は
扱いとしては上記のよりは小さいけど
それでも2003年度版で
同じ賞を受賞したマシューペリーも4ページもらってるから
今年も雑誌でインタビュー出るね。
GQのインタビューはかなり読みごたえがあるから楽しみ!
679名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 17:47:38 ID:vRnjqelr
680名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 18:04:18 ID:S24/sCfB
確か自分もGQ買ったなと思って探してきた
巻き毛の激しい時期のオーリだね
かわいいいいいすぐる
並びがノートン、ベッカムだし目の保養だわあ
681名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 18:07:02 ID:T0KxcNB/
今月のananに大きくウーノポスター載せられてて3ページくらい特集されてるよ〜!
表示はキムタクのやつ。
682名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 21:12:18 ID:GtBRlb1y
>>679d!
スーツじゃない人ちょっと浮いてるんですけどw
とってもゴキゲンな様子ですねw
683名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 22:08:01 ID:YwHnqJS5
到着したときの顔が「あれ?もしかしてやっちゃった?」な顔だよ、アレwww
誰か教えてあげてよ、普段着にジャケット羽織ってわんこ同伴で来ちゃったじゃん!

でもって>>679の1P目の写真はどう見ても酔ってます
本当にありがとうございました
684名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 23:00:38 ID:6hUWcJs6
今年のGQ、Men of the Year特集号はオーランドも表紙だね!
2003年の時はハイジが表紙だったから、今回の方が内容もいいかも。
http://www.gqmagazine.co.uk/thisissue/October_2007/

でも、できればニーオくんの時に写真撮っておいてもらいたかったw
685名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 23:03:45 ID:Ye/WEIy3
すごーい!
舞台で評価されたなら本当に嬉しいね。
686名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 00:30:06 ID:WO8aMfCi
前にDSで働いてるって書いた者だけど
売り場にオーランドがいっぱい居て幸せ(*´д`*)ホワァァン
その上CMのビデオも回してもらったから仕事中ずっと
あのCMがエンドレスで流れてて幸せだ〜。
資生堂の人も私達がオーランドファンと知ってるから
いろいろ持ってきてくれて嬉しい。
でもその代りに追加発注そこそこの数掛けるように頼まれたりして
完全に足元見られてるけどねw
相変わらず店長始め他の従業員には笑われてるけど(゚∀。)
687名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 00:37:17 ID:z8B6c7J1
Men of the Yearは基本的に雑誌やネットでの読者投票で決まるんだって。
でもオーランドがもらった編集部特別賞は編集部で決めたんじゃないかな?
過去に受賞した人を見ても、1999年のキースリチャーズとか
2002年のジュードロウとかその年に目立った活躍をした人がもらってるようだ
パイレーツ3と舞台とエキストラ(向こうではかなり評判良かった)効果?
688名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 00:55:29 ID:uALlSg9r
>>686
オーリに囲まれて仕事…羨ましすぎる
UNOの売り上げはどうですか?少しはCM効果ありそう?
689名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 01:20:48 ID:8J8ZF6vQ
このGQの表紙、他メン誰だろ?
5人一緒の集合写真だよね?豪華だなぁ
690名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 07:09:37 ID:f1VIkaaT
電ちゃんのせいですぐ流れちゃったらもったいないので、セレブ板から転載


239 名前: 魅せられた名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/03(月) 19:44:38
BBCのラジオにオーリーが出て色々話してた
なかなか面白かったよ

・『エキストラ』の脚本はジョニーと一緒にチェックを入れた
・今回の舞台と役柄については、あらゆる人に反対された
・昔からのエージェント、フィオナだけがやってみろと言ってくれた
・舞台の前日まで緊張と不安で寝れなくって痩せてしまった
・これからの仕事については返事をしなければならない企画がたくさんある。
・映画の役については、よりselectiveにしていくつもり。
691名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 14:19:34 ID:BAcytPr2
>>690
こっちにもありがd。ラジオ聞いてもなんて言ってるかわからなんかったからウレシス。

亀だがGQおめでとう〜オーリー写真普段着すぎて笑ったけど
692名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 15:36:19 ID:hpGpvrm0
>>688
UNOは元々男化では一番の売れ線だったけど
ギャッツビーがカラフルパッケージになって完全に売り上げ逆転してたんだけど
リニューアルしてまたUNOが断然売れててギャッツビーはかなり止まった。
でもオーランドのCM効果かどうかは正直わかんない
単にUNOのリニューアル発売で売れてるっぽい。
でも前のUNOは女性客が買う事はほとんど無かったけど
新商品になってからかなり女性客も買ってるので多少はオーランド効果かもね。
693名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 19:50:43 ID:i1XIepak
オーランド効果でunoを買った一人w
でもこれって女の人でも使いやすくて良いね。香りも優しいし。
男性よりも女性が買う契機になったかも、あのCM。

ウチの近所のドラッグストアではかなり売れてるみたいだよ。
694名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 20:10:12 ID:RJ6wjHq1
UNO効果でオーランド熱が再燃した人が通りますよと。
さすがというべきが、CM流れた途端目を奪われたわ〜
中身も相変わらずでかわええええ
ルックスと中身のギャップは相変わらずなんだなw安心w
695名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 18:13:21 ID:qsBGomtA
資生堂のHPで「愛のコリーダ(uno I need it)の着うたを期間限定無料ダウンロード」やってるね
非対応の自分のケータイをこんなに恨めしく思ったことはない
696名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 21:16:01 ID:V1L7kHtA
なんだかセレブ板が腐女子だらけのようなので
こちらに避難してきました
697名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 23:24:53 ID:DAae+iGn
GQマガジンの写真かこええね。
しかし立派になったなー
授賞者が並んでる写真をみてしみじみオモタ
698名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 23:35:32 ID:V1L7kHtA
ほんとだ!
あれ〜〜〜???
数日前まえでは山岸涼子スレとか出てたよ?
住民変わった??
699名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 23:52:56 ID:XLsgf9rr
>696=698
避難したのならそのままこっちに残ってなよ〜。
台風の時洪水見学しにいくおじいちゃんじゃないんだからw
向こうに行ったらそのまま濁流に飲み込まれて
行方不明になっちゃうよ。
700名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 00:07:03 ID:GNN0T1Do
無職がんがれよ
701名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 12:21:10 ID:Rbcdvxp0
すみません。セレブ板から避難してきました。
何だかもう耐えられないorz
よろしくお願いします。
702名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 08:40:53 ID:rY0P9AH4
セレブ板行ったことないな。ここでのんびりやってるのが丁度いい。
避難してきた人、よろしくね。
703名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 10:24:26 ID:ef7WS1KB
うちの近所のドラッグストアー何だか今までに無い
UNOのプッシュぷりが凄くて笑えるw
今までUNOをあんなに派手に演出してるの見た事無かったのに
(普通に棚に並べてただけ。手書きポップも見た事ない)
ファイバーネオになってから3箇所位に商品陳列してたり
レジ前に男性化粧品の什器を置いてたのなんて初めて見た。
制度品の化粧品のポスターもあんまり貼ってないのに
UNOは何故か同じの3枚張ってあたりしてポップもやけに気合入ってる。
だから私は勝手にこの店の売り場担当者はオーランドファンだと決め付けてるw
行く度にオーランドが増えてるから毎日仕事帰りに店を覗くのが習慣になったw
704名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 12:53:05 ID:BD5sFgYr
そういうのやってるのは店員じゃなくて営業とかのスタッフ(派遣とかパートも多い)
色々来て飾り付けていく
鈍い店員しかいないドラッグストアはやりたい放題なんだよ
705名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 16:02:08 ID:IZYg3vKC
資生堂が創価俳優を起用するとは…びっくり
カルトとして有名な宗教の広告塔を世界展開してる
ブランドなのに使うとは思わなかった。

資生堂も汚染されて来ているのか。
706名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 17:00:16 ID:F8orHQeA
頭悪いのが湧いてきたなw
707名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 19:03:07 ID:fJ0QSSAa
海外じゃオーリーがCMしてる事
ひた隠しにするんじゃ?
海外にも資生堂の売り場あるもんねぇ
708名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 19:37:53 ID:Xw/SHnw6

ひた隠しにする?
もう海外じゃつべやらなんやらで知られてますがww

ほんとなんかいっちゃった人湧いてきたねw
709名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 19:58:29 ID:6oOls7GM
オーランドが草価か〜
腐女子の餌食にされて肛門掘られてるのと
草価とどっちがダメージ大きいのかな〜?
自分は腐のほうがまだマシに思えるけどねw
710名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 20:25:42 ID:K/S/yp9c
>706
正体ばれてる例の人だからスルー

イングリッシュジャーナル最後の一冊ゲットした
711名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 20:32:05 ID:3FnV6Bw8
イギリスGQのMen of the year号っていつ発売ですかね?
日本入荷はそのもっと後になんのかな?
教えてチャンですまない、海外の雑誌って買ったことなくて…
712知らない人がいるようなので:2007/09/10(月) 22:35:27 ID:IIgii1Sk
※「ロード・オブ・ザ・リング」や「パイレーツ・オブ・カリビアン」に出演していた俳優オーランド・ブルームが、
長野県軽井沢町にある創価学会の長野研修道場で、池田大作夫妻と面談した事実を大々的に報じる「聖教新聞」。

●新・広告塔!?
・8月7日付「聖教新聞」「ハリウッドの人気俳優 オーランド・ブルームさんを池田SGI会長が歓迎」
 「若き芸術の貴公子、ようこそ!――池田SGI会長は7月30日、
世界的に著名な俳優のオーランド・ブルームさんを、長野研修道場に歓迎した。
『ハリウッドで、今、最も勢いのある若手俳優』と評されるオーランドさんは、
英国出身のSGIメンバーである。SGI会長夫妻とオーランドさんは、初の出会いを喜び合い、
芸術と人生、家族愛と友情、環境保護と人間の行動などをめぐり、親しく語り合った」

「席上、オーランドさんの芸術・文化への多大な貢献を讃えて、『創価芸術賞』が授与された」

記事によればオーランド・ブルームは、SGIメンバーなのだという。


SGI:創価学会インターナショナル
713名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 22:39:36 ID:IIgii1Sk
「オーランド・ブルームは創価学会の会員だった」


SGI(創価インターナショナル)メンバー
オーランド・ブルーム、7月30日創価長野研修道場に・・・

オーランド・ブルームは創価学会、「池田先生」に会い

「まるで、お父さんに会ったような心地よい自然な命になりました
未来もまた、池田先生とともに生まれたい」と、言った


714名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 22:40:25 ID:Xw/SHnw6
↑今更またコピペ・・
オーリー本人が否定してるからそれもう真為わからなくなったんだよ?荒らしは他所でやってくんない?
715名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 22:47:26 ID:CAOOMm6i
え?創価は事実だよ
ツーショ写真見た時は驚いたわ
716名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 23:08:12 ID:K/S/yp9c
相手するなって
同じコピペしか能がないし、正体ばれてるんだから
717名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 23:18:50 ID:Nr75zkVg
>>711
紀伊国屋のサイトあたりをチェックしてみたら?ちなみにUK版ね
自分も店頭に出てるのを適当に買ったことしかないけど
そんなに遅れて発売されることはないよ
718名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 23:50:48 ID:ZMWXBLgL
>>704
へ〜そんな店もあるんだね。
私が働いてる店に来る各メーカーのラウンダーの人は
絶対に勝手に棚を触ったり什器設置したりしないから驚いた。
販促物とか専用什器を送ってきても置くか置かないかは担当店員が決めるから。
勿論私が居る店はUNO思いっきり展開してる。
店長にも「おー、もう好きなだけ思いっきりやれw」って言われたw
ま、UNOなんてそこまでしなくても勝手にガンガン売れるんだけどね。
719名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 23:58:37 ID:bSDJy0K1
週末にDSに行ったんでUNOのモニターに挨拶して行こうとしたら
高校生の男子2人がCMを鑑賞中だった。
仕方なく一通り買い物して帰り際に寄ったらその二人がまだ鑑賞していた。
何を観察していたんだろう?w
720名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 01:12:18 ID:FS1mZFDb
ポスターとかポップってやっぱりそう簡単には貰えないんだね・・今日頼んでみたけど駄目だった・・orz
軽く凹んだ
721名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 02:15:27 ID:Z+uO+DMI
>>719
この前中房くらいの男の子がUNOモニターをガン見しているのを目撃したよ。
若い男性にちゃんとアピールできてるってことかな
722名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 03:01:18 ID:bAzGR4Pp
さっきローソン行ったらunoのポップが万引きされてた。
バルーンも。
723名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 06:24:24 ID:GvATNZsx
日本のアイドルだと
そういうポスターやパネル万引きって
「大人気!駅のポスターが全て消えた」みたいに
取り上げられて人気のバロメーター扱いになったりするよね。

駅とかで無料配布してるポストカード広告とか
資生堂やってくれないかな。
724名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 08:06:21 ID:rBPVVjVQ
終わったら回収してポイなんてもったいない
資源とオーリの無駄使い
725名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 16:07:57 ID:2VxuDH2S
うむ、実にもったいない。
地球に優しくないな。
環境問題に積極的な俳優のファンとしてリサイクルに貢献しようではないか。
というわけでポスターください、店員さん。
726名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 21:51:56 ID:mc/at6fL
>>717
ありがとうございます!
今日気が逸って紀伊国屋に直接行ってしまったけど、やっぱまだなかった〜
代わりにかわええDETAIL(だったかな)の表紙を堪能してきました
727名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 04:55:22 ID:7Y41etb2
話を豚切ってすいませんが今更だけどVMANのオーリーは本当にセクシー過ぎて表紙すら見てると動悸打つ
728名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 11:05:25 ID:6oHo9az0
>>720>>725
展示が終ったポスター、POP等は捨てるだけだから
欲しいお客さんが居たら貰える筈だから
もしかしたらそこの店舗の店員さんかその知り合いかがオーランドファンで
あげないって言ったのかもね。
でもインテグレートのアンジーは契約が煩くて
POPに名前を書いてもいけなかったし什器に初めから付いてる画像以外に
アンジーの画像等使えない、什器の画像も棚替え後にメーカー回収etc…
資生堂からもかなり注意事項を言われたけど
それに比べたらオーランドに関しては何も注意事項なかったから
販促物も店の自由にできるはずだから何件か回ればもらえる所あると思うよ。
ただ、早くしないと誰かに先を越される事はあるだろうけど。
729名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 14:12:35 ID:FDvvW/LU
ポパイに見開きで黒スーツネオが載ってた
アンアンムリポだった人チャーンス

イングリッシュジャーナル読んだけど、ガイシュツな内容のやつだった
ジェフリーやビル・ナイから話を聞いて舞台への思いを強くしたみたいだね
てかオーリに、でこに自由人って書いてあるみたいな人とか言われるジェフリーww
730名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 14:50:37 ID:chG3Ckg1
イングリッシュジャーナルはCDつきとCD無しの雑誌のみのがあるけど
CD付きは声が聞けるってのがいいよね。
聞いてても雑誌の対訳読まないと全く意味がわからないけどさw
731名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 22:36:02 ID:7Y41etb2
知らなかったです。CD付きと無しあるんでせね。
声聴きたい〜
732名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 14:27:09 ID:h+jVV3Kj
今、仙台に来ているんだけど CD付きの本が何冊もあった。
こう何冊もあると、またでいいか・・って買わなかったけど、
次ぎ行ったら あるのかな〜。

とりあえず、立ち読みしてきた。
733名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 18:20:41 ID:EH35zKk3
何冊もあるなんていいな。
ほしいのに地元は売ってないからネットで頼んだけど待ちきれない。
734名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 15:44:16 ID:A0dqNep7
ヨン様の新作ドラマらしいけど、これって…orz
http://file.chosunonline.com//article/2007/09/12/585026426435137407.jpg
735名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 17:26:35 ID:vVdYgupg
オーランドがレゴラスで良かった、本当に良かった!




以上w
736名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 17:53:49 ID:cpi/aEHc
>>734
ワロタwwww
なにこれw



(´・ω・`)


微妙な気持ちになった
737名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 19:05:36 ID:jRZcz3v/
ヨンさま貶すわけじゃなくこれは何の役で世界はファンタジー?・・
わけがわからないびっくりした。
738名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 19:34:53 ID:6nwv3rEQ
>>743
きんもーwww無理ーwww
739名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 19:35:58 ID:6nwv3rEQ
間違えたーwww
>>734だーwww
740名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 22:04:07 ID:DQOufrBH
>>737
朝鮮の建国神話という建前の元に作られた(たぶん)100%ファンタジー
741名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 00:58:02 ID:lsw9dzWu
物語の内容は別物なんだね
にしても・・・




汚された気分
742名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 05:42:47 ID:A8D8GdfK
>>734
ガンダルフ+レゴラスみたいな???
743名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 10:08:57 ID:N0qNrnQK
笑った笑った。
ちょっと見たいくらいだ>偽レゴ
744名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 14:11:15 ID:h4b4aLKW
舞台の千秋楽って今日?明日だっけ?
745名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 19:04:20 ID:83zJfUtY
日本時間で今日の深夜くらいかな?
どんな風に締めくくるのか、情報や写真をwktkして待つとする
746名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 21:35:35 ID:c0LT7AYm
>>742
これまた凄い二人を混ぜたなw
747名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 22:42:26 ID:uCcL5iWs

オーランドが創価学会に入ってくれて、うれしくてたまりません。
池田先生とオーランドと共に、明るい大勝利の人生を歩んで
行きましょうね!


創価学会関連本
「オーランド・ブルーム発言集」


婦人部
雑誌に書かれてある記事は決して信じてはいけません。
デマばかりです。
デマを書くと、雑誌が売れるので、嘘ばかり書いているんです。
748名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 00:06:26 ID:rB/BMUAJ
ポンペイは結局どうなってるんだろうか。
IMDbは今のところ降板したポランスキー監督の名前が消えただけだね。
749名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 02:49:26 ID:0v1PXEvK
ポンペイはポランスキー降板ならもうオーランドもスカヨハも出ないんじゃ・・・
キャストも変更になるんじゃないかな。

オーリーもう舞台終わるから何かしら情報は出てくると思うから待つしかないね。
750名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 11:06:00 ID:KPvdsl/f
ヨン様キモ・・・・
つかパロディかとオモタ
751名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 22:43:58 ID:RoG9IXQB
つか東洋人があのレゴラスの格好する事自体がかなり無謀w
あれでシリアスなドラマだったら笑えるに決まってる。
つうか真面目にあんなもの作ってるなんて韓国って日本人にはやっぱり理解できないねw
752名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 01:57:57 ID:NwAcRy5P
>>737
ビール噴いたジャマイカwww

舞台がとうとう終わったね
なんだか悲しいな〜
ポンペイは頓挫しているみたいだから
出るとしたら天使と悪魔かな?
753名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 22:02:42 ID:uV31wgdD
ヨン様仙人みたい
754名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 09:55:20 ID:WLsz6sQQ
『オーランドブルームが止まらない』


あいつマジやべえかっこよすぎる
ウインクするとことかマジやべえ
キャプあったらexeでくれ
名前マジやべえ「オーランドブルーム」って
どんだけダブル主演だって感じ
名前だけで女1000人は抱ける
マジやべえ
追いつかねえ
14歳で初体験マジやべえ
14年間童貞だったことがマジやべえ
信じらんねえ
キムタクタマテツオダギリジョー
全員サルでしかねえ
オーランドマジやべえ
果てしねえブルーム止まんねえ
755名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 12:53:49 ID:LVHnTEDk
なにこれ何かのコピペ?w
ダブル主演とかオメガワロスw
756名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 18:29:52 ID:B+pOmGsp
セレブにも貼られてたけどこれは・・・
恐らく某板から来たんじゃないかな。
セレブに荒らしではないけど何か別の人々が混じってる気がするw
757名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 18:57:12 ID:WLsz6sQQ
ああスマンw
俺の行きつけの掲示板で見かけておもしろかったから
コピペしたw
元はココ
http://shanbara.s293.xrea.com/mongoose/html/nonstop/
758名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 00:39:44 ID:PAjSoaYH
>名前マジやべえ
って言うのが良くわからない。名前の響きがいいってことかな?
759名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 19:22:36 ID:pAXjUKlD
新作はやく決めれー
ポンペイはもういい
760名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 21:00:38 ID:I36/rDva
えー・・・
ポンペイ楽しみにしてたのに。
761名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 23:05:12 ID:FPX7jIYW
最初に聞いた時、なんて出来すぎな名前wって思った
だって花盛りだよー?
762名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 23:13:45 ID:hHj18f+y
四様ワロスw
763名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 03:18:25 ID:1zABBMze
ヨン様コメディパロだよねこれは
764名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 07:58:57 ID:8+Jhxkbx
なんでヨン様がレゴラスと言われてるんだか分からないけど、
(衣装は白の長衣で白髪だし全然違う)
ヨン様ドラマはこれ
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200709/gt2007092000.html
全くレゴラスとは関係ないよ?
765名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 15:05:24 ID:rdOWzw2P
766名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 15:09:19 ID:ao7RHo1Y
ヨン様、神様コントみたいだ。
もっといいズラはなかったんだろうかw

天使と悪魔、オーリーは何の役ですか?
767名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 18:42:01 ID:6WXIxcwj
オファーが来てるってだけで決まってないよ
長い休みをとるらしいし、断ったんじゃないのかな
768名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 22:08:50 ID:oWVpUZ2n
天使と悪魔のオファーは、まだ今のところは噂レベルの話じゃないかと…
どっかで続報出てたらスマソ
休むって言ったのはジョークかと思った
返事待ちの何らかの企画があるのは確かみたいだしね
769名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 00:07:56 ID:My7k/Vn4
ジョークであって欲しい・・。
でも最近のインタビューで何か企画が沢山あるって話してたことを信じて待ってるよ。
770名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 06:20:50 ID:k9vEvTKS
ポンベイは2009年だもんね。
遠いわ…
771名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 10:55:17 ID:CDWpPIMG
>>766
神様コントwwwテラナツカシスw
確かにあのいかにもヅラですってのが余計に笑いを誘うねw
レゴラスのヅラは車一台買える位高級カツラだから比べたら気の毒なんだけどね。
772名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 19:45:17 ID:My7k/Vn4
>>770
監督はストライキのせいで降板したよね。それなのに2009年に公開する気なの?
新しいキャストにいれかわるのかな。

ところで天使と悪魔は噂程度とあるけど一応オファーは来てるよねソースをセレブに貼り付けてくれてた人がいた気がする。
ただラングドンにトムがな〜イメージあわない。
オーリーは仕事のオファーが多すぎてまだ迷ってるんじゃないかな。
慎重に決めたいて言ってたし。
私は是非挑戦してほしいけど
773名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 20:43:12 ID:L1uhvXZN
>>754
『オーランド創価ブルームが止まらない』


あいつマジやべえ創価すぎる
お題目唱えるとことかマジやべえ
聖教新聞あったらexeでくれ
名前マジやべえ「オーランドブルーム」って
どんだけ創価の広告塔だって感じ
名前だけで信者1000人は祈伏いける
マジやべえ
追いつかねえ
いい年して入信マジやべえ
大作と記念撮影してたことがマジやべえ
信じらんねえ
大作池田池田創価学会大勝利ー
全員信者でしかねえ
オーランドマジやべえ
果てしねえ創価オーリー止まんねえ
774名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 01:19:55 ID:q3QtVSyD
↑おもしろくないしw

>772
天使と悪魔は映画化は決定してるけどオーリーが何のオファーがきてるかはわからないんだよね、
でもあれが映像化は苦しいものありますよ〜
775名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 11:22:48 ID:ZgjwxiRX
ダヴィンチコードですらgdgdだったのに。
天使と悪魔、まとめるのが難しそう。
噂されてる役なら、役者としては結構飛躍出来そうだけどね。
リスクしょってもトライして欲しい役ではあるけど・・
776名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 23:03:11 ID:+zrsJP4m
ロードオブリングの冴えないガキがオーランドブレームなんだ。
外人って一気に老けるよな
777名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 00:03:41 ID:MtzlsqoC
ほらー、しつこく嗤ってるから4様おば様が来ちゃったじゃんw
778名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 01:10:44 ID:ythUEAc6
アヒャヒャwwwみんな自重
779名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 10:23:08 ID:ZV3qVB8U
腹イテェwwwww
780名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 09:18:53 ID:m4C04emj
ヨンはもうよして。
なんか来る。

んなことよりオーリー28日授賞式出るかな
781名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 11:51:09 ID:0VuTZcYF
オーリーヲタ性格悪っ!!
782名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 18:54:21 ID:p7uHEMM0
GQが書店に出てたよ。
探してた人は手に入れたのかな。
783名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 20:28:08 ID:3cKhxin/
>>734
ペー様キモすぎ
さすが朝鮮最高のアイドル
784名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 01:43:53 ID:z6s6vKkv
草加の広告塔なの?
785名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 02:06:35 ID:YqY2EPR6
ぺの話は や め ろ
>>782情報サンクス
買いに行くよ。でかい本屋ならあるよね?
786名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 03:30:30 ID:LPCQYOCw
ネットでも買えるはずだよ!
787名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 05:18:10 ID:YPFmUW5X
創価学会員です
788名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 16:09:38 ID:BxB/Apeh
UNO
789名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 16:23:24 ID:h3NT324r
DUE

・・・資生堂の商品名か。
反応しちゃったよ
790名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 00:22:10 ID:ixKzNLz2
セレブスレびっくりするくらい腐っぽい…カナシー
791名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 09:01:32 ID:ktETRHeX
向こうはミーハーと腐女子のスレだから
792名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 16:56:36 ID:LN+3Jqz5
なんでそんなに差別的なのかな?別に普通のスレっぽくみえるけど。
ふかよみしすぎじゃない?
793名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 16:57:52 ID:LN+3Jqz5
しまった…下げ忘れたスマソ
794名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 22:06:56 ID:kC9OdkIZ
>>790-791
別にそんな報告ここでしなくていいよ(´・ω・`)
795名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 23:20:20 ID:P5ya01uQ
ウーノ買ってきた。
なんかワクテカ゚+.(・∀・)゚+.゚
796名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 02:46:54 ID:EMUS3MhW
ハゲのくせに?
797名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 14:07:10 ID:uXdZiT+V
>>795
私もオーランドになってからマシェリからウーノに変えたw
ホールド力低かったからグロスの買ったら乾いたらパリパリだ(#^ω^)コノヤロ
次はオレンジと黄色のを買ってやる。
798名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 23:29:09 ID:fv3HnE8N
>>796
な なんだと! ハゲ舐めんな?
鬚に塗るんだ、鬚に!
799名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 23:28:53 ID:qoghOqh7
「UDON」のスレッド名にいつもドキッとしてしまう・・・
ネオ君が映画化されたのかと、ないとわかっていてもドキッとする
800名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 16:22:46 ID:sjMmY7IQ
UNOCMでファンになってからいろいろ作品観たんですけど、
特にHAVENのシャイを観て、録画してあるCMを見ると不思議な感じ。
こんなにイメージが変わる俳優(特に海外の)って珍しい。
シャイにはすごい母性本能くすぐられまくり、ネオには動悸が激しくなるし
ウィルは容姿とキャラのギャップに涙して、バリアンには感動して、
パリスには同情して・・最後はちょっと別人みたいだけどw
LOTRとETはまだ未見なので、どんなオーリーが観られるのか楽しみです^^
801名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 20:19:18 ID:VsFnNKjV
>>800
ET ってエリザベスタウンか。
えっ! と思ってしまったw
ロード・オブ・ザ・リングのレゴラスはモヒカン映像見てから観ると
楽しい(?)よ。
802名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 23:13:00 ID:gcxTOhqT
金髪ロンゲの下はモヒというギャップが凄まじすぎて
コヤツ一体何者だと調べてたらいつの間にかファンになってたよ…

トロイDC版の国内版は出ないのかな
海外版買っちゃったけど
803名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 16:53:51 ID:+jakqLDm
パリスに同情ってかなり新しいなw
でもあんな純粋培養の駄目人間、ある意味同情だよね…

作品自体は置いといて、小映画でやってる役が好きだな
カルシウムキッドとネッドケリー二本パックのやつ買って連続で見て、
もう、あの温度差にやられたw
804名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 21:00:14 ID:54A1K5jX
カルシウムキッドは愛すべき馬鹿映画という感じで好きだw
オーランドも、こんなに大スターになるなんて思ってなくて
のびのびとおばかなジミーを演じているように見える。
805名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 12:01:01 ID:QlAMyVOq
ジミーはマヌケかわいい
どう見ても「ほんとに天使みたいだねホワァ」とか言ってるお前が天使です
本当にありがとうございました
806名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 21:45:30 ID:06rnS+Yc
カルシウムキッドは内容もいい具合に馬鹿馬鹿しいし
B級青春好きには思いがけずにヒットだった。
オーランドジミーもおバカでキュートでかなりヒットだったしね。
UNOでファンになった>>800にはある意味一番見て欲しいかも。
UNOでは結構カッコよく撮って貰ってるからあの落差が楽しめる800がウラヤマシスw
807名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 20:25:58 ID:pac4M10b
>>800ですが、カルシウムキッドってボクサーのやつでそ?
そーんなにお馬鹿ムービーなの?
調べたらかなり名前が売れてから撮ってる作品みたいで・・
売れる前に撮ったマニア物だとおもたよw
ネッドケリーとツインセットで売ってるようなので、買ってみよ〜

で、今更ですがブラックホークダウンにも出てたんだね。
一番苦手なジャンル、ちょい苦手な主演俳優サンだから避けてたけど
E・バナとユアンも出てるから、観てみようとオモ。


808名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 00:37:11 ID:LRTC8wCy
>>807
カルシウムキッドは海賊をやるまえに撮ってるから
名前が売れてからではないよ
すがすがしいほど低予算作品である意味貴重w
809名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 09:10:51 ID:dgO0ZW+k
2000年12月、LOTR撮影終了。
2001年春、ブラックホークダウン撮影開始。
2001年12月、LOTRの一作目が全米公開されて注目され始める。
2002年春ネドケリ、秋カルシウムキッド、冬海賊の撮影開始。
だからカルシウムキッドの頃は、自分が将来ハリウッドセレブの仲間入りを
するなんて考えてもいなかったとおも。
でも、確か2002年の「Googleで一番検索された人」だったんだよね。
810名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 10:10:21 ID:GnS6K74U
>>808>>809
見間違えてたーースイマセン!
海賊公開後に撮ったとおもてた>カルシウムキッド
だからなんてチャレンジャなんだと勝手に感動してたよw
811名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 11:16:26 ID:Si+fpfvl
>>807
BHDは正直オーランド目当てだけで見るにはキツイよw
戦争映画が好きか銃器やヘリが大好きとか銃撃大好きでないと厳しい。
でもオーランドだけ見たいなら戦闘開始直後にオーランドは退場するから
そこで見るのを止めればその後延々と続く戦闘シーンを見なくて済むとも言える。
あと、ジョシュが苦手って書いてたけどこれはあんまり問題ないと思う。
何故ならレンジャー隊の人らはみんな同じ服装同じ髪型してるから
主役とはいえこの映画を見慣れて無い人には誰が誰か本当に見分けつかないからw
主役ですら「え?何処に居るんだ??」って事多いしw
それに正直主役のジョシュよりもバナ&フィクトナーのデルタコンビがある意味主役だし。
肝心のオーランドといえば今とは違って新人特有の初々しさがあって
出番は少ないけどファンならそれなりに見る価値はありかもしれない。
でも本編には少ししか出て無いくせに特典ディスクの軍事訓練では結構映っててワロスなんだけどねw
812名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 12:05:55 ID:X3Ii7xZX
誰かオーランドのギルドホール卒業後のお仕事歴を纏めていただけないものか。
撮影開始、撮影終了、公開のそれぞれの時期を一覧表で見たらさぞ壮観だろうなあ。
他力本願でスマソ。
813名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 13:57:33 ID:dgO0ZW+k
お仕事暦。だいたいで良い?
1999年 ギルドホール卒業後、LOTR撮影でニュージーランドに行く前に、英TVドラマ「バーナビー警部」にゲスト出演。
1999年10月〜2000年12月、LOTR3部作。(全米公開、@01,12月 A02,11月 B03,12月)
2001年3月〜 ブラックホークダウン (全米公開、02,1月)
2002年4月〜 ネッドケリー     (豪州公開、03,3月)
   9月〜 カルシウムキッド   (英公開、 04,4月)
  10月〜 パイレーツPotC (全米公開、03,7月)
2003年4月〜 トロイ        (全米公開、04,5月)
   11月〜 ヘイブン       (全米公開、06,9月)
2004年1月〜 キングダムオブヘブン (全米公開、05,5月)
   8月〜 エリザベスタウン   (全米公開、05,10月)
2005年2月〜 パイレーツ2,3作目   (全米公開、DMC 06,7月。AWE 07,5月)

間違ってたら訂正よろしく。
細かいカメオ出演とかも補足よろしく、です。

 
814813:2007/10/06(土) 14:00:49 ID:dgO0ZW+k
うわ、文字列めちゃくちゃ。
読みにくくてスマソ。
815名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 15:12:37 ID:pVYchcNz
LotRの追加撮影はどこに入るの?
ネッドケリーの前後くらいだっけ?
ヒゲ伸ばしてたからレゴラスが出来なくてCG処理になってたよね
816名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 15:38:32 ID:dgO0ZW+k
>>815
LOTRの2002年の追加撮影(TTT映画用)にオーリーは参加してませんね。
ローハンの民がヘルム峡谷に逃げる途中でワーグに襲われるシーンで、
後ろから来た馬に飛び乗るシーンを、本撮影ではオーリーが落馬で肋骨骨折して
撮影できなかったので、追加で撮りたかったけど、ネドケリ撮影中で髭面だったため、
その場面はCGで作った、とコメンタリーでPJが言ってましたね。(長い文章だ…)
2003年の追加撮影(RotK用)はトロイ撮影中の参加で忙しく、
3日でオリファントによじ登って戦うシーン等と撮ってすぐ帰ったとか。
817名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 15:44:12 ID:pVYchcNz
あ、何かおぼろげに思い出してきた。
ヒゲ面だからTTT追加撮影に参加できないのに
皆が集まってパーティやるって聞いて会いたくなって
パーティ参加のためだけにオーストラリアから
ニュージーランドにやって来てたんだよねw
818名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 16:05:57 ID:EMMIuGUA
ブラックホークダウンは血なまぐさい戦闘シーンが続くだけの意味がない映画だからキツイよ
819812:2007/10/06(土) 21:42:39 ID:X3Ii7xZX
>>813
休日出勤して帰ってきたらお願いが叶ってたー!
どうもありがdd!
こうしてみるとやっぱマジ忙しかったんだね
合間に公開作品のプロモーション活動が入るんだもの
820名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 23:52:52 ID:JoYERwfC
>>818
こらこら”意味が無い映画”つう書き方はよくねぇYO
あれは確かに延々と戦闘シーンが続くけどもハマると面白い見所だらけの映画なんだよ(*´・ω・)ノ
確かに淡々としてるけどそれは意図してそういう風に撮ってる訳だし…
自分が面白くないと思うからってそんな書き方はしないでおくれよ
あの映画が大好きな人間も居るんだからさ…(´-ω-`)

by.BHDジャンキー

821名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 08:46:33 ID:MhAapUkb
バーナビー警部のオーリは、小悪党という感じで新鮮だ。
お色気シーンもあるしなw
だが動いちゃいけないシーンで
まぶたがピクピクしてたのにはワロタw
監督も撮り直してやればいいものをw
822名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 11:41:12 ID:cafqtIu+
>>811
おぉ、情報dクス〜
それなりに知識がないと難しそうなんだね・・
でも特典についてる軍事訓練、ちょっと観て見たいかなw
とりあえずマヌケお馬鹿なジミーの方とカコイイで評判のネッドケリーを
注文したのでそっちを先に堪能し松。

指輪とエリザベスを見終わった頃12月に海賊ラストで・・・・
その頃には新作情報でてますよーに(-人-)
823名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 15:46:59 ID:giGd7U+m
ここで聞くのは忍びないのだが…
カルシウムキッドとネットケリーのセットってどこで買えますか?
824名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 16:33:27 ID:nxn94sN8
>823
ヤホクにあった。
期間限定だったんじゃないかね。
825名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 18:03:48 ID:pr1pdVql
>>823
「オーランド・ブルーム ツインパック」で検索すると出てくると思われ。
826名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 22:47:42 ID:sm+ZXwFV
南極の日焼け対策写真ってまだ見れる?
見れるなら何でググればいいのか誰か教えてもらえるとうれしい
827名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 06:01:47 ID:a84eDAmn
>>926
ANTARCTICA:The Global Warning

小さい画像だけど↓
ttp://www.elflady.com/orlandolove/showpost.php?p=539046&postcount=164

 
828名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 06:16:27 ID:a84eDAmn
829286:2007/10/09(火) 22:36:11 ID:QKKWNzun
みんなありがとう!
やっぱり寒いんだね、南極って
830名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 23:20:35 ID:6FXTtdcQ
子供の頃太ってたっていうのはマジなのかなぁ
831名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 02:13:36 ID:WWep4yC8
マジ
本人が「子豚のようにコロコロに太ってた」と言ってる
足の骨折って動けず、ストレスたまってチョコ馬鹿食いしたせいらしい
でも今の体形見てると、元々痩せ体質なんだとオモ
なんとも羨ましい限りだ…
832名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 03:12:10 ID:8JCJgiNU
父親を見る限り&なんと言っても外人だし
痩せ体質なのではなく、努力してるのではないかと

子豚オーリーみてみたいな
833名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 11:35:08 ID:d5kBQKwI
子豚のようにコロコロwwwカワユスwww
834名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 20:30:26 ID:sRnL916Q
カルシウムキッド観たよー
最初っからB級お馬鹿臭が漂ってきて、笑っちゃったよww
ジャイアン殴っちゃったのび太、みたいで大笑いーー
嫌いなはずの牛乳をチョイ涙目でかんがって飲んでww
最後はロッキー風なのかなっておもてたら、意外な展開で
そこがまたB級っぽくてw
コメディ全開でも全然いけるんだね〜

あ、あと改めて感じたのは、やっぱ肌の色オークルっぽいね。
セレブ版で肌の色少し話題になってた時は、気にならなかったけど
今回意外に濃いんだと納得した。
トロイの王子様役には確かに適役だったんだな。
子豚=ピンクっぽい白、で、大人になったら日焼け分が沈着??

835名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 20:47:45 ID:efg0FanI
>>832
若かりし頃w普通に食べてると痩せると言ってたし
ママが痩せ型だからどうかなー
サム姉さんの体型はパパ似だね
836名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 01:11:31 ID:zYC2HUvP
トロイのDC版を見た。
パリスは細かいシーンが色々増えてて良かった。消えた箇所もあったが
兄ちゃんに小生意気な事言っちゃってるシーンはワロタ

明日はWOWOWでエキストラだっけ。
837名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 17:17:18 ID:OjTf8oiB
創価学会の新聞に載ってました
オーリーやるぅww
838名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 23:03:44 ID:V8KmBHIG
↑こういうやつはわざわざ書いてて何が楽しい。
839名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 01:21:52 ID:auTVHLhY
池沼だから。
840名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 01:34:41 ID:kiKajswO
やっぱりレゴラスが最高だったなぁ
841名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 16:36:48 ID:LcUZzvcO
我々日本人ファンのするべき義務は、創価をぶっ潰す事。
似非仏教から純粋な外国人(除く特定アジア)達を守れ!
842名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 17:59:51 ID:JvJErc9v
外国人より先に騙されてお金を巻き上げられてる日本人信者を救わないと。

信者にお金を出させる&新聞を勧誘させる&選挙活動をさせる

集まったお金の一部を海外の大学などに寄付する

池●会長への名誉学位や感謝状を貰う

聖●新聞に大々的に掲載する

池●会長はすごい人だと信者が騙される

聖●新聞に芸能人のインタを掲載する

芸能人も認めてる層化はすごいと信者が騙される

信者はお金を寄付する&布教のために聖●新聞を複数取る&選挙活動する

無限ループ
843名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 19:40:54 ID:6dsTqF7b
ググって1ページ目に「創価学会被害者の会」が見られるのに
あえて触ろうとしないアホ信者は放っておけ。
844名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 19:45:57 ID:6dsTqF7b
もし俺の車にぶつけられたら、オーランドにはダッシュボードとか
天井の内張りに直筆サインでもしてもらって、
パパラッチどもには修理賠償と休業補償を目一杯請求したいw
845名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 09:31:42 ID:08nbF/la
ボディにペイントでサインしてもらいたいw
傷ヘコミ等はもちろんそのままにして、そのまま記念に
846名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 09:47:12 ID:tzyWFnON
東京フレンドパークみたいに、キズ部分に
←Orland と書いて貰うかw
847名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 23:54:00 ID:DU2dP0I/
第一報はパパラッチ避けて事故って話だったので同情してたけど
アメリカの芸能サイト見てみたら、現場から逃げようとしたらしくて
掲示板でかな〜り叩かれてたよ。
パパラッチに「逃げたら罪になるから」って説得されてひきとめられる始末。

おまけに事故の前にいたクラブでナンパしようとした女性に彼氏がいたらしく
その男性と揉めてるとこまでばっちり動画&写真撮られちゃってるし。

失態さらしたね・・・
848名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:19:53 ID:/Rjk1d2n
私が見た海外ゴシップサイト(パパラッチを雇っているところ)では
ゴシップサイトとパパラッチが事故を起こしたくせに
ずうずうしいと糾弾されていたけど
勿論オーランドを叩いていた人もいたけどね
ゴシップサイトでは警察に事情を聞かれた内容までupしてあったけど
それてまずいんじゃないの?捜査段階のことをもらしてもいいのかな?
オーランドを悪者にすることで自分たちの悪事を隠そうとしている感じだった

警察の捜査が続いているから いずれはっきりするでしょう





849名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 02:09:46 ID:U0Pj7XyN
ゴシップ誌とパパラッチも必死だね。
その場から逃走したのはパパラッチでしょ。隠蔽したくてしょうがないのかな。
そもそも目撃者の方が10人はパパラッチはいたらしいから本当に悪質。
オーリーは逃げようとしたんじゃなくて助けを呼ぼうとうろうろしてたとこをわざとらしくパパラッチが近づいてその場に留まるように言ったんだよね。
馬鹿らしいわ。ほんと。
850名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 09:11:14 ID:u1nnIioT
オーランドに事故前後の動画撮影できるカメラを贈る?
851名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 21:13:43 ID:3N1tapUE
パパラッチのタイホまだ?
852名無シネマ@上映中:2007/10/26(金) 09:34:06 ID:qRCKTEKa
ジェシカ・シンプソンとの関係が囁かれていたオーランド・ブルームに
新しいお相手?
http://scandalman.com/?p=140
853名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 18:32:08 ID:ypmDiZpX
にょ
854名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 21:08:50 ID:aiEatHsN
オーランドに彼女は今いないよね、というかもうマスゴミのせいでまた嘘記事かと思ってしまう。
855名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 06:27:57 ID:pw2FqRRe
そうかそうかwwwww
856名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 01:51:35 ID:fw3klyAo
オーランド、小さい時から全然顔変わってないね…
857名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 08:54:12 ID:U4hxTwFf
この人の顔、なんか情が移ってしまう。

>>855学会員と差し違えて仲良く氏ね
858名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:58:02 ID:K8qvqGAf
元気してるみたいで何よりだ。


Mario Testinoの写真は相変わらず良いな
859名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 16:37:53 ID:lLQ3bbw1
オーランドは創価学会〜
860名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 23:51:01 ID:OvWk3QkE
〜に騙されていたけど、今は現在はどの宗派にも属していない〜
861名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 00:14:24 ID:/NwG+Nr6
この人なんか優しい顔してて好き!
映画観たことないから見てみるお(^ω^)
862名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 14:15:05 ID:YCWXyBld
入門
ロードオブザリング、パイレーツ
定番。前者は定価3万円なりの12枚組DVDを全部見ろw
初級
エリザベスタウン、カルシウムキッド
取っつきやすく可愛いオーランドが堪能出来る
中級
トロイ、ヘイブン、ネッドケリー
準主役でも見逃すな、ヘタレ役もいいんじゃない?
上級
ブラックホークダウン、バーナビー警部
落ちる役、死体役も極めろ。前者を全編見るのは重火器戦争マニアだけ?
頂点
英国の舞台「セレブレーション」鑑賞ツアー
海外へ飛び出して生オーランドを堪能せよ!出待ちせよ!
863名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 19:16:23 ID:3Xfczl81
>>862
キングダムオブヘブンを忘れてもらっちゃぁこまるなぁ。
んで、どこに入るのかな?
入門? 初級?
時代背景(中世イスラム十字軍)がとっつきにくいから中級?
864862:2007/11/19(月) 21:10:20 ID:Mh8tajG2
うわああああバリアン君ゴメン!
主役と時代物長編の間を取って初級でどうかな?
865名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 19:56:15 ID:5indeJwb
>>864
初級にしちゃ時代背景が複雑だよね。
おまけにいきなり悲惨だし。
中級位かな。
866名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 21:51:37 ID:4OqwA9fA
キングダム。
いい作品だから初心者さんにも是非見て欲しいという点では、
入門でも初級でも良いんだけど、
やっぱ時代背景を考えると中級、かなぁ?
867名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 16:30:16 ID:2TSJyZb6
今なら、パイレーツ3作一挙公開の申し込みできるよ。

スクリーンで観るチャンスだ。
行けそうなら申し込んでみるといいw
868名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 20:20:17 ID:mgn2qLmt
地方だから、自宅のブルーレイとプロジェクターでガマンするorz
869名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 00:14:34 ID:s5cnluTU
パイレーツ3作見続けるって、きつすぎる。
どうせなら「トロイ」「キングダムオブヘブン」「ネッドケリー」にして欲しい。
870名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 07:49:19 ID:U6iP3Yg0
オーリーは今も創価学会の広告塔ですよ
871名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 09:33:23 ID:UGarXhuX
と、信じたいが、実際は見向きもされなくなって
涙目の創価信者が必死に仲間に入れようとするw

犬作が糖尿あぼーんまであと何日?w
872名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 13:36:39 ID:Yh9eFMG6
オーリーは今も立派な創価学会の広告塔ですよ
873名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 21:30:25 ID:v16tYZ6C
2007年11月23日現在の、そう断言できるソースを出しましょう
874名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 07:25:41 ID:BE9wr8Ut
>>872
必死だね

セレブからきたけどストライキて何?
なんか影響受けてんの?
875名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 10:32:03 ID:ntX41wgA
>>874
人にものを尋ねるのにその言い方はいかがなものか
バラエティの日本語サイトをご覧になれば
解ると思いますよ
876名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 12:26:14 ID:0ydw7Nwi
wikiみたけど マジかよ・・・ショックだ
877名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 21:50:47 ID:vef7+J9Z
オーリーは今も立派な創価学会の広告塔ですよ
878名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 21:56:28 ID:ZDn6bFe3
ポンペイって完全に企画ボツったんだろうか
879名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 23:57:51 ID:zUFiFAdM
(´・ω・`)白紙でしょ
残念すぐる
880名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 00:07:26 ID:aOgCirP3
ウ〜ノ新作に期待
881名無シネマ@上映中:2007/12/14(金) 14:04:43 ID:b18rNJO2
めちゃめちゃ売れてるらしいから続投期待できそうだね。
882名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 22:07:07 ID:DDq1tf3k
969 :魅せられた名無しさん:2007/12/18(火) 21:39:12
>>967
よし970ふんだやつは次スレよろしくな


こういう奴が一番ウザイ
883名無シネマ@上映中:2007/12/21(金) 23:27:19 ID:y9VnA/wI

ここであっちのスレについて愚痴るお前が一番ウザイ
884名無シネマ@上映中:2007/12/23(日) 10:29:59 ID:gwZXlWs4
レゴラス〜あなたが必要とされている〜
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1198262391/l50
885名無シネマ@上映中:2007/12/23(日) 21:21:43 ID:ucNQzJ/C
そうやって反応する>>883が、本人丸出しで最もウザイ
886名無シネマ@上映中:2007/12/23(日) 22:09:24 ID:auGpO9I5
どっちももう止めろて
887名無シネマ@上映中:2007/12/23(日) 22:55:23 ID:B1cUBmlE
学会員てほんとなんだね。
16日に関東であった芸術部とか多数来てる総会に来てた。
アメリカSGIの会員と紹介付きでスピーチして上の新聞の話してこれからもみなさん頑張りましょうってマンセーしてたけど。

友達いるから年に2、3回付き合い程度にウザくなさげな大きな会に行ったりするけど
昨日あったやつでそのときのやってた。
888名無シネマ@上映中:2007/12/24(月) 01:44:12 ID:dvPwxXXY
イスラム教徒のテヘラニアン博士はKOH観たのかな?
異様に耳につく英語がすごかった
889名無シネマ@上映中:2007/12/24(月) 19:57:28 ID:BqKRl7mz
こないだ創価の本館に来てた。
自分の知りあいが合唱団なんだけど、
にこにこしながら聞いてくれたんだて。
890名無シネマ@上映中:2007/12/25(火) 02:33:20 ID:uOdxGK1X
よかったね
891名無シネマ@上映中:2007/12/25(火) 10:38:16 ID:AOld6u7P
そうかそうか
892名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 03:59:37 ID:VrQcpkN1
オーリーこと話してくれよ、
そうかはもういいからさ。騙されまくってるだけだからオーリ
893名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 08:49:15 ID:klvOouLp
話そうにも映画は決まらないし、舞台も終わってるし、
新しい彼女も公表してないし・・・
最新トピックなんて創価通いじゃもうどうにもならん。

トムクルーズと共に二大カルト汚染俳優として朽ち果てるのを
涙ながらに見送るのみですorz
894名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 10:24:21 ID:aNWVu1LD
だったらお見送りしてこのスレにもさよならしてくれ
895名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 10:58:07 ID:KSNW5kWr
学会員が火病ってます
896名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 15:36:33 ID:V/psjvgL
例のリメイク作品は?
897名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 15:45:38 ID:CX44aWlM
>>893
さいなら〜
898名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 17:33:14 ID:qA3kOfz8
創価学会の大切な広告塔ですよ
899名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 02:22:33 ID:6AhyhtIo
そうさ、あの団体はすぐ広告塔を作りたがるからな。
オーリーは純粋すぎて呼ばれたらホイホイついていって仏教すごーいと感動してるんだ。
本気で腹立つっての
900名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 07:08:34 ID:gTSG41xd
純粋ってw
901名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 15:14:38 ID:G7hnEuRp
結局キングダムオブヘヴンに出た経験はムダだったようだな。
902名無シネマ@上映中:2007/12/28(金) 22:37:42 ID:TI+CW5jA
>>901
無駄って?
観たはずのファンに真意が全く伝わってないことかなw
903名無シネマ@上映中:2007/12/30(日) 12:55:16 ID:OkGKI3Ri
>>902
901が言いたいのは、キリスト教イスラム教の映画に出たのに、宗教について勉強しなかったのか?
ってことじゃない?
904名無シネマ@上映中:2007/12/30(日) 17:19:29 ID:XhkRmjj0
いや関係なくないかそれは。
学んだ上で仏教がいいと判断したんだろ。
まぁあの団体はやめてほしいがな・・
仏教は他にもあるのにさ
905名無シネマ@上映中:2007/12/30(日) 19:29:16 ID:ujmbgOU5
仏教がいいなら、何故インドを選ばなかったのか…

単に若年時代のオーリに、創価寄生虫が付いてしまった悲劇なだけかも。
このままオーリが邪悪な毒素で溶かされなければいいけど。
906名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 16:47:47 ID:HBRo/6TF
2月にUNOの新商品が出るみたいだけど新しいCM流れるのかなー
今から楽しみだ。
907名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 00:48:12 ID:24zLDtyb
俳優はオーランドじゃないかもしれないじゃないか。

…でもちょっと期待してみる。
明日はヘイブンが届くどー。
908名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 01:36:43 ID:8hhuMhtj
2月の新作もオーリだよ。
画像の類はまだ出てこないけど。
ウーノの売上かなり好調だったみたいだね。良かった良かった。


こちらはBD版パイレーツ鑑賞予定だ。
909名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 23:02:15 ID:yhorm+z3
インドではもうとっくの昔に仏教すたれちゃってるので学べないだろ
スリランカとかは小乗仏教だし
あとちゃんと残ってんのってネパールとチベットくらいだけど
イギリス人がそこらへんの情報集めるのは困難なのでわ
日本がちゃんと仏教してないからいけない
910名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 03:27:18 ID:lL8B7yWU
日本がそうかしてるからいけない
911名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 06:55:06 ID:NkUKDjIp
>>909
ヨーロッパでは創価は怪しいカルトとして結構有名
イギリス人だから情報集めるのが困難ということはない
それに彼は入信の前からsoukaに通ってた
912名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 10:07:06 ID:Vte4SZkl
オーランドはネットが使いこなせない
913名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 15:23:17 ID:lL8B7yWU
>>911
残念なことにヨーロッパといってもフランスのメディアではカルト扱いなだけでイギリスじゃ平気でやってる
アメリカは浸透しすぎ。
日本がなんとかせねばそうか終わらない。
914名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 17:31:06 ID:vhEarYE9
ユニセフの写真
いい笑顔してますな
915名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 23:52:53 ID:1DRMM/S5
ユニセフいいよねえ。

ところで親友のクリス君もかっこよくて萌えw
916名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 00:53:31 ID:1dHMh9kF
創価学会に入信したね。
917名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 22:49:45 ID:Hy0CSpYZ
誕生日おめっと〜
918名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 08:19:28 ID:HIo8Ik+q
そういや昨日お誕生日だったね
30歳だっけか?
どこの国で迎えたんだろう
おめでとう
919名無シネマ@上映中:2008/01/16(水) 18:15:47 ID:CaBSbj4V
聞きたいんですけど、なぜ御方は宗教団体に興味を持たれ、熱心に通ってるんでしょう?
ファンなので興味があります。何か私生活での変化などがあったとか詳しい方いらっしゃいます?
920名無シネマ@上映中:2008/01/16(水) 19:23:50 ID:Y0wCYczj
ウーノのcmのオーランドカッコよすぎ!!!
921名無シネマ@上映中:2008/01/16(水) 19:34:01 ID:HeJ/qbtA
だおね^^〜*。
922名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 12:16:06 ID:w2qf8yU4
>>919
入ったあとは事故るし、次回作決まらないし、
家を真っ黒に塗ったくるほど気が滅入っています。
923名無シネマ@上映中:2008/01/19(土) 11:05:08 ID:IH8ChHdV
UNOの新CMは内容はラブストーリーで日本人女優と共演らしい。
ちょっと寒そうで不安だw
日本人女優が誰かはまだ非公開らしいので不明。
まだCMは出来上がってないので予告映像みたいなのみたら
”日米俳優豪華共演”みたいなテロップ出てたけどオーランド米人じゃないしw
ハリウッド俳優だから間違いでは無いんだろうけど、ちょっと違和感。

3月が整髪料クリームネオ、5月に洗顔料がTV放映予定らしい。
924名無シネマ@上映中:2008/01/19(土) 14:09:31 ID:cCRlI8QM
>>923
情報ありがd
洗顔料も本当にオーランドが担当するんだ。
じゃあ一気に2種類のCMを撮ったんだね。楽しみだ〜。

ところで1/20のサンダンス映画祭にオーランドが登場するかもという噂が。
例によってエコ活動がらみらしいんだけど、リドリーも一緒のようなので
先日LAのレストランでレオ共々ラッツィされたのはこれ関連の打ち合わせだったのかも。
すっきりする一方、なんだ映画のお仕事関連じゃなかったのか〜と落胆してみたりw
925名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 01:13:51 ID:V7oyxBqO
女優さん気になるね。誰なんだろうグラ系の新人さんとか?
可愛い人だといいな。
リドリー監督とレオ様と確か食事してたね私ももしかすると仕事の話かなと期待してた。でもまだ落胆しなくても、もしかするとーなこともあるかも
926名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 01:12:55 ID:Tdl0aZns
ラジー賞候補おめ
927名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 18:57:40 ID:coJz5png
これって何の作品?
http://jp.youtube.com/watch?v=_TZ3V_P2AsQ
928名無シネマ@上映中:2008/01/26(土) 23:18:29 ID:6LCuLVru
Extras2 イギリスのドラマに出たときだね
929名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 11:17:11 ID:KFqnd6vj
新しいUNOの宣伝物見たよ。
個人的にはファイバーネオの時よりイイ!
クリームネオと洗顔の2種あり。
コピーが”新・NEOを呼ぶ男。”と”凄すっきり顔の男。”だって。
”新・NEO”ってw

画像は洗顔の方は顔に水滴がついてて男っぽい感じで
整髪料の方は爽やかな青年って感じで最近のオーランドには珍しくかなり色白な感じ。
衣装はどっちも白いシャツでだけど印象は結構違った。

個人的にはクリームネオの方が表情も髪型も好みだった。
CMが楽しみだ。
930名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 22:52:50 ID:CGKoozOa
情報ありがとう
楽しみにしてるわ〜
931名無シネマ@上映中:2008/02/12(火) 00:03:57 ID:tJMK3r4G
BAFTA元気そうでよかった
追悼映像の後のオーリの表情が泣けた
932名無シネマ@上映中:2008/02/12(火) 11:05:10 ID:OC5jmWeo
泣けた・・ヒース・・オーリーのあんな顔初めて見たよ
933名無シネマ@上映中:2008/02/13(水) 16:42:56 ID:xxghhL+3
そう言えばウソか本当かは知らないけど
ネドケリの時ヒースとナオミの中をオーランドが取り持ったとかいう噂流れてたね。
何かついこないだの話のような感じがするのにね…
個人的にはヒースはあんまり好きじゃなかったけど
いい作品に最近は出てたしいい仕事してたのに本当に残念だね。
934名無シネマ@上映中:2008/02/21(木) 17:35:05 ID:upxOV+us
An Education、結構な面々が並んでるなぁ
頑張れよー
935名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 01:35:36 ID:i0YcL6jX
かなり良い俳優さんばかりだよね、オーリー頑張ってね。英国映画いいな
936名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 11:34:27 ID:7g3M39c3
新しいCM見た。

かなりよかった。
前回のファイバーネオの時も「うぉーすげーかっこいい!」
と思ったけど今回は更にいいかも。
今回のは設定が画家で日本人女性と恋に落ちるという設定で
相手役は栗山千秋だった。
多分普通のCMだとあんまりラブストーリーとは分かり難いかも??

私は販促物のビデオで見たからTVで流れるかは知らないんだけど
普通のCMとは別に数分間の短編映画みたいなのが入ってて
そこで一つの物語が見れるって感じ。
多分HPでは見れるようになるんじゃないかと思う。
普通のCMはそれをチョイスしてつないでるので
CM見ただけでは内容はよくわからん感じだと思う。

個人的には前回より今回の方がオーランドらしい表情も見れし
洗顔するシーンがあるんだけどそれがちょっとドン臭かったりして
(泡立てた泡を顔につける前に8割こぼしてたw)
新CMの方がかなり好きです。
937名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 12:49:39 ID:QTeAAkYZ
>>936
d!楽しみすぐる・・

TVでもやるよね!?深夜の1回きりでも効果はあると思うぞー!
938名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 02:41:40 ID:MwiJMPvE
>>937
3月5日からかその日だけかどっちか忘れたけど
UNOのHPでも公開するって書いてたよ。
でもTVでやってくれる方が見るの簡単だし録画できるからいいんだけどね。
あとは映像流してる店を探すとか。
マキアージュとかなら流してる店多いけど
UNOだと流してる店あんまり無いだろうから探すの大変かもしれないけど…
939名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 22:02:58 ID:SSQ7Eb5f
180秒バージョンTVで見たいなー
このuno君は近未来のuno君とは違う人物でいいんだよね
940名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 23:49:46 ID:5aAscvxM
前シリーズの設定はどこ行ったんだよと思ったよw
941名無シネマ@上映中:2008/03/07(金) 11:52:45 ID:nw5Q16H3
2010年、ついに捕まってしまったNEO
強制的に入信を迫る悪の宗教団体は、頑なに拒否するNEOを
日本製の洗濯機型タイムマシンに押し込み、スイッチを入れる。

設定ミスで2008年のヨーロッパに飛ばされたNEOは、これから起こる
カルトの蔓延を阻止するべく立ち上がった。
しかし体一つで飛ばされた彼は何も持っていない。あるのは彼に備わる芸術のセンス。
そこで絵を描き有名になって、地位と資金を集めようとするがうまくいかない。
そんな折に出会った一人の女性。これだ・・・彼は決意する。
942名無シネマ@上映中:2008/03/07(金) 20:26:36 ID:24uyiVhM
腐女子ってどこにでも出没するな
巣にこもっていれば嫌われないのに・・・
943名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 03:11:48 ID:Vi4SbEqf
キチガイってどこにでも出没するな
巣にこもっていれば嫌われないのに・・・
944名無シネマ@上映中:2008/03/11(火) 23:47:45 ID:toOGNOTo
>>939
近未来の方は”NEO”を呼ぶ男だから
タイムマシン使って過去にNEOを探しに行ってるのかもw
ビルから落下してるシーンあるけどあれでタイムスリップしてるんだよ
昔そんな映画無かった?バンダムのだっけな?
で、画家のNEO君がきっと未来の地球を破滅から救うんだよ。
945名無シネマ@上映中:2008/03/12(水) 11:18:20 ID:XMX1qLrj
フィフスエレメントかと思った>落下
946名無シネマ@上映中:2008/03/31(月) 00:10:43 ID:ObjF/yx2
ジャック・ブラックとスライム浴びわろたーw
947名無シネマ@上映中:2008/04/06(日) 07:04:18 ID:Bk6m6Z2g
 
948名無シネマ@上映中:2008/04/09(水) 01:15:49 ID:H16y+CZo
本スレで「絶対立てます」「自分が立てます」宣言が乱立する中
誰も新スレ立ててないのが気になるんだけど
テンプレを推敲してる途中ならまだいいけど
規制で立てられないなら無理せずこのスレでヘルプ頼んだ方が・・・
949名無シネマ@上映中:2008/04/09(水) 01:18:02 ID:ET4/Ebfb
私も待ってるんだけど、どうしたのかな
最後もめてたし
950名無シネマ@上映中:2008/04/09(水) 01:31:57 ID:ris3RxUD
向こうの自治スレで話がすすんでますよ!
951名無シネマ@上映中:2008/04/09(水) 02:10:55 ID:ris3RxUD
ペルシャ〜の記事が日本語で出てます。
驚くべきはザック・エフロンの不人気ぶりって・・・w

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/08/023/
952名無シネマ@上映中:2008/04/09(水) 03:19:35 ID:1a3Q02Af
つか次スレ(セレブのほう)たてるって宣言したやつたててないよね。
自分がたててもいいのか。
わけがわからんのだが・・・・。
953名無シネマ@上映中:2008/04/09(水) 10:42:53 ID:QZgrjfk8
>>951
その記事の下が

オーランド・ブルーム  www.hitbooks.jp/
池田先生との感動の出会いから1年! 知られざる素顔、永久保存写真集

カルト信者が暴走しているようだな。パンダ殺すなんてチョンらしい残虐性。
ザックもオーリもカワイソス。
954名無シネマ@上映中:2008/04/09(水) 19:14:04 ID:ZqNDT41K
>>953
その記事さ、いちいちなんなんすかね
そういうPR記事やめろって言いたいんだが何処に言えばいいんですか
マジうざい
オーランド可哀想
955名無シネマ@上映中:2008/04/09(水) 19:48:12 ID:yrkdFNXy
オーランドが犬作写真や創価グッズを
野焼きしている動画をupすればいいw
956名無シネマ@上映中:2008/04/09(水) 20:31:56 ID:1a3Q02Af
いやマジこれさ、うざい人にとっては非常にうざいから
やめろってメールできんのか。してみようかな。
何勝手にPRしてんだよほんと・・・
957名無シネマ@上映中:2008/04/10(木) 10:51:28 ID:6g8o8sPO
>>954
可哀想もなにも信者なんだからしょうがない。
学会がイヤな人は他を当たってください。
958名無シネマ@上映中:2008/04/10(木) 13:32:56 ID:nVkWyESU
>>957 その通り!
私はそのことは乗り越えてる
イヤなら学会信者じゃない人のファンになるしかない
と二者択一した結果
オーリーファンでいることを選んだ
うじうじファンやりたくないからね



こういうこと言うと
すぐに「信者確定」とかほざく
ヤツも正直うざいから〜!

959名無シネマ@上映中:2008/04/10(木) 13:47:54 ID:/kO034SI
どうせなら、オーリーが創価を辞める方向で
努力をしたいな…
960名無シネマ@上映中:2008/04/10(木) 14:23:01 ID:nVkWyESU
>>959

そうも思ったけど・・・
ムリそうなのであきらめました
961名無シネマ@上映中:2008/04/10(木) 14:54:14 ID:nIk7ddXS
諦めたら負けだ。

オーリが面会したダライラマ、
チベット弾圧を無視する創価

このあたりから打開のチャンスはある。
962名無シネマ@上映中:2008/04/10(木) 15:37:13 ID:nVkWyESU
>>961

わかりました
でもそのことで騒ぎたくはない
なんだかオーリーをけなしてるのと
同じに聞こえるので
できるだけ静観したい
963名無シネマ@上映中:2008/04/10(木) 15:44:55 ID:JIFoRDd7
↑同じ気持ち
わかる…
964名無シネマ@上映中:2008/04/10(木) 16:50:09 ID:tA/OuHsP
騙されてた人を、そっと救い上げるのは
けなしているとは言わないと思うよ…
965名無シネマ@上映中:2008/04/11(金) 10:55:25 ID:BTpBZ6/b
>>964

了解しました
966名無シネマ@上映中:2008/04/15(火) 00:03:26 ID:Z/gPdpti
メールのあて先とか分かればオーリに
層化カルトの危険性を英文で送るんだけど
誰か知ってる人いる?
967名無シネマ@上映中:2008/04/15(火) 00:21:49 ID:x0rAKthj
どさくさに紛れてオーリのメアドをゲットしようとするなwwww
968名無シネマ@上映中:2008/04/15(火) 12:33:51 ID:BUA9bL5B
それ以前にメール受信できるのか?

私の父上も、携帯は電話機能だけ+着信音は黒電話というヘタレです
969名無シネマ@上映中:2008/04/16(水) 21:35:17 ID:h8mr60KN
本当はこっちが本スレだったことを知らない人がたくさん・・・
時代は移り変わるんだね
970名無シネマ@上映中:2008/04/16(水) 22:12:36 ID:Ea2ouACF
>>966
既に創価大学に、写真とメッセージが飾ってあるそうだ。
最大限エサとして使い潰されている。
971名無シネマ@上映中:2008/04/17(木) 11:08:45 ID:g2lKBYJu
わわわ!こっちがアンチ草加の巣窟になったの?
しつこくてアンチも嫌いだ〜
972名無シネマ@上映中:2008/04/17(木) 12:34:59 ID:CnK6cTrE
新作2本楽しみ!
973名無シネマ@上映中:2008/04/17(木) 13:26:06 ID:g2lKBYJu
ワクワクだ!!
974名無シネマ@上映中:2008/04/17(木) 18:28:08 ID:ESOgqtJY
>971
学会員乙
それだけ嫌われている事を自覚せよ
975名無シネマ@上映中:2008/04/17(木) 22:33:12 ID:IJTyYzL0
>974
オーリーと関係ないコピペまでしてアピールするアンチ草加もしつこくて嫌だね
わかんないかな
976名無シネマ@上映中:2008/04/18(金) 12:09:18 ID:xGPIcluy
>>975
コピペバカと単なる草加嫌いは別人
977名無シネマ@上映中:2008/04/18(金) 12:50:31 ID:GTocNqkC
なるほど・・・そうなんだ、わかった
でも単なる草加嫌いは違うスレでいいと思うんだ
978名無シネマ@上映中:2008/04/18(金) 23:42:25 ID:VG7fOiuJ
すみません!ip抜かれると、どうなりますか?
家とかバレるんでしょうか?

自分は冗談でレスした内容が、逆恨みされたりアク禁になったりしますか?
荒らしではないので、教えて下さい!
979名無シネマ@上映中:2008/04/19(土) 09:40:51 ID:uHgTFyB6
契約プロバイダがバレる
捜索すると契約者もバレる

あとは情報がネット上に「永遠に」晒されつづける
もちろん君の冗談で怒らせた相手が、それをゲットしたら…
どうなるかわかるよね。人生終わっちゃうかもw
もし誰かに恨まれていると思うんなら、その相手に今からでも全力で謝ること。
980名無シネマ@上映中:2008/04/19(土) 09:55:19 ID:nTROlT/s
>>978
あー本スレの子かな?
IP抜ける人も居るらしいが、極一部でしょ。
アク禁は内容にもよるが、悪質じゃなきゃ大丈夫じゃない?

今時、mi○iの安全神話すら崩壊してんだし、
2chみたいなアングラまがいで無茶したら危ないよ

お前の心配が、全部現実になっても同情できないが
荒らす奴が悪いし、恥ずかしいファンだと思うよ

わざわざこっちで質問乙!
981名無シネマ@上映中:2008/04/19(土) 09:57:21 ID:nTROlT/s
書き込んでる間に、レスついてたか…
982名無シネマ@上映中:2008/04/19(土) 10:01:04 ID:uHgTFyB6
ていうか、一時本スレに叩かれていた田舎電気屋の男性が居たと思う。
奴が本気を出すとなれば、かなり危機的なんじゃないの>>978

とビビらせてみるテストw
983名無シネマ@上映中:2008/04/19(土) 13:26:21 ID:7YmSO730
ひろゆき以外は無理。ガイドライン見てごらん。


2ちゃんねるは本当に匿名なの? △ ▽  ▲ ▼

 2ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。
 ですが、利用者さん同士では、基本的に接続情報などが知られることはありませんので、匿名と考えていただいても差し支えありません。
 なお、荒らしなど迷惑行為があった場合、接続情報等を公表することもあり得ますのでご了承ください。

 また、警察や裁判所からの要請など以外に、取得した接続情報等を流用することはありません。
 管理者以外にそれらの記録が知られることはないので、もちろん運営ボランティアさんたちでも見ることはできません。

★ ワンポイント
 運営系の一部の掲示板や、名無しさんがホスト表示の設定の掲示板では、ホスト表示がされる場合がありますのでご注意ください。
 荒らし対策のため、一部の板または一時的にホストを表示させる場合もあります。
984名無シネマ@上映中:2008/04/19(土) 15:00:43 ID:G4LNqW2y
>>983
>なお、荒らしなど迷惑行為があった場合、接続情報等を公表することもあり得ますのでご了承ください。

これが引っかかるな。
985名無シネマ@上映中:2008/04/20(日) 08:11:53 ID:LsXdc6Vl
IP抜かれたの?
そのくらいの技術力持ってる人の恨みを買ったらただでは済まないだろうね
個人情報はもれるしパソコンもウィルス送られるかも
相手がDQNなら下手こくと家まで押し掛けられて嫌がらせされるかもね
986名無シネマ@上映中:2008/04/20(日) 10:46:00 ID:U2+8RdJu
昨晩の『呪われた…』見ました!
久しぶりに見たけど
面白かったです
2・3もやってほしいな…カット無しで
987名無シネマ@上映中:2008/04/20(日) 16:54:01 ID:LsXdc6Vl
>>978
お前のような荒らしには天罰が下るといいと思うよ
988名無シネマ@上映中:2008/04/20(日) 16:54:18 ID:oJcT+WTu
個人が自宅からアクセスしている場合は、訴訟問題に発展することがないかぎり、
管理人はIPを調べることもないでしょうし、
IPが分かってもプロバイダにしかるべき手続きをして問い合わせないと個人は特定されません。
IPから個人を特定することができるのは基本的にプロバイダだけです。
989名無シネマ@上映中:2008/04/20(日) 17:00:48 ID:oJcT+WTu
「IPアドレス晒す」とか言って、いかにも個人を特定したようないい方しますが、
基本的にIPアドレスで個人を特定するのはまず無理です。
大抵のプロバイダではIPアドレスは自動的に割り振られるもので、
場合によっては接続する都度変わる場合もあります。
次に、IPアドレスが誰に割り当てられたかはプロバイダしか知りえません。
また、プロバイダも警察の要請以外にそれを公開することはありません。

よって、IPアドレスから個人を特定するのは警察以外無理と考えてよいでしょう。
990名無シネマ@上映中:2008/04/20(日) 23:26:28 ID:zZRZC4IP
お前らよそでやれよボケ
991名無シネマ@上映中:2008/04/21(月) 15:00:49 ID:lDonIgjC
>978
冗談でそうかそうかしてファン辞めた人が出たら、
オーランドにとっても当然ながら損失、
その人も雑誌などを処分してしまえば損失。

お前マジで覚悟しておいたほうがいいんじゃない?
992名無シネマ@上映中:2008/04/21(月) 21:40:11 ID:3QUiUM0u
>>978
知り合いのプログラマーが言ってたんだが、IPが分かったら
しようと思えば色々悪さは出来るみたい
良識あるプロはやらないけど、相当怒りを買ってたらやられるかもね

「ソウカソウカ」とDQN発言を繰り返し
スレ住人に嫌がらせしてきた荒らしにはそれ相応の制裁が下される事を祈ってるよ
993名無シネマ@上映中:2008/04/21(月) 23:55:41 ID:ecD/Hhlw
>>978
VIPで同じ質問してみなwww絶望するよ
994名無シネマ@上映中:2008/04/22(火) 09:00:43 ID:dQ0I/FH9
ageコピペのそうか厨?
男性追い出したアテクシなストーカー?
どっちをやったかによって対処方法は変わってくる。
995名無シネマ@上映中:2008/04/22(火) 10:12:27 ID:Dd9iBwIh
>>994
それ同一人物だと思うんだけど
996名無シネマ@上映中:2008/04/22(火) 10:31:55 ID:ljDAHYYd
>>995
別の人だと思うよ。
ま、IP抜けるって言ってる人がわかってればいい事だが。
997名無シネマ@上映中:2008/04/22(火) 10:33:20 ID:il0A7V9r
>>995
別人ですね

もう一人あんちそうかのコピペもいる
合計3人
998名無シネマ@上映中:2008/04/22(火) 11:31:42 ID:UmmBcfC8
りいお終了のお知らせ
999名無シネマ@上映中:2008/04/22(火) 11:52:02 ID:ljDAHYYd
本スレも終了か…
1000名無シネマ@上映中:2008/04/22(火) 12:32:26 ID:H2fhjMUu
1000ならオーランドがカメルレンゴやる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。