【シャマラン新作】レディ・イン・ザ・ウォーター【ワーナー】
1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 00:28:25 ID:7UGZuyvk
スレ無かったから立てた
てかヴィレッジスレ落ちたんやな・・・
今回は今までのようにオチで明かされるようなのはないらしけど
どうやら不評なようで
かなり期待してますです
予想
人魚や狼男が住んでいる"現実"世界で有名な「おとぎ話」は、
人間という生き物が住む世界に迷い込んでしまった妖精が
手助けされて元の世界へ戻るまでのお話
9 :
名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 02:10:20 ID:C+OQuX9J
シャマランは同じ出演者を続けて出す傾向があるね。
次作もジアマッティ出そうだ。
シャマランがディズニーを離れてワーナーで撮りました
そして同じく離れて撮ったマイケル・ベイ同様コケました。
でもスター皆無だしさあ、キャストの名前みても誰かわからない
すんごくつまんなかった・・・
はい、アメリカで見ました
12 :
名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 20:32:54 ID:iM5Lj4dm
人 人 人
(・∀・)(・∀・)(・∀・) 楽しみ揚げ
(∩∩)(∩∩)(∩∩)
13 :
6:2006/09/07(木) 00:01:00 ID:3TR8CpIs
ネタバレしてよ。答え合わせしたい。
たいやきです。
15 :
名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 22:21:25 ID:RL9C8iBu
人魚?
モチーフは良さそうなんだけど、見終わったらポップコーンの
残り、床にぶちまけたくなるんだろーなー
新予告、劇場ではじめてみた
サインやアンブレイカブルが好きな人でも、これはいただけないらしい。
明日観に行ってくるよ!
じゃあな!
19 :
18:2006/09/11(月) 06:21:06 ID:0S6H977m
ムムム…
ヴィレッジを映画館で見て「このオチでいいのか」と自問自答した私は
見に行かない方がいいのでしょうか。
予想
男の妄想オチ
オチなしなんじゃない?
23 :
名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 20:31:15 ID:a5pRaTYE
オチがあると思わせオチがないのがオチ
またオチの話か
25 :
名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 21:38:57 ID:loV0Agz0
この監督、誰もが認める1発屋なのに、ハリウッドもよく使うねー。
シックスセンス以外はどれもツマランかった・・・
しかし、あれ異常のが見れるかも!?と毎回期待して見に行っちゃう。
そのたびに後悔してます。
だれか助けて・・・
26 :
名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 22:07:33 ID:1Zmlil1w
どんなオチがまってんだという期待感だけで
客を呼ぶ詐欺商売のようになってきているな
レンタルで見るぶんにはまだ許せる範囲
>>23 それが彼の言う「スピと自分だけが知ってるヒットの法則」かも
その内またいい映画をたった1本作れば、それだけでその後数回は、
また客が呼べると、、、、、。確かにスピと同じだな。
29 :
名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 18:34:08 ID:bstCobRF
新予告なんなんだあれ...
おとぎ話をモロ強調しました感
30 :
名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 09:18:51 ID:0Tc7c7RJ
予告で全部見せちゃってるような感じがするんだが…。
31 :
名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 15:25:29 ID:dbRXjxfL
シャマランはツマラン?
32 :
名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 16:26:07 ID:mfTeMbco
これ今日、Xメン観に行ったら予告編見て面白そうだと思った。
妖精役の女優が可愛かったな。
シャマランの映画って全てが絶妙な微妙さを持ってるよな。
狙ってやってるの?
34 :
名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 22:44:45 ID:CtJxEhuj
これってまた最後にトンでもないドンデン返しがあったりするの?
これにはドンデン返し無いみたいよ
っていうか子供に聞かせるようなベッドサイド・ストーリーで
映画撮るなよwしかも妖精役の女きめぇぇぇぇぇぇえwwwwwwwwwww
ヴィレッジでは盲目の役を上手く演じていましたね。
監督は今回もカメオ(ってもう言わないよね。よく出てるし)出演する?
本当にシックスセンスだけの人になったな・・・
一作ずつ着実に質を落としてきてるのが凄い
試写会が当たったので今度観に行きます。
まあタダだからつまんなくてもいいやw
最近ヴィレッジ程ヒドイ映画にまだ出会ってない…そんぐらいエグかったな
テレビでのCMが始まりましたね。「シックスセンス」「サイン」の監督
と謳っていますがあの二つを並べるのは如何な物かと。
「ヴィデッジ」「サイン」と並べられると同じ路線と思われるからかな。
ファンタジーっぽさが大きく出ているCMに感じました
記号論者とか色々でてきたよね・・・・
あの妖精は住人の眠れる力を引き出すみたいだけどツマラなさそうだな
なんでもいいけど妖精役の女きめえぇぇぇeeeぇぇええええwww
ヴィレッジのあの娘じゃないの?
43 :
名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 17:22:11 ID:b5Z85m87
妖精役の人ってスパイダーマン3にも出演するみたいなんだけど
スパイダーマンのヒロインよりは可愛いと思うよ。
TVCMで初めて知ったけど
あの女って妖精だったのか
ゾンビか幽霊かと思った
45 :
名無し:2006/09/24(日) 22:11:37 ID:s3Ixm3vU
映画を見せてつまらなさで観客を激怒させるのはこいつが間違いなく1番だぜ
個人的には、「6センス」意外にも「ヴィレッジ」「アンブレイカブル」は結構
好きだがな。とくに「ヴィレッジ」はどんでん返しが分かっていても普通に見られる
作品だったがなあ。
・・・ただ、サインは確かに酷かった。
なんにせよ、今回のは結構楽しみだ。何だかんだで毎回劇場で見るあたり者魔卵好きなんかな。
「ポセイドン」の地図男、「夢駆ける馬ドリーマー」のデブジョッキーが出てるだけで観に行く私。
シャマラン映画は初めてなので、意外に先入観なく観れるのではと期待。
観に行く予定だったけど、みんなつまんないって書いてるのにわざわざ行くのもなぁ。
それでつまんなくて「つまんない」って書けば「だろ」って感じだろうし。
絶対どんな映画も批判は出るから行こう、自分には合うかも知れないし。
まぁ「つまんない」意見のお陰でショックは少ないだけ気がラクだ。
>>48 うん。自分が見たいと思ったら劇場で見たほうがいいよ。
「ヤラレタ!」と思うか「期待以上に良かった」と思うか感想よろ
この人の作品の場合、前評判が悪いとかえって(どういう風にハズしたんだろ?)って気に
なっちゃうんだよな・・・
こないだTVでゴースト・ニューヨークの幻やっててあらためて見たけどあまりにシックスセンスとの
共通点が多くて驚いた、シックスセンスはこの映画をたたき台に使ってるのはほぼ間違いない
シャマランのほかの映画がつまらないのも自分の思いつきだけでしか脚本を構成してないからだと思う
今後も他のジャンルや文献に取材やヒントを得ず、思いつき程度の発想のみで作り続けるなら駄作しか撮らないだろうな・・
今週試写会行くけど、あまり期待しないでおいた方が良さそうみたいだな。
相変わらずシャマラン自身も、かなり堂々と出演してるらしく
この監督って、結構出たがりなのか?
ヴィレッジ、レディ(これは違うか)はパクりとの
噂もあるな。もうオリジナルではやってけないんでないの?
そろそろ干されるじょ〜〜
2年に1本なんてペ−スで毎回観客を驚かせられるものが
書けるわけない。盗作しかないっしょ。
、、、と思うんだが、じっさい推理小説家なんかは
どれぐらいのペ−スで新しいトリックを思いつくのかね?
レディはシャマランが自分の子供にアドリブでおとぎ話を話したら受けたから
それを映画化したものだそうです、なんというか色々と底が浅すぎてあきれてしまう・・
映画監督って人が知らない知識を豊富に持ってたり、独自の哲学を持ってたりするものだと思うけど
シャマランってそういうのが一切感じられないね^^;
予告編>>>>>>>>>>>本編
に終わる可能性はどのくらい…?
今回は予告も大して惹かれない・・・
なんかフィフスエレメントと似たカオリがするな
そこの批評はウンコ以下のまさにチラシの裏だが
ここまで低いと逆に見たくなるな
61 :
名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 23:37:27 ID:oRgSdkTG
サインは「トンデモ映画」みたいな括りで一定の奴らには受けてたけど
これは本ゴケ名感じだな
これでシャマランも終わりかな
デビルマンはたしか2点だった。それよりはマシなんだねw
まあこんなどーでもいい評論家はどーでもいいが、いくらコイツでも
本気で酷くなければ一桁台はつけないからなー。
駄作なんだろうなー。
フォーガットンやフライトプランを自分で「面白そう」と判断し、批評が出る前に見に行った
映画館で見たから怖いものは無い気がする。見に行きます。
65 :
名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 11:15:25 ID:lkL5g2NN
試写みた。呆れる程詰まんなかった。睡魔に襲われる事しばしば。予告とは
全く違う内容という事だけはお伝えします。正直金払ってまで見る映画で
はないぞ〜。「フォーガットン」や「フライトプラン」が10倍は良く
思える。(しけた俳優しか出ていないせいもあるが。監督自身が儲け役
をぶんどってるのは何故だ!)
>「フォーガットン」や「フライトプラン」が10倍は良く
>思える。
この二つよりずば抜けて酷い映画なんてあるのか?
予告とは全く違うって?
妖精が狼が出てくるファンタジー映画でしょ?
どう違ったの?
67 :
名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 12:54:55 ID:lkL5g2NN
>>66 (ネタバレ)
『レディ・イン・ザ・ウォーター』なのに妖精(らしき足の太い女)が
水の中にいる場面は全然ありません。(常に足がむきだしなのをなんとかしろや!)
狼はその辺の野犬の様で小型で全く怖くございません。
変人連中が満載のアパートが一番怖かったかも。ファンタジー要素はほと
んどございません。(登場人物があまりにチンケでその辺のおっさん、おば
さんの為)あまりに当たり前的環境の中に、超不自然なものが混じっている
為、焦点がぼやけてしまったのです。背景が不思議な森の中とか、都会とは
隔離されている場所ならともかく。普通のアパートにあんな変な女が出現
したら、警察に届けるかなんかするだろうが大体!
狼とか化け物系が酷いらしい・・
中原昌也氏は絶賛してたよ。泣けるって。
泣ける映画なのか?
72 :
名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 20:15:44 ID:aPIyVK/C
試写行ってきました。シャマランの過去の作品と比べなければ
ふつうにファンタジーというか、不思議な話として
面白いと思うんだけど・・・
作る側(売る側)も見る側も、今まで「シックスセンス」を引きずりすぎたのでは?
これを機にどんでん返しとかにこだわらずに、
いろんなタイプの作品を撮ればいいと思うよ。
73 :
名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 20:36:03 ID:lh1PXnaC
またバット振れのオチですか?
74 :
名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 21:14:17 ID:LpBspi+X
足の太い女はケイト・ブランシェットみたいな名女優になる。
ゴーストみたいな有名な映画をシックスセンスのたたき台と言われてもなあ…。
米での評価もAかFかみたいな極端な評価ばっかみたいだなぁ。
シャマラン映画だと期待していくとダメ、
逆にシャマラン映画だと思わずに観るか、これまで観たことのない人にはウケるのかもな。
今日観てきたけど、
>>70が全てを代弁してくれてるw
78 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 01:27:03 ID:7D/c4lve
こいつの映画もうテレビ映画でじゅうぶんじゃね?
79 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 01:29:12 ID:7D/c4lve
まさに、その場の思いつきをツギハギしたような脚本で、シャマラン作品の中ではダントツに悪い。
これまでの彼の作品の悪いところ(オカルト好き、非現実的なものを平気で取り入れる空気の読めなさ)
が全部出て、いいところ(客の度肝を抜く意外性)が一つもないという、どうしようもない作品だ。
いやはや、この監督の劣化ぶりはひどすぎる。要するに、『シックス・センス』だけが何かの間違いで、
奇跡的に傑作になったということなのか。同じ人が作ったものは、どうしても思えない。
>>79 個人的な意見だが、>シックス・センスだけって言うなー!
アンブレイカブルだって傑作だもん…
微妙にスレ違いでスマソ
サインも好きよ
82 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 02:37:45 ID:lo9aOsOn
所詮一発屋か
83 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 03:31:43 ID:T4ofvLzx
ネドベドとCOCOLOが出てました。
84 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 10:25:48 ID:Y1y+TQKF
>>79 (ネタバレ)
しかも○○に襲われたはずの批評家のその後が何も描かれていない。あれは
何だったのか。とにかく駄目監督にこんなアホ映画を撮らせるワーナーの意
図が分らん。スタッフは結構一流なのに。撮影監督ドイルも監督のアップ
ばかりでうんざりしたのではないか。妖精がダコタ・ファニングの様な
可愛らしさで純粋無垢なら許せるが、いい加減大人っぽいのにあの中年親
爺に抱かれっぱなしで、親爺が変な気起こさないかハラハラしたよ。
(っていうか気色悪かった)シャマランはこれで完全に終わったと思う。
85 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 10:37:53 ID:C2rYtKoD
ナイトシャマランって最後の5分だけ観ればいい映画つくる人だよね
そうそう、あの女優が妖精ってのが無理すぎるよ。
「マンダレイ」だもんな〜
妖精から程遠い
CMで見た限りでは雨の日とか水場に現れる女幽霊のホラー映画なのかと思ってたw
なんだかすごそうな映画だな・・・
映画の出来はどうでもいいんだが、これで転けてシャマランが
精神的に壊れてしまわんか心配
89 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 11:40:28 ID:Y1y+TQKF
>>86 (ネタバレ)
しかも妖精の話しが元々韓国で、最初から最後まで韓国語で説明して、携帯
で韓国娘にいちいち通訳して貰うっていうのも意図が分らない。なんで韓国
にしかない(?)物語なのにアメリカ人(?)の妖精が出てくるわけ?普通
最初にそんな話し聞いたら似た様な話しが西洋にもあるかどうか調べようと
は思わん?
主人公の過去もある意味泣かせる要素なのに、全然生かされてないし。
どもりにした意味も分らん。ジアマッティの様な演技者をしてもさすがに
画面上マジで泣けなかったのがアリアリ。
>>84(ネタバレ)
そうそう、おれもあの批評家が一枚噛んでるのか?と思ったのに
それっきり尻切れトンボで終わってしまって、なんなの?って思った。
まさに脚本家の思いつき、行き当たりばったりで作られたストーリーという感じで、
御伽話ということだが、そこらの御伽話のほうがよっぽどお話としてよく出来てるよ。
しかも監督自らがある意味で最もおいしい役どころとなっているのも、今考えたらムカムカしてきた。
評判のあまり良くないサインでも、おれはそこそこ楽しめたけど、これはサインにも遠く及ばない。
せめて、数多い周辺人物の描写がもっと深く為されて、もっと彼らの役割についての伏線が敷かれるなりしていれば、
もう少し楽しめたかもしれないけど。
>これはサインにも遠く及ばない
サインもかなり大目に見る努力を強いられる映画だが
それにすら遠く及ばないってよっぽど酷いんだなw
アンブレイカブル>>>サイン>>>>>>6センス>>>>>>>>>>>>村>>>>>>>レディ〜
93 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 14:53:06 ID:7D/c4lve
レンタルでも寝そうな映画だよ
94 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 16:28:49 ID:Y1y+TQKF
シャ 〜ないつ〜 マラン映画に確定
いよいよ公開まであと二日に迫りましたな。
初日に見るか、映画デーに見るかは迷いドコロでつねー
いよいよ後悔まであt(ry
96 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 17:16:29 ID:CLTvg3PV
ラズベリー賞 狙いだと 思って 見ればいいのか!
97 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 17:47:21 ID:Y1y+TQKF
フィルムを水の中に突き落としたくなる映画。(監督もか!)
この監督、もう完全に一発屋だな。
自分的には二発屋、だな
TVCM(特に最後の女の顔)を見てホラーだとずっと思ってた奴手を挙げろ
過去四作とも好きなオレでもこれは擁護できねぇ。
なんでもありじゃないか、あの脚本。
俺も6と村は大好きなんだがこれはさすがにええ加減にせえよと思った。
ヒドイ出来ですた。
でもこの映画の舞台ってなんか一刻館や鳴滝荘っぽいね。
アパートは劇場、プールはスクリーン、ガーディアンはラブシーンとか、ヒーラーはファンみたいなもんかな 毛むくじゃらの犬はまさにおまいらのことだーよ
「ある出会いを果たす為」とパンフには書かれてるけど
ストーリー(水の精)は結局何しにあのアパートへ来たのか
確固たる目的がイマイチ解らんのだが…
105 :
試写いってきたよ:2006/09/28(木) 23:41:06 ID:3LfwTk6j
ネタバレすっから書かないけど
わかんない人に対しての
シャマランの「悪意」のみで構成された
すげー映画だとおもうよ
この作品に感銘うけて作家になっちゃうヤシもいるだろな
↑ささやかにネタバレ
106 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 23:55:56 ID:cOdc7dYl
序盤:あー、これはあれだな
ラスト:あーよかったね、エンドロールのあとにどんでん返しが!!!
エンドロール終了:娘へ〜
(ノ-_-)ノ~┻━┻
結論:オチがないのが一番のオチでした
108 :
名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 00:19:37 ID:/IKYov4W
酷評多いですが
個人的にはTVCMのラストの女性の顔が綺麗すぎて、ハガキが欲しいくらいだ。
ブライスたん、マンダレイから劣化しすぎだよ orz
マの字、枯れたな…
昨日姪っ子と見てきましたがなんなんですかこれは。。。
あまりのリアリティのなさに呆れながら見てました。
インド人と韓国人が世界を動かしてるなんてあり得ません。
112 :
名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 01:43:41 ID:UoA2o0MA
試写会行ってきた。
最高につまんなかった。
どれもこれも伏線かと思わせといて伏線じゃなかった。
オチが無かった。
エンドロール後のメッセージが寒かった。
サイン>>>ヴィレッジ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レディ〜
113 :
名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 01:44:46 ID:UoA2o0MA
あ、唯一ブライス・ダラス・ハワードだけは可愛くて良かった。
114 :
名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 03:53:47 ID:eIpQPupU
まだ観てないけどこの人ヒッチコック狂だよね。イマージュ重視。微妙に場違いなギャグ(サインとか)。
この手の監督はシナリオが酷い、ご都合主義、
人間が書かれていないとか言われる。当たってると思うけど、
俺はハッタリかまし系はありなんで観ようと思う
意外と女優は綺麗に撮れるところは好きかな
115 :
名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 11:00:49 ID:jsye2EFt
エンドロールのメッセージって?
>>115 --------------------------------------------------------------------------------
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
↑
こういうこと
何それふざけてるの?
ちゃんとエンドロール後まで見たけど、そんなのなかったよー?
試写会だから?
試写会で見た。
普段は試写会の客ってエンドロールになるとすぐ席を立つ人が多いんだが
今回はじっと座ってずっと見てる人がかなりいた。
で、最後のテロップ見て皆の肩がガックリとなったのがよく分かった。
失笑している人もいた。
俺も落胆しながら帰路に着いた。
そんな映画。
121 :
チンボリスト:2006/09/30(土) 00:29:12 ID:boiu3KbR
彼女:映画作品
アパート:映画館
プール:銀幕
アパートの住人+α:おまいら
大鷲:?
3匹の猿:?
おまいら
どうかこの物語を
いいかんじに導いてください
つまんないこと言ってっと犬に食われますよ
122 :
チンボリスト:2006/09/30(土) 00:35:44 ID:boiu3KbR
>120
おまいみたいな
バカ正直なコメントしてるヤシが
失笑される映画だよw
山なし
落ちなし
意味なし
124 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 02:53:33 ID:EgzZtNOD
コマーシャルの最後の女の顔は夜見るとちょっと怖いです。
海猿とどっちがつまらないんだい?
生みざるは別格です。
御伽話を謳ってるからには子供が見て楽しめなきゃいけないと思うんだけど
あまりにも行き当たりばったりのストーリーで子供は逆に混乱すると思います
それともシャマランの子供はデキがそうとう違うんでしょうか
サインがトラウマになってるんだけど、あれより酷いのかこれ・・・
129 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 11:22:33 ID:+3g7qjrA
見た人、オオワシがなんなのか教えてくれ!!!
あれはグワイヒアなのか?
130 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 11:36:49 ID:VpJwyL7j
>>127 もしこれが短編小説だったら面白かったと思う。星新一みたいな。
どうせならもっとファンタジー寄りにすれば良かったのに。
シャマラン作品の雰囲気が全然合ってない。
131 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 11:44:44 ID:oYQAQid8
>>1-1000 シャマランだが、糞紙に書いた糞シナリオで平均10億稼ぐ俺みたいになってからケチはつけてくれ。
132 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 11:57:48 ID:45sr8bRv
シックスセンスは名作だったなぁ
ただのおとぎばなしとか
謎解きがないとか大嘘
シックスセンスくらいわかりやすくないと
ついていけないバカを完全に無視した
かつてない傑作
糞とかいってるやつ、この映画の楽しみ方を知ったら後悔するよ
134 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 12:44:07 ID:gf1l7wmW
期待どおり全然面白くなかったけど、嫌いにはなれない
>>133 テレビでやったらもう一回だけ観てやるよ
136 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 13:15:18 ID:VpJwyL7j
俺も迷ったよ。
>>133みたいな釣りレスするかマジレスするかで。
キイテ・アロエ・リーナー
シャマランは子供心を持ってるんだな
アンブレイカルが一番いいな
観てきた。
決してつまらなくはないと思う。その辺の映画よりは惹きつけられるものもある。
ただもう少し伏線を大事にしてほしかったね。カットされたのかな・・・
ちなみに今まで観たシャマラン評価でいくと
サイン>アンブレイカブル>シックス・センス>ヴィレッジ>レディ
になっちゃうかな。
むりやり子供のフリするおっさんとか、批評家の最後とか
キャラクターはみんな最高だった。
感想
美脚は堪能できた。
が、この内容だと最低でも尻くらいは拝ませてくれないと
納得いかんよ・・・。
シャマラン、自分においしい役振りすぎw
出てくるやつらが不細工でゲンナリした。
どうせなら、もうちょっとキレイなものを
見たいからさ、映画なんだし・・・
146 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 16:34:14 ID:Hn1ngHDs
(・∀・)妖精は何しにきたんだっけ?
そもそもシックスセンスだって昔からありがちなオチを流用して、
お涙頂戴演出で観客を釣り上げただけの詐欺映画だし、
そろそろ、シャマランがインド人詐欺師だと気づかれてもいい頃。
148 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 16:49:52 ID:gf1l7wmW
>>147 みんな気付いてるし、「どうせつまんないだろうな♪」って心境で見に行くのさ。
見てきた。うしし。←この「うしし」はセリフでありましたね。
同じトーンで話して同じような場所の映像が続いていて、睡魔に襲われ
ました。
ヴィレッジの方がまだ話に引っ張っていく力があったような。
淡々と話が進んでいくんだもん。
150 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 17:14:35 ID:ovlfwVgH
そんな酷評されても
俺は好き
151 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 17:44:29 ID:Hn1ngHDs
いや、本当につまらないんだよ。今回は。
新聞の広告写真みて「富江」みたいなのかと期待したら
ぜんぜん違うのか。あやうく見に行くところだった・・・
153 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 17:59:29 ID:Hn1ngHDs
なんか予告編のDVDとかくれるから袋とか持っていけよ
154 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 18:13:13 ID:gF47Hs3I
オレが行った名古屋のシネコン、
初回で10人くらいだった。
世界観はキライじゃないけど面白いかどうか
というとツマラン。
シャマランがマイケルジャクソンの
若い頃みたいで気持悪かった
なんで日本人いないアルネ
これ観た後だと「ヴィレッジ」が凄くマトモな作品として観れる、
158 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 20:10:36 ID:Hn1ngHDs
ネタバレのしようがない
主人公のオヤジはいい演技してたと思うけどね。
デモね・・・
昼12時の回で6人しかいなくて拍子抜けしながら始まったが冒頭から睡魔が…。ラストはまさにエエエェェ−のAAまんまだった。
なに言ってんの、主役はインド人ですよ
久しぶりに見た、本当の駄作。
シャマランオワタ!というAA作って欲しいくらい。
163 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 20:47:24 ID:Hn1ngHDs
人がいないとかは出来とかじゃなくて、明日1000円だから。
164 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 20:47:44 ID:gf1l7wmW
ギルドやらヒーラーやら協力者の皆さんは、あのすがすがしいエンディングのあとアパートに戻って
映画批評家の惨殺死体を目の当たりにするわけか。
さて、
この映画の楽しみ方だが
水の妖精←劇中ではストーリーという名前があるように「物語」のこと。
この「レディインザヲータ」という作品
そのものを指している。
あるいはこの世の中にある「物語」全般の象徴
アパートの住人←「物語」に出会い、それを導く人たち。
それは「物語」を理解しようとしたり、ののしったりする。
「物語」を正しく完結させる「記号論者」や「治癒者」などがいる。
つまりこの映画を観ている観客のこと。
アパート←人々が「物語」に出会う場所、すなわち劇場、映画館
プール←「物語」が生まれるところ、スクリーン
さああとはおまいらがんばれ
ヴィレッジは傑作だったかもな
観てきた。俺は結構楽しめた。
中二病だからかも。コリアンがうざいのだけは減点。
168 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 21:39:23 ID:J9pw/7PH
ヒント
聖書 キリスト
プールに落ちる→洗礼
ハワード娘→天使
緑犬→悪魔
シャマラン→預言者
未来の読者→救世主
っていう教団の誕生として観てきました。
犯人はヤス、内通者はニーナ
171 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 21:48:14 ID:zyckJePB
>>165 水の妖精(作品そのもの)はワシと一緒に高飛び。
アパートの住人(観客)は置いてけぼり。
プールの水を通して、呆然と佇む主人公を捉えたラストシーン
↓
スクリーンの向こう側からアッケラカン顔の観客をみて笑うシャマランの視点
なんだかんだ言って皆気になってるんだろ?
シャマランが今度はどんなはったりかましてるのか気になってるんだろ?
俺はとても気になる。きっとガッカリするんだろうなーとも思ってる
ただしガッカリする物に1000円以上は払いたくない
レンタルにするか明日見に行くか迷ってる
ヴィレッジやサインはホアキンの存在だけでも元がとれたんだがね
俺が気になったのは悪魔(トートゥィック)は3人だと思ったらスタッフロールに#4まであった事
4体いたっけか?
あとシャマランは何処にいた?
ヴィレッジの時は一発で判ったんだが…
えっ・・
175 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 22:07:18 ID:zyckJePB
>>172 ではジアマッティかブライスで元が取れるか・・・と考えてみよう
>>173は「盗まれた手紙」のトリックに引っかかるタイプだな。
177 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 22:16:54 ID:okF2m0Om
>>173 > あとシャマランは何処にいた?
> ヴィレッジの時は一発で判ったんだが…
シャマランマジックにやられたね。
猿のきぐるみ着てたじゃない。
178 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 22:25:50 ID:/r70cqbX
この映画のいいところは
音楽だ
180 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 22:29:06 ID:0ZzBy/DG
アイアム日本人よりおもしりの?
今見てきたが・・・。
すげー面白かった。確かに批評の的になる理由はわかるし
こんなんだったら何でもありじゃんとも思うが、嘘をわかってんのに
ここまで引きこまれるし、感動するこの変な感覚。
映画館で見る価値は十分あると思う。
>>165 じつに寝ぼけた解釈だな
プールの水で顔でも洗ってこいw
183 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 22:53:39 ID:YKaDb9jg
今日見てきました。
なんか・・・これどうなんですかね。。やっちゃいました
感が丸出しです。どう見てもシャマランが自分が出たい
だけの自慰映画としか思えません(´_ゝ`) プッ
そして、内容がない!サインやヴィレッジみたいに伝えたい
メッセージ性がない。話も出来すぎでだからなに??
と言いたくなるような内容です。お得意の怪物もいましたし・・。
ハシシでラリパッパになったアパートの住人たちが
評論家を殺しちゃうってオチだよね?
185 :
sage:2006/09/30(土) 23:09:44 ID:6WVDQpiy
今観てきた。今度はモップもって戦うのかよ。
186 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 23:12:45 ID:reUCWwhp
主人公のオヤジはどもっている必要はあったの?
主人公のオヤジの過去って意味があったの?
何で住民はみんなあんなに信じやすいの?
妖精はどうみても人間としか思えないんだけど?
何か大事なことを伝える存在がわざわざ「水の妖精」である必要があったの?
何でタカによってわざわざ空にする必要があったの?
韓国語を使うおばさんを通訳して物語を伝える意義は?
守護者が片手だけがマッスルである必要はあったの?
何で一切回想シーンに映像を使わないの?
役割を担う人があそこまで大人数である必要あったの?
書いたらキリがありません
コリアンおばさんが出てくるところは笑うところでしょ
すごい良かったです。
言葉にできません。
189 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 23:39:30 ID:J9pw/7PH
>>186 ねむれぬよるのおとぎばなし
一生考えてろ
竹取物語だね。
ラストでクレジットが出てきたとき
「えっこれで終わりかよ?」ってどよめきがあったよ
久々に駄作見た。
友達誘わなくて本当に良かった
今日限りの格安株主優待券で見たのが不幸中の幸い
この映画は劇場版エヴァンゲリオンなんだよ!
ごめん自分でも何言ってるか解らん
■■■■□□■■■■□□■■■■
■□□■■□□■■□□■■□□■
■■□□■□□□□□□■□□■■
□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■□□□□□□■■■■□
■□□□□■■■■■■□□□□■
■□■■□□□□□□□□■■□■
■□■□□□□□□□□□□■□■
□■□□□□□□□□□□□□■□
□■□□■■■□□■■■□□■□
□■□□□■■□□■■□□□■□<犯人はおれだ。
□■□□□□□□□□□□□□■□
□■□□□□■■■■□□□□■□
■■■■□□□■■□□□■■■■
□□■□□□□□□□□□□■□□
□■■■□□□■■□□□■■■□
□□□□■■■■■■■■□□□□
■□□□□■□□□□■□□□□□
■□□□□□■■■■□□□□□■
■□■□□□□□□□□□■□□■
■■■■□■□□□■□■■■□■
>>186 誰でもやれるような負け組の職業に就く男の駄目さを強調している
上に関して、何故このような仕事に就いてるのかの理由付け
ただのご都合主義
想像上の生き物が人間と同じではない容姿をしている必要はない。
突っ込みどころではない。「何故ドラえもんは猫型ロボットである必要があるの?」と言う疑問が出る類のもの。
知らんてか疑問の意味が分からん
>>187 シャマランのユーモアです。失笑しましょう。
そんな映画などいくらでもある
そこも突っ込みどころではない。少人数だったら「何故少人数である必要あったの?」と突っ込むやつが出る類のもの。
大人数故に散漫になってるのは確実
普通に良かったがな…
みんな、目が肥えてるんだな〜。
観てきたけど、そこまで悪くもなかった…つーか普通。
ダメだなと思ったのは怪物どものCGのショボさと、ラストのあっけなさくらい。
シャマラン映画初めてだったから、そんなに期待してなかったせいもあるのかなぁ。
スプリンクラーが突然回るだけでビビるレベルの人なので…。
監督本人が出てきても「これが噂の出しゃばり監督か〜」って感じでしか見てなかったし。
ただシャマラン映画ずっと観てきた人にとってはあの役であの出番の多さは文句言いたくなるんだろうなとは思った。
あと嫌韓な人には童話が韓国発(実際は伝承として残ったのが韓国なだけだったってことなんだろうけど)で
韓国親子が目立ちすぎるのもダメなんだろうなぁと。
あんまこの人の映画観てない人とか、そもそも映画はそんなに観ない人は楽しめるんじゃなかろうか。
まあシャマラン映画じゃなかったら配給すらしてもらえなかった可能性は高いと思うけど。
∧_∧ ノノノノ -___
( ゚W゚ ) (゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄
( ) 丿\ノ⌒\ ____ ___
| | | 彡/\ /ヽミ __ ___
(__)_) ./∨\ノ\ =_
.//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩W゚ ;)
(ヽ_ノゝ _ノ
198 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 00:31:32 ID:lRTAuXL6
シャマランの隠喩癖が露骨に押し出された映画だった。
ワンアイデアで押し切る強引さといい、勢いあまってセーフゾーンを
踏み外してる度合いといい、「サイン」と双子的な作品かもしれん。
アパートという途轍もなく狭いコミュニティの中で、仰々しい役割を
担う人物たちが、世界の未来をつないでいくというような馬鹿馬鹿しさを
狙った意図はわかるが、大半の観客はそんな意図は読み取れるはずがないし、
理解できたとしても面白いかというとまた別次元の話だ。
「ヴィレッジ」でほれ込んだB・D・ハワードも、太ももアップや全裸想像シーンなどの
見せ場は用意されていたが(というより、多分監督の趣味が入っているのだろう)
ファム・ファタールとかミューズとかいった扱いがなされているとは言い難い。
映画で一発ギャグを狙うときはわかり易い瞬間芸で行かないとダメだという
感想。「アンブレイカブル」も一発ギャグだが、まだ違った楽しみ方も出来た分
救われていた。
コリアン女の顔、韓流女優の顔とぜんぜん違うね。
日本人のイメージどおりの朝鮮顔って感じ。
でもスタイルは良かったので登場シーンで後姿だけ出たときはちょっと期待した。
観てきた。
冒頭の能書きが退屈なほど長くなり始めて、「これはダメポかも」と予告編に感じた不安が的中したのを実感したよ。
いいのはブライス・ダラス・ハワードだけ。
ヴィレッジでは「お、なかなかいいじゃん」だったが、本作では華々しく「不思議系」としてデビューできたんじゃないかw
不思議系(=非地球人系)は、男ならクリストファ・ウォーケン、女ならティルダ・スィントン(ナルニアの魔女ね)が定位置だったが、ひさびさの大型新人の登場だぁ。
M・ジャクソンが何で出てんだ? と思ったらシャマランじゃんか。
堂々としすぎだよ、シャマラン。
自分だけ、早死にする代わりに大統領を生み出す本を書く役にちゃっかり収まっている。
そういや、途中で「ビター・スィーツ・サンバ」が流れていたな。
あれは、ナンだったのだろう。
VFXも冴えないなぁ。なんだ、あのエテ公はw
ILMも二線級のスタッフを出してきたのか? それともシャマランの意図が分からんかったとかw
トドメは、ラストの子供らへのメッセージ。
ひょっとして「ただのお伽噺ですから」って言い訳か?
誰か本作の裏読みの仕方を教えてくれ。これでは1300円の元が取れん(1800円だったら怒っているところだった)。
もっとも、聞いたところで映画が面白くなるわけでもないが。
いまいちスッキリしないのは
あのナーフはアパートひっかき回して
罪のない批評家のオッサン巻き込んだだけで
人間界に何か貢献したようには見えないところではないか・・・
一応彼女と出会ったおかげでシャマランが小説完成させたん
だろうけど、その辺にもうちょっと説得力もたせてほしかった
202 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 00:46:59 ID:lRTAuXL6
裏読みといえるかどうかはわからんが、俺はシャマランの
所信表明と受け取れたが。
”ストーリー(物語)”のうつわに自分がなり、例え存命中に
自分のやろうとすることが理解されなくても、命を賭して
与えられた使命を遂行するのだという。
まあ、好意的にみればの話だが・・・
いま、見てきたが・・・酷かった・・・。パンフを買うのを習慣にしているが
どうしても買うという行為が出来なかった・・。
何だろう・・この虚無感は・・。ヴィレッジ、アンブレイカブル、シックスセンスは
傑作だったのに。
・・せっかくの良い音楽が勿体無いと思える程だった。
204 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 00:54:13 ID:icyLTu8l
>>193 すべて映画のおもしろさに通じることが出来ていないということで言った
水の精じゃなくて森の精のほうがストーリー的に面白くなったんじゃないか?
犬とか猿も森の住人だし
映画全体に漂うシャマラン独特の雰囲気は今回も良い味を出していた。
古代壁画のアニメーションとストーリーテラーの語りに胸を震わせるような
素晴らしい音楽のオープニングには期待薄だった自分の感情が見事に期待に塗り変えられた。
・・・しかし、じょじょに期待から失望へと心情が変わっていった・・。
それぞれの役者をもっと掘り下げ、レディが来た意味をもっと上手く表現出来ていたら
もっと違ったんだが。
水の精だということを証明すべきじゃなかったのかと。
ネジのゆるい女にしか見えないんだよな。
設定や状況を登場人物に喋らせて、それで観客に理解しろ、ってのは
いかがなもんかと。
おまえら
もういい加減にシャマランの「なんちて」には慣れろ
208 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 01:27:21 ID:cnQX+OcO
今日見ました。初日なのに丸の内ルーブルはがらがら。心配だよ。
ネタバレ
最初、主人公のどもりが妖精と一緒のときには起きない、とか、シャマラン演じる
作家? と最初にあわせるときには同じフレームには入れないとかがあったので、
実はあの妖精は主人公の妄想、みたいなオチかと思ってたら素直に直球でしたね。
ただ、その直球の威力が「サイン」の時ほどぶっとんでないので、威力が弱い感じ。
ラストの御伽噺を強調するところなど、「ビレッジ」で無理やりなどんでん返しを期待
されることに懲りて弱気になっているとおもったりして(笑)。
>>204 > 水の精じゃなくて森の精のほうがストーリー的に面白くなったんじゃないか?
> 犬とか猿も森の住人だし
そうですよねえ。というか、せっかくプールのそこからやってくる、みたいないいイメージ
なのに、なんで空から帰しちゃうんだろ? プールのそこが地下水脈みたいな世界に
つながっているようなのだったら、かっこいいのに。
唯一笑ったというか、よかったのは映画評論家の最期かな。あの人悪い人じゃないのに
あんな扱いなのは、シャマランって評論家よっぽど嫌いなんでしょうか?
以前からシャマランの登場時間が増える傾向にあったけど、今回はさらに、だね。
こんどは自分を主人公に撮れよ、と思った。
209 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 01:41:25 ID:ZrL4dNiP
シャマランは「自分を理解しない(出来ない)人間はいらない」ってスタンス
だからこういう独りよがりな映画しか作れないんだな・・
>>165 おおよそ間違ってはいないんじゃないか?
水の精助けるメンバーが実はでたらめだった、って辺りからダレたけど
俺はこの映画面白かったぜ
深読みしすぎてもシャマランにそこまで知性があるとは思えないのは
内緒だが。
ただ「帰るところは見ちゃいけない」と水の精がいいつつ
ラストでは登場人物皆同席してたでしょ。
その代わり観客にはプールの水越しで、明確には見せなかった。
この辺が肝なんじゃないかと思ってるがどうだろうか。
212 :
208:2006/10/01(日) 01:56:20 ID:cnQX+OcO
>>211 本当のラスト、ロングで写した朝のプールに何かが浮いている。
カメラがよると、それは主人公の死体だった! どうやら夜中に足を滑らせて
頭を打ち、プールに落ちたらしいということで事件としては終了。
今までの「ストーリー」は主人公が死ぬ前にみた夢だった。と匂わせて。
みたいなオチなら納得かも。
だめ?
なんだかワケ判らん内容映画だったなw
後味話悪くないが 映画にまでする内容なのかと...
批評家のラストと本当の守護者はアイツ!のシーンは笑えたが
なんかクレヨンしんちゃんみたいな感覚だった
多分一番の仕掛けは「協力者」の発見と誤認なんだろうけど演出過剰なんだよなぁ
コリアンママから通訳する意味が薄い
「象徴学者」とか「守護者」って二重通訳してあんな細かい設定が伝わるのだろうか
読書好きって設定があるなら、本で読んだってことでも良かった気がする
>>208 サロンパスは初回はそれなりに人入っていたような
チケット買うのも結構待たされたし
さっき見てきた。大人が馬鹿馬鹿しいことを大真面目にやるってのがコンセンプトなんだと理解した。
あまり深く考える映画じゃないでしょ。音楽はよかった。
あと、おそらくシャルマンはイラク戦争に反対なんだろうな。
微妙すぎ。アンブレ、サイン、ヴィレッジは好きな部類の俺でもこれはちょっと・・・
シャマラン流の映画理論うんぬんっていうメタ部分だけに走っちゃって
本筋の妖精話がおざなりになっちゃってる。
これじゃただのオレサマ映画。
今までの作風通り、不思議系の雰囲気で引っ張っておいて
主人公の再生みたいな所に落としておけばまだ良かったんだが。
>203
ヴィレッジ&アンブレイカブルの何処が?
218 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 02:55:02 ID:G1uxMBXb
かなり楽しめた、けど表のストーリーを追って見ている人は
まったくワケわからんだろうなとも思ったよ。
表面上、登場人物の心の動きや「なんでそうなるの?」という理由が
まったくない都合主義のおとぎ話。
だけど「自分は一体何のために存在してるの」に
人にはそれぞれ役割があるんだよ、それが主役でも脇役でも、という話。
他にもいろんな要素があるから表面上のストーリーだけで
見ないほうがいい。
ちなみにシャマランの役には「今評価されなくてもいつか誰かが
評価してくれる」という自身の希望や決意を託した役。
シャマランの日記だと思うと見やすいけど、映画作品としては微妙かもね。
予告編でストーリーの目を見て「獣の目だ」みたいなこと言ってた気がしたんだけどカットされてた?
全員がいきなりストーリーのこと信じるのに無理があるって意見が多いけど
ぱっと見て信じさせるオーラのようなものを持ってる存在っているだろう。俺はむしろ
普通の映画でよく登場する頑なに信じるのを拒否するキャラのほうが不自然だと思う。
220 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 03:11:40 ID:GVuCVqsQ
シャマラン芝居うまいと思った。
基本的にこの監督の映画のひっそりとした雰囲気は好き。
でも、サインと同じくらいかな。シックス、ビレッジ、アンブレ、って順だけど。
おちを期待してしまうんだよね。それが今回うらぎられたと。普通すぎ。
笑い的要素があるんだけど、いらないねw
221 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 03:29:33 ID:OLudhhZH
下らなかった
600円払えばいい映画だな
って見おわった後に彼女にいったら、それから口をきいてくれません(><)
こないだも、ある作家の個展のタイトルについて
making of "en"dless
en=円
なんだね。かっこよくない?って聞かれて
ダサい、おやじギャグみたいだ。
と答えたときも、口を聞いてくれなくなり、帰った後メールで別れようか?
なんて。。。
俺が変なんですかね?
変じゃないけど学習しろ
先に感想をきいて意見が違ったら
「なるほどね」と一旦納得する振りをしつつ「でも俺は〜」と
やんわりと自分の意見を言おう
そのうち向こうも察するだろう
>>222 今回は、どうだった?との問いに答えたまでなんです。
前回は、確かにもっとうまく言うべきでしたけど。。。
彼女は22ですけど、歳よりはるかに精神年齢が高いと思える振る舞いや発言、思考ができる人間なんです。
なのに、本当に簡単なこんなことで別れ話に発展してしまうのかが分かりません。
恋愛板にでも書いたほうがよさそうですね。。
>>221を読むj限り精神年齢が高いとは到底思えないが・・・
精神年齢高けりゃまっとうな感想にキレないよな普通
22ったらまだまだガキだしそんなモンじゃね
226 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 09:05:21 ID:SaiTNF9N
せっかく今までおもろい映画作ってきたのに
今回のは…ツマラナイぞ!
なんか「ストーリー」とか、名前をつけて、
いろいろ気付いて欲しいみたいだけど、
オイラにはサパーリだったなあ。
怖くない?グロじゃない?
きのう見て来た。
予告見て、行こうと思ったんだけど、
何これ、何この映画!?
あの獣はプールにいると思ってた。
偽ギルドの一人のGAPポロシャツに、
サイズシール(LARGE)が貼りっぱなしだったことに、
劇中何も触れられなかったところだけ、リアリティを感じた。
パーティだから新調したけどシール剥し忘れた、ってことかな。
>>218 恐らく、ここに書き込む大体の人はある程度の解釈を理解したうえで今回は駄目と
言っているように思うが。
皆気付いていないがそれぞれに役割があるという設定は好きだが、最初にちょっと
だけ全メンバーを紹介しといて、ラストにいきなり連れて来られてもな・・。
演出がダメダメだったのがかなり大きかったよ個人的には。
ただ、音楽とヴィレッジヒロイン、主役の演技は良かった。
ヴィレッジがむちゃくちゃ好きなんですが見る価値あり?
俺の中ではヴィレッジ>アンブレ>センス=サイン
>>229 そういうクスッと笑えるシーンがウマイよね。
予告(特報のほう)ではアパートに蝶が集まってると思わせるシーンがいくつかあったけど、
本編では動物好きのおばあちゃんのシーンでしか蝶が登場しなかったな。
今回はオチがない御伽噺だったということだろう
でも御伽噺なら評論家死んじゃまずいよな…
234 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 12:47:29 ID:k2ubKHqd
シャマランのオナニー御伽噺だからいいんだろ?
この物語の世界では俺サマが神 気に入らない奴は氏ね
ってことじゃん
235 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 12:55:07 ID:GVuCVqsQ
サインと同じくらいだと思うよ。なんとなくにてるよ。
未来の主導者がどうとかのあたりはその後の展開を期待するんだけどね。
最後手放したってのがいまいち。
236 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 12:55:08 ID:K87aUoOa
「映画を作る際には、メッセージだけつめ込んだってダメなんだ。
まずは観客を楽しませる事を考えなきゃ。観客を楽しませる事が出来れば、
あとは何だって出来る。」
とは、サイン公開時のシャマラン監督の弁
237 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 13:02:14 ID:k2ubKHqd
「楽しませる」の感覚がズレ過ぎてもだめなんだ
「楽しませてるつもり」になってしまって
オナニーしてたら駄目なんだ
と付け加えてやりたい
これってシャマラン監督がハリウッドから巨額の金を巻き上げて
娘のために作った映画なんでしょ?
きっとシャマランの娘が好きそうなモチーフとか
キーワードを集めて作ったんだろうな
これはつまり「ヴィレッジで俺を叩いた批評家死ね」っていう映画?
まだこの監督39歳でしたよね。シックスセンス以来、2年間隔ぐらいで
新作出していたけれど、この次は出せるのか心配してしまいます。
配給会社とかどう思ったかなぁ。
登場人物全員が、突然カメラ目線になって、
「この物語の書き手はあなたです」とか言い出して、終わったら
どうしようかと思って観てました。
これって、最初の配給会社ともめて途中で配給会社が替わってるんだよね?
そりゃもめるわな、こんな内容じゃ。
思わせぶりでいて実はとてつもなく薄っぺらい映画
実は宇宙人だったという超展開を予想していたのだが、見事に外れてしまった
シャマラン、監督やめて役者に転向しれ
>>245 それは現実問題、需要が無いだろうなあ。シャマランだからではなく外国人だからという意味で。
なんにせよ、現実っぽい御伽話という意味ではシャマラン作ではないが
「ジャックと豆の木」の実写映画のほうが数十倍面白かったな。
>>239 たいして悪者でなかった批評家を酷い扱いにしたりして、批評家を嫌っていそうだな。
ヴィレッジでそんなに叩かれたのかな。俺はヴィッレジ好きなんだが。
249 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 14:33:27 ID:wB6STsCv
こんな映画買い付けてきた奴は売国だ
すんげーつまんなかった。寝かけて、ガーって言う狼の音で目が覚めた。
何に期待して観に行ったかは知らんが、この監督は週間少年誌の新人賞佳作にすら
引っかからないような脚本しか書けないっていいかげん気付けよw
「批評家がミスリードしやがった!」みたいな流れになって、批評家が黒幕かと思いきや、ただ殺されてお仕舞い。
気に入らんもの、自らの利にそぐわないものは殺してしまえ、という、単純この上無く、極めて低俗なオナニー映画。
シャマランはB級素材を独特の空気がある作品に仕上げる人だと思ってたんだが、今回は脚本が最悪だな。
このスレには緑色の毛むくじゃらがいっぱいいますね
オチを最後にしないで最初にしたんでしょ。脚本とかもう投げ出してる感じがした。
一人で見に行ってよかった。
人と一緒だったらその後のフォローの言葉が浮かばなかったから
シャマランはヴィレッジで批評家に叩かれ、ネットでもボロクソ言われてたから
きっと批評家と映画オタクが嫌いなんじゃ?w
個人的にはレディは嫌いじゃないけど、出来は酷いなw
ワーナーにも見放されたりしてw
>>248 「ジャックとマメの木」ってあれ面白いか〜?結構ひどいと思うが。
観て来た。ヴィレッジ好きとしては結構よかったと思うがもっとよくなる要素はあったな。
主人公の再生のエピソードももっと丁寧にしたほうがいいしストーリー(あの女ね)の描写もイマイチ。
まぁこんなトンデモファンタジーを糞真面目に映画化してしまったことを評価したい。
奇想天外な話なのにお寒さをあまり感じないのがシャマラン映画の魅力ではないだろーかと思う。
サインと同じ系統だけどサインよりは成長してるなぁってかんじ。
シャマラン出演に関しては開き直ってるなw結構いい顔してるしこのまま自分の映画に出続けてくれw
まぁ要するに
演出→もうひとつ やりたいこと→わかるし評価したい
って感じかなぁ。音楽のジェームズ・ニュートン・ハワードはヴィレッジ節が炸裂してた。
この映画の色を音楽で表現できてたとおもた。
韓国人ギャルの貧乳ぶりは異常
シャラマンは映画本格評論家に人気だな
徹底的に叩く素材として、このスレを見てればよくそれが分かる
さて今日見に行く予定だったが寝過ごして結局行かなかったが幸運ととるべきか否か・・・
俺さぁ、ぶっちゃけシャマランヲタだから、
世界観や雰囲気は楽しめたし、
いつもどおりのシャマラン節に終始ニヤニヤしながら楽しめたんだけど、
一緒に観にいった連れは上映後ほんとにハァ?って顔してたよw
まぁ一言でいうと、シャマランによるシャマランヲタのための映画って感じ?w
262 :
名無シネマさん :2006/10/01(日) 16:28:35 ID:CMQlUBg1
>>256 その点のシャマランの批評家、映画ファン嫌いの詳細は今月の映画秘宝に載っていた。
ただ、それで作品が面白ければいいのだが、出来の悪さが目立つから今回の失敗は彼にとっていい薬では?
失敗と自分の傲慢を素直に受け止めてもらえれば、まだ若いから成長できる余地はあると思う。
263 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 16:30:36 ID:G1uxMBXb
>>230
シャマランの不幸は「シックス・センス」で当たったことだと思う。
シャマランは「サイン」では宗教とは?
「ヴィレッジ」ではモラルって何?とか普遍的なテーマを考えている。
今回は、なんかみんなふわふわ生きてるよな〜なんでだろう?と
考えているうちに、神話(おとぎ話)がなくなったからじゃないか、
じゃあ神話って何?というような流れに至ったと思う。
「きっと主役なはずな自分探し」が主流になっている現代への
アンチテーゼとも取れるし、「おれたちダメ人間」という人には
あんたにも役割があるんだよと安心させているようにも取れる。
自分がいい役で出演していることの批判もつまらないと言われることも
すべて考えた上で示した実験映画なので、観客にとっては
「おれたち今ふるいにかけられてる?」と感じるかも。
264 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 16:48:56 ID:2brJ2ecz
前評判チェック完了!
これからみてきます^^
【結論】
七人の侍+かぐや姫
266 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 17:22:37 ID:rF6BW1SY
シマラン監督wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見ていてET+ターミネーター+ニューヨーク東八番街の奇跡(確かこんな名前の映画だった)
を思い出した。
まあ、別にぱくッタり参考にしたわけでは無いんだろうが。
主人公=元医者=治癒者
なんだよね?
どうでもいいんだけど。
猿達が犬を輪姦するとこは好きかなあ。
269 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 17:45:39 ID:W1HGRypv
身体の右側だけを鍛えていた男性の筋肉は本物か?これだけ気になったorz
役割を間違われた人達カワイソス(´・ω・)
あの韓国語って本物?
なんか普段韓国映画で聞く韓国語と違和感があった
韓国に伝わる伝説を、なぜ誰も知らないのか不思議
韓国だけの伝説なら、なぜアメリカで?
「ジャスト・キッド」って、デッカイりっぽな女やん
無理あり過ぎ、全然引き込まれなかった
デッカイ女をプールに返すだけで
大の大人が何人も、時間ばっかり掛けてグダグダ
結局は、子供が箱の漫画見て解決って
これはコメディー映画だね
とにかく要らない摸写が多くて長い
あと30分ぐらいカット出来る
獣登場するときが本当に怖いというかびっくりする。
272 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 18:18:09 ID:gbm63IE/
いま観てきた。オモシロイよ。
この監督に対する観客&興行側の「ドンデン返しへの期待&制作上のプレッシャー」が
「オオカミ」なんだね。
オオカミをやっつける「三匹の猿」は「興行成績・演出・脚本」って事で・・・。
あ、ファンが不在だ。でも俺は好きだよ。シャマラン。
一つだけ、あの呪文が判らん。「アラ・イ・モラ」だっけ?(全然違う!思い出せん)
>>271 確かに驚かされたが、あれは音響の力が大きいな。音が大きすぎ。
それにしても、トークティック?はアパートのリーダー格の人か批評家じゃないか
と思って見ていたら、ホントにオサルさんがでてきて色んな意味でビックリした。
映画の日なので見てきました。
今回でやっとシャマランの拘り部分が見えたような気がする。
ようするにこの監督の作品は
「何かを失い希望を持てない男が救われたり救われなかったりする話」
だと思う。
言いようのない無力感を抱えて生きていく中年男…みたいな要素が大体どの映画にもある。
「ヴィレッジ」は娘が主役だけどあの村自体「現代に絶望した人々」が作った所だし。
「レディ〜」は特にその要素が強い。この話は深く考えず
「家族を失って絶望してた主役のおっさんが娘との出会いによって救われた」…で
いいんだろう。
275 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 18:34:26 ID:oHnBqHr5
昨日行ったけど、最悪
得意の大ドンデン返しを期待したんだがそれもなし
「サイン」のように失笑してしまうような馬鹿さもないし
ちなみにお客の入りも最悪でした。
400人位のキャパに入場者はせいぜい50人
2週間で打ち切りかな
276 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 18:38:18 ID:DIpqcqs0
出演やめてくれんかな、シャラマン。
277 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 18:42:00 ID:EN3Zv4b3
見てきたよ。感動した!泣きっぱなしで、女房が横で爆睡してて助かった程だ。
個人的には長らく待望していたジョナサンキャロルの原作を映像化したらこうなるか
という感じだ。心に傷を負った元医者が「ストーリー」と話すときだけは、
吃音が治るというのもツボだった。
あと主人公の名前がクリーヴランド・ヒープでスパイナル・タップのメンバーみたいな
奴らが出てきたのは笑った。「ハロー・クリーヴランド!」って言わせて欲しかったな。
エンドタイトルにボブディランの「時代は変わる」が流れてて
まあ、シャマランは本来の意味での「確信犯」なのだと思った。
映画評論家の生死がわからずじまいなのは酷いが・・・。
相変わらずなシャマラン節やね
内容うんぬんじゃなくて何か惹かれるものがある・・
2時間別世界に飛んでいくような・・
しかし今回は本人ですぎやろw
御伽噺をまんま現代劇に組み込んで見せると、いつもの手法やね
280 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 19:36:30 ID:kR0a2jGb
おもろかった!
愚痴言ってる単細胞は
ワイルドスピードでも見てろw
281 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 19:41:32 ID:IHmB6aOr
今日見てきた。さっぱりわけがわからなかった。
漏れは、水の精だと名乗る基地外女と、振り回され妄想を見るようになるアパート管理人の話だと思った。
周りの住人達も、自分が何かしら世間の役に立っているとか、使命みたいなことを言われると信じたくなるのが人情というもの。
集団の妄想=狂気みたいなものを描きたいのかな、と思った。
超常現象は出てこないしね。
でも最後に評論家が死ぬシーンとか、ストーリィの足の傷が治るシーン、野犬VS猿のバトルを見て、なんじゃこりゃ!?となり頭がフリーズ。
連れは、メルヘンやファンタジーに対するパロディなんじゃないかと言っていた。
評論家が言っていたつまらない映画通りに、映画が進行するさまとか。
それともシャマランはこれをマジメに(パロディとか妄想ではなく)作っているのかな?
アパートの住人が一致団結して精霊を助けるために奮闘するお話として・・・?
誰かシャマランの意図を教えて!!
マジレス頼む!!
282 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 19:59:45 ID:kR0a2jGb
単なるファンタジー映画だろ
現代を舞台にした
御伽噺そのもの
283 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 20:11:35 ID:lRTAuXL6
>>282 単なる御伽噺に見えたんなら、ちょっと単純すぎますね。
これは御伽噺の体裁を借りた自己主張映画で、主張内容や
暗喩が高校生っぽい。
今から見てくるノシ
285 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 20:26:45 ID:K87aUoOa
これレイトで観てたら確実に寝てたよ
286 :
264ですが:2006/10/01(日) 20:29:36 ID:2brJ2ecz
…めちゃおもしろかったです…
後半ほとんど感動して泣きっぱなしでした
一人で行ってよかった
287 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 20:29:45 ID:iHeXUNGF
>>49氏へ
象形文字みたいな絵がテラカワユスだったのと、プールの底が沈没船の宝箱みたいでキレイでした。
で、妖精は足キレイだけどブスだよね?韓国女子大生も。
映画は迷子の妖精が青い世界に帰るまでの話しでぉk?
たつーいっくの話しちょっと難しいよな、掟とか途中から覚えきれなくなってきたよwww
288 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 20:32:20 ID:kR0a2jGb
シャマランが自分の子供に聞かせてた
即興のおとぎ話を
膨らまして作った映画
即興で考えて聞かせてたシャマランは
やっぱすげーな
>>283 おまい単純杉w
最近睡眠障害気味で、寝つきが悪くて困ってるんだけど、
観てる間中睡魔と戦うのに必死で、
ある意味すごい映画だなと思った。
やたら解釈してた評論家の見立てがハズれまくった上にぬっ頃されたの見れば
ただのストーリー(まんま)にそういう過剰な解釈を盛り込まれるのを拒否してるんだろ
観て来た
ここにあった通り、完全おとぎ話でしたね。覚悟して見に行ったので
肩透かしにはならなかったけど途中結構ダレた…
音楽は良かった。
これ時代背景を中世〜近世あたりにして
主人公にそこそこかっこいい俳優置いて……って
見るからにファンタジー色強くしたら
似たようなスクリプトでも受け入れられ方が違ったろう
まぁ敢えてそれをしなかったシャマランに狙いがあるんだろうがね
連投スマソ
やっぱこれ子供向けかなぁ?小規模なナルニア国物語っぽい?
おまいらみんな大人だから「何でだよ」って思うんだよな。
誰か中二病の椰子いたろ、そいつみたいなのが楽しめるキガス。
実は漏れも「みんなで助け合う」とか「協力して成し遂げる」とか好きなんだよwwwwwwww
結局いい妖精はいつもきれいな白人のねいちゃんなんだよな。
ねいちゃんの親父が撮ったコクーンへのオマージュって訳ではないんだろな。
攻略本通りやってたらいつの間にか終わってたゲームのような空虚さが残った。
ああ俺もプール繋がりでコクーン思い出してたが、そういうアレがあったのか
295 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 20:58:20 ID:EN3Zv4b3
主人公が
ジョーズや未知との遭遇のリチャードドレイファスそっくりだった点について。
>>269 クライマックスのシーンで
雨にさらされて冷えたのか、左腕は赤みを帯びていたけど
筋肉モリモリの右腕の肌の色は変わってなくて違和感があった。
よってニセモノかと。
297 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 20:59:04 ID:FsSbzOz2
守護者とか職人さがしあたりからひきこまれてった。
なんかしらんが泣いてしまったよ。
自分だったら解釈者の役がいいなwクロスワード苦手ですがね(´・ω・`)
「子どものような大人」向けの映画だと思う
すげぇターゲットせまいww
>>298 「子どものような大人」はいっぱいいると思うが?
300 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 21:16:39 ID:cnQX+OcO
>>289 > 最近睡眠障害気味で、寝つきが悪くて困ってるんだけど、
> 観てる間中睡魔と戦うのに必死で、
> ある意味すごい映画だなと思った。
そりゃ、ベッドタイムストーリーだからだろ。
眠くなるというのは、シャマランの狙いどおり。
お前らってそんなこともわかんないのか・・・。
いや、その理屈はどうかと思うw
302 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 21:22:40 ID:kR0a2jGb
何がつまんないのか
分からん。
シャマランの映画は
どれも好きだからかな。
>>300が凄い発見をした!!
これがシャマランの意図ならアカデミー賞ものだな。
304 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 21:26:46 ID:3eCQICxm
面白かった。
シャマラン映画の、ストーリーテリングというよりは
絵的な美しさとか独特の質感とか愚かしくて愛しいキャラクターとかが好きなので
存分に楽しめた。音楽も良かった。
冴えない禿メガネどもりの中年男のところに
ある日スッピンノーブラノーパン美少女が現われて…ってどんな萌え設定だよww
しかし、したり顔で講釈垂れる批評家の言ったことは全部見当違いで
しかも自分に関しては大甘な予想をした挙句死亡って、
監督毒きついw
もし自分ちに水の妖精が来たらどうする?
監督のメッセージ
映画評論家のような無理にこじつけた解釈せず、
子供のように素直な気持ちで僕の映画を見てほしい。
映画評論家だけを殺したのは、あきらかに意図的だな。
なんかレスついてないね?
人気ないの?
観に行ったけど1000円の日なのに客半分くらいきゃ入ってなかった。
308 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 21:38:21 ID:kR0a2jGb
>>308 朝1番の回だったからですかね?
2日めにこれじゃヤバイでしょと本気で心配しちゃった
目の前のオヤジの頭がでかくて字幕読み辛かった
新宿ミラノ 8割は入ってたよ
監督が普通に出演してて吹いたw
もはやカメオ出演の域超えてるだろww
312 :
300:2006/10/01(日) 21:47:03 ID:cnQX+OcO
次は主演だろ。
というか、シックスセンスから始まった一連のシャマラン映画は、自身のスター化計画
だったんだよ。最初はちょっとだけ、だんだん出演時間を増やして、気が付いたら主演。
インド系アメリカ人がスターになるには、それだけ周到な計画が必要。シャマラン恐るべし。
お前らってそんなこともわかんないのか・・・。
そうそう最初のへん白背景に白字幕のところ目悪いから全く読めなかった
もともと俳優の勉強してたんじゃなかったっけ
違ってたらスマン
で、質問なんだが、結局シャマランはどういう役割だったわけ?
死ぬとか言ってたが何?
今日見に行ってきた
正直、シャマランの中で一番面白くない。
レンタルビデオ(DVD)でも見る価値無いと思う。
マジで時間の無駄だった。
映画の日割引でなかったら、眠れなかっただろう。
要するに
おまいら犬どもは
片腕筋肉バカがたくさん出てくれば
それで満足なんだろ
シャマラン、なんか演技うまくなってないスか?
最後「これで終わりか・・・??」と思った感は「サイン」に通ずるものが
ありました。
320 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 22:23:38 ID:kR0a2jGb
>>316 そじゃ話すら理解出来てないでしょ?
ストーリィの目的はシャマランに会うことじゃん
それでシャマランが吹っ切れて
本を書き上げる事が出来た
その本が数年後、国を変革する為に
生を受ける少年に影響を与えるし
書き上げた事でシャマランは殺されてしう。
大事な役じゃん
シャマランの映画は
少し考えたら、わかりそうだけどな
キャプテン・スーパーマーケットとどっちが面白い?
322 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 22:27:44 ID:JVKiPO1m
>>304 >冴えない禿メガネどもりの中年男のところに
>ある日スッピンノーブラノーパン美少女が現われて…ってどんな萌え設定だよww
ワロタww
預言者
そのうち犬どもは飽きていなくなり
猿と大鷲の謎を解くことが
このスッドレの争点となるだろう
妖精の家が水中でホントに空気ゼロの状態だったから驚いた。
コップ1杯の空気であれだけがんばれるジアマッティに拍手。
音楽で印象にのこったピアノの旋律の曲が
なんかムーランルージュのエンディング曲「ボレロ」に似てた。
猿がイヌをボコしに来るところは↓こんな感じ
. __ __ __ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ε;´Д`) (ε;´Д`) (ε;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
-=≡ / ヽ / ヽ / ヽ \_______
. /| | |. | /| | |. | /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_/. \ヽ/\\_/. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒) ヽ_/ ヽ⌒) ヽ_/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ / /⌒\.\ / /⌒\.\ || || (´・w・`) ←トゥートゥイック
/ / > ) / / > ) / / > )...|| || ( つ旦O
/ / / / / / / // / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つし' (_つし' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
コレ登場人物がみんなティーンエイジャーだったら違和感少なかったかな?
舞台を寄宿舎とかにして
326 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 23:01:14 ID:Zvy/4y/Z
もうどうせなら「シックス・センス」オリジナルノベライズ
「生存者」「密告者」「逃亡者」を映画化してほしいな。
『シックス・センス』を生んだ人が、これを良しとして世に出した事がホントに不思議だよ
竹取物語なんだから、韓国人おばばの代わりに
日系人使ってかぐや姫の話させたらもっとしっくりきたのに
どこから突っ込んでいいかわからん映画だったな(´・ω・`)
>>325 何も成し遂げていない(と自分で自覚している)大人が
「実は大きな物事の重要人物のひとり」って言われたから
素直に協力したんだと思う。
人間は自分が信じたい話を信じるものだから。
ティーンエイジャーだと本当にただの子供だましの話になったんじゃないかな。
331 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 23:26:05 ID:4lkAPUwj
なんかタイトルに惹かれるものがあるので見に行きたいのですが、
誰か誘って行くとフォローが必要な映画なんですか?
一人で見に行くべきなんでしょうか
ヴィレッジと同じくらい良かった。
おとぎ話にあんなに優しくて普通の人たちを登場させるシャマランが好きです。
>>325 そうかも!!子供なら疑わない。
つーか妖精何も残していかなかったよな?
別に恩着せがましく何か貰う気はないが
管理人を危険にさらして「守護者じゃなかったのね」って、まず謝れよとオモタ
今日観にいってきました。
サイン>アンブレイカブル>シックスセンス>村 という
シャマラン信者なので感動&クスリwもあるよって感じでした。
大どんでん返しを期待している人がいるのは1作目がアレだから仕方ないけど、
シャマランが大どんでん返しを想定して作ったのはシックスセンスだけでは?
「豪華客船が見れるから」と期待してタイタニックを見に行って
「客船沈んだし童顔男と太い女のハァハァ見せられた!」って怒るようなものだよ。
今回ははみ出した者が役目、目的を与えられたことで人生に何かを(もう一度)見出す
ってテーマなのかな。テーマはサインに近いと思った。
335 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 23:40:32 ID:2BIhD/Mf
あれ?
おれ、普通にラストで涙ぐんだけどな
みんなが協力し合って活躍するのは好きなんだよな
アンブレイカブルと村も一応ドンデン返し映画じゃないのか???
村はオチがバレバレだけどwwwww
337 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 23:46:24 ID:KOvuVnDZ
シャマランのオタク臭い脳内妄想を毎晩聞かされてる娘達が可哀相
>>336 違う。アンブレはその気もあったけど真犯人をドンデン返しに使うのはありきたりだし。
基本的にシャマラン映画のドンデン返し一発狙いはシックスセンスだけだと思ってる。
「この映画の内容を人に教えるな」の前置きもあれだけだったし。
ぶっちゃけ未だにシャマラン映画のオチが期待はずれとか言ってる輩が滑稽すぎて笑える
アンブレイカブルのどんでん返しって、ミスターガラス?
あれはオチはオチだけど、どんでん返しってほどじゃないと思った。
どっちかっていうと人に与えられた逃れられない宿命みたいなものがテーマでは?
村は確かにバレバレだったからwあれがオチ=本当に描きたいこと、じゃないと思った。
あれは「 実 は 現代の話でした!」じゃなくて、
ああやって現実から逃げようと自分たちの世界を作ろうとした人々の失敗を描きたかったのかと。
シャマラン信者にかかるとどんなクソ映画も良作な様に聞こえるから困る
341 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 23:51:24 ID:2BIhD/Mf
レディはいい映画でした。
俺は猿の役割を持つ住人がいるのかと思ってたのが、
そうではなかったことが意外だった。
猿と狼の戦いの時間が短過ぎだ
猿の外見はタイムマシンに出てくる地底人のような気がしたが・・違う?
343 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 23:53:39 ID:2BIhD/Mf
ただ、あんなにたくさん設定を作らなくてもいいだろとは思ったな
もうちっとさ、本当に水の精なのかただの基地なのか観客にわからないようにしといたら
最後にサルが出てくるところで盛り上がったと思うんだ。
ああこれマジで撮ってるのねって
アンブレイカブルと同じオチになるけど
7人の姉妹の辺りはこじつけのような気がしたな。
証人の二人の「隠し事がないジジイ」のほうは何か役にたったっけ
あと主人公のオッサンが襲われそうになったときに狼が逃げたのはなんで?
映画評論家の後ろにあの右だけマッチョ男いたっけ
>>340 そうなんだよ、それは自覚してる。
自分がシャマラン褒めるのはパー子がペーに爆笑してるようなものです。
ただ評論家のフォローなんもなしは「オイオイ」と思った。
>>341 そうそう、両親をなんらかの過失で失った人とか出てくるかと思ってた。
笑ったポイント
・ナイーブな子供を演じる管理人
・右だけ鍛えすぎの住人
・圧倒的に強い猿
こじつけと言えば、
管理人=治癒者の伏線が弱かったような気も。
あと右腕ムキムキ住人=守護者もなんか伏線あった?
パーティのときやたら映るからコイツまだ出てない守護者くさいなーとは思ったけど。
もっと描写的に。
あとなんで「五人姉妹+シャマ妹+韓国女子大生」で七人姉妹=職人?とも。
五人姉妹はともかく他二人は別につるんでるグループじゃないしな。
>>347 傲慢な批評家の言葉に惑わされてますよ。
シンボリスト=子供 の語ったことが真実。
このスレ読んでいたら異様にみたくなってきたwwwww
アメリカでは批評家に酷評され、ドンデン返しもないと聞いたから
華麗にスル−しようと思ったが、お前らのレス読んでいたら
面白そうじゃんよwwwww
シャマランが作家役でなくてカメオ出演、かつ映画評論家をちゃんとフォローしてたら
そこまで叩かれなかった気もしてみたり。それでも好み分かれる映画だとは思うが。
>>345 映画評論家が通りがかったからだったような。
あの怪物は人に見られないように行動するから、襲ってるところを人に見られちゃいけないっつーことで。
>>347 パーティーのシーンで右側ボディービルダーが
クリーブランドとスモーカーたちの様子を伺ってるシーンで、
実はクリーブランドたちを見てたんじゃなくて、怪物を見てたって思えるくらいかなぁ…。
てか右側ボディビルダーって最初以外セリフなかったなぁ。
何気にこの人、「ポセイドン」のウエイター兼地図の人なんだな。
>>346 笑ったポイント
・批評家「例えばパズルが得意とか」
主人公「 そ れ だ !」
あっというまに編成される救世主軍団(偽
>>347 そのへんの重要ポイントがダメダメなのに評価できるの?
脚本の練り込みが浅すぎるとは思わんの?
353 :
284:2006/10/02(月) 00:19:20 ID:mMfCRN1W
見てきた
サインのときのガチャピンといい被り物が見所
今回はロード オブ ザ リングのエントかぃ
え?映画の感想?いいじゃん、そんなの
>>348 あーついつい惑わされたw
すげー自信満々だからてっきり批評家もなんか役目があるのかと思いきやw
前日のシーンで、実はこの人守護者?て思ったり、いろいろ惑わされたわ〜。
>>350 やっぱりあのパーティのキョロキョロが伏線だったのかな?
主人公=治癒者は描写としての伏線が夫人の「あなたが蝶を連れてきたのよ」のみだが、
実は元医師ってことで、サインと同じく「実はすでに示されていた」って感じがイイ。
>>352 自分は脚本の完成度だけを重点に評価してるタイプじゃないので。
どっちかっていうと雰囲気とか演出のグッとくる感を重視してる。
ほら、バーホーベン好きな人と一緒よw
>>197 おれは冒頭でこのAA思い出した。
○
ノ|)
_| ̄|○ <し
○ノ
○ ノ|
_| ̄| <し
○ ○ノ
人 ノ/
〉 />
ヽ○ノ ヽ○ノ
/ /
ノ) ノ)
ストーリー規模んぬ
ああ、ズレまくり・・・
>>355 まあたしかにムード作りの上手い人だとは思うけどね。
それにしても、もう少しうまく辻褄をつけて欲しかったなあ、個人的には。
>>354 自分も守護者は映画評論家だと思ってた。
主人公が襲われるシーンで偶然通りかかった時とか、
最期のシーンになっちゃった怪物と廊下で対峙するシーンとかで。
今に思えばあれもミスリード誘発させる伏線だったのかな。
>>357 水の精を住んでいた世界へ返してあげる話。
>>358 いや、そのズレ具合にウケたw
>>359 あとあの協力者探し失敗グダグダ感がある意味リアルとも思う。
誰もあんな守護者だ職人だわけのわからん役目の人間を探したことないし、
自分がもしあんなの探せって言われたらとりあえず適当にアタリつけるしかないと思う。
で、そもそものアタリが間違っててグダグダしてしまった。
管理人も自分でそのグダグダに苛立ちを覚え、ストーリーが傷ついたのを後悔してたし。
でもそれがあったから管理人は自分の心情を吐露して、
今まで振り返らないようにしてきた過去と向き合うことができた。
サイン理論でいけば、あのグダグダすらもあの結末を導くのに必要な要素だったんだよ!!
と、信者の超理論を展開してみましたw
楽しい。
>355
ははあーん、なんとなくわかったぞ
作品につっこまれどころが多いのは判っているが、
敢えてフォローに回るシャマランファンの心境が
俺もエメリッヒ信者だからな
ぜんっぜん面白くなかった。。
こんなの公開しちゃいかんよ。
すぐ打ち切りになると思うが
>>360 映画評論家に対する惑わされ具合がまったく一緒だ。
冒頭から「外部から来た者」として登場して「なんかありそう」感持ってるよね。
結局管理人を惑わす力強い言葉を持ち、物語を引っ掻き回す役ってことで「なんかあった」けど。
>>362 エメリッヒ信者乙!
お互い苦労しますなーw
7人姉妹に韓国人の女とシャマラン妹?が加わったのが意味不明
どこが「姉妹」なんだ?
>>361 それ全然的外れだと思わないけど?
自分に自信がないから他人(=評論家)の意見を鵜呑みにして、
役立たずの住人に「おまい実は勇者様」「まぢでー!?ヒャッホウ」
でも全然うまくいかず「やっぱ俺ら所詮…」
子供「実はおまいこそがヒーラー」「無理ッす!俺なんかには無理ッす!!」ガクブル
この流れすごく自然な気がするのは俺が負け犬の小市民だからか?
クリーブランドがヒーラーだってのも、薬取りに行ったり元医者だったりで
そっかー、と納得できたし。
>>365 7人の「姉」「妹」
5人「姉妹」+韓国女は姉がいるから「妹」+シャマラン「妹」=7人
なにか問題でも?
これねえ、ハリウッドがこれを許したってところに価値があると思うのよね。
「愛」とか全然無いし。
でも俺は好き。おとぎ話と思って見ないとダメよ。
そして映画評論家のオチに爆笑wwww
>>366 的外れだと思わない、と言ってもらえると非常に嬉しい。
ただどうしても信者だから信者補正で見てるんでは…と自分で思ってしまう。
特に「オチない、つまらない、何がいいたいかわかりにくい」と感じる人もいるから、
そういう人から見ると「信者乙w」なのかなと。
信者で悪いか!!と開き直りますが、
批判する人に「お前はわかってねえ!!」と言う気もない善良な信者です。
でも次回作は引き算ということでシャマランは自分の出番を減らしたほうがベターかなと思うよ。
370 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 01:15:16 ID:7ySPh3wu
秘密のない男 はなんで秘密がないの?トイレにコモッてるから逆に秘密がありすぎる気がしたんだが
あと守護者を最初に間違えたのはストーリィ自信だよね?それともMナイト妹が聞き間違えたのかな
もっかい見てくるわ。
>>370 奥さんが「これは内緒よw」といいながら夫の秘密を誰にでも言ってるからです>秘密のない男
>>370 奥さんがなんでも秘密を漏らしてしまうから秘密がないってこと。
ストーリー自身は誰がどの役割かは分からないから、
単純に自分を助けようとしてくれる主人公を勝手に守護者だと思っただけかと。
あのアパート、一刻館と同じ位に住んでみたい。
通路に面した窓に格子が無かったり防犯上、色々と不安な感じがするけど。
374 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 01:23:54 ID:o0dSy5Je
>>370 > 秘密のない男 はなんで秘密がないの?トイレにコモッてるから逆に秘密がありすぎる気がしたんだが
こんなに理解力がない奴は、さすがにあのアパートにだっていないだろうな・・・。
オチ…逃げっぱなしの人生の敗残者が自分の人生と向き合えた(最後モップに手を伸ばすが「バットを振れ!」オチじゃない)
つまらない…裸+男物のシャツという萌えだけで十分おつりがきたんですが?
何がいいたいの?…映画評論家の言うことは真に受けないで、自分の感じたことを大切にしましょう
>>368 ハリウッド的愛はないよね。愛し合う二人がキスしたら世界が救われるような。
パズルの父ちゃんのエピソードもなかなか感慨深い。
「え?俺が記号論者?パズルから導き出せって?できるかな〜やってみる!」
で、頑張ったのに「なんか違くね?上手くいってなくね?俺じゃないじゃね?」
→実は息子でした!「うわ〜俺ハズカシスwww」
でも、息子は「父親みたいなパズルのグランドマスター級になりたい!」と
日々パズルを解く父親の横でシリアルの箱を眺めていたわけで…。
つまり、この父親あっての記号論者の息子なわけで、息子=記号論者には父親が必要な要素だったんだよー!
と、サイン理論。
犬の行動がおかしいんだよな
本気で殺す気なら最初に離れに逃げ込んだとき、窓破るなり方法はあったはず
無関係な映画評論家をわざわざ出向いて殺してるくせに、パーティー会場でヒーラーが来た時あっさり逃げ出してる
全員集合の時は守護者に固められるリスク犯して襲撃したくせに
まあ、ストーリー一人のときに襲撃して逃げられてるようなヘタレじゃ仕方ないか
378 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 01:27:42 ID:o0dSy5Je
しかし映画評論家は自信たっぷりに主人公をミスリードするし、最後は喰われるしで
ひどい役回りだよな。
で、シャマランは「ストーリー」を形にすることで、後の大統領まで影響を与えちゃう
というすごい役柄。
俺様映画ここに極まれり、というか、こんな映画シャマランじゃなきゃ作れない。
次作だって絶対見ちゃう。
ん、しかしシャマランが姉の子供2人をみた段階で早死にしちゃうという設定は、監督
自身が干されてもう映画が作れないなって、あと2作でオシマイ、という暗示か。
やっぱ凄いぜシャマラン。もう辛抱シャマランよ。
普通に観て普通に考えると普通に糞映画。
信者的観点から監督の意図を汲み取り
真心を込めた解釈をしてはじめて好意的な感想が生まれる。
こういった映画はミニシアターで上映すべき。
>>378 >もう辛抱シャマランよ。
お前はこれが言いたかっただけちゃうんかと。
映画評論家萌え。
個人的には証人のリーズ氏役の人がうつわ役で、
シャマランが逆に証人役のリーズ氏だったらバランスよかったと思う。
年齢的にリーズ氏役の人がシャマランの役ってのは厳しいが。
うつわ役はシャマランがやるには重要「過ぎた」。
証人くらいの「絶対必須」「ちょろっと出てきて美味しい」が適任かと。
まーインド系の人間が書いた本が統治者になる人間に影響を与えるってのがいいんだろうが。
>>379 自分もそう思うよ。
本来ならジョン・ウォーターズくらいの知名度&信者愛され度の監督だと思う。
シックスセンスであてちまったのが超ラッキーでなおかつ超アンラッキーだったんだ。
>>377 犬は人間の前では隠れてて、基本的に人前では襲ってこないんじゃない?
序盤の犬は普通の一般ヘタレ犬だったけど、
最後の犬は掟を破って女王を殺そうとする1匹だったから
女王を殺すためには形振り構わずで人間も殺しちゃう、とか?
しかしあの犬がガリガリドア開けようとしてるところは笑ったわw
ゴハンマダーガリガリーって感じで。
383 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 01:50:45 ID:sBod/B64
妹の子供が7人で、シャラマンの演じる人の子供が2人ではなかったでしたっけ
私は愛に溢れる映画だと思いましたよ
あんなに他人に無関心で自己中だった人達が、無償の愛で妖精を助ける(しかも殆ど疑いもせず)
シャラマンの映画には毎回ガッカリの私でしたが、この映画は大好きになりました
あと、シリアルの箱からサインを読み取るシーンがかわいかった
>>200 >そういや、途中で「ビター・スィーツ・サンバ」が流れていたな。
>あれは、ナンだったのだろう。
「オールナイトニッポン」を聴いてたんだよ。
385 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 01:53:17 ID:o0dSy5Je
>>384 アレは良く聞くと鶴光のオールナイトニッポンだった。
>>383 >妹の子供が7人で、シャラマンの演じる人の子供が2人
二人目が産まれた時に死ぬんじゃなかったっけ?
妹は7人の子供に恵まれ、その子供たちの内最初の二人の顔をビックは見ることができる
って予言だったんじゃないかな。
妹が2人目〜3人目出産までにビックは死ぬということでしょうかね。
シャマランが選ばれし者っていうのも、人違いなんだろうなと思って疑わなかった
出会ったときの”変な感じ”はただの一目惚れなんだろうな、と
まさか本当に自分にあんなおいしい役どころを当てるとは・・・
どこまで酔いしれてんだよw
自分の娘のために作ったんだから、それがむしろ自然かと。
「7 人の子供のうち、2 人は見ることができる」って訳の方がよかったような。
「最初の 2 人を見て死ぬ」だとストーリーがただの細木数子になっちゃう。
しゃまらん、おまえの話はしゃまらん!
・何で日本じゃなくて韓国なんだ?
・音楽は良かった
って意見は結構書いてあるけど、その良かった音楽の中に
日本人のチボ・マットの音楽が使われてたのはスルーなんですね・・・
はじめてみた予告のとき
すごく恋愛映画くさく見せかけておいて
最後に 「そこに何人居る?」って台詞で締めるのが
非常にシャマランくさくて
ツボだったんだけど、
映画本編見終わってみたら
そんなセリフなくて「???」って感じだった
カットされたの?それとも訳の違い??
394 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 05:14:32 ID:dheWw94w
皆、心が汚すぎだね・・・
次回作から、国内での興行規模が大幅に縮小される予感が
バリバリとただよってくる映画でしたので、思わずあどけない
子供を演じてしまいました(´・ω・`)
396 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 05:28:10 ID:DPEP2QFe
なんか、次あたりに再び万人が驚愕するような映画作ってくれそうな気がする。
…その前にハリー・ポッターかな?
397 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 06:27:33 ID:o0dSy5Je
>>396 シックスセンスからビレッジまで、なんかチラシみたいなのをくれるのが恒例になってたでしょ?
(〜の秘密、みたいな)。
でもこの映画じゃそれなかったよね。
配給会社も結構投げているのでは?
398 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 07:33:30 ID:HIacuRTs
勧告なんかにまともな妖精話なんかないんじゃないの?まだ中国の方がありそう。
あと、ナーフ役の人もっと若い子でなかったんだろうか?まだ若いと言う
セリフにこけてしまった。
>>398 >勧告なんかにまともな妖精話なんかないんじゃないの?
韓国に伝わるおとぎ話じゃなくて、チョイさんちの曾祖母が
実際にナーフに会った人から又聞きした話だろ。
聞いた方がただのおとぎ話だと思ってただけで。
そのナーフはどうなったんだろ?
青世界のことしゃべりすぎじゃね?
>>397 単にブエナ(鼠)から罠に替わったからだと思う
401 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 08:34:21 ID:RTK1goIJ
シックスセンスは東宝東和だったよ
やっぱり投げてるんだよ
でもこれはやっぱハマらない人にはハマらないんだろうね
俺は結構好きな部類だけどファンタジー好きってわけじゃない。
チャーリーとチョコーレート〜とかビッグフィッシュとか全然ハマらなかった
ただハマる人はガッチリはまると思う
405 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 11:34:29 ID:BXS1kVWC
同じくファンタジー系(?)の『もしも昨日が選べたら』の方が100倍は
面白かったですっ!って映画の質が違うからしょうがないんだけど。
シャマランはミニ・シアターでやりなはれ!
406 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 11:40:15 ID:Q12qHShq
今日メンズデー見に行くか迷う
最近はメンズデーというのもあるのか…
知らなかったorz
>>407 設定してない映画館の方がまだまだ圧倒的に多いよ。
メンズデーあるところ羨ましい・・・。
結局のところシャマランが美味しい役持ってってるのを
笑って見てられるかどうかじゃないかな。
それが気になって醒めちゃう人だと入っていけない。
謎解きもシンボリストの台詞で進んでいくから字幕読む気力がなくなって
ワケ判らん、となる。
ホラーや大どんでん返しを期待していないこと前提。
あと映画評論家を頼りにして見てると映画の中でも現実でも失敗するw
伏線もちゃんと張ってあるし、2回見たらよく判ると思うんだが、
所詮おとぎ話の形を借りたヒューマンドラマを一般の映画ファンが2回も見るかって問題。
劇中で良識的な男が「私だって子供の心を持ち続けていたいと思うさ!」とキレることでも判るとおり
子供の心を持ち続けていたいと思っていない大人(子供も)は対象外。
水の中から見上げた月と、プールサイドにひとり立つ男の
ラストシーンの美しさは映画館で見てこそ、というかビデオだったら多分見る価値無い。
オープニングは金のかかってないロードオブザリングみたいだなと思ったw
リアルシャマランも映画のようにおつげがあったのだろうか
411 :
らぶり:2006/10/02(月) 12:47:34 ID:qPR0pXks
壮大なコントを観てる感覚がベストじゃないでしょーか?松本人志のビデオにトウ頭ってあるんですけど、それと同じ匂いがプンプンしてるよーに感じました。
って事で…松本人志の頭の中=シャマランの頭の中でですよ!
412 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 13:07:12 ID:L3C+Or8r
松本の頭頭はイレイザーヘットを感じるけどねw
今回のシャマランのは未来の変化とかタイムパラドックスっていうのかな、そういう展開を期待したけどな。
最後あれで終わったら、がっくりだね。今回のは。
ナーフの女の子があんま美人じゃないのもいまいち。
何がいいたかったのかな、どんな人それぞれにも役割があるって事なのかな。よくわからんw
413 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 13:08:50 ID:L3C+Or8r
ちなみにこの監督の映画好きです。
ヴィレッジも良かった。シックスもよかった。アンブレも嫌いじゃない。
サインとこんかいのはいまいちだな。
たしかM・シャマラン本人が出演てる作品だっけ?
415 :
らぶり:2006/10/02(月) 13:38:09 ID:qPR0pXks
ラストのプールサイドのシーン。主人公たちの奥でパーティーは何事もない様に部屋の中で続いている。あのシーンで笑いをこらえたのは私だけでしょーか?
筋トレしていた奴をみて、これを思い出した・・・
おっぱい一筋30年
_
( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、 鍛えに鍛えた左腕
(| ...:: Y-.、
| イ、 ! :ヽ 求めるものはただ一つ
U U `ー=i;;::.. .:ト、
ゝ;;::ヽ :`i 今日も明日も腕を振る
>゙::. .,)
/:::. /;ノ
ゞヽ、ゝヽ、_/:: /
`ヾミ :: :. ゙ _/
`ー--‐''゙~
とりあえずオープニングとエンドクレジットのデザインはシンプルで好きだな
418 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 14:18:32 ID:BXS1kVWC
>>409 あんな映画2回も見る勇気ある奴いるのか!妖精の元ネタが韓国であ
る意味はナンだよ?
はっきりいってそうまでして理解する価値あんの?
>>418 だから妖精話の元ネタが韓国なんじゃなくて
昔ナーフを見た人から話を聞いたのが偶々あの韓国人家族だったって事でしょ
420 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 15:16:59 ID:BXS1kVWC
>>419 でもあの婆さん、韓国語しか出来ない訳だから、昔ナーフを見たって
人も韓国人な訳だよね? どこで見たのさ? まぁ住民の全てがあんな
変な女の出現を何の疑問も持たずに受け入れる設定だから、この映画も
何の疑問も持たずに丸ごと受け入れろってことか???アホらし。
まあ当然この二年間で一番面白い映画だったね
客層をある程度選ぶのはわかる。
シャマラン版ハリーポッターだなって感じ。
あとサインつまんながってる人いまだにいるけど
あれを超えるラスト自分で考え付けるかどうか
二年くらい真剣に考えてごらん。できればちゃんと
物語論とか勉強したうえでね。絶対無理だから。
キーワードはデウスエクスマキナ・シンクロニシティ・信仰の危機な。
422 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 15:34:40 ID:6s6DIHR2
シャマランの7人の子どもたち
@翼のない天使 (1998) <未> 監督 /脚本
Aシックス・センス (1999) 監督 /脚本 /出演
Bスチュアート・リトル (1999) 脚本
Cアンブレイカブル (2000) 監督 /製作 /脚本 /出演
Dサイン (2002) 監督 /製作 /脚本 /出演
Eヴィレッジ (2004) 監督 /製作 /脚本 /出演
Fレディ・イン・ザ・ウォーター (2006) 監督 /製作 /脚本 /出演
2人目の子どもを生み落とした後にシャマラン死亡…。
423 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 15:38:34 ID:qWLd+AqZ
>>415 お前だけ
結局、映画なんて
感性で観るものだから
その人のレベルによるんだなと思った。
これが分からん奴は
スケバン刑事でも観てればいいのに…
シャマランてハリポタの新作を撮りたがってるらしいな
425 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 15:56:15 ID:l2gzQHgd
これ、おれならば最後の犬対猿のシーンは志村どうぶつ園にでてくるジェームスとなんちゃらっていう猿を使うぜ。
>>424 6はシャマランが撮るとおもしろいかもね。
>>215 遅レスだけど同意
クスクス、ニヤニヤしたい人お勧め
おもしろいよ
428 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 16:04:10 ID:HIacuRTs
スケ晩か、キアヌか、まよってこれを見てしまった。スケ版にしとけば
よかったと思った。キアヌ見るくらいなら、韓国映画の新作でも見るよ。
429 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 16:06:31 ID:BXS1kVWC
>>423 う〜ん、そこまで自分のレベルの低さを晒さなくてもなぁ。
まあ正直でヨロシ。
430 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 16:32:32 ID:qWLd+AqZ
431 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 16:36:54 ID:jf/BIqky
最後雨の中後ろ立ってる犬に気づいて振り向くカットいいよな
メガネの濡れ具合とか
432 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 16:45:17 ID:loIzn25+
この映画、撮影監督はクリストファー・ドイルなんだよね?
香港映画「欲望の翼」「恋する惑星」「花様年華」「2046」では神だったけど、
ハリウッド「サイコ」リメークでは…。
今回は映像美の面はどうなの?
ブライスタンの髪の毛が途中から綺麗なブロンドになってたけど、あれは何で?
復活→キリスト化
435 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 17:35:18 ID:q1nqo0Lr
『シャマラン映画w』という認識バリバリで好んで見に行った自分にとって
上出来だと思った。癖があるけどいい人ばっかりみたいなのもたまにはいいな。
日本のアニメの長編OVAとしてもいける感じのおとぎ話。
>>420 オープニング見てなかった人?
映画見てナーフがアメリカにしか出没しないと思ったわけ?
普通にワールドワイドに活動してたんだろ、昔は。
「クリーブランド」と管理人が名乗ったとき「断崖絶壁という意味ね」と答えて
その意味を知っている事を「学習したから」と言っているんだから
必要に応じて人間の言葉を学ぶことができるんだろ。
住人も「何の疑問も持たずに」受け入れたわけじゃなかったじゃん。
観客も疑問を持って自分で考えてみればいいと思うけど。
この映画の好きなところ
間違った答えからは(力を合わせ努力しても)正しい結果は導き出せないが
正しい答えさえ出せばおのずと正しい結果に向かって事態が動き出す、
にわか雨→無関係住人中へ→ワシキター!→守護者イター!→猿キター!
のラストへの流れが気持ちいいところ。
>>423 415はどっちかっつーと褒め言葉におもうんだがw
何を過剰反応してるんだか
439 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 19:42:03 ID:23zheItZ
シャマラン監督だから「また最後オチあんだろ」と思って観ていたら、何のオチも無い駄作だった。
440 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 19:44:59 ID:jf/BIqky
そもそもオチを期待する方が間違ってる
441 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 19:48:55 ID:yjYxW6Xb
ここで「○○が意味わからん」って否定してる人って
本当に総ての映画の中で起こる事象一つ一つに対して
理由を求めながら観てるんだろうか?
世の中そんな完全主義のような映画の方が逆に少ないんじゃないだろうか?
映画をそんな観方して本当に面白いんだろうか?
442 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 19:57:50 ID:esyYvU7w
>>440 今までさんざんそういう作りと売りだったろうが!!
>>441 とてつもなくつまらない映画をそこまで力説している君は立派だ。
インド人?
今度はゲドのスレに行って誉めてあげてくれ!
とりあえず失敗作であることは間違いないよね。
見様、解釈、人によって、楽しめる、楽しめないなんて、すべての物語に通じる事だし。
444 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 20:07:53 ID:vaJb7qRb
見てきたけどシックスセンスとヴィレッジ好きだった自分は
なんかシャマランにガッカリした
映像も特に美しくない
ただサルと評論家ワロタwwwww
445 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 20:10:07 ID:wSxy43jm
見て来たぞ。
今回は簡単な映画だったな。いや、説明解説するのに、だ。
キーポイントはコリアンだ。
なぜ、コリアンが「物語を知っているか?」
しかも、シャマランは結構好意的に、かつ写実的にコリアンを描いている。
ま、正解は「インド人以上に迷惑な存在を発見!」だろうが
ともかく、すべて物語の筋はコリアンばあさんから提供される。
彼女を、シャマラン本人と看做せば
後は至極簡単。
この映画は、シャマランをとりまく状況を説明している
極めて私的な物語だ。
>>442 それは糞宣伝と周囲の勘違いのせいだろ
オチが売りなのはシックスセンスだけ
アンブレイカブル以降はオチを売りにした作りにはなってねーし
ご存知の通りあの程度のオチなんてそこらの映画でもやってることだろ?
そんなことも分からないのかw
>>444 確かに映像的にはそこまで美しくないよなぁ
蝶をもっと全面に押し出してもよかったとおもう
今回ってむしろオチが無いのを売りにしてなかった?
「今までとは違う新しいシャマラン」とか言って
新しいかどうかはあれだが・・・
448 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 20:35:53 ID:i6mCanut
翼のない天使、、、、神様(天使)はすぐそばにいた
シックスセンス、、、実は死人だった
アンブレイカブル、、、正義ではなく悪だった
サイン、、、偶然ではなく奇跡だった
ヴィレッジ、、、過去ではなく現代だった
レディ・イン・ザ・ウォーター、、、???
俺もシャマラン好きだけど今回はちょっとイマイチ。
いつものような、引き込まれるような独特のテンポがなかったように思う。
シャマランの映画って観ていて脳が休まる感じがあったんだけど、
今回は説明的なセリフが多くて途中で疲れたよ。
展開もなんだか淡々と話が進んで、そのまま終わっちゃった。
起伏がないというかなぁ。サインにしろヴィレッジにしろ、
ラスト付近で感情が揺さぶられる”何か”があっただけに、
どこかで盛り上がる仕掛けがあると思っていたから、
何ごともなくエンドロール入ったときはなんだか寂しかった。
450 :
らぶり:2006/10/02(月) 20:45:56 ID:qPR0pXks
シャマランの映画を頭使って観る事自体、間違いじゃないかと思われ…構えて観るんじゃなくて、ボケーとスクリーンを眺めてるぐらいの方が、気付いたらシャマランワールドに引き込まれてるよ!
451 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 20:53:52 ID:tebJSdjA
心を何に例えよ〜、鷹の様なこの心〜♪に似てるよね、妖精
453 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 20:59:00 ID:qWLd+AqZ
フォーガットンを観た俺に、怖い物はない。
人生で3本の指に入る失敗作を見たよ。ネタとかじゃなくてホントにつまらない。
・とにかくスケールが小さい。守護神などと神話みたいに大げさにしておきながら
結局はマンションの住人だけでことが済んでいるスケールの小ささ。
・唯一の敵がただの犬みたいで迫力がなかった、ただうるさいだけ。
・「水の精」とやらが、ただ住人に迷惑をかけて助けてもらっただけ、威厳も神秘さもなし。ただの出来ない子。
・水から出てきたとか、空に還るとか、一つ一つに裏づけがないためとにかく物語の背景が薄っぺらい。
・住民がアホみたいに協力的で現実味に欠ける。監督の「こうだったらいいな」という妄想を見せられるだけ。
・監督のオナニー。RPGゲームっぽい幼稚さが出てしまっている。
映画館ではラストのシーン後「ざわざわ・・・」とみんな釈然としない態度だった。
笑っちゃってる人もいたし。金返せって感じ。
ここまでいうとネタっぽく思われるんでいいところも書いときます。
ピアノとストリングスのあの曲は壮大で良かった。だけに内容が薄っぺらくて残念でした。
ワールドトレードセンターに期待。
>>454 個人的にはフォーガットンの方が面白かったな。
今回のは演出を変えるだけで凄く良くなったと思うのに・・シャマランとは思えない
ぐらい酷かったな。ヴィレッジは名作だったのに。
ホントにおサルさんが出てきた時はポカンとなったよ。アパートのリーダー、
批評家辺りがラストでトークティックだよとばらすと思っていたのに。
↑追記
最後、森のガーディアン?とかがいきなり出てきて獣をボコり
森の中に引きずっていくところ!
もうディズニーアニメみたいで一番笑えます。期待しないでいくならぜひご堪能あれ!
一通りかいてもうこの作品には今後触れるこもないと思うのでみなさまさらば!
458 :
454:2006/10/02(月) 21:42:24 ID:+KjEKp9I
>>456 いや、俺もフォーガットンは面白かったよ。
だからアレを見て以来、怖い物がなくなった。
慈悲の心を得たというか・・・
ドリームキャッチャーも観ないと
とてもいい映画だと思うんだけどな…。
>>460 俺もそう思う。
でも、ナーフが人の内側に起こす変化をもっと映像的に派手な演出で
見せないと理解出来ない人がいるのも仕方ないとは思う。
それをしないシャマランが俺は好きなんで、この映画に文句を言う人がいるのは
やっぱり仕方ないと思う。
ヴィレッジの時も思ったけど、シャマランって子供の頃
おとぎ話の悪いオオカミとか本っっ気で恐かったんだろうな。
寝てる間にクローゼットの中から出てきたらどうしよう、
でもベッドの上にいる間は安全(<マイルール)、とか思ってたんだろうな。
2ちゃんでの評価は悪いみたいだが「ドリームキャッチャー」も今作よりは遥かに良かった。
確かに心を揺さぶられる曲に幻想的なオープニング、場所によっては良いシーンも
あったが、どうしても入り込めなかった。
463 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 22:14:09 ID:kj+WUybF
これはアレですか?
いつかシャマランの映画を少年時代に見た人間が、
やがて指導者となって世界を救う、とかなんとか言う預言映画ですか?
>>455 箇条書きにしてる割には根拠のないイチャモンつけてるだけだな
今日観に行ったんですが、監督が長く出てるなと思ったよ。
(最初はあまりに長く出てるので、似たインド人かと思った)
韓国の親子が住んでたけど、おやつを出すシーンでキムチが
出ないんだ〜なんて思いながら観てた。
最後の方のシーンで、緑色の猿が犬?をグーで
思いっきりボコボコにしててワロタ。
>>418 パンフによれば、あのアパートの住民は人種のるつぼアメリカの象徴らしい。
別に韓国の神話と言うわけでなくて、アメリカで一番多い東洋人が韓国系移民と言うことだろう。
>>422 あれは妹の子供だべ。
>>433 パンフによれば(こればっかりだな)、作品中でストーリーの髪は毛先からだんだんと金髪化していたらしい。
そういえば序盤で髪の毛を眺めているシーンがあったが、単に髪が乾いて水を欲しているのかと思っていた。
マダムへの変化を表しているのではないかとも思う。
個人的にはなんで水の精がわざわざ人間を助けようと思うのかが最初から納得いかんかった。
ドリームキャッチャーがいいと言ってる奴は原作を読んだのかな・・
キング原作の映画の中で一番劣化したのがあれだと思う
秘宝読んだけどブエナの会長と社長にシナリオのダメ出しされた時、マの字泣いてたらしいw
そんなシナリオをワーナーはそのままノーチェックで映画化OKしたんだろうか?
「自分を信用しないスタジオとは仕事したくない」って言ったらしいが、こんな興行成績じゃ
信用してくれるトコなんてどこにも無くなったな…
韓国に現われたナーフは、ちゃんと帰れたんだろうか。
「〜すれば帰れる」という話はあったが「〜しましたとさ、めでたしめでたし」て話だったっけ?
というのも連れが「韓国にナーフが昔来たんだったら、結果現在があるわけだよね?
女王じゃなかったにしろ、どの程度のいいことがあったんだろう?」て言い出して。
…「青の世界」のことを聞き出して、利用して、元の世界に帰れなくして、
その報いとして北と南に分かれたんだったりしてw とか思った。
>>467 自分は原作は読んでないし当初の期待とは違ったがドリームキャッチャーは面白い映画だと思うよ。
レディインザウォーターもいいと思うよ。スプリンクラーの音にびっくりしたけど。
>>466 >個人的にはなんで水の精がわざわざ人間を助けようと思うのかが最初から納得いかんかった。
じゃあ、宗教で神様や天使がわざわざ人間を助けようと思うのもかなり疑問だな。
この映画について言えば、人種、宗教を問わず水といえば生命の源で命を育むものだからじゃね?
>>467 原作は未読なので比較は出来ないが、個人的には面白かったよ。もう少し子供時代の
話を挿入してくれればもっと良かったが。
キングの映像化で1番好きなのは「IT」だが、子供時代の見せ方はそれに似ていたように思うな。
だんだんスピリチュアルな方向になってまいりました
なんか『ああ女神さま』とか『まじかるタルる〜と』とかの最終回だけ見せられた気分だ。
あるいはドラえもんの映画か?出来杉くんの知恵じゃなく、ジャイアンとの協力が成功を
導き出すって感じで。
476 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 22:56:03 ID:qWLd+AqZ
ドリームキャッチャーが
面白かったって奴は
頭大丈夫か?
レディ〜が数百倍面白いんだが
感性の無い奴には
何言っても無駄だがな
477 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 23:13:44 ID:TRXcEbK4
中原昌也が「映画の敵」として押井守をあげてたけど
シャマランは押井映画の呪縛にもがいてたと思う
シックスセンスしかりアンブレイカブルしかりビレッジしかり
でも今回は違う、ある意味、中原が言うようにまたもや「うる星やつら」?
ってノリもあったが、堂々とした映画にしあげたんじゃないか?
押井に劇中ビタースイートサンバやボブディランを堂々と流す清々しさはないよ。
>>477 すまんが、「シャマランは押井映画の呪縛にもがいてた」根拠について、なんか資料があったら教えてくれ。
479 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 23:31:59 ID:qWLd+AqZ
>>476 レディを面白く感じるお前に言われたくないなw
コレ見てきたって友達に言ったら
「スプラッシュみたいな話?それとも電車男?」って聞かれたんだけど
どっちが近い?
とりあえず次回作まであと2年も待たねばならないのが鬱
ナーフってあのプールに居住してたんだよな?
水路に色々溜め込んでたわけだし。
なんであそこに居る必然性があったんだろ?
見てきた。「秘密をもたない男」にわろた。
ちょっとかわいそうだよねw
>>483 「器」があのアパートにいるということで
人知れずワシに運ばれてきてプールに潜む。
器の周りに4つの鍵を握る者も互いにそれと知らぬまま暮らしている。
接近できるチャンスを待つ間のためにプールの水路をリフォーム。
プールのないアパートだったら貯水タンクだったんだろうかw
それとも「器」は無意識に水場のあるところを選ぶのかな。
>>484 まあそうなんだけど、手元のチラシによると、「ある出会いを果たすために、
現れて去っていく定められた場所」がプールなんでしょ?
そんな高尚な能書きの割にはこそこそ暮らしてたわけで、どうもピンと来ないんだよなあ。
とりあえず、あれだけ水中で行動で無酸素運動できるならスクラントにも楽勝な気がする
>>489 「ある出会いを果たすために、現れて去っていく定められた場所」
が指してるのはプール単体じゃなくて
>>488 ああそうか、鷲に運ばれてきたから、ナーフ的にもおぼつかない状態だったわけか。
でも管理人が溺れてなかったらあの出会いも無かったっぽいし、かといって
自分一人では何も出来ないようだったし、なんだかなあ
映画の面白さを他の映画と比較することで語るのは不毛なことだよ。
>>489 「ある出会いを果たすために、現れて去っていく定められた場所」
が指してるのはプール単体じゃなくてコーブ・アパートの事じゃないの?
ストーリーちゃんは「あなたは守護者だわー」みたいなことをほのめかしてたくせに違っていた件について。
わかんないならわかんないって言えよー。
つか、犬に襲われちゃった評論家のおじさんはご臨終でFA?
>>494 cove[ kuv ]
[名]
1 小湾, 入り江. ⇒BAY1 1
2 奥まった[はいり込んだ]場所.
3 山中のほら穴;(森・山中の)狭い道.
4 山中のくぼ地[草原地].
なるほど。アパート名がよく画面に入ってくるなぁと思った。
>495
それじゃかわいそうだ
彼は彼の仕事をしてただけなのに……
というわけで
「あーびっくりした」と実は生きてたとか
犬の毒はナーフ以外にはきかない、とか
勝手に補完
>>492 まあナーフと器はどんなきっかけでかは知らないが出会う「定め」
と言ってしまうのが一番簡単だけど。
人間はナーフの言葉に耳を貸さなくなったし、地上に降りて狼に殺されるナーフもいるし、
確実に果たせる使命でないことはオープニングでも言ってた。
499 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 00:25:11 ID:rh/bxpy1
超自然に敬意を払わない人間は
あっさりと死ぬのが
ファンタジーの掟。
せんとちひろみたいなもんだ。
>>497 あの狼に襲われたのが男じゃなくメガネ婆で
評論家じゃなくて日本人のあつかましい字幕翻訳家で
「最近の映画は訳していても底の浅いものばっかり!
内容も支離滅裂で美しい言葉が使われていなくて嫌になるわ!」
とか言ってるような人だったら
もっと心から拍手喝采できたかも
ところでさ、この映画の字幕ってどうよ?
「ナーフ」って単語の意味を探る前に「水の精」って
書いちゃうのは、かなりダメだと思うんだけど。
ドリームキャッチャーは、予備知識一切無しで映画版を観た時の、
あの座席から転げ落ちるようなすっとこ感が最大のポイント
そのため、原作を予習してしまうと、映画の面白みが半減する
映画で  ̄|_|○ となる→原作を読む、というのが最も楽しい
504 :
名無し:2006/10/03(火) 01:31:06 ID:I/cw5WiH
シャマランは映画の敵だな
映画をあまり見たことがない子供がこいつの映画を2時間見れば
誰も映画そのものに興味をなくすよ
観客が落胆するのが目的ではないのかと疑いたくなるな
>583
君はもしや夕べ熱く(?)語っていたシャマランファンか
いや詮索するつもりはないが
どんな映画でもおいしく頂くぜ!という姿勢に感銘をうけたw
今みてきました。
今までのシャマラン作品では、話自体がありえない設定でもじわりじわりと話に引きずり込まれて
いたのですが、今回はなにか突き放された感じでした。
ストーリーの説明がなくても自然とリアルな世界観が今までは感じられたのですが、今回は韓国人を使った
セリフ主導でストーリーが展開され説得力もリアルな世界観も乏しいなと個人的には思いました。
これはシャマランが今までの作品の世界観をあえて子供向けにうすめて作ったファンタジー映画なのかと。
アメリカでこけたシャマランの次作はどうなる〜
507 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 01:48:11 ID:+roteTvB
今日観てきました。感想は激つまんなかった。シャラマンの映画はほとんど観たけど、ズバぬけでおもしろくなかった。
508 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 02:14:08 ID:Q0ODzfX4
最初にクリーブランドがプールで溺れ死んでからあとは、すべて彼の霊が思い描いた妄想で
ラストカットの水中からのアングルはその証拠というわけだな?
だからストーリーちゃんは命を大切にしない奴なんて大嫌いだって言ってる人に似てるだろ?w
もういいよ、ばかww
>504
10年後自分の書いたことを自殺したくなるほど恥じる
511 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 07:37:06 ID:JJjygaM7
>>504 おまえが映画を語るのはやめたら?
哀れだわ
512 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 09:10:44 ID:ZTyEyScO
>>509 自分で出演しちゃってオナニーだし。
(吾郎は自作の歌を心オナニーの子に歌わせていたってことで)
そういわれれば似てるかも!!!
>502 字幕あんまりよくないんじゃないかな。
どこかで読んだけどsymbolist(だったっけ?)を
「記号論者」と訳したのは違う、って書いてあった。
確かにそう書いてある辞書もあるけど、
それは意味がズレていて、「象徴主義者」が正しいと。
辞書を鵜呑みにして訳したのかな。
別スレで悪評の多い翻訳者だしね
>>512 じゃあイーストウッドやSAWのリー・ワネルも同レベルのオナニー野郎ということですね!!
もちろんトム・クルーズもオナニー野郎だし制作と出演兼ねてる人はみんなオナニー野郎だと。
字幕悪かったね。あれが演出の歯切れ悪い一因になってるような気がしてならん。
ラスト近く、お犬さまがアパートからゆったり出てきてクリーブランドとストーリーに
迫ってくるシーン、クリがストを後ろにかばって、ゆっくり地面のモップに手を伸ばす
ところがあるだろ?
あそこ、ストの前にいるクリがゆっくり倒れていったいったように見えたんで、
てっきり後ろからストーリーに刺されて死んだんだと思ったw
「さすがドンデン返しの帝王・シャマランだ!」って感動した。3秒くらい。
517 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 10:42:56 ID:JJjygaM7
>>514 バカは相手にしない方がいいよ
グチグチ言ってんのは
単細胞のお子様なんだから。
もっと簡単な映画
観てればいいんだよなー
ワイルドスピードとかさ
>>432 ドイルっぽくはないからあまり期待せずに。
面白かった。ここでメタメタに言われてるから期待しないで見たんだが、全然そんなことなかったな。
やっぱりここの住人の批評は当てにならないなと思った。
シャマラン監督にはこれからもいい映画撮り続けて欲しいな。
それと、チケット買った時に貰ったDVDは必要ない。
ハリポタなんか見ねぇよ。まあ、でもあとの3作品も観るんだけどな。
普通に生活していて、他人と意見が食い違うことがないのだろうか。
皆が皆、同じ意見だったら気持ち悪いだろうに。
サインにしろ、ヴィレッジにしろ、この監督の映画は賛否両論がものすごく激しい。
近頃はそれがひとつのウリになっているようにすら思える。
映画も掲示板も、そのあたりを頭に入れて見るべきだと思うよ。
自分の好きな監督が否定されたからといって、幼稚な返しをするのはよくない。
この映画が今までのシャマラン映画と違うところって
・監督がメインキャラで出てる
・韓国人が出てる
・監督の評論家への憎悪が露骨
このくらいだと思うので、正直なんでこんなに不評なのか判らん。
トンデモ感もクリーチャーのアレレ感も狭い世界もキャラのアホっぽい純真さも
相変わらずだと思うんだけど。
ナーフいなくなったら、あのワンコやモンキーも森からいなくなるんでしょうか。
>>521 今までのシャマラン映画も公開直後は
基本的に不評が多かったよw
あとテレビ放送の直後もw
まぁシックスセンスはちょっと例外だけど。
しばらく経つと落ち着くんじゃないかなぁ。
とりあえず、この監督に興味持ったから、他の作品も観てみよう思う。
でもなー、スプリンクラーが動いただけで激しくビビッたチキンな俺に見れるだろうか。
今回はわりと好評も多い印象うけるな
シャマラン映画の見方ってコツがいるから
その素養のあるなしで受け取りかたも変わる。
とにかくやたら高度なことやってるんだけど、そこに
追いつけない観客が不遜に叩いてるというのが現状。
映画史的には間違いなくポストヒッチコックの
地位は確立するよ、一般の人がそう認識する
にはまだ少し時間がかかるだろうけど。
526 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 14:17:21 ID:PA38g8jf
マンション「2ch」の住人
シャマランを擁護 → 治癒者
シャマランをボロクソ → 記号論者
ボロクソに言っている奴をたたく
→ 守護者
書き込みを見てるだけ → 職人組合
そもそも2chには近づかない
→ うつわ
527 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 14:50:13 ID:y2yGZMT8
>>519 確かに
みんなのシネマレビューのサイト誰かおせーて
不評は期待の裏返し。
529 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 15:09:03 ID:P93GPS6Q
俺寮ぐらしだから、もしナーフがきたらって感じで妄想してみると面白い。
他の住人たちを職人とかにあてはめてみたり。
俺はたぶん、一回目に間違われるシンボリスト。
530 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 15:16:31 ID:/7QNNamv
>>525 その前にハリウッドが彼を追放すると思うよ。
ヒッチコックみたいな映画職人と較べないでくれや。ヒッチコックの
映画が高度な素養を必要する映画であった事などないぞ!万人を楽
しませる映画づくりに長じていたからこそ愛された監督じゃないか
531 :
ケメぉ:2006/10/03(火) 15:39:32 ID:mndDgpAt
これ貶してるやつは、どんなジャンルの映画だと思って見に行ったんかのう。
ヒッチコック的なものを、もしくはずばりシックスセンスを期待したんじゃないだろうか。
>528 がすごくいいこと言ってるんだけどそのとおり。この映画が小劇場でかかってたら絶賛だと思うよ。
この映画をまだ見てない人と、見たけど理解できない人へ。
この映画は、導きに従う一人の男の、魂の救済の物語です。
シックスセンスを期待しちゃダメよ。期待するなら「フィールド・オブ・ドリームス」を思い描くとよいです。
個人的に気味悪さを感じるのが作品内に葛藤や逡巡、疑念、欲望といったものが
ほとんど描かれていない事。まるで宗教アニメか強制シナリオのRPGみたい。
映画評論家が自らの思う価値観に照らし合わせて状況判断しようとした場面は
僅かに人間味を感じさせたが。
彼を嗤って、他のやたら従順な住人たちに共感するのは
自分個人の価値観においては「何かが間違ってる」という気がする。
533 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 16:08:24 ID:rh/bxpy1
草絨毯ワンコにびびりまくった俺様が居る。
ハリウッドに追放されたりしたらそれこそいい意味で弾けそうだけど
シャマランのすごいとこはメインストリーム向きとされなかった
テーマを思いっきりメインストリームの方法論で見せてくれるとこ
なんだよね。だから叩かれ続けてもブロックバスターで居てほしい。
ヒッチコックのリアルタイムの評価はほんとのとこわかんないから
(当時は今のような民主化された情報発信源などなかったかし)
観客が逐一どう受け取っていたかは実のとこわかんない
それでもヒッチの技法が高度であることは充分語られてる。
シャマランも万人に愛される映画作りをやってるんだけど、
思いのほか観客が作品・演出の意図を理解しないところがあって、
「おや?これくらいの素養は今の観客なら持ってると思ったんだが・・?」
というつんのめりがサインあたりで出てきた。じっさいこの時期って
AIとかマトリックスとか、描写の難解さが平均的に観客の理解をやや
超えてしまって、以後どこまでの素養を観客に見込むのかという
設定の修正に試行錯誤している節がシャマランにも見受けられる。
長文ゴメス
>>534 監督が万人に愛される映画を作ったとしても
出来上がったものが「万人に愛される映画」じゃなかったら意味が無いと思うんだ。
そうだね。「メインストリームな映画作り」という意味合いで
書いたつもりだったんだ。修正させてください。そもそも
何作っても万人に愛されるなんて無理だしね。
このへんでROMに戻るよ。レスくれた人たちありがとう
537 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 18:02:20 ID:/7QNNamv
>>534 本当にヒッチコックの映画って見た事ある方?
自分は数本の初期作品を除いては全作品見てるけど。映画づくりの基本を
きっちり押さえて、どんな人にもわかり得る素晴らしい作品を生み出し
た名監督だというのは一般的な評価だと思うが。沢山出ている批評本を読
み込めば 評価は良く分ると思う。まさかヒッチコックの映画を悩み
ながら解釈する観客なんかどこにもおらんだろう。
デビッド・リンチと間違えてんじゃないのか???
「作って半分、観て半分」って良く言うだろ?
表現の基本だよな。
ってぐぐったら、ないんだよな。ヘンだな。
539 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 18:08:26 ID:pQ18h8oP
この映画は、ウンコですねー。
映画には、こんなにつまらないものもあるんですねー。
>>537 とりあえずデヴィッド・リンチに謝れ
リンチ作品は少なくとも退屈はしねーよ!
住人たちが安易に信じすぎ、水の精何もしてない、ってレスを見かけるけど、
ホントに俺とおんなじ映画見たのかと疑問。
字幕読むのに精一杯で<映画>を見れてなかったんじゃねえ?
俺が見た「レディ・イン・ザ・ウォーター」のcove住人からは
戸惑いも疑念も逡巡も自嘲も不信も見て取れたけど。
ナーフが居るだけでまわりの人間に及ぼす影響とかも見えてなかったのかな。
別に何も高度でも難しい解釈でもない、映画を見てさえいれば判ることだったんだけど。
冒頭で管理人が虫(?)を殺してるのが何かの複線だと思ってた。
「見たことない」とか「毛がはえてる」とか言うから
狼を退治する猿の子供かな、と思ったりしてた。
>>540のリンク先を読んだ。
そうか、あの「デビルマン」を観ても「これは何かの寓話に違いない」と眼光紙(スクリーン)背に徹しなければならないようだ。
が、観客は自分の経験や知識(教養と呼んでもいいけど)に応じた見方しかできないからね。
え? 要するに「つまらんモノはつまらん」でいいんじゃないって思うよ。
この世につまらない映画はない。「つまらん」と罵る観客がいるだけだ。
という格言モドキをいま思いついて、一面の真理があるような気がして悦にいっているのだが、これを面と向かって言われたら、やっぱ腹立つなw
>>513 でもさいきなり象徴主義者って出てきたら親父は要らない
って事がバレちゃうんじゃない?途中で訳が何度か変わった
けどそういう事情に因ってたのでは。ただそれが分かり
づらいと感じてしまう原因にもなったわけで。
>>541 「セブン」「ゲーム」は面白かったが、「パニックルーム」は個人的に退屈でしょう
がなかったな。
>>531 小劇場でかかっても絶賛される映画では無いと思うがなあ。確かに良いシーンや音楽
も良いがストーリー(ヒロイン)のいきなりな登場と自分語りを初め、動機、頑張り具合
が観客に非常に分かりづらかったな。
ヴィレッジにはヒロインの躍動感や悲壮感、ラストの感動など素晴らしいものがあったのに。
以下の表現がピッタリ来る映画
それは、「微妙w」
劇中、プールから出てきた女性に対して「まだ子どもじゃないか...」と言っていましたが、
どう見てもオバさんです。本当にありがとうございました。
550 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 20:51:14 ID:DwG4HTl2
いい映画じゃん。微妙だけどw
これまでのシャマランの「オチでビックリ映画」を期待していた人にはつまらんかな?
妖精さんが変わってるけど人のよい住民たちの助けで夢の国へ帰りましたとさ・・・というおとぎ話。
国の設定変えれば、荒川土手の中古マンションでも香港のボロアパートでもイケる話w
(プールは川でも貯水池でも古井戸でもなんでもこの際変更可ってことで)
今は賛否両論だろうけど、後のち評価される映画と思ったが。だめ?
>>548 お前何歳?
管理人からみたらお前こそ毛も生えそろってない餓鬼だろうよ。
マジレスすると管理人はロリじゃないからあんな化粧っ気も乳もない女が
男物のシャツ羽織っただけで下着つけずに寝てても
子供と同じでセックスの匂いがしないからヌク気にもならねーって言ってんの。
部屋の中に女がいるってよりか保護対象にしか見えねーってこと。
オチでビックリどうこうじゃなく一つの映画として面白く無いんだよな〜…
内容をあれこれ分析する映画は嫌いじゃないんだけど。
553 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 21:04:31 ID:SRQ53zsC
シャマランの新作「レデイ イン ザ ウォーター」は最高ですよ。
なんせ、主人公の名前がクリーヴランド・ヒープですから。
スパイナルタップのメンバーみたいなやつらが出てきて
ロックコンサートやるんですけど、どうしても始まらないとか
やったらやったで、ボブディランの「マギーファーム」だったり
メキシコ人か誰かがビタースイートサンバ(オールナイトニッポンのOPですね)を
聞いてたり、わけがわかりません。
レデイ イン ザ ウォーターはスモークオンザウォーターからかもしれません。
水煙も立ち込めてましたから。
最後はディランの「時代が変わる」で〆てました。
>>552 内容を分析するような映画じゃないから仕方ないんじゃね?
残念だったね。
555 :
546:2006/10/03(火) 21:13:43 ID:9FXdO3VQ
556 :
546:2006/10/03(火) 21:15:04 ID:9FXdO3VQ
>>549 素で間違えていた・・・・。指摘されなきゃ当分間違えていたよ。
557 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 21:20:49 ID:SRQ53zsC
セブンシスターズと言えば石油メジャー
右腕を鍛えすぎた奴ってのはズバリ、「極右」さんでしょうか。
シャマランはかれらにも目覚めよと・・・。
558 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 21:31:50 ID:OhA6nLc4
今日観に行った。客は自分を入れて三人だった。
パーティー中に流れてた音楽ってチボ・マットのアルバム「ステレオタイプA」
の曲だったよね?
CMのせいでホラーだと思ったじゃないか。
560 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 21:42:00 ID:T3xw8F6X
今日見てきました。
シャマランが好きなんで見たんですが、
少なくとも私にとっては、全然つまらない映画でした。
笑わせようとするところも、
シャマランが出るところも、
ストーリー自体も、何も引かれるところはありませんでした。
>>552 じゃあこのスレであれこれ理屈こねてる人達は何なんだろうね…
>>561 映画見て想起されるものがあった人があれこれ書いてるだけで
映画自体は分析しなきゃいけない種類のものじゃないよ。
韓国人の娘がめっちゃ不細工だったな
とても若い娘には見えんしさすが世界で嫌われる国だなと
誰が何と言おうが俺は面白かった
566 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 23:33:59 ID:kSiRciR/
見てきた。どうひいき目に見ても面白くなかった。
俺だけなのか?この映画怖すぎ。なにもしゃべらないヒロインの顔面アップだけで怖い。
あの無表情な顔が、急に「シャー!!」って牙を向いたら、と思うと目を開けていられなかった。
あとスプリンクラーの音で3回ずり落ちた。
スプリンクラーは意味があったのか?
ああ、俺も妖精が実は悪の化身で最後に豹変、
だまされて正義側の狼を抹殺してしまった住民たちは
「おいらたちは何て事をしてしまったんだ」と呆然としてEND・・・
とか本気で考えてたなw
公式ブログより↓
http://ameblo.jp/ladyinthewater/page-2.html 毎回話題作を作り、巧みな伏線で観客を驚かせることに定評のあるシャマラン作品。
しかし本人は、そういう周囲の評価にイライラさせられることがあるとも言いいます。
「周りの人は、僕がやろうとする全てのことを疑ってかかるんだ。
僕の言うことを何も信じない。そういうことにちょっと飽き飽きしているのは確かだね。
僕の作品にはトリックがあるけれど、それは映画の中のほんの一部だよ。
僕はストーリーを語るためにもいろいろなことをやっているんだ。
もっと映画を素直に楽しんで見て欲しいって感じだよ」
…シャマランカワイソスww
569 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 23:52:20 ID:XN4csvT9
<<565
俺も!
シャマランの映画は子供心のある奴が楽しめる
金かけなくても有名俳優使わなくても面白いもんは作れるんだよな
しかし子供には面白くなく、それなりに金もかかってる今作は…
しかし大鷲が迎えに来るってのがどーも
白いイルカが迎えに来るならわかるんだが
内陸部に行く必要もあるから大鷲のほうがいいんじゃないかな?
あと、シャマランは存在感があるからいい俳優になれるかも。
576 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 02:24:30 ID:k22Sl4Mx
デニス・ホッパーが管理人してたらまた違った世界が広がってたのに。おしいな
UDONの方が面白かった
578 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 03:59:13 ID:uJ8FLv9l
>>551 おまえも大人になれよ、その言い方じゃ548とレベルは同じだぞ・・・。
おい、片側だけ体を鍛えるのはキケンだ
おまいらまねすんなよ
しかしレジー大活躍だな
いい映画だった
感動した
貴種流離譚をベタにやる、ってのもこの監督らしいんだろうけど
今作は演出や話の起伏がいまいちで無理矢理お話に引き込まれる感が薄かったかな
あとこれまでの作品だと親子愛や家族愛を描いた良いシーンがあって
そのシーンだけで大分満足感があったんだけど今作はそれ程良いシーンがなかったのが残念
こういう風に書くとすごくがっかりして貶してるみたいだけど
実際はそうでもなく、見て損したとかは全然思わない
ただそろそろシャマランが撮った普通の現代劇なんかも見てみたいと思わせられました
凶暴な三人の猿顔がいる・・・の台詞の後意味深に住民の顔を映しておいて
最後にまんま猿が出たときの脱力感はサイン以来三作連続だな
だんだん気持ちよくなってきた
これはもはやデパルマのスローモーションと一緒で
良い悪いじゃなくこういうものなんだと思えるようになってきたよ
ただシャマオタとしては今作はチープさがやや足りなかったぞ
583 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 10:16:26 ID:OE5oD26S
まあ、ある意味実力以上に過大評価されちゃった監督が、ようやく等身大
の自分を見て欲しいと作った映画だと思えば納得できるかも。この映画が
出発点だと思えば。
「つまらん、あんたの映画はつまらん!!」by 大滝秀治
これってツインピークスのリメイク?
585 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 10:51:11 ID:OE5oD26S
>>541>>537 そうでした!! リンチ先生ごめんなさい! 大体格が違う
もんなぁ。自分にとってもリンチ>>>>>>>>>>>>>>>>シャ
ですからぁ〜。(ご本人にお会いした事もありますよ、カンヌ凱旋帰り
に。イザベラと一緒に)
面白かったよ。
しかし、おとぎ話なのに対象が大人なのな。
子供は見た目きれいなのが好きだから、キャラが小汚いおっさんとかブサイクとか
ヒロインが不気味とかマイナスだろう。
子供にもわかりやすくするんだったら「水の精」っても人魚のイメージにして鱗つけるとか、
目に見える奇跡を起こすとか、狼の他に人間の敵を出してそれと対抗するために住人が一致団結するとか
方法はあるけど目新しさはないし、シャマランがやらなくてもいい映画になっちゃうよな。
夢と希望にあふれた子供じゃなくて、カッコ良くもヒーローでもなく、社会に取り立てて認められている存在じゃないことを自覚している大人が
子供の頃は夢を持ってたことを思い出す(もう一度自分の存在に希望を見出す)映画だと思った。
ヒロインも浮世離れした独特の雰囲気で「体温あるの?ウンコすんの?」って感じが出てたと思う。
587 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 13:23:50 ID:bQ8rf9ZQ
俺には冷たいウンコを出す女に見えた
残念だがウンコはすると思う
めっちゃ細長いウンコじゃないのか。
金魚か。
591 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 15:37:47 ID:OyQAePHY
あげ
右だけ男とか、ふだん変人扱いとか役立たずっぽい奴が
実はこんなにすごい奴で!?って展開は好きなので良かったんだけど…
記号論者は何を見て何を解いていたんだっけ?
あと息子も何していたんだかわからない。
わからないまんま「ゴメン彼女じゃなくて彼だった」とか言われてもなぁ。
あと、犬との決戦前日に
敵を見てやるとか意味不明な思い付きを実行に移すばかりか、
自ら死にそうな目に遭うとか、ほんとに何じゃコリャって思った。
593 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 16:26:48 ID:OE5oD26S
兎に角あの批評家があの後どうなったかを明示するのが観客に対する礼儀
っていうもんでしょう。大金かけて自己満足映画作ってんじゃねぇ!
ゲロ戦記にくらべりゃ3000倍まし
>>592 親父の方を記号論者と思ってる時点で失格
>>593 批評家の末路を明示しないのは大人の配慮
(宇宙戦争でスピもやってたなぁw
>595
ごめん。言葉が足りなかったけど「実は違った」記号論者のほうね。
というかあの父親のほうのことだよね?
…もしかしてこれすら違うのかorz
>>596 というか
>記号論者は何を見て何を解いていたんだっけ?
>あと息子も何していたんだかわからない。
この辺がわかってないまんま「何じゃコリャ」って言われてもなぁ。
私もなんでクロスワードパズルやシリアルの箱がサインになるのかわからなかった。
なんか説明あったっけ?
最後の別れ→エンディングの所で、涙が出た。
なぜか知らんが、ただスゥッと流れた。
600 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 19:17:18 ID:Dq2VKTdA
「シリアルの箱を解釈する人」だから
601 :
546:2006/10/04(水) 20:09:44 ID:pYJuk/e2
>>598 確か特に説明は無かった。まあ、単純に水晶やタロットカードの代わりと思って
いいんだろうけど説明不足で「ナにやってんだ?」って思う観客も多いだろうな。
それにしても、今回の出来では次回作は無いかもしれんな・・・・。
>>598 説明つーか伏線あったよ。
パズルについては評論家が言ったことを真に受けたから。
シンボリストは例えば雲の形からメッセージを読み取ったり出来る人のこと。
子供は雲ではなくシリアルの箱からメッセージを読み取れる人だった。
603 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 20:25:54 ID:+MR/0zK7
パアパパッ パァッッッ
ハァハァッ…
>>601 おいおい・・・シンボリストの概念については劇中で説明あっただろ。
評論家が言った「日常生活の中でも同じことをしている。例えばパズルが得意とか」
のパズルが得意な人というのはハズレだったが前半は正しかった。
親父がパズルを解いているそばで
子供は普段からシリアルの箱からワケの判らんメッセージを受け取ってたじゃん。
親父はパズルからメッセージを読み解こうとして「願望からくる解釈かな?」と自信なさげだったが
子供はためらいなく読み解いた。それも「サイン」である証拠のひとつだろう。
605 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 20:33:16 ID:1RtxaP2z
おとぎ話なんだから説明なんて必要無いだろ
心を素直にして受け入れれば楽しめたよ
606 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 20:37:35 ID:2KxTg6LF
>>598 想像力がないんだね
もっと本を読んで
読解力も付けなきゃ
何も分かってない奴がつまらんって言ってそうだな
シリアルの箱に導かれるなんて、ぶっ飛び過ぎですよシャマランさん
609 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 21:23:35 ID:W+cFyxRC
辻占みたいなものだよ。
最初に耳に飛び込んできたものを、読み解く。
611 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 21:32:58 ID:5V1l10qL
ヘビーメタルな世界観なのかも・・・。
予告で期待した映画は面白くない……という経験がドンピシャだったよ。
そんなに予告面白そうだったかな?
今回の予告はは
「べ、別に今回の映画こそはみんなが期待する面白い映画じゃないから、
ないんだからね!」
って言ってるみたいに感じた。わざとありふれた感じに。
「シャマランの映画だから」って期待を膨らませないような感じだったと思う。
信者的には「シャマランのツンデレ予告きたwww」だったが。
614 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 22:26:07 ID:W+cFyxRC
記号論者、象徴主義者、あるいは解読者でもいいが
シャマランの映画はみんなこれだな。
これを真っ正面から取り上げた映画を作れば
しゃまらんクズ監督論者は皆大地にひれ伏すだろう。
>>587のサイト見たけど、この映画見て「伏線がない」とか言ってる奴って
上映中口あけて喉越しだけで見てて消化もしないまま見終わったらブッとこいて
「ウンコでした」って言ってるだけじゃん?
せっかく映画館まで行って時間かけて見てるんだから咀嚼消化吸収すりゃいいのに。
それとも伏線回収する時って伏線となるシーンをフラッシュバックで入れるもんだとか思ってんのかな?
「蝶を連れてきたのはあなたよ」→主人公の顔up&カメラぐるー回転
FB:『守護者は本を読む人』『蝶を引き寄せる』
FB:『彼、読書家なの』→カメラ主人公頭頂部から顔へ下りてくる
主人公呆然とした顔で一同を見る→一同大きくうなづく
みたいなw
で、偽から真・救世主住人へのネタバラシの度にコレやんの。めんどくせぇww
616 :
615:2006/10/04(水) 22:36:52 ID:eI2fp24x
ごめ、治癒者だったwww
打ち切りまだかな
おまいらちょっと聞いてくれ
よく見てみたら俺の右手の方がマッチョだ。
特に鍛えているつもりは無いが、
利き手だからってここまで差が出るとは思えない。
まさか俺にもガーディアンの素質が?!
他に何かサインが現れてるかもしれない!
チンコが左曲がりなのは関係ないよな?
619 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 23:30:45 ID:+MR/0zK7
パッパァパァッ…
>>619 どもってばっかいないで
ちょっとプールから女引っ張り出して来いよ
このスレ最初の方少し読んだけど
「なんで犬や猿や雉がしゃべるの?アホじゃねーのw
だいたいなんできびだんごで命張るんだよwwww」
って自分が言ってるようなもんだって気づかないのか?
それとも「ストーリー」を受け入れず的外れな文句垂れてる奴って自覚があるから
そいつは死ぬべきだってメッセージに反発してるの?
まさか桃太郎を全力で映画化してるとは思わなかったんだろう
サインでやったじゃん
作品に力が無いからアラが目立つんだよ
見る方の姿勢だけを責めるのはお門違い
>>624 同意。
パズルやシリアルの箱のサイン読みがわけわからんのも
それがストーリーと何の関係があるわけ?と思ってしまうから。
プールサイドに置き忘れていたシリアルの箱を
ストーリーが自分の部屋に持ち込んでたとか、まあ、別のことでもいいけど
何かストーリーと関連付けられるエピがあればいいけど
ただ普段からその子が見ていたからって、何だそれ。
なんかもう、すげー適当なこじ付けみたいな理屈で話が進んでいくから
見てて(゚Д゚)ハァ?となる。
626 :
名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 12:16:51 ID:7aAJuDFB
ってか、そんなに苦労して理解するべき価値のある映画なのかよ、これ!
ま人それぞれでいいけどね。友達いなそうな連中が、難しそうな顔しながら
したり顔で自分だけ判ってるみたいに自己満足していそうな映画。結局
そういう奴は映画表現の基本というものを全く分ってないんだが。
監督でずっぱりでビックリしただ
628 :
名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 12:22:53 ID:0yKczs0q
>>624とか
>>625は
映画に何を求めてんだろ?
リアリティなら筋違いだし
非現実な世界に行きたいから
漫画や映画を観るんじゃないだろうか?
伝記映画かニュース番組でも
観てればいいのに。
ゆとり教育の弊害か
想像力に乏しい人間が
増えたな…
>>625が味方したせいで
>>624の説得力が著しく損われてる件
占い師が占いに何を用いるかは占い師自身の資質に基づくものであって
占われる側には関係ない話。
俺は、パズル父=シンボリストてなったとき、「子供のほうがシンボリスト的なことしてんのにな」
と思ったし、あれだけ協力した韓国女、シャマラン姉、意味ありげな右だけ男、何より管理人が
ナーフの使命の蚊帳の外ってのは違和感があったから、
あの結末はどんでん返しとは逆に「収まるべきところに収まった」って感覚だった。
630 :
名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 12:45:38 ID:wEZxkFTr
めちゃくちゃ面白かった
最高のおとぎ話だ
>>624の主張は判る。
クソ映画でも「○○を見れただけでも元は取れた!それだけであとのクソ部分は目をつぶれるww」
ていう愛すべき作品はあるからな。
>>624にとってはこの映画には求めるものがなかったんだろう。
>>625や
>>626はこの映画を逆に難しく考えすぎ。
オチを先読みしてやろうとか邪念が入ったせいで曲解したか、
評論家に騙された後思考の建て直しが出来ずに脳がフリーズしたか
映画が素直に脳に入っていなかったんだろ。
想像力はさほど関係ないと思う。
632 :
625:2006/10/05(木) 12:53:49 ID:FWKLhbpU
>>628 ゆとり教育が必要なのはおまえ。
自分が映画に求めていることは
上手に気持ち良く騙して欲しいってことだよ。
この映画はそれが出来ていない。
それだけ。
>>629 勝手にシンボリストを占い師に変換すんなよ。
占い師なら最初から占い師として登場させればいい。
逆に言えば629みたいに自分から積極的に作者の意図を汲んで
すすんで騙されようとする人間相手にしかこの映画は成立しない。
633 :
名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 13:14:44 ID:wEZxkFTr
おそらく俺が見落としただけだと思うけど
秘密を全て知られてる人(うろ覚えですまない)
があの旦那だとわかるような伏線はどこにあったんですかね?
>>633 かあちゃんがなんでもかんでも人にペラペラ喋って、秘密もへったくれも
ないから。訪ねてゆくたび、ダンナのことバラしてたでしょ。
635 :
名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 13:43:39 ID:TOawfbtj
予告編はすっげぇよかったけど…
この映画、2回観ればかなり消化できると思うけど、正直2回もお金を払って
までは見る気がしない、というビミョーな出来、、、
俺は予告編見てガックシきたけどなー
予告見てホラーかなんかと勘違いしてる人もいるし
>>624は核心ついてるね
眠くなるどころかグングン引き込まれた俺はシャマラン信者なんだろうなw
シックスセンス以外の3作も好きだし。
この人の演出と使われてる音楽がどうもツボだ。
639 :
625:2006/10/05(木) 18:44:11 ID:fnxj7Eo7
>>632 シンボリストを占い師に喩えただけなんだけど、判りづらかった?
ただシンボリストと言うと何じゃそりゃ?なので、この映画の中では以下の様に定義している。
1.例えば雲の形を見てそこから普通の人には読み取れないメッセージを読み取れる人。
2.普段の生活の中でもそういうことをしてる人。
3.自分の能力に自覚的でなく、ナーフもそれが誰かは判らない。
1、2に関しては占い師も当てはまるが、占い師はそれを生業にしているので3はあてはまらない。
それに「〜は誰だ?」という話運びの中で
>占い師なら最初から占い師として登場させればいい。
良いわけがない。
「…結局なんだったの?」←親と私の見終わった後の一言。
>>640 結局は子供だけでなく大人までも寝かせてあげようとシャマランが考えた童話っぽいものかな。
映画を見た2時間を返せ。
日本も2度とこんな映画をPRするな。
しかもCMで期待させるな。
チラ裏すみませんでした。
>>629 あなたの「収まるべきところに収まった」っていう言葉に激しく同意だ。
ぴたっとはまった感じがスッキリして、自分はそのスッキリ具合にグッときた。
サインもそう。すべての要素・ピースがひとつの結末や目的にぴたっとはまるのがたまらなく快感。
結局「万人に愛される映画」もないし「万人がクソと評する映画」もないんだな。
解釈や推理なんてしなくてもスッとこの映画に入り込める人もいれば、
何が言いたかったの?ってピンと来ない人もいる。
ただ、ハマる人とハマらない人の間に優劣はない。
能力の問題じゃなくて単に嗜好や感覚の差。
「理解できないなんて〜」「こんなクソ映画に感動できるなんて〜」というのはどっちもナンセンス。
俺はやっぱり苦手だわ、この映画が描かんとしてる世界。
全ては大いなる摂理の下にみたいな感じはどうもむずがゆい。
映画ではやっぱり予定調和の流れに抗う瞬間をこそ観てみたいな。
>>643 うん、そうなんだよね。
俺も別に「ここはこういう意味で〜」とか「ここはきっと後で生きてくる伏線だから〜」とか分析しながら見てたわけじゃない。
管理人がナーフに日記読まれて、家族を失ってから初めてありのままの自分をさらけ出したシーンですでに泣きそうになってw
あとはもう管理人と同化して見てたから、ナーフを無事に還すにはどうしたらいいか、
管理人と同様に真剣になってて台詞やポイントになるシーンが強く印象に残ってるだけなんだよね。
>ただ、ハマる人とハマらない人の間に優劣はない。
>能力の問題じゃなくて単に嗜好や感覚の差。
これ、まったくもって同意なんだけど、
シャマランがちゃんと描いているのを無視して「描かれてない!」って言われるとさすがにムッとするんだww
シックスセンス、アンブレイカブル、サイン、ヴィレッジと全部映画館でみて
ぐいぐい話にのめりこんだ(のめりこまされた)んだけど、今回はどうもだめでした。
今まではオチとか抜きにして映画をみている間は話に没頭できたんですけどね。
647 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 02:21:19 ID:+PDeZf/w
>管理人がナーフに日記読まれて、家族を失ってから初めてありのままの自分をさらけ出したシーンですでに泣きそうになってw
おれもここに禿同っすわ
しかしこの映画あえて設定を現代にする意味ってなんですかね?
中世ぐらいの時代に設定したほうが話の説得力が増した気はするんですが。
それだとヴィレッジの二番煎じになりそうだからやらなかったのだろうか、、、
今の世の中はどこかおかしいとぼんやり主張したい
その世界を変えるかっこいいオピニオンリーダーの役をやりたい
の二点だろう
650 :
643:2006/10/06(金) 06:58:46 ID:16+foiRE
逆に中世設定にすることに「映画として」意味がないと思う。
ありふれてるし。現代であえてやることに意味があるんだろう。
あと現代アメリカだとオレっちがナイス役で出れるしねw
>>645 どうやら気が合いそうだw
もちろん自分も優劣はないというのは意識した上で、
「え〜なんでわかってくれないんだろう??」と思うことはあるw
評判悪い?
これとイルマーレのどっちを見ようか迷ってるんだが
イルマーレのほうがいいよ
653 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 12:01:42 ID:GSG0OdP1
>>648 中世くらいの時代だとナーフの助力で
現代が「よき世」になってないとおかしい。
最後、現実の歴史と絡めたエピを入れるなら別だが。
「〜その後、革命家○○が〜〜、そしてその治世は〜〜の長きに渡って〜〜」
みたいな。
655 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 13:44:40 ID:7sICnMjw
「うつわ」はナーフを無事に大鷲に連れて行ってもらうための人達でしょ。
シリアルからメッセージを読み取る子供の能力も、ナーフを助けるため限定の能力。
「シンボリスト」だって「ヒーラー」だって「ガーディアン」だって、ナーフを守る為だけにしか能力を発動できない。
ナーフは自分の助けてくれる能力がどんなものかは知っているが、それが誰に備わっている(ナーフが接近したことで誰に発動した)かはわからない。
クリーブランドという人間の元々の性質と、ストーリーに出会って再び“目的”を得たことが重なったから物語はHappy Endへ動き出した…ということですよね?
僕にとってはとても素晴らしい映画でしたよ
すみません、sage忘れましたorz
657 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 15:14:02 ID:FqfsdYsp
主人公がナーフに会っているときだけドモリが直るのはどう解釈すればいいの?
人と接することを怖がっているからドモってしまっているんだと勝手に思いました。
なので、ストーリーと出会うことによって「うつわ」としての使命を無意識に感じ取ったクリーブランドは、
家族を失う前までの本来の自分を取り戻していたのではないでしょうか。
エンディングが終わった後の世界ではきっと、ストーリーがいない状態でも普通に喋れるようになっていると思います。
誰もナーフの存在に異を唱えないのが映画的に不自然だった
そのせいで登場人物が狂信者かなにかのように見えてしまったから
スクリーンで起きてる全ての出来事が浮き足立った空回りに感じたよ
660 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 17:16:39 ID:0cfHSVr3
これさあ、黒沢清『LOFT』とシンクロしてると思うんだけど、どう?
両作とも、客観的な視点を一切排除したまま監督の妄想ストーリーのみが
悪ノリ気味に突っ走っていくところとか、最後にどうやらエモーショナルな
レベルに到達するんだけど、そのエモーションが果たして何に由来するのか
大半の観客にはさっぱりわからない(これまでの映画体験では計り切れない)
ところとか、かなり似通ってるんじゃないだろうか。
というか、この映画を観れば『LOFT』の真価がわかる気がする。逆もまたしかり。
ま、両監督のオタであるおれの妄想にすぎないかもしれんが。。
661 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 17:39:41 ID:yDwTutWL
今、見てきました。
何なの!?このクソ映画
誰も映画評論家がパーティーを自分の歓迎会だと思ってる
トコに突っ込んでないな、あのシーン大好きww
妖精を向こうの世界に戻せないとどうなるの?
663 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 18:08:55 ID:yDwTutWL
金払って見たのに、あまりのつまらなさに、怒りがおさまらない。
どーしたらよい?
>>662 あのシーンから芝生犬に喰われるて終わるまでのボケぶりが最高だよねw
新・木乃伊の恋>>>>|大人と子供の壁|>>>>水中淑女
666 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 18:24:48 ID:yDwTutWL
主人公の演技きもい
>>657 >>658の「本来の自分を取り戻した」に同意
(しかし「うつわ」はシャマのこと。協力者集団をまるごと「うつわ」だと思ってる?>658
シャマランの「体の内側を針で刺される感じ」「頭の中の霧が晴れた」と同様、本人にだけ判る小さな「サイン」
それゆえに彼らはナーフを信じた。
その他の協力者については、
パズル親父「パズル解くことくらいしか褒められたことないんですが、こんな自分でも力になれることがあれば父親として誇らしい」
ハシシでウシシ「別に部屋でタムロってる以外することもねーし・・・女の子?え、俺らヒーロー??ナニソレ面白そうじゃんww」
ホンモノの協力者達が始めから協力的だったのは、自覚はなくても魂は知っていたというか、
スタンド使いはスタンド使いを知る(スタンド使いは引かれ合う)というか。
映画評論家のシンボリストの解釈が
「事象から目に見えないメッセージを読み解ける人」→「パズルが得意」
ってひどいミスリードなんですが、これも
「薀蓄はいっぱしだが本質を見誤ってるからまるっきり的外れww
お前の評論も同じだよ!」ていう監督からのメッセージですか?
俺1000円で観たからまだ許せるぜ
670 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 19:26:08 ID:yDwTutWL
とにかくツッコミどころが多すぎて、見ていられない映画だったよ
途中で飽きてどうしようかと思った
この映画を日本でやるならブルースウィリスの「ラッキーナンバースレブン」をやったほうがよっぽどいい。
日本に持ってくる映画を間違えてるだろ。
ヴィレッジはまだ見れたけどこれは・・・
674 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 19:56:29 ID:uhP3J14T
根本的な事聞くけどストーリーって何しに来てたの?
シャマランを未来のオピニオンリーダーにするために来てた
676 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 20:16:19 ID:7UC77jEQ
青の世界に帰ったストーリーが王女として活躍する話と、
シャマランの料理本が世界を変える話の2本の続編が作れるな
というか見たい
>>662 ほんとはストーリーのためだが一応名目は評論家の歓迎会だったろww
評論家カワイソスw
女王になる妖精は自分の世界に帰ると「大きな影響力を持つ」としか説明がなかったから、
戻せないと具体的にどうなるかはわからないが、
世界の変革が起こらないとか?
678 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 20:25:47 ID:yDwTutWL
笑っていいのか?それともだめなの!?
はじめから終わりまで、コメディとして見たらおもしろいのかも…
コメディ部分の割合も多めだったね、今回は。
でも面白いと思うなら笑えばいいと思うよ。
笑っちゃだめな映画ってあるか?だめって言われたら笑っちゃだめなのか?
もっと自由に見たらいいじゃないか。つまらなきゃつまらないでいいし。
自分的に「ナイーブな子供のふりをする管理人」は
サインの「大真面目な顔で甥姪と一緒にアルミホイル帽をかぶるフォアキン」に匹敵する爆笑ポイントだった。
680 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 20:33:51 ID:yDwTutWL
インド人の女がストーリーのジェスチャーを通訳するところ笑えなかった?
耳触っただけで、すごく長い台詞言ってたよ
>>680 あそこは正直言ってダルかったな・・・
いやあの行為自体は面白いんだけど、質問の数が多すぎで。
マンション住人全員ウザいくらい書き込んであればあの流れでもおもしろかっただろうな、
などと夢想するキング好きな俺。
笑ったとこは本当に猿が出てきて犬を割と長い時間袋叩きにするとこかな
あとエンドロールに「時代は変わる」がかかった時も笑った
684 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 20:57:38 ID:yDwTutWL
685 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 21:05:15 ID:yDwTutWL
ストーリーはプールの底に住んでて、プールの底に帰ったんじゃなかったの?だまされた
686 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 21:08:30 ID:7UC77jEQ
キイを取りに行く場面でいやがおうにも例の流水プールの事故を思い出した
「サイン」の時もそうだったけど犬のほえる声が怖いわ〜w
アメリカ映画って犬の扱いがフレンドリーな事が多いケド、
そのアンチテーゼなのかな
688 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 21:10:19 ID:yDwTutWL
689 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 21:14:11 ID:yDwTutWL
>>687 アメリカ人は、日本人やらと違って、突然大きな音だしたら視聴者はビビると単純に考えている。
ホラーとか特にそう。
日本のホラーは、もっとゾっとする
別世界からやってきたストーリー、人間目線の設定で話は進んでいったけど
別世界の人達目線からの映画にすればどんな感じになってただろう?
別世界からみた人間世界、ストーリーが別世界から人間世界にやってくるまでの過程などなど
そっちのほうがファンタジーっぽくないかな?
シャマラン、千と千尋の物語を参考にしたらしいけどなんとなくわかる。
あのスクラントは白みたいなもんかな
691 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 21:25:07 ID:yDwTutWL
とにかく何もかも中途半端
>>685 途中から入ってきてオープニング見逃したのか?
>>667 あそっか。混同してしまった。
「うつわ」じゃなくて、能力者だね。
映画内でのその総称を忘れてしまったが…。
694 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 23:01:15 ID:yDwTutWL
くだらねーこの映画
695 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 23:53:44 ID:lLmsyRwd
>>689 何言ってんの、輪廻とかサイレンなんてモロ腐った映画だったじゃん。
日本のホラーはお終いだね。オトシモノが辛うじて見られる程度。
でも、今回のレディは腐った日本ホラーに劣った出来だったな。
金返せよ。
696 :
名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 23:56:54 ID:yDwTutWL
ホント腐った映画だった
思い出すとイライラしてくる
697 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 00:25:34 ID:6HaBWfIA
だってさ、子供のためにシャラマンが考えた話でしょ?
そら退屈のほうがいいさ。よく寝れるから。
ここに書き込む人の意見は、ほとんど否定的。
ということは、それが一般的、世間的な評価だろう。
俺変わってるのか、面白かった。たしかに突っ込みどころ多々あるし、このスレの意見も同意できる。
だが、なんだかんだでシャマの映画は、ときにクソと言われるサインも含め好きだ。
ま、今回は極力期待しないようにしてたお陰もあるだろうが…
メジャータイトルはシックス、アンブレ、サイン、ヴィレッジ、そしてレディの五作品なのか?ヴィレッジだけ見てないからチェックするわ。
ストーリー役のブライスって不思議な目してるね。
映画界では美人か不美人かは意見のわかれるとこだろうが、
独特のモノを持ってるなって…思ったんです。
699 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 01:02:05 ID:djJJzbyd
>>698 俺もシャマラン作品全て肯定的だよ。
俺の中ではヴィレッジはシックスセンスに匹敵するぐらい好き。
色彩効果とカメラアングルとかちょっと意識しながら見たら面白いよ。
700 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 01:14:59 ID:LlXUbcHA
>>698 だったらぜったいにヴィレッジ見て!!
ブライス含め、本当にいいから。
>>698 ・・・このスレである程度の長さの内容あるレスしてる人のほとんどは肯定的なんだけどね。
俺の存在を無視された上に面白かったと思っている俺のこともまとめて変わり者認定されたみたいで
ちょっと複雑な気分だ。
ちなみに俺はサインが一番好き。次がヴィレッジ。
単に好みなだけで、世間と比べて自分が変わり者だとは思っていない。
ヴィレッジ好き多くてうれしいな。俺も愛してるぜ!
オレはヴィレッジだけがベストで、他はダメだった。
んで、本作に期待したんだが・・・、絶望的に乗れなかったな。
観たいのに近所じゃやらない
ヴィレッジはやったのにorz
706 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 10:52:50 ID:a0diA0JK
しゃまらんつまらん
>>660 柳下は「『カリスマ』を観たときの印象に似ている」というようなことを書いてるな。
708 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 12:20:40 ID:5TSeouYB
>>702 まるで否定的なレスには中身がないみたいな書き方だね。批判が気に食わないだけでしょ。
709 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 12:45:52 ID:a0diA0JK
キングの「IT」を初めて見た時は
「何この戦闘、ふざけてんの?」 ヽ(`д^)ノ
だったが「ドリームキャッチャー」を見たあたりから中毒になりだし、
そのまま「サイン」に喜びを見いだした自分にはサイコーの猿でした。
「機械じかけの小児病棟」のシャルロットちゃんと双璧です。
711 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 14:11:09 ID:a0diA0JK
ドリームキャッチャーもクソ映画
712 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 14:29:27 ID:3+mS84MU
そんな事ない
713 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 14:33:41 ID:FaecPDG9
ズバコーンには劣る
死霊の盆踊りよりはおもろかった
この監督は同じような映画しか作れてないな結局
>>702 確かにこのスレではその傾向が強いね。
映画を見てないのか見ても理解できなかったのか知らないけど
否定派のレスには批評、感想にすらなってない1行レスが多いw
否定派
理解できなかったとか言って、理解できた自分が優位だとでも思ってるのか?
理解したいと思わせる力に欠けてるんだよ、この映画は
717途中でボタン押しちゃった
俺も含め、否定派=理解する気が起きない、守護者だの治癒者だのつきあってられない、
勝手にしろ、ってのが多い気がする
720 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 16:32:58 ID:djJJzbyd
>>720 理解・感動した人に対しては別になんとも思わないよ。感性が違うんだな、と思うだけで。
力に欠けてる、ってのは俺自身にとって、という意味ね。
少なくとも、理解するためにもう一度金と時間をかけて観ようとは俺は思わない、ということ
722 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 17:33:08 ID:mPkycrB9
今見てきた。
オチのどんでん返しなしと聞いて知っていたけど、今作は普通に盛り上がりに欠けてるね。
本当に数行のお伽話がまずあって、それを現実に結び付けてミステリーにしようとした感じ。
実際は、お伽話をバカにする子供に「これは現実に起こりうるんだよ、ほらあの人があの役かも」と諭す程度なわけだが。
役割が多すぎ、わかりづらいのも盛り上がらなかった原因だろう。
アイヴィーが死にかけなときヒゲが近くにいてもどもってたのに、徐々に流暢になることで回復を表現してたのはうまかったな。
723 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 18:44:15 ID:/0EuNT2V
シャマラン監督はそろそろ単館系にシフトした方が
いいんじゃないだろうか?
一部のファンを相手に低予算でやりたいようにやる方が、
骨のある作品を作りそうな気がする。
最近だとテリー・ギリアムが昨年の「ブラザーズ・グリム」でなんだかなぁ・・・
と思ったが、今年の「ローズ・イン・タイドランド」はギリアム節健在だった。
シャマランももっとこじんまりとやった方がいいと思う。
大作向きの監督じゃない。
「サイン」と同レベルの糞作品だったな。
本当に「ヴィレッジ」作ったのと同じ監督なのか。
評価すべき部分がまるで無い。そりゃ批評も短くなるわ。
まあまあ面白かったし悪くはなかったけど
どうしても物足りなさが拭えない。
>>723 同意。そういう感じですね。
ギリアムもまさしく。
726 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 20:09:01 ID:Zl4FAvgJ
もうこうなったらフォーガットンのズバコーンみたいに、何か2ちゃんねらーを虜にする流行語を誰か開発してくれ!
727 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 20:17:38 ID:a0diA0JK
クソすぎて、否定的な意見を長く書く気もおきない
つまらい、の一言で十分
728 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 20:21:06 ID:uKcb3rb+
>>727 長文を書かない、じゃなくて書けないって言わないと
729 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 20:40:44 ID:iS3Cth/k
これはA級監督、配給で史上最悪のB級映画だね
おもしろいという人は何処をさして言うのだろうか
誰かのファンなのか?
一緒に行った友人たちと「金捨てた」て
全員が涙したよ
ここ5年間で一番つまらかった
730 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 20:45:52 ID:iS3Cth/k
サスペンスでもない
オカルトでもない
ファンタジーでもない
コメディでもない
もちろんアクションでもない
どの要素も通常レベルのハリウッドで以下でしかない
ホンもだめ、特殊効果もだめ、演技もだめ、
なにもかもだめだ
たしかに「おもしろい」映画ではないかもしれないけど、
シャマラン作品の閉鎖的な雰囲気が好きな俺は今作も気に入った。
「サイン」が好きな人は今作もはまるんじゃないかなぁ、と思ったな。
732 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 21:39:21 ID:8MasJoW7
「この映画はつまらない」って言っている僕はカッコいい感じ・・・の映画w
733 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 21:48:11 ID:ac1l2kFV
バカ映画度はどう?
サイン、アンブレイカブルなんかはスゲーくだらねーバカ映画だけど
そこがよかった
いっぽうヴィレッジは文学メンヘリチックな部分が嫌いだった
現代社会批判的なインテリぶりがあってちょっとアホかとしか思えないね
レディ〜のほうはどうだろう?
見てきた。
なんか物語が綺麗すぎるんだよね。
意外なオチがあったら良かったのに。
>>733 そうそう、「もう〜バカだなあw」って感じで楽しめる。
でもそれ以外の部分もよかったと感じるけどね。
ヴィレッジはそれこそ普通すぎた気がする。
正統派意外なオチ過ぎて物足りなかった。
許容範囲がどれだけ広いかもあるよね。自分はとても間口が広いほう。
今まで見てどんなクソ映画もどこかしら楽しめたけど、
唯一許せなかったたった一本の映画が「梟の城」。
ドリームキャッチャーとフォーガットンだって楽しめたよ。
736 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 22:25:52 ID:FaecPDG9
否定派を煽ってる肯定派って何なの?
そんなにスレ荒らしたいのか?
737 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 22:41:51 ID:a0diA0JK
アホな映画
制作にかかった同じだけの大金を、恵まれない子どもたちに寄付したほうが、よほど意味のある行為に思えるが…
738 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 22:46:08 ID:JIrkAVr3
シャマランがストーリーと会って呆然とするシーン。
単なる一目惚れだと思っちゃいました。
739 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 22:56:09 ID:08tli69l
ま、構成上少し配慮が足りない
と思わないでも無いな。
犬の正体を最後の最後にだけ、猿と同じところで出せば
ここまで言われなかっただろう。
犬を最初に出したから、
ファンタジーからフィクションになってしまったんだよ。
ブライスがほんとに妖精さん? という感触を
後の方まで引っ張るべきだった。
740 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 23:06:20 ID:mewExZfO
バカ映画として楽しめるなら見に行ってもいいですか?
741 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 23:07:45 ID:JIrkAVr3
早めに犬を出さなきゃ
ブライスが単なる頭のネジの
ゆるいお姉ちゃんにしか見えないから
>>740 バカ映画好きとしてあなたに送る、個人的バカ映画度です。
北京原人>フォーガットン>ドリームキャッチャー>デッドオアアライブ>サイン>アンブレイカブル
レディはサインとアンブレイカブルの間くらいかと思います。
今日見たけどさ、
これって結構凄い映画だと思うぞ。
何て言ったらいいか判らんが
理屈で見るものではないと思う。
整合性のあら捜しなどもってのほか。
偉そうないい方かもしれんが、
純粋に何か突き抜けた芸術性を感じた。
こまった。どう良いのか言葉で説明するのはむりだな。
バカな話を真面目に語っちゃった映画で、バカ映画じゃないよ
745 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 00:10:00 ID:2efqvQHb
>>744 それをバカ映画といわず何をバカ映画というのか
ID変えながら一日中に書き込みまくってる人がいるような気がする・・・
747 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 00:32:10 ID:iX+OFWzX
>>742 フォーガットンって気になっているんだけど、バカ映画なの?
予告編がすごく面白そうだったんだけど・・・。
748 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 00:34:26 ID:Mctd0x/K
面白くない原因は、文化の違いだな
向こうでは妖精かもしれないが
日本なら花子さんやこっくりさんに置き換えて、想像してみるといいかも。
見える人には見えるような、特別な存在的なもの。それがストーリー
日本で妖精といえば、ファンタジーor想像の産物となり
現実味が全く無い。
韓国ばあさんが次々に後付設定を出してくる点以外は気に入ってる
750 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 00:47:50 ID:E+gdPbFd
主人公がうつわだと信じてやまなかった
書いてるって日記のことかと思ってた
守護者とかの選ばれし者設定を現代の一般的なアパートでやられてすっげー燃えた。
ハリポタとかでそーゆーの出てもふーんで終わる。
今日観て来た。
シャマにしては話の作りこみが甘いなあと思ったな。
何度も見返したくなるような脚本じゃないね。
(守護者がアイツなのは単なるウケ狙いか?)
ただ映像と音楽はヴィレッジと並ぶくらい良い雰囲気なので
DVDは仕事のBGV用に買う。
752 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 00:56:22 ID:RbVpCTRk
アメリカの底辺ていうか周縁というかそういう奴が多かったのに
悲壮さや政治的なメッセージが無かったのが良かったよ
絶望的な人生を明るく生きてる奴らが、とりあえずストーリーを信じちゃうのは
分かる気がする
ゲド戦記ぐらい後味の無い映画でした。
しかしシャマランって何歳なんだろう?かなり若く見えるんだが。
ミステリーで言うところの倒叙を「シックスセンス」で堂々とやってのけたのは
素直に凄いと思ったけど、サインのスカシや
ビレッジでジャンルそのものが途中で変わってしまうのを見るに至っては、
もしかするとこの監督は計算高いというよりも天然なのかもしれんと思った。
他の映画人からすれば、似たようなアイディアは思いつくけど
「いや、いくらなんでもこれは無いなw 何考えてるんだろう俺」と正気に戻るところを
本気でやっちゃう人。
これまではあまりにも無邪気な煽りやドンデン返しに、なんか腑に落ちないけど
まあ楽しませてくれたからいいかと許せる感じがあったけど、
今回は描かれてる世界全肯定(客観性が無い)と、
自らを選ばれた人みたいに描くオレ様っぷりに着いていけなかった。
755 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 01:00:25 ID:RbVpCTRk
ゲド戦記は後味悪いだろ
756 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 01:11:44 ID:cIhjp0hE
>749
従軍慰安婦のこと?
>754
あれは叙述トリックだよ。
倒叙ものっていうのは犯人の視点から描いたもののことをいう。
今見てきました。
スクリプトの練りこみが今ひとつって感じでした。
話の進行や場面の因果関係が今ひとつ。
サプライズも弱い感じ。
良くも悪くもシャラマンの映画ですね。
まあ、その後のあのアパートの人間関係を想像すると面白いかもな
韓国の糞婆に、主人公のオッサンは永遠に頭の足りない子だと思われ続けるのかw
シャマランの役って
キリストのパロディだよね。
人々を改心させる本を書いて
殺されるってのは。
そんなおいしい役はクロスワード野郎の役者とかの
ちゃんとした役者に譲れよと思った。
おいしい役を演じるというより、本気なんじゃないの
自身の表現活動を通して世界をよりよい方向に導く宣言というか、
そんな暴走した意気込みが監督が一番伝えたかった事のようにも感じる
763 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 11:19:07 ID:priakcdR
シャマランが頭の弱い人に思えてきたぞ
>>763 映画を観終わった後、最初に思った事がそれだった
765 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 11:47:09 ID:VM56A6mi
自分の子供に読んで寝かせてた作り話を映画にしてしまうとは、
この監督のネタももう終わりなんジャマイカ?
766 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 11:50:19 ID:priakcdR
マイケル・ジャクソンはこの映画好きそうだな
767 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 12:05:10 ID:priakcdR
>>765 いや、シャマランはまだまだこれからだと思ってるはず
765
つ「エリックザバイキング」
769 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 13:10:02 ID:UFjGyaBs
デビルマンよりはまし。ズバコーンほどのインパクトはない。
中途半端なダメ映画。
シャマランは期待されすぎて困ってるんだよ
771 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 13:25:06 ID:priakcdR
こんな作品で儲けられるんなら、俺も映画監督になれるんじゃないか。
勇気をくれてありがとう、シャマラン。
〉〉771頑張れよ。お前が口だけ野郎にならないことを祈る。
シャマラン、ヴィレッジで見初めたブライス・ハワードにもっとお近づきになろうとして振られたんで、ふてくされて撮影したんじゃないのか。
このグダグダな出来はそれ以外に考えられない。
<丶`∀´> つ□ 「ヘィ!」
. ↑
ケータイ
シャマラン映画はテレビ十分だな。
某シネコンで見たんですが、映写の縦ブレが凄くて
映像酔いしてしまいました。
あまりに酷いので劇場側に文句を言ったんですが、配給されたフィルムが
ブレているので興行側ではどうしようもないという返事。
ほかに縦ブレが気になった方っていらっしゃいます?
気にならなかった・・
こんな映画でも5500万ドルかかってるんですよ
スレの半分くらいで読むのやめた。なんか評判悪いね。普通にイイ映画だと思ったよ。
シャマランて宗教何だろう?とちょっと気になった。サインもアンブレイカブルもそうだけど、
人間には役割がある、気付いていないだけだみたいな勇気付けが好きな監督だね。
妻が妊娠しててもうすぐ初めての子供が産まれるからかな?
管理人にもアパートの住人にも素直に感情移入できてよかった。
独身だったらつまらないって感想だったかもしれないな。
780 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 19:14:04 ID:DpF0FhSB
すげえ、つまんねえよ
と100%は言わない
なぜなら途中30分寝ちゃったから
映画館で寝ちゃったのって久しぶりだよ
↑
独身
>>779 途中から評価良くなってるからもう半分読んだらいいと思うよ
結局この監督はシックスセンスだけの一発屋だったな・・・
シックスセンスはほんと良かったな
俺号泣したからな
785 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 21:08:00 ID:priakcdR
シャマラン、完全に子供向けの作品作ったらどうだろ?
元医者ってのが振りだったんだな
気づかなかった
管理人が皆の前で過去を告白して「秘密の無い男」になると思ってたから
秘密の無い男があのオッサンのままだった時はずっこけた
それがシャマラン映画ww
さっき観てきたけど酷いなこの映画
気が付いたらシャマラン映画は全て観ている。今回も釣られてやるつもりで行った。
釣られるところないやん。ビデオゲームの如く、ルールを守ってフラグを立てて行く
ような語り口は正直イヤ。SAWみたい。コミックデスノート中盤からもそれで面白さ
が減った。
あ、映画批評家の最期はもうちょっとひねって欲しかったw
ハリウッドでこんな映画撮れる監督はほんと貴重。いい意味でも悪い意味でも
売れた映画持ちながら未だに単館系のノリだからなw
しかし30の若さでシックスセンス撮ったんだな・・・どうなるか見物。
でこのスレでつまらんて言ってる奴が具体的にどこがつまらなかったか書いてるけど、
その方がつまらんのだけはガチ
評判の良い(?)シックスセンスは実際は粗い作りだったが、今回はそれ以上に粗かった。
シャマランの映画にはアンブレイカブル、サインのような緻密な作りこみを期待してるんだが…。
シャマラン信者がいるな
シャマランは救世主になろうとしているんだよ!!
795 :
名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 11:05:21 ID:IZRCDNDQ
昨日みてきたが、俺はなけたぞ。
主人公の演技がいい。
ナーフのことをみんな信じてくれたことからわかるように、
登場人物のほとんどは子供の心を持っている。
主人公が未邪気な子供を装って、韓国人の母に物語を教えてもらえたように、
子供の心をもった人々によって、ストーリーは進行していく。
みんなが何かの役割を持ってつながっている。そう信じて役割を果たしていくことが、
よりよい未来につながるということだな。
俺は毎日感動もなく、日々の仕事をこなしているが、例えば俺に助けられた子供が
将来この国を改革する指導者になるかもしれないし、偉大な小説家になって
人々の心を開かせるかもしれない。
そういうストーリーの中に「いる」と自己暗示をかけて生きてみようかな。
か、漢だ・・・シャマランは漢だ・・・
>>794 違うよ。シャマランは大統領のスピーチライターになりたいんだよ。
20分くらいから猛烈に眠くなってくる
799 :
名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 18:02:46 ID:shRmD9EQ
そもそもなぜプールなの?
川とか海のほうがよっぽど神秘的になるのにさ
800 :
名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 18:12:11 ID:shRmD9EQ
批判的な香具師に聞くが
おまいらが監督になったらどういうストーリー展開にするつもりか教えろ
もちろんシャマランよりもおもしろいのヨロW
とうとうシャマランも素人の一般人と比べられるまでに落ちたのか・・・
802 :
名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 18:29:15 ID:yk+nXzSN
>>800 逆に聞きたい!
本気でこの作品面白かったのか?
もしそうならこの世に駄作は無いだろ、お前!
やたらと出てくる印度人にビックリ!
手品師のセロ似の役者がやたらと顔出すけど、誰かなぁって思ってたよ。
シックスセンスにもインド系の俳優を多く出してたな
身びいきがすごい
>>792 サインのどこが緻密なの???オチのために後から色々と無理矢理伏線くっつけて
作った継ぎはぎ映画ってんなら分かるけど。
今日観てきた。(ネタバレ)
最後オオカミ(?)と葉っぱ人間みたいなのの対決で
大笑いしそうになった。アチャーってなったwww
そしてワシが出てきて、さぁそれで?それで?
ってワクテカしたところでいきなり終了。
それでも中盤引っ張られて引っ張られて結構観れる。
韓国語が大嫌いなので耳障りでたまらんでした。
韓国オバが何で最初から怒りまくってたのかよくわからん。
809 :
名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 21:06:30 ID:6yVU5l1+
誰が何の役割か推理するところが汝は人狼なりやみたいだなと思った
13Bのメガネが人狼だと思ったけどまったく違った
面白かった。この監督は人それぞれ何かしら役割があるみたいなのが好きだね
どんでん返しがどうとかじゃなくて、もうすこし驚きが欲しかった。こけおどしではなく。
813 :
名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 00:20:49 ID:V5mYLEbM
カップル割引だったので嫁と2人2000円で見た。2人ともシャマラン作のほとんどを
見た上で、自ら見に行って「この金額ならそんなに不満も無いよね」と同意見。
「守護者云々は関係なくて、草犬は片マッチョがキモ怖かったんだよwww」とか
「シャマランは、この作品を足がかりに次々作ぐらいの主演男優賞を狙ってるねwww」とか
「草犬のドアがりがりがり!」「平成維新軍ばりの3猿の太鼓殴り」他、夫婦でツボはあった。
1人頭1000円の日を選んで次も一緒に行こうと約束した。しかし今回の出来はシャマランに何の
思い入れもない人には、とても薦められん。
擁護派は、この作品がシャマラン作じゃなくても、はたして満足だったのか?と素朴に疑問。
シャマラン作だから見るんだよな、と自己レス&反省。
俺はシャマラン信者だからこそ、今回は物足りなかったな。
次に期待。
816 :
名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 00:38:43 ID:BvaENhRJ
見に行ってきました。
俺の好きなM・ナイト・シャマラン監督の映画ランキング
1位・・・アンブレイカブル
2位・・・ヴィレッジ
3位・・・シックス・センス
4位・・・サイン
5位・・・レディ・イン・ザ・ウォーター
最下位決定です。
シックス・センスの場合は先にアザーズを見ていたので。
いつもは見終わった後、何かが残るのですが今回はなにも残りませんでした。
やっぱり現実に近い話の方が面白いかな。
嫁と漏れは、かろうじて容認派。
見終わった感慨ってものが希薄すぎる。
818 :
名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 01:17:15 ID:xudUHmoY
>>798 > 20分くらいから猛烈に眠くなってくる
だからこの映画はベッドタイムストーリーだって断っているじゃん。
観ていて眠くなるのが狙いなんだよ。
2回目見てきましたよー。
1回目のときに「守護者=片側マッチョの伏線甘い」と思いましたが、
やはりパーティのシーンで彼がやたら映ってるのが伏線ですね。
守護者は「スクラントが襲ってくるのが『わかる』」とストーリーが言っているので、
彼はストーリーを狙ってるスクラントの気配を察してやたら怪訝な顔で草のほうを見ていた。
あと「職人=七人姉妹」で、「五人姉妹+ヨンスン(姉がいる妹)+アナ(兄がいる妹)」
というのはすでにスレでも既出ですが、
評論家の「わけのわからない言葉でつまらん話をしている」というのも当たっていたようです。
職人の七人は全員、英語以外の母国語を持つ女性だったんですね。
評論家のようなタイプの男性にしたら女性のおしゃべり=つまらん話ってことで。
わりと納得しました。評論家も傲慢だけどわりと的を射ていたんですね。
守護者=管理人っていう誤解はストーリーの「あなたは私を守ってくれる」っていう希望的観測かと。
>>816 俺は村>アンブレ>レディ>センス=サインだなぁ。
何が言いたいかというと好みが別れるっていいことだよなぁと
821 :
名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 02:49:04 ID:TQlV5men
何か無理矢理グダグダと話し伸ばしてかんじだったし
それとは関係なく、すっげ〜つまらなかった
>>819のおかげで面白く思えてきた。俺ももう一回観に行くとするか。
「秘密の全くない男」ってワロス
嫁のおかげで全バレwwww
職人の役割ってヒーラーに手を繋いで力を強めるだけなのかな?
でも、最初に配置ミスってなかったら、ストーリーは傷を負わなかっただろうか。
間違ってるから5人男は無線壊れたりうまくいかなかったわけだろうねえ。
あとストーリーの最初の傷は、いつのまにか癒えてたら伏線ぽくて面白いんだけどな。
と思ったけど、水中の家を見せるためには泥団子じゃないとしょうがないのか。。。
なんか書きながらシャマランが辻褄合わせに苦悩してたのが想像できるw
826 :
名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 07:13:54 ID:naSnGDEz
音楽だって好みは人それぞれ。映画もしかり。
心に傷ありの惰性人生主人公、こういうところに共感できる。
サインも主人公に共感できなければエイリアンが出て来るトンデモ話。
レディも同様に思えたが…
個人的にはかなり気に入ったが、万人受けはしないだろうから他人には薦められない。
これで次作がとうとうシャマラン主演だったりしたら、コントみたいで面白いな
しかもカサブランカのリメイクとかな
829 :
名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 10:57:12 ID:IQiKKpnM
この映画を見た子どもの感想がききたい
830 :
名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 11:41:47 ID:Vf1B9ye4
つまんなかった。
なんか久しぶりに金返せっておもったよ・・・。
映画館でサイン観たとき、これはひでぇ
金返せと思った。
一年後くらいにWOWOWで放送されたとき
手作り角ヘルメットだけ観るつもりが
最後まで観てしまった。
地上波でもやっぱり最後まで観てしまった。
今作も面白かった訳じゃないけど
冒頭の害虫駆除のシーンや、クッキー食べて
横になるシーンをもう一度観たいので
またWOWOWで観ると思う。
ちなみに最近サインのDVD買ったw
832 :
名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 18:09:04 ID:IQiKKpnM
↑何度見ても、新たなツッコミどころを発見するだけだと思うけど…
833 :
名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 18:50:39 ID:IQiKKpnM
料理の本が完成する前に、誰かがシャマラン殺したら時代はどう変化するんだろうねW
シャマランが葉っぱ犬に食われて死んだらおもしろかったのに
>819
そうなると、シャマラン出過ぎなのもちょっとなっとく
あれ、なんかスッキリしたぞ!君はえらい。
835 :
名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 21:31:07 ID:IQiKKpnM
>>819 すごいわかりやすいW
ちなみに819は一回目はどんな感想もったの?
836 :
819:2006/10/10(火) 22:26:47 ID:ZHN7jaBt
勇者ってwこちとら好きで見に行ったんだぞ!!w
ちなみに一回目の感想は
>>334で書きました。
信者なので、8割がた肯定的です。その後もちらほら書き込みしてますが。
2回目にして思ったのは、アナに「ノーブラノーパンよ」と言われてるのに
ストーリーは髪等のせいで一切乳首がシャツに浮きませんが、
管理人さんは始終乳首浮き&透けが激しかったことです。
あとはリーズさんの「立派な意見を持つ男」の根拠くらいでしょうか。
DVD買ったらその内わかると思いますが。
837 :
名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 22:50:15 ID:utTDX2Ya
838 :
名無シネマさん:2006/10/11(水) 00:35:37 ID:oPr/WT3A
ストーリーのうつわがライターとか、ちょっとあざとさはあるが、「サイン」
や「ヴィレッジ」よりはマシ。自分でカッコいい役をやっちゃうところに、
この監督の欠点がよく表れてると思った。
恋愛映画をつまらないと一蹴してたシーンも
>>819のいう「女性のおしゃべり=つまらん話」という評価する
批評家先生の性格を現していたのかもね。
>>825 >ストーリーの最初の傷は、いつのまにか癒えてたら伏線ぽくて
むしろ泥薬のくだりは、
管理人が泥薬を持ってきてストーリーが「あなたは私を守ってくれる」って誤解して、
守護者=管理人のミスリードになってたと思う。
さらに薬を持ってくる行為そのものが治癒者としての伏線でもあったんでは?
どーでもいいけど昼間にプールで住人たちが泳いでるシーンで、
五人姉妹が「手を取り合って」プールに飛び込んでいたわ。
つーか、後半でも泥薬でまた治せばいいやんと思いながら見てた。
そういう小さな突っ込みどころが多すぎて、いまひとつ引き込まれなかったなあ
みんな太田病!
>>841 泥薬はプールの中でプールの周りには住人がたくさんいたしねえ。
「あら?管理人さんなかなか出てこないわ!」で大騒ぎになったら大変だw
あと足の傷以外にも引きずりまわされて意識なくなってるくらいだから、
序盤の怪我とは重傷度が違うんでないかい。
うつわ は、シャラマンと思っている人が多いようだが、
違うんじゃね。
レディの来た目的は、キリストを目覚めさせる事ではなかったはず。
シャマランだと思っている
無職で駄目人間の俺にとってこの映画は最高だった
847 :
名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 05:35:06 ID:Y/ykkGTA
なんで管理人が溺れたのかわからん
誰か教えてください
溺れたってストーリーとであったとき?
プールの中に人がいるが出てこないので潜った→でも中にいない
→混乱しながらあがる→プールサイドですべって転ぶ
→そのまま落ちる。
で、頭うったから意識がもうろうとして泳げなかった。
再びプールに潜らなかったのは、
入り口のドアが壊れたからじゃないの?
管理人が服着たままザブザブプールに入ってくのが違和感あったな
あと助けられて部屋で目覚めた時に服が乾いてたのも変だった
まあ細かいツッコミだけどね
大鷲が出てくるまでは、
管理人の心の解放のために住民がグルになってお芝居をしていた…
という可能性を考えながら見た。
シャマラン出ずっぱり、ラストの猿など、爆笑もののシーンがあって満足。
>>844 どういう意図でキリストが出てきたか知らんが
根拠を示せよ。
シャマラン=うつわの根拠
・「うつわ」はナーフと出会うと体の内側を針で刺されるような感覚を覚える。
→シャマランはストーリーと出会ったときにそういう感覚かと聞かれて肯定している。
・「うつわ」はナーフがもたらす「青の世界」からの助言を人間に伝えるメッセンジャー
→ストーリーと出会ってから「改革の種」となる本を書き上げた。
>>850 そういうの大事だと思います
作りこみの甘さにつながるんじゃないでしょうか
俺もちょっとしたところに「なんでよ?」って思っちゃう
片側マッチョが一番記憶に残った映画でした
854 :
名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 18:16:40 ID:n1v++BFh
ほのぼのとした良い映画だったな〜
帰りもいい気分で帰ってきた
もう一度観に行こう
そしてジーンとしよう
>>854 ほのぼの?・・・ひょっとして書き込む場所を間違えていないか?
856 :
名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 20:26:48 ID:Y/ykkGTA
>>854 おまえもシャマラン側の、頭が弱いタイプだなW
>>854 うん、ほのぼの、しみじみした良い映画だったな。
>>850 管理人が服のまま入っていく
→あんまり長く潜ってるので溺れてるのかと不安になった、
もし溺れていたらすぐ引き上げられるように服は脱がずにプールに足を入れた。
→あるいは、勝手にプールに入ってるやつが飛び出して逃げようとしたときすぐ追えるよう服は脱がなかった
服が乾いてた
→夏…だから(これはほんとこれくらいしか思いつかないなw)
結局オチはなんなの?
助けたレディは妖精だったの???
私もほのぼのいい映画だと思ったよ。
世の中はお利口さんでキレ者のおともだちばかりぢゃないのよ。
861 :
名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 22:00:33 ID:UxLlgVgu
この映画、海外ではどう評価されてるんでしょうか?
862 :
名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 22:22:32 ID:Y/ykkGTA
葉っぱ犬に襲われないように、ナーフは水中に隠れてればよかったのに。
…と思うのは俺だけか?
863 :
名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 22:32:32 ID:+RAW2s4a
しかしパンフレットの表紙のクオリティ高いな。
すごい凝りよう。
ん〜 観終わってしばらく経つけど、思い返す程に疑問が増えてきた。
俺が見落としてるのであれば申し訳ないのだが、
ストーリーって人間界にどのくらいの期間いたんだろう?
貴金属等のコレクションの割にはマンソン住人に存在を感付かれたの最近ぽかったし・・・
てか、占有離脱物横領して遊んでる場合なのかと。
妖精の考えは人間に理解できないと言えばそれまでかもしれんけど、
ストーリーのうつわ探しに対する姿勢が曖昧ですっきりしない。
いっそいついつまでにうつわを見つけないと干乾びて死んでしまうとかなら分かりやすかったのにw
服が乾いてた事より、
レディが意識の無いデブを部屋まで運べた事の方が変だろ。
わけわかんない世界から来たんだろうから、意味不明な
魔法とかあったり、怪物がいても当然。
オチだオチと意識過剰にならないで、おとぎ話しを聞くぐらいな、
おおらかな心で観てね、というメッセージだとよんだ。
レディが言っていた事にも間違いや勘違いが多くあり、
本当は管理人の心を救うために、こっちの世界に送られた。
韓国人の語るおとぎ話しも、半分くらいしか正しくない。
もし全部、正しかったら、それはドキュメンタリー。
あんな猛獣に何度も襲われて生きてるなんて
ストーリー強すぎ
印刷ミスww
869 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 00:55:52 ID:4UGxqnu6
人魚みたいに半分魚のほうがナーフっぽかったのに。
結構金掛かってると聞いて驚き。
どうせまた地元で適当なロケをしてると思ってたから。
観てきた。
面白かった。
シャマランはやっぱり天才だと思った。
でも、この映画をつまらないと評価する人がいるのも当然だと思う。
おとぎ話をおとぎ話として見られるか否かが分かれ道。
そしてその先にはおとぎ話を楽しめるか否かの分かれ道がある。
872 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 02:03:42 ID:jUmK8qmO
>>869 ヒープがシャワーを浴びてたストーリーの裸を観るシーンがある。
あのシーンからヒープが確信を持ったかの様に情報を集め始めている。
つまり彼女の上半身にはエラがあったのではないか。
873 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 04:08:51 ID:4UGxqnu6
874 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 04:26:14 ID:4UGxqnu6
ナーフが勝手にヒゲ男のシャツ着てたくせに、最後らへんに「素敵なシャツをありがとう」というシーン違和感あった
875 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 05:10:21 ID:O1A8CbOx
明日夜に女とこの映画かワールドトレードセンターを見に行こうと思ってんだけどどっちがおすすめ?
俺的にはシャマランはわくわくするからこっちかなと思うけどちょっとマニアックかなと。
かといってワールドトレードセンターは見なくても何となく内容わかるし。夜なんでどっちかしかなくて。
アドバイスお願いします!
その女がシックスセンス以外のシャマラン作品を見たことがあるかで決めれば?
シックスセンス以外はつまんないと思ってたらワールドトレードセンター。
ニコラス・ケイジ出てるしつまんなくても「忘れちゃいけない事件だね」って言えばおK。
個人的にはおとぎ話か現実か・・っていう感じなら「ビッグフィッシュ」の方が遥かに
良かったな。
878 :
875:2006/10/12(木) 08:20:40 ID:O1A8CbOx
876さん
サンクス! 聞いてみますヽ(´─`)ノ
879 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 08:49:24 ID:pnz6cxlO
>>875 両方見たが正直、どっちもお勧めできんわ。両方とも見る人を選びすぎる。
875が観たいだけなら悪いこと言わん、我慢しろ。彼女まで巻き込む必要は無い。
女の方がどうしても映画を観たいと言っているのなら「ネットでかなり酷評されてるし、
全国で上映縮小されてる2作品だけど、どんなのか興味はあるんだよネ。」と
前置きし、他の作品の選択肢を与えた上で女に選ばせろ。
…としか言えんなぁー(´・ω・`)。もし2人で映画観たら彼女の反応、レポよろ。
880 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 10:53:34 ID:4UGxqnu6
シャマランってアホなの???
881 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 12:21:16 ID:AhoxMQk7
金曜の夜に映画デートか、いいねえヽ(´ー`)ノ
でも、上記二つは映画館で見るほどのものじゃないのがつらいね。
どうせなら土曜まで待って「ブラックダリア」にすればいいのに。
882 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 14:11:28 ID:ssv1x6Fg
ブラックダラリて、デート向きなのか?
883 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 15:03:29 ID:4UGxqnu6
上の2作品よりもマシな作品って意味だとおもw
“レディ〜”って書くのやめない?レディヘに見えるし、実際そう読んじゃう
以降は“水女”でヨロシク
885 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 16:32:08 ID:4UGxqnu6
レディヘwwwwwwwwwwwww
プールの排水溝に部屋があるなんておかしい
おとぎ話だからなんでもありというわけじゃないだろう
本気でもう一度その部屋に行こうと思うなら
酸素ボンベでも調達すればいいだろうに
蝶をつれてきたのはガーディアンというのも
片側マッチョとのつながりが分からん
思い付きをつぎはぎでつなげてみただけじゃないかこれ
888 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 16:51:57 ID:RbgNgmfN
蝶を連れて来たのはヒーラー
俺もそんなにこの映画好きじゃないけど
間違った知識で語るのは頭悪そうに見えるよ
まあ無駄に役職多かったのは事実
890 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 17:23:41 ID:4UGxqnu6
片側マッチョって、X-MENに出てたカエル(トカゲ?)男と同一人物?
891 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 17:29:29 ID:AhoxMQk7
>>882 いくらなんでも「ブラックダラリ」なんて上映しないと思う。
892 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 17:52:07 ID:PblZAZl4
>>875 『もしも昨日が選べたら』がデートじゃおすすめよん。ちょっと下
ネタありだけど軽めだし、ゲラゲラ笑ってホロリと泣いて、見終わった後
ですっきりするから。
この映画みたらたぶん二人別れるかもしれん。マァ好き好きじゃが。
893 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 19:25:26 ID:4UGxqnu6
この映画に肯定的な人は、シャマランの盲目的信者か、頭が弱いかのどっちかw
>>893 ヤクザみたいに短絡的な思考回路だなお前は。
896 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 20:43:17 ID:HztpLvdj
おまえら、エンドロールの最後のメッセージみたか?
アレは、わからん奴は寝てろ、分かる奴だけついてきたらイイ
ってシャマランが言ってんだよ
>>874 「そのシャツはやるよ」って言ってたシーンがあったような気がする。
確か「きれいなシャツをありがとう」→「(笑って)それはあげるよ」じゃなかった?
899 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 22:31:25 ID:V6S3k1AB
今日観て来ました。ストーリーの脚だけでも充分価値のある映画w
まあ、これ俺の脳内完結で申し訳ないのですが、最初っからストーリーって
いう女の子は存在していないのではないかと。すべては主人公の想像であり
願望。アパートの住人が、こういう人達だったらいいのになっていう。
吃音が治るのも願望だし、マリファナ吸ってる奴等が、いざとなると
けっこう役に立つ職人だったり。いつもくだらない話ばかりか?
っていう主人公の質問に対して、「そうでもないよ」と答える職人達。
それに、医者として人を治してきた彼だが、今は住人達の部屋の各所の
修理だったりする彼が修理したいと日々感じていたのは、彼らの心かも。
実際、映画の冒頭で虫殺している時に、彼は「化け物なんてこの世にいない」
と、大きな伏線を張っている。
右腕ばかり鍛えていた若者に、彼はきっと「無駄なことしやがって」と
思っていたはずだし、そんな彼でもイザとなるとガーディナー。
右腕は関係なかった。べつに僧帽金でもふくらはぎでも良かった。
きっと、彼の家族が殺された日は、雨が降っていたんだと思う。
スプリンクラー、シャワー、13Bの住人(映画評論家)の台詞で
雨にはどんな意味があると思う?という問い。
主人公の適当な答えに対して、一言「違う」
これは、彼が自分の再生を抽象的な言葉で表現して欲しかったという
模索や願望ではなかったか。
コリアンのおかんが訪ねるたびに話を紡ぐのは、あるいは「適当な作り話」
だったかもしれない。それを真に受け、大真面目に強引に話を進める。
都合の良いマンション住民達の協力(彼の願望だから都合がいい)で
とにかく大鷲でスケを帰せ、それが自分の罪滅ぼしという図式。
治癒者として彼女を治す時、それは治療ではなく懺悔だったのがそう。
牙ある魔獣に襲われたにしちゃ擦り傷だしね。
だから、最初から誰も協力していないし、ストーリーもいない。
映画評論家も死んでいないし、何事も無かった。長文、スマソ。
900 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 22:44:38 ID:/UNhaZ96
文を短くまとめることは重要だと思う。3行とは言わんが
映画をあまり深読みしない私にとっては、
>>899さんの考察は面白いです。
なるほどー、って感じ。けなしてるワケじゃないですよ。
でもやっぱり、編集の甘さというかスクリプトの中途半端さというか、
そんなものを感じました。
冒頭の線画アニメみたいなところを、集中して観てたりすると
また違ったりするのかなぁ。
何度か観るといいのかもしれないけど。
考えすぎじゃね?
>>899 面白いけどさすがにそういう映画とは思えない、妄想オチはひどすぎるw
答えがあるわけでもないのでひとつの解釈としてはいいね。
>>899は、エンドロール後まで見てないんじゃないか?
ちゃんと種明かしされてるだろ。
「子供寝かせつけるための、取りとめもないおとぎ話でした」って。
>>905 それは「つまらなくても文句言わないでね」って事なのか?
>>887 >蝶をつれてきたのはガーディアンというのも
片側マッチョとのつながりが分からん
ん?お前の言ってることがわからんよ。
蝶を連れてきたのはヒーラーの管理人だ。
ちゃんと映画見てたのか?w
908 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 00:26:59 ID:8ra9KgNy
それを映画にしてしまったシャマランは天然w
>>906 観客へのフォローでもなかったっぽい。
単に、エンドロール後に↓↓↓をやりたかっただけじゃない?
シャマラソ( ゚Д゚) <お客さん、実はこの映画・・・
(゚д゚; ) <ゴクリ・・・
シャマラソ( ゚Д゚) <子供寝かせつける即興のお話だったんだよ!
ヽ(・ω・)/ ズコー
910 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 01:00:16 ID:dfhqPTcD
童話でも御伽噺でもよかったんでしょうな。クリーブランドにとっては。
最初の方のシーンで、ストーリーがプールにいるところを発見するシーンも
彼の妄想っぽい。
上の方で、どうやって太っている彼を部屋まで運んだのかってのがあるが
なんせ、彼の服も濡れてないし。
普通は警察呼んで保護するはず。それをマッパの彼女に「何か着ろ」と
教育的指導までする。
ストーリーという存在が、彼自身なのか、彼の妄想なのかわからんが
ストーリーと韓国人のママが直接会ってないところがミソかもね。
シャマラソ( ゚Д゚) <子供寝かせつける即興のお話だったんだよ!
(・ω・) <嘘つけ!
シャマランの映画っていつもウルトラC級の超解釈する奴が出てくるよなw
まあそれが思考遊びで終わるならいいけど、時々自論の超解釈を妄信して
布教活動始める馬鹿が居るから困る。
913 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 09:43:41 ID:8ra9KgNy
もう、ほんとに、みんな太田病!
915 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 10:46:09 ID:8ra9KgNy
エンドロールはつまり、子どもの視点で見てね☆ってことじゃないの?
そうだと思う
信じたいけど・・子供心がほしいよ
とかなんとか言ってるおっさんいたし
子供心ある人なら楽しめる映画なんだろうな
917 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 11:24:50 ID:veNxZwEy
観客がわざわざ解釈してあげる映画なんて.... 映画じゃないわい!
しかもその努力した結果が、監督の意図するものとは違ってる場合も
あるって事を考えた事ないのか?ひとりよがりも程ほどにぃ
>>898 そのシーン、子供みたいで可愛かった。
ストーリーに好意を持ってみてるかどうかで印象って変わるもんだよな。
919 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 14:39:47 ID:xAVzaGFW
ここまでつまらない、眠い、退屈、映像が汚い、ユーモア
がゼロ、緊張感もなし、演技が幼稚園の学芸会並み、徹底的に
ちゃちなセットとSFX、つまりは映画になっていない最低
のクソフィルムはめったにない。シャマランは詐欺師みたいな
ものか。
920 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 14:48:15 ID:8ra9KgNy
主観的な文句だけなら書かなくていいよ
見てきた。カメラワークが最低だった。
923 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 16:44:39 ID:veNxZwEy
>>921 主観的なヨイショもよしとくれ! 自分勝手な脳内変換など聞きたく
も無いわ。悪いものを悪いといって何故悪い?ところで客観的な文句って
何?例をあげて示してくれや。
>>923 >>722とか
>>759とか色々。
批判派は肯定派にも納得できることを、肯定派は否定派にも納得できる意見を
書いてほしいもんだ。「俺好き!」「俺嫌い!」だけなら書く意味ないし、
読む側としても面倒くさいだけ。
925 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 17:01:44 ID:veNxZwEy
シャマラン節が好きなので今回も楽しめた
今回ますます、それが好きな人と嫌いな人がふるいにかけられる
作品だと思った
ヴィレッジで、自分はふるいから落とされたな、と思った人は
見ないほうがいいんじゃないかな
自分がすごく好きなのに、これほど容易に人に薦められない作品
もめずらしい
927 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 17:25:58 ID:i+LHUCVJ
シャラマン 顔 整形した?
深読みすればするほど、シャマランの思う壺にハマっていく気がする
RPGみたいな映画でした
シャラマンじゃなくてシャマラン(T_T)
劇場から出た所で
「え?あれ監督本人?ウソー!」とか言ってる女性がいたが、
一体何しに来たのかと。
本人登場を笑いに来たんじゃないのかと。
>>925 「ダメ、嫌い、クソ」と言ってるだけ。
そのまま「良い、好き、最高」と変換できてしまう程度の内容。
>>933 >>924には同意できるけど特定のレスを攻撃する泥仕合を招くようなレスこそ書かなくていいよ
シャマランに騙されてやろう、と思っている人は楽しめる
今度こそシャマランには騙されないぞ!と思っている人は楽しめない
オープニングの棒人間に「?」と思いながら
「ま、いいや、そのうち監督がちゃんと映画の中に連れて行ってくれるだろう」
と受動的にナナメに見ていると置いていかれる。
元々アンテナを持ってて監督と周波数が合う人にはものすごく伝わるけど
周波数の違う人に電波ジャックしてまで伝えることができる監督ではないんだな
という印象。
箱庭世界観が好きになった
937 :
ようげん ◆knhF0rmC.o :2006/10/13(金) 20:56:41 ID:6L+CO9Zk
俺は凄く面白かった。
ひさびさに感動した。
シャマランの中ではシックスセンスに次ぐ2番目だな。
938 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 21:41:04 ID:sQ8b0V9G
「ヴィレッジ」が大好きな俺としては今回も満足。
「世界は一つに繋がる」とか、作家の文章によって世界の変革が起きる
という壮大なスケールのスタートが、変わり者たちの住むマンションなんて
素敵過ぎる。おとぎ話の設定がやや複雑な気もして、ヒットもしなそうだし、
人に特に薦める映画でもないけど、自分の記憶の片隅に置いておきたい感じ。
ひっさびさにどうしようもないウンコ映画に出会ってしまった。
ポールジアマッティが素敵なおじさまだったのが救いだわ。
940 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 22:25:54 ID:xs3jzOfp
とにかく設定を作りまくって、劇中でそれについて説明しまくるのって
作ってる側は楽しいんだよな
今レイトショーで観たんだけど、ヒドい、ヒド過ぎる・・・。
思い付いた話をなんとか荘大にしようと頑張ったけど、見事に空回りしてる感じ。
その割に話が地味なアパートメントの敷地内でしか進行しないから
とにかくチグハグな印象が最後まで消えなかった。
久しぶりの新作だからちょっとは期待してたんだけどなあ・・・。
942 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 00:18:45 ID:4ecuDRWP
そこがいいんじゃない!
943 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 00:52:22 ID:wHGbxq+6
944 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 01:01:08 ID:4m2RfqVA
号泣した俺はやっぱり変なのか?
ちなみに俺の中では
レディ>>>>>(超えられない壁)>>村>>>>>その他
945 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 01:39:43 ID:oGvpgHiD
この程度の凡庸極まる作品で感動したり、号泣したりできる
ひとは幸せです。もうなんにでも感動できる訳だから、人生で
悩むことでもないんでしょう。
946 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 02:26:05 ID:y7cauJEH
監督も腕落ちましたな
波長が合うか合わないかだろ。そして合わない人間のほうが多いだけ。
この映画の個人的な感想ですが、、
前4作品は、音楽に例えると歌詞は何歌ってんの?ひどい歌詞だな、意味がわからない歌詞なんだけど
メロディは美しく曲の完成度も高く歌詞をすっとばして何回も聴いてしまうタイプ。
ほんで、今回は歌詞はもちろん曲自体もイマイチでB面に入ってるような未発表曲のデモって感じかな。
シャマラン好きとしては楽しみたい気持ちでいっぱいだったがどうもだめだった。
この映画を楽しめた人が素直にうらやましい。
949 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 04:08:49 ID:4ecuDRWP
出来のいい凡庸な映画を10本みるより、シャマランの失敗作1本見るほうが楽しいけどね。
文句や突っ込み入れながら。
スレた態度かもしれないけど、単純に詰まんなかった、訳ワカラン、金返せって言う人は
naiveな人なんだと思う。英語の意味で。
950 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 04:32:53 ID:APJQS30K
こんな映画に満足できるあなたのほうがnaive
951 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 04:38:47 ID:NowchwWb
幽霊、不死身の男、宇宙人、特殊なコミューン、水の妖精
要するに雑誌「ムー」のようなチープな胡散臭さを楽しむというのが
シャマラン作品との上手い付き合い方だと思う。だから今回も○です。
952 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 06:26:47 ID:ok5SBCB5
はっきり言って並以下の映画。
シックスセンスの 衝撃があるから どうしてもシャマラン作品には期待が大きくなってしまう
緑の怪物みたい のが 見えない方が 怖い感じするけど 見えちゃうから 安っぽく感じる。 サインの時もそうだった。
でも シャマラン作品は次回もその次も 期待して見ちゃう気がする
>>952 サインの宇宙人はわざとチャチくしてある(無論ちゃんとした理由がある)。
DVD特典でシャマラン本人がはっきり語ってるのに知らない奴多すぎ。
DVD特典でしか語られてない事なら知らない奴が多くても当然じゃね
俺もサインは劇場で見たっきりだし
見どころの見つからない映画だった…
何がしたいのか、何が言いたいのかまるで分からなかった
伏線っぽいものは何一つ回収されず、それなのに伏線の関係無い唐突な展開が続く
正直言って見るのが苦痛な映画、雰囲気が電波してる
良かったのは初めて食べてみたキャラメル味のポップコーンが美味しかったことかな
ヴィレッジは名作でした。
これは誰に何を言われようとも覆す気はない。
957 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 09:59:25 ID:ful4g2Rh
ま、2ちゃんねらには向かない映画なのは間違いない
誰に向くんだろう…
959 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 11:43:13 ID:yL12QYko
シャマランを自分の息子のように思える人に。
>良かったのは初めて食べてみたキャラメル味のポップコーンが美味しかったことかな
俺もこの映画を観た時に初めて食べてみたけど、けっこう美味しいね。
キャラメルポップコーンが無かったら、けっこうつらい2時間だったと思う。
「あまり裏読みせず、素直に観てほしい」といっている割に、思わせぶりな台詞や
無駄な設定が多く、徒労感だけが残った。もっとシンプルに作れよ、印度人!
961 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 13:09:55 ID:ajOwW1B7
期待だけでかく持たせる監督ワールドカップ
フランス代表 リュック・ベッソン
インド代表 シャマラン
日本とアメリカはだれだ?
962 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 13:42:07 ID:oGvpgHiD
>953
あのね、DVDの得点映像で監督が語る(つまりは言い訳ね)言葉を
聞かなければならないような映画はその時点ですでに失格なの。
映画はスクリーンに映ったもので勝負なんだよ。
>961
日本では森田芳光
アメリカではソダーバーグ
DVDの映像特典見なくてもわかる人はわかるし、わからない人はわからない。
でもわかる・わからないは単に感性や思考の「方向性の違い」であって優劣じゃない。
さて、今日蝶が頭に止まりました。そんな自分の自宅は多摩川まで30秒。
そして蝶が頭に止まったその時、正に自分は安売りしてたヴィレッジとアンブレDVDを買って帰るところでした。
あーこれは映画の神が自分のシャマラン信仰にもたらした福音wwwキタwww
と思った信者です。
あとはシックスセンスだけだなあ、DVD。
964 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 15:17:33 ID:rcs+Oo8v
今観てきた。すごい変な映画だった…orz
わんこ怖いよわんこ
とりあえず機会があったらサインのDVD特典は見とくといい。
けっこう凄いCGで描かれた「没バージョンの宇宙人」を見れる。
967 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 17:52:42 ID:yL12QYko
なんで宇宙人チープだったの?
いまさらDVD購入の予定もないし、教えてエロい人
968 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 18:09:51 ID:EANtpLuE
>>698に書き込んだらヴィレッジ薦められて、で、今見終わった。
後半からすごい面白かった。
やはりシャマの映画とは波長が合ってしまう。
俺的にはヴィレッジ=レディ=サイン>アンブレ=シックスだ。
ヴィレッジ→内容
サイン→主人公の嘆きとサインの意味
レディ→管理人の心の傷と泣き、ナーフの雰囲気と足
レディって現実的な見方したらだめでしょ。
ハリポタやスタウォズ見るようにその世界に付き合ってあげないと。
自然と擁護派になってしまった。
>>967 サインの主題が主人公の信仰と家族の絆だから
派手なSFXに客の意識が傾いてしまわないように。
970 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 18:47:08 ID:Ln/t9qy6
俺の好きなM・ナイト・シャマラン監督の映画ランキング
1位・・・ シックス・センス
2位・・・アンブレイカブル
3位・・・ヴィレッジ
4位・・・サイン
5位・・・レディ・イン・ザ・ウォーター
>>816 ちょっと違うけど5位だけは禿同
971 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 19:12:33 ID:yL12QYko
>>969 ありがとう。
ある意味、観客の興味があそこに集中しちゃってるけどな…
972 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 19:16:54 ID:mLghM71s
なんでこの監督が支持されるかがわからん。
アンブレイカブルも、「主人公は1人何故生き残った?」と
政府の陰謀か、事件に巻き込まれたのか、はたまた!?
と現実感の中に不可解なサスペンスを導入してオチは「はい、超人でしたあ」
って・・・・。
金田一シリーズで「タタリじゃあ〜」と祟りや呪いに見せかけて
実は巧妙な人為的トリックがあるのが魅力なのに
オチが「本当に呪い殺されていました。」って感じじゃんよ。
世の中の全ての価値観を理解できる思ってる
>>972のほうがわからん。
そして自分の分からないものは全て一括りにしてしまう理性が一番分からない。
確かに公開当時は緑のおっさんワロスwな雰囲気だった。
ただあの宇宙人を「あえて」チープに作ることで「これが主題ではない」ってわかる。
結局シャマラン映画って「背負ってしまった宿命」や「自分の生きる意味・役割」に終始してる。
今年映画館で観た中で最悪の映画
見る価値なし
>>972 アンブレイカブルにサスペンス要素なんてあったっけ?
序盤、ブルースが何故か生き残っちゃった…て不穏な雰囲気の中、
わりとすぐにサミュエルが出てきて「お前ヒーローの要素あるかもだぜ!」って言ってきた。
最初は疑ってたブルースだが、やがて今まで見ないようにしてきた自分の特異性に気付き、
自分の宿命を受け入れる。
その一方で、ヒーローに強い憧れを抱き、せめてヒーローを見出したいと思う余りに
膨大な人々を死なせる行為をしてしまったサミュエルの苦悩。
そしてついに探していたヒーローをその宿命に目覚めさせたとき、
自分に与えられた宿命(疾患)の「本当の意味」に気付いてしまう、この描写の美しさ…。
シャマランはキリスト教かな?
信仰してなくて関係ないとしても、彼にカースト制度は色濃い影響を与えてるだろうね。
978 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 19:46:10 ID:mLghM71s
>>977 ああ、なるほどね・・・。
ちょっと納得。
だけどサインも、超常現象は霊の仕業かまるで宇宙人のような!?
と見せかけて、ハイ、宇宙人でしたあ。だったし
ハナから彼の作品はファンタジーだと構えればいいのかね。
観た人から聞いただけだがレディ・インザ・ウォーターなんかもう
評論家ですら酷評ものじゃん。
今回ばかりは酷すぎだと思うが・・・。
あの状況を見て、住人が全員アレだと認識するのはファンタジーだよな?
それを現実世界でやっちゃうのが彼の作品の違和感。
979 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 19:49:58 ID:OEvwzIEA
今年 下半期の二大駄作「レディ・イン・ザ・ウォーター」と「ブラックダリア」。
980 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 20:00:37 ID:IWGFJ/qy
アンブレイカブルはうまい作品だと思うな
現実的なヒーロー話だと思う。あんな人がいても不思議じゃないということ
というか、悪人が本当に不幸であって勧善懲悪がなりたたないのが好きなのかもしれん
981 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 20:26:45 ID:JjGr7MYt
この作品はセカイ系ですか?
萌えアニメですか?
裸のねーちゃんが突然家に来てくれるなんて!
>>978 >>975でもちょこっと書いたんだけど、サインは超常現象と宇宙人はそんな深い意味はない。
あの映画は妻が死んだことで神への信仰を失った神父が、
家族の危機(宇宙人がやってきて息子が危ない!)を脱したことを神の奇跡と受け取り、
再び神への信仰を持つまで、という話。
だから宇宙人というところは幽霊でもいいし、人間の殺人鬼でもなんでもよかった。
たまたま宇宙人。ただ宇宙人のほうが全世界的に危機感あおれるから選んだのかも。
あのクライマックスのシーン、何故息子は助かり宇宙人を撃退できたのか?
息子が喘息だったから、宇宙人の毒の息?を吸わなかった。
娘が飲みかけのコップの水を放置してたから、弱点の水で宇宙人を弱らせることができた。
弟が野球選手になれなかったから、でも強打者としての才能があったから、
過去の栄光の成績の証であるバットがあそこに飾ってあったから、宇宙人にバットを振ることができた。
そして、妻が死に際に「見て。振って」と言ったからこそ、神父はバットを見て、弟に振れと叫べた。
この妻の死に際の言葉は物語の前半から示されたサインであり、神の啓示と主人公は受け取った。
俺は「見て、振って」を「かっとばせ〜、メ・リ・ル」に脳内変換して楽しんでた
そういう意味でサインは好きな作品だ
長文ですいません。
↑の後段は、「一見意味のないこと」に「実は深い意味があった」ということ。
これは例えばアンブレイカブルのサミュエルの疾患やあだ名にも意味があったし、
シックスセンスの男の子やブルースの一見何気ない描写にも伏線があった。
記号論者も人によっては気付かない、
見落としてしまうような描写を「気付くことができる能力」なのかもしれない。
アンブレイカブルのブルースの特殊能力もそうですね。武器を隠し持ってるのがわかったり。
サミュエルが劇中で「そういう特殊能力はいわば直感」と言ってる。
ただ、気付くか、気付かないか。優劣じゃなくて、人によるんだと思いますが。
985 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 21:04:45 ID:fuJMw5fl
シャマラン映画はシックスセンス以降、宣伝の仕方が間違ってる気がする。信者以外はオチを期待するが実際はオチは二の次。そこにズレがある。
禿同
987 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 21:33:07 ID:EANtpLuE
>>982 結局、映画サインはメルギブソンに感情移入できるかだと思う。
俺も信仰を失ったクリスチャンだから泣きまくりだった。
レディもトンデモ映画だが、あの管理人の泣きゆえに、印象がいい、俺は。
特報のデキが素晴らしい
あのバイオリンの音色と雰囲気がワクワクさせてくれる
その肝心の本編が駄目すぎだけど
989 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 21:36:42 ID:fuJMw5fl
後、シャマラン映画はシックスセンス以降(それ以前は観てない)宣伝で煽る割にはオチがズレてる。嫌いじゃないけど正統派なオチではない。
>>985 そこは同意。
特にヴィレッジの時は、それに騙された人の怒りで
スレが埋め尽されてたからなあw
でもレディが酷評されてるのは、そういう部分より
単純に映画作品としてどうしようもない程の駄作だからだね。
>>990 個人的にはヴィレッジはかなり好きだが、宣伝はまるでホラー映画のような感じにしていた。
んで、恐怖を期待した観客はそりゃ怒る。一番悪いのは宣伝の仕方だな。
レディが単純に駄作なのは同意。・・ただ、音楽は素晴らしかった。
>>987 自分はメルギブに俳優としての魅力をまったく感じない人間な上に、
さらにまったくの無信仰者だが、
サインもレディも号泣だったよ。
前から信仰のある(あった)人から見てあの映画はどうなのか聞いてみたかったんだ。
貴重な意見を聞けてラッキーだ。
シャマラン作品は人間の悲哀が非常に巧く描かれてるのでグッとくるのと、
それから「何事にも意味を見出すことができる」という考え方が好きだから好きだ。
駄作駄作といわれる映画ですら、
「自分に感動を与えるための映画だった」としての意味を見出しています。
きっと駄作としか感じることのできない人にとっては、
別の「自分にとって意味ある映画」があるんでしょうや。人それぞれですな。
このスレももう終わりですね。楽しかったなあ。
993 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 22:28:19 ID:wHGbxq+6
レディ、別にオチ期待してなかったけど、かなりダルい映画だった。
ヴィレッジはホラーと思っててだまされた。
994 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 22:35:41 ID:1gm551Ww
995 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 23:43:36 ID:f93rbILQ
これも、宣伝みる限りホラーかと思ったよ。てか、なんか俺は怖いイメージがわいた。
996 :
名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 00:18:21 ID:75IQKH3T
まあ、詰まらん、という人のカキコにレベルが低くそうな、映画リテラシーとでも呼ぶべきものが
単純に低い人がおおいのは間違いないよね。
次スレでも、次シャマラン映画でも、オツムの弱い人が最低だの分からないだのキレるんだ
ろうな(w
無理して見なくてもいいのに。
嫌いな人、わからない人、つまらないと思う人、
いろいろいていいと思うけどね。みんな同じ意見じゃ気持ち悪いし。
アパートの数多くの住人はストーリーのことなんて知りもしません。
一部のごくごく少数の人間だけが彼女に共感を覚え何故か力を貸すのです。
彼らはみんな、わけのわからない、多くは語らず理解しがたい存在の彼女が、
なんとなく好きだからです。
998 :
名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 00:44:37 ID:T+E6LCOV
>996
なに言ってんの?
999 :
名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 00:55:04 ID:Ap8lg5eE
ここは 乂1000取り合戦場乂 となりますた。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( )
あひゃ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。