プラダを着た悪魔 THE DEVIL WEARS PRADA
1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 01:00:59 ID:wuVyTEDg
なんか売り込む準備してるなこの映画
3 :
名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 01:06:41 ID:4T8v64B7
アン・ハサウェイ
ずいぶん大人になったな。
原作の執筆された当時と今じゃ、プラダのポジションちょっと違うよな予感。
6 :
名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 13:27:13 ID:dTOxx0ZD
今日試写会ぞな!!
7 :
名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 22:53:16 ID:dTOxx0ZD
試写会行ってきたぞな!
なかなかよかった〜
(*´▽`*)
ファッション素敵でした。さすが!!
ストリープのドスコイ体型でファッソン界のカリスマか…
「悪魔」としての迫力は申し分無さそうだね。
アン・ハサウェイはブロークバック・マウンテンでオパーイ晒してたので
自分には「オパーイの中の人」になってしまった…
オパーイ出て、次のカットで子供生んでた。
あぁ、プリンセスが。。。
10 :
名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 03:55:58 ID:UQCNFgsa
10年前の映画のようだ
邦画よりマシだが
11 :
名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 06:42:49 ID:FqWyWpsN
hosu
プラダそのものは、あんま関係なかったよ。
映画は面白かった!
着こなし方とか参考になったよ
次回作は、 THE ANGEL WEARS UNIQLO かね。
15 :
名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 19:30:39 ID:dKPEj8N2
アンてイモから都会美人になる役好きなんかな?
予告で見たけど面白そうだ。
主役の子かわいいし
17 :
名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 20:38:42 ID:dxAXa68X
age
試写会で見たんだけど、すっごく面白かった。
メリル・ストリープがカッコよかったしさ。
19 :
名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 20:40:26 ID:H4GofxuN
ハサウェイ来日するらしいぞ
20 :
名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 02:17:51 ID:N5F+4pgc
過疎ってるなwメリルファンだし面白そうだから観に行きたいけど、男一人は辛そうだし周りの友達は全然興味なさそうだしなぁ。
21 :
名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 00:23:24 ID:NXMGCgZt
おれは誘える女がいない場合無理矢理女友達を連れて行く予定
おれはヲバひとりで行くぞ。
もう前売りも買ってしまった。(アトマイザー目当て)
アンちゃん来日age
ダサ坊1人で見に行ったら相当白い目で見られそうだが構わん
てかOLが大挙して見にきそうだな
いつ、来日するの?
27 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 03:54:23 ID:E9io34sQ
28 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/30(土) 11:19:24 ID:aZnSMfTY
おもそろいの?
原価100円足らずのオマケに過剰な期待は禁物・・・
30 :
27:2006/10/01(日) 00:23:56 ID:CjkDJKxG
31 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 08:34:27 ID:kbWgdMLr
これおもしいの?
おもしいよ
33 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 14:07:23 ID:qvOzcIwy
試写で見たけどおもしろかった。
メリルはきっと、これでゴールデングローブコメディ部門の主演女優賞とるよ。
34 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 15:03:48 ID:cP6BipS+
これは、訳したら
「悪魔はプラダを着ている」になるんじゃないの?
・「悪魔は〜」だと、どんな悪魔でも悪魔ならプラダを着るもんだ、って感じになるし、
「その悪魔は〜」とやると不自然になりがちだから、「〜な悪魔」と特定すれば
意味の面でも語呂の面でもいいと思う。
(THE DOG WEARS GUCCI なら、「犬はグッチを着ている(着る)」より
「グッチを着ている犬」とか)
・日本語で現在の状態を表現するとき「〜した○○」って形になるのは普通。
(「青い目をした人形」「傘を持った女の子」)
久しぶりに「見たい」という映画にであった
埼玉県・女性・25歳
働く女性なら誰もが共感してしまう自分の姿だ
神奈川県・女性・24歳
38 :
名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 23:51:38 ID:4gCM8i4R
僕たちは働くために生きている
東京都・女性・29歳
メリル・ストリープがオシャレな役というのはどうも納得がいかない
島根県・住職・65歳
最初イモだなんだと笑われる主役のアン・ハサウェイはどう見たってスタイルの良い超美人。
この映画を見た大方の日本女性は怒るだろう。
東京都・おすぎ
41 :
名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 10:12:16 ID:ct+nyVf0
この映画は、その日の最終上映に限りすばらしい映画だ。
財布が空になる心配がないから。
大阪府・26歳・自営業
ファッションが素敵
映像が素敵
とにかく素敵!
東京都・28才・家事手伝い
>>40 しかし最初のシーンがカットインされた時異常にダサく見えたから不思議
>>27 アトマイザー、最初見たときは「でかっ!」と思った。
けど、ロゴ付きの外見を外したらそうでもなかったよ。
>>34 厨房?まだ関係代名詞は習ってない?
アンハサウェイがかわいいだけの映画。
女同士でも、
ねぇねぇプラダを着た悪魔見に行こうよ!
とか言えない…
いや、孤独なファオタ女用映画だろ。
アメリカで公開されてしばらくして、USAトゥデイ紙に男にも受けてるって記事が出てたよ。
注文の多い上司を持った経験がある人は男女問わず共感できるそうだ。
共感っつーかテンポがいいから観やすい
どこを切っても「女の子がんばれ」って映画でした
男は全員、最初から最後まで、女達の刺身のツマでしかなかった
商売的には良さそうだなw
服に興味がない男が彼女に無理やり連れて行かれても、
納得できる終わり方かもな。
俺は男だが見に行きたいぜー。
アン・ハサウェイってシャンプーのCMでしか
知らないけど結構かわいいな!
とりあえず女の子は見に行きたい人多そうだから
適当に声かけてみるよ。
イイ話なんだけど、極めて御伽話。誰でも共感できるありがちな話かと思うと、実は悪夢みたいな話。
54 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 19:56:08 ID:a8QM9A7g
おしゃれなあの子をさそってみようかな…でもこの映画ってあんま知名度ないよね
サドンリーアイシー
メリル・ストリープはハマってるんですか?
アン・ハサウェイはすごくかわいいけど
メリル・ストリープはファッション誌の編集長ってガラじゃない気がするんだよなぁ
文芸誌だったら全然アリだけど…
ダイアン・キートンとかの方があってる気がする
以外とハマってた
さすがだなーと思った
ザッツオール
キートンだったら、あんな堂々としてなくて
小ざかしい感じになって爽快感もないと思う
いろんな意味でメリル・ストリープがカッコいいし
見せ場もさらっていくから、さすがだよ
メリル・ストリープめちゃくちゃカッコいいよ。流石の一言に尽きる。
間違いなく彼女がいたから成り立った映画。
公開って11.18だよね?
皆さんはもう見たの?
そらアメリカで観た人もいれば
試写で観た人もいるだろ
63 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 04:15:18 ID:+FgSbQFP
アン・ハサウェイのおっぱいしか目に入らなかった
俺は太平洋上でみた。
アン・ハサウェイ最高。
また脱ぐの?
偽乳ですが
67 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 15:47:05 ID:+UtXyrRY
最近この映画の予告編で流れる女性ボーカルのダンスソングの曲名
わかるかたいたら教えてください。ブラックダリア見に行ったとき、この予告編の曲がすごい良かったので
マドンナのVOUGEじゃないかな。
69 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 16:00:15 ID:b4rtbt76
>>44 関係代名詞ってこの場合whoかwhichか?入ってないじゃん
72 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 18:13:35 ID:speRuX4C
過疎だなあ。ってまだ公開前だけど。
73 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 20:28:22 ID:aUbSHbIq
>>70 誰も指摘しなかったが俺も思った
関係代名詞なら
the devil which wears Pradaじゃないの?
省略されただけだろ
主格の関係代名詞は省略されない。
そんなことより、スタンリー・トゥッチの演技をはやく見たい。
昨日保険屋の上映会?で見てきた。
テンポがよくてかなり面白かったよ。上映されたらまたみようかな。
77 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 01:25:34 ID:sdtRCshQ
これってあんま有名じゃないよね…CMもまだ見たことないし
公開が近づいたら知名度上がるかな
たぶんアメリみたいに小規模でヒットする映画
なんか知らんが、俺の見てる限りではアン・ハサウェイよりメリル・ストリープの方が若い姉ちゃんたちには好評っぽいな。
映画館で置かれてるパネルあるじゃん。2人組の姉ちゃんたちがあれのメリル・ストリープ指しながらこの人可愛いとか言ってたぞw
マジびっくりしたwほんでもってアン・ハサウェイの方を指して「この人は微妙だけど」とか言ってて、更に驚いた。(まあ口デカいから何となく分かるよ)
別の2人組はメリル・ストリープのことを美人って言ってた。(これも分かるけど、可愛いはびっくりしたwマジで)
80 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 01:50:53 ID:zm4k8Zd8
ハサウェイも魅力的
>>79 褒め言葉は何でも''可愛い''なんだよ。ボキャブラリーが貧困、もしくは貧困なフリしてる方が得だから。
アンを褒めないのはたぶん嫉妬じゃね?合コンの幹事が自分より可愛い子を呼ばないのと同じ、
女性特有の心理が働いてるのではw
でもこの映画のメリル・ストリープは確かに魅力的だ。
83 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 16:41:37 ID:sbmeGW9c
アンハサウェイってラテン系?
確かに口でかいよなぁ
メリル・ストリープが魅力的かつ名演技なのは当然として、
アン・ハサウェイかわいい+華やかな美しさ・色気あって演技もいいと思った。
バランスいい女優さんだな〜とファンになってしまった。
でも
>>79>>81見てやっぱり日本ではブームが来ないのかとちょっと悲しい。
他の若手の売れ女優に比べても遜色ないと思うんだけど、褒めすぎ?
86 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 17:18:02 ID:wCcNfEfo
秋は星条旗とトゥモロー・ワールドとナチョリブレくらいかなと思ってたが
コレは見に行きたいな。
87 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 22:16:37 ID:AKDy1TJ4
予告見たけど主役の人めちゃ可愛いよね。
他になんの映画に出てた?
88 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 22:17:42 ID:9VFVAivk
ブロークバック マウンテン
プリティ・プリンセス 1&2
この映画のメリル・ストリープには叱られたい。怒られたい。
思いっきり罵られてたい。罵倒されたい。
アン・ハサウェイが可愛かった。
スタイル悪いとか序盤言われてるけど、「はぁ、どこが?」って感じだし
服もダサいとか言われてるけど、可愛く着こなしてるから
もの凄く違和感があった。
来年からドラマになるらしいし、楽しみだなー。
でも主役はアン以外考えられない。
フォックスの予告編で
いきなり「押切もえで〜す」って
宣伝部長が劇場予告にまで出ちゃダメだろ
あとこないだ行ったHMVのジェネオンの予告でブロークバック…があってちょうどオパーイシーンだった(;゚∀゚)=3ハァハァ
ごち
>>92 FOXはアップタウン・ガールズでも戸田奈津子を予告に出してきてたな
1番最初のオープニングで流れてる曲名と歌手名教えて欲しいです。
(マドンナのヴォーグじゃなくて。)
どこかで聞いたことあるんだけど思い出せなくて。。。
96 :
名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 17:54:25 ID:vnlwZb4B
映画一般板に
その手の質問スレがあったような
なんか先行やるみたいだな。
そんなにイケる感じになってきてるのか・・・?
明日試写会行ってくる。
99 :
名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 18:50:47 ID:fhgMT8lf
一緒に見に行く相手がいない
男1人で見に行く映画でもないだろーに
映画ファンならワリと関係ないよ。
そしてそれ以外の
「男一人」客なんてそもそも存在しないに近い
私も明日試写会行ってくる。
ペアチケなのに独りで(´・ω・`)
編集長のこういう人物像って、
みんなの目にはどう見えてるの?
あまりにも戯画化されすぎてる感じ?
私は雑誌編集の仕事をしてるんで、
半分リアルで半分リアルじゃないみたいな
微妙なとこなんだけど…。
モデルとされている人物を取材しに池
別に男一人でもいいいと思うんだけど。
105 :
名無シネマ@上映中:2006/10/28(土) 01:05:21 ID:FLc9g/mp
>>102 雑誌編集ってテメーどこの雑誌だよ
CUTみたいなクソ雑誌だったらとっとと消えな
「オッサンが1人で見ても充分楽しめる作品」て文章どっかの雑誌で見たなぁ
ヴォーグの編集長がモデルって噂だっけ?
原作者が実際ヴォーグに勤めてたんでそういう噂があるんだとか。
原作者がヴォーグ編集長のアシやってたらしいね。
実体験元にしてるとか言われてる。
てかエミリーが可愛い、小嶺麗奈を思い出した。
今さっきCM見たんだが前半の歌は誰が歌ってるの?
マドンナか
111 :
102:2006/10/28(土) 22:15:59 ID:zZJOaJCV
>>105 ファッション誌だってば……。
みんなアナ・ウィンターがほんとにああいう人だと
思って観てるのかな。
112 :
名無シネマ@上映中:2006/10/28(土) 22:36:59 ID:n3lR9r7h
会社のデスクとパソコンがオサレ
男は観ちゃダメ!女の映画!みたいな映画館での予告編のフリ、やめてほしい。
最近CMたくさん見るね。
こういう女向け映画ってあまりヒットしない気がするけど、どーなんだろ
115 :
名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 02:20:41 ID:zADqIPkB
これ原作者がモデルなのか・・・
てっきりミラベラがモデルでヴリーランドとの確執をネタにしたものだと思ってた
見にいくのやめよ
116 :
名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 02:25:54 ID:zADqIPkB
とするとミランダがミラベラかな?
まあどーでもいいや
117 :
98:2006/10/30(月) 03:11:48 ID:jaarY/I+
試写会行ってきた。
最後なんで辞めたのかよく分からなかったけど、おもしろかったよ。
頭のいい女だったら、あんな冴えない元恋人とよりを戻すこともないだろうと思ったけどw
ところでリプトン主催なんで、紅茶をおみやげにくれたよ。
118 :
名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 08:42:58 ID:3Av8dNnf
ネタバレ死ね
119 :
名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 13:13:38 ID:2CJ9NvHX
こういう映画で先行つくの久しぶり?
世界的にブレイクしてるらしいから日本も気合い入れ始めたか?
120 :
名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 13:33:48 ID:Ra4LkPoA
まるで日本で製作資金を全額回収せんが如き勢いやなw
鴨にされっぱなし?
ほかの国でもこんな調子なんかな
121 :
名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 14:41:11 ID:hyZU6cKl
キューティーブロンドは男でも楽しめたよ。
2は糞だが
公開日一週繰り上がったの?
123 :
名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 18:26:24 ID:3Av8dNnf
誰か一緒にいってよーーー
男だけじゃ見にいけん
もしよかったら…
ウホッ
125 :
名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 22:29:39 ID:1V+zONxJ
予告編の最後に流れる曲名を知ってる方いませんか
>>125 KT TUNSTALLの“Suddenly I see” じゃないかな。マドンナの方じゃなけりゃ。
127 :
名無シネマ@上映中:2006/10/31(火) 02:02:48 ID:52XSL1Wp
>>121 女の友達キューティーブロンドくそつまらんて言ってたww
なんか最後の展開が分かりづらかった。
あとなんでキレイになろうと努力したのかも意味不明。
Suddenly I seeの質問何回目だよ
131 :
名無シネマ@上映中:2006/10/31(火) 23:09:13 ID:RidK7DYm
>>132 ブロークバックマウンテンで一瞬ながら美乳をさらしてたぞ。
アン・ハサウェイの目の輪郭が
非常に似てるAV嬢が居るんだが
名前が思い出せない・・・
困った
>>115 ミラベラは健全な人だよ。
「ザーッツ、オール!」はアナ・ウィントゥアーの口癖。
137 :
名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 08:46:03 ID:GeULRRCI
>>137 いや 日本のAV嬢
1年ぐらい前まで活動してたハズ
今日試写会見てきた。ストーリーはまあ良くある感じだったけど
とにかくメリルストリープが良かった!あんな年の取り方したい。
アンも可愛くてスタイル良くてもううらやましかった・・・。
写真集とか出してくれないかな。もう一度ファッションをゆっくり見たい。
141 :
名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 23:10:32 ID:AyTEQh7z
23:15〜フジTV「グータンヌーボ」
アン・ハサウェイ出演
変わる前のアンの方が好き。
143 :
名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 01:50:52 ID:rnRnQPFp BE:2639434-2BP(112)
144 :
名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 13:54:15 ID:PJvBBHmP
気品とか知性とか感じられないな
親しみは感じるが
145 :
名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 14:33:20 ID:Ag+hBkyV
従妹がアンに似てる (´Д`*)))ハァハァ
押し倒したら
もっと似てた (´Д`*)))ハァハァ
146 :
名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 19:42:30 ID:HOL8msed
彼女のプロフィールって、どこまで本当なのかな
やたらと胸の開いたファッションが好きみたいだけど、
147 :
名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 19:46:09 ID:ThbZZnQu
変なタイトルと思っていたけど、予告を見たら面白そうだな。
クーリエジャポン見れ
職場に私用電話かけてくるってかなりDQNだと思うのですが、その電話を適当にあしらわれたら
逆ギレって、アメリカではよくあることなんですか?
150 :
名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 23:40:49 ID:6sIiSbjF
主な仕事が上司のアレ食べたいコレ欲しいを満足させることってのはどうなの。
もっと知的な作業が認められていくさまを描いてくれたら楽しかったのに。
ファッション業界はアホばっかっていうプロパガンダ映画なのか?
うちはエールフランスの飛行機内で観た。
テンポが良くてなかなか面白かった。ありがちな内容かと思うが安心してみれて意外にスッキリする
152 :
名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 02:53:06 ID:gKDZ6jlg
これって、女を働かせて世の中をおかしくさせてしまおうと言ういつものプロパガンダだろ
こういう軽く明るい感じの映画のありがたみが最近身にしみる。
生死絡まさずに作れるかどうかって
結構技量出るよなあ
こういう軽く明るい感じの映画のありがたみが最近身にしみる。
生死絡まさずに作れるかどうかって
結構技量出るよなあ
155 :
名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 03:08:32 ID:TNBjQKvy
公式見てみたが・・・山のようなタイアップだな
>>149 いや、かけてるのは職場じゃなくて私用ケイタイだし。
>>148 >クーリエジャポン
さっそく買ってきて読んだけど
わざわざ買うほどの内容じゃなかったよorz
158 :
名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 23:00:33 ID:xQjUUZiq
チンポフェラチーオ
159 :
名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 23:01:52 ID:Pjz+xRs9
有名ブロガー(笑)に提灯記事を書かせている映画のスレはココですか?
>>158 竹山リスナーハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
161 :
名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 03:21:00 ID:TNuN5LDE
彼氏の視点から見たらちょっと嫌な映画になりそうだ
いつも善人のイメージのメリル・ストリープが嫌味な役をやってる、びっくり。
普通嫌味な上司いったら何故かメリルの親友グレン・クローズ連想する
けど、実生活では役獲得するために手段を選ばない嫌味なおばちゃんらしいから
メリルにこの役はあってるんじゃないかと。
163 :
名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 09:32:52 ID:BeFr39m9
>>162 けど、実生活では役獲得するために手段を選ばない嫌味なおばちゃんらしいから
詳細詳しく
性格悪いの??
164 :
名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 11:47:45 ID:DZgRejGv
メリルは「永遠に美しく・・・」が好きだったw
メリルは自分的には「激流」が良かったな〜
166 :
名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 15:57:20 ID:T6vKMUcD
ユニクロ愛用者が
観にいっていいのか気になるところ
>>166 いいんじゃないの、ファッション業界礼賛映画じゃないし
むしろその逆でしょ。
クーリエジャポンによると、本当にアツアツの朝食を用意
するために毎朝十何食も買って来ちゃ捨てしてるらしい…。
168 :
名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 16:16:53 ID:BeFr39m9
169 :
名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 16:28:56 ID:k6q5BQIb
CMの曲って誰の曲?
>>150 だからそういう仕事なんだって。
そんな糞つまらん、しかも超わがまま上司への不満も、友達、恋人に言ってみたところで
「エ?ただのおつかい仕事でなんでそんな不満なの?」と誰にもわかってもらえず、
ストレスたまりまくり、でもこの苦行を耐えれたらステップアップ出来るかも、
そんな一縷の望みだけでアホなリクエストに答え続ける。
そういうことをアホ全開に笑い飛ばして描いてるんだから、きみの不満は的外れなの。
飛行機の中で見た。
思えばプリティ・プリンセスも飛行機の中で見たのだった。
(ごめん、ブロークバック・マウンテンも飛行機…orz)
この映画に関して言えば、わざわざ映画館で見るほどでもないかな、と。
デートムービーとしてはいいんじゃない?
映画中の恋愛のオチも、気まずくなくていい感じ。
楽しく見れた映画。
俳優は皆良かった。脇も良かった。
エミリーとかナイジョー(だっけ?)とか。
名前忘れたけど彼氏もなんだか好きだ。
でも一押しはエミリーか、やっぱ。
173 :
名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 20:20:35 ID:ZjXXaLFq
初心者でスイマセンが、過去スレ読んでびっくり。
これの試写会って8月末からあったの?
それって、11月の試写会と内容は同じなの?
試写会ごとに内容が変わる映画ってどんな映画だよ?
俺も試写会見てきたよ。聞いてた原作とは全く違った。
くりーむしちゅうの番組の「ベタドラマ」みたいな『THEベタ』ではあった。
女性は好きなんだろうと思う、こういう分かりやすいのが。
男の俺としてはハサウェイのかわいらしさ以外は★1つもあげられないかな。
スーバックスのことを字幕でも英語でも「スタバ」と略してた気がする。違ってたらスマソ。
176 :
名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 01:44:15 ID:D74vkTCe
>スーバックスのことを字幕でも英語でも「スタバ」と略してた気がする。
>スーバックスのことを字幕でも英語でも「スタバ」と略してた気がする。
>スーバックスのことを字幕でも英語でも「スタバ」と略してた気がする。
178 :
名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 12:48:01 ID:z8/Q4Znz
僕と彼女と彼女の生きる道の
リンちゃんみたいに可愛い子役だったアンハサウェイが大人になってた
子供捨てて去っていったくせに養育権略奪したりょうさんがやってた母親みたいな役をクレイマークレイマーでやってたメリスストリープがおばあちゃんになってた
色々な意味でびっくり
>>6 8月から試写会あったの?
私、今月の9日に試写行くけど、2ヶ月半もリサーチしてたわけ?
そら本国公開は5ヶ月前だから何かともてあましてたんだろ
181 :
名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 21:53:35 ID:1jMg8ZJJ
11月7日にある試写会に行く予定だけど試写会に来た人だけのお土産とかってある??パンフレットとかなんか
機内で今頃やってるの?
>>168 ほんとにやってるらしい。
執務室の家具なんかもアナの部屋にそっくり。
「女性向きです!」って宣伝やだよな。
「スタンドアップ」なんかもそうだったよな。
男は見に行っちゃいけないのか!?おら、関係者!
何が「押切〜ですっ!」だ。
馬鹿じゃねーの。
そんな事きにせず、男もみにいきましょう
「恋にオシャレにがんばるアタシ」的CMには萎える
>>186 男揉みにいきましょう
男揉みにいきましょう
男揉みにいきましょう
男揉みにいきましょう
男揉みにいきましょう
189 :
175:2006/11/06(月) 19:20:15 ID:rKto4MBh
>>177 なんか煽られてるんだけどなんで?
いやまじで、外人が「スタバッ」って言った気がしたんだが
>>189 たぶんつっこまれてるのは、外人がスタバって言ったことではないと思われ。
>>177をもう一度よく嫁。
191 :
名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 23:20:57 ID:ksFMJnia
前半、似た上司がいるので、ものすごいストレスを感じて辛かった。
みんなアンの服装バカにしてたが、揃いも揃って黒い服ばっか着てるのも
どこがおしゃれなんだ?と感じずにはいられなかった。
あと、フリーランスの男は中村雅俊に似てるとオモッた。
>>190 いや、それよりも−見てないし、英語も苦手だが、
『スターバックス』って英語そのままでも「スタバ」って聞こえるとか??
193 :
175:2006/11/07(火) 01:24:53 ID:wH7TWfWY
スーバックスですね・・・orz
エミリーの同僚を演じてたのって、ディカプリオの元カノでモデルのジゼルだったんだね。
195 :
名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 11:40:17 ID:1DVnYGRR
暖かい食事を用意し調度品は逸品ペン一本の色も調和を考え選ぶ職場をしっているから
見にいくと共感できるかもしれない。
アナウィンターのスタイルを期待しなければいいのよね。
写真ではメリルにあわせた体格年令でなければという衣装があった。
日本人的にはアナのほうが華奢でフェミニンで着てみたくなる。
196 :
名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 18:51:19 ID:DBm+jAQG
メリル・ストリープ、この映画でアカデミー賞とるような気がする
少なくともノミネートは間違いないだろう
198 :
名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 20:04:08 ID:DBm+jAQG
いや普通に考えてゴールデングローヴコメディ部門どまりだろ
199 :
名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 21:11:47 ID:7L1M2v4o
コマーシャルで流れてる曲ってなにか分かる人いますか!?
配給の中の人がけっこうカキコしてる気が・・・
ジャクリーヌが、由美かおるに似てた
202 :
名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 23:29:29 ID:3Xz0sL20
Suddenly I Seeって1曲目にかかるのにサントラに入ってないんだ
予告の冒頭に出てくる女がうざいんですが
もっと輝けわたし(核爆)
もっと輝けわたし ナイジェルでした
試写見てきたよ
ご都合主義がちょっと鼻についたけど、テンポよくて結構面白かった
何よりメリル・ストリープの存在感が圧巻
仕事はできるけど、回りから恐れられてる女王様の役は彼女の為にあると思った
メリル・ストリープをたんに嫌な上司に描かなかったのも好感が持てる
そこそこのヒットは狙えそう
一緒に行った友達は一所懸命、主人公にむかついていたけどね
彼女いわくこの映画に純粋にハマれるのは十代までらしい
209 :
名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 12:52:44 ID:XIc27puF
210 :
名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 14:19:18 ID:ZtZxjocE
しかしアン・ハサウェイって「プリティ・ブライド」みた時アメリカ人には
めずらしいヨーロッパ的典型ソフト美女だなぁと思い、その後「ブローク
バック・マウンテン」でヌードも辞さない体当たり演技に驚き=どうやら
監督は「プリティ〜」を見ないで、舞台女優という触れ込みだけで採用
したらしいが=こないだの「英語でしゃべらナイト」でのあまりに急激な
劣化に腰抜かした。7変化女優か?
211 :
名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 14:44:55 ID:EEKc6/Eg
でもよく考えたら「プリティー」と似たような話の構成だね。
ダサかった彼女が王女様と分かって洗練されて、
ちやほやされるが、最後は本当の自分の姿を取り戻し
自分を常に見ていてくれた昔の彼とよりを戻す。
メリルストリープが悪でジュリー・アンドリュースが善人の
役どころっていうだけで。
212 :
名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 15:02:07 ID:ZtZxjocE
>>210 [プリティ・ブライド」じゃなくて『プリティ・プリンセス』
(だよね?)の間違いだった。スマソ。
213 :
名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 20:11:31 ID:tIF+VNZe
坊農さやかさんの提灯記事
記念パピコ
試写見てきましたよ。
ぶっちゃけ古風なインスタント脚本だと思うんだけど何かと絵的に面白い感じ。映画の利
アンハサウェイは「目が歩いてる」・・・
215 :
名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 22:54:35 ID:XIc27puF
まぁぼーっとしてる感じはするもんね
ハサウェイ、今くらいに来日したらよかったのに
218 :
名無シネマ@上映中:2006/11/09(木) 00:06:39 ID:7qTXuMGM
栄光のハサウェイ?
イエローだなんて言うなよ
220 :
名無シネマ@上映中:2006/11/09(木) 01:10:44 ID:cAn6nhkl
ラックスのCM豪華版だな
>>217 プリティプリンセスは本国でしか客入らなかったがこれで一気に世界スターか>ハサウェイ
なんか手のとどかないところに登ってしまった
222 :
名無シネマ@上映中:2006/11/09(木) 12:32:28 ID:EwBb9+Cm
非処女になっても普通に恋愛しようとする精神がいいね
223 :
名無シネマ@上映中:2006/11/09(木) 14:04:30 ID:r++pByIA
処女、非処女で騒ぐのは日本ぐらいだろ。
性情報が乱れ飛んでるのも日本ぐらいだし。
「援交天国」日本おかしすぎ。
なんで非処女論議になってんだよwww
227 :
名無シネマ@上映中:2006/11/09(木) 20:20:02 ID:EwY3Xcze
>>224 インド人13億人、中国人14億人もとても気にするよ。
現代世界の大半は気にしているよ。
エミリーがかわいそう
あと一つくらいミランダのわがままな要求が見たかったな
230 :
名無シネマ@上映中:2006/11/09(木) 22:56:24 ID:+Yl/M60g
試写会へ行きました。
客は98%女性でしたが、男が観ても楽しめたよ。
今日試写会観た。
かなり面白い。久々に、元気のもらえる映画。
メリル・ストリープが何故か時々ミワアキヒロに見えた。
232 :
名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 00:30:40 ID:sMJRwGbD
アンハサウェイかわいすぎ!
ダサイスカート選手権にでもでるの?
にはワロタww
234 :
名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 01:06:49 ID:6mmVR5sv
マドンナの「ジャンプ」
235 :
名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 01:14:43 ID:KgxX783Y
>>231 >メリル・ストリープが何故か時々ミワアキヒロに見えた。
同感。だけど同じ年齢なら美輪さんの方が桁違いにきれいだよ。
236 :
名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 04:27:07 ID:sMJRwGbD
この映画、フジがパクってドラマにしそうだね。
やるとしたら、沢尻黒木あたりかな?
その前に、米でTVシリーズ化が決定してるがな
見た目を直接比べられる題材で
日本人が白人からパクるのは自殺行為だろう。
240 :
名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 09:56:42 ID:3nw5auTP
飛行機で見たけど面白かったな。
明日先行があるみたいだけど、
一部の劇場でしかもレイトのみという懐かしい規模なのな。
242 :
名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 16:28:58 ID:mkX3o8B2
アンのおっぱいがゆっさゆさだった
243 :
名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 18:36:51 ID:0RX7I+y0
大内さん希望
244 :
名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 20:36:03 ID:r9P9XmYr
KT Tunstall
245 :
名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 00:16:54 ID:ZCNq6Ywa
男が観ても面白い?
隣に座ってたオサーンはワロテましたが、何か?
男はオープニングのアンちゃんの着替えシーンだけはしっかり見ろ
あとはウトウトしててもOK
248 :
名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 11:30:51 ID:g6+WHjmM
ダサい服しか持ってない男はこの映画見に行くな?
>237 編集長は泉ピン子 で シャネルを着た悪魔
編集長は泉ピン子で ファッション業界はシャネルを着た鬼ばかり
押切もえで〜す
今夜の先取り上映に逝く人いる?
>>247 あの着替えは、モデル体系の他の女性だよ。
アンは歯を磨いたりバスタオル撒いてる所だけ。
観てりゃそれくらい区別つくだろw
誤)体系⇒体型
つまりスタントマンがやってるってこと?
256 :
名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 20:42:32 ID:Z+/Bn60d
>>255 「ダブル」っていうんだよ。
顔が映らない身体の部分は、ぜんぶダブル専門の女優がやってる。
ヌードでも自分できっちりやりきる、日本の女優の爪の垢でも煎じてやりたい。
でもアンハサウェイってブロークバックマウンテンで普通に脱いでたけど
なんでいまさら?
ヌードならこのスレのはじめの方にあるよ
259 :
名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 20:58:04 ID:fGN7vwLW
>>247>>255>>255 本気で分からんようだから
>>253に代わってキッチリ説明してやる。
アン・ハサウェイは歯を磨いてシャワー浴びてるだけ。
ブラ付けたりヒョウ柄のパンツはいたり恋人にキスしてるのは別のモデル系美女。
他のイケイケ女と比較してアン・ハサウェイが「普通の女の子」ってことを見せてるの。
得意げになって何が「ダブル」だ。
260 :
名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 21:26:10 ID:19WCRRlb
256>「ダブル」と言えばブライアン・デパルマの「ボディ・ダブル」だな。
261 :
名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 21:54:55 ID:FjDG5pJq
>>256 日本の女優でも吹き替えは結構やってることなんだが…
262 :
名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 21:57:33 ID:FBM7nDIN
263 :
253:2006/11/11(土) 22:31:33 ID:PQEOuMEi
>>255 NO。
アンディ(アン・ハサウェイ)以外の
女性達の出勤前の様子も一緒に描いてるよって意味。
「アンディ以外の女性は皆モデル体型の人でオサレにも気を遣ってるが
アンディはそうでもない」というのが、オープニングに集約されてる。
観れば言ってる意味が解るよ。
>>256 おまい本編まだ観てないだろ?
テキトーな説明はイクナイ。
>>259の言うと通り。
264 :
名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 22:37:44 ID:18kG9Oi3
>>259 >恋人にキスしてるのは別のモデル系美女。
恋人にキスする女性は2人映るが、一人はアンディ(A・ハサウェイ)だよ。
面接に向かう前に、ベッドにいる彼氏のネイトにキスしてる。
「キッチリ説明してやる」と豪語するなら、その辺も語弊のない説明したれw
モデル系美女、ランウェイのスタッフ?
そーいえばラブアクチュアリーにボディダブルの役者さんが描かれてたね
要するに、アンの存在は全てCG。
268 :
名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 02:10:33 ID:Rj184iVq
ニューヨークのどこでとったんだろ。。。
先行で見てきました。
アンはすごく良かったです(o^冖^o)
OPの着替えをしている女性をアンと勘違いしている人がいるとは・・・
髪の色とか全然違ってたでしょ
この役はハサウェイじゃなくレニーゼルウィガーがやるべきだったな
ハサウェイだと普通に美人だから実感がわかない
>>272 どんな実感だよ?
「37歳で新卒です」ってか?バカジャネーノ
274 :
名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 17:05:33 ID:oAgcFlKP
日本版だと
編集長役 神田うの
新人役 本仮屋ユイカ
足折約 加藤夏希
ならば見たいな
これ
大ヒットしそう
米国では大ヒットしたし
米国で大ヒットするまでは
プリプリシリーズと同程度の扱いの予定だったんだろうなあ・・・
うのはさすがに若すぎる
個人的にうのが足折役で編集長役は野際陽子ってところかな?
つか、足折役ってw
足折役ってどういう当て字だろうとずっと考えてたけどやっとわかったよw
いいセンスだw>足折
足折約ってなに? そくせつやく???
282 :
名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 00:48:39 ID:7borqFgG
多くの2chねらには
興味がわかない題材の映画だとは思う
デザイナーやカメラマンとか、名前がポンポン出てくるけど
分からない人が多いだろうし
映画中に出てくる
「ディマルシエ」
って名前、誰だっけ?
って、10分くらい考えて
フランス人の有名な写真家の
パトリック・ディマルシエ(表記違うかも)
だって、思い出したり
「ドナテラは誰とも話さないの」
ってミランダのセリフ
ドナテラ・ベルサーチ本人からクレーム来ないのか?
って思ったりw
有名キャストに混じって
高飛車なシニアアシスタント、「エミリー」を演じたイギリス人女優
本名も、エミリー・ブラントだってw
ttp://movies.foxjapan.com/devilwearsprada/cast_emily.html 彼女、魅力的だから、これから活躍してほしい
編集長は日本のメリル・ストリープこと、いしだあゆみで。
デヴィ夫人が適役だと思う
夏木マリ
次点 サッチー
286 :
名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 06:05:03 ID:9u7xXW/L
オープニングのモデル体型たちとアンは面接の朝ロビーで一緒になるね
287 :
名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 06:43:53 ID:Uo7fRVID
し
288 :
名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 06:46:44 ID:Uo7fRVID
>>282 ×多くの2chねらには
○多くのまともな人には
自分も機内で見たくちだけど、
「ショーガール」って映画に似てると思った。
いろんな手を使ってのぼりつめた(?)あげくのオチや、
その世界を皮肉ってるあたりが。
でも、テンポの良さに2回も観てしまったよ。
291 :
名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 08:14:43 ID:Uo7fRVID
タイトルにプラダってついてる位だから
服もプラダで統一されてるのかと思ったらシャネルやグッチいろいろ着てるのね
原作本読んだ人居る?
>>293 ノシ
つーか最初グレースミラベラの「ヴォーグで見たヴォーグ」の映画化かと思っていて
ローレンワイズバーガーの本のことをぜんぜん思い出せなかったよorz
ミラベラの本の方が内容がゴージャスで楽しかったな。
ワイズバーガーの本は、落ちこぼれがゴシップで儲けようとした本みたいな
ふいんき(略 だった。
そういえばミラベラもアナを憎んでるっぽかったね。
次作「ストッキングを着た変態」
主演 フィリップ・シーモア・ホフマン
ストッキングは履くものだ。たまにかぶる奴もいるが。
299 :
名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 09:52:45 ID:8S8rShwi
予告編見たが
なにこのフジの月9
300 :
名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 14:58:50 ID:ptF1ATnU
ただのラブコメにしか見えない
先行逝った人ー?
パンフはおいくらでしたか?
302 :
名無シネマさん :2006/11/14(火) 18:09:45 ID:4Sqw1nMs
この映画、前売りチケットの販売は無いの?
試写会みた。
アンがかわいすぎて、変身具合にみなが驚嘆するのや周囲の人がファッションセンス最悪というのが納得がいかない。
304 :
名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 21:38:14 ID:GrxUAv+z
338 名無シネマさん sage 2006/11/14(火) 22:33:23 ID:7gx2L0XA
プラダひとりでみにいこうと思うんだけどなにきていけばいいのかな(´・ω・`)
原作は作者の実体験がベースになったと思われる
ミランダの無茶な要求→アンディがなんとか対処
というコンボは面白いけど、全体としてはうまい文章とは言えない
でも映画はうまく出来てる
307 :
名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 23:35:50 ID:Zjiivo4r
女性の社会進出やキャリアウーマンを賞賛する映画?
308 :
名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 23:54:26 ID:/z+GImqj
似たような映画なかった?
ブサイクがファッション雑誌の会社に就職するの見たことがある
メリル・ストリープの嫌味な女っぷりを笑いに行きたいんだがどんな感じ?
当方男一人で行く予定で、女性ファッションやらブランドはまったく興味無いんだが。
310 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 08:15:58 ID:4HmNxiJt
ファッションはあんまり関係ないよ。メリルもイヤミな女なんじゃなくて、
自分にも他人にも厳しいプロの女を演じてる。
プロフェッショナルをめざす若い女性と、プロ中のプロの女性が、互いの価値観と生き方
は違うけど、認め合う話。
ミーハーなお姉ちゃんより、仕事を持つ女性や男性の共感を得ると思うから、見に行っても大丈夫。
that's all
312 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 16:35:05 ID:QkNtMybs
男が見ても面白かったよ。
日本の予告編だと「ダサい女の子がきれいになって、仕事もステップアップして成功する」みたいな感じだけど、ちょっと違うよね。
「キレイになって、ステップアップしたけど本当に大事なのはそれじゃないでしょ?」って話だから。
しかし、アンハサウェイは最初からかわいいから「これのどこがださいんだー」って嫁と話してたよ。
あと、プラダってでてきた?
エルメス、ドルガバ、ガリアーノ、シャネル、トムフォードなんかでてたけど。
プラダの予告に出ているミランダ見て、101匹わんちゃんのクルエラをちょっと思い出した。
自分も試写会で見てきました。
テンポ良いしメリルストリープとスタンリートゥッチはやっぱり上手いし、
オサレな服やら靴やらかわいいアンにキレイなおねいさん達&そのお化粧が
眼の保養になりました。(w
割引券貰ったんで、会社の女子達に速攻ばらまかせていただきました。
周りでもかなり評判良かったんで、日本でもヒットしてくれると
ちょっとうれしいです。
これカップルで観ても楽しめる感じですか?
317 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 17:55:46 ID:ahlAgxm6
プリティブライドの時はパーツデカくて苦手だったが
今むっちゃかわええ!!
318 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 18:47:51 ID:QkNtMybs
>>316 ありがとう!!
僕も5がスキです。
メリルストリープは貫禄ありました。
年取ってもかっこいいですね。
最後に「あの子をとらないのはバカよ」とサポートしてたのが泣けました。
319 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 18:54:15 ID:QkNtMybs
>>315 カップルで楽しめますよ。
あと、オシャレに興味なくても全然大丈夫です。
べつにブランド万歳とか、女の子はおしゃれできれいにならなきゃという映画じゃなく、言いたい事はその反対ですから。
あと、僕も嫁も雑誌の編集ですが、編集者はあんな服装してませんよ。
外出多いし、泊り込みも多いので、動きやすい服装をします。
なぜか編集室にあんなに沢山服や靴があるのかも疑問。
アンハサウェイあそこから着てたしね。
普通はスタイリストが借りて、そのまま返すか買い取ると思うが・・・。
まあ、日本がそうであって、モデルとなったヴォーグは違うのかもしれません。
あんなのにあこがれて出版目指されたら困ると嫁と話しました。
320 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 19:30:26 ID:MUg9lJ40
>>319 ○あんなのにあこがれて出版目指す馬鹿が増えたら困ると嫁と話しました。
×あんなのにあこがれて出版目指されたら困ると嫁と話しました。
321 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 19:51:00 ID:VKWEs++p
日本の出版なんて・・・だから大丈夫☆ミ
322 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 22:02:59 ID:NAqk573G
外国が舞台の作り話を見て
日本の現実と違うと
得意がって指摘する人がいるスレはここですかw?
日本でもこれとクリソツのドラマができて、ブランド品が大量にある編集室や
無理なメイクした鬼編集長なんかが出てくる予感。
324 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 22:48:58 ID:MUg9lJ40
野際陽子か桃井かおりがミランダ役なら悪くないと思ったけど
こういう日本のキャストなら....の話は正直邪魔だと思うのでやめました。
アン・ハサウェイより吉川ひなのの方が可愛いと思った。
326 :
名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 00:55:52 ID:/fBl4mJX
2行目まで読んだ
あの顔だったら何着ても似合うと思った。
シャネルのスーツで出てきたときもあんまり変わらんと思った。
338 名前:名無シネマさん 投稿日:2006/11/14(火) 22:33:23 ID:7gx2L0XA
プラダひとりでみにいこうと思うんだけどなにきていけばいいのかな(´・ω・`)
340 名前:名無シネマさん 投稿日:2006/11/14(火) 22:35:49 ID:1qM4HDa/
あえてユニクロか無印良品で
341 名前:名無シネマさん 投稿日:2006/11/14(火) 22:39:18 ID:Mx4qcBE6
>>338 ダサい格好でいいよ、最後はそこに落ち着く話だから
SATCでヴォーグ編集部でキャリーが靴を借りたりするシーンがあって、
まさに「プラダを着た・・・」に出てきたような部屋があった。
ああいうサンプルをいっぱいおいてる部屋が実際にあるんだろうね。
よくわからんが、ストレンジ・デイズの匂いがした。ちょっと気になる。
332 :
名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 22:13:01 ID:pFwBvVG6
CMで流れてる曲って何?
334 :
名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 22:50:50 ID:ih0RREpt
KT TunstallのSuddenly I See?かな。
無難な美人でつまらん
336 :
名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 19:53:04 ID:PM/vOkaI
意外と楽しめたよ。
でも、あんなおしゃれに無頓着で興味がない人が短期間であんなにおしゃれになれるのか?って思った。
おしゃれってその人の感覚で着こなすものだから、そんなにすぐおしゃれになれるものじゃないと思うんだけど。
秘めたセンス(頭の良さ)の現れってことかと
でも、最初の方ずーっとナイジェルに選んで着せてもらってるんじゃなかったっけ?
アン・ハサウェイはバナナマンの日村に少し似ている。
次回作 ユニクロを着た天使 をお楽しみに
342 :
名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 13:15:43 ID:z5MQlTjF
見てきた。以前テレビCMで見たときはストリープをグレン・クローズと人違いした。
途中で小便したくなったのでストーリーに注意が払えなくなったけど、終盤の陰謀って
なんだったの?アンディーの予告通りミランダは降格になっちゃったの?誰が得して誰が
損したの?ミランダは何をこそこそやってたのか?
そこら辺、ちゃんと見てた人がいたら教えてくださーい・・・
トイレ行きたかったのは気の毒だけど
もう1回、見れば?
こんなのが分からないなんて・・・
345 :
342:2006/11/18(土) 13:49:50 ID:z5MQlTjF
駄目だ。いま全レス読み終わったけど情報はなかったな。俺以外誰もストーリーに疑問を持ってなくてワロタorz
女のサクセスストーリー型コメディーはブリジット・ジョーンズやキューティー・ブロンドに劣るかな?
女で埋まってそうで観に行きづらいんだが・・・
347 :
名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 14:41:47 ID:rLVrbEMD
早速見てきた。ファッションに詳しい人の方が楽しめるね。
デザイナーの名前とかで「?」ってなる人でもまぁそれなりに楽しめるとは思うが。
「編集長が微笑んだコレクションは2001年のトムフォードだけ!」とかうけた。
あとさ、途中から主人公が着だすような服って、主人公の給料じゃどう考えても買えないんですけどね…。
たかだかアシスタントが倉庫から服持ち出して着たりできるの?それがかなり疑問だった。
バッグとかは編集長がいらないといってもらったのはわかるけど…。
大体あんないい服着てたらもとの服とか着れないよ、普通。質が違いすぎるもん。
ま、ファオタの意見でした。
だから、そういうのを全く楽しめなかった人が
この映画の原作を書いたわけ。
原作では「ランウェイの編集者が着てくれたら宣伝になるから」
といってブランドからプレゼントされるサンプル品が引きもきらない。
そういうのはデザインは美しいけど着心地も履き心地も悪くて
つけていても苦痛を与えられるだけ、みたいな感じで書かれてる。
アンを見て「ださいわ」って、んなこたねーだろって思った。
もうちょっと言うと不細工が変身していく過程を演出したいなら
もっともっさりした女優を使ってほしかった。どーみても最初からモデル顔じゃん。
>>349 うん、十分だ。
俺なんかだとお洒落すぎたら近寄れないよ。
最初のアンは間違いなくダサかったろ…。どういう神経して見てるんだ?
>>348 ハイブランドが着心地悪い?それは間違いだよ。生地がまず違うし、
昔からジャケットとかも立体裁断(無駄に捨てる生地が増える)だし。
最近はタイトなのが多いから動きにくかったりするかもしれんけど、
ぶっちゃけサイズ6なやつが悪い。
エミリーの方がカワイイと思った男、挙手せよ
>>352 多分、
ハイブランドで思いっきりハイセンスに着飾ったあなたと、
垢抜ける前のアンディーとを並べて比べてもアンの方がハイセンスに
見えちゃうってこと。
>>352 >ハイブランドが着心地悪い?それは間違いだよ。
いやだから原作者はスニーカーにジーンズが
いちばん着心地よくて楽だと思ってるってこと。
だからモード誌の仕事を全然楽しめなかったわけ。
服はべつとして、まあ確かにマノロもジミーも
一日中あれでガンガン歩き回ったら足痛くなるw
356 :
名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 17:24:08 ID:BNZhxNtm
みてきたよ。面白かった〜。
たぶんDVD買うと思う。
ファッションには私もあんまり気にしたことがなかったけど、私なりに楽しめた。
アン・ハサウェイはプリティ・プリンセスの時は「田舎っぽい美人だなあ」と思ってたけど、
今回はヘアスタイルが垢抜けててでとても可愛かった。
スタッフロールのキャストでAs Himselfってのが何人かいたけど、私にはさっぱりだったよ。
でも
>>347が言ってるように、ファッション関係が好きな人にはもっと楽しめる映画なんだろうと思う。
そういや友達がパリコレの時の本物の映像使ってるって言ってたな
自分は全然気がつかなかったよ
女房がCに勤めているが、
こういう業界人の奇行はしょっちゅう聞かされる。
ミランダと同じような女性カリスマ編集長が来日したとき、
女房の同僚がチョコレートを用意したんだけど、
下に敷いてあったナプキンのダサさに気づいたカリスマのアシスタントが
本人が目にする前に、それをサッと隠したんだそうな。
ちなみに俺自身は全身ユニクロなんだけどな。
>それをサッと隠したんだそうな。
それも奇行のうちに入るのか。
361 :
名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 19:06:35 ID:rpphzVgN
>359
ナプキンを隠したのが奇行なのではなく、ナプキンを隠さないといけないと
アシスタントが判断するような態度を普段とっているカリスマ女性編集長の
行動を奇行と言っているのでは?だってその編集長がダサいナプキンを
見た時の行動が怖いと予測したから、隠したんだろうし。
>347
別にヴォーグで働いていた事があるわけではないでしょう?
これはヴォーグの内部をモデルにしているらしいから。
お給料は低いが高級ブランド品は山のように貰える(一種の制服のようなもので
高級ブランドの服を着て仕事をするのが義務、マノロやジミーのピンヒールを履いて
仕事をするのが当たり前)という設定だよ。だから別に自腹で買っているわけではない。
ファッション好きで服の事で疑問に思ったのなら、原作を読んでみると良いと思う。
その出版社には高級ブランドの服が山のように余っていて、そこの社員はモデルのような容姿と
服装が義務付けられており、お給料をそのままを反映した服装をされるくらいなら、
高級ブランドの服や靴の支給は当たり前。
358の続き。
映画中になんども名前のでているデザイナーが来日して
銀座の歩行者天国で撮影を開始。
撮影途中で歩行者天国終了と、あいなったのだが
終了時間を延長しろと警察相手にゴネた。
ラガーフェルドだね。
あの人は編集長じゃなくクリエイターだから。
「スリムになって、ハイファッションを身にまとって、きらびやかな世界に身を投じる」
ことよりも、大切なものはある・・
という映画だけど、モードの世界に詳しくない人はこの映画の面白さの半分も味わえない。
アンディーのような人にもそこそこ楽しめるとは思うけど。
365 :
名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 20:33:59 ID:FMokCsfe
>>358 女性カリスマ編集長って誰だろう。
アナ・ウィンターは来日したことないよね。
じゃあスージー・メンケス?
彼女は編集長じゃなくて新聞記者なんだけど…。
見てきた
とてもよかったけど
ファッション業界から協力は得られたのかなーと
ちと思った
マイフェアレディもそうだけど、変身前から 綺麗、可愛いのが
この手の映画の悩みどころかもしれない
これめちゃめちゃ宣伝してたけど日本でコケないのか…
シャネルが目立ってたけど何で?
タイトルにプラダを使ってるのはなんで?
371 :
358:2006/11/18(土) 21:20:50 ID:JGSeTmGW
>>366 俺自身はファッションにはまったく疎い。
家内のエピソードの内容を書いただけで、
細かいところはおっしゃるとおりなのかもしれない。
ミランダの飲んでいたコーヒーって
スタバかな
>>370 プラダがアナ・ウィンターに気を遣って
衣装の協力を拒んだから。
374 :
名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 22:35:32 ID:JDDff6bq
ここでは好評なのかな。
自分は見てて面白くなかった。
375 :
名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 23:08:34 ID:MrvHb+Xf
ぼうやだからさ
俺は楽しめたよ。
アン・ハサウェイかわいいなー。
犬に引っ張られてるところが可愛い!
ファッションは全然わからないけど最後の格好が一番良かったな。
ちょっとセンスが良くなったのかも?
377 :
名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 23:36:49 ID:BR2y0/Li
おしゃれして行かないと終わったあと惨めになるょwwww
最低靴だけでもwww
378 :
名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 23:55:49 ID:FMokCsfe
379 :
名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 23:56:31 ID:yz6fDory
最初のアンディと同じく服に無頓着で、
あのようなレベルを毎日着てスーツも安いのしか選ばないが、
もうちょっと考えてもいいかなと思った
まああんなブランド物は絶対買わないが
ラストのアンディみたいなレベルを理想に(勿論女物ではないw)
380 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 00:05:17 ID:BR2y0/Li
とりあえずブスでダサい女は観にいかない方がいいよww
黄金期のココ・シャネルが生きていたら、まさに
ミランダ・プリーストリーみたいな感じだったろうなと思う。
メリル・ストリープはいい役者だけど、
体型がむっちりしているし、優雅じゃないし、美人じゃないし
適役とはいえないかな、とふと思ったりして。
寝不足だったがきちんと見れた。
良かった。
俺も馬鹿だから最後の方は名前がこんがらがって、どんでん返し?についていけなかった。
まあ、阿呆みたいな「女の子に見てほしい!」って宣伝の仕方止めてくれ。
とても変身できそうにないヲタ女や男独りも少なくなかった。
スーザンサランドンでも良かったかなと ちらっと思った
エイミーに一番共感したなあ。
あの女優さんが上手いからだと思うけど嫌味いっててもユーモアが漂ってて魅力的だった。
スタンリー・トゥイッチがアンディに切る啖呵がかっこよかった。
カリスマ編集長のセレブ具合もっと見たかったな
ニューヨーカーが見れば あのステーキとか
住んでるアパートの高級さがよく分かるんだろうけど
>>385 あのステーキ屋さん行ったことあるよ。
老舗で有名なところだけど、予約しないで行っても
サクッと入れた。
メリル・ストリープがかっこよかった!編集長にぴったり。
アンディはずっと前髪うっとうしかったなあ・・・
高級な服に”着られてた感”が強かった。
洋服好きにはたまらない映画だな。買えないけど・・・・・
388 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 00:50:42 ID:cnHZp0ZR
♂でファッションには疎いですが、けっこう楽しめたよ。
ちなみに「陰謀」のことは編集長はとっくに知っていて、
xxxをxxxして、xxxとなったわけ。
389 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 00:51:22 ID:1LzMh7V5
ものすごく泣いた。
ストーリーも嫌いじゃないしアンが可愛かった。
変身前から普通に可愛い。
ただものすごく落ち込んだ。
私は彼より仕事を選んだから(全然アンとは状況境遇違うんだけど)
メリルストリープみたいになって行ってるし・・・。
考え方が。
私は間違ってて、仕事より恋愛を取るほうが女は賢いのかとかいろいろ悩み始めた。
元気がほしくて映画を見に行ったのに・・・。
>仕事より恋愛を取るほうが女は賢いのか
あなたの選択はあなたにとって最良でした
アンディだって自分にあった仕事を選びましたよ
>>389 何か、ミランダの生き方は間違ってるみたいな印象受けるよね、あれじゃ
一応のフォローはあったけどさ
それはともかく間違っているかどうかは389にしか分らないと思うよ
映画は所詮、映画だよ
映画にシンクロして自分を振り返るのもまた醍醐味だけどね
これ面白かったけど予告で見た
マリーアントワネットがすげー面白そうだったな
ミランダがとんでもないわがままババアなのは確かだけど、
それだけの結果は出してるわけだよね。
むしろアンディのプロ意識のなさがなんだかな〜って感じだった。
新人のくせに、「自分はこんなつまらないことをするための人間じゃない」
みたいな感情がすぐ顔に出るタイプ。
一緒に仕事はしたくないなと思いながら見た
原作も読んだけど、なんか聞きかじったゴシップで商売してる感じがいやだった
この本は当たったけど、後が続かない一発屋で終わる気がする
予告編であったモデル達が黒い下着に着替えるシーンって
本編でもありましたっけ?
あったよ、すげー一瞬
サイズ6ってバカにされてたけど、
日本でいう何号なのかな?
オープニングの編集長ご出勤で慌てるスタッフおかしかったw
メイク直したり、スリッパからピンヒールに履きかえたり
ところでこの映画、ラストはどういう見解になってるわけ?
あれは別にミランダを否定したワケじゃないと思ってるんだが
>>401 アンディはミランダの仕事ぶりを認めつつ、
彼女のような道を突き進むことや昔の自分とは違う今に違和感を感じたから、
仕事を辞めて本来の自分を取り戻したわけであって、完全否定はしてないと思うよ。
別の道を進んでくことにしただけで。
演出的にも、ミランダの手回しやアンディを見て笑みを浮かべるシーンを観客に見せた後に
いつものミランダに戻って彼女が変わってないことをわざわざ示すのだから、
ミランダのこれまでを否定するような意図はないだろう。
その前のアンディの表情からもそれを感じる。
ただ原作だとどうなんだろうな。作者の鬱憤晴らしから来るもんだからな。
ミランダの中ではもうアンディ>>エミリーで
アンディにランウェイで仕事を続けてほしかった
そうするとエミリーは追い出される。
アンディにかつての自分を見出したミランダは
アンディも自分のようにエミリーに対してシビアに
接することが出来ると思っていた。
しかしジャーナリストへの夢もあって
アンディにはそれが出来ず、ケータイポン。
アンディはその時点でミランダとの関係は終わったと思った
エミリーには悪いことをしたと思ったので服を
で、最後の場面で
ミランダ「私が見込んだ人なら、どこでもやっていけるわよね」
アンディ「ありがとうございました。目指す道は違うけどがんばります」
こんな感じかなあ
>>402 いやまあ、それはそうなんだが
「似てる」って言われた瞬間に、なら本当にやりたい仕事で修羅になってやろうという意味かと思って。
いや、単に辞めるのはしっくりこなくてな
>>395 >むしろアンディのプロ意識のなさがなんだかな〜って感じだった。
ご指摘の通り。一見、彼女が嫌味でワガママな編集長ミランダに振り回されていると観客に思わせつつ、
ちゃんと劇中でアンディは批難されているじゃない。
「キミは努力もしないで不満や不平ばかり言っている!」って。
最初はアンディも「こんなはずじゃないのに」と文句ばかり言うプロ意識が低い娘って部分を押さえているよ。
だからこそ後半の展開が生きてくる。
パンフ買って限定ストラップ貰ったさ(´・ω・`)
407 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 09:51:23 ID:5F7G6k6O
>ミランダが飲んでたのはスタバかな
劇中でもスタバの〜買ってきてと言ってたからスタバだよ
変身する前のアンディもかわいかったけど、やはりブランド物の服はすごいなと思った。人物を変える力持ってるよね。髪やメイクや服で別人になれる。楽しい映画だった。アンディの彼氏もかっこいいし…
ニューヨークの学生って、バイトしながら、またはアンディみたいに経験積んで他にいい仕事あったら職につくという部分も見れて面白かったし
408 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 10:11:41 ID:dxSryie5
これある意味
日本人に絶対真似できない映画だな
メリル・ストリープの低〜い声が怖かったな〜
あれは何でも言うこと聞いちゃうね。
女はガーガー喚いちゃダメだね。おばさんになったら特に。
ダサダサのアン・ハサウェイを、他の女どもは嘲笑するだけだったのに
スタンリー・トゥッチだけが罵倒しながらもちゃんと面倒見てやるのはなんでだろうね?
自分も昔はダサかったとか(ブルックリンで育った6人兄弟云々)
まぁ、人がいいんだろうな。で、おまけに有能だから編集長に飼い殺しにされる、と。
410 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 11:01:29 ID:5F7G6k6O
面接の時に「頭は切れるし覚えも早いです」なんて日本人にはなかなか言えないよね
アンが面倒見てもらえたのは素直に自分が認められたいと、どうすればいいか協力を求めたからじゃないかな?
これも甘えだけど、辞めたくはないとアンもはっきり言っていたし変身の手伝いをしてくれたのには納得はいく…
最後は、アンディーはネイトとよりを戻したの??
ボストンのNYだけど、道を考えようってこと?
412 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 11:06:33 ID:NUlxh4r5
昨日見てきたが…男の俺から見て凄く良かった映画だったけど
なぜか両隣に座っていた女性達は、後半寝ていた。女性には面白いとは感じなかったのかな?
>>412 俺の彼女は面白かったと言ってたよ。
ただ、最後メリル・ストリープと同じ道を行くほうに
期待してたみたい。
ミランダのアシスタントの仕事って大変だと思うけど
「雑用のプロ」でしかないと思った。
ごく限られたところでしか通用しない実力。
転職に役に立つのかしらん。
でもあの仕事を一年もやればそれなりのコネや要領や忍耐力は身に付くだろうけど。
オレのまわりにも同じようにいつも携帯で話してて忙しそうにしている婦女子がたくさんいるが、
この映画観て「あれはファッションの一部なんだろうな。」とも思った。
相手の要望に対してその上を行く結果で応えるという
ホテルのコンシュルジュみたいな仕事だからどこにいっても通用すると思うけど。
エミリーが認められたのは無理難題でも投げ出さずに自分のやり方で
ミランダの要求以上のものを返したからだと思う。
エミリーじゃなくてアンディだったw
エミリーはエミリーだが
どっちもアンドレアだからな
しゃべってることがムチャクチャになってしまったがキニシナイでくれ
419 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 12:13:32 ID:BhX8k5kz
「プラダを着た悪魔」はブランド品のオンパレード
ファッション誌編集部の中はMacだらけ
悪魔な編集長ミランダが早めに出社してくると
女スタッフはMacの画面と組み込みカメラを利用して
鏡が割にメークを始めてた
編集長はMacブックプロ、
新人アシスタントはシネマディスプレー、
DTP室には最新iMacが並んでた
コンシェルジェというと、ゴッドファーザーのトムヘーゲンを思い出す。
421 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 12:23:19 ID:5oWWDlG7
アンディが使っていた携帯はどこのなんだろ?
422 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 12:23:49 ID:nJslnpJs
最後アンディが歩いてるシーンで
服は少し地味になってたけど
足元はちゃんとピンヒールなのがよかった
女性なら、くるくる変わるカワイイファッションだけでも面白いと思うと思ったけどな。
別世界!って感じで。
自分もあんな風になってみたい!みたいな
ハサウェイが見た目も学歴も恵まれてて腹が立ったという人がいました
ラスト、アンディと目が合ったミランダが車内で微笑んだシーンがすごく好き
ファッションに関しても本当に気に入った時にしか笑顔を見せないミランダだからこそ
あのシーンが最後に生きてるんだね
原作では、ミランダとアンドレアの最後の邂逅はない。
アンドレアが別件の打合せのために出版社のビルに入っていくと
新アシスタントの女の子が守衛の悪ふざけで足止めされていて
泣きそうになってるのを横目で見ながらにやり、
みたいな底意地の悪い終わり方
今ひとつわからなかったことが
この映画における「エミリー」って名前のポジションがよくわからない
「〜人目のエミリー」とか言ってたような気がするんだが
428 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 13:50:59 ID:BhX8k5kz
アシスタントの名前
エミリー初代、2代目とか襲名していく
アシスタントがすべて第一アシスタントの名前で呼ばれてるってことなんじゃないの?
アンディの前に2人いたらしいし、アシスタントひとりひとりの名前を覚える価値もないと思ってたんで、
一人の名前しか覚えない。ただしアンディに関しては、見込みがあるので覚えた、とかそんな感じ?
ああ、やっぱりそうなんだ。
同僚の呼称が「エミリー」しか思い出せなくて調べたら
役名はやっぱエミリーだったんでこんがらがった。
あの人は本名謎のままか
>>429 あ、そういう意味か
あ、エミリーは彼女の本名で
彼女の元ですでに何人もやめていったってことか
エミリーはこの映画における普通の人間(ポジションは優秀だけど)
あーなるほど!
ナイジェルはこの映画における良心
435 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 14:27:17 ID:vTqbaK9p
ドラマ版ではナイジェルの生い立ちに1シーズン
>419
編集は普通Macだぞ。
イラストレーターとかはMac使うから、編集部もMacを使うのがほとんど。
おしゃれだからではなく、事実に忠実にしただけだよ。
エミリーに代わってパリに行くことを病院で話すけど
あれって「あなたが入院したから、仕方なく私が代わりに・・・」って
ウソついてごまかせなかったのかな?
どうせバレるからなのか、そういうウソをアンディがつけないからなのか。。。
エミリーが
本を置く棚は花がある場所ってアンディにいってたけど
何箇所もあってアンディ迷う
あれって嫌がらせだったのかな
あのステーキ
SMITH & WOLLENSKYて
店らしいね
旨いらしいけど
>>438 エミリーは終始協力的だったでしょ。あんないい先輩はいないべ?
エミリーは確かにいい先輩だった! むかつきながらも仕事はきっちり教えてくれるし。
「私は仕事が好き仕事が好き仕事が好き」と言い聞かせているのとかよかった。
アンディは周囲の人に恵まれてると思いました。「君は努力していない」とか言ってくれる人は貴重。言われたことをちゃんと受け止めててよかったけど。
嫌いなタイプがいない映画だった。
ミランダみたいな人の下で働いてみたい…。ちょっと転職を考えてしまいました。
エミリーが事故ったときはびっくりしたな
最後にこれ新しいアシスタント絶対出てくるなと思ったけど
犬に引っ張られて携帯で話してる女の子がアンディと接近遭遇
アンディ思わず笑ってしまうとかそんなのかなと思った
エミリーが仕事教えるのは、アンディがヘマすると自分の仕事が増えるから。
ダサいアンディを馬鹿にするわ、予想以上にミランダに認められつつあるアンディに
いやがらせ(ミランダの部屋の様子を詳しく教えなかったり)するわ、
パリ行きを横取りされるとキレまくるわ。
あんなのがいい先輩なのか?
446 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 15:16:17 ID:M01QoxGA
しかしメリルストリープも老けたな・・・
クレイマークレイマーの頃と比べると・・
>>436 それもあるけど、映画に出てくるPCはほとんどがMac。
スタバと同じで宣伝としても使ってるんじゃないの?
Appleではいろんな映画のトレーラーも流してるし、映画業界との連携が強いんでしょう。
なんていうか根が真面目な人たちばかりの映画だな
職業以外は少年ジャンプ的なものすら感じる
449 :
440:2006/11/19(日) 15:22:55 ID:lzps9NBF
>>445 > あんなのがいい先輩なのか?
わからん。俺がドラマ脳なだけかもしれない。序盤からあからさまな意地悪キャラとして
紹介されると、どうしても良い面ばかりに目が行ってしまう。
ブリジット・ジョーンズでも「頭にホチキスを打ち込みたい」先輩は実はブリジットのことを
気にかけていてくれたことが、ダニエル・クリーバーとの対峙の場面でうかがい知る事が
できたし、ジュードも新聞記者も口が悪いだけだったしね。
>>447 そんなことなくて、単純に雑誌制作現場では圧倒的にMacなだけ。
Appleが映画業界に、とかカンケーなし。
エミリーはある意味正直でまじめな人間なんだろう。
自分にも厳しくてはっきり言う先輩がいたけれど、結局こういう人がいちばん信頼できる。
映画の中でいちばんいけ好かなかったのは、やっぱりあの金髪の文章家だな。
あと、今回は映画の中で恋愛を選択肢の一つではあるけれども、テーマではないからか、
あんまり恋愛相手に魅力を感じなかった。(ネイトと文章家)
…ので個人的には「 ミランダとの仕事のほう選んじゃってもよかったんじゃない? 」とか思わなくもない。
>>450 そうかなあ、メーカー名やロゴでてる時点で、何かしらの宣伝効果を発してるし、だいたい許可とらないとヤバイでしょ。
たまにDellが出てたりもするし、そういうときにはDellのマシンばっかりでる。
でもDTP業界がいまだにMacをメインで使ってるのは確かだね。
>>452 あの部屋にDellが置いてあれば画面がウソくさくなる。
逆に、(映画にはそんなシーンないけど)
会長室にMacが置いてあっても変だけどね。
まあでも、たぶんAppleから資材提供うけてると思うよ。
「映画にロゴ出す」って言えば協力的なのがアメリカ企業だし。
これ都心部では満席とからしいな
田舎のうちは20人しかいなくて寂しかったのだが
田舎の空席分は都会で集客するから問題ないよ
都会まで行って観るのがオサレな映画かも
60年代フランスアイドル映画みたいなノリだったな
458 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 16:59:06 ID:BhX8k5kz
ミランダがPowerbookPro"17を使ってるのは違和感なかったね
自分が見落としただけかもしれんが、アンディがハリポタの原稿を探して
セクシーなエッセイストに見つけてもらったのにお礼っぽいことを言ってなかった気がした・・
僕に借りがあるよねと言われても「私も手をつくしたのよ」「自分なりに努力はしたのよ」
みたいなこと言ってた。なんだかな。
で、お礼がわりに一晩寝たとかだったらやだな。
それ以外はおもしろかった。
ミランダの毎日違うコート・バッグがうらやましい。
昨日新宿で14時の回観て来た。
ほぼ満席だったよ。
5分前に入ったから前寄りの席になって首疲れた。
次回待ちの客が劇場外にも並んでた。出足は上々かな、他は分からんが。
ストラップget!
110分短かったよ
あっという間だった
浮気したのにあっさりより戻して何か嫌だ
酔っ払ってたんだ、大目に見てやれw
あれ別れたんだと思ってた俺は馬鹿か?
あの彼氏も自分が料理人として頑張ってるなら彼女の仕事の頑張りも認めてやれよとか思った。
最後まで自分の理解出来ない業界への偏見がとれないやな彼氏だなと。
saw?おれは男だが結構長く感じたな。
でも内容はなかなか面白かったよ。
最後はミランダに感情移入したな。
突然アンディに去られてきょろきょろ探してるトコとか。
ちょっと心を開いて話した途端これかよ。ってチョット可哀想。
終わったあとこの映画の主人公って二人?
って漏れの彼女は言ってたがまさにそんな感じの映画だった。
アンディとミランダは同類だけど、表現の仕方が違うって感じかな
468 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 19:54:17 ID:fpnFrLnL
そもそもあの彼氏はダメすぎ。アンががんばってる仕事のこと全然認めようとしないじゃん。
自分が貧乏コックだから、彼女が華やかになるのがイヤ、って感じにしか見えなくて、
なんか小さな男だなぁ〜って思った。あんなのと一緒にいるくらいならミランダのもとで
もっとがんばった方が良かったと思うけどな。
途中までは最高に面白かったけど、最後が納得いかない。こういう人多いんじゃない?
確かに彼氏に魅力がまるでない
そんな彼氏いやなやつだったか?
アンディがやめるだとかやめないだとか言ってられるのも彼の支えが
あったからだと思うのだが・・・
なんだかこのスレのなかで、俺みたいのはめずらしいのかな?あの物書きプレイボーイに警戒する以外は
基本的に全キャラに好感持ったのは?
人間的な人たちばかりで良い感じだった。と思った。
他の人の感想は知らん
どのキャラもぎりぎりのライン守ってたような
あのライターもそれほどいやな男には見えなかった
あの彼氏が小さな男?
ファッションのような浮ついた世界を軽蔑し、一流大学で学び
記者を志す、そんなアンディが好きだったのに
いつのまにか「家賃を稼ぐため」のはずのその世界にどっぷり浸かり
忙しいのは理解しても、嬉々として業界に染まってゆく・・
そんなアンディに疑問と失望を感じるのは当然だと思うけど?
474 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 20:47:43 ID:cnHZp0ZR
彼氏きわめてマトモじゃん。
彼女の成功をねたんでいるんじゃなくて、
仕事のために友情を犠牲にしたり彼女が自分自身を失っていくのがいやだったんでしょ
。
475 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 20:52:27 ID:huhPtGrI
ナイジェルが成功する事を祈っておこう
でもアンディが目指す仕事に就いてもランウェイと同じように
家族・友人・恋人を犠牲にしないといけなくなると思うけどな
あの彼氏とこれからも続くとは思えん
477 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 20:54:50 ID:1LzMh7V5
全員理想じゃないけどぎりぎりで好感は持てた。
アンの仕事に対するプライドのなさに腹はたったけど
あれが女の正しい姿なのかと。
仕事に対して忠義を貫こうとすると
すべてをなくす気がする
・・悲しい。
でも男性は自分の仕事をわかってほしいから女は家庭にいるのが正しい姿なのかもね
よっぽどできた男性以外は
映画の彼氏に魅力はなかったけど
それが現実なのかも
と思いました
ここに人はやさしい人ばかり
映画っていいですね
そんな好感のもてるキャラクターたちとも2時間弱でお別れしなければならないのが残念だった。
でももっと長編にするとグダグダになってたかな。映画の下調べで「上映時間短いなあ」と
思っても、観にいってみると当たりだったりすることも結構多い。
ぎりぎりの部分意識してたよね
あのライターもそれほどしつこくなかったし
ベッドインしても異国の地パリでのバカンスっぽく撮ってあったので
許容範囲内だった
アンディの女友達がいつ歌いだすかとドキドキしました
481 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 21:26:34 ID:5F7G6k6O
そう、全部のキャラに好感もてた。毎週彼らを見たい感じ。2時間だけじゃ足りない。アリーマイラブみたいにドラマになればいいのにな。
アンディだってファッションはただの浮ついたものじゃないってことは途中から分かってる。
あの青いセーターの話とか、すごくいい話じゃん。あれがまさにファッションの本質だよ。
だから、あの仕事に誇りを持ちかけてたように見えてたし、だからがんばってたんだよ。
それを全く理解できない彼氏って…。誕生日でいじけてたしw
あの青いセーターみたいなエピソードもっと見たかった
ミランダが流行作ってきた歴史みたいなの
あとアンディは高学歴らしいんだけど頭のよさ示すエピソードも
もうちょい見たかった
ナイジェルも含めて男の印象は薄いよね
>>482 逆の立場で考えてみようよ。
こどもを心配して出てきた親をすっぽかし、恋人との時間は放ったらかし、
業界の異性には親しげにキスされ(いやがってる様子もなく)、
本来の夢と違う方向へのめりこむように見える恋人。
あなただったらそんな恋人(友人)に理解できる?だとしたらすごい人です。
487 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 22:00:38 ID:X5LS3wmM
>>468 ただ忙しいだけの名ばかりのキャリアに憧れてる人にはわからないかな。
>>486 そういう時期があって、初めて一人前になれるんじゃないかな?
デートがあるから残業できない、とか社会に出て言えるわけないじゃん。
しかもまだ仕事覚えたてのぺーぺーだよ。ありえないじゃん。それくらいあなたも劇中の彼も理解しようよ。
コックはただ、自分のわがままを押し付けてただけ。
自分と同じ土俵にいて欲しい、もとのダサいかっこでいて欲しい。
人は変わるんだよ。夢だって変わっていい。
アンディーがあのコックのどこに惹かれてるのか?理解できなかったです。
あ、業界人とのキスは軽い女だからってことでw
別に清純派じゃないって言ってたしw
ナイジェルの成功を願う人は俺だけではないはずだ
490 :
名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 22:10:45 ID:r2LAD7z8
that's all
いや〜、ナイジェルは永遠の二番手でしょ。
ものすごく有能な補佐役。
組織には絶対不可欠だけどね、そういう人。
皆が皆、ミランダじゃ会社が潰れる。
何も考えずに見に行ったけどかなりの良作でビックリした
つーか何も考えずに見れる映画の中では自分的にはかなりベストの類かも
これメリルストリープ賞取るんじゃないの?
助演女優賞ノミネート辺りかな
展開速かったね
序盤から
いい映画だった。
上昇志向の女が観て喜ぶサクセスストーリーかと馬鹿にしてた俺が馬鹿だった。
青いセーターを解説するミランダの場面が圧巻だった、そこから映画に引き込まれた。
アンディの彼氏も、よりを戻そうという彼女とは距離を置いて
一緒に行こうじゃなく、とりあえず話し合おうというのがイイ男だなと思った。
ラストのミランダとアンディの笑顔は最高。エミリーも復帰してて良かった。
ナイジェルの件で救いだな〜と思ったのは、
それでも「埋め合わせはしてくれるだろう、確信ないけど」ってところかな。
結局ナイジェルはミランダに裏切られても、自分を高く評価していることは知ってるから、
お互いに信頼関係があるんだろうな、と思った。
だからあのすぐ後でアンディがミランダのもとを去っていくのがなんとも?な感じだった。
うん。こういう最後はみんないい顔して終われる映画はいいね。
あと音楽がとても良かったね。
ジャミロクワイとかU2とか俺でも知ってる曲が多くて良かった。
>>414 >ミランダのアシスタントの仕事って大変だと思うけど
>「雑用のプロ」でしかないと思った。
編集の仕事は雑用のプロですよ。
ま、本作ではアンディは企画に関わっていないから、編集のメイン業務の経験は積んでいないけど、あれだけピシャリとミランダの要望に応えられるのであれば、大丈夫だろ。
なにせ、ハリポタの原稿を横取りするという犯罪にまで手を染めてしまうんだからw
最後は「彼氏もステップアップ、私も」という映画的「予定調和」というか、「サタデイナイトフィーバー」みたいな終わり方だったよね。
ただ、あの彼氏とは文化圏がだいぶ違うようだが、うまくイクのかな、ちょっと心配。
ラストでミランダが車の中で微笑むのは、ちょっと「女王の教室」入ってた(冗談です)w
メリル・ストリープはハマってた。ナイスだったよ。
確かにグレン・クローズに雰囲気は似ているんだが、本作ならメリルでドンピシャでしょ。
ミランダが毎日違うコート・バッグをドスンドスンと放り出すシーンは凄かったなぁw
むかし、あういうトップがいて、その指示が出るたびにアシスタントが右往左往する組織に属していたから感覚は理解できたな(宗教ではありませんw)。
「映画観たら明日から頑張ろう」なわけですから上出来でしょう。
映画会社は、メリルを主演で押してるけどね。
ゴールデングローブ賞コメディ部門主演女優賞のノミネートは当確。
コメディ部門じゃ、強力なライバルがいないから、受賞も十分狙える。
オスカーは、今のところ候補入りの可能性が五分五分ってとこ。
今年はヘレン・ミレンの受賞が確実だから、受賞はまず無理。
でも、映画会社が方向転換して助演で押せば受賞の可能性はあるかもしれない。
でもさ。過去の受賞歴「クレイマークレイマー」「ソフィーの選択」の演技と比べると・・・ね。
ミランダ役も、並みの女優ならともかく、メリルなら余裕の芝居だった気がする。
特に「ソフィーの選択」は映画史上でも5本の指に入る世紀の名演だったし。
女版「ウォール街」ってかんじだった。
ラストは確かに?だった。
パリでの仕事をきちんとやって辞表かくなりしたら納得だけど地味な画になっちゃうからかな。
ああいう仕事の放り出し方は個人的に好きじゃない。やってる方はすっきりだろうけど。
服に興味をもってみた2時間でした
最後が納得いかないけど、洋服だけみててこんだけ満足できるなんて。
ストーリーは、ふ〜んって感じ
アンディが最後に携帯を放り出して辞めてしまうのに馴染めない人も多いようだけど、あれは強いアピールで表した一種の象徴としてのシーンじゃないかな。
「彼女はここは自分がいる世界ではないと分かってキッパリと辞めた」という意味を強調したかったんだと思う。
普通なら、ミランダに「わたし辞めます」って辞表を出すシーンで表現するところだろうけど、それじゃ弱い。
で、途中でおっぽり出すという芝居にしたわけだろうね。
もちろん、現実の出来事と受け取ってもいいけど、マンガが非現実的なオーバーな表現で描き表すのと同じようなモンだと思う。
ハリーポッター、どうしても見つからなくて
持ち前の文才を生かして自分で書くのかと思った
のは
内緒だ
凹んでる時のカンフル剤的な良さはあるかもな
基本はベッタベタの王道なんだけど
テンポが良く、ポジティブな展開にこれはこれでいいんじゃないのと思った
最後アンディが面接に行った会社に送られてきたという、
ミランダからのFAXの粋な言い回しが印象的だった
ああ、だけどあそこの訳ちょっとイマイチじゃなかった?
ほんとうは
「あれにはほんとうにがっかりさせられた」
↓
アンディうつむく
↓
「彼女を採用しないのは最大のミス」
↓
アンディ喜び
ってシーンだよね。
いきなりミランダがアンディを最大限にほめてるみたいな訳は違うだろ、と思った。
>>502 こりゃ、どうもw 内幕暴露小説と思えばいいようですねw
「女性がステップアップしていき、最後に別の世界へ旅立っていく」というのは、現代版マイフェアレディみたいなモノかな、と思った。
>505
いきなりじゃなかった気がする
少し前に試写で見たから
何だったか忘れちゃったけど、
>>498 まあ主役はハサウェイ演じる役なのは間違いないけど、
クレジッチはメリルの方が上だからメリル主演で推しても何の問題は無いけどねぇ。
同時にタイトル前にハサウェイも出てるので、彼女も主演である。
>>438 自分も最初嫌がらせかと思ったけど、
後々のシーンを見ていると、そうではないと思った。
ただの説明不足でしょうな。
>>445 悪いとこばかり見過ぎでそればかりを受け止めすぎ。
優しいだけが良い人ではない。
それに念願の仕事を横取りされれば誰だってキレる。
アンディもそのことを十分分かってて遠慮してたし、
展開も車に轢かれて「行けないのは仕方ない」という後腐れを減らすものになった。
>同時にタイトル前にハサウェイも出てるので、彼女も主演である。
タイトル前にクレジットが出る役者をALL主演だと思ってるポカーンな香具師に…
主演…メリル・ストリープ
主人公…アン・ハサウェイ
この違い、お解り?
>>510 お前こそ、主演と主人公の違いを分かっていないのでは?
主演…メリル・ストリープ、アン・ハサウェイ
主人公…アン・ハサウェイ
こうするなら分かるが・・・。
512 :
名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 09:13:08 ID:XMoB9fW2
kizaemonさん、あちこちで宣伝乙です
みんなも無視するように
514 :
名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 10:18:52 ID:pVtD7xpP
以外にミランダも目指したものは違ったかもね、だってファッション誌の編集長なんてあんなに力はないから、ミランダ自身の手であそこまで持っていったはずだよ。
>>508 >
>>498 > まあ主役はハサウェイ演じる役なのは間違いないけど、
> クレジッチはメリルの方が上だからメリル主演で推しても何の問題は無いけどねぇ。
> 同時にタイトル前にハサウェイも出てるので、彼女も主演である。
今回はどんな順番でキャスト表示したんだろ?in order of appearanceかな?
516 :
名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 12:33:13 ID:TDsMwP5T
_
__ /::::::::
____ , - ´  ̄ `ヽ、:::::::::::
:::::::::::::::::::/ ,-´ ̄ 丶::::::::::::::::::
:::::::::::::::::/ / ,-´ ̄ ヽ:::::::::::::::::: コノ映画 イイ・・・・・・
:::::::::::::::/ / ̄`/ / ̄` )::::::::::::::::
::::::::::::::| / ̄` |/o~ ヽ ( :::::::::::::::::
::::::::::::::| / ̄`\ l `ー ´ )/ ̄ 綺麗ナ オネーサン モ
::::::::::::::| ( / ~oヽヽ ヾ ヽ、 面白イ ストーリー モアル・・・・・・
::::::::::::(ヽ `ー ´ ヽ `)ヽ- 、, /|
 ̄ ̄/ヽ | / /(_,-´ ,/ |/|
ヽ ヾ | / __,-‐/ | シバラクハ
ヾ ヽ\_ ー=―― ´ 、 |ヽ 上映サレルダロウ・・・・・・
`丶_ヽ /\ / `l |ヽ /:::::::::
\_ ヽ \/ l ( ) ,l | ヽ/:::::::::::
:::::::::::\ | \ ヽ _/ l::::::::::::::::: タダ・・・男ガ観ニイケナインダヨナア・・・
::::::::::::::::丶__| `ー 、 _,-´ /:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ `ー ´ /::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>516 俺はブリジット・ジョーンズもキューティー・ブロンドも独りで観にいったぜ
519 :
名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 15:22:07 ID:H8F7Azhl
メリルみたいな有名な俳優を助演扱いなら、オープニングのキャストは
一番最後に「AND〜」と表示される事が多くない?
520 :
名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 16:21:57 ID:3x03Eb7z
さて、観てきた訳だが
淫はーシューズみてーーーーなもんだなw
521 :
名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 16:23:28 ID:jYBi6/W/
とりあえず炭水化物食べてるなんて信じられないw
28歳OLを誘うつもりなんだけど、これと中谷美紀のなんとかのクリスマスっての、どっちがいいでしょかねえ
それは突っ込まれた事への単なる負け惜しみっつうやつだw>511=508
インハーシューズのほうが数段上出来。
メリルって大抵オスカー候補なるな
自分はインハーシューズもこっちも両方好きですよ。
中谷美紀のクリスマスのは見てない(見たいけど)けど、
どっち見るかは彼女&上映時間と相談して決めたらいいかも?
ライバル誌のカリスマ編集長スーザンサランドンあたり出して
メリル×スーザンの火花バチバチの演技対決とかでも良かったな
パーティーで出くわして、二人中心に人が輪を描くように引いていくとか
>>522 24日通りの〜 は初代スレで袋叩きだった。
現スレは彼女のファンしか残ってないと思うので素では読めん
>>527 >パーティーで出くわして、二人中心に人が輪を描くように引いていくとか
そういうのを日本でリアルに見たことあるw
某誌編集長2人がたまたまプラダの同じドレス着てパーティで遭遇。
「あらあ、私たち気が合うわね♪」みたいな2人の会話に凍りつく周囲。
目が…・・目が笑ってない(; ゚Д゚)
案の定、両人とも5分後には会場から立ち去り、みんなホッ……www
今日見て来たよ。アンはプリンセスの時は全然かわいくないと思ったが、いい女になったな。
メリルはいい人役じゃなく、こういう役の方がよく似合う。
アンディをくどくエッセイスト役の男、どこかでみたことあるとずーっと考えた。
LAコンフィデンシャルにバイセクシャルの男娼役で出てた役者だったw
こっちも歳をとっていい男になった。
アンディの尻の軽さに幻滅。
仕事にのめりこむ女は恋人を犠牲にするよな。男もだけど。
キャリアってつくとだいたいまともな女がいない。
最後に、あの尻軽男から離れて元彼に戻って良かった。
でもねちゃったのに、何事もなく元に戻ったというのは微妙だけど。
535 :
名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 21:49:10 ID:12lEmiDa
当たり前かもしれないがファッションがすごくよかった。
早代わりのシーンは派手な色も使っていたけど全く嫌みがなかった。
他は黒系が多かったけどアクセとかがうまく使われていたと思った。
あと黒髪がよかったかも。
メリルストリープがスッピンさらすとは思わなかった。
過剰に反応しすぎなんじゃねーの?
カリカリすんなよ。
しかし公開した週だというのに
1スレも消費しないなんて・・・
ひょっとしてコケた?
>>539 映画板はこの程度が普通なのですが
むしろ公開してから3日で500も伸びてるなんて良い方だ
今年トップのパイレーツやダヴィンチでも
公開後スレは5くらいしか伸びなかった。
伸びてるスレは基本的に何かしらのヲタがいる証拠。
アニオタ、特オタ、俳優オタ(邦画スレには高確率でいるが)。
そうなんだ。あんまり映画板には来ないもんで・・
カンヌやアカデミーなどの賞を狙う作品じゃないけど、
個人的にはかなり楽しめたんだけど。
(ファッション・オタクだからかな?w)
メリルがやるには役不足だったな
カリカリしてねぇよw
失笑してるだけ。
>>543 うーん、自分はあれくらい余裕たっぷりで演技してくれた方が安心できたけどな
貫禄あったし
今日いまけてきた。
雨の日の平日レイトだったから客少なめだけど宣伝が宣伝だったから
やっぱカップル多いね。
男いまけは俺1人、女いまけも1人、後カップル。
20世紀フォックスはムーランルージュといい本国の広告と変えて来るからなー
映画はカップルでもいまけでも楽しめる映画で良かったよ。
548 :
名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 07:47:34 ID:/Kn+ntzV
おいおい!
ところで提灯ブログの話はどうなった?
いまけって何??
550 :
名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 08:42:42 ID:/Kn+ntzV
で提灯ブログの話はどうなった?
551 :
名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 10:50:23 ID:8lpSALoL
しかし予告編を裏切らない作品だった。最近は予告だけ良くて見るとつまらない映画ばかりだったから。特に特殊撮影もストーリーの意外性もないのに面白いと思えた。日常的に普通に有り得る話なのに楽しかった。
552 :
名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 11:32:02 ID:2a0dOxK/
後半、爆睡!
ミランダは?ナイジェルは?最後どうなったんですか?
まさかの結婚。
554 :
名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 11:41:03 ID:lXicr38d
555 :
迷女優M:2006/11/21(火) 11:44:26 ID:2QKwAovY
クレア見たぁ
日本一のメリル・ストリープを非難する女っうかオババ、イラストレーターの石川〇〇〇の重箱の隅をほじる様な的外しまくりで自分勝手なコメントと相変わらず下手くそなイラスト。
あんたの痩せギスな糞つまらないファッションセンスでプラダを着た・・・のメリルを非難してほしくないね。
メリルの演技ウンナン言う前に、そのヒネクレた根性と性格をどうにかしなさい。
557 :
名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 12:24:24 ID:LtjIIbVP
>>555 クレアとか迷女優Mとか日本一のメリルとか意味不明
あとアナ・ウィンターはウざいから死ね
大学で、この映画をパソコンで見てる人がいたんだけど、今公開中なのに何故見れるんですか?
しかも字幕付きです…
>>544 ソウ3は東宝系がほぼ独占してるのが仇になったな。
MOVIXやワーナーではやらないもんな(一部除く)
なかなか良かった。
映像が良いわ。アクションやSFじゃないのにDVDが売れそうな映画。
話は思ったよりツンツンした雰囲気だったな
561 :
名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 15:31:28 ID:sgRIwO87
旦那と二人で見てきたよ
旦那にも好評だった
最後のミランダの笑顔って
一度頷けば「よい」
二度頷けば「かなりよい」
・・・で、
「笑顔が出たのはただ一度だけ」
っていう台詞を踏まえてるのかな?
アンディがどことなくフレンチなところも良かったな
アメリカ娘っぽくなかった
ファッション変えて彼氏気づくかどうか試すって
女の子するよね
公式ページの「デザイン室」のやつ
どうやっても3点までしか出ない・・・orz
>>558 予告編だけ国内のサイトから抜いてきた。
海外版がP2P向けにアップされ、日本人(有名人がいる)が翻訳をつけた。
国内の映画館でビデオ撮影した。
>564
あのモデルスタイル悪くね?
567 :
名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 20:07:38 ID:LtjIIbVP
>>565 日本人(有名人がいる)
warataとか?
男爵とかw あ、でも彼の守備範囲じゃないよね
ダウンロードした映画の奴
始まる前にあの黒い涙を流す女の子が流れたら面白いのに
570 :
名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 21:08:22 ID:afGWMdHz
映画の中というか、ファッションで疑問があるんだけど。
春の紙面づくりのときに、「廃墟に花柄」って提案があるんだけど、
ミランダは春に花柄?ふんっって感じで馬鹿にするわけ。
何で?春に花柄って普通じゃね?と思って焦ってます。
花柄はいつの季節に着ればよいのでしょうか?誰か教えて。
>>570 ありきたりすぎてありえないって事じゃね?
もしくは、ファッションなんて先取りが命だから、春に出る号で花柄じゃ遅いだろうということか。
コレ見たら、同じ人がスタイリストとして関わった「セックス・アンド・シティ」もみたくなった。
こっちのほうも、今回みたくオサレな服がたくさん出てくるの?
573 :
名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 21:32:46 ID:7z2I1sl+
SATCだったらヒロインの着てたスパンコールきらきらのキモノ風ハウスウェアがよかた
>561
もちろんですよ。だからみんなニヤリとして最後いい気分で見終わるんじゃないですか。
>>570 雑誌って何でも先取りじゃない?基本的に。
秋物もまだあちーよ!って時ニットとか着てたりするじゃん。
だからそのものがぴったりな季節にそれの特集とか、アリエナス!なんじゃないかな。
それか、提案された手法が使いまわされたテだったとか。
わかんないけど、自分が想像したのはそんくらい。
ごめん・・・リロってなかったOrz
>>570 パンピーは春に花柄おk。
でも世界中の女性が憧れるファッション雑誌が、春だから花柄なんて安直すぎて話にならん。
もうちょっと頭使え、センスを磨け、流行を作れってことを言いたかったんだよ。
あのブルーの説明の時にあったような。
「斬新だこと」って感じの字幕で、「斬新」に点がついてたんだっけか?
字幕で点がつけてるときは大抵「皮肉」って意味だよね
580 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 00:06:21 ID:U4I71RNy
今年中にDVD発売?
地上波登場は来年春か?w
この映画はファッションが分かる分からない以前の問題だろうw
1400円で見たけどそれでも高かったw
>>454 >それにしても「プラダ」「トゥモロー」ともに映画の批評が良いのだが、ローカルでの稼働率がそれほど高くないのが気にかかる。
eiga.com
なんというか、アンの知名度も都市部に偏ってる気がする
デスノート
木更津にもってかれてるんだろ
役者誰も知らんかったけど見に行った。面白かった
>>580 1ヶ月でDVD出るわけないじゃん
半年で地上波放送するわけないじゃん
いくらネタでも馬鹿丸出しの発言はやめようね。
さっき見てきた
漏れはファッション好きだから楽しめる映画だったが内容は完全女向けですね
まぁおもしろかった
587 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 01:39:30 ID:g7/oytna
>>420 それは“コンシリオリ”だろう。
どデカイステーキだったな。メリルは普段あれを食べてる設定なのかね。
メリルは「クライシス・オブ・アメリカ」に続き、怪優路線を開拓したか。
ま、デビュー作の「ジュリア」のチョイ役でも、厭な女全開で演じていたし、本作の撮影もきっと楽しかったろうな。
B・デイビスやらJ・クロフォードやらF・ダナウェイやら、それなりの齢になって怪優路線に走るは、ある意味ハリウッドスター女優の王道かな。
途中スッピンになって弱みを見せるあたりは、「クレイマークレイマー」や「ソフィーの選択」あたりの悲惨な役の芝居を髣髴とさせた。ほんと、昔は綺麗な人だった。貫禄のついた今も、やっぱり魅力的なメリル。
俺は一生ついていくぜ。
588 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 02:21:40 ID:1qyTSf1I
この人ブロークバックマウンテン出てたけど
全然おぼえてねー
それはあんたが悪いよ
アンナ・ファリスがどこに出てたか分からないならともかく
592 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 03:30:15 ID:ZSD0YoA9
ブランド中毒の日本人女相手の興業映画じゃん!と思う
>>572 そうらしいよ。写真集もオシャレで人気らしい。
594 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 08:28:43 ID:NB1TBpok
今日も近所のワーナーマイカルに行く。半額デーだから、またコレ見るか「ただ君を愛してる」を見るか迷う。
でもまた元気なアンを見たい気もする。しかしサントラにあのオープニングで流れる曲入ってないなんて(>_<)
suddenly I see?
596 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 09:36:47 ID:QU/3Ww4d
こんな映画がヒットするとしたら、この国くらいしかないだろう
ブランド品を買って喜んでいる女がカモだなw
素人でもドラマになっていないのが分かるよ、日本のドラマ並み?
>>596 アメリカでは1億ドルの興収をあげ、現時点で今年11番目のヒットを記録していますが?
マジレスすると
アメリカに次ぐ市場であるはずの日本での成績が霞むほど
世界中で大ヒットしている。
599 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 11:23:21 ID:NB1TBpok
イギリスの女の子とかこういう映画好きそうだもんねー
フランスやイタリアでも当たるでしょ。プラダやグッチの本家なんだし。
市場規模で換算「しなくても」、欧州圏のほうがヒットしてるからな・・・
アジア人的には、カワイイカワイイと表面上言っても
やっぱどこかで劣等感感じそうな映画かも。
最後のミランダの笑顔で涙がブワッとでた。
自分は仕事仕事で時間が取れず最近別れたんで
なんか考えさせられた。
友だちや恋人との時間が少なくなったからって
仕事辞めれなかった…。
エミリーには頑張ってほしいww
602 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 15:07:11 ID:mQlXpPBf
5年以上前だと思うんだがー
タイトルと出演者が同じかどうかは忘れたが
同じストーリーの洋画をテレビ放送で
見た記憶があるんだよなー。
これだけ話題になってるのに
昔見たとかゆう書き込み見ないし
心のモヤモヤがおさまらないわけだ
助けてエロイ人!!
製作費 : 3千5百万ドル
全世界興行 現時点で 約 3億ドル
超ヒット作だな
仏、伊、独,英で 特にヒットしてる
604 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 16:57:03 ID:dKvlBCWi
>>602 俺も深夜に見た記憶があって、最近騒いでるから
すごいモヤモヤしてた。2年くらい前かな?
605 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 17:04:39 ID:kXxK5P7G
今日見てきたけど、ファッション業界みたいな一握りの人間しか活躍出来ない職業をしてる人にとってはあんまし共感出来ないストーリーだな…と思った。
アン・ハサウェイは文句なしに可愛かったけど!
アンの彼氏が最初の方で作ってたチーズサンド、黒こげに見えてなんだこりゃって思ったけど、
なぜか食べてみたくなった!
あのステーキも旨そうだった
NYでしか食えないんだろうな
>>601 そうそう。
街中で目が合ったときは、いつもどおり無表情(というかムッツリ)だったミランダが
車に乗ってから、フッ…って感じで笑うのがいいんだよね。
目が合ったときにニコニコしたりせず、独りになってから微笑むのが彼女のキャラらしくてイイ。
>>602>>604 アンハサウェイ主演プリティプリンセス、ですよ。
あの映画も、綺麗になるストーリィで、とてもかわいかったー!
サントラって劇中の音楽全部はいってないの?
611 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 20:15:10 ID:oSWeUaMh
2ちゃんねるの映画スレもあてにならんなーw
2chがあてになるなんて思ってる奴が居るほうが驚きだが
613 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 21:09:44 ID:h1znpCqV
この映画観るのってやっぱ大人?学生が観に行ったらやっぱ場違いか・・・orz
>>607 スミス&ウォレンスキー、他にも支店あるですよ。
自分が覚えてるのはシカゴ、マイアミ、あとニューオーリンズもあったかな。
今はもっと増えてるかも。
ステーキももちろんおいしいけど、ウェイティングバーなんかで
有名人と隣り合っちゃったりするのも楽しいような、そんな
成功者御用達のような店です。
あと、最後のミランダのシーンが話題になってるのでちびっと。
あそこで自分が好きだったのは、”ふっ”とか笑っといて、すぐにいつもの
自分に戻り、待ってくれてる運転手に、何待ってるのよ、みたいな雰囲気で
”Go!"って言う所です。さすがミランダ… 笑けた。
615 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 21:13:41 ID:ZVh9MjtY
いやいやいや、フツーに中学生もいたよ。
あたしゃあNYとか、ファッションのこと興味あって知ってたから
ほんとにおもしろくて、
しかも泣いてしまった!
>>596 同意。ストーリーがしょぼいし、
ブランド女はカモ。
なにこの欧米コンプレックス丸出し映画はというかんじ。
617 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 21:25:42 ID:/7gE2mp+
口コミ聞いたので観てきた。えがった。
こんだけ見事に映像と音楽で包んでるのってなかなか無いと思う
618 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 21:29:50 ID:h1znpCqV
>>615 サンクス(?)! 中学生も観にいってるんだ・・・安心したw
620 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 21:45:30 ID:ZQiC0BV4
女性デイだから母と行ったんだけどシンデレラストーリーじゃなかったんだ。
早過ぎてついていけなかったかも(´・ω・`)
私もイン・ハー・シューズの方が良かったな。メラニーは行くとデンジャラスビューティーにも似ていたような・・・
これほどデブが出て来ない映画も珍しかった。アンディがデブならほとんどの人間がデブじゃんw
みんなが憧れる職業なのに超激務・・・NYは殺伐としていて怖い!住めない!
アンディのスタイリスト役の男性がSATのキャリーのゲイ友に似ていて勘違いした。
炭水化物が食べれないなんて・・・観終わってバイキングで腹一杯食べたw
621 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 21:52:54 ID:aeGm1w1/
さっき見てきたけど、地元の映画館だからか客が5人もいなくて貸し切り状態だったw内容も期待してた以上に良かったよ。原作も読んだけど、映画のエンディングの方がずっといい!
ヒルズ満席はだったのに
ミランダが、ナイジェルのポストをジャクリーヌに横取りしてあてがったのって
ナイジェルを手元に残しておきたい、という気持ちがあったからかな。
陰で色々ミランダのフォローしてくれてそうだもん
625 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 22:23:58 ID:fhdiL21F
この映画は、男一人で観て面白いですか?
626 :
596:2006/11/22(水) 22:27:39 ID:oSWeUaMh
616は漏れではないw
設定も人物描写も弱いからドラマとして盛り上がらないと思う
予告編ならその辺のぼろが出ないw
627 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 22:35:30 ID:1qyTSf1I
630 :
625:2006/11/22(水) 23:03:51 ID:fhdiL21F
>>628 >>629 じゃ、今度観てみます。
余談ですが、今公開中の『ただ、君を愛してる』は
男一人でチケット買うのはずかしかったです。特に女性店員に。
これファッションに興味なくても
全然面白い映画だった
633 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 23:13:01 ID:P5OgnzWW
シナリオが薄味なのは承知の上だったのだけど(実際深みは無かったが、テーマの含有度は思ったよりあった)
んなもんどうでもよくなるくらい他が良かった。
関係ないが、上映後フロアで流れてた「大奥」の映像がペラペラに思えた。
>>624 お人よしで有能な部下を手放すボスはいないでそ。
ナイジェルはNo.2の位置でこそ実力を発揮するタイプだと思う。
>>620 もう一回(・∀・)ミレ!!
色々な細かい描写に気付くから新鮮。
ファッションに興味あるなら更にもう一回みないとな。
> シンデレラストーリーじゃなかったんだ。
これは20世紀フォックスの宣伝が悪い。
あれだけ見るとディズニーのプリティシリーズみたいなシンデレラストーリー
としか思えない。実際はシニカルコメディなのにね。
過去にムーランルージュをメロドラマ風に売っていたりしてたし。
しかしトゥモローワールドの宣伝に比べればまだましか。
今日見てきた。
前半はテンポ良くて引き込まれたけど後半はちょっと退屈なシーンが目立った。
でもファッションも音楽もキャストも良かったからもう一回見たいな。
しかしアン・ハサウェイは美人になったなー。
同じく今日初見。
まあ面白かった!
これ続編出そうな終わり方だね、断然作ってほしいw
638 :
名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 06:47:49 ID:Uut3mIHD
今回の主演二人で続編作るとしたら、新職場のアンディーが受け持つ仕事が
ファッション記事の連載になるという設定にする必要あるだろうな。
エミリー(アシスタント1号?)がもっと報われて欲しいとおも
640 :
名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 10:26:03 ID:raXht3JD
続編はアンがミラー誌の採用を蹴ってミランダの元に戻る所から始まる(アンの後任は一日で辞めたから)
第一アシのエミリーとのバトル、ミランダの更なるわがままぶりが加速する…そんなのが見たいな。
>>639 報われていると思うよ。
ラスト、編集部を辞めたアンディがケータイ電話で「私の洋服、もらってくれる?」と話すと
例の嫌味っぽい口調で「そーねー…仕方ないから貰ってやるわよ」みたいに言いながら、
電話を切ったあとで笑顔になり、新入社員に「ホラ! あいた穴は大きいんだからしっかり働いて!」と
アンディが優秀だったことを新人に暗にアピールしている。
エミリーは憎まれ口を叩いてしまうキャラ設定だけど、アンディからの思いやりをちゃんと分っている。
この映画、ナイジェルやミランダはじめ、“厳しいことを言いながらも、きちんとアドバイスをくれる”という人が多くて
徹底した悪人キャラが出てこないのがいいと思った。
642 :
名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 10:38:24 ID:raXht3JD
でもアンの恋人のネイトってかっこいい。目がいいですよね。脇役ばかりが多いのかな?ファンになってしまった。
>>641 ラストのエミリー良かった。
アンディの服貰うとき「直さなきゃいけないから大変」みたいなこと云ってたけど
【詰めなきゃ着れない】
【入院してた間にバカ喰いしてたから、サイズダウンしたアンディの服が入らない】
のドッチの意味なんだろうか?
>>643 アンディがサイズダウンしたことに気付いてないんじゃない?
続編なんて作らないで欲すぃ。
いや、もっと見たいのはわかるんだけどね。
キューティー・ブロンドとかブリジット・ジョーンズの例があるから、
これですっぱり別の作品を作って欲しいとおもう。
>>645 そうだね。俺も作ってほしくないなぁ。
でもヒットすると続編が作られるのは
いまや法則みたいなもんだからなぁ…。
>>641 言ってることはわかってるよ
けど、「もっと」報われて欲しいと思ったわけ
そもそも
>>641は報われるのとは違うような
でもエミリーもナイジェルもラストはあれだからよかった
あの非情な世界でそれでも淡々と仕事をして自分の位置は守り続けるんだもんね
エミリーって、ファッション(とその仕事)にとり憑かれちゃってる人って感じがした
ダサアンディに我慢ならずイヤミ連発したり、いい服着せてもらえるのに嫉妬したり、無茶なダイエットしたり。
でも、自分でもそれを分かってるからこそ、ラストでのアンディとの和解(?)があるんだろうな
エミリーだって、ミランダのアシでいるために、プライベートを犠牲にしただろうしね
るんるん(死語)でアンディが帰った後、仕事が好き念仏唱えるシーンでは、館内に笑いが起こってた
あー笑い起こってた>仕事が好き念仏唱えるシーン
他にも女性が多かったから「ガッバーナのスペルは?」とかでも
笑い起こってた。笑えるシーン結構あって面白かったな。
アンディって、お勉強の方は優秀かも知れないけど、妙に世間知らず
で空気読めないところがあるよね。まず「郷に入っては郷に従え」が
出来てなかったし、「ミランダはこういう人→周りはこうするべき」を
把握するのに時間がかかりすぎだし。でもアン・ハサウェイが可愛かった
から万事OKだけどね!
651 :
名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 14:53:25 ID:raXht3JD
ミランダがペッタンコ靴を履いてるアンを上から下まで舐め回すように見て、アンがデスクに戻って慌ててナイジェルからもらったピンヒールに履き替えるのが笑った。
その前にミランダは私がこういうスタイルなのは承知で採用したんだからと言っていたし。
続編はミランダが急病で倒れて アンディに緊急招集が掛かって
エミリー、アンディ、ナイジェルたち ミランダのスタッフがミランダの穴を埋めるため
奔走する話がいいな
ライバル誌出して、ライバル誌にことごとくプラン取られそうになるのをアンディの頭のよさで
挽回するとか
吹き替えがひじょうに乗る映画だと思うけど
吹き替え版上映されてないのね
>>399 オープニング曲サントラに入ってないのかよ
655 :
名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 15:56:12 ID:3Pzwt0d/
アメリカ映画によくあるサクセスストーリーだなって思った。
どれをとってもアンディは善みたいな流れになってるけど、
ハリーポッターも所詮男のおかげ、友達の前で金髪とキスしたり
流れでベッドインしたり…アンディどうなのよと私は思いますた。
まぁ私は職に就いたこともないJKだからそう思うのかも…
ただ他の単純なサクセスストーリーと違うのは目で楽しませてくれるっととこかな。
いろんな服見れて楽しかったなー
てかなんか字幕がところどころ?じゃなかった?
海外に詳しい方に教えていただきたいのですが…
サイズ6とか4というのは、日本サイズだとどのくらいに
なるのでしょうか?
エミリーが事故にあうときに買ったエルメスのスカーフ、
原作ではミランダがティッシュ代わりにそこらじゅうに置いてくるって設定なんだよね
658 :
名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 17:07:55 ID:D+nUd1KI
シネマトゥディでガエル・ガルシア・ベルナルの特集あるけど
あれに出てくる極東のガキがどうのこうのの噂とかまんまallcinemaのユーザーコメントのパクリじゃん
あんな手抜きでいいの??
659 :
名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 17:18:36 ID:mm4asB3M
>>656 大まかな感じとして6が11号、4が9号ぐらいかな?
原作のネイトは小学校の先生?で真面目で知的な感じだったから、だいぶイメージと違かったな…まぁ映画の方もよかったけど。
>>655 > てかなんか字幕がところどころ?じゃなかった?
そう?私は字幕が松浦さんだったので安心して映画に専念出来ました。
これがナッチだとファッションの固有名詞にも疎いだろうし、
超訳・誤訳満載で映画を楽しむどころじゃなかっただろうから・・・
>>655 自分もそう思った。
流れでベッドインとかありえない。汚らわしい。
所詮外国映画なのですね。
>>660 友達も設定を変えて、NYの持つ雑多な側面を強調。
様々な人種/職種を登場させて、ランウェイみたいな
輝かしい世界だけがすべてではないと言いたいのだろう
>>659 ありがとうございます。
細い人しかいないオフィスだったとしても、アンディが
デブってことはさすがに無いですよね。
対比の表現なんでしょうけど…
嫁が同じような設定で浮気しやがったので他人事に思えなかった。
仕事中に女に手出すとか、仕事を盾に女を食う野郎は人間のクズだとオモ
それにまんまとのせられる方も頭弱すぎって感じだが。
でも映画は面白かった。
ヒルズで見てきたんだけど、ジミー・チュウ履いてる人が多くて
ちょっと微笑ましかった。
トイレでもやたら服気にしてる人が多くてw
アンハサウェイって、日本の女優でいうとどのくらいの
ポジションの人なのかな?
私が知らないだけなんだろうけどちょっと気になった。
667 :
名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 21:27:59 ID:m23yYAFc
質問なんですが、プラダを着た悪魔で流れていた、テンポのよい音楽が
あったんですけど、わかるひといますか?メインのヤツです。
すいません、分かりにくい質問で^^;
( ゚Д.゚)y─┛
こりゃー良作だな 面白かった
エミリー最高
ガッバーナやジミーチュウをこの映画で知った俺が観ても面白かった
ブランドってプラダやグッチだけじゃないんだねぇ
分かりません (><)
672 :
名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 21:47:04 ID:SYmh1z7H
KT Tunstallの"Suddenly I See"かと思われ。
ミランダみてたらフランソワーズモレシャンさんとだぶったんだけど、
モレシャンさんもヴォーグニッポンの顧問やってたんだよね。
あんな感じなのかな?
本物のヴォーグのカリスマ編集者みてみたい。
>>666 映画の世界ではプリティ・プリンセスのお姫様役でブレイク。
ブロークバックマウンテンでジェークの奥さん役で高評価。
それ以前はテレビドラマで頑張ってたらすぃ。
675 :
名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 22:13:04 ID:D+nUd1KI
ヒルズで見てきたんだけど、ジミー・チュウ履いてる人が多くて
ちょっと微笑ましかった。
トイレでもやたら服気にしてる人が多くてw
こんなの実際いたらウざい
てかこの映画みてどう思ったんだろ
映画でプラダって単語でてきた?
見つけられなかったんだけど
あと最初にCalvin KLEINがブランド名としてでてきて、次でてきたときは字幕ではCKになっててちょっとワロタ
677 :
名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 22:40:21 ID:0ZjBlLlM
婦人服のサイズ9号とか6号って、サイズが小さいほうが
スタイルいいってことなのでしょうか。初歩的ですみません。
号でウエストとかバストが決まってるということですかね。
水をさしてすみません。
最初、ミランダ登場の時にアップになったBAGはPRADAロゴが!
680 :
名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 22:56:15 ID:wxkm1Z1w
この映画いい。
見た目と内情というテーマが映画力全開で表現されてる・・・ってどっかに書いてたけどそんな感じ。
よくあるストーリーでもここまでやれる映画って媒体の底力。
最後、ゴシップ記者の中を笑顔で通り抜けていくメリルが全て。このシーンホロリ。
死別系感動作には全力で白けるほうだがこういうのは好き。
>>674 >ブロークバックマウンテンでジェークの奥さん役で高評価。
これは同意しかねます。
激しくミスキャストだったような。
この映画の主要キャストでアカデミー賞から無視されたのは彼女だけだし。
昨日初めて見に行ったけど、もう一度見に行きたい。
ストーリーは決して大したことないが映画としてはかなり優れてる気がする。
とりあえずいずれもっかい観るだろう
今年一番の良作!!
アン・ハサウェイがホントに綺麗になってた
まあ、トゥ○ロー・ワールドなんかと一緒に観たから余計にそう思うのかも
しれないが
無駄に他の映画貶すな。
その映画のファンがスレ読んだら(もちろんそうとは言わないが)荒らしになる。
2ちゃんで酷評されてると思ったけど、好評だね。
アンディやってる女優さんの車の中での、葛藤とか苦渋の表情が見られなかったから、
何でいきなり携帯捨てるのか、わけわからんかったけど
このスレ読んでやっとわかった。演技絶対に下手だったと思う。
後、キャリア目指して何かを犠牲にして頑張ってる女性は見たら落ち込む映画
なかなか良かった!
仕事に対する思いを考えさせられた。
まぁメリルみたいな人間は現実には
出世できないだろうけど。
エミリーには頑張ってほしいなぁ
>>681 無視されたって言っても、同じ映画から助演が二人なんて滅多にありませんよ
アンの存在もそこまでではなかったにしろ
>>686 ミランダが暗に自分のように冷徹になれと態度で示したわけですよ
アンディとしてはそれは自分には出来ないと悟ったのでしょう
アンディの
もしもミランダが男性だったらちゃんと尊敬されてた
みたいな意見には思わず顔を頷いてしまった。
むしろアンディは最終的に本当のキャリアを目指したわけでしょ?
最後に面接した会社は有名ってことなのかな?
>>689 思った思った
そういう男女の違いってのはやっぱりあるんだよねえ
その台詞を聞いた瞬間ミランダが少しかわいそうになった
>653
機内で吹替版観たけど、あんまりよくなかったよー
アンはまだ我慢できたけど、M・ストリープの声が本人と全然違ってた。
ちなみに、CMで「あなたセンスゼロね」とかって低い声で云ってる人とは違う、
もうちょっと高い声の人だった。
>>690 最後に面接に行ってたのってミラー社では?
デイリーミラーはイギリスでアメにもあるのかどうかしらんけど。
レディスデイにでも行ってもう1回観よう
昔は仕事で恋人との約束に間に合わなくて距離が出来ていくって展開は男性だったのに変わるもんだな
>>691 2ちゃんだから反対の意見がくると思ったけど
おんなじように思ってる人がいて安心w
自分もちょっとミランダに同情した
698 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 02:11:39 ID:2MILMIep
スレのあまりの伸びなさが面白いw
さすが2ちゃんって感じ
今日六本木で見たけど大半女だねー。
最後のキャスト流れる場所で、役名がみんなアシスタントとか、
カメラマンとかでウケたwww
どんな仕事でも途中放棄はイクナイ。
それまで凄い楽しかったのに最後でイラっとしてしまった…
700 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 02:47:36 ID:b23VUge8
PRADAってオサレなのか?
ハリポタの次回作用意しないとクビて・・・それもコネで解決しちゃうし
702 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 07:43:53 ID:8fBQvs56
俺としては、辞めるならパリから帰った後にして欲しかったなあ。
どんなに不満あっても、突然消えるのは社会人としてはちょっと…。
アメリカでは当たり前かもしれないけど。
この映画って、自分の仕事の取り組み方によって
見方が変わる面白い映画だと思う。
アンディの彼氏との和解シーンをなんとかして欲しいよ。
あれでは、アンディだけが悪かったみたいじゃないか。
大きな新聞会社なら、配属先によってはミランダの時より時間が作れなくなるんだから。
703 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 08:55:34 ID:9MrLXCxk
アン・ハサウェイって「プリティプリンセス」の時は大して魅力感じなくて
デカ目&口のジュリア・ロバーツの二番煎じと半分バカにしてたけど、この映画は
結構魅力的だった。
前髪上げてると(プリンセスヘア)目の大きいのが強調されすぎて
やぼったくみえるけど、ぱっつん前髪にするとオシャレで可愛いよね
>>702 アンの携帯ぽちゃーんのシーンは、シンボル的なものだと思ってる。
あらためて辞表出すような絵よりはインパクトあるじゃん。
俺もアメリカの離職事情がわかってないけどさ。
706 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 12:33:31 ID:8fBQvs56
>>705 シンボル的なものとは俺も思うけど、別にパリの噴水でなくて
帰国後セントラルパークの噴水でもよかったと思う。
あれじゃ心のどこかで「ミランダを困らせたかった」為の仕事放棄という
イメージの方が強く感じてしまう。
ミランダからの電話が鳴ってるのを彼と友達がふざけて取り上げてたけど、
あれって後でみんな謝ってたっけ?
アンディも物書き男にフラフラしてたり、どうかと思うとこもあったし、
ハリポタの件といい、なんだかんだで他力本願的な部分もあるけど、
今現在出来ることを精一杯頑張ってるひとにあの行為はないと思う。
でもストーリーとかご都合主義だけど、この映画好きだな。
あと実はエミリーって結構おいしい役だよね。
>>706 そっかぁ。レスをよく読んでなかった。失礼。パリでの出来事だったんだね。
それならせめてミランダが帰国するまでは
フォローしてあげても良かったと思うよ。
これも日本人的な、ある意味律儀とも言える考えなのかな。
まあ突然アンディが辞めたとしても、絶対ミランダは困らないけどな。
そういうキャラだし。
ニューヨークへ電話一本で「アシスタントを手配して頂戴」
それでパリの編集部からアシスタントが派遣されるはず。
困るのはいつもアシスタント。
710 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 13:20:12 ID:ell/5F79
あの浮気したコラムニスト?文筆業?の男が全然かっこよくない。
デイブ・スペクターみたいな髪型しやがって。
彼氏の方がよっぽどセクシーじゃん。
セックスアンドザシティーのビッグも唇が赤くてキモかったけど、NYではああゆう男がいいんでしょうか?
>>708 キミ優しすぎだよ。
あれか?ちょっと旦那との離婚のことで
ナーバスになってるミランダを見てかわいそうとか思ったのか?
まんまと策略にはまってるな。
自分の地位を失いそうになったら、他の人間を売る女だぞ。
そんなか弱くはない。
>>710 キミも映画をきちんと見てたのかな?
ルックスだけじゃないよ。
彼はアンディが読んでいる雑誌全てに文章を書いている
いわばアンディ憧れの稼業をものにしている男。
あのライターはオカマにしたほうがいいのに
714 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 14:40:44 ID:YuYC+Mza
>>676 亀レスで申し訳ないが
最初のミランダ登場シーンで
バッグのPRADAロゴが目を惹きましたよ
715 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 15:26:49 ID:lcN5HI/m
>>714 >>679も教えてくれてるけど、白いバッグにでっかくロゴがあったよね
ミランダはアシのデスクにコートとバッグを乱暴に放り投げるけど…
ファッションっていうものに愛情がないのかなー
単なる消費や仕事の対象なのかなー
映画終盤で、少し間をあけてエミリーのデスクの方にブハァってするとき
館内がうあっ!って息をのんだ空気になったww
716 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 17:54:42 ID:YuYC+Mza
>>715 思った!!
バッグ、コートもだけど
パソコンのディスプレイやキーボードが壊れやしないかとヒヤヒヤした
そういやこの手の映画の必須キャラ
オカマ出てこなかったな
>>717 ナイジェルにゲイ設定あったらベタ過ぎてウンザリしてたかも
719 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 19:22:53 ID:ubOi8CnZ
ミランダがファッションを愛してるという事を匂わせるシーンがなかったから、コートやバッグを投げるのはO.K.だったと思う。
デザイナーでもない、彼女は編集長。優秀な人達と流行を作り産業界にも影響を与える創造的な仕事をやっているとは言っていたけど(セシリア色のベルトのシーンで)
ミランダはファッションは好きなんだろうけど、それらを造るりあげるデザイナーやカメラマン、記者やアシスタントと仕事をするのに喜びがあると思う。
ミランダの最悪上司ぶりを表すにはあれは必要なシーンだと思う。
アンディの面接の時もファッションが好きな人を雇いたいとは言ってなかった。ファッションを愛してるアシスタントと仕事をしたいという部分も最後まで表現されてなかったし。
最後がよくわからなかった
ミランダが編集長を解任されないために、オーナー?に圧力をかけたのはわかったんだけど、
ミランダがジェイムス・ホルトにジャクリーン・ファレをパートナーにすることを推奨した?
ジャクリーン・ファレはアメリカ版編集長よりパートナーになることを望んだ?
ナイジェルはジェイムス・ホルトのパートナーになれず、ジャクリーン・ファレがパートナーになったということなの?
721 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 19:41:09 ID:lCmuZIxB
722 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 20:02:49 ID:ubOi8CnZ
始めはホルトのパートナーにナイジェルを推奨したのはミランダだよね?
↓
でもミランダはジャクリーヌがアメリカ版ランウェイの編集長になるという噂を知り
↓
だからミランダはジャクリーヌをホルトのパートナーに推奨した(ミランダがジャクリーヌにこの話をもちかけたら、ジャクリーヌはその高給に喜んで飛び付きO.K.した)
↓
そしてミランダは会長に私が辞めたら仲間も辞める事とジャクリーヌはランウェイアメリカ版の編集長になる事はないと告げ…
ミランダ自分の地位を死守って感じでした。
ミランダが離婚話のときにゴシップ記事でマードックにまた金儲けさせるみたいなことを言ってたが、アンディの再就職先がマードック資本のミラー紙?ってことで笑ってしまった。
しかし、アンディはタブロイド紙でいいのか??
>>701 ハリポタは、むしろコネでしか手に入らないだろう
ミランダも「出版業界にいるんだから・・・」と、コネで何とかしろ的な事言わなかったっけ?
結局最後は人のネットワークなんだろうから、あれは間違ってないと思うけどな
725 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 20:12:33 ID:lCmuZIxB
ではゲーマー世代はなにをしているのかというと、
今もまだ細々とゲームやってるか、引きこもったり、ニートとか言われたり、下流クンとか、格差クンとか、
言われたりしてるんじゃないでしょうか。ゲームの快楽に比べたら、現実のなんというつらさ、つまらなさ、
くだらなさ、味気なさ、なさなさ、NASAはシャトルを飛ばしますが、
ゲーマー世代はもはやプレステ3とWiiに一縷の望みをかけるしかないのでした。哀れ。
漫画家のいがらしみきおのブログで言ってた言葉。
ゲーマーではないけど無職なのでなんか・・・
気にしすぎかねぇ?
726 :
723:2006/11/24(金) 20:24:43 ID:YDHjZVY3
英デイリーミラーはマードック傘下じゃなかったね ORZ
>>724 701じゃないけど自分も偶然そのコネがあったのが納得いかなかった
おまけによく知らないんだが、出版前の原稿流出させて責任問題にならないのかな?と思ったりで
あの一連のシーンはちょっと腑に落ちなかったな
アンディにもっと身体をはって解決できるような問題にしてもらった方が見てて気分良かったかも知れないとちょっと考えた
>717
ネイトや写真家と同じ友達グループの証券マン(デブ)
729 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 21:01:37 ID:H2JusEm2
今日見てきた。面白かった。
ミランダがコートとバッグをデスクに投げつけるシーンの連続場面が
まず面白かった。あれで、この後はもう安心して観ていいのだと確信した。
ミランダの策略が明かされるシーンは、タクシーの中の解説でやっと意味が
わかった(恥)。そんな私が言うのもなんだが、あそこはよくできたシーンだと思う。
アンディの横にはナイジェルがいて、彼が有頂天になっていることは乾杯のシーン
でみんなわかっている。ジャクリーヌと物書きが並んでいて、物書きからの情報で
彼女がミランダの後釜だと観客は思っている。しかも彼女をミランダが嫌っている
ことも慈善パーティのシーンで観客は了解済み。
で、ミランダのなぜか物憂げなスピーチ。私はてっきり、彼女が自分が解雇される
のがわかっているので、落ち込んでいるのかと思った。離婚のこともあるし。
ところが、彼女の筋書きのほうがはるかに上を行っていたことがわかるスピーチの
内容。落ち込むナイジェル。喜ぶジャクリーヌ。わけわかんねーよと物書き。
観終わったあと思ったのだが、ミランダが物憂げだったのはナイジェルに対する
罪悪感なんだろうな。
アンディが携帯を投げ捨てたときに、「ここで終わったらいやだな」と一瞬不安を
感じたが杞憂だった。
エミリー先輩が復帰している場面もよかった。仕事続けてたんだというのが
わかってほっとしたし、「でも松葉杖て!」と笑えたし。
な、なにこの展開?
アンハサウェイは目が大きいんで涙目がカワイカッタ
>>722 たぶんナイジェルをホルトのパートナーにも作戦だと思う
それがジャクリーヌの耳に入れば、会長には「これでミランダ体制はだめになった」進言。
こんな流れかも
732 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 22:55:07 ID:vmv0Qs8p
>>712 アンディの憧れの存在ね、はいはいわかってますよ。
でもちょっとニュアンス違うんですけど。
こういう女の子のドリーム的な映画で(それだけじゃないけど)しかもパリでのアバンチュールの相手
なのだから、あんなスケベそうなオヤジ
じゃなくて、もっとかっこいい人が映像的によかったんじゃないかと思った
けど、NYではああいうのが男前なのかな?って意味です。
733 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 23:07:41 ID:H2JusEm2
浮気相手を恋人よりも魅力的にしたらダメなんじゃないかな?
そういう意味で、無難なキャラだったと思うぞ。
ハリーポッターの原稿を渡すときもあっさり渡してたし。その後の
慈善パーティでも、コネを使って強引に誘うこともできたのに、
あっさり引き下がった。パリでの情事も恋人と別れたことを確認したあと。
それほど悪い感じはしなかったな。
>>733 確かに悪い感じはしなかった。
結構いいやつだったから乗り換えた方がいいとすら思った。
お金もキャリアもある十分な相手でしょ。
NYでは男前なのか、そんなの知らんけど。
日本人の感覚とは違うから。
例)米ではキルスティン・ダンストは美人
アンディがミランダであれば確実にあっちに流れてると思う。
そういう意味でもアンディとミランダでは生き方(価値)が違う。
>>735 ええー!あんな軽い男…仕事ネタに誘ってくるなんて最低だ。
ネイトのほうがしっかりしてていい。
最後にゃ、覚めてくれてホッとしたけどね。
>>736 キルスティン・ダンストはファンからもugly-prettyと言われてる。
醜いけど可愛いだなんて
ハイディ・クラムは出てたのか、ジゼルもあとで言われて気付いた
吹き替えにはナイジェル、オカマverとノーマルverを入れてね
恋人より、あの著述業の男の方がセクシーだし世慣れているし
はるかに大人の男でイイよねー、フラっとするよね、
と思ったのでここ読んでビックリ。
実力のあるライターというのを抜きにしてもイイ男だとおもうよ
>>742 最低と叫んでるのは1人か2人。
しかも自分の好みの顔でないってだけで・・・
だってブスじゃあぁん
745 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 01:52:55 ID:9Rt9e04+
原作だと、ハリーポッター手に入れたのってコネじゃなく、
アンディが必死に出版社に頼み込んだ成果となっていたし、
パリで帰っちゃうのも、まあある程度共感はできる流れにはなってたよ。
あと、ライター(原作内では小説家)の男ともちょっといちゃついただけで、
ほとんど進展なかった・・・
やっぱ映画だと見た目にわかりやすい演出になるんだろうか
746 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 02:04:44 ID:RrVwKmIx
>>720 同感。最後ぽっかーんとなった。
エンドロールになっても、なんかしっくりこなかった。
レイトショー定員300人で60人ぐらいの入りだった。
9割が勿論女性だった。
>>745 えー、あれに共感できるの?
そりゃ、武勇伝としてはいいかもしれないけど現実離れし過ぎ。
映画がうまいと思うのは直前の会話を工夫して、
ケータイポイはあくまでも象徴にしてる点
748 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 03:08:17 ID:9Rt9e04+
うん、だって設定自体現実離れしてるから。
親友が昏睡状態ですぐにでも帰りたいっていう状態プラス、
また怒涛のような命令を次々とされた挙句、
娘たちのパスポートが先週切れてたのはお前のせいと言われ、
3時間以内に用意しろとか言われたら切れる鴨。
でも、もしシリーズものみたいなお話だったとしたら
たしかにあそこでパリに残ったほうが面白いとは思った。
ただあの原作の場合、あの辺で辞めさせないと作者が書きたいラストに
もってけなかったからああしたような気がする。
749 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 06:56:53 ID:aCP7AAj4
2chでの書き込み数が少ないせいかあまり取り上げられてないけど
>>726 とはいえ、アンディの本来目指していた職業がジャーナリストっつーのは相当深いよな
(ベースになったノンフィクションがそうであったとしても)。
突然辞めるシーンは、アンディの感情よりはあの場面の構図に目的がある。
途中でアンディがブランドの服着たりして変身してるけど、お金はどうやって工面したの?
ナイジェルが協力して服のサンプルを譲ったって感じだったらひいき過ぎると思うし、
大体なんで怒られた→可愛くなるって発想になったのかもよくわからなかった…。
誘惑ライターが最初三枚出っ歯に見えた。
あと、アメリカは歓送迎会とか退任の挨拶とか辞表とかうざいのがなくていいなあと思いました
752 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 07:31:43 ID:RfJFrSEy
>750
@ファッション誌の編集者は給料が安い分自腹じゃ買えないオサレな服を支給されるのは良くあること
Aアンディがオサレし始めたのは、自分とは違う世界ーなんつってグチってばっかじゃなくて
ちゃんと認められる仕事をしよう、という決意表明ってことじゃないの?
とりあえずアンディは男乗り換えるべきだと思う…。
753 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 08:30:44 ID:FgSpJvPr
>>737 俺はネイトの方が最低だと思う。
思いやっているように見えて実は自己中心的に見えたので、
この映画で一番嫌なキャラだった。
懸命に生きてる時にああいう感じでごちゃごちゃ邪魔(彼氏)が入るのは鬱陶しい
755 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 08:49:14 ID:y6m/0jSm
最後の面接に出てきたのってスピルバーグ?
友人達が悪者ぽく描かれていたな。
ところで、ミランダがわざわざファクスでアンディを推薦した件、
お話的にはそれでまとまるにしろ、ミランダの合理主義からすると浮いてると思ったのだが、
これって、ジャーナリストになったアンディに悪く書かれないように、ってことか。
離婚ネタに集まったマスコミにすら笑顔で対応してたので、その辺は抜かりないタイプのはず。
最後のミランダの笑顔は「してやったり」の笑顔と。
部屋に入れてるもんなぁ・・・
あのしゃべり方&仕草でも
ゲイ役だと思ってもらえないスタンリー・トゥッチ
(´・ω・`)カワイソス
そーだよねぇスキンシップも結構あったのにね。
わからない方が不思議だけど…。
762 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 10:58:29 ID:HynjBxnY
自分も
>>750が一番の疑問だった。
しかし、あれが全部お下がり支給服だったら
取り合いにならないだろうか?
パリの服はべつとして、NYの通勤服ももらいものだったら
ナイジェルからだったら、ヒイキと思われそうじゃない?
一応買ってるのかなと思ってたけど、給料いくらあっても足らんよな。
あと、ゲイとわからなかったので
ナイジェルとアンディが後々結婚したらいいカップルになるんじゃないかと思ってた。
763 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 11:00:28 ID:HynjBxnY
ついでに、友人と恋人が本当にウザイ映画だった。
男はボストンに行くといっているんだから、
一応縁はきれたと思っていいよね。
誕生日より仕事をとる恋人を誇りに思わんかい。
それに比べて、恩と権力でごりおししない才能あるキザ男はよっぽどまし。
この業界にいる男ってみんなああいう動きでキモイ感じのイメージだからなぁ・・・
ゲイって言われれば「あぁ〜」って思うけどw
そんなことよりピーターセラーズに似てるなぁと思いながら見てた
原作では彼氏と別れた事になってる。
けど映画ではより戻すみたいな感じで描かれてるな。
>>750 あの服は一応「借りてる」って設定だったみたいよ。
最後に「もらった服が…」って言ってたから最終的に貰ったものも
あるかもしれないけど。(あと、ああいうすごいクロゼットは架空らしい)
ナイジェルはどう見てもゲイだよね。ていうかアメリカであの手の
オシャレ兄さんは99%ゲイでしょ。オネエ言葉だけがゲイじゃない。
767 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 11:17:43 ID:D5QxU39J
私もアンディの恋人は、彼女の成功を妬んで拗ねているようにしか
最初は思えなかった。友人も含めて、彼らにはなんか違和感があったんだよね。
ミランダやナイジェルのほうが断然魅力的だったし。
でも、最後で彼もキャリアを積んで出世したことがわかったので、そこは
納得できた。ジャーナリスト志望のアンディを最初から受け入れていたし。
それにしても、ミランダはよかった。抑制の効いた低い声もよかった。
破裂音が心地よかった。
768 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 11:33:34 ID:9D4Kq25u
>>764 この業界にいる男ってみんなああいう動きでキモイ感じのイメージだからなぁ・・・
死んどけブス
769 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 11:37:19 ID:9D4Kq25u
つか腐女子がはこびるスレって必ず殺伐で陰湿な雰囲気になるな
「何々がうざぁい」とか
とりあえず764は現実で周りに嫌われていることを自覚しましょう。
友達と恋人そんなにうざいか?相手の立場になってみたら気持ちはわからなくないと思うけど
仕事人間な日本人からするとうざいのかもしれんな
771 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 12:02:05 ID:D5QxU39J
あえて言えば、友人と恋人たちのほうが日本人的かなと思った。出る杭は打つ
みたいな。
たしかに、恋人や友人の立場に立つと気持ちはわからないでもない。
いっぽうで、アンディの立場に立つと「住む世界が違ってきた」と感じるかも
しれない。そう思うアンディの気持ちを否定することはできない気もする。
772 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 12:15:28 ID:cDYZFub8
呑んでる場で携帯なって「ミランダからよ!大変!」みたいに忙しいぶってる
のって周りは白けるのはわかる。そのつもりはなくても少し得意げに見えたし。
だから携帯取り上げてからかったんだろう。でもあれは酷いなと思ったけど。
昔でいう「ワーキングガール」みたいな佳作って感じで、今年度ベストワンではないなー。
773 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 12:29:14 ID:pvb7jmKz
この映画ってどっちが正しいとかでないよね。
もう少し彼や友達も掘り下げて描かれてたらよかったのに。
エミリーのキャラは面白かったけどね。
>「ミランダからよ!大変!」みたいに忙しいぶってる
のって周りは白けるのはわかる。
とてもわかりやすい妬みですね。
仕事に時間を取られてプライベートな時間が少なくなった友人を
「忙しぶってる」と感じるのがすごい。
やっと就職できて助手として頑張ってる親友なのに。
775 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 12:40:15 ID:afScSacs
ナイジェルは吹き替えでは絶対オカマ喋りにされそう。
気持ちは変わるって程度だろ
「あいつ最近付き合い悪いよなぁ」みたいなのよくある話だし
どうも反射的に突っかかる奴が多いなこのスレは
まああの場面ではアンディvs他三人みたいになっちゃってたからアンディが
可哀相に見えたのもあるかもね。アンディにとっては携帯に出るのは
命がかかってるけど、他三人は悪気無く学生時代のノリでからかっただけと。
そう考えると行き違いって感じで双方とも可哀相だね。
だけど最後はネイトも一流レストランに移ることが決まったわけだし
忙しさが段違いだろうから、ミランダの下で働いてたときのアンディの
気持ちもわかるようになるんじゃないかな。
でもバッグはもらうわけよ
エミリーが好きだった。
あの女優いいね!
滑稽に見えても、本人必死なのが可愛い。
あれ結局、絶食ダイエットのせいで身体弱って風邪ひいたってことなんかな
>>771 出る杭打つってのは違うと思う。
彼氏はかまってくれないからスネて不満たらしてただけでそれは向こうは家族第一だからだろうし
友達はアンディが彼氏と顔向き合わせる時間が減ってた矢先他の男といちゃいちゃしてるもんだから怒ったんだろうし
>>781 多分ねー。
調子悪いと記憶力も悪くなっちゃうし、悪循環。
本来はかなり優秀な人だと思った。歴代のアシはエミリーって呼ばれてたみたいだし。
最後の電話のシーンで思わずもらい泣きしそうになった。良い演技だった。
パーティで招待客の名前をど忘れしてアンディに助けられた時
素直に「ありがとう」と言えたエミリーをイイ人だと思った。
785 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 14:09:22 ID:mEZrZYOP
エミリーは気取り屋だけど素直だと思う。
ダサいとバカにしてたアンディのソワレ姿にビックリして「あなたとてもシックよ!」なんて
底意地悪い人は絶対言わないし。
786 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 15:08:10 ID:D5QxU39J
どんどん洗練されていくアンディと対照的なところを上手く演じてたと思う。
だから、ミランダがコートとバッグの投げる場所をエミリーのデスクに替える
ところがすごく効果的だった。
あの場面が一番印象に残った。「おおっ!」と声が出そうになった。
最後の電話の後の松葉杖もよかった。ベタな気もするが、緩急があったので
思わず笑った。
787 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 15:14:06 ID:D5QxU39J
ナイジェルがゲイ設定だというのは、ここで初めてわかった。そういえば、
そうだったような気もしてくる。
思うのは、「ゲイ」が特別な存在ではないということなのかなと。友人の女の子
が黒人だったけど、彼女に言及するときに「黒人の女友だち」と言わなくても、
「女友だち」で通じるのと同じではないだろうか。
ゲイ→HIV→「RENT」→友達の黒人
私もエミリーが一番好きだったな
最初は嫌なやつだったけど「仕事が恋人」とか自分に言い聞かせてるところワラタし
あとDVD出たら吹き替え版で見たいけど
また最近の流行で、芸能人に吹き替えやられちゃうのかな・・・
アンディが押切もえになっちゃうのだけは勘弁してほしい(チョイ役ならOKだけど)
>>787 ファッションの世界では普通のことだから
きっとことさらゲイを強調しなかったんだと思いますけど。
ナイジェルが「いかにも」な感じだと萎えますよね。
いや、ナイジェルは「いかにも」な感じだったでしょ?
いかにもファッション業界にいるゲイ。だからセリフで説明なくてもたいていの人にはわかる。
それと757はいくらなんでも的外れすぎるんじゃあ…
こんな役ばっかりだね アンディの人
しかし、2chも結構いいね。
>>282なんて興味ないから全然知らなかった。
それがわかると、いっそう楽しめる気がする(たとえ見た後でも)。
>>422も全然気がつかなかった。それはなかなか意味深いですね。
>>791 いや、日本人が思う「いかにも」さってことです。
(薄くとも)化粧してたり、
オネエ言葉使ったり男に色目使ったり…
だからこのスレでもわからない人もいるわけで。
エミリー人気だね。私もエミリーのキャラは気にいったな。
勿論ヒロインであるアン・ハサウェイがキュートさも映画的には大きいけど。
>>785 アンディに「すごく細いのね」と言われて無邪気に喜んでたのも可愛いと思ったよ。
最後のアンディとミランダの笑顔はあのままアンディが働いていたら、お互いに決して見れないものだったよね。(ミランダは車内だったけど。)
一年足らずの年月で素敵な関係を築いたんだなぁ、と感動。
強いて言うならアンディがセンスを磨いて努力しているカットを入れて欲しかった。
>強いて言うならアンディがセンスを磨いて努力しているカットを入れて欲しかった。
同意
798 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 18:23:40 ID:SJlMMSER
>>795 喜んで凄絶なダイエット方法語り出すとこ、いいよね。
腹にイチモツ持てないタイプなんでしょうな。
ナイジェルとエミリーは報われてほしいな。
でも一番びっくりしたのはメリルのゴージャスさ。
中野翠いわく「下半身がドスコイ感あり」だから期待してなかったけど素敵だった。
底意地の悪さも魅力的。
個人的にデスクで読んでた新聞を放るしぐさにドキュンときた。
799 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 18:23:45 ID:+NmEnKXU
なんだかんだアンディはハリポタの原本を手に入れ、ありがとう程度しか言わなかったけど、エッセイストに頼めばと気付いたのはアンディ自信だし、飛行機を手配しようと懸命だったし
ナイジェルに変身を頼んだのはアンディの判断だし(頭いいというかちゃっかりしてるし)
仕事を成功させるヒントが盛り沢山だった良い映画だと思う。
とにかく走ってたし
アンはかなり努力してたよ。
一生懸命奔走していると思わなかったのかな?
そういえば今日ブランチで見たけど興業売り上げ初登場第2位だったね!
800 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 22:08:36 ID:ZpaHD2QP
さっき見て来た
友達に誘われてなんとなくだったけど
タダのお洒落映画じゃなかったんだね
なんか自分の意識が変わった
801 :
:2006/11/25(土) 22:34:39 ID:ZrJxegXg
私もエミリー好き。
「炭水化物をとる人間にあのドレスを着る資格はないわ」
(たしかこんな内容)
名言です。
なんでこんな映画が絶賛されてんだ・・・
関係者の必死の書き込みか・・・納得
803 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 22:37:05 ID:kOj6hPCX
分かりやすくて楽しくて考えさせる部分や展開にひねりがある映画。
好評なのは当たり前じゃん。別に名作と言う感じで絶賛されてるわけじゃないんだからいいじゃん。
806 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 22:56:39 ID:Kt942nxt
これおもしろかったわぁ
みんないいやつ
スナック感覚に見る分にはちょうどいい映画
808 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 23:02:33 ID:Kt942nxt
第一秘書の本当の名前がエミリーなの?
格下げでエミリーってよんでたわけじゃないんだ
こういう根っからの悪人がいなくて、みんながそれなりに幸せになる結末の話は好き。
ナイジェルとミランダの関係って好き。
ミランダはナイジェル買ってるし本当は手放したくないってのもあったんじゃないかな。
一石二鳥の案だったかもしれない。
エミリーの入院してるときの不細工さが素敵だった。中の女優が優秀なんだろう。
ダイエット頑張ってたのに、泣きながら不味そうな病院食食べている姿がなんか可愛かった。
810 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 23:14:19 ID:s1FGFHdE
努力は報われると言うか、最初はダメでも頑張ればって感じの
よくある話だけど、見終わって明るい気持ちになる映画でした。
>>808 ちなみに役者の名前もエミリー・ブラント
来月もう一回観る!
813 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 23:57:50 ID:1DZjK5rq
814 :
名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 23:59:47 ID:P0KbWrJR
気軽に観るにた楽しくていいね♪
でも、いくら最初はダサいファッションを強調してても
元からあんな背高くて美人で全然ダサくないし・・・
エミリーはツンデレ
816 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 00:19:09 ID:pJAKwtJ+
むしろ変身した後の何がよかったのかわからなかった
前の法外意思
月イチゴロー1位キタコレ
主人公の女友達役の人、どっかで見たことあるな
RENTに出てたような気がする<女友達
この映画の収穫はエミリー役の女優さんだな。
コメディ演技が嫌みない上手さ、表情の豊かさ。久々のヒット。次作が楽しみ。
821 :
か:2006/11/26(日) 00:39:23 ID:dyXNmAT8
か
822 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 00:47:44 ID:cdSg+FFQ
>>817 キモジャニオタ乙
映画板でそんなクズの名前出すな
でも月イチゴローの順位って、大体自分と感覚同じなんだよなw
ま、カトリの選ぶ映画の基準が変だからかもしれんけど
824 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 01:12:32 ID:YYkFztlh
ミランダ初登場シーンのエミリーに指示するところの
長がまわしのカットを観てメリルすげーと思った。
以外にもストーリーもオーソドックスな展開だったし面白かった。
ミランダは実在のモデルの人がいるらしいね、その人も
ミランダのように強烈な人らしいけどショーでモデルが
倒れた時に真っ先に駆け寄って介抱したりする人だったらしい。
予告に押切もえが出て来たりしてたんでファッション
とかメインのおしゃれムービーかと思ってたよ。
最後のほうのミランダが編集長を辞める辞めないのどんでん返しが
わかりにくかった・・・
スレ最初から読んだんだけど、ホルトって誰だっけ?
アンディが届け物した先で「誰の作品?」「もちろん貴方」みたいな会話した人
ミランダに服を見せた時に首を振ってもらえずしょげてた人
新たにブランドを立ち上げる人
最後の方のパーティーで紹介されてた人
828 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 08:13:41 ID:YVSWFxJo
押切もえの宣伝は映画ファンには逆効果だったと思う。宣伝はファッションよりミランダとアンディの人間的バトルを全面に出した方がもっと売れたかも。
うちの妹はグッチとかシャネルの大ファンだけど勧めたら、外人興味ないとか言って見に行かなかったし。ファッション好きの子って映画好きな人あまりいないような気がするし。私の周辺の話だけど。
>>826 だからライバルをパートナーにして上手くやったんでしょ。
その犠牲になったのがトゥッチとプレイボーイで。
830 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 08:20:33 ID:YVSWFxJo
ビデオクリップにはWhat's wrong?(ミランダが予定より早く出社したシーンで皆が慌てふためいた所でアンディが何事?って言ったシーン)を入れて欲しかった
831 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 08:22:42 ID:cdSg+FFQ
>>828 外人興味ないとか言って見に行かなかったし。
この考えがイマイチ分かりません。やっぱりブランドオタクって知的障害者なのかな
>>824 自分もあれワラタ。
実際に経験あるし(会長訪問時には会わないよう行動する)。
隣で見てた人が笑い上戸だったから、自分もつられて笑ってた。
自分もどちらかというと、ブランドとかあほ見たいに高いし
それに必死な人をちょっと馬鹿にしてたけど、ちょっと見方が変わったかも。
表面的にはエミリーみたいなタイプ大嫌いだけど、好きな事に必死な所は可愛かった。
>>828 外人の着こなしは、姿形が違いすぎるから参考にならないってことかな。
私が一緒に行った子は映画に興味なく、ファッション目当てだったよ。
私が映画が好きってことで誘われた。
逆に、私は誘われなかったら見ない映画だったかも。でも誘われて良かったよ。
面白かった。
834 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 09:37:17 ID:nAVcZSAl
テンポが良くて楽しくてゴージャスで、面白かった〜
小雪によく似ている同僚の子も、最初はいけすかなかったけれど
最後は可愛かった。
結構激しい世界なんだな〜と思った。
835 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 10:34:43 ID:NDC1jG5h
>828
俺はブランドオタクだけど映画好きだよ。
ただ、この映画は惹かれるものが感じられないので見ていない。
しかし、メリル・ストリープは上手いなぁ。
>>758や
>>824を見させてもらったが、
見るたびに唸ってしまう。
生意気なことを書くと、コメディは「間」の取り方を一歩間違えると悲惨なこと
になる。最初の登場場面で、アンディのことをメアリーに「Who's that?」と尋ねる
タイミングとかグッと来る。
昨日、スマップの稲垣氏がテレビでこの映画を押していた。ただ、そのコメントが
いまひとつだった。彼女の演技についてひとことでも言及があれば信頼したのに。
「メリル・トリープ」とか言ってたし。
ただ、wikipediaによると彼女は56歳らしい。双子はかなりの高齢出産なのだろうか?
あるいは養子か代理出産?
? (whisper) That's all.
837 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 12:34:04 ID:SZID7+PH
>>828 本当に、そう思う。
ファッション&ブランド&ガーリー&コメディとで、キューティ・ブロンドみたいな路線だと思わせてるけど、
実はわりと硬派でしっかりとした作りの映画。
ミーハーな視点で観ても楽しいし、メリル・ストリープの新作映画として観ても楽しい。
このふたつの要素が同居する作品て実はめったにない。
この映画であらためてメリル・ストリープってすげーと思った。
なんでもできるなーこの人。
歳とってますますイイ感じ!
>>836 57歳ね。
彼女の娘たちは以前パリでデビュウタントに出てたから
もう成人しているのでは。
(すごく性格悪くて開催者は大変だったらしい)
>>823 稲垣って、映画オタというかディティール主義というか
映画独自の魅力にこだわるところが結構あるな。
2時間ドラマみたいな空気の作品(邦画とか)は良く貶すし。
>>839 情報thx!
ただ、言いたかったのは映画の中の双子のこと。設定として、ミランダの
実子なら高齢出産か代理母?あるいは養子?あるいは、ミランダの設定年齢が
もっと若い?
>>840 あの番組をまともに見たのは昨日が初めてだったのだが、公開中の
death note2を堂々と貶していたのには少し驚いた。
ただ、藤原竜也が非ジャニーズだから単なるポジショントークなのかなとも
思った。
「めぐみ」を下位にランクした勇気は認めたい気がする。ふつうなら、香取氏
のように2位にするのが無難。
>>841 公開中だろうが公開初日だろうが貶すもんは貶してる。いつも。
評価基準が「映画ファン」入ってるのでデスノはあれでも優しいほうかも。
「トゥモローワールド」が入ってたら多分1位だったはず・・・
でもこいつ、日本沈没褒めたんだよな・・・
ミランダって細木みたいだね・・・
昨夜観た。帰りにサンペレグリーノの瓶のほうを買ってみた。
輸入ものの炭酸水はPETよりガラス瓶のほうがいいね。高いけど(´・ω・`)
結局ナイジェルは元のポジションのまま?
本当に悪魔なのはミランダの娘のような気がしてきた
日本の女はどっちかというと1点豪華主義でこの映画にでてくるようなブランドは、財布かバッグだけだろ
日本であんなハイブランドを着こなしている女を見てみたい
だから結局この映画にも興味が沸かないんだろうな
日本に限らず相当なお金がないと無理
849 :
ネタバレ:2006/11/26(日) 15:08:20 ID:o50AUmtO
たしかに、ミランダの要求の多くが娘の要求だったような気もするな。
ところで、出版前のハリーポッターの原稿を捜してくるように指示された件だが、
まず「そんなの無理だろ!」と観客に思わせる。
で、色々奮闘した結果手に入れたところで「え!手に入れられたの!」と観客を驚かせる。
そこで終わりかなと思ったところで、ミランダが表情も変えずに、
「双子に一冊の本を読ませる気?」と言い放つ。そこで観客は「ひでー!手に入れただけでも
すごいのに」と思うが、すかさず「コピーしてあります。これは予備です」とアンディ。
「そのコピーはどこ?」となおも迫り来るミランダ。しかし、「もう、双子に渡してあります」
と答えるアンディと電車内で貪るようにそれを読んでいる双子のカット。
「わかったわ」とようやく引き下がるミランダ。
ここの流れも面白かった。ウィンブルドンの決勝戦を見ているようだった。
アンディ勝ったってかんじだったな・
ミランダが「エミリー」って呼んで、エミリーが「you」とアンに指さして、アンがしかたなく立ち上がるのがおもしろかった
あれは爽快だったな。
エミリー好きだけど、彼女ではあそこまで気が回らなかっただろうなとも思う
試写会当たらなきゃ絶対観に行かなかっただろうから、ホントにラッキーだった
宣伝効果云々は分からないけど、あのCMは映画の魅力を伝えてないよ
853 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 15:30:15 ID:qm2pcoNV
予想外に楽しかった。
経営者と労働者、価値観の相違。
「リスクを取って雇った。」という言葉が印象的だった。
経営者というのはこうあるべきだと思う。
資本主義その内幕を見たよう。
854 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 15:38:41 ID:M+AJvBkU
原作の上巻読み終えたところだけど、アンドレア嫌な女だね。
ボスの食事を手づかみで並べて、汚れた手をボスのコートで拭ったり。
コーヒー買いのお遣いで、腹いせに会社の金でコーヒーたくさん買って、ホームレスに配って回ったり。
今のところ映画のほうが面白いな。
青いセーターで観に行った俺は当然館内最後に席を立った。
男一人で観に行っても大丈夫?
彼氏若いのにずいぶんできた人間だな
アンディはちょっと恵まれ杉だ
858 :
ネタバレ:2006/11/26(日) 15:53:38 ID:o50AUmtO
私もエミリーは好きだが、最後のシーンは笑った。ファッション第一で、
「食べない」という究極のダイエットまで実行していた彼女が、最後は
フラットどころかギブスと松葉杖で働かなければならないなんて。
その後で、一瞬写ったアンディの後任。演じていた女性には失礼だが、狙ったであろう
見栄えのショボさと頭悪そうな感じにも笑った。
通販かなんかでアンディのセルリアンブルーのセーター売れ
多分300着は売れる
860 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 16:02:34 ID:9hr6ux1y
>>856 カップルで観る映画ではないので一人でも大丈夫だよ
カップルの場合、男はだいたいつまらなさそうな様子だけどな
観客の9割は女性だけどね
>>854 そうかな?私はアンディもミランダもエミリーも彼氏も
みんな人間らしくて、原作の方が好きだな。映画のほうは
尺の問題があるから仕方ないけど、原作版の登場人物の魅力を
もっと引き出せたんじゃないかなーと思う。あ、でも映画は映画で
好きだけどね!テンポ良くて笑えたw
メリルは人の良さが滲み出るな
本来持ってる
>>860 ありがとう。
カップルで観に行くと男は嫌がりそうな内容。
観客の少ないとき狙って一人で観に行きます。
864 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 16:52:12 ID:cdSg+FFQ
865 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 16:53:56 ID:cdSg+FFQ
、映画オタというかディティール主義というか
無知なジャ二尾タから見れば知ったかぶれば難しいこと言ってるって思うのかねぇ
>>856 男一人で見てきたよ
カップル、男一人、女一人、女数人、じいちゃん数人等々
俺んとこの男女比は4:6だったし、女向けって言うほど
女向けじゃなかったから気にする必要ない
途中ちょっと失速したがテンポよく進むので気楽に見るには丁度いい映画だった
>>860 俺は昨日彼女と観に行ったけど、
テンポも内容も良かったし、かなり楽しかったよ。
多分DVDも買うと思う。
869 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 17:13:21 ID:BGSRfVDB
>>840 賞レース系の映画を露骨に褒める傾向もあるけど
批評屋としてはおすぎよりははるかにマシだ>ゴロー
メリル目当てなのか、初老っぽい方々も結構いた。
>>869 3大映画祭もチェックしてると思う。
>>856 レディースデーとか、ブランド物着た人がデートしてそうなとこ(六本木日比谷品川あたりか)でも
なきゃ野郎一人で大丈夫。期待低めで行けばちょうどIMDbのレーティングくらいにはなるだろう。
もうちょっとベタな話やこってりした演技観たかったんで俺には少し味気なかったけど服だけでも見ごたえがある。
稲垣吾郎は撮影に手間かけたの好きだよな。服やロケでお金かかってるから誉めるだろうよ。
デザイナーの名前とブランドをどれ位知っているかで
楽しみ方が変わる映画だな
ヴェルサーチの性格とか面白い
873 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 18:12:21 ID:cdSg+FFQ
>>869-871 知ったかぶりよりおすぎの方が何倍もマシ
いちいち話題に出すなよキモオタ
何キレてんだよおめーは。
稲垣ゴローなんかが誉めたなんてどうでもいいよ。本当に。マジで。
876 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 18:45:27 ID:cdSg+FFQ
だってあいつ嫌い
エミリー役の人、時々ジュリエット・ルイスに見えた
879 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 19:37:49 ID:PkiPHlGL
ダサいときのアンディでも、綺麗で魅力的にみえてしまうんだなぁ。
サイズ6って太いの?十分細いでしょ。
バスローブ姿のミランダは、良かった。
9号で太いとか言われてたのか…てっき11号だと思ってた
あの身長であれば普通体系じゃん
882 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 19:49:18 ID:h/cL5MyN
レス番ミス失礼。
アン・ハサウェイの背格好なら健康的だし6でちょうどいいよね。
エミリーが有坂来瞳に見えた。
ラブコレの役とかぶった。格が違い過ぎるけどww
886 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 20:02:39 ID:cdSg+FFQ
887 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 20:30:19 ID:62XDegRe
お前全米興行スレのキチガイだろ
いま、Fヨコでレビュー放送してるけど、面白そうだな。
近所でレイトで1000円で見られるのでいってみっぺか。
「私は仕事が大好き私は仕事が大好き…」の台詞でエミリー好きになった
890 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 21:27:37 ID:8Kk0rpfw
出てたデザイナーってヴァレンティノだっけ?
本日見てきた。おもしろかった。けど友人、彼氏の変化は嫌いだ。
タクシーの中でミランダは自分の発言の結果をある程度予測してた。
とゆう可能性はないでしょうか。そく行動に移すとは思わなかったけど。
「みんなが憧れるのよ」(でもあなたの道は違うでしょ目指す道を行きなさい)
>>715 残念ながらおまいはアンディではなく、エミリーの机にコートが投げられたあのシーンの真意が分かっていない
アンディをエミリーの代わりにパリに連れて行くと宣言、
が当のアンディ断る
↓
翌朝。
珍しく早朝出勤のミランダ、アンディがそれよりも早く居てやや驚き気味
↓
ミランダの心中で、
現・1stアシのエミリーと現2ndアシのアンディのポジション交代決定
↓
ソレを象徴するように、超雑用であるコート掛け業務はエミリーの仕事に
『コート、バサッッ!!!』
↓
再度念押し【エミリーに伝えることを忘れないでよ!】
という流れになるわけだ。
>>890 そう。
715は、それを理解した上でのレスだと思ってた。
いずれにしても、あのシーンは印象にすごく残った。ミランダの合理主義的
行動に声が出そうになった。
思うのだが、アン・ハサディの演技が他の人に比べてやや単調だった気がする。
たとえば、このシーンのアンディの心中はものすごーく複雑なはず。それを
演技で表現できていたか、というと疑問だ。
次の病院のシーンでも、そうした葛藤があまり感じられなかった。なんかあっさり
していたような。まあ、別に映画自体はすごく面白かったし、アンもすごくかわいかった
のでOKですが。
今日観てきた
お話は無難に面白かったし、着せ替えにかなり満足w
ブランド好きじゃないけど、かなり衣装や小物は楽しめたなあ
>>893 ごめん、ちょっと声出ちゃった(*´・ω・)
メリルはどこも秀逸だったが、あのシーンのインパクトも凄かった。
退職を決意するまでのアンディの姿勢は終始『仕方がない』だからな。
入院してるエミリーへのあっさりした態度は、
ある意味、全てはミランダのせいにして自分自身の問題を考えないからこそ…
と解釈した。
ただ確かに葛藤は確かに薄かったな…やはりアンディも「悪魔」になりかけていたということか。
WOWOWでやってるプロジェクト・ランウェイって番組で
ELLEのファッションディレクターって人が審査員として出てくるが、
すげえ辛口。鬼の面のような顔の金髪の人とかホント怖いよ。
やっぱファッション業界ってこの映画で描かれたのと似たようなものなんだろうと思った。
ELLE自体そんな大したブランドじゃないのにな。
お手頃でありがたいブランドだけど。
彼氏そんなに嫌なやつだったかな?
ジャーナリストになりたいのに、違うことにのめり込んでるアンディが
許せないって部分もあったんではないのかと。まー、もちろん妬みもあったとは思うけどさ。
自分は、出てくるキャラクター全部好きだった。
妬みなんてまったくなかったと思うが。
女だったら「仕事と私どっちが大事」なんて腐れたセリフでてたと思うが
アンディの内面の理解者だったじゃん。
900 :
名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 23:34:13 ID:SZID7+PH
アン・ハサウェイもパリで仕事放棄の決断は、納得いかなったみたいね。
自分だったら不満はあってもとりあえず仕事は放棄せずやり終えるって。
>>898 嫌なやつじゃなかったけど、良いやつでもなかった。
全然アンディをサポートしてない様子だったし。
最初からアンディは1年って区切りで次のステップのためにファッション誌で働いてたわけで、
そりゃ仕事が鬼のように忙しいし新しいジャンルだから覚える事いっぱいでジャーナリストの夢は一時中断しちゃってたけど、
夢を放棄したわけじゃないだろうに、写真展の時の責める台詞はちょっとおかしいと思った。
でもまだ彼も若いんだよね?20代前半?本人も自分の事で精一杯だろうしわがままで利己的になっちゃったのも仕方ないかなとも思うね。
妬みじゃなく、アンディが自分より仕事に夢中になっていると思えたり
自分の理解できないことに夢中になっているように見えるアンディに
不安と怒りが沸いているように見えた。彼も若いからしょうがないかも。
自分も仕事放棄はええーって思った。あれだけ不満。
携帯捨てるのは終わってからにして欲しかったな。
サポートって・・自分で叶えるものでしょ?あきれた
逆に彼氏のサポートできてたのかと小一時間
ちょっと自己中すぎるね。ミランダと同じって事か
ミランダは自分の仕事は完璧にこなしてるじゃん。
旦那にサポート求めたりしてない。
別にサポートしなくてもいいけど彼氏邪魔してたやん。
>>902 え?あきれるって・・・今まで恋人と親密な関係になったことないの?
別にこの作品は女性の一人だしやフェミニズム、男に依存しない女性の権利主張、とかじゃないでしょ?
30越えた仕事一筋の女の一生物語でもないし。
女の子が仕事に一所懸命になってる時に、彼氏にサポートして欲しいってのは当たり前の感覚だと思うよ。
ましてや相手は同棲してるわけだし。
わがままだしある意味自己中だけど、それが女の子の特権でもあり、恋の良さでしょ。
そんな狭い心で観るもんじゃないと思うけど・・・
アンディ、最初はファッション業界の連中をバカにしてたんだぜ?
それが自分がちょっと認められたかと思うと
コロッとミランダのために一心不乱に奉仕するようになる。
そりゃ彼氏も
「自分を見失ってる」
「もし、彼女の本来の望みがこうなら、別れるしかないな」
と考えるだろうさ。
映画板には珍しい生々しい会話ですな
携帯ポイはアンディだったらやらなさそうだから違和感あった。
どうせだったら帰る便を待つ空港でポイするとか、一通り
仕事が終わった感を漂わせた跡にして欲しかったな。
彼氏は「ジ オークルーム」での仕事が忙しくなり、アンディをほったらかしにするに3000ミランダ!
つーかオークルームでそこそこの地位を約束されていたが(職名忘れた)、そんなに優秀な
料理人のような設定ではなかったと思うが。
>それが女の子の特権でもあり、
気持ちはわからんでもないが、これはかなりしょっぱい。。。
>>906 認められたから、じゃなく、アンディはナイジェルの言葉で我に返るんだよ。
そんで一生懸命頑張ったら認められた。
>>905 その思考回路はちょっと我侭だと思うよ。
サポートしてくれて当たり前みたいに聞こえるけど。
自分が大変なんだから気を使ってみたいなのって、思いやりなくない?
相手も我慢してんだよ。
913 :
27:2006/11/27(月) 00:04:14 ID:iZxCCKOC
ファッションショー後の撮影シーン、まんまファッション通信みたくてワロタ
>>912 でも、そーゆーものじゃない?とくに若い20代同士の恋愛って。
女の子が一方的に甘えるわけじゃなくて、男も女の子に仕事の疲れを癒してもらおうとするでしょ?
その手段は女の子とは違うかもだけど。
普通だったら、アンディと彼氏お互いのわがままや忙しさからくる思いやりの無さの衝突や喧嘩があると思うんだけど、
映画の主題をクリアにするために意図的に省いたのかな?って思った。
彼氏は大人だったよ
誕生日の件を指摘されても「俺はガキか?」と一蹴してたし
文句言ったのはおかしくなっていくアンディの心配が中心だった
今日観て来たけど、今月観た中で一番面白かったよ。
ちなみに今月観た映画は、
・父親たちの星条旗
・ブラックダリア
・バタリアン5
・16ブロック
・カオス
・SAW3
・アンノウン
・ホステル
・ワールドトレードセンター
・テキサスチェーンソー ビギニング
・トゥモローワールド
ちらしのうらですまん。
My Life My Job・・・My Life My Job・・・
918 :
名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 00:41:47 ID:SruVPjhb
I love my job, I love my jobだったと思う。多分
>>905 当たり前と思わない方が大人になれるかと…
>>918 これが「バカな」女の思考か・・・
でも大抵の男はバカな女が好きなんだよね
922 :
名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 01:29:03 ID:DSTWR+On
>>916 普通の思考だと思います。
だってsaw3が一番!だなんて言ったら変でしょ
バタリアン5なんて名前すら知らないw
923 :
名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 01:35:26 ID:VdK3BlGm
>>897 その番組は見たことないから確信はないが
ELLEってのは、ブランドじゃなくて雑誌の方じゃないか?
>>916 スネークフライトいいよ!
俺は今月見たのは
スネーク>プラダ>トゥモローワールド
925 :
924:2006/11/27(月) 01:38:22 ID:7I8W/AQu
ナチョリブレ忘れてた、あまり面白くなかったから…
他作・格付け話題は基本的に御法度
>>921 多少の甘えはあるかもしれないけどバカは言いすぎ。
世の中の大半の男も妻や恋人に癒しとか安らぎとか求めてるじゃん。
専業主婦なんてサポート体制抜群じゃない?うらやましい。
男はそれが社会的に自然なのに女が求めたらバカって言われるのか。
女だって仕事で辛い時には助けて欲しいって思っても良いじゃん。
男のサポート期待したり求めたりしない働きマンの女は、最終的に
男が足手まといになってミランダのようになるんだよ。
生き方としてはそれもアリだろうけど女が全員ミランダじゃ男も
社会も困るんでしょう?
そんな自分は仕事捨てられなくて男捨てて生活崩壊現在進行中…orz
アンディは本当に勇気があると思う。お金払って見てイイ映画でした。
良作だと思うんだが、なんつっても「嫌われない映画」だと思った。
スペクタクル・人死に・お涙頂戴無し ついでに悪人もいない。
「愛を知った後に死んでしまう病」系カンドー映画よりも
余裕で10倍は真摯。
>>927 サポートが欲しいといってることをバカとは思わない。
恋人同士であろうが友達同士であろうが困ってる時にちょっと助けて欲しいとか
励まして欲しいと思うのはおかしくはない。
でもわがままや自己中を女の子の特権と書いてるのはどうみてもバカ。
たしかに恋人には、多少の違和感を感じた。「俺は君がどんな仕事をしていても
かまわない」というセリフを聞いたとき「その仕事というのは、自分の仕事と
釣り合うか、格下の仕事という意味か?」と内心思った。
でも、最後に彼もキャリアアップしていることがわかったので、そうした違和感も
払拭できた。
>>928の人も書いているが、結局みんないい人だったなと思ったな、私は。
ミランダとアンディが話の中心だから、自然に彼女らの仕事場を中心にストーリー
が展開する。その結果、恋人や友人のキャラクター造形は弱くなったのだろう。
エミリーを轢かせた脚本家は極悪。
必然性が無い。
>>932 全然ある。
あの事故によりエミリーが仕方なくフランスへ行けなくなったという状況が作り出された。
あのスカーフが舞う場面はある意味でファッション業界と
そこにしがみつこうと必死なエミリーを茶化してる
そしてエミリーの代わりにアンディがパリに行くことで
アンディがこの世界にいるべきかを考えさせることになるのは皮肉
>>933 あそこはアンディ自身でパリ行きを決断して欲しかった。
ファッション業界に限らずジャーナリストの世界でもどんな仕事でも、
這い上がる為に他者を蹴落とすのはしょうがないし。
陥れたり罠を張るわけじゃなくて、単に有能な方が選ばれたってだけでしょ?
悪い事じゃないし、なんかそこは甘いと思った。
アンディ自身だけの意思でにエミリー蹴落としてパリ行って
やっぱり本当に望む道でないし違いましたじゃ後味悪いよ
合理的なだけでない、本来のアンディの豊かであろう情緒が出てる>一連のエピ
自分もあの交通事故は余計だと思った。
決断前ならあれでもよかっただろうが、
もう決断してたんだからあれじゃ誤魔化してるだけ。
逆に交通事故を生かすなら、事故のせいで自分が行くことになったと
伝えればよかった。
938 :
名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 08:04:31 ID:J8VoPgMI
エミリーが病院で「始めは記者になるための繋ぎだったと言ってたのに」と怒ってたけど
普段のアメリカンムービーなら人道的な流れになるのをアンディはことごとく裏切ってきた所が新鮮で始めは何気なく見た人でも面白かった!と思うんじゃない?
でもアンディのように始めは楽しくないと言ってても楽しくなることは日常的にあるじゃん。そんな当り前のストーリーをこんな楽しくしたのは俳優とスタッフの力でしょうね。
ネイトは優秀なコックの設定じゃなかった…けど、チャンスあれば面接を受けまくってたぐらいに思えばいいんじゃない。アメリカ人はよりよい給料の方へ転職していくのが普通だから。別に優秀だからチーフにスカウトされた…わけじゃないと思う。
とにかくメリルがこんな役やるんだーという視点からみるとまた違った雰囲気を楽しめるし、もう2回見てしまった。
939 :
名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 08:08:26 ID:J8VoPgMI
事故のせいでアンディがパリに行く事には出来なかったから…なぜならミランダの中では第一アシがアンディになってて、バッグやコートはエミリーのデスクに投げてたし、どのみち現実を伝えなければならなかったと思う。
あの事故は安心したけど。
あれが無ければエミリーがもっと悲惨だった気がする。
「女の子の特権」とかゆー意見は同性として吐き気をもよおすが
あの彼氏だったら、文筆家の方が100倍マシと思た。
特にハリーポッターを渡す時、
受取ろうとするアンディに
「今度デートしてくれたら上げる」とか言わないあたり。
後で言う分は構わないけど。
急いでるってのを理解した行動に大人だなーと感心した。
病院でのノーメイクのエミリーがかわいかった。
吹っ切れたように病院食食べ出しちゃうとこも憎めなくていい感じw
>>892 715かいたの自分なんだけど、勿論それを踏まえてのコメントだよー
あからさますぎて、うわぁっ!って感じで、実は私も声が出そうにw
後ろの席の男の人が「ヴあッ…(女ってコエー)」って感じで
言っちゃってたのが面白かったです。
この映画に出てくるレベルの女の子だったら、要求しなくても男の方から「女の子の特権」を与えてくれて好きなだけ享受できるだろうに、
みんなそこに甘えずに自分の力で生きてこうと必死なのは好感持てる。
でもアメリカ社会、それも女が優位に立てるファッションとゆう世界の中だから有り得るのかな?と思う。
日本で女がそんな強がってたら、疎まれる。
とゆうか可愛い女はそんな風な生き方を選ばないので必然的に不細工かオールドミスタイプか、どっちかになりがち。
ミランダみたいに最高権力を握れる女性は、日本では生まれないんだろうなぁ。
ミランダだって疎まれまくってたと思うけどね。
オーナーからは広告塔として見られていたんじゃないかと。
でも、それに負けない行動力が彼女にはあったと言うだけ。
アンディに似ていると言ったのは、逆境からスタートしても
食らい付いていく姿を自分と重ねたんじゃないかなと思った。
アメリカは徹底した男女関係ない実力社会
日本の方がかなり優遇されてる
>>941 はげあがるほど同意
あの渡すときのそっけなささと、
後々の軽いジャブのような押し付けない台詞が良かった。
なんで、このスレで叩かれ気味なんだろうね。
一応、ちゃんと能力のあるライターとして描かれてもいるのに。
>>941 そうそう、そこの場面は「条件をつけるだろうな」という予測が裏切られて、
印象に残った。あの後アンディと会うのも、ある意味すべて偶然。パリでの
情事も恋人と別れたことを確認したあと。とりあえず、製作側も「嫌なやつ」
として描いてはいなかったと思う。
結局悪い人はいなかったな、というのが私の感想。身近に嫌な上司がいる人は
ミランダに嫌悪感を覚えてしまうかもしれないが、私はミランダが一番魅力的
だった。ブルーのベルトをアンディが笑ったあと、興奮しながらも冷静にブルー
の歴史を語ってアンディに嫌味を言うところで、「かっこいい!」と思った。
ただ、これって純粋にコメディーだと思う。たとえば「奥様は魔女」を観て
「ダーリンがエンドラにいたずらされているのに、サマンサが笑っているのが
私は許せなかった。ダーリンは魔法が使えないのだから、サマンサがもっと助け
なきゃ!」というのは野暮。だから恋人とライターのどちらがいいかを「本気」
で語るのも無粋な気がする。単に好き嫌いを語るのは楽しいけれど。
948 :
名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 12:11:20 ID:3hGaWkuc
野暮で無粋で申し訳ないんだけどw私はどうもこの映画好きになれなかった。
アンディに(だけじゃないけど)対するミランダのしごき(?)が
仕事に関してのものならどんな無理難題でもアリだし
それに必死に食らい付くアンディの態度もアリであっぱれと思えるんだけど
あの要求って、プライベートなことばかりでしょ。
ハリーポッター本や台風なのに飛行機飛ばせとかあまりの傍若無人ぶり、
それをなんでも叶えようとするアンディの頑張り、が見ててしらけた。
ま、そこらへんがコメディである本作の笑い所、ツボ所なんだけどね。
面白さはわかるんだけど、自分には合わなかった。
エミリーだけは好きでしたw
合う合わないはあるので、別に好きになれなかった人を野暮だと言ってるわけ
ではない。とわざわざ書くのが野暮な気はするが(笑)。
私はあまり期待せずに観たのがよかったのかもしれない。始めの辺りで、エミリー
の携帯がなってミランダが登場するまでの社員の慌てぶりと、登場したミランダが
エミリーへの長台詞。その台詞が「Who's that?」で落ち着く。
この一連のシーンがすごく自分的には面白かったので、以降は安心して観ていられた。
ミランダは確かに公私混同してたけど、
それを上回る能力の持ち主として描かれていたからね。
だから、それでもアシスタントになって技法を盗みたいという人間は沢山いるってことでしょう。
能力ないのに威張りくさる奴ではないから、そんなにイヤミと思えなかった。
ミランダの「自分がいなくなると、この雑誌がどうなるかわからない」
という強烈な自負と、ナイジェルの
「ミランダが男だったら、誰もゴシップを言う奴はいないだろう」(うろおぼえ)
が印象に残る。
>>947 ウラヤマシス。
私は編集長の犬の世話させられたり親の接待させられたことある。
周りに公私混同する上司いっぱい(´;ω;`)
アシスタントだからそれも仕事のうち
と思うしかないのでは?
まぁわがまま要求みたいのも多かったと思うけど。
とにかくファッションがかわいくて、ほんと別世界って感じで好きだ。
私もアンディみたくなりたい!
みたいな。
とりあえずの感想
あのナンパな文筆家はヒュー・グラントが適任だと思ふなり
954 :
947:2006/11/27(月) 15:00:55 ID:gmhGXKJT
>>950 >ミランダの「自分がいなくなると、この雑誌がどうなるかわからない」
そうそう。もしあれがなかったら、ミランダの単なる自己保身だから後味の
悪い映画になったと思う。その辺も含めて、
>>928の人と同意見。
ところで「ミランダが男だったら〜」はアンディがエッセイストに言った
台詞だったような気がする。ナイジェルも言っていたのかな(うろ覚え
>>951 無職の私はアナタがうらやましい(笑
>>953 そうなるとこの映画が段々ブリジットジョーンズに見えてしまうので却下w
>955
ううむ、あんなチャック・ノリスみたいなのよりはよっぽどあってると思ふが
みらんだって、そんなにひどいか?
普通の男社会の会社のほうが、もっと醜いこともあるぞ。
だが、面白かった もっとヒットしてもいい映画だな
と、映画好きの中年おっさんのおいらが来ましたよ。
959 :
名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 17:23:55 ID:UaHnP8zn
メンズデーで大学休みなので男一人で見に行ったけど、おもしろかった
最後のほうの展開がちょっとわからんかったけど、アンハサウェイの顔と胸で大満足でした
こういうラブコメ系?(プリティプリンセスとか)は食わず嫌いで今まで見たことなかったけど、ストーリーも意外にしっかりしててよかった
メリルストリープがハマリ役だったな
>>956-957 日本だったら、石田純一か谷原章介がキャスティングされそうだな。
特別に、中村雅俊でもいいよw
961 :
ネタバレ:2006/11/27(月) 17:38:43 ID:gmhGXKJT
>>595 最後の展開って、ここのこと?
(1)会長の当初の考え
ミランダ解雇⇒ミランダが嫌ってる女性(A)を後任
(2)ミランダの当初の考え
ナイジェルを何かの責任者(B)として抜擢
(3)(1)に気がついた後のミランダの考え
AにBを勧めれば、Aは快諾するだろう。その後で、AがBを希望しているという事実と、
私に同調して辞めるスタッフのリストを持って、会長に直談判しよう
(4)ミランダの直談判後の最終的な会長の判断
ミランダ続投
(5)犠牲者となったナイジェルの考え
いつか報われるだろう(涙
いま思えば、顔のつくりは雅俊に似ている気がしてきた。
ナイジェルがどういう位置にいる人なのか分からなかった
現場監督みたいなもんだろう
部屋もアート部だったしアートディレクターっぽかったけど、
それにしてはいろんなことしてたね。
ナイジェルに見立てて貰ってさ
アンディが出てくるのを同僚2人がスローで馬鹿な顔して見送るシーンてありがちだよね
でも笑った、ズーランダーみたいで
>>961 つまり、ミランダはナイジェルを責任者にしようとはしていたけど、自分の身が危険になって彼を犠牲にしたってことか
あの物書きはその動きの中ではどういう立ち位置でしたっけ??
>>967 単に「絡んでいた」「アンディに伝える」だけのポジション。
要はパーティでのリアクション担当
多分
969 :
名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 18:51:10 ID:GOOXcKvG
今日観てきた。
おもしろかったぁ。今年観た映画の中でも5本の指に入るな。皆さん仰ってるような違和感はないことはないけど、テンポがいいので気にならなかった。
というか、メリルストリープだな、圧巻は。
通俗的な作品だけど、プロの技を堪能させてもらったというのが感想。
971 :
名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 19:22:57 ID:DSTWR+On
いやそっちの法がシンプルでいい
うむ、【 】遊びは厨の象徴。
2年位前の映画板じゃ見かけなかったもんだ
>>966 ズーランダーて!そんなおバカ映画と比べるんじゃありません(笑)。
でも、この映画も基本的にコメディだと思う。つーか、コメディか。
映画を見終わったときの感想は、
1 笑った!
2 メリルすげー!
だったな。笑えたのも、メリルが演じきっていたからだと思う。嵐の場面で、
「ちょっと強い風が吹いているだけよ!」と言ってる窓の外で、木が斜めに
しないでいる場面。ベタなんだけど笑った。
ささやくような「That's all.(以上よ)」もツボだった。早くDVDでないかな。
>>973 そうなんだよベタベタなんだよな
日本でいえば、とんねるずの番組でコント化されるドラマみたいな演出
975 :
名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 21:39:18 ID:fonlGnBF
アンディの分岐点になる、台風時の飛行機手配だけど、
いったいどうすればミランダ的に合格だったんだろうと考えてします。
世の中には物理的に無理なこともあることを知ってそうなものだけど。
軍を出動させるとか(一瞬パパは軍の偉い人という設定かと思った)
いっそ発表会を延期させるとか
977 :
名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 22:05:33 ID:K8Bt3h35
アンディの友達の黒人の女性はRENTに出てなかった?
すげえ歌がうまかった。もともとミュージカル女優なんだな。
978 :
名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 22:09:22 ID:J8VoPgMI
無理難題を与えて鍛えていたんだと思う。逆境に乗り越えられなかった時、それを自分の中でどう感じ、どう処理し次につなげていくか、それをミランダは見たかったのだと思う。それができなかったらただの脱落者で…けどアンディはナイジェルに相談しに行った。。。
学校に脅迫電話かけて延期
タクシーかなんかで陸路を移動して、運休してない別の空港から飛行機、とか?
>>979 あーそれ思った。っつーかそれしか方法なさそう。
この映画ではナイジェルが好きだ。
ミランダは必ず今回の借しを返してくれると思う・・願いたい。
982 :
名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 02:09:15 ID:jH7VEDlV
ここは 乂1000取り合戦場乂 となりますた。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( )
全体的に文句は無いんだが、
切りすぎで感情の流れがおかしくなってるシーンがあるような。
切りすぎといえば、
アンの美容室でのシーンもカットも本編では切られたみたいだな。
まあ、100分におさめられてる映画って
大概切りまくりなんだけど
女の子のステップアップ・ストーリーを今風にアレンジした「作り話」です。
おとぎ話と同じで、突っ込んじゃいけません。
突っ込むのが楽しくてしょうがない人がいるのは分かりますけどねw
それ俺に言ってるのか。
この程度でそんなこと言われたら正直凹む
切ってテンポよくしてんじゃないの?
この手の映画はテンポよく進んで行ってくれると、
前向きっぽさがでていいと思うな。
あ〜、途中で寝てしまった。
エミリーが車に轢かれてからミランダが解雇?されることを知らされるまでの間。
あのおばさんに一体何があったんだ。
989 :
名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 08:13:09 ID:lwTRCtla
990 :
名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 08:15:06 ID:fqYFOknf
クビにしたら、ミランダと一緒に去る人のリストの中にナイジェルも入っていたのかな?
991 :
名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 09:02:35 ID:uIDQJy7U
サルビア(・∀・)シー!!
>>990 ナイジェルはその動き事態を知らなかったので、
多分話は持ちかけられていなかったんじゃないかな?
頭よさそうだから、リストの話がでたら、俺の独立ないんじゃないか?と思うかと。
>>976 石原慎太郎はマジでそれしたことあるもんね。
私用で自衛隊機出動。
実際観るべき映画でしたか?今夜行こうかと思案中なんですけど
995 :
名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 12:12:52 ID:orFzqi19
行け行け
ラブコメは嫌いだったけど、これは楽しめた
996 :
名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 12:30:55 ID:tG3BwK65
これ見て、つまんないと思う人はいないんでは?というくらい絶対面白い。
だれと行ってもかわいかったねーとか言って楽しめる映画だよね。
明るいし後味もいいし。
998 :
名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 14:06:40 ID:CjHL0vVv
999 :
名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 14:20:10 ID:4+Z3GKq+
ホント!!999!!
1000 :
名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 14:21:16 ID:4+Z3GKq+
ついでに1000は、もらったぜ!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。