【Time waits for no one】時をかける少女-21【← ( ゚Д゚) ハァ?】
終盤、真琴が功助に「待っててくれてありがとう」とは、どの部分に対して言ってるの?
>>839 とんく
吉祥寺のバウじゃなく新宿に行くか
テアトルタイムズスクエアでもやるんだな、ナチョ
タイムズスクエア、もう公式に載ってるな
フィルムはテアトル新宿のモーニング後に届けるんだろか
大森は載ってないけどいつからなんだろう
大森はタイムズスクエアと真逆の雰囲気でなんか好きなんだよなぁ
>>845 バウスはスクリーン2か3だろうからちょっとな・・・
>>837 その上席が急斜面。
#そこで「ベルヴィル・ランデブー」を見た。
>>844 功介の「俺が彼女作ったら、真琴が一人になっちゃうじゃん」というセリフは、千昭が友梨と
付き合う時間軸で真琴に言ったもの。
これは、真琴に彼氏ができるまで(あるいは千昭の気持ちに気づくまで)、彼女を作るのを
待ってるということ。
だけどラストでは元の時間に戻ったから、功介は言ってないことになってる。
でも真琴は、前の時間軸で功介の思いやりを知った。
だから「待っててくれてありがとう」は、表面的には掃除終わるまでグラウンド行かず待って
てくれたことへの感謝だが、実はその思いやりに対しての感謝でもある。
言われた功介は当然その真意は分からないだろうが、何かしら感じるとこがあったかも。
>>848 そうだった、かなり急斜面で驚いた記憶がある。
あ〜、「ショメ」のサインが「ツヨメ」になってたあれね
ああ、そうか。書いてて分かった…。
真琴はずっと三人一緒にいたいと思って千昭の告白を無かったことにしちゃったけど、
功介は、千昭の真琴に対する想いを承知の上だったんだね。
真琴と千昭が付き合いだしても、功介となら普通に野球やってただろうし。
ということは、あの時千昭の告白を受け入れても三人一緒にいられたんだ。
むしろ素直に告白を受け入れていれば、いつかは未来に帰ってしまうとしても、ナイター
とか浴衣で花火とか千昭と夏の思い出を作れたかもしれない。
失ったものは大きいんだなぁ…。でも、そういうのって現実でも過ぎた後で気づくものだもんね。
真琴は千昭を失ったけど、後悔しないように前見て生きるっていう大きなことに気づけたんだな。
やっぱりええ話や(つД`)
覚えている限りの池袋の監督トークショー
・一時期アニメ映画専門館でもあったこの劇場のラストを時かけが務められて嬉しい。
森のギャングたちから横取りしました。(場内笑)
・東映時代は大泉に住んでいたので映画鑑賞なら池袋で。
ここテアトル池袋では過去に『老人Z』や『シコ踏んじゃった』を観た。
・夏休みも今日で終わりですが、皆さんには夏の間に観ていただけてよかった。
あ、もちろん、秋に観てもそれはそれで。(場内笑)
・角川のネット戦略ウンヌンなどの記事はちょっと待てと。
P「そんな戦略が初めからあったらもっと・・・」 細「ねえ〜」(苦笑)
・制作費や宣伝規模に関係なく常に良い作品を作ろうという思いが一番強い。
P「今回はその思いの方ばかり強すぎまして・・・」 細(苦笑)
・(渡辺P)今後の都内の上映館について。新宿高島屋のテアトルタイムズスクエアや
キネカ大森、吉祥寺バウスシアター等で順次公開予定。
>>851 アイマックスシアターだったからスクリーン幅がでかいんだよな
>>849>>853 ありがとうございます。なるほど、そういうことか!
ちょっとよく整理できてなくて、あそこの場面は?でした。
でもあれはそう意味だったのですね。納得。
最後の「前を見て走れよ!」もすごく響いてきた。
すごくすっきりした!
>>854 ありがとう。
そりゃ怒るわな>ネット戦略呼ばわり
よしんばネット戦略があったとしても、実際に観た人間が良く思わなきゃ終わり。
良い映画を作ったからこそ、口コミが力を持ったんだから。
>>856 よかった。
それともう一つ今思った事で、功介に果歩たちを野球に誘わせたのは、「待っててくれてありがとう」
に続いて「もう待たなくても大丈夫。」という、少し成長した真琴の気遣いだったんじゃないかなと。
変わらない関係なんて無くて失うものもあるけど、新たな仲間が増えてみんなでまた野球ができる。
いずれ功介と果歩が付き合うことになっても、あのメンバーなら大丈夫でしょうね。
こういうのって解釈は人それぞれだから、偉そうに解説するのは止めて欲しい。
まあそうだな
うん。人それぞれだね。なら、ええやん。
これは俺の解釈ですよ。当然、また別の人の解釈もあるでしょ。
それに偉そうも何も、解説求めてる人がいたから自分なりの見解を解説したんだよ。
それで納得してくれたから補足しただけですが。
異論なりあなたの見解なりがあれば、それを言ってあげればいいのにな。
議論にもなりゃしない。
「偉そうに解説するのは止めて欲しい」っていうのもかなり偉そうだと思う。
こういうところは、他人の様々な意見が聞けるのがいいのに。
自分の意見の無い奴ほど、他人の意見を聞きたがらない。
見た人各々の感想が正解だからなあ。
議論すると喧嘩になっちまう。
まあアレだ。解説する人はもっとオチャメに解説すれば良いんじゃね?
〜だ。とか断定的な言い回しじゃなくて、〜かも知れないよ。とか、〜だと思う今日この頃。とかw
864の気遣いに全米が泣いた!
アイマックスシアターみたいな巨大スクリーン映画館は、館内前後左右ちょうど中央付近の座席に座らないと綺麗に見えないから気をつけろ。
特に前方左右の席はスクリーンのゆがみと生地?の目が目だってまともに見れない。
ゆとり相手は気を使うものだ。
厄介なものだよ!ゆとりは!
>>867 というか、アイマックスシアターって3Dで飛び出るような作品ばかりやってたような
イメージがあるんだけど、2Dの普通のアニメなんかああいうスクリーンでやって問題
ないのかね。
>>869 問題あるお。イノセンス見に行ったとき右側で前の方の席にすわったけど全体を見渡すのが困難。
作画の線もスクリーンの丸みに沿って伸びてまともな絵に見えなかった。
_| ̄|○・・・・・
>>864 まあ、明確に言葉にされてるわけでもない心情や設定やらを、
あまり断定されるとやっぱりねぇ。荒れがちにはなるわな。
ああ、「かける」って何でひらがななんだろう、と思ってた。
細田時かけの場合、「賭ける」の意味も入っていたんじゃないか?
腕に刻印されたタイムリープ能力のカウントを持ち金にして「賭ける」。
持ち金がスッカラカンになったとき、一世一代の大博打に出る。
……ちょっと雰囲気が違うかもしれないけど。
まだ九月か…
嗚呼、イオン太田…orz
時かけなんてクソ映画かも知れないよ。
臭いヲタしかみてないと思う今日この頃。
>>874 でもやっぱり前のほうだとダメだと思うよ。
駅とかビルにある大きな広告を近場で見ると視覚的におかしくなるでしょう?
座るならある程度距離とって真ん中から後ろがいい。
というわけで、豊洲のシネコンができたらそっち見に行こうかとも思っている
>>891 たしかに、他の記事でも後部座席が人気だって書いてあった。
リピートするなら一番前で見たいな。
豊洲はなんかすごいらしいね。
こないだTVのデザイン番組でも、その建築デザインが取り上げられていた。
豊洲のシネコンは住友商事8割で角川2割出資
だから時かけがかけられるんだわな
全スクリーンHDCSにしてくれりゃいいんだが…。
そもそも豊洲は遠い(´・ω・`)
>>859 大した解釈もないのに、偉そうに人の解釈を咎めるのは、もっとやめて欲しい。
889 :
名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 09:29:49 ID:3u5HDms9
今日から学校。真琴と同じ格好のやつがたくさんいてなんか思い出す。学校が始まってからみるのも楽しいかも
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
ポイズン
>>887 >SFとしては詰めが甘く、ジュヴナイルとしても中途半端なこの作品が
>絶賛されているのは、明朗闊達な主人公、紺野真琴のルックスや言動が
>いわゆるアキバ系な方々にとってロイヤルストレートフラッシュ並に
>ツボの揃った好物件だから、というのがかなり大きなウエイトを占めている気がする。
>貞本義行のキャラクターにマニア殺しの台詞や仕草を多用すれば
>アキバ系からの支持を集めることなど、赤子の手をひねるが如きであろう。
賛同出来る所も多いが、この分析は違うとオモタ。
劇中の絵は貞本的なキャラからだいぶ離れた感じがするんだが。
俺は多分この人と同じ位の歳。
真琴は姪っ子を見てるような感じだったよ。
テアトルタイムズスクエアのスクリーンは、アイマックスの時のをそのまま
流用してるように思う。なのでフラット穴ナシな銀タイプだったかと
(「マーサの幸せレシピ」を見たのが最後なんで記憶ハッキリしてないや)。
スクリーンはデカいとは言え、アイマックスだった頃の半分もないから
(上下左右暗幕で囲ってある)前の方以外はそんなにツラくないかな。
ビスタだから左右16メートルないし。
>>887 >明朗闊達な主人公、紺野真琴のルックスや言動が
>いわゆるアキバ系な方々にとってロイヤルストレートフラッシュ並に
>ツボの揃った好物件だから
ネコミミもメイドもツンデレもないのに何が「好物件」なんだろう?
この人の評論は誤った推測からそれに沿った結論をひねり出そうとしているだけだろう。
(誤った推測=アキバ系だけで人気)
そうそう、キネカ大森はスタンプ制度がある。
3回見れば1回タダになるんで、水曜中心に見れば3000円で4回見られる。
質より量の人にお薦め(音や画面の質は低いので・・・)。
交通費がかかる人には無意味だけど。
>>894 ネコミミとメイドとツンデレがアキバ系の必要条件なのなら、
オマイの推測も誤っている。
>>896 > ネコミミとメイドとツンデレ
は象徴的に書いただけだが、
「ロイヤルストレートフラッシュ」と書くからには
「アキバで流行るものが詰め込んであるのが真琴」というのが筆者の意向だろう。
俺の象徴表現が今のアキバで全く流行っていないなら謝る。
>>892 真琴のどこがアキバ系にとっておロイヤルストレートフラッシュなんだ??
アキバ系の好みとは全然違うと思うが
ショートカット、ボーイッシュ、ポロシャツ、俺にとってはロイヤルストレートフラッシュだ!
俺は「おバカ」だけで後はなんにもいりません
アキバ系…
不毛な言葉だ…
これくらいのことで熱くなるのはこのスレの悪いところだよなあ
昨日見て来ました。
散々された質問だとは思いますが、気が向いた方答えて頂けると嬉しいです。
タイムリープは自分の知り得る過去と未来にしか行けないとありますが、
千晶はどうして真琴の時代に来れたのでしょうか?
文献や映像などで知っているだけでもおkって事でそか?
あとお金や棲家や身分証明はどうしてたんだって野暮な疑問が
わいてくる自分が悲しい。嫌な大人になったものだ…
映画自体は最高によかった!また見に行こう〜
>>904 むしろ真琴がTLの使いかたをよくわかってなかった、という説がある。
身分証明あたりは原作と同じで、一種の集団催眠とかじゃねえかな。
>>904 仰る通り、情報として知り得るだけでも来れるんじゃないでしょうか?
身の回りの事に関しては小説では催眠の様な方法を使ってたみたいです。
・・・と私勝手に思う今日この頃。
しかし!真実はあなたの心の中に!!
真琴って細いけど実はけっこういい太ももしてるな〜って思ったヤシ ノ
メイドだのネコミミだのの単発属性キャラは所詮おやつだから、主食として
真琴みたいなキャラがストライクなヲタは結構いると思う
だがロイヤルストレートフラッシュって表現は違うなぁ
むしろ余分なものをそぎ落としたフォーカードじゃない?
SFとして中途半端なのは悪いことじゃない
それなりに年季の入ったSFヲタとして言わせてもらえば、SFとして気合の
入っている作品って、往々にしてバランスの悪い狭い範囲にしか受けない
作品になりがちだからな
だがジュブナイルとして中途半端ってのは間違ってると思うが
そんなこというヤツは、ジュブナイルの範囲を狭く見積もりすぎ
あと、貞本絵ってのは言われて見ればそう思うけど、パッと見じゃ分からないわな
記憶を都合良く作り変えると言えば、どうしてもメン・イン・ブラックのペン型ライトを連想してしまう。
>906-907
ありがとうございます。
どちらの説もあるんですね。
>908
ノシノシ
すみませんあともう一つだけ…!
真琴(=過去の人間)にTLの存在がバレたから明日から会えないと千晶は言っていましたが、
あの時点でルールを破った、尚且つ未来にも帰る手段がない(と思い込んでいる)千晶は
もしかして存在自体が消滅してしまう事を指していたのでしょうか?
ああいうルール違反のペナルティって大抵記憶を消す感じになりがちですが
それも無いみたいなので…
>>717 昔、そのテアトル池袋にて時代劇系の作品を見ていた際、
最後のチャンバラシーンの時に軽い地震が発生。
作品の迫力がなんとなく増した感じ。
>>740 アニメファンドで個人対象だとバジリスクの例がありましたな。
>>745 代わりに角川株主による書き込みなら少しは考えられるかも。
>>874 先日行ったところ、その画像と同様。
>>911 自身の記憶を消されるてことは、指してはないと無いと思う。
自分からマコトの前より身を隠そうとしてたから。
>>911 規則を破るとそれを察知した未来からなんらかの制裁があったのかな?
未来から制裁が下りる前に、真琴を巻き込まない為姿を消したとか?
・・・妄想全開ですみません。
でも存在自体消滅とかも有りそうで怖いですよね。
>>915 そういう解釈もあるかー>存在自体消滅
その場合、あの別れの言葉がいっそう辛いな。
「TPぼん」か
書いた本人がいうのもなんだけど
879にひっかかるやつなんていないw
ところで、さっき東京MXテレビのミニシアターランキングを偶然観たら
時かけがなんかの映画祭に正式出品が決定、って言ってたんだけど既出?
>>921 スペインのファンタスティック映画祭な。ハウルが観客賞受賞した。
>914-916
意見どもです。
最後の最後、もう少しこちらにいる事もできたのでは?と思ったりもしたけど、
やっぱり「なんで話しちゃったんだよ」の言葉通り
知られたからにはさよならだ的なペナルティは確実ですよね。
ただその前に千晶が姿を消した時には未来に帰る手段すら
無かったので、じゃあ彼はこれからどうなるんだろうと
ゾッとしたものでした。
この作品ではあんまりこれといった答えは提示されていない事が多いから、
やっぱりもう1回見て自分なりの解釈をしてこようと思います
ありがとうございました!
次スレは同タイトルの奴使えばいいのか?
スレ番もスレタイもTLってことで
今日から新学期か
池袋駅はポロシャツで短いスカート、
肩には紺色のカバンのコがたくさんいた
さながらコスプレみたいだな
今日は1000円なんで、始めて観に行ってきます。やっぱり多いかな?
ガラガラだと嬉しいんだけど。
>>925 異論なし
せっかく削除人さんに掃除してもらって、スレの無駄遣いはよくないし、
>>926ってことで面白い
930 :
名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 15:26:24 ID:7JAX2vei
まこっちゃんage
千昭のヘッドホンヅテレオのイヤホンのコードの長さが
左右対称であったが、おかしかないか?
普通、右耳用の方が長くなってて、
首の後ろから回して右耳にハメるのではないか?
音楽再生機器には疎いからよくわからんけど、
ああいう左右のコードの長さが同じイヤホンてのも普通にあるのか?
映画観てて、それが気になってしゃあなかった。
>>931 昔はむしろ左右対称のイヤホンの方が主流だった
コードも首の後ろじゃなくて前に通す
そうなのか!知らんかった!
というか、言われてみれば昔は左右対称だったような気がする!
最初に片方のコードが長いイヤホンを見たときは、
なにこれ?片方だけ長いよ!不良品?とか思って
使い方がよくわからず混乱した記憶があるのを思い出した!
左右同じ長さのはいまでもあるよ。
あとネックストラップ型のは当然左右対称だしな。
そうなのか!
ネックなんとかとかよくわからんけど、知らんかった!
千昭はipodか!
さすが時代の最先端を行く若者だな!
ひゅーひゅーオッサレー!
>>937 知らん!
俺が愛用してるのは、
たぶん東芝のものだが
非対称だ!
俺持ってない…orz
フリスクの空き箱に凧糸でもゆわえつけて…
>>931 世代の違いを感じるなあw
10年くらい前まで非対称式はソニーだけだったんだよね。特許の関係で。
出た当初はかなりな発明だったんだよね。
んで、少し後に折り曲げないタイプの非対称式がサンヨーあたりから出たような気が。
今もソニー以外は皆この方式のはず。
普及した現在でも非対称式が主流なの日本メーカーだけで、海外のやつは両方とも同じ長さのまま。
千昭のは色からしてたぶんiPodだろうね。
>>931 絵コンテにはipodって書いてあったから、左右対称であってる
一時期非対称が増えたが、今はまた対照のヤツの方が多いよ
945 :
名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 18:30:43 ID:3C2vKBU6
>>887 アキバ系ねらいなら、
何であそこら辺(上野〜有楽町)で公開しないんだよw
今日も逝けなかった・・
>>945 一個ぐらいアキバ系ミニシアターがあってもいいな。
換気大変そうだけど。
>>945 系列館ばかりで単館系劇場がわずかしかないから、まず無理ぽ
>>946 アキバというか末広町にそういう趣旨の映画館があったの覚えてます?
表向きは消防施設が不備で再開できないということで閉めたんだけど、実態は入りが悪くて撤退でした
アキバはフィルムが足りないから後まわしなんじゃ?
アキバ系なら旬が過ぎても見にくるさ!
うちの近くはどこもNOTEBOOK売ってないヽ(`Д´)ノ
都内で現在在庫あるところ知っていたら教えてください
>>951 再案内乙
とりあえずこちらを埋めませう
OS再インストールしたら時計が狂っててファイルが時をかけまくってゐる…
>>952 ゲーマーズ秋葉原店に在庫があったように、オタ系本屋の方が在庫が有る可能性が有る。
電話で問い合わせしる。
ちなみに新宿店は在庫無し。
船橋のは俺が買った。
ノートブックってどんな本?
ロマンアルバムみたいなヤツか?
近所の本屋は入り口にゲド戦記の特設コーナーがあって
大型TVでゲド流しっぱなし。
時かけ関連本は見あたらず。。。
ロマンアルバムみたいな感じです
スタッフインタビューとか監督のコメントとかがたくさん載ってて
この作品を深く楽しみたい人には必携の書
ただしネタバレ多数含むから映画をみたあとでね
中野の明屋はTVで時をかける少女を流しているけど、絵コンテと原作本陳列しかないんだよな。
弾不足カナシス。
知り合いが見たいといっているんですが、
新宿まで見に行く都合がつかなくて漫画版で済まそうとしてる。
上映館不足カナシス。
漫画じゃダメだな
もったいなさ過ぎる
漫画はかなり嫌いだったな、俺は
まぁ普通、映画とほとんど同じ内容の漫画を公開中に同時発売なんかせんわな・・・。
映画はほとんど見られないとふんだのかな。
>>962 ほとんど同じ内容・・・何か勘違いしてない?
まあ、映画を見られない地域の人間が
漫画で飢えを満たさざるを得ないのは事実
どうもコミカライズに対する認識は
アニメ2住人の方が上手っぽいな
>>876 群馬なら東京に出れるだろ。
おれの姉ちゃんとその子どもは伊勢崎から新宿まで見にきて
3回見て帰っていったお
>>958 中野から新宿ぐらい自転車で行けるぞ贅沢すぎ
>>958 中野で新宿行けなくてどこで見るのかと小一時間(ry
どこの中野か書いてないぞ。
信州中野かもしれん。
上映館増えても前売券売らないところばっかし
ミニクリアファイル2種類揃えたいのになぁ
また増えたのか東京
フィルム少ないんだから分散してくれよ
ねえホントにフィルム14本でまわしてると思ってるの?
さっき観て来たんだけど、客のほとんどがヲタみたいなのばっかりで笑いそうになった。
客入りは7割ぐらいだったかな。男の方が多かった
「お湯をかける少女」
おぉ!タイムズスクエアでもやるのか。
渋谷行こうと思ったけど止めようかな。
あたし、宮崎ゴロー39歳。
父親は、有名アニメ監督の宮崎駿。
いつまでも、ずっとジブリ美術館館長のままだと思ってた。
あたしが、その不思議な誘いを受けるまでは――
ゴロー「ゲド…戦記?」
鈴木「そう、ゲド戦記。ハヤオって歳だしやる気ないでしょう?
でもゴローにはそれができる」
ゴロー「監督を…するってこと?」
鈴木「そんなに驚かなくてもいいのよ。
ゲド戦記ってそんなに難しいものじゃないから」
ゴロー「ええーっ! ないないないない、
実績皆無でいきなり世界的作品アニメ化なんて
そんなの絶対フツーじゃないよ!」
ひと夏の素敵に無謀な物語
他人の鈴木にはいいなりで――
自分の親には不満たらたら(でもスネはかじる)
そんな素人監督が「ゲド戦記」を作ったら。
39歳、戻ることのできない夏。
ゴロー「やらなきゃよかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」
「また妹にペヤング食われたんだろ」
「何も食べちゃうことないよね」
>>980 よく出来てるよねソレ。違和感ないものw
新宿の人が一気にタイムズスクエアに流れそうだな・・・
そんなにでかい箱じゃないんでしょ?>TS
と思って調べたら340席か
別な箱と勘違いしてたらしい…
>>975 劇場で客層がどんなだろうかと見回してる様、他人からどう見えるだろうかね
人の目をきにせずそうできるのも痛いヲタの特徴。みんな知ってるね?
これはひどい
>>974 これもか。
もう巣にお帰り>dQ6lJErt
IDがdQだからなあ
現れてるぜ
クソまじめにレスするような話してないじゃんw
ホレホレなんかいうてみいw
埋めリープ。
リープ21
千昭だって同じはず!
早まるな真琴!
うめ
にらみあい宇宙
お姉ちゃん死なないで!
…あいつ名前で呼んだぞ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。