ユナイテッド93 【UNITED 93】 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 05:59:31 ID:YZENKgXV
>>926
>この映画が金儲けやハリウッドお得意のくだらないプロパガンダだと思っているあらゆる人たちへ。
>残念ながらそれは真実とはかけ離れている。

アメリカ軍の広報のお墨付きが出ているような映画で
そういう一面が全くないわけなかろうに。映画みてりゃ分かるっしょ。

どうやら「プロパガンダ」というものに定型的なイメージを持っているようだが
そんな一昔前のプロパガンダが今の世の中に通用するわけがない。
「どっから見てもプロパガンダ」なプロパガンダに何の価値があるのさ?
「これはプロパガンダじゃなく真実だ」と思わせるのがセオリーでしょ。
犯人を公平に描いているのを「プロパガンダではない根拠」にしているようだが
実際のところそんなものは根拠にも何もならんと思うが。
ここでシュワルツネッガーの映画に出てくるようなテロリストが出てきたら
観客は白けるだけで誰も最初から相手になんかしませんて。
932名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 07:52:04 ID:YMgFOwkk
>928
> 翻訳ご苦労さん、でもこういう感想は本当に例外的な感じだね

そういう台詞は「例外じゃない」サンプルを持って来てから言え。
これがアメリカ人の普通の感想だよ。

>931
> そういう一面が全くないわけなかろうに。映画みてりゃ分かるっしょ。

そう、映画を見ていればわかる。
この映画にプロパガンダの要素は一切存在しない。

> 犯人を公平に描いているのを「プロパガンダではない根拠」にしているようだが

まちがい。
単に公平に描くのではなく、彼等の心理に切り込んだ点が評価されてる。
そしてその心理が、アメリカ人乗客と同様のものであると断言した点も。
それは敵と味方を分け誰かを糾弾する、というプロパガンダの手法からは、
相容れないものなんだ。

ところで訊いてみよう。
>931はこの映画のどこからプロパガンダの要素を嗅ぎ取った?
前に同じ主張をした奴が答えられなかった質問だ。
933名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 08:05:58 ID:YZENKgXV
>>932
>それは敵と味方を分け誰かを糾弾する、というプロパガンダの手法からは
いつの時代の話だよ(w
そんなどこから見ても「プロパガンダでござい」なんて手法を採ったら誰だって相手にせんだろ。
プロパガンダというのは受け手にそうと悟られてはならない。もっと巧妙にやるものです。
極端な話、「これは犯人を深く描いているのでプロパガンダではない」と思わせたのなら
(もしこの映画がプロパガンダ目的なら)とりあえず第一歩は成功って事だよ。

>931はこの映画のどこからプロパガンダの要素を嗅ぎ取った?
エンドロールを読めれば、この映画の全てが軍や航空局にとって描いて欲しくないことを
100%描かずに作られている事はすぐ分かるはずだよ。
934名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 08:18:21 ID:YMgFOwkk
> そんなどこから見ても「プロパガンダでござい」なんて手法を採ったら誰だって相手にせんだろ。
> プロパガンダというのは受け手にそうと悟られてはならない。もっと巧妙にやるものです。

つまりお前さん、何も無い事を理由に「何も無いからプロパガンダだ」と叫んでる訳だな。

> エンドロールを読めれば、この映画の全てが軍や航空局にとって描いて欲しくないことを
> 100%描かずに作られている事はすぐ分かるはずだよ。

いや、エンドロールからは判らない。
あそこで得られる情報は、「軍は役に立たなかった」だけだ。
そんな情報で作り手は一体何を宣伝しようとしたんだ?

あの一文からプロパガンダを連想するのは、はっきりいって妄想が過ぎる。
935名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 08:26:02 ID:YZENKgXV
>>934
>つまりお前さん、何も無い事を理由に「何も無いからプロパガンダだ」と叫んでる訳だな

勝手に相手の文意を作り上げないように。
「そんなのはプロパガンダでない理由にはならん」と言ってるだけで
「これがプロパガンダである」とは一言も言ってないよ。

>あそこで得られる情報は、「軍は役に立たなかった」だけだ
読めない人にとってはそうかも知れないけど、他にもっと情報はあるよ。
936名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 10:30:53 ID:vcxE4y7R
なぁ、結局何がいいたいんだ?
937名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 10:32:57 ID:OY/eFYYq
>>935
つまりお前さんは、軍が撃墜したという説を否定するプロパガンダだと言いたいわけだな…乙!
938名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 17:29:45 ID:tzDKc1Nn
しかし犯人役乙だな ある意味おいしいけど
939名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 18:30:53 ID:PclVETzI
そんなに気楽なもんじゃないだろ。
他の映画でテロリストを演じていたアラブ系の役者がインタビューで話していたが
非白人だとこの手の役ばかり与えられる。仕事がないので受けざるを得ないが
次第に他の役が減ってしまうし同人種の連中からは「自分達への偏見を助長している」と非難される事も多いそうだ。
940名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 19:35:47 ID:2rLtUVQF
>>939
そう言う意味も含めて>>>938の乙じゃないの?
顔は確実に覚えてもらえたと思うけど、現実と混同した人に嫌がらせを受ける
リスクを負ってしまったわけだし。現にそう言うことがあったしなぁ。
941名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 20:30:45 ID:3UGusely
>>930
演出による部分も多いかな。
終盤ドアをガンガンやられてるあたりはかえって犯人側のほうが
暴徒のような乗客におびえてるようにも解釈できるよね。
942名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 23:23:02 ID:P6aJzVEt
>935
> 「これがプロパガンダである」とは一言も言ってないよ。

ならお前はこのスレに用は無い。
映画の話を何もしない奴は邪魔だ。
943名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 23:58:00 ID:YZENKgXV
最終行は紛れもなく映画の話なんだけどねぇ。
944名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 00:17:52 ID:7zvdy26L
「純粋に」映画の話をしたい者にはどっちも邪魔。
それこそ専用スレ立ててそっちでやってくれ。
945名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 00:18:58 ID:BN6IrXhr
>ならお前はこのスレに用は無い。
>映画の話を何もしない奴は邪魔だ。

どっか別の板にスレ建てしてそっちでやれよ。
946名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 06:58:33 ID:WYmyfAiV
断る。
「この映画はプロパガンダだ」と言いだす奴が出て来たら、
俺は何度でも反駁して潰す。予告しておこう。
947名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 07:40:22 ID:sydanptb
実に頼もしいねえ。
こういう番人がいたら
誰もこのスレに書き込まなくなるよ。
いやーまったく心強い限りだ。
948:2006/09/27(水) 07:40:55 ID:npElWiyI
何故か先週飲み屋街で目撃した、見えない敵と戦い、そして勝利したをぢさんを思い出した。
949名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 08:17:21 ID:psWFzYSe
たぶんそれ俺。手強い相手だった。
950名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 09:00:57 ID:OzqwvtL1
>>946

×=「この映画はプロパガンダだ」と言いだす奴が出て来たら、
○=「プロパガンダ」という言葉を使う奴が出て来たら、勝手に「この映画はプロパガンダだ」と言ってる事にして
951名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 10:12:24 ID:+hmyG0bt
やっと飛行機内での攻防戦始まったなと思ったら結構短かったな
952名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 13:21:56 ID:OkkpMbaT
>>946
この映画は結果的にプロパガンダと言われてもおかしくはないよ、
みんな911を忘れるな、あの苦しみを跳ね返せ、って思うももの
そう思わないただ哀しみを新たにするものもいるけど、
見終わって周囲を見回すと、大抵の批評は「テロリストは絶対許せない」
と気を吐くし、結局戦争しかないだなああと思った。

2001年頃と違って今は積極的に戦争に反対する人も多いが、そういう人は
見ないしいい顔をしない。そういう人はもっと明確な平和のメッセージが
必要だと言うだろうよ
953名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 13:24:31 ID:BN6IrXhr
>>946
お前、「断る」て言葉好きだなwww
954名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 13:47:08 ID:N+aET63t
ジョジョの読み過ぎ?
「だが断る」
955名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 13:50:24 ID:nGpo+Q/O
てーか、プロパガンダに関するイメージが貧困&類型的過ぎてるな。
ナチスや共産主義国が作っていたようなものだけをプロパガンダと思ってないか?
それじゃ「プロパガンダじゃない」と言い張りたくもなる罠w
956名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 18:35:17 ID:RZRSxgkW
前から書いているが
「プロパガンダだ」と思った奴でかつ
「この映画はいい映画だ」と思った奴って居るの?
957名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 19:27:06 ID:ScxypnXk
テロリストに対してネガティブなイメージを必要以上に植え付けるようなプロパガンダではないが
撃墜疑惑を否定するプロパガンダではあるかもしれんと思った。

撃墜説自体信憑性があるのか?と思ってるけど
958名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 20:29:20 ID:9Dwwz6LG
もうプロパガンダ議論は飽きた
959名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 21:44:49 ID:LRaeoYq/
>>821-822のFAQを作った者ですが、ちょっとだけ追加分

Q:操縦桿に貼っていた写真は?
A:合衆国議会議事堂です。
 逮捕したアルカイダメンバーの証言から、最も有力視されている標的です。

Q:標的はホワイトハウスじゃないの?
A:同じく逮捕したアルカイダメンバーの証言によると、ホワイトハウスは
 空中から発見しづらい為に標的には選ばなかったそうです。
 但し、ホワイトハウスを狙ったと言っているメンバーも一部にいます。


■事件の流れ(概要)
EDT=米国東部夏時間(EST+1) JST=日本標準時
資料は9/11 commission reportほか

EDT8:42(JST21:42):ユナイテッド航空93便がニューアーク空港を出発
EDT8:46:40(JST21:46:40):1機目(アメリカン航空11便)がWTC1に激突
EDT9:03:11(JST22:03:11):2機目(ユナイテッド航空175便)がWTC2に激突
EDT9:28(JST22:28):この頃に93便がハイジャックされる
EDT9:37:46(JST22:37:46):3機目(アメリカン航空77便)がペンタゴンに激突
EDT9:57(JST22:57):93便内で乗客が反乱
EDT9:59(JST22:59):WTC2が完全崩壊
EDT10:03:11(JST23:03:11):4機目(ユナイテッド航空93便)がペンシルベニア州に墜落
EDT10:28(JST23:28):WTC1が完全崩壊

960名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 23:02:29 ID:mNd13x3S
テロリストは極めて人間的に、対する乗客は凶暴かつ残酷に描いているのがポイント。
この辺のニュアンスはフィクションなのだから、そこに制作側の強い意図があるのは明白。
でも「冷酷なテロリストに立ち向かった勇敢な乗客」という先入観にとらわれた人にはその辺が読み取れないみたいだね。
とにかく制作側の主張を前面に出していないものだから、人によって受け取り方がずいぶんちがうようだ。
自分の個人的な感想は「暴力の応報は何も解決しない」ということだった。
961名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 23:40:56 ID:krowG2Z3
>952
> 見終わって周囲を見回すと、大抵の批評は「テロリストは絶対許せない」
> と気を吐くし、結局戦争しかないだなああと思った。

だからそのサンプルを持ってこいと。
煽動された証拠を見せてみろと。

TIMEの評ですら、テロ行為の是非論にかすりもしていないじゃないか。
そういう事例を積み上げた上で「結果的にプロパガンダ」なんて台詞がはけるものか。
962名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 23:51:30 ID:OzqwvtL1
>>956
普通にいるんじゃないの?
映画自体にプロパガンダが含まれていることと、映画の出来は別の話だもんな。
昔からプロパガンダ目的で作られていても良い映画になった例はいくらでもある。
「プロパガンダ認定=映画への冒涜」と頑張っている人もいるみたいだが(w
963名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:03:54 ID:g3lLh8CF
断る。
TIMEの評を神の声のごとく絶対視して
他の意見には耳も傾けずに一方的に「はけるものか」
などと断定する人間の言うことに従う義務はない。
964名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:11:06 ID:7RJa/5iD
>>962
そんな一般論に何の意味があるのか
965名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:13:36 ID:XG5yH/Xt
昨日見てきたが、非常に面白かった。
1970年代に流行ったパニック映画の類を今作ると、
こんな風なスタイルになるのだな、と感心した。
966名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:19:59 ID:lO58gd+R
例によっておまけ
(注:公式に提供されたものではありません)

ttp://www.thememoryhole.org/911/flight93-air-traffic.htm

93便のハイジャック犯の声

1:11〜1:22あたり
United 93: [unintelligible] this is captain, please sit down,
remain sitting, we have a bomb on board.

2:04〜2:12あたり
United 93: [unintelligible] this is the captain. We have a bomb on board [unintelligible]
- I am going back to the airport, they have met our demands
967名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:24:05 ID:kTMNfOMS
>>961
この人よっぽどプロパガンダが好きなのね、はいこれをどうぞ。New York Postね
http://www.nypost.com/postopinion/opedcolumnists/65655.htm
'UNITED 93' LESSONS/FACING THE UNIMAGINABLE
(ユナイッテド93の教えるもの:あなたが想像もできない事態)

The message of the movie is: We are all potential soldiers. And we all may be, at any moment, at the war's front, because in this war the front can be anywhere.
この映画のメッセージは私達は潜在的には兵士なのだという事。私達は全員、いつでも、前線にいるのだ、なぜならこの戦争では前線はどこにでもあり得るから。

The hinge on which the movie turns are 13 words that a passenger speaks, without histrionics,
as he and others prepare to rush the cockpit, shortly before the plane plunges into a Pennsylvania field. The words are: "No one is going to help us. We've got to do it ourselves."
映画のかなめはなんの演出もなく乗客が喋る13語のセリフだ。それは操縦室に突入する前、飛行機がペンシルバニアに墜落する前に放たれる
「誰も俺達を助けにはこないぞ、自分達でやるしかないんだ!」

Those words not only summarize this nation's situation in today's war, but also express a citizen's general responsibilities in a free society.
その言葉で今の戦争に対する我が国の状況を言い表せている訳ではない、しかし「自由主義国家」の市民の義務を表わしてはいるだろう。

前半でNYTと同じ印象を述べながらこの評者の結論は、一つ「我々は戦うしかない」
あなたも自由主義国家の一員として、その義務として、戦いますか?
968名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:24:44 ID:f4AXNtGU
>963

そうか断るのか。じゃお前の説は根拠の無い空論だな。

結論:この映画にプロパガンダの要素は無い。

以上、終了。



おうむ返しやる時は自分の足下見てからにしなw
969名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:26:52 ID:kTMNfOMS
>>967
いかん一部初歩的な誤訳あり、まあ大意はかわらんね
970名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:26:52 ID:f4AXNtGU
WTCのお膝元、ニューヨークポスト記事?却下。
ロサンゼルスタイムズで同じ論調がみつかるか?
971名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:36:05 ID:lO58gd+R
だーれーかースレ立てヨロ
自分はだめだった
972名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:36:22 ID:XPXLP0Ge
>>968
お前の説も根拠のない空論だということに気がついてないな。
他人に記事を探させてケチつけてるだけだろ。
ちっとは自分で探してみろ。

そこまで執拗に「プロパガンダの要素はない」と言い切る証拠を
自分で探して提示してみろ。

スレの番人気取るならもうちょっと考えてからにしなw
973名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:37:27 ID:S1DfObvw
下らん論争だな。
よく見れば、アメリカ政府が誘導したいであろう方向をはっきり否定しているのがわかるはずだ。
でもうわべだけしか見ない人は、勝手にアメリカ政府が誘導したいであろう方向に受け取ってしまう。
そういう作品なんだよ。
974名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:41:43 ID:bQtNMRFq
てか、エンドロール見りゃ「検閲済み」同然だって事は分かりそうなものだが。
975名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:43:39 ID:7u2T+1CG
いい加減プロパガンダ厨はスルーしようぜ。
馬鹿が移っちまう。
976名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:47:40 ID:7RJa/5iD
結局スルーしかないか
陰謀論は否定しても無駄だということがよく分かる
977名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 00:53:12 ID:kIEdynkS
次スレ

【UNITED 93】ユナイテッド93 Part4【9.11】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1159371914/
978名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 03:43:42 ID:8iq5u5IH
>>952
勿論この映画の中じゃアラーに祈るのは殺るほうだしキリストに祈るのは殺られるほうなんだけど。
でもその描き方はさ。

キリストに祈って空爆なりミサイル攻撃なりを成功させようとする側とアラーに祈って家族の無事を願う側に
即座にイメージが反転可能な描き方なんだよ。

WTCみたいに内にこもってこちら側だけで感動する映画じゃない、てか比べもんにならんくらい93のほうがズシンときました。
979名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 07:26:01 ID:f4AXNtGU
>972
馬鹿者。>904を書いたのは俺だ。

> そこまで執拗に「プロパガンダの要素はない」と言い切る証拠を
> 自分で探して提示してみろ。

不在の証明は不要。
存在を主張する奴が存在証明をするんだ。
できないなら「それは存在しない」んだよ。
980名無シネマ@上映中
>>979
君のプロパガンダの定義を教えて。
操縦席に入れなかったと言われているのに入った事にした部分は
プロパガンダの要素があるんじゃないかという事だと思うけど。
俺はこの作品好きだけど、他の人も言っていた通り、
入れないまま終わっても作品の良さは変わらなかったと思う。
むしろラストは乗客がゾンビみたいだから、必死に戸を叩き壊そうとするところで
暗転した方が良かったとおもう。
アメリカ籍の人ばかりセリフがあるのも気になった。
まあ、そこはやはりアメリカ映画だからと思うようにしたが。