【ヴァンダミング】ジャン=クロード・ヴァンダム【アクション】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
テレ東アクションスターのスレです
ヴァンダム以外の話題はヴァンダムが許さねぇ!
2名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 15:40:13 ID:NnnHijMb
ヴァンダミング2get
3名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 15:40:29 ID:Zn327AfT
4名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 15:40:53 ID:NghU6MKj
ヴァンダミング>>1
5名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 15:42:24 ID:F8up1eID
 | | | |  -=≡ ∧__∧   | | |
 | | | |  -=≡( p゚∀゚)   | | |
 | | | | -=≡ (_(ヨ  つ  | | |
 | | | |  -=≡,‐(_  ̄l   | | |
 | | | |-=≡  し―(__)  | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄
       ∧_∧;;,,;;
      (   );;・;
6名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 15:43:38 ID:BA6XIHR3
>>1乙フィーーーーバァァァァアアア!!!!!!!!!
7名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 15:45:01 ID:Zn327AfT
8名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 15:46:15 ID:2O/QeM4R
しょうがないから書きに来た
話題特に無い
9名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 15:48:00 ID:Zn327AfT
出演作品
1985年「シンデレラ・ボーイ」監督:コリー・ユン
1987年「ブラッド・スポーツ」監督:ニュート・アーノルド(劇場未公開)
1988年「ブラック・イーグル」監督:エリック・カーソン(劇場未公開)
1989年「サイボーグ」監督:アルバート・ピュン
1989年「キックボクサー」監督:マーク・ディサール
1990年「ブルージーン・コップ」監督:ディラン・サラフィアン
1990年「ストロンゲスト/史上最強の映画スターは誰だ!?」監督:サンドラ・ワイントローブ
1991年「ライオンハート」監督:シェルドン・レティック
1991年「ダブル・インパクト」監督:シェルドン・レティック
1992年「ユニバーサル・ソルジャー」監督:ローランド・エメリッヒ
1993年「ボディ・ターゲット」監督:ロバート・ハーモン
1993年「ハード・ターゲット」監督:ジョン・ウー
1993年「死闘伝説/ベスト・オブ・アクション」監督無し(ドキュメンタリー作品・ビデオ作品)
1994年「死闘伝説/TURBO!」監督:トビー・ラッセル(ドキュメンタリー作品・ビデオ作品)
1994年「タイムコップ」監督:ピーター・ハイアムズ
1994年「ストリートファイター」監督:スティーブン・E・デ・スーザー
1995年「サドン・デス」監督:ピーター・ハイアムズ
1996年「マキシマム・リスク」監督:リンゴ・ラム
1996年「クエスト」監督:ヴァンダム本人
1997年「ダブルチーム」監督:ツイ・ハーク
1998年「レジョネア 戦場の狼たち」監督:ピーター・マクドナルド
1998年「ノック・オフ」監督:ツイ・ハーク
1999年「ユニバーサル・ソルジャー/ザ・リターン」監督:ミック・ロジャース
1999年「ヴァン・ダム IN コヨーテ」監督:ジョン・G・アビルドセン
2001年「レプリカント」監督:リンゴ・ラム
2001年「ファイナル・レジェンド 呪われたソロモン」監督:シェルドン・レティック
2002年「ディレイルド 暴走超特急」監督:ボブ・ミシオロウスキー
2003年「HELL ヘル」監督:リンゴ・ラム
2004年「レクイエム」監督:フィリップ・マルティネス
2006年「ジャン・クロード・ヴァン・ダム ザ・コマンダー」監督:サイモン・フェローズ ※ビデオ作品
10名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 15:50:01 ID:59SGNMFO
とりあえずヴァンダラーなら
キックボクサーとユニバーサルソルジャーは見とけイエア
11名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 15:58:33 ID:L43qC5AN
ユニバーサルソルジャーの見所はヴァンダムとラングレンの肉弾戦だな。
あのラストのバトルは熱すぎる。
12名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 16:11:06 ID:SaKj9mLN
スタント使いすぎだ
13名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 16:16:44 ID:Zn327AfT
14名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 17:25:43 ID:Vk9uqOv/
吹き替えも一覧表みたいな感じでおせーて!
確か、山ちゃんが一番多いんだよね
15名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 18:27:03 ID:an2R2QL/
ヴァン・ダム イズ ヴァン・ダム
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=evangelion007
16名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 18:35:35 ID:BCPNArtM
機動戦士
17名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 18:59:45 ID:lKD4mEX8
明日でヴァンダミング4も終わりか〜。何か寂しい。
18名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 19:06:41 ID:pbIb0xFb
レッド・スコルピオン
19名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 19:46:00 ID:mZzCh+3a
wow
20名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 20:23:50 ID:Ly9N+6Gt
ヴァンダホー
21名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 21:18:27 ID:1Vhm4KYH
ジャンジャンジャジャンジャンクロード
ヘェーイ
ヴァンヴァンヴァヴァンヴァンヴァヴァンダム!
ンイェーア!!
スーパーヴァンダミングアクション四連発
(いくぜ!)
14日、ハードターゲット
15日、サドン・デス
16日、ノックオフ
17日、マキシマム・リスク
午後のロードショー、ヴァンダミング4!
14日から四日連続放送!
(はしゃぐヴァンダム)
22名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 22:42:30 ID:an2R2QL/
>>14
不完全だけど、

サイボーグ (1989年米) 
ビデオ:池田秀一   テレビ:大塚芳忠

ライオン・ハート (1990年米) 
ビデオ:曽我部和恭

ダブル・インパクト (1991年米) 
ビデオ:大塚芳忠(二役)  テレ朝版:山寺宏一(二役)
日テレ版:曽我部和恭  江原正士

ユニバーサル・ソルジャー (1992年米)  
ビデオ:大塚芳忠  テレビ:山寺宏一

ハード・ターゲット (1993年米) 
テレビ:大塚明夫

ストリートファイター (1994年米) 
ビデオ:大塚芳忠

サドン・デス (1995年米) 
ビデオ:大塚明夫   テレビ:山寺宏一
23名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 23:01:31 ID:an2R2QL/
つづき

マキシマム・リスク (1996年米) 
テレビ:山寺宏一

ノック・オフ (1998年米) 
テレビ:山寺宏一

レジョネア 戦場の狼たち (1998年米) 
テレビ:山寺宏一

ヴァン・ダムINコヨーテ (1999年米)  
ビデオ:大塚芳忠   テレビ:山寺宏一

ユニバーサル・ソルジャー ザ・リターン(1999年米)
ビデオ:大塚芳忠

レプリカント (2001年米) 
テレビ:山寺宏一

レクイエム (2004年米)  
DVD&ビデオ:大塚明夫

ジャン=クローム・ヴァン・ダム ザ・コマンダー (2005年米)
DVD:小杉 十郎太

http://www.hamq.jp/stdB.cfm?i=evangelion007&pn=3&s=8596
ソースは、ここから
24名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 00:10:08 ID:SxAVk7M+
開脚ファンならシンデラボーイ
25名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 03:22:45 ID:SGnCkHvn
ハードターゲットとダブルチームがたまらんよ
26名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 08:38:30 ID:qDOxHioY
ファイナル・レジェンドは山野井仁だったな。
CSI:のウォリックとかの
27名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 15:34:01 ID:tFLkvbdd
テレ東ヴァンダミング4終了
28名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 16:08:28 ID:MMRpjhC8
こいつの映画ではユニバーサル・ソルジャーが最高傑作かな
29名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 02:40:34 ID:sDojUQOl
30名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 04:42:23 ID:vMxwVW6L
テレ東バンダミング祭り終了!ていうか記念パピコage
31名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 14:05:33 ID:+AfgLbt9
ジャン・クロード・ヴァンダムじゃなくて
ジャン・クロード・ヴァン・ダムでしょ
32名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 14:28:26 ID:sDojUQOl
>>31
正しくはね
でもテレ東的にはヴァンダムが正解
33名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 16:52:02 ID:+AfgLbt9
なんだテレ東的に正解ってw
34名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 16:58:09 ID:W49MEoHp
クリスチャン・ベールが正しい表記だが
テレ東的にはチャンベールが正解。

まあ、そういうことだ。
35名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 03:25:20 ID:4DuQK/9L
ラングレンのミンチ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
36名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 01:56:53 ID:tSgT+nqE
ヴァンダミングあげ
37名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 02:59:40 ID:xKOlDgwd
最高傑作はダブルチームだろ
38名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 04:24:09 ID:t+Hu3Ldu
ナンパなチャラ坊はヴァンダムに土下座!
39名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 15:41:00 ID:Gs/tberD
ハッスルマッチョ三つ巴 
 ラメェェェェェェェェェ
40名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 03:21:24 ID:3/hixlyr
ユニバーサルソルジャー見たんだけど
結局ラストの後ヴァンダムは長く生きられないの?
41名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 16:34:41 ID:s30TimdU
>>40
続編では娘がいる設定らしいから普通に長生きしそうな希ガス
42名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 00:00:29 ID:3/hixlyr
>>41じゃあ毎日氷風呂に入りながら生活するのか…。
血清は博士にこっそりもらうのかな
43名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 02:41:51 ID:nwqyLQzC
美味しそうに食べるヴァンダム
44名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 13:30:02 ID:nJr+Tbsq
>>40
ユニバーサルソルジャーリターンでは
博士に直してもらって?普通の人間になったらしいよ、長生きしてる
45名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 16:37:13 ID:VWK4GLw3
ヴァン=クロード・ジャン・ダム
46名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 18:12:04 ID:UsnkMVZ5
監督 ジャン・クー
脚本 ロー・ドー
音楽 ヴ・アン

主演 ダ・ム
47名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 18:27:42 ID:v2EP9aoR
なんか中国の映画にありそうだなw
48名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 19:22:40 ID:82B6Z2tf
ヴァンダミングアクションって、和製英語?
49名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:21:19 ID:T5pHn563
>>48
テレ東製英語
50名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 12:41:33 ID:XUglQh0D
ジャン・クロード・ヴァンダムの代表作は…




まだない。

↑って誰のネタだっけ? だいただったかな?
51名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 16:12:43 ID:+uKUJzFc
サイボーグこの前初めて見たけど、あれ別にサイボーグ出さなくてもよくね?
ラストの雨の中の戦いは感動した

>>50
懐かしの笑う犬ミル姉ネタだと思う
52名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 20:02:30 ID:jHPmmgFf
ユニバもラストは雨だったな
ヴァンダムってサイボーグ役多くないか?
53名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 20:07:07 ID:59+VZkOT
レプリカント
54名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 21:47:56 ID:TwB9BFKM
>>52
サイボーグのヴァンダムは人間
サイボーグは守られている女
55名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 02:48:21 ID:i6KoHYTz
ユニソルやレプリカントの無知ヴァンダムがめっちゃカワイイ!!
56名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 22:06:13 ID:vwC8nTXg
>>44
軍に帰ってるってのはないよな。死後、自らの意思に反して殺人兵器に改造された、
というある種の哀愁が台無しじゃん。
仮面ライダーがいつの間にかショッカーに帰って改造人間作ってるようなもんだろ
57名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:03:09 ID:nyzRkyMC
最高傑作は間違いなくタイムコップだろ!!
サドンデスも捨てがたいがな。
58名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 11:15:33 ID:nHxMXzFH
ユニバーサルソルジャーかハード・ターゲットだな、俺は。サドンデスはヴァンダミング
アクション少な目だし
59名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 20:11:45 ID:J9e1wg9t
>>52
喜怒哀楽の演技ができないだけでは?
60名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 00:12:55 ID:jET8Cru/
とりあえずあんまり笑わないな
ユニバもで笑ったのってお腹一杯になってニヤリとした所だけだよな
61名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 13:00:07 ID:NEWO8tJf
ストリートファイターも傑作だろ
62名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 23:56:23 ID:jET8Cru/
ヴァンダムが逆三角頭ならさらに良かったのにな
63名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 10:36:24 ID:ywnQj3a4
超暴走特急が意外と面白かった
64名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 20:06:48 ID:MTaVPu1H
wow!!
65名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 20:08:33 ID:CXWXermY
曽我部ヴァンダム折れ的にはフィックスだた・・・
66名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 20:39:28 ID:EsV2KcsK
>>37
【ダブル・チーム】は傑作だね。ツイ・ハークが絡む作品の格闘シーン描写はカメラワークに特徴があって好き。(特にローアングル描写がカッコイイ)

キャラクターとアクションネタとしては【サイボーグ】が1番好きだけど、回想シーンが多く作品として少しテンポが悪いのが残念。
67名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 10:10:55 ID:8UiBWGZM
HELLはグリーンマイルより面白い説
68名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 02:05:06 ID:Y6C7E2Ne
HELLって開脚とかソバットは無いけど、監獄物として普通に傑作だよね。
プロレス技満載だから、プロレス好きには堪らないし。

自殺しようとして失敗し、死ぬ事すら出来なかった自分と、
そこまで自分を追い詰めた不条理極まりない状況への怒りから、
いきなりトレーニングを始める所が好き。

パンチと寝技主体のアクションも、新しいヴァンダミングアクションって感じで意外と良い。
69名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 08:54:14 ID:KPWjr1Ft
スーパーヴァンダミングage
70名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 16:18:31 ID:nKqzkaR9
ライオンハートDVDゲット
これスゲーなwヴァンダミングバトルをたっぷり堪能したw
キックボクさーまだ見てないんですけどライオンより凄いんですか?
71名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 17:17:21 ID:IgwceW2i
>>70
戦う相手は一人だけだが、個人的にはアクションの質はキックボクサーの方が上だと思う。

初期ヴァンダミングムービーの中では、ブラッドスポーツと並んでオススメ(オレはね)
72名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 17:55:31 ID:nKqzkaR9
>>71レスどうも
それは凄そうですなw
DVD買ってみます
7371:2006/10/04(水) 02:20:28 ID:zmgVODP6
>>72
もし期待外れだったらゴメンな。
オレはやっぱり開脚ソバットあってのヴァンダムって思ってるので、
それがあるだけでポイントが高くなりがちなんだw
そういう意味では、ダブルインパクトもオススメ。
74名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 16:51:13 ID:w951k6xR
つーか開脚ソバットが無いヴァンダム作品ってあるのかw
75名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 17:19:16 ID:zmgVODP6
>>74
ここ数年のヤツは無いよ。初期のヤツでも意外と無いしね(回し蹴りはするんだけど)
記憶違いがあるとは思うが、開脚ソバットがあるのは、
ブラッドスポーツ、サイボーグ、キックボクサー、ダブルインパクト、
ハードターゲット、ストリートファイター、ファイナルレジェンドぐらいだったような?
クエストとユニソルはどうだったっけ・・・。
76名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 17:31:30 ID:w951k6xR
とりあえずライオンにはあった
77名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 22:54:04 ID:zmgVODP6
あ、ライオンにはあったっけ。クエストもパッケージ見る限りはあるね。
ほとんどの映画が一回観てそれっきりだから、記憶が曖昧だ。
とりあえず、スーパーヴァンダミングアクション強化月間として、
ブルージーンコップとブラックイーグルを借りてきた。
78名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 23:35:56 ID:budo3KFR
ブルージーンコップ観終わった。
初見の時は「つまんねー」と思ってたが、改めて見直してみるとなかなか面白いね。
この頃はまだ体にもハリがあるし、蹴りもキレてる。
クライマックスがちょっとあっけないのが難かな?
やっぱりトドメは開脚ソバットしてくれないと物足りない。
最初の方に一回やるだけだもんなぁ。
79名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 00:10:48 ID:s/MhQYHq
それ声は大塚?
80一人ヴァンダム祭り開催中:2006/10/06(金) 18:42:04 ID:BT9FW78f
>>79
DVDが無かったので、VHSなんだ。だから分からない。スマソ
81名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 01:43:53 ID:lJKDKzTG
ハードターゲットとサドンデスが1000円ぐらいで11/30日に再販されるらしい
どうせならノックオフも再販してほしかった
82名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 09:42:00 ID:KjqkFG57
ヴァンダボー
83名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 21:43:27 ID:ooNfoe5T
きょうもどこかでプレデター
84名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 16:18:16 ID:cmXfKPfZ
テレ朝で午前3時からダブルチーム
85名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 23:01:47 ID:TOHEUWf7
>>84
テレ朝はヴァンダボーとかスーパーヴァンダミングアクションとか言わないっけ?
86名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 23:25:59 ID:cmXfKPfZ
>>85それはテレ東ぐらいだろw
今夜の奴は深夜の字幕版だしあんまり派手にはやんないっぽい
87名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 05:02:12 ID:9HaMG9o6
 彼がベルギー出身で、英語発音にもフランス語訛りがある事を考慮しているのだろう、
彼が映画で演じるキャラクターは、カナダのケベック州出身とか、アメリカ南部出身とか、フランス系移民の末裔が多い地域の出身に設定されている事が多い。
88名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 18:45:24 ID:nLzybYWu
誕生日age
89名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 01:03:02 ID:RPF7GUBY
誕生日終了sage
90名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 09:12:33 ID:oSC2AuX8
誕生日って誰の?
91名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 15:39:19 ID:FiU9irff
北海道でサドンデスやってる
92名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 13:12:46 ID:mbLdYoEx
KUMITE、制作中止みたいですね。海外のサイトにキャンセルとでていました。
ストリートファイター2は制作されるかな?プロジェクト予定にはありましたが?
KUMITE、とブラッドスポーツ2は別物みたいですね?

K1の武蔵選手が出演してるのはどちらかな?
93名無シネマ@上映中:2006/10/31(火) 20:21:55 ID:kh3Z7fsJ
なんでまたスト2映画化されるんだよ・・・
ヴァンダム黒歴史ですか?
94名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 18:43:35 ID:m+we6dG4
【ゲーム】実写映画「ストリートファイター」 2008年に公開
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1162263968/
95名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 15:15:10 ID:UXT3PSmN
バンダムが春麗役とは、、、、
96名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 22:33:37 ID:XvXJtoVA
キャミイ役ならよかったのになあ…
97名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 14:24:47 ID:PjJci4G4
ヴァンダムが、春麗役なんですか!
?想像つかない。
98名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 20:08:33 ID:Eo8/m3ni
それを最近のおかずにしてマス
99名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 22:13:27 ID:WAS4zZuX
>>79 吹き替えの人
『サイボーグ』ビデオ版:池田秀一(DVD未収録) テレビ朝日版:大塚芳忠
『ブルージーン・コップ』ビデオ版:大塚芳忠(DVD未収録) 日本テレビ版:曽我部和恭
『ライオンハート』ビデオ版:大塚芳忠 日本テレビ版:曽我部和恭
『ダブル・インパクト』ビデオ版:大塚芳忠(DVD未収録) 日本テレビ版:曽我部和恭 テレビ朝日版:山寺宏一
『ユニバーサル・ソルジャー』ビデオ版:大塚芳忠 テレビ朝日版:山寺宏一(テレビリピート率高しw)
『ボディ・ターゲット』ビデオ版:大塚芳忠 テレビ朝日版:山寺宏一
『ハード・ターゲット』ビデオ版:大塚明夫 フジテレビ版:大塚明夫(ビデオとは別物。悪役で芳忠出演!物議をかもすw)
『タイムコップ』ビデオ版:菅原正志 テレビ朝日版:山寺宏一
『ストリートファイター』ビデオ版:大塚芳忠 テレビ朝日版:田中秀幸
『サドンデス』ビデオ版:大塚明夫 テレビ朝日版:山寺宏一(脇で芳忠出演!嫌がらせか?w)
『クエスト』(監督主演作)ビデオ版:大塚明夫
『マキシマム・リスク』ビデオ版:大塚芳忠 テレビ朝日版:山寺宏一
『ダブルチーム』ビデオ版:大塚芳忠 テレビ朝日版:山寺宏一(デニス・ロッドマンに大塚明夫)
『ノックオフ』ビデオ版:大塚明夫 テレビ東京版:山寺宏一
『ユニバーサルソルジャー・ザ・リターン』ビデオ版:大塚芳忠(悪役に『タイムコップ』の菅原正志)
『ヴァンダム IN コヨーテ』ビデオ版:大塚芳忠 テレビ東京版:山寺宏一
『レプリカント』ビデオ版:大塚芳忠 テレビ版はよく覚えてないがテレ東で山ちゃんだったと思う。
『ディレイルド 暴走超特急』ビデオ版:大塚芳忠
『ヴァンダム IN HELL』ビデオ版:小山力也
『レクイエム』ビデオ版:久々に大塚明夫
後、傭兵の奴(『ライオンハート』の冒頭を膨らませたみたいな感じ)とインディ・ジョーンズみたいな奴はあんまり聴かん声やった様な・・・。
題名もあやふや・・・。
最新作は遂にビデオスルーになってしまった・・・。『ザ・コマンダー』だっけ?
ずっと芳忠でやってきたSONY作品なのに小杉十朗太。
それと芳忠さんはビデオのヴァンダム作品は全て自分が吹き替えたと思っておいでの様です。
100名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 22:21:50 ID:hAG6luxc
じゃ今日やってたコヨーテはビデオ版だったのか>TVQ
101名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 22:39:58 ID:WAS4zZuX
>>100
芳忠さんならビデオ版流用ですね。
ダニー・トレホはどっちも次元だけど。
10299:2006/11/05(日) 22:48:25 ID:WAS4zZuX
忘れてた。『ダブル・インパクト』は双子だったw

ビデオ版  :弟/大塚芳忠 兄/金尾哲夫
日本テレビ版:弟/曽我部和恭 兄/江原正士
テレビ朝日版:兄弟共に山寺宏一w
103名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 00:25:40 ID:YVU+I1ED
>>99
傭兵のヤツは「レジョネア 戦場の狼たち」で、ビデオの声は楠大典(誰?)
テレビ版は見た事無いので分からん(テレ東系列映らないのねんorz)
インディ・ジョーンズみたいなのは「ファイナル・レジェンド 呪われたソロモン」
吹替は山野井仁。見覚えのある名前だが、ピンとこないなぁ・・・。

「レジョネア」の木曜洋画劇場のCMにて、「スーパーヴァンダミングアクション」というステキフレーズが生まれたのに、
忘れちゃダメじゃないかw(まあ、アレな映画ではあるからなぁwww)
104千葉繁:2006/11/06(月) 15:41:36 ID:1Dd5/yyr
「どっちが勝ってもヴァンダボー!!」
105名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 18:46:37 ID:YjUyaTdh
ジャンジャンジャジャジャン、ジャンクロード!
ヴァンヴァンヴァヴァン、ヴァヴァン、ヴァンダム!
106名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 17:43:13 ID:DHiZiva1
「ユニバーサルソルジャーザリターン」って地上波用吹き替えやってないよね?
107名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 21:32:07 ID:LN7xnTHB
「レクイエム」に元ムエタイチャンピオン選手が出演してるみたいですが、バトルシーンはありますか?
108名無シネマ@上映中:2006/11/09(木) 00:13:43 ID:3om6vSz4
「レジョネア」並に格闘アクションが無い映画です>レクイエム
開脚ソバットはおろか、回し蹴りさえロクに使わない。

しかし、そんなヤツいたっけか・・・?
109名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 20:39:57 ID:l+9mTq1M
多分セガール映画の「沈黙の聖戦」でラスボスやってた人だろう。本格的なムエタイアクション
使ってた。
だから、レクイエムで「SMプレーの最中踏み込まれて戦いもせずに殺される」という死に様には
大いに落胆した。
110名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 19:41:44 ID:gVmRpo9q
で、吹き替えは誰が一番好き?
111名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 21:09:50 ID:9D2ShHz3
よしただ
112名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 10:05:47 ID:nmjV9R/y
吹き替えなんて半端なモンは俺が許さねぇ
ヴァンダムの生声を聞けー!
113名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 20:20:47 ID:IkSV+9yr
擦れた感じだよね。
114名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 21:30:50 ID:Ae8gMW6L
今は、ストリ−トファイタ−の撮影?
KUMITEは、撮影済み?
115名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 00:07:07 ID:w0u2uG+X
この前の土曜日、夜8時からボディターゲット、深夜1時頃からダブルチームを放送した
サンテレビ(関西のローカル局。糞阪神の試合を終了まで放送する事さえ無ければ、神の放送局かもしれんw)
は何を考えて編成したのか小一時間問い詰めたいwww

>>114
KUMITEは製作中止になったとか少し上に書いてなかったか?

あと、今度作られるストリートファイターの映画にはヴァンダム出てないと思う。
あくまでみんなネタで言ってるだけで。
116名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 11:28:55 ID:W0MtaYDd
保守
117名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 17:48:12 ID:9roDYZX8
ヴァンダムは終わった俳優なのかね?
118名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 21:42:23 ID:rHo2jFod
ttp://www.youtube.com/watch?v=oOXI5c88HbM

アメリカのコメディ番組「マッドTV」で放送された
ヴァンダムのパロディ
119名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 23:36:25 ID:8DQ/rXV9
>>103
真っ先に浮かぶのはCSI:科学捜査班のウォリックかな。
またヒロインはCSI:マイアミのイェリーナだったりする。
120名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 14:22:54 ID:CZTlS/yg
マキシマム・リスクって??? ???いうらしい。
http://www.cinetown.co.kr/search/view_movie.asp?id=1243
121名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 21:59:19 ID:hCveH+du
>>118
セガールもセットなんだな。
表情とか声はなかなか・・・ヴァンダムの中途半端なポーズとかw
122名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 22:51:53 ID:xhOTPjVm
マンダムは禁止ですか?
123名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 18:33:29 ID:wnpaUBgN
テレ東記念あげ
124名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 18:45:06 ID:NV9wuHwJ
HELLって面白い?明日の深夜にやるんだが…
125名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 19:19:45 ID:jn0WQua3
大根役者だな 退屈な野郎だよ
どの映画見ても、直ぐに両足を水平に広げて終わり 
おなじ両足を広げるならAV女優の方が断然良い!
126名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 21:26:15 ID:LSXZQ4hH
ユニバーサルソルジャー
〜最後の聖戦〜
127名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 14:27:44 ID:Yzl/+4DZ
>>124
HELLは面白いよ、監獄モノ映画でもなかなかの出来だと思う
128名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 23:50:28 ID:Qv/bZH+R
>>124
まぁまぁ面白いがヴァンダミング期待するとダメ
129名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 02:13:38 ID:QmhrtsCb
ヴァンダミング4再び!?
130名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 03:03:11 ID:AJfc9syp
>>129
うん、やるね。
さすがテレビ東京だ
131名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 21:38:27 ID:KkoXM3DW
ジャン・素人・バンダム
132名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 12:19:49 ID:jxh5G8Wx
ヴァンダム
133名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 14:55:23 ID:ovvtsGR5
ヴァンダミング4第二弾
wow!!
134名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 17:34:26 ID:PA6Xd2Pg
ダブルゼータヴァンダム!!(木曜洋画劇場の予告)

つーかプレデターは誰が吹き替えやってんだ??www
135名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 13:20:39 ID:Ay6JbEgG
ボディターゲットがなにげに名作なんだぞ?
単に開脚してるだけじゃないよ。
バイクチェイスシーンも最高。
ラストも感動するし。他の作品やみんなのイメージで埋もれてるだけ。
監督が実は良い。西部劇的オマージュがある。
136名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 01:04:59 ID:EMG0Jo4Q
>>135
ボディターゲットはモロに「シェーン」オマージュの映画だよね。
そういう意味では「荒野の用心棒」オマージュのコヨーテも良作。
137名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 15:44:07 ID:wHGPVlDb
コヨーテもとても好き。
茶色い風景でのバンダミングアクションていいよね。
138名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 15:30:20 ID:p0A7E/zy
>>137
コヨーテとかハードターゲットみたいな、
ちょっと“アウトロー”入ってるヴァンダムってカコイイよね。

西部劇オマージュとは相性良さそうなので、今度はヴァンダミングなのをあと6人集めて、
「荒野の七人」オマージュの「七人のヴァンダム」とか作ってほしいな。
139名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 21:23:56 ID:zXnU/aNi
そんなの七人もいたらキモいぞ。
ユニバーサルソルジャーが全員バンダムとか。
140名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 14:16:51 ID:r8Qqz8r4
                                            ./ ̄~|  
   _ _,-,            _  _-, _         _  _ -,    /   /  
 __| |_|_|-',___ /ヽ     / `-.|_|-'.|_~`ー,/ヽ    / `-.|_|-'  /    ./  
 | ,---, | '---, 〉\_/ ./.y'~/</ / ,--、ニ-'\_/ ./.y'~/ー/ / /  /|   |  
 '-' ./ / .,|~||_/  .__/ /`-ヘ/ ノ ,二`--'  .__/ /`-' / ノ |'     ̄   ーl  
 .,-ー' / ノ .ノ  r'~  /  ,-ー' / /  .`ー-、r'~  /  ,-ー' / .|___   __|  
  `-ー'  `-'   `-ー~   `-ー~    ̄~`ー-/`-ー~   `-ー~       |   |   
                                           `ーー  

141名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 22:41:24 ID:69kS6ZHG
>>139
いや、ヴァンダムが7人というか、ヴァンダム級のB級アクションスターを7人って感じで。

俺が制作者なら、ヴァンダムの他は
マーク・ダカスコス、ゲイリー・ダニエルズ、ロレンツォ・ラマス、
ドン“ザ・ドラゴン”ウィルソン、オリビエ・グルナー、ジェイソン・スコット・リーの6人でやるw

敵役にはドルフ・ラングレン、マイケル・ヴァーノン・ホワイト、ベニー・ユキーデ辺りをオファーしたい所だ。
142名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 03:22:23 ID:uZZX4h2C
ユニバーサルソルジャーの続編とかじゃなくて?
143名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 22:45:29 ID:giyGVE1+
今回のヴァンダミング4一覧

2月26日(月) 午後1:30〜
ストリートファイター

2月27日(火) 午後1:30〜
タイムコップ

2月28日(水) 午後1:30〜
ヴァン・ダム IN コヨーテ

3月1日(木) 午後1:30〜
レジョネア 戦場の狼たち
144名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 00:37:04 ID:S5un0sK0
酔拳の解説で
香港映画は成長の物語だがハリウッドにはそれが無い
ヴァンダムがいい例だ。彼は最初から強い
とか言われてたな

確かにヴァンダムが成長する話てあんまり無いな
キックボクサーぐらいか?
145名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 10:29:22 ID:v1kz3yyR
>>142
ユニソルの続編っつうより、「7人のマッハ」ヴァンダム版みたいなのが観たいのなw

>>144
一応、HELLも自主トレ重ねて強くなるけど、
あれは成長とは言えないか。半分逆ギレだしな。
146名無シネマ@上映中:2007/02/25(日) 07:42:21 ID:kHSRacfV
御老体で、マッハみたいなキレのある体を張ったことがだろうか?
御老体になったら、カメラワークとか近くにして、キレの無さをごまかしたりするから、遠くからのワンカットでのカメラワークを望むが無理なんだろうか。
世代は交代なのかなあ…これからはクリントンイーストウッドみたいに、ドラマみたいな感じにして欲しい。
田舎などの狭い地域で頭や銃器を使い無限に動き回るドラマを。
田舎は茶色い砂漠〜白い雪の世界まで。
西部劇だって銃器を使い御老体でも活躍してんだから、最新の銃器と頭を使ったものをしてほしい。
そういう意味ではコヨーテやボディターゲットみたいなのにするべき。
ストファイやユニソルやタイムコップは若い人がやるべき。
でもハードターゲットの、格闘アクションは御老体にはきついかもしれんが、ストーリーや舞台は最高。
あの田舎での動き回りはいい。
軍事物はどうしても、予算の関係でB級になりそう。
硫黄島とかにはまず勝てない。
しかし狭い地域限定の西部劇的なものであれば予算もそこまではいらないはず。
ちゃんと脚本があれば。
演技派ではないから、やはり西部劇的なものがいいはずなんだよ。
あくまで現代なんだから、古臭いなんてことはないはず。
しかも御老体とはいえ、一瞬のアクションなら出来るはず。
147名無シネマ@上映中:2007/02/28(水) 10:52:07 ID:J+4fXYbh
―――――糸冬了――――――
148名無シネマ@上映中:2007/03/01(木) 00:07:22 ID:OJS8/NOp
ヴァンダムの映画は何気にグロいシーンが多いので良い
149名無シネマ@上映中:2007/03/01(木) 00:54:29 ID:7N5gF2s2
そうですか?
あんまグロいイメージないけど。
150名無シネマ@上映中:2007/03/01(木) 13:26:00 ID:L7MA69+8
昨日のコヨーテ、sexシーン、結構カットされちったな。
151名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 02:11:50 ID:hFleeYIG
http://www.youtube.com/watch?v=ECN6ozCKvk0
ドルフラングレンのモノマネをするヴァンダム
152名無シネマ@上映中:2007/03/05(月) 06:09:43 ID:zH38OwhT
ラングレン >>> ヴァンダミング
153名無シネマ@上映中:2007/03/05(月) 14:12:05 ID:Kj1VNVEC
さっきレンタル落ちのビデオで、
「サドンデス」と「ダブルチーム」と「ノックオフ」買いました。
154名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 03:30:06 ID:1xDb8yiK
バンダムってぶっちゃけもうはやく死んだ方がよくね?
155名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 04:39:36 ID:si5aM/2A
ヴァンダムだって、お前に言われたかぁないだろうに…。
156名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 03:42:04 ID:QOb6RV34
>>154が早く死ねばいいのに。
157名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 03:01:10 ID:oGHeYgln
今日のファイナルレジェンドはエロある?
ヒロインはエキゾチックな巨乳だけど
158名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 12:34:15 ID:xbvd3ILR
>>157
エロ要素は無いが、ヴァンダミングアクションは多めだから観ておいて損はないお。
159名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 14:01:17 ID:6l3W0rn7
しかしテレ東は本当にヴァンダムが好きだな。
局の幹部に熱烈なヴァンダマーがいるのかな、やはり。
160名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 15:43:48 ID:IZl+uDrO
セガールの沈黙とかジャッキーやシュワの映画は各局に分散してるからな
テレ東はヴァンダミング映画を多く所有してるんだろう
161名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 16:42:28 ID:pUsSvNat
>>159
いや、ヴァンダミストと言うべきだろう
162名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 19:37:31 ID:oGHeYgln
ファイナルレジェンド観てるが捨てた元カレを無理矢理協力させといて
唾吐きかけるって酷くねえかこの女
指導者にも疑問を持ち始めてたのに
163名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 20:40:52 ID:ZUvXiunL
CMは素晴らしいってのは共通意見か
164名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 22:18:26 ID:Wf+7zFgZ
え?今『ファイナルレジェンド』やってんの?
木曜洋画?新聞には『ツイスター』って書いてあったけど・・・。
165164:2007/03/22(木) 22:22:31 ID:Wf+7zFgZ
ああ、お昼にやってたのか・・・どおりでこっちじゃやらん訳だ。
この映画って以前放送された事あるの?
166名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 09:04:48 ID:G3ac65uu
数多あるヴァンダミングサーガの中でも
やはり『レジョネア/戦場の狼たち』はやはり浮いているな。
この間テレ東で放送していたので初めて観たが、
まずヴァンダムが真面目な(現実的な)映画に出てる事自体が驚きだ。
実質ヴァンダムが(生き残ったけど)敗北して終わるなんて・・・。
最後敵に囲まれて敢えて見逃される情けないヴァンダムを観て
「何をしてるんだヴァンダム!いつものお前ならたかだか数百人のゲリラくらい
 5秒でノックオフだろッ!こんなのヴァンダミズムじゃないやいッ!」と
悔しさでいっぱいになった・・・。
167名無シネマ@上映中:2007/03/23(金) 13:26:06 ID:vVKB5eoT
>>166
たしかにヴァンダムとかシュワがやられると異常に悔しいよな
168名無シネマ@上映中:2007/03/24(土) 18:45:13 ID:jGo4tXDc
>>166-167
オマエらプレデターでのシュワの腑甲斐なさにムカついたクチだなwww
169名無シネマ@上映中:2007/03/30(金) 09:50:56 ID:HnbIhhUg
ジャン=クロード・ヴァンダムが、
2chで、
スレ保守、フィーーーーバーーーーッ!!!!
170名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 04:54:55 ID:vfbhA/f/
このおっさんもうあとは落ちてくいっぽうじゃない?
171名無シネマ@上映中:2007/04/03(火) 07:58:05 ID:jxEZA6wD
短小包茎なのか何故か男性器をスクリーンで見せない野郎だゼッ!
172名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 14:59:45 ID:nzr9BESf
80才になっても飛び回し蹴りやって欲しい
173名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 17:02:19 ID:6oui5rXc
wow!
174名無シネマ@上映中:2007/04/16(月) 22:21:22 ID:yXVqYmcn
175名無シネマ@上映中:2007/04/24(火) 20:29:15 ID:WbinxEcU
中古屋でライオンハート発見!
しかし・・・中古のくせに3000円近くするぜ・・・・・たけぇ。
176名無シネマ@上映中:2007/04/25(水) 13:16:14 ID:xPhx+Xnu
wow!
177名無シネマ@上映中:2007/04/25(水) 13:24:44 ID:bde3cFq9
高いな・・俺はこの前、ユニソル吹替え版の中古ビデオ ¥250で買ったけどな。
178名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 00:34:18 ID:3WtdVivO
クエストのDVD再販されないかなあ
179名無シネマ@上映中:2007/04/28(土) 17:36:55 ID:oWNs4JlO
>>174
コラ?
180名無シネマ@上映中:2007/05/01(火) 23:06:07 ID:fPgYERhF
最新作は?
181名無シネマ@上映中
大神会長と新作を撮って欲しいの