【武器商人】ロード・オブ・ウォー その2【兵器ショー】
栄光の23get
3 :
名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 23:17:48 ID:5UjrkG/b
アゲ
4 :
名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 23:22:16 ID:PIOyYn92
これ面白いの?
5 :
名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 23:27:46 ID:hk+wLfpb
かなり面白い。ケイジの馬面がなかなかやりおる。
6 :
380の母:2006/08/14(月) 23:34:15 ID:XuaCDKP8
裏社会を暴く。ってな作品ではないけど、皮肉が利いててオモロイ
結局俺らはゲームの駒にしか過ぎないんだよっていう映画
シリアナもそうだったね
8 :
名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 22:52:29 ID:9EAhFmD1
キューブリックっぽい映画を久々にみれたと思った
面白かったよ
もっと語ろうよ
フルメタルジャケットっぽい???
軍人じゃなくて商売人の話だからああいう悲壮感はないような…
モラル無視で欲望のままに動く所が
どっちかというと時計仕掛けに近いかも
俺は欲望のままというより案外真面目な人物と捉えた。引き金は引かないし、
ドラッグも気晴らし程度。ただ大きな思惑の中でそこにあった才能を生かしてるだけ。
個人のモラルの超越した世界で流れ流され悪人でも善人でもない人物。
奥さんの売れない絵をこっそり買ってあげたりして、家族を大切にしているし、
なかなか誠実。でも奥さんは夫の跡をつけてアジトを暴いてそこにあった自分の
絵を見て、その愛に気付かなかったのかね?彼一人が武器商人をやめようが、
世界に変わりは無いと説明してるのに。つれないよねえ。
大統領親子が出てるシーンは異常な緊張感があるな
14 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 19:31:21 ID:iBXTyAI5
いっらしゃーい、武器だよ、武器!
15 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 19:33:46 ID:cny2nkXP
全部タダだよ!ほらほら、弾もなきゃ撃てないよ!!
善人でも悪人でもない人物、どちらかというと好感をもてる人物が
自覚がないままに巨大な悪の駒のひとつになっているということが、
もの凄く恐ろしいことなんだよ。
ユーリは自覚はしてる。駒がゲームの内容知っても
どうしようもない事に変わりは無いが。
悪が善の振りしてるのが恐ろしい
泥棒が家を荒らして新しい鍵を売りつける世界
駒だけど、ゲームを抜ける方法を考えることはできるんじゃないだろうか。
奥さんは「人間失格はイヤ」と言って出て行った。
そのあたりは、それぞれの人生観の違いなんだろうけど。
9割の善人が世の中を不幸にしているのかも知れない。
例えば交通事故。誰も起こそうとはしてないが結果として起こってしまった。
そして自己主張自己弁護が始まる。
終わりの無い争い。
残りの1割の悪意を持った悪人こそが争いの始まりと終わりを
明確に持っているのかも知れない。
リベリアのバプティスタ親子が物凄い印象に残るな。
親父は沈着冷静でも凄まじい怖さを持ってるし、息子はランボーのM60をユーリにねだったり
後ろにモデルを2人乗せたオープンカーで銃を打ち鳴らしながら廃墟をドライブときた、しかし
迫力だけは親譲り。
後、旧ソ連のディミトリおじさんはかわいい。最後ユーリに抱きついてキスするシーンはワロタ。
鬱になってしまう内容なんだけど、清々した気分になってしまうのは何故?
イーサン・ホークよりニコラス・ケイジの役の人に気持ちが寄ってしまうのは何故?
23 :
名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 22:15:13 ID:nRi6qXhK
この映画吹き替え版もいい出来だよねえ。
翻訳も上出来だし、配役もいい。
特に弟がユーリを「兄ちゃん」と読んでいたり、
武器交渉のときはちゃんと敬語を交えたセールストークに
なっているのがいい。
アフリカの大地に帰る大型輸送機ワロタ
【武器ショー人】ロード・オブ・ウォー その2【兵器廠】
26 :
名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 03:49:32 ID:cRtr4hZH
結局AIDSにはならなかったのかな
でもこの人これだけの外国語何処で習得したんだろう?
さあね。ケイジの弟もロシア語ペラペラだっていうし。
いやロシア語は当然としてスペイン語や中国語などもしゃべってるから凄いと
思ったわけで
才能
根性
32 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 01:11:30 ID:+4H2fu9j
前スレは?
33 :
名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 02:57:55 ID:CnGgkjQk
なぜかこの映画を見終わった後、シティオブゴットを見たくなった
オープニングタイトルが最高に素晴らしかった。
弾丸の一生
36 :
名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 00:04:06 ID:1pOW5Jsd
>>35 同意。あんまり良すぎてあの曲のCD買っちゃったよ。
あのオープニングでジョン・バダム監督の「運命の銃弾」を思い出した。
あっちは銃が出来るまで、だったけど。
IMDbのユーザーコメントを見たら、同じことを書いている人がいた。
終わり方が良かった。
捕まって改心して終わりとかじゃなくて、
淡々と仕事を続けてるとこがいい。
弟が死んでもちゃんと取引してるとことか。
ただ才能を活かしてるだけ
弟が殺されて時、一緒にバプティスタの息子も死んでますよね?
あれってパパは黙って許してくれてるの?
殺したくてもユーリが必要だから殺せない状況なのかな?
おあいこ
戦場で人が死ぬのは当たり前
42 :
名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 06:58:00 ID:kUyFvAsd
バプティスタ?の親子。
どこかで見たと思ったら、亀田親子じゃん。
ハリウッドデビューか。すげーな。
黄猿と黒猿の区別もつけられないのか
>>41 あのオヤジの辞書に「おあいこ」何て言葉はないと思うぞ
気にいらねー奴は片っ端から殺す奴だ
45 :
名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 16:20:51 ID:zbNInsKV
リベリア共和国
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=126 リベリアにおいては、政府軍と反政府勢力「リベリア和解・民主連合
(LURD)」及び「リベリア民主運動(MODEL)」との間の武力衝突が長
期間続いてきましたが、2003年8月、紛争当事者間で包括的和平合意が
締結されました。同年10月より「国連リベリア・ミッション
(UNMIL)」が展開し、包括和平合意の遵守監視及びDDRR(武装解除、
動員解除、リハビリテーション、社会復帰)プログラムが実施され、
2004年11月には10万人以上の武装・動員解除が終了しました。
・・・不景気なんだな。
46 :
名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 01:23:42 ID:AUyDBkYg
【社会】陸自武器紛失、1800人態勢で捜索も見つからず…大分・玖珠駐屯地
★陸自、武器紛失で引き続き捜索 大分・玖珠駐屯地
陸上自衛隊玖珠駐屯地(大分県玖珠町)の第4戦車大隊の武器庫から小銃や拳銃などが
なくなった問題で、陸自は10日、新たに小倉駐屯地(北九州市)からの応援を加え、約1800人
態勢で捜索を続けた。
10日は午前7時すぎから玖珠駐屯地内や周辺の道路、近くの日出生台演習場などを重点的に
捜索したが、小銃などは見つかっていないという。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157876460/l50 ユーリー、日本にも来てたのか…
47 :
名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 03:43:03 ID:i4iHkyh/
適当にレンタルしてきて観たら、面白かった。
監督が「ガタカ」のひとなんだね。
バレンタイン良い味出てたよ。感情移入はできないがw
字幕と吹き替え、かなり訳が違うところあるね。
字幕で見た時と、吹き替えで見た時のユーリのおじさんの印象が変わった。
名作なのに、人少ないね・・・
50 :
名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 00:03:23 ID:oOTNPWN+
これって何が面白い映画なのか?
武器証人の珍しい取引が目玉だけど、それ以上は?
51 :
名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 00:07:25 ID:UWWWJ3Ry
ハイエナはホントは1頭だけしかいなかったんだよ。
大鷲が可愛かった、マジで惚れた。ハイエナにも惚れた。
52 :
名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 01:16:14 ID:8ZKmK2eB
話の落ちが本当の武器商人は××だ!て、感じだから一部リベラルな人が
誉めるだろうし、大多数の善良な観客も良心のうずきを感じずに劇場を出だラレル
だろうが、・・・?あまりにパンチが薄いつうか、ありきたりというか
ご都合主義というか。
結局最後に言い訳をする事で、武器商人というビビッドな対象を映画のネタに
して金儲けしたつう感じだな。武器商人の行為の意味を考えるには、もっと
シリアスつうか危険なネタ=Nケージの叔父、弟、妻、子供がもっと戦争に
巻き込まれるとか、奥さんが地中海で保養してるとテロに巻き込まれるとか、
Nケージが不景気になるたびに、アメリカがロシアが、紛争を起こして
銃の需要が生れるとか、
そういうのがあって、やっと現実に追いつく。
現状はNケージのおとぎ話に見えた
かつて、チャップリンが「殺人狂時代」で軍需産業が戦争を起こすのだ、と
告発したが、この映画は喜劇仕立てなど少し似た部分がある、でもチャップリンの
製作した1947年にはまだ、軍産複合体の危険性を公的には知られておらず、
その点でチャップリンは凄い先進的なネタだった。
この映画のネタはぼんやりとだが誰でも知ってるネタ、アメリカ政府がどの位直接武器を
輸出しているか知らぬが、紛争を引き起こすことで常に需要を生んでいる、
最大のお客だろう。
そして政府が輸出する武器とは、もはや外交そのものであって武器商人と言えるのか?
武器商人とし扱うなら、武器で人が死んでもオラ白ね、つう描写が欲しい
・・・世界の現実の前には、制作者らは主題の武器商人と同じ、結局対象を金儲けのためだけに
使い、それで何が起ころうとしっちゃことない。
という事を自身で行っているとしか見えない。
53 :
名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 01:21:42 ID:8ZKmK2eB
この映画では、旧ソ連の軍人や、アフリカの黒人が馬鹿で野蛮な人間と見えるが
本当は逆だろう、彼らに十分平穏な生活を営む金、国家秩序があれば、こんな
ことは起きない。
そうした事に対し大きな責任を負うのは、同じように常任理事国の国々であり
そういう意味でも彼ら自身が需要と供給両方を行っている、武器商人と言うべきかも
この映画にはそうした例えばアフリカ人の視線で話を入れれば、凄くリアルな
話になり、一挙に現実的になる。その位やっても全然刺激的ではない。
刺激が足りない、皮肉としても、シリアスとしても。
54 :
名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 01:26:01 ID:8ZKmK2eB
真面目な反戦映画としては、どうだろう?
チャプリンのものも当時の(今も)観客には理解されなかった。
結局映画は、目に見えるように描いて見せないと判らない、ブッシュがアフリカの
国に圧力をかける事で、政府側にも反乱軍側にも、武器の必要が生まれ、Nケージが
儲かる、そういう話が必要。
同じ事を遙かに大きなスケールで常任理事国の国家自体がやっていると、わかるような
話、映像が必要。
やはりそういう、いい原作がないとうまく行かぬ題材だったな。
NケージがNゲージに見えた俺は鉄
>>12 愛を感じても、
屈辱感も同時に味わったと思う
>>52−54
君はね、マイケル・ムーアとかの映画観て喜んでれば良いんだよ
はっはっはっ
58 :
名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 03:14:35 ID:hMUX4IcR
いい原作といえば主人公をAK47を村中で作るイランの少年にしたらどうだろう?
村中で分業でAK47の部品を製造、組み立てて、山越えして輸出する。
少年は貧しく、戦争などしたことも見たこともないが、毎週雪で厳しい山を
馬の背に銃を乗せ、官憲の目をかいくぐって運ぶ。
ある日もう当分銃はいらないとアフガニスタン人に言われ、聞くとタリバン政権が
アメリカに降伏し戦争がおわったからだと言う、たちまち生活に困る少年。
少年は銃の買い手を求めて、イラクへ、パキスタンへ、インドへと向かうが
なかなか買い手がなく、困る。おじいさんはこんな事はもう、50年もなかった事だ
といい、神に銃の買い手が現れるよう祈る。
そこへ親しくしていたジャーナリストがNPOの姉ちゃんを連れてきて、こんな商売
やめろ、農器具を作れという、しかしおじいさんは農業やってる隣村は食ってくのが
やっとで農機具を買ってはくれない、これ以外ないのだと言う。そしてそうやって暮してきた
と言う。
少年は人が銃を買ってくれるようになるには、どうしたらいいのかジャーナリスト
に聞き、彼が冗談に敵対宗派の指導者を殺せばいいと答えると、少年はその町へ出かける
ついに指導者を見つける少年、彼が引き金を引こうとしたその時、空から
アメリカのミサイルが落ち指導者を吹き飛ばし、少年に重傷を負わせる。
瀕死の少年にジャーナリストに聞く、これでまた銃が売れるか?と。
そしてブッシュという人にお礼を言ってと残し息絶える。
また銃の注文がたくさんある村、今は少年の弟が銃を載せた馬を引く。
ここはオナニースレではありません
60 :
380の母:2006/09/17(日) 06:19:42 ID:xcrxeK+0
そもそもイランはAK生産国なんか
61 :
名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 12:58:47 ID:hMUX4IcR
エピソード、冒頭、子供達の遊ぶシーンに銃声が響き渡る、
彼らの背後から銃を持って現れたのは、「銃を持った子供」
それは出来たばかりのAK47を試射する、主人公の姿だった
62 :
名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 13:02:47 ID:hMUX4IcR
エピソード2、
主人公は銃の届け先の男から、この銃はどこから持ってきたのか?
ソ連なのか?中国なのか?と聞かれる、
子供は村に帰り、おじいさんに話す、
おじいさんは黙って刻印用の鏨を取り出し、銃に撃つ
そこにはMADE IN CHINAの印が、他にもソ連やチェコやルーマニアの刻印もある
子供は聞く、僕らの村の印はないの?
おじいさんは答える、わしらには印はない。
63 :
名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 01:55:30 ID:h066wgHP
>>58 こんな事考える人がいるのか!面白い
まあ朝日新聞のAK47の連載読んでれば、頷ける話たしかにそうかもしれない
自演乙
捕まってもどうせすぐ釈放されるのわかってたのに、なんで飛行機とかあんな
必死に隠蔽工作したんだろ?
やっぱ奥さんに知られたくなかったからかな
つまりは愛
根底に流れるは愛
69 :
名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 11:44:58 ID:rFlQRqKa
世界最強の大量破壊兵器、AK47 には笑った(驚いた)
70 :
名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 12:19:08 ID:q0PG5KRX
>>62 チラシの裏ワロタ。一生尾オナッてろw。おまえはヴァーカww
手前はオナニーしないのか
72 :
名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 23:06:20 ID:SznSjNtW
日本語吹き替えの翻訳はいい
「皆、私のことを軍の王と呼んでいる」
「軍の王じゃなくて戦争の王」
「地獄に行けといいたいところだが、その必要はないようだ。
もう行き着いている」
とかいい訳が多い。特にあのアフリカの大統領が
「こちらも気前よくならざるおえない」というあたりは
中々冴えている
「そんな事を言いますね、下衆の野郎、冴えてるじゃねーかと」
「足向けて寝れーなと」
メタルギアソッリド3ではAK47が一番使い易かったぜ
それで?
AK47、音に特徴が有る。
良く覚えておけ!
日本で銃火器を売るとしたらどんなセールストークになるんかいな
78 :
380の母:2006/09/22(金) 15:56:07 ID:g6dm3Z5A
AK47は20cmの丸太貫通する威力だからな
ミュンヘンのAKは迫力あって、痛そう感が出てるな
ガタカも立身出世物語だったよね
80 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/24(日) 10:51:00 ID:07lNq7G9
なんか、上の方で自分で考えたオナニーストーリー書いてる奴がいるけど
この映画は、ストーリーも良くできているが、構成が抜群。
いくらストーリーに深みがあっても、シリアナみたいに、常に低トーンな流れでたんたんと
進められていくと、盛り上がりにかけるから、見る方が疲れてしまう。
その点ロード・オブ・ウォーは、最初はアメリカンポップで、銃を売って金稼いで
アメリカンドリーム的な流れでいくかと思いきや、弟の「銃なんか売るくらいなら
まずいスープ作ってたほうがいいぜ」みたいな感じで、セックス大好きドラッグ大好き金もじり貧
な弟さえも、普通の正義感。。。というより、人としての情が描かれている。
いわゆる兄貴と弟は対極的な位置づけだろうな。
最初の方の、民族間の争いで子供が並べられて処刑されるシーンでも
弟は壁際に隠れながら、「なんとか助けてやりたい」という思いで銃を持ってみがまえてたけど
ちらばった札束を必死で集めた兄は「ほっとけ」と弟をなだめて、その場をなだめる。
他にも、銃の交渉場所で、近くで銃声が聞こえると、弟はすぐさま銃をみがまえる。
言ってみれば、銃の怖さ、目の前で人が無惨に殺される事への憤り
普通の定義は知らないが、心の中には人間としての普通の情が生き残っているように思う。
反面、兄貴としては銃は商品。売れればそれで良しとする根っからの営業マン。
ただ、家族と身内と自分さえ良いならそれで良いという、非情だが現実主義で他人は他人自分は自分
という、それはそれではっきり批判できるかというと批判できない人間模様。
81 :
名無シネマ@上映中 :2006/09/24(日) 10:52:38 ID:07lNq7G9
そして話しは進み、弟はドラッグの味をしり、中毒者になって、生活も不安定、兄貴に小遣いもらってる
いわゆる駄目人間、ただ兄貴に「なんで、おまえはそんなにいつも、クソなんだ」という問いに
「それは、俺だからだよ」と、自分の駄目さを自覚している。
でも、まずい料理つくる料理人で、うだつのあがらない生活を送ってても
ラストの方で「大事な人ができたんだ、たぶん生涯の伴侶になるとも思う」と
駄目人間ながらも、更正していわゆる”普通の生活”をようやく手に入れれそうな時に
兄貴から仕事のパートナーをもう一度頼まれる。おきまりの「親愛なる兄弟よ」という言葉に。
そして、交渉場所で、難民がナタで惨殺されてるのを見て、自分の中の今までなんとか
止まってた心の鍵が開いてしまって、参戦してしまった。
ただ、参戦するつもりじゃなかったんだろうな。何かしなきゃという思いが体を動かしたんだろうな。
兄も弟も否定できない。どちらも人間だ。
チラシでも置いとくかな
83 :
名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 20:51:33 ID:nwqQ/BUa
>>80-81 そういうお涙頂戴ものとしてこの映画を楽しんだのね、あなたはハリウッド
映画のとってもいいお客さんだわね。何度でも同じような話で感動してくれるし
アメリカのやってる事には不満はないし、本当にネットでバカを曝すのはいい加減に
して欲しいわ。せっかくいいスレだったのに。スレ汚しもいいところ。
脇役から端役に至るまで何故か準主役クラスの迫力がある。
ヒートでも似た印象を持ったが、ひとりひとりでテレビ版エピソード作れそうだ
85 :
名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 02:06:07 ID:Fdba6U6m
>>78 実際、腹を撃たれた中の人は上半身と下半身が殆ど分離してたっていうしな。
その威力は洒落にならん。
86 :
名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 10:47:27 ID:yyOFje3V
88 :
380の母:2006/09/25(月) 21:16:58 ID:tNbRGIdu
86のいうマシンガンがどういうものを指してるのかにも拠るんじゃね?
AKはアサルトライフルだよな
まあM2で撃たれりゃ凄い事になるだろうし
>>62 おおアッ○ーよ、なんて愚かな子供だ。
わしらの印はMADE IN JAPANだ。
「ランボー銃が欲しいって? 1か、2か、3か?」
ってセリフ読んで
「スターウォーズの…」とか考えた
最後弟をなぜ連れていったのかわからん。
わざわざ頃されにいったようなものじゃん。
いつも通りやってれば殺される事はなかったと思うんだけど。
嫁に怪しまれないよう
兄弟水入らずの旅行カモフラージュ
と
殺し経験して心境の変化があったんだと思う
精神的に身内が一緒だと心強いからじゃないか?
保守sage
96 :
名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 02:55:11 ID:/TPXjx7h
いやいい映画だった。
救いようのない内容なんだけど、俺もいい映画だと思った。
なんでかな。
他ならぬ、少なくとも武器商人ただ一人だけは、現実を正確に把握してるって安心感(???)からかな。
…って、をいw
この映画見ても他人事で済ませられるジャップって幸福な人たちですね
日本はすげー平和らしいよ。
>>77 他の国の軍隊にはAKをお勧めするのですが、ここ日本は伝統を重んじる国です。
皆さんが唯一昔から常時目にしている銃をご用意いたしました。
かさばらず携帯にも便利、価格もお手ごろ。
お買い上げですか、取引成立ですね。
いやお目が高い。最近はお隣の国も物騒ですからね。3万丁ですか?
それだけあれば充分ジャパニーズジエイタイの強化にもなります。
お隣の国どころか、我がアメリカにだって仕掛けられますよ長官。いや
冗談ですよ。そんな恐ろしい事。これを使用してこられたらわが国も危ない。
冗談になっていません。
ではニューナンブ3万丁で。
結局、予告編のBGMの曲名分からず
>>102 あっち版と日本版とあるけど、どっちの?
どっちも1曲だけじゃないし、DVD見て何分あたりに流れてるか教えれ
>>103 日本版の「一人一丁の世界」と言った後の音楽です
105 :
103:2006/11/01(水) 02:03:54 ID:g702fz7p
しばらくお待ち下さい。
チャンネルはそのままで。
106 :
103:2006/11/02(木) 01:08:44 ID:LPxpgUOH
もうしばらくお待ち下さい。
wktk
108 :
103:2006/11/04(土) 01:08:02 ID:gdh6Ztbe
情報が得られませんでした。
ご期待に添えず残念です。
つくつっつくじゃじゃじゃじゃん!
じゃーじゃっ!
にゃにゃにゃ〜にゃにゃにゃ〜
じゃーじゃっ!
にゃにゃにゃ〜にゃにゃにゃ〜
111 :
103:2006/11/14(火) 01:20:49 ID:s6M8NcQq
>>110 フォローに感謝します
それじゃあ分からないよな。結構まじめに聞いて回ったけど誰も知らなかった。
次の圧縮で消えるスレ
晒しage
115 :
111:2006/11/17(金) 22:39:41 ID:oLkEBz3u
まあ、好きでやったことですから。
保守sage
117 :
名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 11:18:36 ID:W0MtaYDd
最初のレストランの銃撃戦でライフルの弾丸を木製テーブルで防げたのは
変じゃないか?
118 :
名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 11:34:00 ID:0KWWEN8V
まぁ、高級店で使うような分厚いチークとかマホガニーとかの天板なら何とかなるんじゃない?
狙いにくくもなるし
119 :
名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 23:23:55 ID:ixaDQ5Ho
やっと観た。
ここで書かれていたように陰惨なのにさわやかな映画だった。
ロシア音楽をメドレーで流してるソビエト崩壊シーンが好きだ。
ニコラスケイジより、弟とイーサンホークの方が兄弟っぽいな。
120 :
名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 17:50:43 ID:rZ4pS12q
「ジャッカルの日」を読むとICPOはただの事務屋だと書いてあったけど、
実際あんな風に世界中飛び回ったりするのかいな。
それに地元のコンテナを基地にしたりするってどうなのかな。
外から見たら怪しさ満点だけど。
121 :
名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 12:26:16 ID:NXPyTMar
ディカプリオ主演の新作「ブラック・ダイヤモンド」は少しテーマ近いかも
ディカプリオ主演作が封切り=「紛争ダイヤ」テーマ、業界に波紋−米
【ロサンゼルス8日時事】人気俳優レオナルド・ディカプリオ主演の米映画「ブラッド・ダイヤモンド」(原題)
が8日、米国で封切られた。アフリカ各地の紛争の元凶ともされる「紛争ダイヤ」がテーマなだけに波紋を広げ、
イメージ悪化による不買運動を警戒するダイヤ業界は戦々恐々としている。
映画の舞台は1999年のシエラレオネで、反政府勢力が拉致した住民を使ってダイヤを採掘し、
軍資金にする様子が描かれている。
(時事通信) - 12月9日9時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061209-00000030-jij-int
>>117さんは映画を楽しむのに不向きな性格でいらっしゃる
123 :
名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 11:33:37 ID:EW7x+hNN
>>117 当レストランにおきましては、ご利用いただいておりますお客様方の客層の
関係上、テーブルはチーク材、マホガニー、アイアンウッド等を用い、更に
鉄板で補強しております。
124 :
名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 02:05:48 ID:TtwmtCaA
クレジットにドナルドサザーランドの名前があったんだが、
どこに出とたっけ?
>>124 懐に札束をねじ込む将軍がサザーランドの役だけど、あの場面で実際に
演じているのはスタンドインの人。本人の出演は声だけ。
主人公のモデルになった武器商人が暗殺されたってマジ?
モデルになった人が3〜4人いるって話だからな
それに、死んだと見せかけて地下に潜るのもよくある話だ
129 :
名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 18:44:31 ID:bTIipx1H
Jrバプティスタが亀田に似すぎててワロタ
いや、Jrのほうが迫力あるけどなww
まあ、立場さえ違えばああなっていても不思議ではないな
サンデーモーニングで映像使われてたな
132 :
名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 22:32:33 ID:v8gexSCJ
武器より麻薬の方が印象に残った。
133 :
名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 12:27:12 ID:gMHZudIj
134 :
名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 12:31:21 ID:vhJgBsaY
つか
弟が真面目になろうとしてんのに
無理矢理連れてって酷いな
俺なら立ち直れないな
「白人に聞いてみなよ」
「ねぇ手はまた生えてくるのー?」
オープニングカッコイイな、バッファロースプリングフィールドの
for what it's worthだっけ?
人生における悲劇は2つ
欲しい物が手に入らない事と
手に入る事
この世で人が知る最高の幸せ
それは誰かを愛し
その人から愛される事
139 :
名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 13:09:21 ID:uKssKUuT
保守
やっとディスカスから届いた
大傑作だよな、これ
なんで埋もれてしまってるのか・・・もったいない
141 :
名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 06:26:32 ID:p52J8HZb
題材が題材だし、配給も悪かった。
普通に去年ナンバー1なんだが・・・。
「紛争は、金と大国の都合でコントロールされている」っていう同じテーマの『シリアナ』よりも分かりやすくて良かった。
自嘲的な描き方もよかったな。
DVDで買ってみたけど、去年はユージュアルサスペクツとこれが最高だったな。
ユーリの中の人の現状→念願のアメコミヒーロー役ゲット(ヅラ着用)
ヴィタリーの中の人の現状→ロックスター(キアヌと違って100万枚売れた)
奥さんの中の人の現状→妊娠中(ただし元彼の子)
みなさんいろいろ忙しそうです
145 :
名無シネマ@上映中:2007/02/25(日) 18:24:28 ID:CNw4ZPVF
軍服金髪姉ちゃんに惚れた
情報求む
日本語予告で大統領が何々とかいうセリフは出さない方がよかった気がした。
結構重要なセリフだと思うし。だからこれから見る人は予告は見ないほうがいい。
公式サイトないからもう見る場所もないと思うけどね。
nyで観てみて、良かったからDVD買ったんだけどnyで流れてんのは、未公開シーンのはずの
叔父自身が「幸運な○○に挨拶してくれ〜」っていう部分と、嫁にばれて言い訳しつつ「もうしないよぅ」とくどくど
な部分のが本編に組み込まれてた。チェルノブイリのくだりはなかった。
DVDって簡単にそんな編集出来んのかね? そっちの方が訳も良かったのでなんかショックだぞ。
説明するの面倒くさい程度には手間かかるができる。
訳がいいのは翻訳までしたいと思ってる情熱あるやつが
やってるからだろうな。
アミンを題材にしたやつはこれに似た感じなのかな?
150 :
名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 11:16:59 ID:uC/XysnJ
151 :
名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 17:57:22 ID:0W7cnY6P
主人公が理屈っぽい「ブロウ」だな、と感じた。
152 :
名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 21:40:43 ID:iVncBXEP
153 :
亀れす&AGE:2007/03/29(木) 13:46:47 ID:dL2TkfRR
>>26 男→女はAIDSにかかりやすいが、
女→男はそうでもない
AIDSは精液と血液を媒介とするからね
さっき見終わった。
最後の安保理オチには笑ったな。
この映画のストーリー楽しめた人は2006年ごろにオスカー獲った
「ダーウィンの悪夢」っていうドキュメンタリー見ると面白いよ。
アフリカの貧困を取材した作品なんだが、ロード〜に出てくるシナリオが実際に登場するから。
たとえば下手糞ロシア人パイロット、ナオミ似の黒人娼婦、ウクライナからの武器密輸などなど。
精神的にきつくなる作品だがお勧め。
156 :
名無シネマ@上映中:2007/04/14(土) 22:26:51 ID:b7dKRqSt
これ面白いじゃんか!!
もっと早く見ればよかったよ。近所のレンタルビデオ屋では
アクションのコーナーに置いてあったからコンエアーみたいな
作品だと勝手に思い込んでたよ。ニコラスも良かったけど、
この監督もいいなぁ。ガタカ撮った人だったのかー
スタチャンで期待せずに寝るまでの間とボーっと見てたら面白くて最後まで見ちゃった。
ナタ振るうアフリカの人とか実際あんな感じのようで怖すぎ。
>>156 あ…アクションだったのか、この映画w
そういえば、以前「黄金の七人」がアクションの棚にあって驚いたことがある。
この映画はドラマだな
DVDはジャケットである意味損してると思う
162 :
名無シネマ@上映中:2007/04/18(水) 17:46:01 ID:AJxZ0eXq
163 :
名無シネマ@上映中:2007/04/18(水) 17:59:36 ID:1FVPG0kU
この映画を見た人は、上映中のブラッドダイヤモンドを見るといいよ。
アフリカの紛争地域では武器とダイヤモンドが交換される。
>>160-161 日活に何か期待した時点で勝ち目はない
どんな絵柄なら良かったんだろう?
165 :
名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 02:05:14 ID:aZaqI4T2
少なくともアクションっぽいジャケットに見えないようにするべき。
もうちょっと洗練された感じの方がよかった
>>165 世の中には映画の中で撃ち合いが始まると観るのを止める人がいるんだよ。
主人公は銃を撃ちたがらないが、射撃シーンは山ほどある。そんな映画のDVDは
アクション映画並みのジャケットしか付けられない。
167 :
名無シネマ@上映中:2007/04/21(土) 04:12:14 ID:aZaqI4T2
>>166 んなこったーない。一応ソースありで作られた映画なんだから
現実を伝えるために多くの人に見てもらう必要があるんで
ただのアクションではないって事をジャケットで表現すべき
撃ちあいで観るのをやめる人を優先してジャケ作りするのはどうかと
まぁジャケなんて、購入したくなるように作ってるんだろうけど
このジャケは失敗してると思う。ジャケの雰囲気と内容がずれてる
だそうです、日活さん。
再発する時は考えて下さいね。
169 :
名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 15:21:47 ID:VGYZIdpR
釈放される時にはやっぱり裏で取引があったのだろうか?
あったから出てきたんでしょ
将軍と接してるシーンあったじゃん?
見終わってエイズになったのかどうか謎が残った
>>171 あんなウネウネ踊ってるだけの女がいいのか?大統領の子供は?
俺みたいな皮肉る正当な理由が欲しい奴には最高の映画だった。
独裁者の息子殴ったのに
よく帰してもらえたね兄貴
180 :
名無シネマ@上映中:2007/04/26(木) 13:41:14 ID:LfXDS93e
悪は常に勝つ
って台詞の前の台詞忘れちゃった・・・
善・・
特に残り30分が面白かった。OPもカッコよかった。
将軍はOZのサイードだな。WATでたまに流れるハーレルーヤーもいいタイミングで流れた。
OPの曲のCD多分持ってるぜ。
おそらくフォレストガンプのサントラに入ってた気がする。
AIDSだらけの印象が残った
アフリカ人から抗議こなかったのだろうか?
アフリカ人は心が広いのかな
事実を否定することは誰にもできない。
心が広いアフリカ人なら尚更だ。
185 :
名無シネマ@上映中:2007/05/14(月) 10:02:05 ID:JKITsABS
すげえな必要悪って
186 :
名無シネマ@上映中:2007/05/14(月) 10:06:57 ID:JKITsABS
しかし一日で飛行機あそこまで解体して無くなるかね
なんか食物連鎖で微生物の働きみたいだったw
作中、ムジャヒディンが撃ってるAKMあるっしょ?
あれ実銃&実弾だって本当?
誰か真相知ってる人いる?
まあモデルガンより実銃のほうがはるかに安いもんね
元ネタの武器商人にホンモノ貸してやろうかって言われたらしいし
つか、現実に実銃を買って使ったと監督が言明してた。ウクライナの武器庫に
入ってたAKは全部本物。撮影後に業者に売っ払った、とも言ってる。
パンフに書いてあったはずだし、DVDのコメンタリーでも言ってたはず。
193 :
名無シネマ@上映中:2007/05/16(水) 22:32:50 ID:SY9oA9Hr
194 :
名無シネマ@上映中:2007/05/19(土) 14:17:17 ID:mveWdhgA
>>180 善人が何もしなければ悪は勝つとかなんとか。
そんなカンジじゃなかった?
195 :
名無シネマ@上映中:2007/05/22(火) 14:18:32 ID:se0GmPPu
ちょっと古いけど
95’アンダーグラウンドとか、
小説でナイトマネージャーとか
この映画好きな人はおすすめしたいお
.
>>175 よく見れ
息子は殴られて気絶している間に、爆発に巻き込まれて燃え死んでる
ティアーズ・オブ・ザ・サンに大統領出てたぞ。
DVDで観た。
社会派な映画だから、埋もれるのもわかるんだけど、
すげー面白かった。
ストーリーと構成だけでここまでみせる映画も中々無い気がする。
変な例えだけど、主人公と警官のせめぎあいがルパンと銭型に思えた
199 :
名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 21:06:37 ID:XLB+J2SA
保守
200 :
名無シネマ@上映中:2007/07/26(木) 00:35:17 ID:bdrYUnJe
200挺のライフル
土人に食われてなくなった輸送機
ガッちゃんでもゴムタイヤくらいは食べ残すというのに
‖
__ ‖
/ `ヽ‖
/ ゑ
./ ; i八
|!、!| ,'〃 ヾ
|!||川リへ==二ト、
リ川!|i′ ゙、 ',ヘ
lルl|レ′ ヽ ノ 〉
|川'、,.,.r" ン゙
`T" !/ノ /|
/ !ヾ{ |
/ i !|
rーヽ-、! l|
{ ヽ 「フ
>┬―/ i{
/ /リ川 ',ヽ
/ / ゙、゙、
\/ ; ゙、ヽ
l ! __]l
 ̄`ー┬ー┬ーr´‐'
| ‖ |
| ‖ |
| ‖ !
| Y )
|〈 /
'、!/
‖
‖
∧∧ /ヽ
/⌒ヽ)つ|
i三 |ヽ_/
〜三 |
(/~∪
三三
三三
三三
205 :
名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 02:17:58 ID:l6dPGrH3
Gyaoでやるみたいだ
中吊りで見た
206 :
名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 02:38:18 ID:pPjfrW3w
最後の新聞読むシーンが最高
207 :
名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 02:58:35 ID:lHVr+tra
「救世軍以外のあらゆる軍に武器を売った」
「悪は勝つ」
シャレのきいたモノローグがすごくいい。よか映画です。
なんでC級扱いで埋もれてるんだろうなw
ちょっと腹立つ
209 :
名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 00:33:07 ID:N23UBwk9
武器を持ってる奴が勝つ
210 :
名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 00:44:45 ID:T/RqNxEV
ロードオブウォーとブラッドダイヤモンド同時に借りて見るとええかんじやわ
これは紛れもない傑作。
212 :
名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 08:58:42 ID:Lxms5QPr
ギャオでみたけどさー オリバー・サザン中佐の役はドナルド・サザーランドだったらしいけど顔が映ってないからわからんのよ ほんとうにドナルドさんだったの?
213 :
名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 14:57:01 ID:dj96tcIW
guaoで見れるのか!
要チェックや!!!
>>212 声の出演:ドナルド・サザーランド だっけ?
>212
>>125 過去スレ何十本もあるわけじゃないんだから読めよ
216 :
名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 17:30:55 ID:tlyQ9IW5
この映画はもっと評価されてもいいはず。
218 :
名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 03:11:21 ID:89qnLiWQ
この映画で『世界で一番売れている銃はカラシニコフAK47だ』という言葉が出てくるが
世界中にたくさんあるからといって簡単に手にはいるわけではない AKを生産しているかつての共産主義国は国際批判をおそれてテロリストや反政府組織には売らなくなっている
しかし多くのテロ組織は安くて丈夫なAKを喉から手が出るほど欲しがっている 少々値段がたかくなっても買いたいと思っている
実はテロリストが堂々とAKを買えるルートある それはアメリカのスポーツショップだ
アメリカのある一部のスポーツショップには中国から輸入したスポーツ用の銃がある この銃はAKを改造して単発にしか撃てないようにしてあるのだが、テロリストはこの銃を大量に買ってきてそして改造してもとのAKに戻してしまうのだ
スポーツショップはテロリストが倍の値段でかってくれるので大儲けだそうな
219 :
名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 17:19:34 ID:sOSKm6oe
ヴァレンタインがベッカムに見えて仕方なかった。声も似てるし
220 :
名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 17:30:54 ID:sOSKm6oe
AK47って何か聞いたことあるなと思ったらAKB48に似てんだなw
奥さん少し腹立つな。
幼馴染みとか、いわゆる夢の女は夢で終わらせておくべきなんだなぁきっと。
結婚パーティで
「ヤバイことやって稼ぐのは勝手だけど、家族には迷惑かけないでね」
みたいな発言の時点で軽く冷めるわ。
さんざん贅沢しといてバレンタインのタレコミの後に裸で留守番とかもうね、白々しすぎ。
「もう服も着れない、家にも居れない…」だとよw
じゃあユーリが帰ってくる前に置き手紙残して出ていけよと。
>>221 どっちかというと自分の描いた絵を
実は全部旦那が買っていたということに対する碇なのかも
223 :
名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 15:27:22 ID:+2BWzUXB
奥さんが尾行するときのシーンが好き。「はれるーや はーれるーや」って曲は
シュレックでも流れていたね。
>>221 「もう服も着れない、家にも居れない…」と言っておきながら
家出するとき服を着てたんでガッカリしました
もうちょっと、ダミー会社をどう使って巧みな偽装をしてたのか
とか具体的に踏み込んだ部分を見てみたかったが、内容的にも
無理があるんだろうな
>>226 面白い映像にするのが難しいってことぐらい想像つくだろ。
それに、客の大多数はそんな事どうでもいいんだよ。
俺なんかはミリヲタ入ってるからかそういった書類のやり取りも
興味あるが、映画でんなもん延々と垂れ流されたら萎えるだろうな
CM撮ってた監督だ。観客を飽きさせる手は絶対に使わない。
>>217 この手のネタが好みの客層が好んで見るんだろうが、そういうヲタ入った人間には
大半が既出ネタだからな
自虐と自己顕示が入り混じった
>>230の症例が興味深い
ディスクにMADE IN KORIAと書いてあったニダ!
>>232のケツにも同じことが書いてあるけど御存知ない?
235 :
名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 01:12:32 ID:1gDkzkSj
そろそろガサ入れが来そうだからage
この映画って日本の派遣や偽装請負の業界にすごく似てる。
戦闘ヘリのミサイルランチャーを外して、書類上は別ルートで発送で合法化や
船の名前をコロコロ変更したり日本企業の大手と、非正規雇用の悪徳業者によく当てはまる。
弟 気持ちわかる
238 :
名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 18:44:34 ID:NvuzU/zf
弟の気持ちもわかる。
兄の言い分もわかる。
答えは出ない・・・。
死ぬ順番は主人公側ならユーリ、妻、弟であって欲しいと思ってたら、弟が真っ先に死ぬか。
誰かが死なないとドラマにならないかもしれないけど、弟死ぬなよ…
妻は死ななかったけど、最後でお金を放棄したのは立派かな。
さて今日はWOWOWにて初放送だが
WOWOWで初見。おもしれーなこれ!
あれだけ駄目駄目な状態になっても兄貴のせいだ!ってならずに「俺だからさ」って言えるあたり、弟はいい奴だなぁと思う。どんなに落ちても最後の一線は踏み越えてない感じで。
まあだからこそああいう最期を迎えちまったんだろうが
あと、最終的に一番可哀想なのはバレンタインな気がしてきた。憐れむようなユーリーの目が痛いな
この映画を見た後、ナショナル・トレジャーを見るのはどうなんだろうね・・・・
こっちの方がドキュメンタリーの要素があって面白いけどね。
ナショナルはニコラス版インディジョーンズという感覚ぐらい。
最大の悪党は常任理事国って
本当ですか?
>>244 フセイン政権に大量に武器供給してるフランスが、善人ヅラしてイラク戦争反対してたのは笑えたな。
大体「United Nations」を「国際連合」などというのがそもそも誤訳で
単に「連合国」とするべき
大戦時の「連合国」がそのまま常任理事国などと抜かして居座っているだけ
核ミサイル持ってる国がどこか考えればよくわかる
えーっと、キラの実行者がミサミサだろ。
ミサがいるからミサイルなのかw
さっき見終えたけど、面白かったな。
回想だとは薄々気づいてたけど、最後に自分も撃たれたりして終わるのかと思ってたから椅子から立てなかった
なんというやりきれなさorz
>>16 それだ。
冒頭のあのきっかけがあって変わったってのが恐ろしい。
251 :
名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 00:24:26 ID:Ph/HwHcd
これとブラッドダイヤモンドをみると、なんだかな〜って気分になる
まあやはりそういう風に思わせる演出もあるんだろうが、やはり現実に起きてることだし
やはりペンは剣より弱いな
252 :
名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 09:54:22 ID:8gDcAdvA
「ペンは剣より強く、銃より弱し。そして、銃もペンも剣も皆、金には弱い」
これとブラッドダイヤ見て浮かんだ言葉。
253 :
名無シネマ@上映中:2008/01/19(土) 12:43:50 ID:/VsC2BD1
WOWOWで見た。
なんかバランスが悪いなあ。つならなくはないがイマイチ。ラスト、虚無感を感じなきゃいけないとこなんだろうけど、インパクトに弱い。
全体的にはノンフィクション本や、NHKドキュの方がいいかも。でも世界各国の風景が見られて良かった。輸送機がアフリカの大地に降下するとことかは映画的で良かったよ
254 :
名無シネマ@上映中:2008/01/31(木) 20:55:16 ID:x9TtVvSW
面白かった〜
実話てのがまた凄いね
武器商人てどうやったらなれるんだろ?憧れるわ
255 :
名無シネマ@上映中:2008/02/01(金) 02:36:13 ID:VJ1EycEd
>>254 ユダヤ系のコネがあって語学力がむちゃくちゃあって頭もいいし顔がアレなのに女に不自由しない、
あのスペックなら武器商人やらなくても成功していたと思う。
日本に住んで武器商人やるなら防衛庁と組んで税金かすめとるくらいしかない。
>>255 あの映画の一番面白いのは
大都会のコンテナに武器のサンプルや偽造パスポート
隠して白昼堂々出入りして出したり入れたりしているのに
全く摘発されないことw
主人公が言ってるように御上が公認して利用してるからだよw
そのレベルになれれば無敵w
スカパーで見たんだが名前に「ロード・オブ」がついててウォーか…
(ファンタジーものかな、するーしよう)と思ったら、主演・ニコラスケイジ
「ぜってぇファンタジーじゃねぇじゃん」って感じでみたらかなり良作!。
これタイトルで敬遠してる人多分たくさんいると思う、もう少し落ち着いた冷たい感じのタイトルにすれば日本で手に取る人はいるだろう。
>>257 ファンタジー好きだがそんな勘違いはせずに手に取ったぜ
パッケージがもろ現代社会っぽいし、
これは原題をそのままカタカナにしただけだから
日本でつけたトンデモ和製英語でもない
直訳した邦題だともっとファンタジーっぽくなるし
独自に冷たい感じのタイトルにしたら客が増えるとは思えない
259 :
名無シネマ@上映中:2008/02/01(金) 14:29:54 ID:j37mAaOB
ランボーの銃が欲しい
>259
1か?2か?3か?
>>251 ペンが剣に勝つためには識字率上げないとだめだ
内戦ばっかりやってるのは教育がやばいから
今でも呪術とか部族ルールに縛られてるから大変なことになってる
262 :
名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 15:20:26 ID:msOhs/1G
>>261 大多数の国民を無知なままにしておかないと特権階級が良い目を見られないからね。
わざわざ国民を賢くして自分の立場を危うくする権力者がいると思うか?
265 :
名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 00:42:31 ID:r4OEHggr
>>264 だが現状だと国民が無知すぎてどんどん国が疲弊していくだけだぞ。
最低限殺し合いをしないレベルくらいまで国民を教育しないと権力もへったくれもないよ。
ラスト・キング・オブ・スコットランドだと、権力の側に立っても全然落ち着けない
内戦国統治者のグダグダな精神状態が描かれている。
だがタクシンのような例もある。
蓄財して海外へ脱出、死ぬまで悠々自適が望みなら国民がどうなろうと関係ない。
国の先行きを真剣に憂えるような良心がある指導者は、はなから戦争で儲けようなどと考えない。
悲観的だが、今後アフリカの低開発国が文明開化して民度が上がる可能性は僅かだ。
ロード第二章はまだですか?
268 :
名無シネマ@上映中:2008/02/19(火) 21:53:26 ID:suvc4iSU
この映画大好きだ。見飽きない。
オープニングはDVDで30回ぐらい観たな
270 :
名無シネマ@上映中:2008/02/20(水) 11:02:50 ID:imONJqI0
スピルバーグの中国抗議も「直接アフリカに言えよ」って感じだな
271 :
S.S.:2008/02/20(水) 16:15:19 ID:3C4P+U8e
いや、別にアフリカに抗議するのが狙いじゃないから。
安保理のイス持ってるくせにああいう態度の中国が気に入らないわけ。
273 :
名無シネマ@上映中:2008/02/22(金) 21:09:57 ID:rmQD+wkz
モデルとなった武器商人がモデルしてる奥さんゲッチューしたエピソードとか、
弟が現場で撃たれて死んだって話も本当なの?
それって別に重要なことじゃないから
275 :
名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 12:55:51 ID:xnozlADe
>>274 そう?その部分フィクションかノンフィクションか…
話の大きな流れなんだから重要じゃない?
ってだけじゃなく、単純に知りたい。
276 :
名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 13:32:44 ID:ZGIIIkcX
まだ見てないんだけど、これってなんでR15なの?
暴力描写?エロ描写?
>>275 事実でなければ心は痛まないし、事実だったらザマミロと思うのか?
この映画が与えた材料を糧として、現実に対して想像力を働かせる方が重要だ。
と言っても無駄だろうな、十中八九は。
>>275 いや、もともと複数人の武器商人を混ぜて主人公に仕立ててるわけ。
そりゃ、中心の人物は居るけど、家庭があったらこういう展開もあるかな?ってことよ。
多分奥さん関係はフィクションだと思う。
あんなにわかりやすく金でゲットだぜってのはそうそうない。
弟の最後の正義感とか乱交パーティーも逆に実話だったら驚く。
281 :
名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 15:31:23 ID:3rR3TrZu
つまんねー
あのハゲがいい女たちとヤりまくってるのが腹立つ
282 :
名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 23:40:31 ID:LS7M+H7p
>>281 お前はニコラスケイジの映画は全部見ちゃだめだ
精神衛生上よくない
283 :
名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 01:05:20 ID:9YsPTjfD
みんな観て書き込め。
284 :
名無シネマ@上映中:2008/03/04(火) 23:50:24 ID:j4YPO8jd
>>224 ワラタww
ケツフェチに嬉しいシーンがあるよ。
エヴァが「1枚売れた。これで私も画家!」って言うシーンで
エヴァのお尻がプリリン!って揺れるんだよ。(*´д`*)
285 :
名無シネマ@上映中:2008/03/07(金) 20:15:35 ID:czGBV6tR
ニュース見たけどタイの法でまず裁くと
終わったな
287 :
名無シネマ@上映中:2008/03/07(金) 21:53:10 ID:3epCSlzv
今後の経過も知りたいな
実は、まだ武器を売っているのです
ベンツは誰でも買える世の中になった。
乗ってる人間が悪人である確率はリンカーン・コンティネンタルの方が大きい。
産軍共同体ってイメージ車だと、サーブが思い当たるけど…
あそこは大らかに隠しもしないで、妙に潔いw
292 :
名無シネマ@上映中:2008/03/10(月) 05:16:22 ID:T+KCcTG6
ニコラス・ケイジ、声が気持ち悪いって言われて裁判起こしたけど、
そういうのって余計に自分が惨めになんね?
293 :
売国企業マル韓:2008/03/10(月) 05:45:12 ID:0u2Cwe8p
タイで裁判中の武器商人
タイ警察は容疑者に関し、「世界一のお尋ね者だった」と述べ
容疑者は「ゲームは終わった」と述べた
どうやらこりゃマジでオワタ\(^o^)/
296 :
名無シネマ@上映中:2008/03/16(日) 13:50:57 ID:P89o5lzF
世界に有力武器商人7人しかいないのか…
だったら現実にロードオブウォーみたいな事例があったのもうなずけるな…
捕まったロシア人はユーリみたいに格好良くなくって、中肉中背のダッサいおっさんだったね。
百年の恋が一瞬にして冷めたよ・・・。
黒人の大統領がすごい迫力
久々になんか怖かった
「リベリアの大統領」とまで言っておいて仮名ってのも妙な感じだな。
「ブラッドダイヤモンド」のダイヤモンド会社が仮名なのはまぁしょうがない
という感じだったけど。
301 :
名無シネマ@上映中:2008/03/21(金) 17:00:56 ID:Jxo+NlyK
これ凄い面白いね。初めてニコラスケイジが出てる映画で
いいのにめぐり会えたよwで、最近の漏れが好きな映画が
仁義なき戦い ボウリングフォーコロンバイン
スーパーサイズミー シティオブゴッド
なわけで、どうやら実話に基づくものもしくはドキュメンタリー
がツボなようだ。
あと、武器商人というとるろうに剣心思い出すの俺だけ?
「世界一儲かる商売」ってセリフあった気がするけど、本当かな?
302 :
名無シネマ@上映中:2008/03/21(金) 22:27:45 ID:T3XCPrff
>>301 ようだ と書いてるとこみると
映像の世紀 は未見?
304 :
名無シネマ@上映中:2008/03/31(月) 12:03:28 ID:jw1YPsdl
>>303 それは見てないです。
最近見たのはライズですが、
クランプダンスの良さがイマイチ分からず
微妙でした。
スレ違いスイマセン。
305 :
<260:2008/03/31(月) 17:09:01 ID:q5MQrsL1
>>304 オレも「ライズ」観たけどつまんなくて途中で何回か意識を失ったよ
武器商人なんかパチ屋みたいな博徒と同じで、いくら儲かってもまともな人間はやらない汚い賤業。
生きてる人間を撃てと命じられたことのない者だけが吐ける美辞麗句だな
>>309 亡命ロシア人乙w
終わってもよい戦争が終わらないように工作するというのは、
半端な感覚の人間じゃできない行為だろうな。。
312 :
名無シネマ@上映中:2008/04/13(日) 02:35:09 ID:YYia7iHZ
タイで捕まった武器商人どうなった?
だいじょうぶですタイ
ディミトリ叔父さんって敵国アメリカに自分の兄弟一家が亡命してるのに
ソビエト軍の要職に就く事が出来たんだな。
北朝鮮や文革時代の中国にあった様な出身成分によるカースト制度(仮)は
ソビエトには存在しなかったのだろうか?
どうだろ。
まず政治におけるカースト的なものはすべての国にある。
ソ連はその点、多民族の帝国で割と本音で世襲的なものを否定してたはず。
ソ連の中枢はロシア人のものだけど、歴代書記長を見ると
スターリンはグルジア人だし、フルシチョフとブレジネフはウクライナ人。
エリツィンも農民系の人でいわゆるエリートではないよね。
ソ連書記長は文字通りのNo1だから、血や出生には関係なくトップになれたところをみると
カースト的な要素は少なかったのでは?
とか考えてみた。
民族・階級を問わないだけでなく亡命者の家族でも出世の機会はあったのか。
アジア諸国の幾つかでは共産制・非共産制を問わずに蔓延っていた連座制が
ソビエトには無くあくまでも本人の資質のみが問題とされていたって訳か。
まあ本人の資質というのもまた不確かなんだが連座よりはマシだよな。
318 :
名無シネマ@上映中:2008/05/07(水) 02:46:13 ID:vLs8mW0q
っていうかユーリーって複数の武器商人の合成人物像だよ?
アメリカ人武器商人とソ連軍の要職の叔父さんの関係は2人(以上)の人間の
ルーツを組み合わせたフィクションかも。
まあそうかもな、ユーリーでなく叔父さんが殺された時に
普通ならモロバレして家族会議決定だよな。
そうなってもユーリーは武器商人としての業に囚われた人間なんで
結局は家族を捨ててもあの道を選ぶだろうがな。
作中での完膚無きまでの家庭崩壊という結末はかなり憂鬱になるが
よく考えたら他人の不幸を飯の種にした外道の自業自得だよな。
320 :
名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 05:20:00 ID:zmi1cRrx
ユーリーって「シエラレオネではその週さらに4件虐殺があった。全部は止められない。」(4件だっけ?)
って言ってるけどそれが起こるのは自分のような武器商人のせいだって自覚してるのか?w
まあ複数の人物のノンフィクションを組み合わせて演出も入れて、結果フィクションになってるから
こんな映画の脚本にケチつけるみたいなこと言ってもしょうがないが。
ユーリーは人間の心中にある犬の部分を悪い物とは思ってないから
そんな殺戮こそビジネスチャンスで願ったり叶ったりだろう。
ヴィタリーは罪の意識に耐えられず麻薬や女に溺れたりするが
それが彼には単にだらしがない人物としか見えないんだよな。
銃器や武器が出現する前から人類は殺し合いしてただろうしね。
武器がなければ戦争がないってのは大間違い。
戦争があるから武器が生まれた。
323 :
名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 02:31:01 ID:vEU7SKcJ
バレンタインも気の毒に。
何年ユーリーを追ったんだ?
324 :
名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 02:57:25 ID:Yw+DIjwr
カットしたのを少し後悔しているセリフがある。
「地獄に堕ちろ。もう堕ちてるか?」と言うバレンタインにユーリーが言い返す。
「私は毎晩うなされもせずぐっすり眠れる。」と。
これは本当に怖い。
この映画で言いたかったのはまさにそのことだ。
普通の倫理観を持たない人間がいる。
彼らには良心の呵責も道徳的葛藤も存在しない。
悪人が報いを恐れず安穏としていられるのは悪の自覚が無いからだ。ユーリーもその1人。
だから彼が罪を悟って改心するなんて安直な結末はあり得なかった。
改心する理由が無い。
325 :
名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 03:20:05 ID:dJ6sxCkh
324
ユ-リ-とかは自覚してるよ。
自覚して意図的に罪の
意識を無視してるんだよ。
始末に負えないのは
良いことしてるつもりで
悪いことして
しかも正当化する人。
自覚なし。
金の力で女を落としてく過程とか反吐がでるな
327 :
名無シネマ@上映中:2008/05/12(月) 14:40:46 ID:IXSF4YR9
まあ、でも、現実の世界でも、似たようなことやってる奴は死ぬほど居る。
金の力で女落とすのはいいけどエヴァは糞女だろwww
お似合いだな。化かしあうキツネとタヌキ。
愛する旦那が何か汚い商売をしているらしい、っていううちは
見ないフリを出来たけど、その具体的な事実を知ったら
一緒には暮らせないと思うのはそんなに悪いことかな?
うーん。。
会社員だと思ってた夫が、実は山口組組員だった
ぐらいのインパクトはあるだろうな。
とくに戦争を不必要に長引かせて儲けるというスタンスは
不評を買うだろう。
武器商人は戦争を長引かせたりなんかしない
ただ客の求めるだけの武器を提供するだけ
しなかったら客は何か別の手段で敵を殺す
ただそれだけ
別にユーリーが銃を売ろうが売るまいが関係ない
武器を売ってる会社や軍、個人の売人なんて腐るほどいる
映画でも言われてるけど
車やたばこなんて一日何千人も殺しているし
エヴァは自分の口からはっきり言っているように
「もう十分稼いだんだからいいじゃない」
これが本心で、これが全てなんだよこの女は
ただ呵責に悩まされたくないだけじゃん
今まで贅沢に暮らさせて貰ってふざけんなよ
子供が銃を持ってるのをテレビで見たからなんなんだよ
自分は家で暢気に下手糞な絵をかいてガキと遊んでるだけ
その間ユーリーは命がけでお仕事
別れて正解だね、こんな女ユーリーに相応しくない
武器商人が嫌いなら世界中に武器を売って自国の利益を守ってる
アメリカから出て行きゃいーんだよ
自分は何の対価も支払わないで「今の生活を壊さないで」とか
糞ビッチとしか言いようがないぜマジで
少しはユーリーに感謝しろっつーのよ
ヴァレンタインは良い人だけどエヴァは偽善者、これは確か
w
>>332 蛇足を言えば、一見したところ戦争とは無縁な安全圏にいて
この映画を楽しむ観客全員に対する当てつけとしてエヴァの
身勝手を描いたと言えるかも知れないな。
正義を振りかざしてあれこれ言ったところで、ユーリーの
認識が正しいという事実は否定できない。それがこの映画=
この現実のやるせないところだ。
335 :
名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 07:10:53 ID:olXWP+6R
>>325 >>324は監督のコメンタリーだよ。
それにユーリーは自分の倫理観・論理観で人道を外れた悪いことだと思ってたわけじゃないよ。
罪になると知っていたけど。だから「犬の部分も人間の一部だろ。一番まともかもしれない。」とか、
弟に責められた時も、タバコや車の方が大勢人を殺す。って正当化してた。
自分の論理観で悪いことだとは思ってなかった。
336 :
名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 07:19:20 ID:6ngeWtCm
その証拠にユーリーは一切罪悪感を持ってない。
この作品のオチは少し不自然だよな。
所詮は米国政府と国際政治の犬でしかないシメオン、
政府にも政治にもなんら敬意を持ってないユーリー、
という対比が作中の一要素だったのにあの結末。
真に悪いのは大統領だ、米国だ、五大国だ・・・
シメオンが主役ならまだ納得できたんだが。
338 :
名無シネマ@上映中:2008/05/21(水) 20:41:20 ID:6ngeWtCm
>>335 >正当化してた。
いや、正当化って意識すら持ってないかも…
339 :
名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 03:24:00 ID:qG/aJN4J
あげ
奥さんが簡単に尾行成功したのにビックリした
映画だから。
マネしちゃダメだよ。
342 :
名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 04:51:14 ID:jiauv402
俺のガンはいくらで売れるかな?
ガンもどきだから一個10円で引き取ります
344 :
名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 16:41:54 ID:ggMrn1/N
おでん君より安い。
飛行機が一晩で無くなるシーンワロス
ハイエナだ
動物の死体を分解する昆虫や微生物と言ってもらいたい
解体できる現地人の技術も凄い
善が黙ると悪がはびこる
むしろこう言うべきだ。悪は勝つ!
しーんぱーい無いからね!
面白かった。
銃だよ銃だよ持ってけドロボー!!!
あの後グルカナイフでかっ裂くべきだったなw
悪党はやれる時にやっとけみたいな
354 :
名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 03:53:13 ID:5o6Te6fN
その通りだよ
バレンタインはアフォ
まあ架空の人物だが
355 :
名無シネマ@上映中:2008/08/16(土) 21:13:42 ID:IFX2W7Kt
ウクライナ軍幹部への多数の賄賂商品に、全く魅力を感じなかった日本人はとても恵まれていると思う。
タバコ、ビデオデッキなんかタダでもいらないし。ただ卸したてロールスロイス・ファントムは欲しいけどさ。
>>337 シメヲンは主役じゃないけど、観衆に最も共感されてたハズだから、あーでも良いんじゃね?
357 :
名無シネマ@上映中:2008/09/24(水) 06:37:41 ID:CeJMq4je
モデルの奥さんと結婚してすぐの所で(日本語吹き替えで)「依然続く無理な生活全部 の後なんて言ってるか分かる?
358 :
名無シネマ@上映中:
RUFとかシエラレオネとかダイヤモンドとかで、ブラッド・ダイヤモンドとリンクしてるから、
この2作品はセットでお勧めだな。RUFにはマジちんこ縮むわω