424 :
名無シネマ@上映中:
金曜日に見た。
面白かった。だが、見る人を選ぶ映画だな。難解ではないが。
大衆的な日本人ウケを狙うなら、マッカーサーに国民の食料費として皇室の有価証券を差し出したというアノ話なんぞをちりばめたほうが、通俗ではあるわな。
通俗でないところが芸術のソコハカとない香りなわけだが。
違う面、イッセー尾形と桃井かおりの至芸を楽しむ映画であるとも思った。
「あ、はい、はい」と母のように昭和帝を愛撫する姿は、さもありなんと思わせ、かつ、そんなことは絶対にナイわけだ。
最後、自ら「人間宣言」と口にしているのにちょっと違和感を覚えた
一般にそう呼ばれているだけなんじゃなかったっけ?
426 :
424:2006/08/28(月) 00:06:50 ID:o+ZkX8Fo
>>425 俺もそう思った。
「いわゆる」人間宣言の、どこにも「ヲイラは人間ナリヨ」なんて書かれてないワケでさ。
・・・まっ、いいんじゃないッスか、俳優の至芸を楽しむ映画だから。
427 :
名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 01:40:24 ID:KkiPFnvm
皇后陛下役は由紀さおりなんかよかったんじゃないかな
顔立ちとか上品さとか
ちょっと老けてるけど
桃井かおりはちょっと俗っぽい感じがした
>>423 ロストロポーヴィチが橋渡し役したのか
ロストロポーヴィチは今上天皇にとってある意味神だもんなぁ
連続カキコ失礼
>>424 そういうネタがない映画なんだよね。
最初の方の「日本人が一人でも生きてる限り」と最後の「自決いたしました」を除いて、
一般の日本人を完全に無視している。だからこそ最後の台詞が生きるんだと思うけど。
431 :
名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 11:42:29 ID:el79gn3C
最後のシーンでハッとするよね。
陛下は神格返上して、ある意味解放されたかもしれないけれど、それまで
「天皇は神」をマジ信じてた人の立場は?
引きこもりが部屋から出てくるために山ほどの死んだんだから
今更立場なんて言っても仕方ないべ。
>>428 いかにも上品な女優を持ってくると、逆に俗っぽくなる悪寒。
尾形と桃井が「あ そう」「うんうん」ってヘンな間合いでやってる感じが、
「皇室っていう特殊な環境で生かされている二人」をよく表している気がした。
いや、なんか違和感あるのよ。
片方は天皇のそっくりさんで、一方は女優の桃井かおりだから。
皇后もそっくりさん使ってほしかった。皇后だって一般人じゃないし。
そのほうが「皇室っていう特殊な環境で生かされている二人」を外見的にもよく表せたと思う。
念のため桃井が嫌いなわけじゃないから。ただ冷めるのよ。
金曜、川崎のチネチッタでレイトで見てきた。
泣いた。
なんだか分からんけど色んなところで泣いた。
色々な細部が違うとか、
マッカーサーとの対談の時に、私の命を引き換えにしても良いから国民を助けて欲しい、
とおっしゃった事が描かれていないとか、
晩年の物まねに偏ってるとか
ここで書かれている全てのことを踏まえて見ても、
想像していたより、ずっと良かった。
桃井かおりもそれはそれでありだった。
是非、映画館で見るべき。
なんだっけ、あのセリフが好き、
「傷つき、打ちひしがれ、(だっけ?)闇に包まれた国民の前に、太陽はやってくるだろう。」
438 :
名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 21:52:48 ID:VnLPN9fH
意地悪な言い方をすれば、わがままいっぱいのツァーリを
いただいてきたロシア人のソクーロフが、自分を殺した
君主のあり方に感銘を受けてつくった映画。
どこまでもソクーロフのための映画で、我々にとっては
ピントがずれている気がする。
ピントがちょっとずれてるからいいんだと思う
合ってたらシャレになんない
440 :
名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 22:00:45 ID:U/ipNYl7
>>438 それも妙な意見だな。
旧ロシア帝国の皇帝は「叔父さん」として親しまれるような存在だったはず。
>440
血の日曜日事件が革命の引き金になったんじゃなかったっけ。
ソクーロフは、ソ連時代に辛い思いをしたからな。
昭和は日本のどん底と絶頂を経験した時代だったと思う。昭和天皇は国民に愛されていたよな。
昭和天皇に興味をもった若い人には、映画『日本のいちばん長い日』(岡本喜八監督)を勧める。
有名な「御聖断」のシーンが、比較的公平に描かれているから。
おれは『太陽』に感心した。文句を言う馬鹿の気持ちがわからん。お前は将棋の元名人か。
444 :
名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 23:41:29 ID:ueeqS3pX
「史実」自体がフィクションだからね。立ち位置によって解釈が分かれてしまう。
そんなことを考えさせてくれる映画でした。天皇を崇めたい人にとっては厳しい
評価になるのでしょう。天皇という役職を引き受けさせられた等身大の男を描いて
いるからね。ソクーロフがヒトラーを描いた「モロク」は映像がひじょうに幻想的
だったが、「太陽」はそのへんを抑えていましたね。そのぶん生活感が出ていました。
浮世離れはしていましたが。
桃井かおりは勘弁して欲しかった
演技とか似てるとか以前に
生理的にどうしても許せないんだよ
446 :
名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 00:07:22 ID:PlQiYu7C
桃井とイッセーだとコントだからなw ソクーロフにとっては桃井は芸達者な
アクトレスの一人に過ぎないわけだが。かといって黒木瞳や鈴木京香とかだ
と美人過ぎるし。存命なら京塚昌子?がお母さんぽくて良かったけど。
447 :
名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 00:23:29 ID:gtN+iKwR
吉永小百合
448 :
名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 00:28:04 ID:gtN+iKwR
御前会議のシーン。
カメラアングルの都合かもしれないけど書記の中に左利きがいたのが不自然
自分は左利きだから、あの当時なら絶対に矯正されるはず。
太平洋戦争が「天皇解放戦争」だったとはな…
450 :
名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 00:57:31 ID:PlQiYu7C
イッセーをキャスティングした時点で成功だな。イッセーがロシアで一人芝居
やってたテレビみたけど、選んだ人の慧眼がひかる。渡辺謙が天皇を演じて
馬に乗って刀ふりまわすシーンなんかあったりしたら興ざめだった。
451 :
名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 02:50:40 ID:hsZZgGxD
>>443 文句ていうか好みだから色々な評価があっていいっしょ。
皇后は中北千枝子あたりがイメージなんだけどな〜。
453 :
名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 03:51:48 ID:56n8dQ5e
何処に書いてあるの??
お得意の「どっかの誰かさんの為の、頼まれもしない代弁者」サマですかw
454 :
名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 14:06:17 ID:qbHs8Xmx
↑ 誤爆?
455 :
名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 18:05:24 ID:Mr4mn8x1
英国版DVD持っている人、教えて。
四方の海、みな同胞と思ふ世に、など波風のたちさわぐらん
これ、どう英訳してある?
456 :
名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 20:17:37 ID:BLHu9ZKj
天皇が御歌を戦前にはなかった現代仮名使いでしたためているところが
ラストサムライ的に変だった。
457 :
名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 23:52:27 ID:qbHs8Xmx
いつの間にか、また上映館が増えてる。
シネマ・イクスピアリでこの映画みるってのも。。。
葉巻のシーンでちょっとマッカーサーにむかついた
>>452 >皇后は中北千枝子あたりがイメージなんだけどな〜。
うんうん。中北さん、いいね。
現役なら千石規子さんならどうだろう。
460 :
名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 00:25:43 ID:g/3SWbLh
エンドロールの曲に本物の天皇スピーチが合っていた。
敗戦放送をイッセーがやらなくてよかった。
自分はイッセーも桃井も良かったと思う。
細かいことなんだけど、アメリカ人カメラマンが最初に天皇を取材する
一連の中で、ツルがすげぇいい芝居していて驚いた。
あれってCGじゃないよね?w
ソクロフさんは、ツル飼ってるんだっけ?
ワーワー騒いでるアメ公の前をゆったりとツルが通り過ぎるシーンは
たしかになんかシュールでよかった
あとヘイケガニの奇跡を嬉々として語る天皇のシーンがよかったな
ほんとにああいう人だったんだろうな
でも「ヘイケガニ」だよ……
嬉々として語ってただけとは思えない。
つまり没落した平家に日本という国家をひっかけてるってこと?
466 :
名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 19:45:08 ID:9o3KFMUH
平家といえば海の藻屑と消えた安徳天皇…
467 :
名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 20:46:52 ID:whfcvHRT
天皇のラフスケッチだよな。
「天皇のロザリオ」てほぼトンデモ本でナポレオンの銅像を隠したのは自分が軍事的指導者として疑われたくなかったてありました。
>>424 実際に戦時中ブツブツ言ってる昭和天皇を「うるさい!」と皇后が怒鳴りつけてるところが目撃されてる。
469 :
424:2006/08/30(水) 22:38:00 ID:zSFiltWY
あと、もしハリウッドが同じ映画を作ったら、どうなっていたかなどと、楽しい妄想もアル。
噴飯映画「パールハーバー」のように、彼らのいわゆる、低劣な「ボーイミーツガール」的馬鹿映画になるのだろうな。
ロシア人が作ってくれてよかった。だいぶ批判のある桃井かおりの出演を含めても、まだしも情念の世界観が滴ってる。
まぁ要は、昭和天皇に思い入れがある人向けが何かを感じる映画。
元々皇族に関心のない中年や若人は見ても意味不明なだけ。
471 :
名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 22:51:17 ID:9o3KFMUH
おれは皇室には興味ないが、イッセー尾形の一人芝居が好きでね、楽しめた
よ。権力装置ってこういうものなのかと。
昭和の時代は、この人を核にして回っていたわけでね
(いまの時代はちょっと違うけど)、
いま平成18年だから、
20代後半以上で近現代史というか、そのころの社会に興味のある人なら
観ることで得るものがあると思う。
>>456 そーだよね!
あと、もうちょっとでいいからお上手な字で書いて欲しかった
>>465 そりゃそうだよ。見てて普通に思ったけど。
というか、平家は没落じゃなくて滅亡だよ。
475 :
名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 00:50:53 ID:NC0kjnzH
>>473 うちにある直筆サイン書類をみると ちょと似てるよ
丸っこくて決して達筆ではない。
476 :
名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 00:55:09 ID:UdnIia10
げっそりとやつれた学者の人、迫真の演技だったな。すごい存在感だった。
チョコレートもらって帰ってったな。
478 :
名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 02:42:18 ID:NC0kjnzH
御名ですた かたじけない・・・ 曾爺ちゃんに怒られるわ
479 :
名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 02:42:43 ID:Ml73IW+j
システム面の話でスレ違いかも知れませんが・・・
銀座で見る場合、整理券って上映時間に関係なく
開館と同時に各回分配られる感じですか?
それと最近だと混雑は緩和してるのでしょうか?
(18:00以降の回)
480 :
名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 03:14:53 ID:Rv1xKPVg
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
481 :
名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 09:12:49 ID:rhNrMjuD
10代〜 :中高時代ネットを見て、愛国心に目覚める。強い日本を夢見て、祖国愛に浸り、
勉強もせずにネットで政治談議に熱中する。またネットで中韓へのヘイトスピーチに
洗脳されて、中韓に怒りを募らせ、四六時中、中韓のことしか考えられなくなる。
両親にネットで得た知識を得意げに披露するが理解されず、両親との関係も隔絶する。
20代前半:毎日中韓のことばかり考え、また愛国談義・売国奴罵倒に10代を費やしたおかげで、
受験に失敗、四流大学にかろうじて滑り込む。しかし大学でも勉学に励むことなどなく、
ほとんど部屋に引き篭もったまま、愛国者を気取ってネット三昧の生活を送る。
20代後半:大学でも自堕落な生活を送った結果、単位を落としまくり、卒業もできず、大学を中退して
無職ニート生活に突入する。しかし自業自得ともいえるこの境遇を、ネットで団塊とサヨと、
中韓からの外国人労働者に責任転嫁して鬱憤を晴らす。家では親から、無職で
ネットばかりしてることに対し小言を言われ、親に徐々に憎しみを募らせる。
30代〜 :周囲はほとんどが結婚しているのに、自分は、無職職歴なしの半引き篭もりニート。
もはや日本人であることだけが唯一の誇り。家では自分を罵る親を殺したい衝動と戦う。
凋落していく自分の人生と反比例して、 中韓・ブサヨ・団塊への憎しみが増していく。
自分が日本人としては底辺だと薄々自覚しているが、直視する勇気はない。
40代〜 :ずっとネットで売国奴を罵り、自民党に投票してきたが、自分の境遇は悪くなるばかり。
日本をこれほどまでに愛しているのに、日本は自分を底辺としてしか扱ってくれない。
そんなギャップについに耐えられなくなり、刃物で衝動的に路上で在日を斬りつける。
終末 :ネットでの愛国に費やした数十年。しかし現実は何も変わらず、事件も在日の自作自演
扱いされてネットでは在日認定される。幸いにも何も知らずに獄中で病死。無縁仏となる。
482 :
名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 10:18:21 ID:i44C58+R
ジョイのモーニングかバウスのレイトで観たいんだけど、客の入りはどんなもん?
教えてきぼんぬ。
>>479 混んでるかどうかは劇場に電話して聞いたほうがいいんじゃね。
上映館増えてるしさ。
銀座でオレが行った時は、昼過ぎでも夜の回の整理券くれた。
>>467 それも書いてる人の妄想だろ。
実際は敵国関係者の銅像飾ってたら示しが付かない思って仕舞ったかもしれないし。
485 :
名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 17:43:16 ID:HN5DSU2a
見てきた。でも、期待してたほど面白くはなかったなあ。
スチール写真で見る限りのイッセー尾形は、いかにも昭和天皇っぽさがでてて、
おーこりゃ怪演じゃのー、とおおいに期待してたが、実際に映画を通して見たら、
どうも空回りしてるんだな、演技が。
何が原因なのか考えてみたら、声が全く似てないのだわ、これが。
「日本のいちばん長い日」で、昭和天皇役をやった先代の松本幸四郎や、「激動
の昭和史 軍閥」の演者(名前失念)の、見事な声帯模写が、欠けてるんだわな。
「あっそー」だけでは昭和天皇にはならん。これが何とも残念だと思った。
それに陸相の軍服が海軍のジャケット姿だったり(しかも色も間違ってる)、
フィクションだと割り切っても、最低限の御約束事を守ってないのが何とも……
別にに物真似大会でもないし。
>>87 象徴論について知りたいので
ヒントをください。参考になる本とか。
おねがいします。
>>487 一番基本的なところですが、キリスト教では魚も水も「生命」を象徴するシンボルとして
扱われますね。
深い水に泳ぐ魚が火を噴いて街を破壊する・・・面白い画だと思いませんか?
>>485 どうやら、空回りしてるのは、あなたではないかと。
今高三で、地元では一ヶ月後くらいに上映されるのですが・・・
是非見に行きたいと思ってます(一人で)。ただ色眼鏡で見られそう
で怖いです。興味本位でもネットウヨという訳でも無いんですが・・・
観に行かれた方で僕と同じくらいの年齢の観客の有無、未見の方も
含めてこのくらいの年齢の観客がいたらどう思うか、お聞かせ下さい。
地元って、どこか知らないけど。
東京だと、みんな普通のお客さんです。
ややお年寄りが多いかもしれませんけど。
そうそう、「佐賀のがばいばあちゃん」と同じくらいですw
493 :
名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 21:07:48 ID:kY652Nk5
>>489 聖書の中でキリストが説教の後で民衆に食べ物として魚を配ったり、そういう話でおK?
>>493 それ以外にもいろいろありますがまぁその類かと(かなり乱暴)。
もともとソクーロフの映画はロシア正教の影響が強いと言われているので、ロシアの
宗教美術に関する本を何冊か眺めてから映画を見てみると面白いと思います。
495 :
487:2006/08/31(木) 23:01:13 ID:NKxl6Jfg
>>489,494
ありがとうございます。
なんか目から鱗です。
496 :
名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 07:05:06 ID:F2WebO1Q
観たけりゃみりゃいいだろ。
ここで「変なやつだって思います」て言われたら観ないのかね。
497 :
名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 07:11:28 ID:pcVIr6N0
そろそろすいてきた?
498 :
名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 14:19:24 ID:QpfdnAPz
今新宿のジョイシネマで観て来た。面白いとか面白くないとかを超越した映画だね。
平日の午前中にもかかわらず入りは7割くらい。映画の日だってのもあるかもしれないけど、
結構入ってたんじゃないかな。明日から1日3回上映されるみたい。
面白い映画だと思うお
アヴァロンみたいな映画だったお
500 :
名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 16:36:06 ID:2LtWMFAB
銀座も午後の回はカップルやサブカルとか普通の映画と変わらないよ
502 :
名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 21:36:17 ID:AABTBfeb
最初の方での狭い部屋のシーン、シェルターなのかなぁ。
敗戦国繋がりで「ヒトラー・最後の12日間」を思い出した。
>>431 >「天皇は神」をマジ信じてた人の立場は?
そんな人はいません。
504 :
名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 22:51:24 ID:6r892yLr
いる。
誰か本(フィルムブック?)買ったヤツいる?
どこにも売ってナス…
どんな感じの作りなんだろ?そこそこ買いですかね?
506 :
名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 23:16:26 ID:fPEK+bUF
>>503 昭和天皇誤導事件とか知ってる?
ああいう話きくと、かなりマジ信じていたんではないかと。
>>505 オフィシャルブックのこと?
なんというか、やっつけ仕事って感じしたけど。
507 :
名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 23:20:12 ID:LhKkfLVj
尾形がロバみたいに口をパクパクやってたの
って・・・・。本人もそうだったの?
508 :
名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 23:20:39 ID:fPEK+bUF
>>506 マジ信じてた訳じゃないと思う。
「信じなきゃいけない」という確信が、完全に常識化していたんだと思う。
アメリカの軍人が日本兵に対して進化論を教えた、という逸話がある。
アメリカ人は「神が猿から進化するわけはないから、これで洗脳が解けるだろう」
と思って教えてみたんだけど、日本兵は「そんなこと誰でも知ってる」と言って、
しかも現人神を肯定し続けた。アメリカ人には理解不可能だった、という話。
510 :
名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 23:36:59 ID:fPEK+bUF
>「信じなきゃいけない」という確信が、完全に常識化していたんだと思う。
まあ、言葉の使い方の問題に踏み込むので話複雑になるけど、
これって「信じている」とほとんど同じような感じだよねえ。
「信じなきゃいけない」ということは、多少の疑問はあったとしても「疑ってはいけない」ということ。
これって信仰だとおもう。
原理主義ではない、というだけで。
505
>>506 サンクスコ
デカイ本屋探してみます
余韻のデカイ映画だった。
観て一週間立つのにまだじんわりきてるよ。
513 :
509:2006/09/02(土) 00:37:39 ID:Qo0/Fht3
>>510 信仰であることは否定できないね。
でも、信仰にはどこかに思考停止があるんだよ。あって当然。
全く別の、もう一つの世界観じゃないって事。
(現人神を可能にするような世界観ではない)
514 :
名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 00:45:25 ID:LTJr0L6A
>>513 現人神を可能にするような世界観ではない(=進化論はそれとして理解している)
けど、現人神を中心にすえる信仰は持っている、ってことかなあ。
まあ理詰めで理解は出来ないが
「・・・で、でも、アタシは彼のこと信じてる!」
という女みたいなものかw
たとえはちょっと妙だけど。
>>509 理解はできるだろう
アメ公だって進化論知っててもキリスト教徒のくせにw
516 :
名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 01:07:28 ID:LTJr0L6A
でもアメリカ人は自分の無知矛盾を棚に上げて、他人のことを理解できない
とかいいそうだよな。
「本当は神様じゃない」ことを知っていなければ信仰たり得ませんよ。
こんなの基本中の基本でしょう?
てゆか多神教の神と一神教の神は違うから。
愛知?の田県神社じゃチンコが神だ。
519 :
名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 01:33:26 ID:LTJr0L6A
>>517 しん‐こう〔‐カウ〕【信仰】
[名](スル)《古くは「しんごう」》
1 神仏などを信じてあがめること。また、ある宗教を信じて、その教えを
自分のよりどころとすること。「―が厚い」「守護神として―する」
2 特定の対象を絶対のものと信じて疑わないこと。
「古典的理論への―」「ブランド―」
以上は大辞泉の定義。
基本中の基本??・
多少疑いがあっても、でもその疑いを払拭したところに「信仰」があるんだと思いますが・・・。
>>518 確かに日本では神様と人間は地続きだしね。
乃木も東郷も神様。
信仰が信仰として実現するには、「信じる」という行為が不可欠なわけだ。
少なくとも近代における信仰とは、「信じるという主体的な行為」に他ならない。
疑う余地がなければわざわざ信じようとする必要もない。
521 :
名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 01:43:33 ID:LTJr0L6A
「本当は神様でないことを知っている」
と
「本当は神様であることを疑っている」
の間にはずいぶん距離があるように思える。
>>505 太陽本いいと思うけどな。佐藤忠雄とか四方田犬彦とか
西野とか結構豪華だよ。
523 :
509:2006/09/02(土) 02:21:44 ID:7UQETOgU
>>515 だから、そもそも日本兵は進化論ぐらい初めから知ってたんだよ。
全員じゃないかもしれないけど。
アメリカ人の考え方では現人神と進化論は矛盾するのに、日本人は両方肯定する。
だから信じられない、という話。
>>521 それだな。当時の日本人は神様でないことを知っていたけど、疑わない。
この映画が公開延期になり、後継問題が話題になり、
謎の昭和天皇発言メモが出てきて騒いだり。
緊張感こそ薄らいだものの今の日本も未だに同じなんじゃないか?
そう考えると天皇家はいつまでも続いてほしいと思うし、
天皇家を心のよりどころにするのも卒業しなきゃ、と思ったりする。
まあ卒業は当面無理そうだけど。
観ない
欧米や中東的な価値観だと
神=万物の創造主、唯一神
なわけだが、
日本は八百万の神々だから
神=神聖なもの、霊性のあるもの
ていどの意味しかない。印度あたりもそうだろう。
記紀において皇祖とされる天照だって、もっとも偉いわけじゃなくて
更に上に何柱もおわすわけだ。「太陽」より偉いのがたくさんいる。
だから「人間宣言」というのは、
たとえばキリストが三位一体の神を辞めるほどのインパクトはなく
数多くいる神の一人が神性を放棄したというレベルだ。
あれこれ想像する前に
あの時代を知ってる人がまだ生きてるうちに
直接聞いてみた方がいいんじゃない?
絶滅してからじゃ遅いよ。
ちなみに当時小学校5年だった祖母(73)は
「まさか人間だとは思ってたよ。写真もよく新聞に載ってたし。
その写真を飾ったりはしたけど」
「でも、戦争は勝つと思ってた。日本人は優秀だし神風のように
不思議な力に守られてると思った」
祖母は子供だったけど、もっと上の世代はどうだったんだろうね
でも、現実には、神国ですらなかったし、神風も吹かなかった。
東京、大阪、名古屋の集中大空襲、沖縄や硫黄島の玉砕、おまけに広島、長崎の
原爆投下、そして無条件降伏、人間宣言・・・、どこが優秀な日本人なんだ?
チャーリー・チャップリンに似ていると言われていた・・というエピは創作だよね。
ここのシーン面白かったけど。
ある人のブログでは口モグモグは40代ではなかっただろう・・と書いてあったけれど
二十歳くらいで洋行した際も「緊張すると口のあたりを動かした」と記録があるので、若い頃からの癖だったようだ。
アルバムを見て今上の小さい頃の写真にチューするシーン、アメリカ大使公邸でひとりでダンスをしようとするシーンも良かった。
トビウオみたいな魚の戦闘機の出てくるシーンも映像美だった。
まあ「愛すべき天然人」として昭和天皇を視ている映画ではあるかな。
もっと言っちゃうとぱっと見ヌケサク風に描かれている。
イッセー尾形はなかなかだったけれど、声がね・・口跡がはっきりしないからちょっと聞き取りづらい台詞もあった。
ただ、桃井かおりの香淳皇后はないでしょー。>ロシアのスタッフには受けたみたいだけど
余りにも顔・雰囲気ともに似ていなサスギル。
最初のほうで、由紀さおりの名前が出ていたけれど、ほんともう少し若ければね。
配役は言っても仕方がないのは分かっているけれど、高橋惠子や竹下景子のほうが良かったような。
泉ピンコじゃワロス?>極力セリフ少なくして
>>527 うん、そうなんだよね。
だからこの監督もこの映画でほのぼのシーンを見せながらも、実のところ、ぶっちゃけ
>>527だということを言いたいのだろうなと。
ソクーロフマジック、恐るべし。
おそれおおくもむかし桃井かおりがおっぱい出してる映画でオナニーしてしまいました
>>527 で、大復活してるわけだから他国(ロシア含む)から見れば不思議な国なんだろう。
>チャーリー・チャップリンに似ていると言われていた・・というエピは創作だよね。
実話ですよん
このスレでも外出だけどマークゲインのニッポン日記が出典です
ttp://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0112.html >いろいろ戦勝国のジャーナリストでなければ書けないことも、遠慮容赦なく書いてある。
>国旗日の丸のことを「肉団子」(ミートボール)、
>天皇のことを「チャーリー」と仲間うちで呼びあっていたというあたりをはじめ、
>国旗日の丸のことを「肉団子」(ミートボール)
これはまぁ、交戦時から軍用機に書いてた朱い円をそう呼んでたよ。
>>531 おお、そうでしたか。
初耳だったのでフィクションかと思ってました。
サンクス!
>>530 日本や米国は海に守られてるから他国に国土蹂躙なんて慣れてないけど
欧州人にしてみれば敗戦後の復活なんてあまり珍しくもなそうな気がする。
【御前会議の席順(@予告編)】はこれでいいのかな? (★印が自信がない。他は軍服や俳優の顔から推測)
@東郷★ A阿南 B根津 C平沼★ D迫水
天皇
E木戸 F鈴木 G米内 H阿部★ I豊田
>>506 >>526 うちのお袋(76歳)に聞いても、別に神様とは思ってなかったそうな。
ただ小学校で御真影(天皇の写真)を拝礼するなど、畏敬することは
教えられていた。
古新聞の御真影が載った頁は捨てられず、きちんと畳んでしまいこん
でいたそうだ。
俺の祖父は小学校の教師だったけど、奉安殿という建物に厳重に安置
してあったはずの御真影が紛失してしまい、校長以下全教職員が責任
を取って辞職させられた。
もっとも祖父は教師を辞めた後、その町の助役になってるけどね。
軍艦が沈む時、担当将校は御真影を安置する部屋に内から鍵をかけ、
敵の手に渡らぬようにして共に沈んだのだそうな。
そういうのが戦前の日本の「現人神」というものだった。
英語のGodではないし、かといって臣下と同じ人間でもない。
このへんは「やんごとない」とか「畏れ多い」という言葉のニュ
アンスが、外国語に翻訳困難なのと同じかもしれない。
当時の回想などを読むと、人間宣言よりもマッカーサーと並んだ写真の方
が衝撃的だったらしい。
昂然と胸を張る元帥の隣で居心地悪そうに立つ昭和天皇の写真を見て、
敗北を思い知ったとたいていの人が書いている。
その衝撃の後では、人間宣言それ自体にインパクトは無かった。
昭和天皇すら後に記者団の質問に答えて「五箇条の御誓文のことを
取り挙げることのほうが宣言の主意だった」とか言っている。
天皇も国民も、当たり前のことを建前として再確認したという程度だった。
そういえば天皇と写った写真でマッカーサーは腰に手を当ててるけど、
映画の中でもよく腰に手を当ててたね
あの写真は戦争を知らない世代のオレでもなんか屈辱を感じたな
天皇制ってのは他の宗教もそうだけど生活規範(生き方・死に方の規範)だからな。
本気で「天皇」という「実体的な存在」を信じ(ようとし)ていたのは、もしかすると裕仁だけだったのかも。
539 :
名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 16:28:55 ID:FFkRuNeQ
佐野史郎は侍従長にしては若かったので重みに欠けたと思うが、
天皇陛下を「お上」と呼んでたのが印象的。
(普通は陛下じゃないか?学習院内でも皇太子たちは「殿下」と呼ばれてた)
あれは「お神」ではなく「お上」。
立憲国家の最上位という意味と、神話上で日本民族の上流の血をひく人物への尊称として使われていたように感じた。
本格的に現人神に祀り上げられたのは終戦までの20年程度の短い話だと思う。
常備兵力が減って召集兵隊が増えて、緩んだ士気を高める目的もあったらしい。
「現人神」や「陛下の赤子」なんて言葉が派手に連呼されていたとすれば
それこそ実態のなかった証拠ではないか?
ハーシーチョコレート食べたくなった
私は、霰の方が好みです。
そんなこと言うから一口しか食べられなかった(´・ω・`)
NGあぼーんが多いな
あ 左右対策で「天皇」をNGワードにしてた
贈り物がハーシーズのチョコってのも
ヒロヒトを子供扱いしててワロタ
皇后もね
>>537 あと50年もしたら、陛下は礼儀正しく、米陸軍大将の何某とやらは
腰に手を当てた無礼な田舎モノとなるよ。この映画の中の米軍とみたいにね。
米軍は所詮、木曽義仲。
>>531 「あ、そう」と言い切る気概を日本人は持ちたいものだ。
アメリカ人なんぞが何を言っても痛くもかゆくもあるもんかと。
かの国の何とか診断基準では
高機能自閉症による反響言語と分類されたりしてね
それはともかく
ASOはSUKIYAKIの次に有名な日本語かも
「あっそ」って「Asshole」に聞こえたりしないのかしら?
あっそう
>>549 さふいふ話を聞いたことがあります。
ちなみにろすあで「そうか、」っていうとbitchみたいな意味の「スーカ」という単語に
聞き間違えられるという説があるので要注意。
ちゃんとデボーチカに入れておきます。
陛下に拝謁預かる米国人なぞ10人とか20人とかぐらいだろう。
それが「あ、そう」が「ケツの穴」に聞こえるぜと面白がるなら、
そいつらの民度が知れるもの。
>>546 木曾義仲にも魅力はあるけどね。
>>549 Soという英単語があることを考えれば聞き違えないだろう。
Ah soでも意味はほとんど同じだ。
昨日銀座のシネパトスで『太陽』見てきました。
個人的には以前から気になっていた映画でしたが、想像以上に混んでいて驚きでした。
内容は見終わって「あ然」という感じだったけど、嫌いな作りではなかった。
むしろああいう雰囲気の映画は好き。国主の孤独感が無理なく表現されてたし。
でも館内はシーンによっては笑いなんかも起きていて、おいおいって思った。
この映画を日本人が再構成したらどんな風になるのかちょっと見てみたい気がします。
>>539 「お上」というのはいわゆる御所言葉。
天皇の公務を管掌する宮内庁長官や長官官房・式部職(いわゆるオモテ)
なら「陛下」を使ってもおかしくないけど、天皇の身辺に仕える侍従職
(いわゆるオク)が「陛下」を使ったら、かえって不自然になる。
つーか、「おかみ」と読んでいたのを「お神」だと思ってた人がいるのか?
爆笑wwwwww
>>546 あと50年もしなくても日本人はそう思ってた、そして今も思ってるだろ。
あの写真が日本人にあえて屈服感を与えるために撮られたことを
知っている外国人も多いよ。その是非に関しては立場によって色々だが。
嫌なやり方だけど、戦争に負けるとはこういうことだ。
シネパトスいいなぁ・・・・俺は、無計画に夜になってから携帯で上映館探したからバウシアター。
3だったよ・・・(><) 結構人入ってたので、広い方あけてほしかった。
内容はといえば、終戦のゴタゴタを幻想的なシーンで回避したことや、昭和天皇の場面場面のみ
を追ったところといい、前編通して視点が統一されているのがよかったと思う。去年見た「ヒトラー」
は、少女兵の小話や部下のお話などを交え、結局戦争バラエティとしてタイトルのヒトラーへの
注視が最後までできずに終わっていたもの。
佐野史郎が軽妙な演技を見せつつ、重厚な空気の一部ともなりつつ、とってもいい演技をしていた
のが印象的。イッセー尾形は、桃井かおりとの演技については、すごくシンプルでいいけど、俺が
天皇陛下の心情まで迫れないからだと思うけど、全編通して、人間的な表情も見せつつも、やんご
となきお方の庶民が察しきれない面までも演技から醸していたようで、それがよかった。
もう一度見たくなりました。
>>510,514
そのあたり、良心的にとらえると、日本人の生真面目さと言えなくもないね。
元々、日本人は、自然に対する畏怖といい、となり近所から、戦時の敵への視線といい、建前と、
現実的な認識の両方を、いずれも捨てないで持とうとする特徴ってあると思う。
>>548 「あ、そう」は天皇付き通訳だった人へのインタビューによると
わざわざ訳す事はなかったそうだから海外ではそれほど知られてないのは。
尻の穴に聞こえるのなら麻生とかいやな名前になるなあ…
>561>560
>554
「あそう」は少なくともアメリカじゃ知られているよ。
ネットで「国体の本義」がうぷされてるのを見つけた。
長いから後で読んでみようと思う。
たんなる文部省のパンフレットだろ
退屈な作文にすぎん
>>406 英語での一人称は「ジ・エンペラー」と言っていたような気がします。
で、おっしゃるように途中で「アイ」になっていた。
と、ヒアリング得意でないオイラの空耳かもしれないんで、
英語堪能な方、情報よろしくです
>>567 あそこは"he"て言ってたんじゃないの? 他人事みたいにわざと三人称で
しゃべってるのかと思ったけど。
映画の日に見てきた
愛新覚羅溥儀と比較する人はこのスレにはいないんだなぁ
どうせ空いてると思い昼時だったしスペシャルセット(ドリンク、ポップコーン、ホットドック)買い込んだけど
結構入っててしかも両隣座ってて置き場所なかった
イッセー尾形ってすごい役者だね
この人あまり映画でない理由分かったわ
主役以外ならみんな主役喰っちまうよ、映画自体も喰っちまうよ
比較すれば、溥儀と違って裕仁は死ぬまで夢の世界から逃れられなかった。
571 :
名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 13:11:06 ID:LdFPITbp
>>551 学会はロシアに行ったら、名前からして本質を見抜かれちゃうってことか
あ〜、見たいが、こっちでは9/23公開。。
スレ読まずにカキコ許してたもれ(´・ω・`)
bitch学会ワロス
昨日、銀座シネパトスで見てきました。
今、2館で回してるのね。
公開日はバカ混みで諦めて帰ってきたけど、昨日は余裕で座れました。
隣にご老人が座られてて、少々不満そうでした。
やはりご真影を仰いだ経験のある方には容認できんでしょうか。
終戦決定の御前会議に明治天皇御製歌は史実的におかしい
(本当は開戦前の「帝国国策遂行要領」のとき)
とか歴ヲタの突っ込み所は満載ですが、
まあその辺は表現的な意図とで見るべきでしょうか。
個人的には○です。
特にチョコレート貰って帰った学者センセーのシーンは良かった。
ただ、折角桃井かおり出したのなら、二人芝居繋がりで、
侍従長か老侍従は小松正夫にして欲しかったなあ。
でも、、、座布団をまわしながら登場して、さるまた失敬とか言われても困るし。
さるまた失敬……ってなんだっけ
笑いの大學だっけ
>>559>>574 でも銀座のシネパトスって地下鉄が通るとゴォォーって響くんですよね‥
特に今回みたいな静かな映画にはあまり向いてないのかも。
館内の雰囲気はメチャ好きだがw
防空壕みたいで雰囲気でていると思うけど。
オフィシャル・ブックは、それなりに面白い。監督インタビューではそれなりに
突っ込んだ話もあるし。
雑多だなんだって書かれてるようだけど、人選はバラエティに富んでる。
一応、「右」「左」居るし。しまおまほと西島大介はなんでかが良く分からんかっ
たけどw あと、極右や極左の人がどう見るのか?という人選もあったらよかっ
たのにとも思う。特に感想はないのかもしれないけど。
ようは、普通、上映と同時期に売られるこの手の映画本とかパンフというと、
撮影日誌とか主要な役者のインタビューとかが入って、もっと単純に「楽しい」
内容というか、さっぱりしたものであることが多いけど、この本はそういう感じで
はない。案の定、不満をブー垂れる西部センセーとかも居るし。
できれば福田かずやセンセーにも加わってもらいたかったね〜
あんなデブぜってーいや。
奥崎健三がいいな。
582 :
名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 01:18:07 ID:3w09enKq
福田和也の酷評、どっかで読めませんかね
>>581 ええっ! ・・・そりゃ面白いだろうけどさ。
584 :
名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 01:35:02 ID:cfZaSkX8
>>582 図書館で週間新潮のバックナンバーみればよろし。
つ霊界電話
江原とかいう、スピリチュアル・詐欺師たちにインタビューしてもらうんだな。
奥崎だけじゃなくて、陛下にもお願いしないとな。「オカミ!」
太陽ガイドブック特別企画「霊界対談」
奥崎「英霊の声が叫ぶのです。ヤマザキ、天皇を撃てと」
天皇「あっそ」
太陽ガイドブック特別企画「霊界対談」
マ元帥「老兵死なず消え去るのみといったけどさ。
やっぱ大統領になりたかったよ…」
天皇 「あっそ」
589 :
名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 01:39:32 ID:fNnraELD
>>186や
>>249見て思ったけど、昭和天皇って人間宣言してから60年以上経つのに、
未だにある人々にとっては、表裏両方の意味で神様扱いなのね。
そうあって欲しいという理想像を投影し、それを絶対化してそれをもって自分自身を
規定する存在。
そして、天皇をどんな意味であれ神格化して自己規定している人々にとっては、
その偶像がこの映画のように天皇自身の人間性をもって相対化されることは
自分を否定されるに等しいことなんだろうね。
ちなみに自分は今日バイト行く前にジョイシネマで見たんだけど、生前の昭和天皇の
記憶がほとんど無いせいか、全編素直な態度で見られました。
敗戦後のコミカルな演出は、天皇が内に秘めていた自由への欲求が、敗戦を機に
抑えきれなくなって少しずつ噴き出していったように見えた。
で、人間宣言がその行き着くところであったと。
ラストシーンは人間宣言してもなお自分が神であることから逃れられないという事実を
突きつけられて、愕然としていたようにも感じた。
590 :
名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 08:54:35 ID:JkXntGmK
男子誕生祝い上げ
591 :
名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 09:31:14 ID:rR44m1G3
あと50年もすれば、いわゆる「遺族」とかもいなくなるわけで、
靖国なんか、ほとんど誰も行かなくなるだろう。
良い悪いは別として、天皇を無条件でリスペクトするような人も
あと50年もすれば、ほとんどいなくなる。
592 :
名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 09:45:07 ID:JkXntGmK
いい、
実にいい。
めでたい日だ。
紀子様、ご苦労様でした。ゆっくりとご静養ください。
親王様が健やかにお育ちになることを心よりお祈り申し上げます。
マスコミ各社は、ご生誕記念日にふさわしい報道を願います。
無理だとは思うが、朝日系列はまともな報道に努めよ。
日本万歳!
天皇陛下万歳!
こんなに、めでたい日はない。
しかし、最近の日本って強運だとほんとに思います。
隠れた、努力あってのものだとは思いますが、
今日は本当によい日だ。
(´-`).。oO(ご苦労様…?)
594 :
名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 09:50:27 ID:JkXntGmK
祝親王殿下御生誕万歳!!!
誕生ワッショイ!!
\\ 誕生ワッショイ!! //
+ + \\ 誕生ワッショイ!! /+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
ガキなんてあちこちで生まれとるがな。
596 :
名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 10:16:12 ID:JkXntGmK
雅子を支持する奴は、天皇制廃止をもくろむ売国か在日、もしくは詳しく知らない女が多い。
詳しく知らない女に教えておく。
一般的に知られてないが、【天皇】とは天皇のY染色体を受け継ぐ者。
愛子は天皇のY染色体を持たない。
だから天皇制を廃止したい在日の奴らや売国左翼は愛子を天皇にし、後々『女系では正当な皇族の血統は絶たれているではないか』と大義名分をあげて天皇制を廃止させる目的がある。
なぜなら天皇は奴らの大嫌いな日本に多大な国益をもたらすから。
あのアメリカがホワイトタイで空港に出迎える最高敬礼をとるのは、世界でただ3つ。
ローマ法王と英国王室、そして天皇陛下だ。
エリザベス女王ですら、天皇陛下には上座を譲る。
世界最古の130代超えの血統だぞ天皇家は。
英国王室ですら30数代だ。
最新の技術と最古の血統をあわせもつ日本の存在は奇跡だと言われたりするんだぞ。
日本にもたらす国益ははかりしれない。
中韓北は伝統的な血筋をもたない。だから世界において評価の高い天皇制を廃止したいのさ。
嫉妬もあるだろうw
紀子さんは、体をはって天皇制を守ったわけ。
兄嫁がやらないから自分が腹を切って天皇制を存続させた。
それを知る日本人が多いから紀子さん支持が高い。
在日や売国左翼の陰謀を紀子さん1人で粉砕。
すごい芯の強い人だよ紀子さん。
雅子を個人的に支持する女は、もっと視野を広げないと日本はのっとられるぞ。
雅子マンセー
まで読んだ。雅子マンセー!
天皇が人間宣言をひとりで考えてるとき片方の手足あげてたけど
あれはイッセー尾形のアドリブなのだろうか?
激しく気になるのだが
Y遺伝子はなくても あのお顔に天皇家の血が濃く出てると思うんだけど
601 :
名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 19:27:41 ID:JkXntGmK
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐''~ ~'''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿 ちくしょう・・・
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
__,冖__ ,、 __冖__ / // !!_,, !!_!! !! !! !! !! !! !!
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ´  ̄`ヽ, !! !! !! !!
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ /〃 _,ァ---‐一ヘヽ!! !!
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ/´ !! リ} !! !! !!
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_//〉. -‐''~ ~'''ー {! !! !!
ヽ_'_ノ)_ノ \> / | ‐ー くー |!! !! !! !!
n 「 | / .リ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} !! !!
ll || .,ヘ / ._」 ト‐=‐ァ' .! !! !! !!
ll ヽ二ノ__ {ゝ. .|! |! |.!! !!
l| _| ゙っ  ̄フ. |! |! |! !! !! !!
|l (,・_,゙> /|. |!! |! | !! !!
ll __,冖__ ,、 | !! .|. .|!!! |! .| !! !! !!
ll `,-. -、'ヽ' iヾ | |!!!! |! .|!! !! !!
|l ヽ_'_ノ)_ノ { !! i.、 |!!!!!. |! ./ !! !! !! !!
. n. n. n l r|、` '' `ー="' !! !! !! !!
|!
>>592 おい、未来の天皇の母に対して「ご苦労様」はないだろう
馬鹿にしてるのか?
とりあえずお疲れ
>>602 天皇の母に対して敬意を持った呼び方をするには国母になるんじゃないかね。
皇太后だと条件によっては使えなくなるけど。
9月9日からワーナー・マイカル・シネマズ板橋で始まるのか
ちょっと行ってくるかな
逆賊、小泉ワロス。
天皇制に手をかけた人間は、ことごとく滅びるのだ。
義満、信長、マ元帥しかり。
貴様には地獄でも生ぬるい。ナンチッテw
同じ人間にいちいち敬意を持った言い方とか言ってるやつって馬鹿みたい
つーか場違いスレ違いだろ
いまさら…
喜劇だ。有り得ない。
イッセー尾形って時点で。
そーそ。そもそも“皇太子”が尊称なんだから、
「皇太子様がこのスレに興味をもたれたようです」AAの“様”は、いらねんだよ!
なんて風に、細かいこと言い出すとキリがない。
となると東宮殿下がただしいのか? それとも皇太子殿下?
校長先生とか…
日嗣皇子
観て来た。もう一回観に行く。
エンドロールでうっすら流れてたのって、玉音放送?
617 :
名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:11:35 ID:KqbW8eh0
映画と現実の区別がつかないゆとり世代の旧皇族ですか?
竹田くん、ブログなんか作ってたのか…
社会の寄生虫みたいな人も映画は見るんだね
>>618 現存する国家の皇室の人間を題材に選ぶ以上最低限の水準は求められる。欧州の王室を題材にこんなことやったら
問題になるよ。ラストエンペラーより酷いかもしれない、
以前TBSが日韓合作で日本の女子皇族が韓国人と恋に落ちるドラマが企画されたがさすがに問題になり消滅した。
ローマの休日も実在の王族じゃないし。
じゃミシマの英霊の声でも読んでみたら?
ていうかさぁ
あんなみっともない国家崩壊やっといて
よく恥ずかしげもなく存続してるよね、皇族って
バカだなぁ。あれは羞恥プレイに決まってるだろ。
日本国民には変態が多いからな。
でもまぁ平成天皇やヒロノミヤさんは許す
どことなく恥ずかしそうに生きてるし、自分の立場のびみょーさも
ある程度理解してそうだし
ナマズの人はありゃなんだろね・・
ナマズの嫁もよく分からん
平成天皇なんてそんな釣りにかかるもnry
>>625 微妙だからといって勝手に今生きてるのを殺しちゃダメだw
平成天皇て……
今上天皇は親しみやすいご近所天皇ナンチテプッチョーウケル
630 :
名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 03:29:22 ID:kIV5w6Gj
『人物往来』1965年9月号 山内三郎(元満州製薬株式会社社長)「麻薬と戦争」より
「新しく作られた自治連合政府(冀東防共自治政府)が、親日派を長官に選び、日本の軍部と手を
握っていたことから、この冀東地区こそ、満州、関東州などから送り込まれるヘロインなどの密輸
基地の観を呈し始めたのである。
首都は通州に所在したが、この首都郊外ですら、日本軍特務機関の暗黙の了解のもとに、麻
薬製造が公然と行なわれたのである。
冀東地区から、ヘロインを中心とする種々の麻薬が、奔流のように北支那五省に流れ出していっ
た。全満州、関東州は、冀東景気で湧き返った。徴兵検査前の日本人の青少年がヘロイン製造と
販売のいずれかにちょっと手を染めるだけで、身分不相応な収入を得ることができ、彼らの遊び興
ずる姿が、天津の花柳界に夜な夜な見うけられるようになった。
大連の花町やダンスホールなどは、当時の金で一晩に数百円の遊びをする青年たちによって埋
められた。
ヘロインの結晶づくりで、一キロにつき千円の儲け(工賃)があり、一晩に五キロや一〇キロは大し
た苦労もなしに作ることができたから、金を湯水のように浪費することは当然のように考えられてい
たのである。
冀東地区のヘロイン原料は、やはり熱河とか張家口あたりを窓口にして綏遠産が主に運び込まれ
ていた。業者が増えると販売競争が激しくなり、業者間で取締り当局に競争相手を売ることもあった。
だが、警備当局が業者の工場に踏みこんでみると、すでに日本軍の憲兵の手がまわっていて、たと
え証拠物件のヘロイン粉を押収したりしても、必ずあとから特務機関本部に呼び出しがあって、却っ
て家屋侵入を責められることになるのがオチであった」
>>621 しかし昭和天皇は既に歴史上の人物だと思うよ。
しかも60年も前の終戦前後の話なわけだし。
最低水準云々も、あなたの主観の域を出ないんじゃない?
632 :
名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 08:32:10 ID:zaF9dJlM
>>621 英国は王室もの作りまくりだ。
今度、ダイアナ妃問題に苦悩するエリザベス女王の映画も出来たみたいだが。
歴史の素養があればあくまでもフィクションとして見ることができるだろよ。
>>12プリントして見に行こうとレスみて
思ったけど歴史考証に問題ありというか
フィクションが多いなら事前に読まなくても
問題ないだろうか。
見た後で読んでもいいかな。
単純に映画として楽しめばいいじゃないかな
とらえかたはひとそれぞれ
オレは見終わったプログラム買ってこのスレ読んだw
見終わったあとね、
失礼
新宿の11時50分の回を見たんだけど、米軍が登場したあたりから何度も何度もゲラゲラ笑うキチがいて参った。
靖国も過ぎたし結構ガラガラかと
いきなり行ったら行列立ち見だったよー。
明日また整理券の時間にトライしてきます。
BGM殆どなし
しかも沈黙が一杯の地味な映画だったけど
どっぷり2時間引き込まれてしまった
監督の演出も凄いが
尾形の存在感は凄すぎです
639 :
名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:14:59 ID:XBt1kLr6
ヒトラー最後の七日間
のイメージを想像したが起承転結が無く始まった時点で8/6以降なのかも分からず
ちょっと不満
「あっそ」っで笑う客が多かった
640 :
名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:18:41 ID:XBt1kLr6
12日だったな...
641 :
名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:25:32 ID:M/oW/j1O
>>621 >以前TBSが日韓合作で日本の女子皇族が韓国人と恋に落ちるドラマが企画されたがさすがに問題になり消滅した。
これは本当なの?気持ちが悪いな…
嘘っぽいなあ。女子皇族は普通の女子高生、女子大生、OLなんだから、別にドラマの題材になるほどのもんでもないだろう
そんなもの誰も見ないし、社会的な意味もない
誰も見ないし社会的意味もないのが最初からわかっているものを、わざわざ合作で作るもんか
ドラマに意味なんて必要ないだろ。
それ何て独り言?
>>642 実際に韓国の新聞で記事になってたの見たよ。
韓国の人気俳優が「ローマの休日」日韓版やりたいって言って
合作の企画が持ち上がってた。詳しくはハン板、極東板でどぞ。
ちょっと補足。
企画の言い出しっぺは韓国側(ドンゴン)で、フライング記事には
ヒロインの女子皇族・竹内結子主演でTBSと合同制作とあった。
TBSのプロデューサーの名前まで書かれてたから、当時かなり問題になった。
TBSはそんな企画は存在しないと言い張ってたけどね。
企画がTBSに持ち込まれたのは確かっぽい(そして立ち消えた)。
650 :
名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 00:39:31 ID:NgOMxSOQ
横浜で19時からのを見てきたけどガラガラだった。
前日17時間も働いて披露困憊だった上に寝不足だったんで、
皇太子に手紙を書くシーンから焼け跡を米軍の車で走るシーンまで寝てしまった。
このシーンの間に何が起きていたんだろう。
>>649 TBS側はそういう企画を通さない程度の良識はあった、ということで恥にもならんと思うが、
なんで火消しやってるんだろうか?
天皇を侮辱する映画でもないし、いい映画だと思うが。竹田ッチは旧皇族ってことで
自分が怒って見せることで同じようなネタで天皇侮辱映画が出るのを防ぎたかったんじゃないの?
ま、問題作ってことで上映延期になったんだから問題がある事を踏まえた上で見ないとね。
所詮野蛮な露助には日本人のエレガンスなんて理解できないんだよ。
御前会議で「四方の海 みな同胞と思う世に などあだ波の立ち騒ぐらむ」
なんて明治大帝の歌を詠んで意思表示をするなんてエレガンスの極致。
文化的に洗練されすぎてて政治的には無意味なところもスゴイ。
>>651 詳しい事情はわからないけど、当時は韓流ブームをつくろうと
熱心だった時期で、バレなければ企画を通しそうな雰囲気だったよ。
それを懸念して、抗議したほうもかなりヒートアップしてた。
この映画は実際いい映画だと思うけど、日本人と皇室の距離感とか
フィクションを許容するか反発するか、っていうのは未知数だよね。
一般人と旧皇族では立位置も違うしなぁ。
>>596 敢えて天皇崇拝者として言わせて貰うが、
日本国民なら皇族に対して、敬語位使え。
お前は皇太子妃より偉いのか?
655 :
名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 04:28:59 ID:zJORxExz
竹田を見ていると吐き気がする。
>>650 あなたが寝ていたその間に、
紀子様がお子さんを生みました
眠くなる映画だよね
おれも5分くらい憶えてない
>>650 私もその近辺で少しだけ寝たのでよくわからない
若い頃の写真(本物)を眺めていたシーンはみた?
いい映画だったがついあのテンポで寝ちゃう
660 :
名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 20:59:47 ID:UfpDg9aX
>>652 監督はそこもよく分かってると思うよ。
だから(シナリオに開戦前は入れられなかったので)終戦の時にどうしても入れたかったんだろ。
陛下のお気持ちをおろそかにしたとは思わない。
661 :
名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 21:15:06 ID:UfpDg9aX
>>647 シェークスピアの以前から風刺劇が盛んなお国柄で、
あれも文化の成熟してるしるしだと思うよ。
かといって王室に対する敬愛の念が全くなかったかというとそうでもない。
最近は王室内部がごたごたしてるから人気が落ちてるけどね。
これってDVD出るかな?
時間がなくて整理券取りに並ぶ暇ないけどどうしても観たいし・・・
ヨーロッパではDVDもう出たとかもうすぐ出るとかいうから、
日本でもきっと出るよね?
664 :
名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 21:32:25 ID:79ifwQ66
あっそう
はいはい
666 :
名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 21:55:49 ID:+0t08bSJ
こないだ見てきた。
歴史に詳しくないんで史実に照らしてどうかとかはわかんないど、
映画として面白かったー
シナリオがデムパ出ててイイ。
あと、
子供の頃にテレビで見た昭和天皇がちょっと懐かしくなった(ホロリ
マッカーサー役は、びみょー。
667 :
名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 22:18:26 ID:+0t08bSJ
上のほうにレスがあった竹田ナントカさんの批評をみたが、
この人「ドキュメンタリー映画」と勘違いしてる・・?
なんか、視点が偏りすぎてて、
冷静さを欠いたイヤな印象。
フィクションと断ってないからな。インタビューでは史実ではないと言ってるけど。
どうせなら日本軍が最終兵器として昭和天皇自身をサイボーグに改造しアメリカ軍と戦うSF映画にすればよかったのに
上映不可能とか何とか
禁忌扱いされてるうちがハナ
という点で天皇と同型の映画作品だね
最終兵器、サイボーグヒロヒトか。加速装置とか装備するのか。
いろいろ想像すると面白そうだな。
確かにそこまで突き抜ければ竹田ナントカさんも
フィクションだって理解できるだろうな。
672 :
名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 04:03:32 ID:67xYwAPT
イッセー尾形なので、、、逆に大丈夫だ。
似ているようで似ていない。
ah so
竹田の若様は、勿体無くも、我々下々の者に、こう仰せになっておられるのです。
「世が世であるならば、我は宮様であるぞ、明治天皇の孫であるぞ。
国民は、我を敬い、崇めるのが本来の義務であるぞ。女性自身のグラビアにも出たいぞ。
皇室費で我も養え。」
675 :
名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 15:49:34 ID:a+qAryTB
ヒゲの殿下の跡狙いではないか?
継承を狙ってるとかではなく、スポークスマンとしての喩え話。
あんなに史実史実って連呼されると
なんだかな〜って感じ。
そりゃ旧皇族や皇室関係者とかからしたらクソ映画だからな。ゲド戦記の原作者みたいな心境なんだろうな
今日、吉祥寺のバウス2で見てきた。
映画の内容はともかく、あまりにも館内が狭いうえ、後ろの方に座ってたので
映写機の音が気になって仕方がなかった…。
音楽控えめな映画だから余計そう感じたのだろうけど、例の昭和天皇のモゴモゴ
口調のセリフまで聞きとりにくいぐらいだったなぁ…。
(おまけに近くの席の奴が開演15分からずっとイビキかいてた…し。)
>>677 でも昭和天皇ご自身がご覧になったら、案外、好意的に迎えてくれるのではないでしょうか。
>>677 ゲド戦記はたとえ作者が絶賛しようと見た人は皆こきおろすだろ。
旧皇族といえど一般人だからあんなヒステリックに書けるんだわさ。
当然だが、天皇や皇太子は絶対あんな事書かん。
皇太子も 2ちゃんを見るのかしら
>>682 __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。
眠かったって意見が多いみたいだけど、あのマッタリ感好きだ。
劇場で見てよかったと思う映画。暗い中、フカフカの椅子に座って
普段お目にかかれないユッタリしたものを見るというのは、何よりも
骨休めになる。
686 :
名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 11:55:12 ID:w0nu7TcS
映画館だから寝なかったけど、家のテレビやDVDだったら
絶対に寝ているな。
あのかすかな不協和音のBGMが眠気を誘った
意外と眠くはならなかったな。まったりしているようで、常に張り詰めていたから。
初っ端だけ寝たけど途中から
身を乗り出してみてた。
おもすれー
そうそう。目を離せなかった
上映館が増えたせいか、空いていてゆったり見られた(新宿)。
じいさんばあさんが多かった(平日昼間なら割合的に見てこんなもんか)。
しかし、じいさんってのは、携帯電話の扱い方を知らないのか
上映中マナーモードにしてなくて何回も着信音響かせるヤツはいるわ
二つ折りを開いて、液晶の明かりで周囲に迷惑かけるヤツはいるわ
誰かあいつらに携帯の使い方と今どきのマナーを教えてやってくれ!
という感じだった。
ところで、司令官の通訳の日系人役の人、
なかなか端正で、気概のある軍人っぽいいい顔だと思っていたけれど
あの役者は日本人じゃないんだね。
しかも声は佐野史郎の吹き替えだったのか。うーん言われてみれば?
692 :
名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 02:25:58 ID:kDdcn2Sh
12日に新宿で観て来た。2時10分の回は、ガラガラだった。
>>691 グルジアあたりの人と推測。
坂本龍一に似てるよね。
>>693 > グルジアあたりの人と推測。
英語(アルファベット)表記がGeorgi Pitskhelauriで、ロシア語(キリル文字?)表記が
Георгий Пицхелауриらしい(←文字化けしてるかも)。
↓ここに経歴が書いてあるみたいなんだが、ロシア語なんでよくわからん…。
http://www.pozeluybabochki.ru/person_8.html 機械翻訳だとレニングラード生まれと出たが、現サンクトペテルブルグのことか
レニングラード州のことなんかわかんない。
まぁ、いかにもロシア正教系の名前のような気はする。
WM新百合ヶ丘で見てきた。
2番スクリーン明けててビックリ。
あんなデカい画面で見られると思わなかった。
尾形さんの芝居は随分褒められてるようだけど、やっぱ舞台気味だったかな。
リアルなセットの中であれをやられると、ちょっと過剰過ぎて違和感が滲む。
セットも照明も簡素な板の上でやってれば、神演技といっても良かったかも。
ベッドの上での、思い出し笑いしたり、フッと真剣になったりって、
無言の独り芝居は、それはもう見事なものだったが。
鶴は立ち位置といい、鳴きのタイミングといい完璧に近かった。
え、新百合でやってるの?
レイトで二回目観に行くかな。
って、レイトは無しか…
つか、あれのどこが「リアルなセット」なんだよw
699 :
名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 00:56:35 ID:PPotmjej
あれを舞台でやって欲しいな
きっと会場は爆笑の渦だぞ
語弊があったね>リアルなセット
いわゆる時代的なリアリズムの意味ではなくて、
背景の質感とか光の感じが。
物凄く極端に言うと、自然光下でミュージカルをやられると、
どうも居心地の悪〜い違和感って出るじゃない?
そういう種類の違和感が微かに匂ったもんで。
演技自体は気合い入ってたから、これ舞台で見たかったなあって。
まあ、舞台じゃ魚の爆撃は見られんから、それはそれでいいんだけど。
全然意味わかんねw
おれが陛下が画面にお映りなっているのに涙して、
「もったく思います。陛下(すすり泣き)」と言って
手をあわせたよ。
>>702 俺も、穢れた世界で英語は使わないでください陛下
って懇願した通訳に感情移入した
705 :
名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 02:36:01 ID:fI/0gI3l
フィクションだが、一部にいろいろ考えさせる仕掛けがあるね。
「大将十三年の排日移民法から始まって・・国民世論が沸騰し」のセリフに多少救われた・・
ラストシーンについて語りたいんだけどネタバレになるのはダメかな
>>706 もうかなり前からラストについては書かれてるのでいいのではないかと
ネタバレというタイプの映画でもないし
昨日のレディースデーに、ようやくMOVIXさいたまで観ました。
夕方16時半からの回で、幅広い客層の7、8割の入り。
映画は想像以上にゆったりしたテンポと、史実との相違に面食らったけど、
何ともいえない味わいがありました。
ソフト化されたらもう一度観ます。
近くに座ったカップルの男、途中で飽きて、何十分か毎に携帯で時間チェック。
エンディングのスタッフロールになった途端、メール・チェックも。
とっても、うざかった。
so fucking what
シネパトスのレディースデー組です。
このスレ見てなかったんで、7:40ぐらいに映画館到着
あぶなかったー
まぁ、明治天皇の血をひく竹田くんが怒るのも解らないでもない。
時代考証がどうのって、コレはわざとだろうし。
(実は私も、皇太子に宛てた手紙に、三種の神器の事を書くかと思ってたんで)
個人的な感想だと、静かだった。でも眠くはなかった。途中笑えたし
帰り道で色々と考えることが湧き出してくる映画。
昭和天皇、今の皇太子と同じぐらいの年齢なのに色々あったんだなーと
印象的だったのが、天皇がヘイケガニを語った中の
「自分の岸辺を捨てない」って事。これも一種の決意の表れ?
それと、写真で見た皇后と皇太子が、聖母子像風味だった事。
皇后の母性を出すために、ある程度成長した皇太子の写真を使わなかったのかと
最後の皇后が出てくる所なんですが
「会話が成り立ってない」って意見もあるけど
人間の夫婦ってのを考えると、あの二人だけの間で十分理解しあってるんじゃないかな?
それにしても、地下鉄が走る音が妙な効果を出してるってのには同意
いっせー尾形の芝居が正直ウザイなあという感じだったが、最後の方には
不思議と共感を抱いていた。よく考えると竹田某の言うように馬鹿にされてるのか
しれんが・・・昭和天皇はあんな馬鹿っぽかったのか?
「バカっぽい」とかではなく「飄々とした」という感じに捉えたよ。
生まれたときから人々にかしずかれて育ち
「周りの人に合わせて”普通”になろう」とか
「周囲の人を見て我が振り直そう」なんて考えは持ちようもなく
しゃべり方が遅かろうと、間があろうと、気に病む必要はなく
そうしてできあがった人間なわけで
態度や喋り方が特異だというのは、さもありなんという感じがしたよ。
そうして育った人であるのに、普通に家族を愛し、謙虚さを持ち、
他人に対して気を配ることを習得している
ということに、私は感動したな。
桃井皇后との会話のシーンも違和感はなかった。
>>710が言うようにあの二人の間では理解しあえている感じがしたし、
やんごとなき天子と姫君の夫婦の対話として
むしろリアリティがあったような気すらする。
マッカーサーは威厳ゼロだったよ。イッセー尾形がそのおかげでまともに見えた。
それが狙いかもな。
まあ昭和天皇の戦争責任云々という政治話にしたくないからかもしれんが、
この世のものとは思えない雰囲気の漂う全編の中でキャラだけがみんな漫画
っぽっかった。
シネパトスでも上映続投されるみたいですね
また観に行ける!
映画館に貼ってあるポスター欲しいんですが、あれってガイドブックみたいに市販されてるの?
>>714 でもきわどい会話はあったよね。
原爆とパール湾の話とか。
あれだけでもすごいなあと思ったんだが。
馬鹿っぽいとか足りなく見えるとか聞くけど
そうだったかなあ。
子供っぽかったりオタクっぽかったり
描かれてはいたけどマッカーサー会話の
はぐらかし方とか見ると案外知的に見えたんだが。
浮世離れはしてみえた。
オフィ本によればイッセーの形態模写はもっと
すごかったんだけどソクーロフに始終
「やりすぎ!やりすぎ!」って言われてたらしい。
718 :
名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 21:01:05 ID:R3NneAMz
関西では上映しないの?
無茶苦茶期待してるんだが。
はいはい、観にいってきましたよシネパトス。
本当にいい映画ですね。
今日、ジョイシネマ3で観たけど期間が経っているのに
観客が意外に多くて吃驚した。
イッセイ尾形の独演会だけど脇の佐野はじめ皆よかったよ。
マッカーサーとの対談は「自分はどうなってもいいから
国民を助けて欲しい」のくだりがなかったので?と思った。
その言葉でマッカーサーは天皇に平伏したんじゃなかったっけ?
いやいや、
天皇が朕だから、それより上のマッカーサーは臍であると評判になったのが歴史的事実。
つ ま ら ね え
ヒロ君可愛いよヒロ君
>>722 その下りは事実とも事実でないとも言われるので無かったとしても問題はない。
マッカーサーが天皇陛下を下に置かなかったのは事実だが。
727 :
名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 03:29:05 ID:r3QC7B5S
事実として観たらヤバイでしょ。
イッセーの演技は素晴らしい演技を見に行く感覚がちょうどいい。
やあ、観てきましたよ。
廃虚がでるたびに「超CGキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」とか、
時間が飛ぶたびに「超展開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」とか言いたくなる
すっかり2ちゃるに毒されている俺
演技はちょっと半端に過剰だと思ったな。
>>720 「ああそう」と言って欲しかった。
因みに戦後昭和天皇が各地を復興慰問に訪れた時に利用した御用列車は
「ああそう号」と呼ばれてたと言う。
>>716 確かに、最初足りない風味に見えるイッセー天皇ではあったけど
たまに「ビシッ!」っと発言する事があったよね?
特にマッカーサーと会談していた時とか
>>647 随分前に、イギリス王室を爆弾テロか何かで全員死んだ事にして、
血統を辿ったらアメリカ人のブルーカラーのおっさんが王位を
継ぐことになった、という映画を撮ってたよな。イギリスは。
732 :
名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 21:57:45 ID:s7QQHZoj
>731
「ラルフ二世はアメリカン」か。あれハリウッド製じゃなかったっけ?
俺もやっぱりヒトラーの方を思い出した。
地下壕に籠った無力な爺いを自国で撮れるか他所にもってかれるかが、
日本映画とドイツ映画の差なんだろうなと思った。
ヒトラーと天皇では全然違うと思うのだが。
もう何もかもが。
イギリス王室にしても1000年来イギリス人が代々継承してきたってものでもないし。
734 :
名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 23:18:12 ID:yl82gwRG
竹田様
タモリのジャポニカ出演中
>>732 検索が当たらなかったが、調べてみたらラルフ一世のようだ。
アメリカの作品と書かれている。
この映画って結局何がしたかったの?天皇も普通のおじさんってことをドキュメント風
に見せたかったの?でも史実と違うんでしょ?
天皇陛下万歳でみんあ死んでいったけどこのおっちゃんて飄々としてていいおじさんってこと?
なんかそれって雰囲気がいいから首相に!みたいな印象批評に流れてて危険じゃない?
と、映画マニアの俺の上司が言ってた。どうよ?
基本的に君主っていうのは罪に問われることはないんじゃなかった?
退位を迫られることはあっても。
>>737 本当は、もっといいおじさんエピが色々あったんだけど
この映画では少ないぐらい。史実と違うからね
>>737 数見てるってだけで全然映画を読み取れないマニアって感じだな、その上司。
741 :
名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 21:43:41 ID:VDT3fHiw
「映画マニアの自分」よりも「皇室にひとこと言いたい自分」が
勝っちゃったんだな、その上司。
理解してなくても本数見れば誰でもマニアの称号はもらえるもんな、その上司。
上司の人気に嫉妬
この映画のどこ見てドキュメント風ととれるんだw
すごいマニアです。
でもこの映画って結局なにがしたかったのさ?オレもさぱりわからんかったよ。
最後のかおりのシーンにつきるんじゃあ。
自分的には監督の描きたいものだけに沿って
ものすごくそぎ落として言いたいことは
すごくわかりやすかったと思うんですが…
これに史実にそった順番とかで余計なエピソード入れて
たら余計わかりづらかったと思う。
ただ聞こえづらかったりわかりづらかったり
する箇所はあったと思うが。
パンフオフィ本含めあんなにぐだぐだ見た人の批評ぱっかイラネ
この映画って歴史的人物を描いた3部作の3本目なんですよね?
他の2本を見ればもっと監督の意図がわかりやすいのかなぁ、とは
思いました。
とりあえず、監督がアメリカ人に好意を持ってないのはよく分かった
けど。
747 :
名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 20:37:30 ID:FrIXB9jX
俺の知り合いの自衛官、『男たちの大和』のときは公開直後に見に行っって、
ブタっ鼻をふうふう言わせながら「お前も観に逝け」とかましてくれた。
(何でも、職場だかどこだかで特別割引券を貰ったそうな)
俺が、先日見た「太陽」の映画について話したら、その存在も知らなかった。
おなじ太平洋戦争末期を描いた映画なのに、自衛官ていいかげんなんですね(・ε・)
TVで宣伝してないからじゃない?w
>>746 3部作中のヒトラーを描いた『モレク神』を見た人の話だと、
『太陽』はかなり『モレク神』と対応関係があるらしい。
閉鎖環境にいる主人公とか、エヴァ・ブラウンと皇后とか。
物語の構造として類似しながらも、そこに描かれた人間像の違いが、
監督の意図をかなり浮き彫りにしているらしい。
三部作まとめてDVD化してほしいな。
>>747 太平洋戦争末期を描いたといっても
人間像とか人間ドラマよりで史実は
そのため必要最低限だからな。
自衛官の見ておもろい映画ではナイキが。
ヒトラーは自殺して罪を逃れ、
ヒロヒトは生きて全てを請け負って
戦争を終わらせた、監督が比べてて
そこらへん評価してるみたいで
映画にもその評価がほんのり表れてるけど、
そういや肝心のモレク神はみてないんだよな。
どっかでやっておくれよ。それか
ツタやとかにDVDおいてくれ。
まあ…「男たちの大和」を人に薦めるするようじゃ
太陽知らなくても無理ないだろうw
別に映画好きじゃないんだろうし
752 :
名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 00:52:55 ID:cO+tOt66
>>751 大和薦めるし、太陽観たし、映画も好きだが・・何か?
ソクーロフの映画は全て超眠くなる。太陽も前半はひたすら睡魔との闘いだった・・・
軍オタ高じて自衛官だったら、
出てくる兵器がダライアス爆撃機のみの映画なんてノーチェックだろうなぁ。
>>746,749
指導者“四”部作ですよ。だから『太陽』は四部作中の三作目です。
756 :
名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 13:05:54 ID:pYW5hagm
四作目の主人公は誰なんだろう。
>>750 そう書かれると「モレク神」も観たくなってきた・・・
「エルミタージュ幻想」なら観たけれど
759 :
名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 14:22:27 ID:s+O+QMWm
この映画を見て感じたこと
天皇及び日本人の品のよさ
それに対する米軍の品の悪さ
この対比を監督は狙ったのかもしれない。
760 :
ら:2006/09/22(金) 18:25:29 ID:N0NTNdP0
ラストの○○技師が○○したってシーンは
本当なの?
自分はなぜだか、この真偽にこだわってしまう
761 :
名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 19:22:18 ID:Atd0sQYt
このロシア人監督の本見たけど
日本とイギリスが地球の最も大切で残すべき文明って言ってるね。
両方とも王室を大事にしてる事を評価してるんだろうね
762 :
名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 21:11:04 ID:/zM5u8Ge
尾形は全体のトーンにまとまりがあるのだが
桃井はゆったりした役柄を演じてるのかと思いきや
突然身のこなしが「素」になったり一瞬早口になったりしてた。
これでもっと彼女の演技の時間が長かったら辻褄が合わない印象が残るのでは。
この映画は天皇ギライや天皇制に批判的なサヨからは天皇も一人の人間だ
として描いているところが天皇の政治責任を隠蔽するものということで嫌われています。
>>763 まあ、監督自身がかなりの日本びいきだから
日本嫌いのサヨから見たら、むかつく映画なんだろうね
>>759 そこらへんは監督というかロシア人の
というか好き嫌いが出てた感じだなw
>>760 自殺者は何人か出たらしい。○○技師かはわからないが。
そもそも記録したのが○○技師ってのも確か
矛盾がって話でもあったと思う。
そこだけでなくこの映画は史実上の
時間軸やいろんなエピソードをドラマの都合上
ごちゃまぜにしてるところがあるから。
映画の従者との関係とかは日本の皇室
の通りリアルではなくて
というよりはロシアの王族や富豪なんか
のイメージに近いんじゃないかって
批評に書いてあった。
766 :
名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 18:56:24 ID:jT/Bi+Ok
木戸幸一が似てたなぁ
大阪混んでた?
博多混んでました
>>765 >自殺者は何人か出たらしい。
そりゃ敗戦を受けてのもので、「人間宣言」とは関係ない。
そもそも「人間宣言」は○○してないんだから○○技師が死ぬはずもない。
この映画は豊富な資料を元にしているようだが、イッセー尾形の演技が象徴しているように、
モデルとした先帝へのに対する敬意、舞台とした日本への敬意が微塵も感じられない。
誤:先帝へのに対する
正:先帝への
>>769 >○○してないんだから○○技師が死ぬはずもない。
それは既出だしそもそもそんなことに突っ込んでたら
他のストーリー展開は。だから○○表記なんだろ。
ソクーロフは時系列に歴史的事実を並べて映画を作った
わけじゃなく、だからといって歴史を調べたりするのを
おろそかにしたわけじゃない。
ソクーロフより突っ込みどころがそんなとこしか
ないあんたの方が先帝に対する敬意、舞台とした日本への
敬意が微塵も感じられない。
これは記録映画かプロパガンダ映画しか
認められない頭の悪いウヨサヨ向けの映画じゃ
ありませんよ、念のため。
>>767 わりと。昨日16:45の回に行って10分前くらいに到着で補助椅子でした。
その後も何人か来てた。
自分は最後のシーン震えました。
真違はどうでもよくていろんなことを象徴してるようで。
パンフに載ってたシナリオの、桃井かおりのアップシーンの監督の指示を読んでさらに。
…つか今の今まで「佐野さんが侍従長役と、吹き替えをやりました」とか言ってたけど
どこ?とか思ってたw全然気付かなかった通訳…orz大ファンなのに。
>>772 マッカーサーに怒られる通訳のとこ。
役者が日本語できない外国人が台詞
丸覚えでやったため何言ってるかわからなかったそう。
他にもいろいろ脚本や台詞の日本語おかしいところとか
添削指導したみたいよ。
あ、ごめんよく読んでなかったスマン
そうだ質問。
非常に傷んでて?映像にでかいゴミが多かったし
なんか小刻みに光がチカチカしたりしたり色合いが変わったりしたんで気になったのですが
庭のシーンはかなりかなり色あせた感じの色(ほとんどモノクロ)でしたが正解ですか?
非常に機材のよろしくない劇場だったので「これはこういう色なの?
れとも劇場の問題でもうちょっとは色ついてるの?」と心配しながら見てた。
同じシーンで赤みがかったり緑がかったりを繰り返してたから…orz
ラストの技師ってのは、日本人観客の暗喩かもしれないと思ったり。
イッセー尾形の演義を見て喜んだり怒ったり、心揺るがされるのは、
日本人にとって天皇が特別な存在だからだろう。
神聖な存在とみなそうと、権力悪とみなそうとね。
そういう自分の感情それ自体を突きつけられたようで、ラストは冷水
ぶっかけられた気になる。
>>763 そういう評は見たことないなあ。
政治指導者としての責任を追及することは、天皇が普通の人間である
という認識が前提のはずだが。
『五勺の酒』を書いた中野重治なら賞賛するんじゃないかな、この映画は。
>日本人にとって天皇が特別な存在だからだろう。
>神聖な存在とみなそうと、権力悪とみなそうとね。
そうなのかねぇ。天皇存命中は十代もしくは
それ以降生まれだともっと平板で無意識に近いと思うなあ。
これを機に教科書とか政治上で語られるイメージとは
違った角度の魅力というか興味をかきたてられた気分だ。
でも周りの反応や批評を見てそういう大人がまだ多いんだなあ
とも感じた。ああやっぱりんだかんだ特別な存在なんだな、と。
全体に暗喩に近い表現が多いと思うけど
史実だけしか見えない右とか左の人にはそれがわからんのです。
×これを機に
○これを機にニュース映像とかも見たけど
780 :
名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 08:21:24 ID:YMgFOwkk
>769
モデルとなった人物に対する敬意は十分感じられたが。
「帝」に対する敬意って話なら、映画自体がそれを否定してるんだから当たり前。
タンチョウが鳴くシーン、あそこですごい敗北感を感じた。
なんともいえない敗北感を… 戦争なんて全然知らない世代だけども。
782 :
名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 19:04:43 ID:nKS6qznR
日本って敗戦国なのねぇって。
この映画の帰りになにげなくマックに入ってしまった自分にゾっとした。
マックに何気なく入るなんて事はしないなあ。
不味いもん。
日本人の体位が向上したのは
脱脂粉乳とクズ肉バーガーのおかげです
アメリカ合衆国連邦政府に感謝しましょう
映画の中でハーシーチョコうまそうだったな
じっさいに食ってみたらクソだったけどw
ある年代の人達は、チョコと言えばハーシーと答える。
たとえばうちの母親とか。
ご母堂はお幾つになられましたか
映画の中のハーシーチョコはロシア製だおw
かなり美味しかったらしい
>>785はおかきの方が好きっぽいね
ハーシーのぼくぼくっとした素朴な味が好きだ。
790 :
ひみつの検疫さん:2025/01/22(水) 05:03:57 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
この映画に出てくる日本人、最近の俳優と思えないほど、演技が素晴らしかった。
映画も、最近の日本映画じゃ見ないような映画らしい映像だった。
>>790 Nortonが誤反応する人へ対処法
1.NortonInternetSecurityを起動
2.オプション→NortonAntiVirusをクリック
3.左側のシステム>Auto-Protectをクリック
4.除外→新規をクリック
5.2ch専用ブラウザのフォルダを指定する
>>788 ソ連時代にお土産で貰ったチョコは昔の虫下しチョコみたいに
ボソボソで…クセになる味だったよ
ハーシーのチョコと言えば、子供の頃Kissチョコがよく家にあって食べてました。
ざらっとしてなめらかじゃないし、味も明治のミルクチョコとかの方が美味しいや・・
と思ってますた。
先日ニューヨークに行ったら、タイムズスクエアのところにハーシーショップが
あって、なんとなく買ってしまいました。昔と変わらず美味しくなかったですw
>>771 こんな短い文章もよう読まんのか?
「人間宣言」での自殺者はいないってことを言ってるんだが。
あの場面に限らず、通訳の場面も、要するに日本人を原始人扱いしてる事に気付かんのか。
それとイッセー尾形の糞演技について書いたのを無視するなよ。
あれは悪意ある物まね以外の何物でもない。特に「あ、そう」の冷たさには薄ら寒いものがある。
>>795 ちゃんと観た?
うっかり全編眠り続けたんじゃないの?
竹田氏も含めて皆さんの受け止め方が多種多様で、そこが面白いっちゃあ面白いけどね。
>>795 物まねの度合いについては人それぞれ評価が分かれるだろうけど、あの演技を「悪意ある」
とまで言ってしまう人は、明らかにこの映画とは反りが会わなかったとしか言いようがない。
イッセー尾形は、よくやっていたよ。気に入らなかったのなら残念でした。
ついでに言えば、日本人を原始人扱いしている云々は、完全な勘違いだな。
ソクーロフは日本にも天皇陛下にも、ちゃんと敬意を払っているよ。それが日本人にとって
ちょっとピントのずれたものであっても。
798 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 01:16:31 ID:rlRBZ6KM
>>795 とりあえず微妙な関西弁でそういう語調止めてください
関西人みんなこんな奴か思われんのはちょっと…
監督の演出、指導にもとづいてしてる役者の演技に
個人の悪意が入り込んでるって…斬新な解釈
よほどイッセー尾形が合わなかったんだろうが
まあ俺の中でもイッセー尾形はやりすぎというか鼻についてだめだったけどな。
ソクーロフが日本語ができないせいかいい加減な演出なのにめんどくせでオーケー
出したのかなとはおもたよ。まあ妥協するはずは無いだろうからあれは監督の意図
通りなんだろうけど。
ていうより、イッセー尾形や佐野史郎をキャスティングしてる時点で
悪意を感じとらなかった自分が馬鹿だったと後悔したよ
あれならチャプリンにも見えるだろうな
御前会議の年寄り連中の俳優は、なんかすごくリアルでいい味だしてたのに。
侍従も偏執狂っぽいし。
救いだったのは、やはり通訳の役者と役どころだった。
数年前の自分なら、映画作品としてなんてことなく観てたんだろうが、
マッカーサー含めアメ兵の安っぽさに
こんなやつらに負けて60年余りもこのザマかよ、と思って正直ちょっと泣けたw
802 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 03:44:19 ID:abEfp9EO
このスレ初めて覗いたけど
上映妨害なんて、興業サイドのただの宣伝じゃん
やるやる詐欺だな
あと、暴力的な妨害行動はウヨクよりもブサヨの専売特許ね
杉並の歴史教科書騒動とか
街宣ウヨク=在日、つまりブサヨと同根だってことは2ちゃんじゃ常識だと思ってたけど
知らないヤツがいてちょっとびっくり
> 最近の日本映画じゃ見ないような
日本映画じゃないからねW
>暴力的な妨害行動
そんなのあったんだ?
気づかなかったソースは?
私の聞いてたとこだと、実際は蓋あけて
上映してみたらウヨサヨ妨害みたいなのは全くなかった
聞いた。
もっとも心配されてたのは周囲の噂だけで
実際上映が最初危ぶまれたのは
ロシアの販売側にふっかけられて高くて
交渉決裂したのが上映できなかった理由と聞いてた。
新聞記者引退して映画祭めぐりしてた年寄りの
個人が会社たてて買い付け成功したんだよね確か。
粋な老人カコイイ
映像の世紀じゃないんだから
肩の力抜いて見たほうがよろし
★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1136135198/866のご提案に基づきスレの埋め立て祭りを開催します。
でもただ埋めるだけ面白くないので自分の埋め投稿後、30秒連投不可ルールを守り、
いかに素早く連投して埋めカキコが出来るかを競います。
ルールは簡単。
同じIDで一番連投数の多い人が優勝。といっても、景品や金一封なんか出ません。
かわりにこの糞スレでアドレスリンクされちゃったレイヤーさんの笑顔が見れるかも知れません。
ルールのご説明や注意事項なんかはこれです。
●自分が埋め投稿した後、30秒以内(連投が可能になるまでの間)に他の人が埋め投稿すると負けです。
●アクセスストップやIP規制がかかるようような無理な投稿はしないで下さい。
●埋め立て投稿に使う素材は自由です。ただし、ホームページやメールのアドレスは迷惑なのでおやめ下さい。
●お盆休みに一人でネット三昧の人は特に大歓迎です。
●投稿する時間は24時間いつでもどうぞ。
●埋め推進者がコテハンを名乗るのはやめましょう。名前枠は名無しで。
●ageでの書き込み(・A・)カコワルイ!sageでの書き込み(・∀・)カコイイ!
●ネットカフェで投稿する場合は他のお客さんの迷惑にならないようにね。
●ちゃんと寝てください。
●次スレは立てないでね。 (
>>1000まで埋め続けて下さい。)
●実施は只今からです。それでは季節の変わり目にひく風邪に注意して頑張ってね
題材が題材だけにこうなりやすいんだろうけど、
そんな一生懸命見る映画じゃないでしょ?悪い意味じゃなく。
ソクーロフだってそう思ってるんじゃないか。
なんというか、硬い。固すぎる。
>>800の人とか。
ファンタジー調の作品にリアルどうこう言ってもなあ。
>>802みたいに上映妨害の話とか
みんなが真に受けてると思い込んだり。
竹田宮降臨中
うるさく言う人は
これがファンタジー娯楽作品だということがわかってないよね
810 :
名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 12:29:21 ID:HFFJuD5d
>>807 >>809 に概ね同感だな。
俺、シネパトスで昨日みたのだけど、
前知識がなかったから、
最初はもっと史実に沿ったドキュメンタリータッチのものを期待していたのだけど、
東京の街の描き方や米軍の接し方・人物像など、時代考証がめちゃくちゃだし、
そういう意味で肩透かしをくって睡魔にすら襲われた。
しかし、途中からは、これはファンタジーだと割り切って、
イッセー尾形の名演と、一種幻想的ともいえる舞台装置を、
割と気楽に受け入れることができた。
この映画の最大の功績は、
史実でありながらファンタジーの住人にもなりうる、
天皇裕仁というモチーフを選んで描いたことだと思う。
ただ、この映画が好みかいうと違ったな。
史実は史実らしく、ファンタジーはファンタジーらしく、というのが好きだから…
俺も割り切って観た口で、モレク神ほどじゃなかったが綺麗な映像なんかが悪くなかった。
尾形はなかなかだと思うが、時々イッセー尾形に戻る瞬間があったな、忘れたけど。
ただなあ、現今の映画界はちょっとヤバイほどにサヨクが席巻してる気はするな。
特に日本は戦争映画も目白押しだしな
硬くみる連中には、なんかそういう焦燥感みたいなものがあるんじゃないか?
>>800 は反米なのかもしらんが、俺は朝鮮勢力にヤラれてる日本の映画界を憂いてる
ほんとうに薄気味悪い
まあ、その遠因はGHQが朝鮮人に間接統治させたことにあるわけだが・・・
なんだ俺のID
天皇の私的人間的なところなんて
誰が見てもファンタジーにならざるを得ないんだよ。
いろんなエピソードに尾ひれはひれついた
ものでしかないんだったらあのくらいの方が
シンプルで端的に描きたいものがわかりやすくていい。
くそまじめに史実を並べるしかない
つまんない映画ができあがるしかなかっただろうから
日本に理解があって歴史に学のある外国人あたりが
作って正解。
まあウヨサヨさんはそれが見たいんだろうし
だからフラットに作らざるを得ない、ってなるんだろうが。
DVDをイギリスに注文したら送料込みで約10ポンドですた
早く届かないかな
816 :
名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 23:16:48 ID:LvZmFLyb
>>815 やはり、Руссияに注文しなきゃ。
良い通販サイト知らないけど。
817 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 13:07:23 ID:CgAJbaZ3
大阪混んでるかしら?
私も聞きたい。大阪の状況。
明日行こうか悩んでいます。。
札幌今日からなんだが、さすがに初日はやめた…
>>797 結果的に無通告になっただけで、通常の戦闘行為であり、民間施設にはピストル一発さえ打ち込んではいない真珠湾攻撃を、
劇中で「残虐行為」と断じて、それで敬意を払っていると?
先帝にとって「二の問題」(あの詔書の主目的は五箇条のご誓文、つまり民主主義が輸入のものではないことを示すことにあったと、
先帝ご自身が仰っておられる)であった「神格否定」を、最重要課題のように描いたのは、先帝の矮小化ではないと?
川上哲治やカール・ゴッチも気楽に「神様」になる日本文化を、殊更に悲劇的に描く態度のどこに敬意が?
>>798 関西弁ではない。名古屋弁だ。
>>800 佐野史郎自信はいい役者なんだが、あれは演出が悪いんだろう。
??
??? ????? ??? ??? ???? ??? ????????
???????????????????????????
(?Д)(*゜∀゜)〜???????ν?..._〆(゜▽゜*)??
? ? ? ? ? ? ? ? ?
(・∀・)/ヾ~~╋┓!???°
|壁|」゜ρ゜)」 ノ ヽ``〜 力???°
? /?⌒ヽ ?
? / ´_ゝ`) 荒れてますね、?β?α?κ?α?にはコピペできませんよ・・・
| ? /
? | /|? |
// | ?|
U? .U ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
>>817-818 昨日の21時からの最終回に見た。
金曜日だったからかその時間でも2/3くらい埋まってたかな。
補助椅子が用意してあったから混む時は結構混むのかもね。
ちなみに上映30分前に着いて整理番号は20番台後半でした。
823 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 23:55:39 ID:51Ixz9ZW
横浜で土曜昼間に見ました。前々列におじいさんが4人連れ立って
観に来てて、どんな気持ちで観ておられるんだろうと、
なんだか気になってました。
観終わって、おじいさん同士で感想とか話し合うかな〜、と思ったけど
無言でエンドロール全部見終わると、一人が「……よいしょっと。」と
立ち上がり際に呟いただけで、静かに帰って行かれました。
いろいろと思うことあったんだろうなあ。
そして一方私の前列にはいびきかいて寝こける団塊世代のおっさん
思わず椅子の背蹴ってしまい、激しく自己嫌悪
>>820 残虐行為といわせたのは映画の中で、マッカーサーにじゃん。
(そのシーンに飛躍はあったにせよ)いろいろ突っ込みどころは
あるがこれだからウヨサヨは(ry
「神格否定」が政治的なものより主軸になっても自然なことだと思う。
米の統治にあたって天皇の扱いを考慮した
その日本にとっての精神的な意味、とかさ。
天皇が「公」の場でなんて言ったにせよこれが
政治映画でなく人間として私的な場面を描く以上
誰の目からも多かれ推測にしかならないはずで。
>>823 映画館でいびきは蹴られても文句いえないと思う。
825 :
名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 13:25:52 ID:x/LGWmud
ぁたしメイドだけど、休憩中はウンコ(・∀・)の話ばかりだぉ
仕事中もチョコパフェのことウンコ(・∀・)パフェとか言っちゃぅ
巻き糞みたぃなウンコ(・∀・)パフェ美味しぃぉ
忙しぃから、ウンコ(・∀・)しても手を洗わずにお給仕してたり
メイド喫茶の舞台裏って、何だか凄くウンコ(・∀・)なの
ウンコ(・∀・)とメイドさんが好きなヲタクさん、お帰りぎぼん
スカトロやフェチについて、ヲタクがハァハァするスレなの
826 :
札幌市民:2006/10/01(日) 18:36:06 ID:j49s/fzd
昨晩豊水すすきの駅近くのスガイで観ました
レイトショーだったのと、客の入りが三分の一くらいだった
(もう少しいたかも)のと、画面が全体的に暗い感じだったのとで
前半かなり眠気を感じていましたが、大槻ケンヂがストリップ見ている時の
ような脳波で、不思議と楽しめました
後半からは話のテンポも速まり、ラスト見終わってエンドロールの最後まで
立ち上がる人もなく、テンション低めながらもそれぞれに感じたものがあった、
という風な顔で出て行く人たちが印象的でした
多少難解な点や、知ってる人が見たら突っ込むところは散見されるとしても
良い作品であったと思います
ちなみに昭和53年生まれです。はい
霰よりチョコレートの方が好きです
この映画、前々から興味あったけど近くの映画館ではまずやらない
だろうし遠出してまで見ることは無いかな、と思ってた地元のシネコンで
やってたのビックリした。勿論、今日観てきた。
物心付く頃に既に平成になってた世代としては昭和天皇がかつて
現人神とされてた、というのがイマイチピンと来なかったためか
逆に人間臭い部分はそれで当たり前のように受け止めて観ていました。
当時の人間は本当に神扱いしてたのか、どう捉えてたのか感覚的に
分かりづらい部分はあります。
828 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 19:34:12 ID:q7XZlbAW
>>828 私怨?
ブログ見てみたら2ちゃんのコテハンの人らしいじゃん。
だまされた。
かつて小売店のレジ機器は半角カナしか使えず、商品名も7文字までしか出ない時代があってな、
あの頃、「とろけるマンゴープリン」を買うと、画面には「トロケルマンコ」と表示されたもんだ。
み、みみみらくるみく(・∀・)るんるん♪みみみらくる(・∀・)みくるんるん♪
素直に「好き」とーいーえなーいきみもー♪ゆーうきをー出ーしてー♪
恋のまーじなひーミクルびぃ−む♪かーけてあーげるわ♪
未来かーらーやーってきたおしゃまなキューティー♪いつもみんなーの夢をはこーぶーのよ♪
夜は一人、星たーちに願いをかーけるぅ♪明日もあのひーとにーあーえーまーすよーうにー♪
Come on let's DANCE! Come on Let's DANCE!(・∀・)べーいびー♪
なーみだーをふいてー♪走りー出ーしたら♪
Come on let's DANCE! Come on Let's DANCE!(・∀・)べーいびー♪
そーらーのかーなたへぇー♪すーぺしゃーるじぇねーれーいしょーん♪
(いつになったら、大人になれるのかな?)
恋のマ・ジ・カ・ル(・∀・)みくるんるん♪Ah!
815だけど、もう届いた
早ええええ
833 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 11:20:03 ID:cklzSbSZ
妹:「お風呂上がったからはいっていいよー」
俺:「あーい。さてと、、ってげげっ!?お前何つー格好してんだよ!」
妹:「別にいいじゃない。家族なんだし。だって暑いんだもん」
俺:「おまえオッパイが見えそうじゃないか!下なんてパンティ丸見えだぞ!」
妹:「はぁ?なに焦ってんの。。?ばっかみたいおにいちゃん」
俺:「っつーか若い女がそんなかっこで歩き回るとか!早く着替えろ」
妹:「あれー?まさかお兄ちゃん、あたしのハダカみて興奮しちゃったの(笑)?嘘でショー?」
俺:「!!そっそんなことあるわけないだろ。。」
妹:「ふふふ。お兄ちゃん。エッチしたこと無いんでしょ?」
俺:「。。そんなの言えるか!」
妹:「図星だー☆・・ねえ、あたしでよかったら。。。初めての人になってあげてもいいよ」
俺:「ぶっ、ナンスカそれ?どこのエロゲーだよwからかうんじゃねえっての」
妹:「からかってなんかないもん。。”がばっ!”ほら、お兄ちゃんオッパイだよ。
お兄ちゃんが夢まで見たオッパイ。好きにしていいんだよ。アソコだって。。
俺:「本当にいいのか。。?」
妹:「来て。お兄ちゃん。あたしをめちゃくちゃにして!」
俺:「ジャイ子。。」
835 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 18:10:37 ID:OE5oD26S
来年(今年か?)のアカデミー賞有力候補の「クィーン」なんて、ダイアナ妃
事故死後の現在の英王室の右往左往ぶりを、そのまま描いてるからな。
現在生きてる王室メンバーをこれだけあからさまに描くかって感じ。
それで今もって何一つ発言しない王室もご立派。
日本で雅子妃にまつわる騒動などを描く映画なんか金輪際出来んだろうな。
>>835 それは、出来ないだろうけど見たがる人もいないのでは…
837 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 21:02:37 ID:NhKxSVGE
最初の御前会議は降伏しようと言ってはいませんよね
838 :
名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 01:06:39 ID:mh2Fiplx
この映画ちょっと興味あって観てみようと思ったんだけど、やっぱ2chスレだと歴史的な話に行っちゃうのね。
別に歴史見解はどうでもいいから、良かったか悪かったかどうなんでしょ?
839 :
名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 02:58:51 ID:UQbDAy2x
偏執的な神経症馬鹿が重箱の隅をつついてるだけで
ファンタジーとしては素晴らしい出来。映像も見事
しかし2chのスレを参考にしようなんてどんだけヘタレなんだと
1800円がそんなに惜しいのかよ
>>838 このスレざっと見回しても歴史的な話の
レスなんて数えるほどじゃん。
841 :
名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 03:47:52 ID:dIxf7Opt
「ひぎゃぁぁっ・・・あぁっ・・!」
部屋中に、ぷらむの叫び声が木霊する。
しかし、そんなことは気にせず、テンビン先生はぷらむの菊門のさらに奥へと、 エネマグラをねじりこんだ。
「いぎゃぁぁっ。ひっ・・ぎゃぁぁっ!」
三十台に乗ろうかというぷらむは、いつもの落ち着いた様子を微塵も感じさせず、
ひたすらテンビン先生の行為に対して悲鳴をあげ続けている。
仕方がないので、テンビン先生は一旦作業を止めると、何か口を塞ぐものを取りに、自分の部屋へと向かった。
いくら何でもあの悲鳴は大きすぎる。近所の連中にでも聞かれたら厄介だ。
テンビン先生は親も寄り付かせない自分の部屋から、使い古しのスポーツタオルを手に取ると、再び同じ回にある妹の部屋に向かおうとして、
「・・・そうだ」
ポンッと手を打って、それを廊下に放りっぱなしにした。
急いでぷらむの待つ部屋へと向かうと、目隠しをされ、さらに手足を拘束されたぷらむのすぐ横に立つ。
「はあぁ・・はあぁ・・はあぁ・・・」
ぷらむの放つ荒い息にアソコを充血させながらも、自分はズボンをずりおろし、残った白い布切れも脱ぎ
彼女と見に行く予定なんだけど、デート向けじゃないよなぁ、この映画。
自分は左翼的思想の持ち主なので、そういう思考が入り込まないよう「物語」として鑑賞したいと思う。
843 :
名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 10:50:54 ID:K7OHHbOc
>>842 彼女がコアな映画好きとか、イッセー尾形のファンとか、
歴史とりわけ昭和史に興味が強いというわけじゃないなら、
ひとりで行きなよ〜
彼女退屈だよ。
彼女を啓蒙したいってんなら別だけれど、
女性の有意義な時間をエスコートするのも、男の甲斐性だと思うがな。
女でも好きな人はいっぱいいると思うけどな。
尾形がチャーミングだし。
俺が見た回はおばちゃんでいっぱいだったよw
彼氏を誘って見に行ったが。
別にイッセーファンじゃないし特に昭和史好きってわけでもないけど楽しめた。
デート向けかどうかなんて「人による」としか言いようがない。
皇太子の写真を懐かしく見るシーンで泣けた
でも日の丸持ってる赤ちゃんの写真は実は自分の
848 :
名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 20:55:49 ID:dIxf7Opt
842です。
彼女は昭和史にもイッセーにも興味は無かったようですが、結局見に行きました。
結論から言えば、大変満足出来る内容で「また観てみたい」と二人で話しました。
*気になった場面
・「人間宣言」を録音している場面を省いてあるのはたぶん意図的なものだと思うのですが
皇后と話している場面でようやく録音した後だと気がついた。
・天皇を車に乗せて連れていく途中に米軍兵士がぼそぼそ喋っていたが、何を話していたのか。
・皇后の人間性を殆ど知らないのだけど、あのキャラでいいのだろうか?
これの台本予算のせいか直訳のひどいもので
佐野が自然な日本語になおしたらしいね
(´・ω・`)つ
http://vista.undo.jp/img/vi6013410914.jpg 名 前 村岡 万○子 又は村岡 万由○
現住所 徳島県鳴○市
年 齢 24歳
誕生日 01月10日
血液型 O型
出身地 大阪府堺市
出身高校 三国○高校
出身大学 大○市立大学
趣 味 グルメ, 旅行
職 業 徳○県警の少年補導員
特徴 削除されたmixiに南海高野線「北野田」コミュあり(実家か?)←注目
自己紹介 こんにちわ〜☆
大阪から徳島に渡ってもう早2年!!
車生活にも慣れて、ハンドルさばきも見違えるほど上手になりました(^0^)☆☆
最近やっと片手でカーブを曲がれるようになって調子にのってる私です♪ヴィッツ最高〜♪
でも洗車してあげたことはこの2年間で3回だけ・・・今も頭のてっぺんに鳥の糞をのっけて快走してます。
もっと愛車を可愛がってあげないと★と、ひしひしと感じる毎日です(^^;)★
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ...
4月から私もとうとう社会人になったよ〜☆
徳島のとある警察署で,少年補導員ってゆうのをしてます!
仕事内容は,街頭補導に出て非行少年を補導したり,
小学校や中学校に行って誘拐防止教室や
薬物乱用防止教室に行ったり…いろーんなことやってるねん☆
皇后の肩に頭を乗せてやっと落ち着けた様子の天皇の姿に夫婦の強い絆を感じました
桃井さんはもともと、おっとりタイプのお嬢さまだったから
風貌は違うけどそういうところはほぼ香惇皇后にあっているのではと思います
最後に侍従を見る非難をこめた強い視線も彼女ならでは演技だと思う
なんていうか、古き良き日本人の姿を残してるのは、皇室だけになっちゃった気がする。
そんなことをこの映画で感じた
不謹慎だが、ヒロヒトかわいいなあと思ってしまった
いやこの映画のヒロヒトは萌えキャラだよ
ヒロヒトタンハァハァ
とリアルで言ったら白い目で見られるだろうなあ
856 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 03:02:57 ID:VBLe8bhB
素久「スマン万由子!俺のせいで!」
万由子「どうしてくれんのよ!私同窓会にどの面下げていけばいいの!」
素久「俺はハメられたんだ!」
万由子「ハメたのはあんたでしょ!写真まで撮って!」
素久「・・・」
万由子「ねぇ!責任とってよ!!」
素久「・・・・・・」
万由子「逃げないってブログに書いてたじゃない!」
素久「・・・結婚しよう」
万由子「えっ・・・」
(抱きしめる)
素久「もう君を漏らさない!」
万由子「んもう!私がずっと補導しちゃうんだから!」
(音楽)エンダ〜〜〜♪
昭和さんは苦労もあったけど、
いい時代を生きた世代でもあると思うよ。
858 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 08:03:31 ID:WK1dMkM1
劇中の人物が誰か知ってなければ
施 設 に 隔 離 さ れ た 精 神 障 害 者 と
彼 に 気 を 遣 う 医 師 た ち 周 囲
にしか見えない
悲しいまでに孤独だ。
人々の思惑を本当は全部解っていて、それを黙って飲み込む
ような方だったんだろうな。
それにしても、米兵のおざなりな描かれ方よ。
860 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 19:46:03 ID:VBLe8bhB
昨日バイト先で、ちょっと怖そうなオッサンが買い物に来た。。
商品の合計が893円だったので、心の中で少しプッとなってしまった。
するとそのヤクザのオッサンが1003円を出してきたら、お釣りが110円だったから
ガマンできなくなって食っていたおにぎりを噴いたwwww
861 :
名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 00:06:21 ID:S/D7rAYt
観てきた。
元々イッセーの一人芝居ファンなので、
役の一挙手一投足、間の取り方、表情の作り方など、
全然見飽きることが無くて、最後まで大満足の作品でした。
終盤の桃井との絡みのシーン。
「あっそ」「そうそう。そう」…など、この息の合わせ方は、2人芝居で培ったシュールな雰囲気ならではだったかな。
賛否両論あろうかと思うけど、DVD販売したらぜひ買ってこの独特な世界観を楽しみたいと思っています。
アレクサンドル・ソクーロフ監督が、
「もし、この作品に次回作があるのなら、ぜひ日本の監督に作ってもらいたい」とインタビューで言ってたけど、
個人的には、人間宣言したイッセー天皇に小松政夫を何かしらの役で起用して欲しいな〜と密かに希望していますw
「どうかしとつ、ながーい目で見てください!」・・・って、何年先に実現するか分からないけどさ。
死 ヽ从从ゝ>lllゝYリリ///,、-'彡彡彡;;ノ 市
の |ミ、;;;;;/"//"从l|l从;;;;;;;;;;;;ヾ゙゙゙マ〈彡;l 場
マ |゙'ミ;;;/,,イイ/ l||;;| |l|l ll|ヽ从ヾ,,}}\゙;;| 揺 も
ン 〔:ィ| ll|l;|;/从ll| |;;;;|l|从ll从ヾヾ从||l;;;||:| が
コ /::;;{ ||l| l| |l|ll从l|.|;;;;|;;从ヾ;;;;;;|| 'llリl|;;l| :| す
ノミ;;;;| l|ヾl| l|| 从ll|.'、ヾ、;;;;ヾヾヾ;;ノ,ノノ ミ7,,,_ _
゙'''-、,,_<´|ミ、イjィ''゙''''''''ー-从ヽヽッ-ー;;'''';;;"彡;;;"彡゙' 、\___l、;;;
// ` '、三イミア''゙''';;;;-、;;;;;;ツ、〉ーツ;;;;zzz三ミ゙゙"" ゙''i;;;;彡、ヽヌll|;;
/ /;;ノミ;l ゙,,ィシモ;ツ''',ミl: Y:::./レ'公゙;;;;'゙_,,>゙゙ |;;;彡 ', |ミ |リ
,、 '/ク;;;l ゙""´´:/l } ゙'' 、:::::........ |;;;;/リ | |ミ |l;;
,、 ';;/ //、;', ,' l l;;ノ",ノノ''ノ人
シ彡/ // ッiii',. ノ ヽ 、 リ''""/{/::
彡'" / イノ" ::', :ヽ、ノ ) ,'ヽイ;;从レ"::
" / ,、 '~ 从:::ヽ ::::::;;、 '" / ::: };;;;}}}ヒ彡
// ミミ:::::ヽ t、;;;;__,;;、、 ー''‘ / :: ',ll;ノ彡彡
∠ \\::::::::ヽ ゙ 、,,,,,,, 、- '' / ::::/彡彡""
,,''´ `゙'' 、从::::::::lヽ ゙::::''"" ''" , ' :::,,''彡彡ン彡
,、''" ミミヾ、ヽ:::::::::l:ヽ :::" /:::::" ,ノ彡""''''シ''"
シ ミミミヾヾl|::::::::::l::::ヽ ::::..... /彡::::" ィ"シシ彡 彡
ミミ゙゙ミミヾヾll| :::::l :::::゙ 、,,____,,,、-'´ 彡//イシ彡
ミ ゙'、ミミヾヾリl|;r'":l| :::::'、:::::::::::::::::彡 ::/ ,/彡 彡彡シ
昭和天皇かわいかった。ちょっと萌えた。
>>827 おじいちゃんおばあちゃんに聞いてみたらどうだろう。
でも、変な聞き方しちゃだめだよ。
人間誰しも、自分が好きなスターやアイドルのことを悪く言われると、自分を否定されたように感じるから。
うちの婆ちゃんは、人間は人間だから昭和天皇が神様とは思ってないけど、そういう風に称されるほど偉い地位の人だといってます。
別に本気で神様って言ってたんじゃないのではないかと。
>>858 それは映画としては正しい見方じゃないかなと思う。
見てきたよ
いい映画でしたね
空襲のシーンは特によかったよ
映画館で見て感動したのは「ダイ・ハード2」以来でした
また見に行こうと思う
>>827 親からの又聞きですが・・
当事の尋常小学校の門を入ると小さな建物があり
それは天皇陛下の写真を収めたところで
毎朝ちゃんととまってお辞儀をして通るんだそうです
玉音放送は
その時間に大事な放送があるからということで
ラジオの前に集合して聞いたんだそうだけど
まさか天皇の声を聞くとは思わなくてびっくりしたそうです
神扱いのエピソードには程遠いですが
万世一系ってことで歴代の天皇を順番に暗記させられたり
アマテラスが天皇家の始祖ってことで
古事記・日本書記に語られる神話も歴史として習ったそうです
だからかえって子供なほど
天皇=神って純粋に思っていることは多かったかも
寝て思い出しましたが
本当に国民の全てが天皇を神格化していたら
大正天皇の書類を丸めて覗いたエピソードが
まことしやかには広まらないでしょうね
在日米軍対応ハヤス!
【とうとう】 在日米軍基地周辺住民緊急レポ 【キタコレ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1155138639/ 753 :名無しさん@七周年 [sage] :2006/10/09(月) 13:04:16 ID:uBIKmoqB0
なんか、普段より米軍基地がうるせえなーって思ったら、
ちょwwwおまww普段2〜3機しかいない戦闘機が30機てwwwwwやりすぎだろww
格納庫の戦闘機全部出したのかよwwww
しかも全部パイロットが乗ってて、いつでも出撃可能ってw
テラヤバスwww
いまから画像うpするっす。
/ / . : ヘ/! \
// / . /: : ∠、ム| . ヽ あ
/ ィ . / :/|: |: :/ ノ: 人: ハ は ハ
i/ . : . | .|{‐ |=ヘ{‐'! ` =ナ左、 V:|: .ハ は
/ | :|: : |: :八 | o ヽ| ´ o ∨/: i | ハ
|:i: : . 、 |{ ヘ! .彡 , ミ、 /メ| . ハ| は は ア
ヽ|ヽ: : .`| .三´ _____ ̄彡'/ . ://リ ハ は
> .\ |ニ. 二、,二.ヽ| /: // ハ
/ : : ハ`` V: : : : :ン∠イ : : ヽ は ハ は
/ . : :/ : \ \――/ /: :|: : : . :ヽ ハ
/ . : : : :ィ: > ` ̄ イ: : 、 、、: : : : .ハ は
./ . :/i/ "´ |  ̄ | `^``゙^\:、 : . ハ は は
i/ . :/ へ ノ __ Vニ、 _,,ィi⌒ヽ ハ
ハ i:/ ∠.... iく__ 彡⌒ソ_,/r‐-r''´ ノ.l |⌒ヽ
V / ̄、 ̄\\ ,. ''".厶'⌒_l { :| l | は
/ |: レ  ̄ ̄` , ' ν ,,ゝ、_ノス,,_,ノ、_,,ノヽ、 は
/ .|/ ,' ,.- '"´ ____ `ヽ!、 ヽ, ハ
佐野さんが日本語直したのか…すごいな。
佐野史郎監督作品見てないけど見てみるかな。
, -― 、
/ !((从))ヽ
レ'゙リ゚ヮ゚ノi、j ナノですよ〜
. c)夭iっ
(_l_i
__
, ' ´ ̄  ̄ ` ヽ 、
/ / ,r、, ヘ 、 ヽ、 ヽ \
/ / // ̄ ̄ l | l | | l ヽ ヽ
/ | l |/ |l l ノ l ノリ| | l ',
l .|/l l、, 、 リリ , -、, ノl i | .l
l l `´ `¨´ ! l l | メートルですわよ〜〜
/ l ヽ ―― _フ リ| | i ',
/ |  ̄ ソl i 、 ヽ、
./ / l | ト l、 \
/、--―‐-ヽ , -―--, l |ノ ' , ヽ、 __
一'''´ _, ヘ `ヽ、___ / / / | ヽ
 ̄ ̄ /\ 、 Y´`Y , / ,イ | \
/ , ヽ、 ―ヘ /´ / / l | ヽ
- '´ / /` ー一 ´ ̄`ー--‐' ´ ゝ´`ヽ、| | l ヽ ヽ、
/ ⊥ ,l、 l | ヽ ヾ 、 `ー
´ / l、ノ /! _,-、/ ノ、__ノヽ l ヽ 、 ヽ\
----ァ'´〃 l l / | `ーLノ- '´ l | ヽl ヽ\ \`
/ 〃r、 ,ノl l ゝ' k / | __|ヾ ヾ 、 \ ヽ、 `
/ / ll </ 、ヽヽ l_) /ヽr'`Y | ll l \ ヽ ` ー
/ 〃ll'´ \ `ー \ヽヽ , / /ヾ´,>、/ .l ll lヾ \ l
/ll llr、,-,__ >'´` .|ヾvヽVl/l'´ =ト、ll__,__ _ |ll / `ヽ、 l
ll `ー'----ァ--/Lニニニニニ l |ー' 、 ll _l |-' | / リ
/ // | .〃 `´ |
874 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 15:45:01 ID:UqzDs+pn
歴史ドラマに絡めた人間ドラマかと思って観に行ったけど
いい意味で期待を裏切られたな。
ヨーロッパ映画だからこそ出せる独特の雰囲気は予想していたが。
空爆のシーンは映像として身震いするほど美しかった。
飛んでいるのは最初鳥かと思ったが、どうも魚のようだったな。魚による爆撃か。
イッセー尾形は凄いと思ったよ。
マッカーサーが天皇との夕食の時に「広島・長崎が鬼畜なら真珠湾も鬼畜ではないのか。」
「真珠湾攻撃の命令を下したのは貴方でしょう。」と言い
それに対して天皇が「私は真珠湾攻撃の命令を下していない。」と答え
「一人でに起こったというわけか・・」とつぶやいていたのが最も印象に残った。
全体を通して描かれている天皇と会ったマッカーサーの困惑ぶりが面白かった。
アメが俗物的に描かれていたのと天皇が対照的なのも面白かった。
滅びの美学のようなものはヨーロッパ人にしか描けないテーマだろうな。
最後のシーン。
「私の人間宣言を録音した若者はどうしているかね?」「自決しました。」
「当然、とめてくれただろうね?」「いいえ。」「・・・・・・。」
うなだれて悲しみを表す天皇の姿に、この映画での人間としての苦悩が表れていた。
その直前に皇后と「人間宣言をした。これからは自由なんだ。」と喜びを語っていただけに
いたたまれない気持ちであったろう。
が、この貴重なラストシーンで携帯の着メロを流した奴!
さっさと切りゃあいいものを長々と流して一旦切ったうえに再度流しやがった!
おかげでイッセー尾形の表情を見損なったじゃねえか!
876 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 23:13:45 ID:cL+h9d54
なんだよ、昨日までさんざん「祭り」だとか「ミクシィ終わり」だとか
煽っておいて、結果はプラスだよプラス
投資家にとってはこんなゴミためで、厨達がいくら騒いだって
なんの関係も無いってことだなw
おれも祭りに参加した事を激しく後悔してるよ 素久「スマン万由子!俺のせいで!」
万由子「どうしてくれんのよ!私同窓会にどの面下げていけばいいの!」
素久「俺はハメられたんだ!」
万由子「ハメたのはあんたでしょ!写真まで撮って!」
素久「・・・」
万由子「ねぇ!責任とってよ!!」
素久「・・・・・・」
万由子「逃げないってブログに書いてたじゃない!」
素久「・・・結婚しよう」
万由子「えっ・・・」
(抱きしめる)
素久「もう君を漏らさない!」
万由子「んもう!私がずっと補導しちゃうんだから!」
(音楽)エンダ〜〜〜♪
あるときすごく便秘で学校に夜遅くまで残っててお腹いたくなってきたから誰もいないしウンチしやすいなーって思ってトイレ行こうとしたんだけど
そのときに好きな男の子の机が目に入って、そのときが私の異常な性癖が生まれたときです。
好きな男の子の机の上でウンチをしたらどうなるんだろう…という気持ちになっていましました。
好きな人に自分の汚いウンチを見せて嗅がせるという考えが私をキチガイにしたんだと思います。
勇気をふりしぼり、好きな人の机の上にまたがりお腹に入っているもの全部を出しました。
しかもありえないくらいの量だったのできっと女の子がやったって思わないくらいでした…
した後、自分が普通の人間じゃなくなったような気持ちになりながらも興奮を覚えてしまい
泣きながらそこでオナニーをしました。
次の日はそれはもう大変なことになっていました。
学校中の大事件になり結局、私が犯人だってことは最後までわからないまま終わりました。
…
そして今、私はその好きな人に告白をして付き合うことができました。
いま、とても幸せですがあのときのことを思うと罪悪感が胸につきささります。
そして「私はウンチをトイレ以外でするのが好きだ」、という告白をしたら彼は引いて別れてしまうでしょうか。
それとも私の性癖に付き合ってくれるのか…でも私やっぱ変ですよね。
きっと言ったら嫌われる…さらにあの事件だって…
スレ違いの変な書き込みが多いのは何でだ?
>>874 それは最悪だな。俺は電源入れてても着信が無いのをわかっているのに電源切っているというのに。
パンフ買って来た。セリフの大部分が収録されていて満足です。
879 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 00:38:40 ID:OSBjog9v
最後、現人神から人間宣言への準備をしてゆく天皇。このシーンを私は申し訳なさと考え直してくれまいかと不覚にも感じてしまった。現在の皇室の在り方は大変に素晴らしいと思うのに。
880 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 07:54:13 ID:rRzZ1K8j
881 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 09:06:13 ID:ildxXltd
全体的に素晴らしい作品だと思ったよ。
ルキーノ・ビスコンティあたりの映画を観つけている人には特にお勧め。
この作品を観ていると、昭和天皇が無垢で可愛らしく愛着さえ湧いてきてしまう、
そんな感情にさせる映画だな。確かに一個人として実際そういう側面はあったかもしれないが
あれはフィクションだよ。一つのファンタジーを追求した作品、そう思って観た方がいい。
ただ一つの突っ込みどころは、皇太子の乳児の頃の写真にチュウをすることだな。
あのシーンじたいは一人の人間としての感情を表現していて良かったのだが
チュウはありえんだろう。我が子への純粋な慈しみの気持ちがチュウという形で表れることはないと思う。
昭和天皇に限らず、日本人は届けたいのに届かない思いをそのような方法で表すことはない。
ましてあの時代なら。欧米人には、もう一歩踏み込んだその日本人の深部までは表現できなかったか、
或いは、そこまで発想できずに自分達流の表現方法をとってしまったかと思われる。
882 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 09:08:23 ID:ildxXltd
それから、あの時代に「愛する息子へ」という表現も使わなかったと思う。
その日本語じたいが存在しなかったか、非常にマイナーであったと思われる。
「愛する」という言葉は、明治以降に渡来した言葉である英語のloveを無理やり訳したもので
日本に昔からあった慈愛という言葉から引っ張ってきて当てはめたもの。
欧米人で広く一般的に理解されていたloveの概念は日本人にはなかったからだ。
日本に於ける慈愛の心とは欧米のloveとは明らかに異質なもの。もっと深い。
少なくとも、欧米で親子間から男女間まで広く使われているloveとはまったく別。
男女間のloveは簡単に壊れるもの、壊れれば憎しみに変わるloveと慈愛はまったく違う。
慈愛は元々が仏教的な考えに基づいているもので親子間のものを表すには慈愛が相応しい。
日本人は古来から男女間のloveは別の言葉で表現していたはずだ。
味噌も糞も一緒くたにして「愛する」という表現は用いなかっただろう。
しかしながら外国から渡来したloveに多少似ているということから
考えに考えた末に無理に当てはめて「愛」という言葉に訳した。
今日一般的になった「愛する」という言葉と古来からある慈愛も明らかに違うものである。
我が子に向ける慈しみの心は慈愛ではあれど、それを「愛する息子」と表現することは
当時はありえなかったであろう。
全体としては、日本人の空気をよく表現された作品だったがここが唯一の落ち度かな。
戦争が終わった昭和20年に小学5年生だった皇太子の話題で
マッカーサーが「貴方の息子は地政学に興味をもっている」って言ってたね
現天皇は賢いお子様だったんだね
>>882 間のうんちくは確かにへぇとは思う部分あるが
明治から云々持ち出すのはちょっとこじつけ的と
いうかあんまりリアリティはないな。
欧米風をちょっと心得てる人ならとしても、まあ
使ってもそんなに違和感ない表現じゃないのかな。
まああの時代の天皇が使ったかどうか別として。
885 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 13:43:06 ID:2uCYfLyl
確かにチュウは違和感があった。
でも口付け自体は昔からあったんだろうしな。
手紙のシーンは言葉もだけどあまりの字の下手さに萎えた。
映像やらが芸術的に美しい映画だからなおさら。
つグリーナウェイの枕草子
887 :
名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 19:33:49 ID:ildxXltd
>>884 そうかのう?いまひとつか?
>>885 まあ、浮世絵や江戸時代のエロ本なんかには男女がチュウしているのは多いな。
あくまでエロとして行われていたもののようだが。
字はてっきり誰かが代筆して映すのかと思っていたよ。
書道家か何かに書かせればいいのにと思った。
因みに、現天皇も幼少時から賢かったようだが
天皇が劇中で言っていた「私は五カ国語を話す。」というのは本当だろうか?
あれは知らなかったので驚いた。かなり頭のいい人物だったのは伺えるが。
地方でもうじき公開だけど、
予告編見たらなんかハウルの動く城みたいなシーンがあったけど…
戦時中の皇居に鶴なんかいねーだろ。
いくらなんでも鶴はやりすぎかと。
>>888 魚が爆撃するシーンね。
891 :
名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 00:38:16 ID:7JGurgyH
鶴を鶏みたいにして庭で飼うことは可能か?
餌付けをしていても、渡り鳥だから春になったら飛んで行くぞ。
それとも皇居に勝手に棲みついていたのか。しかし季節は夏だよな・・・
爆撃シーンの魚を最初火の鳥かと思った。あのシーン凄かったね。
めっちゃ臨場感あった。
>>890 撮影しようとした時に飛んできたんだよ。
>>891 お堀の白鳥みたいに羽切っちゃえばとべないじゃん
日本の国鳥はニホンキジ。
魚の爆撃シーンすっかり記憶から抜け落ちてた
そういえばあったなあ
ウニークな表現だ
鶴は飛んできたの?鶴カワユスだったな
897 :
名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 01:37:28 ID:vEBc2oo2
本当に贅肉は全てカットした映画だったな。
前半は心理描写のみに焦点が絞られているし
後半はアメと天皇の対比に焦点が絞られていた。
もっといろいろ苦悩とか画き込まれるのかと思っていたが
例のお魚爆撃焼夷弾の雨あられで、日本中が火の海になっている悪夢に
天皇がうなされる場面に集約されていたようだ。
あれはなんとも幻想的な映像だった・・・
終戦シーンもなく、日課である海洋生物研究の場面から
いきなり皇居前をアメが占拠している場面に切り替わり
その後の人間宣言をするところもカットされていたし。
余分なものは全て削ぎ落とした映画という印象ですた。
やっぱ、これ歴史ドラマじゃないな。
うーーーん、早く見たい観たい!
ブラックダリアの予告で流れてたが、
もうそっちがどんな映画なのか気になってなあ。
899 :
名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 02:31:53 ID:VO316jU/
このまえ観てきたけど、昭和天皇にすごく似てて驚いた!
おぼろげにうっすら覚えてるよぼよぼのおじいちゃん天皇、
すごく懐かしかった。
/:::::::::::ヽ
|;;;;ハ;;;;;;;;;;| , r−、
,r‐-、 トイ ^ o^ t;| / `、
/ 、 \ >‐-ュr'ニヽ、 / i l、
| '| \ _.r'´ノニーイニヽ,\/ | l
| | `</ lo ) ⌒q! / .| |
.| | \/' _, |/ ト、 !
| | \ ⌒,,,⌒ / ハ ヽ
.| .|ヘ \ 巛《 / l ) \
| .| ヽ 彡゚д゚ミ ,' ノ \
ノ ヽ ヽ ミ《》彡 .ノ ゝ、__
/ ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒
_ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐'´どんなもんじゃい卍
知っとるか?【ケ ツ 毛 バーガー】 いますぐ検索 mmMMмM
902 :
名無シネマ@上映中:2006/10/16(月) 07:31:28 ID:nw3QwxqN
太陽のDVDを買いたいんですが、オススメのサイトあれば教えて下さい。
岡山の後楽園には鶴いるけど…あれは飛んで行かないような…
今も秋篠宮邸には様々な動物が放し飼いになってるらしいね。
つかまあ映画のあそこは生物学研究所か何かなんだけどね。
904 :
名無シネマ@上映中:2006/10/16(月) 12:48:44 ID:4uDqAzXj
皇居の建物の前で米兵が「ここは何の建物だ?研究所か?図書館か?」と話していたのが微妙に笑えた。
「天皇はどこだ?まだか?」と右往左往している兵士の前に天皇が現れたのに誰も気づかず
「あの人は誰だ?」「あれが天皇か!」と誰かが言って、そしてまた、もみくちゃの大騒ぎで写真撮影。
「彼は政治家ではない、神だ!」(だから、もっと静粛に。映画俳優の写真撮影じゃないんだ)と制止する人も
もみくちゃにされている状態。米兵が俗物のように描写されていて、俗物と神の対比が滑稽で吹いた。
874=904?
うちの庭にはキジは来るけど鶴は飛んでこないな。
ラッキーでしたね。
皇居ってイノシシがいるんでしょ?
鶴がいてもおかしくない
たしか現在の皇居は半分以上が手付かず状態じゃなかったっけ
草取りとかの団体での奉仕作業は随時受付中だと思うよ
そんな人達の休憩所が設置してあったと思う
夕方になると、からすがたくさん帰っていくのは目撃するが
イノシシまでいるとは
909 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 14:55:51 ID:V8PlzKKm
皇居が江戸城だった頃、敷地内に山や滝があったのは本当?今でもあるのかな?
>>909 紅葉山はいまでもあるよ
ちょっと詳しい23区地図には載っていたと思う
その側に蚕小屋があって
皇室が国賓にあげるおみやの絹織物を作るらしい
今の皇后が蚕にえさやっている映像を見たことあるよ
滝や山は日本庭園にありがちの規模なんじゃないかな
911 :
910:2006/10/17(火) 18:06:07 ID:6lj9X/hk
と思ってうちにある地図をみたら
蚕小屋じゃあなくて御養蚕所で宮内庁の後ろに紅葉山がありました
そして宮中三殿のうしろに生物学研究所
912 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 18:24:08 ID:LCtbC2kM
皇太子の写真にキスというのも奇妙だが、皇后の方に頭をもたれさせたり、皇后と
手をつなぐというのも違和感があった。そういう時代ではないと思う。
陛下は皇太子時代に欧州行ってますから
ど平民とは違うのでしょう。洋装・洋食も普通だし。
914 :
名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 23:01:12 ID:b4o5TxaX
ぷらむの舌使いはゲーマーとは思えぬほど達者だった。
しゅが→は以前、体験した日本橋no1メイドのフェラとは違った快感を覚えた。
「んむ・・ぅうんむ・・・チュパ…あぁ〜〜んむ…」
ぷらむは玉を隅々まで口に含むと舌の先を使い舐め始めた。
ぷらむがしゅが→を見上げた。
口はつんととがり口には自身の肉棒・・・
その瞬間、しゅが→は気を抜いてしまいぷらむの口に熱い精がほとばしった。
「・・・だめですよぉ・・・だしちゃ♪」
精まみれのぷらむはその怪しくぬれた唇で動かしながらつぶやいた。
そして、ゆっくりとしゅが→のしおれた肉棒をシゴキはじめた。
「ほぉら、勃ってきたでしょ?」
そして、おもむろに、怪しくうねりながらひかる菊門へと押し込めた。
「あっ!ああ!いいわっ!しゅが→さんの肉棒いい!」
しゅが→はぷらむの肩を両手で乱暴につまむと身体をおおきく揺り動かした。
ズポッ!ズポッ!という軽快、かつ爽快な音が遊戯室に響き渡る。
「あ!あっっ! もっと!もっとキてくださいぃぃぃ!!!」
「あっ、ぷらむ!!いくよっ!俺いっちゃううよ!!」
ドクドクドクドクドクドク・・・!!!
秋篠宮邸の庭にはマーラとかいるんだよ
他にも珍獣がいろいろ。
ウラヤマシス
観て来ますた。
自決した録音技師って海洋魚類学術研究の時の眼鏡の兄ちゃんか
閣僚会見の時に筆記していた人のことでしょうか・・・??
917 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 19:35:55 ID:QvZ9U+sT
>>910 昔、時代劇で江戸城内の山と滝が出ていたんだけど、滝の高さは50mぐらいはあった。
滝つぼに投身自殺する場面も出てきて、とても庭にあるような滝じゃなかったから驚いたよ。
>>915 動物の輸入には規制がかかったんじゃなかったっけ?違法にならないのかな。
「研究のため」
>>917 >昔、時代劇で江戸城内の山と滝が出ていたんだけど、滝の高さは50mぐらいはあった。
>滝つぼに投身自殺する場面も出てきて、とても庭にあるような滝じゃなかったから驚いたよ
それ十数年前の放送した「大奥」だと思う
そして民法の時代劇はほぼエンターテイメントだ、信用しちゃいかん
さっきスカパー映画専門チャンネルで日本の一番長い日やってた
太陽でははしょられてるけど、終戦の日はたいへんだったんだな
御前会議のセットが太陽とそっくりだった
921 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 07:46:14 ID:qZ4UPS7D
合コンをやったてお持ち帰りした看護婦の女。
一応コンドームを着けようと思ったら、取り上げられてビローンと引っ張って破りやがった。
「おいっ」と言うと、違和感が嫌いやねんと言われた。
それに職業上定期的に検査をしてるから病気は心配せんでええしと言われた。
しかし油断しまい中出してしまった。
デキたらそうすると責任取ってもらうからと言われた。
おいおい、俺はだからコンドームを着けようとしたんだよ。
中に入った精子をできるだけ出して二発目に挑んだ。ムカついてたので改めて中出ししてやった。
そして逃げた。
922 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 08:48:54 ID:Mg358iwu
二人きりの時でも天皇陛下に対しては皇后陛下も
敬語を使われていたのではないのでしょうか?今は違うでしょうが。
あの時代はまだ一般の夫婦でも夫に対しては敬語使ってそうだしどうなのだろう。
にしても、桃井かおりは皇后としては違う気が。
平日に銀座シネパトスに行ったら観客は20人ほどでガラガラでした。
年齢層も戦争を経験されてそうな世代の夫婦連れが何組かいらしたのが印象的でした。
923 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 02:04:36 ID:1/393Ou3
/ / / | .,l|: :/.|:/!:! ヽ: : : : |、: : : :|: :. |: :|
l .:/|:. :レ17 ̄ ∨ リ 弋ー┼ト、: .!: :. |: :|
|:∧|.: : :|l レ=ミヽ ,r=テミ、 ! : :|: : : :|: :|
l/ ‖: : l〈´{.) ;} l丿 ;lヽ,: :| : : ∧: :| そして伝説へ・・・
ト: :/l`弋 ソ 」_`:シ イ ,イ: :/ /l∨
|∨: !.  ̄´ /  ̄ レノ| /|/: :|
| .:| l、 __ ム/|/:| : :|
| .:|: :| \ ヽノ /:l/ /: :| : : |
| .:|: :| : l: .lヽ ,.イ: : :/ /|: :.| : : |
_,,,,,--―--x,
,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、 .゙li、 ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、
_,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'! .i_ │ "'-、
.,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │ | ゙'i、
_/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/ | .| ‘i、
,,i´ |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'" .l゙ .| │
.|, `^'''"゙゙` ._,,,-'''″ ,l゙ │ ゙l
`≒------‐''"゛ 丿 ヽ レ
\ ,,i´ \ /
`ヽ、 ,,/ `-,、 ,/
`''-、,,,_、 ._,,,,,-‐'^ `'ー、,_ _,,-'"`
 ゙゙゙̄″ `゙゙'''''''''''''''"^
924 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 02:13:57 ID:1/393Ou3
|'、 /、
..jし〉 ノ⊥
! \ /\___/ヽ ノ !
ヘ、 \./'''''' '''''':::::::\ / 丿
ゝ |(●), 、(●)、.:| ノ
ヽ, .| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 丿
ヽ | `-=ニ=- '`.:::::::| _/′
ヽ\ `ニニ´ .:::::/ /
l ヽ`ー‐---‐一'..r{
! `ー..__,,..-'''´ 1
|! 丿`ヽ ||
} / ヽ 〕
__ ィ=T^T^'r=x、 /、
|'、 , -’└┴┴┴┴く/ > 、 ノ⊥
..jし〉 //: :/ /: :i: :i: i` く,へヽ _ノ !
ヘ、 \.//: /: /-‐:|: : i: :‐|-j: i ∨: }/ 丿
ゝ /: /: // ハ:i /:/ |ノ|: i: |: :| ノ
ゝ|:j |: |V _ レ'/" __/ |: /:/: :| 丿
ヽ,| |:i } '゙ ̄` " ̄ヽ.レ /: : :| _/
|:i :} /::. r‐―x /:/:イ: :/ /
|:i: :>、 { ノ , イ/:/
f‐x,`>r‐r‐ i ^ニくヽ...
`ー..__,,..-'''´ヽ
// / | ..ヽ .. ヽ
. /=========\
ヽ/^ー' ̄ー‐' ̄ ‐_...ヽ
丿 ./ ヽ、 '、
,' 丿 ヘ、 1
│ 丿 ヽ ||
ノーv「 ヽ-''、
、ム..../´ `' 、....7
925 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 10:38:29 ID:o5EE0HpN
大阪混んでいる?
926 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 23:38:12 ID:amkbRg1O
927 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 01:17:13 ID:xNC/Afe8
〜こうちゃんの名作ドラマ傑作篇〜
「DOKI! DOKI! 恋のレッスンちゃんばらきっず☆」
「いざッ、尋常にッ!」
雄雄しく隆起した己の美麗な肉棒を、きゅっと握り直し、同じく己の肉棒を弱々しい
手付きで握っている銀髪の美少年レニに向かい、
花火は真剣な眼差しと掛け声と共に肉棒を振りかぶり、襲い掛かった。
「や・・・ち、ちょっと待って花火お兄ちゃん! 痛っ、痛いよお兄ちゃん!
お願い、ちょっと手加減してっ! あっ、やっ・・・んくっ、んっ」
ビシッ、バシッ、という肉棒と肉棒がぶつかり合う真剣勝負の音が舞台中に鈍く響き
渡る中、時折くちゃっ、ちゅっ、という鈴口と鈴口かぶつかり合う甘い音が鳴ると同時に
レニの口から艶っぽい吐息が漏れ聞こえてくる。
稽古中に何とふしだらな――。と、レニの吐息を聞いて花火は、更にやる気になった。
「レニッ! ちょっと位先っぽがくっ付いた位でなんなのその声は? 情けない、
レニはそれでも男の子なのっ? 悔しかったら私を負かしてごらんなさい!」
「そんな・・・ だって、だって花火お兄ちゃんのおちんちんって凄く温かくって
先っぽだって綺麗な蜜でぬらぬらと濡れていて、ボク、おちんちんの先っぽ同士が
当たって擦れるとたまらない程気持ちいいんだ!
ボクだって稽古中に不謹慎だと思うけど・・・ ボク、花火お兄ちゃんの事大好き
なんだもん。 もう、稽古なんてしていられないよ! お兄ちゃん・・・。」
レニは稽古中だというのに肉棒の構えを解き、小さな手で、蜜に濡れそぼった花火の
肉棒をきゅっと掴み、「いただきます――」と言うやいなや、愛らしく小さな口に
花火の怒張したそれを丸呑みし、喉の奥まで使ってディープスロートを始めた。
「はぁぁぁ・・・ん。 だ、駄目よレニ! そんな、奥に当たってる。凄い、いいっ、
気持ちいいのレニ! やッ、いやッ、イク・・・いっちゃう!!!!! レニ! 口に、
レニのお口に聖液出していい?」
「うん、花火お兄ちゃん、いいよ。 ボクの口の中にお兄ちゃんの濃い聖液たっぷり放って!
はぁぁん、美味しい。 花火お兄ちゃんのおちんちん甘くってとっても美味しい!」
928 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 07:20:30 ID:iqgcJ1EJ
>>927 レニはもともと女の子だし
今の花火は女の子だから。
929 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 11:44:41 ID:R+a+GkGh
佐賀県には来ますか?
マッカーサーとの葉巻のくだり・・・ドキドキした
ナマズの話最後まで聞きたかったw
硯石って、ああやって墨になるんだなと感心。
小学校の時は、あれに墨汁入れてたんだよね。なんのためにコシコシするんだ・・って思ってたけど
40歳手前にしてやっと分かった。
すずりは墨をする場所だよ・・
いわば大根おろしの役目
934 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 20:27:47 ID:lD8QWGL7
ついに、健ちゃんの性処理をした!!
オチンチンにビニール袋をかぶせてぎゅーっと縛って密閉しておいた、
健ちゃんの、おいなーりー。
オープン!!
う、うぷ。
フタを開けたとたん、想像をこえたものすごい臭気。
気のせいか、視界がゆがむ。
でも、
ここを乗り切れば、
美味しいチンチンが食べられる!
友達にもおすそわけできる!
ってことで、
おびただしい数のチンカスを、なんと4時間かけて性処理した。
途中、
マンションの前を通った子供に
「げ、くっせえ!」
と驚かれたり、
自宅の洗面所がチンカスで詰まったりと大変だったけれど、
きれいに洗ったチンチンは白くてとってもきれいで、
なんかもう、疲れなんて吹き飛んでしまった。
自分でとった、秋の味覚。
来週あたりから少しずつ、
ほしがってた友達におすそわけしていこう。
935 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 21:59:33 ID:ynWBWCIH
936 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 23:35:21 ID:TV0EEQC0
937 :
名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 01:06:00 ID:n5+jazZI
>>932 そうそう、小学校の時同じことを思ってた。硯に墨汁入れて、意味も判らずゴシゴシ。
皆がやってるから、自分も真似してゴシゴシ。「これ、何のためにゴシゴシしてんだ?」と思いつつ
結局ずっと誰にも聞けないままだった。意味が判ったのは大人になってからだよ。
時代劇を見ていたら、硯に水を入れてゴシゴシやっていたんだよな。
…硯の使い方、墨の擦り方も習わないのか( ゜Д゜)ポカーン
だから固形の墨をすずり石の上で擦って水に溶かすんだろが
>>938 大体の小学校では水を入れてゴシゴシはしないよ。
時間かかるし。
自分の子供の頃も墨汁入れでしかなかった<硯
今の40代でそーなのか…
おら20代で私立小に逝かせて貰ったが
最初は普通に水からシコシコした
香典袋に名前を書くとき 薄墨でかくじゃない
「突然のことで 墨をする時間もありませんでした」
って意味だってことも 知らないってことなのね
いや、墨汁は使うんだろうけど、一応墨の磨り方くらい習わないか?
譜での持ち方とかと一緒に。
俺は親父に習字を習ったときに、
墨の磨り方が悪いと言って怒られて、以後教えてくれなかった。
弔事の墨が薄いのは、
「涙で硯の墨が薄くなってしまいました」とも言われる。
これも硯を使わなければわからない表現だよなあ。
なんだかそれこそ悲しい話ですね。
墨をすったことがないっていうのもそうだけど、墨をする意味を考えたこともない、
ってことが。
俺28歳
小学校のときに買った習字セットには一応墨も入ってたが
墨の使い方を習った記憶はない
>>942 >>943 の意味はマジで今日はじめて知った
下手したら先生方も知らないかもね
墨擦ってたら「遊んでないで早く書け!」って怒られそうだもんw
おれは硯ですった墨が薄くてよく先生に注意された
おまけに左利きだったので習字の時間は大きらいだった
(´・ω・) カワイソス
誰が硯の使い方を知らなかろうが、正直どうでもいいんだけどな。
それにしてもパンフレットの台詞書き起こしは
もう少しどうにかならなかったのか。
949 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 14:47:16 ID:Ticq04AV
>>941 おいらは公立小学校っす。
墨汁を入れて墨をコシコシ。
40代じゃあないよ。
というか、年代によって違うもの?
ゆとり教育になってからは時間的ゆとりがあるから
水を入れて墨をコシコシに変わったのかな?
もう生活板あたりに硯スレを建てた方が
951 :
932:2006/10/24(火) 16:03:21 ID:hwLddKh1
「はい、硯の話題おしまい!」
じゃ文鎮の話でも
ハーシーチョコが食べたくなったぞ(^^
954 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 18:12:26 ID:jpHZE1EM
硯も使えない低脳がなにを偉そうに。
これもゆとり教育の弊害か(藁
馬齢
「はい、チョコレートお終い」
のとこ好きだなぁ。
「チョコレート」
「大豆のですか?」
「違う、カカオだ!」
というやりとりがあるけど、大豆って?
戦時中は大豆を使った代用チョコがあったと聞く
ハーシーチョコ... まずいよな?
明治の方がよっぽどうまい
960 :
932:2006/10/24(火) 23:11:17 ID:hwLddKh1
母が生まれて始めてチョコレートの匂いを嗅いだときの想い出を話したことがあったのを
「太陽」を観て思いだした。
その時母はアメリカ産チョコの箱だけもらったそうで、チョコは食べられなかったのですが
いつまでも、チョコの入っていた箱についたチョコレートの香りに鼻を寄せていたそうです。
チョコ買ってこよう。
961 :
名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 23:37:12 ID:Ticq04AV
アメリカの菓子類は、はっきり言って不味い。
以前、会社の女の子がアメリカ土産と称してガム、飴、クッキーなど数種類の菓子を配った。
昼休みに皆で食したところ、その異様な味に何人もがひっくり返った。
表現のしようがない。ガムは洗剤を食べているような味と匂いがしたし
とにかく日本人の感性とは著しくかけ離れた味だった。ハーシーチョコは食べたことがないが
あの菓子類の味を考えると、明治チョコの方が美味しいだろうと予測。
しかしながら、ハワイ土産のチョコレートは美味しかった。ドイツ土産の菓子も美味かったよ。
ところで大豆のチョコレートとはどのような味か興味がある。
今ならイソフラボン入りと称してブームになるだろう。
>>954 40歳ってゆとり教育の時代じゃないだr
大豆のチョコ・・・香ばしい黄な粉風味かもと予想
代用チョコってやつだっけ
知らない人はじーさんばーさんいないのかな?
バーなんかで使われるキスチョコって
たしかハーシーだったような。
自分は日本のチョコより好きだ。
明治とか日本菓子の乳製品っぽい
リッチな甘さでなく、砂糖っぽい素朴な甘さ。
966 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 02:09:43 ID:ZcKEMPqQ
ハーシーはカカオ99%みたいな味か?
食べてみたい大豆チョコ。
祖父母は田舎者すぎて
チョコはおろか砂糖すら口にしたことがなかったらしい。
終戦後、台湾から大量の砂糖を土産に持ち帰った親戚の人に熱狂して
おやつとして舐めていたそうだ。
ハーシーの味? 大味かな?
変な甘さ...ミルクチョコレートじゃないな
あんな物に、『ギブミーチョコレート!』か?
ハーシーかどうかはしらんが
昔の人は水に砂糖入れて砂糖水として飲んでたりもしたからなぁ。
970 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 11:55:22 ID:hxbhPSVC
アメリカの大味なチョコは正直食べられたもんじゃないが
キスチョコみたいな少量かつああいう食感だと、酒のつまみにいけるから不思議だ。
えキサイトバイク
るルーシュ
しンドバッドの冒険
っンデレ喫茶
てクマクマヤコン
いオナズン
るーラ
かリオストロの城
しャコタン☆ブギ
にーナ
がリレオガリレイ
みくるビーム
はトシェプスト
りリカルなのは
ん・マンタ
ごーリキー
しルバニアファミリー
かモネギ
たむらゆかり
べリー・オーズ
なかがわけいこ
いース4
ハーシーチョコの味はアメリカそのもの
デリカシーが無い
ハーシーを食べると「舶来」という言葉を思い出す
ハーシーチョコくらいで・・・
ここの人たちは普段どんな生活を送ってるんだ?
池袋でソクーロフの他の映画も見てみた。
ゲイの苦悩みたいな映画もあったし
太陽のマッカーサーとヒロヒトのもらいタバコの
シーンみたいに親子なのに顔近づけすぎみたいな
意味なく意味深シーンもあった。
やっぱソクーロフあっち系なんだなって思った。
976 :
名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 23:47:05 ID:Z1rBHIK9
妻宛書簡 陸軍衛生伍長 伊藤 甲子美命 二十六歳 マリアナ島にて戦死
季代子 かう呼びかけるのも最後になりました。短かつたけど優しい妻でした。有り難く
御礼申し上げます。まこと奇しき縁でしたけど、初めて幸福が訪れた様な気がして嬉しく
思つていました。
折角永遠の誓ひを致しながら最後になりますのは、何かしら心残りですけど、陛下の御盾
として果てる事は、私にとりましても光栄と存じます。
短い生活で、もう未亡人と呼ばれる身を偲ぶとき、申し訳なく死に切れない苦しみが致し
ますが、すでに覚悟しての事、運命として諦めて頂きたいと思ひます。
若い身空で未亡人として果てる事は、決して幸福ではありませんから佳き同伴者を求めて下さい。
私は唯、幸福な生活をして頂きますれば、どんな方法を選ばれませうとも決して悲しみません。
さやうなら季代子、何一つの取り柄のない夫を持つて、さぞ肩身の狭き思ひで有りませう。
至らない身、お詫びを致します。
何日の日か幸福な妻にさして上げたく思ひ乍ら、その機会もなく心残りでなりません。
どうぞ御健やかに御暮らし下さいます様、お祈り致しています。さやうなら。
昭和十九年五月三日 伊藤 甲子美
季代子様
977 :
名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 17:26:38 ID:KZuSrtUP
>>975 自分も思った。あのシーン、二人の顔が近づきすぎ。
ハーシーの味にデリカシーがないのは想像に難くない。
ところで、実録第二次世界大戦のDVDを見ますた。
ファシズム三国として日独伊のフィルムが出てきた。フィルムは米所蔵のもの。
独はヒトラー、伊はムッソリーニの群集シーンが定番のように出てきて
「ほら、ファシズムとはこういう狂ったトップによる民衆洗脳なのですよ。」という意図が
フィルムの中に見え隠れしてたが、日本だけはそういう露骨なシーンの素材がほとんどないのか
民衆の熱狂シーンも出てこず、申し訳程度に天皇陛下の姿だけがちょこっと登場した。
やっぱり独伊みたいに、はっきりとした「これが独裁者」みたいなものがないんだろうなち感じたよ。
なんとなく、ぼやけているような印象。全体主義的なものを煽った責任の所在も曖昧なんだろうな。
結局は誰が煽ったかさっぱり分からん、みたいな。天皇の姿さえフィルムにはほとんど出ないし。
978 :
名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 16:22:30 ID:8w9uHM10
>>976 「太陽」も感動したけど、この手紙もなんか感動した!
昔っていい時代だったんだね〜(しみじみ)
979 :
名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 21:43:25 ID:2x4NFmFv
980 :
名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 22:47:38 ID:Y40sS3XA
アフターバーナークライマックスをプレイして来た。人気があるのか常に数人
並んでいる状態だった。俺の番が来て機体に乗り込むと、前にプレイしていた
イケメンお兄さんのお尻の温もりが残っており、不覚にも勃起してしまった。
お金を入れ、シートベルトをしてゲームが始まると機体がグイングイン動いて
睾丸を刺激し、射精してしまった。昔、大きなゲーセンにあったセガのR-360
のシートは柔らかく座り心地の良いバケットシートで、前にプレイしていたイ
ケメン兄さんのお尻の形がクッキリと残っており、座ると温もりが残っている
事が多く、柔らかいシートが睾丸を刺激するのでプレイ中に必ず射精していた。
そんなR−360に憧れた俺は、大学生になるとセガのゲーセンでアルバイトを
始めた。R−360は派手に動くのと、1回500円と高いためかプレイする
人は少なかったが、お客がプレイを終えてR−360から降りて行くのを見ると
拭き掃除をするフリをしてR−360のシートの座面を撫でたり、座って温もり
を感じていた。そしてトイレに駆け込み想像しながら抜くのが日課だった。
981 :
名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 22:49:11 ID:Y40sS3XA
バイトも1年も続けていると閉店作業まで任されるようになり、閉店後、他のスタッ
フが退社してから、R−360のシートの匂いを嗅いでみた。これに搭乗するお
客の9割が男なので、シートには汗の匂いと屁の匂いとウンコの匂いを混ぜたよ
うな、なんとも「男」って感じの匂いが染み付いており、俺のチンコはビンビンに
勃起してしまった。そして下半身裸になり、R−360のシートに座ってチンコを
扱きまくって、今までにない快感と共にR−360のキャビンの天井に俺の精子が
ベットりと飛び散った。それでも我慢できない俺は、クレジットを上げて機体に乗
り込み、下半身裸の状態でR−360を操縦した。背面飛行をしながらチンコを扱くと
何とも言えない快感が走り、俺はまた射精してしまった。が、その瞬間に敵機に
撃ち落され、R−360はぐるぐると2回転し、俺の精子が顔面にかかってしまった。
ミキサーのように激しい回転をするR−360の機内は精子まみれになってしまい、
終わった後に雑巾で自分の精子を始末する自分が空しかった。
そんな事があってから、癖になってしまいバイトの日は閉店後に下半身裸でR−360
に乗り込み、深夜の戦闘に出ている。東京都某所のセガのゲーセンにあったR−360
は俺の精子がたっぷり染み付いていた。
983 :
名無シネマ@上映中:2006/10/28(土) 02:17:00 ID:fmcmHTo8
>>982 「白ばら」はともかく「太陽」の方は、まあ、確かに「こいつ」呼ばわりされても仕方ない内容だな。
感想は各人様々だが、「チャップリンの独裁者」にしか結びつかなかったのは、あまりにも程度が低い。
過剰に美化してる人だったらそう見えるんじゃないの。
思想っていうのは人間の感性を鈍化させるよね。
986 :
周防院 奏:2006/10/28(土) 12:28:43 ID:DS7ERdoN
>>982 再読してみたが、やはりひどい。
「あれはチャップリンがアドルフ・ヒトラーを徹底的に茶化したコメディです。本作もそういう映画です」って、なんじゃそりゃ。
コメディアンと第2次大戦時の要人からこう連想したのが安直で、コドモの発想のようだ。
まあ児戯であっても、「独裁者」との作品比較を展開するならまだ意味が見出せたろう。
が、さらに発想を飛躍させて、この作品をコメディと規定してしまったものだから、以降の論旨がメタメタになってしまった。
素人の趣味とはいえ、この批評に星はあげられない。