【カーリングぅ?】シムソンズ ◎ 第4エンド【あたしがぁ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中

女子高校生4人組が五輪のカーリング競技に挑戦する映画「シムソンズ」
2006年2月18日公開

前スレ
【常呂】シムソンズ ◎ 第3エンド【カーリング】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1143181864/
第2エンド
【実話が元】シムソンズ ◎ 第2エンド【映画はフィクション】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1140777410/
第1エンド
シムソンズ【加藤ローサ 藤井美菜 ノーローン なっちゃん 大泉洋】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1138441464/

公式サイト 
ttp://www.sim-sons.com/
カーリング映画「シムソンズ」ファンサイト
ttp://tiyasu.tank.jp/sim-sons/
モデルとなった常呂町カーリングチームの「シムソンズ」
ttp://www.joc.or.jp/saltlake/member/curling/
カーリングについて
ttp://hyperspecial.com/?%A5%AB%A1%BC%A5%EA%A5%F3%A5%B0%A1%CA%A5%AA%A5%EA%A5%F3%A5%D4%A5%C3%A5%AF%A1%A2%A5%B7%A5%E0%A5%BD%A5%F3%A5%BA%A1%CB
2名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 01:26:02 ID:4nBShx9g
くそ映画でした
3名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 01:34:31 ID:EEK9/Gpi
>>1

絶対後悔しないスレにしよう!
4名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 01:41:53 ID:xamTtG7l
>>3
なんとかなるっしょ!
5名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 01:46:33 ID:CGUwv1kh
>>1
6名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 03:45:48 ID:wHCDVNfb
スイングガールズの出来損ない映画乙
7名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 04:38:31 ID:zqd8EyeC
スイングガールズが最初だとでも思っているのか

 あ、かまっちゃったゴメン
8名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 04:52:14 ID:wHCDVNfb
スイングガールズが最初だとでも思っているのか

 あ、かまっちゃったゴメン
9名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 04:53:40 ID:wHCDVNfb
がんばっていきまっしょいが最初だとでも思っているのか

 あ、かまっちゃったゴメン
10名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 04:57:15 ID:wHCDVNfb
ロボコンが最初だとでも思っているのか

 あ、かまっちゃったゴメン
11名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 05:06:04 ID:wHCDVNfb
さらばーせいしゅんのひかーりぃ♪
12名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 05:10:08 ID:wHCDVNfb
シュート!が最初だとでも思っているのか

 あ、かまっちゃったゴメン
13名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 05:15:56 ID:wHCDVNfb
棒たおし!が最初だとでも思っているのか

 あ、かまっちゃったゴメン
14名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 05:16:14 ID:jc2I7ut1
嫌なところ ついてくる
15名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 08:42:49 ID:xhQE5xIL
前スレ1000ワロタw
16名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 08:54:52 ID:SVQMyiaj
何の予備知識も持たずに見たけど、結構面白かったよ。
加藤ローサに元気をもらいますた
17名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 09:10:52 ID:9M7+G8w2
>>6
おまえいつになったら、スウィングガールズって書けるんだ
18名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 09:20:19 ID:wHCDVNfb
>>17
じゃ、練習するよ


スイング・ガールズ
19名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 09:20:23 ID:2SS505aw
(´・ω・`)

20名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 09:22:32 ID:wHCDVNfb
あれ?おかしいな



スィング・ガールズ
21名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 09:24:26 ID:wHCDVNfb
むずかしい・゚・(ノД`)・゚・。



スwィング・ガールズ
22名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 09:26:14 ID:wHCDVNfb
おりゃ、らすと(・c_・`)



スウィング☆ガールズ
23名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:18:09 ID:9M7+G8w2
>>6
ネタかと思ったらマジで間違えてたのか
そりゃスマンカッタな

そうか〜、ネタじゃないのかw
24名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:37:01 ID:unZ0BXgY
972 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 22:38:24 ID:ob0IS1p1
4名ほどいそうなので決行ね
8/4(金) 21時〜 なんでも実況板にて

↓に直前にスレ立て
なんでも実況S
http://live22x.2ch.net/livesaturn/

・事前に時計合わせて
・DVDは事前に入れて置いてメニュー画面の状態に
・21時きっかりに「本編スタート」押す
25名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:37:07 ID:wHCDVNfb
>>23
じゃ、もうちょっと練習するよ



スゥィングガールズ
26名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:41:15 ID:9M7+G8w2
スウィングガールズも書けない出来損ないの>>6
27名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:43:02 ID:wHCDVNfb
もういっちょ



スウィングガールス
28名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:44:21 ID:9M7+G8w2
スウィングガールズも書けない出来損ないの>>6
29名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:45:38 ID:9M7+G8w2
スウィングガールズも書けない出来損ないの>>6
30名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:46:50 ID:9M7+G8w2
スウィングガールズも書けない出来損ないの>>6
31名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:47:55 ID:9M7+G8w2
スウィングガールズも書けない出来損ないの>>6
32名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:53:46 ID:3+HbOWWO
ここはスウィングガールズのスレに変わったんでつか?
33名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 12:54:34 ID:mOFBJ+2l
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 11:41:23

竹石圭佑って他人に色々迷惑かけてんだな。確かコイツの親は中国人だったろ。中学ん時に噂あった。
やっぱ在日って最低だ。近いうちテレビ報道されるような犯罪起こすんじゃないか?
34名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 13:18:06 ID:nlYuHe/l
てか土曜日にスウィングガールズの地上波放送がまたあるんだな。
シムゾンズも初雪降ったら、地上波放送あるよね?
35名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 13:23:45 ID:3+HbOWWO
そう
だから土曜日の実況は外したのと違う?
36名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 20:03:43 ID:jYMxDT2B
今朝は明け方に必死だったんだな
無職かな
37名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 20:30:18 ID:MvkwlpAU
加藤ローターかんわーぃ
38名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 20:34:54 ID:ibGDxzlX
>>37
ローターしてどうする
気持ちいいじゃねえか
39名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 20:42:58 ID:uh1yH2V+
972 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 22:38:24 ID:ob0IS1p1
4名ほどいそうなので決行ね
8/4(金) 21時〜 なんでも実況板にて

↓に直前にスレ立て
なんでも実況S
http://live22x.2ch.net/livesaturn/

・事前に時計合わせて
・DVDは事前に入れて置いてメニュー画面の状態に
・21時きっかりに「本編スタート」押す
40名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 20:48:44 ID:fsQ+49JR
スレ立て行ってくる
41名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 20:52:13 ID:fsQ+49JR
ごめん誰かかぶった……
42名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 20:52:51 ID:uh1yH2V+
すまんとりあえずこっちでよろ〜

準備はいいか〜

【DVD発売記念】 シムソンズ 【実況第二弾】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1154692264/
43名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 21:26:12 ID:7sqo15gJ
月曜日に青春版届くので、次回あれば参加しますね
44名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 22:56:36 ID:ddKAWxwE
終わった。と思うが、特典いっているのか?
>>43
ぜひ、やろうな。
ウィーアーシムソンズ、イェー
45名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:01:40 ID:ddKAWxwE
シムソン(ズ)↑↓同趣旨多数
46名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:03:45 ID:ddKAWxwE
>>45
申し訳ない、誤爆
47名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:07:21 ID:1J7zwpsD
実況に参加した香具師、乙ですた<m(__)m>

後半は映画に釘付けだったけど、実況に参加出来てよかったです。

またの機会があったら。よろよろー<m(__)m>
48名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:42:46 ID:H950jrih
ホワイトエンジェルズ=堀美香
    92年度日本ジュニア優勝、93年度北海道選手権2位、93年度日本ジュニア2位、
    94年度日本ジュニア優勝

シムソンズ(常呂)=加藤章子、林弓枝、小野寺歩、堀(小仲)美香、
    93年度日本ジュニア優勝、94年度日本ジュニア2位、94年度北海道選手権3位、
    94年度日本選手権3位、 95年度日本ジュニア優勝、95年度北海道選手権優勝、
    95年度日本選手権3位、95年度世界ジュニア5位、 96年度日本ジュニア優勝、
    96年度北海道選手権優勝、96年度日本選手権2位、96年度世界ジュニア5位、
    97年度日本ジュニア優勝、97年度北海道選手権2位、97年度日本選手権2位、
    97年度世界ジュニア2位、98年度パシフィック優勝、98年度日本ジュニア優勝、
    98年度日本選手権優勝、98年度世界ジュニア2位、98年度世界選手権9位、
    99年度パシフィック優勝、99年度北海道選手権優勝、00年度北海道選手権優勝、
    00年度日本選手権優勝、00年度世界選手権7位、01年度パシフィック2位、
    01年度ソルトレークオリンピック8位、01年度日本選手権3位

PANTHERA(パンテーラ)(群馬)=関和章子(04)
    03年度関東中部選手権優勝
49名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:43:51 ID:H950jrih
Ringo Steas(青森)=小野寺歩、林弓枝
    02年度日本選手権3位

チーム青森(フォルティウス、青森県協会)(青森)=小野寺歩、林弓枝、本橋麻里、目黒萌絵、寺田桜子、山浦麻葉
    03年度日本選手権優勝、04年度パシフィック優勝、04年度年軽井沢国際優勝、
    04年度日本選手権2位、04年度世界選手権9位、05年度トリノオリンピック7位、
    05年度日本選手権優勝

空知こざくら(南富良野)=目黒萌絵、寺田桜子
    95年度日本ジュニア3位、96年度日本ジュニア2位、97年度日本ジュニア3位、
    99年度日本ジュニア優勝、99年度世界ジュニア5位、00年度日本ジュニア優勝、
    00年度世界ジュニア4位、01年度日本ジュニア3位、01年度北海道選手権優勝、
    01年度日本選手権4位
50名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:45:12 ID:H950jrih
マリリンズ(常呂)=本橋麻里、近江谷杏菜
    99年度日本ジュニア3位、01年度北海道ジュニア3位、01年度日本ジュニア選手権優勝、
    01年度世界ジュニア10位、02年度日本ジュニア2位

ラヴァーズ、スーパーラヴァーズ(常呂)=小林恵美
    00年度日本ジュニア3位、01年度北海道ジュニア優勝、01年度日本ジュニア2位、
    01年度北海道選手権3位、02年度日本ジュニア優勝、02年度世界ジュニア5位、
    03年度北海道選手権3位、03年度日本ジュニア優勝、03年度軽井沢国際4位、
    03年度日本選手権2位、03年度世界ジュニア8位、04年度パシフィックジュニア2位

grace(チーム近江谷)(常呂)=近江谷杏菜、田房恵、江田茜、松井千愛
    03年度北海道ジュニア優勝、04年度北海道ジュニア優勝、04年度日本ジュニア3位、
    05年度北海道ジュニア2位、05年度全国高校選手権優勝

チーム常呂(チーム小林)(常呂)=小林恵美
    04年度北海道選手権2位

ROBINS(ロビンズ)(常呂)=吉田知那美、中川ともな、鈴木夕湖、小野寺佳歩、小笠原茉由
    04年度北海道ジュニア3位、05年度北海道選手権2位、05年度日本選手権3位

常呂(常呂)=小林恵美
    05年度日本ジュニア選手権優勝
51名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:55:00 ID:H950jrih
河西建設女子(北見)=本橋麻里
    03年度パシフィック優勝、03年度日本選手権3位、03年度世界選手権7位
52名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 00:47:44 ID:I2ddf0rL
しむそんうしろうしろ
53名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 02:44:45 ID:bffM77rU
http://www.curling.or.jp/player.htm
ここのチーム近江谷の井川和彦さんって、平太の元チームメート「ゆきひこ」なのかなあ?

だとすると現実のチーム大宮は「平太、マサト様、ゆきひこ」のドリームチームだね
54名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 09:17:42 ID:8CqJuJvp
ここでもスルーされる阿部ちゃん 。・゚・(ノД`)・゚・。
55名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 09:28:05 ID:JF9a1W8e
ど〜んとこい!!超常現象
56名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 09:59:03 ID:aCJuaHha
YOU 「あべ」つながりか?
57名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 10:19:22 ID:UeYpAd9P
リアル小野寺や林もしゃべりたいで流氷ソーダを飲んでたりしたの?
58名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 10:43:11 ID:AG5uP+zm
59名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 10:50:45 ID:dI3+Ld4S
これってどれくらい実話に忠実なの?
あと美希はマサトに付いていったの?
それとも美希がシムソンズごとカナダに行って鍛え上げたの?
60名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 11:45:26 ID:XRZFlg/0
>>59
常呂町の4人がシムソンズというカーリングチームつくり、オリンピックに出場した。
って事くらい。
ほとんどフィクションと思った方がいいよ。実話だとそもそも美希(小仲美香)は同級生じゃないし。
61名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 12:04:35 ID:O00xj4z0
>>59
マサト様に「ぜんぜん憧れなんてありませんでした」 by小野寺歩

ていうかリアル版のほうがすごい。
62名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 12:16:26 ID:ZmRm0dgC
>61
小野寺ヒドスwww

コーチの実物はなんだかまったり♪した
やさしー感じの人だった
63名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 12:55:44 ID:SWaUfo6M
小野寺=まいまいだから憧れ無くて当たり前じゃん
64名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 13:39:42 ID:LLIRM1Nd
加藤章子だけ19歳で長野オリンピックでてたんだなあ
65名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 15:02:40 ID:aCJuaHha
あっつ〜
そうだ、こんな時は、シムソンズを観て涼もう!
66名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 16:51:40 ID:u1RDfYHD
>>59
元ネタと思われるエピソード
映画:小学生のチームに負ける→敦賀氏のデビュー戦
小説:おばちゃんチームに負ける→近江谷パパのデビュー戦
67名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 18:42:53 ID:sBvW2nx2
トリノでの「ギブアップしようか」、を思い出して泣けた。
68名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 20:57:50 ID:S5955u8k
ピーナッツキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
69名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 21:41:20 ID:yZeV6jih
見た。男汁が出そう
70名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 21:47:01 ID:UIUadFvU
DVDが音声2chしかないんだよ〜
まぁ面白かった
林役は似てたw
71名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 21:57:08 ID:ZwpEO+j9
>>70
違う、小野寺役(牛小屋の娘)が林に似てただろ。
72名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 22:20:27 ID:UIUadFvU
>>71
誰が誰だかよう分からんかったけど林だけはなんとなく分かったw

実話を元にしてるかと思ったらフィクションだったんですね
まぁでも面白かった
73ホタテ:2006/08/05(土) 23:43:29 ID:aHizzw5E
DVDデビューでつ。スマヌ

かなり情熱を思い出させてくれる映画でした。
元は、ローサ出てるから見たけど、今はカーリングファンでつ。
74まさと:2006/08/06(日) 01:00:24 ID:ej/NKhqT
渋谷で何回か行く予定だったけど、結局行けなかったので、DVDを買って見ました。
やっぱり劇場で見ておくべきだった...。
常呂周辺の見慣れた風景が美しく使われていて感動した。

・北見出身なので、仇役が「北見エンジェルス」と言うのがちょっと寂しかった。(^^)
・真人様が、実際の敦賀くんよりカッコ良くないのに、加藤ローサがあこがれるというのは
ちょっと無理があると思った。
・北見駅で玉ねぎスープを売るのは正解だと思うけど、4人分の交通費も馬鹿にならないと
思い、ちょっと気になった。(旗を持って走ってる場所が分かって笑ってしまった)
・4人のうちローサまでは、常呂に居るかも...と思ったが、藤井美菜は絶対常呂には居ない
と思った。(笑)

気になる点はあるけれど、こんな素敵な映画作ってくれて感謝!
75名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 07:21:11 ID:DYwmZX1h
http://www.youtube.com/watch?v=Th0lIeNGHoQ
マサト様ではなく、実際はまこちゃん
76森の王子:2006/08/06(日) 09:10:11 ID:1Jtbhldx
>>73
漏れも。常呂ファンでもありまつ。
>>74
DVDでも見てるが、またスクリーンで見たい。きれいな風景を見慣れている74がうらやましい。
位置関係は、和子の通学コースも疑問点があるようなので、目をつぶる、ってことで。
77名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 15:40:30 ID:/OmqHiDK
冬スポーツ板あたりでは既出だろうが、
このショット見て鼻水出そうになった
ttp://www.youtube.com/watch?v=qxmrH20IA2Q
78名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 16:06:01 ID:/cMSkn+D
敦賀も長野五輪のあとは映画で描かれるマサト様並の人気はあったのかな?
79名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 18:08:35 ID:buZrhUhC
札幌の新星堂ユニフォームを見に行こう!!
80名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 18:33:03 ID:AR+RWq01
さっき見てきたよ
81名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 18:40:12 ID:CCl3Fuwn
スレタイで思い出したけど、予告のローサなんであんなしゃがれてるんだろう…
本編では直してたけど
82名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 19:17:13 ID:vMZuDr7k
>>77
俺、実際の試合見てないからよけい感動した。
83名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 19:56:52 ID:8we5N6q9
>>77
トリノのマーク・ニコルズだな。

ここの7と8も見る価値あるぞ。
http://www.cbc.ca/cbcondemand/curlingrocks/index.html
84名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 20:21:41 ID:OPIhHfzS
>>75
リアルの方、久々に見た。
やっぱイイね。感動する。
85名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:08:36 ID:m/lIkNoC
菜摘役の高橋真唯ちゃんには笑わされ、泣かされました。
86名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 21:28:45 ID:DYwmZX1h
>>84
んじゃ、もうひとつ
http://www.youtube.com/watch?v=c__kUxyvCj4

小野寺、林の涙と
菜摘、史江の涙を結びつけてしまう、というのはある
87森の王子 ◆Bj..N9O6jQ :2006/08/06(日) 21:39:48 ID:YF2RS0+u
スクリーンで見るために、大阪・京都・岐阜へ出張りました。
見る価値、あるよね。
88名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 22:30:57 ID:NA4CEo9j
>>81
常呂入りする直前までサーフィンの映画を撮っていて、皆より1週間遅れで常呂に来た。
そしたら、すぐに風邪を引いて喉をやられたそうだ。プロデューサーのブログにも書いてあった。
89森の王子 ◆Bj..N9O6jQ :2006/08/06(日) 22:42:26 ID:YF2RS0+u
>>88
なるほど。美希が反則での1点取って喜んだときも、そうかな?和子の声かすれていたよね?
90まさと:2006/08/06(日) 23:17:16 ID:ej/NKhqT
藤井美菜の役のモデルになった堀(小仲)美香さんって、本当に美人だったんだね。

http://www.joc.or.jp/saltlake/member/curling/konaka.html

最も尊敬する人⇒夫 と書いてあって感動したんだけど、離婚して再婚したんだよね。
他人の事ではあるが、気になる。(^^)
91森の王子 ◆Bj..N9O6jQ :2006/08/06(日) 23:22:10 ID:YF2RS0+u
実況の時は、青春版で参加したが、今通常版を再生中。
通常版、ポストカード一枚しか入っていなかった。が、地元山田某堂さんからのおとりよせ、なのが自慢(プチ)。
山田某さん、対応良くて、感動しマスタ。
92森の王子 ◆Bj..N9O6jQ :2006/08/06(日) 23:23:20 ID:YF2RS0+u
連続、スマソ
今、例の五円玉のシーンの直前。・・・・・・・・・・・・・・次の実況はいつかなぁ?
93名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 23:44:08 ID:/1tSvKca
加藤ローサが見たくてDVD買ったけど面白くて良かった
久しぶりに爽やかで楽しい作品を観た。


次の冬季五輪のカーリング代表はどんな人達になるんだろ
94名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 23:54:37 ID:esHi9ryq
リアルカーリングの動画を見てたら
なんかカーリングがやりたくなってしまった!
夏場にやれたら涼しくてよさそうだなー
95名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 00:11:32 ID:o6kFEiuS
>>93
常呂の中学生で
96名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 00:35:49 ID:RsDuKfc+
良い映画です。特にテーマ曲が本当に素晴らしく良い。
何度聞いても飽きない。自宅でPC使う時はずっとこの曲を流してます。
97名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 09:24:33 ID:Y2XgEdCC
スウィング・ガールズとストーリー展開が似ているのでやっぱ比較してしまうが、海外に出せる作品はこっちかな。
98名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 09:33:42 ID:xZ6rj3If
このスレにはスウィングガールズの方が面白いって人は一人もいないと思う
99名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 10:15:17 ID:o6kFEiuS
SGもロボコンも面白いよ
優劣つける意味が分からん
100名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 10:53:21 ID:Y2XgEdCC
スマン。SGの海外キャンペーンDVD見て、米国人が口では評価しているんだけど反応がイマイチのように感じたんよ。
んで、こっちの方がガイジン受けするかなと思っただけ。
漏れもどっちも好き。
101名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 10:57:35 ID:9PFJ2LDW
青春版届いた。

パッケージに「美少女4人」「美少女4人」と書かれてて(4人?)
ローサ好きの俺も、そんな美少女目当てで買ったわけじゃあ…と
つい弱く否定したくなる。
102名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 11:05:47 ID:8r4iWByD
>>101
森下愛子を入れて四人だな。

あい子様〜
103名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 11:09:14 ID:ai5w/Y2t
パケ写真あんまり美少女じゃないの使ってるしなw
なんであんなに写り悪いのを使ったのか謎だ
104名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 11:43:50 ID:TPwlP0KI
>>102
誰を抜かしてんだ?
ファンを敵に回したいのか?
105名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 12:30:18 ID:8r4iWByD
>>104
森下愛子のファンをなめるなよ
あい子様のサイン入りブラシの為ならなんでもやるぞ
ホタテはいらないけどな
106名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 15:24:12 ID:hNWUim4M
4人目は、エンジェルスのスキップってことで
107名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 17:42:54 ID:TPwlP0KI
森下愛子は美しいかも知れんが、少女じゃないだろ

常呂でスーパーニュースでBGM使われまくりだな
あんな事がなければフジTVで放送も有り得たのに
108名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 20:12:19 ID:6/x52ZoZ
>>105
そんなホタテいらない。
みんなで取ろうよ、ほんとのホタテ
109名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 20:35:37 ID:PSv9coYf
今おまえらがいるのはホタテの端っこじゃねえ
ど真ん中だ

110名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 20:38:42 ID:gVcjjTJp
おまえは、ホタテの恥ではない!・・・・誇りだ!!
111名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 21:00:43 ID:REmf91Uj
初ホタテ降ったら いいことあるよね?
112名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 21:10:28 ID:f27GqyYQ
>>93
その前に五輪の出場権を取れるかどうかが焦点
113名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 22:11:30 ID:vf38xrPz
常呂はホタテに埋もれて消えろ
114名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 22:31:46 ID:6/x52ZoZ
>>111
初ホタテだ、初ホタテだ、わぁ〜〜
115名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:02:15 ID:8jNIQEGt
ホタテからかよ〜〜〜
116名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:07:52 ID:i3ioARlQ
ホタテは1人で食べるもんじゃないでしょうー。
みんなで食べるんでしょう。
117名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:08:50 ID:6/x52ZoZ
逆回りが、ホタテターン。
やってみろ?
118名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:12:57 ID:6/x52ZoZ
>>116
あんた、死んでも食え、っていわれたことある?
119名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:14:04 ID:4lTn9mnh
まずはホタテ取ろっ!
120名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:21:09 ID:U40s8XX/
青春版の特典はどうよ?
充実具合で即尼で注文します。
121名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:26:00 ID:p5Y63HV4
ライブチャットに近い状態だな・・・。
122名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:31:53 ID:a5YLRY+F
蒼井そらは処女
123名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:33:45 ID:6/x52ZoZ
>>120
炉村のドキュメント買ったか?パンフ買ったか?フォトブックは?
そいでも、買って損はないと思うぞ。漏れはもちろん買った。
124名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:37:08 ID:TIA8uh0j
>>122
モチロンソウヨ
125名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 23:58:15 ID:/PKs4z/9
マスター やっぱり俺もホタテソーダちょうだい 小ね 小
126名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:15:55 ID:Lx43bfyv
美希ならホタテとれるよ
私このチームでホタテとりに行きたい
127名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:16:14 ID:I3TgqHcg
史江がアウトターン決めた後みんなではしゃぐけど、
その時に美希がするカメラのシャッター押すような仕草は何?
128名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:19:48 ID:Lx43bfyv
六本木でホタテ♪六本木でホタテ♪
129名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:50:16 ID:WY/XKFiy
あんた何処行ってもホタテだよ
130名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:18:20 ID:w06FHDQP
上のほうにも書いてあったが
たしかにおれも思った・・・。>>71

小野寺役の子が林さんにソックリだった件・・・。
131名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:21:12 ID:Lx43bfyv
嘘だけはつくな!
嘘はホタテをダメにすんだよ!
132名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:30:43 ID:745xAWVH
ここの住人がバカばっかりなのは
充分に分かった
133名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:30:45 ID:Cp7oBvBG
ホタテいらない!
134名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:31:59 ID:Lf01Wm3L
これ、あたしがすごい大事にしてるホタテ!!
うちらの生まれ年のやつ。
135名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:32:58 ID:UDa8PKdC
>>132
(・∀・)人(・∀・) We are Simsons!
136名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:36:13 ID:Lx43bfyv
表が出たら焼く、裏が出たら煮る
137名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:39:38 ID:3ZzoCmUg
ホタテの話、禁止!
138名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:42:04 ID:745xAWVH
裏でも表でも腐ってるってw
139名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:56:29 ID:T0+nStJA
ありがとう…、あたしのことホタテてくれて、
ありがとう…
140名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:59:09 ID:w2xZIvbT
ホタテの話ばかりじゃなんだから、ふみえの細心画像でも
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20060802013018.jpg
141名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 02:09:51 ID:745xAWVH
正直ホタテ採るの初めてのヒト ノシ
142名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 03:44:43 ID:8W8NE/E+
DVDの売れ行きどうなの?
143名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 03:54:08 ID:5JTWylbu
144名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 03:58:13 ID:5JTWylbu
失敗!
ttp://www.oricon.co.jp/rank/mv/w/
でした
145名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 04:19:14 ID:UOqzMsx1
思ったより売れてないね
やはり値段がネックだったか
146名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 06:40:28 ID:0OwlVpXY
>>145
まだ失敗じゃないぞ

>>146
順位としては、邦画ではトップだね。今見たら青春版11位、通常版16位。三丁目が12位。
147名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 08:59:12 ID:gxfUuYDn
>>141

ゼロからからよ〜
148名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 09:42:31 ID:e7eJvyGi
映画の中で藤井美菜の両親って出てきた?
149ホタテ:2006/08/08(火) 10:34:20 ID:SGr8pfD+
俺、ホタテ踏みました。
150名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 11:55:42 ID:HpoWMM9p
>>149
ホタテひっぱたかれた気がした
151名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 12:19:42 ID:coNLoMjX
>>150

ホタテはチームを駄目にするんだよ!
152名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 12:56:46 ID:l7fkSv6z
タマネギの立場がない
153名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 13:27:43 ID:745xAWVH
ふん、だからホタテなんだよおまえは
154名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 14:49:03 ID:l7fkSv6z
ホタテェ〜!? 私が〜!?
155名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 15:42:15 ID:jKO58+gk
>>146
分散してるからね。足せばもうちょっと上でしょう。
156名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 18:11:23 ID:JGiEoKDq
分散してるのがこの映画だけだと思ってるバカ発見☆
157名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 19:23:09 ID:jDg7mMWE
スレが高回転してて何かと思ったら・・・・ホタテw
158名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 19:48:20 ID:ybNk72Ye
>>157
ところがどっこい、森下愛子。
159名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 19:59:12 ID:745xAWVH
じゃあ俺帰るわ
ホタッテ!(^-^)ノ~~
160名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 20:24:35 ID:vqH6lEoT
>>132
馬鹿っていわないでよ〜

   とホタテをくわえている和子・・・
161名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 21:44:46 ID:GCU79zVc
うちね、昔ホタテだったの。
162名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 22:11:28 ID:ODj44LQq
>>159

( ´,_ゝ`)プッ
163名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 22:32:06 ID:sEILPSjI
>>161
え?うそっ?
164名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 22:32:15 ID:RH5E9gQS
>>148
美希の両親ってことかな?
確かに出てない罠
165まさと:2006/08/08(火) 22:43:07 ID:5Db0/i8W
今日、新宿に行った。
山手線の車体に沢山のミーナの甲子園のポスターが貼ってあった。
新宿駅の地下道に延々とミーナのJVCのポスターが貼ってあった。
ブレーク寸前の気配...。
有名になっても常呂を忘れるんじゃないぞ!(笑)
166森の王子 ◆Bj..N9O6jQ :2006/08/08(火) 22:45:34 ID:sEILPSjI
>>103
そう、映画のポスターでも使われていたヤツをみて、たいしたこと無いと、想像していた。大誤算だったが。

この、いまいち写真は、ずいぶん初期に撮られたらしい。DVD告知ポスターでも使われていたような、ハウスにブラシを持ってたった4人の写真だったら、公開後すぐに見に行ったかもしれない。
167名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 23:01:40 ID:sEILPSjI
>144
まだ失敗じゃない、書き直せ〜
スレは1人でのばすんじゃない、みんなでのばすんだ
168167:2006/08/08(火) 23:03:11 ID:sEILPSjI
144さん、スマソ
書き直されてますね
169名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 23:31:32 ID:RH5E9gQS
>>168は真のカーラーだと思った
170森の王子 ◆Bj..N9O6jQ :2006/08/09(水) 00:16:22 ID:fMyrUiE2
>>127
アウトターンできた記念に写真撮ろう、とか、真剣だった表情をからかってとか、思うが。
171名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 00:40:39 ID:9jL+YjzZ
ポスターって初顔合わせの時に撮ったんだよね?
特典映像であったような気がしたんだが
172名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 01:55:43 ID:ksgPEAc8
>171
そうだね「これから仲良くなる」みたいなこと言ってたね
173名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 06:04:35 ID:A2cC/FSH
>>172
 そうそう。なかなかいい言葉だ、と感動

 ローサたんの「さぐりさぐり」に、七瀬たんが妙に反応していたのが可笑しかったでつ
174名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 07:21:14 ID:JAFVpa0u
ホタテいらない。

ブラシ星井。
175名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 07:48:17 ID:KJ92Kocb
絹ホタテって言われた〜い
176名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 08:59:21 ID:SdsRUfCk
通常と三枚組みを合わせたら普通にトップ10は入るよねこれ。
177名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 09:19:30 ID:65A+vGqg
178名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 16:16:54 ID:KjCl/l1G
>>165
ミーナ板にも貼ったんだけど
もしよろしければピンぼけですがみてやってください。
(撮影は8/8)
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/ohnuma4/lst?.view=t&.dir=/3951

あと8/9朝日新聞朝刊も是非!!!(ミーナの甲子園記事)
179名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 19:45:07 ID:mbCf+zXD
拾った
最近のホタテは物を大事にしないね

ホタテごっこもう終わり?
180名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 20:13:16 ID:36TyFR21
まーさか カーリングでもホタテとはね〜〜〜
181リキヤ:2006/08/09(水) 20:51:28 ID:B4h7jLa6
なんか俺を呼んだか?
182和田アキコ:2006/08/09(水) 20:57:35 ID:m4IObfJj
ようリキヤ
183名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 21:55:51 ID:sJxMsWkx
私さあ 昨日十年後のホタテを想像してみたわけ
184名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 23:04:47 ID:57DfFS4g
和ちゃん、なんか厚あつい
185まさと:2006/08/10(木) 00:01:46 ID:HYgcuIO8
>>178

気合入ってますね。(笑)
JRだけでなく、東横線もポスター貼りまくりだったんですね。
是非、常呂の斜里バスにもラッピングして欲しい!(^^)
186名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 00:23:56 ID:XVlACqj9
今なんとなく常呂に行ってロケ地巡りしてきた。
今から帰る。
187名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 01:23:46 ID:rIj/JST5
私わかる!!
ホタテ養殖して、ホタテ採って、ホタテ料理して、ホタテ食べる。
だから・・・ホタテしかないのよね。
188名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 01:27:46 ID:Da1vBVfG
そう このまま卒業したらずーっとホタテのままだよ!
189名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 12:49:25 ID:mRS/l2aX
かまわないで…もう、私のことなどホタテちょうだい!
190名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 13:27:04 ID:tO3Ghjab
ホタテネタうぜーんだけど
191名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 13:28:23 ID:1MTcSrDt
ほたって!
192名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 13:43:17 ID:9ozXyYfM
>>190



禿同。荒らしにすらみえる。前スレまでは荒らしもなく、スレ消化してたのになぁ。
193名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 13:57:59 ID:1MTcSrDt
単に話題ないからだろ
DVDも出ちゃったしすぐ寂れるのは目に見えてる
194名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 14:09:29 ID:RKp/nz4f
「ホタテ」は
ソルトレイクシティ冬季オリンピック大会に出場した



ホタネネタはもうこれで終了でいいだろw
195名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 17:43:48 ID:1MTcSrDt
>>192
そういうときは自分から別の話題だすしかないんだホタテ
196名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 19:44:50 ID:3QmIZ4oE
あー面白かった!
しかし何とも言えない虚無感
すっかりホタテ臭いスレになっちまったなw
ぼちぼちネタ切れだったみたいだしちょうど良かった
197名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 20:26:53 ID:FWRY6/Y7
ローサと平岡裕太が出てるので「いつか波の彼方に」を見たが、氏ぬほどしょうむなかった。
198名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 21:04:37 ID:AIh3FAeT
>>197
同じく、買っちゃった。
10件ぐらい探した。
ありゃスカだな。
199名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 21:20:38 ID:3QmIZ4oE
>>197 >>198
そりゃスゲー
シムソンズとスウィングガールズの
2本立みたいだなw
200名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 21:31:50 ID:bXZE7WzU
これみたらいいことあるよ
斧〜1MB
N16_3228.jpg 
201名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 22:03:10 ID:J6EWyDNw
>>200
いいことあったわ
202名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 22:57:12 ID:SacQVwz+
シムチョンズ面白かった〜
203名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 23:00:01 ID:vdWyqnZW
>>200
これは撮影で使ったモノホン?
204名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 00:30:48 ID:h8kra1VX
母:そーゆー、タマネギなひと
娘:タマネギって言わないで・・・・
205名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 01:03:04 ID:bs5TID8i
>>200
おもて〜、それともうら〜!?
206名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 01:08:36 ID:WzBA9B46
【常呂】シムソンズ ◎ 第3エンド【カーリング】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1143181864/892
207名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 01:31:02 ID:sHIWG5No


最初にカーリングを広めた人々とシムソンズについて(再掲)

2002年 1月 北海道日刊スポーツ

カーリング女子日本代表のシムソンズが5日、カナダ合宿に出発した。
メンバー4人は、 長野五輪代表でスキップ(主将)を務めた加藤章子(23)以外3人が
初出場。しかし、全員が、町ぐるみで競技を楽しむ常呂町で生まれ育ち、
草創期の競技普及に尽力した両親に育てられ、物心ついたころから競技に慣れ親しんできた。
人口5123人の故郷の心強い支援を受け本番を心待ちにしている。

シムソンズのメンバー4人は、常呂のカーリング専用ホールで新年を迎えた。
恒例の年越しイベントで、町民とともに除夜の鐘を聞き、
初もうでに参拝した常呂神社で目標の「決勝トーナメント進出」を誓った。
五輪イヤー、やはり故郷から始動したかった。

○セカンド(第2投てき者)の小野寺歩(23)の父
「(小野寺は)物心つく前から手作りリンクの上でよちよち歩きしていた。
アイスに育てられたようなもんだ。 」

常呂の「カーリング第1世代」は競技者として、裏方として、指導者として、普及の土台を作った。
草創期はいてつく屋外でのリンク作りを日課とした。目安は気温氷点下3度以下。
深夜の町民グラウンドに、農家や漁師、役場の職員たちがトラクターなどの機材を持ち寄り、
雪踏みや水まきに励んだ。

○リード(第1投てき者)の小仲美香(24)の父(48)
「大みそかも元旦も夜中に水まきした。カーリング? 家族の絆だよ。 」

小仲選手のお父さんは85年の第2回全日本選手権を制した。
同年、日本代表として世界選手権プレチャレンジマッチ(ドイツ)に初出場。世界への扉を開いた。
208名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 01:32:21 ID:sHIWG5No

88年完成の東洋初の屋内リンクが、女性や子供を含む競技人口の増加と技術向上を促した。
同年、サード(第3投てき者)の林弓枝(23)の母は
世界戦選手権プレチャレンジマッチ(スウェーデン)に女子日本代表として初出場した。

○林選手のお母さん
「農家の母さんたちでチームを作って。(リンクが)町の人たちとの交流の場でした。 」

ジュニア世代は世界への道を切り開いた第1世代の背中を見て育った。
地元小、中、高校が順次、体育の授業にカーリングを導入した。
草の根の取り組みから21年余り。その過程で91年にシムソンズが誕生した。
常呂中の同級生チームは短大や大学卒業後、あえて定職に就かず、貯金を切り崩し競技に打ち込んだ。

林の父(享年48)は、草創期のメンバーで厳寒のリンク作りの中心的役割を担った。
95年に他界したが、今も林の力になっている。
「試合で困った時、お父さんの顔が頭に浮かぶって言うんです」(林選手の母)。
元旦の常呂神社で、林は父に呼び掛けた。「お父さん、どうか見守っていてください」。
チームの五輪での活躍を願って。

◆シムソンズ近況と今後の日程
 カナダ・バンクーバー合宿中に、現地で2大会に出場。
スコミッシュ大会(11〜13日)ダンカン大会(17〜20日)で最終調整を行う。
23日に帰国。24日に道庁を表敬訪問。
2月1日に東京に移動。2日の結団式に臨み、そのままロサンゼルス経由でソルトレークシティー入りする。
209名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 01:38:37 ID:xHuWxd2E
冒頭のローサの顔面に美希のブラシが激突するシーン
ローサは妄想入ってたから仕方ないとしても美希は向こうから来るうわの空ローサに気付いてるはず
それなのに避けないで突っ込んでいく美希…
210名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 05:02:01 ID:x5211duL
最近涙もろくて困る( ;∀;) イイハナシダナー
211名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 05:48:35 ID:aVg95vgd
>>207-208
サンクス

 しかし、あれだな。「実話」を強調しているんで、映画の内容を全部実話、と勘違いした香具師もいたようだな。
212名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 09:31:44 ID:wku1nUzY
美希は牛が怖い
213名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 11:47:11 ID:bcZhKx2n
>>210
( ;∀;) 人(´;ω;`) 映画館で観てたらヤバかった・・・
214名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 18:03:43 ID:Xrewawn3
いやぁー、アイドル映画だと思って期待もせずに見てたのに……
思わぬ拾いものだったね。

正直、楽しい映画で、出来れば映画館で見たかった。

で、ラストの五輪出場シーンは「ピンポン」も思い出したけど
なんか成長が見えて好きなシーンなんだけど、その後あえて
実際のシンプソンズの写真を出すのは本当にこの映画に必要だったのかな?
215名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 19:12:43 ID:bs5TID8i
写真出すのは微妙だけどあってもまあ良かったかと思う
JAPANのジャージでゾクリと来たけど
216名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 20:22:46 ID:SzS0Cs6p
内容はともかく一応実話と言う事を
強調したかったのかな?
217名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 20:35:44 ID:WzBA9B46
>>214 なんだよ、実際のシンプソンズって。
218名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 20:37:20 ID:PJ+XOg6e
俺はまさかあのシーンこないだろうな でももしかしたらと期待していた。
そして地下通路を抜け出した瞬間にキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
思わず涙流しそうになったよ。
219名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 21:39:03 ID:WzBA9B46
>>218
そのあと、かって神が作ったリアルシムソンズを見ると、涙がとまらなくなる。
220名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 22:09:24 ID:nMtxLjEG
デリング役の娘が日テレでエロい(;´Д`)ハァハァ
221名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 22:42:28 ID:EDzZCeSk
妖怪
222名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 22:46:04 ID:A8x5PJEe
>>218
漏れは、流してしまった

このチームで行きたい、のあとのドラマを脳内補完すると、止まらなかったのだ
223名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 22:52:54 ID:UC0Xilcp
なんで?
2ちゃんで叩かれたから?
224名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 22:56:03 ID:XE6LOpVL
なんですかね
ここの関係者の自作自演振りったら
お盆ですよ。おやめなさいな
225名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 23:11:42 ID:QGBI0vdp
今更自作自演してもしょうがないだろ
ホタテはそうかも知れんが
226名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 23:17:47 ID:6E/yG2WJ
スカパPPVでの放送はいつですか?
WOWOWでの放送はいつですか?
NHK BSでの放送はいつですか?
地上波での……これは別にいいや(´・ω・`)
227まさと:2006/08/11(金) 23:57:10 ID:edTbm5BN
今、何回目か覚えていないが、見終わった。
今回初めて気がついたけど、他のみんなが防寒ばっちりのウエアなのに
シムソンズは、半ズボン!
これはすごい、と言うか可哀相。(--;
メイキングを見ても、寒い中での彼女達の頑張りはすごい。(涙が出そう)
11月〜12月のオホーツクの寒さは半端じゃないよ。
地元の人達は、11月のサロマ湖なんかに絶対足を付けない。

後、サロマ湖での5円玉のシーンのきれいな夕日と翌日のサロマンブルー
の対比が素晴らしかった。
228名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 00:20:32 ID:fnV3Vx/8
>>227
リアルシムソンズはスカートの時もあったぞ。
つってもタイツ履いてたが。
229名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 00:20:49 ID:n1zhg6Pa
糞映画
漫画で充分
230名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 00:23:28 ID:3nfjL1vw
>>229

こんなスレまでメロさん乙
231名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 00:45:49 ID:lhIZYA7y
>>219
かって神が作ったリアルシムソンズって?
232まさと:2006/08/12(土) 00:47:14 ID:F9JkOHa/
DVDじゃなくて大きなスクリーンで見たいので、名画座の「ギンレイホール」と
「目黒シネマ」に上映リクエストをした。
どの程度リクエストに答えてくれるのか分からないが、期待したい。
233名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 01:30:45 ID:+9UoVneg
>>231
ttp://www.filebank.co.jp/

realsimsons

pass hotate
234名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 01:44:01 ID:BJB6Z36L
IDは?
235名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 01:52:49 ID:cuIr+bik
DVD買いました〜。
全体的なテンポは好きです。加藤ローサも好きです。
けれどミンナはかなり感動してるようだけど、俺は1mmも感動
出来なかった・・。泣こう泣こうと思っていたらエンディングに・・。
どこで来るんですか?見終わった後の自分の平常心にショックですw
性格のせいかな?
236名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 01:57:12 ID:lhIZYA7y
>>233
なんか足りないんじゃ?
237名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 01:59:38 ID:RgwEuhcz
>>235
泣こうと思ったのがいけないのかも。 それとも世代の差なのかな?
泣きのツボにはまるシーンが何箇所かあるんだけどね。
今時の若い子(かどうか分からないけど)はあの程度じゃ泣けないのかもな・・・。
238名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 02:14:59 ID:eRJ046XE
>>235
自分の感性を信じたら良いじゃないかな

やっぱり思い入れか
239名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 02:20:07 ID:8l9hmIO0
イヤイヤそんなのは個人差あるっしょ
やっぱりね
何かしら身につまされる部分があるとグラッと来るよね
よってトシ喰ってからのほうが涙もろくなるんだよね
240名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 02:24:50 ID:XgtnNIFC
ええっ
別に若造でもぐっと来ますよ
自分が高校時代に悔いは無かったつもりなんだけど・・・
241名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 02:26:25 ID:epas0eua
俺も泣くまでは行かなかったが。
でも気軽に何度も観れるという点では、それくらいがちょうどいい、と思う。

さっき青春版のインタビュー初めて観たけど、
大泉洋がいきなりカコイイ格好で登場してワロタ。
242名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 02:27:43 ID:XvxScuQh
>>235
トリノの感動が蘇って泣けるんだよ。
243名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 04:07:09 ID:83cavisv
小野寺やってた子、妖怪大戦争で太腿がすげえ好評だったw

映画自体は不評だったけどね(実況ではね)
244名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 09:12:32 ID:+9UoVneg
>>234 >>236
ID yumietan
pass hotate

見える?                確認しようとするとエラーがでるのだが
245名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 09:16:05 ID:LqRTczOo
>>243
アレを見ずにあの映画は語れねぇって位の見せ場だからね
246名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 09:20:57 ID:fnV3Vx/8
>>244
見えますね〜
247名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 11:54:29 ID:+9qW0mQg
>>245
感謝、といいたいが、まだ見えない。
>>246
ログインコードが違う、ってエラーでなかった?会員?
248名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 12:17:03 ID:BJB6Z36L
>>244
ありがとう。見えたよ。

>>247
カマーランドでゲストフォルダから回り込まないと見えないよ。
249名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 12:55:18 ID:bNg8FCku
なんですかね
ここの関係者の自作自演振りったら
お盆ですよ。おやめなさいな
250名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 14:01:38 ID:+9qW0mQg
>>247
ありがとう。・・・・接続できたとき、フォルダがなくなっていた。残念。
クッキ許容で引っかかってしまった。むかついたのでそこのクッキは全部使用不可にした。また、IEは不便と、身にしみた。
その方面の板行って、適切なもの探してきます。

>>249
コピペ乙
251名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 15:36:06 ID:TYNj3GXw
>>250
乙!
252名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 23:12:00 ID:utnJicu+
何回目の実況かわからんけど、クライマックスの「北海道女子カーリング大会」と同じ日付の11月26日希望〜
253名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 23:15:14 ID:utnJicu+
追加・決勝当日の日付(27日)でもいいね。
254名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 00:06:19 ID:9lTrG83C
公開日2月18日を記念して18日はどうかな?
255名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 10:46:21 ID:ESgdrA2Q
>209
何故、激突・・・・
1、美希も妄想モードに入っていた。
  「何であの人達はこんな事が出来ない云々」と、そのときのチームの不満を脳内で処理
2、ローサ妄想しながら蛇行
  右向いたら、自転車も右に。ストーン読みは得意でも、蛇行するストーンはないので、美希も読み切れずに衝突
3、ローサ妄想しながら、急にふらつき
  「子供たくさん生んで」で、そんなんいやだ、とばかりに、顔をふるふるしたところで、自転車も急蛇行。そんなストーンはない(ry
4、虹村億泰のザ・ハンドが、両人の間の空間を削り取った
  
5、諸般の事情 または、大人の事情
256名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 11:44:40 ID:u/Hwl8Pf
6 わざとぶつかった
257名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 12:49:55 ID:HHkrp4eW
今週のランク王国でレンタルDVDランキング6位か7位だった。
258名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 13:38:33 ID:xFhHjZMo
レンタルの枚数大量に入ってるからな。
しかもたくさん貸し出されてる。
259名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 15:26:37 ID:fO2mELm0
>>256
 美希ブラシが和子顔面 とぶつかった
260名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 15:31:51 ID:tg6Q/czt
>>256
黒美希なら確かに
「あー、あの子ボケっとしてるよ。今ならわざぶつけても『ちょっと、どこ見てんのよ!』って言えるな・・・」
とか思って、やったかもわからんなw
261名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 16:07:54 ID:BOJrGIZ6
今日、東大即応オープンの物理でカーリングが出たよ。
楽しかった。
262名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 18:01:20 ID:oBP1Auip
今 テレ朝に小野寺さんが、出てるよ!
263名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 18:02:48 ID:NnQbdJ6H
>>262
俺も見てるw
珍しいよな、タレント的立場での出演は。
264名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 19:14:44 ID:yKAJxQG7
>>209
実は美希も友達が欲しくてたまらなかった
そんな時アホ面のクラスメイトが向こうからやってきた
友達になる口実が欲しくてわざとタックルした

まぁそれはともかくウチのツタヤ全然借りられてないよ…
新作棚の一番目立つとこに置き換えてやりたかった
こんどやってみっか
265名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 20:53:27 ID:b99obwyW
>>243


録画したのをやっと見終えた。確かに水で濡れた太ももはエロいなw

その太ももを触れた神木龍之介が羨ましい…。
266名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 22:38:01 ID:QjYM+ZqM
>>264
 んーと、友達、と言うより「死んでも勝て」仲間を求めていたと思われ。
動体視力に優れた美希は、アホ面のクラスメイトを軽くスルーできるはずだったが、まさか
急に進路変更してくる(妄想中のため)という、アウトオブ想定 だったため、残念ながら激突。
実はこのとき、「ちょ〜前向き」ウィルスを感染した、希ガス

 まぁ、それはそれとして264さん、そのツタヤ担当地区のシムソンズファンは、青春版又は通常版を、既に入手している

 と言ってみたりして。
267名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 22:41:22 ID:iGmN1IZ8
なんですかね
ここの関係者の自作自演振りったら
お盆ですよ。おやめなさいな
268名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 22:49:52 ID:tg6Q/czt
>>267
お盆休みにコピペ乙
269名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 23:11:55 ID:QjYM+ZqM
>>268
禿同。267にはワロタ
270名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 23:55:41 ID:itaKp90F
おぼんこぼん
271名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 00:45:39 ID:Ck+pvlFh
シムソンズの壁紙くれ
272名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 01:00:59 ID:Oh1RYBrn
シムソンズというチーム名がシンプソンズの間違いから生まれたというのは実話なの?
273名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 01:12:45 ID:435DN7hZ
>>272
実話ですよ
274名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 01:19:41 ID:+kLOZPpd
>>272
「超人」の新聞から(新聞名不明、2002年12月10日夕刊)

その2 シムソンズの名の由来

「シムソンズの結成は1991年。常呂中1年だったスキップ(主将)の加藤が、
同級生の林(サード)と小野寺(セカンド)を誘った。チーム名は米人気漫画の
『シンプソンズ』で届け出たが、『常呂協会のミス』(小野寺)で今の名前に。
すぐに町内の大会で優勝してしまい、変更できなくなったという。」
275名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 01:41:48 ID:sVcSUJnf
最後、シムソンズに拍手してる史江の父ちゃんの横にいる人は小野寺の義理母だな
276名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 07:19:22 ID:VUGovRsi
>>275
そうなの?へぇ。早速DVD見てみます。
277名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 07:48:53 ID:jvKIBCK2
シンプソンズって、声優がギャラ交渉で揉めるくらい大人気なアニメだから、
もしシンプソンズという名前でソルトレークに出てたらと思うと(´д`)
278名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 13:51:38 ID:LYrByKst
>>277
アメリカ人は四大スポーツしか見んでしょ
279名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 14:05:17 ID:jvKIBCK2
訴訟社会アメリカを軽視すると痛い目見るぞ(´・ω・`)
280名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 14:25:28 ID:rL/7jKA1
結果的にシムソンズで良かったんじゃね?
この名前でアメリカに行くと絶対 訴訟→名前変更 になる。
281名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 14:49:42 ID:1aGcbM7p
>>280
その時は「アニメとは無関係の、普通の名字です」って言えばいい。
282名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 15:12:41 ID:BAcS1QDf
グッズつくるのもたいへんだあ
283名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 15:16:20 ID:qY+Hl9nw
シャネルズはその言い分は通用しなかったんだろな
284名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 19:40:54 ID:EyswB7cD
別に五輪に出るときはチーム名は表に出ないんじゃない?
285名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 00:22:45 ID:rtdZ0r1h
>284 ?
>281の通りでいいんじゃないの。
286名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 01:17:14 ID:66lcrbf5
映画にできない
287名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 08:45:35 ID:NMewXDbF
598は出かけたことがあるのか? 俺は直接聴いたことが無かったんで出かけてみた。
やはり、その「場」を感じないとダメじゃないか、と思ったから。行ってみたところ、あまり良くなかった。
・・・・・・・とはいえ、昔からのファンをやめる気はないが。

288名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 08:47:13 ID:Jca6RA7R
>>598

どうなの?
289287:2006/08/15(火) 08:47:24 ID:NMewXDbF
誤爆です。すみません、です・・・・・
290287:2006/08/15(火) 08:49:46 ID:NMewXDbF
>>288 君も誤爆?
291名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 17:09:12 ID:DEgBaCBr
夏でもカーリング人気−旧常呂町が観光名所に

観光客に人気の「常呂町カーリングホール」=7月31日、北海道北見市常呂町
トリノ五輪で人気を集めたカーリング女子日本代表小野寺歩選手(27)らの出身地、北海道の旧常呂町(現北見市)のカーリング関連施設が、夏の北海道のひそかな観光名所になっている。

北見市によると、小野寺選手らが練習した「常呂町カーリングホール」は夏季休業中にもかかわらず、5月から毎月200人以上が見学に訪れたという。市職員は「去年まで夏に来る人なんていなかった」とびっくり顔で、観光客が来ると鍵を開けて中を案内している。

女子代表をモデルにした映画「シムソンズ」に登場した町内の喫茶店「しゃべりたい」も人気スポットになった。マスターの宇佐美良昭さん(55)は「『カーリングの店ですよね』と言って来る客がかなり増えた」と笑みがこぼれる。

地元の特産品流通組合は「シムソンズ」のロケ地などを回るスタンプラリーを企画し、7月末までに28人が踏破した。世界自然遺産に登録された知床半島の観光ツアーに参加しながら現地でキャンセルして、同じオホーツク地方の北見市に来る人もいるという。

市職員は「(地元の観光名所)サロマ湖よりも、今はカーリングのほうが知名度が上かもしれませんね」と苦笑いしている。

ソース http://www.sanspo.com/sokuho/0815sokuho039.html

292名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 19:56:10 ID:60q7cezd
>>291
いま、常呂から戻ってきましたよwww
293名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 20:09:17 ID:PcRx4XhT
>>291
すごいね。シムソンズ効果?
294名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 21:45:37 ID:jwr/C7fc
>>292
流氷ソーダ食ってきた?
295名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 22:10:33 ID:Dpjx6rAg
>>291
なんか嬉しいね。
やっぱり一過性のブームで終わっちゃったら寂しいもんね。
296名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 22:26:20 ID:PcRx4XhT
>>295
地元の人たちも、いろいろ協力してくれるようだし。
別スレだけど、「カーリング場を外から見ていたら、人が来て中に入れてくれた」とか。
妙にスレた「都会人」には出来ない芸当だと思う。
297名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 23:12:20 ID:7Me5TryA
夕張映画祭でイベント無いかな。
昔行って凄く楽しかったので、久しぶりに行きたい。
298名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 23:28:06 ID:+C4YTOLJ
>>297
夕張ファンタは、市の財政破綻により中止
299名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 23:36:45 ID:PcRx4XhT
>>298
市の持ち出し、すごかったらしいね。
300名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 00:23:29 ID:xvQtlGWK
>>299
夕張市の映画祭への支出のほとんどは国からの特別交付金が財源
映画祭は生け贄にされたみたいなモン
301名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 00:27:56 ID:vqcNo8go

7月に行ったんだが誰もいなかったので入れてくれなかったよ OTL


302名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 11:53:24 ID:85pVgfT7
某映画の二番煎じと思って見たが、予想外で面白かったです。
色眼鏡で見てはいけないとつくづく反省
303名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 13:22:15 ID:1G0tUH9c
青春モノというジャンルだな

時代劇もプロット同じでも面白いようなもんだ
304名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 16:31:10 ID:IMmYKaAW
無駄にEDを投げる映画や客に考え込ませる映画より楽でいいよ。
すっぱりみて楽しめる。
305名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 18:32:22 ID:1lyQHyp1
>>291
「しゃべりたい」って実在したのか・・・

九州在住だけど、いつか常呂町行ってみたいな。
306名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 20:10:46 ID:+vO4jipS
>>304
「無駄にEDを投げる」というのは、エンドロールが無駄無駄無駄ぁ〜 に長いこと、でいいでつか?
307名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 20:46:38 ID:IMmYKaAW
>>306
違う
エンディングをうやむやにして、あとはお客さんが勝手に想像してくださいって奴
308名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 21:31:28 ID:fPhGVQy/
青春版のフォトギャラリーで、乾杯のシーンですが、平太のビールじゃなくて、焼酎?
309306:2006/08/16(水) 21:59:06 ID:xQzBduLK
>>307
なるほど、あるねそうゆうもの。説明ありがとう。

君の 304に、賛成
310名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 22:08:49 ID:NIi3LtrI
>>305
オレも驚いた。
下妻の貴族の森のような観光名所になるかもね。
311名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 22:24:33 ID:NhQj2IWB
>>305
>>310

お前ら
[BS-i] 超・人〜virtuoso 〜「カーリング・チーム青森 氷上の微笑」 見てないの。
312名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 22:39:27 ID:J58Sn3DI
しゃべりたいは小野寺さんも常連で
マスターに買ったトリノ土産のマグカップが置いてあるらしいよ。
313名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 22:49:13 ID:WRJSt8U1
>>305
> >>291
> 「しゃべりたい」って実在したのか・・・

えーっつ ホント?
てっきりセットだと思ってたよ
314名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 23:07:23 ID:IMmYKaAW
「しゃべりたい」でググると出てくる
ttp://homepage2.nifty.com/gontadesu/syabe/syabe.htm
315名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 23:11:04 ID:xQzBduLK
>311
 漏れも、残念ながらそれ観ていない。観たいんだけどね orz

>313
 同感。でも、実在するんだな、これが。流氷ソーダ(小)+シーフードカレー食ってみたいが、な。

 三ヶ月に一度は常呂町を訪問する身分になりたいぜ!
316まさと:2006/08/17(木) 00:40:17 ID:rQ85/4L5
既出かも知れませんが、映画を見ていて気になったのが、
出演者みんな「常呂」を「"と"ころ」と"と"にアクセントがあった事。
地元民は、「ところ」とフラットに言う。常呂町と言う時の読み方。
でも、これは「長野」も一緒のようです。僕らは「"な"がの」と"な"にアクセントを
付けるけど、地元出身者はフラットに発音する。長野県と言う時の読み方。
317名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 01:03:45 ID:loaKzGSH

 ころ だと、となりのトトロや所ジョージみたいになるな
318名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 01:10:47 ID:gNoTUC8o

決勝戦の後半で菜摘と史江のユニフォームが背中に刺繍の入っていないのに変わるのは何か理由があったのでしょうか?
319名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 01:21:18 ID:ec5Sw7FZ
>>318
激しくスイープして暑くなったので、
上着を脱いだのでしょうね。
320名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 01:27:41 ID:BC5zD/hn
今、しゃべりたいの前通ってみた。なんか「品切で仕込みのため本日は休業します」ってそんな人気あったんだと実感した…
321名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 01:34:04 ID:D5Z2AgMR
「しゃべりたい」って、北海道ツーリング野郎が一人で入って、
黙って流氷ソーダを飲んでいても大丈夫だろうか?

やっぱお客さんは女の子が多いのかなorz
322名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 01:42:51 ID:ALmKdVvl
>>320
今通ると普通に不審者なんじゃないか?w
323名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 01:47:41 ID:BC5zD/hn
まぁ海帰りだから大丈夫じゃないか?普通に考えたら不審者だけどな。
324名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 01:53:58 ID:mpnY4H9H
菜摘を誘う直前、史江が『カーリングっていったらこれじゃん?』
みたいな感じで腕を振るけど、ブラシのこと言ってるんだよね?
あれじゃ高速で赤ん坊をあやすオバサンみたいだ
325名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 02:05:08 ID:XhrMHgn5
>>324

その時は史江も初心者だったんだよ
326名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 02:10:49 ID:ALmKdVvl
しかし和子にはしっかり伝わってるという。
さすが幼馴染
327名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 03:08:58 ID:UVX/HFyU
328名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 12:04:50 ID:yDAw14sY
>>321

過去2回1人で行ったけど、初めての時は流氷ソーダ、2回目は海の幸カレーを普通に食ったよ。

あそこのカレー、高松Dの言う通り美味かったなぁ。
329名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 12:25:04 ID:O0xV2jw6
>>328

ホタテ入ってた?
330315:2006/08/17(木) 18:35:16 ID:rK1njS/y
>>327
大感謝!
331名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 20:47:19 ID:6a6SuuVP
  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  実況、まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
332名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 20:53:25 ID:lz1UXTBc
>>327
ありがとう!
333名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 21:06:47 ID:sCWmiaG1
道民(札幌市民)だが「したっけ」は昔使っていたが今は使わないね
334名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 21:30:58 ID:D5Z2AgMR
>>328 
マジで?
カウンターとかある?
夏休みでも平日に行けば空いてるかな〜?
335名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 21:47:59 ID:gNoTUC8o
「しゃべりたい行くひとー」
「おー」(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
336328:2006/08/17(木) 21:53:59 ID:q8l/ecL6
>>329


デカいのが入ってるよ。あとは小エビ、カニの足等々。

本州に住んでるし、ホタテというと貝柱や燻油漬けの小さいのしかイメージがなかったから、あまりのデカさにびっくりしたよw



>>334


カウンターはあるけど、どっちかと言うと地元の常連客専用ってな感じ。

座ろうと思えば座れるけど、小心者の俺には出来なかった。

マスターは、ほんと気さくで常連客だろうが、観光客だろうが分け隔てなく接するいい人だったよ。
337名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 22:04:51 ID:YPEMTNHD
>>335
スクリーンの中で和子が言ったとき、右手をあげたかった!
もちろん、DVD見ているときにはやった!
「おー」 (・∀・)ノ


コラそこ! 1人寂しく、っていうな!(T=T)
338名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 01:04:28 ID:cF9fBHo3
しゃべりたい

20年前に行ったキリだが渋いジャズを掛けていたな。
339名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 09:03:55 ID:Wx8zgELM

げ!そんな昔からあったの
340名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 13:25:08 ID:hKzgWOiQ
しゃべりたいって名前もそのままなの?
じゃあ地上波の時カットされるのかな
下妻物語も貴族の森の名前に触れるシーンはばっさりだったし
341331:2006/08/18(金) 21:59:55 ID:oP+soPoT
実況無いようなので、1人で見ます・・・・    午後10時から・・・
342名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 23:03:11 ID:Cpiyd8Fc
じゃあ11時からつきあってやる
いまローサがせんべいくわえてる
343331:2006/08/18(金) 23:27:09 ID:oP+soPoT
>>342
サンクス!
いま、初雪
344331:2006/08/18(金) 23:34:40 ID:oP+soPoT
連続スマソ
今、ローサ和子がワンショット(スタッフ=監督?希望)の成功
345名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 23:47:26 ID:WfTxBbCG
なっちゃんが一番ブサイクだけど愛嬌あってかわいいよな
346331:2006/08/18(金) 23:50:57 ID:oP+soPoT
おわった。今エンディグ。342さん、SNKS!
公式も・・・・
ttp://www.sim-sons.com/
終わった、ようだ。

347名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 23:52:05 ID:rEjqgS3D
うわーマジで公式終わってる(´;ω;`)
昨日DVD買ったので、たまに見てたのにorz
348名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 23:55:57 ID:Cpiyd8Fc
オワタ
この勢いでメイキングも見るか
349名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 23:57:33 ID:tbcmv59k
>>346
SNKSって何?
350名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 00:01:16 ID:cixJHyn2
>>346
サンクスならそのS、Tじゃね?
by 平太
351331:2006/08/19(土) 00:04:37 ID:A9oyF6Pw
エンディグロール見ていて、はじめて見た時を思い出した。短くて、気持ちイー
その後、ホールでグッズ買おうか迷って、結局止めたけどくり返し見る家に我慢できなくなって、見る度に買ったり、ネットで買ったり。
 また、この映画を見るまでは、この種の物はビデオ(小画面=非スクリーン)でいいじゃん、と思っていた。が、スクリーンで見る雰囲気に浸る幸せを、知りました。DVD持ってるけど、スクリーンでやるなら見に行きます(近所なら)
 人それぞれツボが違うけど。沈没は無理矢理泣かす、と感じます(実際、ホロっとくるけど、コヨリでくしゃみが出るのに近い感じ)が、シムソンズは何回観てもホロホロします。最初に見たときは号泣、で恥ずかしかった。
 音楽、もいい。長文スマソ
352331:2006/08/19(土) 00:07:32 ID:A9oyF6Pw
>349
サンクス のつもり
>350
そのとおり    ですが、ローマ字読み?、と言うことでご勘弁。
もう、変更きかない し・・・・・ orz

353名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 00:34:04 ID:BERpTUh2
サントラ買う前はよく公式にLAST STONE聴きに行ったなぁ…
354名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 00:41:28 ID:A9oyF6Pw
>353
いった、いった。
355名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 00:46:20 ID:LYiTndvP
こういう低予算の良作って
「ここのシーンがもうちょっとなああ」っていうのない?
まあ、のめりこんだあまりの妄想なんだけど

一、和子の平太への「送ってけよ」の滑舌と間

二、サロマ湖浜で四人目、美貴登場をギャグっぽくしてほしかった。
  「あの三人、波長合いすぎ気持ち悪い」とか言って
   観客の「お前もだろ!」の突っ込み狙いとか

三、美貴に平太が説教する場面、
   立ちつくして彼女らを待ち、説教スタートより
   何気ない作業をしながら美貴に説教開始。
   段々熱くなって最後に「嘘は駄目にする」云々の名台詞が
   出たほうが、リアルでよかったのじゃないかと

四、最後、カメラマンからでデレクターへのパンニングでは
   携帯で自局へのビジネストークではなく、ボロ泣き描写が良かった。
   そこから、彼の強引なシムソンズコールへちょっと滑稽ながらの移行へと。
   あのシーン見てたら、同じく応援した中年男性視聴者は
   リンクして更にボロ泣きしてたと思う。

ベタがいいって初めて感じた映画だから、上手くベタ描写を処理して欲しいね。
ごめん、酔っ払いの戯言。
356名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:00:37 ID:DBPUHEmr
飲み過ぎですよ
357名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:07:44 ID:A9oyF6Pw
飲み過ぎ、に禿同
355さんのは、すべて355さん用ですね。悪いけど、漏れは一つも賛成できない。好みは人それぞれ、てことで・・・・
358名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:08:31 ID:GKkF1Usp
>>355
三、激同
四、秀同
ごめん、酔っ払いの戯言。
359355:2006/08/19(土) 01:12:41 ID:LYiTndvP
スマソorz
俺に映画制作のセンスが無いのは充分わかりました。

みなさんはこの映画を愛するが故に
ここのシーンはこうしたほうが!っつーとことかありませんか?

最近ネタも不足ぎみなんで
360名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 01:33:25 ID:cixJHyn2
>>359
そのぎりぎりのベタさ加減と予定調和、心に残る台詞の数々は
この作品の良いところ
俺、関西だけど劇場で初めて見た時サロマ湖の五円玉シーンのところで
上手い具合に4人が集まるのに驚いて「そんなアホな!」と
大声で叫んでしまって他の観客の失笑をかってしまったけど
変にいじるとこの作品の良さが無くなってしまうかもよ
このままのシムソンズが良い
361名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:36:30 ID:Nlx0L8w+
>>359
1カットだけ違和感があったのは、選手権大会で「カメラ回せ回せ」の直後に和子の母がアップになるところかな。
和子の母に何か意味があるのかと一瞬、誤解してしまった。

あとは、みんなの家庭が物語に織り込まれているけど、ミキだけないね。
これはまあ、あったら却って冗長かも知れない。
362名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 02:42:37 ID:FUVeKc6n
メイキングや舞台挨拶見たが、やっぱり女4人も集まると
そんなに仲良くはならなかったようだな(・∀・)
七瀬が癌か・・・・?
363名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 03:43:25 ID:CajfIZ5P
>>362
メインPhoto撮影時は会話は無かったらしい。
でも、しんどい&タワレコを見てれば本当の状況がわかる
仲悪けりゃ「いっぱい、あんなこと」はしないだろ
364名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 08:55:24 ID:ZGxcdrqe
対戦した小学生チームに後のマリリンがいた位の仕掛けが欲しかったな。
365名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 14:16:49 ID:CajfIZ5P
撮影が2005年11〜12月初旬だからなぁ・・・
そのころマリリン(カーリング)旋風が吹くなんて
誰も予測できなかったw

でも、急に1人の女の子のアップが
1シーン入っていたら嬉しかったかもww
366名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 14:19:54 ID:sg6z0lmX
>>327
遅まきながら、有難うございます。
とてもいい番組ですね。
367名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 17:33:37 ID:H842+VTT
ロビンズのメンバーもグレースのメンバーも出ているから
マリリンが出ていてもおかしくはない。マリリンは常呂では有名らしいから
監督は出したかっただろう。
しかし、昨年の11月.12月はカナダ合宿中だ。必死に練習試合を重ねている頃だ。
映画の中の時間はソルトレークオリンピックの前だけど、現実の方はトリノオリンピックの
前だ。
368名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 19:46:53 ID:W/QeYYUw
これ12月まで撮影やっててその2ヵ月後に公開したんだよね?
これって早くない?普通?
編集とかその他もろもろ、そんなに時間使わなくてもよかったってことか
369名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 19:57:50 ID:fP9wV9b/
>>368
低予算映画の常套手段。
時間を使わなくてよかったというより、本当はもっと使いたかったというのが本音だろう。
トリノでのチーム青森フィーバーなんて、あの時点では誰も計算に入れない。
370名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 21:33:24 ID:TiaMNgEH
てか、カーリング人気にあやかって短時間、低予算で作られた映画だと思ってた・・・。先見の明あるわ。

>>359
「あー、何やってんだよ」の同級生しか気にならないな。
発言するときに立つなんて中学生日記じゃないんだから。
371名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 22:02:20 ID:JGYPbfO3
372名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 23:19:53 ID:QUM5FXfq
公式HP-----終了-----が本当に残念でならない
373名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 23:28:08 ID:Ra5ec3s4
>>367
現実とは、微妙に違うよね。
映画の中では確かに平成17年11月だから、塩湖の前でも無し。だから、「シムソンズ」の名前を借りたフィクションととらえるのが妥当かな。

>>368
 早いよね、信じられないくらい。ローサさんで言うと、「シムソンズ」以前に撮っていた『陽気なギャング』、『水』、『キャッチ』をことごとく抜き去って?先に上映されてる。
 『水』に至っては、「初主演作」とされながら、「次主演作」の「シムソンズ」が先に上映されたにもかかわらず、まだ上映されない。
 昨年の今頃は、まだ撮影に入っていないのに、手元にDVDがあるのは、不思議な気分です。
374名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 00:10:57 ID:AbjxYvoD

『陽気なギャング』、『水』、『キャッチ』が上映されないのは需要がないから
編集その他もろもろに時間を使っているわけではない
375名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 00:12:55 ID:mQE4OBzY
ローサって大声出すと、ハスキーヴォイスになるんだな

それはそれで可愛いが、女優としてはちょっと難ありだな
376名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 00:13:09 ID:/gREXBwq
でもシムソンズより興収出てそうだけどなぁ
377名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 00:15:21 ID:BHs7z6iX
>>375
あれは風邪ひいたんでしょ。
シムソンズの前にサーフィンの映画撮っていて、気候の変化に負けたらしい。
378名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 00:16:56 ID:/gREXBwq
まぁ鹿児島の野生児だからねぇローサさん
寒さには弱いらしい
379名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 00:42:41 ID:mQE4OBzY
「シンプソンズ」、2007年冬に、加藤ローサ主演でドラマ化決定!!














なんてことにならないかなぁ・・・・・・・・
380名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 00:52:40 ID:zmPbjmko
>>379
映画の続編だったら観たい
381名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 00:54:11 ID:BHs7z6iX
>>379
ローサが黄色に塗られるのか
382名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 01:00:53 ID:mQE4OBzY
>>380
続編でも、オリンピックに出るまでのストーリーを膨らませた形でも
どっちでも見たい

>>381
また「シンプソンズ」って書いちまった・・・orz
黄色に塗られたローサも見たいが(・∀・)

もっとDVDが売れればドラマの可能性も出てくるかな
383名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 01:07:57 ID:tJLvVAHp
TSUTAYAに10本以上あって、全部残ってた・・・
384名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 01:39:03 ID:itm4OW63
公式HPが無くなったのは残念。。。_| ̄|○
(まぁ、情報出尽くしたのでしょうがいないけど、
テクテク歩くロゴのキャラはもう見れへんのんか…)

オンラインショップはまだあるね
385名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 02:10:31 ID:K8p+DiRh
うちの近くのレンタルに無かったから買っちゃった(青春版の方)
今は買ってよかったと思っている
386名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 10:50:05 ID:9ZuepOrL
公式はサウンドだけでも存在価値が十分あったよね。
387名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 10:53:33 ID:/gREXBwq
最初は重いウザイとか言われっぱなしだったけどな>公式
388名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 12:20:05 ID:FQ5ej3Pw
やっとレンタル始まったばかりで
これから公式見ようと検索する人多いだろうに(俺もそう)。
商売っけ無いというか何と言うか・・・
389名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 12:42:31 ID:1F0wI3li
レンタルでは、発売元が儲からないからかな?
しかし、借りようとする人、借りた人が、公式見られないのは不親切
390名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 12:51:43 ID:BHs7z6iX
ドメイン料払えないくらい低予算だったのかね。
391名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 14:16:18 ID:itm4OW63
>>386
漏れは最初全く映画館に見に行く気は無かったんだけど
HPでPhotoや『LAST STONE』(この曲が駄目押しだっなぁ)を聴いて
次の日速攻で見に行った。

のめり込むきっかけはあのHPだったんだ・・・

せめてDVD発売から3ヶ月は開けておいて頂きたかった。
ムービーブログも細かく見ていなかったし。。。
392名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 14:57:30 ID:3kBwbY4/
今ビデオ見終わった、すげー感動した!
何この良作?なんでこの映画話題にならなかったんだ?
いやーいい話でした!
難を言えば加藤ローザがうちの母ちゃんにソックリなので
その部分だけがのめり込めなかったのが残念。
393名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 14:58:29 ID:KdaA9t8W
>>392
いやいや、めちゃくちゃ話題になったっちゅーねん。
チーム青森効果で、上映館数がいきなり増えたんだよ。
394名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 15:17:39 ID:9zWS6oVW
>>392
母ちゃん美人なんだなw
395名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 15:22:18 ID:QtMr0K44
>>391
ムービーブログはまだ見えるよー
ttp://www.sim-sons.com/blog/
396名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 15:46:56 ID:/gREXBwq
HPのswfの残骸だけはまだ持ってるな
397名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 17:59:38 ID:QHspQvsy
ってかまず502なんて初めて見たんだが…
398名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 19:48:47 ID:mQE4OBzY
俺はこの映画を全く知らずに、暇だからとレンタルで借りたら
思いがけず面白かったので、速攻でDVDまで買ってしまった。
まあ、決め手はやはりローサだけど。

そして今年の北海道ツーリングの目的地の一つに
「しゃべりたいで流氷ソーダを飲む」まで入ってしまった(・∀・)
399名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 20:41:41 ID:KqDQh1d2
>>395
ありがとう。漏れも見たかったので、残念に思っていた。
400名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 23:21:58 ID:/gREXBwq
ローサさん大好きだけどそれだけじゃきっと見なかっただろうなぁと思う自分
舞台北海道と洋ちゃんと何より主題歌ジュディマリってのがキいた…
401名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 23:50:18 ID:KqDQh1d2
>>400
俺は、ローサちゃん見たい為だけに、最初行った。でも、はまってしまったよ。
402名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 01:34:00 ID:qUoZC0Xr
>>395
ウォー、ウォー。
どうかせめてこのくらいはそのままで。
403名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 01:45:13 ID:EKC2vI93
オレは美菜ちゃんにやられたな。
新幹線から山手線を走る甲子園美菜ちゃんポスター見たけど鳥肌たった。
デリバリーの瞬間を押さえたポスター作れば相当インパクト集めると思う。
404犯罪:2006/08/21(月) 13:47:11 ID:tr64M0HS
DVD買ったけど、あまり見てない。もう、飽き……







感動して次の日、目が赤くなるからでつ。
405名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 14:55:03 ID:Ha5Oe+4b
>>395
情報アリガトン

せめて、せめてもう少しの間残してほしい。。。
406名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 15:54:49 ID:Jv1DOTVC
ムービーブログの.flvファイルがあるのだが、どうやってとったか忘れた…
407名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 16:05:26 ID:+zdJ0dyc
>>406
ソースからflvで検索すれば普通に引っこ抜けるはず
408名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 18:20:20 ID:Z7F08sJx
>406
IE>ツール>インターネットオプション>設定>ファイルの表示
これで開いたフォルダの中から探す
409名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 18:40:46 ID:Jv1DOTVC
確か>>408の手法でとってた!もうIE使ってないからテンポファイルの存在忘れてたよw
410名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 20:09:49 ID:YOouFWkW
>>404
飽きらめるな、飽きはチームダメにすんだよ






と書こうとして、オチに気付いた   おれもオチ込んだ ↓
                                   orz
411名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 21:58:10 ID:38dsD7R+
早実の娘の方が駒苫の娘よりイモっぽいのはなぜ?
412名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 02:51:04 ID:RoyZlStH
元々東京に居る人はあまり気取った格好しないのだ
するのは上京してきた人
413名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 07:31:44 ID:sWiKeP12
偏差値の違いでないか
414名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 15:57:53 ID:reDAMgHQ
メイキング見る前は
ローサと七瀬はプライベートも和子と史江みたいなのかなぁと思ったけど
実際は真唯と七瀬が一番仲良さそうだったな
415名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 20:04:25 ID:HwjvEpHD
俺のほうが仲がいい
416名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 20:46:40 ID:en94tapy
いや、俺のほうが仲がいい
417名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 21:44:35 ID:cHFJr+Dt
いやいや、ここはひとつ俺が
418名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 23:03:35 ID:iDoAJMBk
まあまあ、彼女のことは俺に
419名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 23:04:28 ID:fs9+2fPf
お前ら嘘はつくな!
嘘はスレを駄目にすんだ!

とりあえず俺はローサさんと仲良…くなりたい
420名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 23:19:23 ID:iDoAJMBk
419、そんな言い方しなくても。
おまえら、ウソ言ってないよな。

とりあえず俺は実況キボンヌ・・・する
421名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 23:25:49 ID:FL06ekpK
大丈夫、きっとうまくいく!
422名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 23:26:45 ID:PVJ9Fwzo
ローサかわいいよなあ
うっへっへっへ
423名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 23:31:13 ID:iDoAJMBk
期待の新星、シムソンズは白を基調としたユニフォーム、
対するこのスレの一部の住人は、>>422をふくんで、腐れピンクのユニフォームで入場です
424名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 00:57:46 ID:HyGOwBAy
カーリング映画 シムソンズ2@冬スポ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1154580169/281

今週末ぐらいにやってみれば?
425名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 06:32:03 ID:FOYfKEIJ
>>424
賛成!夏休み最後の土曜日だし、いい時期かもね。
426名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 12:47:43 ID:Qr7688XM
あ〜 早く実況したい
うちらさ 試験で0点ばっかりだから
実況ではバンバン書き込んでやろうね
427名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 14:26:22 ID:/wMtIuZT
0点は和ちゃんだけなんだけど
428名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 15:53:38 ID:0xX7BYk5
いまどき0点とるヤツって漫画でもいなくね?
429名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 18:58:39 ID:UcUY+bPA
ローサの地声が時々出るね
430名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 19:37:27 ID:bcevsC0J
>>398
バイク乗りですか?
僕もバイク乗りですけど、北海どういったこと無いですけど
行くならしゃべりたい行きたいです
431名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 20:19:12 ID:RugyKy/C
ローサあああ
ローサっ
かーわいーなー
うっひっひ
432名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 21:29:13 ID:CPRihSr5
あの4人の中で誰が好きになると揉めそうだな・・・・。
433名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 21:41:04 ID:27jG/CMx
>>432
平太ガミさん行彦にマサト様か…
俺はコーチ
434まさと:2006/08/23(水) 22:01:40 ID:VaFMuA2E
誰かやった人いないの?
私もやりたいけど、今年で終わりかな。

http://www.trc.knc.ne.jp/
435名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 22:06:47 ID:rlUdItPR
>>434
やりましたよ。
歩きましたよ。
楽しかったよ。

436名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 22:52:03 ID:ewE68Zsn
>>426 >>427

しゃべりたい行く人ー?
437まさと:2006/08/23(水) 23:39:26 ID:VaFMuA2E
>>435

お〜っ、やりましたね!
もしかして名前出ていたりするんですね。
うらやましい!(by 史江)
438名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 00:38:29 ID:/aXNHs/P
439名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 00:54:26 ID:UhoOK2x/
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
440名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 06:18:51 ID:vg8mCKfQ
>>436,437
元気いいねえ、シムソンズ
441名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 06:24:30 ID:GCg8Kusk
軽トラって荷台に乗っていいの?撮影だから?
442名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 06:31:43 ID:vg8mCKfQ
>>441
俺も気になった。まずいんじゃないの、法的には。
443名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 07:00:58 ID:7DKdzIJh
堅苦しいこと言うなよったく
444名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 07:07:04 ID:8VX/p2Id
となりのトトロもまずいよなぁ
445名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 09:02:07 ID:GCg8Kusk
>>444
以外とトトロは、法改正前とかでは…。
446名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 09:10:32 ID:I6ZpzBuS
実はCGということで
447名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 09:29:08 ID:eCePrCYA
448名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 15:00:24 ID:HrCzqTPa
レンタルで見たんだけど、「好き」に入る映画だった。
ただ、最後のシムソンズコールだけはいただけなかった。
449名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 15:08:24 ID:eCePrCYA
楽天でDVDポチしました

たのしみ
450名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 16:06:35 ID:IXpQHddZ
>>448
俺も映画館で観たときは、「ちょっとここまでやるとベタすぎるなぁw」と思ってた。
でも後から、わざわざあのシーンでクランクアップにしたと知ったので
「だったら、あれで良かったかな」と感じたね。
451名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 17:03:27 ID:HrCzqTPa
映画館で見て発売と同時にDVD買って、というくらい入れ込める作品なら>>450のような話を聞くと
「スタッフGJ!」とか思うけど、そこまで入れ込んでないので「そんなこと言われても・・・」と思ってしまう。

>>450並びにファンの人達、すまん。
452名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 19:12:18 ID:hPCyvuhX
それよりよ〜おまえら実況もうすぐだぞ。

うまく観ようと思わなくていいから、楽しんで観れ。

そして勝て!!
453名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 19:52:04 ID:eCePrCYA
実況の日決まってるの?
漏れ今日注文したから来週末くらいがいいなあ。

9/1(金) 21:00〜
とかどうよ
454名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 21:07:02 ID:nv/cqBg+
じゃヤダ!
今週末じゃないとヤダ!
455名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 21:17:15 ID:hlicvGuh
キラキラエディションと青春版って何か違うの?
456名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 21:27:38 ID:irrN3bWX
お願いです!あの感動をこのまま終わらせたくないんです!
457名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 21:31:56 ID:nv/cqBg+
じゃレンタルしてくれ
レンタルしてくれたら考えてやってもいいよ
458名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 21:41:35 ID:K6TJjzag
なんですかね
ここの関係者の自作自演振りったら
お盆も終わったのに。おやめなさいな
459名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 22:10:04 ID:eCePrCYA
9/1(金) 21:00〜
460名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 22:11:38 ID:/aXNHs/P
>>454-457
あーあ、とうとう叱られたw
>>453
俺は実況してくれるならいつでもおk!

>>455
同じと思うよ
461名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 22:26:08 ID:irrN3bWX
わかった。9/1(金) 21:00〜、約束ね!
462名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 22:48:03 ID:IGK6Epqp
君たち、実況の許可は取ったのかね?
463名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 22:52:57 ID:/aXNHs/P
あっ、おまわりさん
ちょっとこっちで・・・ねっ!
464名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 23:13:15 ID:+VVXSTmo
カメラ回せ
465名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 23:26:43 ID:+VVXSTmo
夏休み最後の、実況、は無くなったって事でいいでつか?
466名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 23:58:01 ID:hPCyvuhX
>>465
冬休みに持ち越しww
467名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 01:40:09 ID:wAIbqNYt
どっから出てきたんだろうな>キラキラエディション
イメージ的には悪くないが
468名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 02:06:48 ID:pGFaVWft
実際、注文するとき恥ずかしいよね
店「通常版と限定版どちらですか??」
俺「『キラキラエディション』の方で。」

ある意味バツゲーム?
469名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 02:13:04 ID:uUJDGAE3
いや、「青春版のほうで」もけっこう恥ずかしいぞ
470名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 03:04:53 ID:5ikxS3a+
>>465
時間決めて募って何人かいるようならやったら?
471名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 06:08:31 ID:pGFaVWft
>>465
他の板の住人にも聞いてみたら
以外人数集まるのでは??
472465:2006/08/25(金) 06:25:45 ID:y+5MZQFq
>>470、471
そうでつね。
>461の本番?に先立つ、先行実況ということで8月26日(土)の21:00から、で参加する人いまつか。
473名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 06:52:35 ID:agFA+g4k
キラキラエディションってなに?
474名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 08:31:03 ID:fzMQB1L0
>>473

「キラキラー」
映画を見ないとわからないよ
475名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 12:27:20 ID:fRKyNXQs
みんなスキあらば台詞を入れようとするね
その姿勢大好きw
476名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 13:39:11 ID:pGFaVWft
>>472
調整してみる
477名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 16:13:15 ID:o1SR8a4X
ここは関係者専用スレです
一般の方の立ち入りは禁止します
478名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 19:41:38 ID:agFA+g4k
>>474
映画見たんだけど
青春版買っちゃったよ
479名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 19:50:13 ID:fRKyNXQs
>>478
おめ
これで実況参加出来るね
480名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 22:26:19 ID:ENSMpktI
ウォーターボーイズ2を初めて観てみた
すげー良かったw 食わず嫌いで観てなかったがアホだったな
佐藤監督はカットがいいね。嫌いだった石原さとみでさえ好きになっちゃった
481465:2006/08/25(金) 22:50:53 ID:RqmLdArv
参加希望の方が、何名かいらっしゃるようなので、「先行実況」してみたいと思います。

調整無理な方は、「本実況」が9月1日にあるので、そちらで!

482名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 23:02:12 ID:wAIbqNYt
つうか実況しすぎだよな俺たちw
楽しいからいいんだけどさ
483名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 23:43:59 ID:RqmLdArv
「実況」たのしいじゃん。それでいいじゃん。
と、セリフにからめていってみたりする・・・・・セリフにからめるのも好きなんだな
484名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 02:32:41 ID:ej6yr6Jb
ここは関係者専用スレです
一般の方の立ち入りは禁止します
485名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 07:40:49 ID:WT10wN2g

キラキラーっとしたことが

486名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 08:35:43 ID:/oovf6GE
9/1に実況しようといったものです。
さっき届いたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

今日の実況も参加できそうです
487名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 08:43:06 ID:/oovf6GE
8月26日(土)の21:00から
実況ということでよろしいか?
488465:2006/08/26(土) 09:41:36 ID:wQ8GsyEz
>486
キタおめw よかったよかった。

487さん、そのとおり(8月26日(土)の21:00から)っすね。

メニュー画面を表示し、時報と同時にスタート、です。
489465:2006/08/26(土) 11:31:15 ID:J0+wXzPs
連投ゴメソ
8月26日(土)の21:00〜
 なんでも実況板にて

↓に直前にスレ立て
なんでも実況S
http://live22x.2ch.net/livesaturn/

・事前に時計合わせて
・DVDは事前に入れて置いてメニュー画面の状態に
・21時きっかりに「本編スタート」押す

・お好みでフード・ドリンクは準備しておく
・あまり先走りしないw
・今回ダメでも、次回(9/1)もあるさ
490名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 12:50:11 ID:/oovf6GE
(・∀・)イイ!!

参加しますノシ
491名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 13:04:34 ID:IMl5+NEf
実況に参加するとDVD代の元をとったような気になるのは
俺だけですかそうですか
ありがとうございました
492名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 13:37:41 ID:TSeao/VD
最後のシムソンズコールでお使いくだされ>参加の皆様

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 シムソンズ!シムソンズ!
 ⊂彡

え?
よけいなお世話ですかそうですか
493名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 15:03:56 ID:sCpJGGcJ
ローサのオバチャン声には……萎える
494名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 15:42:47 ID:arCh72rc
>>467
青春版のBonus Disk & フォトブック の
藤井美菜さんのインタビューで「キラキラ」が出てくる。

--映画「シムソンズ」をひと言でたとえるなら?
「“キラキラ”ですかね。本当に青春っていいなぁって思えるようななので
 キラキラした映画という感じですね。」
495名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 20:29:49 ID:pRCZd0PE
>>494
ローサが映画の中で頻繁に使っていた言葉をポイントよく使ったな、藤井美菜。
496465:2006/08/26(土) 20:47:30 ID:+vXiz+R7
今晩の実況に参加予定の皆さん、準備はいいでつか?
もう少ししたら、作りに行ってきます。
497465:2006/08/26(土) 20:54:35 ID:+vXiz+R7
498名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 21:09:09 ID:kEc/FNvG
カーリングぅ?あたしがぁ?キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
499名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 22:32:08 ID:/oovf6GE
ヽ(`Д´)ノウワァァァン すいません
9時に間に合わなかったー
500465:2006/08/26(土) 22:59:59 ID:+vXiz+R7
 参加いただいた皆さん、乙でした。
 今回の実況は、盛況の内に終了することが出来ました。ありがとうございました。

 今回は調整付かなかった方々、ちょっと間に合わなかった方々、9月1日には一緒に楽しみましょう!
501名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 23:06:29 ID:/oovf6GE
今日は何人くらいあつまったのですか?
502465:2006/08/26(土) 23:14:21 ID:+vXiz+R7
>>501
最低6名はいたと思います。急な話だったんですが、意外に沢山参加していただきました。
503名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 23:18:48 ID:/oovf6GE
そうですかたのしそうですなー
参加する気満々で、いけなくって申し訳なかったーー
504名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 23:25:52 ID:pRCZd0PE
>>465
 私も参加させていただいた一人です。感動をありがとう。
505名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 23:27:08 ID:kEc/FNvG
ちなみに>>498は実況スレとの誤爆です。ごめんなさい。
矢印使ったら自分でレスするわ本スレに誤爆するわでお恥ずかしったらありゃしない。
506465:2006/08/26(土) 23:39:48 ID:+vXiz+R7
>>503
いえいえ突然なんで。9月1日に又楽しみましょう!実は今日の分は、半ばあきらめていたことなので、実況できてラッキーと思ってます。

>>504
自分も、感謝してます。参加していただく方がいてこそ、みんなで楽しめますから。可能なら、9月1日も楽しみましょう!

>>505
誤爆はちゃねらーの常でありまつ、よねw
507名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 00:05:35 ID:xhimIj+i
SIRENの子ばっかが気になってしょうがなかった
508名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 01:18:55 ID:zVAAWUDo
こちらは、きらきらの娘ばかりが気になってしょうがない、というかホレた。
509名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 07:56:21 ID:7gbrZkWk
やっぱ、「立とう、笑おう、胸はろう」の娘が井伊直弼
510名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 09:55:53 ID:P5wkDf/U
星井七瀬、新桃太郎侍ゲスト出演
ttp://www.tv-asahi.co.jp/momotarou/04_next/

実況で「史江、きっつい」っていうのあったけど、
「態度も横柄なのだが、どこか憎めないところがある。」
っていう役は、似合ってると思う。

511名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 10:02:47 ID:7gbrZkWk
>>510
それ自分が書き込んだけどw 悪い印象は持ってない。
「〜憎めないところがある。」禿同
確かに、似合ってると思う。
512名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 10:30:18 ID:7gbrZkWk
492でつ。実況で、使ってくださって、ありがとう。
513名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 13:59:17 ID:rUtKlSKO
>>494
「キラキラ」、森谷さんあたりがどこかで使ってなかったっけ?
映画というか、シムソンズのテーマ的に、さ。
514名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 18:08:51 ID:3qkA0PXO
いつの間にか、シムソンズスレ感じ良くなってる。
チームが一つになった。
515名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 18:33:17 ID:rQODYTHC
行ってきたぞ!
流氷ソーダ( ゚Д゚)ウマー

http://vista.xii.jp/img/vi5667113494.jpg
516名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 18:52:07 ID:QM6o+gHk
ウッホ!食べきれましたか?
517名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 19:02:57 ID:rQODYTHC
>>516
アイスだからね〜。食べきれたYO!
でも、これが普通のサイズなので、流氷ジャンボは
食後のデザートにはキツイかも。

アイスは北海道らしい濃厚ミルクのバニラで、
ソーダは炭酸をカクテル用のやつで着色してて、甘さは控えめ。

写真にあるように、スプーンが小さいので、ちょっと食べ辛かった。
ローサの様にかぶりつきたかったが、恥ずかしくてできなかったから
ちまちまスプーンで食べたYO!(・∀・)ゲップ
518名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 19:06:14 ID:QM6o+gHk
普通とジャンボがあるのか。

インプレ乙 漏れもいつかは食べたいなー
519398:2006/08/27(日) 19:25:48 ID:rQODYTHC
因みに「しゃべりたい」は、思ったより狭かった。

サインとかは飾ってなくて、レジ脇の柱に映画の撮影風景の写真が
数枚貼ってあるだけだったよ。

他には、ローサと七瀬が撮影で座ってた席には家族連れと、
俺と同じように映画を観て来た感じの女の子二人が居て、
やっぱり流氷ソーダを写真に撮ってた。

一人はやっぱりちょっと恥ずかしかった。orz

>>518 是非行って、流氷ソーダを食べて来てくれ!(・∀・)オススメ!!


520名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 19:39:39 ID:QM6o+gHk
漏れもバイクツーリング行ったときに行こうと決めている。
いつになるかわからないが・・・

勇気出して写真乙です
521名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 19:51:54 ID:oKDOB3av
>>515
ちなみにお値段は?
522名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 20:19:44 ID:rQODYTHC
>>520
おお!バイカーハケーン(・∀・)
バイカーなら、知床とか網走に行く機会があれば、きっと寄れるね!

>>521
600円だったっけかな?
ジャンボが850円だって!
523名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 20:49:32 ID:fWm+/Nzn
決勝戦後、高松さんが「夕方のニュース15分空けておいてくださいよ」と電話してたのを聞いて、
カメラマンは何と言っているのでしょうか?
「たった15分だけかよ」と思いましたがちょっと違うような???
524名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 20:54:51 ID:oKDOB3av
>>522
うーむ。あまりに妥当な値段w
改めてDVDを見たが、本当にそのままの形なんだね。
和子達はこれをしょっちゅう食い逃げしていた訳だが
525名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 21:14:26 ID:yPO/dUIr
キラキラエディションと青春版の違いをきいたものですが
本日「青春版」をゲトしました。

今一通り見てみたけど
うーやっぱり、よかったよ。シムソンズのみんなが輝いていて
ほんの少しだけ「シムソンズ」の世界にふれられた様な気がして……
欲を言えばもっとメーキングとかボリュームあってもいいかなぁーって
でも充分満足wです

しかし、なんでこんなにはまっちゃったんだろう。
526名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 21:15:51 ID:6K0cdruI
>>523
漏れも、気になっていた。
「手柄自分だけかよ」と、聞こえるようだが如何?
527名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 21:38:14 ID:6K0cdruI
>>525
455さんでつね。ゲトおめ
メーキングの件、禿同です。あと未公開シーン、もっとあるはずだから収録して欲しかった。

漏れ、はまりまくりだけど、いい作品でつね!
528名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 21:40:32 ID:oKDOB3av
>>526
おおっ!それか!?

>>525
全然関係ないかも知れないけど、木村由姫の「LOVE&JOY」を聴いて欲しい。
歌詞に「七つ転び八つで起き、痛くても笑えば未来が変わる」
というくだりがあり、この映画に通じるものがあって泣ける。
529名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 22:15:20 ID:P5wkDf/U
>>524
>>314
メニューもある。

ttp://carlife.carview.co.jp/UserSpot.asp?TownInfoID=22405
ここ読んで思い出した。
自家製ドレッシング、380円(お持ち帰り)
史江がラジオで絶賛してた。
530523:2006/08/27(日) 22:40:26 ID:fWm+/Nzn
>>526

そう聞こえますね(イントネーションが変だけど)
ありがとうございました
531名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 01:37:26 ID:LSX6NulK
>>515
流氷(氷山だなあれは)でけえ!

>>528
うおおおお、木村由姫ナツカシス。 つД`)
スレ違いスマソ


今日「ラフ」観に行ったら、マイマイと松重さんが出てた。
松重さんで大爆笑した。
532名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 06:15:05 ID:9/g1xis5
>>531
「ラフ」観たい気がしてきた、松重さん&マイマイのところ。
533名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 07:06:16 ID:HmGQ2KqN
シムソンズ以来映画見てない。

最近見たい映画
ハチミツとクローバ
東京フレンズ
ラフ
UDON
534名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 11:45:03 ID:N6IZCfMK
UDONにはコーチが隠しキャラ的に出ているらしいぞ。
535名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 11:49:29 ID:G4Hr5Tuk
最近見た邦画ではシムソンズとリンダリンダリンダが
俺の中の青春映画ツートップ
536名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 16:42:53 ID:ab7TU5nJ
>>525
>>527
disc2とdisc3を一つにまとめて、
新たにもう一枚を「シムソンズの歴史」として入れてもよかったと思う
537名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 17:01:47 ID:XSwsjuu4
シムソンズの過大評価がなんだか癇に障るんだ。
DVD買うなら限定版の方買うしかないが金がねえだ。('A`)
538名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 18:30:26 ID:KdKUmv3A
ある種の人にはある種の作品がヒットするんだ。
オレはヒットした方の人種。
ちなみに、一般に評価が高い作品でも受け付けないのがある。
角が立つのでどの作品かは言わないが
539名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 19:36:45 ID:8J71igzw
臭いけどシムソンズから自分も頑張りたいって見えないパワーをもらって
いつも後押しされている。自分もキラキラ〜ではないけど頑張って輝きたいからなあ。
そういった意味で自分の中ではバイブルになっている。
540名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 21:19:51 ID:P9rTlmR5
見た人も多いと思いますが
なかなか興味深い裏話が書いてありますね
http://ameblo.jp/moriyatch/page-7.html
541名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 22:14:29 ID:UM/G5Zia
>>538
その気持ち、わかる。というか、同じかも。

なんで、あんな(失礼)映画が、ヒットしてるんだ?と不思議に思うこともある。好みだな、と思っている。
542名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 23:39:46 ID:UM/G5Zia
ところで、9/1 2100〜の実況、参加者いるのかな。
実況キラキラバージョンで、ボーナスディスクも引き続き実況してみては。本編終了後、ある程度の時間をとって、きりのいい時刻を設定して実況。ボーナス全部は難しいだろうから、メイキングと未公開シーン(それぞれ、開始時刻を設定)に対して行う。

そこのあたりは、青春版ユーザでない人には申し訳ないが、ボーナス分は雰囲気を味わっていただく(あるいは、買っていただく)。
通常・青春とも本編実況時は、同じように。


 て、マジにかきますた。
543名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 23:55:25 ID:DwSRgsHb
最初の実況と同じ感じか
時間とれたら参加してみるよ
544名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 23:56:14 ID:4QELkRea
今日あたりは、いい雰囲気だね。このスレ。9/1の実況もこんな感じで
出来るといいな。
545名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 02:51:52 ID:nrOWM6b7
実況、参加したいが、仕事が忙しくて・・・

またの時に参加します。
546名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 06:04:22 ID:vPBxLz89
実況までに 一回見といたほうがいいかなー
映画館で見て以来だけど
547名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 07:24:52 ID:8qwvislM
めざましのめざマシーンっていうダイビングを特集したコーナーでサントラかかった!
548名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 20:39:50 ID:qOkcDjB9
また見てます。今日も見てます。ええ


えへっ
549名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 21:01:49 ID:q6xU7YnO
乙! 公式復活!!
550名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 21:29:52 ID:/ObPkDv7
mjk
mjd
正直爆笑したw
551名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 21:41:49 ID:MPOuVhc8
本当に公式復活してる!
ここで指摘があったからか!?

ローサの公式リンクは切れてるがな(´・ω・`)
552名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 21:45:43 ID:KCcC722y
>>549
(´-`).oO(やっぱ、ココみてるのかなぁ)
553名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 22:44:51 ID:EdzGup6R
>>549
dクス!確かに公式復活してた。内容は、以前と同じようだが。
で、さっそくそこのラストストーンを聞いている。
554名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 23:13:04 ID:C7gAuHgB
まあ、DVD販売促進のために復活したのかもしれんが、とにかく公式
サイト復活は嬉しい。お気に入りにいれちゃっやよ、思わず。
555名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 23:14:03 ID:3ce68MX1
ローソンのドキュメントDVDってもう買えないの?
556名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 23:22:18 ID:/ObPkDv7
>>555
流石に無理臭い
つっても内容は青春版とかぶってるし問題ないんじゃない
俺は買ったが
557名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 23:22:29 ID:s+5hES0H
今見てきた!w
てかラストストーンは聞けない・・・
558名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 23:24:52 ID:EdzGup6R
>>555
オークションさがしてみれば?
559名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 23:25:34 ID:3ce68MX1
>>556
そうなんだ。ウラヤマシス
560名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 23:31:07 ID:C7gAuHgB
>>557
 サイトに入ったら、右側にON/OFFのスイッチがあるから、ONに
すれば聴けるぞ!
561356605009283116:2006/08/29(火) 23:40:15 ID:HFjgFUNE
9/1の実況は、必ず参加します。
562名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 00:08:55 ID:1sqflNq3
映画公開以前のサイトのフラッシュ復活しないかな〜。

♪忘れかけてた〜というJAMの音楽に合わせて
「何もない 女の子」とかローサの画像出るやつなんだけど覚えてる?


フラッシュは落としたんだが音楽が落とせなくて…残念。
563名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 00:25:34 ID:1sqflNq3
連投スマソ。
一番初期のフラッシュ(マウスに合わせてカーリング娘が動くやつ)には
音楽がちゃんと入ってるんだが…やはり更新された2番目のフラッシュには音声が入っておらず。

こんなの↓
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date20998.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date20999.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date21000.jpg

ちなみに最初はデフォルトで「小さな頃から」が入るようになっていた↓
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date21001.jpg


誰か音声入り持ってたらうpしてくだしあ!



564名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 00:27:19 ID:YPVdvzha
俺も音声はいってないな
別ソースで流してたのかな
まぁ普通にmp3流せばいいんじゃね
565名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 01:03:34 ID:5Pu3Ivgz
「漏れ」とか「でつね」とかいまどき言うか?
関係者の皆様 無理スンナ
566名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 01:30:02 ID:lBx6hHGI
>>565
関係者?

むしろ、うらやまし杉。
567名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 01:34:26 ID:llHMDaUc
明日休みだから、DVDゆっくり観るか
568名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 01:41:17 ID:lBx6hHGI
>>567
泣いちゃうお。
5円玉と自宅訪問と『誇り』で。
569名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 13:29:34 ID:llHMDaUc
本編とディスク2観ました。
(・∀・)イイ!!買ってよかったー実況も楽しみ


でも映画館で見たほうがやっぱりいいねー
570名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 17:59:31 ID:fCphv2+j
>>569
禿堂です。
571名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 20:34:16 ID:3tewdjDe
シムソンズの原作本ってどう?
ただ映画を膨らませた感じ?
572名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 22:49:37 ID:WODJ3XUI
DVDデビューで完全に出遅れた自分としては映画館で見ていた人は羨ましいよ

573名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 23:27:59 ID:YPVdvzha
つっても俺初日に見に行ったが入った瞬間
「0からかよ〜」状態だったぞw
あれはちょっと寂しかったなぁ…
574名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 23:42:31 ID:llHMDaUc
漏れは終盤に観にいったけど、
少なかったな。劇場も小さい部屋だったし。
でもやっぱ映画館で見ると感動するね。

もれ子供のころ見たドラえもん以来始めてふつうの映画みたのが
シムソンズ。映画のよさもわかった気がする

今週はUDON観にいこうかと
575名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 23:48:29 ID:GOrqxbcK
映画は基本的にスクリーンで上映されることを前提に撮影されているから、
DVDでいいやとか地上波でいいやとか思っていると痛い目に遭うぞ。
576名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 23:49:33 ID:ZYvghGIn
>>574
> 今週はUDON観にいこうかと

つまんないぞ〜
577名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 23:59:42 ID:b9dwK7yp
>>576
俺、ラインでますた〜
578名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 00:38:53 ID:gCLuZELi
創価創価
579名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 00:54:18 ID:32S4hAQx
ここんちはフリーのテレビ屋さん森谷さんの
命令で超凡作を関係者が盛り上げ続ける不憫な
とこですか?
580名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 00:58:03 ID:FgnMF/Lv
ここんちってw
どこの方言ですか?
581名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 01:28:32 ID:kG4KRJQ+
つうか本スレにアンチしても今更無意味だと思うけどなぁ
他のスレに出張したほうが効果あると普通考えるが
582名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 01:42:02 ID:NdJ1ko/K
あおたんが押された
583名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 02:14:15 ID:skOfY95L
最近のねらーはなんでも工作員だの関係者だの言うから困る。
つか、劇場公開もDVD発売も済んだ映画の工作をしてナンの役に立つと
思うのかねぇ?
てか、アレだ、つまりおいらが言いたいのは真唯かわええ。
584名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 06:30:19 ID:OwsoTDr4
>>577
がーんと殴られた気がしたyo
585名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 08:54:54 ID:NCqqnCqR

今でも誇りに思っているよ
586名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 11:44:41 ID:5DmEhYF+
あれ?HP復活してる??
やっぱり関係者見てるw?(監督も覗いてる気がする)

とーちゃん、このビデオみてもいい??
587名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 12:21:47 ID:1huhGZxe

つまんねーぞ そんなビデオ
588名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 16:01:40 ID:BjgoouXa
みんな上手いよなー
589名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 16:12:19 ID:tba4crG5
ばからしい
590名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 16:22:22 ID:Z2spEtvR
>>588
どうせこんなスレ、セリフネタでもしないとdat落ちだから
591名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 16:23:30 ID:kG4KRJQ+
こんなスレってどういうことよッ!!!
592名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 18:12:59 ID:Cm6X1VG4
自分のスレでしょ!!
593名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 18:36:30 ID:W15GsNMT
あたし帰るね!
594名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 19:15:44 ID:AshkWaEg
どうせ私向いてないから タマネギするしかないじゃん
595名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 19:53:20 ID:10EL/hRN
したっけ!
596名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 19:54:39 ID:7RGPEJlI
ダメだ今外だからDVDで
台詞確認しないと思いつかん…orz
しかしここまでくると名人芸だなw
597名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 20:02:46 ID:zbbor69n
あ〜ぁ、こりゃもうおしまいだな(笑)
598名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 20:09:49 ID:o/nWt/kk
まゆまゆ「科捜研の女」に出てる
599名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 20:11:51 ID:NdJ1ko/K
>>579
あんた向いてない
煽りはオナニーとは違うの
やれば出来るってもんじゃない
なにが関係者だよ言うだけ無駄だよ
600名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 20:57:39 ID:KCjF6VgI
>>598
まゆではない、まい。
601名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 20:59:07 ID:e1P0PCgr
シムソンズ見た方からして、
ハチクロってどうですか?
602名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 21:42:02 ID:PwX4M8eb
「私たちが1番強いんだ〜!」
603名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 21:47:06 ID:Ss+UeECR
>>584-587,589-594,597,599
588に禿同。ほんと、チームワークいいな。
最後となったが、599、すばらしい。

で、続けるとすると。

599、飯井杉
604名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 22:39:46 ID:o/nWt/kk
>>600
お恥ずかし、ありがとん
605名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 00:07:34 ID:P/gk7KWY
私、このチームで行きたい。
606名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 00:17:16 ID:Eqa37oDG
>>603
あれも、599の作戦のうち。煽っておけば、こっちがびびると思ってるのよ。
607名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 01:06:49 ID:N4NVTP39
>>599
国籍どこ?
日本語になってないよ
森谷関係者さん
608名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 02:40:48 ID:gtPsLNTZ
(607に映画のこととか、日本語のこととか、人とのつきあい方のことを教えようと思ったら・・・・・・)

ゼロからかようっ!!!!
609名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 05:42:02 ID:/n9jgriG
荒れてる?
610名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 06:50:32 ID:yVH9rYR7
自分の気に入らない作品のスレでのマンセーは全部サクラに見える症候群、なんだろうな
611名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 07:00:19 ID:xtLC4rjr
おまいら!
本日21時から実況ですよ!
612名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 09:04:07 ID:/cVoTvya
あそこのカレー美味いんだよ
613名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 09:04:47 ID:aO6F6y/r
>>611

君たちー
営業許可取ってる?
614名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 10:36:20 ID:9INVNtCe
>>612
冬になるとな
ここから流氷見えるんだよ

ウラヤマシス
615名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 18:31:44 ID:/cVoTvya
>>614
いよっ!
カーリングの高松!
616名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 18:55:10 ID:Y0kthaDL
あそこのカレー美味いんだよ
617名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 19:47:13 ID:xtLC4rjr
あれ?今日参加する人少ないのかなー
618名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:04:37 ID:HhrUb/pb
↓次レスのIDの先頭が
 大文字だったらやる!!
 小文字だったらやめる!!
619名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:24:23 ID:9QUNX6Vp
542 です。

21時から、実況やりましょう!

↓に直前にスレ立て
なんでも実況S
http://live22x.2ch.net/livesaturn/

・事前に時計合わせて
・DVDは事前に入れて置いてメニュー画面の状態に
・21時きっかりに「本編スタート」押す

本編(約1時間54分)終了後、次はボーナスディスク1の「未公開シーン」「メイキング映像」でやらないか?
まず、「未公開シーン」(4分少々)
ボーナスディスク1のメインメニューから「未公開シーン」を選択、23時きっかりスタート
つぎに、「メイキング映像」(60分くらい)
ボーナスディスク1のメインメニューから「メイキング映像」を選択、「ALL PLAY」にあわせて、23時10分にスタート、で、どう?
620名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:25:17 ID:xtLC4rjr
参加するヤシ

ノシ
621名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:26:42 ID:9QUNX6Vp
>>618
数字の場合は・・・・やる!!
で、いいですか??

>>619
ボーナスディスク1も、出来ればいいな。

 では、参加の皆様、お風呂、お酒、おやつ、おつまみの準備宜しく、です。
622名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:28:13 ID:9QUNX6Vp
21時から、実況やりましょう!

↓に直前にスレ立て
なんでも実況S
http://live22x.2ch.net/livesaturn/

・事前に時計合わせて
・DVDは事前に入れて置いてメニュー画面の状態に
・21時きっかりに「本編スタート」押す

本編(約1時間54分)終了後、次はボーナスディスク1の「未公開シーン」「メイキング映像」でやらないか?
まず、「未公開シーン」(4分少々)
ボーナスディスク1のメインメニューから「未公開シーン」を選択、23時きっかりスタート
つぎに、「メイキング映像」(60分くらい)
ボーナスディスク1のメインメニューから「メイキング映像」を選択、「ALL PLAY」にあわせて、23時10分にスタート、で、どう?
623名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:28:40 ID:xtLC4rjr
長丁場になりそうですが、いいですね

週末の夜長をマターリと。

ポップコーン買って来ますた
624名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:30:28 ID:9QUNX6Vp
>>622
誤爆
許されよ・・・・orz
625名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:34:03 ID:7kleZ++X
俺、生まれ年の5円玉持ってないけど財布の中の5円玉で代用します
626名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:34:27 ID:SwIumCM6
ちょっと風呂入ってくる
627名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:34:31 ID:xtLC4rjr
ワクテカしてきたなーー
628名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:36:11 ID:7kleZ++X
今見ちゃ駄目?すぐ見ちゃ駄目?
629名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:37:52 ID:+abiCpIr
聞いたよぅ
実況するんだってぇ
シムソンズ
630名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:51:51 ID:Bm/QTBqh
>>621
大文字!大文字!

今から帰るけど、昔から足が遅いから間に合わないかも。
初雪降るまでに帰れたらいいことあるよね?
631名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:52:39 ID:xtLC4rjr
【青春キラキラ】 シムソンズ 【実況第四弾】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1157111491/
632名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:53:26 ID:9QUNX6Vp
たててきました。

【青春キラキラ】 シムソンズ 【実況第四弾】
 http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1157111491/

633名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:56:07 ID:9QUNX6Vp
>>631
は、早いっすねぇ  orz
634名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 21:26:09 ID:Y0kthaDL
あそこのカレー美味いんだよ
635名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 23:05:53 ID:ELEliLeA
藤井美菜は小嶺麗奈に似てるね。
636名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 23:17:30 ID:yVH9rYR7
>>635
ああ、映画の最初の方のいかにもライバルキャラという感じのときは、似てるかもね。
言われるまで忘れていた名だな。
637名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 00:13:09 ID:gAvBRdUn
実況オワタ

638名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 00:13:45 ID:FQHnDreW
実況第四弾に参加された方、乙です。
事情で不参加の方、又、宜しくです。
639名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 00:14:26 ID:gAvBRdUn
ID変わるまでやってたよwwww

乙でした
640名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 00:15:13 ID:nTTfy2y3
ここまで来たら、実況もそうだけど、一度どんなかたちでもいいからオフ
したいですね。
641名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 00:15:59 ID:IRkm326O
おれ、DVDの実況を2回もやるとは思わなかったよw
642名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 00:34:26 ID:nTTfy2y3
今までトータル4回中3回に参加しましたが何か?
643名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 00:36:04 ID:fdAiWSPo
もっかいやって欲しい。
644名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 01:44:18 ID:DpJbldNP
青森の世界選手権時にDVD持ち寄って・・・
645名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 01:52:02 ID:3bnUM25c
>>641
俺も2度目だよ
5回目の実況あるといいなぁ
646名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 02:35:08 ID:u56f3mMN
今だにワイドショーやニュースでサントラ使われまくりだね
647名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 06:33:04 ID:fnocT8iq
あそこのカレー美味いんだよ
648名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 07:20:26 ID:zO6vc56F

>>647さんまた常呂ですか〜?

649名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 21:13:24 ID:nywbPQ8V
みんなお疲れなのかな?
650まさと:2006/09/02(土) 21:42:12 ID:Ty5qjtaS
近くのTSUTAYAのレンタルで「シムソンズ」沢山並べているが、誰も借りていない。(--;
同じオホーツクが舞台の「小ぎつねヘレン」、ローサの出ている「キャッチ ア ウェーブ」にも負けているのが悔しい。
もう営業努力をしていないのだろうか?
651名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 22:26:52 ID:fQiCioxj
五円以外の硬貨は、表には「日本国」の文字がある方で、裏はアラビア数字と年銘が記載されています。
五円硬貨だけは、「稲穂のデザイン」と「五円」の文字が表、「日本国」と「年銘」の文字が裏になります。
こう考えると、五円玉って、不思議な硬貨ですよね。
652名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 23:37:51 ID:7TUNT914
>>540
dクス。再掲 ttp://ameblo.jp/moriyatch/page-7.html

ブログ自体は知っていたが、そこまでは読んでいなかった。
フォトブックとかパンフレットとかに書いてある事のなかで、もうちょっと詳しいものがあって、俺には良かった。
653名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 00:33:30 ID:MnXi0aMt
うちのバイト先ではシムソンズの方がキャッチアウェーブ?より売れてるから無問題
ヘレンには流石に負けるが
まぁ売り上げばっかり気にしてもしょうがないよ
654名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 00:39:32 ID:FF50inby
>>653
2chでの実況を宣伝しる
655名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 01:49:24 ID:qlct+Bty
あのー「シムソンズ」すごくつまらなかったんですけど
656名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 01:52:47 ID:MnXi0aMt
俺らに言われても知ったこっちゃない
そんな嫌いなら公式サイトにメールでも打ったら?
657名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 01:58:19 ID:MOAicNjw
ストーリーは王道すぎて味も素っ気もなかったが、
みんな魅力的だし非常によくまとまってた。
うちの近所のツタヤでもほとんど借りられてないけど
もうちょっと人気出てもいいよね
658名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 02:02:38 ID:qUndMSB9
>>655
演出が常識的過ぎたよね
映画的なショットも皆無に近かったし
俳優の演技は悪くなかったけど、主役四人を演出が救ってなかった
もっと魅力的に撮れたはず
それでも、いい意味で二時間の暇つぶしにはおすすめだけど
659名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 02:17:18 ID:qlct+Bty
>>658
やっと語れる人みっけた。
オレはたぶん性質のよくない2ch住人です。
「漏れ」とも「でつね」とも言わないけど
いろんなネタに好き勝手に書き込んで
好き勝手言ってるダメ学生です。
で、かなりの映画好きです。
オレはこの映画を見てあまり感動しなかった。
平凡をかなり下回ってて映画とは呼びたくないドラマだった。
キャストの人選もなんかテレビのプロデューサー的で・・
キャストの人たちに罪はないけどね。
オレが思う映画らしさとはかけ離れたテレビドラマ
みたいな映画と思った。
だからってわけでもないけど
2chをあんまり宣伝とかに利用して欲しくない。
無理矢理な実況とか。
もちろんオレなんか関係ないんでもう来ないけど
こういうの公式HPでやればいいじゃんか。
ビデオやに行く時に、ある作品が自分にとって見る価値があるのか
知りたいとき、2chの容赦ない批評はとても役立つ。
顔がないからこそ、好き勝手言う場でしょ? ここって?
だから宣伝に利用するのやめなよ。
そうじゃないんなら、公式でやんなよ。
ここをもっと公共の吐き捨て御免場所にしとこうと思うけどな
駄長文ごめん。
ここには二度と来ないので許しておくれ

660名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 02:22:21 ID:hx4g9omX
関係者、宣伝って?
そこまでしてるならもっと公式やら何やらでもっと活動してる。
661名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 02:36:59 ID:M4feFGOV
感動の種類は人それぞれ。
面白くない作品のスレを総て巡回して批判していくのは無駄な労力だと思うよ。
他にすることがないのなら仕方がないけど。
662名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 02:46:18 ID:MnXi0aMt
酷い自演?電波もここまで来ると哀れだな
663名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 02:46:58 ID:M4feFGOV
テレビドラマのような映画というのは確かにそうかもしれないけどw
そんな些細なことに引っ掛かっているなんて、学生さんとは思えないような頭の固さだね。
それと、「宣伝」は妄想だと思う。妄想は若さゆえのなんとかだろうけどね。
664名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 03:00:01 ID:GI+V4MtB
まあ、ageてることだし、日が変われば又書き捨てて行くんだろうね。
おっと、これこそ妄想かw
665名無し:2006/09/03(日) 03:53:23 ID:LydGui1L
>>659

映画好きな学生さん、あなたが感動しなかった事、言いたい事は分かるけど、ここの住人の人達は
あなたが感動できなかった理由は分かっているけど感動している訳です。
宣伝とか、無理やり実況というのは事実を見ていないと思いますよ。
映画の評価って、結局自分の「好き・嫌い」な訳ですよ。理由はみんな後付なわけだから、頭の良い
人ほど嫌いな理由・ダメな理由は沢山思いつきます。それはあなたが良いと思う映画も同様で、
他の人が見ればダメな理由は沢山出てきます。
その映画を好きになってしまえば、他の悪い所なんて気にならなくなるのですよ。
この映画はそう言ったツボにはまる人、共感できる人が多いので、ここで盛り上がっている訳です。
例えて言えば、女性の評価と同じで(女性の方ゴメンなさい)、自分が良いと思った人でもいろんな人
に聞くといろんな感想が帰ってきます。嫌いな人は、「あそこが嫌い、ここが嫌だ」と沢山理由が
出てきます。
でも、良いじゃないの? 自分が好きならば。自分が好きになる理由があるのなら。
だから、あなたが「やっと語れる」と思う人を探すのならここでは無理だと思います。
ここは、この映画を好きな人が集まっている訳だから。
663も書かれているけど、若いんだからもう少し柔軟に考えた方が良いですよ。
666名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 06:40:24 ID:Ij1LB4mZ
>>685
あういう人は相手にしないのがベターだけど、あえて簡単にあの人を、あえてお嫌いな
あの映画のフレーズを使ってコメントすれば「わかってねーなー」ですね。
667名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 07:15:11 ID:FF50inby
654ですけど 冗談ですよw
668名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 10:06:24 ID:uHt8IDQy
ヘレンのロケ地をちょっと調べたことがあるのだが、
シムソンズがロケをした常呂町よりちょっと左上だったかな?

ヘレンにも常呂交通ターミナルが出てきているはず。
669名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 10:07:40 ID:uHt8IDQy
>>659
おk!
「みっけた。」まで読んだ。
670名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 10:11:12 ID:uHt8IDQy
連投ゴメンな。
多分>>659はこのスレがシムソンズのセリフ等で語り合っている
雰囲気がマターリだったから刺激がほしくて、ああいう文章を書いたんだよ。

つまり>>659はレス活性化に役立ったわけ

>>659よ。そうだよな?GJ!!!!
671名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 12:45:12 ID:B9O9Q1N1
批判意見もいいんじゃね。それだけ映画をちゃんと観たってことでしょ。
荒らしよりよっぽどマシだよ。

ま、人の好き嫌いはどうしようもないからね。俺はこの映画を観て感動したからこのスレにいる。
合わなかった人は他にいい映画を探す。どっちが正しいってのはない。
嗜好がらみの板は自分の意見が絶対でそれ以外は認めないってのが多すぎる。
672名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 14:02:06 ID:ga3tAqZa
>>671
「嗜好がらみの板は自分の意見が絶対でそれ以外は認めないってのが多すぎる。」
いいこと言うね。その通りだと俺も思う。

蛇足ながら、
659は「二度と来ない」言うけど、実際は気になって見にきてるんだろ?
673名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 14:35:14 ID:aAQmImuw
自分では何もできないクセに
意見だけはどっかの『評論家気取り』
実世界では人と面と向かって
自分の意見やクレームもつける勇気もない。
そんなのばっかりの2ch

いろんな意見いいんじゃね。
こんな所でしか優越感を感じることしか出来ないなら
言わしておけば。

尾中さん、又掃除さぼったでしょ・・・
674名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 14:53:02 ID:ga3tAqZa
そうだね。ま、そんなところも2ちゃんらしい。
「スルー推奨」ですね。

うちら、大変だったんだから・・・
675名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 14:56:53 ID:NqnV4FrR
今すごい事発見したぜ
あの変なポスターわな
ハウスをイメージしてんだよ
どうだまいったか
676名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 15:00:30 ID:Ij1LB4mZ
>>670
ナイスほめ殺し!!
677名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 15:23:44 ID:uHt8IDQy
>>675
ちょwwww部屋にポスターまで貼ってるのに今知ったwwww

>>676
だろw
678名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 15:38:07 ID:p6Gk86+H
>>671
全くその通り
679名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 16:38:35 ID:Ij1LB4mZ
>>673
 批判は批判として、攻撃的な態度が反感を買うんだよね、2ちゃんは2ちゃんと
してもさ、空気読めよという感じもするけど、あの映画で感じたものを実社会でど
こまで生かせるかで差をつけたいですね。

 話は変わって、シムソンズのライバルチームエンジェルのスキップ役淡谷恵美のトーク&ライブショーが今日
あるんだけど、このスレ常駐の人で観に行った人いる?もしいたら良かったら
現場の状況を教えてくださいね。
680名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 17:07:45 ID:QXhGmy8v
カーリング精神をリンク外に持ち出すにわかファンの方がキモい
681名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 17:40:41 ID:Cg0AGclq
シムソンズは映画館で見ました。

今月キャセイパシフィック航空で旅行するんだけど、
映画プログラム見たら、シムソンズが!
もうwktkもんです。でも最後ちょっと泣いたんだよなぁ、、、機内ではこそっと泣こうw

キャセイ航空のホムペ↓(PDFなんで重いよ)
http://downloads.cathaypacific.com/cx/misc/ToRegLongHaul.pdf
682名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 20:58:29 ID:ClGTcIrU
今更だが、宮崎映画祭で忘れられないのが、4、50台の女性だな。

本編終了後、監督とプロデューサーの挨拶&ティーチインがあったんだけど、上記の女性が声を震わせながら「素敵な映画、ありがとうございました」と言ってたのが、初見の自分と被って忘れられないな。
683名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 12:25:13 ID:7+49L9N6
>>682

その人俺のカーちゃんです
よろしくね
684名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 13:41:54 ID:QQRKcain
>>683
カーちゃんGJ!
685名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 15:45:12 ID:o5zkjb4N
まあ、確かに「映画」というより「テレビドラマ」であった感じは否めない。好きだけど。
個人的には連続ドラマでやってほしい。
最近の民放のつまらんドラマ陣じゃなく、できればNHKのほうで。
686名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 20:03:01 ID:31oeu+Gf
朝の連続テレビ小説

  シ ム ソ ン ズ
687名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 21:10:26 ID:HW4FfMSE
   大河ドラマ

 シムソンズ〜華の乱〜
688名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 22:03:35 ID:c2RIMN00
トリノをテレビでみてたかどうかが感動する人しない人の境目
689名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 22:05:38 ID:wKY3ZhQQ
そうとも限らない
690名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 22:10:59 ID:YDDWeNB6
>>686
それありかもねw 結成からトリノまでで。
お金に困ったり、仲間との別れなどがありつつも頑張ってトリノに行くストーリー。
691名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 22:21:31 ID:noQ0XyXh
よるドラの枠でやってほしい。
692名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 22:50:41 ID:kq6hvWJG
しんどいシムソンズ
http://www.youtube.com/watch?v=KDgvtJseNzU
693名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 22:52:33 ID:WuA2+y2Q
朝の連続ドラマなら、常呂高校での様子(森脇先生の動向も)や常呂町内での様子、
大河ドラマなら、平太とゆきひこ他チームメイトとの関わりや、菜摘パパの牧場経営苦労、
昼ドラなら、史江兄の様子や、和子ママのがんばり、
を、画いて欲しい。もちろん、テレビドラマ特有の、ドロドロした恋愛は抜きで。
694名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 22:58:20 ID:CkaIBBVX
火サスで。w
695名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 23:02:41 ID:WuA2+y2Q
>>692
3x
すごい、よかった。あるんだね。
696名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 23:28:01 ID:3MAFKJyY
>>694
凶器はブラシかw
697名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 23:34:36 ID:TaIvHD5f
>>692
ちょ カワユスw
698名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 23:40:51 ID:wKY3ZhQQ
>>694
下妻物語も小説の続編で「殺人事件」やって完全に無視されたからな…
一番マズいパターンだなw
699名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 23:56:47 ID:WuA2+y2Q
常呂で、
ローソン限定版のDVDって、何回か発売されていたけど、ひょっとして中身は同じ物?
700名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 00:10:15 ID:wyYrbdV3
地味に700ゲト

>>699
常呂だけで売っていたわけじゃないけど、何回か分けていたものは全部同じものだよ。
701名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 00:22:35 ID:Po+c8aEK
>>692 
GJ、いいもの見せて貰った。

702名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 00:23:51 ID:Oy5grdFZ
>>692
フォームのきれいな藤井美菜でも最後はコケたか・・・・。
703名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 00:25:47 ID:lZ3Ha3ka
常呂町ってなくなって何になったの?
704名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 00:31:08 ID:wikObQb/
705名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 00:54:00 ID:Jtizn/Mk
>>692
thx!見れてヨカッタ(・∀・)完全版も見たいな〜。
しかし、シムソンズでのローサは可愛さMAXだな!!

>>703
常呂町自体は残ってて、常呂郡常呂町から北見市常呂町になった模様
706名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 02:23:23 ID:BgAz9AOV

じゃあ常呂軍がなくなっただけで常呂町はあるんじゃんか
707名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 02:24:52 ID:wikObQb/
強そうな弱そうな>常呂軍
708名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 06:19:30 ID:Fkbh2/qo
地方自治体としての常呂町はなくなった。
住所表示など地名として残っている。
709名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 06:43:17 ID:O0BzHonb
>>700
dクス。なるほど、同じ物ですか。
710名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 09:59:44 ID:oWPlvzPf
シムソンズの続編見たいと言う声があるが…、
俺は、あのストーリー&終わり方が好きなんで、続編は不要だ。





でも、出たら『絶対』見るだろうな…。
711名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 13:08:38 ID:X8prMsvi
>>696
ストーンだろ。w
712名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 14:36:25 ID:KUCdDBZo
犯人?あたしがぁ?
713名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 14:42:50 ID:b5Vl8Uxb
O・J・シムソンズです
アメリカの凶暴なやつ
714名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 16:37:26 ID:wikObQb/
>>711
あの糞重いので人殺せるとしたらマスターしかいないなw
日ごろの食い逃げの恨みで和子が殺られそうだw
715名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 17:12:28 ID:XoPacHMH
>>713

お前らそれ”P”抜けてんぞ
716名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 18:47:59 ID:gN9HzXMB
だめだー、我慢できなくてサントラ注文しちゃった。
TV局使いすぎだよ。何か毎日テーマ曲聞いてる希ガス。
717名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 19:28:48 ID:n2xpEZOw
子ギツネヘレンに出てるガキンチョってシムソンズのへいたの子に似てるけどきのせい?
718名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 19:41:52 ID:V/druSw7
>>716
もうあれカーリングはもちろん
今後の冬季五輪関連番組の各局統一永久テーマ曲でいいよ。w
少なくともタイアップでその時ごとの売れ線歌手に合わせて速成される変な曲を流されるよりは。
そしてもちろん映画を観た人間にとっては、イメージを幾らかシンクロさせることで選手団への思い入れもより上げられる。
719名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 20:28:58 ID:nITWjtuN
連ドラ王道はフジ東海テレビの13時30分
720名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 22:52:08 ID:Oy5grdFZ
>>716
 ファンの方には何だが、今日の毎日新聞夕刊の見出しに出てた国仲涼子の
写真を加藤ローサと間違えたのは俺だけか?(疲れたのだが)
721名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 23:12:13 ID:uRpF/Lzk
>>720
あり得ん。全然似てねー。
今日はもう寝ろ。疲れてるんだ。
722名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 23:17:37 ID:XzmH+gDV
>>718
禿同
723名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 23:22:01 ID:wikObQb/
国仲涼子と似てるってのはたまに言われてるね>ローサさん
俺は言われるまで気付かなかったけど

ラストストーンやブルーティアーズ聴いてるとチャリで疾走したい気分になってくるな
724名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 23:32:00 ID:uRpF/Lzk
おいらは>>720の言う毎日新聞の写真を確認した上で>>721と書いたんだ。
知念里奈に似ているならともかく、この写真の国中涼子に似ているってのはあり得ん。
ほかの写真は知らん。
725名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 00:41:52 ID:oRFxtdi9
レイズ聞くと、一点取ろうよ、とか。
音楽聞くと、場面とセリフがセットでよみがえります。
726名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 04:56:21 ID:SHW0+U4f
今からDVD見ようか、寝ようか考え中。



そうだ、
DVD見ながら考えればイイや。
727名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 06:38:17 ID:HxFXuhv6
>>726
もうちょっとだね。終わったら、おやすみ!
728名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 16:43:45 ID:9waJCWDo
神様
しんどい完全版うpして下さい
729名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 16:51:49 ID:VcXTK7wF
>>728
僕持ってます。完全版。
いや、別にいいんですけど…時間が半端なんですよね。17分だったかな?
ようつべは10分and100メガまでなので動画を切り取らなきゃいけないんです。

これが面倒なんですよ…でも、アップしたときには報告しますね。
730名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 16:58:45 ID:iGUNFsq3
ろだに上げようにも馬鹿でかいからなぁ
時間内から今日は無理だ
731名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 17:25:05 ID:Q9yo78+y
>>729,730
おー、お返事ありがとうございます
なんだかとっとも希望がでてきました。うれしー

いまさら、がっついてどうすると思いながらも、どうにも止められないんですよね、自分がw

ワクテカしときますw


732名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 20:52:52 ID:XJXLrGIH
>>730
気長にお待ちしております。どこかのロダにお願いします。
733名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 21:58:14 ID:hOBieLe4
DVDみたお。
ローサはやっぱ主役で光るなぁ。今のドラマはもったいないよ。
シムソンズ、続編はドラマでやってホスィ・・・。

それにしても、音楽神すぎw
最近の邦画では突出してない?
734名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 22:20:44 ID:Fqs7ybJc
>733
してると思う。が、ファンびいきかな?
三丁目も、同じ人が作っているね。それも良かったと思ったが、こちらはすごくあってるし、
すごくいい!と感じる。

常呂で俺は、続編は、あまり望まない。完結してまとまっていると思うから。
735池脇千鶴:2006/09/06(水) 22:39:33 ID:7bKw+1/y
http://moviessearch.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id324255/rid29/p1/s4/c1/

「シムソンズ」に感動した方々、
是非「フラガール」観てね。掛け値なしに推薦します。
736名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 22:42:20 ID:hOBieLe4
>>734
三丁目もかぁー。あれも良かったね。

あと、ロケーションも神だねぇ。屋外のシーン、どれも望遠で撮ってるような
効果だったw。やっぱ、北海道は偉大だ。
ここまで良い画だったら、海外に出しても見てもらえるんじゃないかな?
737名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 22:46:28 ID:wu7lYP16
フラガールはいい映画だと思うが、こういうやり方は(・A・)イクナイ!!
738名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 23:08:39 ID:iGUNFsq3
シムソンズでローサさんが主役として光ってる理由は
なんとなく藤井さんの影響が大きいと思う
739名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 23:17:46 ID:Oq/0kNRG
>>738
 それには賛同。ローサさんにない部分を保管しているから、地の部分
がよけいに発揮できている気がする。
740名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 23:50:34 ID:oD3Dow62
いまさらだが最後の試合で星井がアウトターンのストーンを投げるときに、高橋が言った「あたしがなんとかするから。」と言ってる顔がとてもヤる気が無いように見えるのはオレだけ?
741名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 00:42:28 ID:WPaQ9bN6
>>740
ご名答
742名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 01:26:29 ID:anCjNXEd
俺は佐川のCMに出てるのは国仲だとばかり思ってた。

今日はとうとう皇室ニュースにまでサントラが使われてた・・・
743名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 05:47:56 ID:w+EBIsr6
ううっ…。
こんなハマルなら、青春版買えば良かった(´・`)

明日、新星堂イコ。
744名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 06:31:16 ID:97I6xkoZ
>>740
君だけ。
745名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 07:06:31 ID:euqYqao7
>>743
楽天で買うと安いよ
746名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 07:23:38 ID:M18dcHL7
>>740
ヤる気が無いというよりは、「どうせあんたには無理だから」と言いたげに見えた。
747名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 08:24:14 ID:Id0Mdv+s
>>746
失敗を恐れずリラックスして投げてと言う意味
物事の真意が分からないところをみると
だいぶ屈折した人生を送ったようだな
748名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 08:40:16 ID:QXU8Hi8v
レンタルしてきてはまったよ。
ついに昨日青春版買っちまった(´д`;)
どうしてもボーナスディスク見たかったし。
749名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 12:21:39 ID:qbZnSqBC
>>740

4人の中では一番演技ヘタだよね
750名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 12:44:55 ID:FEj89SYX
>>749
でもストーン投げるフォームは一番しっかりしてた。
751名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 12:54:46 ID:PhHvL8jy
演技でもフォローしてよ!
752名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 15:28:15 ID:Jnat2H1O
>>749
個人的に下手なのはダントツでロ…
ま、まぁみんなドッコイドッコイだし、一部除いて
753名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 16:13:32 ID:TlUqRr5m
>>750

フォームはローサが一番下手だな
スィープするシーンも他の3人に比べて少ない
まあ練習する時間がほとんど無かったみたいだけど
754名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 18:33:06 ID:qMQFzYbW
演技の話してるとこ、初めて見たかもw
755名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 19:12:04 ID:nQRzbyBu
演技はなっちゃんが一番上手いよ
つーか、あんなとらえどころ無い役を魅力的に出来たな
756名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 20:43:07 ID:G1VDte9J
なっちゃん出演情報
9/13 カクレカラクリ
10/1 功名が辻
757名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:24:10 ID:P6XVxnsV
>>756いつの間に

758名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:13:29 ID:MSFLOsAB
演技の巧拙としては、やはりマイマイが一番、と思うよ。だけど、この映画は演技の上手下手を超越していると思う。もちろん、ある程度以上の演技レベルであるべきであるが。
759名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 01:16:18 ID:J2CHR+BG
よく、直球ストレートな青春映画って言われるみたいだけど、
何気に細かいところを良く作りこんであると思うよ。

さりげなく美しいシーンは、やっぱあの2人で揃ってストーン投げるところかな。
ストーンが並んで滑っていくところ、あの空気感、めちゃくちゃツボッた・・・
試合のシーンも、ストーンの重量感とか良く表現されていて、こんなにカーリングと
映画が相性良いもんだったとは、ってびっくりした。

あと演技で上手かったのは、ローサが初めて1点取ったトコ。
「はひゃ!」って喜んでるサマが、素人が初めて成功した時の
素の表情そのまんまって感じでリアルだったwww
760名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 02:25:18 ID:srNLyA+5
贅沢かもしれんが、4人がカーリングとは関係なく、誰かの家に集まって
ワイワイやってるシーンがあったらもっとよかった気もする、と只今ミョ
ーな孤独感に襲われている私は思いつきで書いてみました。
761名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 02:30:33 ID:VNAj68vo
>>760
俺ん家来いよ!!

たしかに3人揃ってるシーンはあったけど
美菜含めて家だべりシーンは欲しかったかも
多分、美菜だけ正座w
762名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 02:39:05 ID:srNLyA+5
>>762
 ありがとう。それにしても美菜ちゃんだけ正座ってありそう。w
なんか美希って、後半でも他の3人と微妙に違っている部分がある
気がする。藤井美菜ファンとしてはそれも悪くないのだが・・・。
763名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 05:36:01 ID:nr0WB1sP
愛子ママンからユニフォームもらうときのシーンでひとりだけ礼儀よかったのが印象
764シム:2006/09/08(金) 06:46:11 ID:UdcY3Ddi
『電気屋だった…』のシーンの後
なんで和子は、チャリ使わないんだ?
割と近いのかな?
765名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 09:39:35 ID:nszAJNou
走り出したいお年頃・・・

>>763
そうそう!!俺もすごくそう思った!!!
あの『ありがとうございます』は 素の(日常の)ミーナだった!!
タワレコの時、あの感じで握手していただきました。スミマセン
766名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 17:20:33 ID:srNLyA+5
>>765
生のミーナに出会えたのはうらやましいぞ!!俺はタッチの差であの時に
行きそびれた、嗚呼もうこんな機会はないかもしれん。
 いずれにしても、ずっといい思い出になるといいですね。
767名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 18:55:23 ID:mBi5vpC0
>>764
実際はかなり遠いぞ
10kmはある
768名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 20:27:06 ID:w2ApRdnq
実際の常呂町は総面積で、東京23区の約半分くらいだな。
769名無し:2006/09/08(金) 21:40:40 ID:yBZKjwOe
>>764

何故、みんな自転車を使わなかったか?
それは、菜摘の自転車があれば、和子が気づくし、和子の自転車があれば
史江に来ている事がバレてしまうからです。(笑)
常呂からサロマ湖は歩くには遠いです。
でも、そんな瑣末な事は気にしないで良いです。
770名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 21:55:30 ID:ig6hBwIH
今度の連休、常呂逝ってきまーす。
車だけど、ロケ地めぐりって簡単に出来る?
771名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 22:35:54 ID:vUtiZ0m0
熱心なファンが多いね。
堂本しんどいでカーリングやってた
東京都東大和市のホールでカーリングOFF会でも
やってみるか?全員初心者で。
いや、一人ぐらい経験者(コーチ)が欲しいな。
772名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 23:14:38 ID:mBi5vpC0
>>770
ちょっと見つけにくい常呂(地図が正しくない菜摘の家とか)もあるから
最初にヤマヤで情報を得るか
ttp://www.trc.knc.ne.jp/
の掲示板を良く読むといいぞ
773名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 23:14:45 ID:NgWabO3G
確かに全員が「ゼロからかよ〜」だと、せっかくホールに行っても
「とにかく投げろ!」状態になるな
774名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 23:29:51 ID:Yz7bsvvL
>>764

みんな1万m走でもオリンピックに出れたな


775770:2006/09/09(土) 01:09:26 ID:oUValW2V
>>772
トンクス!
スタンプラリーやってみようかな?
776名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 01:28:16 ID:747gpfFj
>>771
まったくの初心者だけど、出来れば行きたい。
777名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 01:47:15 ID:cta8KeNt
>>771
やろうぜ!
でもここにいるのってほぼ男だけだよな?
男の集団が次々に転び「アハハハ」と笑いが起き……
周りはなんだと思うかも
778名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 01:48:16 ID:xJJ5zJOQ
打ち上げは…六本木ですかッ?!
779名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 01:54:14 ID:KtQQ2N/E
国仲涼子かわいかったね。
780名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 02:21:01 ID:z+lcWyva
>>778
それは合コンですかっ!?
781名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 05:11:08 ID:dq82k0oc
>>780

・・・はムリだけど・・・
782名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 08:28:36 ID:hzLWzKt6
>>772の携帯版の待ち受けを携帯に保存すると物凄いことが起きるわけだが・・・
783名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 13:15:02 ID:z+lcWyva
カーリング、五輪除き国内初の有料試合
ttp://www.nikkansports.com/sports/p-sp-tp0-20060908-86970.html

ついでにそこで「シムソンズ」のDVDも売ってしm(ry
784名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 13:17:17 ID:U++vXdRT
>>766
自慢話になっていたらスミマセン。
ただ、「NEXT GIRL」の
喫茶店で読書しているPhotoが、あのときの笑顔にそっくりなので
機会があったら見てみてください。
785766:2006/09/09(土) 20:28:14 ID:747gpfFj
>>784
あ、そんなに気を使っていただかなくても・・・・。ただ一言言わせて
貰えば、そのうち本当に神認定されるかもしれませんよ。
 あと、「NEXT GIRL」ですか、いいこと教えていただいてありがたいけど、
15人中の1人だし、「キミト。ドコカヘ」買ったばかりだし、そうかとい
って表紙があの娘じゃ、・・・・ううむ微妙。
786名無し:2006/09/09(土) 21:14:06 ID:V/tS8bZe
それにしてもこの映画お金掛かってないよね。(笑)
常呂町の全面支援という事もあるだろうけど、室内撮影も民家を借用してセット不要。
それなのに、これだけの人を感動させて、虜にするんだからすごいコストパフォーマンスだと思う。
(オホーツクの自然描写が感動を盛り上げていることもあるが)
ハリウッド映画の平均制作額は60億円くらいだそうだけど、その10分の1でもこの映画に掛けて
リメイクしたら...と考えたけど、お金掛けるシーンが思いつかない。(笑)
4人のメンバーを半年拘束してハードトレーニングさせて、北海道大会ベスト4に入れるように鍛える
くらいかな〜。(笑)
他に何かありますか?
787名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 21:24:52 ID:rkOmOrTj
東京にカーリング場を作れば
788名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 21:40:56 ID:vJ2e+2UB
>>787
とりあえず>>783が一杯になるぐらいじゃないとね
789名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 21:58:38 ID:rkOmOrTj
まだ、実況生きてるんだよね。もったいないw
790名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 22:47:52 ID:GfCCfdVX
さっきNHKのトイレ掃除の会の特集で
トイレ掃除のシーンでシムソンズサウンドトラックの
Deliveryが流れてた。
791名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:54:43 ID:V59RVwLk
>>789
落ちたみたいだね。もったいなかったけど、無くなると寂しいな。
792名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 00:05:11 ID:xqF/QYYI
次回の実況
誰も提案しないね。
漏れはまだいいけど。
793名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 00:27:20 ID:mULLAjEU
常呂で初雪が降ったら・・・じゃずいぶん先かorz
794名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 01:44:33 ID:Usbp7jDP
>>783
「一線を退いた五輪代表の小野寺歩と林弓枝も呼び、イベントも行うつもりだ。」
あと6人呼んで、「映画のシムソンズ対リアルシムソンズ」やればいいのに。
七瀬さんのラジオに弓枝さんが出たときに、
「シムソンズ対シムソンズ」やりたいって七瀬さんが言ってた。
795名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 05:33:34 ID:qVlKdMpo
俺、今まで『嘘』つきすぎたかなぁ……ハァ〜。
コーチ。スマン
796名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 05:35:25 ID:8JIgPp88
>>785
私も「キミト。ドコカヘ」買いました。笑顔が2カットしかないのには驚きましたw
NEXTの方はリラックスしたカットが多いので私は好きです。

>>764
私はてっきりDVD特典でショートインタビューが入ると思っていました。
なっつぁんのあのラジオは非常にGJでした。電話出演だったけどw
797名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 08:37:12 ID:SYzvbyGI
>>792
うん、誰も言い出さないね。
俺は出たら乗るけど。
798名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 16:55:14 ID:gN3S+gZy
デジモノステーションのビジョメガネミーナちゃんだったよ。

普通に「あれ?こんなに可愛かったかな?」という感じ。

これは…来るねw
799名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 17:33:32 ID:q9f3icGX
今月下旬に、ひょっとするとスクリーンで見られるかもしれない。楽しみ、楽しみ。
800名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 19:42:11 ID:qvr+58FT
カーリング「チーム青森」が小中学生技術指導
ttp://www.daily-tohoku.co.jp/news/2006/09/09/new06090909.htm

不覚にも、写真の右に映っているストーンを頭にかぶったおっさんにワロタ
ttp://www.daily-tohoku.co.jp/news/2006/09/09/img06090909.jpg

>>799
kwsk
801名無シネマ@上映中 :2006/09/10(日) 21:14:01 ID:/qevWJgY
>>799
何かはともかく、スクリーンで見られるのはいいけど皮肉なことに俺その
時期、旅行中なんだよな。(しかも北海道)
 見れそうにないので、結果報告ヨロ!
802799:2006/09/10(日) 22:15:44 ID:2ucpZKHu
>>800
岐阜県可児市が「映画館のない可児市でも映画が観たい!ということで、
今年の秋に日本映画ばかりを集めた映画祭を開催いたします。」という「アーラ映画祭2006」を開いています。その中で、上映されるようです。
ttp://www.kpac.or.jp/cinema/eigasai/eigasai.html
803名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 00:23:34 ID:gfn9taB9
>>785
NEXT GIRLはミーナが表紙だし、インタビューがいいよ。
シムソンズ見て気になってたんだけど、これでノックアウトw
804名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 01:51:39 ID:CFLZbcVx
>>801

あんた旅行なんてやめちゃえば
どこへ行っても一緒だよ
805名無シネマ@上映中 :2006/09/11(月) 02:24:32 ID:ThBH5Dy5
amazonのHPの最初に、おすすめ商品シムソンズ 青春版 (完全限定生産)
がいまあったぞ!
806名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 03:27:31 ID:2nptFyyX
最後に敗者が拍手喝采を浴びるっていうのは、「クールランニング」でも観られたけど、
「シムソンズ」には、あまり拍手をしてあげたい!みたいな活躍を感じなかった。
得点形態が特殊だからなのか、演出のせいなのか、ハラハラドキドキする感じが希薄で、
それまでの勝ち上がっていく感じも少なかったから、そんな負けても悔しくないというのかな。
相手チームのリーダーみたいな子が突然イイ子になってるのも浮いてた気がしてね。
全体的に好きな類の映画ではあるけど、もうちょっと盛り上げられたような。
クライマックスよりかは、途中の五円玉のウソのところが感動したかも。

個人的に流氷ソーダが一番印象に残った。めちゃめちゃ食べたい。

807名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 07:46:52 ID:O4cC8Zp6
そ、物語は稚拙なんだよね。
だけど泣けちゃう不思議な映画だ
808名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 10:13:17 ID:DQJXpuLw
>>806
同意
そこの盛り上げがわざとらしくなく自然で感動すれば
完璧で惜しかったけど選手権までに3回泣けるし
尾仲の「私このチームで行きたい!」で4回目、
最後のリアルシムソンズのオリンピック出場写真とジュディマリで5回泣けるし充分名作
809名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 13:24:33 ID:AN2MS95F
和子の最後の一投すげー緊張したんだけど
しーんとなるし
和子位置につく→イメージ→変顔→投げる→決着
の流れは俺ん中ではかなり盛り上がった
810名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 13:45:32 ID:APdLEwoQ
ローソン及び特典DVDなんだが、マイマイの衣装もう少しなんとかならんもんだったろうか?

811名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 15:13:49 ID:ppgj0Crj
マイマイは王子様
812名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 16:52:55 ID:xGdNMvsB
>>810
色きついよねw

確かカーリング練習中のジャージの色も真っ赤だったはず
813名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 20:35:29 ID:LKr83E5+
>>808
俺は最後のオリンピック出場写真でちょいシラけた。ちょいだけどね。
何も知らない人が見たら、ほぼ実話かと思われてしまいそうだし。
どこぞの神制作の「Last Stone」にノせた、リアルシムソンズのPVを
「ほんとのシムソンズ」と題して、エンドロールも全部終わったところで流してくれたら
けっこうグッときたんじゃないかと想像してしまった。
テレビ放送があった時はぜひやってみてほしい。
814名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 20:58:00 ID:9hJZujr/
>>813
以前、リアルシムソンズのPVを紹介したものですが(flvもおまけしときました)、私はあの写真はよかったと思いますよ。
トリノが終わってから見て、ますますそう思える。
このあと、2人は苦難の4年を選んだのだなと。
815名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 23:38:24 ID:uvPx/KWG
あのー渋谷のTSUTAYAで
だれもレンタルしてないんだけど
大丈夫か?
816名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 00:23:44 ID:U9IVgSu/
映画好きの友達何人かにシムソンズを見たかと聞いたらまだという返事が多かったな
理由はカーリングに対して旬を過ぎた感を覚えてしまうらしい
レンタル率が伸びないのもこれが原因か
817名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 00:42:10 ID:YLxXyE6s
私スキのように冬になるたびに見たくなる作品になるかもよ
818名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 01:16:24 ID:znD9Rgx2
発売直後の波が過ぎて
いま時期(冬)待ち状態だろう。
まだ暑い夏だから・・・
冬季になればTVでもカーリングの話題が出てくるから
それまで休眠?
819名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 01:34:50 ID:pReKxq8p

このまま永遠に休眠です
820名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 03:58:55 ID:On7d7mWj

かりてみたけど
正味つまらなかった。
悪い意味で予定調和すぎて
観客の情感に安易に訴える。
演技も演出もとても浅い。
これが名作とか傑作とか
呆れます

821名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 05:13:45 ID:XCk2I/rP
>>820
(・∀・)カエラ!!
822名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 05:32:10 ID:bMf3UDWN
まあリアルが+αされてるからなあw
823名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 09:06:31 ID:pReKxq8p
>>820

メロ乙
824名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 15:10:46 ID:oxS7+t0C
>>805
( ´,_ゝ`) プッ
825名無シネマ@上映中 :2006/09/12(火) 19:59:14 ID:ydthqxcr
やれやれ、こんなスレまで、荒らしが出没してるなあ、どうせ貧乏ヒッキー
だろ、人生の負け組み野郎、ご愁傷様!
826名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 21:04:07 ID:6rFqgFMd
>>820
>演出もとても浅い。>呆れます
呆れます。w

例えばほんの冒頭の3分、その各シーンのつなぎ方が一体どうなっているのかよく見て見ろって。

「私には何もない」→「この町にも何もない」というナレーションの連鎖で始めて、
次の主人公の妄想シーンでは体の動きをシーンから次のそれへと何段階も連動させることでスムーズに繋ぎ、
次はハウスの絵から実際のカーリング場へのCGモーフィング、
次の投げられたストーンからローサの腰周りへのアップwというのも多分意識的、
そして叫び声を(音声の繋がりはそのまま)シーンを変えて溜息へと落として一連の紹介シーケンスの締め。

小技を多量かつうまく効かせてあるからこの部分非常にテンポ感があるわけ。
それを、知ったかで実は物を見ていない人間は「なんかテレビドラマ的な軽薄なリズム感」とか受け止めるのかも知れないが、
テレビドラマでわざわざこんな凝ったことやんないってw
少なくとも3分で説明したりせず15分とか1話分使うような演出をする。これらはごく映画的な演出法なわけ。

当然中身の方にもシンボライズされた演出は幾つもあり、たとえば
主人公達が自転車で走るシーンが何度も強調され、最初は一人だったその数が次第に増えていくような点、
双方が象徴的な事物である同心円ハウスと五円玉を最後できちっとシンクロさせてみせる点。

まあこれら、単にストーリーを追うことだけが映画だと思っている人間、
もしくは深刻ぶった話を長回しで撮るというような映画や手法だけを一級だとする、
映画についてそれこそ「とても浅い」観点しか持たない人間には意味を為さないかも知れないが。
いずれにせよこれらの幾つかにでも気づいた(無意識にでも感得した)人間からは、少なくとも「とても浅い」演出や脚本などという言葉は出てこない。

(映像的な技の連鎖やシンボル化がまともな映画的演出ではないと言うのなら、では何がそれなのか、
例えば黒沢や宮崎アニメの評価の多くが何からもたらされているのかをきっちり考えた上でのことなのかを明示すること。)
この映画を観た多くの人間の反応、「骨格はよくある青春ものだが、思いの外いい。掘り出し物」がなぜそうなのかの理由の一端もそういった点にある。

と一応マジレスしときます。
827名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 21:07:43 ID:9S7ydDKA
いくら説明しても、分からない奴は分からない。
828名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 21:10:01 ID:oEOvVtrC
まぁいろいろあるんだろうけど、好きなものは好きなんだから仕方がないw
829名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 21:13:56 ID:cjDCIk6a
イイ映画だよ、うん。
830名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 21:18:35 ID:4KorlbnY
>>826
長すぎて縦にしか読んでいないが、   同 意 。
831名無シネマ@上映中 :2006/09/12(火) 21:24:43 ID:ydthqxcr
やっぱり「NEXT GIRL」買って良かったです。藤井美菜の魅力が最大限に
でていた。(制服姿がなくても十分)これで一安心。あとは・・・その時
をただ待つのみ。
832名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 22:20:27 ID:x6LfHyDO
>>826
そこまでムキにならんでも(w
見る人が見れば、この演出は凄いっ!とか
無駄なシーンが殆ど無い!凄い!とかわかるだろうけど
わかんない人には説明したってわからんよ。
あるいは趣味の違いとかね。俺もアニメオタクが絶賛するような
萌えアニメの良さなんて全く解らんし。
価値観の違いはどうしようもないよ。
そういう人間が書き込んだと思ってスルーすれば?
833名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 22:28:48 ID:znD9Rgx2
>>831
でしょ。ビジョメガネも良んだけど
レスポンスかけすぎてちょっと。。。
逆にシムソンズフォトブックはすごいなー
ポジそのまま。そこが凄く良い。
834名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 23:25:11 ID:0lVQc9hV
>>826
>「私には何もない」→「この町にも何もない」というナレーションの連鎖

ってそこからもうダメだと思うが
言わないで描くのが映画で
すぐ言っちゃうのがテレビ
と思いました
835名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 23:32:30 ID:2PZenXn7
>>834
まあ、どう思おうが勝手だが説明するのがテレビで
説明しないで描くのが映画と言うのも妄想だと思うよ
映画はもっと自由でそんな縛りは無い
俺は5円玉とかシムソンズコールは予定調和と思うが
それでも凄く感動させてもらった
君が嫌いなのは好みだから仕方ないよ
836名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 23:37:47 ID:Au0YbDb/
ちょっと>>826はかわいそうな子だと思った。
めんどくさい。
837名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 23:41:41 ID:bMf3UDWN
映画論を持ち出すと
さすがにこの映画は不利な気がするなあ

異色アイドル青春ものでいいと思うよ

アナライズ出来なくてもよく練られてるような気もするし
その筋からすると稚拙な演習で
だまされてるかもしれないけど、ぜんぜん腹が立たないんだよね。

みんなからは評価されないけど自分だけは好きって映画でもいいやん
838名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 23:48:14 ID:YLxXyE6s
映画的に優れているかどうかなんて、正直どうでもいい
ラノベに文学性を求めても意味がないのと同様に、この映画にそのような物を求めてはいない
839名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 23:49:31 ID:iBnu2Iqt
>>818
>まだ暑い夏だから・・・
どこの国の人?
関東は涼しくなったし、あと10日で秋分だが
840名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 23:49:39 ID:vjbv0K4S
>>837
ラスト一行に心底同意
841名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 23:50:50 ID:ENqkUg7g
ツッコミどころは何箇所かあって、さすがに全部が好き、完璧とはいえないが
んなことはわかった上でこの映画に惚れてんだろが。
842名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 00:43:27 ID:6DmkKsKy
>>826
この映画の作り手に近い人だと推察するので
こちらも私見を述べます。
映画的、テレビ的という分け方はたしかに
説明が難しいし一方的で偏見がちなので撤回します。
素朴に自分がこの映画が冒頭から好きになれない理由は
この北の町に住む人の生活感を真に感じられなかったから
と思います。
何故かカーリングが根付いてる町の人々の気分や
そんな町で生まれ育った少女たちの気分のひだを
この映画からは感じることができなかった。
のっけから過多な説明が観客が何か感じようとする機会を
奪ってるようにも思った。
ショットの繋ぎ方や映像言語的記号論について
この映画で語るのは適当ではないと思います。。




843名無シネマ@上映中 :2006/09/13(水) 00:46:06 ID:JB4telhT
いつからここは映画論を語るスレになったの?楽しけりゃそれでいーじゃん。
844名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 00:58:48 ID:EBBMs2oh
>>842
青春デンデケデンデンデンとかだって同じ始まり方ジャン

あれtって一種のお約束スタートじゃないの?
845名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 01:17:37 ID:AtjussVU
>>843
禿堂。

いつの世も『頭の悪い評論家きどり』が
その世界をダメにする。。。

あと、ウソもチームをダメにするw
846名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 02:55:07 ID:vOzby7Om
>>844
「青春デンデケデケデケ」だ!

あの名作と一緒に・・・
847名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 05:23:16 ID:EBBMs2oh
>>842

>のっけから過多な説明が観客が何か感じようとする機会を
>奪ってるようにも思った。

テンポを重視してあえて犠牲にしたとは考えられないか?
つか、あの紋きり型が現代の女子高生の自己表現そのもの
のセンスある手法だと思わない?

宇野重吉や志村喬みたいに無言で何かを表現されてもなああ
848名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 07:39:54 ID:rlQxDMLS
客観的に見れば名作、傑作ではないけれど、一部のファンの間では
伝説的に語り継がれるカルト映画的な位置づけになっていくのでは。
少なくても、オリンピックで女子カーリングの試合を見て感動し、
そこに至るまでの舞台裏や人間模様のエピソードをある程度
知った人間にとっては、涙なしには見られないし、心に刻まれる
作品になったのは事実。
849名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 08:12:53 ID:B2BKloso
うーん、この映画の何がオレにとって足りないかというと、
まずあの3人がどういうセンスがあって勝ち残れたのかがわからない。
カーリングにも当然、うまいへたがあるわけじゃない。
彼女らは寄せ集めで、カーリングのルールも知らなかった。
その3人がなぜ他のチームより上にいけたかの説得力があまり感じられない。
たとえば加藤ローサなら○○が優れている、星井七瀬は○○が〜ってのが
描かれてないから、なぜあのメンバーで勝ちぬけていけるのか、がわからない。
あの1人の子ぐらいじゃん、経験者でそこそこうまいのは。
それまでの試合では1点取るのさえ大変だった奴らが、なぜ突然うまくなったか。
ここがまず描ききれてないと思うわけよ。 
牧場で働いてたから、この子は足腰が強くて〜みたいなシーンがあったら、
あの即席の寄せ集めでもあんなに勝ち抜けるんだって思えるんだけど。                                                  
850名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 09:07:23 ID:KHDdyqgl
シムソンズ楽しいじゃん
それでいいじゃん
851名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 09:15:58 ID:MivRfn9j
>>849
長いんだよ。すっと言え、すっと。
852名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 12:17:38 ID:CLwQ2fF4
>>850-851
わろた
853名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 13:23:16 ID:H3Stkt0d
>>849
友情だろ
854名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 13:30:55 ID:AtjussVU
サロマ湖の気温が大変なことになっているwww!!!

<ワッカ原生花園>
ttp://www.trc.knc.ne.jp/
855名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 14:35:27 ID:hxNoavzA
>>853
他のチームにも友情はあるだろ!
856名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 14:46:57 ID:GCjMd9Zh
コーチだよコーチ!
857名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 15:01:21 ID:caDMMxXN
>>856
あのコーチもほとんど教えてないだろw
858名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 15:04:29 ID:jUS1Ey1d
>>857
カーリング精神
859名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 15:10:03 ID:caDMMxXN
>>858
それならおそらく、他のチームの方がずっとあるだろうね。
860名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 15:44:34 ID:vDaQQpUY
>>849
> うーん、この映画の何がオレにとって足りないかというと、
> まずあの3人がどういうセンスがあって勝ち残れたのかがわからない。

4人5脚じゃね?
861名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 16:08:22 ID:c3a1vU65
工作員が常駐して批判は許さんとさ〜
映画好きの諸兄は撤退せよ
ここで映画を真剣に語るのはやぼですゼ!!!
862名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 16:10:00 ID:aDt+vNEo
                、人_人_人_人_人_人_人_人_人_
     デケデケ      \              /
        ドコドコ      < 実況まだ━━!!>
   ☆      ドムドム /              \
        ☆   ダダダダ!
  ドシャーン!  ヽ 、     マダーッ!?    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(`∀´ #)  、 / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪.〓.   ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
863名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 17:31:16 ID:crAKYDSu
>>854
http://www.tokonavi.knc.ne.jp/gifutemp.jpg

これか?

昨日の最高が54度で
今日の最低が-64度?


ありえねwwwwwwwww
864名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 17:43:32 ID:H3Stkt0d
>>863
やっぱり過酷な環境だな
865名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 18:27:04 ID:EBBMs2oh
>>849
そんなこといったら、
モデルになった人たちも
何が幼少より周りより優れてたかわからないじゃんw

「こいつは、これのエキスパート」とかのキャラ設定って
スラムダンクみたいで前時代の見せ方だと思うよ。
866名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 18:30:59 ID:Ml8dcqEe
>>849
それは俺も同意だが、ちょっと少年ジャンプ的思考にすぎるんじゃないかな?
所詮カーリングなんて競技人口が少なく、レベル的に大したことない、
ちょっと練習すればある程度のレベルに達する程度だったんだと思ってるよ。
実際そうだったんだろうし。
橋本聖子がスケートのオフシーズン用に自転車競技やったら
一気に代表レベルになってしまった→やってる人間のレベルがその程度
ってこともあったしね。
867名無シネマ@上映中 :2006/09/13(水) 19:33:02 ID:JB4telhT
>>863
野暮なツッコミ入れれば、イラクの砂漠でもこんなことありえねー。
868名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 21:58:18 ID:3PoeEN0s
>>866
>ちょっと練習すればある程度のレベルに達する程度だったんだと思ってるよ。

そりゃカーリングやってる人に失礼だろ。じゃあ、ちょっと練習すれば誰でも
冬季五輪に出れるわけか?
そんな簡単にうまくなれるんだったら、なおさら最後のシーンで拍手送れんぞ。

あと、いくらなんでも橋本聖子と比べるなよ。他のスケート選手が同じことやって
代表になれるとでもいうのか。
869名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 22:29:08 ID:V7+9mTFl
稚拙でつまんない言ってる奴の気持ちはわかる
俺もウォーターボーイズやリンダリンダとか見てられんかったしな
トリノのおかげでこの映画は泣いたけど
小野寺とかに全く興味がない奴が見ても確かにつまんないんだろうな
870名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 22:35:48 ID:WKPlzo0r
>>869
> 小野寺とかに全く興味がない奴が見ても確かにつまんないんだろうな
いや、俺ほとんどオリンピック見なかったけど、そんなことはないぞ
871名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 22:38:40 ID:mIpYWe3i
>>869
オリンピック全く観てなかった俺が感動してるんだから、
そうとは限らない。
まあ、ローサが出てなかったら観なかっただろうけど。
872名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 22:48:29 ID:bLSJ0vEq
>>865
リアルの4人は、約30年前にはじめた常呂町カーリング草創期に親が主要メンバーだったんだよ。
アイスの上で育ったようなものだったんだって。
小野寺・林は母親もチームメイトで日本代表だし。2人が本格的にはじめたのは中学から。
そういう環境にいた子達だから強化されることになったらしい。

ホタテ日本一の常呂町と、カーリングという、人を惹きつける魅力にあふれてるのに
まだ日本ではこれからの種目という目の付け所はバッチリなのに、
正直、リアルの4人のまわりにあるいろんなエピソードをもっと生かせればよかったと思う。
フィクションより面白いんだから。
>>842の言うように、こういう全国的にも稀有な町の雰囲気をもっと前面に押し出せばよかったんじゃないかと。
演出より脚本がお粗末(失礼)
873名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 23:03:42 ID:DTdiW0xA
・シーンの繋がりが自然
・話が分かりやすい(ナレーション、カーリングの解説が丁寧)
・役者の表情が分かりやすい
・無駄な沈黙シーンが無い
・細かい演出が利いてる(変顔のタイミングとか、絶妙だった)

非常に観客コンシャスな良作だったと思う。
こういう邦画がもっと増えてくれることを切に願う。
874名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 23:04:46 ID:AGiDBBWV
>>872
その通りだね、最後の部分。
書籍の原作なんてそりゃもうひどい出来…。
そんな中で泣かしてくれるものを作るなんてなかなか凄い。
875826:2006/09/13(水) 23:27:27 ID:SLiyf9mp
>>834
連鎖要素の、そのまた「1つ」だという意味で書いているのがわからんのか?
台詞が1つもない映画だけ見てろ。

>>837-838
映画論やアナライズを楽しんでいるのではない。
文盲の非常にかわいそうな>>836よりはましだが単純反応する前に意図を抑えてくれ。

シーンのつなぎ云々の説明は、普通の観客、例えばあんたらも、
普通に眺めていればそれこそ右脳で「無意識に感得」しているだろうこと、
「あっ、この箇所動きがいい、面白い、楽しいな」、パッパッパッと頭に入っていく、
そういうことが出来てないようにみえる奴に、その幾つかを言葉に直して説明してみたというだけのこと。
逆に一定の出来の映画にはハリウッドの娯楽作だろうと>>826的なことは幾らでも書いていけるわけ。
分析を自慢してるわけではなく、「とても浅い演出」というアホ言説に対して「あえて反証を」挙げたというだけのこと。
>>842に対してもまあ同じ。

「ゆとり教育バカ」というようなものでもないんだろうから、w
多少細かく説明的なレスを書いたからと行って即それをスノッブ言説だと短絡しないでくれると助かる。
(いや、>>843>>845あたりがこっちにイチャモンつけているんだとしたら、その手の本物の享楽乞食が大量にいる可能性も高いのかも知れないが。)


つか・・単にあれか、出演女優の単なる寒オタが大量出没していて、
その手のバカにしてみれば読みたいレスは結果自分の贔屓の女優に関するネタ、
よって誰かが少しでも説明的なレスを書き出すと、
それがこの映画を「大弁護している」「それもよく読めば別にご高尚なお映画論をお偉そうに語っている内容ではまったくないw」
にも関わらず短絡レスが山と出ると。orz
876名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 23:28:23 ID:BKxoTdvY
映画館では号泣したし青春編も買った
しかし何故藤井美菜が同級生なんだ?なんで2学年上にしなかったんだ
高橋と星井のキャラが薄すぎ
加藤が素人ってのも駄目だ。加藤と藤井がライバルって脚本にできなかったんか

ラストをああいう風にするんなら最低、これくらいはしなきゃな
877名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 23:28:36 ID:EBBMs2oh
>>872
そりゃ知ってるよ。
でも、そうじゃなくてシムソンズの売りは昔から
中学の同級生(小仲は学年違うけど)がチームでオリンピック出ちゃったってとこに
あったじゃん。

それを素直に映像化しただけジャン
そこが重要なんじゃん
878名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 23:29:37 ID:wSs9R93a
文章が長杉のレスは読む気にならんな
879名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 23:32:30 ID:EBBMs2oh
>>875
いや、ていうか生理的にキモイ
880名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 23:33:26 ID:bDhukBRW
それはそうと・・・・

  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  実況、まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
881名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 00:05:13 ID:RFEw6pZw
882名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 04:33:00 ID:ihs81Dv9
>>869
ウォーターボーイズやリンダリンダをこれと
いっしょにしたら失礼やぞ!
883名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 12:52:56 ID:HZiDt/uk

なんとかなるっしょ!
884名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 17:18:39 ID:QkQgyatC
今日、北海道の人と話をして妙に駆り立てられてしまったので、
常呂に行くことを決意しますた。
10月頭ならぎりぎり寒くないし飛行機安いかなあ、と。
885名無シネマ@上映中 :2006/09/14(木) 19:40:45 ID:VUqgN+TO
ちょっと上に、映画に詳しくても今まで映画もそうだが、生きてきて
何も学ばなかった、性格障害のバカがいて、妄言吐いてるね〜。
886名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 19:58:57 ID:rrjPuTAk
>>885
おまえらだけは信じてやれ
あいつももう行くとこ ねえんだからよ


887名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 22:19:11 ID:W+32e44h
>>875
監督さんですかね?
888名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 22:27:14 ID:8kCbwRwH
いや、あえてアンチが、あほを装って自演
889名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 22:58:35 ID:UcOzsZu7
わかった、また知事だな
890名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 23:22:53 ID:pirFAGkD



・・・送ってけよ・・・・
891名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 23:36:29 ID:T9QIJImx
スィーっと行くときの自演がいいね!
892名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 00:12:35 ID:br46LUKr
なんでこの板の奴が知事ネタ分かるんだよw
893名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 00:15:33 ID:QcgHMwoa
そんなあなたもw
894889:2006/09/15(金) 00:25:25 ID:byDUz2rw
ちなみに、先々週くらいまで知らなかったw
895名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 06:08:47 ID:S502en8f
>>891
和子の?
896名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 06:47:14 ID:br46LUKr
>>895
パート2の深キョンだな
897名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 17:37:25 ID:sAXs5nKh
>>891
知事!出張乙!www
898名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 23:09:28 ID:3LFC7g7/
知事、って?
詳しくないので orz
899名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 23:12:37 ID:uz5mUXwF
昨日は夢にローサが出てきて幸せだった。

今晩はミーナでもいいな。
900名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 23:18:58 ID:sAXs5nKh
>>898
チーム青森が青森県庁で知事へのトリノ報告した時に
知事のコメントで「スーってときの眼がいいねっ」と言った時からなんだが
その知事が結構見た目が・・・アキバ系でキモかった。
その為冬スポ住民から総叩きw
しかし・・・その後、「〜〜〜がいいね!」っていうコメントが増えだし
逆に知事が冬スポカーリングヲタに愛されるようになるw
901名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 23:38:10 ID:IdIEfvfj
902898:2006/09/16(土) 00:40:05 ID:rrHKpnUL
900さん、901さん、ご親切にありがとうございました。
おかげさまで、「知事」ネタ、楽しめます!
903名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 10:32:42 ID:W9ANajoa
知事発言のときのニュース動画
http://up.spawn.jp/index.html
39732
904898:2006/09/16(土) 11:27:50 ID:QNwlE671
903さん、ありがとうございます。音声のみなのがちょっと残念でした。
905名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 11:49:48 ID:GqU3mmyP
おまえCODECチェックしろ。
画像つきだよ。
906名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 09:37:00 ID:+g7BkfPU
それはそうと・・・・

  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  神様、うpまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
907名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 12:41:05 ID:rT82HUmT
Perfect Choice 【 シムソンズ 】
ttp://www.ppvj.co.jp/movie/page/mv004736.html

カーリングに青春を燃やす4人の少女!
苦難を乗り越え、育んだ真のチームワーク!
話題の感動作がテレビ初登場!

10/6より
908名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 19:29:01 ID:jxE1v6I9
誰か教えて下さい。シムソンズのフォトブックどこかにうpされてないですかねえ?
909名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 19:37:43 ID:DNmEvC9j
>>908
金を出して買えるものは買えばいいと思うけどな
910名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 21:03:19 ID:RoVVn5k2
>>908
うpとか言ってる時点でアンタ・・・
911名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 21:48:43 ID:CRTYxBxX
>>908
楽天で売ってるよ
912名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 22:42:58 ID:jxE1v6I9
皆さん、ありがとう。給料前でお金ないんです。近所の本屋で売ってるけど、ビニール掛かってるし。メガネ姿のマイマイ載ってるなら買うのですが、、。
913728:2006/09/17(日) 23:26:05 ID:Q1uwRDBN
728です。
しんどいの動画アップしました。遅れて申し訳ないです。
ですが…上げたのがYouTubeではなくDivXStage6なんですよ。だからDivXを導入しないと見れないわけです。
まぁこのスレの住民さんなら皆さんもう導入されているとは思いますが…笑

つ ttp://stage6.divx.com/members/72319/videos/1012326

もし、再生方法分からない場合は
つ ttp://moemoe1.sakura.ne.jp/wiki/index.php?DivxStage6
914913改め729:2006/09/17(日) 23:27:08 ID:Q1uwRDBN
↑間違えました

正しくは>>729でした^^;
915名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 23:38:57 ID:TKEuV/5a
あいかわらず異常に重いなStage6
916名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 23:41:19 ID:YsGomTJx
それはそうと・・・・

                ∧_∧_∧
            ___(・∀・≡;・∀・) ドキドキドキ
             \_/(つ/と ) _
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) <  実
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _ 
          <_/____ノ


917名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 00:00:09 ID:h6XX9kFW
>>912
ビニ本かよwww
918名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 00:00:51 ID:ewmcdA9Q
ビニ本ってなにーーーーーーーーーーーー!!!!!????!?!?!?!?!?
919名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 00:38:15 ID:9LNLr5he
ビニ本とは、美日本のことで、ひそかに日本をたたえる言葉。詳しくは、メール欄を見よ。
920名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 00:41:48 ID:6uOtfu0U
>>919
嘘だけはつくな!嘘はスレをダメにするんだ!
921名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 00:49:54 ID:BuMcUubU
>>913
  n ∧_∧
 (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
  Y    つ
でも、残りの「カラオケ」「漫画喫茶」「ゲーセン」は無いの??
922名無シネマ@上映中 :2006/09/18(月) 02:03:48 ID:Y54Pwcv1
>>913
THANKS!!
923名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 04:25:20 ID:XDSKgq/2
やばいマジやばい。
どのくらいやばいかって、マジでやばい。
何がやばいって、サントラマジやばい。

マジありえねぇよ。マジ感激。マジ最高。マジイケてる。





若者風に表現しました。
うざい?氏んでくるわ。
924名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 08:45:53 ID:9VBjkCea
>>913
あなたは神だ!!!
本当にありがとう.。今から楽しみに見ます。

   ハ_ハ
 ('(゚∀゚∩
 ヽ  〈
  ヽヽ_)
925名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 09:58:18 ID:/qiNG9s9
>>900
ちょw
青森県民なんだが、知事がアキバ系かよw
926名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 10:25:37 ID:7B9AF/8a
>>915
そうすか?
>>921
無いよ〜。このカーリングとスープパーティーで番組終わり!
927名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 20:05:49 ID:FrOq3ZXi
>>923
休日出勤ご苦労さま
928名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 20:48:41 ID:j9mEgjB9
>>926
あれって本当に収録さえしなかったのかな??

カレーライス!!
929名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 21:13:21 ID:BuMcUubU
>>926
あれで終わりだったのか〜
ともかく、完全版thxですた
930名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 21:24:14 ID:yYA6Z60l
>>925
見かけはそうだけど中身は凄い
931名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 23:46:39 ID:CYzgqDQz
>>728(913)さん、ありがとう!
932名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 08:13:34 ID:z79eWEJL
>>913
俺は729ですよ〜w

あとは、フジ系列だったからようつべで削除されたシムソンズ特集1の方をStage6にうpしますわ。
933名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 08:29:54 ID:z79eWEJL
また間違えた…上のリンク先>>913じゃなくて>>931だった

今はまだ出てないけど、アップはしたからここにいずれ出てくるでしょう。
ttp://stage6.divx.com/members/72319/videos

そんじゃ!
934名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 08:35:17 ID:TvmDnT9a
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  ありがとう!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
935名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 15:01:29 ID:VVjeUL1r
>>913

あんがと
936名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 02:29:23 ID:u4ge91ix
隊長!借りてる人いました!
でも大量に棚に残ってるんですけど!
937名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 04:51:06 ID:L7Yfq4cd
>>913
乙です。メチャ面白かったス。
938名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 06:23:35 ID:XWdxTQ+p
>>729
うぉぉぉおー、超GJ
ありがとう
939931:2006/09/20(水) 23:30:20 ID:mNKVuu85
>>932
729さん、ありがとー!
安価間違えてゴメソ
940名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 00:51:04 ID:GyvhKnGH
キューピーのCMにカーリングが出てきて不覚にもわらた
941名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 01:20:14 ID:unRwnUQ6
>>936
大量に入荷してるのならそれでいいんじゃね?
次作があるってわけでもないし。
942名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 01:48:28 ID:nDBmOM6E
了解です。
回転率の悪い映画ということですね?
943名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 06:06:52 ID:jO2M1rTU
手元において、いつでも見たい映画だからね。
944名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 07:40:19 ID:WA+bHjat
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  楽しくないぞーーー!
       (   ノ   \
       (_)_)

           …           \
   <⌒/ヽ-、___      アーーー!
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧∧  
  ( ゚∀゚)   和子?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
945名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 07:52:03 ID:YmJH1Dtw
なんかツボったw
元ネタ何かわからんが
946名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 22:19:49 ID:gW8FCA6z
〉945
元ネタがわからんのか。
サロマ湖まで行ってこい
947名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 22:32:21 ID:mZFIBNDk
私、このチームで行きたい!
948名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 22:44:12 ID:nI+iLJiZ
一緒に行こ。


て常呂で、明日の夜9時から実況やるとすると、参加する方います?
もしやるとすると、引き続き、ローソン限定版のドキュメントDVDを続けたいと思うんですが。
949名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 00:13:03 ID:DiZLunVP
>>944
あの場所で寝てたのかよ!
950名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 06:40:42 ID:dTDczaH4
|ロロ|/  \
|ロロ|_| ロロ|

      λ ワタシヲミツケテクレテアリガトウ
951名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 12:30:17 ID:Ap1e2Gob
>>949
なんかわかんないけど・・・
イイかも。

ドキュメントまで残ってくれればいいけど
本編終わると、みんないなくなるんだよなぁ・・・

おーい。美希ー みたいに
952名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 14:58:40 ID:LWdYLlu5
明日は電車があるから落ちるんじゃないか?
953名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 15:00:30 ID:LWdYLlu5
明日って今日のことだったんか
今日はスピードだな
954名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 17:34:41 ID:YrPQ0Lsv
>>950
あ、何かうるっときた・・・
955名無シネマ@上映中 :2006/09/22(金) 18:10:02 ID:nwd5V8iz
>>948
ぜひとも参加したいのだが、申し訳ないが明日は都合でどうしても参加は
無理です。ローソンDVDは持っているのですが・・・・。
956名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 20:10:58 ID:ju5fuzuv
急な話でしたが、賛同者もいらっしゃるようなので、決行し隊と思います

本日22日(金)の21:00〜
 なんでも実況板にて

↓に直前にスレ立て
なんでも実況S
http://live22x.2ch.net/livesaturn/

・事前に時計合わせて
・DVDは事前に入れて置いてメニュー画面の状態に
・21時きっかりに「本編スタート」押す

・お好みでフード・ドリンクは準備しておく
・あまり先走りしないw
・ドキュメントDVDは、引き続き23時20分に「PLAY」押す。*ドキュメントDVD=ローソン限定版、第1回から第n回までOK


>>955さん、ゴメソ....
957名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 20:14:11 ID:aEEZbR4S
ローソンもってないけど、本編だけ参加する
958名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 20:54:02 ID:oba/dEQ2
よし、そろそろ行くかぁ
959名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 20:57:37 ID:ju5fuzuv
たててきました。

>>957
たのしもっよ!
960名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 21:00:05 ID:ju5fuzuv
961名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 23:06:28 ID:ju5fuzuv
本編実況参加者、乙です。
突然のスレ立てにもかかわらずご参加いただきありがとうございます。
962名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 02:56:44 ID:zkJ+4ras
流氷なみにさぶいんだけど実況
963名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 05:19:33 ID:rPX2PkWm
┌────────────────
│菜摘、マニアック!
└─────v─────┬────────  
       ,〃"⌒` 、     │渋い!
       ( (.ハノレノノ    └─v────────
      丿 ル・◇・ノl      へヘ
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(;゚;;) \/〃⌒⌒ヽ
 ./..\\          旦 \|,_i((´゙ リ))   ___
/   \|=======/⌒`⌒ヽ====l」゚ -゚ノ」   |\____ヽ
\    /     i |,_i_iリ))   と. )    | |====B=| <それでは石神さん、第一投お願いします!
  \ ノ ___/ノ ノ、.゚ ヮ゚ノリヽ___\   |\|___l__◎..|
    ̄ ̄      〇旦〇      .. ̄   |.  | ̄ ̄ ̄ ̄|
      ┌────ヘ─────    \.|        |〜
      │♪
      └──────────
964名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 15:06:54 ID:0lR4n1+q
>>963
AAが似てるとは到底思えないんだが、セリフでどれが誰だかわかっちまった orz
965名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 16:48:36 ID:F0jJ2FWY
常呂で、そろそろ次ぎ、ですか。

こんなのはどうでしょうか?
【ハウスの向こうに】シムソンズ ◎ 第4エンド【何が見える】
だめ?ではお次の方ドーぞ orz
966名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 16:51:36 ID:F0jJ2FWY
>>965
×第4  ○第5
とほほ・・・・
967名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 17:10:13 ID:MsAQc7dl
昨日見ました、加藤ローサの悲しい演技に耐えれば
コテコテだけど楽しめました
968名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 17:42:45 ID:0lR4n1+q
>>965-966
いいかも。

テンプレなんだけど、冬スポ板のスレがよくまとまってるので、あれを参考にしたほうがよくなる希ガス。
969名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 18:17:21 ID:+ryUaZ69
ここ三人で回してて苦しくないの?
ヒット作でもないのに〜もうスレいいよ〜
970名無シネマ@上映中
SG系映画ってトコで、最近話題の「フラガール」見てきた。
あっちの板に書くと言論弾圧受けそうなので、こっちに書くと
映画の出来は
シムソンズ>>>>>>フラガール
でした。
いや、フラガール期待してたのよ、でもね・・・・・・