【影(パヤオ)との】宮崎吾朗(ゴロー)のゲド戦記14【戦い】
1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 20:58:35 ID:NzbgDYvt
3 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 21:23:07 ID:W88mAwKp
この映画 終わってる
ゴロー「神はいたかー!」
完。
ウザイ原作厨がむしゃくしゃして貼る
・原作に忠実?
全6巻のうち、 3、4巻から抜き出した切り貼りストーリー
そもそもアレンとテルーは同時に登場しない
・ゲドが無能なのはなぜ?
原作3巻ラストで、クモが力欲しさに無理やり開いた「黄泉の国の扉」を閉めるため、全魔力を使い果たしたから
・「人の頭も変になっている」のは?
↑上記のクモのせいで世界のパワーバランスが崩れた
・アレンはなぜ親父殺害?
原作では殺さない。お国のピンチに独りでゲドの元へ行く孝行息子
しかも彼の持つ魔法剣は、身を守るためにしか抜けない。
・テルーは竜なの?
原作では太古の昔、人と竜は同じ生き物で、次第に分かれていった
テルーが竜になれるのは、まれに生まれる“先祖返り”だから。
・原作でも「命を大切にしない奴は死ね!ファイヤー」なの?
原作でクモと対決するのはゲド
止めをさす描写はない
・原作が悪いの?
ありえねー
長文スマソ
6 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 21:54:07 ID:z53+ZoiC
>>5 ゲド戦記って、部族の巫女が自立する話と、未熟な王子がドラゴン従えて成長する話
を中学生の時読んだことあるんだけど。
そのときは3巻しかなかったな。6巻も出てるのか。
8 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 21:56:26 ID:gnJTkiRC
来年度は
「ラピュタ2007」
パズー…亀梨和也
シータ…倍賞千恵子
監督…宮崎吾郎
プロデューサー…鈴木敏夫
をお送りいたします。
9 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:08:13 ID:Q0tvdXvQ
ハヤオ以外のジブリって今までの評判はどうなんだろ?
個人的には蛍とおもいではまあまあ、耳を〜は結構すき。
猫は見て無いんだけど。
11 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:11:04 ID:s0W1Hj05
心オナニー
12 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:11:09 ID:KnWZ6G9R
,========、、
│ ||||
│ DEATH. NOTE |||
│  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ .|||
│ ____宮崎五郎||||
│ _______. ||||
│ _______. ||||
│ _______. ||||
│ _______. ||||
│ ||||
13 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:11:44 ID:Q0tvdXvQ
ぽんぽことおもひで、海きこは好き。
それ以外はどうでもいい。
>>8 再来年は、ラピュタ2008とかいうんじゃねーだろうな、コノヤロウ。
宮崎駿の雑草ノート
宮崎吾朗のデスノート
17 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:15:19 ID:yvsTKO5z
ジブリはもうオマエらキモオタには観に来てほしくないでつ。
声優に有名俳優を起用したのは普通のお客様を呼びたいからでつ。
お前らキモオタは涼宮ハルヒの憂鬱でも観てろ。
>>15 こいつ本当に一度死んだほうがいいかもしれない
>>15 私のニュース板のネタかとおもったら、違っててビクーリ・・・すげぇな、ゴロー。
「ゲド戦記」 5点(100点満点中)
(前略)
全ての登場人物のほとんどの台詞が説明と説教で構成されている
(中略)
上述の様に説明と説教ばかりで埋め尽くされている割には、
物語の根幹に関わる重要な説明はほとんどなく、
結局どういう世界のどういう話なのかはよくわからないため、
余計に説教のみを押し付けられているようにしか
感じない印象を強めてしまっている。
(中略)
さすが素人としか言い様のない、
凡庸でつまらない構図が延々と続き、見ていて少しも楽しめない。
「これをここからこう見るのか!」と、
カットごとに驚きを与えられていた宮崎駿作品とは大違いだ。
(中略)
結論:宮崎駿の天才ぶりを再確認できるというだけの、単なる駄作。
デビルマンのようなネタ的楽しみも全く無く、存在価値は無い。
こんな愚かな商業主義の塊でしかない悪作を、
これ以上作らせてはいけない。もうジブリは潰れるべきだ。
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50741416.html
21 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:24:33 ID:Q0tvdXvQ
>>15 何倍って・・・
1倍ですら天地がひっくり返ってもありえないのに
本当に馬鹿だなこいつ・・・
22 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:27:34 ID:Q0tvdXvQ
>>15 > ――せりふが哲学的だが、子どもには分かりにくいのでは。
>
> 「原作を尊重し、せりふをそのまま生かしました。子どもたちが映画の内容を正確には理解できないかもしれないが、
> 何の話をしているかは分かると思います」
せりふ生かしてねえええええええええええええええええええええええええええ
うそいうなあああああああああああああああああああああああ
ゴロー解釈だよな、あれw
>>15 久々にバブル汁たっぷりのバブル世代に直面した気分だな
ゴローはパヤヲを超えるつもりだ。
みんなはまだ気づいていないが奴は本物だ。
映画界の今後も期待できる。
画力もあるし。
生かしてるとは言わないよな。
あれは丸投げとか丸写しとか言うんだ。
原作どおりだから分かりにくくても原作のせいか。
最低だ。本当に最低だ。
せりふが死んだ例↓
「命を大切にしない奴なんか大嫌いだ!死ね!ファイヤー!!」
こいつ本当にちゃんと学校いったの?
「撃ちたくない、撃たせないで。 あったれぇぇぇぇぇええええええええええ!!」
29 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:33:28 ID:9bs9jVVJ
>>22 てか、子供に対するスタンスがまったく駿と違うのな
こいつはジブリでものづくりする器じゃねェ
他のアニメ会社に出向して修行しろ
責任は他人に押し付けて課題は先送り。時代だねー
31 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:34:42 ID:CNqNC7Vo
32 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:34:51 ID:+gbpB4L/
「次の作品からは父より何倍も優れた作品を作りたいと思っています」
「次の作品からは父より何倍も優れた作品を作りたいと思っています」
「次の作品からは父より何倍も優れた作品を作りたいと思っています」
「次の作品からは父より何倍も優れた作品を作りたいと思っています」
「次の作品からは父より何倍も優れた作品を作りたいと思っています」
次があるわけねーだろ、、
>>15 だめだこいつ… はやくなんとかしないと(AAry
>>29 そこまでするほどアニメ好きじゃないんじゃ?
35 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:38:12 ID:G6k627hz
>>32 二日で9億いったらしいから、確実にあるだろうね
36 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:38:31 ID:jGlEiIl1
監督はやめて現場監督に徹しろ、ゴロー。。
>>35 単に興行が良いだけなら
猫の恩返しの監督もなんか作ってるだろ
38 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:39:59 ID:+gbpB4L/
>>35 二日で9億いったのは駿キャラ使ったのと、金曜日のトトロでの大宣伝のおかげ。
39 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:40:55 ID:G6k627hz
40 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:41:23 ID:jGlEiIl1
9億ってのは興行収入じゃないらしいよ。
ジブリブランドの性能のおかげだということを忘れるな!
>>39 65億。ナルニア弱。
おそらくゲドは75億程度なので大差ない。
でもパヤオが死んだらこいつが後を継ぐんだろうなぁ
もしかしていまだにAAひとつすらないのか?wwwwww
くらべられちゃうよね、どーしても。ジブリ作品って看板で発表しているんだから
そりゃ、いきなり素人から監督になった人間の作ったものが素晴らしく感じる訳ない。
はっきり言おう、役不足じゃ無い、場違いだったのだ、ゴローの天下り監督は。
くやしいのは、こんな形でゴローの才能を潰してほしくなかったな。短編くらいからはじめて、
そしてどんどん大きな作品を作っていけば伸びる人かも知れないよ。
>>45 ないね。改変AAしかない。
AAはなんだかんだで愛だからなあ
49 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:47:07 ID:+gbpB4L/
ギブリーズとかも含めてオナニー映画出してる最近のジブリは何か方向性を失ってるな。
50 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:47:23 ID:jGlEiIl1
ゴローはスタジオゴロリとか作って
そこで勝手に監督でもなんでもやっててくださいよ。
本当に監督やりたいんだったらな。
色んな人の後ろ盾があって初めて生かされてるってことを
もっともっと知るべきだと思います。
51 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:48:34 ID:+gbpB4L/
>「次の作品からは父より何倍も優れた作品を作りたいと思っています」
もう誰も擁護できない
バカ息子
52 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:48:49 ID:G6k627hz
>>42 なるほど、猫で65億なら
80億は軽いだろうな
なんせ原作のネームバリューが圧倒的だし
原作が日本だけで1000万部売れたダヴィンチで85億
何だかんだで100億いきそうで怖いな・・・
>「原作を尊重し、せりふをそのまま生かしました。
今まで素人だからと甘やかしていたが、これで気が変わった。
こいつは明らかに馬鹿だ。
もう時かけ陣営で「真・ジブリ」でも作るしかない。
そういやこいつ、自分はアレンジタイプだとかいってたな
アレンジもできてねえよwwwwwwwwwww
勝ち戦なのは間違いないんだよ…ジブリ唯一の
固く儲けさせてくれる監督なんだ…
57 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:52:29 ID:+gbpB4L/
140人、1年で100億ならウハウハでんがな…
100億のうちジブリにくるのは10〜20%くらいでは?
>>57 ゴローがどんな恨みを持ってるか知らんが
生きながら親父の功績を食い尽くすことにしたんだろきっと
2世キャラって漫画の中だけだよな、活躍すんの。
駿が表舞台から去るなら、いっそジブリは猫の路線にシフトしたほうがよかったような気がする
ファミリー層まで取り込んだ巨大ブランドとしての価値はなくなるかも知れんが、
そこそこ楽しめる作品を作る中堅スタジオくらいにはなれたんじゃないだろうか
>>59 それだと全然足りんな。ジブリ金かかるなーたしかに
>>52 ダヴィンチは最終90億でほぼ決定、ゲドは多分負ける
パイレーツにも負ける
ていうかこの2つには初動が既に負けてる
今回だって宣伝費だけでも相当なもんだろ。
新聞一面広告なんて何本打ってんだ?
まぁ電通や博報堂が泣きを見てくれるなら万万歳だが。
>>63 まああとはDVDとグッズ売ってこつこつ稼ぐなりよ。
>>65 まあ、日テレや読売はかなり格安で受けてるんだろうね
原作見てないけどな
原作見てないけどデビルマン見たときと同じ気分になった
素人が踏み台にしていい作品じゃないだろこれと思ったよ
>>62 トトロでドラえもんズみたいのやっとけばファミリー層は
OKで毎回ゲストキャラにジャニーズ出して首輪付ければ
腐とおばちゃんもOKなんじゃ
○○は応援してる、とか、「第一回監督作品」とかうざい。ゴロお気に入りの済んだ?声とかいうのにもついていけない。
ル婆ちゃんがかわいそうだよなあ。虎の子だもんなあ
>>67 日本テレは製作委員
読売は特別協賛だから
むしろ金出してるんじゃね?
この作品はDVDも関連グッズも売上悪いだろうなあ。
宣伝費は12、3億かな
何かと安上がりに済ますシステムがあると仮定して
ゲド戦記とパンダコパンダオルタナティブの2本立てにしときゃよかった。
77 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:04:48 ID:G6k627hz
おまけで宮崎の短編映画つけろや
>>74 まあ、ブランドパワーで商品は長く置いとけるだろう
>>74 でも残念なことにDVDは確実に手堅く稼げるからな大ヒット作は・・・
ただ、興行のワリに売れなかったら不名誉な思いはする
早 /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 駄
.く /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 目
な. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! だ
ん ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
と /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l こ
か !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| い
し j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! つ
な l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ :
い !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ :
と ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:!
: !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ
: ヾト、:!u j!/ j|:::リ
ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/
}ト.、 -、ー-- 、__ /' !:://
リl::l゛、 `二¨´ / |/:/
rー''"´ト!::i{\ / / !:/
/ ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
81 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:09:42 ID:ndiiw2z6
アニメで(興行記録に対する)見込み値より売れないと恥。
邦画自体はほぼ全滅といっていいほど売れないけど。
これのDVDは売れないよ…マジでターゲット外しまくって
「そもそも誰がターゲットだったんだ?」状態だし。
大人にも子供にも受けなくて、買うとしたら盲目信者か
腐女子(それだってハウルの時以下の)程度。
グッズは正に壊滅的だし。
83 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:11:41 ID:G6k627hz
>>81 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーそういうもんすか
兄ちゃん、ジブリしんでしまうん?
グッズってどんなんあるの?
ジジとかカルシファーなんかはけっこう売れたらしいけどそういうキャラいないし。
宮崎吾朗第二回監督作品
ゲド戦記2〜さいはての島へ
2007年 秋公開
>>83 制作費も抑えてるし、別にそういう方針だっただけだろ
原作者には失礼だが、総力をあげるような体制でなかっただけ
素人監督にはある意味当然な措置
またジブリの傑作が、みたいな宣伝は詐欺の極みだがね
>>87 オナニーグッズがあるらしい。
ドラゴンバイブとか。
91 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:21:40 ID:G6k627hz
安藤雅司
『On Your Mark』(作画監督)
『もののけ姫』(作画監督)
『千と千尋の神隠し』(キャラデザ・作画監督)
ジブリを離れてからは
『東京ゴッドファーザーズ』
『妄想代理人』
『パプリカ』
今作品のキャラデザ・作画監督メイン
>>89 ってゆうか時かけより制作費少ないってことないだろ?
なにになんでしょぼいの背景も人物も。
まさか次はライラシリーズに手を出したりしないよな・・・
マジでこええよこの馬鹿息子
>>75 とりあえずDRの作業分は韓国の単価だから
国内よりかなり格安
時間的にキツイ状況で頼んでると逆に時価で高騰するが
監督適性はないが役者としてなら目はありそうだ!
大自然を舞台にした
倉本聡が監督するアニメ作品に
黒岩吾郎?として出演してはどうか?
共演はもち菅原文太!
討論番組化なんかに引っ張り出すのが一番面白いと思う>ゴロー
ウォン高で韓国受注は金銭的メリットは少ないんでなかった?
>>95 ジャニーズを見ればわかるように
見た目だけじゃ俳優は務まらないんでは?
中身はおよそ凡人以下の彼は俳優のオーラが出せるかな?
糞演出見ればわかるように、客への魅せ方とか
まったく分かってないから駄目でしょ。
99 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:26:37 ID:zPzjmG2L
今日見たけど、蚊も鳴く不可もなくって作品だった
ネットの評判見て宝期待してなかったぶん、意外とおもそろかった
少なくともブレイブよりはマシだった
なんだありゃ。両方見た人でブレイブの方がゲドよりおもしろいって人いるのか?
>>92 どんなスタッフがいても時間を確保出来なければ、いい仕事はなせない。
近藤が生きてればとか云うのがいるが、実際のところこの期間では
マトモな仕事は出来なかったろうよ
またそれは鱸も分かってたハズ
意図して早くそれなりに(どうせハヤオクオリティにはならないのだから)
作るという狙いがあったのは確か
可も無く不可はあり ってかんじだろ。
意外ととかブレイブよりとか次元の低い争いをしてもしょうがない。
映画としては質は低いよ。しかも内容は重いし、さくっと観れる作品でもない。
原作しらんけどホントに名作なのこれ?
104 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:31:44 ID:G6k627hz
デビルマン
キャシャーン
そして、ゲド戦記
105 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:38:03 ID:gWwKr1J+
今日見てきたがあんまり酷く言われてるのでどんなものかと思ってたけど
そんなに酷くない。というか、アニメ映画としても普通の映画としても
十分平均点以上の作品にはなってる。
宮崎駿の作品と比べるのは本来ムチャだよ。
20年前からアニメ界では神聖視されるほどの「超天才」なんだから。
まぁ、「スチームボーイ」や「メトロポリス」「アップルシード」
あたりよりはずっと出来は良く、素人が監督したアニメの映画としては
相当凄い作品とも言えると思う。
106 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:42:34 ID:+7igazW6
>>15 「次の作品からは」ってことは
次の作品作るのは確定で
今回は一回目だから許してね。ってことなのか!?
ふざけんなこら
人を本気でぶん殴りたくなったのは初めてだぞ
俺は「スチームボーイ」や「メトロポリス」「アップルシード」以下だなあ。
「スプリガン」や「パルムの樹」よりはマシだが。
もっと心オナニーの練習してでなおしてこい
酷評ってのは分かるけど、ジブリって名じゃなかったらどうだったのよ。
いちおうジブリだからって観たって人だけじゃなく、酷評を知った上で見に行っているでしょ。
デビルマンなんかは、2chで酷評だったけど、みにいった。酷かったな、あれは。
キャシャーンは思ったより良かった。ゲドなんかは、予想以上に良かったがな。
110 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:43:33 ID:yvsTKO5z
イケメンだし弁も立つから
一回監督やって名前も売れたし全国講演会巡りでも
して日銭を稼ぐ担当になってもらえばいい
パヤオの話とショートフィルム1本持って
ドサ回りすれば相当稼げると思うなー
比較してどう、とかに何の意味がある
それが本当に面白がれるものかどうかだろうが
大体、宮崎の2世だからということで素人が監督になれたのに
出来は素人なんだから甘く見ろ、なんて理屈が通るものか
115 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:45:32 ID:DI043zY+
スチームボーイは最後がグダグダながら、
画として楽しめるのでまだ及第点だな
ファンタジーで暗いテーマを取り扱っている点では
パルム以上、ブレイブ以下ってのが一番しっくりくるかな
>>109 ジブリって名でなければ誰も見にいかない。
単館系でここまでの話題にもならないうちに 終 了 。
そもそもジブリでなければゲド戦記の映画化はありえなかった。
素人作品なので、プロ作品との比較が難しい。、
118 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:47:54 ID:mq/KtVWd
一つ聞きたいんだけどゴローとハヤオの絵が似てる(ってか同じ?)なのは原画描いてる奴が
一緒だから?
ところで何でシュナの旅を混ぜたのさ。
原作者に失礼だろ?
120 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:48:07 ID:DI043zY+
>>116 これが他のプロダクションの、完全オリジナルなら
はっきり言って凄まじい祭りになってたろうなw
どっかのサイトでさあ、ゴローの迷言集とか作ってくれないかなぁw
よほど持ち上げられてるのかただ単に馬鹿なのか知らんが、
一流の監督気取りになった最近の天狗ゴローは見てられない。
>>15なんて失笑モノ
日記初期の頃は、うぶで純粋な馬鹿だったのに…可愛げがなくなってしまった
>>116だが、しまった、うっかり引っ掛かったorz
>>118 キャラデザの仕事
ジブリとしてパヤオ絵に統一している。
124 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:49:27 ID:DI043zY+
>>118 キャラデザ・作画監督がハウルと同じ人
ちなみに、それ以前のジブリのキャラデザ・作画監督やってた人は
>>91
まあ問題なのはゲドレイプな事に尽きるな
文化財を鉄筋コンクリートで改築しちゃったみたいな
126 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:51:58 ID:MkbnLTvm
芸術の世界で世襲があるなんて知りませんでした。
毎年ムリヤリオリジナルのネタをひねり出して突貫工事で何とか間に合わせてる
クレしんとかドラ、アンパンマンと比較しないのはなぜだろう
(ドラはリサイクルモードに移行したが)
理解できないのは、結構な社外原画が参加していることだ
相当な原画単価を積んだんだろうが、素人のコンテと演出に
魅力を感じるようなメンツじゃない
ゴローが未知数ゆえに協力したのもいるかもしれないが
実際打ち合わせをしたら、すぐにどうにもならない素人と分かった筈
本当に彼らは原画をやってるんだろうか?
>>125 しかもそれが恐ろしいほどの手抜き工事だってんだからな。
本当に原作者に謝罪すべきだと思う。
ネット上で厳しい意見も見られるが?
あれだけの反響があったのには僕自身驚いています
良くも悪くも人の感情を動かした、つまりは感動させる事ができた事を実感しました
僕の映画に寄せられる期待にこれからも応えていきたいですね
131 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:53:26 ID:DI043zY+
吾郎は、姉歯のアニメ制作者版だな
132 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:53:36 ID:mq/KtVWd
でも自分(ゴロー)が親のこと意識してないっつんならそういうのも変えればよかったのに。
あとジブリとしてハヤオで統一してるって・・・ハヤオがもう歳だから跡継ぎ探す意味で
息子がやったんだから絵だっていつまでも頼るなよって感じ。
133 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:53:46 ID:RCTuO7uI
>>107 スゲーリアルな比較だw
全部観てるってちゃんとわかるw
アップルシードは、
クールな演出さえできれば「ヴァンパイアハンターD」並に褒められてただろうに
できなかったせいで全てぶち壊し
>>124 おいおい
火垂:近藤喜文
魔女:近藤勝也
おもひで:近藤喜文他
ぽんぽこ:大塚伸治
などなど
毎回違うんだぞ。
>>125 鉄筋コンクリートなんて誉め過ぎ
いいとこヤクルトの空き容器
正直ゲド戦記がここまでつまらんとは思わなかった。
かえって原作を読んでみたい気になるわ。
このプロットでどこをどうしたら読み物として面白いものになるのか。
心の闇とか世界の均衡とか陳腐なテーマで。
137 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:55:53 ID:+gbpB4L/
もう一度、駿が細田に頭下げて連れてくるくらいのことしなきゃダメだろ。
>127
ドラと同じにやればいい。自分とこのだから問題ないだろ
風の谷のナウシカ2007から始めろ
>>139 >風の谷のナウシカ2007
それは今パヤオが作ってるwwwww
141 :
名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:59:51 ID:mq/KtVWd
>>130 ソレが本当ならかなりヤバイ。
「良くも悪くも感情を動かした」って、悪いほうに感情を動かすなんて死ぬほど簡単だしいいことでもねーし。
ましてや酷評を感動と解釈するなんて・・・映画監督するまえに日本語学んでこいや。
「僕の映画に寄せられる期待にこれからも応えていきたいですね」
誰もテメーになんて期待してねーよ!ジブリに期待してんだよ!!
あと次なんてねーよ!!
>>129 元の材料片っ端からちょん切っちゃったから
もう再修復できないしなー
>>130 > 僕の映画に寄せられる期待にこれからも応えていきたいですね
はらわたが煮えくり返るほどむかつくんだけどこいつ
>>139 おいおい次回作はへのへのもへじと聞いたぞ
一文字多いじゃないか
147 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 00:06:23 ID:j0u3wZYl
おまえらつれすぎ
スプリガンか・・・懐かしいな
あれ、みんなのシネマレビューでもボロクソだけど
脚本がどうおかしいのか誰ひとり説明してなくてワロス
まあ何もかも霧散してるからどこから突っ込んだら良いのかわからないが本音だろうな。
しかし今の俺ならちゃんと解説できる
149 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 00:15:17 ID:trBtrjSJ
だから何?
>>68 ありがとう・・・原作ヲタとしては
その気持ちだけでもすごく嬉しいよ・・・
>>139 ゲド戦記R
ゲド戦記S
ゲド戦記SS
ゲド戦記Z
ゲド戦記GT
大丈夫、あと5作はいけるぞ
スプリガン並なら成功じゃないか?
内容は記憶にないけど、特に見終わって激怒したとかはなかった。
原作あるのかどうかも知らずに適当にみたけど、
まあこんなもんかって感想だったよ。
>>15 怒りとおりこして笑ってしまった。想像をこえたアホボンボンなんだな・・・。
次回作は前誰かが提案してたけどスタジオシロッコでやればいいよ。
>>151 ゲド戦記・リターンズ
ゲド戦記・ビギンズ
ゲド戦記・リローデッド
ゲド戦記 vs ナルニア国物語
ゲド戦記・ニューヨークへ行く
ゲド戦記・死ぬのは奴らだ
いくらでも作れるなw
156 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 00:19:31 ID:M0zfXdPX
世界三大ファンタジーって誰が決めたの?
誰かがこれとこれとこれを三大ファンタジーと呼びましょうとでもいったの?
正直どれもそれほど面白くないしトップスリーにするほどのファンタジーでもない。
こんくらいなら日本人なら軽く越せそうな気がすんだけどな。
>>152 スプリガンは別にまあ原作もなんつうかアレだから
大友さんにダマされた小学館が悪いって感じだが
世界3大ファンタジーの一角をなあ…
159 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 00:21:05 ID:XKJFppo4
>>156 指輪はわかるが、ナル二アとゲドは数段落ちるな実際
ハリポタは売り上げは凄いが論外
>>156 当時はその3つくらいしか世界的に売れてるのが無かったんだよ。
実際、現在の西洋ファンタジー物なんて指輪の要素が無いものなんてないからなあ。
ハリポタは色んなもののオマージュで論外。
酷評されてるけど、結構面白かった。
いけないところは『親殺し』『テルーはなぜ龍になったのか』『アレンの影』が説明不足だったな。
あと、説教臭いとは余り感じなかった。説教臭く感じるか感じないかが評価の分かれ目でもあると思う。
にしても、後半からテルーの言葉には心に響いた分いきなり龍になった時は唖然としたな。
めちゃくちゃ唐突じゃないか、なるべくしてなったってだけで流れを無視してたな。
映像は合格点かな。俺はクライマックスのアレンとテルーの会話やアレンとクモの会話
が好きだったからかもしれんが、かなり楽しめた。
結局、実写版ゲドよりも酷いんじゃないだろうか
実写版同様、脚本のチェックもさせずに制作したし
肌の色も無視してる。
そして逸脱や勝手な創作は実写よりも多いように思える。
なにより速男の映像を期待して許可した作者にとって
あまりにも違いすぎるものではないのか。
信じられない厚顔な人間のようだが、どんな顔をして
ゴローはこれを作者に見せるつもりなのか。
>>162 創作がうまくいく事の価値がわからないから
自分が何を踏み付けにしたかわからないと思う
167 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 00:30:45 ID:sPQVkXzC
これほんとに海外持ってくつもりカー・・・てか韓国もってっちゃってるか。
試写で暴動とか起きねーかなぁ
>>167 韓国ではとりあえずV6ファン用アニメらしい
最近の荒地の工作員は☆3つつけて
「ここで言われているほどひどくない」
の1点ばり。
>>15 この能無しゴミ監督、次も作る気かよw
一生パヤオジブリに寄生してく気だな。
171 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 00:38:45 ID:3yOwjnao
あの描き方だと、レバンネンが影を受け入れたように見えないんだよね。
テハヌーの変身もゲドが魔法を失っていない本作では無意味。
本当に原作が好きで読んでたのかがわからん。
そうとう頭の回転の悪い人なんだろうか。
173 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 00:46:02 ID:fFWpmXW1
>>161 ヤフーにも縦登場
別の角度から読むべきだ
投稿者:tmpidid0005さん 投稿日時:2006/08/02 00:31:37
◇12人中5人から「このレビューが役に立った」という評価を得ています。◇
吾朗監督への冒涜はやめにしてもらいたい
ろくでもない、中身のない批判が散見される
うぱー、北京原人Who are youの再来だぁ、などの批判は人格を疑う
ノイズに惑わされず、くだらない評判を無視してみてみると
心の闇、生と死をストレートに描いた新人監督の映画として
おもわれている程、悪い出来ではない。ジブリ映画という固定観念から
なかなか抜け出せず、過去の作品と比べてしまうのが良くない。
2世だからといって、親と作風が同じわけではない。比べられて
いちばんつらいのは吾朗監督だろう。
>>171 どうにも、闇や死を否定するだけだから萎えるんだよな…
クモもああいう落とし方しちゃったし…
本当に原作読んでるのかな、といいたくもなる。
175 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 00:50:15 ID:iNeJghhk
駿死後のジブリをどうするかというお家の事情で作られた映画なんかどうでもいい
176 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 00:51:59 ID:M0zfXdPX
初監督作品を三大ファンタジーにすることはなかったと思う。
比べられて辛いならジブリでつくんなや。簡単なことだろ。
ゴロー自身もナゼに「自分には荷が重過ぎる」とか思わなかったんだろ
177 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 00:52:36 ID:XKJFppo4
せいぜい、ファンタジーでも
ジャンプに乗ってるような安いやつでよかったよね
速男を求める声は間違いなく高まったな
それが目的の疑似餌なのだろうかゲドは?
しかしこの惨状の後では、その期待が制作をより厳しくしてしまう
安らかに趣味のアニメだけ作らせてやればいいものを
179 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 00:55:54 ID:M0zfXdPX
そもそもハヤオ以外のジブリ作品なんてほとんど知られてないんだから
ジブリ=ハヤオでハヤオがいなくなったら終わりでいいじゃん。
無理に続ける必要ないよ。ゴローしかいないなら
>>176 自分には才能がある
そう思えてしまう類の人間なんだろう
不幸なのは、そんな人間がハヤオの息子だったということ
181 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 01:00:04 ID:mrnhO+UD
>>156 その気持ちわかるよ。
数ある世界三大○○なんて、いったい誰が決めたのか、って思うものばかりだからな。
ゴローはスレイヤーズでもやってりゃ良かったんだ
183 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 01:03:04 ID:M0zfXdPX
>>181 ちなみに世界三大美人がクレオパトラ、楊貴妃、小野小町なんていってんの日本人だけだって。
世界は小野小町?ダレソレって感じらしい。日本人のジコマン。
知ってたらゴメン
184 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 01:03:42 ID:XKJFppo4
日本三大糞映画
デビルマン
キャシャーン
ゲド戦記
これはガチ
指輪はロープレの産みの親
ナルニアは異世界召喚ものの産みの親
ゲドは魔法学校の産みの親
http://d.hatena.ne.jp/ono_matope/20060731#1154308584 ----
otokinoki [アニメ], [偽善] 北朝鮮相続キター! 植木屋が劇場アニメを作るってさ!
はてなブックマーク - asahi.com: ジブリの新作は「ゲド戦記」 宮崎駿さんの長男が監督 - 文化・芸能
otokinoki [アニメ], [偽善] 植木屋が劇場アニメを造る時代。日本は豊かだな。
はてなブックマーク - 「ゲド戦記」監督日誌
otokinoki [アニメ], [偽善] まず言い訳言い訳、この世代は言い訳ばかりね!
はてなブックマーク - 「ゲド戦記」監督日誌 - 10maekoujyou
----
なんだか知らないけどやたら怒ってる人がいますが、見ての通り、これらは全てid:otokinokiさんのはてブコメントです。
吾朗バッシングの空気を最初に、それらしい文章で最も効果的なやり方で醸成したこのエントリーが、
ネガティブキャンペーン的目的の元に書かれていたということだけは知っておいて欲しいです。
冒頭の某氏は、客観な視点を装っているように見えて、相当歪んだ情念がこもってますな。
おそらく2chの吾朗スレで去年から叩き続けてる粘着アンチの1人ではないかと・・・。』
187 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 01:06:01 ID:si5mEFra
夕闇せまる雲の上 いつも一人で震えてる あなたはきっと悲しかろう
音も途絶えた風の中 ナニをつかんだその腕を 休めることはできなくて
心オナニーに例えよう 鷹のようなこのスペルマ
心オナニーに例えよう 空を舞うような悲しさを
雨のそぼ降る岩陰に いつも小さく置いてある 本はきっと切なかろう
色も霞んだ雨の中 薄桃色の花びらを 愛でてくれる手もなくて
心オナニーに例えよう 花のようなこの陰唇
心オナニーに例えよう 雨に打たれる切なさを
人影絶えた野の道を わたしと共に歩んでる あなたもきっと寂しかろう
虫のささやく草原を ともに道行く人だけど 耐えてもの言うこともなく
心オナニーに例えよう ひとり擦りゆくこのモノを
心オナニーに例えよう ひとりぼっちの寂しさを
188 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 01:06:20 ID:Am1t3gCt
>>183 世界史の先生が
「世界三大美人はクレオパトラ、楊貴妃、小野小町・・・」
と言ったところで、笑うんだよ。
そんなことも知らなかったのか?よするにギャグ。
>>180 普通、そういう奴は実力が伴わなければ
仕事が来なくなるんだよな。だから必死にがんばるけど
奴の場合はその心配は無い。最高に不幸。見せられるこっちも不幸。不幸スパイラル。
190 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 01:08:49 ID:5UMBouhx
>>180 自分に才能があるとは思ってないよ
ゴロー=ゲド
アレンの力にはなれると思ったんでしょう
そしてそれは
かなり大きな力になる
それだけはハヤオのお墨付き
三大ファンタジーと呼ばれるものは、その世界観や設定etcが
今現在巷に溢れる多くのファンタジーの礎になった作品だから、
敬意を込めてそう呼ばれるわけで…
これらから多大な影響を受けたからこそ生まれてるわけで…
バカにはなに言っても無駄かorz
ゴローいじめんなよ。ろくでもない奴ら。
みんなで叩けばこわくないってか。
千尋やハウルのときもそうだったな。
キモいやつら。
ゴローたんもう寝なよ
>>190 全く意味が分かりません。
縦じゃないよね?
正直今夜はどちらのスレもおかしい
というかこのゲドはゴローはむしろ人身御供で
彼の意思ではなくファンタジーの意志。
それが解ってない奴はファンタジエンは死んでも遠いよ。マジマジ。
いつか行きたきゃ不用意な言霊は控えな。全部カウントされるから。
真面目なら誰でも作れる内容だから確かにゴローじゃなくてもいいんだけど
ゴローじゃないとハヤオが獲って食うんだよ。
地蔵役を泣く泣く引き受けたゴローを叩くのは筋違い。
199 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 01:29:22 ID:zxNSPrHH
宮崎吾朗第二回監督作品
「そして、だれもいなくなった」
来春公開予定
>>189 ただ、鱸も今回それほどの名作が出来あがるワケがない事は
分かっていたはずだ
ジブリの評判を落とす可能性がかなり高いことも。
無論、被害を最小限にする為にこの世界的な名作を
持ってきたりなど手は打ったのだろうが、それでも
この制作はあえて強行するメリットがなさすぎる。
むしろ、本当の狙いは逆にあったんじゃないだろうか。
ジブリ・ブランドの解体…これまでのジブリは終わったと思わせること
常に100億越えを求められる状況から逃れること
そっちなのではないか、と思える
実際に、鱸はメージュ時代にあえてうけない特集を組み
半数が返本されるよう仕組んだことがある。
結果その後メージュの部数は半減し、気楽な紙面作りが出来る
ようになったという。
このじいさんはまた同じことをやろうとしてるんじゃないだろうか。
202 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 01:32:20 ID:mrnhO+UD
縦読み・斜め読みって、労力に見合うだけのおもしろさが無いような気がするんだけど
203 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 01:40:24 ID:M0zfXdPX
>>191 では三大ファンタジーを書いた人たちは物語に一切何も影響を受けていないんですか?
私は三大ファンタジー自体を批判するつもりはありませんがゲド戦記は三大ファンタジーの一つ
とか、ともかくろくに読んだこともない奴らがそれに釣られることに腹が立つんです
204 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 01:40:32 ID:iR2SUCPE
>>15 >今回の作品で父とは違う道を選んだ自分がアニメの世界に戻りました。
>これが初めての作品なので、父との差別化を図ったりはしませんでした。
>ただ、次の作品からは父より何倍も優れた作品を作りたいと思っています
アニメの世界に戻りました。って何だ?ゴローはアニメの仕事したことない素人だろうが!
あー?次の作品なんてやる気マンマンのようだが、結局コネ使えるジブリ以外で仕事できない
ド素人くせに何言ってんだか。とりあえず他のアニメ会社で一から始めろっ!
素で言っちまったぜ。ここまで釣られちまうとは・・・ボンボンさでは一流だな
人間としては(ry
205 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 01:41:21 ID:A5eV/I/F
いや〜相変わらず叩かれていますね。
自分は未だ見ていないから何とも言えないんですけど、
原作が長編のものを一作の映画にするのって、かなり難しいと
思うんですよ。ある程度、経験豊富な監督と脚本家が担当しないと
原作のもつメッセージを伝える事は不可能なのではないでしょうか?
要は、ゲドは経験の少ない新監督の手に余る作品ではないかと…
個人的には「長靴下のピッピ」とか「チョコレート工場の秘密」
とかをやった方が良かったと思います。
ゴローは微妙な作品をつくってしまったことより、むしろあの言動のやばさで
こんなにも叩かれてるような。オメデタすぎだろゴローの脳みそ。
>>206 世間知らず、ってやつだよねあれは。
天然?ともいうか。
ああいう人は見るのは面白いけど
本人が仕事で大成することはないよ。
言霊を絶対に甘くみちゃいかん
古来から日本でも大事な力
ハヤオはゲドに魔法がかかってたからほっとしてるでしょう
超強力じゃないけど魔法は魔法
息子が天才じゃないのは、息子のまともっぷりを知ってる
変態パヤは知ってたから大反対したんだろうけど、観て安心は本心でしょう。
ハヤオはハウルで「誰か」にバトンを渡した。ハウルはそういう作品。
その誰かがゴローだとは、ハヤオも思ってないけど
アレンみたいな、多分岡田世代の次の天才が今この世のどっかにいて
そいつのサポートを上手くする人間としては、ゲドでハヤオは吾郎を信頼した。
209 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 01:48:48 ID:QFNT/J7R
素人監督とはいえども、よくあそこまで、複雑な
人物描写を描ききったと思う作品
に仕上がっていると、Yahooの評価に反するが、そう思った。
名前が、パヤオの息子ということで、糞映画というのが、大前提だが、
作品としては、上出来である。声優も俳優に
任せたというのは、あの全体の暗いトーンにマッチしていて正解だといえる。
すとーりーも原作をうまく、パヤオ流にアレンジして、
なかなか良いセンスに仕上がったと感じる作品であった。
210 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 01:55:20 ID:IKkh8wy7
>154
『スタジオシロッコ』は徳間から独立するときにパヤオ本人が
言い出して誰も賛成しなかった名前だよ。
素で風の名前から取ったつもりらしい。
212 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 01:56:24 ID:N6ZxscR6
ゲド戦記が本当に世界三大かは正確には分からない
けど原作を読んだ者としては三大に数えられるのも納得できる中身の厚い作品でした
アニメを救いたいからって原作までおとしめるのはやめれ
それと「言われるほど悪くない」という感想もみられるけど
原作ファンから言わせればそこが原作の良さが出ている部分。
もとの生地が素晴らしい布地だから勝手に切り貼りして不細工
なパッチワークにしてもよく見ると良い部分もある。それだけ。
しても
ぶっちゃけ
>>203が何を言いたいのかよくわからん
自分がファンタジー文学の歴史に疎いんだと自己申告したいん?
214 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 02:02:32 ID:wZeLekXP
>>210 んじゃ、「叶えられなかった父の願いをお前が叶えるんだ」とかヨイショすれば
にこにことスタジオシロッコやってくれるんじゃないか、ゴローなら。
215 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 02:02:36 ID:HTfAC02Q
ガイシュツコピペ何回も貼るな
217 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 02:11:48 ID:HTfAC02Q
>>208 素だよ。本気でそう思ってるよ。
そしてきっと本当にそうだよ。ゴロー作というより多分ゴローは伝達役。
冒頭の完璧な王はハヤオでしょう。横のじーさんは鈴木Pw。
完璧な王がいなくなったら本当にどうなるんだろうという世界。
ジブリの事だけならまだしも、ジブリが世界の中心付近にあるなら
国、世界に関わる話。でも王の時間は残り少ない。じゃあどうする?
敢えて王を刺す荒療治。新しい時代を始めるには実はそれが一番。
旧王のあと10年より、新王のこれからの50年が諸問題の解決策。
だから「魔法」はデスノアレンにハウルでハヤオを刺させた。
ハヤオは生きてるけど、ハウルで次を探す気になってる。次の天才に恋をしたからね。
アレンがハヤオ刺しで手に入れた剣を抜いたのがゲド。新時代の序章。
ゲドはジブリ史だあね。そういうフィルターでみればねw
アレンのゲドの前での涙は
いつかハヤオが死んじゃう事
ある意味もう刺されてて、次の時代が始まっちゃってる事への涙でもあるような気がする。
ハヤオの死は大きいよ。例えすぐ美少女戦士やその相手役に生まれ変わるとしてもねw
ま、一意見。絶対とは言わない。
人間の頭がヘンになっている
吾朗の頭も少し変になったほうが
いい作品ができるんじゃね?
221 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 02:43:22 ID:xYRUZwax
富野なんかは狂人の一歩手前になってるな
でもあれ位の方が面白いものを作る
ゴローたんこれから井筒みたいにTVで日本を鋭く(自称)切る!みたいなキャラになるんじゃね?
223 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 02:54:41 ID:xYRUZwax
BS漫画夜話のゲストにのこのこ出てきそうだなw
で、会場を冷えさせる
>>221 天才とほにゃららは紙一重といいますからね
でも、SEEDが一番ですよ。キラもアスランもカッコイイし
ラクスやカガリのコスはしたいと思うけど、1stとかのコスはしたくないなぁ
種はいいよ
228 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 03:15:11 ID:xYRUZwax
ヒイロは腋臭だから論外
あと歯槽膿漏だしね
やっぱVガンが最強
種は良くないだろ。
エンタメとしてはGとかの方がなんぼかマシ。
ターンAとかもじっくり見ると結構面白いし。
ただ、初見じゃ意味がわからん所があるよな、富野のは。
パヤオの作品も観返すと適当に新しい発見があったりするが。
腐女子はどっかいってて
231 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 03:20:27 ID:a2C+YYSF
すげー初めて腐女子に遭遇した!
まじわかるもんだな
変な文章だもんな
232 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 03:23:22 ID:xYRUZwax
腐女子は脳が腐ってるから、腐女子というらしいねw
はやく打ち切りにして欲しい。
そんなにつまらんのか。残念だ。
235 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 03:45:12 ID:HTfAC02Q
2週目が楽しみw大作が来て1位の座をとったら面白いのに・・・
A「オマエは吾郎よりおもしろい映画が撮れるんだな?撮れないのに批判するな!」
B「映画撮ってみたよ、ほら」
A「なんだこれ、糞つまんねー」
B「ちょっと待て、俺の映画を批判するのは俺よりおもしろい映画を撮ってからだ」
A「撮ったぞ」
B「どっちがおもしろいか第三者に聞いてみないとな」
A「よし、Cに聞いてみよう」
B「ちょっと待て、それはCがおもしろい映画を撮ってからだ」
ところで、この人作画できるの?
監督努めたっていうけど、
まさかスタッフの描いた絵を切り貼りしただけじゃないよね。
239 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 05:28:12 ID:HTfAC02Q
ゴローは、ピータージャクソンを見習って、
4年かけて、ホラー映画を1本作るべきだったんだよ。
「仲間」との共同作業の大変さが分かるだろうから。
242 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 07:04:24 ID:ltjIhfNL
ガンドレスより良かったよ。間違いなく。
>>242 ガンドレスは作画が酷いことを前提に払い戻しやDVD配布などを劇場公開時に謝罪がわりに出してきただけマシ。
ストーリーそのものは普通だったが。
作画でごまかせきれているのかどうかちょっとわからない
とにかくタイトルがなぁ…
外道戦記って…orz
>241
メッシーというか、メシスタントです
豚汁が作れないと良い監督になれません
宮崎吾朗第一回調理作品
豚汁
クッキングスタジオ ジブリ
>>222 切られるんじゃないだろうか
>>239,246,247
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ^ω^) 豚汁おいしいお
しー し─J
ところでまだ見てないんだが、アレンとテルーが抱き合ってるCM、
なんか漫画だかで、喧嘩してる二人が仲裁役に無理やり「抱き合え!」って言われて嫌々やっている
そんな偽善的な感覚を覚えるんだが。台詞は棒読みでボソボソ何言ってるか分からないし無表情だし
もっとギュッ、と人としての愛を感じる描写をしろよ
もしかして全編あんな感じの違和感ある?登場人物間の関係が稀薄というか行動理念が不明とか
下手くそな舞台で一人一人が整合性の無い、勝手な演技をしている
そんな感覚をあの何秒かのCMで受けた
テルーのツンデレはツンからデレに至る描写が抜け落ちてるワナ。
今流行のメイド喫茶風味を意識した吾朗監督の新しい演出家もナ。
,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
,:;:': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
//: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
//: : :/: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : :.ハ
〈//: :/: : /: : : /: : : :./: : : : : : : : : : :ハ: : : :ハ: : : : : : :',
//: :/: :.:/: : : /: : :/:/: : : : |: : : |: : : : ハ: : : :ハ: : : : : : :
|:{: : : : :/: : :.∧:.:./:∧: : : : ト、: |ハ:..:..}: : }:. : :.:.|: : : :∧ ',
|ハ: :|: : |:. :.:.:|:=∨==x\:.:.:.| _|ム..|:.:⊥}∧: | : |: : : : : }:}: :,
∨\ト、: : |:.Y 《:::0iヽ¨\| ¨ ̄Yi:::0》 Y}ノjノ: : : : ://: : :, 命を大切にしない奴はぶっ殺す
//\| ¨¨ | ¨¨ {: : : : : :.//: : : ハ
///: : /:ハ | ヽ: : : :./|:| : : : :.ハ
///: : /: : ハ 、.. 〔三三〕:|: : : : : :.}:}
:|:|:|: : :.| : : :∧ /|: : : :|: :|: : ::|.: ://
|ハ|:.:{:.:|: : : : : \ -──- ./:/: : : :.∨: |: :|VV
∨V|: : : : : :|:.「r、 " ,イ :.:/: : : : : :.∨|ノ
|:|: : : : : :|:.|:|: |> 、 _,、 '´ |: /|: : : : : : : }:}
|:|: : : : : :|:.|:|: | |/,,|: : : : : : ://
|:|: : : : : :|:.|;;ノ ∨|: : : : :.:.//
|:|: : : : : :|´ |: : : : :.//
,、--/ ̄|:|:_:_:_:_:_:| ̄ ̄\ ./ ̄ ̄|_:_:_:_:// ̄ ̄|──- 、
似てないよ
ちょい質問、息子が素人ってのはいいんだ
ただ、周りのスタッフは親父の代からのプロが当然いるんだよな?
そいつらは何してたんだ?まさか本気で素人の意見取り入れて作ったのか?
俺はてっきり「宮崎」って名前だけ使ったもんだと思ってたんだ。
そのへん詳しい人降臨キボン
息子に練習させたくてあげた話だから手伝っちゃいけないんじゃないのか?
鱸P曰く、「ジブリ若手の中で自分の考え(ビジョン)や発言権があった」から
ゲドの制作planを立てる「勉強会」メンバーの中から監督に選ばれたらしい。
接待ゴルフみたいなものか
>>251 ダブルバインド?だよな、精神病の原因の1つだっけか。
吾朗も鈴木pもダブルバインドくらって頭が変になったんじゃね。
アニメーターだって自分の生活がかかってる
若君に逆らって、バックにいる奴に目をつけられるのは誰だって嫌だろう
それが真実かどうかは、この作品を見ればわかる
若君の意見そのままだから
誰も修正意見出せてない
テルーは命を助けてもらった相手を罵倒してるようなハードなツンデレ属性。
結局ツンからデレに移行するハードルが一気に上げてしまって作劇をさらに難しいものにしてしまった。
吾朗は親父と違ってその辺の心理描写に興味がないみたいだな。
「最初反目→色々あって恋愛感情」っていうのは
作劇として定型になってるけど
「色々あって」の部分に如何に説得力を持たせるかが
重要な筈なんだけどな
ここが上手くできてないと途端にドラマが安っぽくなる
アレンが「ツン」でテルーが命を救われた時点で「デレ」のほうが
作劇としては座りが良かったかも。
263 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 16:40:02 ID:zGlQTCqJ
↑それ、言えてるかも・・・(笑)
264 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 17:18:02 ID:D1dUMsAZ
明日発売の週刊誌【週刊新潮】8月10日号より
⇒ワイド特集:続・人生激場
【1】極楽とんぼ「援交少女」は「インタビュー料」でガッポリ金儲け
【2】アニメ「ゲド戦記」より面白い「宮崎駿」親子戦記(←大注目!!)
【3「平井理央アナ」への火花が散ったフジ「女子トイレ」
【4】突如「創価学会のエリート」と告白「原日出子」
【5】モンゴルで「反対デモ」が起きた角川映画「蒼き狼」
【6】「ランパブ嬢騒動」龍円愛梨アナの新職場は「警視庁」
【7】水谷建設「裏金2億円」借用証書が証明した「怪しいNGO」
【8】稲川会「分裂抗争」収束までの神奈川県警「長い3日間」
【9】豪州に「亡命申請」したヘンな38歳「日本人女性」
【10】「アキバ」で大評判の13歳「Tバック中学生」写真集
>>136 原作も高尚で堅いところもある話だからね。
元々指輪やナルニアに比べてエンタメ映画には向いてない素材。
でも1巻のエピソードを映画化したのなら、まだ少しは見れるようになったんじゃないかな。
原作を全く知らない客と少年時代のゲド、同じ目線で話を進める事が出来るから。
それを自分の判断で3巻をベースにしてしまったゴロー、つくづくセンスが無いよ。
266 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 18:14:34 ID:D1dUMsAZ
>>259 生活のこと考えてるならアニメーターなんかならんよ
268 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 19:10:19 ID:sZkBI89A
>184
おり的には 映画版FFがキャシャーンよか上位
269 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 19:17:17 ID:/V1lt/Cy
272 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 19:25:49 ID:/V1lt/Cy
>>270 時かりの採点はよかったけどそこまで注目されてる映画ではなかったので
いちおう話題で誰でも知ってる映画だけ貼ってみた
ゲド戦記も一応は話題の映画なので話題の映画同士比較したほうがおもしろいかと
>>272 そうかー…(´・ω・`)
ところで借りちゃダメだろw
274 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 19:36:14 ID:/V1lt/Cy
時をかりる少女wwwwwww
278 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 20:21:08 ID:+ixpqKyw
普通におもしろかったけどな
時にこれはどういうスレなん?
280 :
吾朗は人間のクズ:2006/08/02(水) 20:23:45 ID:PfzO+foS
今のジブリみてると
滅亡直前の甲斐武田家にかぶってみえるな
いっそこんなキャスティングでアニメ化したら?
信玄:駿
信繁:高畑
四郎勝頼:吾郎?
鈴P:長坂釣閑
細田:真田昌幸
…ど〜すか?
282 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 21:03:20 ID:PfzO+foS
秀吉・ハヤオ
秀頼・ゴロー
淀君・スズキ
283 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 21:04:59 ID:AboNvP4F
285 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 21:51:09 ID:G6LPysGV
僕は宮崎吾朗以上に失敗を犯した
そう「ゲド戦記」以上に
僕はあの映画以上に失敗を犯した
酷過ぎてとても耐えられない
別れてしまった彼女に
ひと言だけでも言いたい
“「ゲド戦記」は糞だ”
“ごめんなさい”と
吾朗に駿のコネが必要なように
僕にも君が必要だ
鈴木Pが大金を欲しがるように
彼のほうが吾朗よりマシだろ?
君の笑顔を思い浮かべると
あの映画も浮かんでしまう
「ゲド戦記」は糞だ
ごめんなさい
「ゲド戦記」は糞だ
君を失った僕と比べても
さらに糞だ
286 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 21:52:43 ID:um5gXkZ+
ど素人の俳優でも言いと思っているアホ
声優を挑戦してみたら思ったより悪くなかっただあ??
結果論でほざいてんじゃねえよ
思いのほか悪くなかったって話じゃねえだろ!!
声優の仕事はキャラを、作品をどれだけ底上げするかにかかってんだろぼけ
そんなに声優を使いたくねえならすべてのをキャストを俳優で使えよカス
素直に話題性のためだけに俳優を使いましたって宣伝しろクズ
一朝一夕で日々で訓練している声優に勝てるわけねえだろ
スポンサーや金のために話題性を選ぶならオレは否定せん
それを率直に言わないで声優はいけないとかまぬけのことほざくんじゃねえよ
素直にプロデューサー、スポンサーに負けましっていえぼけ
それに製作者側だけじゃない見極める目もねえカスファンどもにもいってんだぞ
五十年後、百年後の評価も考えないで今だけよければいいダボどもが
おもしろければ売れるという先人が作り上げたルールをぶち壊してたのしいのかゴミ
そんなに俳優様がすばらしいなら俳優バージョンの
ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女を出せよ
客観的に評価してやっからwwwwww
これでも俳優でもいいとかほざいているゾウリムシ
コレ見てその脳みそを振ってみろ。
ジブリだから見るとかジブリだからいいという馬鹿な考えは捨てろ!!
http://www.konami.co.jp/ja/tv/entertainment/0410_mgs3/mgs3_tgs2004_j.asx http://www.konami.jp/gs/kojima_pro/movie/e3_2k6_mgs4_j.asx
>>282 秀頼はそれなりに優秀だったんだじゃなかったっけ。
だからそれは違うだろう。
以前どこかでみかけた
パヤオ・オグリキャップ
ゴロー・オグリワン
ってとこじゃね?
288 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 21:57:32 ID:JF7C+ZWu
続人生劇場/アニメ「ゲド戦記」より面白い「宮崎駿」親子戦記 映画「ゲド戦記」、映画監督・宮崎吾朗 週刊新潮(8/10) 43
ジブリ・ゲド戦記の内幕をモデルに、押井による実写映画化希望。
トーキングヘッドどころか紅い眼鏡を遥かに超える怪策になることうけあい。
290 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 22:13:41 ID:BeUzPdop
じゃあ
パヤオ 劉備
ゴロー 劉禅
でいいんじゃない?
>>287 オグリワンだって一生懸命生きたよ。
ニートちゃうわq
>>290 それじゃ
鱸 諸葛孔明
になってしまうではないか
はやお 董卓
ごろー 皇帝
294 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 22:34:26 ID:XLBHZmKN
ラストの歌のほうがよくね?
これ原作が糞だろ
295 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 22:51:41 ID:+4e0xgWz
興行大コケ 東宝の衝撃 驕るのも久しからず
>>294 心オナニーはちょっとな。
オナニーの子のアルバムの中の「竜」もなかなかいい歌。
CMで使われてた「むかし〜むかしの〜その〜むかし」って歌。
>>287 勝頼は結構有能だったけれど血筋的に傍流だったから
武田家の宿老達に対する訴求力が無かったんだよな。
>>290 劉禅は演義じゃ腑抜け扱いだけど疲弊しきった国情を
鑑みて肥大化した軍や官僚を退けてよくぞ降伏したと思う。
俺的に例えれば
大モルトケ:パヤオ
シュリーフェン:鱸
小モルトケ:ゴロー
時をかける少女がここまで評価が高いのも、
ゲド戦記がひどいからその反動だという見方がある。
ナウシカの時、ラピュタの時
大作と感じたのに興行成績が伸びなかった。
すべては宣伝にかけた額が興行成績につながる。
もう、あんな思いをしたくないと思うなら
俺達の手で社会現象を巻き起こすんだ。
今俺達にはネットがある。
まずは時かけを見に行け。行列を作れ。
時かけは本当に上映館が少ないからなあ・・・
クモが塔から転落して「うわらば」って言って死ぬ事を密かに期待した
>>286 自分はアニオタと言うほどではないと思うけど、
やはり宮崎アニメはちゃんとした声優を使わなくなった頃から、
あきらかに質が落ちたと思うよ。
声だけで縁起のすべてを表現する声優と、
身振りや目の表情で魅せる俳優とは、
絶対に土台が違うと思う。
今更のように、なぜパヤオがここまで声優を嫌ったのかわからない。
まあ、キンキン声の声優が気に入らないのはよーくわかるが。
>>301 声だけで全てを表現してるわけではない。
アニメにしても洋画の吹き替えにしても他人の演技(アニメの場合は絵に描いたキャラクターだが)って元があって
それに声のみ吹き込んでいるのが声優。
それに演技の土台は一緒だ。
違うのは細かいテクニック。
>>301 それに声優を嫌ってるのは
宮崎駿じゃなくて鈴木敏夫。
声優のキンキン声やアニメ的な紋切り型演技を嫌うのは
宮崎に限らない。
アニメ監督の殆どは嫌いです。
>>303 まーフツーの俳優なんてフツーは高くて使えないよな
宣伝費込みとかじゃないと
>>303 鈴木は、有名タレントとのタイアップの為に使ってるだけだろ。
パヤオだぞ、プロ声優が嫌いなのは。
>>305 今回はとうとう歌舞伎方面にまで手を出したからなあ
獅童が相当すごいパワーを発揮したんだろうな
吾朗たんは韓国試写での気持ちの整理はついたのかい?まだかい?
カラマーゾフの兄弟
フョードル: 宮崎駿
ドミートリイ:宮崎吾朗
アリョーシャ:宮崎敬介
イワン:庵野
スメルジャコフ:押井
309 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 01:40:45 ID:7I0be6bL
テルーの唄の歌詞は凄くいいのだから
感性はいいもの持ってるんだと思う
でもいかせん素人だから自分の考えてるものの
表現の仕方がまだ上手くない
逆に、この人表現の仕方を身につければ凄いと思うよ
>>303 レズしてみたい声優さんいっぱいいるな私は
312 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 02:21:17 ID:70lDtvF8
>>309 歌詞自体インスパイア
オリジナルでやったわけじゃないので感性を論じる以前の問題
>>309 327 :名無シネマ@上映中 :2006/07/31(月) 15:09:45 ID:encMxpGK
>>310 もうね、周りに言われたらホイホイやるしかなかったんだと思うけど
自分の考えとか無しにやっちゃだめだよ、吾朗テン
萩原朔太郎
こころ
こころをばなににたとへん
こころはあぢさゐの花
ももいろに咲く日はあれど
うすむらさきの思ひ出ばかりはせんなくて。
こころはまた夕闇の園生のふきあげ
音なき音のあゆむひびきに
こころはひとつによりて悲しめども
かなしめどもあるかひなしや
ああこのこころをばなににたとへん。
こころは二人の旅びと
されど道づれのたえて物言ふことなければ
わがこころはいつもかくさびしきなり。
>>309 テルーの唄の歌詞はエロ過ぎ
心オナニーに例えよう とか
薄桃色の花びらを愛でてくれる手も無くて とか
無茶苦茶
>>280 >「素直な作り方でよかった・・・」
>そんなことを言った覚えは無い・・・!捏造された巨匠の発言。
えっ?そうなの?(゚Д゚)
>>280 こいつ本当にクズだな・・・
馬鹿は死ななきゃ直らないタイプか?
317 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 03:05:10 ID:70lDtvF8
>ゲド戦記総スカンで宮崎ブランドが崩壊へ
あれ(ゲロ)を駿が作ったのなら宮崎王国は崩壊だろうけど、
馬鹿息子が作ったわけだから一概に「宮崎ブランドが崩壊へ」ってのは
ちょっと大げさかな。
まあでも、駿が死んだらジブリは終わりってのはハッキリしたね。
>>318 宮崎の名前を冠してるという意味では崩壊だろう
よく知らずに宮崎=駿と思って観に行った一般人もいるのだし
今後ゴローが作っていけば
駿ブランド ゴローブランドと明言しておかない限り一般人に混同されるかもね
もう宮崎なら誰でも良いってことで
宮崎あおいとかを後継者にしてはどうだろう?
海外ではMiyazaki's とかってタイトルにも入ったりするからね。
321 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 03:24:46 ID:MUuXH58k
宮崎ブランドって宮崎駿ブランドであってゴローブランドなんて代物は
はじめから存在しないのに文春はズレてるな・・・
というか宮崎とつくアニメ監督がいなかったから宮崎作品=宮崎駿の作品として宮崎ブランドが認知されてた
素人とはいえ今後第2回監督作品とか作っていくと(ry
勘弁してほしいよ
323 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 03:37:24 ID:uSgp6pEM
駿の発言まで捏造してPRしてのかよ。
なんかもうね、ゴローが哀れになってきた。
鈴木Pに持ち上げられたあげくこんな失態晒してさ。
アニメ界の亀田
監督 宮崎吾朗(新人)
テルーの歌は盗作かよ。
公式情報サイトに朔太郎の作も載せてるけど
あらかじめ参考文献を発表してのコピーならオッケーなのかよ。
なにこの悪質な法逃れっ!
文春買ってきまつ
何でテルーの人は(新人)って書いてあるの?
何でゴローの人は(新人)って書いてないの?
328 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 09:01:34 ID:tWd058In
心をばなにに例えん
これも、一応古典からの、インスパイアってか
そのままだけどね
天地がひっくり返ってもありえないと思うけど、
俺は吾朗ちゃんに立派なアニメ作家になってほしいと思ってるんだ。
今みたいな糞も味噌も区別できない馬鹿じゃなく、
優れた感性があって、作品の良否をきちんと理解できる創作者になってほしい。
心の底からそう思っているんだ。
そして、自分が何を作ったのか理解して苦しみぬいてから逝け。
純粋に才能ないと思うからやめてほしい
作家とか、幼少の頃に培った感性が大事で、それから成長するものだと思ってるから
ゴローはもう遅すぎ
332 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 12:30:50 ID:ZerI++mA
韓国人にはあの粗暴でやっつけな話がうけるかもしれんな。
韓国ドラマ見ると、ゴロ戦記より唐突でくだらないはなしばかりだからな。
>>303 声優っていっても、海外ドラマや洋画吹き替え中心で活躍している人も
いるよね。吹き替えの声優さんには、アニメっぽいキンキン声の人は
少ないから、そういう人に頼めばよかったと思う。
次回作はパヤオがナウシカ完全版やって、はずして、
ジブリ終了、てのが見えてきた。
今まで「宮崎監督」で通じたのが、「駿」「ゴロー」と区別しなきゃならなくなったのが、今回の件で一番嫌なことかも。
>>333 韓国が「これは我が国の○×のパクリ」と言ってきても、今回は許せそう(`▽´)
>>336 あと、ゴロータンはじつは在日(`▽´)とかねw
>>335 パヤオリミッター解除で原作通り作って
火垂るの墓もビックリの災害アニメになって
ジブリが終わるんならなんか納得行くな
このままゴローちゃんが3作ぐらい作って
終わるよりもずっといい。従業員にとっては
そっちの方がいいかもだけど
340 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 15:01:16 ID:727aCuxo
死ねよ糞VIPPER
少年マガジンの「糸色望先生」で某映画がネタになってますた。
校長先生の話とか政権放送とか某映画とか、
体感時間を長く感じる経験を積むと、
体感寿命が長くなるのですってよ奥様。
コネを大事にしない奴は大嫌いだ!
だよね?
吾郎さんは駿さんにあまり似てないね
細田さんのほうが駿さんに似てる
まさか・・・
大塚康生の掲示板、「カーズ」と「王と鳥」の話題で盛り上がってるな
ゲド戦記については・・・
>>126 マジレスすると結構ある。
能や歌舞伎辺りの伝統芸能は大体そうだし…
伝統工芸品にもありがちな話。
だが近代以降に発祥した物はちょっと… どうかねぇ。
347 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 17:45:11 ID:PnTEuKTL
伝統芸能、工芸品は芸術作品ではあるものの、
発想はあまり必要ないからね (むしろ斬新だと抹殺される)。
世襲において、後継者は幼き頃より厳しく技術を叩き込まれるわけで…
>>348 …だから、ヤシの場合、世襲出来る条件すら満たしてないんだよなぁ。 ('A`)…
能や歌舞伎の世襲は素直に凄いと思うよ
勿論ちゃんと幼少時から訓練されてきた俳優は、だけどね
料理人とかもそうだけど、小さな頃からその道のプロに囲まれて一級品を見て育つってのは
もの凄いプラスになる事だと思う
ただゴローの場合は…
>>346 >>347 確かにその方面は発想より伝承を重んじるからそうなると言える。
でもなあ、ゴローは発想以前に伝承されて無いんだよ。全くの畑違いから来たんだよ。
歌舞伎でも確かにそういう存在が居ました、でもその人たちがいきなり上に
来ると苦情や失望が寄せられて長続きしないし、師匠やら先輩が許さない。
(市川三升や萬屋錦之助、中村獅童。獅童も大舞台では下手な脇役でしかない。)
という訳で、ゴローについて言いたい。
客を見くびるやつは、大嫌いだ!
>>348 幼少からその道一本で生きる覚悟を示してるからこそ世間から
容認されるのにね。まあ最近は獅童みたいにTVでミーハー向け
タレントとして売り出されて道を誤ってる人も居るけどさ。
ゴローちゃんなんか不惑に手が届く歳になって初めてアニメや
映像業界に関わろうってんだから不遜もいいところだ・・・しかも
「戻ってきた」ってのも随分な言い草だ。
学生時代に自主制作アニメでもやっていたのか?
デッサン力自体は下手なアニメ監督よりあるぐらいなんだから
ホント「何でもっと早くやらなかったんだ(庵野監督談)」だよなあ。
>>350 実際、ああいう世界の人らは背負ってるオーラが違う。
以前、能で人間国宝の人とトイレで一緒になった事があるが、朝顔に向かっている時でさえ
うかつに声かけられない位、背負ってる雰囲気が違うんだわホントに。
その人のお孫さんに、学生の頃サークルで能を教わってた。
同世代の筈なのに… 妙にしっかりした感じの人で、身のこなしや言動の端々を観てるだけで、
すげ〜緊張した。
あの風格は、ニートやって三十路後半まで生きた人間には絶対身に付かん。
その昔桂米朝が
「よく歌舞伎は名優二代続くの三代続くの、と言いますな。
それに比べると噺家は……まあ、我々は高座に上がってしまえば一人ですからなァ」
とか噺の前振りで言ってた。幼い頃からの訓練+周囲が守り立てているうちにいい役者になるのだ、とも。
で、こんなこと言う偉大な父を持って、小米朝は大変だなあ、と思った。
生で小米朝も聞いたことあるけど、父親とは何とか違う方向性を見出そうと頑張ってる感じ。
決して下手ではない、うまいんだけど、米朝にはまだまだ及ばない。ほんと大変だと思う。
どっかの息子にも(ry
まあ、世の中には歳くってから畑違いの道に進む人も多くいるから、
年齢とかは別にいいとしてもだね、
やるならやるで、基礎からやらんといかんということを強く言いたい。
>>355 せめて、何かの道一つに秀でていたのなら良かったんだが…
庭師も結局物にならず、美術館でニートじゃなぁ。
357 :
351:2006/08/03(木) 19:02:35 ID:2IiZn1TZ
せめて美術館時代に館内上映用の短編でも作って、評価されたというのならなあ。
発言からすると、ただ見てるだけだったのかな?
そうだとすれば、とんでもない(役立たずの)後継者だ。廃嫡已む無し!
ジャニを声優に起用してくれれば私はなんだっていいよ
359 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 19:48:13 ID:4boNK5mx
ぶはwwww
ゴロ語録
「シリアスではあるが、大人より『子供たちの方がわかってくれる』映画になったと思います」
ハァ?ハァ?ハァ??
361 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 19:49:46 ID:KzEZ9crU
自分がスタッフのアニメーターなら
次の就職先さがすな。
素人監督に指示されるのたえらんない。
362 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 19:52:09 ID:Fdz/zoJO
質問
ジブリブランドが崩壊して1番喜ぶのはどこの誰でしょう?
363 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 19:56:26 ID:ETuBpfHD
でもあれだな
ジブリの力を借りてこんなに批評とはありえないな
ふつうなら少々できが悪くてもジブリだから自然に多めにみたいとジブリファンは思うはずだが………
まぁしかたないか
あの出来なら……
364 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 20:14:29 ID:h+k7+MsR
新潮だか文春だか立ち読みしてきたけど、
パヤオが引退撤回して、オフィスの机配置をパヤオ仕様にしたらしいから、ファン的には良かったんじゃないか
裏でコンテ切って、スタッフに指示出してたみたいだし
365 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 20:14:32 ID:LXivn83O
出来が悪くても、内容がゴローの完全オリジナルならまだ大目に見てもらえる可能性はあったかも
それでも父親と比べられるし、ジブリブランドとしてどうかという二重苦に加えて
さらに原作ありっていうのが失敗の元だった。
文春買ってきた。
>>330 同意するが、ゴローは自閉症っぽくね?
自己完結、観客置いてけぼり、自慰的(心オナニー)作品
キャラにもそれが現れている(アレンの王殺しの影響を考えていないで自分ひとりの問題にしているところ)
病気ですね^^
高機能なら高機能って書いてくり。
知ってるなら文脈で分かれ!
ってゴローっぽく言ってみる
リンク張られるまでさっぱりわかんなかったお!
と観客っぽく言ってみるw
でもアリガトン
373 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 22:06:06 ID:4boNK5mx
>>286 悔しいが感動した。
映像、音楽、声優、構成すべてがいったいとなっているな
すばらしい。こうも我を通せる人がいるとは
今日、監督日誌さぼっただろ、ゴロー。
韓国の報告、書けねーんだろーなあー
375 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 22:12:11 ID:PnTEuKTL
監督日誌たのしみなんだよね〜。
特に、原作者に会いにいったときの報告。
ゴローの人気に嫉妬
生きて帰ってこれるのかなあ
378 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 22:35:57 ID:PshO3neF
ヒロインが新人って出てるなら
ゴローは新人二世と付け加えるべきだろwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 22:37:37 ID:wDNE6+tX
>>354 元こぶ平のことですよね?とあえて誤解してみるテストw
元こぶ平は落語はそこそこなんじゃないの?
駄目なの?
昨今声優の軽視されっぷりを見ると泣けるな…
ブームとか言ってんなよアイドルヲタ。
試しにキモイ怪獣役やってみろよwできねーだろww
383 :
名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 23:07:41 ID:wDNE6+tX
>>380 ぜんぜん駄目だよw
「こぶ、人情噺に新境地」とか書いてるメディアは、それこそゲド戦記における読売みたいなもんですw
高座でのこぶ平は、しょっちゅうとちるし、汗ダラダラで「こぶ平必死だなw」っていう余裕のなさが伝わってくるし、
なによりつまらない。機会があったら是非一度どうぞw
命を大切にしろなんてクソつまらない宣伝、誰が考えたの?
AC公共広告機構の栗山千明にとっくに否定されてるそのコピーを。
○○は〜戦記を応援しています、って宣伝もウザイ
>>385 魔女の宅急便の時はちょっとシャレになってた気もするけど
紅の豚が一番イヤだったなあ…タイコ持ちさせられて無かったっけ
番宣見て思ったけど、テルーの声の人は、棒読み以前に
普段から平べったい抑揚のないしゃべり方じゃないかな。
ミキティみたいな。
苦手な声だ。
>>382 監督でさえ素人なんだ
声優ごときでグダグダ言うなよw
菅原文太 (ベテラン)
>>390 ベテランのくせに棒読みばっかしやがって!
父殺しのアイディアを出したのは鈴木P。
覇気のないゴロー作品に、生々しい情念を与えようとしたんだろう。
ところが、ゴロー監督が父殺しのモチーフにきちんと向き合わないまま
未消化のエピソードにしてしまったから、意味不明で浮いてるんだな。
鈴木Pは、ゴロー、パヤオへの憎しみを作品に昇華させろ!ぐらいの意気込みだったんだろうけど
バクチは大外れだったね
>>393 原作をいきなり3巻からやるように進めるわ、よけいなエピソードを詰め込むように言うわ、よけいなことしかしてねぇのかよ・・・。
宣伝だけやって、売り物自体に口出しするなよ、頼むから。
>>394 あとタイトルとイラッと来る「終」の字も鈴Pと聞いた
誰か舵取りする新しいリーダーがアニメ業界には必要なんだろうな。
でも商業主義の強烈な舵取りのお蔭で創作する構成論が蔑ろになる。
もっと軽い作品でもいいからアニメーションの魅力をアピールする現場が
あればなぁ〜。
吾朗を監督に決めたのは鈴木P
原作の3、4巻を映画化するのを決めたのも鈴木P
パヤオの絵コンテを切り貼りしろと助言したのも鈴木P
父殺しのアイディアも鈴木P
手蔦葵を抜擢したのも鈴木P
作詩を吾朗にやらせたのも鈴木P
作詩の元ネタの萩原朔太郎を渡したのも鈴木P
岡田凖一を選んだのも鈴木P
「シュナの旅」を原案にしろと言ったのはパヤオ
吾朗自身のこだわりって何かあったのか?
表現したいものってあったのか?
タイトルロゴが鈴木ゴシックの作品に傑作はない。
という、ジブリ作品の新たな法則を確立させよう!
思えば「心オナニー」は、吾朗版ゲドの本質をズバリ表すキーワードだったな。
宮崎の天下を崩すために息子であるゴローちゃんを担ぎ出したが
ゴローちゃんはサラリーマンタイプの凡才だった。
鈴木Pとしてはただの当て馬だから別にいい。
この反乱にパヤオが奮起するか、反省して若手の意見を聞くようになるか
どっちでもいいがとにかく突破口を開きたかったのだろう
401 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 09:12:22 ID:pJ2bn4RZ
なんで、ジブリって、ピクサーみたいに、若いクリエーターを発掘して、新しい試みをしようと
しなかったの? パヤオの伝統芸の継承の場になってしまって、このままジブリのスタッフはパヤオが
死んでしまったら、全員解散になってしまう。
その点、ピクサー率いるジョン・ラセターは、パヤオに比べて偉いと思うよ。
402 :
またブログから転載。ゲド最悪:2006/08/04(金) 09:14:37 ID:y6g66QFG
「ダビンチコード」・・・・☆☆☆
話題作なので見ておこうと 遅ればせながら見てきました
難しいと聞いていたので 字幕に釘付けで映像をゆっくり見れませんでした
ストーリーは理解したつもりでしたが・・・ジャンレノはどういう役だったの・・
「M:I:V」・・・・☆☆☆☆☆☆
1日に3本見た映画の 最後に見たのですが
映画の疲れも吹き飛ばす おもしろさで
ハラハラドキドキの連続 お尻の痛さも 眠気も吹き飛びました
後半上海が舞台だったのも 興味を引かれたのかも^^
「日本沈没」・・・・☆☆☆☆☆
泣きました こんな辛いお話だったのですね
ありえない!なんて思いながら 私ならどうするだろう・・・
やはり即中国に非難かな!でも親戚一同を連れて行くわけにいかないだろうし・・・
日本が沈没しない事を祈るばかりです
「ゲド戦記」・・・・☆☆
かなり期待はずれ 前半(半分以上)かなり単調に流れるストーリーに
寝てしまいました
寝てしまってせいか 最後までよくわかりませんでした><
日本が封建的だからじゃないの
おすぎがとくダネ!で全く擁護ナシで斬ってた
別に若手の意見きかなくていいし後継ぎなんか必要ない
何でクリエイターに後継ぎなんかいるんだ
パヤオ死んだら版権だけの会社になればいい
406 :
またブログから転載。ゲド死亡:2006/08/04(金) 09:21:24 ID:y6g66QFG
はっきり言っていいですか?
なんだか、ガッカリ度 100パーセント。
ジブリ映画で、「なんじゃこりゃ?」って思ったのは、はじめて。
原作は壮大な世界観の物語らしいのですが、
それ以前の問題かもしれない。メッセージに整合性がないもん。
脚本がすでに、ダメっぽいのよ〜。セリフさえ、聞き取りづらいし。
命のたいせつさを伝えたいようだったけど・・・・
こんな辛口をたたいてしまうのは、わたしだけ?と思いきや、
気になって、レビューなんかをのぞいてみると、みなさん、辛口でした(; ̄ー ̄A アセアセ
407 :
ジブリはとっとと潰れてください:2006/08/04(金) 09:22:46 ID:y6g66QFG
二日にジブリの新作映画「ゲド戦記」観に行ってきました!
感想ゎ…え!?これジブリなの?言いたい事が全然伝わらないんですけど。
このゲド戦記の原作ゎとても長いので、二時間そこそこの映画にしても、
内容が詰め込み過ぎで、全然理解出来ないのです(-ω-;)
大人で分からないんだから、子供が観たら絶対わからないと思うし、
腕を切り落とすシーンや、あまりよくないシーンが結構あって
親子連れにゎあまり…って感じかも。でも画ゎさすがジブリって感じでしたよ!
画に救われたって感じ。テルーの歌も映画の中で唄っていて癒されました(*´I`*)
408 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 09:25:42 ID:N599E+HY
>>407 腕は許容範囲だろ
もののけ姫は首飛ぶぞ!
吾朗さんにはトラッシュアニメのパイオニアになってほしい。
実写だとジャンルが確立されていて巨匠もいるがアニメはないんじゃ?
俺は吸血処女イレーナしか観たことないが一発でやられた。
ジェス・フランコ先生のようになっていってほしい。
女の腕が吹っ飛ぶシーンはシュナの旅に出てきている。
クモを完全な悪としてとらえ、それを退治してハッピーエンド。
今までのジブリの哲学と全く反対だし、どうしたんだろうね鈴木Pは?
絵が良くない、話に矛盾があるといった以前の問題。
本当に表現したいものがないゴローさんをその気にさせた鈴木Pは
話題作りで金儲け主義に走り、作品を受け取る一般大衆をバカにしたと思う。
言いたいことが伝わらない…
あんなに台詞で説明したのにか?
412 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/04(金) 10:00:49 ID:e5oH3Jju
拝啓 パヤオ殿
世襲はやめてくれ。ゴローを追放してくれ。
気に入らないからと言って若手をイビったりせずに育ててくれ。
イエスマンだけじゃダメになるから。
ただでさえアニメーターなんか、低収入の下流層なのに。
やりたがるヤツは本当にアニメが好きなヤツだから。
アンタの奴隷じゃないんだ。
命を大事にしなきゃいかんっていってるのに
どうして言ってる本人が殺しちゃうんですか
>>411 シベリア超特急のラストシーンあたりで
水野晴郎がセリフで「戦争は良くない!」
いやそりゃ言いたいことは判るんだけどさ……もっとこうさあ……
ってことじゃないの
>>411 朝礼で校長に「命を大切に」とくどくど20分ばかり演説されて
「うぜーな、んなこと分かってるよ。早く終われよ」と思ってる感じ。
そういうのは、「伝わった」とは言わない。
鈴木Pは金に魂売った
プロデューサーで金に拘るのは仕方ない
だけど職権乱用して思い付きで作品作りに口を出すからいけない
ジブリの技術とピクサーの技術は圧倒的に違うよ。
まぁ、まず媒体が違うけど。
419 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/04(金) 11:11:56 ID:y6g66QFG
>>414 シベ超は狙ってるからいいだろw
ゲドは単に監督が世間知らずなだけ
能とか歌舞伎なんてガキの頃から強制させられてやってるだけだろ
誰でも出来るし、下手糞でも、競争相手がいないから楽だことw 家柄で主役決まるんだからなw
それよりも大学受けて違う道で頑張ってきた吾朗の才能を認めろよ
第一作目でこの素晴らしい出来だぜ
吾郎さんと亀田
なんか似てる
>>413 クモは最後まで命を大切にしようとしないからむかついて焼いちゃいました
byテハヌー
>>420 ああ認めているとも。確かに彼は後継者だよ。
故那須博之監督の(原作無理解の点で)。
>>414 なんかそれはシベ超だから許せるんだよな。
>>423 茄子カントクの遺作がデビルマン・・・カワイソス
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
>>423 彼はアクション俳優の高瀬氏を技斗監督として重用して
ビーバップハイスクールを活劇ムービーとして成功させ
シリーズ化せしめた功労者なんだがなあ?
>>426 晩年が悪過ぎる・・・って言いたかったけど、あの監督でも確かに評価された作品を
撮っているのだったな。寧ろその作風で押し通したから問題だったのだな。
とすると・・・今の時点では吾郎は那須にも劣るって事か!
どうしてそんな奴に大作を任せたのだっていうことだね(既出の問題だけど)。
>>412 以前、ガイナ周辺から漏れ出た噂。
戦車が登場するシーンで、若手アニメーターが書いた部分にパヤオがダメ出し。
「オマエらは全然戦車って物を判ってない!
いいか、戦車はもっとこう重々しく動くもんだ、こう…」
…と、自分で書き直し出したそうな。
若手スタッフ達はその姿を見て冷笑するのみ。
彼ら曰く、
(´-`).。oO(パヤオの頭ん中は第二次大戦止まりか知らんが、最近の戦車って、)
(路上だったら70〜90Km近く出して走れるんだよね…)
ガイナの奴らは綾波描くより武器を描く方に心血注ぐ軍事オタだからな…
>>420 古典芸能嘗めるな。
ああいう世界は、むしろ必要以上に風格や実力を問われるモンだ。
競争相手が居ないってのは、伊達じゃない。
ジブリと違って、何処の馬の骨か判らんヤシが通用する世界じゃないから…
ジブリでも通用しなかったがナー
>>428 そのガイナ世代の樋口真嗣がガメラ3を撮ったとき、パヤオの宿命の
ライバル押井は「戦車の描写がまるでなってない!」と怪気炎あげてたw
あの手の表現には人それぞれ拘りがあるんだから、上からの指示を
そつなくこなすのがプロというもの。まあパヤオの場合、余りにも態度
が厳しく口が悪く仕え辛いのが問題なんだけれども。
にしても、パヤオが仕切った作品で路上を走る戦車が出てきてガイナ
世代が関わった戦後以降が舞台の作品って何だろ?
ナウシカ?ルパン最終回?
どっちも路上を70〜90Kmも出して疾走する戦車なんてまだ開発途上
の時代につくられた作品だけどね。
>>431 訂正。戦車シーンに言及されたのはガメラ3じゃなくてガメラ2だった。
絵柄が台湾とかのDVDコピーの失敗作のような汚さなのだが
DLPで観た分、絵の完成度の低さが余計目立った
ナウシカやコナンと大して変わらん
>>410 同感。
ゲド見に来てた子供がアレを見て邪魔者を強制排除するのが正義と
勘違いして育ったら将来は第3次世界大戦だな。
>>431 自分も、何なのか不思議に思ってた。
ルパン最終回は時期的に早い気もするが… ううむ。
>>410,413
クモを殺してはいないよ。
だってクモはすでに死んでいるから。
死を認められずに足掻き続ける死者の身体を焼いて、その魂を解放しただけ。
吸血鬼の身体に杭を打つようなもの。
440 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 20:57:44 ID:1VmH9EWd
海のトリトン>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>ゲロ戦記
441 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 21:59:39 ID:L5jHTL1d
国立大学を出て、なかなかのイケメンで、まっとうな仕事につき、女房も子供
もいてオヤジは世界的な有名人で大金持ち。どう転んでも幸福な人生を歩んで
いけそうなのにあえて茨の道を歩んで大怪我をした吾郎の人生にカンパイ!!
逆に大学でてあの稚拙なうえ具体性のない主張じゃ終わってる
どんなレポート書いてたんだろwwwwww
ゴローの人気に嫉妬
演出は素人には難しいとうことがわかっただけでも収穫だろう。
ジブリにとっては。
あとは誰が鈴木Pに鈴をつけるかだな。
造園関係のコンサル辞めてジブリ美術館館長という傀儡に収まった
(収まざるを得なかった?)過程に何があったんだか。
そういや以前駿がどっかの自然公園をデザインするって話があって
結局途中で駿と関係所方面の意見が折り合わず若干のコンセプト
デザインが公開された程度で頓挫していたと思ったけど、その辺りが
ドロドロした諸問題の発端なのかねえ?
腕が飛ぶシーンでもそうだったが
この映画は醜いシーンをあえて見せつけようとしてるんだな。
アレンが歪んだ顔でゲドをにらむ冒頭のシーン
クモが年老いた醜い姿になったシーン
そういう押し付けがましいところが非常に不快。
宮崎駿もそういうシーンを描くことはあるが
彼はそういうシーンが観客にどういう効果を与えるかよく理解して
コントロールをしていたように思う。
>>446 その辺は作中に現れる数少ない吾朗の作家性なんだろうな。
以外に吾朗は心に暗い闇を抱えてるかもしれない。
>>446 グロにも見せ方ってもんがあるよなあ、とゲド戦記見て改めて思ったよ。
449 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 22:41:40 ID:L5jHTL1d
宮崎駿は東映入社直後から「とてつもない天才」と言われてすぐに演出やれと言われて
たのに拒否し続けてやっと「未来少年コナン」で演出始めたんだよね。
まぁ初代「ルパン3世」の演出もやってはいるけど。
それまでは高畑勲の元で「ハイジ」や「三千里」の場面設定とかしながらアニメの演出
について学んでいた。宮崎駿のような天才でもアニメの仕事を始めてから初めて監督やる
まで15年かかってるんだから素人がいきなりアニメの監督というのはムチャクチャだった。
絵柄が完全に「宮崎駿」っぽいので余計アラが目立つんだよね。
オレも「猫の恩返し」よりはいいと思うんだけど「猫」よりずっと批判が多いもんなぁ。
450 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 22:42:13 ID:erEJhTXS
451 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 22:47:13 ID:hjGT9uT3
ゴローてランドスケーぷアーキテクトだったの?
猫の恩返しは別に悪くないと思うけど
俺の妹は耳より好きらしい(というか耳は不自然なので大嫌いらしい)
そもそもヲタが見るような作品じゃないしね
>>449 まあでもかなり東映時代からアイデアを出してたみたいだし。
当時はストーリーの構築とか苦手意識があったのかもしれん。
その辺は高畑に任せて自分は場面設定なんかの絵を描く
仕事にに没頭したかったのかも。
得意の絵で世界観の構築を丹念に重ねることで
ストーリーの弱さが克服されて今に至るんだろう。
猫は無難な作品って感じだな。
特別な感動もないけど、糞とは思わない。
>>445 造園関係のコンサルを辞めたいからジブリ美術館を作ってもらった
と考えると色々と辻褄があいそうな
しかしいきなり長編というのは荷が重かった。
仮に吾朗に才能があっても良い物が出来るとは限らない。
もう鈴木Pは現場に口を出さないで宣伝だけに専念して欲しいよ。
でも今回は鈴木Pが居なかったら
見られるものになってなかったと思うよ。
鱸Pがいなかったら、別の人が監督&一巻を映画化だったんじゃないの?
宣伝に専念した鈴p「ひゃーーーはっはっは!俺様のおかげで大ヒットじゃあああ!!俺様に従え!俺は神!」
>>459 そもそもル・グィンは「駿なら、映画化を許可してもいいですよ」
なスタンスだったはず。
「ジブリに是非とも映画化をお願いしたい!」ではなかったからな。
駿がダメなら、映画化自体がダメだったろう。
>>459 ジブリの閉鎖的な環境では他の監督は駄目みたい。
細田も結局近藤が追い出したし。
まあ細田も意見を曲げなかったのも問題あるが、監督ってみんな頑固なやつばっかでしょ。
ハヤオって猫恩の試写会では終了後に真っ先に立ち上がって拍手したんだよね
ゲドの途中では席をはずしたけど
ゲド退屈だもん。
パヤオじゃないけどトイレに行くチャンスがいくらでもあるな。
465 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 08:28:26 ID:yV3cS/y8
パヤオが退席したのは正直な意思表示だよな
そしてそれを鈴木が褒めたことにしたのは3日後w
466 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 08:35:21 ID:Kayp3JaP
猫は悪くないけどもーちょっとなんとかならん
かったかなーって感じ
猫恩の監督より上手い人って業界にザラに
いると思うのだが
時かけとのレベルの差には驚きだす
リメイクでもあそこまでの作品になるのに
あれは脚本にも問題があると思うんだが…、
GOLDEN BOYで森田さんが演出を担当した巻は面白かったよ
>>467 実写とは別物だな。リメイクってもんじゃない。
監督日誌7/31の
>結果はというと、
>ごめんなさい、まだ整理ができていないので、
>これは後日書こうと思います。
って永遠に整理つかないの?
>>470 吾朗はある意味馬鹿正直なところあるからな。
評判が微妙とか叩かれりしたかも。
評判良かったら、速攻書きそうだもね。
話がまるっきり別物なのはどっちも同じだが、
片方は原作&過去作とテーマが同一方向、しかも同じくらい面白い>「正当な後継者」と評される
もう一方は原作のテーマを理解してない(むしろ否定してる)、おまけに脚本が不条理劇>「後継者があれでは終わり」と評される
よーするに原作クラッシャーと原作レイパーの違い。
韓国人は空気読まないからな。
>>470 それを読んだ鈴Pに、
ネガティブな気持ちを監督が告白するなんて、既に見てくれた人にも
これから見てくれる人に対しても責任感のかけらもない行為だ。
みたいなことを先回りして言われ、いつものように「なるほど」と納得した吾朗は
その気持ちを公にすることはなかった。
というブックができあがっております。
吾郎は考えたこともないんだろうね…
ジブリ映画だからと、楽しいアニメを期待して、
映画館に足をはこんだ人たちのこと…
そして、それをあまりにもあっさりと裏切ったこと。
小さい子供連れの家族もそうだが、
俺が劇場に行った時は、車椅子の初老の夫婦がいたこと。
映画が始まる前に、一緒にいた介護人と、楽しそうに話をしていた。
体が不自由なのに、無理を押して、わざわざ映画を観にきたのだろう。
それが、あのラストだ。
死ぬのは怖いと呟き、焼き殺される、醜い老人のカット。
映画が終わって、エンドロールがはじまったとき、
もう、その車椅子の老人と介護人は、無言で映画館を出て行った。
吾朗は10年か20年修行にだせば、君に期待しているよって、
帰って来た時にはジブリ無かったっていうおちで。
第1回監督作品ですからこれは序章にしか過ぎません。
478 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 17:07:37 ID:BhlkucZd
まずはゲド戦記で肩慣らし
479 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 17:07:51 ID:upJvquit
447 :名無シネマ@上映中 :2006/08/04(金) 22:34:32 ID:oV5DuD0e
>>446 その辺は作中に現れる数少ない吾朗の作家性なんだろうな。
以外に吾朗は心に暗い闇を抱えてるかもしれない。
×以外に
○意外に
用語は正しく使いませう
痛すぎ
481 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 18:57:56 ID:BhlkucZd
AGE
ゲド戦記原作よんでるが
この原作者ってどんな通行人にも
個性やサイドストーリーをつけるタイプだな。
ゴローの脇役を単なる脇役としてしか描かないところ
(近所のおばさん)って原作者の精神の逆じゃないのか。
483 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 19:07:08 ID:cpXOJFtU
ゴローの最近の発言
ゲド戦記では実力の半分もだしてないですよ。
子供にみてもらいたいですね、この映画は。
次の作品に期待してくださいよ。
この男は正気か?
ゴロ−謝っちゃえばいいのにね。もう観に行かないでくださいって。
もう犠牲者出して欲しくないよ…。
公式BBSでそれを書くとあっさり却下されます
言論統制はまさに北朝鮮。^^
>>483 素人のくせに劇場アニメの監督引き受けるような奴が正気なわけないだろう
とにかく海外に出すのやめた方がいいと思うぞ。
ハヤオの死後ジブリは相手にされなくなる。
もうこれが「ゲド戦記」のタイトルで世界中で上映されるのが
止められないかと思うとオソロシス
父親殺しとかファイヤーで解決とか、主人公たちが
命を無残に奪う側の人間なのに笑ってさよならで
許されるのか。
才能ないのに、親父みたいにオリジナル要素入れるような
欲出さずに素直に作ればいいのに。
パヤオの感想「素直で良かった」って全然当てはまらない。
>>475 >ジブリ映画だからと、楽しいアニメを期待して、
>映画館に足をはこんだ人たちのこと…
>そして、それをあまりにもあっさりと裏切ったこと。
ここ数年パヤオ連投だったからジブリは絶対間違いないって
そういうあまり映画館に来られない人の楽しみになっていただろうね
あと老人にはここ数年のプロットグダグダ絵はキレイ路線は
評判いい。老人の世界観に近づきつつあるんだと思う
それでも絵が残るのがアニメのいいところ
でも最近のパヤオのクオリティーラインはキチガイじみているとは思う
見る側はバンザイだけど怖いよハウルとか
正直おれも
ストーリーがやや破綻してる/よくわかんないっていう映画好きなんだよね。
だからハウルも結構好き
意図的にわかりにくくしてるわけじゃなくて
適当に作ったら案の定メチャクチャになったっていう感じがみえみえなので
この映画はだめぽ
台詞で全て説明しているわりには物語がわかりにくい、
という頭でっかちの自主制作映画みたいな惨状に。
>>492 確かに無駄に移動シーンを見せまくるのは自主映画の初心者の作りだなw
494 :
影:2006/08/05(土) 19:38:16 ID:iQ1hjf7I
今日も満員御礼!
>>487 つうかさ
>ハヤオの死後ジブリは相手にされなくなる。
とか、ジブリが崩壊とか言うやつが多いが、
ジブリ関係者か?
宮崎駿の諸作品と高畑勲の諸作品が残れば
スタジオジブリがどうなっても構わないと思うんだが。
権利関係で上映が難しくなることは困るが。
制作会社としてのジブリは無くなっても困らないよ。
版権管理会社になってしまえばよい。
>>495 いや、ジブリっぽい新作が
これからも観たいんだよ。
わかるか?
>>497 ジブリっぽい作品なら元ジブリ出身の人間が別の作品で作り続けていってくれるよ!
あれ?
499 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 19:56:49 ID:Ns+EqD8m
宮崎駿がスタジオジブリの価値の100%。
ほかには何の価値もない。
宮崎駿の価値に勝るものなど国内外のアニメに無いのも事実。
崩壊のやり方は一方的で、納得できません。
ジブリのあの絵が好きなぼくとしては、
ジブリが無くなってから10年20年後に、
良い児童文学やきれいな景色を見るたびに
やっぱりこれをあの絵で見たいと思うとおもいます。
501 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 20:07:52 ID:26IK2vCo
>>500 おまえさんの寿命を駿にくれてやってくれ
まったく違う絵柄で、出されても寂しいし・・・
なんで鈴木は外部のそこそこ演出できるベテランに声をかけられないの?
業界で嫌われてるの?
>>503 それだとゴローよりもいい作品が作れるだろうけど、宮崎ブランド目当ての客が入らないから
キャラを宮崎絵にして名前だけパヤオの肩書きを借りれば済むのに。
エグゼクティブプロデューサーとかなんとかいって。
506 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 20:23:11 ID:2ZNTF5zR
>>499 お前が、ロリコンキモヲタゴキブリだということは、よくわかったw
>>502 いや、今回に限ってはその方が良かったよ。
絵が変に救われた部分もあるから、よけい次はないだろって空気になってるし。
>>499 高畑を忘れないでください・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
509 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 20:31:25 ID:sJiyIcxK
宮崎駿が死ぬ夢を見た。
夢の中だけど悲しかった。
ゴローなら興奮してそうだ
吾朗=アレン
駿=国王
吾朗=牛
鈴木=アレン
513 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 20:39:27 ID:OrGGrqSR
世界的な名医に息子の手術をお願いしたら
何故かその名医の息子が執刀することになってしかも
経験零の無免許医だったって感じだろうか?
514 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 20:39:48 ID:arHArKTD
吾朗=アレン
駿=国王
敏夫=ゲド
テナー=ジブリスタッフ
鈴木=アレン
ハヤオ=ゲド
故徳間社長=国王
吾朗=馬
516 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 20:48:37 ID:UDPNpXFQ
吾朗=ダイス
駿=ラオ博士
敏夫=レプカ
宮崎駿=アントニオ猪木
高畑勲=長州力
鈴木敏夫=新間寿
山本二三=藤波辰巳
ブラック・キャット=近藤喜文
宮崎吾郎=サイモン猪木
>>517訂正
宮崎駿=アントニオ猪木
高畑勲=長州力
鈴木敏夫=新間寿
山本二三=藤波辰巳
近藤喜文=ブラック・キャット
宮崎吾郎=サイモン猪木
519 :
アルコル:2006/08/05(土) 21:02:43 ID:iQ1hjf7I
( ´,_ゝ`)タノシカッタ!
520 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 21:07:48 ID:r1ysMalH
>513
大事な手術だから、ブラック・ジャック先生にやってもらものと思ってたら、ピノコが執刀しやがったみたいな
テメー…ピノコバカにすんな
ピノコはやれば出来る子なんだぞ
つまんなかった。見損。
なんてゆーかゲド戦記の設定と「駿っぽい感じ」を借りて、適当に繋ぎ合わせただけみたいな。
もっとクオリティも追求しようと思えばできるんだからさ、せめてテルーが歌ってるところの
口パクパクとかうまくあわせてくれたらいいのに。つかそもそもあそこいらないけどさ
アレンの鼻水に隣にいたどっかの子供は笑ってた
523 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 22:08:41 ID:v5MpYFeM
吾郎「父(駿)に勝てなくとも、ポール・グリモーには勝ちました!
観客動員数では圧勝です!完全版の製作とやらにン十年かけた執念も、
僕のゲドの前では無力という事が証明されました!父も僕を見直す筈!」
今さっき広島のローカルでゴローが花本まさみが対談してた
初めの案だと魔法も竜もでてこないストイックな映画を作ろうとしてたけど
プロデューさーが映画なんだからサービスの為に竜ぐらい出しなさいといわれたので
だしたってた
魔法も竜も出さないのなら、なんでゲド戦記なのかと
魔法も竜もでてこない=ストイック
っておめでてーな
何勘違いしてんだこの馬鹿
どうせ原作無視するなら
マスコットキャラとしてオタク(原作に出てくる小動物)出せば良かったのに
動画枚数増やすのケチったかな
原作よんでると
ゲドって紅の豚の主人公みたいな感じの男なのかなと思ってきた。
ああいう寡黙だが味のある男。
テナーもあの歌手みたいな雰囲気かなあと。
つくづく
ハヤオに作って欲しかった。
529 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 22:51:48 ID:ooGitC0T
一茂にたとえたら一茂馬鹿にすんなといわれ
劉禅にたとえたら劉禅馬鹿にすんなといわれ
ピノコに例えたらピノコ馬鹿にすんなといわれ
どんなバケモンなんだゴローちゃんは
530 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 22:56:03 ID:pEMI9P8+
531 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/05(土) 22:56:25 ID:3P3Wf6L6
本当にストイックな映画にしたいなら
アニメに頼るなジブリに頼るな
自分の金で実写で製作して映画会社に売り込みに行け!
ニートだからパヤパヤの金を食いつぶすだけだよん。
533 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 23:01:14 ID:ON+i1Ufu
代打掛布がコールされたが出てきたはモノマネした松村邦洋だったという感じ?
534 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 23:01:36 ID:J8zqezuy
そんでもって広島の漬物もらってた
最後に色紙にサインをして、テルを描いてたけど下手というか地味だった
若年寄のゴローさんごめんなさいm(__)m
536 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 23:03:12 ID:pvlqcOOU
オープニングで争ってた竜ってテルーなの?
でもそれだと時間軸が合わないし、
でもそうじゃないとオープニングの意味ないし
原作と全然違う!
原作はスケールが大きい!
ストーリーがしっかりしてる!
どんな細かな伏線も必ず後でフォローがある!
説教もあんなあからさまではない!
ヤフームービーで感想に
原作がうんぬんかいてる人は
絶対読んでない。
ゴローwwwwwwwww
>>529 今のゴローちゃんにピンで対抗できそうなのは亀田興毅ぐらいだ
それぐらい勢いがある
吾朗って萩原流行と荒木飛呂彦を足して何かで割ったような顔してるな。
竜とか魔法とかを、客を喜ばせるためのアイテムと考えるのは、
ファンタジーに縁のない人にありがち。
そういう人がゲド戦記を扱うのは無謀だよなぁ。
543 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 02:05:35 ID:3SKhoMVb
>>529 >どんなバケモンなんだゴローちゃんは
金正男に似てるかも
雑誌でGLAYのテルと対談してたけど(まさかTERU→テルーだから・・・?)、
ゴローちゃん本当は竜も出したくなかったらしい。
そしたら鱸Pが「ゴロー、サービス心無さ杉wwww」となって出すことに。
かーなーり 動かない絵が好きみたいねゴローちゃん。
545 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 02:21:42 ID:B5eYRn6v
>>529 自分は巨身兵を連想する。破壊力すごいし。
>>544 だって造園技師だろ。
ひたすら木とか石とか見せたいんだろ。
吾朗の顔が鶴太郎に見えてきた。
>>546 そのわりにあんまり絵的なセンスは感じられないよなぁ…
550 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 11:12:34 ID:LcCXEHHf
>>548 >吾朗の顔が鶴太郎に見えてきた。
自覚の無い、ド下手な自称・絵描きのコンビ
村上隆とどっちが破壊力があるかな
ってどこかで既に対談済みだったりして
ttp://annyuieruru.nobody.jp/L/love/diary3.html 宮崎駿は、その東映アニメや東京ムービーやらの、人気の高い、受ける事が分か
っているおいしいパターンを料理して、独自のフェティシズムを投入する事に
よって「カリオストロの城」等の突出した作品が生まれたのだと思う。
あの頃の元気さは、 近年の宮崎駿作品には無い。 (濃厚さはあるのだが。
)
が、 「ゲド戦記」 には可能性を感じた。 伸びしろというか、つまりは突
っ込みどころが多いのだ。
そしてそれは 「余計な垢を取り除く」 タイプのものではなく 「足りない
ものを足していく」 成長が楽しみな余白だ。
かつてアニメーターの父がしたように、 自分の動きをフィルムに撮ってポー
ズを描き出したり、人間の反射運動や物理的な動きを観察し、 それをドラマ
に取り入れていけば、「ゲド」はあのストーリー速度のままこの上なく退屈知
らずの作品になれる。
(中略)
あと、物理の法則。
これは、絶対滅びないから。
「ゲド」に足りないのは、五感の表現と物理の法則。
この人の文章自体がゴローのゲド戦記なみによくわからない。
554 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 12:50:27 ID:LcCXEHHf
パンダコパンダや紅の豚は
宮崎駿のまんまでかなり良い。
>>552 コネもなにもないが映画やアニメが大好きで熱意のある30歳くらいの人間が
作ったんだったら、そういう擁護の仕方もありかなとは思うが
>>524 やっぱりこの人、何か勘違いしている
圧倒的に勘違いしている
サービスで出したのか
道理で龍が出るシーンが唐突で無意味だったわけだ
吾郎もバカだけど鈴木Pにも呆れた
こいつら、ストーリー上の必然性とか何も考えてないな
558 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 15:57:51 ID:suV45j/u
ル・グウィンに水ぶっかけられて欲しい
559 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 16:08:23 ID:X5Wo60pq
ゴローを何に例えよう♪
…蹴鞠の下手な今川氏真…。
海外と原作者の評価まだ〜?
561 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 16:15:26 ID:4DW0m60Y
原作者に門前払いされないかな。話題になって客もちょっとは増えるだろうし、
どうせ叩かれるならとことんだめになってほしい。
563 :
561:2006/08/06(日) 16:17:43 ID:4DW0m60Y
いらいらしてやめた
>>15 公開2日目に映画を見たときのショックから漸く脱しかけたところに、
…またしても致命的な一打を喰らった。
なんと言うか…なんなの!? 何なんだ、この人は一体!?
コメントのしようがない…。
566 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 16:24:58 ID:DzTgWd0C
>>15 亀田みたいだな
こんな馬鹿が世の中に二人も居るのか・・・
誰がなんと言おうと、「普通に」おもしろかったよ。
ちなみに、5段階通知表で例えると、
欠席はなく、授業態度も良く、
宿題・提出物も全て滞りなく提出しているのに、
突出したものが何もないので、オールBでオール3って感じ。
568 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 16:46:34 ID:C+PxB8mZ
監督二作目で、格的には業界の最高の男より数倍優れた作品を撮るつもりという。アニメ業界も舐められたものだ。
新人がわずか二作で限界な筈はないから、ゴローにとっては父の存在はそこまで軽いらしい。
何より恐ろしいのは、父親がまだ現役であるという事だ!
新人の息子にそんな事を公言されたら、控えめに言っても勘当は間違いない。
父親の事が大嫌いだし尊敬もしていないと公言する男が、本当に天才なら良かったのだが。
569 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 17:11:40 ID:7M/DjkLC
>>558 いや、親子でル=グインにファイヤーされてほしい。
570 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 18:00:13 ID:R81AF7Hq
たまに
>>567みたいな人が居て、どこが、どんな風に、どうして面白いと思ったのか聞いても、一度も理解出来た事が無いよね。
アレンに感動したとかテルーの歌が良かったとか最高泣いたとか。
でも、オレは勘違いをしていたんだと気が付いた。
世の中には層化とかオウム見たいなのに心酔する奴とか、快楽殺人者とかコリアンみたいに絶対に理解出来ない向こう側の人が居るんだよな。
もぅ、そーいう生き物として対応するしか無いと思う。
>>570 はなからそれほど期待しておらず、
時間がうまく潰せればそれでいいという基準もあるからさ。
オウムとか引き合いに出しちゃかわいそーだぜ。
>>570 中学生以下の子だと、ネットに感想を書く時は、宿題の読書感想文みたいに、
わたしは○○ところが素晴らしいと思いましたって
テンプレみたいに書いちゃうってのはあると思う。
573 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 18:27:07 ID:R81AF7Hq
>>570、571
それにしても、ゲドを普通に面白いって云える子はもう、帰って来れないと思うw
きっと理屈じゃないんだよ。ナチュラルにアレを良いと感じれるんだからw
人生のどん底で、宗教しか無かったとか云う人も居る訳だから、オウムや層化より断絶された存在だと思う。
ちょっと寒気がするわなw
ただ
>>567のカキコを見る限り、「面白いと思った」ようには見えないんだが。
「可もなく不可もない」ってのは普通「面白い」とは言わんだろw
ま、「不可が無い」って時点で十分アレだが。
576 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 19:08:39 ID:jmcxgmiO
学校や職場、家庭の身近の人であっても、理解し合えている事は部分々々じゃないか。
ましてや映画の面白い・面白くないの差異くらいで、オウム信者に例えられなければならないのかな。
たぶんゴローちゃんは地味にアレン王子の成長物語を描きたかったのでは。
竜出さなくてもほぼ成立するもん、この話。
アレンがテルーを助けるために魔法の剣を抜いて
それでクモを払えれば充分つうかw
578 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 19:22:36 ID:R81AF7Hq
>>576 理解出来ない事がそこらじゅうに転がってるってヤバイ。
映画の面白い、面白く無い程度と云うが、中々深い事だぞw
納得出来ない事と、理解出来ない事を混同してないか?
『普通』にゲドが悪くないって云う其は、理解出来ない事。
あの投げっぱなしなストーリーとが好きとかなら、理解は出来る。同意は出来ないがなw
理解が届かない存在は、chが違う様なモノ。
>>573 小中学生とかで、映画もそんなに見てない、映画館にも滅多に行かないような子なら
大画面でジブリのアニメを見ただけで楽しい思い出になるのかもよ
ホルスや長猫のパクリシーンも、元ネタを知らなければ新鮮に見えるかもしれないし
公式の儲の否定派への意見
素直に見れない人たちは可哀想、批判するな、
そんな軽い見かたするのなら書くな!、ネットでこの映画を批判するのは頭がおかしくなっている証拠...etc
・・・・・・・・・・・
ナディアの劇場版に比べたら・・・
レンタルで見てビックリしたww
あれで1800円とられた日にゃ
582 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 19:39:35 ID:R81AF7Hq
>>579 子供なら余計につまらん気がするw
もはや子供の気持ちで見る事は出来ないから分からないけれど、ストーリーが謎過ぎるだろw稚拙で単純な本筋の癖に、無駄な情報が多すぎる。クモの最後とか単純にキモいしw
とは云え、子供なら楽しめるかもしれない。
>>567がそうなら、言い過ぎたかもwごめw
583 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 19:41:27 ID:jmcxgmiO
>>583 同感。ちょっと否定派の書き込みの中には目に余るものがあるよ?
585 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 20:01:18 ID:R81AF7Hq
ここも一時よりずいぶん落ち着いてきましたね。
ゲドのTVCMが新しくなりましたね。
アレンとテルーが向き合っていて、
「私の本当の名は、テハヌー」って言うと
リュウが飛んでいくやつ。
まだ本編は未見なのだが、
このCMの作画、何?
作画スッタフの人、やっつけ仕事でやっただろーw
588 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 20:05:48 ID:R81AF7Hq
>>587 人生省ない奴は凄いと思うが周りに迷惑はかけるなよ。
がっかりした派だけど、別に面白く感じた人はそれでいいじゃん。
人格否定まではやり過ぎ。
…って釣られた?
590 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 20:21:27 ID:rGYPmuSs
なっかりした
ゴロー、早く引退宣言プリーズ
「普通におもしろかった」はもはやコピペ扱いでいいと思う
精神がコピペなので手の付けようがない
1時間経ったころ劇場に充満する失望の気配を感じる
空気読み力もないみたいだし。ガラガラの映画館で見れば
ダメージ少なかったかもなあ
今思い出しても恐ろしい、満員の期待感に満ちた観客が
1時間過ぎた時点でこの映画に見込みがないことに気付いて
激しく失望しはじめる空気…怒りと恐慌感が劇場に充満する感じ…
TBSの女子アナの感想「映画館は寒い」は名言だよ
何一人で悦に入ってるんだ?
別に面白いと言う人が居てもいいだろうに。
映画見に行ったのか客を見に行ったのか?
ゲドまだ見てないけどアンチは頭おかしいな。
うむ。見てからなら擁護するも非難するも自分次第。
見ればわかるあの最悪なひととき…
前からのジブラーはパヤオじゃない時のジブリは7割引きと
思って来てるから良いんだけど客席にいるほとんどの人は
比率からいって千と千尋とハウルで入った人だろうから
すごい失望感だと思うよ
もののけ姫(1997年)
ホーホケキョ となりの山田くん(1999年)
千と千尋の神隠し(2001年)
猫の恩返し(2002年)
ハウルの動く城(2004年)
ゲド戦記(2006年)
一応交互だから予定通りなんだけどな
正直、観る前は、ただアンチが騒いでるだけだと思ってた。
だって一応ジブリのスタッフがフォローしてるんだし、なんぼど素人なゴローでもそれなりのモンを出してくるだろうと・・。
期待が大きすぎたせいもあるけど、すげえガッカリしたわ。
なんか途中、作画崩壊してたような気もするしな・・。
600 :
名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 22:56:16 ID:RUns7QHy
テルーがツンデレだったのが唯一の救い
よくわからんけど
ツンデレて心を開いていく過程が大事なんじゃないの
あんな急展開でいいの?
>>601 テルー歌う→アレン泣く→もう隣に座ってる
だもんね。
テルー歌う→歌うシーン長すぎ
しかしあの歌だけがこの映画の良心 あのシーンの作画は糞だったけどなww
息子さん ナウシカの続編だけは作らないでね!
あのツンデレ娘がどう心開いていくかが楽しみだったのに
('A`)
>>606 一番大切な二人の心の交流の場面がぶった切りにされちゃったから、
感情移入もへったくれもなかったね。
今ごろですまんけど、なんで予告編がないの??
今時そんなのアリ?
「宮崎駿監督で観てみたかった」とBBSに書きまくる駿。
>>594 >ゲドまだ見てないけどアンチは頭おかしいな
コスモワロス。まだ見ぬ擁護乙
「普通におもしろかった」はもはやコピペ扱いでいいと思う
精神がコピペなので手の付けようがない
今思い出しても恐ろしい、満員の期待感に満ちた観客が
1時間過ぎた時点でこの映画に見込みがないことに気付いて
激しく失望しはじめる空気…怒りと恐慌感が劇場に充満する感じ…
ガラガラの映画館で見ればダメージ少なかったかもなあ
山田くん後や猫後に比べたらジブリが終わる危険に
曝されることなくパヤオが制作にあたることができるのは
親孝行かも知れん
>>598 金曜ロードショーのジブリヘビーローテーションで育ってる世代だから
関係ないんじゃね?
ラピュタやトトロが自分の生まれる前の作品だと知らない
中高生も多いだろう
とうとう、ル=グウィンに見せるようだね。
会食の場でゴローを目の前にしては、なかなか批判的なことは言えないだろうな。
あにー!観ないで叩いてどこが悪いw!
宗教信じてるやつ神様に会ったことあるのかよ見たことあるのかよコノヤロウー
イデオロギー信じてるやつ共産主義社会がどんなもんか具体的に解っているのかよコノヤロウー
皆いいかげんなんだよ見たことも解りもせずにしゃべってんだよ。
えっ!俺が観ずに叩いてどこが悪い!
すまん反省している、こんなことではいけないと思っている。
>>615 そのままで、そのままでいい。
決して自分を見失ってはいけない。
アニメ映画ごときで他人を貶めるような人間になってはいけない。
悪乗りして目も当てられない己にも気づけない痴れ者になってはいけない。
ここにいる人間は皆、とうの昔に頭がおかしくなっているのだ・・・
っふんだ ボーン
617 :
名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 11:45:19 ID:Dc6pKxYW
yahooムービー
作品ユーザーレビュー(イメージワード)
「セクシー」映画
(8月3日更新)
1ゲド戦記
2サイレントヒル
3パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
618 :
名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 11:47:03 ID:+9qruzbn
テ ル ー が ア レ ン に 抱 か れ た 時 の 恥 じ ら い の 表 情 を 見 た か お 前 ら ?
か わ い か っ た だ ろ ?
620 :
名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 11:53:14 ID:4+bXg2GK
「宮崎吾朗」などいない。「宮崎駿ジュニア」がいるだけだ。
622 :
名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 11:55:29 ID:4+bXg2GK
日本の恥
こないだのボクシング判定とゲド戦記公開
今の若い人たち(?)はすごく理屈っぽい気がします。一々全部説明がないと観られないのでしょうか?
想像する、あるいは判断は私たちに委ねられていると感じる、そういう事が大事なんじゃないでしょうか。
例えば、アレンが刺した父王が死んだかどうかは描かれていません。が、これは敢えて描かないのだと思います。
もし父が死んでいなければアレンは既に幾分かは救われます。ですが、怯えさすらうアレンにはその救いはもたらされない。
その事が余計にアレンの混沌とした心の闇を深めて、ドラマ性を強めているんだと思います。
>>620 記事をもうちょっと引用すると、
>>619のタイトルはこういう趣旨
> 才能に「宮崎駿二世」などない。「宮崎吾朗」は「宮崎吾朗」作品しか
>作らない。「宮崎駿」は継承されないのである。
>
> あなた方が望む「宮崎アニメ」はこれからますます貴重になる。
625 :
名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 12:22:12 ID:rSTCX6nr
>>623 なら、それをゲド見に来てるファミリーに入り口で教えてやれよ
想像力で全てを補うなら、映画なんて必要ナイノデハ??
不評だけど、実際に見たらそれほどでもないんじゃないかと思って昨日観に行ってきた。
結果はビミョーだった。
どこまでも嫌なやつしかいない脇キャラ。
中だるみしすぎ。
いつものジブリならおおっと驚くようなシーンがあるのに、ストーリー、画面共に平坦。
背景は美しかった。
いままでジブリの映画はナウシカとカリオストロ以外、全部映画館で観たけど、
ガッカリして帰ったのは初めて。
>623
その想像すらかきたてられないのはどうしてくるのか
>>619 正直、あたまが変になってるので何言ってるのかわからない。誰か要約してくれ。
630 :
628:2006/08/07(月) 12:43:37 ID:7zUy1+PW
すまん
どうしてくれるのか、だ
自分もあたまが変になってるようだ…
631 :
名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 12:46:41 ID:Hyp0iy7V
>>627 春ぐらいには予告みた奴らにさんざん指摘され
7月には試写観た連中にガンガンに評され
それを金出して確かめに行ったのかよ?w
頭が変になりすぎだろ
>>631 うん、自分の目で見たかったからね。
631は見てないのにここにいるのか?
アレンが父を刺すところは、ほとんど予告編のままで、それ以上伏線も何もない。
やっぱり、鈴木Pが父を殺そうとか言って、後から無理に入れたエピソードだから、
描いてないところを想像するとかいうレベルじゃないんだよ。
表現が稚拙なものを、をうまく混沌を表現してるって勘違いしてる奴はバカだろw
634 :
名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 12:59:07 ID:vZK5X2E/
>>623 考えて欲しいってレベルじゃなくもはやストーリーとして最悪の映画ジャン
映画を問題で例えると
ふつうの他の映画は考えを人それぞれにたくしてる
問題で言うと
□+2=5
って感じで考えればすぐに□=3と答えが出て来るが
この映画は
□+□=□
ってぜんぜん問題にすらなってない
とりあえずファミリー向けとか大人も子供も楽しめるっていう宣伝文句をあらためろ
PG12にしろこんなもん
636 :
名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 13:16:07 ID:xqroWyoO
>>623 いや、、アランの親父が死亡してるかどうかどうでもイイんだが、
もっと背景をなんかどうかしてくれんと、あの話は金属バットで親を撲殺して逃げ回ってる
ニートが自首するまでの話だぞ。服役して娑婆に出たら、今度は近所の猫殺して
幼女監禁して死体段ボールに入れて捨てるヤシになると思うな アランは・・
んで、分裂症で死刑廃止論者の市民運動家弁護士でも後ろに付けて法廷で争うんだろうな
父親殺しの伏線なんかいるか?あの映画に・・
637 :
631:2006/08/07(月) 13:30:13 ID:Hyp0iy7V
>>632 残念ながら試写で観たよ
つか、予告を吟味するだけで十分予想可能
試写当たらなかったら、TVまで余裕で待ったと思う
>あの話は金属バットで親を撲殺して逃げ回ってる
>ニートが自首するまでの話だぞ。
じゃあ、そうなんだろ。
歌にしたってほとんどパクリだもんな。
インスパイヤってのは便利な言葉だと思った。
吾郎カントクさ、インタビュー見てると元気のない人だね。
顔に生気がない。
>>640 千尋に出てくるカオナシみたいな感じだよな
ただ真面目そうな人物ではある。
映画も誠実な作りだといえば、そういえるのではないか。
テレビってやたらテンションの高い人ばかり画面に映るからね。
>>641 それ思った!!!
駿監督は世間一般の若者を憂えてたんじゃなくて、
我が子のことを描いてたんだな〜って。
リアル銭婆がいたらよかったのにね。
テルーと一緒に手つないで散歩したい。
冗談言いながら談笑したいよ。
>>642 命を大切にして、誠実に刺殺焼殺する映画。
自分の命を大事にしない奴なんて大っ嫌いだ!
他人の命を大事にしない奴は大好きだ!
えっ、あなた親殺しなの?・・見直したわ。
既にこの映画が面白くなくて、夏休み公開なのに子供向けでも無い、という事は
かなり周知されてきているので、まだ夏休みは長いと言うのに、既に入りはよく無いようだ。
普段あまり信用できない映画評論コメントを発信している、素人映画厨のブログを
見ているのだが、普段糞映画には酷評している香具師なのに、当たり障りの無いコメント…。www
>>640 2〜3年前のジブリ美術館の館長インタビューの頃からずっとそう。
ダウナー方面に壊れちゃってる印象あり。
600 名無シネマ@上映中 sage 2006/08/07(月) 20:00:02 ID:LbqrFEQr
>>595 いや・・・例のゴローの
10倍面白い映画を撮る発言 は
何回登投稿しても、載らなかったってレビューがヤフーにあったw
604 名無シネマ@上映中 sage 2006/08/07(月) 20:02:32 ID:qL4JpJL6
>>600 何かまずいのか?本人の弁だろーに
607 名無シネマ@上映中 sage New! 2006/08/07(月) 20:06:22 ID:LbqrFEQr
>>604 インタビューで、アフォゴローが思わず言っちゃったけど
さすがにヤバイという判断がどっか(鈴木?)
で下ったんじゃない?
で、軽口ですから・・・
ぐらいで、封印しようとしてるのかも・・・
618 名無シネマ@上映中 sage New! 2006/08/07(月) 20:16:09 ID:sCiAL07d
>>604 これかな?
ttp://moviessearch.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id324031/rid2220/p5/s0/c49/ 多分問題は、「本気だしていない」っていう部分だな。
だけど、今ヤフーニュース見たら(2日の記事だと思うが)、その部分は改変されてるようだね…
皆さんこんばんわスーパー宮崎リニューアル吾朗ですよろしくお願いします。
マジレスすると、劇中テルーの唄とそのあとのツンデレ崩壊で萎えた
吾朗氏ね、いや死ねマジで。
>>655 パッパヤパパッパッパッパ〜♪
パッパヤパパッパッパッパ〜♪
な〜んでだろ〜吾郎を選ん〜だ鈴木でっすぅ〜♪
「クライング・フリーマン」に 血の継承は組織を弱体化させるとある
二世は駄目ということ
ところであのジブリとは思えない作画 周りも見捨てたのか?
660 :
名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 02:34:24 ID:xfGYNqGY
>659
ジブリがトヨタ化していく・・・
ヲタだろうと言われようとも「時かけ」の圧勝
興行収入以外は
>>661 「時かけ」は上映館がもっと多かったなら、興行収入が上がる代わりに(代わりというのも変な言い方だが)、一般のというか、意見・批評の総数が増える分、評価はもっと平均化すると思う。
Yahoo!レビューで大まかにいえば、3.5〜4ぐらい?
まあ、だからといって「ゲド」の評価とは無関係だけど。
言っても詮無きことだけど、「ゲド」「ブレイブ」「時かけ」を同じ土俵で比べたかったなぁ、と思ってみたが、改めてタイトルを並べると、(製作側が意図している、または実際の内容のいずれにしても)対象年齢にずれがあるから、あんま意味ないか、と思い直した。
原作者今日見るのか?老体なのに大丈夫か。
まぁ原作者が怒りのコメントを出しても、鈴木がうまいように取り繕うんだろう。
>>663 原作者がゴローをアレしちゃった時は減刑の嘆願書をみんなで送ろう
>>663 吾朗の監督日誌に出ていたスケジュールによると、
今から12時間ほど前に見せたはず。
監督日誌の更新は無いと見たw
668 :
名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 08:49:13 ID:GV+6D5HP
>>662 対象年齢ってだいたい
ブレイブ・・・小〜中学生
時かけ・・・中〜高校生
と2作は明快だけどさ。ゲドは対象年齢自体よく理解できないよ。
ま、作った素人監督が自分で「何作りたかったか分からない」と仰る作品じゃ論外だけどね。
>>666 迂闊なインタを繰り返すゴローに対してついに鈴木Pがお目付けフォローに付いたのなw
>>666 >今の若者 主人公に映す
アレンはゴローを投影したものに思えるが
>>666 あーあ、言っちゃったよ「今の若者の心の闇」
マスコミがこれだけ「今の若者の心の闇」を連呼してる時代にそれをそのまま
テーマにするなんて、まともなクリエイターだったら恥ずかしくてやれないのに
そんな陳腐な思い付きを得意げに喋るなんて、本当に監督としての適正がないな
20年前に現代的な鬱屈して切れやすい若者を予言的先見的に描いていた
某アニメ監督は、その若者像が現実になった今、むしろ逆にこう言ってるが
http://homepage3.nifty.com/mana/gundam-z-comment.html >そして、現実の時代は、旧作でのカミーユが予兆したような青年たちが、実社会で
>問題視されるまでに増えて、厭な記憶、厭な感触にとりつかれている事象が、
>我々の身のまわりにゆるやかに浸透する時代になっていった。そのような時代に、
>リアルな青年像をアニメで描く意味などはなくなり、そんなことをすれば、病人を
>ふやすだけになってしまうとぼくは考えるようになっていた。
>>670 で、そのハゲが作ったのが、劇場版Zってわけか。お笑いぐさだな。ハゲ氏ね。
672 :
名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 10:27:20 ID:okHHOzUY
グウィン激怒で上映途中で席立ったらしい・・・
マルチ乙
信用ならん
若者の心境って…どうしてこう、わかったように言うんだろうね。
毎日のようにマスコミとかに「切れやすい若者」とか「心の闇」とか聞かされたら、
そういう単純なフレーズで世の中を分かった気にさせられてしまうものだよ
676 :
名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 12:27:15 ID:AbxUZkHV
【それ】はわたしの本では無いわね
【それ】はあなたの映画よ
【それ】は、まぁ良いんじゃない
「It」を「TALES from EARTHSEA」とは絶対に言いたくないんだろうな
魔女の宅急便の作者さんは、幸せ者だな。
>>676 It is not my book.
世界中のゲドファンが首ぶんぶん縦に振るね
頭がはずれて飛んできそうなぐらい
>>679 魔女宅は映画の出来はいいけど、原作とだいぶ違ってて
角野栄子さんは「映画と本は別もの」って言ってた希ガス
「別もの」と「これは私の本ではありません」には天と地の差があるよな・・・
前者はまだ作品タイトルを冠することを認めてるし
てか、映画の出来がすばらしいと思ったら、監督を前に聞かれる前に言うよな、原作者としては。
パーティの終わりに、監督が聞いて初めて、口にする映画の観想。
しかもたった3フレーズ。ま、多くは語りたくなかったんだろう。
684 :
名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 13:55:19 ID:OlXPKxIA
ありゃ、あたしの本じゃないね。
あんなの書いた覚えないよ。
あ〜、あんたが書いたの?
どうりでw
にしても、いいフィルムだったね〜。
どこ社製だい?
今回の感想の根本原因は、クレジットの
「原案:シュナの旅」
のせいだと思う。
687 :
名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 14:00:24 ID:OlXPKxIA
ところで、ハヤオミヤザキが作ったあたしの映画は、いつ見せてくれるんだい?
>>670 >病人を増やすだけ
まさに統失患者が続々と集いつつあるな
ゲド戦記原作者激怒は笑えた!
激怒1回ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃークレジット削除!よーし次は公開停止しろーって)
でも結局は「It is not my book.」しか言ってねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
ゲド戦記原作者激怒は笑えた。まじで。
ネットで知って、手を叩いてわらったなぁ。
ゴローが原作者に激怒されてる間、劇場で時かけ見てた。
アホだなーゴローって思いながら。
わざわざアメリカまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもゲド戦記原作者激怒のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか鈴Pやゴローがコメントの公開をしぶっていたけどさ、
あれってあまりにもひどいからオブラートに包みたかったんだよね。
今でもどうにかして社交辞令のコメントを引き出そうとしてるやつらがいるらしいけど、
せこいんだよ!駄作は駄作なんだよね。むかつく。
ところで試写中はゴローってどうしてたの?
もしかして雲隠れ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろネットからの眺めはまさに最悪の通知表のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
690 :
名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 14:14:24 ID:RjbgFknn
イノッチを大切にしない奴なんて大嫌いだ!
691 :
名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 14:14:59 ID:dFAriJXE
>>5のテンプレおかしくね。
確かにゲドは魔力を失ったけど
作中では明かりを照らしたり、魔法を使ってるし、
そもそもロークの大賢人を現役でやってるじゃん。
原作では完全に魔力は消失して、MPゼロの一般人と同じ設定。
Is this my book?
No, it is not.
What is it?
It's my film.
Is it your film?
yes, It's my film.
Good.
693 :
名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 14:25:57 ID:L84QUvXL
ど素人である自分の力量もわきまえず、担ぎ出されてホイホイ乗ってしまう人間に、良識のある対応を求めても、それは土台ムリってことだ。
ゴロちゃんが本気でアニメ製作に携わりたくて、いつかは自分の作品を残したいなら、
ジブリから離れて一から学ぶしかないだろね。
ゴロちゃんは被害者なんだよ。甘やかされて無能な純情君に育った挙げ句、館長やら監督やらといった玩具を与えられただけなんだから。
何だかんだ言い訳してるけど、結局はゴロちゃんを黙認したパヤオの責任なんだよ。
原作者の言葉なんだから嘘は、のせないでしょ。
多分、本当なんだと思う。
近いうちに、原作者から正式な感想が
発せられるでしょうね
>>687 吾朗「私は駿の精子から出来ておりますので実質駿みたいなもんです。」
グイン「It is not Hayao!!」
基本設定をすっとばしても 何となくわかっていく それ自体はまだいい。
その後本編中で展開されるべき「関係の変遷」を描いてない
ex.ツンデレから心を開くまで
ex.ただ剣を持ってる流浪人から主人公として目覚めるとか
残念だった。
全体のトーンが粗くてもいいから、
なんつうか、ドラマを見れなかった。つうの?
呎の割に描かれてることが少ないような…
場面設定が単なるカキワリであって、設定されてない気が
あるいは生かされてない気が。
そこは、高坂であろうといかなる宮崎ファン演出が真似できないことではある。
要は本人が場面設定に興味もってきたかなのだろうけど。
でもまてよ、建築関係から来たのであればもうすこし何とかなったのかも。
いいカキワリだったようだけど、生かされてはいなかった。
699 :
名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 21:18:37 ID:eNy8c+GX
原作者としては宮崎駿が合いに来て号泣しながら「オレにはもうこの作品を作れない」
って言った時点で完結した話だったんだろうね。
宮崎駿とルグゥインは多分作品を通じて精神的には恋人や夫婦同様の結びつきを感じてたん
だろう。アムロとララァみたいなもんで。
宮崎の息子はルグィンの息子。息子の愚行は生温かく見守るしかないんだろうね。
>>698 特別興味はなかったんじゃないかな。
ほぼ、「シュナの旅」から借りてきた書割だものあれ。
あの場面設定(?)は、ゲドの世界や、物語の流れとして矛盾があると思う。
吾朗は自分で世界を構築する楽しさはもちろん、
世界観を精査する熱意もなかったんだろうと受け取った。
>>699 >宮崎駿が合いに来て号泣しながら「オレにはもうこの作品を作れない」
そそそんなだったの?
>>701 ゴローの描いた絵を見せながら
「こんなんダメですよね!?」とコキ下ろしたと聞いたが…
>702
自分の描きためたイメージスケッチを持っていったとは聞いた
鈴Pがゴローの絵を出したら「下手くそ」と言ったと
まあもっともだが大人げなくて吹いた
>>701 おもしろおかしく言ってるだけだよ。
ゲド戦記から影響を受けた物は
今までの自分の作品の中に既に出して来た事や、
自分はもう歳をとってしまった事を理由に断った。
>>702も本当らしく、映画化の許可のとりにきて
何言ってんのw って一幕もあったらしい。
やっぱり作りたい気持ちはあったんだろうね。
この絵はまちがってますよね って言ったんじゃなかったっけ。
竜と目を合わせてるとか、そんなかんじで。
パヤオって理性より感情の人だから
論理的思考ができないんだろうなw
>>704 ゴローをけなすかと思えば自分が責任持つとか言っちゃったり
自分も何言ってんだオヤジwと思ったけど
結局パヤオは原作者に対して大ウソついたってことだよね…
あの矛盾しまくりの映画見る限り
息子の方が論理的思考は絶望的だわ…どうでもいいところが遺伝してるのね…
冗談じゃ無しに、本当にゴローの精神っておかしいんだろうね。
でもそうさせたのは才能にあふれてて大金持ちの父さんだよね。
落合の息子もそうだし
>>708 おかしいね。
とても30後半の社会人と思えない馬鹿っぷり。
天才であることと、常識人あるいは良き家庭人であることは
両立しないケースがほとんどだからな
物語って、ものすごく論理的な詰め方しないといかんからね・・・。
手順をきっちり踏まないといけないのに。
>>710 常識もないし、天才でも無い人はいっぱいいるのにね。
鈴木おかしいって言ってる人いるけど、冷静に考えろよ。
少しでも「俺にも才能があるからいきなりつくれるかも」って考えがあったから
引き受けたわけだろ。それで結果は中学生が小説書いたようなパクリだらけ。
大人のすることじゃないだろ。
>>714 さっそく論理破錠の例を見せていただき、ありがとうございます。
716 :
名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 00:58:58 ID:TinSjDKN
クソ韓国の実写映画「トンマッコルへようこそ」の方が宮崎駿っぽいという悲劇。
717 :
名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 01:24:17 ID:Wmk3d4bJ
吾郎さん、キャバクラのスカウトの方が才能ありそう。
718 :
名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 01:24:33 ID:yxb/3T7S
パヤオが責任とって
命削って真ゲド三部作ぐらいつくらねーといけねーな。
或いはゴロー完全追放&ゲロ廃盤
もういいよゲドは。
エルマーと竜でもジブリ映画化したら?
>>710 だけんど、実写でもアニメでも漫画でも小説でも
個性だけじゃダメだよ。同時に常識的一般的な目線も持ってないとダメ。
キチガイにはキチガイじみたものは作れても、キチガイを現した作品は作れない。
それに個性的なだけなキャラクターなら滅茶苦茶をやらせればよいだけだけど
常識人を描くには常識を持ってないとダメ。
721 :
名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 02:05:50 ID:cvhzntGm
まだ見てないが遠い映画館まで交通費かけて行くかどうかかなり迷う。
レンタルDVDさっさと出してくれないかな。
723 :
名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 02:20:42 ID:JbWIzq0y
韓国で上映がはじまるよ〜
日本の国辱がはじまるよ〜
韓国アニメ>>>日本アニメの認識が生まれるよ〜
チョソ「ゲド戦記は韓国起源」
ハウルには心底驚き、感動したが、これは単なる駄作なので心は全く動かない
モチーフとして面白味のあるものが無かったわけではないが
(yahooレビューにあった「アレンの影は彼の良心であり光の部分だった」
というモチーフ)、それはどんな映画にも一つくらいはあるわけで。
727 :
名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 04:47:34 ID:ocNsRhIR
ゴローは
エロ路線に走る
ナウシカやシータにくりそつなキャラの濡れ場がたっぷり
728 :
710:2006/08/09(水) 05:14:14 ID:VaV36+s9
>>720 いや、常識人っていうのは作品においてじゃなく、
円満な人付き合いができるとか、立派に子育てができるとか
そういう話
たとえ天才の作品が冷静で客観的な常識に裏打ちされていても、その常識が
本人の現実社会における生活で発揮されることはない
つまりパヤオに健全な子育てなど無理だった。
ゴローと高畑では、どちらがマシか?
>>730 釣りとは思うが
太陽の王子 ホルスの大冒険 を見よ。
あれが高畑の劇場アニメデビュー作。
733 :
名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 12:14:56 ID:0r09BVdR
鈴木Pは高畑のデビュー作がホルスだからゴローのゲドでのデビューも無茶じゃない
みたいなこと言ってたが、高畑はその前にTV作品で演出やってんだよね。
まったくの未経験の素人とは訳が違うのに、得意の話術で誤魔化す所がたまらなく痛い。
アニメージュに配属なるまでアニメにまったく興味なく知識ゼロだったとはいえ、あれから約30年。
知らなかったとは言わせない。
今後のためにも早く消えて欲しいものだ。
テルー・・・愛してるよずっと君と生きてきたい・・・
735 :
名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 14:31:08 ID:h1Xw5HCb
命を大切にしない奴にはドラゴンファイアーだ!
我が母君の評価は100点満点中45点との事だ。
なんか小学生の頃見た道徳アニメに
グロ描写を足しただけの映画なんだよな。
ジブリじゃなかったら誰も見ないと思うわ
アニメとしては40点、ゲドとしては−100点ってとこだな
早くオヤジの作品が見たい。おらっ働けパヤオ!
あっゴローと鈴木は二人で屋台でもやればw
キネ旬のレビューじゃ星1、2、1、2だったな
かなりの低評価だ
739 :
名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 15:13:27 ID:iOKBzbuc
>>733 >高畑のデビュー作がホルス
東映動画を追放された大駄作ね
要するにまるっきり別モンとしてみればいいんじゃね?って事か。
741 :
名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 15:26:34 ID:wgb9qOCD
別もんとしてみても駄作
>>740 それをするとかえって疲れるよ。
なんて言えばいいか…心理テストでわざわざ自分の思うのとは正反対の選択肢を選んでいく感じ。
こんなに改悪するんならタイトルも変えろよ監督〜orz
743 :
名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 15:28:42 ID:O+57VnzJ
パヤオ「アニメやらせて」→ルグイン「だめ」
パヤオ アカデミー受賞 ひゃっほー
ルグイン「アニメにして」→パヤオ「時代遅れ無理」
鱸「ゲドで金がっぽりウッハウハ」
鱸「やって」→ゴロー「まじ!?やばいっしょ」
鱸「親子対決で金がっぽりウッハウハ」
パヤオ・ゴロー「・・・」
鱸「父殺しで金がっぽりウッハウハ」
立喰師「鱸は俺が殺す」
素人は裏設定つくってるうちに力つきて
裏設定に呑まれちゃうんだよねえ
>>743 >ルグイン「アニメにして」→パヤオ「時代遅れ無理」
なんか、それは鈴Pの嘘言で実際は
ルグイン「千と千尋イイ!」←鈴P「アニメ作らせて」
らしい
ゴローも悪いが、やっぱ一番の戦犯は鈴Pか
>>731 言いたいことが見つからないとか、最後まで自分がやるべきじゃないと思ってたとか、
作品が一定のクォリティーを満たしていたら、苦労話で笑えるんだけどな。
作品から感じ取れちゃうのがいかんな。
今日みてきたんだけど。
クモがゲドに黄泉以来なんちゃらと言ってたんで
てっきり本物のクモはすでに死んだけど、
その後になんらかの方法でクモの影が入れかわってて
「影は消えろ」と燃しちゃったのかと思ったけど違うのか…
>>724 吾朗版に関してはそうしてくれるとありがたい
>>730 高畑勲の名前は日本のアニメ史に残るけど
ゴローの名前は黒歴史に残る
750 :
名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 00:08:51 ID:LnzvNH/f
作品ではないと批判するに留まるはオールドタイプ
作品が見えるはニュータイプ
宮崎吾朗渾身の一作だなこれは
ニュータイプっつーより強化人間だろ
精神が不安定なところとか
ポッドキャストのゲド戦記スペシャルがなかなか公開されない件について
753 :
名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 00:18:46 ID:KHjqoWEe
今更だけど長男なのになぜごろう
>>753 宮崎家の親族に、四の数字までの名前の人がいるので、
「五」になったらしい。
でどういう勉強をしてきたんだ?
まず同人誌ぐらいから始めればいいものを
756 :
753:2006/08/10(木) 00:49:15 ID:KHjqoWEe
狼が集団で走ってるシーン、狼のアニメ使いまわししてたよな絶対
ハヤオさんには、一度小学生か中学生が主人公のエロアニメ作ってほしいんだよね。
直接セックスシーンを入れなくてもいいからさ、逆にもっと興奮するカットとかをいっぱい
つけたOVAをさ
759 :
名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 01:57:50 ID:PifHGa5D
>>758 >ハヤオさんには、一度小学生か中学生が主人公のエロアニメ作ってほしいんだよね。
「夢使い」か「謎の転校生X」を撮って欲しい
空疎な内容を空疎な美術でやっちゃダメだよ…
脚本が40点の出来なら美術(動画・背景美術等)は20点だよ。
スタジオに力がないのが露見してしまったな。
なんか作画も背景も異様にスカスカしてたよな
上映中、これ本当にジブリなんだろうかとずっと思ってた
763 :
名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 03:33:31 ID:PeuJ8Wp1
>>761 のっぺり具合にびっくりした
緑の人も男にしか見えないし、顔と服が合ってない
スタッフは変わってないんでしょ?
細田監督はこの先どんどん上がるんだろうなぁ
ジブリがコケた同時期に傑作を撮るなんて象徴的すぎる
765 :
名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 07:43:13 ID:3zAPBQDs
おまいら、否定的なことばかり書くな。
漏れは本当に良かったと思ったよ、
同じジブリなのに、これだけできが悪ければ
親父さんの作品がどれだけ優れているのかが
小学生のガキでもわかるから。
シナリオはともかくとして作画は決して叩かれるものじゃないと思うのだが
ジブリのなかでも最高水準だよアレ
なんていうか「いわゆるジブリ」っていう絵柄じゃないことは確かだけど
観てないけどこれはシナリオできた段階で予測できなかったのかな、
これだけ不評だと欠陥があったはずだしだめだしできる人がいないのかな?
絵コンテ観た森田宏幸(原画参加)は、物語や演出が酷評されるだろうな、
と感じたんだって(自分のblogでそう明言している)。
絵は地味でしたが、綺麗だったではないですか?
わざとあのような手法をとっているんですよ。
父親は割りとケバい配色が好みなので、これは
これでいいと思いますが。。。
原作者もgoodと表現してます。
>>772 goodが誉め言葉だと思ってる中坊ハッケン
これはせいぜい”まあまあ”くらいの意味だ
だから、ひとまずそれで十分って話だろがw
>>766 釣りか?
どのへんが最高水準よ?
歩いてるだけ、しゃべってるだけ、食ってるだけ
手抜きカットばっかりだぞ
アクションシーンも大昔のホルスや長猫の引写しだし
ちなみに、生活芝居が多い=手抜きではないが
ゲドのは明らかに手抜き
生活芝居に工夫がないよ
777 :
名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 11:42:45 ID:42u56510
森田はイノセンス批判してるがお前の猫の恩返しだって
冒頭あきらかに人狼に影響受けた不自然なランニングシーンがあるやん
そのシーン人狼の西尾鉄也担当だからってこともあるけど
>>777 作家の成長をうながすような批評をしろという意見には同意。
まあ、吾朗監督本人のためを思って言うとすれば
「今後は創作活動は考えず、人材を他所から引っ張ってくる方法を勉強しろ」
#虎はなぜ強いのか?
それは生まれつき虎だからだ。
だな。才能のない40手前の凡人を今後わざわざ育てる必要はないだろう。
監督はこの作品だけで終わりにして、あとは美術館でおとなしくしていてほしい。
781 :
名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 12:40:50 ID:yw88JL+y
>>769 >絵は地味でしたが、綺麗だったではないですか?
どこの国の誰にでも出来る作業だよ
きれいなだけの枠線トレースと色塗りなんてのはね
>>781 そもそも作画はジブリスタッフの努力の賜物なんだろうからゴローちゃんは関係ないべ
ぶっちゃけ俺らが適当なコンテ切ってもなんとか仕上げてくれるよ
鈴木も「なんとか仕上げてくれる」と思ったんだろうな…
駿の鬼修正あってこそ、あのクオリティなんだな、ということが良くわかった。
785 :
名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 13:36:18 ID:SQbzc33X
半年前 ゲドの予告編見たときと
見た後の心境が180度違う件
仕様です。
787 :
名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 13:47:52 ID:SCP+XWZK
ごろちゃんが監督に名乗りを上げ、原作の三作目から映画用脚本を書き始めると決めたとき、古参スタッフが離れて行ったらしい。
古参の連中は、ゲド戦記をやるんだったら、ロードオブザリング仕立てで連続もんにしたかったんだと。それもどうかと思うが。
それで古参の腕のある作画スタッフが多数離れて行ったらしい。
>>768,770,777
サンクス 原作が原作だけに父親が介入して出来れば指輪級をと思ってたんだが、
素人に金払いたくないからしばらく観られんが残念、原作婆ちゃん気の毒。
>>789 全くだ。監督としての能力はほぼ同等だ(絵に頼れないから台詞に依存するとか)。
>>789 日テレの直前番組で今回はスタッフもジブリの若手を揃えました!って言ってたよ
>>776 食事シーンでなぜかハイタカだけスプーンを幼児みたいな握り方で
食ってたのが気になった。
何か意図があったのか…?
>>789 例えるなら
野球もやったことのない素人が監督している
巨人の二軍の試合のチケットを
さも一軍の選手が出場しているかのようにみせかけ
正規の値段で客に買わせたってこと?
794 :
名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 21:59:51 ID:3n9riVf0
>>777 森田宏幸もいいたいこと言ってるなぁ。もうジブリで監督することないからだろうけど。
鈴木を「ヤマ師」とか吾郎を冷静に「ある種の才能があるがそれを映画的なアイデアにする
術を持ち合わせていない」とか鋭いなぁ。
こんな鋭い感性の持ち主なのに監督作品は凡庸なんだよなぁ。そこが残念だ。
アンダルシアの夏は40分で主人公の人格や背負ってきたものや辿って来た道を見せたのに、
ゲド戦記は二時間かけて何も説明できていない。
796 :
名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 22:19:14 ID:3n9riVf0
ゴロー監督は作詞の才能はあるよね。
これだけ評判の悪い映画で主題歌がこんなに売れるなんて見たことないもん。
宮崎駿の「君を乗せて」「となりのトトロ」「もののけ姫」と吾郎の「テルー
の歌」なら作詞の才能だけは吾郎が上じゃないかなぁ。
宮崎駿の歌詞はちょっと野暮ったい。
こういう作詞の才能とかテレビ栄えのするハンサムで知的な顔立ちとか森田宏幸
の言う「企画を語るときにある種の才能を感じさせる」カリスマ性、言うまでも
なく「宮崎駿の息子」という血筋の良さ、どう考えても監督よりプロデューサー
向き。次からはプロデューサーとしてジブリに関わってくんだろうね。
ゴローはこれから駿が次回作創ってる間何して過ごすんだろ。
鈴木Pに言われない限り次回に向けて企画を考えたりはしないんだろうし、
かといってアニメーターじゃないから絵を書くわけでもなし。
とりあえず何にもしなくてもジブリから給料がでるんかな。
マイナスイメージがここまで強くなるとジブリにはいられないんジャマイカ。
ほとぼりが冷めるまでは日陰的なポジションにいる他ないし、パヤオに何かあれば
真っ先に業界から追い出されそう。
801 :
名無しさん:2006/08/10(木) 22:33:47 ID:/OQiI+IC
主題歌の作詞印税だけで何年生きられると思う?
5年
このスレひらいて
オナニーにきこえるのが自分だけじゃなくて安心した
作詞印税だけじゃ5年は無理じゃない?1枚に付き30円ぐらいみたいだし。
ゴロー妻子持ちなんでしょ。
あの歌が売れてるのは、詩がどうのというよりも、ただ曲がいいからだと思うんだが
807 :
名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 23:23:41 ID:iauaXZ/w
谷山浩子、恐るべし。
だてに35年シンガー・ソングライターやってたのではないのだね。
ついでに、エンディング歌ってる「あらいあきの」も結構したたかな者とみた。
>>792 オヤジの昔の映画でそういう握り方が出てくるから
懐古趣味のゴローとしてはどうしても入れたかったんじゃねーの
でも城育ちのアレンがそういう持ち方おかしいと思って普通にっていう安易な考え
ハイタカが最初にたずねた時も
変な持ち方でスープのんでた
>>796 淋しい淋しいっていってるだけの詞じゃん。
厨のころ日記に書いて、大人になって見返して赤面するような出来だ。
曲と声に誤魔化されてるよ。
朔太郎の詩をぱくってこの程度ってのは才能っちゃ才能。
絵がおかしいといえば
今やってるTVCM(「私の名は…」のあと、龍がぬっとな、ってやつ)
TVCMに投入する絵にしては
立ってる二人のプロポーションおかしくない?
少なくとも荒れんの方は、父親をむしゃくしゃして殺っちゃう年頃よりも
はるかに幼く見えるんだけど
(『ラピュタ』の二人をカット・アンド・ペーストしましたってのなら話は別)
813 :
名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 07:09:45 ID:WV8HjHxe
テルーの歌に吹き出したよ
なに丸々歌っちゃってんだw
荒れんが泣くほどのもんか?
本当にオナニー映画だな…がっかり
814 :
名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 09:04:01 ID:qiZaRuI5
見に行かなきゃ良かったのに
815 :
名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 09:25:31 ID:sH6MmKIO
ジブリでここまで糞なのはめずらしいな。作画も迫力が無いし暇すぎだし。
楽しみに観に来てた子供がかわいそうだった。
アレンの影とテルーとの会話、
最後のアレンとクモの対決のときの会話、
あそこは特にひどかった。諸々の現代思想から
インスパイヤされて脳内で組み立てた構想を
そのまんま語らせただけだ。
あそこの会話にゲドが絡まなかっただけ、
まだ救いがあった。
原作からはありえない場面だもんな。
アレンの影とテルーが仲良くするなんて。
影ってあんな人格はある設定じゃなかっただろ。
アルハタンって貫禄ありすぎ...
あの腐女子は最近こないのかな?
>812
俺もあのシーンでお腹いっぱいだな
アレで竜を飛ばしてるつもりなんだろうかと。正月のタコ揚げじゃあるまいし
とても金払って観る気にならない
>>818 あるはに限らず全員太り気味だと思った。
822 :
名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 22:21:23 ID:HvLIDzoM
明日、飲み会の帰りにレイトショーででも観に行こうかどうしようか悩んでいる。
実際はどんな程度の映画なのか見極めたい欲もあるし、ここにアレコレ書きたい欲も
あるので多分観に行くとは思うのだが…
823 :
名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 22:44:16 ID:AXZzFmtl
>>822 ここのスレも14だけど本家スレが32・・・。見た後で無性に何か語りたくなる
映画なのは間違いない。こじんまりとしてはいるがストーリー展開は単純でわかり
やすいが破綻した論理展開、時に「さすが」と思わせるキレのある動き(アレンの
最初の剣戟シーンとか)があるのに全体としては雑な動き。
うまいんだか下手なんだかよくわからない美術。
音楽はいいが使い方が変。テルーの歌は確かにいいが話の中で使い方が不自然。
ホント奇妙な映画体験が出来る映画ではある。
>>823 わかるな。全否定する気にはなれないんだよね。随所におっと思わせるようなシーンもある。
全てがチグハグで勿体無くてイライラする。1800円分は語らせてくれよと鼻息荒くなってしまうw
>>823 監督が素人で文字通り「監督できてない」から、各パートの担当者の
力量の差(というよりモチベーションの差?)がモロに表れてるんだろうな
826 :
名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 22:56:17 ID:HvLIDzoM
>>823 ありがとう。
駄目フラグの立ってる映画(劇場での予告編を観て「うわー2時間が辛そう」って思った)を観に行くのは
気が進まないってゆーか気が滅入っていたのだけど、そのポイントを押さえたアドバイスで勇気が出た。
可能な限り楽しんでみるよ。
827 :
名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 22:58:26 ID:GXYBJj9u
828 :
名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 22:58:38 ID:HvLIDzoM
829 :
名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 23:02:07 ID:HvLIDzoM
そ、そんなことより妹の話しようよ〜
うちの妹がバカでさあ〜
まあ、カントクが素人でもスタッフが優秀ならそれなりのものができるってことだろ
1800円払う価値はないと思うがね
>>812、820
あのCMの絵は酷いとオレも思う
2人のポーズも変だし、重心もきちんと描ききれていないし、
竜の羽ばたく風圧を受けたときの表現も稚拙
髪のバサつきなんか、表面だけがささくれみたいになるだけで、
全然ボリューム感がない
ほとんど素人レベルの作画
竜も全然重量感がない
なんだ、あのふにゃふにゃした羽は?
あっという間に画面奥に飛び去り小さくなるが、
あんな大きな生き物が羽ばたいて、あんなに速度を出したら、
2人は吹っ飛ぶってw
そりゃ、吹っ飛ばされたら感動もクソもないワケで、
そこを飛ばされなくてもおかしく見えないように
2人のリアクションで誤魔化すのがアニメーターと監督の
腕の見せどころだろうに
クモの手下の剣をバキバキ叩き割るシーンは不覚にもかこいいと思った
8月7日に映画観てもらったのか、日が悪いよな原爆落ちた次ぎの日だろw
ここやYahooの評価を見ずに見たけど普通に面白かったよ
・説明チックな台詞で淡々と進行
・キャラの心理面の作り込みがあまりに浅すぎるところ(意地悪おばさん二人組だけは例外)
・自主映画監督初心者がやりがちなロングショットの移動をタラタラ見せられるところをきっちりやったこと
・親殺しを頭がおかしくなっただけで展開してその後投げっぱなし
・人が嫌なのに「命を大事にしない奴なんて大嫌いだ!」と棒読みチックで吐くテルー
・独唱がやたら長い、でも猥褻な歌詞が重ね重ね味わえるところ
・あまりにも破綻していて心に深いダメージを与えるようであっさり忘れられる作品っぷり
ニヤニヤ(・∀・)笑いながら普通に楽しめましたよ
主人公が17には見えん
宮崎 吾郎( 男性 )さんの姓名鑑定
性格
・決断力はあるが、強情・偏屈・短気でアマノジャク
・ヤンキー系、白を黒と言うタイプ、喧嘩ぱやい、挑戦的
・プライドが高く、ブランド好きで、人を寄せ付けない所が有る
・神経過敏,頑固、偏屈、融通がきかない、思いやりが足りない
・忍耐力とスタミナはあるが強情、片意地で二重人格
・おたく系、うつわが小さい、くどい、生意気になりがち
・へそ曲がり,カンシャク持ち,ヒキョウ者,うそつきで、人をだます
・生まれ育つ中で両親の愛情無く育てられた為に偏屈者になった
・見栄っ張りでほらふきで依頼心が強く物事の要領を得ない、肝心なとき結論を下せない
>>837 ×吾郎
○吾朗
プライドとかないし、悪い意味でこだわりが無くオタクではない。
ユリイカ増刊ル・グィン特集にゴローインタビューあり。
ネットの評価は見るとヘコむから一切見ないそうな。
>>839 だからだめなんだよ。
批判から逃げて目をそむけ続けるような姿勢では良いものなど作れない。
もう作らないかもしれないが。
自分の欠点を直そうとせず、向上意欲が皆無ということだ。
ガキかよ。
841 :
名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 14:58:01 ID:cZDCHKNo
>>839 本当にヘタレだな・・
二度と創作活動には携わらないでほしい。
842 :
名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 15:21:17 ID:80aV7G1N
>>842 そ、そこまでするか?w
銀河鉄道の夜は名作だったなー
銀河鉄道の夜は高畑が褒めてたな
今見てきたから携帯でスマソ
面白くはなかったけどまあ、よかったよ。
初心者っぷりを発揮していろいろ置いてきぼりな感じだったけどね。
吾朗映画としては全然おっけ。駿のジブリを期待したヤツはつまらなかっただろうね。とりあえず、子供向けではない。絶対意味分からんだろ。
大人でも絶対に意味わからなくて当然だから
安心しろ。
>>825 > 「監督できてない」から、各パートの担当者の
> 力量の差(というよりモチベーションの差?)がモロに表れてるんだろうな
あぁ、まさに初期東映動画作品のような...。
まだアニメ映画の製作システムが確立してなかったから
「監督」という役職による統一が無く
各パートを担当したアニメーターが好き勝手にやって、という..。
「空飛ぶ幽霊船」のパヤオ担当パートとか。
>>839 つまり、ネットで批判・否定・不満・非難が轟々だって事は承知してるわけだな。
吾朗は2ちゃんねるで
時かけとブレイブは糞 って書き込みしてるよきっと。
>>844 猫キャラなんて反則だ〜と述べておられました
851 :
名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 16:36:41 ID:ceGxQSQO
猫キャラは宮沢賢治の遺族が猛反対した
>>844 銀河鉄道の夜は、誰しもが誉めてるよ
富野なんて、日本製アニメーションの最高峰とまで言ってた
>>847 今でも東映アニメーションは、比較的各話の統一をとらない方針だよ
だから監督はいなくてシリーズディレクターになってる
アフレコも各話演出が責任を持つから、音響監督もいない
ただ、総作画監督は置くようになったみたいだけどな
>>839 まァ、素人の意見は聞かずって監督やなんやらは確かに結構いるが、テメーはまだ素人だろう、と…
今は批判を受け止めて反省して次に生かす時期でしょ。
これでまた作るとか言い出した日にゃ…
>>854 今度は原作無しのオリジナルでお願いしたい。
原作ファンには心の負担が重すぎるよ。
もう、テレビで宣伝しないでほしい... orz
日本でゲド戦記が流行るのは当分ないだろう。
また20年は先送りになったね。
857 :
名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 18:29:17 ID:5v1GHwCi
>>839 第一回監督作品とか言ってるけど第二回はあるのかよおぉぉっ。
・・・と映画館から出てきた子供が叫んでたな。
858 :
名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 18:51:13 ID:9hmMCX/m
面白かったよ
何かが足りない
面白いのかと言われると口ごもる
「けど戦記」ってのはどう?
なんしか
児童文学研究論文の域から
演出に移行してない感じだったな。
861 :
名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 19:38:39 ID:nPCgA5pK
早くも次回作に期待が集まるな。悪い意味で。
次は何撮るんだろー。
意外に和物やったりして。
今度ゴローがやったら映画館には絶対行かないよ。
864 :
名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 00:28:54 ID:slSfWFzo
ハウルとどっちが糞?
ハウル普通に良いだろ。
とゲドを見たあとは思います。
867 :
名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 01:17:35 ID:dTNRWVR4
>>864 >ハウルとどっちが糞?
ハウルはひどい駄作、
ゲドは論評外の作品以前。
ともにテレビ版「花田少年史」の
爪のかすでも煎じて飲んで欲しい。
トトロやラピュタは神作品なのになぁ…。
868 :
名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 01:20:20 ID:TGeZEbnE
ゲド戦記見たけどつまんなかった。主題歌唄っている女の子を
売り出すためだけのプロモ映像みたいで。。。。
ところでネット初心者なんですけど、みなさんの書き込みの
文末にorzと書いてあるのはどういう意味?
藁 は笑いとわかるけど、orzはちょっと理解不能です。
ハウルは普通に良かったよ。
870 :
名無しさん:2006/08/13(日) 01:22:32 ID:OmLCyTts
orz=オルツ
ロシア語で(核爆><;)という意味です。
知り合いが家族でゲドを観に行くらしい。
「つまんないらしいからやめとけば?」
って言ったんだが、
「ジブリは家族で見に行くって決めてるから行く」
だそうだ。
こうゆう馬鹿が大勢いるからジブリは食いっぱぐれないんだろうなぁ。
>>873 そうやっていいものが形骸化していくんだよね。
駿がいなくなったらもうジブリなくしていいから。
無理に存続させようとしないでほしい。
たとえばナウシカの時はピチピチだった原画の賀川さんも、もう熟女。
「みんなローン抱えてるから、潰せない」(御大の談、要約)
(半分本音は「自分の短編作れる環境は残したい」も加味されよう)
むかしは「いつ潰れてもいい」といってたのになあ。
そんな現実的なことを正面きっていわれた日にゃ、世の言論は
不用意に「潰れろ」と言いにくくなってしまうのでは…
サブカル的メディアでは色々叩かれるだろうけど。
876 :
名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 02:15:30 ID:2C6y4z1F
魔女宅までは映画が完成すると作画スタッフを解散して、
次の作品が動いたらまたフリーのアニメーターを集めていたんだよね。
そのほうが良かったんじゃないかな、社員制にするより、
いつでも潰せるし。
>>873 実はあんたがその知り合いに信用されてないだけかもしれんぞw
なんてな。
そう言う家族こそジブリの財産だと思うんだが、
素人監督あてがうのはなめてるよなぁ。
>>877 それはありうる。
お互い映画好きなんだが、好きな作品のタイプは異なるからなぁ。
労働運動の方々は、
ハコをもつと(勢いのあるハコであればなおさら)
労働者たちの保証を考えだす。
いやアニメ界の雇用形態に一石を投じる意味も当初はあったんだろうけど
なにしろアクションする大人の存在は大きいとは思うけど
新人監督を起用しては先輩たちや、何より宮崎駿の口出しで
大恥をかくという「演出修行させる」目的に失敗し続けてきたから
或る意味今年は大成功なのかもしれないけど
そんなこと、客には関係ないことだ。
いいもの見たいなあ。
カリオストロやラピュタも、今は昔…
映画にも造詣深い趣味人が仕事を覚え、
目的意識を持ちはじめつつも世過ぎの仕事。
いい年になっても
ハイジ・三千里・赤毛と鬱積し
コナン・ルパンに昇華して…
いいものには、素養と時間が要るんだよなあ。たぶん。
たてつづけにすみません
魔女の宅急便から
「あれ?お仕事になってる?」と疑いはじめ、
百瀬が監督する内輪ネタ(題名も書きたくない)
が平気で上映されてしまうあたりから
「うさんくさく」なってきて
それは「湯屋はジブリそのものです」とか言うあたりにつながるのだが
カオナシ登場の顛末を読むとなんとなくわかるのだが
脳味噌パカッと開けすぎでハコ書きパターンが児童文学そのものになり
コケなかったので既成事実化し、ハウルも同じ手法。
児童文学でいいんだ。という事例の続きがゲド。
ラピュタとかは「まだ」散文的理論的で「映画」だったでしょうに!
ああ口惜しい。
881 :
名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 03:32:30 ID:iu4S1gxk
こーころを なにに たとえるとー
↓
こーこで オナニー してみよおー
882 :
名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 03:40:20 ID:8h4Hn60E
ゴーロォ のナニを 立たせよおー
>>880 何を言ってるのかまったく解りません。すみません。
884 :
名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 04:57:18 ID:Ls9cbl90
>>883 なんとなく、言いたいことはわかりますけど。
あんた、ジブリ関係者?
よごれたひでお
日本語で書いてください
別のスレで見かけたことだけど
テルーの豹変ぶりをツンデレと表したのには目から鱗だった
見方によってはそれもありだな…って凄い発想力に脱帽
見た瞬間に誰もがツンデレと思っただろ。
暗くて静かなアニメを目指すなら、銀河鉄道の夜くらいの恐さと不思議さが欲しかった。
あのアニメは何一つ斬新な事はやってないけど充分現世とあの世の境の空気を醸し出せてる。
>>890 ただの基地外2重人格者の豹変とか。。。
893 :
名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 14:27:35 ID:jwI7faHw
>>890 竜人だから竜に恐怖感を抱く人はテルーからは必要以外の接触はしない。
竜に恐怖を抱かないで、竜と眼をあわせて対等に扱ってもらえるのは
ゲド、テナー、アレン、1部の大魔法使いのみ。
テルーかわいいよ
基地外相手にちっとも動揺しないし、
竜にもなれるしもう最高
ゲドは今やってる満員御礼CM見た時点で糞と分かるな。
あの龍の昇ってくるタイミングの気持ち悪さといったら。
896 :
名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 14:30:28 ID:tOpFM2Gh
テルーかわいいとかアレンかっこいいっていってるやつはキモロリコンショタオタ
にちがいはない
ただしこの映画を好評してるヤツよりはマシだな
テルーの髪の毛の気持ち悪さ。何だあれ
>>895 見せ場なんだから、もっとうまく作画できないものか、とは思うよね。
全体的に竜のデザインはなんとかならないものか。赤い火の粉が飛び散るアイデアは
かっこいいと思うのだけど。
キネマ旬報の映画批評は星二つが二人、星一つが二人で今号
の各映画採点では最低の評価。書かれている内容も読んでいると
笑えた。今年のキネ旬ベスト10に入るのは難しいね。
後半の破綻ぶりを考えたら専門家が好評価できる理由が無い。
>>888 あれ、アレンが父殺しを自白した途端に豹変したよな。
心情的に犯罪者に寄り添うタイプなんだろう。とってもこわいこわい
と思った。
902 :
名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 14:45:51 ID:0jqWtLd4
>>901 いや、その前でしょ。すでに和解していたから、彼の父殺しを受け入れられた。
903 :
名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 14:47:24 ID:3zmIHkyI
>>877 でも、そういう財産を失ってしまったら大変だよね。
ドラとかポケモンとかのファミリームービーって子供に選択権が
ある様に思えるけど(で、子供に親がついて行くから観客が増える)
財布を握っているのは大人だもんなあ。大人の信頼を失ってしまうと
これからが厳しくなるよね。グロな絵が多少あっても面白かったりしたら
信頼が落ちる事はないと思うのだけど。
>>899 入ったら凄いと思うよ。それより俺は「文春きいちご賞」が
早くも決定してしまったかも、と思えてならないのだけど。
>>902 あれ、そうだった?どんな風に和解したっけ。
905 :
名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 14:55:30 ID:0jqWtLd4
>>904 確かに、あんまりはっきりと描かれていないと思うが、
和解したからこそ、ならんで座っていたわけで、だからあの会話ができた。
とはいえ日テレの工作活動で日本アカデミー賞とか取ったりしてな。
907 :
名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 15:22:09 ID:3zmIHkyI
>>906 ハウルでも取れなかったからそれはないと思うが...。
でもハウルはぎりぎり年度末公開だったからね。
それでもきいちご賞以外に賞をもらう事はないと思うのだけどね。
日本アカデミー賞なんて欲しくないだろw
>>906 自分の首絞めるようなことは幾らなんでもできんだろ>日垢
亀田どころじゃないくらい抗議電話が殺到するわいw
日本アカデミー賞は
松竹、東宝、東映で順繰りで賞を獲って行くからね。
日テレの工作活動ぐらいじゃこの三社の結束は崩れないよ。
つうか、会員数はこの三社に負けるから無理だって。
東宝が取る番だったとしても、ゲドは無理なんでないの。
ゲドが取ったらこないだの亀田みたいな審査疑惑がまきおこるぞw
>>912 日本アカデミー賞は
毎回、亀田の判定以上に投票疑惑ばっかりなんだってばよ。
それに審査員が審査してるわけじゃないぞ。
アカデミー会員の投票で決まるんだよ、あれは。
一般的には酷評のゲドも、一部の女子に大人気なのがワロス。
まあ、自分はまだ見てないんだけどな。
915 :
名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 00:50:40 ID:dGnQgkT1
>>911 次は東宝か。なら嫌われ松子の一生で決まり。
しょせんツンデレプレー。吾朗の妄想です。
原作者のこのコメントで海外公開は失敗に終わるでしょうね。
相手の信頼を裏切ったのだから自業自得でしょう>字ぶり
ジブリ終わったな。詐欺会社潰れろ
原作者を裏切ったのは鈴木Pだろ、ゴローは担がれたけ
しかし事情は知っていて引き受けたのだから、ゴロも同罪だろう
原作者のコメント最後の部分のキリストにひっかけた皮肉だね。
フィルムを見たらゲド戦記じゃありませんから、残念〜! ってな印象だ。
かんちがい。反省
926 :
名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 17:03:42 ID:I/ij0CSy
いい悪いにかかわらず第一回監督作品なんだからアラが出るのはしょうがない
かさねがさね努力するところから始めるいいきっかけになるんじゃないかな?
レールにのせられた感覚で監督をやらされたようなのはカワイソス
スーパーマンじゃないんだからさ、親父をどのように越えるかが見物だよ
ライトな客層には受けてるっぽいから次もあるんじゃないかな?
│回目であれだけのものを作れたのなら上等だよ
い
さ
ル
ー
客
れ
928 :
名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 17:14:38 ID:1wfC79yl
知傷ニートと山師が二人三脚で作った詐欺映画だし予想通りの原作者の回答かと。
で、パヤオはどう責任とる訳?
おまいら本スレいけ。祭りはじまってるぞ。
930 :
名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 17:20:16 ID:/UIc9adv
なんかここはいつも荒れてるなwアンチスレと本スレを分ければ?
全部アンチスレだから
でもほんとのところ、実際に吾朗がゲドに関わったのはどの程度なんだろう。
誰かがホンを書いて誰かが絵を描いて誰かが統括してるわけだよね。
>>932 脚本は確か、共同で作成したんじゃなかったか?
コンテもかなり山下氏が手を入れていたろうし。
>>933 テーブルを囲んでああだこうだと脚本作り。
少し離れたところで一人椅子に座って眺めてる吾朗が見えた。
とてつもなくシロウトくさいカットやセリフは修正しきれなかった部分だろ
>>936 俺もなんだかゴローちゃんを応援したくなってきたw
『太陽の王子アレンの大冒険』
同時上映『長靴をはいたゲド』
>>933 むしろ、脚本とコンテが共著なのにあの出来かよ、と。
吾朗には期待してなかったが、周りのスタッフもボンクラばっかりかよ、と。
>>936 おもしろかった。どっか雑誌で読んだ原作者探訪顛末の裏バナシなんだな。
>>939 うん、山下、罪深い。素人を導きそこねたな。
引き受けた時点でその責任があったはずだけどな。
ただのスタジオ演出以上のことをやっていたには違いないので
惜しかったというべきところか。
>>936 うわあ…、自分も「ゲド戦記」は応援するつもりはないが
吾郎本人は応援してやりたくなってきたw
優柔不断な性格も似てるからつい哀れになってしまうw
吾郎はヘタレニートの王子だなw
つまりアレンは吾郎自身の投影だと・・・
>>941 山下は自分も画を描かなきゃいけないから、吾朗のお守りまで手が回らなかったのかもしれないが、
脚本共著の丹羽圭子って奴は、ホント一体なにをやってたのか不思議で仕方ない。
>>945 もしかしたら腐女子でアレン萌えを誘発した張本人かもしれないな…>丹羽圭子
かつて父は言った。
「光と闇が戦う、なんてその辺のOVAにいっぱいある。
でも光と闇なんていうけど実感があるのか?
ゾロアスター教信者なのかおまえら、と。
そんなものをいつまでも扱っててもしょうがない。
で、実感ある世界で企画を出せと言えば、
飯といえばコンビニに通い、バイクに乗れる程度の事を特技だと思ってるような
そんな主人公がなにか出会っていくみたいな、
くだらない自分の生活同然で、
肯定して欲しがってるようなのばっかり持ってくる」
ゲド戦記は、
「光と闇」的ですがどうでしょう?
どうせやるなら
ちゃんとシュナの旅を見たかったなあ。
自ら選んで護送車(?)から出てくる姉妹とか
別れた後にボロ雑巾になって現れる主人公とか
それが山腹の畑の脇に石組みの小屋にかくまわれているとか
機織りしながら遠くの灯りを見る少女とか…
浪費は、悲しいことだ。
>945-946
アニメージュの古参編集者だから腐女子だろう。編集後記で
【圭】とクレジットされ、OVA紹介コーナーを持ったこともある。
>>944 そう考えると別の意味では「ゲド戦記」は面白いな。
偉大な父王=天才パヤオ になるし。
題名は変える必要があるが。「ゴロウ戦記」に。
・・・・脚本のプロじゃなくて、元アニメ雑誌の編集かよorz
駄目だ、駄目すぎる。結局、監督だけじゃなく、
周りのスタッフにも優秀な人材なんて居ないって事かよ。
951 :
名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 23:49:53 ID:estqUJn1
ほら吹きのド三流編集兄ちゃんだよ
952 :
名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 23:51:16 ID:estqUJn1
>>949 >そう考えると別の意味では「ゲド戦記」は面白いな。
>偉大な父王=天才パヤオ になるし
つまらんこというな。
「猫の恩返し」も同じだったろ
ロリコンの猫王=傲慢パヤオ
シュナを映画化すりゃ良かったのにっていう意見がたまにあるけど、あれ映画化向きとは思えんな。
ゲドにも子供が怖がるシーンがあるみたいだけど、
シュナの神人の森だったかの人間が種になる話は子供が見たらトラウマになりそう。
読んだの大人になってからだけどちょっと怖かったし。
「子供を恐怖から隔離する事が親の務めだと勘違いしてる人がいますが、それはとんだ間違いです!
956 :
名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 00:35:36 ID:u5jXTNaZ
さすがに吾郎も懲りたろうね。もう映画を監督として作りたいとは思わないだろう。
天才の息子というジレンマの発散は出来たろうし。まぁ商売としては成功したんだし。
今後は何をやるんだろう。建築の仕事に戻るのかなぁ。テルーの歌は売れてるから
作詞家やってみてもいいんじゃないだろうか。そんな簡単なモンじゃないのかな。
それにしても何で監督第1作がつかみどころのない「ゲド戦記」だったかなぁ・・・。
宮崎駿の「ハウルの動く城」を原作と全然違う作品にされたのに絶賛してたダイアナ
・ウィン・ジョーンズの「ダークホルムの闇の君」か「九年目の魔法」映画にすりゃ
良かったのに。実際、ジョーンズ女子の作品は実に映像的でストーリーの起承転結
がはっきりしていて映画にしやすい。
小説のイメージをきっちり映像化して原作にきっちり従って作品を作ればジブリの
作画能力なら確実にいい映画になったと思うんだけどなぁ。
>>956 馬鹿売れした商品が欠陥品だったって状況だよな
興行収入が上がったとしても、DVDの売上は見込めないし
次からはスポンサー付けるの難しいんでないか?
ダークホルムにしても九年目にしても(後者はちょっと暗いが)
基本的にジョーンズ女史は、読者を楽しませようとして書いてると思う。
ゴロたんには、観客を楽しませようっていう考えがまるきり欠けてると思う。
>>956 心オナニーが完全なゴローオリジナルならともかく、売れてる要因の曲作ったのは違う人、
肝心の歌詞もメインの部分がモロパクリじゃあ作詞家としての未来は無いだろうよ。
原作が良くて映画にしやすいものだろうと、稚拙なコンテ能力や作画崩壊のままOKを出す
現状維持の実力じゃあ精々「原作が良かったから」という評価しか貰えないだろうな。
そもそも作画だけで評価されるならイノセンスやスチームボーイは絶大な支持を受けているはず。
作詞も脚本(脚色)も一朝一夕で出来るんじゃその道のプロは存在せんだろう。
今回晴れて本人にその分野の実力が無いことが分かったんだから素直に建築だか館長だかの
仕事に戻って欲しいよ。
960 :
名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 00:57:11 ID:SjS7Fpqb
>>959 むしろ自信がついて次に挑戦するだろう
自分をわかる奴ならもう少しいい作品を作れるよ
ブログが吾朗自身の言葉であるなら、
正常な判断力のある人間とは思えない。
全くの傀儡で自分の言葉を発する術がないのかも知れないが。
>>953 >人が種になる
そこがあれ読んで一番感心した部分。
人も食物連鎖に加わるべき、という提案に思えたね。
個人的に人も死んだら肥料になる、獣に食われる、ってのは
子供の頃思ったりした。不自然なんだよね。
ど素人・世襲・ル=グウィンの所にいって責任を持つと言った駿
スレで心配していたことが現実になってしまったんだ。
契約についてどんな考えでいたんだしかも最も影響を受けた尊敬してる人なんだろ。
それがこのいいかげんさ、あれで事を進めた当事者達ってどうなってんだ信じられん。
>>958 ゴロたんは単純過ぎで参謀の鱸は下世話すぎなんだよな。
ワイドショーレベルで客が喜ぶと思ってやがる。
965 :
名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 09:43:26 ID:u5jXTNaZ
>>963 宮崎駿はもしかすると「ゲド戦記」を引退作として自分で作るつもりがあるのかもしれない。
息子をスケープゴートにして一度映像化させてみてどうやったら自分のイメージと原作の世界観
を合わせられるのかの実験台。ストーリーはデタラメだったが「あの濃い美術とシンプルなキャラ
は合うな」とか。世界一のアニメのプロだから素人がアニメの監督やったら失敗するのは解りきっ
ていた筈だからね。原作者はどこまでオリジナルの要素を認めてくれるのか、とか。
なにせアニメ>>>家族の人だから。
>>965 んなわけない。
もしそれがほんとならとっとと氏ねとは思うが。
つか、パヤオが作り直すなんてありえないだろ。
ジブリとしてこれを発表してしまった以上。
>>950 プロデューサーも元アニメ誌の編集ですが?
>>965 >原作者はどこまでオリジナルの要素を認めてくれるのか、とか。
1巻と2巻の間の十数年間なら、原作に描かれていないから、
自由に創造力を発揮することがおできになるのでは? とか言ってもらっておきながら
>>969 案外原作者はそれを本気で観たかったのかもしれない
>>970 本気で観たかったんだと思うよ。
アースシーが目に見える形で細かく描写されるところが。
駿が原作の話に忠実に創作が出来る作家ではないと
きちんと理解していたんだろうな。
ある意味、原作を破壊して自身のイマジネーションを広げてなんぼの作家だと。
最高の案だったと思う。正直、見たかった。
ある意味そこまでハヤオを理解していたわけだ。
原作を1巻でも読めばそれを壊しているって評価の映画を見る気も失せるだろ
アレンが出てるから3巻から読むーって方は映画でも見て喜んでろ
原作は見るな
影? 1巻に出てきたものと全然意味が違う
真の名? どうせ元と違って大した意味なんか無いんだろ