952 :
このレビューで考え直した:2006/08/04(金) 21:29:29 ID:nPhahBbe
過去についての回想シーンがなかったことを駄目だししている方がいましたが、
このゲド戦記という映画はあくまで原作の3作について描かれているため、
2時間少しで描こうとしている3作目の内容が、回想シーンが入ることによって
原作を読まないで見た人は2作目の内容まで考えてしまい伝えたいことが
伝わらなくなってしまうため回想シーンはなくて正解だったと思う。
説明不足だとか言っている方が多いが、あの壮大な長いストーリーを
2時間少しで説明することは不可能に近く、
ジブリに対してロード・オブ・ザ・リングのような三部作構成にしろと
いっている様なもので、それこそジブリファンとはいえないと思う。
そして世界の均衡は結局どうなったんだ?とか言っている人たちは
映画というものを全く理解していない。映画は必ず最後は
はっきりとした結末があるものとでも思っているのか分からないが、
そういう人たちは映画を一方的に受けるものと思っている。
映画とは映画から受けるものに対してその映画の伝えたいことは何なのかを
自分で考えながら見るものだと思います。
この映画を観て何も感じ取ることができなかった人は
前者の見方をしている人だと思います。
ゲドの言っていることを一言一言考えながら見ることができれば
絶対に酷評はできない作品だと思います。
私的にはジブリ作品をひとつの映画とした基準で観るならば
ゲド戦記は今までで一番いい作品だったと思います。
またこの映画は映画を「観る力」があるかないかをはっきりさせることの
できるという意味でも素晴らしい作品だと思います。
最後に宮崎吾郎監督の次回作を楽しみにしています。
↑しつこくage
でも俺は自演じゃないからな
>>952 >映画とは映画から受けるものに対してその映画の伝えたいことは何なのかを
>自分で考えながら見るものだと思います。
もの凄い勢いで反対したいんだが。
その理屈だと、どんなにダメな映画でも、それをダメだと思うのは観客の責任ってことになるぞ。
どんなクズ映画にだって「伝えたいこと」ぐらいはあるだろうし。
>>953 ま、MUSASHI GUN道にもあるだろうね。
>最後に宮崎吾郎監督の次回作を楽しみにしています。
だけは俺もそう思う
魔女の宅急便という長いストーリーの一定のエピソードだけを
上手く持ってきて加工して原作の魅力やその映画単体の魅力などを
引き出して視聴者を満足させるようなつくりができればなあ
と思ったよ
デビルマンにもメッセージはあった。それを受け取れなかった観客が悪いwwwww
>>952 「説明不足は原作が壮大だから」
「理解できないのは原作の途中のお話だから」
「何も感じられないのは観客の見方が悪いから」
責任転嫁もここに極まれりって感じだな
まさしく「命を大事にしない奴は大嫌いだ!」>だから死ね!ファイヤー!!の思想だな。
ココロオナニー論に洗脳された信者乙
959 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 21:40:11 ID:M8jdLnAi
>>953 まぁまぁ、実際にやってみようぜ。
目を閉じて、ゲド戦記が伝えたかった事、ゲド感動者達が伝えたい事を考えてみるんだ。
2秒で分かった。
ゲドから伝わって来たのは、オレはは糞だから親を殺したい。ジブリとかアニメてかどうでもいいっていう心の叫びだった。
信者から伝わって来たのは、ジャニーズ最高って叫びだった。
死ねばいいのに。
今年はポケモンも割と出来が良かったそうだから
マジで最下位です本当にありがとうございました。
>>957 創り手がそれを言ってたらやばいね
説明不足と感じさせないためにはどうしたらいいだろう
原作の途中のお話を理解させるにはどうすれば
何かを感じてもらうにはどうしたら
を一本のまとまりのある映画に
出来うる限り面白く
出来うる限りいろんなお客さんに楽しんでもらえるように
つくらないといかんのだから
962 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 21:43:17 ID:WOYumKP5
時かけがジブリで配給されてたら神だった
ジブリgは細田を手放したのは失敗だったな
信者はカントの格率でも学んだら?
簡単に言えば…地球上のみんなが信者と同じような基準で評価しつづけたら映画がどうなってしまうか?
考えただけで恐ろしいわ!!
説明不足うんぬんでは
アレンよりも最後のテルーの竜化のほうが
視聴者がついてこれなくなって
なんだったんだこの映画と呆然としてしまい
つまらない、わからないという評価が出る要員だと思うんだよね
>>959 ちょwwwwwwwww
ひねくれすぎwwそして極端すぎwwwwwwww
>>935 きっかけを書くと
「そりゃあ殺して当然だ、納得」って人と
「こんな理由で殺してはいかん」って人に分かれるよね。
でも、どっちの意見も他人事のように思えたりしないかね?
前者は「殺すということの重さ」を、
後者は「殺すほどの動機」を想像する余裕が必要だと思う。
だから、
前者には「殺すこたないだろ」と思わせるような動機が、
後者には「殺しも仕方ないかな」と思わせる動機を用意する必要がある。
殺しを簡単に考える人に「殺すほどじゃない」と思わせ、
殺しは絶対ダメという人に「殺しても仕方ない」と思わせる
という困難なエピソードは観客個々人にゆだねるしか無いのではないかと思うのだけれど。
>>966 いや、そこを想像で補完しろと言われてもw
まず、理由が無いって事は注視点が無いって事だから
どこに視点を置けば良いのかすら分からない。
その時点で置いてけぼりを喰らう。
それに、困難なエピソードを描ききってこその名作だよ。これじゃ迷作だね。
>>966 んなわけねーだろ。
投げやり脚本にも程が有る。
誰かが言ってたけど、鉄骨のまま施主に渡された物件みたいだな。
頭に花の咲きやすい人には綺麗な建物が見えるらしい。
想像するにしても、想像を喚起する材料は必要だよな。
それすらないんじゃ、それこそ「じゃ一体この映画なんなのよ?」となってしまう。
前者後者どっちだろうと
何か描写があれば
見た人は「殺すこたないだろ/殺しも仕方ないかな」どっちに思おうが
アレンは殺しているのでなるほどそういうキャラクターなのか
と分かると思うんだけど
ナウシカが汚染された植物とかをがんばって奇麗な水でそだてているのをみて
「無駄な抵抗だろ/少しでも助けるべきだよな」なんて意見は分かれつつも
そこでナウシカというキャラクターを把握できるエピソードみたいに
>>957 原作が壮大だってことも途中のお話だってことも作る側は最初からわかっているんだから、言い訳にはできないよな。
壮大な原作を、しかも途中からという制約付きで、あえてそれでもアニメ化しようというなら、予防策を講じて観客が置き
去りされない作品に仕上げるのが当たり前。
「原作が壮大なんだから仕方ないじゃん、途中の話なんだから仕方ないじゃん」というなら、そんな仕方ないことになる
とわかっていて、なんでアニメ化企画を立てたんだって話だ。
>>971 キャラクター象は関わりたく無い基地外という事でオゲ?
974 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 22:30:52 ID:M8jdLnAi
だいたい、正当防衛とか国の為とか誰かの為とか操られてならとまかく、なんとなくで国王殺す奴に感情移入して感動したとか云われてもなw
セットできちがいだよw
>>973 キャラクターの捉え方なんてその人しだい
アレンにしろナウシカにしろ
物語の人物って大抵人間の一面を強調して作られてるし
そういう個性が現実にいたら
そりゃああまり関わりたくないだろうね
アレンはその中でもぶっちぎりで関わりたくない
「なんとなく不安だったから」で殺されるほうの身になってみろ!
>>975 このての物語で、冒頭から主人公に嫌悪感不快感持たれたらその時点で絶望的だと思うけどね。
実際共感してるのはアレンに似たようなヤバげな精神状態の人が多いみたいだし。
いやー、日本はまだ正常な人間が多いようでほっとしたよ。
978 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 22:38:06 ID:RUuWt3In
期待はずれでした。登場人物が何考えてるかわかんないです。ストーリーも唐突すぎて納得できなかった。というか、最後あの終わりでいいの?帰ったら王殺しの罪で処刑されたりしない時代なの?
でもなんとなく将来に不安とか
周りの社会に出ている大人をみてあんなふうにはなれないという思いから
殺しという行為にはしらなくても
親に感情をぶつけてしまったり
なにもかもから逃げ出したい気持ちでふさぎ込んだりすることは
それほど珍しい異常者ではないと思うけど
そういうのを見る人を引き込む物語を作る上で
殺人なんていうセンセーショナルな行為で表していると思うから
俺はアレンという人間といわれたら
イコール「不安な気持ちから人を殺す奴」にはならないなあ
ネロ「パトラッシュ…殺人の正当化はもういいよ…」
>>969>>979 それだと殺害の根幹の動機が「偉大の父への劣等感」になるんだが。
確かに劣等感を感じてる人はゴマンといるだろうが
それを実行に移すか否かは結構ぶっとい壁がある。
理性があれば事後処理の面倒さに辟易してとても実行できない。
特にゲドの世界では王を殺せば死刑くらい赤子でも知ってるようなことだろう。
しかも王様なんか殺しちゃったら親殺し以上に色々やばい弊害がでるし。
原作はしらんが隣国に侵略されました、とかってオチがついてもおかしくはないだろう。
このケースの殺人を共感できる奴は、かなり黄色信号だから気をつけたほうが良いよ。
時代劇とかにあんなことを実行したらやばいから楽しんで見てる奴は危ないって言うようなモンだなw
宮崎親子を匂わせてそれが親殺しをするという
衝撃的な映画のセールスポイントを作ったはいいけど
ラストでつぐないをするとか言って普通に帰っちゃったのは
失敗だねえ
だれでもおいおいって思うもん
鈴木がハウルの後だったと思うが、宮崎駿が引退して欲しいことを
ダイレクトに書いてあった。
父親殺しじゃなく相棒殺しの欲求がこの作品に出てしまったんだと思う。
世代交代の危機感というより自分が作品に影響力持ちたくなったんだろう。
>>983 それもね、浅ましい商魂だなと思うよ。
お前らこういう低俗で下世話な話し大好きだろホラホラ
って言ってるようなもんだもんな、鱸は。
映画を楽しむだれしもが鱸レベルなわけじゃないんだけどね。
>985
> お前らこういう低俗で下世話な話し大好きだろホラホラ
鈴木はアサヒ芸能の記者出身だからな。アニメ誌編集長から
アニメ製作会社社長なっても骨の髄はカストリ雑誌。
987 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:21:34 ID:pj3Jo0jL
吾朗の父殺し成功か?
988 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:24:28 ID:AEkZVZdx
989 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:26:48 ID:6MJRsUT9
>>988 お前ほどうざくないしめんどくもない。
つか大成功してるだろw
次回から、ジブリというだけで手放しで見れるって安心感は消し飛んだわけだからな。
990 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:27:48 ID:IQydeJ8e
この映画中途半端・・・。
991 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:28:03 ID:AEkZVZdx
992 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:38:14 ID:6MJRsUT9
>>992 AEkZVZdxは嫌ヲタみたいだからまた別じゃないの?
たしか昨日以前から腐女子とは別に嫌ヲタがいたような気がするし。
おそらくpAok6yLKかな。pAok6yLKは改行する癖をつけてほしい。
あと次スレどうする?
本スレとあんま変わらんしなぁ・・・
995 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:57:48 ID:IQydeJ8e
995〜
996 :
名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:58:55 ID:6MJRsUT9
996
997 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 00:01:20 ID:DfsdvB/M
次スレまだ〜?
998 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 00:02:14 ID:wPpsjHuF
立てるの・・・?
999 :
名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 00:02:31 ID:6MJRsUT9
本スレで良いと云いつつ999ゲット
>>992 ってちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
思わず見ちゃったじゃねーかorz
谷間に見えるのは毛かよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。