【じゃあ】いま、会いにゆきます Part14 【おじゃやまします】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
雨の季節におとずれた6週間の奇蹟

DVD 好評発売中

【公式サイト】
http://www.ima-ai.com/index.html

前スレ
いま、会いにゆきます Part13
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1145340023/
2名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 11:32:42 ID:CRy3IEU8
【過去スレ】
いま、会いにゆきます
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1096179372/
いま、会いにゆきます Part2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1099455405/
いま、会いにゆきます Part3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1100541705/
いま、会いにゆきます Part4
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1101965291/
いま、会いにゆきます Part5
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1103766921/
いま、会いにゆきます Part6
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1107445511/
【6/24】いま、会いにゆきます Part7【DVD】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1115012026/
いま、会いにゆきます Part8
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1119485396/
いま、会いにゆきます Part9
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1121854097/
【やっぱり】いま、会いにゆきます Part10【映画】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1128055850/
【竹内】いま、会いにゆきますPart11 【ネ申】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1133947290/
【なんでわかるの?】いま、会いにゆきますPart12 【内緒】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1143370013/
いま、会いにゆきます Part13
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1145340023/
3名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 12:02:30 ID:TdUSN4M7
おじゃやま?
4名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 12:05:32 ID:CRy3IEU8
(;゚Д゚)
5名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 12:08:05 ID:Pp7kqvWr
>>1
乙!
6名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 18:53:10 ID:wezQmYxZ
>>1
超乙!
7名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 01:27:12 ID:bsw7esGY
おじゃやまします
8名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 03:27:05 ID:fcDJap46
そろそろ梅雨明けですね。
っていうか映画の中では何をもって梅雨明けなのかな。
気象庁の発表があったら、とかそういうことなのか。
9名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 21:41:03 ID:iUXqwQdd
梅雨さえ明けなければ、澪はずっとあのまま2人と暮らせたのでは!?
10名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 22:48:57 ID:c3pgixd1
この映画の舞台になった辰野町は、梅雨の大雨で2人の死者が出ました
11名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 22:51:33 ID:QkoGyIHG
>>1
12名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 23:09:01 ID:jdqlT5Uv
澪の仕業か!!
13名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 21:59:02 ID:SfnpcZkX
>>1
雨がすごいみたいだけど、ひまわりは無事なのかな。
14名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 22:01:57 ID:zg9F5bD+
今年の梅雨は長いですね
15名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 22:50:51 ID:VEwPNc3E
たっくん「やったぁ・・・」
16名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 23:06:06 ID:QM9eqBDP
たっくん「ねえ、あやちゃん」
17名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 01:17:58 ID:SLb9WboV
>>9
あの時期に梅雨が明けるのも、野口医師が仕組んだ事のうちなんだろう。
18名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 01:28:39 ID:SLb9WboV
ちなみに、諏訪の災害に関しては御受験板のこのスレ↓がいい味出してる。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1149022791/l50(諏訪清陵高校)
700番あたりから読んでみるよろし。

>>727 :実名攻撃大好きKITTY:2006/07/19(水) 08:32:31 ID:MunhEFmeO
>>しかし、この諏訪で避難勧告が出るとはな。
>>災害なんて(゚听)シラネなんて思っていた自分に反省。
19名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 21:21:44 ID:VtQLuWRJ
信州の梅雨明けは来週みたい
20名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 22:25:50 ID:VtQLuWRJ
本田美奈子に涙・・・
21名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 07:18:27 ID:R0JzT6HM
回想シーンが”今”に直結する展開がうまい
22名無シネマ@上映中:2006/07/27(木) 19:27:07 ID:4hDctAmp
>>20
昨日の番組は感銘受けたね。
女性は偉大だとオモタヨ。
23名無シネマ@上映中:2006/07/28(金) 07:05:50 ID:0qPYfDjA
>>21
結局、澪が巧の人生に希望を与えることになるわけだけど、
それが人間全体への人生賛歌という意味合いをこめられてる感じが泣けるんだろな。
24名無シネマ@上映中:2006/07/29(土) 02:46:06 ID:T3oXJKdR
梅雨明け近し
25名無シネマ@上映中:2006/07/29(土) 07:47:24 ID:ioG2Vc/j
梅雨明けとともに、このカップルも離婚か・・・・・
26名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 10:28:28 ID:QhmBSlAS
人間讃歌
27名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 15:12:48 ID:SzUY1ORN
せつない映画で泣けた。
28名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 15:56:18 ID:6D0IwS35
夏だな
29名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 16:18:14 ID:ACdIHu+j
今日気象庁は関東甲信地方の梅雨明けを発表しますた
30名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 16:29:59 ID:fckDX1TX
すてきな大人になってね♪
31名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 17:41:59 ID:jyN8wTI0
澪、綾ちゃんと幸せになるよ
32名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 19:42:36 ID:6D0IwS35
ゆうじ「あやちゃんと?」
33名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 21:20:41 ID:V4oDMm5v
恵比寿ガーデンプレイスの感動的上映から1年経ったんだな・・
34名無シネマ@上映中:2006/07/30(日) 23:20:39 ID:ZrtDhXDq
いまさらながら、はじめてみた。感動した。話の内容よくしらないで
みたら、今日梅雨明けじゃないか。偶然でさらにびっくり。
なんか久々にいい映画にあえた気がした。
35名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 01:27:39 ID:UFQg50Wt
あなたは出会ってしまったんですね
公開から2年近くたった、
雨の季節、、、終わったときに。
36名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 01:41:12 ID:UtVIBCZ2
澪 「寝言で言ってた綾って誰のこと?」
37MOMO:2006/07/31(月) 12:35:00 ID:BHOp8Deo
 澪って、純情なぶん独占欲も強そうだから、巧が浮気したら大変だったろうね
38名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 17:16:43 ID:TH4zUw7o
今月中旬wowowで初見、
涙が溢れ出てしまった訳だが、
果たしてあの6週間の間で、
澪は自分が過去からジャンプしてきた事を知り得ていたのだろうか?
その後原作も読み、昨日再度見てみた。
やっぱり涙が溢れ出てしまったのだが、
(この感情は一体何か?切なさが一番大きい気がするが)
澪は自分の日記を見て
どこまで知り得たかは、ようわからんな。
原作では、巧の小説を見てしまって
28歳で死んでしまっている事は知り得ているが、過去からジャンプしてきた事は知り得ていない事になっている。
映画版では自分が書いた日記である程度知る訳で、
という事は、回想シーンから考えてジャンプの事が書いてあるはずであるから、
知り得ていたという事なのか?
39名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 17:59:34 ID:UtVIBCZ2
またジャンプ厨か・・。

ホント、ジャンプ厨は学習能力の無い連中が多いな。
40名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 18:02:03 ID:wfDHWOK2
しょうがないさ。
観る人ごとに、大きな感動と多少の疑問を残していくんだ。
41名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 21:46:19 ID:+v1SlEcb
>>39
何でそんなに突っ掛かるのかよくわからんが。
この映画のヲタって性格の悪い奴が多いな、と思う。

>>38
巧はあの日記を読んで真相を知るわけだから、同じ内容の日記を読んだ澪も
当然知り得ていたというのが正解。
42名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 00:45:12 ID:/sWhXkzZ
38です。
41さん、コメントありがとうございます。

まあ、知り得ていようがいまいが、
28歳で死んでしまう(死んでしまった)事に変わりはなく、
巧と佑司のその後を思う気持ちにそう大差はない訳で。。。
ストーリの大筋にはそれほど影響しないとは思いながらも、
疑問に思っていたので、すっきりしました。
43名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 00:51:50 ID:N0R68kRm
日記に「いま、会いにゆきます」以降が書かれていたのかどうか気になるところだが、
それを詮索するのは野暮というものだろうな・・・
44名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 01:44:38 ID:/sWhXkzZ
日記には「いま、会いにゆきます」以降も書かれているはずです。
でないと、28歳で死ぬ運命を知る事はできない。

映画では澪自身が書いた日記になっているので、
色々と疑問が出てきてしまいますね。
この辺り、俺的には小説のストーリ(巧が書いた小説を見て運命を知る)の
方がしっくり来るのだが。
45名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 02:37:52 ID:zasJTSOO
芸スポで離婚スレ立ったな
46名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 09:52:25 ID:ugJWWy3t
ニュー速+にもたってる。
47名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 10:47:02 ID:ms4kYJOH
>>43-44
未来にいる澪が読む日記には「いま、会いにゆきます」以降どころか、
「いま、会いにゆきます」自体も書かれていない。
「私は未来にジャンプした〜本当の私は1年前に死んでしまっていたことを」
の記述から28歳で死ぬ運命を知る事はできた。
もちろんそれだけで、すぐに信じたわけではない。
そのあたりは、日記を開いた場所と涙を流す場所の違いからの
時間の経過に表現されている。
また、巧が読む日記からの回想シーンにだまされてしまうが、
「いま、会いにゆきます」を日記の最後のページに書き加えたのは、
実は過去に帰る日の未来にいる澪。
これに気がつくと、原作より映画の方がはるかに巧妙なのがわかる。

48名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:18:36 ID:JBGSpscR
>>44
映画の表現的には、
「いま、会いにゆきます」で日記は終わってるんだと思います。
「いま、会いにゆきます」で、
竹内結子のナレーションも終わってますから。
28歳で死ぬことは、
巧やゆうじ君の言葉でわかるでしょ。
「ママは僕のせいで死んじゃったんでしょ。」
49名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:23:11 ID:JBGSpscR
>>47
この映画の表現のどの部分から、
“「いま、会いにゆきます」を日記の最後のページに書き加えたのは、
実は過去に帰る日の未来にいる澪。”
というのが読み取れるんですか?
表現の流れからいって、
電車の中で書いたと見るもが自然と思えますが。
50名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:14:31 ID:WS7rGxbT
「いま、役所にゆきます」
51名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:36:11 ID:g1266gP9
まずは喫茶店での永瀬サンのおびえた態度で、
澪は自分の死を確信できたろうね
52名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 23:45:52 ID:sgLD7pnd
たぶんおに墓にも行ったんじゃないかな・・・
墓の前で雨の中一人佇む澪。切ないね。
53名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 02:46:47 ID:83JdTpkc
離婚の報道知ってから初めて観たから、ちょっと感動半分かも。
でも面白かった。
54名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 18:21:05 ID:FeyV3+Sh
>>52
そういう光景、想像すると確かに切ない。
自分の墓に花を供えたりしてね。
55名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 22:52:30 ID:jlkvVoIV
>>49
まず、電車のシーンですが、日記を読む巧の心象風景にすぎません。

過去に帰る日の食卓、1ページを描き加えた絵本の下に、
日記が置いてある。
その日記にも何か巧へのメッセージがあるとは感じ取れないかな?
ただ、謎解きだけなのかなあ?

原作やドラマだと、未来の澪は、巧にいろいろ相談するんだけど、
映画の澪は、全く違う。
巧には何も打ち明けずに、自らの判断だけで、
強い決意の元に過去に戻って行くのですよ。

何のために?
巧や佑司に会いにゆくため。
だから、日記の最後のページにそう書き加えたんです。
56名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 23:22:34 ID:gpZ2AfoS
まあ、そういう推測もありうるだろうけど、
断定はできないのでは?
「いま、会いにゆきます」の最終決断は、
映像上は渋谷の交差点でなされたと思えるし。
57名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 23:41:41 ID:jlkvVoIV
この作品は、かみ締めればかみ締めるほど、
見る側の違った解釈を呼び覚ます深みがあると思う。

そのためかどうなのか、決定的な断定を下せるような
そういうシーンは敢えて作っていないと思う。

さて、過去に戻って来た澪にしてみれば、
「もしかしたら、見てきた未来は夢だったのでは?」
そういう疑問に囚われて、
もう一度、気持ちの整理をする必要があったんじゃないのかな?

漏れが「いま、会いにゆきます」は、
未来に書いたと解釈するに至った理由は、
そうじゃないと、澪が未来で日記で読んだ
「いま、会いにゆきます」の一節を、過去に戻ってすぐに
「いま、会いにゆきます」と日記に書き戻しただけという、
一番重要なはずの作品の題名を、
思い切り白けさせる困ったお話になってしまうから。
58名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 00:05:50 ID:hUgwPIFU
>>57
じゃあ、ラストのひまわり畑直前に見た「いま、会いにゆきます」という文字は何?
59名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 00:45:07 ID:txfJWXEy
>>58
巧が読んでる日記のとあるページの大映しでしょ
60前スレ973:2006/08/03(木) 07:19:45 ID:oyVWEcGt
行って来ました、あのひまわり畑
行って来た日は、7月29日(土)での情報です

ひまわりが開花していたのは、まだほんの一部だけ
そして、さらにネットに上がっていた情報通り
半分位のひまわりが倒された状態でした
駐車場で聞き得た情報によると見頃は10日位になるとの事でした

ちなみにメイン会場の駐車場には「いま会い」ロケ地のでっかい看板あり


その足で、映画で使われたロケ地を回ってきました
その中で、秋穂家近くの池(蓼の海)について

上諏訪からアクセスする場合、廃工場(旧清掃センター)を通り過ぎ
蓼の海へ続く道が通行止め状態でした
ぢぶんは通行止めの看板近くに車をとめ歩いて移動
すると路肩が大きく崩れている箇所あり
おそらく大雨の為と思われます

自己責任で歩いて残った道路部分を渡り蓼の海に到着
正味10分弱でした(車は軽自動車でも無理な状態)

ただ蓼の海の駐車場には車が止まっており釣りをしている人もいて
下諏訪方面からのアクセスは可能と思われ

以上、少しでも参考になるのなら
61名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 18:14:46 ID:WLzAfk1k
>>55
澪の身になって考えてごらん。
過去に戻る前に、会う決心をしたとしたら、
今から過去に戻るんだから、
「いま、会いにゆきます」という文言にはならんでしょ。
“ゆく”のではなく、“もどる”というニュアンス。

会いにゆく途中だから、「いま、会いにゆきます」。
だから、書かれたのはあの電車の中。
62名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 23:01:11 ID:6troqDTt
28歳で亡くなるとは、いかにも若い
あの文房具屋の父さんは、どう思ったろう
63名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 23:57:37 ID:iuKef1kv
>>61
物理的な時間は戻るんだけど、
澪が感じている時間、そして澪の人生は進む方向。
だから、澪の身になって考えるからこそ、
「いま、会いにゆきます」でよいと思う。
64名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 02:14:16 ID:4hH3EEz+
本当に離婚するんだ…萎えるよな
65名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 02:39:01 ID:v5+EdcCL
>>64
まだ決まってないだろ
66名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 00:52:28 ID:KqnyDJVz
もう澪・巧と同一視してないから、どうでもいいよ
67名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 01:16:44 ID:VqyawqFm
こどもの名前、佑司じゃないよな?
68名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 01:54:58 ID:KqnyDJVz
所詮いまあいはファンタジー、
現実じゃないな。。
69名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 11:31:29 ID:+Q6OD6Zk
いや、それでもこの映画で出会って結ばれた二人なんだから、
ちゃんと範をたれてくれないと困る。
70名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 12:11:45 ID:VqyawqFm
「僕たちは一度別れたんだ」
「どうして?私たちに何があったの?」
「このちんこのせいなんだ」
「どうして私に×××してくれなかったの?」
「きみに、×××かけたくなかったから・・・」

やっぱり、映画に忠実な2人じゃんw
71名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 23:18:16 ID:ig63b4Cf
ブームかもしれないが、純愛そのものが理想論
72名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 09:42:50 ID:TvpK9VEg
この作品には、現実はなくても真実があるんだヨ。
73名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 20:26:12 ID:K3ijcp+u
若くして死ぬのを覚悟してでも、巧とともに生きたい、佑司を存在させたい、というのは
潔い決意かもしれないけど……一方では、自分の早逝によって巧を悲しませてしまう、
というデメリットもあるんだよね。

あえて、もっと丈夫で長生きする女性と巧をくっつけたほうが巧のため、という
考え方はしなかったのかな、と、ひねくれた私は思ってしまう。

でも、まあ巧が好きで好きでしょうがなかったんだな、うん。
74名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 22:39:24 ID:VKOyw2BQ
「わたしとあなたは、ずぅっと一緒なの」は、
澪流の誘惑の言葉かな。

でも、泣ける。
75名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 01:41:16 ID:38c18HG9
竹内結子と岡本綾でなにか映画つくれないかな。
76名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 04:19:16 ID:mugWdlSU
>>75
事務所が許さない
77名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 11:32:22 ID:OZECY4ps
>>75
不信のとき
78名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 11:47:33 ID:clHFKS/g
中村は飲酒でパクられた時に嫁に「今、サツ(警察)に居ます」と電話したかな?
79名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 11:54:41 ID:vIrL1LpU
>>73
親の気持ちで言えば、
自分の子供に会ってしまったら、
子供のいない世界なんてありえないです。
巧のためというより、
ゆうじ君をこの世に迎え入れたいと思う気持ちが強かったと思うなぁ。
80名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 21:41:46 ID:qJT+qOI7
ママ、ごめんなさい
ママは僕のせいで死んじゃったんでしょ?
81名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 22:08:07 ID:QCjVZxaC
うん、そうよ。だから、その命、大事にしてね。
82名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 00:58:30 ID:17tbTZ0M
澪降臨キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
いまDVD見てる。映画の中の役だとわかっていても、獅童に憎しみがわく。

こんな可愛い妻がいながら・・・
83名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 01:53:40 ID:XGFNNCbo
>>78
同乗者が岡本綾だとばれた日の、
東スポのキオスク見出し広告は、
「いまも会いにゆきます」だった。
84名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 08:55:21 ID:othaP/m7
車に同乗してたところを見つかっただけでしょ。スピードワゴンのようにホテルに入ってったとかじゃないのに
なぜ浮気って話になるの?
85名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 15:28:11 ID:mICcslF6
>>84

獅童だから。
86名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 19:22:39 ID:l27K1zIU
>>79
あんたの言葉は凄いね
心が震えた
87名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 20:33:48 ID:zkYEwqn3
親の気持ちってそうなんだろうね。
俺らみたいなニートにゃ、イマイチわからんけど。
88名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 20:34:12 ID:WDvsxVd7
>>86
そもそも、澪の日記に「佑司をこの世界に迎え入れてあげたい」ってはっきり
書いてあるし。
ただ、その日記を18歳の佑司がもらって読むってのはちょっとどうよ?とは思う。
また「やっぱり俺のせいで、かあちゃん氏んじゃったんだ。ウワァァン」
ってならないかな?
89名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 23:23:58 ID:Jey4tfEG
>>88
そうならないように、佑司に日記を渡すのを
18才まで待ったんじゃないの?
90名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 23:19:07 ID:q6QfeUki
他の家に生まれたかった。
とうちゃん普通じゃないし。
91名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 03:00:56 ID:MvGXJ8UX
澪が強引なだけだったんだ。
本当は欲しくなかった。
92名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 13:04:41 ID:7jrYfNmw
>>60
情報乙です。いつか行ってみたいな。

>>75
竹内結子と岡本綾って両方とも好きな女優なんで
ずっと前から連ドラや映画で共演して欲しかったんだよな。
でもこういうことになってしまった以上、もう不可能。
獅童が今後どうなろうと興味はないが、それが残念でならない。
93名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 23:16:41 ID:v1K3xsRc
>>89
まあ、そうなんだろうな。でも、何で日記を渡しちゃうんだろ。
佑司が大人になったから、澪との思い出の品を佑司に託してしまって
自分は新たな恋(例えば永瀬さんとか)を始めるってこと?
94名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 21:00:17 ID:JFGbI6eO
みおタンかわいい♪
95名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 12:19:04 ID:b0JAVQRw
>>93
新たな恋ってドラマの永瀬と?
96名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 22:28:43 ID:WL59ExSC
>>75
映画じゃなくて料理バラエティーならば

「どっちの獅童ショー」

とかかな
97名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 00:57:21 ID:E1YUh5Q4
>>93
新しい恋をこれから始めるのは佑司でしょ
日記を渡したのは、自分たちの純愛を次の世代に引き継ぎたいという意味では?
98名無シネマ@上映中:2006/08/13(日) 12:54:40 ID:N6MrAxOS
>>89
18歳のユウジには子供の一人ぐらいいて、親の気持ちをわかってくれると思ったんじゃないかな。w
99名無シネマ@上映中:2006/08/14(月) 18:32:23 ID:qqPLYxqA
佑司に子供はいらないけど、「六週間の奇跡」のDVDみたいに、
同級生のカノジョぐらい出てきてもよかったと思うな
女子高生になった彩ちゃんでもいいし
100名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 20:50:10 ID:BcIIW6M2
18才は、二人の心が初めて通じ合った、思い出の年齢だからでしょ。
101名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 23:16:18 ID:rSPOCY00
あの巧と澪のうぶさが、一貫してこの映画の雰囲気をつくっていていいね
102名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 21:53:02 ID:AKVXLQRF
今朝、俺ん家のブレーカーおちたのは澪のせい!
おかげで、トーストこげずにすみました。
本当にありがとうございました。
103名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 21:14:40 ID:yEwxonv1
小日向文世は医者がハマリ役だな。
104名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 22:38:33 ID:sm/DGGkp
>>103
山本圭が医者やるより、はるかにいい。
105名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 03:19:36 ID:6WYW5Zss
これは悲劇映画ではないか?
お互い将来生き別れがわかってるのだから
戻らず違う人生を送ったほうがよかったはずだ。
やはり子供への義理だと思う。これは義理人情に終止したヤクザ映画だ。
106名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 03:23:43 ID:qRR6tIZd
またバカが1人生まれてしまったか・・。
107名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 03:45:57 ID:6WYW5Zss
いやね、印象が義理人情の印象に終止してた内容で、そんな感じ。
悲劇というのは本当、結局死にに戻る澪に仁侠を観たよ。
108名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 06:39:52 ID:Mtek94FN
>>105
悲劇なのは間違いないな。
死や別れといった悲劇を無理矢理に明るく美化したっ感じはあるね。
109名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 06:56:46 ID:MBrlfJji
お涙頂戴の悲劇よりはいいと思うけどね。
映画「タイヨウのうた」のラストの明るさは、絶対「いま会い」の影響だよ。
ひまわりだけじゃなく。
110名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 17:16:44 ID:CuUNnmy+
悲劇にしない手はあったはずだ。 
お互い28才まで結婚せず性行為も禁止。
これで子供には会えないが、老後まで平穏無事でいける。
子供の為に死にたいというなら旦那はどうでもいいということになるね。
別に子供を作る年齢ずらしてもいいはずだし・・
111名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 19:30:15 ID:sTzQRd0e
いい感じの映画なのは秋穂君が純情な人だったから
実生活知ると引くし冷えてしまう。
映画のイメージを一生演じてほしかったなあ。
112名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 20:05:06 ID:qRR6tIZd
役のイメージをそのまま役者の実生活に求める信者が
一番キモイし、市んでほしい
113名無シネマ@上映中:2006/08/18(金) 23:02:41 ID:EH24yCAh
隣人13号を見てみなよ。シドー怖いぞ。
114名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 00:10:28 ID:llwSnaXv
>>111
演技派とは思うけど、獅童のタックンは、
確かに有り余ってる力を無理に押さえ込んでる感があったな。
あれで一生はムリポすぎだよ。
115名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 08:17:27 ID:/AaAaJ29
確かに映画には感動したが、主演のふたりが、こんなだらしないのでは
上記の通り覚めるよな。性格は2人とも映画と正反対だと思うし・・・
もうちょっとマシな常識的行動とれないものか?とくに竹内のほうは・・・
116名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 08:20:54 ID:Fmm18AqX
獅童は演技上手いよな
男たちの大和見ても思った
117名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 09:12:45 ID:ZGxcdrqe
セカチュウ同様連ドラは面白かったな。
118名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 18:05:41 ID:5axvhK24
映画を見た人間には、ドラマ版は正視に耐えないものがあった
119名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 18:29:00 ID:G37C3FO5
ミムラの時点でスルー確定のようなものだろ>ドラマ
120名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 18:48:14 ID:wEBDlZNS
キャスティング若すぎ<ドラマ版
121名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 18:48:22 ID:Ccfy6QK9
というか、あのドラマ以降
ミムラが仕事をスルーされてる件について
122名無シネマ@上映中:2006/08/19(土) 23:27:17 ID:G37C3FO5
そもそもミムラは女優として魅力が無い。

どの演技やらせても特徴が無いし、もう大味って感じ。
123名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 02:19:53 ID:aB/9pQCb
竹内さんのリアルは予想してたけど中村のリアルの不倫はどうでしょうね?
たしかにシラケましたよ、わたしも・・・・・あの顔もいかつくて、リアル知ったら
もう、あけませんわ、ぜんぜん・・・
124名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 03:45:23 ID:si4rP0L/
澪様の神罰が下ってたっくんは書類送検されますた。
125名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 08:42:34 ID:QvRTmw2z
澪は、そんなたっくんの弱さも受け入れて一緒になったのよ
126名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 18:59:46 ID:Lk+mkDiI
中村の顔はどう見てもヤクザじゃね?淫乱の竹内結子とはお似合い。
127名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 19:00:42 ID:Lk+mkDiI
sage
128名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 19:53:49 ID:DbLxcgvw
>>125
弱さとズルさは違う。
たっくんは弱くてもズルくないぞ。
誠実で妻子を守るために一生懸命な男。
そんな男だから澪も巧を愛した。
何をしても受け入れられると思ったら大間違い。
129名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 20:38:55 ID:xHIu8xEv
>>123
リアルの不倫???酔っ払った人を車で送ってあげてただけ。
130名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 20:42:02 ID:XOBtjZhF
CMでたっくんが「ママー!」って叫びながら走ってるときに流れるBGMの曲名を教えてくれまいか?
131名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 22:05:38 ID:6KdPSMNL
たっくんは走っていない。
走っているのはゆうじ。
サントラを聴け。
132名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 22:30:57 ID:Zl6wIgr3
>130は違う作品を観たと思われ

たまにこういう御仁が現れる。
133名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 23:39:25 ID:qVBtaZ4p
>>130
CMつーか予告編なら「時を越えて」
http://www.ima-ai.com/mov/m3_wm_large.html

前から気になってたんだけど、予告編の佑司のセリフ
「ママは、また死んじゃうの?」
って本編では変えられてたよね?
134名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 09:59:46 ID:UmvZIKrz
これほどの作品が何故米国アカデミー賞外国語作品賞を受賞しなかったのだろうか?
135名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 10:44:29 ID:pUhW4ID+
するわけねえよwww
あまりにイタいな
136名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 11:27:03 ID:8dRCMq3C
>>134
そういう例はあるのですよ。
アカデミー賞は、その年に米国内のどこかで上映されなくては資格が得られないのです。
アジアの映画はハリウッドが製作にかかわってないと、すべてテレビで放送されてしまうから
どうしようもないです。「シャル・ウィ・ダンス」もそうでした。
上映されていれば当然受賞だったはずですよ。
137名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 21:38:07 ID:NXr+LRZJ
日本映画でアカデミー賞作品賞取ったのってある?
もちろん日本アカデミー賞じゃないよ。
宮崎アニメじゃなぁ・・・
138名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 21:39:01 ID:q911faCc
ググれ
139名無シネマ@上映中:2006/08/21(月) 22:42:34 ID:XzkVI9Pg
作品賞はないよ
外国語作品賞ならある。
140名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 00:32:58 ID:zRt4Vj7J
こんな素晴らしい映画が何故、日本アカデミー賞にノミネートさえされてないのか?
やはり、あんなもの物真似の見世物でしかないんだな。
141名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 00:40:38 ID:l/kPQAsq
>>133
超ありがとう。楽譜買うときに迷ったんだ。
たっくんは素で間違えた。ごめんなさい。
142名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 13:06:51 ID:I6KI2nLk
竹内結子
初代仮面ライダーの藤岡弘、(18の時に、35歳も年上の愛人)・、NHKディレクターK、
18歳年上の藤木直人の元マネージャー(子持ちと知りつつ不倫!
藤木マネの家族は一家離散!)・堤真一・佐藤浩市・妻夫木聡・
フジテレビディレクターY・上川隆也・安藤政信(獅童と二股!)など数多くのオヤジと浮き名をながした淫獣で、
きわめつけは白しゃくれインコの中村獅童とドラマの最中にDQN中田氏婚。
なのに、スキャンダルを隠蔽して清純派女優気取りの竹内結子が大嫌い
顔もマウンテンゴリラみたいwwwwww
岡本綾に不倫されたのも因果応報
143名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 13:09:04 ID:I6KI2nLk
さんま 「一応出さなあきませんけど、それを・・・TVで言えない事ラジオで言えない事が
     面白いんですけど(笑) …
     あのね、これわかるかどうか分かりませんけど、ある女優さん(竹内結子)が居まして、その女優さんを
     2人がマウンテンゴリラって呼んでらっしゃるんですよね、2人は」

ゴマキ 「はぁ」

さんま 「(工藤の物まねで) あれってマウンテンじゃん?」

ゴマキ 「ブハハハハハ(爆笑)」

さんま 「『あんなの近づいてきたら恐いよねぇ。だってマウンテンじゃん!マウンテンじゃん、さんまさん』
     『いや・・・マウンテンじゃんって言われても(苦笑) 』 『マウンテンゴリラって知ってる?』
     『知ってるけど(笑) 』 『あの女マウンテンじゃん!』 
     もうね、静香ちゃん連呼するんですよ。
     なんか許せないみたいなんですよ。」 
144名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 13:14:41 ID:gl/IF2LD
>>143
竹内と工藤は接点が無いように思うが・・・。

というか竹内も鳥足女に言われたくないだろうな。
145名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 17:44:00 ID:fhuEHC2H
久しぶりに、わざとらしい糞映画を見たなあ
146名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 21:33:02 ID:dmJWmRpp
>>136
外国語映画賞の場合は、米国内で上映されてなくてもよい。
外国語映画賞は、各国から1本推薦されたものからノミネート作品を選ぶのであって、
その年の日本からの推薦作品は「誰も知らない」だった。
147名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 22:17:18 ID:17fcTouY
誰も知らない>>>いま、会いにゆきます
なのは明白なわけだが
148名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 22:34:25 ID:mW7Mky//
いま、会いは、
アカデミー外国部門推薦の5本の中に
残ってたんだよね
149名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 22:44:20 ID:gl/IF2LD
>>147
お前の脳内認定はどうでもいい。
150名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 23:10:39 ID:KFKWlFEN
誰も知らないって、俺も知らないよ
151名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 23:39:56 ID:1UCMcfhl
実に全く、本当に、すばらしい映画だった。
土井監督、脚本の岡田さん、
いろいろあるかもしれないけど、主演の結子・獅童夫妻、
そして原作の市川拓司さんには、心からお礼を言いたい。
この世で、何よりも大切なことを教えてくれた、
このような尊い作品に出会うことは、もう二度とないと思う。
152名無シネマ@上映中:2006/08/22(火) 23:45:01 ID:gl/IF2LD
また初見を装った儲の書き込みか・・
153名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 00:26:02 ID:Dy7kSb/z
この映画は専門的に言えば描写力が無かった。テレビスペシャルのような感じ。
154名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 00:36:52 ID:ox/XJwn5
竹内結子の「ずっと幸せだったよ?」で泣ける
155名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 00:38:22 ID:JHhGKY5o
6週間でずっともないだろ
156名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 02:08:01 ID:d9i+xH2o
>>155
>6週間でずっともないだろ

また観てないで文句言う奴が出てきたか。

厨でも分かる事も分からないとは、真性の池沼か?
157名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 13:10:49 ID:UBYXohiN
放置汁
158名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 14:37:58 ID:FDKf5hUi
ところで澪はなんていう病気で亡くなったの?
159名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 19:56:50 ID:tHLA3SWz
竹内結子にもファンいるんだ〜‥この人、前々からなんだか嫌いと思ってました。
端から見てると、荒らしの人達のしつこさは異常だけど、テレビに映っただけで気分悪くなるってぐらい嫌われるのは分かる。私もそうだから。

特に理由もなく嫌いだっただけだけど、ここを覗いてたら、もっと嫌いになりました。荒らしの人達の言い分をまんま信用するわけじゃないんだけど、不潔っぽい雰囲気(貞操観念がなさそう)あるのは本当だから。

少なくとも、女が嫌いな女の典型な気がする。ファンの人達はいったい彼女の何処がいいんですか?
160名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 20:02:42 ID:tHLA3SWz
自ら進んで35歳も年上の加齢臭がぷんぷんする毛むくじゃらのキモジジイ初代仮面ライダー藤岡弘(NHK朝ドラ『あすか』で共演)を誘惑して、その愛人になって
毎日股を開いて藤岡弘のちんぽをしゃぶったり、おまんこをさせていたドスケベ竹内結子
不潔だわ!

18歳年上の藤木直人の元マネージャーと妻子があると知りながら1年近く不倫同棲していた竹内結子。
結局、藤木元マネージャーの家庭は泥沼離婚の末、崩壊。
写真週刊誌にも撮られた事実。
よく人前に清純派ヅラして、出てこれるよね ヤリマン不倫略奪バカ女
竹内結子
旦那が岡本綾に不倫されたのもいい気味だ。
161名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 20:04:37 ID:d9i+xH2o
>>159
コピペor釣りかもしれんけど、とりあえずスレ違いだから、こっちに
貼り付けておいた。

【不倫略奪経験有】竹内結子【藤岡弘の元彼女】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1149923109/

向こうの方が親切な人多いから、すぐに返信くると思うよ。
162名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 22:13:01 ID:NgmIr+Vx
原作読んだんだけどノンブル先生出てないね映画には
163名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 03:51:07 ID:MM9OV4xj
竹内みたいな劣化した経産婦に興味を示すのは、しがない熟女人妻マニアだけ。wwwwww
即H OK 竹内結子
164名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 11:51:15 ID:trITiaz8
いま、会いにゆきます>>>>>>>>>>>>>>>>>>>誰も知らない、血と骨 半落ち
誰も知らないは考えさせられるいい映画だけどこう言う陰鬱な映画が評価されやすいのが気に入らない
165名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 12:54:54 ID:EhhFBp7Z
「いま、会いにゆきます」が評価されていない、、、

当たり前だろ。
あんなに不自然な「お天気雨」のシーンとかあれば、、、
低予算(一億)、短期間で作られた映画では仕方が無いと云えば仕方が無い。
でも海外(途上国)にはもっと低予算で「国際賞」受賞作品が沢山あるからね。
審査員もそーいう最低限の映像のチェックはするからな。
単なる「手抜き映画」と評価されただろーな。
166名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 15:13:47 ID:trITiaz8
>>165
それだけで映画の価値が下がると?
映画のミスっていっぱいあるらしいぞ
ローマの休日とかだって
167名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 17:20:31 ID:wvaB1tUj
竹内の身持ち悪いのは本当だけど不思議と映画ではいい味出してて、よかった。
168アマゾンの解説:2006/08/24(木) 17:45:00 ID:wvaB1tUj
この映画を横で一緒に観ていた息子が竹内結子を指して、
「この人、わざとらしいね。」とつぶやいていた。しらじらしい演技は、
小さな子供にもみえみえで、いくらドラマチックな効果音を使っても、
全くの逆効果で、こちらはしらけていくばかり…。
特に海外に長期住んでいると感じることなのだが、こちらの女優と比較して
日本の女優は、男性の目ばかり意識した自己心のない人工的な演技がやたらと目立つ。
こういう芸術の売春行為、やめてほしいものである。
169名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 18:29:08 ID:EhhFBp7Z
>>166
あの時計台の時刻か?
ソコまではチェックしねーよw
170名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 18:32:27 ID:ZUnAq9d1
> ID:wvaB1tUj

うざい

巣に帰れ
171名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 20:31:57 ID:vp6KKUfP
細かいところにこだわって、いまあいのを価値を見逃すのはもったいない
172名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 21:11:08 ID:W26/yCDc
>>171
そんな奴でも、ドラマ版の粗については鬼の首取ったように大騒ぎする罠w
173名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 22:17:40 ID:dyykiHzj
ドラマ版はいまあいの価値なんてきれいに消してくれたからね。
174名無シネマ@上映中:2006/08/24(木) 22:40:03 ID:vuSNeLw0
この映画、やはり音楽が肝だと思う。
「時を越えて」の旋律の何と美しいこと・・・
175名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 03:19:52 ID:R1gg317P
ドラマ版は粗じゃなくて設定など何から何まで糞すぎ
176名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 23:56:17 ID:/X/94+Hx
竹内→ 乳なし 鼻の穴 ゴリラ 勘違い高飛車 貧乏床屋の部落出身
岡本→ 乳デカ すぐ股開きそう 地味にコツコツ仕事

事務所の力のせいで、仕事では負けてるが、女としては岡本が上だろ。
とはいっても、獅童はまた他に、ヤリタイ女が出来るし、岡本も獅童願い下げだろ。
シノラー可哀想って一時期思ってたけど、こんなアホ男と別れて良かったじゃん
177名無シネマ@上映中:2006/08/25(金) 23:57:44 ID:/X/94+Hx
33 名前:この子の名無しのお祝いに[] 投稿日:2006/08/15(火) 02:12:34 ID:RPkzbWYb
この映画を観て竹内さんにすごく好感を持った。しかし2ちゃんの芸能板、竹内結子を見て
この女に嫌気が差した。

34 名前:この子の名無しのお祝いに[] 投稿日:2006/08/16(水) 18:24:50 ID:99tLlnk4
映画はいい出来なのに主演のふたりがリアルでひどすぎる。人間として最低ですのでね。
178名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 00:03:43 ID:5plAZa+E
「タッチ」、糞だって言われてたけど結構楽しめた。
長澤まさみPV+松谷卓音楽&他要素排除、って感じだったんだが(w
それにしても松谷さんの音楽はいいですね。

ああそういえば先生(小日向さん)が双子の父親役で出てた。
179名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 00:14:48 ID:tf9SrtU5
春の雪?だっけ
大正だか明治だかのコスプレ系歴史ロマン話を
あんなブスが大まじめにやってるの見て吐いたw
そもそもビジュアルが間違ってるから。
用務員のババアがお似合い。
180名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 00:18:24 ID:tf9SrtU5
竹内結子
初代仮面ライダーの藤岡弘、(18の時に、35歳も年上の愛人)・、NHKディレクターK、
18歳年上の藤木直人の元マネージャー(子持ちと知りつつ不倫!
藤木マネの家族は一家離散!)・堤真一・佐藤浩市・妻夫木聡・
フジテレビディレクターY・上川隆也・安藤政信(獅童と二股!)など数多くのオヤジと浮き名をながした淫獣で、
きわめつけは白しゃくれインコの中村獅童とドラマの最中にDQN中田氏婚。
なのに、スキャンダルを隠蔽して清純派女優気取りの竹内結子が大嫌い
顔もマウンテンゴリラみたいwwwwww
岡本綾に不倫されたのも因果応報
181名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 12:25:31 ID:tf9SrtU5
笑わすな・・・。
ジャニヲタじゃなくても、竹内はやばいってみんな感じてるよ。
女に人気があるってことは、手が届かないか、手が余裕で届くかどちらか。
竹内は、間違いなく後者だから・・・。
いまどき、ここまで田舎くさい女優はナシだよ。
いつになってもアカヌケないんじゃ、プロじゃないよな〜。
夢売れよ・・・竹内。
182名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 12:41:15 ID:evGqpmuA
>>179
用務員のおばさんいいね
183名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 12:47:40 ID:ptqpFEYj
>>179
実に2ちゃんらしい煽りレスだが、正直、君の素性が知りたい。
たかが女優をそこまで憎しみをもって語れる君はどういう人間なのか興味がある。
多少、精神的に変わっているんじゃいかと思う。ウチの研究室で研究対象にしたい。
日頃の生活と生い立ちを調査させてもらえないだろうか?
184名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 13:24:45 ID:tf9SrtU5
>>183

基地外長文乙じゃいかと思うwwwwww
185名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 21:05:59 ID:/S6mdc1g
竹内結子の結婚発表ホームページより

ホームページをご覧の皆様、そしていつも応援して下さるファンの皆様。
この度わたくし竹内結子は中村獅童さんと結婚を前提にしたお付き合いをさせて頂いていることをご報告致します。
只今大切な仕事が入っており、慌ただしい日々を送っておりますので、
後日改めてご報告はさせて頂こうと思っております。
どうぞ宜しくお願いいたします。
なお、女優業は変わらず続けていきますので
今後とも長い目で見てやって下さい。
まずは応援して下さっている皆様へ一番にお伝えせねばと思い、
ホームページ上から…という按配です。


>結婚を前提としたおつきあい

どういう意味?素直に「できちゃった婚」と言えよ、バカ。

>只今大切な仕事が入っており、慌ただしい日々を送っておりますので、

そんなとき(主演ドラマの最中)に獅童とコンドームをつけずに「中出し」してんじゃねえよ!淫乱女!

>なお、女優業は変わらず続けていきますので
>今後とも長い目で見てやって下さい。

ずうずうしいんだよ。家事・育児をしっかりしてから言えよ!

>後日改めてご報告はさせて頂こうと思っております。

一体いつになったら、記者会見するの?

ホームページの発表だけですませる、大嘘つき野郎・竹内結子
186名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 21:51:19 ID:lNibowNr
>>185は元信者で竹内と市道が結婚して、アンチに様変わりしたんだろうな。>185

自分が竹内と結婚できると勘違いして、逆恨みしてるんだろうな。
マジでキモイよ>185
187いま会いのその後:2006/08/26(土) 22:05:12 ID:tf9SrtU5
・獅童が帰国した時、竹内と子供は居なくて冷蔵庫の電気も切られて
 中の食べ物は腐っていた。
188処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/08/26(土) 22:09:20 ID:hWITbIpK
来ないで良いです。皆さん、さようなら。
189名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 23:48:55 ID:J7zK0td0
もう一度純な気持ちで会いにゆきたい・・・
190名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 00:41:14 ID:prXhUOVN
竹内さんは事実上終わったから・・もう復帰しても仕事無いんでないか?
この人は、女優というよりトレンディ女優であくまでもテレビタレントでしょ?
191名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 11:14:58 ID:zWeVfjXQ
そうか?
竹内結子は邦画にずいぶん貢献したと思う。
早く復帰して、また心を打つようないい演技を見せてほしい。
192名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 15:57:57 ID:PU2waEIu
TSUBAKIのCMでも、あの表情だけでものすごい存在感ある。
193名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 21:09:34 ID:MGWPaDe7
>>192

禿同
一人だけ人間離れしたものすごい鼻の穴
194名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 21:34:31 ID:iD+vyRGP
>>77
バロスwww
195名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 22:07:11 ID:MGWPaDe7
やくみつる談

「芸能界一気が強い竹内結子に梨園の妻など務まる筈がない」

やくみつるの言うとおりになってしまったよ。
196名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 22:11:03 ID:ppRw176n
>ID:MGWPaDe7

はいはい、元信者元信者

竹内と結婚できると勘違いしたキティは、やっぱキモイですね。
197名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 23:54:22 ID:PjDNOwta
で、リメイク版はクランクインしたのかね?
198名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 01:12:42 ID:LNFOiT1j
竹内がオヤジ好きなのはまぎれもない事実。
竹内が加齢臭大好きなのはまぎれもない事実。
竹内がヤリマン(オヤジ限定)なのはまぎれもない事実。
竹内が仕事を放って無責任に出来婚したのもまぎれもない事実。
竹内が不倫していたのもまぎれもない事実。
竹内が獅童母の入院先に乗り込んで「生理がこない」とチクったのも事実。
竹内がB級女優に旦那を寝取られたのも事実。
いくら竹内ヲタがなかったことにしようとしても
一つも否定できる事実はない
199名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 01:46:46 ID:Oq4NtvWZ
>>198が竹内を好きなのはまぎれもない事実
>>198が獅童に嫉妬してるのはまぎれもない事実
>>198が竹内とヤリたかったのはまぎれもない事実
>>198が仕事を放って竹内の妊娠にショックを受けたのはまぎれもない事実
>>198が離婚報道を心待ちにしているのはまぎれもない事実
>>198が竹内の写真集で未だにオナってるのはまぎれもない事実
>>198が童貞なのも竹内のためと想ってるのは事実。
いくらアンチを装っても、なりすましアンチ バレバレな竹内ヲタ乙wwwww
200名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 09:44:54 ID:tfHjrp0r
ハンカチ王子こと早実の斎藤佑樹も、佑司と同じで、
一つ間違えりゃ生まれてこなかったかもしれなかったんだってね
名前も似てるし、不思議な縁ですな

201名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 11:11:09 ID:LNFOiT1j
梨園の妻の座を得るために、「最近、生理が来ないんです。」
と借金とりのヤクザみたいに、入院先の病気の獅童母のもとに車で駆けつけ、恋人指導よりも先に病人指導母に妊娠をチクった非常識で計算高いバカ女 竹内結子
ちなみに、竹内は出自の卑しい父子家庭の超貧乏床屋DQN出身、県内でも指折りの超馬鹿高校卒業w
202名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 11:12:28 ID:LNFOiT1j
笑わすな・・・。
ジャニヲタじゃなくても、竹内はやばいってみんな感じてるよ。
女に人気があるってことは、手が届かないか、手が余裕で届くかどちらか。
竹内は、間違いなく後者だから・・・。
いまどき、ここまで田舎くさい女優はナシだよ。
いつになってもアカヌケないんじゃ、プロじゃないよな〜。
夢売れよ・・・竹内。
203名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 18:58:59 ID:O9RL/Wgl
「黄泉がえし」と「いま、会いにゆきます」は一年のズレだが顔が違う。何故だ?
204名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 19:59:55 ID:eGQqD19k
整形したから
205名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 21:50:38 ID:G0z08cZN
ショートとロングじゃ違ってみえて当たり前。
206名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 21:56:27 ID:dYt5DNuQ
雑誌の広告でやつれて見えた
苦労してんだな
207名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 22:00:56 ID:Oq4NtvWZ
208名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 23:29:39 ID:HBYOcVSX
どうでも結子にはがんばってほしい。
澪を完璧に演じてくれた人なんだから。
209名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 11:55:48 ID:Gripk+jT
ファッションに敏感なイケてる女には全然人気ないんだね、竹内。
普通正常なのは菜々子とか美咲とかエビちゃんだろ。
地味で田舎臭いファッションセンスもダサダサの竹内ケツ子に憧れる女なんて普通いないよねwwww
地味で田舎臭い竹内結子の女性ヲタは、国宝級のもてない強烈なブサイクばかり!!!wwwww(同じく国宝級の強烈にブサイクな竹内に安心感を覚えるかららしい)
210名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 11:58:17 ID:Gripk+jT
指導の今後
飲酒運転→浮気発覚→仕事激減→離婚騒動→離婚成立→自暴自棄→覚醒剤中毒→逮捕→保釈→路上生活→凍死→白骨化で発見

竹内
離婚成立→慰謝料一括入手→即再婚→浮気性再覚醒〜浮気発覚→離婚→ヌード写真発表→全く売れず→芸能界引退→男女トラブル発生→山に埋められる
211名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 12:22:40 ID:Gripk+jT
竹内は松嶋菜々子でも目指しているのか?
可笑しくて激しく笑っちゃう
松嶋は、竹内みたいにできちゃった婚せずに、ちゃんと
正常な結婚の段取りを踏んだし、夫が飲酒運転をしたり不倫騒動を起こしたりしていない。
そもそも、低視聴率の常連竹内と松嶋は格が全然違う。
竹内もいっそこのまま引退しちゃえばいいのにw
212名無シネマ@上映中:2006/08/29(火) 20:17:20 ID:wD7cBLda
>>209-211早く病院行けよ
213名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 10:34:24 ID:N4WTdz0g
女優版で竹内結子ヲタによる松嶋菜々子叩きが凄い
竹内ヲタは頭おかしいわ異常者だね
人権問題だよ
よくあんな下品な書き込みが出来るな
竹内結子なんてもう女優脱落組じゃないか。

アンチに荒らされるのも自業自得。
自分の胸に手を当てて考えろ。
214名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 10:45:13 ID:f8Z/FEPg
ひまわり畑に行ってきたよ。
ロケ地のほうはもう枯れちゃってたから、違うほうの畑だけど。
http://p.pita.st/?dj2dm1uu
215名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 21:04:03 ID:N4WTdz0g
目撃ドキュンの黄金パターン

DQNのアホヤリチン男×両親がDQNのために離婚した父子家庭育ちの超DQNのアホヤリマン肉便器
=屈辱的中田氏婚(恥ずかしい!)
=必ず離婚
=子供がかわいそう
=DQNの親として成長
(このDQNスパイラルは未来永劫繰り返す)
216名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 23:22:33 ID:+M4hKdZs
がんばれ竹内結子!
217名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 00:00:30 ID:DK4nJ9Vi
>>210
バロスwww
でも、もうやめれwww
218名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 14:23:20 ID:pF/ASIJ9
いきなり沸いてきたね。
219名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 19:10:36 ID:9kCo2msQ
春の雪?だっけ
大正だか明治だかのコスプレ系歴史ロマン話を
あんなブスが大まじめにやってるの見て吐いたw
そもそもビジュアルが間違ってるから。
用務員のババアがお似合い。
220名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 19:13:20 ID:MWSFGg8P
コピペうざい
221名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 20:56:04 ID:UEYc5GoT
結子ちゃんかわいい!新しい映画楽しみだけど、いま会いは超えないだろうな。
222名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 23:29:13 ID:YwbvpDiv
竹内は映画「サイドカーに犬」(根岸吉太郎監督、来年秋公開)に主演する予定で、
復帰1作目となる同作では、これまでの清楚なイメージの役から一転、繊細ながらも
勝ち気な役柄で、「頭突きの場面など激しいシーンも予定されている」(関係者)という。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_08/g2006083107.html

澪の再来はなさそう・・・
223名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 01:39:30 ID:yWecmjFS
不倫 略奪 二股 中絶 中出し 喫煙 飲酒 整形 育児放棄 当たり前 竹内結子www
224名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:00:46 ID:COiW9AyG
>>222
というより、今更澪みたいな役をやられたら、むちゃくちゃどん引きなんですけど。
225名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 20:10:36 ID:p88VjfZn
竹内はイマアイ以外は余り清楚って気がしないけど・・
でも、応援してる。
次作が楽しみだ。
226名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 00:59:17 ID:OIrNIZZ2
女っておまんこからガキが顔出すと第三の性別「ババア」になるんだよ。www
熟女マニアを除いて男は「ババア」には興味なし。
227名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 01:00:29 ID:2zAUQKzM
童貞無職の>>226も女から相手にされてないと思うが・・・。
228名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 11:09:44 ID:OIrNIZZ2
ファッションに敏感なイケてる女には全然人気ないんだね、竹内。
普通正常なのは菜々子とか美咲とかエビちゃんだろ。
地味で田舎臭いファッションセンスもダサダサの竹内ケツ子に憧れる女なんて普通いないよねwwww
地味で田舎臭い竹内結子の女性ヲタは、国宝級のもてない強烈なブサイクばかり!!!wwwww(同じく国宝級の強烈にブサイクな竹内に安心感を覚えるかららしい)
229名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 11:11:12 ID:OIrNIZZ2
妊娠するまでセックスしたあげく、
ガキをひねりだして、
あげくの果てに浮気されて捨てられたマンコなんて
いまさらなぁ・・・・


中出し中毒 ジジイ専用公衆肉便器 竹内結子
230名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 11:12:36 ID:OIrNIZZ2
自ら進んで35歳も年上の加齢臭がぷんぷんする毛むくじゃらのキモジジイ初代仮面ライダー藤岡弘(NHK朝ドラ『あすか』で共演)を誘惑して、その愛人になって
毎日股を開いて藤岡弘のちんぽをしゃぶったり、おまんこをさせていたドスケベ竹内結子
不潔だわ!
231名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 20:54:19 ID:p/252aiH
結子がんばれ!
232名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 12:37:26 ID:ugcukkBn
setsunai setsunai
233名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 07:45:27 ID:Eq/FpqzK
いまさら子持ちのタレントが再デビューでもないでしょ?馬鹿か?
234名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 08:09:10 ID:nGO2p0A2
昨日見たんですけど「ちょっといい話」にしか思えないですね
もうちょっとコンパクトにして世にも奇妙な物語とかにした方がいいレベル
235名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 08:15:17 ID:Uj7xICcy
>>234
俺も偶然昨日見た。
こんな映画で泣ける人間はマジに頭どうかしてる、駄作中の駄作
236名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 09:25:58 ID:Csm8WcoH
竹内結子は死人役しかできないB級女優w
237名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 11:28:35 ID:IlVeRqOj
自演乙
238名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 21:09:20 ID:x9fEto2g
レンジの曲でマジ冷めた
239名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 21:19:56 ID:W34tWttM
>>234
そういや「世にも奇妙」にも泣かせる話あったな

にぎやかな食卓
240名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 21:43:03 ID:DULJhhUn
「花」のエンディングはよかったよ
241名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 23:09:13 ID:vDbwreVL
んーいやイマイチだったな
あくまでも俺は
242名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 06:58:07 ID:edZe9jCk
映画がオレンジレンジをすくった
243名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 08:53:44 ID:igFv0W8m
俺もオレンジレンジはちょっと・・・
最後の歌は失敗だと思った
244名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 19:02:55 ID:xXM6wpPZ
いや、すごいよかったよ。
エンドロールで、四葉のクローバーが舞い上がるところと
「花」のサビとが重なって、とどめをさされるように感動したよ。
245名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 07:34:22 ID:JlATNRF2
そもそも賛否両論ある事が失敗じゃねーの
オレンジレンジは好き嫌いが分かれるからやめといた方が良かった
246名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 08:06:21 ID:AzyIkBpj
竹内という女優というか・・・タレントさんの出たのでは一番よかったよ

でも、ちょっと映画そのものはトレンディードラマだったし感動はあったけど

B級映画だったと思う。今となっては単にアイドル映画としての価値であり

アイドル竹内さんの人気が無くなればすべての人に忘れ去られるだろうね

この辺が山口百恵とか松田聖子の映画と同じなんだよ。この二人の映画の公開時も
みんな泣けたとか名作だったとか言われてたけど、もう誰も知らん顔の映画になってしまった。それと同じことで
消えていくB級映画だろうね。
247名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 08:43:59 ID:dkQJw2xe
切ないのに、決して悲しくて泣いてるわけじゃないという、
この映画の感動は独特だったよ。
248名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 13:13:57 ID:tHNe4m99
竹内結子は主演ドラマ「不機嫌なジーン」の撮影期間の最中くらい、獅童とセックス我慢できなかったのかよ。
本当プロ意識の欠片もない女優だな。
そんなに中田氏Hやりたくてしかたなかったのかよ?www
中高生のコギャルじゃあるまいし、ゴムくらい付けろよwww
このおまんこガバガバゆるゆるのメス豚淫獣www
行定監督も当然激怒。ダスト関係者は平謝り。
本人は、わるびれず、挙げ句の果てには、
映画の試写会で謝罪の言葉なく、「竹内結子はいかがでしたか?」と聞くバカ女。
当然、『春の雪』は話題にもならず大こけ。キモヲタは竹内には責任なしと擁護。
249名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 13:16:13 ID:tHNe4m99
不倫 略奪 二股 中絶 中出し 喫煙 飲酒 整形 育児放棄 当たり前 竹内結子www

現実を見ろよ、頭の中お花畑のひきこもりニートwww
250名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 13:31:06 ID:GRLtDVv5
そのうち韓国版「これから会いに行くのは私」が出て来て逆輸入
251名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 17:26:15 ID:F/7CaOtB
こんなSFみたいな非現実的な話で感動できるか?
「オチはそういうことでしたか」で終わり
その程度の普通の映画
252名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 18:37:06 ID:j4OSHFPp
>>251は観て無い人
253名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 18:51:07 ID:Tf9Z30vk
普通に見てれば、この映画のすばらしさはわかるはず
254名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 21:06:02 ID:40UOfI//
映画の内容と役者の私生活などまったく関係ない。
映画は映画で論じろよ。
255名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 21:49:05 ID:vnacrH5k
現実の結子と獅童のお話のほうが泣ける
悲惨すぎw
256名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 22:41:18 ID:j4OSHFPp
>>255の人生の方が悲惨すぎ。

こりゃ映画になる。
257名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 02:57:00 ID:2jRQs2Kc
もう公開からもうすぐ2年になるね。
最近はDVDあんまり見なくなったけど、
今見てもきっと泣くんだろうな。
258名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 07:19:55 ID:zp2YSJ2M
もう何もすることのなくなった糞映画
259名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 07:47:29 ID:6aGV+rov
>>258
お前より糞じゃない
260名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 08:59:42 ID:HKkrl7Fa
>>252
251だがきっちり最初から最後まで見たぞ
まあ「死ぬと分かっている運命ながら、夫と子供を愛するが故に云々」
みたいなお涙ちょうだいの話しなのは分かった

でも過去から昏睡状態の中で未来にジャンプってありえない、まさにSFだろ
リアリティーがなさすぎ
最後の種あかしみたいなのも使い古された印象

ちなみに自分は感動系の映画、ドラマは好きだけど
これだけは現実感無さすぎてどうにも入り込めなかった
261名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 11:38:14 ID:6aGV+rov
負け組み必死だな
262名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 16:52:32 ID:BW5KK09k
842:&rlo;!!!き好大ケリタモ :2006/09/07(木) 00:06:36 ID:u7goAuas
まぁでもやたら最近紀子様の映像流れてるけど
あれぞ深窓の令嬢って感じだよな
竹内が低学歴なのはなんか分かる気がする
言動に「地」が出てるもんな
263名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 17:48:27 ID:rJERR0Vh
映画くらい夢を見させろ
映画にまでリアリティ求めてどうする
その内に
「魔法なんて世の中に無いのに、魔法使いの映画がある 監督マジバカス」とか
マジレスする馬鹿出てくるんだろうぜ
264名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 21:58:39 ID:DgMppgC1
本当にいい映画だったよ。
もしもDVDを持ってなかったら、
そしてまだどこか上映している所があったなら、
また、はるばる見に出かけていたかもしれないな。
265名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:07:16 ID:93bLupke
まだ、綾にあいにゆきますw
266名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:19:58 ID:sYonVFwP
板違い
267名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 01:38:23 ID:pefRgoJD
この映画はアイドル映画だから、すぐ凡作として扱われるはず。
よくなかった。
268名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 07:02:26 ID:d10aEJLH
すごいよかったよ〜
269名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 07:21:25 ID:fUZ21sFz
獅童はDQN
270名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 18:10:41 ID:t87Zw2cl
そうだな、山口百恵映画も、すごいだとか泣いたとか言われてたけど
演出力のない、ただのアイドル映画だったと今では言われている。
こんな映画が名作なわけないよ。ばかみたいなアイドル映画だったけどね)(笑
271名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 18:11:27 ID:iq1E5HQh

中村獅童、夜遊びでダメパパに選ばれる−ネット調査
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_09/g2006090802.html
272名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 20:36:02 ID:Vac0ycd5
名作中の名作で間違いない!
273名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:36:39 ID:yXYx+opD
一家団欒の背景で、忍び寄る影を感じている秋穂家のシーンに
リアリティを感じるな
274名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 07:57:27 ID:fDvLEpeo
>>272
どう見ても佳作にしか見えない
275名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 08:08:01 ID:DKWzDN/9
>>272
面白かったけど名作というものじゃないよ。竹内がアイドルだから、そう感じるだけですよ。
276名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 08:13:10 ID:A2J6EGXA
竹内結子なんてほとんど興味なかったけど、この映画を見てファンになった。
それぐらいいい映画だし、いい女優だよ。
277名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 20:06:08 ID:P1jojX2e
未だにIMDbで8.4あるんだな
すげー映画
278名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 20:24:54 ID:sReQ5vlv
松谷卓さん、最近、南青山マンダラでばかりライブやってるな。
もうちょっとメジャーな場所でやってほしい。
去年の渋谷でのライブはとても良かった。
279名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 23:12:37 ID:9NLOOYvj
巧の高校時代の役の人ハンカチ王子に似てない?
280名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 09:50:26 ID:M1wOe6hU
竹内がオヤジ好きなのはまぎれもない事実。
竹内が加齢臭大好きなのはまぎれもない事実。
竹内がヤリマン(オヤジ限定)なのはまぎれもない事実。
竹内が仕事を放って無責任に出来婚したのもまぎれもない事実。
竹内が妻子持ちの年上男と不倫していたのもまぎれもない事実。
竹内が獅童に中出しされたのも事実。
竹内が獅童母の入院先に乗り込んで「生理がこない」とチクったのも事実。
竹内が埼玉県で有数のバカ高校卒業なのも事実。
竹内が貧乏床屋の父子家庭という卑しいDQN家系に育ったのも事実。
竹内がB級女優に旦那を寝取られたのも事実。

いくら竹内ヲタがなかったことにしようとしても
一つも否定できる事実はない

281名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 09:51:39 ID:M1wOe6hU
当時、安藤政信と付き合っていたにもかかわらず、
中村獅童が岡本綾と交際しているのを知ると、共演者と必ず寝る竹内は、
もはや病気の略奪癖が覚醒し、得意の生ハメOKの誘惑で、アホな獅童を略奪し、二股交際。

獅童を略奪した竹内はひとり、満足感と勝利の美酒に酔いしれる。

その後、うっかり妊娠してしまったこと、獅童親子が曲者だったこと、

そして、獅童が浮気して岡本綾と元サヤになったことは、完全にアホな竹内の誤算。

まあ、安藤と交際しているのに、獅童を略奪して手に入れたから、罰が当たったんだよ。
いわゆる自業自得

それに昔竹内自身も不倫していたしね。
282名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 13:18:15 ID:Ju+JDCcA
ソッカー(´・с・`)
283名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 13:22:10 ID:4nu/RvIg
スレ違いなんだよな
芸能板でやればいいじゃん。
284名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 14:07:15 ID:GcYRXo4W
主人公を演じた獅童という一人の俳優の視点で見てみた…。竹内にマジ惚れしてしまった理由も何かわかるような気がする…。妙に肌と肌が触れ合うシーンが多かった…。
285名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 14:07:39 ID:C72mGxtK
>>277
IMDbで8.4ってどういう意味ですか?
286名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 14:26:38 ID:o56gkd+M
だらだら説明ぽいシーン多すぎ、ドラマ慣れした厨房向け作品。
だから書き込むヤツ280.281みたいなカスなヤツばっかだし。
これ誉めてる快楽ブラックとかゆー、批評家気取りのアホな落語家もおるけど、ほんとアホ。
287名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 14:50:08 ID:I/5MANGH
一生懸命文章練りに練って考えて、コピペして連投して、
人生に残るものは何もなし。このまま何もない人生を一生続ければいいんじゃない。
288名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 15:01:57 ID:8EGJYMcd
おじゃやまします
289名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 07:29:26 ID:AL8Z6ttI
この映画のエンディングテーマの歌詞が
ただ単語並べただけの意味のない歌詞に
聴こえるんだが

ま、エンディングテーマ以前の問題だがな
290名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 15:00:00 ID:OLK4OoRs
>>289
もっと詩の意味をかみしめてごらん。
これはオレンジレンジの書いた詩ではないよ。
ハタチやそこらの子供にこの詩はかけない。
291名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 15:06:01 ID:RNamXmFN
つ【バカに「理解できないの?」って聞くのは残酷】
292名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 20:08:38 ID:xGIZZIgZ
>>290
じゃあホントに書いたのは誰でつか?
293名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 21:32:31 ID:OSxlf6jN
>>292
“花”のプロデューサーのシライシ紗トリ。
この人なら書けそう。
294名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 23:20:23 ID:UB/EqX2p
昔は、検索すれば花=シライシサトリが一杯出てきたんだけどね。
295名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 13:33:38 ID:9u/d6/Qn
母子ともに自分のマンションに戻るときに、
わざわざ冷蔵庫の電源を抜いて、中の食べ物を平気で腐らす鬼嫁

旦那に「誓約書」を提出させる鬼嫁

駐車場で「幹弘、早くしてよ!」と大きな声で旦那を怒鳴りつける鬼嫁

サーフィンショップで支払いをずっと滞納しているのに、
事務所に支払いの催促の電話をした店員に
「事務所に電話してくるな!」
と怒鳴りつけたことがある鬼嫁

ヒステリー気質丸出しの竹内結子
296名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 08:59:10 ID:TyHGMhog
こんな映画を名作だとは・・・ただのアイドル映画ですが・・・
泣いたとかいってる人は頭が変では?
297名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 10:42:29 ID:AcUOdhOd
ちょっと待て、アイドルはどこに出てるんだ?
298名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 12:03:05 ID:lfIfc14V
煽りに知性がなさすぎて
ムカッとくるものがないのが、
このスレが加速してる原因だよな。
299名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 23:23:01 ID:cx7qBhwA
一週間前ゲオでDVD借りて初めてみました。今日返却しましたが12回みました。素晴らしい映画だと思いました。別れの場面の、巧が澪の元へ辿り着いて

巧『澪』

澪『はい…。』

巧『ごめんね』

という場面と別れ際の

澪『秋穂君…、寒いね…。』


で泣きました。





嘘です
300名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 23:43:32 ID:/1JKcwy8
容疑者かよ
なのにテレビ復帰してるし

公務員なら懲戒免職だ
301名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 11:14:29 ID:9rA+UO4H
獅童も結子もリアルが悪すぎて嫌気だね
302名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 09:38:50 ID:OF+8QaMN
結子はがんばってると思う。
ガンガンガレ!
303名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 10:24:53 ID:dyo/M6TZ
>>301
本来ならリアルとスクリーンの中は別物と思うべきで、
そのギャップも楽しむものとは考えているんだけど、
それをするにはあまりにリアルがひどすぎるよな。
304名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 09:14:40 ID:gzNm0QPQ
タックンは死んでも直らない
305名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 10:55:22 ID:lFGyOOiS
てか、竹内さんも不倫してるでしょうね、性欲ひどそうだし・・・笑い
306名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 13:46:21 ID:82QCp6Uf
33 名前:この子の名無しのお祝いに[] 投稿日:2006/08/15(火) 02:12:34 ID:RPkzbWYb
この映画を観て竹内さんにすごく好感を持った。しかし2ちゃんの芸能板、竹内結子を見て
この女に嫌気が差した。

34 名前:この子の名無しのお祝いに[] 投稿日:2006/08/16(水) 18:24:50 ID:99tLlnk4
映画はいい出来なのに主演のふたりがリアルでひどすぎる。人間として最低ですのでね。
307名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 18:54:06 ID:/EvtMl3h
でも澪タンはステキでつ
308名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 00:18:20 ID:a/jWnirR
>>297
平岡くん。
309名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 07:56:32 ID:RlA93k4H
竹内はどうでもいいんだよ。
澪だよ、澪。
澪が神。
それでいいのだ。
310名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 11:20:18 ID:b4hp8LLj
ドラマのがよかった。
311名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 18:23:02 ID:x6g5r1G3
ドラマはなかった事にしたい。
312名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 22:09:45 ID:jtyqUWuT
映画の”いま、会い”には感謝さえしてる
313名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 10:13:34 ID:2snHtT1u
>>299
この映画の泣けるところはそこじゃないだろ。
314名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 11:56:35 ID:qXs/C9bP
まあ、どこで泣くのかは人に指図されるもんじゃないだろ。
315名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 12:40:58 ID:AwJQkggF
電車男>>>セカチュー、いま会い
でした☆
316名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 18:31:33 ID:Q4HAvbSM
これは作品は悪くないが映画でやることはないだろう
テレビでやればいい。
317名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 19:23:09 ID:Z8ix6AmE
原作もひどいもんだけどな。よくこんなんで売れたよな
318名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 19:25:53 ID:E5zUCFXV
なんかキャストが合ってて良かったけど。ドラマはキャスト合ってねー
319名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 22:19:59 ID:owvsT9v5
映画も合ってないじゃん。
大学生の竹内なんて二十代半ばのOLにしか見えないもん。
320名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 22:54:18 ID:YOFNPyws
いやあ、演技力があって竹内いいと思ったよ。
321名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 23:14:19 ID:owvsT9v5
しかし、大学生が時空を超えて来たようには全然見えないじゃん。
子供がいそうな老けた女には見えたけど、本来そう見えちゃいけないんじゃない?
322名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 00:54:12 ID:xSHZknVU
前髪作ると幼く見える
323名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 07:10:20 ID:+N31ST4u
榎田文具店2階自室の、たっくんのペンを眺めるちょい鬱な澪は、
いわゆるちょ〜萌え〜でしたな
324名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 14:06:45 ID:V0p6cuEW
>>313だが確かにそこで泣いた
325名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 15:23:10 ID:rfnIRoUr
汚部屋で、泣きわめく太郎を怒鳴りつけるケツ子。
指導似の細目しゃゃくれに苛立ちが頂点に達し、食事を与えないケツ子。
早く離婚して指導からも指導母からも獅童似のブサイクなガキからも解放されたいと願うケツ子。
汚部屋とケツ子のヒステリーに嫌気がさし、家に寄りつかない指導。
不幸オーラでさらに老け込み、ババア顔に拍車がかかるケツ子。
ほんと、竹内って子供を虐殺した畠山鈴香にそっくりだね
326名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 15:24:32 ID:rfnIRoUr
竹内結子は、ブサイクで頭悪くて誠意がなくてヤリマンで中絶しまくりで
傲慢でセコくて計画性もなくて不倫大好きで行き当たりばったりの中田氏女

327名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 15:26:09 ID:rfnIRoUr
母子ともに自分のマンションに戻るときに、
わざわざ冷蔵庫の電源を抜いて、中の食べ物を平気で腐らす鬼嫁

旦那に「誓約書」を提出させる鬼嫁

駐車場で「幹弘、早くしてよ!」と大きな声で旦那を怒鳴りつける鬼嫁

サーフィンショップで支払いをずっと滞納しているのに、
事務所に支払いの催促の電話をした店員に
「事務所に電話してくるな!」
と怒鳴りつけたことがある鬼嫁

ヒステリー気質丸出しの竹内結子
328名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 15:41:18 ID:rfnIRoUr
195:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 23:16:08
26にしては老けすぎだべ

206:名無しさん@お腹いっぱい :2006/09/13(水) 11:28:55
竹内ってババア顔だね。
伊東美咲の方が年上なのに若く見える。


213:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 12:57:23
竹内と木村は同じ年くらいに見える
竹内老けすぎw


214:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/13(水) 13:04:42
宮沢りえよりも遥かに年下なはずなのに
なぜか宮沢よりもずっと老けて見える竹内・・・


186:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/11(月) 18:24:33 >>182
本当は1979年4月2日生まれなのに翌年4月1日生まれと詐称してる


ザ・ワイドで峰竜太に観月ありさ(29)より老けてると言われた竹内オワッテルw
329名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 18:13:35 ID:FLhZBfsW
土井監督の涙そうそうも気になるな。
予告でカーディガン着てる長澤が澪に見えてドキッとした。
330名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 22:16:06 ID:/OMTTn5/
>>329
土井裕泰監督だからきっと胸にぐっとくるような映画だと思う。期待してまーす。
331名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 20:46:48 ID:K148Xw8e
竹内結子は主演ドラマ「不機嫌なジーン」の撮影期間の最中くらい、獅童とセックス我慢できなかったのかよ。
本当プロ意識の欠片もない女優だな。
超低視聴率ドラマの主役なのに、全く責任感を感じずに中出し三昧かよ
そんなにしゃくれと中田氏Hやりたくてしかたなかったのかよ?www
中高生のコギャルじゃあるまいし、「ゴム」くらい付けろよwww
このおまんこガバガバゆるゆるのメス豚淫獣www
行定監督も当然激怒。ダスト関係者は土下座までして平謝り。
本人は、わるびれず、挙げ句の果てには、
映画の試写会で謝罪の言葉なく、「竹内結子はいかがでしたか?」と脳天気に聞くバカ女。
当然、『春の雪』は話題にもならず大こけ。キモヲタは竹内には責任なしと擁護。
332名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 20:50:33 ID:QA0UabLq
サカリなんだから、しょーがねーじゃん。しかし、アンタも好きねぇ
333名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 07:08:41 ID:W9P9tUG2
>>331
どこ縦読み?
334名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 11:33:47 ID:4T4FIN85
>>331
スレ違い
335名無シネマ@上映中:2006/09/23(土) 13:51:01 ID:Xp/WXnfp
いま会い好きには、気になる邦画が目白押しだね。
同じ土屋監督の「涙そうそう」、同じ市川氏原作の「ただ、君を愛してる」、
同じタイムスリップ物の「地下鉄に乗って」・・・
どれを観るか悩む・・・レビューキボン。
336名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 19:01:41 ID:2MS8zlIF
おじゃやまします☆
337名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 20:36:40 ID:NMEVYi41
ただ、君を愛してるよりいま、会いにゆきますの方が良かった
前者は変化球、後者はど真ん中ストレート
338名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 21:58:20 ID:JzAiKhwL
涙そうそうの特集番組見たけど、いま会いでやったの似た構成だった。
映像は綺麗だったけど、いま会いみたいなどんでん返しはあるのかねぇ。
339名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 22:22:29 ID:TmuXadR5
世知辛い現実に辟易して、この手の非現実的なファンタジー映画に癒しを求めてる自分。
いろいろ観たけど、いま会いを超える作品にはまだめぐり会えてないな〜
今は、キアヌ&サンドラの「イルマーレ」にちょっと期待してる。
340名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 22:52:13 ID:3O2FuV6q
何となく趣きの似た作品が増えてきた気がする
341名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 22:55:46 ID:Y2/MoA0o
「ごめんね・・・君を幸せにしてあげたかった。
 僕は澪を幸せにできなかった。ごめんね・・・」
「・・・幸せだったよ私は。ずーっと幸せだった。
 あなたを好きになってからずーっと・・・」

ク━━━━━━(T^T)━━━━━━・・・
つか、何で澪が死ぬ時に言ってあげなかったんだろう?
突然死だったのか?朝起きたら冷たくなってたとか。
342名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 23:20:04 ID:3O2FuV6q
澪を失って、初めて考えたんじゃないの?
343名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 00:18:11 ID:YIssckOD
「あなたを好きになってからずーっと」ってセリフすごい好き。
ここの演技が良い。語尾がちょっと震えるような言い方で。
竹内さんうますぎ。
ただこのセリフを言ってる時巧の表情しか見えないんだよね。
ここで澪の表情を映してほしかった。
344名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 00:31:57 ID:Kfqntjyd
ここで序盤の巧のセリフが効いてくるんだな。

「一度でいいから、『僕と一緒に生きて良かった』って思ってもらいたかった」
345名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 17:48:46 ID:W7kBVBpL
三文トレンディー映画でした。
346名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 20:47:26 ID:HKSPm0u5
オヤジ登場
長いこと生きても価値のないヤツっているんだな。
347名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 22:39:32 ID:tiSZ5ejJ
>>341

>「・・・幸せだったよ私は。ずーっと幸せだった。
 あなたを好きになってからずーっと・・・」

この言葉をラストの澪の行動が証明してるってところがいいんだよね。

巧だけじゃなく、佑司にとっても。
348名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 22:49:01 ID:26pFVLMF
これを超える映画は出てこないだろうな
349名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 23:10:32 ID:KdF4dDEI
うん。

少なくとも、上映館を探してああまで日本中を歩き回ることは、もう二度とないな。
350名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 22:19:16 ID:xiV8p6WB
ひまわり畑の澪の笑顔がひたすら泣かせた・・・
351名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 00:10:13 ID:4FMwQJDz
最近、アンチ竹内が荒らしに来ないね。もうあきたか?
オレもこの映画観るまではアンチだったんだが・・・今は澪萌えw
つか、この映画だけ竹内の顔が変わってないか?気のせいかなー
352名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 03:05:52 ID:1h4Ue3jq
いい映画だった。こんなにいい映画もなつてなかった。
353名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 03:52:02 ID:ChqMOa5X
580 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:31:31 0

     愛知県警「こんなもんかよ」
     愛知県警「うわさの中国人ってのは―――」
     愛知県警「こんなもんかよッッ」
    竹石圭佑「ヒィ……」
     愛知県警「逃がすかバカッッ」
    竹石圭佑「……救命阿ッッ」

588 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:53:41 0

         ★竹石圭佑の名言集☆

 蒲田署「…………… な… な… なにものだ………」
竹石圭佑「とっくに ごぞんじなんだろ!? オレは名古屋から
     きさまらをたおすためにやってきた 中国人……… 
     わずかな理性をもちながら はげしい性欲によって目覚めた 伝説の戦士…超中国人 竹石圭佑だ!!!!!」

竹石圭佑「植草の敵を討つんだ!!!あいつは二度捕まった!!!もう言い逃れできない!!!」

竹石圭佑「植草はいいヤツだった…ホントにいいヤツだった…一番の仲間…
     つ…捕まえやがって………」

 蒲田署「あのミラーマンのように!!!!」
竹石圭佑「あのミラーマンのように?…
     植草のことか… 植草のことかーーーーっ!!!!!」

竹石圭佑「ざ い に ち 波ーーーーーっ!!!!!」
354名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 06:08:01 ID:24lKdDqx
竹内結子なら星に願いをの方が良かったな。残酷さの方が強くて不覚にも少し切なくなった。今あいは自己陶酔って感じ。
355名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 22:53:11 ID:4Nsukydl
これもいま会いっぽいね。絵日記というところがもう・・・w
http://www.cplaza.ne.jp/kireina-mizu/story/index.html
356名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 13:48:25 ID:ryLdiErF
顔はブスで田舎顔。
あかぬけなくて華がない
鼻の穴が北島三郎状態(●●)で超ブサイク
頬の肉もたるみ急速な老化現象が目に見えて進行中。
脳みそはからっぽ
貧乳なのに乳首は黒くてでかい
おまけに、出産で妊娠線があり、カラダは鶏ガラみたいに痩せこけ、
あそこもガバガバゆるゆる
演技も棒読み無表情大根の三流女優


ブス専・老け専の男と超ブサイクな女のキモヲタしかファンがいない竹内結子

まだこんな劣化婆に粘着している基地外キモヲタもいるんだね。
超キモイwwwwww

ハードブスの竹内ミソジを見ると吐き気が止まらないよ
357名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 13:49:15 ID:/MG34JNs
またブスの嫉妬カキコか・・・。

酷いな。
358名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 15:10:30 ID:rzwVsoq2
こんな糞映画で泣けるか?変な人たちだね(笑
359名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 15:17:59 ID:/MG34JNs
>>358
お前の人生より糞じゃない。
360名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 15:21:42 ID:i6qrHD5S
>>356
スレ違い
竹内結子のスレに書け
361名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 22:00:27 ID:moTTnekI
この映画でいちばんのぼせちゃった
現実の竹内と獅童がとんでもないことになってるね
362名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 22:03:41 ID:Ygz2ORX5
>>361
なに?とんでもないことって。
幸せにやってるんじゃない?男の子も生まれて。
363名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 22:58:15 ID:ip232688
いま会いは原点
364名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 23:24:32 ID:1vXP2oZ8
>>362やってないよ
なにも知らないんだな
365名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 01:27:59 ID:4DmWa/tC
>>356>>358>>361>>364現実の竹内結子はどうでもいいんだよ。現実の中村獅童もどうでもいいんだよ。【いま、会いにゆきます】という映画について語るスレなんだよここは。スレ違いの基地外蛆虫臭キモチョンのお前らは大至急死ね
366名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 12:03:37 ID:szWQS35Z
そういうこと書くから
ここにへばりつくんだよ
ほっとけよ。
367名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 19:07:09 ID:UdT1qxOp
いまこの映画三回目のレンタルしてきたwドラマも見ようと思ってDVD借りてみたが1話目から挫折しました…やっぱこれは映画がさいこー
368名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 19:51:18 ID:dMJPjtOD
ドラマは回を重ねるごとに失望するw
369名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 19:57:29 ID:bl/CJg0U
映画もなあ。たっくんの中の人がこんなに次から次へと醜聞繰り広げるもんだから、
なんだか冷めてきた。で、冷めた気持ちで見ると、全てが嘘っぽくしか感じられん。
370名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 22:49:57 ID:UdT1qxOp
>>369だから中の人と役は関係ないだろ
演技がすばらしいからいいじゃん
371名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 23:08:36 ID:bl/CJg0U
現実の竹内と獅童も仮面夫婦を演じていたね
372名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 23:13:19 ID:RKUD2WwK
>>369 冷めてるんだからもう見なければいいジャン。ここにも来なければいいんだよ
今日他の映画見てきたけどやっぱりいま会いは最高。
373名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 23:51:42 ID:YMwD/l3o
>>370
演技はうまくないと思うぞ
374名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 01:25:32 ID:kP2l82vc
主演陣は子役も含めて皆いい演技してたと思うぞ。
もっとも、ベストはやっぱり結子だが。
一家団欒シーンの結子の自然かつ温かさに満ちた演技は、
多分、日本の女優じゃ誰にも真似できないよ。
375名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 01:32:24 ID:I0FgulFl
笑顔に満ちた暖かい家庭に無縁な竹内
376名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 01:58:22 ID:A/9WLJ5F
竹内は上手かったが他は駄目だっただろ。
子役、あとそれが成長したやつは最悪だよ。
377名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 03:58:36 ID:knghExD9
リアルがあれじゃあ入れ込めないね。馬鹿ふたりだし・・・・・・・・・・・・・
378名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 04:37:16 ID:4/Rzos/R

松本晃太郎って知ってる?アゴがアントニオ猪木みたいに長くて、ニューハーフみたいな顔の奴。
高校では「ポット」ってあだ名が付いてたけど…
379名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 10:53:06 ID:v6bFQFej
33 名前:この子の名無しのお祝いに[] 投稿日:2006/08/15(火) 02:12:34 ID:RPkzbWYb
この映画を観て竹内さんにすごく好感を持った。しかし2ちゃんの芸能板、竹内結子を見て
この女に嫌気が差した。

34 名前:この子の名無しのお祝いに[] 投稿日:2006/08/16(水) 18:24:50 ID:99tLlnk4
映画はいい出来なのに主演のふたりがリアルでひどすぎる。人間として最低ですのでね。
380名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 15:06:30 ID:f5zdzDNT
区別できない厨うぜえ
381名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 16:17:31 ID:s4IXbuc7
演技が酷いのは平岡祐太だけ
382名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 19:28:22 ID:gI4jDsve
高校生佑司は大学の同級生役で出てた田中圭でよかった
383名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 21:12:12 ID:Al2FOg7d
なぜか平岡君だけ演技に説得力が欠けてるんだよな
384名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 22:59:22 ID:tDxfJXbL
竹内さんは淫乱だと知ってるからね
いい映画なのにミスキャストなんだよ
だれが出てもおんなじだから
385名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 06:13:26 ID:4w0HSrRw
そうだな、松嶋でもよかっただろうし・・ということは演出がいいのかも、この映画は。
竹内さんは原作読んで感動したとか嘘ついてたけど、こいつが小説読むはずないから信用するなよ。
386名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 08:27:53 ID:BTvJCLDw
原作読んだ感想が、
女性週刊誌に載っていました。
387名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 09:57:26 ID:T9p2chLo
>>383>>385
俺もそう思う物語のプロットがいいから誰がやってもいいんじゃね
恋愛映画の金字塔「めぐり逢い」は何度もリメイクされているが
役者が変わってもその物語の素晴らしさは変わることはない
この際いま会いのイメージを落とした竹内・獅童コンビじゃない決定版をまた作ったらいいと思う
388名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 09:57:52 ID:UWx3JgMF
51 :ひよこ名無しさん :2006/09/28(木) 20:33:08 ID:???


みんな、名古屋に「竹石 圭佑」って物がいたことを忘れないでやってくれ。
竹石は確かに人間のゴミクズで在日で、覗きや万引きで逮捕されるような
どうしようもない奴だが、それでも一応生きてるんだ…
だが、竹石も今年で20歳…脳内は小学生くらいの思考能力しか備わってないが…
馬鹿でかなりの目立ちたがりだから、成人式に出て、騒ぎを起こさなければ良いが…
389名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 10:19:17 ID:ERQrrlKh
公開当時、クソ展開の「黄泉がえり」と
完全にかぶったのは不幸だったな。
390名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 10:23:06 ID:ba2IcKCn
>>387
ドラマ版みたいなやつね
391名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 13:02:16 ID:kWxUBj9v
ただ、この映画は謎解きが感動に直結してるから、
たびたびリメークするのは苦しいと思うな。
392名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 14:48:11 ID:T9p2chLo
これから初めて見る新しい観客に向けのリメイクだったら関係ないと思うよ
「時をかける少女」なんか新旧どちらの観客が見ても面白く作ってるし
とにかくこの夫婦のイメージが悪すぎる作り直して欲しい
393名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 15:06:58 ID:oZhBwGN+
リメイクしたら、すでに知ってる人たちは竹内・獅童のいまあいの良さを実感するだろうね。
これ以上いいものはできないよ。残念ながら。
394名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 16:25:14 ID:t12iFqlW
なぁ〜にハリウッドがやってくれるさ
395名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 17:41:11 ID:zIAHw7v5
あのハリウッドのリメイク話って今どうなってんの。
396名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 20:30:05 ID:YIYAhmlw
>>393
はっきりいって、完璧同意。
397名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 08:41:26 ID:kKZLoR2R
ご本人たちにとっては黒歴史だわな
無かったことにしてほしいと思ってんじゃね
398名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 09:17:07 ID:Q5H8wHNM
赤ちゃん授かったんだもん 澪と同じで、運命の出会いだったと思ってるよ
399名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 20:43:04 ID:WQLGc9Ba
獅童の子かどうか怪しいもんだ?
400名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 21:47:09 ID:3IsZZTON
でもまぁ、やっぱり好きかな。
サントラいい。
401名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 22:40:44 ID:kKZLoR2R
映画より面白い波乱万丈竹内結子
402名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 23:12:41 ID:5FWTpMk1
竹内ダイスキ
403名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 05:42:48 ID:z9acbxxk
竹内はアホ
こんな純粋な女とちがうよ
404名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 07:08:02 ID:gJKQkIlx
これ以上の恋愛映画は無い
405名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 07:33:23 ID:EaPGLhqA
この映画の竹内可愛すぎ
406名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 21:01:50 ID:6wlBIJbA
いま会いは実存主義哲学映画だ
407名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 22:27:49 ID:CVOfpbDn
お前は映画見ずに語りすぎ
408名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 22:43:28 ID:ShhCOkzU
33 名前:この子の名無しのお祝いに[] 投稿日:2006/08/15(火) 02:12:34 ID:RPkzbWYb
この映画を観て竹内さんにすごく好感を持った。しかし2ちゃんの芸能板、竹内結子を見て
この女に嫌気が差した。

34 名前:この子の名無しのお祝いに[] 投稿日:2006/08/16(水) 18:24:50 ID:99tLlnk4
映画はいい出来なのに主演のふたりがリアルでひどすぎる。人間として最低ですのでね。
409名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 06:42:20 ID:1PbrBvD8
死ぬ前に一度は見た方がいい映画
410名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 09:04:29 ID:G+fzptMw
409さん
死ぬ前に見といたほうがいい映画ベスト5教えて下さい
もちろん「いま、会い」がトップでしょうけど
411名無シネマ@上映中:2006/10/06(金) 12:09:09 ID:pbSpWDgP
映画の出来は名作とはいえないテレビ番組風だが
感動作だとは思う。まあまあの映画だ
412名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 09:53:32 ID:QkbLTaJ6
テレビと映画の違いとは?
413名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 19:07:44 ID:Uu/ikyqp
二線級の邦画にしては面白かった。
414名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 06:53:32 ID:b039HBFP
澪って頭の弱い変な女だったような気も。
415名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 22:18:15 ID:zDhmdT4F
いい女だよ、澪は。
416名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 01:17:56 ID:LFvLRWEk
名作ではないが山口百恵の映画よりは価値がある。
絶唱なんて映画に当時、泣いたのなんのうるさかつたが酷似してる。
今じゃだれも振り向かない。
417名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 11:30:40 ID:zZMdlhHb
死ぬ前に見といたほうがいい映画
「いま、会いにゆきます」
「秋のソナタ」
「ノスタルジア」
「話の話」
「恋恋風塵」
418矢口:2006/10/09(月) 21:02:02 ID:4gz2IRqX
(〜^◇^)y-~~<澪の学生時代の役をやってた女優が引退したらしいなw
419名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 22:42:01 ID:dQ2Kn5or
う、うそつけ!
420名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 02:27:35 ID:jTp6ljI5
俺が初めてこの映画観たのは、
ちょうど主演二人が婚約だか結婚だか報道されて騒がれる直前くらいの時期だった。
劇場公開終了の半年後くらいだったかな。

今考えると、あの頃観ておいて良かったと心底思うよ。
基本的には「出来上がった作品」と「監督や役者の私生活」は切り離して観る主義だが、
ここまで色々ありすぎるとさすがにな・・・。
421420:2006/10/10(火) 02:33:42 ID:jTp6ljI5
今調べたら、婚約発表が5月でDVD発売が6月だから、順番が逆だな。
訂正。

 ×騒がれる直前 → ○騒がれた直後
422名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 03:00:33 ID:qcSZnqT/
竹内の男出入りのひどさは他の若い芸能人と同じだが、とにかく人格が、わがまま勝手で手がつけられない。
だから澪を見て笑えるんだよ。性格とすべて逆だったからね。
423名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 12:06:23 ID:Ch+yxDCz
若い頃からちやほやされすぎで天狗になっちゃったんじゃないの
ある意味正当な批評をしない周囲にも責任はあると思う
424名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 14:17:08 ID:XX38Rs7U
他の映画の予告で「いま、会いにゆきます」監督 土井裕泰って出てたけど
これからもずっと出続けて欲しいな。今はこの映画しか撮ってないから
必然的にそうなってるけど、いま会いはずっとこの監督の代表作であって欲しい
425名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 15:07:30 ID:IQiKKpnM
久々に、原作よりもできの良い映画を見た気がする
426名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 18:27:13 ID:fJJZc9zT
ひまわり畑シーンいいよな〜
427名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 22:52:38 ID:ZeBsKVIz
ひまわり畑だけじゃなく、この映画は、
蓼の海といい、森のトンネルといい、廃工場といい、
奇跡的なまでにロケ地がはまりすぎやね
428名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 00:22:40 ID:83Yh5APg
映画セカチューが大ヒットしたから、
この作品が産み出されたんだよな…
だからセカチューには本当に感謝してる。
まだ観てないし、観る気もないけど。
429名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 05:36:34 ID:Y/ykkGTA
なんでセカチューのおかげなの?
430名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 09:14:11 ID:QDvyvGhV
まさに奇跡の映画
431名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 09:40:15 ID:S9VP6k3H
獅童氏ね
432420:2006/10/11(水) 12:50:18 ID:iKUnXrGZ
>>428
>まだ観てないし、観る気もないけど。

まあ話の内容自体は確かに「最愛の人が不治の病に冒されて〜」という
想像どおりの話なんでその気持ちは解らんでもないんだが、
絵的にはあちらの方が「映画してる」度は高い。
撮影の(今は亡き)篠田昇氏の功績が大きいと思うが。

ラスト近く、ドシャ降りの写真館で、山崎努扮する写真館のオヤジが
泣き崩れる主人公を諭すシーンがあるんだが、
あそこはベテラン山崎努の独壇場&篠田の神憑りカメラワークのコラボ全開で、
映画ファンならとりあえず必見。
433名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 14:15:28 ID:1DFu+tCd
まあ映画の定石にこだわらず素直に撮ったのがよかったと思う
いま会いを見て映画関係者はやられたと悔しがったとか
434名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 18:59:06 ID:QDvyvGhV
原作読んでたけどひまわり畑はなかったよね?
あのひまわり畑にはやられた。まさかここでくるとはって感じで・・・神
予告のCMでは流れてたんだけど
435名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 22:47:02 ID:5deSxa10
原作では、ひまわり畑のかわりに湖の駅の花火と雨だったね。
そのシーンこそ作者の市川さんの実話らしいけど。

でも、映画は原作以上に超ポジティブだったな。
436名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 22:59:46 ID:pUSNTz+8
澪タン♪
437名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 00:35:59 ID:58dXn320
ボケなす巧
438名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 01:14:12 ID:cPx1NQWc
佑司「タっくん、離婚しないよね?」
439名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 05:08:50 ID:eWTYrlRJ
糞映画で・・うんざりストーリー!
440名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 23:26:28 ID:kDxuFcq4
澪って横に広げると、シ霊だよな。
雨の季節の幽霊って意味で
付けた名前だったんだと、
ふと気づいた。
441名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 01:23:17 ID:9w/Kvzk1
MIO〜
442名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 12:15:32 ID:MCv8NS/P
良くできた映画だね、劇場で見たかったよ
443名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 13:12:10 ID:MJ0Pj4kJ
今年は恵比寿のオープンシネマがなかったのは残念。
去年はホンマに感動した。
444名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 11:46:46 ID:zIiILtAZ
おじゃやまします
445名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 22:04:24 ID:a2FrmOMl
いま、会いのように感動で涙が止まらなくなる素敵な映画を教えてください
446名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 22:44:00 ID:7j8LY+YJ
>>445

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲

ガチです
447名無シネマ@上映中:2006/10/16(月) 06:49:04 ID:y3ycSf+I
>>445
のび太と鉄人兵団
448名無シネマ@上映中:2006/10/16(月) 17:28:16 ID:JeTDGMpE
戦国は神
オトナは回想シーンでやられる
449名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 07:02:27 ID:dVonoUo/
>>445
なかなか無いよね
泣けるといっても涙の質がちょっと違うから
450名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 15:17:29 ID:8aLaVRAY
>>445
洋画なら2.3あるけどな
451名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 21:43:17 ID:Td9bJMg5
33 名前:この子の名無しのお祝いに[] 投稿日:2006/08/15(火) 02:12:34 ID:RPkzbWYb
この映画を観て竹内さんにすごく好感を持った。しかし2ちゃんの芸能板、竹内結子を見て
この女に嫌気が差した。

34 名前:この子の名無しのお祝いに[] 投稿日:2006/08/16(水) 18:24:50 ID:99tLlnk4
映画はいい出来なのに主演のふたりがリアルでひどすぎる。人間として最低ですのでね。
452名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 22:21:14 ID:Td9bJMg5
竹内結子って不潔なんだろ
部屋も散らかっている方が落ち着くとかいっているし
きっとおまんこもきれいに洗っていないはず
あそこのマン臭がきつそうだ。
他の男も獅童もすぐに竹内と別れたり浮気したりするのも竹内のきついマン臭が原因なんじゃない?
453名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 22:22:10 ID:MilIBhfQ
大丈夫、おまえには一生縁のない
まんこだから。
454名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 23:21:47 ID:ikg8CLSu
でも、夢ぐらい見ていたいものだな
455名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 23:45:38 ID:IvZ1UeXR
本当は”結子のマソコは漏れのもの”とか妄想してたんだろうな。

キモス>452
456名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 23:53:38 ID:zN/5swSo
ほー、ここには基地外そのもののアンチ竹内がいないのかw
457名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 23:57:17 ID:zN/5swSo
と思ったら、>>452がいたwww
458名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 00:08:43 ID:TubYzpTn
今あいにゆきますは駄作
感動作?どこがw

おじちゃん 万年筆ありがとう
おじちゃんと 一緒にいることが
僕の幸せです。

「ALWAYS 三丁目の夕日」
人の心の 一番あたたかい場所へ
459名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 06:57:21 ID:lFm1Z92J
どっちもいい映画、ということでいいじゃない
460名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 21:27:26 ID:tnTvrHW9
竹内のマンコは獅童のものだよ〜
461名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 22:49:38 ID:tZg9PMyy
いまあいの感動は忘れられない。
幸せへの問い、命への問い、それらがみな、ラストに向けて溶かされていく。
462名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 23:22:47 ID:jzkGMmxF
>>460
みんなのものだよっ!!!
463名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 06:15:10 ID:haFaBGTc
書いていた
気がつくと 日記を書いていた 今の自分が消えてしまう
何かを 書き残さないといけない
そう思った

『明日の記憶』
http://www.ashitanokioku.jp/

     一番大事なものを失ったとき
                一番大切なものが見えてくる

「わたしがいます。わたしが ずっとそばにいます───」

いま、妻に───
      「ありがとう」の言葉を・・・

記憶がなくなっても あなたに出会えた事は 一生忘れません
ありがとう───。
464名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 06:22:01 ID:ThtYRJn1
うーん、好評だけど私にはどうも…
主人公を障害者とする必要性はあるのかなー。
観る側に感動を押し売りするだけの映画
と気がしてならない。
日本映画らしいといえばそれまでだけど…
465名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 06:46:33 ID:dVfWjQeS
主人公の障害は、原作者が今も抱えている障害そのものなんだけどね
466名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 06:58:26 ID:haFaBGTc
”人を愛すること、そして一緒に生きていく”ことをあなたに問いかけたい。
”生きることの喜び、切なさ、そして素晴らしさ”をあなたに伝えたい。
───堤幸彦

「あなたと生きる」
夫婦の愛と絆を描いた、心に響く名作。

『明日の記憶』
http://www.ashitanokioku.jp/

自分が消えて無くなっても あなたといれて 幸せだった
467名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 17:54:59 ID:lRl3NgpV
もう一回スクリーンで見たいわ
468名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 21:34:24 ID:u34w7URf
こんなのテレビでよく見る趣旨だろ?映画としては三流映画!
469名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 21:44:21 ID:nH3wG/R6
こんなのテレビでよく見る趣旨だろ?こんなのテレビでよく見る趣旨だろ?
こんなのテレビでよく見る趣旨だろ?こんなのテレビでよく見る趣旨だろ?
こんなのテレビでよく見る趣旨だろ?こんなのテレビでよく見る趣旨だろ?
こんなのテレビでよく見る趣旨だろ?こんなのテレビでよく見る趣旨だろ?
こんなのテレビでよく見る趣旨だろ?こんなのテレビでよく見る趣旨だろ?
こんなのテレビでよく見る趣旨だろ?こんなのテレビでよく見る趣旨だろ?
こんなのテレビでよく見る趣旨だろ?こんなのテレビでよく見る趣旨だろ?

 よく見る      趣      旨    だろ?



wwwwwww
470名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 21:48:12 ID:haFaBGTc
パターンの間違いですか
471名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 23:33:02 ID:4H46+qGI
最近のTSUBAKIのCMに澪が出演してる件について
472名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 00:59:47 ID:9QWaWmIj
この頃の邦画は、「いまあい症候群」ですか?
ナヨナヨ男が彼女の死後に愛に気づくってパターンばっかりw
473名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 01:38:03 ID:PRNj1LHS
最近、邦画邦ドラにいま会いの影響がある気がする
死にはするけど希望的っていうエンディングが増えてきたんじゃないか
474名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 18:20:17 ID:56glidLf
そんな「アリキタリなパターン化」した邦画が多い中で
「記憶がなくなる夫」を描いて全くパターンにそらない終わり方の
明日の記憶は最高の出来だな。
いま会いみたいにぐだぐだしたカップルじゃないし現実味があるし

タイムトラベルしてる時点でSFの領域だなこりゃ
475通訳の戸田奈津子:2006/10/21(土) 18:33:07 ID:HiqpaTEu
それは、オラが農作業の帰りの途中で
映画館で、映画を見た時のことだったぺ。

最近、ありきたりなパターン化した邦画が多い中、
「記憶を失う夫」の夫婦の姿を描いて、
今までにないパターンのエンディングを設定した
「明日の記憶」は最高の出来だったずら。
「いま(ひらがなだよ!)、会い」のように、
ぐだぐだしたカップルじゃないから
現実味あったずら。

タイムトラベルが盛り込まれてる時点で
SF映画の領域だわな、だっぺ。
476名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 20:48:20 ID:ms4oNJsp
やっぱり澪はいいな。

竹内結子のカワイイ笑顔が最高に生きた。

477名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 07:03:53 ID:1nwERgtw
佑司・・・

素敵な大人になってね
478名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 07:13:35 ID:/rSnHVcQ
綾・・・

綾を幸せにしてあげられなかった・・
479名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 10:13:43 ID:Ului6pq5
52歳でアルツハイマーになった夫婦の、純愛物語。

・自分が自分じゃなくなる「俺が俺じゃなくなっても・・・いいのか?」
     「私がいます・・・私がずっと、そばにいます・・・」

・今までの事が分からなくなる
「ごめん!俺がこんなだから・・・ごめんなさい!ごめんなさい!ごめんなさい!ごめんなさい!」
     「泣かないで!お願い!泣かないで!ね!」


今、妻へ───
      「ありがとう」の言葉を・・・


「明日の記憶」
480名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 16:02:17 ID:E0BBTdw5
>>477
佑司にお別れを言う時の澪の表情が素晴らしい。
何だかんだいっても、やっぱり竹内は凄いと思う。
481名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 19:28:57 ID:Ului6pq5
失っていく思い出
失っていく自分
「枝実子か・・・いい名前ですね───よかったら、僕の家にきませんか───?」

   私がそばにいます───
     ずっと、そばにいます───。


「明日の記憶」
482名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 19:51:01 ID:6oJuBecz
結子はすごいよ。
沢尻だ、長澤だ、綾瀬だといったって、結子の才能にはかなわない。
早く復帰してほしい。
映画もいいけど、どっちかいうと連ドラに出てほしいな。
483名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 21:06:40 ID:3kAfl8P3
一番「大切なひと」と一緒にご覧ください。
あなたに、この涙の本当の意味が届くだろうか?
「生きりゃあいいんだよ生きてりゃあ」

『明日の記憶』
484名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 23:44:34 ID:EjamDFUf
竹内と獅童、只今離婚秒読み中
485名無シネマ@上映中:2006/10/23(月) 19:38:46 ID:F+QGY/BV
相手役もっとイケメンが良かった
486名無シネマ@上映中:2006/10/24(火) 22:27:40 ID:dZxM06ry
竹内の新作は来年?
487名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 14:47:38 ID:J4DdW9WV
もう森高千里と同じで引退したのと同じ
488名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 15:24:36 ID:nXfvmKzA
なぜ森高が出てくる
489名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 15:35:02 ID:F8jA8Z7s
このスレ↓に
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1160130430/
「クルーク ◆m1GRVE6Q.oみたいなリア厨は勉強しろ」 と書き込むだけで
今日の晩御飯のメニューはみんな大好き“カレー”になります。
カレーが食べたい方はどうぞ
490名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 15:58:13 ID:fvHO5tqQ
顔はブサイクで田舎臭い。
あかぬけなくてまったくもって華がない。
鼻の穴が北島三郎状態(●●)で超ブサイク!
頬の肉がたるみ口角も下がり、三十路のおばさんと見間違えるくらい、
急速な劣化現象が目に見えて進行中で劣化が止まらない。(公称26歳)
低学歴で脳みそはからっぽ!
性格も気が強くて、傲慢なヘビースモーカー。
おまけに、不倫略奪・中出し大好きのヤリマンババア。
演技も棒読み無表情大根の三流女優
貧乳なのに乳首は黒くてでかい!
出産で妊娠線があり、カラダは鶏ガラみたいに痩せこけ、
出産で、あそこもガバガバゆるゆるで、すえたキツい腐敗臭がする。
女っておまんこからガキが顔出すと第三の性別「ババア」になるんだよ。www
熟女マニアを除いて男は「ババア」には興味なし。
妊娠線・経産婦大好きの熟女人妻マニアだらけの竹内キモヲタ

ブス専・老け専の男と超ブサイクな女の基地外ニートの在日キモヲタしかファンがいない在日の竹内結子

まだこんな賞味期限が切れた劣化婆に粘着している
ブス専基地外ニートキモヲタもいるんだね。
超キモイwwwwww

ハードブスの劣化婆竹内ミソジを見ると吐き気が止まらないよwww
491名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 16:18:10 ID:nXfvmKzA
また竹内の元ファンのコピペ荒らしか・・・
492名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 18:35:26 ID:j7tz4m9i
満足度97.1%
感涙度95.4%
号泣率100%

記憶に残る感動作
感動の声は全国に拡がり興収25億円の大ヒット



「明日の記憶」


俺が変わってしまっても、俺が俺じゃなくなっても、平気なのか?

      私がいます。 私が、ずっと、そばにいます。
493名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 18:45:35 ID:j7tz4m9i
渡辺:私は今、B型肝炎を患っています。この明日の記憶に命を賭けて撮影に挑みました。

あなたと、生きる。
「明日の記憶」
494名無シネマ@上映中:2006/10/25(水) 22:11:59 ID:IqkFnZdl
明日の記憶はいまあいのセリフをパクってるってか
495名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 02:36:54 ID:C2B4utOc
続編





また、会いにきました。
496名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 06:49:42 ID:eTYH3we4
地球で最後の男=いま会いにゆきます
497名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 18:51:06 ID:Av6vywk+
この映画DVDで何回見たことか・・・
498名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 21:05:39 ID:gXtxthx4
映画館で何十回見たことか・・・
499名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 01:14:15 ID:YXcMPpF3
ファッションに敏感なイケてる女には全然人気ないんだね、竹内。
普通正常なのは菜々子とか美咲とかエビちゃんだろ。
地味で田舎臭いファッションセンスもダサダサの竹内ケツ子に憧れる女なんて普通いないよねwwww
地味で田舎臭い竹内結子の女性ヲタは、国宝級のもてない強烈なブサイクばかり!!!wwwww(同じく国宝級の強烈にブサイクな竹内に安心感を覚えるかららしい)

超ブサイク女の希望の光 ブサイク教の教祖・竹内結子

超ブサイクの竹内ミソジを見ると吐き気が止まらないよw

顔はブサイクで田舎臭い。
あかぬけなくてまったくもって華がない。
鼻の穴が北島三郎状態(●●)で超ブサイク!
頬の肉がたるみ口角も下がり、三十路のおばさんと見間違えるくらい、
急速な劣化現象が目に見えて進行中で劣化が止まらない。(公称26歳)
低学歴で脳みそはからっぽ!
性格も気が強くて、傲慢なヘビースモーカー。
おまけに、不倫略奪・中出し大好きのヤリマンババア。
演技も棒読み無表情大根の三流女優
貧乳なのに乳首は黒くてでかい!
出産で妊娠線があり、カラダは鶏ガラみたいに痩せこけ、
出産で、あそこもガバガバゆるゆるで、すえたキツい腐敗臭がする。
女っておまんこからガキが顔出すと第三の性別「ババア」になるんだよ。www
熟女マニアを除いて男は「ババア」には興味なし。
妊娠線・経産婦大好きの熟女人妻マニアだらけの竹内キモヲタ

ブス専・老け専の男と超ブサイクな女の基地外ニートの在日キモヲタしかファンがいない在日の竹内結子

まだこんな賞味期限が切れた劣化婆に粘着している
ブス専基地外ニートキモヲタもいるんだね。
超キモイwwwwww

ハードブスの劣化婆竹内ミソジを見ると吐き気が止まらないよwww
500名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 01:16:15 ID:u/pf1fJf
ブサイク女の嫉妬は酷いな。
501名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 06:46:23 ID:6Td+55QL
最近稀にみるアリキタリ過ぎる展開
下手に演技してと言われたような演技

それが世界の中心で愛をさけぶ、
502名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 17:41:45 ID:6Td+55QL
「アルツハイマー型認知症」
記憶の減退で始まるのが特徴で、知的機能の喪失が進行する。
情緒の変化、言語能力の変化、歩行の変化が出現する。
18歳〜老年期にかけて発病し、次第に進行して,全般的痴呆を示し、ついには寝たきりの状態になってしまう見当識等の能力低下にも関らず、行動範囲が広い事で様々な問題行動が伴い介護負担が大きくなる
近年は原因不明でしかも就労期に発症する若年性アルツハイマーが大きな問題となりつつある
人格が障害される事が多い

「俺が、俺じゃなくなっても、平気か?」
私がいます
   わたしが、ずっと、そばにいます───。
503通訳の戸田奈津子:2006/10/27(金) 18:09:40 ID:Ecxdy171
今日のお兄ちゃんは、なにかがおかしい

まで、読んだ
504名無シネマ@上映中:2006/10/28(土) 02:36:57 ID:Ra5MvmFy
竹内結子のおっぱいがしぼんだと嘆く中村獅童

7月に飲酒運転が発覚し、後に助手席に座っていたのが女優の岡本綾で
あったことが発覚。その後、謹慎中にバツイチ女優・高岡早紀との深夜の
ファミレスで密会が報じられ問題となっていた俳優の中村獅童だが、
高岡との会話で、妻・竹内結子のおっぱいについて不満をもらしていた
ことが明らかに
高岡早紀に対してこんな話しをしたという。
「妻・竹内結子が子供を出産して約1年になりますが、獅童は
『カミさんのおっぱいがしぼんじゃった』と残念そうに言ったそうです。
岡本綾もしかり。獅童はやっぱり巨乳好きなんですね。」(芸能記者)

しぼしぼおっぱいの竹内結子
505名無シネマ@上映中:2006/10/28(土) 19:34:20 ID:A4O+GSpc
なんです?この名前
       この名前だけは忘れたくないんです───。
「明日の記憶」
506名無シネマ@上映中:2006/10/28(土) 19:41:38 ID:vn/OnNB0
>>499
彼女がいない引きこもりの君に言われたくない。
そりゃ君の好きなアニメキャラには負けるよ。
507名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 00:05:48 ID:Sbp9uAEF
いま会い原作者の市川拓司つながりで、「ただ、君を愛してる」を見てきたけど、
とてもよかったと思う。
市川さんらしい何気な素朴さと、でもこれだけは譲れないというテーマ性を、
玉木宏と宮崎あおいが好演していて、居心地よかった。
508名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 02:36:12 ID:vQ+bRSRb
でもエロ末が主演した「恋愛写真」と同じ原作が元なんでしょ?

ホントに良かったのかちょっと疑問・・。
509名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 09:37:10 ID:8wTpukuh
>>508
広末の恋愛写真の映画の脚本のオマージュが市川さんの「恋愛写真〜もう一つの物語」
であって、同じモノではない。
510名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 10:06:25 ID:JZ7ChO85
270:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/24(日) 13:27:08 ID:ZojRqUo+
朝ドラ「あすか」を見ていた人の感想

竹内結子のはちゃめちゃな関西弁にはげんなり。
当初はともかく、最後まで一向に進歩がみられない竹内の演技力には閉口した。
その点、岩崎ひろみは素晴らしかったね。

前半のキュートな竹内は良かったが、
後半のババクサイ竹内は見ていられなかった。

竹内結子ってなんか、メリハリない役多くない?
声の質の問題か?

「タイタニック」以来、竹内結子が大嫌いになってしまった。
「あすか」のころまでは好きだったが。
511名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 10:07:41 ID:JZ7ChO85
白い影を見てて涙したのに
竹内が号泣するシーンで鼻まっかにして鼻水ズズッーとすするのを見たとたんドン引きww
おまけにひっくひっくと泣きじゃくる度に鼻の穴があり得ないぐらいに伸縮するんだよw
白い影ぶち壊しw


また、ムコ殿では、看板を見上げるシーンで汚い鼻くそ丸見えw
ムコ殿ぶち壊しw
512名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 12:05:47 ID:R2VxxGqI
いまあい売って明日の記憶買った
いい買い物したなあ
513名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 18:05:45 ID:YHCNxTCf
「恋愛写真」は「いま会い」より先に書かれた小説だよね。
主人公の「死をも厭わぬ愛」という点で、いま会いのプロトタイプだと思ったな。
514名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 20:32:00 ID:JZ7ChO85
顔はブサイクで田舎臭い。
あかぬけなくてまったくもって華がない。
鼻の穴が北島三郎状態(●●)で超ブサイク!
頬の肉がたるみ口角も下がり、三十路のおばさんと見間違えるくらい、
急速な劣化現象が目に見えて進行中で劣化が止まらない。(公称26歳)
低学歴で脳みそはからっぽ!
性格も気が強くて、傲慢なヘビースモーカー。
おまけに、不倫略奪・中出し大好きのヤリマンババア。
演技も棒読み無表情大根の三流女優
貧乳なのに乳首は黒くてでかい!
出産で妊娠線があり、カラダは鶏ガラみたいに痩せこけ、
出産で、あそこもガバガバゆるゆるで、すえたキツい腐敗臭がする。
女っておまんこからガキが顔出すと第三の性別「ババア」になるんだよ。www
熟女マニアを除いて男は「ババア」には興味なし。
妊娠線・経産婦大好きの熟女人妻マニアだらけの竹内キモヲタ

ブス専・老け専の男と超ブサイクな女の基地外ニートの在日キモヲタしかファンがいない在日の竹内結子

まだこんな賞味期限が切れた劣化婆に粘着している
ブス専基地外ニートキモヲタもいるんだね。
超キモイwwwwww

ハードブスの劣化婆竹内ミソジを見ると吐き気が止まらないよwww
515名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 22:32:07 ID:QU6w0jYK
何も死ななくてもいいじゃないか、という映画が最近多いけど、
この映画じゃ必需要素かつ最初の既成事実なんだな。
死にまつわる情緒感は日本人好みだけど、
それを越えるものを表現しようとしてる所が、とにかくいい。
516名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 08:49:46 ID:P24Syx2c
40:名無しさん@恐縮です :2006/10/28(土) 11:27:38 ID:Z6j37/W7O
いま会いロケの時
台詞合わせだからとシシを自身の部屋に入れて撮影以外ずっとホテルの竹内の部屋にシケ込んでいたスタッフもこれでより良い夫婦の演技か出きると目をつぶっていた。
東京に帰ってからも竹内はマンションにシシを誘い外では会わなかったか
だからマスコミにもバレなかった
(芸能記者)
とにかくヤリまくりだった
517名無シネマ@上映中:2006/10/31(火) 22:35:51 ID:V9o9vomU
いま会い上映から、2年経ったんだな
早いもんだ
確かに最近似た感じの映画が多いけど、
やっぱりいま会いほどの感動にはなかなか出会えない
518名無シネマ@上映中 :2006/11/01(水) 05:58:39 ID:yHtUQlMk
おいおい、離婚かよ・・・
映画の良さを邪魔すんなよ
519名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 08:20:29 ID:xeM5TOtV
映画と現実を混同しちゃいかん。
漏れは、離婚大賛成。

結子、待ってるよ。
漏れも離婚秒読み状態だからね。
520名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 12:18:43 ID:SmbpX4fn
この映画の安っぽいストーリーにワロタwww
521名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 12:29:05 ID:fu5IbcIj
またいつも人か・・
522名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 12:35:46 ID:kLS5zXG+
こいつ、けっこう年いったオヤジなんだよ
(あわれ)
523名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 16:42:01 ID:nTnQBb/c
この映画大好きだけど
早く離婚してほしい。
524名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 22:38:34 ID:SNMTPP0N
澪、巧とは飽くまで別人ですから。
525名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 23:23:51 ID:VgOiwZ6V
526名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 23:28:31 ID:JimJBW8E
別人なんて事は分かってる
俳優が離婚しても、自分の映画に対する評価は変わらない

ただ、竹内にとってこの映画が
イヤな思い出の映画になるとしたら、それは残念なことだ
527名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 00:04:19 ID:PBXzX2hj
自分の子供と一緒には観ないだろうな>竹内
528名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 00:15:36 ID:pWb3OPLk
太郎には見せられないな
529名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 00:17:54 ID:SHfoNG0j
きっとミッキーは若くして亡くなったことにするんだろう。
時々テレビやスクリーンで見るのは父親に似た人ということにする。
530名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 07:31:38 ID:X3vAP3/h
昭和時代にした愛と死をみつめての方がよかった
いま会いは話にナラネ
531名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 09:54:42 ID:S9j71Tse
>>527見るんじゃあないか?


別れても子供にとってシロウは一生父親だし…。
532名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 11:39:28 ID:n05ldxUT
2人がどうなろうとこの映画はイイ
533名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 14:30:03 ID:pWb3OPLk
映画はともかく2人の実生活がイタイということに同意
534名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 15:02:07 ID:PBXzX2hj
>>533
2人の実生活がイタイという書き込みが見当たらないが・・・。

脳内カキコでも見たのか?
535名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 19:17:33 ID:Rw6L7VnS
今日の東スポには、竹内は離婚届けにハンコ押して
別居中って書いてあった。
東スポだから、話半分で。
536名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 19:36:25 ID:XgYGgOS3
すっぱり別れてもらったほうが普通に見れるわ
映画の中も実生活もいい感じだとなんかムカつく(w
537名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 19:57:42 ID:Rw6L7VnS
w

その意見にすごく共感してる俺がいる
538名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 20:40:36 ID:0Gj8mASj
この映画
こんどCSの日本映画専門チャンネルでやるけど
司会は軽部なんだな〜
どう伝えるの・・・・離婚問題をふれるのか・・・まぁ、ふれないだろうが
539名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 21:01:40 ID:P6NJvkjt
泥沼化させず、さっさと離婚してほしい
540名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 21:20:34 ID:PBXzX2hj
今回の離婚報道にしても、入籍した時点でマスコミが離婚に向けた
準備をしてたようなもんでしょ。

一連の獅童のスキャンダルにしても、離婚を促す意図が垣間見えて
やり過ぎのような気もした。
マスコミの中にも>>536のような人がいるんじゃないかと・・ww
541名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 01:29:49 ID:OBpkQ0pD
ある意味そうだな
ただ、ああいう形の結婚だと、この結果も容易に予想できたね
初めから時間の問題だと、何となく皆思ってたんじゃないか
542名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 09:06:23 ID:/xnFFSzK
いま、別れてゆきます
543名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 13:47:33 ID:bxDrth1n
竹内結子、中村獅童に内容証明を送り付け、即刻別れなければ多額の慰謝料を
請求すると脅迫する。
離婚したら、CMの依頼がきて稼げるというプラスの情報がながれる中で、この醜態ぶり!本当にこのバカ女、さっさと引退しろ
544名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 13:49:21 ID:bxDrth1n
18歳年上の藤木直人の元マネージャーと妻子があると知りながら1年近く不倫同棲していた竹内結子。
結局、藤木元マネージャーの家庭は泥沼離婚の末、家庭崩壊。
これは写真週刊誌にも撮られた事実。
よく人前に清純派ヅラして、出てこれるよね ヤリマン不倫略奪バカ女
竹内結子

ちなみに、「不倫人妻役ヤダー」と言って映画『7月24日通りのクリスマス』の人妻役をわがままで断り、あくまで清純派気取り。往生際が悪い

ちなみに、堤真一も一般人の彼女から略奪
さらに、旦那の獅童も篠原・岡本から略奪。

旦那が巨乳で性格のいい岡本綾に不倫されたのも因果応報。

結局どの男とも長続きしなかったのは竹内の気が強くわがままな性格のせい。

山本モナより悪質な不倫略奪の激ブス 竹内結子
とっとと女優引退しろよ

自ら進んで35歳も年上の加齢臭がぷんぷんする毛むくじゃらの脂ぎった
キモジジイ初代仮面ライダー藤岡弘(NHK朝ドラ『あすか』で共演)を誘惑して、
その愛人になって毎日股を開いて脂ぎった藤岡弘のちんぽをしゃぶったり、
おまんこをさせていたドスケベ竹内結子
不潔だわ!
これも新聞に記載された事実。

見た目が田舎っぽいと「清純」「純粋」「大人しい」と
見られやすいけど、逆にそういう女の方が男好きのヤリマンが多い。
545名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 13:56:49 ID:bxDrth1n
当時、安藤政信と付き合っていたにもかかわらず、
中村獅童が岡本綾・篠原ともえと交際しているのを知ると、共演者と必ず寝る竹内は、
もはや病気の略奪癖が覚醒し、得意の生ハメOKの誘惑で、アホな獅童を略奪し、「二股」交際。

「いま会い」の台本の読み合わせという名目で、奥手な私道を自分から自分のホテルの部屋に積極的に誘った竹内。(関係者が証言)

獅童を略奪した竹内はひとり、満足感と勝利の美酒に酔いしれる。

その後、うっかり妊娠してしてズッコンバッ婚する羽目になったこと、獅童親子が曲者だったこと、

そして、獅童が浮気して岡本綾と元サヤになったことは、完全にアホな竹内の誤算。

まあ、安藤と交際しているのに、獅童を略奪して手に入れたから、罰が当たったんだよ。
いわゆる自業自得

それに昔竹内自身も不倫していたしね。
(写真週刊誌にも掲載の事実)
546名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 14:57:44 ID:ECXnh4uj
もう獅童も結子も死んでくれ。
そして来年6週間だけ蘇ってくれ。
547名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 18:32:49 ID:5bIifJP7
一昨日TVで離婚したと聞いて、すっ飛んできますた。(´・ω・`)
548名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 20:10:44 ID:HiTqQltS
bxDrth1n
あんたよりは全然竹内のがマシだけどね。
549名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 21:51:01 ID:JBP06C5/
容姿がブスだけならまだしも、性格もブスだから
救いようが無い >ID:bxDrth1n
550名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 02:02:46 ID:1vf/zczA
主演二人のことは赦したい。
人間の愛と存在の価値を主題にしたのがこの作品なのだから。
551名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 03:07:34 ID:GE7O3eDE
いまの二人に嫌がらせで見せてやりたい
552名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 03:09:44 ID:sgUvG2vJ
性格ブス必死だな
553名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 20:43:44 ID:KAa8jk51
竹内が「サイドカーに犬」で自由奔放な愛人役をやり、
獅童が歌舞伎で夫の浮気に怒る女形をやるっていうのは、
皮肉というより面白い。
スキャンダルまで営業に結びつけようとしているようで、さすがだ。
554名無シネマ@上映中 :2006/11/05(日) 12:37:28 ID:lPu3zcf1
来年の梅雨の時期に再婚したらワロス
555名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 16:30:55 ID:/ijs5vaN
美貌でもないし、芝居が上手いわけでもなく
事務所の力で売れてる竹内の勘違いぶりもいたい。
今回の件でも、女性の支持や応援が増えた・・・なんて
持ち上げ見え見えに報道されてるもんね。
変な勘違い増強するかも。

ウルルンで一目見たときから、性格の悪さ&計算高さ&田舎くささ&下品さが
滲み出てて、もう虫唾が走るほど大嫌いだった
その後学芸会レベルの演技力なのにキムタムなんかと競演したり何故かトントン拍子
今こうして叩かれてるのを見ると当然のことじゃねーかと心底安心する
556名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 16:54:18 ID:pehlMt8x
ブスの嫉妬ワロス
557名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 17:15:41 ID:/+NXaUmo
こいつら二人のせいで名作が台無し
人選ミスだ
558名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 17:42:17 ID:fzd9JYuC
中谷美紀主演でリメイクしてほしいね
559名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 18:03:12 ID:KBLoJPAK
いいんじゃね、現実はこんなもんだって感じで
560名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 19:46:39 ID:Zzrgubb/
現実世界で汚い部分を見せてくれた2人に幸あれ!
561名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 21:43:34 ID:4Tv2sKnM
ハリウッドリメイクに期待!
562名無シネマ@上映中:2006/11/06(月) 23:06:45 ID:ZTvlB2Vc
>>558
いいなそれ
>>561
エレクトラの人だっけね
563名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 12:24:51 ID:5j6inMIf
獅童と結子以外考えられない。他の人がやってもダメ。
564名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 20:15:45 ID:RSudGp5L
同感!
悲しいけど、全くそのとおり!
565名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 21:35:25 ID:4BFWB5D8
>>557
台無しなのに名作なんだ?
とんでもなく凄い作品だなw
566名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 08:48:34 ID:G36MYO/Q
>>563
じゃあ2人の共演で続編どうよ?
567名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 23:16:16 ID:VinCgMBg
市川さんが書かない限り続編は無い。
568名無シネマ@上映中:2006/11/09(木) 20:53:43 ID:qZNDFh4h
浅利陽介と大塚ちひろで巧と澪のイチャイチャ結婚生活を描いてほしい。
569名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 02:06:22 ID:LQQeIvEW
高校生佑司役ってNANAでは親父譲りの浮気男役やってたな
570名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 06:55:50 ID:i5Q/W6Dx
いまあいにゆきますってどこにヒットする要因があるんだ
糞な演技糞ありきたりな展開見ててつまらなかった
結局話題性だけ
571名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 10:14:28 ID:P0Ut4U5n
負け犬必死すぎ
572名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 15:42:31 ID:lCtzQ6gH
春の雪を見た友人によると、
竹内の演技もあんまり品がよろしくなかったそうなのだが
それより何より、顔が結構白塗りメイクだったので
鼻の穴が黒々と目立っちゃって、おまけに大スクリーン上だから
すごい大きさになっちゃってたらしい。ブラックホール状態で
そっちに気を取られて感動するどころじゃなかったそうだ
573名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 15:50:24 ID:+3n/OUlg
大体、竹内結子に令嬢なんて気品あるものが似合わない
・・・だからとても見る気になれなかった。
キャスティングで敗北。
574名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 16:39:19 ID:CDk62o1m
>>572>>573
スレ違い
575名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 22:02:48 ID:/raeTQoX
ジェニファーガーナーに期待しまつ。
576名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 22:42:51 ID:N53UBQCl
ストーリーや演出は好きだから、自分の評価は変わらない。音楽素敵だよ。

生まれてきた子供さんのためにも、これからを頑張ってほしい。
577名無シネマ@上映中:2006/11/10(金) 23:44:48 ID:0VZprdAv
ちょっと短かったけど、実際にふたりが愛し合ってた事実は
いま会いが大好きな私にとって、とっても嬉しいことでした。
578名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 08:52:02 ID:CIUOf9aG
まあこの騒動をきっかけにこの映画を初めて見た俺が来ましたよ。
中村GJ!よ
579名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 09:41:29 ID:yte1S6Q6
>>570
死んだ妻が還って来て、
また一緒に暮らし始める話のどこがありきたりな展開なんだ?
580名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 10:10:48 ID:BPF8RcTx
松谷卓はすばらしい。
六週間の奇蹟に音楽も奇蹟。
581名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 13:43:52 ID:P3KkJQ+d
物凄くおそまきながら、DVDではじめてみたよ。

素晴らしいファンタジーだよね。ひとりで観たから
大泣きだったよw

男性は特に来るんじゃないかな。澪が消えた瞬間なんて
たまらんよね。
582名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 13:45:12 ID:P3KkJQ+d
しかし、浅利君は獅童そっくりで、一瞬本人の若作りかと思ったよw
583名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 19:00:57 ID:x5izWDgm
>>GJ!
主演二人が今あの状態なのに、大泣きできるというのは、
やっぱり作品自体が優れてるんだね
584名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 01:07:22 ID:BkDLbUoX
つかぬこと訊く、スマソ。
高校生の巧が持ってた文庫本、あれはなんていう本でしょうか?
585名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 01:18:14 ID:BkDLbUoX
ごめん。ぐぐったら分かった。
586名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 20:14:15 ID:G6y4nnLt
清純派女優としてのイメージが強かった竹内結子だが、彼女にまつわる男の噂はどれも生々しいものが多い。
◆01年5月
18歳年上の藤木直人のマネジャーとの不倫同棲が発覚。
藤木直人と竹内は1999年10月に「あすか」で共演。
藤木は学生時代から9年間も付き合っていた彼女と結婚したことから、
竹内とは何もなかったようだが、 マネジャーとの不倫はかなり衝撃的な話だった。
結局、藤木元マネージャーの家庭は泥沼離婚の末、崩壊。
これは写真週刊誌にスクープされ写真も撮られた。

◆堤真一と洋食屋デートが発覚。
堤とはフジの月9「ランチの女王」(02年7月から9月)で共演、急速に関係を深めたようだ。
「これに関しては、ただデートしただけなのかもしれませんが、堤と竹内の年齢差は16歳。
藤木のマネジャーと同じく、だいぶ歳が離れていたのが印象的でした」
(スポーツ紙芸能担当)

◆そして同じ年の12月、上川隆也とバリ島旅行に出かけ、翌年3月には
竹内のマンションから上川が朝帰りするのが“FRIDAY”される。

◆02年7月に映画「いま、会いにゆきます」で中村獅童と共演し交際、
そしてデキ婚から出産へと推移した。
「しかしです、竹内はほぼ同時期に同じ事務所の安藤政信とも交際していたようです。
芸能人にはよくある話ですが、竹内もかなり“奔放な下半身”。

さらにディープな噂では、まだ売れなかった頃、【藤岡弘、の愛人】だったなんてものもあります」

他にも、NHKディレクターK、佐藤浩市、妻夫木聡、フジテレビディレクターYなどとの浮名が流れていた
587名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 20:33:39 ID:G6y4nnLt
春の雪を見た友人によると、
竹内の演技もあんまり品がよろしくなかったそうなのだが
それより何より、顔が結構白塗りメイクだったので
鼻の穴が黒々と目立っちゃって、おまけに大スクリーン上だから
すごい大きさになっちゃってたらしい。ブラックホール状態で
そっちに気を取られて感動するどころじゃなかったそうだ
588名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 21:58:05 ID:G6y4nnLt
子供はベビーシッターに任せ
竹内はテーブルで煙草スッパスッパ
恐妻 竹内結子ってあっこにおまかせでやってた
589名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 22:12:05 ID:IStI8Upm
>あっこにおまかせでやってた

ww

真性ブスの情報収集能力はこんなもんかww
590名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 22:14:21 ID:G6y4nnLt
清純派女優としてのイメージが強かった竹内結子だが、彼女にまつわる男の噂はどれも生々しいものが多い。
◆01年5月
18歳年上の藤木直人のマネジャーとの不倫同棲が発覚。
藤木直人と竹内は1999年10月に「あすか」で共演。
藤木は学生時代から9年間も付き合っていた彼女と結婚したことから、
竹内とは何もなかったようだが、 マネジャーとの不倫はかなり衝撃的な話だった。
結局、藤木元マネージャーの家庭は泥沼離婚の末、崩壊。
これは写真週刊誌にスクープされ写真も撮られた。

◆堤真一と洋食屋デートが発覚。
堤とはフジの月9「ランチの女王」(02年7月から9月)で共演、急速に関係を深めたようだ。
「これに関しては、ただデートしただけなのかもしれませんが、堤と竹内の年齢差は16歳。
藤木のマネジャーと同じく、だいぶ歳が離れていたのが印象的でした」
(スポーツ紙芸能担当)

◆そして同じ年の12月、上川隆也とバリ島旅行に出かけ、翌年3月には
竹内のマンションから上川が朝帰りするのが“FRIDAY”される。

◆02年7月に映画「いま、会いにゆきます」で中村獅童と共演し交際、
そしてデキ婚から出産へと推移した。
「しかしです、竹内はほぼ同時期に同じ事務所の安藤政信とも交際していたようです。
芸能人にはよくある話ですが、竹内もかなり“奔放な下半身”。

さらにディープな噂では、まだ売れなかった頃、【藤岡弘、の愛人】だったなんてものもあります」

他にも、NHKディレクターK、佐藤浩市、妻夫木聡、フジテレビディレクターYなどとの浮名が流れていた
591名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 22:20:29 ID:IStI8Upm
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   > あっこにおまかせでやってた
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,

          ↑
       ID:G6y4nnLt
592名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 22:45:59 ID:Ckw461Dj
作品自体はいい
593名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 23:01:58 ID:wpAo42L6
おもいきり既出だろうけど、20歳でタイムリープした竹内はバージンじゃなかったのか?
シドウに抱かれているわけだが。
594名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 23:31:32 ID:iwkFbTI0
いま会いwwwwwwwwwwww
595名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 23:34:20 ID:r8mhob6i
いま、親権とります
596名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 23:36:53 ID:uDcBgp0i
>>593
うん、バージンだよ。
原作では、タイムスリップした先でバージンでなくなりましたと言ってるし、
巧にとっての初エッチがスムーズに行った(澪は経験済みだから)って
種明かしもしてる。
597名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 00:46:35 ID:kgLQN4tz
>>593
俺は原作は読んでいないが、タイムスリップ中の体は元の体とは別のもの。
(元の時代に戻ったあとの病院シーンでは怪我が治っていない)
意識はタイムスリップ中に処女喪失しているが、体は2度処女喪失している
と思われる。
598名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 07:43:38 ID:8XtSY7fL
映画では、ひまわり畑で再会した彼女は大人びて落ち着き払っていて巧をリードしている。以前は巧の前では遠慮がちだったのに。あのへんに経験をすませたことの示唆があるんだね。いい演出だな。
599名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 13:06:27 ID:5mDLpMrm
経験を済ませただけでそんなに変わるのか?
600名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 13:37:25 ID:Lsju/z/t
>>599
童貞を捨てればいいじゃないか

600Get
601597:2006/11/13(月) 20:54:57 ID:kgLQN4tz
さっきふと気づいたのだけど。
今までずっと、あの体は野口医師が作ったものだと思っていたが、もしかしたら
意識とは別個にタイムスリップさせられてきたものかもしれないな。
だとすると、意識はあの夜処女喪失しけども体はとっくに喪失済みだったりす
るのかもしれない。逆に、体も意識もあの夜喪失だったのかもしれない。
602名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 21:55:41 ID:1IL4Vrxo
>>599
そこは何とも言えんな。板違いだが、ドラマ版の澪は、たっくんに
抱きついたところで感極まってしまうので、あまり強さは見せない。
どっちがいいかは、好みの問題ということで。
603名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 23:50:32 ID:FK1r49G6
竹内が低学歴(埼玉県新座北高校=偏差値39)なのはなんか分かる気がする
しかも、貧乏床屋の父子家庭という超DQN育ち
言動に「地」が出てるもんな

竹内「わたし、才能ある人の入れ物になります。」
と朝のワイドショーで高らかに宣言
すげぇ頭悪そう
で、選んだ結果がバカ私道www

いま会い撮影中の秘話は?と聞かれた竹内は
『獅童さんの目を見たらウルウルしてるんでキュンとなりました』

『獅童さんのクビ筋から気品と言う名の香りが漂っていました』

『獅童さんは外見と違い純粋な心を持った人』

一体獅童のどこに才能を感じたのか、不思議。
604名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 00:31:13 ID:ClQcBSvQ
まぁ、おれとかお前とかは竹内と寝ることできんな。
605名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 01:49:05 ID:wy4yUzJY
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   > 一体獅童のどこに才能を感じたのか、不思議。
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,
606名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 12:40:09 ID:qygHF//I
>>603
キモスwwww
607名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 22:56:59 ID:bm4mi2i0
清純派女優としてのイメージが強かった竹内結子だが、彼女にまつわる男の噂はどれも生々しいものが多い。
◆01年5月
18歳年上の藤木直人のマネジャーとの不倫同棲が発覚。
藤木直人と竹内は1999年10月に「あすか」で共演。
藤木は学生時代から9年間も付き合っていた彼女と結婚したことから、
竹内とは何もなかったようだが、 マネジャーとの不倫はかなり衝撃的な話だった。
結局、藤木元マネージャーの家庭は泥沼離婚の末、崩壊。
これは写真週刊誌にスクープされ写真も撮られた。

◆堤真一と洋食屋デートが発覚。
堤とはフジの月9「ランチの女王」(02年7月から9月)で共演、急速に関係を深めたようだ。
「これに関しては、ただデートしただけなのかもしれませんが、堤と竹内の年齢差は16歳。
藤木のマネジャーと同じく、だいぶ歳が離れていたのが印象的でした」
(スポーツ紙芸能担当)

◆そして同じ年の12月、上川隆也とバリ島旅行に出かけ、翌年3月には
竹内のマンションから上川が朝帰りするのが“FRIDAY”される。

◆02年7月に映画「いま、会いにゆきます」で中村獅童と共演し交際、
そしてデキ婚から出産へと推移した。
「しかしです、竹内はほぼ同時期に同じ事務所の安藤政信とも交際していたようです。
芸能人にはよくある話ですが、竹内もかなり“奔放な下半身”。

さらにディープな噂では、まだ売れなかった頃、【藤岡弘、の愛人】だったなんてものもあります」

他にも、NHKディレクターK、佐藤浩市、妻夫木聡、フジテレビディレクターYなどとの浮名が流れていた

608名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 23:01:42 ID:bm4mi2i0
18歳年上の藤木直人の元マネージャーと妻子があると知りながら1年近く不倫同棲していた竹内結子。
結局、藤木元マネージャーの家庭は泥沼離婚の末、家庭崩壊。
これは写真週刊誌にも撮られた事実。
よく人前に清純派ヅラして、出てこれるよね ヤリマン不倫略奪バカ女
竹内結子

ちなみに、「不倫人妻役ヤダー」と言って映画『7月24日通りのクリスマス』の人妻役をわがままで断り、あくまで清純派気取り。往生際が悪い

ちなみに、堤真一も一般人の彼女から略奪
さらに、旦那の獅童も篠原・岡本から略奪。

旦那が巨乳で性格のいい岡本綾に不倫されたのも因果応報。

結局どの男とも長続きしなかったのは竹内の気が強くわがままな性格のせい。

山本モナより悪質な不倫略奪の激ブス 竹内結子
とっとと女優引退しろよ

自ら進んで35歳も年上の加齢臭がぷんぷんする毛むくじゃらの脂ぎった
キモジジイ初代仮面ライダー藤岡弘(NHK朝ドラ『あすか』で共演)を誘惑して、
その愛人になって毎日股を開いて脂ぎった藤岡弘のちんぽをしゃぶったり、
おまんこをさせていたドスケベ竹内結子
不潔だわ!
これも新聞に記載された事実。

見た目が田舎っぽいと「清純」「純粋」「大人しい」と
見られやすいけど、逆にそういう女の方が男好きのヤリマンが多い。
609名無シネマ@上映中:2006/11/14(火) 23:05:43 ID:E+j1fLJ0
がんばれ、獅童、結子!
610名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 07:23:37 ID:wi3F4+L1
まだ見たことないんだが、
エンディングは離婚して終わり?
611名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 07:34:44 ID:6vWlkXt8
>>610
残念ながらそこまで話は進まない。
子供も大きくなったことだし、妻の形見の日記を子供に託して身ぎれいにして
新しい恋でもするかってところで終了。
612名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 08:21:15 ID:dn17Ahc5
終わり方がパーフェクト
そこで終われ!終われ!って思ってたw
613名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 21:40:18 ID:yDQDEXoa
あのラストシーンからはオーラが出ていた
614名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 23:58:56 ID:SWH9rjpa
今朝の情報番組より

■竹内結子が突き付けた、もう一つの条件
中村獅童は自分の非を認めている
親権も諦める。
(内容)にあるように長男に会わせて貰えなくて致し方ない。
せめて長男の成長を見たいので写真だけでいいので見せて欲しい。


しかし竹内結子が突き付けた中身は
■離婚だけでは済まさない!離縁!全ての縁を断ち切る!
■父子の縁を断ち切ってやるっと息巻いてると言ってる

もちろん長男の為に一緒に誕生日を祝うはずだったが
断固長男には会わせるもんかっ!と
キーキー話していると言う。
615名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 00:49:51 ID:xX1qoIXJ
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_      もちろん長男の為に一緒に誕生日を祝うはずだったが
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   >  断固長男には会わせるもんかっ!と
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      キーキー話していると言う。
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,
616名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 08:24:37 ID:s6FiRbyF
清純派女優としてのイメージが強かった竹内結子だが、彼女にまつわる男の噂はどれも生々しいものが多い。
◆01年5月
18歳年上の藤木直人のマネジャーとの不倫同棲が発覚。
藤木直人と竹内は1999年10月に「あすか」で共演。
藤木は学生時代から9年間も付き合っていた彼女と結婚したことから、
竹内とは何もなかったようだが、 マネジャーとの不倫はかなり衝撃的な話だった。
結局、藤木元マネージャーの家庭は泥沼離婚の末、崩壊。
これは写真週刊誌にスクープされ写真も撮られた。

◆堤真一と洋食屋デートが発覚。
堤とはフジの月9「ランチの女王」(02年7月から9月)で共演、急速に関係を深めたようだ。
「これに関しては、ただデートしただけなのかもしれませんが、堤と竹内の年齢差は16歳。
藤木のマネジャーと同じく、だいぶ歳が離れていたのが印象的でした」
(スポーツ紙芸能担当)

◆そして同じ年の12月、上川隆也とバリ島旅行に出かけ、翌年3月には
竹内のマンションから上川が朝帰りするのが“FRIDAY”される。

◆02年7月に映画「いま、会いにゆきます」で中村獅童と共演し交際、
そしてデキ婚から出産へと推移した。
「しかしです、竹内はほぼ同時期に同じ事務所の安藤政信とも交際していたようです。
芸能人にはよくある話ですが、竹内もかなり“奔放な下半身”。

さらにディープな噂では、まだ売れなかった頃、【藤岡弘、の愛人】だったなんてものもあります」

他にも、NHKディレクターK、佐藤浩市、妻夫木聡、フジテレビディレクターYなどとの浮名が流れていた
617名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 08:25:40 ID:s6FiRbyF
当時、安藤政信と付き合っていたにもかかわらず、
中村獅童が岡本綾・篠原ともえと交際しているのを知ると、共演者と必ず寝る竹内は、
もはや病気の略奪癖が覚醒し、得意の生ハメOKの誘惑で、アホな獅童を略奪し、「二股」交際。

「いま会い」の台本の読み合わせという名目で、奥手な私道を自分から自分のホテルの部屋に積極的に誘った竹内。(関係者が証言)

獅童を略奪した竹内はひとり、満足感と勝利の美酒に酔いしれる。

その後、うっかり妊娠してしてズッコンバッ婚する羽目になったこと、獅童親子が曲者だったこと、

そして、獅童が浮気して岡本綾と元サヤになったことは、完全にアホな竹内の誤算。

まあ、安藤と交際しているのに、獅童を略奪して手に入れたから、罰が当たったんだよ。
いわゆる自業自得

それに昔竹内自身も不倫していたしね。
(写真週刊誌にも掲載の事実)
618名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 08:29:56 ID:s6FiRbyF
竹内悪妻伝説
(「アッコにおまかせ」より)

竹内は家事が出来ない。
家事もやらず、子育てもベビーシッターに任せっきりで
汚い散らかった部屋でタバコをスパスパ。
現在は、太郎は体が弱いのに、タヒチへ連れて行ったと獅童と獅童母は激怒。
歌舞伎公演中も、御贔屓筋に挨拶もろくにしなかった。
「挨拶しないといけないのなら、事務所を通して下さい。」
と言い放った竹内結子大女優様。
619名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 09:14:46 ID:s6FiRbyF
顔はブサイクで田舎臭い。
あかぬけなくてまったくもって華がない。
鼻の穴が北島三郎状態(●●)で超ブサイク!
頬の肉がたるみ口角も下がり、三十路のおばさんと見間違えるくらい、
急速な劣化現象が目に見えて進行中で劣化が止まらない。(公称26歳)
低学歴で脳みそはからっぽ!
性格も気が強くて、傲慢なヘビースモーカー。
おまけに、不倫略奪・中出し大好きのヤリマンババア。
演技も棒読み無表情大根の三流女優
貧乳なのに乳首は黒くてでかい!
出産で妊娠線があり、カラダは鶏ガラみたいに痩せこけ、
出産で、あそこもガバガバゆるゆるで、すえたキツい腐敗臭がする。
女っておまんこからガキが顔出すと第三の性別「ババア」になるんだよ。www
熟女マニアを除いて男は「ババア」には興味なし。
妊娠線・経産婦大好きの熟女人妻マニアだらけの竹内キモヲタ

ブス専・老け専の男と超ブサイクな女の基地外ニートの在日キモヲタしかファンがいない在日の竹内結子

まだこんな賞味期限が切れた劣化婆に粘着している
ブス専基地外ニートキモヲタもいるんだね。
超キモイwwwwww

ハードブスの劣化婆竹内ミソジを見ると吐き気が止まらないよwww
620名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 11:03:47 ID:xX1qoIXJ

  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   > ハードブスの劣化婆竹内ミソジを見ると
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl                   吐き気が止まらないよwww
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,
621名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 01:29:47 ID:Ni/KAUgH
おじゃやまします。
622名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 03:02:24 ID:HYXoVzj+
いい映画ですね
やさしさと純粋さ
人を愛するとは何なのかを知った気がします
映画ってすばらしいですね
623名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 10:20:46 ID:I1lsYxCG
親から子への生命のつながりというものを考えさせられるな。
624名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 15:05:52 ID:mJF/fgg9
竹内と獅童が離婚して
今度はミムラが結婚か
あとは成宮だけだがゲイらしいからな
こうなったら証くんと関係を持ってほしい
625名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 15:45:31 ID:EZInbssF
それじゃあ、成宮と獅童カップル、、、、
626名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 17:32:47 ID:a4s3VIE1
>>625
成宮攻め・獅童受けを希望。w
627名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 19:07:42 ID:AdzDAwyP
>>624
ショタのゲイって、最悪w
628名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 19:19:01 ID:0GuGGFcK
あらしのよるに
629名無シネマ@上映中:2006/11/19(日) 18:07:47 ID:CApGdF9+
シドウのバカヤロウ
630名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 16:52:26 ID:wJf/wl89
どこでも、竹内叩きがすごいな。

まあ、しょうがないか。
631名無シネマ@上映中:2006/11/20(月) 19:42:25 ID:aSgp6oen
ユウコガンバレ
632名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 14:41:48 ID:iM+s7NVM
つうか、映画の人物と、中の人は別人なんだから、区別
してやれよw

じゃないと映画が不憫だw
633名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 19:06:31 ID:CH2h3RNy
でも、この映画のおかげで結子ファンになった
結子は捨てられない
634名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 22:23:58 ID:j0xvRWBA
18歳年上の藤木直人の元マネージャーと妻子があると知りながら1年近く不倫同棲していた竹内結子。
結局、藤木元マネージャーの家庭は泥沼離婚の末、家庭崩壊。
これは写真週刊誌にも撮られた事実。
よく人前に清純派ヅラして、出てこれるよね ヤリマン不倫略奪バカ女
竹内結子

ちなみに、「不倫人妻役ヤダー」と言って映画『7月24日通りのクリスマス』の人妻役をわがままで断り、あくまで清純派気取り。往生際が悪い

ちなみに、堤真一も一般人の彼女から略奪
さらに、旦那の獅童も篠原・岡本から略奪。

旦那が巨乳で性格のいい岡本綾に不倫されたのも因果応報。

結局どの男とも長続きしなかったのは竹内の気が強くわがままな性格のせい。

山本モナより悪質な不倫略奪の激ブス 竹内結子
とっとと女優引退しろよ

自ら進んで35歳も年上の加齢臭がぷんぷんする毛むくじゃらの脂ぎった
キモジジイ初代仮面ライダー藤岡弘(NHK朝ドラ『あすか』で共演)を誘惑して、
その愛人になって毎日股を開いて脂ぎった藤岡弘のちんぽをしゃぶったり、
おまんこをさせていたドスケベ竹内結子
不潔だわ!
これも新聞に記載された事実。

見た目が田舎っぽいと「清純」「純粋」「大人しい」と
見られやすいけど、逆にそういう女の方が男好きのヤリマンが多い。
635名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 22:35:38 ID:j0xvRWBA
18歳年上の藤木直人の元マネージャーと妻子があると知りながら1年近く不倫同棲していた竹内結子。
結局、藤木元マネージャーの家庭は泥沼離婚の末、家庭崩壊。
これは写真週刊誌にも撮られた事実。
よく人前に清純派ヅラして、出てこれるよね ヤリマン不倫略奪バカ女
竹内結子

ちなみに、「不倫人妻役ヤダー」と言って映画『7月24日通りのクリスマス』の人妻役をわがままで断り、あくまで清純派気取り。往生際が悪い

ちなみに、堤真一も一般人の彼女から略奪
さらに、旦那の獅童も篠原・岡本から略奪。

旦那が巨乳で性格のいい岡本綾に不倫されたのも因果応報。

結局どの男とも長続きしなかったのは竹内の気が強くわがままな性格のせい。

山本モナより悪質な不倫略奪の激ブス 竹内結子
とっとと女優引退しろよ

自ら進んで35歳も年上の加齢臭がぷんぷんする毛むくじゃらの脂ぎった
キモジジイ初代仮面ライダー藤岡弘(NHK朝ドラ『あすか』で共演)を誘惑して、
その愛人になって毎日股を開いて脂ぎった藤岡弘のちんぽをしゃぶったり、
おまんこをさせていたドスケベ竹内結子
不潔だわ!
これも新聞に記載された事実。

見た目が田舎っぽいと「清純」「純粋」「大人しい」と
見られやすいけど、逆にそういう女の方が男好きのヤリマンが多い。
636名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 22:49:35 ID:j0xvRWBA
18歳年上の藤木直人の元マネージャーと妻子があると知りながら1年近く不倫同棲していた竹内結子。
結局、藤木元マネージャーの家庭は泥沼離婚の末、家庭崩壊。
これは写真週刊誌にも撮られた事実。
よく人前に清純派ヅラして、出てこれるよね ヤリマン不倫略奪バカ女
竹内結子

ちなみに、「不倫人妻役ヤダー」と言って映画『7月24日通りのクリスマス』の人妻役をわがままで断り、あくまで清純派気取り。往生際が悪い

ちなみに、堤真一も一般人の彼女から略奪
さらに、旦那の獅童も篠原・岡本から略奪。

旦那が巨乳で性格のいい岡本綾に不倫されたのも因果応報。

結局どの男とも長続きしなかったのは竹内の気が強くわがままな性格のせい。

山本モナより悪質な不倫略奪の激ブス 竹内結子
とっとと女優引退しろよ

自ら進んで35歳も年上の加齢臭がぷんぷんする毛むくじゃらの脂ぎった
キモジジイ初代仮面ライダー藤岡弘(NHK朝ドラ『あすか』で共演)を誘惑して、
その愛人になって毎日股を開いて脂ぎった藤岡弘のちんぽをしゃぶったり、
おまんこをさせていたドスケベ竹内結子
不潔だわ!
これも新聞に記載された事実。

見た目が田舎っぽいと「清純」「純粋」「大人しい」と
見られやすいけど、逆にそういう女の方が男好きのヤリマンが多い。
637名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 22:58:02 ID:5W9iFIum
うなされるようにいまあいを愛した
泣くことに意味を見出すため
澪や巧が流した涙のように泣きたかった
638名無シネマ@上映中:2006/11/21(火) 23:05:52 ID:j0xvRWBA
18歳年上の藤木直人の元マネージャーと妻子があると知りながら1年近く不倫同棲していた竹内結子。
結局、藤木元マネージャーの家庭は泥沼離婚の末、家庭崩壊。
これは写真週刊誌にも撮られた事実。
よく人前に清純派ヅラして、出てこれるよね ヤリマン不倫略奪バカ女
竹内結子

ちなみに、「不倫人妻役ヤダー」と言って映画『7月24日通りのクリスマス』の人妻役をわがままで断り、あくまで清純派気取り。往生際が悪い

ちなみに、堤真一も一般人の彼女から略奪
さらに、旦那の獅童も篠原・岡本から略奪。

旦那が巨乳で性格のいい岡本綾に不倫されたのも因果応報。

結局どの男とも長続きしなかったのは竹内の気が強くわがままな性格のせい。

山本モナより悪質な不倫略奪の激ブス 竹内結子
とっとと女優引退しろよ

自ら進んで35歳も年上の加齢臭がぷんぷんする毛むくじゃらの脂ぎった
キモジジイ初代仮面ライダー藤岡弘(NHK朝ドラ『あすか』で共演)を誘惑して、
その愛人になって毎日股を開いて脂ぎった藤岡弘のちんぽをしゃぶったり、
おまんこをさせていたドスケベ竹内結子
不潔だわ!
これも新聞に記載された事実。

見た目が田舎っぽいと「清純」「純粋」「大人しい」と
見られやすいけど、逆にそういう女の方が男好きのヤリマンが多い。
6393:2006/11/25(土) 00:20:16 ID:BiEPpN53
僕が出会いサイトの達人になるまでに…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ic.39.kg/san4562/ami/amiami.htm
□タレントの様な美女をゲットに送った写真の数…454枚
□愛人を作るのに交わしたメールの数…45243通!
□恋人を作るのに利用したサイトの数…350サイト!
□人妻を誘ってホテルへ行った回数…120回
□合コンを開くのに誘った女性の数…95人
■1年間でかかるパケット料金…150万円
■女性に年間おごった金額…230万円
■出会いで利用した携帯の数…8台!
□1年間でのセックスの回数…532回
□女に振られた数…155人><)
■僕は決してハンサムではない…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
□でもそこまでしなくても大体夢はかないます。
http://ic.39.kg/san4562/ami/amiami.htm
↑そんな僕がサイトを作ってみました。
達人にならなくても2〜3回は貴方も出来ますよ。
お金をかけず自分に合った出会いを…!!
640名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 02:54:44 ID:St6M+/q9
グロはやめれ
641教えて:2006/11/25(土) 13:27:35 ID:LOdIIrFx
祐司君、映画とTVは同じ男の子かな?
誰か教えて!!


642名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 13:33:44 ID:mFFDibEJ
>>641
同じ

関係無いがTV Verは顔が少し劣化してる。

多分、成長するに従って見栄晴ソックリになるんだろうな・・・Orz
643教えて:2006/11/25(土) 13:40:11 ID:LOdIIrFx
ありがとう!!
644名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 23:53:48 ID:wL1udS7T
佑司負けるな!
645名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 00:01:02 ID:jT/1CtZ8
いい味だしてるよね。
646名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 21:00:56 ID:Ij0ZUjwX
結子絶好調!
647名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 22:18:37 ID:SR4aZ9zu
うえすと8センチ減は凄いね!
648名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 09:33:38 ID:jgGHxe5v
昨日今更だがスカパーでやってたんで観たけどあまりにお粗末な映画で笑った
感動したとかいってるやつらマジ?
649名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 09:42:14 ID:tlMiXip9
>>648

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'` <負け組みヒデェwww
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
650名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 11:01:09 ID:AjTWMb/K
>>648
俺は最近の映画の中ではめずらしく、原作に負けてない素晴らしい作品と思ったが。

感動できなかった君は一生、自分が死ぬとわかっても人を愛することを選択するという気持ちがわからないだろうね。
651確かに:2006/11/29(水) 21:31:50 ID:+yihXgb4
凄く良かった。
652名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 22:17:12 ID:ZIUjv3Z9
そ、なまらえがったよ
653名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 22:18:44 ID:IFhlQvd8
けっきょく竹内の死因て何なの?
654名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 00:34:09 ID:l56dN0fx
製作者のあざとい戦略以外に何がある
655名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 07:01:05 ID:Gjo7V3Yo
そんなの何だって同じだろ。
656名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 10:31:25 ID:HtS94Lhb
作り手としてこの映画を観たら、竹内よくやるよなぁって感じなんだろうな。
現場では松谷卓の音楽がかかっているわけでも無く、淡々とスタッフが
雨を降らしたりして、緊張の糸が切れたら笑いすら起きるような現場で、
いきなりブワって泣けるんだからな。

”春の雪”で監督した行定勲監督の言葉でもあるが、その通りだとおもた。
裏を知ってるのは作り手の楽しみの1つでもあると言ってたけど、漏れが現場に
立ち会ったら、確実に感動すらできない。
657名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 11:56:17 ID:JUg0mnU7
>>650-652
お前らはおそらく10代からいってても20代前半だろう
10年後これを観てそれでもそう思えたら素晴らしいと思う

つっこみどころ満載すぎて何度か声をあげて笑ってしまった
昨日観たマルコビッチの穴のが数倍よかった
658名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:06:20 ID:H9gGkRS6
まぁ、劇場で観て無い子には、どんな観客層なのかわからないんだろうな。
年齢で理解力を推し量る幼稚さも笑えるしw

自分の批評を一般化することほど、愚かなことは無いしな。
体は老けてても、頭の中は児童レベルだろ、これじゃw

ヽ(゚∀゚)ノ >>657オワットルw
659名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:34:00 ID:JUg0mnU7
厨房でもないのにこの手の映画に感動できるあなたの純粋さには確かに憧れます

自分の批評を一般化とか言うレベルの話ですらない
このあとどろどろのぐちゅぐちゅを演じた主人公2人の実生活のほうが
よほどリアリティがありある意味感動できます
最後竹内が始動を裏切ってくれたら少しは共感できたけどね

人間の狡さや汚さを全て隠した御伽噺で感動できるのはある意味素晴らしい
最後竹内が始動を裏切ってくれたら少しは共感できたんだけどね
660名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:41:31 ID:XCbpjSGk
バカなんだから賢そうに語らなかったら
バカがばれないのに。
661名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 13:24:38 ID:H9gGkRS6
やっぱバカだww
662名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 22:59:42 ID:i4OoXFkQ
良いものは良い
663名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 07:37:06 ID:KuFWJ9nl
2006年12月1日 地上波初放送
「ALWAYS 三丁目の夕日」

第29回 日本アカデミー賞 最優秀賞12部門受賞!
270万人が泣いた感動の大ヒット作 !!

公式サイト   http://www.always3.jp/

「今も昔も変わらない、大切なものがある」
664名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 07:55:59 ID:xSFEJiZX
今も昔も変わらない思考レベルの人が居ついてるな
665名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 21:34:13 ID:PNIKb8W6
三丁目の涙といまあいの涙は全然性質が違うとおもうけどな
666名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:26:05 ID:gUIXWqmO
私にはいま会いのほうが心に響いた
667名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:44:27 ID:xSFEJiZX
ウチの親は三丁目がお気に入りらしい。

”いま、会い”みせたけど『あっそ』だった。でも、セカチューには
感動したらしい。母親は長澤が好きになった。
そんな漏れは”いま、会い”DVD−BOX2つ持ってるキチガイだww

まぁ、チラ裏だが色んな感性があるんだな、という話だ。
668名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:55:03 ID:PNIKb8W6
いまあいは、余りにも真っ直ぐ心に訴えかけてくるものがあった
わからない人にはわからないかもしれないが、
俺には、しばらく立ち上がれないほどの衝撃だった
669名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 00:02:59 ID:4/vp2Ma5
どっちもそれほどではない
670名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 00:24:47 ID:27Z9cJ5s
俺は感動で、映画館の前に貼ってあった
ポスターを盗んだ、犯罪者だ
671名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 10:12:31 ID:UH0hdL67
影響力はとても大きかった
672名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 13:36:49 ID:Guzs0lQr
ポスターはヤフオクで買った!お宝です。もったいなくて貼ってないけど。
673名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 14:17:58 ID:27Z9cJ5s
そのポスター1万円でも俺買うかも。
674名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 16:10:32 ID:LAO14POg
竹内&シドー共演じゃなかったら、この作品の品が落ちることもなかっただろうに。
竹内って、ろくなことしないよな。
675名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 16:12:26 ID:GRaVKIeT
そうか、>>674はミムラの方が良かったと言いたいんだろうな。
676名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 21:06:01 ID:d7e7cP0/
タイヨウのうたがいま会い意識しててむかつくんだけど
ひまわりとか
豪華版DVDなんてひまわりでいっぱいのパッケージ
677名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 21:08:28 ID:27Z9cJ5s
あれは、あれ
これは、これ
678名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 21:16:57 ID:Xi/59clm
ただ君を愛してるのほうが10000倍おもしろい
679名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 21:24:20 ID:GRaVKIeT
>>676
”タイヨウのうた”は”セカチュー””いま、会い”に続く純愛3部作のうちの
最後の作品だ。

だからYUIのラジオゲストに竹内が出ただろ。
680名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 23:35:12 ID:B0+yCb1m
今、ラストで人が死ぬ邦画で、
いま会いの影響受けてない作品なんてないだろ
681名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 00:04:38 ID:OvuzglyI
つか、ラストで死んでないしw

いま会いの魅力は、恋愛「だけ」を描いてないところだな。
682名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 08:17:44 ID:O4mMXd5x
ただ、君を愛してるもいいけど
いま会いほど感動に打ちのめされた作品はない
心を動かす爆発力が違う
683名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 09:04:56 ID:dbQzXvBt
>>680
それを言うならタイタニックからこの流れは続いてると思うんだが。
684名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 11:14:09 ID:eeowjBUo
タイタニックといえば竹内の吹き替えは最高でした
685名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 19:36:19 ID:N8MbgP3L
>>676
『タイヨウのうた』なんだからひまわり使うのは普通かと
「いま、会い』がなければ『タイヨウのうた』が映画化されることがなかったという意味かな?
686名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 14:07:33 ID:Qr4jJnt3
>>676
ひまわりって映画知ってますか?
687名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 14:24:59 ID:yIoeP5bZ
そういえば、公開当時は
ひまわりのパクリだなんて言われていたね。
688名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 22:38:22 ID:uBx5DwRb
原作どおりの花火と土砂降りじゃ辛気臭かったかな
689名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 23:59:03 ID:dtsKEKu8
おまいら名作「ひまわり」くらい見とけよ
690名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 00:12:51 ID:RDGvHshf
すごく好きな映画なんだけどさ
出産が原因で体調を崩したのなら
帝王切開で切り抜ける事ができたんじゃないだろうか?

でもそうすると見てきた未来とは別のパラレルワールドになってしまうし
「死んでも構わないから運命をなぞって会いにいこう」という強い意志がなくなった時点で
身ごもる子供はユウジじゃなくなってしまうのかな。
691名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 00:20:21 ID:/JbWN7We
澪は、自分が出産では死なないことを知ってるから。
692名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 00:31:23 ID:Uc6lyf/i
なんか理由づけが弱いところが難点だよね
いかにも物語の都合上死んでもらいましたって感じがして

敢えて愛する人のためにパラドックスに挑む澪がいてもいいんでないのか
693名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 07:19:46 ID:3z1ZDdxT
人生の不条理を描いてるところがよかった
694名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 07:29:43 ID:3rrq8+Dm
ひまわりぐらい見てるけど?もう30年以上前の映画じゃん
タイヨウは系統といい時期的に近くていま会いの影響は隠せないでしょ
695名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 15:23:12 ID:fVVYcKpI
>>694
kwsk
696名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 21:43:51 ID:1q3zjFhT
最近はみな安易に死にすぎ
697名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 14:15:19 ID:4R7YZJS3
竹内悪妻伝説
(「アッコにおまかせ」より)

竹内は家事が出来ない。
家事もやらず、子育てもベビーシッターに任せっきりで
汚い散らかった部屋でタバコをスパスパ。
現在は、太郎は体が弱いのに、タヒチへ連れて行ったと獅童と獅童母は激怒。
歌舞伎公演中も、御贔屓筋に挨拶もろくにしなかった。
「挨拶しないといけないのなら、事務所を通して下さい。」
と言い放った竹内結子大女優様。
698名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 17:02:27 ID:X1Wl41mb
>>697

>「アッコにおまかせ」より



m9( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )c9m
699名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 22:16:04 ID:CNMu0TWg
俺は竹内を捨てない
700名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 06:51:34 ID:oxlrJahO
竹内と獅童がくっつけたのはいま会いの魔力。
別れたのは二人の度量のなさ。
701名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 07:37:23 ID:rBcVPWwp
ぜってードラマの方がいいじゃん
昔話するだけでみおがたくみのこと好きになっちゃうし
そしたら速攻キスだし展開はやすぎ
最後泣いたけど
702名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 08:40:33 ID:dv4+Z7yz
ドラマはいま会いの名を汚しただけの糞
703名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 15:08:20 ID:Z7DthJCi
原作者すらドラマ版には触れたくないww
704名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 20:26:04 ID:7DFmiKKQ
ドラマは、映画を汚さずに補完するような、いろんな展開がありえたのにな。
原作や映画の本質を理解できず、まるでお門違いな方向に逝って沈没しちまった。
705名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 21:20:41 ID:hwFfSApa
さて、そろそろ恒例の

板違い
706名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 22:00:30 ID:KaZH5XrX
しかし、見事に単発IDだらけの粘着荒らしが一人でがんばってるのが丸分かりのスレだなw
707名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 00:00:43 ID:sKJszhl4
想像力豊かな池沼が喜んでるようですね。
708名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 04:25:23 ID:b9le0s7u
なーに、このくそ映画?
あのクソガキが、おふくろが死んだことに責任を感じる理由が分からん。せめてなんでくだばったのかくらい表現しろ。
それにてめーの死期が近いことを知りながら、昔のヤローとひっついてガキまで産むあのクソアマの図々しい根性もヒドイ。残されたもんの身になれよ。
つーか、いまどきタイムスリップかよ。ドラえもんでも見てろ、ターコ
709名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 04:26:27 ID:mvKH8ehN
ちょっと、やり過ぎ
それじゃあ、誰も釣られんよ。
710名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 09:41:30 ID:JbuxZqZh
いい話よね
711名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 10:39:30 ID:xZvM1WFK
顔はブサイクで田舎臭い。
あかぬけなくてまったくもって華がない。
鼻の穴が北島三郎状態(●●)で超ブサイク!
頬の肉がたるみ口角も下がり、三十路のおばさんと見間違えるくらい、
急速な劣化現象が目に見えて進行中で劣化が止まらない。(公称26歳)
低学歴で脳みそはからっぽ!
性格も気が強くて、傲慢なヘビースモーカー。
おまけに、不倫略奪・中出し大好きのヤリマンババア。
演技も棒読み無表情大根の三流女優
貧乳なのに乳首は黒くてでかい!
出産で妊娠線があり、カラダは鶏ガラみたいに痩せこけ、
出産で、あそこもガバガバゆるゆるで、すえたキツい腐敗臭がする。
女っておまんこからガキが顔出すと第三の性別「ババア」になるんだよ。www
熟女マニアを除いて男は「ババア」には興味なし。
妊娠線・経産婦大好きの熟女人妻マニアだらけの竹内キモヲタ

ブス専・老け専の男と超ブサイクな女の基地外ニートの在日キモヲタしかファンがいない在日の竹内結子

まだこんな賞味期限が切れた劣化婆に粘着している
ブス専基地外ニートキモヲタもいるんだね。
超キモイwwwwww

ハードブスの劣化婆竹内ミソジを見ると吐き気が止まらないよwww
712名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 10:44:40 ID:MyKwaFyb
>>711

自己紹介乙
713名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 10:51:36 ID:xZvM1WFK
プロ工作員ピットクルーの特徴

@悪イメージで名前が乗ると直ちに出動し徹底反論
(どんな過疎スレでも見つけ出し数分後には反論レス)
A反論が執拗粘着。連投で力ずくのネジ伏せ
Bすぐにソースや証拠を求める
Cあるシトを叩いてるのは誰のヲタだ?
鬼女か?ニートか?◯◯ヲタかと決めつけたがる(アンチ想定したがる)
Dヤバネタの後に長文オカルトや無意味なAAが貼られる
E他のタレント(たとえバータレでも)の名前が出てもさほど荒れない
F2chの隅々にまで監視24時間体制。
朝の3〜5時など深夜早朝でも応戦体制。数分後にレス
Gリサーチスレを立てて人気を計ったり
住人の感想を参考にして今後の戦略に役立てる
HAよりマシ。Bの方が酷い。
スケープゴート(獅童、岡本綾、獅童母)を作り非難の矛先を瞬時にきり変える
Iキャラ被り、脅威存在などの理由でロックオンした他のタレントを執拗に叩き潰す
J時にはアンチを装いネガティブスレをあの手この手で撹乱させる
714名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 10:55:44 ID:xZvM1WFK
18歳年上の藤木直人の元マネージャーと妻子があると知りながら1年近く不倫同棲していた竹内結子。
結局、藤木元マネージャーの家庭は泥沼離婚の末、家庭崩壊。
これは写真週刊誌にも撮られた事実。
よく人前に清純派ヅラして、出てこれるよね ヤリマン不倫略奪バカ女
竹内結子

ちなみに、「不倫人妻役ヤダー」と言って映画『7月24日通りのクリスマス』の人妻役をわがままで断り、あくまで清純派気取り。往生際が悪い

ちなみに、堤真一も一般人の彼女から略奪
さらに、旦那の獅童も篠原・岡本から略奪。

旦那が巨乳で性格のいい岡本綾に不倫されたのも因果応報。

結局どの男とも長続きしなかったのは竹内の気が強くわがままな性格のせい。

山本モナより悪質な不倫略奪の激ブス 竹内結子
とっとと女優引退しろよ
自ら進んで35歳も年上の加齢臭がぷんぷんする毛むくじゃらの脂ぎった
キモジジイ初代仮面ライダー藤岡弘、(60)(NHK朝ドラ『あすか』で共演)を誘惑して、
その愛人になって毎日股を開いて脂ぎった藤岡弘のちんぽをしゃぶったり、
おまんこをさせていたドスケベ竹内結子
不潔だわ!
これも新聞に記載された事実。

見た目が田舎っぽいと「清純」「純粋」「大人しい」と
見られやすいけど、逆にそういう女の方が男好きのヤリマンが多い。
715名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 11:02:52 ID:xZvM1WFK
竹内結子は卑怯者
妊娠したときも獅童よりも先に獅童母にチクる
離婚する時も獅童が不在の時に内容証明を一方的に送りつける
怖い女だよ
716名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 11:12:43 ID:xZvM1WFK
385:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/08(金) 21:50:11
竹内も将来同じような暴露本出しそう。
ネタは石原と同じくらい持ってそうだしね。
まだ若いから、これからも増えるだろうし。
717名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 13:01:52 ID:AePGcM6n
すいませんが
いま、会いにゆきますという作品が好きで
俳優個人には特別な関心がないので
そういったレスは例え真実でもここでは荒らし行為になります。
竹内さんのファンの方には申し訳ないですが
せめて個人スレでやってください。

その上で竹内さんのファンの方々が不快に思うようならば
あぼ〜んなり削除依頼などなさるでしょうし。
とにかくここではスレ違いです。
718名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 13:39:44 ID:MyKwaFyb
>>717
いつもの人なのでスルーするか、ネタにはネタで
応えてあげましょう。
719名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 15:10:47 ID:mvKH8ehN
まあ、ここは大人が多いので
嵐もチラシの裏の一人ごとになる訳で
720名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 07:05:46 ID:QT735I4m
清純ぶって知的ぶるの辞めたら、少しは認めてやってもイイ。
でも今の竹内は、バカまるだし、下半身も奔放でしょ?
インコに不倫されるのも自業自得。
なのに支持されてる風潮、どうにかならないか?
誰も支持してねーよ!!!
本性だして、バカになって下品さを見せればイイじゃん。って細木先生もおっしゃるでしょう。
721名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 08:44:50 ID:8FIs7/id
>>720
オマエは細木先生に独りでハァハァしていろ
722名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 13:09:20 ID:vu8miw0A
竹内万歳!
723名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 13:32:11 ID:y+t6AJQL
竹内って不倫していたんでしょ。自業自得だね。
724名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 16:19:58 ID:8LlFjVDG
>>723
ブスの嫉妬は酷いなww
725名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 18:54:56 ID:9glnNMFt
いま、会えぎにゆきます
726名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 19:23:07 ID:lBvugOVi
別板の粘着俳優叩きがスレ民になりすまして潜んでいるな。
この特ヲタの粘着w単発IDで自演バレバレなんだよw
727名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 19:25:37 ID:lBvugOVi
>>723
またそうやって俳優叩きかw単発ID荒らしw自演特ヲタw
(・∀・)ニヤニヤ
728名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 02:00:38 ID:16bKyAuA
役者の私生活はどうでもいいが、この映画は嵌ったな〜。
澪がひまわり畑に白いワンピ着て出現するシーンが好物です。
ドラマ版は未見なのだが、澪役は竹内は自分の中では最高だよ。
これからも、もっともっと頑張って欲しい女優さんです。
729名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 07:20:06 ID:3+0OcWHi
銅管。
澪は竹内中最高だし、
竹内にしかできない役だったと思う。
730名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 08:33:36 ID:yq6cWCgv
>>728-729
男性俳優板と昭和特撮とテレビ番組と宗教板の単発ID荒らしだろw自演wキモデブw
(・∀・)ニヤニヤ
731名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 18:57:35 ID:gsLppTQr
(・∀・)ニヤニヤ厨発見
ネカマで携帯厨でもある

【仮面ライダー】  藤岡 弘  【侍道】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/actor/1128272316/230-

昭和特撮板でも発見 ネカフェと携帯でID変える涙ぐましさ

【1号】藤岡弘、スレ【本郷猛】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1162211313/84-
732名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 22:38:31 ID:Gl6FaUMY
こんな魂浄化作用の強い映画はないよ
733名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 22:41:54 ID:qVrbJRcX
麻原死刑囚にも見せたらいいな。
734名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 16:20:34 ID:0etWLpU1
竹内息子、”いま、会い”を観る!!

息子  いつものママと違うよ。。
結子  (゚Д゚)y─┛~~
息子  この相手の人って誰なの?
結子  ガッヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)д)  ゚ ゚
735名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 18:29:16 ID:/lih1lic
澪、君は美しい・・・
736名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 18:31:40 ID:/Lchk6L0
Mio,you are my so beautiful.
737名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 18:39:14 ID:te7bER5V
この映画の竹内結子は可愛い。魅力的だった。
森でお別れのシーンより回想でネタばらしする場面が気に入ってる。
いま、会いにゆきますというタイトルに納得しまくったなあ。
738名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 19:49:53 ID:iOFOQ0Hj
いま、会い続編キターーーーー!!

ttp://www.toho.co.jp/lineup/sonotokiha/
739名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 19:53:13 ID:/Lchk6L0
市川原作ひっぱりだこだね
竹内結子→宮崎あおい
そして今度は長澤まさみか。
というか、あだちネタはこりたんだな。
740名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 22:10:13 ID:jWL3EyUA
市川さんの純愛もの作品は、いま会い以外はどうかという気もするが・・・
741名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 08:41:42 ID:S0Af5cpj
>>1,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; >>1が死にますように
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  1が死にますように
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
742名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 08:43:41 ID:DEX62LIT
>>741,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; >>741が死にますように
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  >>741が死にますように
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
743名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 15:52:25 ID:uqb9afL0
おかめブサイクの鼻フック(▲▲)と、しゃくれインコの
ブサイクナルシスト同士のでき婚バカップル、別れちゃうなんてもったいない!
せっかくお似合いのバカ夫婦だったのに。
744名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 21:03:25 ID:55miNLXq
澪〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

。・゜・(ノд`)・゜・。
745名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 23:35:41 ID:NcaLFD3J
久しぶりに観てみるか。BOX買っても飽きるのが怖いから、あまり見ない。
746名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 13:36:25 ID:tHYDUM5b
回想シーンの音楽がいいな。
747名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 14:54:30 ID:SxkDMDwP
いま、会いにゆきます

って、竹内のナレーションで
バーンって盛り上がるんだよね。
748名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 08:13:31 ID:eCD1OREF
そうだよね。
ナレーション上手だね。

久しぶりに観てみっか。澪ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
749名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 14:13:08 ID:0/xn8oVr
回想シーンの音楽、盛り上がるところもいいけど、最初の大塚ちひろちゃんの頃の
ほのぼのとした感じの曲がいい。まさかあんな結末が待っているとは、
この時は思いもしなかった。ほのぼのとしすぎて。
750名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 07:02:38 ID:mnzb/VIc
テーマ曲のいろんなバリエーション曲が
劇中で流れてるね
それが「時を越えて」でラストシーンの一点に
一挙集中していくみたいでうまい
751名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 23:20:06 ID:iVOsVEon
本当は悲しい物語で、観ながらいろんな点で共感できたけど、
それらがみな最後に、澪の笑顔によって一挙にすくい上げられてしまった。
752名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 23:24:33 ID:SiCiP1Re
死が根本的なテーマじゃないからね
あなたと、あなたの間の子供と短い間だけど
一緒に生きていたい
というのが、テーマだから。
753名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 07:18:53 ID:92LBSuMs
ひまわり畑にゃ癒されたわ
754名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:16:07 ID:HZgkLKzp
やっぱ、音楽が良すぎた。
755名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:26:20 ID:NHNqJYk4
何度見てもいいですね
756名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 22:07:43 ID:HHhrSTTD
岸田今日子
青島幸男
中島忠幸・・・


今日一日で、何度訃報が流れるんだ・・?

。・゜・(ノд`)・゜・。
757名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 22:48:47 ID:zwjPhvs9
      ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´          | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |      岸田今日子     :中島忠幸            |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |      青島幸男       :秋穂澪             |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
758名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 06:59:01 ID:uBEheRin
竹山は一生カンニング竹山か
人間、やっぱりこうでなきゃいかんな
結子はもう獅童を忘れ去ってしまっているだろうが
759せる ◆9gLessA9bA :2006/12/23(土) 00:46:59 ID:/IZEvmwC
サントラのmidiないですか?
買うには高くて手が届かない・・・・
760名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 01:05:05 ID:CVyX2mtY
http://www.bewithyou.co.kr/main.html

ここのmultimedia>O.S.T.で途中まで聴ける
761名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 10:16:25 ID:fPprr6vr
I love you, Mio...
762名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 16:17:48 ID:zkD1wSzK
だからボクは精一杯生きて花にならふ
763名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 20:30:22 ID:Gr/CwkPK
☆メリークリスマス☆
澪!!
764名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 22:47:57 ID:sWyFNgo0
>>748
間に合ったね・・・・
765名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 22:45:27 ID:cQv956Fo
「硫黄島からの手紙」の獅童も、なんかさえなかったな。
映画の影響が私生活に出やすい男なんだな。
766名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 23:04:03 ID:yRXQem98
バカね・・・
767名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 00:02:22 ID:8bhoIkyR
竹内澪いいね
スクリーンで見たかったなぁ
768名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 07:05:41 ID:HyZQMdJC
また地上波でもやってほしい
769名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 21:36:44 ID:guifQ/vA
基本的に邦画は苦手だけど、この映画だけは別。
770名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 22:47:52 ID:RkHD4PtE
このころの竹内結子はしおらしかったなぁ
771名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 23:10:40 ID:rMp6jbaB
本当はハッピーエンドじゃないはずなのに、
十分そういう思いにさせてしまう、
不思議な映画でした。
772名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 04:56:17 ID:HmYP/53Y
みお・・・
773名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 20:43:53 ID:uMEUM/gK
心に残る映画だわ
774名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 21:25:14 ID:ctPOXqns
来年も澪狂いしそう
775名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 01:12:58 ID:T7WO/BcP
今会いは、永遠に不滅です。
どんなに、出演者がだめでも。
今から見ます。
776名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 23:29:15 ID:DpofhWWS
新年おめでとう、澪!
777名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 13:14:52 ID:IzlM56c3
いま会いにゆきます
澪:あいおくーん

東京ラブストーリー
関口:ながおくーん
778名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 23:40:21 ID:1xGyEgE6
ずっと一緒
779名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 13:16:05 ID:YT+pV7Oi
澪かあいい
780名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 07:00:19 ID:lEkZV3mH
馬鹿呼ばわりしないで、澪
781名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 10:50:45 ID:uRvIu/uH
獅童の軟弱役は確かにちょっと違和感あるかな
女好みの体臭はやはり消し切るのが難しい
782名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 03:34:41 ID:GjfjN5Ln
I love you, Miotan.
783名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 22:20:42 ID:K2lbgEHo
愛のために、死ねますか
784名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 23:23:32 ID:Y7ktpi7l
ばかね(・∀・)イイ!!
785名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 01:11:41 ID:N6kT28di
もう・・・何て顔してるの。(だってさ。)
そんな顔しないの。(だって、僕は澪にはふさわしくないと思うから。)
そんな事ない。ばかね。・・・大丈夫よ。・・・大丈夫よ、私たちは・・・
7863:2007/01/10(水) 02:33:30 ID:UnxNThC6
裏情報ランキング
http://ia.kakiko.com/sami/2/lol.htm
キムタクの超意外な過去
787名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 20:40:58 ID:F/8JlQmC
私と
あなたは
ずうっと一緒なの
788名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 01:08:45 ID:P80tVrus
そう決められてるのヨ
789名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 11:08:27 ID:EFiEfIiF
でも、ファミレスで出演女優と舞台の打ち合わせしたし・・(棒読み)
790名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 01:40:36 ID:GPWb0R9F
私は幸せだったよ、ずっと
あなたを好きになってからずーっと幸せだった。

嫁に言われてみてぇ・・・
791名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 07:50:00 ID:ezqnX7cY
えっ、言われてないの?
澪は無理だとしても嫁にぐらい言われるだろう。
792名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 08:56:43 ID:G90w3GKh
もう離婚したけど、別れ際にそんなことは言われなかった。
793名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 09:21:41 ID:ezqnX7cY
>>792
離婚じゃ、言われないだろうなぁ
794名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 22:59:05 ID:bKIIWoZV
昨日演歌の女王見てたら
ゆうじが出てた(゜Д゜)

すんげーでかくなってて
かなり驚いたよΣ(゜Д゜)w
795名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 07:17:19 ID:Xs8Ghd2Y
未来の名優か!?
796名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 23:14:03 ID:hEIMGMkQ
リアルゆうじも俳優を目指すんだろか?
797名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 09:10:45 ID:HxGR8rv3
>>794
ええ、あれゆうじだったのかぁ
みたことあるとは思ったけどw
798名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 10:58:46 ID:G6iFkWdr
竹内結子ははまり役は確実だが、
中村獅童は他の俳優でもありえたな
難しい役ではあるが
799名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 10:49:31 ID:qwD2oXl8
「よかったら、どうぞ」
「じゃあ、おじゃやまします」

こんな純な恋愛をもう一度したいな。
800名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 22:36:13 ID:L0+brQKq
ずっといつまでもあなたの隣にいたかった・・・
801名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 22:50:52 ID:2dWxQi6i
やっぱミムラの澪は最強だったな

映画版の澪は調子に乗りすぎだった。
802名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 11:06:18 ID:2JzSzW7M
そのドラマで、ミムラは消えた。
803名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 21:23:09 ID:FX97SeIg
俺に脚本書かせてれば、もう少し映画版にも迫れるようなドラマにできたものを・・・
もっとも、誰が書いても映画いまあいを超えることだけは不可能だろうが。
804名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 22:10:42 ID:nBkIJhoA
いや、もう超えてるし>ドラマ版

映画版のいま会いを過大評価するのは少数派でしょ
805名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 22:23:27 ID:x0aPAruU
そのドラマで成宮も消えた
806名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 23:52:04 ID:elP+WrY4
ドラマずっと見てて主人公と子供の子役がどうも気に入らなくて、ストーリーも退屈なエピソードばかりで最終話もぱっとしないなと思ってて、
なんでこんなのが話題になったのかと疑問に思いながら風呂に入ってボーッとしてたらようやくタイトルの意味が理解できて、ああ成る程と感動できた
映画はそこの部分が説明的すぎたと思う
正直純粋なラブストーリーとしては今イチだけど、そのSF的な仕掛けからくる感動が大きかったので配役とか全体的には映画>ドラマだけど、この仕掛けの見せ方の一点だけでドラマ>映画
807名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 17:17:46 ID:eMemL/AF
>>804
その割には大コケしたよね
808名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 19:53:22 ID:M7rSQ+Zc
絵本といいひまわり畑といい、ドラマは原作にない映画の名シーンに頼りすぎ。
言い換えれば、ドラマは原作より映画を重視し、結局中途半端になってしまった感を否めない。
一方映画は、原作に多少手を加えながらも、その最重要コンセプトを表現することに見事成功した。
809名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 20:59:02 ID:efK9jkX6
子役の子、アレ出してたけど、いいのかな〜ふつうに。
810名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 21:55:19 ID:krz/NCCP
R15指定だから大丈夫です
811名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 16:17:37 ID:Hy0RIPUr
R15じゃないでしょう
812名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 16:20:19 ID:GnH0GdTo
もちろん、嘘です
813名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 16:37:39 ID:Hy0RIPUr
いっつもアレばっかズームで見てる今日この頃
814名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 17:29:43 ID:oPfuB9Qu
たまにDVD見るけど
何度見てもいいね
815名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 18:02:08 ID:t220jSZN
今日、仕事が休みでヒマだったのでレンタル屋で借りて初めて観ました。
あまり期待してなかったのですが、不覚にも涙ボロボロ。
そこに妻が急に帰ってきて、泣き顔を見られてしまい、二重の不覚。
まいったぁー。
816名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 22:43:41 ID:0m2ZnhDi
いま会いを見たばかりの2年前は、職場であれ電車中であれ、
いたる所で、映画の各シーンの想い出し泣きしていた。。
817名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 07:17:58 ID:YySMKzst
澪〜!!
818名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 13:22:46 ID:gzF9PzJm
ヒマで適当に観てたら・・・来た!
なんですかこの感動作は。orz

つか、撮影場所うちの近所なんですけど。(´・ω・`)
そう言えば数年前ママンが「映画撮影で交通規制らしい。いやぁ渋滞だった〜」
って言ってたのを思い出した。
これだったのかぁぁぁぁぁショ━━━━━━('A`)━━━━━━ック !!!!!

という訳で曇ってるけど車で数分、ちょっと見学に行ってきます(´・ω・`)ノシ
819名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 14:06:06 ID:rU59IFC0
(´・ω・`)ノシ いってらさい
820818:2007/01/27(土) 18:10:11 ID:gzF9PzJm
ただいま(´・ω・`)ノシ

子供の頃よく前の道通ってたやorz
あんな普通の森で、こんな素晴らしい映画が撮れるのか・・・ロケハン部隊スゴス
なんか急に身近に感じられた土曜の午後でした
(昨晩の雪が数cm積もってたけどたぶんあそこのはずw)
821名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 22:57:24 ID:mfODxL9Z
2年たっても、やっぱりいまあいはええやろ〜
822名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 22:52:10 ID:mMFRS6Rp
恋愛映画というより、生き様の映画として考えさせられた・・。
823名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 23:43:20 ID:EI1rbZic
名も無き音楽論客 sage 2006/12/24(日) 00:06:40 ID:???
花びらのように散りゆく中で
夢みたいに君に出会えた奇跡

よく読むと意味が分かりません(´;ω;`)
824名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 00:32:15 ID:t5LrhZ+x
つい今まで「NHKアーカイブス」で、かつて蓼の海にスケートリンクがあった頃のことをやっていた。
情報遅くてすまん。
825名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 14:38:04 ID:1n8bOeNg
最強の映画
826名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 22:58:32 ID:Aa/89R9G
最泣の映画
827名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 23:06:48 ID:tyav7xh/
近くにあるGEOじゃ、”この胸いっぱいの愛を”が”いま、会い”より高いランクにある。

ちなみに”あずみ”が4位、”この胸〜”が5位、”いま、会い”が21位。
まぁ、妥当なとこじゃないでしょうか。。
828名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 06:50:53 ID:Poh+eckb
蓼の海行きたい。
829名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 09:48:30 ID:T2vlxIRu
他人様の評価や順位など、どうでも良いんだよ。
そんなモノで、自分の価値観は変わらないんだよ。

俺の中では、この映画は一位だよ。何度観てもイイ。
830名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 23:01:13 ID:5xtFf7Go
>>829
2ちゃんに同じ考えの人がいるとなぜかとてもうれしい
831名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 07:20:37 ID:S7V1bkX8
そんなにいいか。
832名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 13:50:16 ID:NHO3K3Yn
いや、よくないよ
さようなら
833名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 18:25:36 ID:bVd39u7f
いまさらですが、DVD借りてみました

大学生時代も高校生時代を演じた
役者さんでやってたらもっと良かったかな?

834名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 19:05:51 ID:ivX++tz0
少なくとも澪は、笑顔が超キュート&ステキじゃなきゃいけない。
すると、あの時点では竹内結子しかいなかった。
835名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 03:44:04 ID:WnxnLHGP
澪はともかく獅童のあの面で大学生は無理があったなw
836名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 11:08:39 ID:zYTW4u9M
学生の澪が未来にジャンプしたということは、未来の中央競馬の結果も
知ってるわけだよね。
837名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 11:57:01 ID:2j6pd/00
新聞も、テレビもなかったような。
多分、未来、過去を知るようなものは
日記しか出てこなかった。
838名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 14:38:28 ID:o57+fncn
>>837
いや、ビデオを見ている場面がある。あのテレビは多分放送の受信もできると思う。

・・・はっ!w('0')w
839名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 15:07:08 ID:2j6pd/00
あ、そいうえばテレビあったね
オレの勘違いだった、すまそ。

電波の入らないとこだったりして
840名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 16:22:56 ID:OrZCyrwK
お前ら何悪巧みしてんだw
841838:2007/02/01(木) 17:18:55 ID:o57+fncn
>>840
いや、「またひとつ謎が解けた」と思ったんだが。(^◇^)
842名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 22:08:40 ID:PY0yEq/R
指導と竹内が結婚しなければ完璧だったのになぁ
自らの手で純愛を否定する行動をしやがって
ホント、後味悪いわ

それほど、この映画は秀逸
俺の中ではNO.1
素晴らしい出来だ
843名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 12:31:00 ID:rXlDpyi7
いまだに解けない謎が、なぜ美術部の澪さんが陸上の試合の運営をやっていたかというコトだ。
844名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 20:57:28 ID:TPUGwVkj
トラックで見ていればいいだけの役なら大した技量は要らないだろうから、
選手が出場する学校から誰でもいいから希望者を募るシステムになっていて、
巧の走りを間近で見たい澪が立候補したとか。
巧はまだこの時点では澪の存在に気づいてないが、澪にとっては
気になる男になってたはず。
845名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 21:29:21 ID:cyUtazUa
2人で1ポケットが良かった
846名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 00:19:33 ID:DRCY2OAh
澪「フフッ、もう、なんて顔してるの。」
巧「だってさ・・・・」
澪「そんな顔しないの。」
巧「だって僕は・・・・、澪にはふさわしくないと思うから・・・・。」
澪「そんなことない、バカね。」

澪「大丈夫よ。」
澪「大丈夫。私たちは。」
澪「私と、あなたはずーっと一緒なの。」
澪「そう決められているのよ。」
巧「決められて?」
澪「・・・・・・そう・・・・たったひとりの、相手なのよ。」

澪「・・・・・好きよ。」
847名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 00:33:03 ID:pkqSeOYY
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にバカ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
848名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 00:37:47 ID:DRCY2OAh
澪「佑司、ママのいうことよく聞いて・・・・」
澪「ママは・・・・お別れなの」
澪 「さよならしなきゃならないの」
佑司 「(´Д⊂」
澪 「佑司・・・」(ここで抱きしめる)
佑司 「ママ・・・・ごめんなさい。」
澪 「え?」
佑司「ママは僕のせいで死んじゃったんでしょ?」
澪 「・・・・バカね、そんなふうに思ってたの?」
佑司 「だって・・・・」
澪 「そんなことない、これっぽっちもない・・・ママが信じられない?」
澪 「佑司は、望まれて、望まれて生まれてきたの」
澪 「パパとママはその為に出会ったのかもしれない、佑司に会うためにね」
澪 「佑司はね、幸せを運んできたのママを幸せにしてくれたの」
佑司 「(´Д⊂)
澪 「佑司、素敵な大人になってね。パパの事、お願いね」
佑司 「たっくんとは会わないの?」
澪 「ん・・・どうかな・・・・間に合うかな・・・・」
佑司「間に合わないよ、たっくんは遅いんだもん。走るの遅いもん」
澪 「でもね、佑司、パパは、ホントはものすご〜く足が速かったの、とってもかっこよかったのよ」
849名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 06:59:39 ID:Tat+SdcN
みおーーーっ!!!
850名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 20:01:59 ID:OATzY4qk
「ないよぉ、なぁいぃ」
「澪〜!!」
「たっくうん!!」
「間に合ったね。よかったぁ」
851名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 23:11:34 ID:po2QNcky
やったあ、やったあ、うれしいな♪
852名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 23:34:43 ID:uxst999f
それ違う。
853名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 00:40:37 ID:1V+86A2J
6月24日

今日、私は気になる人を見つけてしまった。
なんだか、彼のことを思い出してばかり。
もしかしたら、私は恋をしているのかもしれない。

一年三組 出席番号1番 秋穂巧
854名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 07:11:57 ID:67TGWPqD
おじゃやまします
855名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 10:06:40 ID:MqPegB8+
おじゃやまします
856名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 10:18:39 ID:MqPegB8+

                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     おじゃやまします
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |
857名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 14:13:14 ID:MqPegB8+
おじゃ山
858名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 22:53:23 ID:AAl47FCB
竹内はこの頃まではかわいかった
859名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 01:01:40 ID:HpMm1REm
「もしもし、秋穂くん?私・・・・会いにいってもいい?」
860名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 06:55:55 ID:Na4wiVsN
会いにきて。
861名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 23:05:27 ID:bjS1gMAW
もう・・・なんて顔してるの
862名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 00:21:46 ID:iVlxqe6/
澪「間に合ったね・・・・・よかったぁ・・・・・。」
巧「みぉ・・・・・。」
澪「・・・・はい。」
巧「ごめんね・・・・。君を、幸せにしてあげたかった・・・・・。」
巧「僕は・・・・澪を幸せにできなかった・・・・・ごめんね・・・・。」
澪「なに言ってんのよぉ・・・・よく似た親子だなぁ・・・・。」
澪「幸せだったよ、私は。ずーっと幸せだった・・・・。」
澪「あなたを好きになってからずーっと・・・・。」
澪「私の幸せはね、あなたなのよ。」
澪「あなたのそばにいられたことが私にとっての幸せだったのよ。」

澪「できるなら、ずーっといつまでも、あなたの隣にいたかった・・・・。」
澪「佑司のこと、お願いね。」
澪「私のぶんも、愛してあげてね。」

澪(秋穂くん・・・・寒いね・・・・・。)
澪(ありがとぅ・・・・・あなたの隣はいごこちがよかったです・・・・・。)
863名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 00:47:49 ID:iVlxqe6/
「あの〜・・・・・・・」
「コーヒーとか飲む時間ない?」
864名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 01:31:16 ID:G1zWd7v1
ある
865名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 21:29:14 ID:aFK63WmW
あるある
866名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 21:39:56 ID:yqyymNU1
納豆にダイエット効果が、あるある
867名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 22:03:08 ID:LJSrete4
私は、未来へジャンプした。9年後の雨の季節に・・・・。

私は巧と結ばれていて、私たちの間には佑司というかわいい男の子がいた。
幸せだった。幸せな暮らしだった。

あなたにもう一度恋をしたわ。
でも私は知ってしまった。本当の私は1年前に死んでしまっていることを。
私は死んでしまう・・・・。28歳で。愛する巧と佑司を残して・・・・。
死んでしまうんだ・・・・・私は・・・・。1年後の雨の季節に戻ってくると約束して。

秋穂くん?・・・・、巧?・・・・、もし、このまま、あなたと会わなければ、
私は違う誰かと結ばれて、違う人生を送るの?
28歳で死んだりしない、未来が、待ってるの?

でも私は嫌。あなたを愛しているから。
あなたとの未来を知ってしまったから。
あなたと会って、結ばれて、佑司という子供を産む人生を選びたい。
佑司をこの世界に迎え入れてあげたい。
どうしても、そうしたい。
>>859
868名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 22:08:35 ID:qtb0mxn8
「いろいろ計画(=某女優と酒酔いドライブ)があるんだ。だからもう会えないんだ。」
869名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 00:43:11 ID:JJxWV/SX
僕はひどいことをしてしまった・・・

でも、これでいいんだ、そう自分に言い聞かせてたんだ・・・
870名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 01:12:35 ID:cbA+zjvl
>>859
たとえ短くても、愛するあなたたちと一緒にいる未来を私は選びたい。
秋穗君、巧、佑司?待っていてください。

いま、会いにゆきます
871名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 09:17:15 ID:Zgg8wSFo
回想シーンはすごいよかった。
これほどポジティヴな映画はないよ。
872名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 17:18:28 ID:M5b0h6+s
「誰か、いい人でもできたんですか?」






ガシャ!ガシャ!ガシャ!ガシャ!
ガシャ!ガシャ!ガシャ!ガシャ!
ガシャ!ガシャ!ガシャ!ガシャ!
ガシャ!ガシャ!ガシャ!ガシャ!・・・・・・・・・・・・・・・・
873名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 19:36:22 ID:aDmQKjmd
証きゅんのアレかぁいーよー
874名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 21:10:17 ID:CSUk1wbf
そこは、こう訳して欲しかったw
   ↓
佑司「ママぁ、あがったよ〜拭いて。」

巧「佑司〜、自分で拭きなさい。」
澪「ア〜アァ」
875名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 23:34:49 ID:0fGyqyG/
アヤちゃんも超かわいかった
876名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 08:39:08 ID:ATS+gZsc
>>868
不覚にも笑っちまったよw
877名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 09:58:22 ID:kUhxWdSm
ほんとに、いま会いを汚しやがって。。
878名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 12:21:58 ID:P0fbLA64
久々に見た。やっぱり感動した。
・゚・(ノД`)・゚・。
879名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 23:43:56 ID:8+yHsvfq
いま竹内さんが出てるけいたいでんわのCMが流れた。
「・・・浄化されるのよ」って言い方が、何かを思い出させた。(^-^)
880名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 00:07:20 ID:7SQbraMb
ジェニファー・ガーナーの「Be with you」は本当に今年封切るのか?
881名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 09:48:23 ID:JoAAWNUw
こんなにリメークの難しい作品はないだろうな
ある意味、ドラマが失敗したのは必然
882名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 17:39:49 ID:iwF9ov0v
ドラマ版ってそんなにひどいの? ラストのひまわり畑とか、映画版を踏襲しているようだが。
ドラマ観て「いま会い、全然良くない!」って言ってる知人に映画版見せたら評価変わるかな?
883名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 18:08:29 ID:Adl7cQnd
リメイクするなら、澪さん役は市川実日子さんで。
884名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 18:49:17 ID:OL1XBaDq
長瀬さんは、「彼が、私を女性として愛することは無いです。有りえない。」って言ってました。
885名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 19:42:45 ID:OL1XBaDq
>>882
どんな評価がでるか分かりませんが、映画版は是非観ていただきたいです。
知人の方にお薦めしてください。責任は↓の方が取ってくれます。
886名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 19:46:19 ID:qPdF8/FU
>>884
じゃあ、他の女なら愛するんだなw
映画の永瀬さんがドラマの永瀬さんの中の人だったら、もっとえらいことになってたか。
887名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 21:27:23 ID:oX2iEFrn
>>886
不覚にも吹いた
888名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 22:04:55 ID:vLV15aKq
>>882
いい映画です。
とりあえず、ドラマは見なかったことにしてほしい。
889名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 05:47:35 ID:NvWyb4IL
1年振りくらいに観ました
やっぱり素晴らしい
最後の澪の視点からのシーンは秀逸で同意
聞いたことない監督だと思ったんだけど、TV界では大物らしいね
俺の中では、これを越える映画に生きてるうちに1本、出会えればいい方かな
890名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 06:26:20 ID:mqj7hoir
そういえば、涙そうそうは
この映画の監督の人だよね
見てないんだけど、面白かったのかな?
891名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 07:17:01 ID:+E5I3VEJ
この映画はかけがえがない
892名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 21:53:41 ID:RrInwBrd
>>882
その人が、ドラマ版の何がいやなのかによるな。
展開がだるくて途中で見るのを挫折したのであれば見込みはあるが、
最後まで見た上でその反応ならあまり期待できない。
タイムスリップというファンタジー要素があるから、その時点で受け付けない人もいる。

あと、映画版夫婦の中の人があんなことになってるのを前提で見ることになるから、
その先入観が強くてどうにもならない可能性もある。
893名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 22:19:11 ID:41h/YIV2
>>892
痛いところを突くねぇ。本当に中の人があんなことにならなければ、素晴らしい映画なんだが
(勿論、俺の主観だよ。そして、個人的には、中の人の現実は関係なくNo 1 の映画だよ。)
>>882
責任は↓の人が取るから、知人に映画版を勧めてごらん。観てから「駄目」なら、諦める・・・・
894名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 22:30:17 ID:EnBU19sT
(´・ω・`)つ【はじめまして、責任者です】
895名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 23:10:46 ID:kn/Q+PDC
>>892
おっしゃるとおりだが、一言。
特に初見のときは、展開がだるいなんて考えもしなかったよ。
謎解きに期待を寄せたし、二人の回想シーンが何より面白くて惹きこまれた。
その微笑ましい回想が、あのラストにつながるから、衝撃だったわけで。
896名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 23:17:28 ID:erHwo+bw
初見のときは、劇場を出てから10分くらいしてから
衝撃が襲ってきた・・。

”なんだったんだ、アレは、、”みたいな。
897名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 00:08:40 ID:j4T3HG20
同じ脚本の人の映画

【洋画じゃなくて】『天国は待ってくれる』【邦画の方】
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1171209520/

どうも評価はイマイチみたい。
いま会いの脚本は神だと思ったんだけどな・・・
898名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 00:35:25 ID:WVP1avoz
脚本がよくても、原作と監督がダメだったら
良い映画は無理かも
そういえば、市川原作で公開された
ただ、君を愛してるは、そこそこの興業収益あげたみたいだけど
予告にきっちり「いま、あいの市川原作」ってでてくる。
http://www.aishiteru.jp/index.html
899名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 07:15:29 ID:r4WrAQLy
つまり原作がいいんだよ。
この映画を見て、エライ感動して、
市川拓司さんを苦しめた病気に、どれほど感謝したかわからない。
本人には悪いけど。
900名無シネマ@上映中:2007/02/14(水) 22:40:38 ID:QuQWMHig
運命的な人だな
901名無シネマ@上映中:2007/02/15(木) 22:01:34 ID:bhWruACO
この映画との出会いは運命的!
902名無シネマ@上映中:2007/02/15(木) 23:05:01 ID:KwRmRF7C
話題になってないみたいだけど、二人の澪(竹内結子&大塚ちひろ)がCMで共演してるよ。
近いうちに映画化?みたいなこともされるんだってさ。
共演といえば、今の月9って元々竹内結子がヒロイン内定してたんでしょ。
ということはあと一歩でいまあいの親子共演だったんだね。
ドラマ見てる限り実現しなくて良かったような気もするけどw


>>880
うーん、封切りどころか、映画についての情報を全く目にしない…。
本当に製作されるのか不安になってるんだけど。主演以外のキャストも伝わって来ないし。
903名無シネマ@上映中:2007/02/17(土) 09:10:05 ID:FVMuY6fm
あの独特な世界はハリウッドでは作りにくいかもな
904名無シネマ@上映中:2007/02/17(土) 13:31:17 ID:r3Otid46
ハリウッド版は、高校生からはじまる気がする
あいつら、時間がテレコになるとか
小難しいのはいやがるから
905名無シネマ@上映中:2007/02/17(土) 19:27:48 ID:J5AXgNUz
>>904
んなこたない

エターナル・サンシャイン
バタフライ・エフェクト
父親たちの星条旗

906名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 00:25:03 ID:0qpbLyzY
米画界は、小難しいことより曖昧に流しちゃうことを嫌うだろ
実はタイムトラベルものだったという最後のヲチに悩むんじゃないか
907名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 10:01:57 ID:AxZlIO3z
例えハリウッドがどう頑張ったとしても、
邦画「いま、会いにゆきます」の
ラストのあの衝撃と感動を超えるのは難しいだろうな。
908名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 14:01:06 ID:NsoU9TTF
いらんアクションシーンがあったりとか、祐二の親は本当は誰なんだ?とか、いらん要素がいっぱいくっつきそうな悪寒が。
909名無シネマ@上映中:2007/02/18(日) 20:45:02 ID:M0XKip2O
でも、、、、


そんないまあいも見てみたい気が・・・・
910名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 07:02:03 ID:ZoxoKNtd
スリリングシーンは絶対入るだろ。
911名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 11:51:44 ID:2bq3I7as
I'll be back 
912名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 18:28:17 ID:eoKIw6+w
アメリカ人は電車に乗らんよな。
すると「いま、会いに行きます」を書くシーンはグレイハウンドか。
913名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 19:41:54 ID:R+ngzbxe
地下鉄デス
914名無シネマ@上映中:2007/02/19(月) 22:12:28 ID:LnAbgLZW
そもそもタックンは電車に乗れないし
915名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 06:57:57 ID:dDknbTTW
ひまわり畑ってアメリカにもあるの?
916名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 17:24:47 ID:9IkdBA/N
トウモロコシ畑かも。w
917名無シネマ@上映中:2007/02/20(火) 22:59:49 ID:/pcH/eqO
雰囲気はちょっとだけ似てるかもな
918名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 00:20:18 ID:1S4b1tjl
アメリカ人には長瀬さんが理解できないと思うんだが、その辺はどうなるだろう?
919名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 05:30:39 ID:5mdSkFpH
>>914
たっくんの設定っていうか描写も気になるね。
「いろいろ出来ないことはあるけど、決して欠けているとか
不幸なわけじゃない」ってのをちゃんと表現してくれるか。
そこが平板なものになっちゃうとまずいのではないかと。

>>918
うーん。まあそういうことを言い出すと
「アメリカ人に“梅雨”の情緒が分かるのか?」
とかいろいろ気になることはあるけど・・・。
920名無シネマ@上映中:2007/02/21(水) 21:36:07 ID:LrS5M+Rx
確かに、”梅雨”は単なるrainy seasonとは違うわな
921918:2007/02/21(水) 23:14:06 ID:1S4b1tjl
アメリカ版たっくんは、澪さんが亡くなったらさっさと長瀬さんと再婚してそうな予感が。
922名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 07:13:55 ID:3vk94g1S
再婚する方が希望的
923名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 18:12:01 ID:mqecwKUP
結局ドラマと同じで、ハリウッド版リメイクも無理、ということかな。
924名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 20:13:15 ID:TvOYKxic
ママ〜あがったよー拭いて、のときのあ〜あ〜あ〜は何なの
925名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 20:34:52 ID:60p1sUFf
映画史上最高傑作
926名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 20:42:34 ID:uXcBPAFi
>>925
激しく同意します。
927名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 21:55:36 ID:8Vfc+OXE
タイムスリップはなしで、単に澪さんのオバケが出る話になりそうな。
928名無シネマ@上映中:2007/02/22(木) 22:58:17 ID:RhudXK9Z
とにかく激しく感動させてほしい。
929名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 07:07:37 ID:65A6OTIB
結子のドラマ早く見たい
930名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 11:50:10 ID:xTx89kx3
携帯CMの口調が澪そっくりだ。
931名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 12:13:36 ID:xL8uRB1a
久々にみる糞映画。
こりゃ〜ドラマ以下だな
932名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 20:22:21 ID:uNtG/v5y
ドラマはおしっこだった。
933名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 20:27:55 ID:iW72qrSE
おしっこに失礼だ
934名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 20:48:02 ID:FkI4xoJk
何が起きようと名作
935名無シネマ@上映中:2007/02/23(金) 23:48:42 ID:he/4Xg62
原作小説を200%生かしきった映画
936名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 09:38:28 ID:P4ydH9oG
悲しいはずなのに底抜けに希望的でよかった。
937名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 21:27:31 ID:Wh2UfeVq
脇役の人がなんか好き
YOUさんとか市川さんとか

『ただ、君』も負けず劣らず面白かった
ファンタジー書かせたら右に出るものはいないね
938名無シネマ@上映中:2007/02/24(土) 23:41:13 ID:xtFk6BaM
「ただきみ」面白かったね。
「そのかれ」はどうかな。
939名無シネマ@上映中:2007/02/25(日) 09:10:28 ID:HvaOj2sH
いま会いは市川作品の頂点。
これを超えるのは難しい。
940名無シネマ@上映中:2007/02/25(日) 14:35:38 ID:QF6uj+rJ
市川原作はいま会いにしろただ君にしろ
観た後喪失感よりも幸福感が上回るんだよね
最高だ
941名無シネマ@上映中:2007/02/25(日) 22:58:44 ID:FjDs1Rxi
やっぱり役者もうまいんだよ
「いま会い」は平岡祐太以外すばらしかったし、
「ただ君」も黒木メイサ以外GJ!だった
942名無シネマ@上映中:2007/02/26(月) 01:46:56 ID:V1Dkzh1i
『恋愛写眞』の松田龍平とエロ末は?
943名無シネマ@上映中:2007/02/26(月) 22:35:51 ID:uMb71nTF
「いま、会いにゆきます」は、我が永遠のアカデミー賞!!
944名無シネマ@上映中:2007/02/27(火) 07:12:32 ID:5Bhk2qh9
澪カワエエ
945名無シネマ@上映中:2007/02/27(火) 22:15:49 ID:80mXVWh6
本当に、ハリウッドリメークはどうなったんだ?
日本映画らしい曖昧さ故の情緒が、この映画に生命を吹き込んでる所もあるわけで、
結局そこがハリウッドと合わないんだろうな。
946名無シネマ@上映中:2007/02/27(火) 23:04:55 ID:Dvt5kMhp
まあ、企画制作発表されて
ポシャる作品は、いままでもいくらでもあったから。
947名無シネマ@上映中:2007/02/28(水) 19:53:08 ID:E2KIzXUO
以前は、”Jennifer/Garner Be/with/you”で結構ヒットしたんだけどな。
948名無シネマ@上映中:2007/02/28(水) 23:27:51 ID:SLHH/BfP
邦画版で必要かつ十分だよ
949名無シネマ@上映中:2007/03/01(木) 21:02:02 ID:St2WV1y2
この映画には、伝説的ラブストーリーとして永遠に残ってほしい
950名無シネマ@上映中:2007/03/02(金) 23:29:13 ID:cOXiz3iV
死んでもいいから、愛したい。
951名無シネマ@上映中:2007/03/03(土) 02:48:12 ID:WF//6Pjk
真実はこの映画の中にあった・・
952名無シネマ@上映中:2007/03/03(土) 17:53:30 ID:uePNLShq
澪タンタン
953名無シネマ@上映中:2007/03/04(日) 10:01:14 ID:q4g3xgPK
あーんがついたあ
954名無シネマ@上映中:2007/03/04(日) 22:12:54 ID:B7nzvdBa
大好きだよ、澪
955名無シネマ@上映中:2007/03/05(月) 23:04:25 ID:mvG8MGqa
2年前の今日、幸手まではるばる観に行ったのを想い出す・・
956名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 18:26:09 ID:bvrtvkkd
たった一つの恋
957名無シネマ@上映中:2007/03/06(火) 23:05:42 ID:OzdzyLBj
意外と市川美日子もよかったりする。
958名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 02:14:32 ID:0AqTm3Hb
美日子さんが澪役だったら、高校生澪は美和子さんで決まりだな。
959名無シネマ@上映中:2007/03/07(水) 12:53:34 ID:ziFBChxd
市川美日子って意外と可愛いなと思った。
960名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 19:57:47 ID:ZezC3Y/l
今は竹内よりかわいいかもな
961名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 23:19:49 ID:I1S6pFUN
永瀬・・・
962名無シネマ@上映中:2007/03/09(金) 23:16:42 ID:5r8KXsH1
ソフトバンクのCMの市川美日子いいな。
永瀬さんもあれぐらいのスネキャラだったら、巧もぐらついたろうに。
963名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 09:16:16 ID:OHJ6w2of
JRの竹内結子のCMよりはずっといい
964名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 17:07:45 ID:NyxeaIb4
何度も繰り返しDVDを観ているが、ワンテンポ遅れるメニュー/チャプター選択画面の
カーソル移動がすごく煩わしい・・
965名無シネマ@上映中:2007/03/10(土) 22:16:31 ID:3JWbu86X
DVDは、ラストシーンばかり時々見てるな。
劇場で30回ぐらい見たから、場面順序も台詞もほぼ完全に覚えてしまった。
966名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 09:10:41 ID:oXp90JkY
自分もそう。澪視点の回想シーンからは何度も観てる。
先日気づいたんだが、澪の回想シーンのところで流れる曲はサントラ未収録なんだね。
澪が病室から雨降りを眺めるところから流れる「いま、会いにゆきます/時を越えて」の
リフレインかと思ってたが、「時を越えて」にない部分があるし同じ旋律でも微妙に演奏
形態が違う。改変バージョンといったところか。

967名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 11:52:09 ID:uj9Y7gYV
サントラ未収録の曲って結構あるよね
それに、松谷さんがライブで演奏する「時を越えて」完全vers.といのもあるがw
968名無シネマ@上映中:2007/03/11(日) 23:00:24 ID:o8P+xxBQ
ラストシーンは、ひまわりといい松谷卓の曲といい場面展開といい、一つの奇蹟だな。
美しすぎる。
969名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 02:57:14 ID:sOsipoir
ラストシーンは、1曲で構成されてる
曲を作る方も大変だったと思う。
「いま、会いにいきます」で曲が最高に
盛り上がるように作ってあるし。
970名無シネマ@上映中:2007/03/12(月) 23:08:46 ID:jPadBPLt
松谷さんは、この映画音楽を手がけることになって、
最初に作ったのが「時を越えて」だったとか言ってたと思う。
すごいインスピレーション。
971名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 05:34:30 ID:m/DP+1kf
まじでか!
972名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 22:27:17 ID:yvj+nkXx
もっともっと多くの人に観てほしい名画、そして聴いてほしい名曲です!
973名無シネマ@上映中:2007/03/13(火) 22:35:25 ID:tZxpCoWz
>>972
何だか、このスレが上がると嬉しいぞ。
スレが上がっただけで、こんなに嬉しい気持ちになるのは、
やっぱり名画で名曲だからだな。
今日はsageないでageてみるか!
974名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 16:06:20 ID:zSXc9ek1
中村獅童ガンガレ
975名無シネマ@上映中:2007/03/14(水) 21:10:35 ID:j+JzZ8f9
平岡祐太ガンガレ
976名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 23:03:46 ID:FH3KjQU1
喫茶店でお茶すする澪がカワゆい
977名無シネマ@上映中:2007/03/15(木) 23:25:21 ID:3/6Aab00
そんな隙を見せた澪をハリセンでぶっ飛ばしたい。
978名無シネマ@上映中:2007/03/16(金) 07:12:34 ID:sD/ZE0SU
自室で一人たたずむちょい鬱な澪も垂涎
979名無シネマ@上映中:2007/03/16(金) 07:50:40 ID:MYqmpMu9
常識的に考えて時を越えては神すぎだろ・・・
980名無シネマ@上映中:2007/03/16(金) 18:40:25 ID:jQrP+TTq
耳鼻科逝け
981名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 17:35:15 ID:wcR7tHm0
「花」も、いい
982名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 19:14:15 ID:Tf4pyBmE
心療内科逝け
983名無シネマ@上映中
粘着うざっ