【チャンベール】Equilibrium/リベリオン・17【とぉー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
スレタイはこれでよかったでしょうか…

そっとsageて欲しい、私の大切なスレだから…

前スレ
【GUN=KATA】Equilibrium/リベリオン・16【ガン=カタ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1145672349/
2名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 21:04:26 ID:La1l7oPh
■過去ログ
クリスチャン・ベール主演「リベリオン」
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1047059899/
【GUN=KATA】君はリベリオンを観たか!?【2】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1050408638/
DVDまだ〜? 「リベリオン」その3
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1055041198/
【GUN=KATA】リベリオン 4【アイフル】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1061116134/
【GUN=KATA】リベリオン/Equilibrium 5【DVD発売】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1066887552/
【そっと踏んで欲しい】リベリオン/equilibrium 6
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1068229110/
【プロジウム】リベリオン/equilibrium【7発目】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1071130842/
【夢】リベリオン/equilibrium 8【副総裁】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1074876134/
【そうかな】リベリオン/equilibrium 9【そうだな】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1079113050/
【ec10】リベリオン/equilibrium10
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1085377980/
【GUN=KATA】リベリオン/Equilibrium11【ガン=カタ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1090772022/
【GUN=KATA】リベリオン/Equilibrium12【ガン=カタ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095923124/
【GUN=KATA】リベリオン/Equilibrium13【ガン=カタ】
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1101738010/
【GUN=KATA】リベリオン/Equilibrium14【ガン=カタ】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1117048977/

3前スレ追加:2006/07/07(金) 21:06:00 ID:9U4qANI4
【GUN=KATA】リベリオン/Equilibrium15【ガン=カタ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1130748050/
4名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 21:08:37 ID:La1l7oPh

■過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/9152/

関連スレ
【ガンカタ】ウルトラバイオレットPart2【じゃないよ】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1151280918/

スレタイの由来
【女房失踪】木曜洋画劇場のCM8【亭主疾走】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cm/1151758681/
5名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 21:10:38 ID:La1l7oPh
ガン=カタは拳銃を総合的に
使用する格闘技である
     (゚д゚ )
     (| y |)

この格闘技を極めることにより…
     ( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
     (\/\/

攻撃効果は120%上昇
     ( ゚д゚) ;y=‐
     (\/\
          \ ;y=‐


防御面では63%上昇
     ー=y;―
         |
      (゚д゚ )
 ー=y;_/| y |


ガン=カタを極めたものは無敵になる!
  ー=y;  ( ゚д゚)   ;y=‐
    \/| y |\/
6名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 21:12:15 ID:W+obtYEb
>>1
乙=カタ
7名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 21:27:52 ID:ZjR4X6w1
>>1
とぉー乙
8名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 21:28:01 ID:vJwb17bR
( ゚д゚)< 1乙だな

;y=( ゚д゚)プシュ

(゚д゚)< 1乙華麗だな
9名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 21:29:26 ID:eaonvJsG
これからは>>5のAAの最後にコレを付けるようにしましょう

    ミm  
     l l
ー=y;⊂(゚д゚)⊃;y=ー <とぉー
10名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 21:40:56 ID:i1MriDHP
>>1 とぉー
11名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 21:43:04 ID:NOGOx6PM
>>1
とぉーー
12名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 21:45:33 ID:kJhkiDEn
>>1
乙ャンベール=スレタテ

とぉー
13名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 21:46:11 ID:gwu8dKp5
テレ東のせいで何だか軽薄なイメージが根付いちゃったなァ・・・とぉーー
14名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 21:52:14 ID:NOGOx6PM
>>13
木曜洋画が軽薄と申したか


    ミm  
     l l
ー=y;⊂(゚д゚)⊃;y=ー <とぉー
15名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 21:54:54 ID:eaonvJsG
>>13
んなこたー無いと思うが
2ちゃんはよく見ていてリベリオンは今回が初見、っていうような特殊な人だけはちょっと誤解してるかもね
ハナッから笑えるもののつもりで実況に来てなんだこれとか言い出す奴がいないことを祈る
16名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 21:56:33 ID:NOGOx6PM
>>15
まあそんな輩はほっといてもかまわんわけだが
17名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 22:43:27 ID:PkXxiXwl
吹き替えは佐々木勇か大塚昭夫?
18名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 22:46:50 ID:La1l7oPh
誰が?
19名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 22:51:00 ID:PkXxiXwl
>>18
チャンベール
20名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 22:51:45 ID:ewZfxIxy
>>18
21名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 23:04:37 ID:gwu8dKp5
>>17
小山力也だって。
そしてメアリーは攻殻の少佐みたいだ。

ttp://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_thu_load/
22名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 23:25:06 ID:V0CDVhdv
24を1〜4まで一気に観たら、小山力也が全部ジャック・バウワーに聞えて困った
23名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 23:36:53 ID:eaonvJsG
小山と言えば南郷さん
24名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 23:41:35 ID:i1MriDHP
>>21
クゼと少佐か・・・素晴らしい!
25名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 02:43:53 ID:dFEzlapx
ロードオブザリングではショーン・ビーンの声を小山さんがやってたよ
26名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 02:45:22 ID:fVg1b34e
まあ、オールマイティな声だしね
27名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 10:18:14 ID:kUuO8zeo
>>15
そんな奴も犬のシーンで涙するよ
28名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 10:25:54 ID:GmEGdaIL
カットされるのはどこだろう…
無駄なシーン無い映画だからなぁ
29名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 11:35:31 ID:QwXkmEsF
前スレ995
つぼったw。腹痛てー。
30名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 11:35:43 ID:Koe3df25
小山力也の顔見ちゃったよ〜。
クリスチャン・ベールとは大違い。orz
木曜の放映までに何としても忘れなくちゃ・・。
31名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 11:50:29 ID:9PlMlyAA
日本人の声優と英国の俳優を比べてどうする
32名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 13:32:06 ID:vgA/ZXi7
>>30
オマエはなんて失礼なこと言うんだ
33名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 13:40:14 ID:AnD1XqRa
もしかして意図的に外しているのかもしれないけど、前スレからコピペしておきますね

公式サイト(日本)
ttp://www.amuse-s-e.co.jp/rebellion/
IMDb
ttp://www.imdb.com/title/tt0238380/
トレイラー
ttp://dvd.ign.com/articles/400/400249p1.html
クラリックのコート
ttp://www.abbyshot.com/index.php?inc=product&id=17
ファンサイト
ttp://www.freewebs.com/equilibrium-movie/index.htm
ttp://www.gunkatta.com/
スクリプト
ttp://www.scriptshack.com/($15+送料)
ttp://www.freewebs.com/equilibrium-movie/Screenplay1.htm(上記をスキャンしたもの)
34追加:2006/07/08(土) 13:43:48 ID:AnD1XqRa
35追加:2006/07/08(土) 13:55:27 ID:AnD1XqRa
36名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 15:09:20 ID:16FtIW8F
>>33
スクリプトて何?
37名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 15:10:18 ID:f5LEzpTV
>>36
脚本のことかと
38名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 15:29:13 ID:p5DpUJIv
1乙とぉー!
39名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 15:40:06 ID:16FtIW8F
>>37
サンクス
40名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 17:27:40 ID:egLk3dT1
炸裂する乙=カタ
41名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 17:28:37 ID:pGeGUS3u
<<チャンベール>>バトル!
42名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 17:31:53 ID:qfz4OaVc
1日また1日世間がチャンベールバトルに近づいているのが嬉しい
ってここ以外誰も騒いでないかw
43名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 17:39:46 ID:iaS3WfCg
チャンベールで盛り上がってるトコ悪いけど
ションビンがサイレントヒルに出てたアゲ

目付きの悪いおっさんだなと思いながら
フライトプラントと同じくエンドクレジットまで気付かなかった
44名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 18:07:17 ID:MVhMj7QX
ビーンは最近はいい人路線も多いよね
45名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 18:44:52 ID:0Xl7iJMH
もう待てない、借りてくる
46名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 19:37:41 ID:rOOhv0L3
絶対に、筋肉がちょっとでも増えると脳細胞は破壊されていくという…そう僕は確信しています

面白いこと言うよね、この人。
いかにもイギリス人らしい発言。
身体作りは全くつまらないって言ってるわりにはマッチョな役が多くて気の毒。
47名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 19:41:21 ID:Y4ppMeNb
必ずカットされると想定して、カットして欲しいところはどこ?

多分チャンベールが一人で剣術の練習してるところかな?
48名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 20:25:45 ID:0dEgOqtg
オツ=カレは>>1を総合的に
労うアンカーレスである
     (゚д゚ )
     (| y |)

このレスを極めることにより…
     ( ゚д゚)>>1オツ
     (\/\/

スレ加速効果は120%上昇
     ( ゚д゚)>>1さん
     (\/\
          \乙カレ

和み面では63%上昇
     乙!―
         |
      (゚д゚ )
  >>1_/| y |

オツ=カレを極めたものは素敵になる!
  >>1   ( ゚д゚)   オツ
    \/| y |\/
49名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 20:33:07 ID:96XxGCSg
鏡の裏のプロジウムが無い!?←ここでCMへ
50名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 20:42:41 ID:Y4ppMeNb
嘘発見機が止まったピッピーーー!?←ここでCMへ
51名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 20:44:05 ID:fVg1b34e
>>49-50
どっちもキリが悪いなあ
テレ朝式のCMあけ巻戻しが必要になりそう
52名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 20:45:00 ID:Y4ppMeNb
犬が入ってるトランクを空けた瞬間←ここでCM

53名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 20:48:11 ID:Y4ppMeNb
もちろんCMはアイフル
54名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 21:06:05 ID:pGeGUS3u
どうする?チャンベール〜
55名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 21:20:52 ID:VJ2RsqO0
チャンベールアクション中に世界的な大事件が起こったとしてもニュース中断の心配は無さそうだ。
56名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 21:22:56 ID:rMNcInTF
チャンベールバトルワロタw
日本人だったら「村ひろゆきバトル」って言ってるようなもの?

小山力也と言えばネオが真っ先に浮かびます。
57名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 21:38:14 ID:RYunlpBu
山力也アフレコ
58名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 22:17:17 ID:S10Q6/u7
チャンベールの歴代吹き替え

高山みなみ(子役時代)
子安武人
坪井智浩
草尾毅
山野井仁
壇臣幸

あとわからんのがいくつか。
近年では小山力也が一番多かったです。
59名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 22:24:59 ID:yKhIHzR7
西村ひろ、小山力でないか?
60名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 23:01:33 ID:9PlMlyAA
>>58
ベールの吹き替えはどれも合ってないというか
まだFIXがない気がするんだよな〜小山力也しかり

そういや今日の昼間シザーハンズ見てたら
チャンベールバトルCM連発でワラタ
61名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 23:36:00 ID:mPEMLS40
http://p.pita.st/?m=zqxqmhf7

自作とぉー!!
東京マルイのエアコキM92F改造
62名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 00:26:11 ID:/sjc4oKg
>>58
「ハウル」で吹替えやったからといってチャンベールの
吹替えをキムタクがやるということについては


多分心配しなくてもいいだろうな。
63名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 00:27:18 ID:F0bcqPZl
「ぶっちゃけ、喜んで償うから。」
641:2006/07/09(日) 01:05:39 ID:jUb5/VFt
>>33
テンプレにあったやつはリンク切れだったので貼りませんでした。
ちゃんとあったのですね。
ありがとうございました。
65名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 01:10:01 ID:F0bcqPZl
>>61
どうしてレスが付かないのか
PCから確認してみるといいと思うの。
(´・ω・`)
6633:2006/07/09(日) 01:16:45 ID:tL2ixryM
>>64
リンク切れも多く不要論が出てたかも?っと思い貼るのを迷いましたが
お答えいただきすっきりしました!ありがとうございます
6761:2006/07/09(日) 01:53:11 ID:msof5huJ
>>65設定しますた、指摘THXです!!
68名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 02:12:33 ID:tL2ixryM
>>67
すばらしいです!無駄な器用さに感動しました
69名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 09:40:01 ID:KbprNj/c
おお、いままで見た中で完成度は一番なんじゃないか?
撃つとどんな感じか見たい!
70名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 13:37:22 ID:hfeI7bxE
タカラのバットマンのチャンベールヘッドに白ランでここまでできるのか
ttp://dat.2chan.net/22/src/1152073954090.jpg

体はバットマンじゃないらしいけど
71名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 13:45:46 ID:IGMPwnfs
>>70
すごい出来だ。

右の画がどーしても任侠モノに見える…。
72名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 13:48:05 ID:nywYX7q0
ちゃんと自立してポーズが決まってるのが凄い!
73名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 13:51:39 ID:rvJnEjc3
なんかちょっと頭デッカチに見える。

でもかっこいいな。
74名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 14:09:22 ID:4mGhRjWN
>>70
リボルテックで出して欲しいな
75名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 14:13:42 ID:Y18WKwG5
>>70
中の人が同じでも、やっぱりブルース・ウェインとプレストンの表情に差はあるんだなぁ
これがまんまプレストンのフィギュアだったら、もうちょっと無表情なんだろうね
76名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 14:17:29 ID:nywYX7q0
靴は白だったら完璧w
77名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 14:46:19 ID:nor5195H
医術、炸裂!
戦え!テ チャン グーム!とぉー!
感情が抑圧された朝鮮王朝、反逆のヒロインが宮廷に笑顔を取り戻す!
見よ!チャングームバトル!
「チャングムの誓い」 毎週土曜夜11:00〜NHK総合で放送!
78名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 15:36:40 ID:msof5huJ
>>69手動でスライドをガチャガチャしなきゃならんので見たら萎えますよw
そのうちガスガンでリメイクしまつ、ご期待に添えなくてすんまそm(_ _)m

>>70イイ!!(・∀・)
79名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 15:52:53 ID:/sjc4oKg
>>70
ttp://www.takarahobby.com/kaihatsu/0606cg/index.html
この宝の開発の人も相当好きなんだな。
是非ともプレストン版も作って欲しい。
80名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 16:34:42 ID:odjxH84B
81名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 19:30:59 ID:JdMG9l9c
>>79
インタビュアが駄目駄目だな!
職業エンタメ関係ならリベリオンくらいチェックしといて欲しいのう。
82名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 20:44:33 ID:qTjOUDDI
>>61
凄い!ガスブロ化の時はコロコロマガジンもお願いw
83名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 21:20:18 ID:rvJnEjc3
ダルマ起こしマガジンは既に作ってる人居るよ。
「クラリックガン制作サイト」でググってみ。
この人は小物も凄い。
84名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 21:30:14 ID:wRKa+wxh
>>83
見てきた
本当に無駄に才能ありすぎるw
85名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 21:56:10 ID:TImgiQBr
アクリル板の熱し方ワロタ
86名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 22:00:47 ID:Kh+Zmr2R
>なんか、こう、無性に白の詰襟スーツで二丁拳銃持たせたくなりますよねえ。
>オルタナティブ版CG-07のヘルメットを被せたコートモードのクロスボーグを敵にしたりとか・・・。

(・∀・)イイ!!
87名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 22:05:18 ID:oJs7D4rw
>>81
見事にスルーしてたな。ワロタ。
キャットウーマンもカッコいい。
88名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 22:44:01 ID:OGpydlXq
小山力也って霞のジョーじゃないか
89名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 12:40:30 ID:P7vFLzXY
90名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 14:43:50 ID:H1Rg5sxP
>>83
世の中には本当に作っちゃう人いるんだね・・・
91名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 18:52:38 ID:WqfBmP6T
実はあのエアガンのマガジンをすでにダルマ起こしマガジンに改造してるんですけど・・・

失敗しますた、起きませんw
で、格好だけでもと思って今ポリパテをモリモリ盛ってます。
一応ダルマ起こしになるように努力はしますが、どうなるやら…。
92名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 19:39:50 ID:cDrji8KV
映画から派生して思いっきり楽しんでるなおまいらw
93名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 19:41:44 ID:3o/GpVI3
公開時にはリベリオンオフとかなかったの?あったら行きたかった
94名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 19:58:24 ID:+DEfas4D
ところで素朴な疑問だが、あの短銃の底部にスパイクがあるが、
あれはマガジンと一体化しているのか? どうなってんだ?
95名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 20:00:55 ID:uyUdFTWO
>>94
あれが有ると弾が入るスペース削られる気がするね
96名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 20:06:07 ID:3D3n+jmP
だっだめだっ実用性気にしちゃっ
97名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 20:09:52 ID:3o/GpVI3
ダルマ起こしって足元に来た時、隊員さんが違うとこに蹴ってたら・・・
ってことない位置を予想して投げてるんだよね
98名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 20:14:37 ID:C8UJnVnq
>>93
マトリックスほどぶっとんでないし。
いやぶっ飛んでるんだけど、リベリオンは重い、ガンカタ以外はシビアだし・・・
暗さと厳しさ纏ってるから、なんか遊びにし辛いな。
9994:2006/07/10(月) 20:17:13 ID:+DEfas4D
あの打撃用スパイクの収納スペースとそれを保つ強度を考えたら、
弾装填スペースはかなり削られるぞ。
100名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 20:21:00 ID:GogBp3Nz
ロードショー時はオフ話がでてたよ。
ただかなり公開箇所が限定されていたので(往復か片道6時間かけて観にいった
猛者がいた)実現しなかったっぽい。
2-3人の同志が会えたことはあったらしいが。
101名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 20:35:35 ID:oj8rns8d
>>100
学ラン改造したブラックコスチュームだったんだろうかw
102名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 20:39:36 ID:lGG5CglY
>ガンカタ以外はシビアだし・・・
笑うところ?
103名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 20:53:18 ID:ZdvoHtis
>>99
通常のマガジンと別に分けてるのでは?
マガジンを取り替えるだけで済むお手ごろ仕様、実際あんなに振り回して平気なのかは気にしない。
104名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 21:01:33 ID:C8UJnVnq
>>102
いや、世界設定は安易だけど、ガタカに似たものがあると思うんだよね
弱者が徹底的に排泄されてるというか。
105名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 21:16:04 ID:B+JAruQ9
地上波放送前なんで新規の人が増えてるのかな?
色々と賑わってて良いな。

>>104
それを言うなら「排泄」じゃなくて「排他」では。
106名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 21:17:57 ID:3D3n+jmP
排斥って言いたかったんじゃないのかな?
107名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 21:56:51 ID:oj8rns8d
まあ、何にせよ、新感覚な表現ではあるw
108名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 22:11:33 ID:COlDe2En
人が増えたらオフ出来るかもね。
公園に集まってみんなでガンカタとか。
109名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 22:14:12 ID:Wm/81DnF
太極拳と間違えられないといいが・・・
110名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 22:15:28 ID:oj8rns8d
そこはそれ、みんなで独自に修練積んでおいて、
さながらラストの対副総統戦のごとく。
111名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 22:17:05 ID:uyUdFTWO
>>99
多分スパイク搭載マガジンと、普通のマガジンの2種類あると思う。
普通のマガジンにはプレストンって名前が書いてあったと思う。
112名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 22:21:24 ID:3D3n+jmP
>>109
太極拳の流派の中にはかなりスピーディーなのもあるよ
113名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 22:38:24 ID:4pJ2c3oA
>>109
たしか前に
副総裁によるガン=カタ説明のシーンなら再現出来るよなって話になって
やや盛り上がったが
でもなんか早朝の公園の太極拳集団っぽくね?という意見が出て
そこで皆、我に返った
114名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 22:44:44 ID:pojeajmk
>早朝の公園の太極拳集団
十分カコイイじゃないか!
115名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 22:45:31 ID:C8UJnVnq
>>105-107
自分テラハズカシorz
116名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 11:38:08 ID:s9MUeyIX
パートリッジがイエーツを読んでるシーン、
ページを後ろから前にめくってるのがいつも気になってしまうんだけど。
117名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 11:45:03 ID:NjYpcIxU
>>116
詩集だから、あちこち好きな詩を読み返していてもおかしくないよ。
118名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 16:37:57 ID:+0HO3MyC
【∪・ω・∪】犬専用スレ2【クゥーン】(256)

プレストンは相棒に酷い事したよね(´・ω・`)(742)
119名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 16:42:28 ID:tGt+gkkH
ユルゲンだけを実況するスレ(2)
120名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 18:41:53 ID:U5HLR5gV
【EC-10】もしもリブリアに2chがあったら【感情禁止】
121名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 18:58:01 ID:Gh/ria4U
プロジウムを打ったらageるスレ 52本目

28 名前: グラマトン・クレリック [sage] 投稿日: 2006/07/12(水) 07:12:50
>27
( ゚Д゚)<そうかな

;y=( ゚д゚) プシュ

(゚д゚)<そうだな

29 名前: グラマトン・クレリック [sage] 投稿日: 2006/07/12(水) 07:39:04
>28
( ゚Д゚)<そうかな

;y=( ゚д゚) プシュ

(゚д゚)<そうだな

30 名前: グラマトン・クレリック [sage] 投稿日: 2006/07/13(木) 06:12:33
>29
( ゚Д゚)<そうかな

;y=( ゚д゚) プシュ

(゚д゚)<そうだな

122名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 19:33:52 ID:2+sjG6vp
ワロスwもし正確なら
52030回目かw
123名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 19:55:51 ID:Ft56kofQ
リベリオン
放114分 正94分 オ106分 7/13(木) テレビ東京 後9時〜10時54分
02年米●[監]カート・ウィマー[出]クリスティアン・ベール、エミリー・ワトソン、テイ・ディッグス、アンガス・マクファーデン
第三次大戦後、薬物で人間の感情が抑制された社会で、反乱分子を取り締まる捜査官が感情に目覚め、体制に反逆するSFアクション。

らしいので12分間どこか削られるみたいですね。
オープニングのナレーション切って、車から二人が降りたらいきなり扉突入だろうか・・・
124名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 20:19:28 ID:rpAgERTA
ラストの白ラン姿を
「うる星やつら」の面堂に例えるとは
目の付け所が違うな
125名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 21:30:28 ID:kgNDUdIT
パタリロ!のタマネギもかぶってる気がする
126名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 22:10:22 ID:JH4kEZuN
>>123
クリスティアンって…
ティアンベールバトル
127名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 22:17:22 ID:n7WEbS3W
黒人顔面ズルリ
128名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 01:00:05 ID:aW55cesG
>>123
犬カワイイを削られたりして。
129名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 02:09:21 ID:EKY8MSmf
>>123
放114分 正94分
20分近くCMの時間なんだね
まぁ普通なんだろうけど
130名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 03:22:05 ID:y2LhnciS
・モナリザ燃えず
・いきなり図書館のカベをぶちやぶる
・ヴィヴィアンさんでてこない
131名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 05:02:15 ID:T4pwzBpF
面堂が、くらいよーせまいよーこわいよーと無軌道に暴れているのは
実はガン=カタ
132名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 08:04:11 ID:gIN+cwxt
本編106分、エンディングロールカットで本編はどこ削るかな〜
手すりのシーンは残すとしても自分の机に行く所までとか、短いシーンで
ちょこちょこカットしてくれると嬉しいけど。
133名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 09:31:13 ID:JQbPJnpG
いよいよ明日だな
サマージャンボの発売
134名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 10:51:48 ID:CAAuly8H
そうだな
135名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 10:52:26 ID:pe92AHv9
ここで新境地。
vs副総統バトルをばっさりカット。
136名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 11:08:53 ID:yfmJSl+b
それじゃ、映画終わらないだろw
137名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 11:22:47 ID:3IOI/5xp
「私の夢を踏み付けているぞ」
銃を取る副総裁
   ↓
いきなり銃を奪われる「オォーウ」
   ↓
「待て、待ってくれ」
138名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 11:26:46 ID:9pBG3TYi
トランク開けようとする→「止めるんだ」→CM→なぜか敵が倒れている。
139名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 12:32:56 ID:fZVJUQ1Z
手すりサワサワや机の上の配置換えはカット可能性大
140名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 13:42:04 ID:QEVBRsEs
テレビ東京の予算をカット
141名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 14:56:07 ID:5u4dOGHS
放送時に10分おきにプロジウムを摂取しそうだな、あとで買いに行こうっと
142名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 14:59:09 ID:PLC4Q3k/
経口薬で麦から出来ていて飲むとぷはーって言うプロジウム?
143名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 16:19:30 ID:LblBEiac
米から出来ててきゅーってなるプロジウムのほうが好きだな
144名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 16:21:40 ID:I0vRwRQl
感情違反を誘発しまくるのではプロジウムではない
145名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 17:23:46 ID:yfmJSl+b
あれ?明日だっけか。
146名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 17:33:27 ID:+2kkG+Q3
明日ですよ
実況スレもう立ってたw
147名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 17:51:33 ID:Uqh5JpQh
実況にてスレ重複中。
明日仕事絡みで用事できて参加できない。テラクヤシ・゚・(ノД`)・゚・。
一月前からこの実況だけを楽しみに生きてたのに・・・orz
148名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 17:57:28 ID:LblBEiac
>>147
俺も実況参加できないことが確定してしまった
悔しいよ。゚(゚´Д`゚)゚。
149名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 21:15:28 ID:103t+eRw
明後日が仕事休みだから思う存分実況できるヾ(*´∀`*)ノ

○イのガスブロ92Fと93Rを両手に実況したいと思います(`・ω・´)
150名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 21:18:35 ID:gDjpUhDG
やれやれ大規模な鯖落ちだったな

明日のチャンベール実況中には2ch鯖は無事だといいが・・・
151名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 22:02:38 ID:tm92dEml
>>150
真っ先にそれを心配した奴がここにも一人
152名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 22:30:16 ID:fSw1U+kU
明日は詩集片手に実況参加します。
153名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 22:40:33 ID:yfmJSl+b
実況て、テレビ見ながらリアルタイムでスレッドに書き込むの?
「おーモナリザだぁ!」
「よっしゃー、これ本物〜」
「ど、どうすんだよこれ!」
「バーニングwwww」
「うひょーーーー」
とかやるのかな? 面白いんだろうか…。
154名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 22:43:31 ID:3gkJyTqX
>>152
途中で本の厚みを変えるのも忘れるなよ
155名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 22:46:25 ID:LblBEiac
>>153
とりあえず実際に実況板行って予習してきたら?
何か適当なチャンネルつけてその局の実況板に行ってみるといい

基本は「考えるな、書き込むんだ」って感じ
156名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 22:48:40 ID:3gkJyTqX
映画を見たかったら実況はしない方がいいな。
内容忘れるから
157名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 22:51:52 ID:HJA9Cqz6
WOWOWでリベリオンを放送した時、WOWOWに加入してない俺は
放送に合わせてDVDを再生して実況参加した事があります
158名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 22:52:08 ID:1MV9VOSp
とりあえず  

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

とやればいい。
159名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 22:52:55 ID:LblBEiac
初見から実況するのは俺も激しくオススメしない
コメディやバラエティならともかく、映画やドラマを初見で実況するのはよくない
特に、ろくに画面見てなかったくせに後になって話がわからなかっただのなんだの文句言い出す奴は死ねって感じ
160名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 22:52:55 ID:fSw1U+kU
>>156
CMの時だけ参加すれば?
161名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 22:58:50 ID:w2+Ya1dC
そっと踏みつけてほしい
162名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 23:00:25 ID:JNgA/V5t
くそー
バイトの付き合いで実況できねぇ。
お前ら、後を頼む。。。
163名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 23:02:07 ID:CU1TMbmD
プロジウムは、麻薬みたいに中毒性・禁断症状が出るように作るべきだったな。
あんな簡単に断つ事が出来る薬じゃな…
164名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 23:03:53 ID:SJYreFKR
スパイとして送り込みたかったので副総裁が
中毒性を抜いたのを支給していたとか・・・
165名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 23:05:56 ID:1MV9VOSp
さっきリベリオンのCM見たんだけど、オカンが
「この人かっこよくないね」と言った…
ビギンズの時の方がかっこいいらしい。
(# ゚Д゚)<わかってねーな!

;y=( ゚д゚) プシュ

(゚д゚)<そうかな…
166名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 23:17:04 ID:5u4dOGHS
>>165
オカンに「マシニスト」を見せてやれ
167名無シネマ@上映中 :2006/07/13(木) 01:36:37 ID:sRj68o9T
あいかわらず木曜洋画劇場の番宣はやってくれるぜと思ったら
劇場予告とかTVスポットでも似たようなことやってるんだな〜

168名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 01:37:59 ID:c1DqeILh
169名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 01:45:33 ID:oRz1utEN
そうか・・・もう放映日なんだな…
この日をどれだけ待ち望んでいたか・・・




小便はすませたか?
神様にお祈りは?
部屋のスミでガタガタふるえて命乞いをする心の準備はOK?
170名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 01:53:26 ID:3SzC+ER0
駄目だwwわかってても「とぉー」で笑ってしまうwwwww
171名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 01:54:04 ID:iVsEoMgd
あぁあああああああああああ
明日、仕事でみれねーーーーーーーよ
実況してぇ工エエェェ(´д`)ェェエエ工工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ええのにぃいいいいいいいいいいいいい
172名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 02:05:23 ID:YNHTgAYD
マジレスすると
別に観なくてもいい映画2チャン人気だけ
173名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 02:11:57 ID:Nx1Yu3Hk
↑違反者だ!
174名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 02:18:11 ID:WQguDIt/
お前ら興奮しすぎ。
ちゃんと打ってるのか?
175名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 02:34:04 ID:cx4Xav23
麦製と米製を混ぜたのでとても効いてる
176名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 03:06:44 ID:iVsEoMgd
       ,i''''''''ー、 ./:::::::| .r'"./!::::/   .'"ニニ`-ニ- |i、:::::\.  l:!  ./       ./::
       l-..,__,、 ゙lr‐'ァ:::::::! 、.! !  l:::l゙     .゙.l;ゝ ノ`''-ミ、:::::`'、 l!  /    .ッ、 /::::
       !  │ |./:::::::::│.! ゙l, .l  .!l       `´`''ー- .゙‐.\:::::> l .iヽ.. -'":::.! !:::::::
       |`"''"  .,!:::::::::::::::! .|, .`   `            -.... ..¬'''    ,,.iil∠::::ー''"゙'il/::::::::
 ./"゙゙゙'''ー、,!    .|::::::::::::,r'"'''ヽ                    ,i彡ヽノ`''v゙l .,.″,.jl/
..l゙      .] .゙〜  l.i、::::〃    .〔 ゙゙̄''-,                  l ''│゙'!ァ'`'.,,i彡'" ″
.`-xy..、  /    |'!~ /      .l    l―-、     ./ ...    l  ヽ   .,i″
   .゙ヽ  .l     ! ./      l    .!   l    .{      │    /
-ー''''"゛ ヽ .|     ゙/ ー‐― /     |    l     .´゙'-   ./     /
      | l     !      /  - ...,!    .|'ー..,,、    "''''''"   /   だっぽん!
     │ .!    .゛     /     ,!  . . l.、  `ヽ,`''     /
      l "    i'      !     /     .| `''〜、..'  ̄゛ .,/゛
177名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 03:30:50 ID:N0WL94th
あーーーーーーー見逃したーーーー

木曜洋画劇場の宣伝。どんな風に宣伝するか楽しみだったのに。
とりあえず明日の午後ロー録画予約した。やるかな?
それとも前のポケモン放映中にやるかな?
178名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 03:39:50 ID:Ar1AGAqC
>>177
午後ロー枠は次週分メインでやるから30秒版はもう来ないかも
179名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 08:16:09 ID:KQc86j8c
いよいよこの日が来たか…
180名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 08:55:56 ID:Iju5Wpnz
ついにこの日か・・・
181名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 08:58:29 ID:8qGjvGIm
大事なシーンがカットされないことを祈る。
ハンケチをパクってこっそり匂いを嗅ぐシーンとか。
182名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 08:58:43 ID:EiUVn+VC
今日は残業頼まれても断るぜ…
では実況のその時迄(`・ω・´)ノ
183名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 09:17:04 ID:V8H8xGx4
吹き替えはDVDと同じ?
それともテレ東オリジナルキャスト?
184名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 10:05:57 ID:bcDXvHtJ
>>183
同じ
185名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 10:07:19 ID:V8H8xGx4
>>184
さんくす
最近テレビ放送吹き替えとDVD収録吹き替えが同じタイトル多いね
嬉しいけど
186名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 10:43:02 ID:jpAv6FfL
字幕の誤訳が出ないというだけか
187名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 11:25:28 ID:4L8ZAavk
「とぅー」だけ自分で言うことにしたよ
188名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 11:28:45 ID:KX8yB7Y9
じゃ実況あのシーンで「とーぅ」が何個並ぶか楽しみにしておく
189名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 12:50:59 ID:pef4s4A8
・゚・(ノД`)・゚・。バカバカバカバカ!鯖飛びしちゃえばいいんだウワァァァァン!                     うそです。楽しめば?けっ(´・ω・`)
190名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 12:59:18 ID:RMHqRmsH
実況、スレ乱立すぎwww
 
>>189
( ゚д゚)っ;y=(´・ω・`) プシュ


191名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 13:17:04 ID:EDiQuyY0
なんで喪男板にまであるんだw
どこ行きゃいいんだ?
192名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 14:03:11 ID:P3DkntlN
AAリストか変になって使えなかったのでソフトごと変えて実況を待っている俺って・・・
193名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 15:09:10 ID:SEKrr1/P
ガン=カタ(Gun 型)

意味は「ガン(銃)」と武術の「型(カタ)」を組み合わせたもので、二丁の拳銃を使用し、
近接戦闘に持ち込む事で多数の敵を短時間に屠る戦闘技法である。
あらゆる戦闘の統計学的データも反映されており、いかに銃弾を浴びにくい位置に移動・回避する
かといった戦略的技能や刀剣・格闘戦の技能も達人は使いこなすという。
考案したのは『リベリオン』の監督であるカート・ウィマー。
敵の眼前に姿を晒したり、敵に非常に接近したりしての銃撃戦を可能にし、
ガンアクションの新たな地平を開拓した。
194名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 16:48:59 ID:2bdzSthe
私はそっとマタ-リスレで実況します
195名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 17:07:11 ID:z267icqA
拝一刀
196名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 17:54:55 ID:Iju5Wpnz
予習のためにDVD買ってきた
197名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 19:24:26 ID:c1DqeILh
副総統の声は中尾明がいいな
198名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 19:46:54 ID:sInz7op5
>>197
「俺の夢を踏んでいるんだよ、冗談じゃないよ・・・」とか言うのか?
199名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 19:55:58 ID:6kDhvUlp
江守は関係ないんだよ
200名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:27:16 ID:/K/fBee/
俺のチュロスを踏みつけるな
201名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:40:56 ID:qq2mJMd9
稲川淳二風に

アタシの夢を踏み付けてるってなもんですよ、エェ

冗談じゃない!
202名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:43:48 ID:n/lZMwyI
で、結局実況はどこだ。
誰か誘導してくれ。
203名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:44:15 ID:VRNr02as
冒頭の、監督が自分でガンカタやってるのがカットされたら泣く
204名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:44:46 ID:R5mehkDs
実況板でワードが違うのか反応しない俺も誘導希望……(ノД`)
205名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:46:50 ID:R57ww4XW
え、あれ監督やってるのwwwww
206名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:47:01 ID:RMHqRmsH
スレ乱立の予感なので(もうなってるけどw)これで勘弁
   http://live23.2ch.net/livetx/index.html
207名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:49:15 ID:VRNr02as
>>205
オーディオコメンタリで言ってたよ
庭で一人でさんざん練習したんだけど人目が気になって
しょうがなかったんだってw
208名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:50:59 ID:VRNr02as
とりあえずPart1らしきとこはっとくよ

木曜洋画劇場「リベリオン」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1152733547/
209名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:51:04 ID:tr+ukI5B
ああああとっとととおとととりあえずAAはy=( ゚д゚) プシュ だけ
用意しとくだけで十分かな
210名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:51:46 ID:EiUVn+VC
ついに来た…この時が
211名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:52:08 ID:RMHqRmsH
実況まったりスレが乱立中www
212名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:56:41 ID:rawPibA7
地上波初登場まもなくage
213名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:58:28 ID:4mu+64dh
東京人が羨ましい
214名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:58:42 ID:RMHqRmsH
215名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 20:58:58 ID:tr+ukI5B
ここではやるなよ
ここでは

じゃあお前等2時間後にまたノシ
216名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 21:07:35 ID:fCs5gc/X
グラマトンクラリックファーストクラス
217名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 21:18:57 ID:slQugr2j
すっかり忘れてランニングしてたぜえええええ
218名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 21:20:37 ID:h+1L1eXE
しかし実況すごい伸びだな
219名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 21:22:17 ID:YNHTgAYD
2チャン人気で
実際は大して面白くないがな
220名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 21:35:18 ID:BrBiyv4z
TVO視聴者ですが、実況スレは何処?
221名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 21:36:39 ID:p+Tl7fnw
実況にあったこれワロタ

   ∧(∧
  ((ノりヾヽ.,、、.,、,、、..,_       /i
  ノ(゚д゚从、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
エビフライは120%、衣の分厚さを増す。
その半分でも食べるものにとっては脅威となる。
222名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 21:36:52 ID:+Rhtv+qI
実況板、初めて行ったけど
人多すぎるしいちゃもんつける奴ら多すぎ
223名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 21:39:43 ID:/K/fBee/
手すり削られス

報告以上
224名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 21:39:44 ID:p+Tl7fnw
>>222
第1級クラリックのあんたがそんなことで音を上げてどうする
やつらは感情をむき出しにしてたぞ
225名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 21:42:34 ID:KOpn6U3B BE:635803586-
スレ違いかもしれんが
「そっと踏んでほしい〜」の詩が猛烈に心に残るんだけど、
良い日本語訳のついたイエーツ詩集知ってる方いたら教えてください。
226名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 21:47:36 ID:NnNTub7z
そっと踏みつけてほしい、私の大切な夢だから

>>225
ブックオフへGOだ。
227名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 21:53:37 ID:p+Tl7fnw
スレ違いではないな
むしろその詩に惚れてGUN=KATA以外でもこの映画を気に入ってる
228名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 21:58:40 ID:p+Tl7fnw
NHK総合の勢い: 38res/分 21:00〜22:00 ニュースウオッチ9
NHK教育の勢い: 13res/分 21:55〜22:00 まる得マガジン
日本テレビの勢い: 22res/分 21:54〜22:00 東京日和
TBSテレビの勢い: 8res/分 21:54〜22:00 hito
フジテレビの勢い: 32res/分 21:54〜22:00 GO世界へ
テレビ朝日の勢い: 87res/分 21:00〜22:09 [新]下北サンデーズ
テレビ東京の勢い: 686res/分 21:00〜22:54 [映]木曜洋画劇場「リベリオン」

バロスww
229名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:02:26 ID:+Rhtv+qI
銃を反乱者から奪うシーンもカットされてるね
230プレストン:2006/07/13(木) 22:05:15 ID:NnNTub7z
∩ ___ ∩、,  どーすんの? どーすんの俺?! どーすんのよ!
J        u i :_____  __
  ● u  ●  | ;|扇 |/反7 、
  U (,__,●,_,) u :|'.|動 /乱 //逃>
   u   J  ノ,'|  /  /亡 /
    ─── '-─‐'⌒',  /
              ノ
231名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:06:15 ID:R57ww4XW
続きはネットで
232名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:38:57 ID:+Rhtv+qI
急いで走って帰るシーンもカット
CMの前後で上手くカットしてるね
233名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:40:09 ID:06KE42me
クラリック時計て日本じゃ手にはいらないのかな…
234名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:52:47 ID:lVYcOQNL
プレゼントの声、よかったな
235名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:54:00 ID:mvK0d8SE
>>233
俺持ってる
過去スレでみんなで共同購入してもらったんだよな
文字盤見難いし左右の時間合わせ面倒だし実用的ではないw
236名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:54:11 ID:+dbmD0cB
HD DVDも発売されるんですか、知らなかった
237名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:54:13 ID:bcDXvHtJ
暗闇短縮
モナリザ燃やしカット
パートリッジ探しに行くあたりで細かく
ガンカタ説明→高速で焼却→朝日がああああ
階段カット
薬踏み潰す後細かく
手すりカット
リボンくんくん→犬を逃がすまでカット
押し倒し→図書館までカット

後は細かく、CMの前後とか
顔面スライスあったw
238名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:54:16 ID:D9pcwlYm
終わったね。
テレビ版見るとまた違った面白さがあってよかったね。

次は2年後位かな。
239名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:54:30 ID:ELvMYhLe
>233
共同購入告知を待つべし
240名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:54:30 ID:G8wD+fk5
これで、HDDVD陣営の勝利は決まりだな
241名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:55:13 ID:RQ7wqCeh
顔さっくりはカットかもと思ってたから嬉しかった
242名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:55:24 ID:D9pcwlYm
>>240
それは・・・EC10だ!
243名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:55:29 ID:Iju5Wpnz
帰ってきた、実に面白かったww
244名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:55:49 ID:rVpfacb0
リベリオン出されたんじゃソニーも白旗だな。
245名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:56:00 ID:R57ww4XW
ガン=カタきわめたいので応募するw
246名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:56:04 ID:KQc86j8c
実況20スレちょいか…だいぶいったなw
247名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:56:21 ID:mBddIOWN
248名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:56:30 ID:Zhrm6XXv
ハクオロさんかっこいい・・・・・
249名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:57:12 ID:HLGkA4C6
今見た!感動してここ来た!
すげー!ガンカタすげー!
あと息子すげー!へたれなとーちゃんと違う

グレネーダーみたく銃弾を銃弾でたたき落とすみたいな
あり得ないの演出はないけどおもろかった。
250名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:57:13 ID:IVuy5jHi
素子が死んで、クゼが生き残ったか
251名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:57:56 ID:VRNr02as
実況すごい盛り上がりだったねw 参加者乙。
252名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:58:32 ID:EDiQuyY0
乱立したスレが次々と消費されていくのはなかなか壮観だった
253名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:58:36 ID:fCs5gc/X
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
254名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:58:45 ID:+dbmD0cB
255名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:58:47 ID:ePajcNnp
これは年に1回は地上波放送して欲しい
256名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:58:51 ID:hIdZfL60
ただいま〜
実況にいても、ガン=カタのシーンになると目がTVにいって
実況できなかったお。
257名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:58:52 ID:xd9z197G
いや懐かしいなこのスレくるの・・・
今日半分以上見逃したから明日借りてくる
258名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:59:02 ID:HmqNgp2+
>>172=219
そんな一日に2回も同じような書き込みしなくても
259名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:59:17 ID:06KE42me
>233 共同購入って何?
定期的にこのスレでやってんのw?
260名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:59:22 ID:BrBiyv4z
TVO視聴終了。

ヨカッタ!!スカッとした!!




しかし、ケーシィ・ライバック並に無敵ですねw



別にどうでも良いけど図書館のシーンで皆を追い出したあと、
鍵締めてたけど、
アレ…、締まってませんよね?
261名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 22:59:41 ID:DOMaLtFi
ここも人で溢れてくるなw
262名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:00:04 ID:+j4YtKow
やっぱりスレ上がってるwww
最初30分見逃したのが鬱
263名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:00:19 ID:kthFkbCw
面白いなぁやっぱ。
プレゼントに「ガン=カタを極めたい方必見」わろた

あと、対副総裁の戦いが一番ガン=カタぽくて大好きなんだけど
副総裁から銃を奪う寸前のとこカットされてない?
ちょっと流れが悪くなっててショボンヌ
264名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:00:33 ID:BmzjXfpl
ストーリーは記憶に無いけど、アクションは良かった
265名無シネマ@上映中 :2006/07/13(木) 23:00:48 ID:sRj68o9T
明日は都内の小学校でガン=カタごっこが繰り広げられるんだな
266名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:01:27 ID:xd9z197G
>>262
俺もそうだった。
つか調べたら前きたの3年前だwww
267名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:01:51 ID:VRNr02as
>>265
校庭で集団で動き揃えてやったら小学生でもそれなりに映えそう。
268名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:02:04 ID:+j4YtKow
>>263
結構カット多かったな。深夜でもいいからノーカットでやってくれれば
次の日仕事でも見るんだけど。
269名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:02:17 ID:4bwefNe3
リベリオンを初めて観たけど、かっこよすぎて興奮した!!
何気に豪華キャストだし!!!
270名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:02:22 ID:mBddIOWN
271名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:03:45 ID:ELvMYhLe
>259
放送の後で募集するって前スレにあったよ
272名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:03:55 ID:xd9z197G
>>268
なんでカットすんだろねとおもったけど
時間内に収めるためなのかね・・
野球みたいに延長とかしてくれるといいんだけど
273名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:04:04 ID:rtWzCOp6
ようやくリベリオンも地上波に流れましたね

さて次はフルメタルジャケットを…
274名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:04:14 ID:zyDNW5Ew
こういう復讐成就もののアクション作品ってのは最近ないよな。

80年代のカンフーものに通じるよ。

かといってジョン・ウーの馬鹿監督みたく、これみよがしに無駄なアクションを披露するのでなく、

良く練ったストーリーの上に真っ当なアクションを配置している。

なるほど名作だな。 星5つ
275名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:04:17 ID:Lb9fRme/
やっぱり手すりサワサワはカットだった
276名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:04:33 ID:VPgVZize
途中から観たけど、いやぁ、面白かった、っつうか、爽快だった
こんな映画あったの、知らんかったわ
改めてDVD借りてこよっとw
277名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:04:51 ID:hHpBSQ9N
精神的にはピンチになるが技術的にはまったく無敵の主人公って素晴らしい
278名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:04:57 ID:4pSrfEsN
最初は実況に顔出しながら見てたけど、だんだんテレビに夢中になっちゃったよ。
やっぱ何度見てもいいね、リベリオンは。。。
クリスチャン・ベール、かっこ良すぎ!
279名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:05:02 ID:ELvMYhLe
演技派俳優を揃えられた所が勝因だよね。
マニア受けだけど
280名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:05:07 ID:1vbaafXX
ガンカタってかっこいいのか?!
笑うところだと思って笑って見てたんだが
281名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:05:19 ID:fexe4wCD
オレ決めたよ!今度の体育祭で応援団みんなでガンカタやるよ!!
282名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:05:35 ID:xd9z197G
>>274
ジョンウーは鳩飛んでる中
スローモーションで2町拳銃前に突き出してバンバンばっかだからね・・・
283名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:06:12 ID:S/vYFxbk
ttp://youtube.com/watch?v=_bGqnK0mFq4&search=equilibrium
たぶん恐ろしく既出だろうけどアクション部分つまみ食い
284名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:06:35 ID:ngwzG6xP
実況楽しかった。
消費が早くてついていけなかったよw
285名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:06:36 ID:tr+ukI5B
う、ううむ。「かっこいい」より「wwwwwww」の方が多かったわけだが
286名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:06:52 ID:+CMp1T+f
何度見てもプレストンが若い布施明にしか見えない・・・。
287名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:07:08 ID:4bwefNe3
>>263
副長とバトる前に黒人が瞬殺されたのは、ちょっとビックリした。

>>266
この映画を知らなかった俺は糞だと思います。3年前も放送されたのか。
288名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:07:48 ID:ELvMYhLe
タコ殴りは笑う所
289名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:08:01 ID:LAi3eGUh
>>275
あのシーン好きなんだけどな。
290名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:08:01 ID:Y+9yBU5Q
初めて見たけどこれは凄いですね!格好良いですね。
公開時はどうせつまらないB級映画だろ、と思って無視してた。
291名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:08:31 ID:1vbaafXX
>>285
やっぱ笑うところだよなwww
一応「かっこいい」とは言いつつ最後にwwwがついてる
292名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:08:58 ID:wHSsbgWR
途中イタリアチームとか出てきてウケたけど面白かったよ
実況しすぎて俺のやたらに低い血圧上がってクラクラするw
これはDVD買わないと
293名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:09:04 ID:xd9z197G
>>287
んや、DVDレンタルで色々借りてて2chのスレでなんか書いたのが3年前って事だよ
もの凄い久しぶりだなとw
294名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:09:14 ID:BFot9HXH
>265
そんな日がくるとは嬉しいねえ。中学生男子が詰め襟姿で真似して欲しいよ。
劇場で最初に観た時はホント人いなかったけど。
295名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:09:33 ID:zik7GsS+
ビデオに録って週末観ようかと思ったんだが、
前半観だしたら面白くて、結局最後まで観ちまったYO

アクションシーンの演出が最高
特にトランクの犬が見つかった後のシーンあたりがツボだな
久々にいい映画観させてもらた
296名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:10:08 ID:ELvMYhLe
銀座→早稲田→新橋 と映画館で見たけど、
新橋の映画館はすごかった
297名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:10:22 ID:1vbaafXX
てゆーか主人公、太陽の帝国の子かよ!!!
年取ったなぁ〜〜〜orz
298名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:10:48 ID:U1ibPgz1
鯖が落ちなくて良かった。
299名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:11:47 ID:hHpBSQ9N
ガンカタの正当派なパクリがこれだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=gZadEBUpMJk&search=dekaranger
300名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:11:51 ID:fexe4wCD
途中ダレた所もあったけど最後に来て盛り上がって来て
ラスボスとの戦闘シーンには燃えまくったよ
301名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:11:51 ID:BFot9HXH
早稲田でやってたとき、どこかのサイトのガンカタの書がおいてなかった?
302名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:11:54 ID:xd9z197G
>>294
最初誰もいないのかなと思って過ごしてたけど
だんだんとリベリオンの名前聞くのが多くなって
あれ?なんでこんな人気になってるんだと思ってた
ちょっと嬉しいな
303名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:13:52 ID:mbZZTNYq
こんなバカカッコイイアクションが撮れるのになんでUVはあんな事に・・・・
304名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:14:01 ID:iWvMMBH0
なんでHD DVDだけなんだよ〜
将来的にはPS3買うつもりだから、Blu-rayで出してほしかった
305名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:14:10 ID:n2fHw2vc
アクションにあまり焦点当ててないMV
ttp://youtube.com/watch?v=V1reT2HESYw
306名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:14:13 ID:rVpfacb0
>>297
マジでか。
俺も年とるはずだわ。
307名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:14:30 ID:RMHqRmsH
とりあえず乙
途中次スレがどこか迷ってたwww
308名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:14:47 ID:ELvMYhLe
ラスボスがショーンビーンだったらもっとよかった
309名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:15:03 ID:BrBiyv4z
>>286
僕は加賀岳史に見えたYO
310名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:15:10 ID:zyDNW5Ew
壷1 トランクの犬が発見されて、窮極まった主人公が反撃に転じるシーン

壷2 ゲリラを逃がし、両脇の制圧部隊をニ丁銃のタコ殴りでぶったおすシーン

壷3 ラストバトル 


 うーん稀代の名作だ。高予算でスカる時代には珍しい映画だ。
311名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:16:10 ID:WQguDIt/
テレビは最後の15分しか見て無いけど、ガン=カタのシーンは
カットされずに放送されたんだろうか。
312名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:16:49 ID:4bwefNe3
>>297
主人公は最近バットマンビギンズに出てたね。
313名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:17:11 ID:ELvMYhLe
>301
そうそう。
ガンカタと同時上映映画(何だっけ?)のパンフ両方買った人には
プレゼントって。
314名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:17:17 ID:6cRPa6O1
ああ、実況盛り上がって嬉しかったー(*´Д`*)

>>296
銀座と早稲田と板橋ハシゴしたよー
もっと見たかったが10回が限界だった
315名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:17:26 ID:xd9z197G
ちょっと過去スレあさってまだ薔薇色だった
自分の生き様でも確認してくる('A`)
316名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:18:03 ID:Iju5Wpnz
>>311
見せ場カットするはずがない
317名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:18:13 ID:n2fHw2vc
>>311
さすがにカットはされなかった。
手摺りカットと相変わらず「死んで償え」だったのは萎えた
318名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:18:26 ID:rENRNP+K
実況なんて昔「ディープブルー」で行って以来だったけど、あいかわらず
わけわからんw ていうかスピード早すぎてついていけないな。
面白かったけど。

でもまさか本当にリベで実況できる日が来るなんてなあ。
長生きはするもんだな。
319名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:18:54 ID:ELvMYhLe
飯田橋ギンレイか池袋新文芸座でやってほしいな
バットマンと二本立てで
320名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:18:57 ID:SDpaB4Wk
安易に「ガンフー」と名づけなかったのが功を奏したのか?
321名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:18:59 ID:1vbaafXX
薬のビンを割っちゃった後、息子は
ひょっとして薬の申請出す所が閉まってるの知ってて
わざとオヤジを行くよう仕向けて薬なしで過ごさせたとか?
んで電話で場所を知らせて同僚を迎えによこしたとか?
322名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:19:04 ID:xy8N+Yoz
最後の中川家礼二との対決で少しカットされてなかった?
変だったような・・・
323名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:20:07 ID:Q/UVwJSB
729 :ワールド名無しサテライト :sage :2006/07/13(木) 22:48:58.89 (p)ID:mo/a6aru(11)
2006/07/13(木) 22:48:25
NHK総合の勢い: 52res/分 22:45〜23:30 きよしとこの夜
NHK教育の勢い: 17res/分 22:50〜23:00 視点・論点
日本テレビの勢い: 36res/分 22:00〜22:54 ダウンタウンDX
TBSテレビの勢い: 24res/分 22:00〜22:54 花嫁は厄年ッ!
フジテレビの勢い: 99res/分 22:00〜22:54 不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜
テレビ朝日の勢い: 67res/分 22:09〜23:25 報道ステーション
テレビ東京の勢い: 1858res/分 21:00〜22:54 [映]木曜洋画劇場「リベリオン」

ちょw
324名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:20:24 ID:tr+ukI5B
大急ぎで自宅に走るプレストンのシーンがカットされたのが無念でした

直前で息を整えて家に入るあのシーンが微笑ましくて好きなのに・・・
325名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:20:38 ID:85tBpfF9
>>296
新橋は確かにすごかった w
326名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:21:14 ID:+j4YtKow
>>89
先週木曜みてなくてこれ初めてみたんだが
「チャンベールバトル」って何ww
さすがテレ東。良く分ってるな。
327名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:21:44 ID:n2fHw2vc
>>323
ラストスパートで二倍以上スピードアップかw
328名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:22:03 ID:85tBpfF9
>>313
トランスポーター
329名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:22:14 ID:HLGkA4C6
>>299
>ガンカタの正当派なパクリがこれだ

こっちもな!
http://www.youtube.com/watch?v=cIOxsYDHWGc&search=grenadier%20gun-kata
330名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:22:23 ID:38PrEp0c
>>299
テラガンカタwwww
331名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:22:30 ID:VRNr02as
>>325
どうすごかったの?
332名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:22:52 ID:xyi62sID
>>323
すげーw
もう実況スレの住人の心をがっちり掴んでるなw
 
 
実際の視聴率も高いといいんだがなぁ。
333名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:23:07 ID:EDiQuyY0
新橋の同時上映はクローサーだったな
334名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:24:05 ID:fCs5gc/X
皆の衆、クローサーもいいゾ
335名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:24:19 ID:slQugr2j
336名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:24:50 ID:ELvMYhLe
>331
新橋文化劇場
ttp://www.cinema-st.com/classic/c005.html
トイレがスクリーン両脇にある
337名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:25:19 ID:c1DqeILh
ラスボスが「ピンコウシャークヮー」って言わなかった。
338名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:25:37 ID:/K/fBee/
>>289
あのシーンがないと、その後の壁とかアンティークさわさわが
生きてこないと思う。非常にもったいない
339名無シネマ@上映中 :2006/07/13(木) 23:25:56 ID:YiyMk+W+
うるちょらバイオレットのスレでこの映画を紹介されたんだが
今夜、テレビ東京系で観たよ、

なかなかオモロカッタ  劇場で観れなかったのが残念だ

確かにうるちょらバイオレットに似てるし、戦闘、格闘シーンも類似していた。
あっちが真似たんだろうがw


2丁拳銃も良かったよ、超・ユン・ふぁ〜マニアだもんでねw


340名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:26:34 ID:KKkOCeHg
まあ実況はコマンドーとかラピュタとかだと
実況板はおろか他所の板まで実況スレ一色になるけどな

当然だけどウルトラヴァイオレットの宣伝全然なかったな
341名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:26:45 ID:dIMn1Uvk
ファーザーのプチデブはなんであんなに強いの?裏設定教えて
342名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:26:46 ID:EDiQuyY0
あとJRの高架の真下だからひっきりなしに電車の振動がある>新橋文化
343名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:27:23 ID:ELvMYhLe
>341
ガンカタ創始者じゃなかたっけ
344名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:27:30 ID:Lb9fRme/
>>ガンカタの教官
345名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:27:40 ID:1vbaafXX
>>96
だよな、宙返りしながら撃たなくても
普通に撃てばいいじゃんとか
気にしちゃだめだよな
346名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:28:08 ID:/K/fBee/
>>335
ライジングザンはリベリオンよりも前だろ?
347名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:28:23 ID:UvuHYhJK
ソニー終わったな!
348名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:28:35 ID:dIMn1Uvk
>>343-344
そうか見逃してた。めちゃビックリしたよ。
349名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:28:52 ID:pXJM+Hvr
>>345
んなこと言ったら装填中は100%撃たれてるしなw
350名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:28:58 ID:SHvOWqnx
>>335
いや、これはただのウルトラスゥーパーセクスィーヒィーローだ
351名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:29:06 ID:4pSrfEsN
今日のリベリオンの視聴率ってどのくらいいったんだろ?
テレ東始まって以来の高視聴率・・・なんてコトはさすがにないかな。w
352名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:29:21 ID:ELCocXMz
このスレくんのも久しぶりだな。
楽しかったぜ!
353名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:30:51 ID:2kEJYiAq
クリスチャン・ベールはいい俳優だな
セガールがやったら台無しになる
354名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:31:46 ID:4bwefNe3
ガンカタって、敵の弾道を全て予測できるんですか?
355名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:32:09 ID:ELvMYhLe
それが、ベールとヨヴォヴィッチの差
356名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:32:53 ID:ELCocXMz
連投だが、日本って世界で一番GUN=KATAをオマージュ、リスペクトしてる国だよな。
しかもダントツで。
357名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:33:03 ID:06KE42me
共同購入マダー?
358名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:34:02 ID:SHvOWqnx
>>354
ガン=カタは敵の配置と角度、呼吸から現状で予想しうる全ての状況を瞬時に把握することで
最大の破壊力と防御力を備える究極の武術ですが何か
359名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:34:27 ID:c1DqeILh
ヴァンダミングアクションより良かった。特にラストバトルのマガジンの自動装填がかっこよかった
360名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:34:38 ID:HmqNgp2+
Amazonで売り上げ104位みたいだなw
361名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:34:48 ID:xd9z197G
>>351
テレ東は視聴率で無いんでなかったか
362名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:35:04 ID:93b5vrIm
ガンカタという単語だけ知ってて
初めて元ネタを観た。
すげーおもしれー(゚∀゚)
dvd買っちゃうぞ
363名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:35:07 ID:8qGjvGIm
次期総統候補は息子で確定かな。最強のパパン手ごまにしてるし。
364名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:35:39 ID:SHvOWqnx
>>356
同じく連投だが、
この面白さを最も理解しやすいのは日本人だからではないか
365名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:36:00 ID:/K/fBee/
>>356
もともと日本寄りの設定だし当然だろ
366名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:36:18 ID:c1DqeILh
>>354
完全には予測できない。最後首に傷が有ったけど、それは多分流れ弾に当たったと思う。
最後敵兵を2人ほど掴んでたけど、敵が多くなると敵兵を盾にしたりしてたと思う。
367名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:36:48 ID:BFot9HXH
テレビの予告は結局未見…
「チャンベールバトル」!?み、観たかったなー
他にもおもろいこと言ってた?
368名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:37:45 ID:Ar1AGAqC
只今帰宅した
・・・既に実況スレが落ちてしまってるわけだがorz

盛り上がりますたか?
369名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:37:50 ID:1vbaafXX
370名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:38:12 ID:8qGjvGIm
>>367
とぉー!
371名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:38:13 ID:4pSrfEsN
>>367
つヒント:もうひとつのスレタイ【とぉー】
372名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:38:34 ID:ANXcK4Pl
>>368
コマンドーには及ばないが、かなり好評だ
373名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:38:36 ID:zik7GsS+
ガン=カタって「ガン&刀」の意味かと思ってたのは、俺だけじゃないはず
374名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:38:40 ID:98DBupyC
リベリオンのDVDってRipしづらいね。
375名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:38:44 ID:dIMn1Uvk
376名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:39:10 ID:NG5znXOZ
ジャッキーアクションのパクリだったな
くだらね
377名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:39:52 ID:qOXCbgxx
>>373
ウルトラ・ヴァイオレットはまさしく「GUN刀」だったけど・・・
378名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:40:01 ID:8qGjvGIm
>>376
くだらなさを楽しめないとは、人生の98%を損しているな
379名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:40:09 ID:ijxa5V1u
ストーリーに矛盾が多いのが欠点
380名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:40:09 ID:n2fHw2vc
>>356
日本人 だ か ら ほかの国より理解できるんだろ
アメリカ人にこんなもん作られてある意味面目丸つぶれだよ
381名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:40:11 ID:Ar1AGAqC
>>323
>1858res/分

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )
     
(; Д ) !


(; Д )カオカオカオカオ
 U_, ._U
  ゚  ゚
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

  _, ._
(;゚ ▽゚)
382名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:40:26 ID:c1DqeILh
実況見たら、副総裁とのバトル

リモコン取り合いしてる兄弟みたいな

って言われてた
383名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:40:39 ID:pXJM+Hvr
実況盛り上がった
みんな黒人と副総裁に突っ込んでたな「お前が感情違反だよ!」って
384名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:41:09 ID:Lb9fRme/
タノシミ=カタで人生のタノシミ63%上昇
385名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:42:12 ID:n2fHw2vc
164 名前:ワールド名無しサテライト 投稿日:2006/07/13(木) 22:22:59.41 ID:6MyD2wNE
韓国ではプロジウムがたりません。あなたの電話一本で救われる命があります
公共広告機構です
386名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:42:12 ID:/DxWPASy
劇場公開してた時の日本の配給会社どこか知らないけど、
テレ東の人に予告作ってもらった方が
よかったんじゃないのか?w
387名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:42:15 ID:Eg6aiwOZ BE:35929433-
>>381
1858はガセだw
でも858は確かに行ってたぞ
388名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:43:09 ID:Ar1AGAqC
>>387
それでもじゅーぶんトンデモナイなw
389名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:44:01 ID:pXJM+Hvr
吹替えの声
メアリー=オブライトンが草薙素子だったから
妙にエロかったな。顔ブサイコなのに
390名無シネマ@上映中 :2006/07/13(木) 23:44:45 ID:lRS1PqJf
391名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:44:46 ID:Ar1AGAqC
ああ、そういえば
吹き替えは完全にDVD版のまんまだったの?
392名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:46:05 ID:SHvOWqnx
宣伝で損をした映画の代表的存在だな
というか当時の担当はバカばかりか!?
393名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:47:13 ID:/K/fBee/
>>389
あれオバサンだし性格悪いしで全然感情移入できなかったな。
あの女と黒人の感情違反丸出しの表情が
もっとマシになってたらなお良い映画になってるよな
394名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:47:20 ID:ngwzG6xP
>>391
完全に。
副総裁があんなエロイ声とは知らんかった。
395名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:47:44 ID:85tBpfF9
>>392
映画の宣伝担当なんて今でもバカばっかりだろ
396名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:48:15 ID:IVuy5jHi
上でよく練られたストーリーとか矛盾したストーリーとか言ってるが
すべてガンカタで帳消しだからいいんだよ
397名無シネマ@上映中 :2006/07/13(木) 23:48:45 ID:lRS1PqJf
>>393 副総裁が一番の違反者www
398名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:49:08 ID:4pSrfEsN
吹き替えの声、黒人がやたらとエラそうでムカついた
399名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:49:19 ID:HLGkA4C6
>>380
>アメリカ人にこんなもん作られてある意味面目丸つぶれだよ

用心棒の仲代達矢がいるじゃないか!
400名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:50:05 ID:OZz2eUJC
>>396
ただ武器チェックだけはどうかと思う。テレ東はカットしたがw
401名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:50:19 ID:EDiQuyY0
アイフルバトルあたりが瞬間レス数最高かな?ほぼあのシーンだけで1スレいったからな
402名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:50:46 ID:WQguDIt/
>>315 >>317
それは良かった。って、スレ速いな、おいw
403名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:50:48 ID:6cRPa6O1
おばさんでもあのヒロインの目力が良かったと思わん?
火刑になる直前のあの目
404名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:51:00 ID:Ar1AGAqC
>>394
さんきゅ
個人的にはちょっと残念だ
405名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:51:31 ID:/DxWPASy
吹き替えで見たの初めてだったから、ちょっと雰囲気変わった感じがしたな。

ところで、ベールとショーンビーンとジョージクルーニーが競演した場合
小山さんは誰の声をやるんだろうか?
406名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:51:41 ID:hHpBSQ9N
俺も町で拳銃向けられたらリモコンの取り合いしよう
407名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:51:59 ID:c1DqeILh
アイフルバトルは面白かった。犬一匹のために何人殺したんだ?
408名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:52:41 ID:Ar1AGAqC
>>405
ひとりは山寺宏一だな
409名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:52:55 ID:/K/fBee/
>>397
副総裁は立場を考えても最初からクスリなんか使ってないだろ。
大体自分で感情あるとか言ってるし
410名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:53:00 ID:pXJM+Hvr
(゚∀゚)<みんな興奮冷めやらぬ様子だな

;y=( ゚д゚) プシュ

(゚д゚)<明日の仕事に触る。睡眠を取ると良い
411367:2006/07/13(木) 23:53:27 ID:GWClAFPa
>>375
ありがたや!
戦えクリス/チャンベール、てどこで切ってるんだ!
あと人に笑顔を!
確かににすごすぎて笑っちゃうけどな!
412名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:54:38 ID:Ar1AGAqC
>>397
そもそも
総裁の部屋自体おもっきし装飾されてたわけで
勘定違反も何も最初からプロジウム打ってないと思われ
413名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:55:05 ID:WAWFOJzy
今回TV放映で初見の方はレンタル or DVD購入でもう1回見て欲しい、
この映画の見方がきっと変わる、1年前の自分がそうでした。
414名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:56:06 ID:mbZZTNYq
>>407
別にワンコ助ける為なだけじゃないし
415名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:56:28 ID:ELCocXMz
黒人のほうは打ってないか打ちすぎだって言ってたよな。
興味持ってくれた人はレンタルとかでコメンタリーVerでも見て欲しい。
416名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:56:37 ID:ZahOhQ2i
友達にDVD観せた時、最後のモニタ撃つシーンで、俺が「腕を交互に交差する意味無いよな」って言ったら、
「いやあれはいつ何処から敵が出てきても、とっさに対処できる、隙の無い流れの動作なんだよ」
って、初見の友人に真面目に解説されて、「こいつ俺よりガン=カタ解ってる?!」ってショックを受けた。
417名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:56:38 ID:pXJM+Hvr
吹替えよりも字幕で見たほうが迫力あるよね
ベールの声も抑えててかっこいいし、黒人もミステイク!って言いながら消えるシーンいいし
副総裁はより中川家っぽいしゃべりになるし
418名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:57:45 ID:85tBpfF9
実況板のログ要る?
ちょっと取り損なったのもあるけど、HTML化してうpろうか。
419名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:58:42 ID:/DxWPASy
やっぱ、見ながら実況すると相当体力使う映画なんだろうな。
>>414
「ウンコ助けるために」に見えた。
420名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:58:47 ID:Ar1AGAqC
>>418
とても興味あるある
一部でも可なのでゼヒ
421名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:58:50 ID:hHpBSQ9N
助演男優賞は間違いなく息子だな
422名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:58:54 ID:6cRPa6O1
みんな初見で良く実況できるなーって思った

あとせっかくだから行っとけば良かったな、新橋w
423名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:59:02 ID:SHvOWqnx
>>405
ジャック・バウアーが入ってません
424名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:59:46 ID:1vbaafXX
>>416
その通りだなww
モニターじゃなくて
PC本体撃てばもっと無駄がないのにな
とかは言ってはいかんのだよな
425名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 23:59:56 ID:Ar1AGAqC
>>423
あの人いれちゃったらそれでFIXされる気がする
426名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:00:17 ID:WAWFOJzy
実況版でハゲの二度見が1番ウケてたw
427名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:02:13 ID:Ar1AGAqC
>>426
あくまでもシリアスなシーンのはずなのに
間の取りかたがコントなんだよねえw
428名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:02:41 ID:ckbLdIT4
     ガン=カタ 

      炸裂

      戦え

    クリスチャン

      ベール

   トオオオオオッー

  感情が抑圧された近未来

 反逆のヒーローが人類に笑顔を取り戻す

  見よ! チャンベールバトル!

       リベリオン
429名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:03:19 ID:/DxWPASy
>>426
これワロタ

494 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2006/07/13(木) 22:37:34.57 ID:v3SO9CmD
「この男です」
(・∀・ )

( ・∀・)


(゚д゚ )
430名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:03:27 ID:qKQ5EeeL
本編でも、とおおおおおぅ!って言うかと
ヒヤヒヤした
431名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:04:27 ID:HLGkA4C6
>>421
>助演男優賞は間違いなく息子だな

感情のないキャラクターを演じるキャラクターを演じてたしね。
二重に芝居してた。
432名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:05:31 ID:4VCEPdYX
>>429
確かにそんな感じだったなwww
433418:2006/07/14(金) 00:06:23 ID:85tBpfF9
>>420 了解。
434名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:07:01 ID:be/q4+Is
>>426
ハゲの二度見ってどこ?

435名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:08:13 ID:1NzLb7za
>>434
女が燃やされてチャンベールが失意の底に叩き落された直後
436名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:08:51 ID:qKQ5EeeL
時計共同購入3回主宰しましたけど、
購入者の半数は女性でしたよ。
意外に女性ファンも多いんだなとびっくりしました
437名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:09:57 ID:p3geVmEj
チャンベルをた腐女子多いんだ
438名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:09:57 ID:xAF6eImW
>>434
副総裁の前にチャンベールさんが連行されてきて
話が進んだらいつの間にか禿のほうが犯人扱いになっていた件
439名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:10:58 ID:5RkLVSkS
>>416
実は友達はガンカタマスター
440名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:12:09 ID:jw0vvgxy
>>436
(゚∀゚) 女子クラリック?!

;y=( ゚д゚) プシュ

( ゚д゚) ミニスカでガン=カタ?!
441名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:12:44 ID:xAF6eImW
>>440
プロジウム全然効いてないしw
442名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:14:00 ID:UwwU3Si7
>>249
一応、副総裁戦で銃弾で銃弾を撃ち落とすカットを撮影したらしいよ。
特殊効果スタッフの労作だったらしいけど、結局ボツになったそうで。
443名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:14:47 ID:K0i8nXjl
>>442
良かった。
444名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:14:58 ID:5UBKKPU6
ダサカッコイイ的シーンが多い中
ラストの銃格闘は普通にかっこいいから困る
445名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:16:16 ID:1NzLb7za
だがそれがいい。
446名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:16:54 ID:p3geVmEj
(゚∀゚) <
ガン=カタ、炸裂!戦え、クリスチャン、ベール 
トオオオオオッー!! 
感情が抑圧された近未来、反逆のヒーローが人類に笑顔を取り戻す
見よ! チャンベールバトル!

;y=( ゚д゚) プシュ

( ゚д゚) <
ガン=カタを修得したクリスチャンベールが戦うSFです。

      
447名無シネマ@上映中 :2006/07/14(金) 00:16:57 ID:ZHeaY3fn
銃だけでここまで魅せるアクション映画は貴重だ。
448名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:17:06 ID:gHGpNcXV
見よ!チャンベールヒーロー!『バットマン・ビギンズ』
見よ!チャンベールボディ!『マシニスト』
449名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:17:26 ID:xAF6eImW
>>447
日本刀も忘れないでー
450名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:18:04 ID:Y8sNmU2y
>>438
了解。
あと犬かわいいも受けてたね。
451名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:18:44 ID:nPASyfxg
3年ぶりだっけ?ガン=カタ実況を堪能した。

>>426
禿の2度見は当時から人気だったからなぁw
452名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:18:54 ID:VmPfnZxQ
>>61
うまくできてんな。(w
ついでに、コートに仕込んだマガジンローダーも自作ヨロ!
453名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:19:08 ID:/xEpXrm8
>437
萌え対象はチャンベールではなく、
ガン=カタですが何か?
454名無シネマ@上映中 :2006/07/14(金) 00:19:20 ID:ZHeaY3fn
>>1-1000
;y=( ゚д゚) プシュ
;y=( ゚д゚) プシュ
;y=( ゚д゚) プシュ
;y=( ゚д゚) プシュ
;y=( ゚д゚) プシュ
455名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:20:03 ID:xdj4MMVh
チャンベールバトルってなんか元ネタあるの?
何も無くても面白いけどさ
456名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:24:06 ID:muU06p6j
木劇の担当者が、ヴァンダミングアクションみたいな感じのノリで、
キャッチコピーを出したくて捻り出した言葉かと。
457名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:24:18 ID:97OfVfky
>>455
ハッスルマッチョ三つ巴 とか ナンパなチャラ坊はスタローンに土下座 の同類
458名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:24:27 ID:nPASyfxg
チャンベールバトルという呼び方の事なら、しいて言えばテレ東センス。
459名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:25:19 ID:VvWEVfXk
>>455
民明書房だろ
460名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:26:38 ID:xdj4MMVh
>>457-458
なるほど。テレ東すげーな。
461名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:27:18 ID:UfIea/8G
チャンベールとチャンバラをかなり苦しくかけたんじゃないのか…
462名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:29:20 ID:Abo1Z8vq
>>455
ストーリー部というか、設定はレイ・ブラッドベリの「華氏四五一度」に相当影響受けてるね
主要スタッフはみんなこの小説読まされたんじゃなかろか
463名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:31:37 ID:l3OmQOBZ
クリスチャン・ベールであるにもかかわらず
チャンベールで区切るところに
テレ東のリベリオンへの愛を感じる。


これがテレ東ヌクモリティ
464名無シネマ@上映中 :2006/07/14(金) 00:32:11 ID:ZHeaY3fn
こんなとこにもガンカタが……って既出?
http://www.youtube.com/watch?v=aqJ2zS1Dizw&search=capcom
465名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:32:13 ID:jw0vvgxy
DVDの監督のコメンタリーで影響を受けたって言ってたよ
クラリックのコートのデザインは、ほぼそのまま使ったとか
466名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:32:26 ID:3phsGa9P
モク=ヨウ
467名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:34:00 ID:nPASyfxg
>>461
「ヴァンダムがふたり!?どっちが勝ってもヴァーンダボー!」とか絶叫するCMを平然と打つ所だからなw

>>462
華氏四五一度の他にも何かに影響受けたって言ってた気がするが何だっけかな。
468名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:34:01 ID:/vaIDC0K
>>461
そうか、そうだったのか…
469名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:34:58 ID:Zsn1AqtE
>>467
1984?
470名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:35:15 ID:p3geVmEj
どこかテレ東木曜洋画劇場のCMキャッチコピー集ない?
471名無し募集中。。。:2006/07/14(金) 00:35:37 ID:lQnwU4ES
>>418
ぜひお願いします。
472名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:36:33 ID:p/JKXKCm
473名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:36:37 ID:82tin4cQ
>466
モク=ヨウはテレ東クオリティを総合的に
使用する時間帯である
     (゚д゚ )
     (| y |)

この時間帯を極めることにより…
     ( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
     (\/\/

実況鯖の稼働率は120%上昇
     ( ゚д゚) ;y=‐
     (\/\
          \ ;y=‐


B級映画の知識は63%上昇
     ー=y;―
         |
      (゚д゚ )
 ー=y;_/| y |


モク=ヨウを極めたものは無敵になる!
  ー=y;  ( ゚д゚)   ;y=‐
    \/| y |\/
474名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:36:37 ID:5Iy+tw5L
475名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:36:47 ID:nPASyfxg
>>469
ああ、確かそれだったキガス。
違ってたらスマンw

>>470
ようこそ。テレ東木曜洋画劇場の世界へ。
【女房失踪】木曜洋画劇場のCM8【亭主疾走】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cm/1151758681/
476名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:37:04 ID:xdj4MMVh
>>461
それを正解だと思います。ナイスな回答ありがとう。
477名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:39:22 ID:1NzLb7za
>>464
いやそのデビルメイクライ自体がおそらく…
478名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:39:36 ID:p3geVmEj
>>472
>>474
>>475

感謝します
479名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:40:20 ID:TwOIgZQU
デスノートでもガン=カタ
http://www.geocities.jp/death_note98/rebel.html
480名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:40:34 ID:xAF6eImW
・デビルメイクライ
・ツキヨニサラバ

このへんはガンカタもろぱくりんぐどぇす
481名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:41:54 ID:xAF6eImW
あと鉄拳外伝のなんかニーナが主役の奴
今だとウルトラバイオレットとの類似性のほうが高いか
482名無シネマ@上映中 :2006/07/14(金) 00:45:28 ID:ZHeaY3fn
>477
DMCじゃなくって、
ナム×カプ主人公の必殺技が「銃の型」
483名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:46:31 ID:l3OmQOBZ
>>474
ブレーキダウン最高www

リベリオンも
<<チャンベール>>バトル
ばかり話題になってるが

無感情主義国家
人に笑顔を!

とかもかなりテレ東クオリティ炸裂してるなw
484418:2006/07/14(金) 00:47:00 ID:r1BK4dGU
うpしたよ。DLパスは gunkata

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1152805101740346.ymIpUE

解凍して index.html を開くとリストになっとる。
間違えてクリックして取っちゃった関係ない(と思われる)スレも入ってるが、
細かいことはキニスンナ!
485名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:47:27 ID:PoBj0eFy
この映画いつのだっけ?デビルメイクライて4年くらい前にはもうあった気がするが…?
486名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:49:38 ID:xAF6eImW
>>484
いただきますた
ありがdd
487名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:49:54 ID:ent6vNiT
>>484
前半参加できなかったからありがたい。thx
488名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:50:21 ID:hmJ/xFwF
映画の中の静と動のバランスという意味では意外にも静の部分が
多い映画なんだよね。
コマンドーやディープブルーやダイハードなんかは動の割合が多くて
それが受ける映画なんだけど、これは違う。
489名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:50:39 ID:xAF6eImW
>>485
2002
490名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:51:04 ID:jw0vvgxy
>>485
アメリカでは2002年公開
日本では2003年3月に公開
491名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:51:34 ID:97OfVfky
デビルメイクライの乙葉さん動画をお願いします
492名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:52:10 ID:/AI87gjG
デビクラ1は関係無い、3はモロGUN=KATAあり
493名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:54:36 ID:34zLUTrY
>>299
そういえば昔、「タイムレンジャー」(2000年放映)でも
マトリックスのイナバウアー除けをパクってたなぁ。ナツカシ。
東映の戦隊モノは微妙に世相を反映してるな。
494名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:55:02 ID:eNvWwuh/
>>448
見よ!チャンベールセックル!『アメリカン・サイコ』
495名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:55:31 ID:muU06p6j
>>485
デビルメイクライ3が影響受けていると思った。
銃を駆使するスタイルと、一撃で敵が死ぬ隠しモードがある。
496名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:55:35 ID:PoBj0eFy
あぁ2002年すか。ほー3はモロGUN=KATAありすか。知らなんだです。どうも。
497名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 00:56:03 ID:/vaIDC0K
>>492
でもアレさEASYかせいぜいNORMALまでしか役に立たないんだよな
498名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:01:41 ID:Qaa0hHGY
ガンカタ対決中のボスの必死の表情が不覚にも可愛い件
499名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:01:59 ID:jw0vvgxy
    ウァ゛ー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
扇風機の真ん中でアーをさけぶ



これってEC10?
500名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:02:14 ID:xAF6eImW
>>484
いま録画のラスト付近見ながらスレ追ってみた
流れ早すぎw
キター多すぎw
つーか視聴率気になるわー

501名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:03:57 ID:/vaIDC0K
>>500
2chで騒いでるほどの数字にはなってなさそうな予感
502名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:05:19 ID:xAF6eImW
>>501
世間的なコトは別にどーでもよくて
木曜洋画の平均に対してどんな感じやろ?って興味ね。
503名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:09:33 ID:bg+gOgMC
実況かなり熱かったよ
ガンカタを聞いたことあるけど見たこと無い人が結構多かった感じ
面白黒人大人気だったなー
504名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:09:45 ID:VmPfnZxQ
なんでこんなに騒がれてんだ??
505名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:09:47 ID:UP3QVSVJ
針が振り切れるほど怒る→無感情な殺人マシーンに
の流れが素敵すぎ
506名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:11:09 ID:5Iy+tw5L
>>504
ちゃんねらはバカ映画がお好き
507名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:11:14 ID:uFcEe/ki
今アマゾン見たらDVDランキングで40位だった
テレ東効果すごいな
508名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:12:10 ID:7Zplwofr
今日DVD買っといてよかったw
509名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:12:18 ID:+cM+o9bs
>>484
d!面白いww
マターリスレにいたから他のスレこんなにあったの知らなかったよ
510名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:16:40 ID:cYk2Enz+
>>484
GJ!

part11あたりで何故かトッティとガットゥーゾの応援合戦になったログが
残ってなくて残念だ・・・あの辺くらいから実況かなり壊れてたよなw
ガン=カタになると流れが速すぎて追いつけなかったし
511名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:17:15 ID:xAF6eImW
>>505
其処からラストまでの一気呵成な流れはもう理屈ぬきで素晴らしいやね
512名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:18:37 ID:VmPfnZxQ
>>506
そうなのか。
まぁ、それなりに面白い映画だったけど。
B級感は否めないな(w
513名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:22:45 ID:7Zplwofr
実況でサントラがうpられるな
514418:2006/07/14(金) 01:23:51 ID:r1BK4dGU
>>510
あーやっぱ抜けあるかー。持ってるヤシいたら補完してくれ。

CM入ったときにログ取りしてたんだけど、自分本スレの速度には
ついて行けないんでマターリにいたんだ。
本スレはこの週末にでも録画観ながら読むよ。
515名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:24:50 ID:5Iy+tw5L
>>512
バカだなww
B級のB級ゆえの素晴らしさがわからないとはもったいないww
516名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:25:48 ID:h8KeGUUB
>>318
「ディープブルー」は先週の日曜でやってたよw
517名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:26:40 ID:0mAcueTQ
>>516
あのラストはさすがに予想できなかったw
518名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:27:36 ID:hmkBYMa0
最後は「喜んで」の方が良かったような・・・・
死んで償えじゃテーマの「感情」が表現されてないよ(´・ω・`)
519名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:27:55 ID:97OfVfky
520147:2006/07/14(金) 01:31:17 ID:CFQdoo1m
今ここまで読み終わったw
えらい盛り上がったようでテラウラヤマシwwww
さて、実況さらうか・・・
521名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:32:15 ID:WRjndSsI
GUN-KATAって造語、KATAはやっぱり武道の型=カタから持ってきたんだろうね。
ラストのバトルでクリスチャン・ベールが着ていた白い学ランみたいの、
うる星やつらの面堂を思い出した。
シーンを編集してアクションシーンを撮っているんだろうけど、
日本刀の使い方があざやかで見入った。
時代劇のチャンバラシーンよりも面白かった。
銃を弾だけじゃなくグリップそのものを凶器として使って見たり、
空手や合気道、剣道なんかもミックスしてた。
やっぱアレンジ力があると世界を越えられるものが作れるんだな。
522名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:32:42 ID:l+0jiSdw
2年前に新作DVDで並んでるのを何気に買って
最高に面白くそれ以来一番好きな映画だなぁ
2年たってもこれより好きになれる映画が出てこないし発掘できない
持ってるDVD繰り返してみるのなんてリベリオンくらいだよw
523名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:38:36 ID:h8KeGUUB
バカ映画風CMだったので今は無き渋谷東急3で見てあまりの凄さに衝撃を受けて
これは音響の良い映画館でと舞浜まで行って連続で見たのがつい昨日のようだ・・・
久しぶりに当時買ったパンフレット読んでます

渋谷・新宿では確か1ヶ月上映のはずが不入りで3週間で打ち切りだった記憶がある。
舞浜は2週間だけだったが、DTS上映なので音良かった
524512:2006/07/14(金) 01:39:31 ID:VmPfnZxQ
>>515
そりゃ、あんな学ランコート姿しょっぱなから見せ付けられたら、
どうしてもマトリクス思い浮かぶだろ!!
いつイナバウアー避け出るか、心の準備しちまうじゃねーか!!
どうせなら、タイムストレッチ駆使して色々出して欲しかったゾ(w
525名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:42:18 ID:qKQ5EeeL
>513
どこどこ??
ヒントを!
526名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:46:08 ID:jI0pyC6H
あのー
33のファンサイトのBBSのリンク先のリンクのとはちがうんですかね
今更言うのもなんなんですが・・・
527名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:49:32 ID:QWGI7lJI
それにしても撮影当時まだ20代だったとはとても思えない老け…いや
落ち着きっぷりは凄い>チャンベール
528名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:52:13 ID:eS76YufP
白い学ランといえば、覚悟のすすめの
葉隠覚悟を思い出した。
529名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:52:21 ID:E8/ITqHf
幼女可愛杉
530名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:53:35 ID:kAjLxODB
>>527
なに、そうだったのか。てっきり30代中盤くらいかと。
531名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 01:53:39 ID:h8KeGUUB
>>525
反省会スレに上げてくれた人いるみたい。持っているけどもらっちゃった・・・
532名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 02:08:48 ID:CFQdoo1m
ああ、この盛り上がりをガンカタ創始者に知ってもらいたいw
wwwが多いけどw
533名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 02:08:57 ID:M/VAFsyW
もう絶対何があってもあの拳銃が袖から出てくることは有り得ないよな。
534名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 02:25:30 ID:RwIOPdm5
http://youtube.com/watch?v=_bGqnK0mFq4&search=equilibrium


ごめん、↑の曲の題名とアーティストの名前教えてください
535名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 02:28:10 ID:c+ospyEw
>>534
曲名:Faint
アーティスト:Linkin Park
536名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 02:29:52 ID:RwIOPdm5
>>535

キスしてやる
537名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 02:30:35 ID:kAjLxODB
袖じゃなくてコートの前辺りから出している場合もあるが、あれはかなり
危険そうだな。
538名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 02:31:22 ID:c+ospyEw
>>536
いらんw
プロジウムでも打って寝ろww
539名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 02:34:15 ID:r1BK4dGU
>>534
ちゃんと「About This Video」のとこに書いてあるじゃまいか。
540名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 02:34:28 ID:lWnoI/YL
>>480
ツキヨニサラバはほんと似てるね。時間の流れを変えるのはマトリックスっぽいけれど。
ライバルキャラが白いガクランみたいな服着てたけど、最後の服を意識してたのかなぁ
541名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 02:37:34 ID:hmkBYMa0
ツキヨニサラバスレは発売日までが面白かったw
公式発表後、発売前にクソゲー認定、
さらに公式サイトで「鬼才クリエイター、ここに『終結』」
と集結と間違え、本当に盛り上がったw
542名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 03:04:12 ID:p3geVmEj
ガン=カタは拳銃を総合的に
使用する格闘技である
     (゚д゚ )
     (| y |)

この格闘技を極めることにより…
     ( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
     (\/\/

攻撃効果は120%上昇
     ( ゚д゚) ;y=‐
     (\/\
          \ ;y=‐


防御面では63%上昇
     ー=y;―
         |
      (゚д゚ )
 ー=y;_/| y |


ガン=カタを極めたものは無敵になる!
  ー=y;  ( ゚д゚)   ;y=‐
    \/| y |\/

このシーンが半分カットされてた涙
543名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 03:05:43 ID:kAjLxODB
上で出ていたデビルメイクライ3だが、確かに副総統戦みたいな至近距離での
銃撃があるな。主人公が魔人なせいか、相手の弾を撃ち落とすとか平気で
やらかしていたが。クレイジーなノリだから、パクリとは言えないかも知れん。
544名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 03:09:17 ID:jf/29WmV
まあオマージュだろ普通に。動きはやはりリベのプレストンvs副総裁
に比べるとショボかったが。
545名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 03:14:55 ID:8lp9/THv
ガン=カタにヒントを得たガンアクションは
こすってリロードする誘導弾魔法のランプ銃と
トンファー付き銃以外はナシ?
546名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 03:19:35 ID:JpmAAcco
キモ=オタうざい
547名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 03:21:57 ID:UyPgMMxu
最後閣下が強いのにワロタw
548名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 03:22:49 ID:kAjLxODB
>>544
モーションキャプチャーの機材が体にくっついているから、あそこまで
腕を掴んだりすることは出来なかったんだろうな。

プレストンも副総裁も必死な顔だから、余計に妙な迫力と笑いがこみ上げてくる。
549名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 03:41:07 ID:JpmAAcco
一番笑えるのは無意味に人がゾロゾロ歩いてるシーンだろ
ヒロインが焼き殺された火葬場になんであんなにゾロゾロ人が入っていくんだよ
何の施設だよあれは
550名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 03:48:08 ID:7TER6mVI
総合施設
551名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 03:57:18 ID:4wo3W91S
569 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2006/07/14(金) 03:15:59.89 ID:yAQQAdK9
お待たせ…
ファイルバンク完了

http://www.filebank.co.jp/guest/querelle/
ゲストフォルダ名 equilibrium
ゲストフォルダPASS gunkata

ここに581氏のribeあるから宜しくです。
552名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 03:58:23 ID:4wo3W91S
559 名前: 実況ログ 投稿日: 2006/07/14(金) 03:09:57.78 ID:jZB9+EPL
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152791738/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152792925/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152792621/
ttp://makimo.to/2ch/live23_livetx/1152/1152792777.html
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152792966/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152794067/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152794312/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152794740/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152795426/

563 名前: 実況ログ2 投稿日: 2006/07/14(金) 03:10:33.18 ID:jZB9+EPL
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152795698/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152795871/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152795717/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152795943/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152796680/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152797667/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152797732/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152798059/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152798432/
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?live23/2/livetx/1152798467/
553名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 04:00:02 ID:4wo3W91S
554名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 04:00:33 ID:4wo3W91S
589 名前: ワールド名無しサテライト 投稿日: 2006/07/14(金) 03:43:22.53 ID:yAQQAdK9
ファイルバンクDL中の皆様へ…
ただ今オマケってことで同ゲストフォルダ内にリベリオン15秒・30秒CM
ウルトラヴァイオレットVer.1・Ver.2のCM追加しました。
バラバラですが…
欲しい人は>>569をご自由に
555名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 04:01:11 ID:1Y4Jr/JS
>>551のファイルバンクうpした本人ですが…
一応、リベのサントラと拾ったリベの予告編2つ&ウルトラヴァイオレット入れてあるから
需要ある人どぞご自由に落としてください。

ってことで;y=( ゚д゚) プシュ
556名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 04:21:20 ID:1RAtEGB8
デビルメイクライの発売は2001年だぞ
リベリオンよりデビルメイクライの方が早い
ちなみにデビルメイクライの元ネタは映画ブレイド(1998年)
557名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 04:24:08 ID:34zLUTrY
この間「バルトの楽園」を見に行ったけど、第九が流れ始めた
ところでこの映画の予告を思い出してしまい、不覚にも噴きそうになった。
558名無シネマ@上映中 :2006/07/14(金) 06:27:14 ID:QUAPjOzk
>>549
火葬公民館
559名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 06:30:36 ID:5pZ+eltq
そっとsageて欲しい、私の大切なスレだから…
560名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 06:38:24 ID:IUYYAv5J
>>556
ガンカタは2から入った
561名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 06:43:11 ID:do0ojSf1
空手忍者ジムカタのことも思い出してください
562名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 07:30:34 ID:WI8x0bYN
ガングレヴODっていうゲームの主人公も
必殺技でまんまガンカタってたぜ。
それ目当てで買った俺が言ってんだ、間違いない。
563名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 07:33:52 ID:4z8C9mFQ
>>544
デビル3のどのシーンだっけ。
564名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 08:20:01 ID:ILDu2YF+
>>563
イベントでレディと撃ち合うシーン
565名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 09:24:14 ID:Arq6GK0G
promo版じゃないサントラってもう無いのかな?
DVDから抜いたとかって噂の。
566名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 10:10:56 ID:KJY13cSq
ニフティのトップ画面で「今最も検索されているキーワード」がリベリオンになってる。
テレビ放送の効果スゲー。
567名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 10:48:22 ID:xdj4MMVh
木9
19.8% TBS 橋田壽賀子ドラマ・渡る世間は鬼ばかり
16.6% CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
11.4% EX* [新]木曜ドラマ・下北サンデーズ
10.3% NHK ニュースウオッチ9
10.2% NTV 新どっちの料理ショー
*7.5% TX* 木曜洋画劇場「リベリオン」
木10
13.9% EX* 報道ステーション
13.5% CX* 木曜劇場・不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜
12.8% TBS 花嫁は厄年ッ!
12.6% NTV ダウンタウンDX
*8.2% NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
*7.5% TX* 木曜洋画劇場「リベリオン」
568名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 10:55:08 ID:jf/29WmV
まあ、結局はそうなるわな
569名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 10:57:36 ID:M/VAFsyW
7.5%が多いのか少ないのか分からん。
普段はどのくらいなんだろう。
570名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 11:00:20 ID:Fx5aoBHC
テレ東は普段は敬遠されるような番組ばかりだからな
ちょっとやそっとでは上がるはずがない。
571名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 11:06:27 ID:xdj4MMVh
木曜洋画劇場・ウォーターワールド テレビ東京 '06/6/29(木) 11.0
木曜洋画劇場・サハラに舞う羽根 テレビ東京 '06/6/22(木) 5.0
木曜洋画劇場・インソムニア テレビ東京 '06/6/15(木) 7.1
木曜洋画劇場・少林サッカー テレビ東京 '06/6/8(木) 11.1
木曜洋画劇場・D−TOX テレビ東京 '06/6/1(木) 7.8
木曜洋画劇場・ブレーキ・ダウン テレビ東京 '06/5/25(木) 8.9
木曜洋画劇場・アポロ13 テレビ東京 '06/5/18(木) 8.4
木曜洋画劇場・ヒート テレビ東京 '06/5/11(木) 8.2
572名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 11:11:28 ID:M/VAFsyW
>>571
早っ。 2chの一部だけで盛り上がってるという指摘は正解だったか…。
573名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 11:11:38 ID:VTkvFhxB
9時と10時で視聴率が変わらんってことは、
最初から最後まできちんと見てた人が多いってこと?
だとしたらそれだけでなんか嬉しいw
574名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 11:14:01 ID:xAF6eImW
結構いい数字だよコレ(´∀`)
575名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 11:18:24 ID:anb8/MZs
ショーン・ビーンはガンカタしないんだね。
576名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 11:19:20 ID:Fx5aoBHC
まあそのラインナップの中では、元からクソ扱いされてた映画という割には
異様に数字は良かったようだ。
577名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 11:19:22 ID:g4iz9tVT
>>572
元からマイナーメジャーというか、ターミネーター1みたいな映画だからね。
「見た人はハマるけど、誰も見てない」という。
578名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 11:22:17 ID:xdj4MMVh
木曜洋画劇場・メダリオン テレビ東京 '06/4/6(木) 8.8
木曜洋画劇場・スパイ・エンジェルグラマー美女軍団 テレビ東京 '06/3/16(木) 7.6
579名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 11:26:56 ID:xAF6eImW
>>577
キャメロン先生は直後に大化けしたわけだが
ウィマー先生は・・・(´・ω・`)
580名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 11:36:35 ID:aY345CFo
紫外線がだめでも次に期待
581名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 12:25:30 ID:jw0vvgxy
実況版より、

2006/07/13(木) 22:48:25
NHK総合の勢い: 52res/分 22:45〜23:30 きよしとこの夜
NHK教育の勢い: 17res/分 22:50〜23:00 視点・論点
日本テレビの勢い: 36res/分 22:00〜22:54 ダウンタウンDX
TBSテレビの勢い: 24res/分 22:00〜22:54 花嫁は厄年ッ!
フジテレビの勢い: 99res/分 22:00〜22:54 不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜
テレビ朝日の勢い: 67res/分 22:09〜23:25 報道ステーション
テレビ東京の勢い: 1858res/分 21:00〜22:54 [映]木曜洋画劇場「リベリオン」


今日はエアガンとDVDが1番売れる日だろうな
582名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 12:25:38 ID:0mAcueTQ
>>571
アポロ13よりブレーキ・ダウンやウォーターワールドの数字のが高いのが木曜洋画クオリティ
583名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 12:27:27 ID:lWnoI/YL
>>556
デビルメイクライはデスペラードのオマージュじゃなかったっけ?
584名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 12:28:42 ID:lWnoI/YL
いや一番高いのは「ブロンド」とか「美女軍団」とか「禁断の」とか副題の付いた作品じゃない
585名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 12:40:40 ID:JqIYfdMT
>>583
いろんな映画のチャンポンなんだよ
586名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 13:18:28 ID:hdoZ+75o
密林ランキング100倍内(さっきは78位)に浮上・・・
でもこれってなかなか廃価版出ないね〜
587名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 13:58:20 ID:V5qRcXjn
もしかして廉価版のことっすか?
588名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 14:06:16 ID:5Iy+tw5L
>>586

m9(^Д^)プギャーーー!!

;y=( ゚д゚) プシュ

( ゚д゚) 次から気をつけるように
589名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 14:32:36 ID:P4NFuMiI
>>588
その顔文字の流れがわからない
590名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 14:34:34 ID:FdJpLHLP
>>586
100倍内て、もしかして100番以内のことっすか?
591名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 14:36:00 ID:Fx5aoBHC
釣りでメチャクチャな日本語使ってるだけ
592名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 14:37:03 ID:xAF6eImW
ID:Fx5aoBHC
593名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 14:40:26 ID:Zh66vV3+
>>589
お前…違反者だな!?
594名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 14:44:44 ID:4w5zj987
>>336
しかもガード下なんだよな。
真上を東海道線が走ってて、電車が通るたびにガタンゴトンと
非常にうるさい、まさに場末の映画館。
でも好きだ。
595名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 14:45:11 ID:P4NFuMiI
>>593
か、感情なんかないよ!
596名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 15:01:54 ID:7TER6mVI
子供(男)怖い
597名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 15:48:51 ID:4z8C9mFQ
>>564サンクス
そうなんだ…デビルメイクライの映画何時やるんだ…。
598名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 15:50:48 ID:+d3UhKr3
「こいつが犯人です」と言われて黒人が二度見したトコにワロタww


感情を殺す薬が欲しいな。用途は、元カノの今彼氏に;y=( ゚д゚) プシュ って打つ↓
今彼氏(  ̄ー ̄)「最近、正直言うと冷めてきたんだよね…」

元カノ(:_;)「なんで〜?私に対する愛情が無くなったの〜!?」

完璧だ\^o^/
599名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 15:58:51 ID:CaWC92n+
>>598
未練たらたらだな

おまいがプロジアム打ってこい
600名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 16:26:58 ID:/a/QdPvb
この映画、米で劇場公開したらしいけど、初回興行収入がマトリックスの100分
の1なんだよな。
601名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 16:32:31 ID:IvMR3yna
・・・きっと↓のような理由ではないかとニワカの私が推測してみた

1.ヒロインが地味だった
2.宣伝費が足らなかった
3.同時期に強大なライバルがいた
602名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 17:03:03 ID:KtPSz+8k
とりあえず、特定アジアのあの国にはプロジウムが必要だと思った
603名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 17:09:15 ID:UGdaIq20
<#`Д´> < 今ウリの悪口を言ったニダ!

;y=<*`∀´>プシュ

<#`Д´> < 謝罪しる!賠償しる!
604名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 17:09:59 ID:Fx5aoBHC
顔を削ぎ落とすまで止まらないのか
605名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 17:14:51 ID:E8/ITqHf
>>603
感情違反者め!
606名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 17:32:57 ID:VvWEVfXk
>>603
プロセス無しで即刻処分だな
607名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 17:43:36 ID:fze9flJT
エミリー・ワトソンは実力派なんだけどなぁ。
608名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 17:46:23 ID:X/i5Y0YU
>>607
実力派はいいんだけど、あの年齢&顔でヒロインと言われても・・・
609名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 17:49:11 ID:uK6wzaiy
なんか名取裕子っぽいよね
610名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 17:58:07 ID:fze9flJT
チンかペキニーズっぽくて、ワンコ萌プレストンにぴったり
611名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 18:16:37 ID:cQ9Xmh1j
若い女が出てきて色気振りまいたのにプレストンが心動かされてしまうストーリーのほうが

(*゚д゚) 、ペッ
612名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 18:21:10 ID:ZaxZv2Qo
別に若くなくても美人でなくていもいが、もっとこう神秘的で気高い感じがよかったな
親しみ易さは感じたけど神々しい感じがしなくて残念だった
613名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 18:35:30 ID:OTtP3ggY
顔とか年齢がどうこうじゃなくて
劇中のあの役、すげぇ性格悪いクソ女にしか見えなかったせいで
感情移入できんかった
もっと好感度の高いキャラとなるような振る舞いを
してりゃ違ったのかもな
614名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 18:40:08 ID:56/BhLep
なんかつまんない(´・ω・`)ショボーン
http://p2.chbox.jp/read.php?host=live23.2ch.net&bbs=livetx&key=1152794484&ls=all
615名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 18:45:25 ID:HVZ5tFYh
>>612
ケイト・ブランシェットみたいな?
616名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 19:14:31 ID:Dl04sQai
二度見シーンは笑ったw
617名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 19:15:01 ID:4k+GAMyZ
>>608
佐々木三冬(剣客商売)が寺島しのぶみたいなもんだな。
618名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 19:30:44 ID:PLUKXhFp
黒人の面の顔が最大の笑いどころじゃ・・・
619618:2006/07/14(金) 19:32:43 ID:PLUKXhFp
面の皮だった。
620名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 19:56:24 ID:M/VAFsyW
テレビでも面が床に落ちてたw
621名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 20:38:36 ID:VvWEVfXk
日本刀や学生服(帝国軍装?)
ガン=カタ
二度見面白黒人
チャンベール・バトル
こんだけネタそろってんだからヒロインはあれでもいいよ。
622名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 20:51:35 ID:137sxrMD
二度見ってドコ?
623名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 20:52:31 ID:xAF6eImW
624名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 21:17:40 ID:VvWEVfXk
チャンベール
(゚д゚ ) <まことに残念です、副総統閣下。 犯人はこいつ↓です。

面白黒人
( ̄ー ̄  )

(  ̄ー ̄ )
_, ._
。 。
(Д  )

チャンベール
(゚д゚ ) <銃の使用記録を見てください。

面白黒人
 (( )) ファビョーン
  川
<`Д´♯> <嘘ニダ!!こいつ↑がやったニダ!!

------------------------------------
このシーンね。
625名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 21:20:13 ID:M/VAFsyW
二度見ってナニ?
意味分からん。
626名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 21:21:13 ID:137sxrMD
今、確認した

良い表情でしたw
627名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 21:21:56 ID:xAF6eImW
>>625
志村ケンがしょっちゅうやっとるじゃろ
628名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 21:23:10 ID:mahhduCG
借りてないよ、借りてないよ、借りてないよ、それはプレストンの銃♪
629名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 21:40:54 ID:M/VAFsyW
志村ケンが??
テレビ見ないからなあ…
630名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 21:48:11 ID:Hg1GlIzH
すみません、今さらなんですが、字幕翻訳がどなたなのか教えて頂けませんか。
DVDを観たら、何と言うか、なっち並に×××なので気になって…
ググってみたんですが、みつけることができませんでした。
631名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 21:49:44 ID:xAF6eImW
>>630
エンディングの後。最後の最後。
632名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 22:03:00 ID:Qaa0hHGY
白服が格好良すぎる
633名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 22:12:55 ID:qhE0Lme7
白学ランが似合うのは、今じゃチャンベール(w か掟ポルシェくらいだね
634名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 22:25:24 ID:ybC7WsuQ
>>624
_, ._
。 。
(Д  )


この直後、チャンベールってウインクしてない?
635名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 22:26:43 ID:Hg1GlIzH
>>631
見落としてたかと思って、見直しましたが
翻訳者の名前は最後の最後にもありませんでした。
636名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 22:29:02 ID:VvWEVfXk
>>634
そうそう!
後で面白黒人からもウィンクし返されるな。
637名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 22:48:21 ID:W7qaOWuX
>>630
確か岡田壯平だったと思う。
638名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 22:49:39 ID:SMnGLKkM
639名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 22:55:58 ID:+d3UhKr3
ツッコミ所満載の映画ほかに知りません??
640名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 22:58:06 ID:jw0vvgxy
>>639  デビルマンとか、
641名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 22:58:27 ID:YuB/J6IJ
642名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:01:38 ID:d5ZCgs3B
洗脳国家に日本が狙われているときに、洗脳国家を木っ端微塵に
打ち砕く映画を放映してくれるテレ東は、空気の読める良い放送局ですね。
643名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:05:13 ID:xAF6eImW
>>634
してるんだよねえ
どこで覚えたんだかw
644名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:06:01 ID:JpmAAcco
この映画はクラリックがカッコいいから革命前の世界の方に魅力を感じちゃうな
645名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:07:57 ID:vsHcSAt9
いい洋画翻訳家ってなかなかいないよな。
こうなったら泉下の福田恆存に復活してもらうしかないか。
646名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:17:41 ID:ZJ1H5u3k
テポ=ドンはテコンを総合的に
使用する律動体操である
     <゚д゚ >
     (| y |)

この体操を極めることにより…
     < ゚д゚> ⌒ ⌒
     (\/\/

鉄橋上での攻撃効果は120%上昇
     < ゚д゚>⌒
     (\/\
          \ /


ガラス瓶上での歩行では63%上昇
        ⌒
         |
      <゚д゚ >
  ⌒_/| y |


テポ=ドンを極めたものはサーカスの人気者になる!
   ⌒  < ゚д゚>   ⌒
    \/| y |\/
647名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:32:48 ID:AKpB8VBK
昨日、これの放映中にテレ東のみ砂嵐になった人いない?
ちょうど黒人二度見のあとぐらいからなんだけど
復活したときは何故かチャンベール着替えてるし、黒人ピンピン
してるしでワケワカラスだった  
648名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:46:19 ID:VvWEVfXk
>>647
それ、だいぶ間が開いてるな。
カワイソス
649名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:47:20 ID:zx5fC1KY
視聴率悪いね
さすが2チャン人気映画だw
650名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:48:22 ID:OEuUxBdI
>>645
今までで一番ましな翻訳家がアナル男爵ってのもなwww
651名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:49:20 ID:0ukIFdT6
>>120亀だが…

現役クラリックだけど質問ある?(856)

副総統の側近クラリックだけど安価で副総統に悪戯(1001)

プロジアムの隠し場所★4(239)
652名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:51:15 ID:xAF6eImW
>>650
そーゆー話は巣に帰ってやってね
653名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 00:01:06 ID:xJ/op8Tu
>>649
実況見てると30%ぐらいいってそうな気がしてた。
実況スレがまだ残ってるしな。
654名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 00:04:19 ID:rt7YpRAE
>>249
またお前か
655名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 00:05:39 ID:rt7YpRAE
ちょ、どこにレスしてんだ俺
>>649だ 249の人ごめん
656630:2006/07/15(土) 00:15:29 ID:QbbWhR8i
>>637
ありがとうございました。すっきりしました。
657名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 00:18:51 ID:uKqYSdEb
>653
映画で30%は無理
658名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 00:30:10 ID:anGABDUO
しかしあの感情が解放された後の都市って壮絶な様相を呈するだろうな。
もう人間の欲望出まくり、やりまくりで。
659名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 00:30:43 ID:XRCG21YV
それは考えないのがお約束
660名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 00:48:36 ID:+K+hI/G6
副総裁ってイェーツの詩読んでたの?
661名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 01:45:18 ID:omQFAD74
>>645
林はかなりマトモ
662名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 01:50:26 ID:8JilpJga
ションベン

Tread softly
because you
tread on my dreams.

そっと歩いて下さい
なぜならば、あなたは
私の夢の上を、歩いているのだから。

663名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 01:56:47 ID:vwzh+ako
足コキを連想させられていつも困る。
664名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 01:58:00 ID:B+B9U/DM
>615
うわ、俺も「パイレーツ〜」のそいつ(キャラ設定)がダメだったw
(...って逆だったらゴメンね)
665名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 02:01:39 ID:B+B9U/DM
自己レス
>664
人違いしてた!
「パイレーツ〜」はキーラナイトレーだった...orz
666名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 02:19:00 ID:9/mareS2
エミリー・ワトソンをどうこう言うのは奇跡の海見てからにしろやボケ
667名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 02:42:51 ID:mSDibEqe
そういや実況でエミリー・ワトソンをエマワトソンって書いてるヒトがいた
668名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 02:54:05 ID:hPaiV+3W
>>667
呼んだ?あとで勘違いしてるのに気が付いて死にますたw
ハリポタ見た事無いのにwww
669名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 02:55:03 ID:XhrYTGrv
ザコ兵以外、出てくる人物って全員違反者じゃん!
今気が付いた
670名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 02:59:56 ID:H0KYDEXa
無性にTMNetworkのself controlが聞きたくなってきた!
671名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 05:04:55 ID:Xwiiedzc
672名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 05:07:41 ID:1O6L+lS2
>>671
誰かコレをフラッシュにして
673名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 05:07:54 ID:EUhDOilL
>>551
いただきました
ありがとうございます
674名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 07:03:41 ID:8db92nOd
最後のビルから見える蜂起は感情と共に戦争も復活したぜ
ってシーンなの?
675名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 07:39:10 ID:PIWfYZcr
面白かった。
違反者たちの部屋の、名画・クラシック・詩集なんかは重要な要素なんだろうけど、
壁を崩すと、一面萌えアニメポスター、フィギュア満載のヲタク部屋が
出てきたりしたらもっと笑えただろうな
副総裁も私も感情があるだぴょ〜んとかって萌え語をいきなり話し出すとか
676名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 07:41:40 ID:XRCG21YV
脳内だけにしとけ
677名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 08:05:45 ID:RtS87Mxc
地上波放送前にレンタルして見てたし
地上波の録画もしたんだが
今日新品のDVD買っちまったぜ
なんつーか気に入った映画に投資したくなってな

ついでにアメリカン・サイコとマシニストとバッドマンビギンズもレンタルしたから
この3連休はベール三昧
678名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 09:23:53 ID:6IyGXE0M
>>677
凄いな、お前さん。
漏れなんか一昨日の放送で切れてるところがあるってんで
昨日DVD借りたぐらいなのに。

しかし、字幕で見るといかに役者さんたちがいい演技してるのかよくわかるね。
特にファーザーの力入った演説と副総統の囁くように抑揚の抑えた語りとか。
何よりプレストンの感情が芽生えていく感じが絶妙すぎ。

あとTVではなかったんだけど手すりに触って冷たさを感じるところなんかも
こんなことも新鮮に感じるほど、感情を抑えられてたんだと改めて思った。
二度見黒人の後、家宅捜索が行われる自分の家に帰るシーンとか、
プレストンが猛烈にダッシュして家の直前で行き整えたりするところも
面白くてワラタw

マイフェイバリットベスト5に確定の一本ですよ。
679名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 09:25:42 ID:irn/DIrl
>>674
レジスタンス達の会話シーンを見直せ。
680名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 09:58:17 ID:RtS87Mxc
>>678
カットされたシーンがすごい良かったりするよな
この映画はやっぱり字幕がいい
イエーツの詩は文章で見たいし
ベールも黒人もいい声してるからそのまま聞きたい
681名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 11:09:36 ID:1OXcR5YL
最後の死んで償えって字幕だと何て言ってるの?
682名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 11:52:34 ID:jNxeMvFC
>>681
Hasta la vista, baby
683名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 11:58:31 ID:RtS87Mxc
>>681
字幕は同じ「死んで償え」だけどベールは「I'd pay it gladly」と
「喜んで殺した罪を償うよ」と言うからカッコイイ
684名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 12:01:23 ID:+P/msgCV
>>658
ベトベンやイエーツの詩に萌えるレベルの人間だけならばいいんだけどね。
実態は、>>675だろうなぁ。

1年もしたら、プレストン総統で、またプロジウム復活。
685名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 12:25:53 ID:s3rPEp7P
すっとこプレストンに総統はムリ…と思ったけど息子の傀儡として総統やるならアリかも。
まず暗殺はされないだろうし。
686名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 12:33:02 ID:RtS87Mxc
GUN=KATAを習得させなければ
自分以外の脅威はいなくなる
687名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 12:47:04 ID:omQFAD74
>>666
演技が下手とは言ってない
合わないと言ってるだけ

>>678
手すりはすごく重要なシーンのはずなんだよ
あれで手触りデビューして、弾痕の残る壁さわり、
そしてアンティークさわりと続くんだよな、本当は
688名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 13:29:49 ID:mVeFJs90
赤いハンカチさわさわはヘンタイの領分だと思いますっ!
689名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 13:33:37 ID:omQFAD74
あれはリボンです。

余計ひどい
690名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 13:33:39 ID:aNvLdh7k
赤いパンツじゃなくてよかった。
691名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 13:35:09 ID:XXqXPFWY
リボンくんくんは変態
692名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 13:36:35 ID:gRzdWf++
さわさわっていうか匂い嗅いでたような・・・

;y=( ゚д゚) プシュ

( ゚д゚) <ガンカタは嗅覚も重要
693名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 13:50:47 ID:KDnfDvzC
共同購入まだー?
694名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 14:34:32 ID:aofBTILA
録画してたのみた、これが噂のガンカタか、思ってたよりもシナリオが暗くてびっくらこいたよ

突っ込み所は割と多かったけど一番よく分からないのが銃すりかえトリックだったり
犬の時と脱走手引き未遂の時に警官殺し→黒人に銃手渡し(すり替え)、って流れなのになんで黒人の銃で殺したことに
記録を書き換えたとか言ってたのがソレなんだろか
695名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 15:32:24 ID:ZCXxDTfi
>>694
再見せよ
696名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 16:06:11 ID:HSc/O0sj
>694
安心しろ、ありゃ脚本ミスだ。
697名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 17:29:44 ID:hVJpZSbS
劇場公開も知らなかったしビデオ屋のポスター見ても「これなんてマトリックス?安っぽそうだしどうせ面白くない」補正で当時は気にも留めなかった組ですが
今録画分を見ました。 かっこよくて面白かった! DVD購入も決定した
ガンカタもガイドライン関係で知ってネタで見てみようと思って忘れてたんだけど見て良かったわ。
698名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 17:45:25 ID:XVG3bVaH
ツキヨニサラバってヤツ買ってみた
980円だから危険な香りがプンプンしたけど、やってみたら面白かった
必要以上にかっこつけながら弾を撃ちまくる主人公が笑える
剣とかないからデビルメイクライよりも好きかも
ただ難しいな。二面ボスでつまって、難易度をベリーイージーまで下げた
699名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 18:50:43 ID:VrfehX0y
かっこよさを楽しむためのゲームだ
ベリーイージーでもいーじゃないか
700名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 19:04:58 ID:N62HAjxW
俺はやっぱ、マンションに捜索班が入った時、
焦って走るシーンをカットされたのが残念だったな。短いシーンだが大好きだ。
701名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 19:14:33 ID:FmtZhcNR
前スレで英語力ないくせに時計の共同購入呼びかけたアホです。

紹介してもらったブログとかも見に行きましたがトラブったときに
対処できないのでやっぱり個人輸入代理業者に依頼しようかと思ってます。
アメックスも持ってませんし・・・
見積出してもらったところ一個当たり13875円になりました・・・・高いネ
それプラス送料になるので一万五千円弱になるかと

>436 さんがまた音頭とってくれないかな〜とか期待してみたり。
他力本願スマソ・・・

自分、代理業者通さない海外通販の経験なんて米国密林くらいしか
なかったです。リベリオンはまったばっかりで調子乗ってましたスマソ!!

702名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 20:08:16 ID:k7IDnSb3
スゲー無駄な動作の多い武術って感じがした。
703名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 20:18:19 ID:iiouInvI
だがそれがエンターテインメント
704名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 20:18:44 ID:omQFAD74
チャンベール武術だからいたしかたない
705名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 20:21:35 ID:s3rPEp7P
>>702
無駄の多い映画の観方してるな
706名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 20:31:33 ID:WdeLNYBM
ジェット・リーで続編して欲しいな
ジェット・リーは型も綺麗で早い
707名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 20:31:58 ID:guoOg/Qt
リボンを嗅いだり、手すりをさわさわしているプレストンを見るたびに、
「今の感情は?」と聞いてみたくなる。
708名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 20:33:28 ID:QBCMgk7p
同じくジェット・リー好きだがここでそういう発言はやめれ
709名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 20:42:40 ID:KDnfDvzC
>701
VISAとMasterも使えるよ。Check Outページに行けば選べるようになってる。
直接注文の共同購入でも1万3千円位したはず。
代行業者を通して共同購入でもいいかもね。
710名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 20:49:42 ID:xdZoHQQp
ジェットリーはもうアクション撮らないとかいってなかったっけ
711名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 21:26:10 ID:xSFvyo/U
>>710
「ウォン・フェイフォンなどの武術ものは撮らない」とは言ってたけど、
アクションはもう撮らないとは言ってなかったと思う。
712名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 21:42:53 ID:z9rhfkGE
この映画は悪役がかなりいい味出してると思う
吹き替えも良かったし

あと、銃の派手な硝煙の出し方が最高
他の映画とぜんぜん違うし、こだわりを感じる
713名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 22:10:51 ID:JJVyWM3J
>>683
教会でのパートリッジの会話から引用した
ラストシーンに繋がる重要な台詞なのにねえ
翻訳ひどすぎ
714名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 22:16:57 ID:xJ/op8Tu
>>700
「隠すものなんてない」って言った次のシーンで猛ダッシュだからね。
ちょwwwww必死wwwww とか実況向きのシーンだったのに。
715名無シネマ@上映中 :2006/07/15(土) 22:21:38 ID:6Prrp5zO
録画したのを再度、見直しているんだが
レジスタンスのブツをポケットにシマって持ち去ろうとしたり
それを見付けられての言い訳
同じ事を繰り返すシーンにニンマリ

ガンカタを拾得したい!!!!!!!!!!!! ガンカタ道場は何処にあるんだ!!!!!!!!!!!!!!!!
ガンカタさえ極めれば120%の超人間になれる
ガンカタマンセー ガンカタマンセー   
716名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 22:34:50 ID:mnNu8q8p
アメリカには真面目に練習してる連中がいて(アクションとしてだろうけど)昔動画が挙がってたり
したんだけどまだあんのかな?
717名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 22:52:48 ID:XXqXPFWY
>>712
土埃に見えるのが難w
718名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 23:00:12 ID:aNvLdh7k
撃たれた時の煙の出方がカッコいいよね。特殊な爆薬使ってるのかな?
719名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 23:03:44 ID:gRzdWf++
反省会スレがついに落ちたようだな
720名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 23:38:54 ID:d6fnE5Xq
グラマトン・クラリックって肩書き名からしてかっこいいな。
721名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 23:43:23 ID:xJ/op8Tu
>>720
強そう。Grammaton Cleric,first class
監督も語感でつけたとか言ってなかったっけ。
722名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 00:05:37 ID:fbXInhsX
>>719
落ちちゃったねえ・・・残念だ
723名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 00:55:14 ID:+aZhDSc5
テトラグラマトンって要するにヤハウェのことだよね。
ネーミングセンスがちょっとヲタっぽい。
724名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 01:18:39 ID:yknd80Zf
そうなんだが、その書き方だと誤解を招くな
725名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 03:14:12 ID:TL6cI0dh
初見の時は、この敵役(副総裁)、ザコっぽいキャラだなと
思っていたけれど、今回のテレビ放映を見て、いい味出していると感じた。
特に、最後の対決で実はかなり強いのに、焦っている顔が最高だ。
また、678さん、712さんのいうように吹き替えの山路和弘さんの演技もいい。
726名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 04:06:51 ID:yjgCVPno
>>706
ジェットリーなら大地無限の太極拳を体得したときの動きが近い感じかも。
自然の流れを読みそれに逆らわず、最小の動きで最大の効果を発揮。
ただ、群がる敵をただぐるぐるまわるだけで、よけた!と言わんばかりのシーンはちょっと笑ったが。
727名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 05:54:33 ID:TsG27eBk
落ちた反省会スレより

744ワールド名無しサテライト ID:yhsuBKuKDATE:2006/07/15(土) 21:39:21.77 【】
まだあったwww

( ゚Д゚)<>>569ファイルバンクribe2内に新たに、広いものの総集編投入!

;y=( ゚д゚) プシュ

(゚д゚)<そういう事だ


745ワールド名無しサテライト ID:yhsuBKuKDATE:2006/07/15(土) 21:44:31.41 【】
序でに…

( ゚Д゚)<>>569ファイルバンクribe2内にリベリオンHDDVD&DVDプレゼントお知らせ追加!

;y=( ゚д゚) プシュ

(゚д゚)<まぁ、そういう事だ
728名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 06:05:55 ID:cLEBjcy0
>>725
でも、ラスボスってカンジのルックスとスタイルじゃないよな〜w
729名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 07:10:13 ID:52D8n8hM
だが、それがいい
730名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 07:29:22 ID:SZIMNCVi
この世界の子作りって人口受精?
731名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 09:44:16 ID:+jg0RoQj
テレビで放送するとスレの伸びが違うな…
732名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 11:16:47 ID:X77WcB/Y
副総裁と面白黒人と嘘発見器の係りの人は、
元々薬やってなくて最初から感情があるって事ですか?
733名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 13:05:37 ID:IJZKcEzy
>730
それは漏れもすごく思った

感情ないのに、どうやって勃つのだと・・・



初見で、作品自体は以前から聞いていたが、
ガン=カタのシーンは死ぬほどよかったけどね、何回も巻き戻して見たし。

以前は二丁拳銃なんてと思ってた(ジョン・ウーのなんか、両手の前に突き出して、ぶっ放しているだけだもんな
734名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 13:16:58 ID:yknd80Zf
>>725
678は、字幕版で見て役者そのものの演技に感動したのか、
それとも字幕版を見て改めて吹替え陣の演技に感動したのか
曖昧だな。
俺は前者だと思ったんだけど…
735名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 13:33:32 ID:5y7VsD2j
感情の起伏を抑制するだけで、完全に無感情になるワケじゃないと思うんだ。
嘘発見器の人もクスリはやってたと思う。
736名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 13:41:41 ID:wF2DFDRu
感情が全くないって事にしちゃうと、全体的におかしくなるからな。
わんこの為に全滅させられた一般兵とかが「跪け!」とか「撃て!」とか
叫んでるのも感情って事になっちゃうし。

あれは一応、緊張とか、ある程度の興奮は薬を打ってても出るもんだと
解釈してるが。
自身の生命の危機にまで無反応はさすがにマズいだろうし。
737名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 13:45:37 ID:yknd80Zf
なんかインタビューで、恐怖とかそう言う感情は残る、みたいなこと
言ってたような
DVDのコメンタリーだったかどっかのインタビュー記事だったかは忘れたが
738名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 13:46:58 ID:b+XoqFB2
ファンサイトに監督やクリスチャン・ベールのインタビュー音声があったが
英語なので全くわからん・・・英語を真面目にやっておけばよかった
739名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 14:00:36 ID:ykwXLD/m
最後の一連の戦闘を見直すと、直前の敵を倒すときに
次の戦いのために武器を取りやすい位置に用意してるのな

ガン=カタの敵の動きを予測するっていう設定がちゃんと
生かされててさすがだとおもたよ
740名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 15:16:07 ID:c7pLTdjI
24以降、小山力也もてもてだな
前の週やってたボーンアイデンティティもそうだったし
741名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 15:40:08 ID:U7vXXXP7
ボーンは三木だったぞ
24以降っていうよりマトリックス以降のような気もする
742名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 15:42:54 ID:k9i5nEbK
決定的だったのはマトリックスだろうね
743名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 17:09:40 ID:T3S8KIVN
http://www.youtube.com/watch?v=tINWl0gzQWI&search=GUNKATA

ガイシュツでしょうが…。
744名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 17:55:27 ID:jrwyvDzp
質問すみません。
クラリックの銃は実銃?
もしくは実銃の改造?

名前が知りたくて。
745名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 18:07:23 ID:o7yEHvyx
第三次大戦前から既出だが教えてやろう。
ベレッタM92FSorM93Rを改造した映画用のプロップガンだ。よって実在しない。
便宜的にクラリックガンと呼ばれているが正式名称は不明。
746名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 18:07:24 ID:vvjzNDvC
747マニア:2006/07/16(日) 18:29:48 ID:hTXc5pVM
野球見てて思ったが
審判もゼスチャーをガン=カタ風にしたらいいのにな
ちなみにガン=カタスレにレスしたけど
テレビとかのリモコン使う時や
携帯うつ時もガン=カタみたいにするとかね
748名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 18:35:46 ID:hTXc5pVM
ところでガン=カタ2はないの?
これこそやって欲しいな
リメイクでもいいから
749名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 18:45:55 ID:tH4JUBru
>>746
トップ画像のPDAっぽい奴ってどのシーンで出てきたっけ?
750名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 18:49:07 ID:vvjzNDvC
相棒の遺品のシーンじゃなかったっけ
751名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 19:09:48 ID:yjgCVPno
香港映画みてると、ガンカタを会得してるとしか思えないくらい
近接距離で撃ち合ってることがあるな。
752名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 19:22:20 ID:/+4YQAvV
特殊な人達が集まる2チャン人気映画
それがリベリオン
753名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 19:33:47 ID:JGjxnhnQ
ガン=カタスレってどこにあるの?

ドラマ「戦国自衛隊」の実況で、反町が左手に剣、右手に銃で暴れる度に
GUN道やガン=カタという言葉が飛び交っていた。
テレビ放映以降、ガン=カタ熱いな。
754名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 19:38:33 ID:jG1I6IkG
人気の理由は突っ込みどころ満載だから。
755名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 19:40:36 ID:RpTjzCz6
>>751
男たちの挽歌だと正面撃ち合いで避ける気なしだからちょっと笑える かっこいいけどね
756名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 19:57:24 ID:tH4JUBru
>>750
ありがとう、DVD見直してみるわ。
757名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 20:19:45 ID:ykwXLD/m

<この男です!

  γ⌒ヽ
  ( ゚д゚)

   γ⌒ヽ
   ( ゚д゚ )

    γ⌒ヽ
    ( ゚д゚)

     γ⌒ヽ
     ( ゚д゚ )
758名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 21:02:51 ID:len5Eemv
誰かガン=カタ道場を開いてくれないかな。
ダンスみたいに発表会とかコンクールとかやると楽しいと思うんだけど。
コスチュームを競ったりして。
759名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:07:46 ID:uIdDB2/7
白のガクランはドラゴン怒りの鉄拳でブルース・リーが着てたやつから
760名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:10:27 ID:k9i5nEbK
>>759
おまいはもう一度怒りの鉄拳を観直せ
761744:2006/07/16(日) 22:13:04 ID:jrwyvDzp
>>745,746

即レスありがとう。
ベレッタM92Fなら4年前に実銃撃った事ありまth
6発ほど。
とても片手では無理ですた。

それを両手に一丁づつ二丁同時に扱うとは?!
流石は第一級クラリック!


ところでクラリックはcleric=聖職者って意味でthか?
762名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:29:54 ID:38//VR9B
>>761
その通りですよ。
しかし、実銃撃ったことあるとはうらやましいですね。

ちなみにクラリックの持つガンはフルオート仕様なんで、
単発で撃つ以上の衝撃がくると思います。
あらためてクラリックの異常な強さを思い知らされます。
763名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:34:48 ID:Dv7bLZ31
初めて観たがガン=カタが最高にCOOLだった
話も解り安くて個人的にはマトリックスよりも好みだな。
そこで、DVD購入決定したんだが3年前に発売された物と
今月の28日に新たに発売される物があるんだね
さて、どっちにしたもんだろうか。
764名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:43:45 ID:yjgCVPno
続編のタイトルは、チャンベリオンだな
765名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:45:07 ID:AqcnKTEd
それはない
766名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:45:59 ID:Y2WO3+nH
リベリオンのパロディが見たい。最後のボスとの戦いでテレビのリモコンの取り合いを見せて欲しいwww
767名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:46:16 ID:1uK5V6Oc
>>763
再販!? と思ったらHD-DVDじゃないか。
みなさんテレ東のプレゼントは送りましたか?
768名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:50:09 ID:Y2WO3+nH
「気を付けろ、私のテレビを独占しているぞ。」→リモコン取り合い合戦始まる→
リモコンを取られた→ボス「まってーお前の見たい番組は再放送する、映画リベリオンの方が面白いぞ
(ボスはリベリオンを見たい)それでもチャンネルを変えるのか?」→プレストン「DVD買え」
769名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:52:21 ID:8IE8i0Fm
>>763
28日に出るのはHD-DVDなので、HD-DVDプレイヤーが
ないと無意味。普通のDVDプレイヤーでは再生出来ません。
HD-DVDプレイヤーを持っているor買う予定があるなら
選択肢にはなるけど。
770名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:58:28 ID:yjgCVPno
>>766
トップシークレットの最後、ラスボスとチャンネル争いをした挙句
川に突っ込むシーンを思い出した。
771名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:59:23 ID:7WudAoc5
HDDVDプレイヤー無いのにHDDVD版買う人 ノシ
772名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 23:12:45 ID:FjIvXoR9
1984とマトリックスの華麗な融合
773名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 23:13:38 ID:k9i5nEbK
それはない
プレーヤー買う予定も無いし
774名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 23:16:48 ID:Ap/XBEU6
ノシ
ソニーは潔く諦めてくれ。
775名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 23:41:53 ID:45O+/sL1
リベリオンがHDDVDで出てる以上
ブルーレイ陣営はHD陣営に負けたのだ。
いとも、容易く。
776ブルーレイ陣営:2006/07/16(日) 23:44:06 ID:yknd80Zf
そっと踏みつけて欲しい
私の大切な夢だから
777名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 23:59:47 ID:zaLtjKpm
ここの人たちはレモのシナンジュについてどう思いますか?
778名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:03:26 ID:oKjzzkQI
知らんのでぐぐった
あんまり萌えない
779名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:03:30 ID:yknd80Zf
コスモスストライカーのシナンジュについても意見求む
780名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:05:50 ID:jG1I6IkG
なんすか、それ
781名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:10:03 ID:mbcjN5YX
レモは原作が素晴らしいんだよ。映画も悪くなかったけどね。
782名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:24:28 ID:qYLSmdKu
>>769
Thx 早速アマゾンで旧の方を注文した。
783名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:30:49 ID:vh4A4H/5
今日、職場の友人とサバゲをするので集合場所へ行く前に弾買いに行き着けの模型店に行ったら
10個くらい積んであったマルイの92F電動エアガン(3,000円くらいの)が売り切れてた、
784名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:38:47 ID:1XIDJ+wP
>>782
だから新旧じゃねえって
785名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:40:45 ID:snL2VDKp
HDDVDに対する世間の認識なんてそんなもの
786名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 00:42:50 ID:tUwXdOQy
>>783
今時の電動ガンのスライドってどれくらい動くの?
モデルガンに近いくらい動くのかな。
787名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 01:05:20 ID:ktxTwSTQ
ガン型って、銃をバンバンぶっ放して、カッコいいけどさ、
ハンドガン二挺が基本装備である以上、無駄な弾丸の消費は許されないはずよね。
一人につき一発で倒してるのだろうか?全員致命的な急所に当てて。
788名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 01:07:30 ID:JFH0o9z2
倒すのが目的で一人に何発使うかの問題じゃない
現に映像見たら複数食らってるのがかなり多数、
あと敵の銃を奪うのも基本。
789名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 01:11:08 ID:1XIDJ+wP
>>787
だからあの手この手でマガジン用意して弾丸補給してるわけ
790名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 01:20:44 ID:45LSSOqQ
Wiiでリベリオンのゲーム出ないかな
目の前にリモコン置いて画面中の敵が拾う前に奪って撃つミニゲームとか
リモコン2つ使ったら傍目にかなり恥ずかしいだろうが熱中しそう
791名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 01:21:11 ID:snL2VDKp
弾がないなら日本刀使えばいいじゃない
792名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 01:25:25 ID:pVjyS+Uh
弾丸といえば、ハードターゲットの敵に、1発必殺を信条としているので、
銃も1発しか弾丸をこめられない奴を使っているってのがあったな。
793名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 01:26:48 ID:snL2VDKp
794名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 03:14:50 ID:tp0dtOF0
>>792
ハードターゲットって、ジョン・ウーのハリウッド進出第一弾でジャン・クロード・ヴァン・ダム主演の奴?
確かに悪役のランス・ヘンリクセンが、単発のトンプソン・コンテンダーか何か振り回してた覚えがあるけど
>1発必殺を信条としている とか、そんな拘りのあるキャラクターだったっけ?
795名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 04:30:55 ID:0ZBvrHm5
これサントラって出てる?
796名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 04:49:08 ID:snL2VDKp
正規版は出てない
797名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 10:05:25 ID:ktxTwSTQ
銃と剣が合体した武器なら無敵だ!
銃剣を極めれば死角は無い
ということで、次回作はジュウケンドーだ
って銃剣道はすでにあったよ。てへ。
798名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 10:21:01 ID:snL2VDKp
似て非なるものとしてジュウクンドーが御座居ます
799名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 10:32:13 ID:SHi7ng4N
>>795
正規版じゃないやつのダウンロード販売、視聴できるサイト。
作曲者 Klaus Badelt

GOMUSIC.RU (試聴あり)
http://www.gomusic.ru/searchresult.aspx?query=Equilibrium+%5bCD2%5d

ロシア版i-tuneとでもいうのでしょうか。
かなり怪しいです。
でも、無料サイン・アップさえすれば試聴ができます。
試聴用はビット・レートを下げているようですが
フルに試聴できるとの、情報あり。

DELit Music Navigator (試聴あり)
http://delit.net/music/title_list_world.phtml?id=18983

http://delit.net/music/title_list_world.phtml?id=18984
800名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 10:36:21 ID:1xc/qjgw
反省会スレでサントラ落としといてよかった
801名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 10:55:57 ID:8GHPAbLF
>>800
マジ? (゜┏Д┓゜ ;)
うpしていただけませんかね
802名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 11:00:57 ID:snL2VDKp
誰もが思っているが、口に出してはいけない言葉と言うものがある。
803名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 11:16:36 ID:aQctgxD6
>>801はログ嫁ばいいと思う
804名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 11:17:24 ID:ktxTwSTQ
口に出しちゃったら違反者。焼却されるよ。
805名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 11:24:37 ID:Hj1jcPMP
こないだテレビで見たけど、すげーつまんなかったよ
806名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 11:25:16 ID:TPvVbFLD
ハイハイ
807名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 11:29:26 ID:vTmOAbF+
>>786
今出てる電動のハンドガン
電動ブローバック:10歳用、通常の半分位しか後退しない。ちなみにバナナマガジン
電動ハンドガン:18歳用、連射速度は早いけどスライド固定。
        メカボがグリップに入ってる為棒マガジン。
808名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 11:30:44 ID:B1bWATrt
「サントラです」

(・∀・ )

( ・∀・)


(゚д゚ )
809名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 12:34:23 ID:VnOHd8lQ
テレビで放送されるって聞いたのですが
いつですか?
810名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 12:35:05 ID:cUK2W8U5
先週の木曜日でした
811名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 12:36:53 ID:VnOHd8lQ
と思ったら
もう終わってるやん
せっかく楽しみにしてたのにぃ
812名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 12:41:36 ID:eZrxVKjf
リベリオンVSマトリックス
リベリオンVSキル・ビル
リベリオンVSコマンドー
リベリオンVSゾンビ
813名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 13:28:04 ID:ktxTwSTQ
ガン・カタVSアニ・オタ
814名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 13:31:01 ID:uUTuB2kE
果たして、次の地上波放送はあるのかな…
815名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 13:32:02 ID:tUwXdOQy
>>807
(´・ω・`)ショボーン
816名無シネマ@上映中 :2006/07/17(月) 15:30:20 ID:hOdXawIh
ああいう銃撃戦どどんぱち どんぱちを見るとさ
日本も銃社会だったらな、と思うわ

新型がデマした、フルモデルチェンジでつ なんてコピーは車だけだろ? 日本の場合。

銃があったらなぁ〜 どどんぱち どんぱち 出来るのになぁ〜w

ムカツクやつも銃さえあれば、なぶり殺しに出来るのになぁ〜 
2丁拳銃でかっちょよく極めるぜぇええええええ ばばん ばんばん ばん☆

817名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 15:40:57 ID:SxVOOnxs
>>816
「ムカツクやつも銃さえあれば、なぶり殺しに出来る」が自分に返ってきてもよいと
いう覚悟でその科白吐いてるなら、尊敬する w
818名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 15:51:27 ID:PX8GJNB7
スレちぎみだが、ビギンズ見た。
かっこいいなぁ
819名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 16:07:59 ID:ktxTwSTQ
クラリックの制服もカッコいいけど
一般兵士?のトレンチっぽい黒ずくめコスチュームもいいなあ。
でもフルフェイスのヘルメットは何の為につけてるんだろう・・・
見事なやられっぷりから防弾仕様ではないみたいだし、夏場は暑いだろうなあw
820名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 16:10:21 ID:PbDkrdgv
黒マスクから覗く眼というか視線が妙に怖い
821名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 16:11:40 ID:/kHwgYmP
ぶっちゃけ、同じ役者を何回も使うため
822名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 16:13:24 ID:HP96Mc6T
監督のコメンタリ聞いてる気分だ・・・
823名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 16:18:38 ID:XsCO4KvM
>>819
顔面にショットガンとか残虐だからじゃない?

感情が有るからそれを隠すためとか。
824名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 16:22:24 ID:1XIDJ+wP
つーかあの兵士の格好が激しくダサイよな。
いかにも低予算って感じだった。
でもあのメットのせいでやられっぷりの迫力というか
爽快感は増してるかもね。

それとボス部屋前の広間で、あの起き上がりマガジン投げて
走ってきた兵士二人が倒されるのはいいとして
それを黙って見ていながら銃を構えもしない
両サイドに配置されてた兵士達の反応の鈍さに笑った
825名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 16:25:05 ID:XsCO4KvM
中盤で銃の底でポコポコ殴るシーンは良かったなあ
殴られながらも銃を撃つ敵兵が良かった
826名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 16:26:27 ID:ktxTwSTQ
>>824
ああいう安っぽさが逆にいいんだなあ。子供心に真似できそうで。
もし黒いゴミ袋が廃止されてなかったなら、絶対子供が真似してゴミ袋でコスチューム作りそうだ。
827名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 16:29:05 ID:XsCO4KvM
>>826

( ゚Д゚)<真似してコスチューム作りそう?

;y=( ゚д゚) プシュ

(゚д゚)<作りそうそうだな
828名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 17:16:45 ID:ktxTwSTQ
そういえば、「大変です!動物がいます!!」のシーンで、大変な動物→猛獣?もしかしたらモンスター系クリーチャー?
とか思ってワクワクしてたのに、CM明けにワンコが出てきて、ガッカリしつつ和んだのを思い出した。
829名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 17:54:58 ID:kFZ+uFPc
ザコのヘルメットは殴られた時のガシャーンをやりたかったのもあるんじゃない?
ウルトラヴァイオレットでもあったし、監督はたぶんガラスが砕け散る描写が好きなんだろう。
830名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 18:11:29 ID:nNMvIAfM
>>824
> 両サイドに配置されてた兵士達の反応の鈍さに笑った

マガジンを投げる事により、通路の奥の兵士が
最初にプレストンに気づき銃を乱射。
          ↓
その結果、壁際の兵士は流れ弾を恐れてフリーズ。


すべて、計算された動きです。
831名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 18:26:04 ID:1XIDJ+wP
>>830
プレストンが姿を見せてからの動きも遅いのが
これまた面白いんだが、これも何とか解釈してくれ
832名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 18:27:08 ID:bCbdlfC7
>701
共同購入中止ですか??
取りまとめをしてもいいですけど
購入希望者居ますか?
833701:2006/07/17(月) 19:44:19 ID:jNPy2xDK
>>832

輸入代行業者を利用して約14000円+国内送料になってしまうと共同で買うより
個人で業者通したほうが安くつくのではないかと思いました・・・・

音頭とってくださるなら喜んで便乗します。

とりあえずイロチで2個欲しいです。
834名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 20:08:00 ID:szGQzUTn
>>831
「急に番長が来たので」
835832:2006/07/17(月) 20:21:33 ID:bCbdlfC7
>833
参加される人数によっては、代行とあまり変わらなくなると
思いますよ。国内送料は同じくかかりますし..
他にご希望の方はメールください
836名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 21:27:24 ID:1XIDJ+wP
いくらぐらいになるの?
値段次第だけど俺も欲しい
837名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 21:28:26 ID:1XIDJ+wP
あ、ごめん上にあったね
15000円はちょっと厳しいかな
838名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 21:35:49 ID:nNMvIAfM
>>831
通路手前の二人の兵士を撃ったとき、プレストンはちょうど二人の中間にいる。
つまりこいつらは動きが遅かったというより、お互い相打ちをおそれて
動けなかったというのが正解。

プレストンは通路を進むとき、兵士たちの間に位置をとり続けることによって
奴らの動きを封じていたわけです。
839名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 22:08:48 ID:nPYTlRps
リベリオンDVD購入して
マシニスト→バットマンビギンズ→アメリカンサイコの順に観たけど
チャンベールいい俳優だなあ
全部好きだわ

アメリカンサイコの銃撃戦でGUN=KATA使って欲しくなるから困る
リベリオンで息子が薬持っててくれたシーンの笑顔もいいけど
マシニストの遊園地での笑顔もこれまたいいよー
840名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 22:11:24 ID:JaiS1Y7D
窓ガラスから太陽の光見たときに、急いで薬を打とうと洗面所に走ったシーンが一番好きだな
841名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 22:12:38 ID:JaiS1Y7D
今チャンベールを検索したら299件だった。
842名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 22:12:40 ID:1XIDJ+wP
>>838
いや、姿見て一瞬呆けてからあわてて構えるくらいなら
最初から構えるくらいはしておけと…

だいたい犬助けるときに、プレストン挟んで
めちゃ向かい合って銃構えてたよねあいつら。
感情違反者一斉取り締まりの時もそうだけど
843名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 22:16:25 ID:JaiS1Y7D
トランク開けたときもショットガン持った兵士向かい合ってたね
844名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 22:36:38 ID:z/0AroCZ
雑魚兵たちはそういう形になるように訓練されてるんじゃない?
ガンカタがうまくいくように
845名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 23:05:10 ID:SvYyHpf0
>>831
ひょっとするとプロジウムの影響かもね
846名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 23:07:35 ID:snL2VDKp
感情が戻ってしまう可能性の薄い一般服用者ってのはみんなあんなもんなのかもね
847名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 23:10:26 ID:luWW2GfI BE:159684858-
>>844
いや、逆に対クラリック戦を想定した訓練なんてしてないから
どう対処していいかわからず混乱してああなるって解釈はどうかな?
848名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 00:32:58 ID:14JwCHwU
総統の部屋から飛び出してきた最初の二人以外は
クラリックが殴り込んでくるなんて知らなかったから
最初どうしていいかわからんかったんでない?
849名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 00:36:18 ID:qAyBwNL/
クラリックは守りの要と副総裁も言ってるから
対クラリックは訓練してないのかもね。

後は薬の打ちすぎで
感情が抑制されたのはいいけど
人間として自衛に動くための恐怖とか
その辺まで抑制されて
目の前の状況に反応するのが遅れたとか。
850名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 00:52:00 ID:xT0p/4GT
いやだから二人が何者かに撃ち殺されてる時点で戦闘準備しろって!
851名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 01:51:59 ID:I3HmHgE6
大人数だと余裕ぶっこいちゃうんだよ。
852名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 02:47:48 ID:NRHzRWuZ
プレゼントの締め切りってもう終わりました?
853名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 02:47:52 ID:+TEEz//s
実際には「マガジン投げ〜兵士銃構える」まで2、3秒の出来事だが、
観客が理解しやすいように一つ一つの動きを見せてる。

という見方もある。


それに編集のせいで無かったことにされてる(?)けど、
最初の二人が撃たれた瞬間から、周りの兵士達は銃を構え始めてる。
854名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 02:56:37 ID:tJOxkg9e
あれはスローモーション
855名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 04:17:45 ID:KWfbPpOZ
よく見たら、左右の兵士は動いてないけど、撃たれた二人の兵士の後ろに
写っている奴らは、この時点で銃を構え始めている。
856名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 08:21:21 ID:IHnm6cMc
あれは編集ミスだと思うが
857名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 10:34:37 ID:J+ikz7XH
プレゼントは27日までだとおもう
858名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 10:35:47 ID:BTRezAUR
HDDVDだけ競争率低そうだけど当たっても意味ないしなあ
859名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 10:35:49 ID:IKvsmmlv
はがきにチャンベールと副総裁の絵を描いたら当たりやすくなる?
860名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 11:31:01 ID:sb4n+aM/
ジョンがクラリックの中でも随一の実力者なのはわかるが
副総裁の間での、集団クラリックとの戦いではもうちょっと苦戦してほしかった。
あっという間に全員切り伏せられて、ジョンの強さは強調されたが
861名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 11:42:23 ID:IKvsmmlv
クラリックナンバー2の黒人も一瞬でやられたジャン
862名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 11:48:21 ID:hlgty5y0
黒人はべつに実力No2ではないと思う
863名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 12:02:21 ID:sb4n+aM/
雑魚兵士とは手ごわさが違うってとこをある程度は見たかったのよ。
クラリックは全員戦闘エリートのガン・カタ使いなんだし。
ジョンが仮に、毎回テストで100点取る絶対的なトップだとして、
他の一級クラリック達もまあ、平均90点は取れる集団なんだろうなあ・・と思ってたんだ
だから一対一では勝ち目がなくても、大勢でかかればジョンも、しばらくは防戦一方かな・・と
あの全員バタバタやられるシーン見たら、ジョンだけが超人っぽい印象を受ける。
と、思ったが、あのクラリック集団にガン・カタアクション仕込むのが大変だから、大人の事情ですぐ殺したのかもしれないね。
864名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 12:04:37 ID:hlgty5y0
クラリック集団ならガン-カタ勝負しそうなものなのになぜかチャンバラなのだった・・・
ま、つっこみどころが多いほうが愛される映画の典型かな
865名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 12:09:02 ID:IKvsmmlv
>>864
銃だと仲間同士が相打ちになるから
866名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 12:14:35 ID:sb4n+aM/
・映画を見終わってから、突っ込みどころがどんどん思い出される
→鑑賞中は突っ込みどころを補って余りあるくらい作品に引き込まれている。→良作

・鑑賞中、見ている場面ごとにリアルタイムで突っ込まずにはいられない
→作品に魅力が無いため、場面ごとの不自然さが目に付いて仕方ない。→駄作

と思う。もちろんリベリオンは前者。
867名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 14:13:26 ID:QvvBL47s
ガンカタに集団戦というのが無いんじゃないだろうか。
例えば統計的に当たりにくいところに既に味方がいた(というかいるはず)らどうするんだとか。
結局、予知能力者の未来を予知するみたいなループになって、数頼みと変わらない気がする。

868名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 14:30:15 ID:rwkYuBTQ
「ウルトラヴァイオレット」の予告編を見たが
なんかミラお嬢がガンカタしてて笑った。
869名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 14:31:47 ID:rwkYuBTQ
・・と思ったら監督が同じだってw
870名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 14:41:41 ID:yQoooOMz
>>869
ミラビッチ好きなら見る価値あり、
871名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 14:45:48 ID:wmNdiZiN
あんなブサイクなおばさんに心惹かれるのだけは勘弁してほしかった
872名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 14:54:44 ID:sb4n+aM/
チャンベールに女装させてリメイクしよう>ウルトラヴァイオレット
873名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 14:59:43 ID:8CQjUBEi
プロジウムから解放された反動でそこまでいっちゃうのか
874名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 15:01:37 ID:IKvsmmlv
リベリオン2は銃弾がプロジウムで出来ていて、違反者に強制的にプロジウムを打つ
875名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 16:42:59 ID:d06ndVNb
>>867
その辺りドウジソの「浄火の紋章」では補足的によく考えられてたな。
まあ「双銃合掌」とか「基本となる鳳凰の型」とか「カタに嵌る」なんてのは、ちとワロタが。

感情に目覚めた悪と正義(?)のクラリックのガンカタバトルが、
ほどよい臨場感で描かれていた。
876名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 16:53:15 ID:543X889K
>>869
同じ監督だけに、背景世界がつながってたりしてるのかもな。
リベリオンがヨーロッパ大陸を舞台にして、ウルトラヴァイオレットがアメリカ大陸を舞台にしてて、
ガン=カタを双方に伝えた創始者がアジアにいるとか。
877名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 17:02:32 ID:sb4n+aM/
クラリックの乗ってたセダンって既製品の改造車だろうか。
クラリックガンみたいに改造元ってあるの?
878名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 17:07:27 ID:oBUVj6ty
キャデラックのセビルかな
改造されたっけ?
ドイツの消防車も出てるよね
879名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 18:23:27 ID:Ce8qo9bF
「華氏451度」を思いっきり豪華にリメイクしましたって感じだな

敵の幹部たちは、感情をあらわにするってことは、クスリは飲んでいないんだよね?
880名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 18:25:06 ID:UwxGVLOI
>>871
ヒント:においフェチ
881名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 19:05:34 ID:9flWOXeO
>>871
ヒント:熟女好き

嫁も年上ぽい。
882名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 19:10:18 ID:Is9IoZ3S
ティルダ・スウィントンとかケイト・ブランシェットみたいな
ちょっと冷たい感じの年上なら納得できるんだけどさ
883名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 19:30:46 ID:Z0qBUZ/M
>871
あのおばはん、レッドドラゴンでも、
「私はいい女だから…」とか自信満々な役でウヴォアだった
884名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 19:57:58 ID:urCOvpUf
プレストン勝利後、市民の暴動開始までが早すぎる。
もしかして市民は、ほとんど薬打ってなかったのか…
885名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 20:05:37 ID:nf2owuf8
あれは地下の住人じゃないの?
886名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 20:43:45 ID:xT0p/4GT
最後の暴動、いくら相手が政府の手先だからって殺しすぎだよなー
こえーよ正直
887名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 20:44:30 ID:urCOvpUf
地下レジスタンスは、ほとんど捕まってたんじゃ?
その功績でプレストンをファーザーに接近させる為に。
888名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 20:50:16 ID:Ug/m1ZGl
>>878
>ドイツの消防車も出てるよね
装甲車風の車両は空港から借りてるっぽいのが多いね。
化学消防車や牽引車がチラホラ
889名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 20:53:49 ID:KNLOyUjL
>>888
低予算イイヨイイヨ
890名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 21:06:37 ID:HAyKul2e
ドイツとイタリアで撮影してて、そのシーンがどちらで撮影されたかは
黒ヘル組が持ってる銃で見分けがつくって話は既出?
891名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 21:25:49 ID:Ug/m1ZGl
冒頭やクライマックスはH&KのG36だけど違反者ガサ入れのときはベレッタM70だったね
892名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 21:51:09 ID:sb4n+aM/
チャンベールは吸血鬼の役とか似合いそう
893名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 22:16:51 ID:70JJ1tcl
>>892
一瞬でドラキュラ伯爵が浮かんだ
894名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 22:38:38 ID:wmNdiZiN
>>880-883
やっぱあのおばさんはキツいよね。
正直火葬されたとき少しホッとした
895名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 22:38:41 ID:WHuUQDTk
笑顔が不気味そうだよな。
896名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 22:44:37 ID:xT0p/4GT
役柄的に感情移入できない設定だった
火葬されても全然可哀想に思わないって言うか
ザマミロ&スカッとサワヤカの笑いが出てしょうがねーって言うか
パートリッジこんなんに惚れてたん?見る目無いよ的な。
897名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 22:45:09 ID:1y75TQNP
おばさん嫌われてる…
助けられて、2人の子供のお母さん代わりになることまで考えてたのに。

ラスト嫌だな。新たな支配者誕生って感じ。
898名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 22:46:26 ID:IDEfSvEF
>>891
へーへーへー
899名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 23:03:54 ID:9flWOXeO
地元のタワレコ。最近までDVD残ってたんだが、今日行ったらなくなってた。
900名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 23:17:25 ID:2msU3kI2
やはり、地上波放送されたらすんげぇスレ進行はやくなったなぁ…

今、DVD再見したけどやはり面白い映画だと再認識したよ。
で…つい最近だけど何か設定がある映画に似てると思ったけど…

「華氏451℃」だったんだ…orz…
今度「華氏451℃」借りて観てみようかなぁ。アクションないけど
901名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 23:45:18 ID:xT0p/4GT
すんません 初見で気づいてました
すんません ほんと
902名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 23:59:25 ID:xm3YdXzT
FAQがあるといいね
903名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 00:05:40 ID:x6B3tE6T
>>900
華氏451℃のオリジナルは小説だよ
知ってるだろうけど念のため
904名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 00:38:06 ID:VnwCUqMR
おまいら、

華氏451℃

って、
華氏なのか摂氏なのかはっきりしろ!
905名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 00:39:22 ID:+YmaK0pd
?かwww
906名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 01:21:32 ID:Fh14hTGa
最近来た人は>>4の過去ログ倉庫見るといいかも。
更新止まってるけど、小ネタ集とかDVDやWOWOW実況ログとかあるよ。
907名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 01:41:25 ID:CTezXDHl
【オモシロ黒人】Equilibrium/リベリオン・18【二度見好評!】
908名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 01:56:04 ID:9O9YKOBj
私をコケにする気かッ!?
909名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 03:56:59 ID:lDVAMGzu
>>883
レッドドラゴンのあのセリフは
「目が見えない(自分の容姿も知らない)けど
 力強く生きてきたヒトが、場を明るくするため放った自らをネタにした冗談」て、解釈して心うたれた。
メアリーも説得力があって好きなもんで口を挟んでしまった。違う映画の話ひっぱってゴメソ
910名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 07:25:57 ID:tDjzES+5
>>900
オーウェルの1984年もみとけ
華氏451度に並ぶ傑作
911832:2006/07/19(水) 09:24:09 ID:3/1/3ti8
>701
時計共同購入希望者は,残念ながら今のところほかに居ません...
申込締切を今月一杯にしたいと思います。
参加者が他に居ない場合は申し訳有りませんが中止にします。
希望者はメル欄まで..
912名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 09:24:49 ID:eHq1XiM8
つーかスレ早っ!www
913名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 12:30:32 ID:tMaicj2g
この前地上波で観て大いに楽しみました
この映画のサントラ盤ないですかー?
914名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 15:21:58 ID:tcjBsx0H
>>913
サントラは売ってませーん。
915名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 15:25:52 ID:p2JEP0RR
サントラの代わりに寅さんのDVD買ってきた
916名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 16:54:15 ID:bWf2JXDa
サントラ盤のかわりに実況スレのネ申がうpしたファイルもらってきた
917名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 16:56:00 ID:7vgC1X/+
>>913

前に出たかもしんないけど

ttp://allost.ru/ost/100/
ttp://allost.ru/ost/101/
918名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 17:31:25 ID:lulZwXN/
私、山本圭一は、芸能生命を狙われています
なぜ、誰に、フライデーされようとしているのかはわかりません。
ただ一つ判る事は、吉本さまの人事と関係があるということです。
ワッキーと堤下は犯人の一味。他にも芸人が4〜5人以上。
素人の少女(17)を所有。


どうしてこんな事になったか、私にはわかりません。
これを岡村がよんだなら、その時、私は干されているでしょう。
・・・謝罪があるか、ないかの違いはあるでしょうが。
これを読んだ岡村。
どうか真相を暴いてください。
それだけが 私の望みです。    
                  山本 圭一
919名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 19:54:59 ID:jNicyu5Q
さんまの名探偵おもいだした
920戦慄の怪人Drラオ:2006/07/19(水) 21:14:32 ID:fztVzpbF
>>913-4
あ・・・漏れ大阪難波は日本橋に在る某キャラグッズ店で海賊盤(CD-R)だ
けどCD二枚組のヤツ買ったよ・・・『リベリオン』サントラ
今だったら¥4.900・・・でも、かなり人気(?)商品らしくて入荷と同時に
速攻で品切れになるみたい。(;^_^)y-~~マジデシ
921名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 21:31:56 ID:xHvQkhZS
>>903
うん、原作確かハヤカワ文庫か何かで出てるはずだから知ってる。


>>910
情報THX! 面白そうなので観てみる。

って事で…

;y=( ゚д゚) プシュ

追伸
>>551に掲載してあるファイルバンクですが…
明日のPM11:00で削除しますので需要ある方はお早めに…
922名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 22:02:35 ID:s/f90o6o
>>918
( ゚д゚)<どうしてひぐらしのなく頃にネタが?

;y=( ゚д゚) プシュ

( ゚д゚)<カナカナカナカナカナカナカナカ……
923名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 22:09:01 ID:ldV1N8Bd
そっと踏んで欲しい・・・
私の大切なキンタマだから




ギャー
924名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 22:09:36 ID:CsmgpBY3
>>920
もしかしてジマースレの626?
925名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 22:15:00 ID:hTkd6r+M
来週あたりからバラエティやワイドショーで使われはじめそうだ
926名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 22:15:49 ID:9Lz9cp6G
>>920の買ったものはEC10なので通報しました。
927名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 22:20:35 ID:qH+LA9sq
>>921

( ;д;)<うpしてくれた上に削除前に確認してくれるなんて
     あんた相当人間できてるな

;y=( ゚д゚) プシュ


( ゚д゚)<寛大な処置を取らせる。残念だが削除だ
928名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 22:22:46 ID:hTkd6r+M
ファイルバンクいいな
この速さならいろいろと使えそうだ
929名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 23:01:49 ID:xHvQkhZS
>>921
( ゚д゚)<寛大な処置を取らせる。残念だが削除だ

(・∀・ )

( ・∀・)


(゚д゚ )
930名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 23:03:19 ID:xHvQkhZS
自己レスしちまった…orz…

>>927だったよ…orz…
取り敢えず
落ち着くため

;y=( ゚д゚) プシュ
931名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 23:06:18 ID:HdCriWRR
EC10って何の略なんだ?
E エッチな
C チンコ
10 10本

とかだったらいやだな
932名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 23:22:51 ID:B2JQn3TC
下品な事言ってんじゃねーぞコラ



;y=( ゚д゚) プシュ



そうだな
933名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 23:28:56 ID:X+z/b1fe
ぱっと思いつくのは

Emotional Code 10

という意味かねぇ。
Eは感情を表すエモーションで間違いないと思う。

Emotional Content 10
Emotional Category 10

等々、色々と考えられる。
934名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 23:33:34 ID:83lEPwuB
映画のアナウンスで流れていたのはEmotional Contents だったと思う。
その場合10ってなんだろ?レベル1−10まであってその10?
935923:2006/07/19(水) 23:39:22 ID:ldV1N8Bd
みんな なぜ無視するんだ・・・おやじギャグのつもりで言ったのに

私をコケにするつもりか!!
936名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 23:39:25 ID:hTkd6r+M
十戒とか引っ掛けてるんだったりして
937名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 00:38:44 ID:OlTjYjPw

   (#`Д´) <みんな なぜ無視するんだ・・・
  |>923|   おやじギャグのつもりで言ったのに
            私をコケにするつもりか!!

 ;y=( ゚д゚) プシュ
  |>923|
938戦慄の怪人Drラオ:2006/07/20(木) 20:37:08 ID:X4VxItCJ
>>924
なっ・・・何故にそれを!!? (~□~;)フハッ!?

>>926
そこを何とか・・・ (;^h^)ミノガシテ!

>>923
ならコレは?
「気を付けろ・・・私のキソタマを踏んでるぞ!」
939名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 20:55:53 ID:dVQLF5K0
これはひどい
940名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 21:08:32 ID:qSAKjwbA
せっかくのスレが下品になっちゃった(´・ω・`)ショボーン
941名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 21:10:43 ID:8x3SNtDD
こんな ガン カタ はイヤだ

@パートリッジ が廃墟で隠し読んでた本が、官能小説(しかもハードSM)だった。
 しかもブレストンに対してアブナイシーンを朗読しだす。

Aデュポン副総裁が、実はハゲでヅラ愛用者。おまけにシークレットブーツ。
 ラストバトル中にヅラが勢いよく取れる。
 感情を取り戻していたブレストンが思わず爆笑してしまって隙が出来て敗北。

B訓練場で、ブレストンと、おもしろ黒人とのチャンバラ練習の最後、黒人の股間を木刀?でピタピタするつもりが
 つい力が入ってしまって、何かのつぶれる嫌な音がする
942名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 21:21:40 ID:3FWIIi60
@アリ
Aカンガタマスターでも予測できない動きで副総裁勝利
Bアリ
943名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 21:42:56 ID:OlTjYjPw
>>941
オースチンパワーズを撮ったマークマイヤーズがリメイクするとそうなるな。
944名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 21:45:40 ID:jxRzYvuJ
丸で囲んだ数字は機種依存文字だから、やっぱり使わないほうが良いと思うよ。
945名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 21:54:52 ID:E5up7bcg
ホットショット3では、是非リベリオンをパロってもらいたい
946名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 22:58:32 ID:eRtufSBG
いやいや、"SCARY MOVIE 5"でパロってもらいましょうよ
947名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 23:05:39 ID:RJKPkLrw
( ゚Д゚)<今更リベリオンをパロってどうするんだ。もう古いだろ。

;y=( ゚д゚) プシュ

(゚д゚)<出資してもいいよ
948名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 23:30:08 ID:jxRzYvuJ
気付かれないようなのをパロッってもw
949名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 02:49:55 ID:VFoDrvE5
アメリカン・サイコを見たら
チェン=カタもやって欲しくなるよ
チェーンソーによる戦闘を統計学的に分析して
らせん階段の上から落とすという
950名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 03:00:45 ID:zALtBnaI
螺旋階段落ち技はマット・デイモンが落ちながら戦ってましたよ
951名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 06:40:33 ID:sxJJk7pX
ちょっとひとつ…まぁアニヲタのチラシの裏と思ってくれ…

リベリオン観ててね、主人公が感情がない→徐々に生まれてくる感情って
コンセプトがね誰かに似てると思っていたんだけど、今日判った…
装甲騎兵ボトムズの主人公、キリコ・キュービィーがまさにそんな感じなのよ。

プレンストン
プロジウム投与による感情抹消→プロジウム投与を怠る→徐々に生まれてくる感情

キリコ
生まれたときから戦争しか知らない→終戦、彷徨う→後に仲間となる人物と出会う→徐々に)ry

まぁお互いのコンセプトは違えど何となく似てる感じがしててね…
序でに両者のもうひとつの共通点…ワンマンアーミーであることかな?
プレンストン→ガン・カタ習得した最強のクレリック
キリコ→その気になれば軍隊1つ潰せる元特殊部隊出身
ちょっと無理矢理かも知れないけどね…何となく俺の中でそう感じた今日この頃…
(まぁ無理矢理こじつければ何か出てくるかも知れないけどね…)

あとね、ファイルバンクの方ね、昨日のPM11:00を持って消去したのでスマン
また需要あると思ったら折を見てUPすると…思う
952名無シネマ@上映中
アニヲタってホント空気読めない生物だよな