1 :
名無シネマ@上映中:
【原作】 郡司ななえ ベルナのしっぽ
【監督】 山口晃二
【出演】 白石美帆 田辺誠一 市毛良枝 ほか
【主題歌】 「情熱+」 広瀬香美(ビクターエンタテイメント)
【公式サイト】
ttp://www.bsproject.jp/ 9月中旬公開予定
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が
>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!
. ,:::-、 __ >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
,,r 〈:::::::::) ィ::::::ヽ >3
>>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
〃 ,::::;r‐'´ ヽ::ノ >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
,'::;' /::/ __ >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
. l:::l l::::l /:::::) ,:::::、 ji >6 いまさら
>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
|::::ヽ j::::l、ゝ‐′ ゙:;;:ノ ,j:l >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
}:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;! >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/ >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
. `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
`ー-"
sage
4 :
名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 18:24:58 ID:jOOBBm45
9月中旬公開なんだ。
5 :
名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 12:16:47 ID:Wurr3UbB
age
6 :
名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 16:12:30 ID:F53zIIPJ
sage
7 :
名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 23:12:49 ID:fOS3M9zo
「ベルナの尻尾」で入浴シーンなんて有るの?
8 :
名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 14:31:02 ID:KUtEDg8s
9 :
名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 16:11:00 ID:R3M4qTXR
アダルト向けではないのか
じゃあ見ないな
少しでもセクシー場面があれば行こうと思ったんだけど
11 :
名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 00:06:53 ID:xQ4qYfx6
続編「ベルナのちんぽ」の公開はいつですか?
13 :
名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 07:05:15 ID:6UA1LrQt
15 :
名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 01:36:03 ID:rGMnB5mI
ベルナはレイディーだ ボケ
16 :
名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 06:49:13 ID:WBXC9DD7
ベルナは雌なんだ知らなかったよこめんなさい
溶けて流れりゃ皆同じ
18 :
名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 11:47:52 ID:Ow2gx3Mn
白石美帆は好き
19 :
名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 23:36:22 ID:KBN4V1c8
地味っぽいけど、よさそうかな?
20 :
名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 01:11:31 ID:nsIEDU+c
間違いなく良作
原作はおもしろかった。
22 :
名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 23:47:44 ID:OzEl1GpT
めっさ楽しみ!
ストーリー読んだだけで涙出てきた俺は
観に行ったらハンカチじゃ物足りなさそう。だからバスタオル持っていくわ。
原作知らなくても多分大丈夫だよね?
>>24 >>23だがありがとう。だが通勤の電車の中とかでは読めそうもないね。
そのレビュー読んでるだけで涙が出てきた俺はバスタオルでも不安になってきた。
26 :
名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 23:53:21 ID:Lxmhvu9m
白石美帆をキャスティングしたプロデューサーは神!
27 :
名無シネマ@上映中:2006/07/31(月) 01:30:24 ID:ptBTvHMk
文庫本結構売れてるっぽい
28 :
名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 14:31:19 ID:pcZENhGU
美帆かわいいよ美歩
29 :
名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 22:38:59 ID:4fNiliGw
30 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 00:31:21 ID:AYk+e9vO
初日は9月30日に決定
31 :
名無シネマ@上映中:2006/08/17(木) 17:33:03 ID:NEakglwR
「ベルナの舌」じゃないのか
32 :
名無シネマ@上映中:2006/08/23(水) 21:00:59 ID:x9mqlfZ5
この映画に金を出してるアミューズって
福山雅治の所属事務所のアミューズだろ、恐ろしい女だな
33 :
名無シネマ@上映中:2006/08/26(土) 07:47:45 ID:lvSuPk8z
フジテレビ系・「金曜エンタテイメント」
秋のヒューマンミステリー
『松本清張スペシャル 蒼い描点』
(原作)松本清張「蒼い描点」(新潮文庫刊)
(脚本)田中一彦
(演出)松山博昭
(出演)菊川怜…椎原典子(雑誌編集者)
田辺誠一…崎野竜夫(雑誌編集者)
黒田福美…村谷阿沙子(人気小説家)
高橋ひとみ…田倉よし子(田倉の妻)
小日向文世…白井良介(雑誌編集長)
眞島秀和…赤沢(田倉の同業者)
大杉漣…田倉義三(ジャーナリスト)
(放送日時)2006年9月8日夜21:00〜22:52
(企画協力)オスカープロモーション
菊地実
(制作)フジテレビドラマ制作センター
(制作著作)フジテレビ
34 :
名無シネマ@上映中:2006/08/30(水) 12:57:19 ID:3x9tTsmR
舞台挨拶あるのかな。
只今、試写会に来場…。
36 :
名無シネマ@上映中:2006/09/05(火) 20:52:53 ID:f6+sJzd5
何でもいいのでレポよろ。
>>36 少しだけ。
上映前の舞台挨拶で今回美帆ちゃんを実物で見たのは初めてだけど、TVで見るのと同じで美人だな。
せっかく試写会の舞台挨拶の場に映画監督やこの映画の原作者も来てたのに、
共演の田辺誠一が来てなかったのがちと残念だった。
38 :
名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 23:38:41 ID:6SiHbXQ6
39 :
名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 23:14:24 ID:/gWQurGF
松枝監督(山口監督のお仲間)のブログ
ttp://alotf.cocolog-nifty.com/nikki/2006/09/post_f3b7.html それに比して、白石さんの美しいこと。
しゃべりもたたずまいもなんだかすべて美しい。
てか、ぼくすげーファンだから、山口さんに爆裂嫉妬ですよ。
映画は、じつにまっとうな映画で
心打たれるシーンの詰まったいい映画でした。
見るべきところはいくつかあるけれども
中でも特筆すべきなのは
主人公のキャラクターとそれを演じる白石美帆の演技。
妥協しないんですよ。主人公が。
きっついと言ってもいいかもしれないけど
白石美帆さんのイメージとは逆というか
白石さん本来のやわらかいイメージというよりも
主人公はまぎゃくで衝突も厭わずに自己を通していく。
おそらく演じる役者が白石美帆さんだから
愛すべき部分も残しつつ
激しい女でもあるという絶妙な表現になったのだと思う。
彼女が演じるから、
「リアリティ」(=きっつい部分)もあるし
「共感性」(=愛される部分)もあるという映画になることが出来たんじゃないかな。
・・・
40 :
名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 00:30:25 ID:jplh9Kvp
通販の話?
43 :
名無シネマ@上映中:2006/09/09(土) 00:38:10 ID:Rrxow79E
昨日、ヤクルトホールであった試写会&舞台挨拶へ
行ってきました。
舞台挨拶は初めて見たのですが、映画初主演の白石美帆さんを始め、
監督や原作者の方、映画に出演していた盲導犬も
舞台上に登場していて、本編が始まる前からわくわく!
お客さんは女性の方が多かったかな?ほぼ満席状態でした。
内容はというと、もうほんとにひっさびさに泣けました!!
私は今年初めて泣けた映画ですね。
子供の参観日のシーン、この瞬間泣き始める人多かったです。
見終わった後、客席は拍手喝さい!
それぐらい、あったかい気持ちになれた素晴らしい作品でした。
デスノの助監督の初監督作
46 :
名無シネマさん:2006/09/09(土) 23:26:12 ID:9QvRDZ0Y
↑ビューワーもってないひとはリンクギレしててみれない
47 :
名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 20:28:38 ID:ljPY6YUW
公式HP更新されてた
48 :
名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 22:03:11 ID:xcmM7e+y
49 :
名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 14:56:55 ID:UYg44iHT
全国7箇所だけのロードショーって少なすぎじゃない?
原作者の郡司さんの出身地(新潟県上越市)では地元上映を目指して活動が始まるらしい
50 :
名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 07:48:54 ID:h/GTelOu
短観映画だから仕方がないな
51 :
名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 14:53:20 ID:NgFaGIzM
102分の映画だから普通の長さ
52 :
名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 11:56:20 ID:o+h/Ggaf
30日の初日舞台挨拶、行けない…。
54 :
名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 00:56:13 ID:i0LjztYW
いよいよだね
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 九州ではやらんのかぃぃぃぃぃーっ。つっても県外じゃ行けないケド。
56 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 17:23:11 ID:x68WiYVc
521 名前:通行人さん@無名タレント[] 投稿日:2006/09/27(水) 23:28:16 ID:KDrbmIf9
ttp://cinematoday.jp/page/A0001178 Q:最後にこの映画の魅力について一言お願いします。
魅力はたくさんあるのですが、一言で言うなら“熱”だと思います。
情熱というか、熱が人を動かしているというか。
この映画の“熱”が広がればいいと思うし、
活動的に行動していらっしゃる著者の郡司さんに負けないように
わたしもがんばりたいですね!
これ以外にも素晴らしいコメント満載。
57 :
名無シネマ@上映中:2006/09/28(木) 17:33:13 ID:x68WiYVc
58 :
名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 07:30:40 ID:BNJ+ZSLe
泣けるなら見に行きます。
電車のキャラも良かったけど。
59 :
名無シネマ@上映中:2006/09/29(金) 22:58:55 ID:4EqJHUY4
本命が涙そうそうで
対抗が
夜のピクニックで
穴がスケバン刑事の3本に挟まれて大丈夫かこの作品?
えてして、誰かがTVドラマでカバーしてドラマの方がヒットしたりするんだよな。
61 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 00:29:05 ID:iu2ZphHm
そもそも上映館数が違いますやん
62 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 13:10:36 ID:IFQ8lrfA
63 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 13:12:19 ID:IFQ8lrfA
64 :
名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 13:13:49 ID:IFQ8lrfA
散々、足悪い(骨折です)から行けないって書き込んでおいて、
今日初日に行く漏れって一体……。
誰か川崎109の舞台挨拶行った人いるんだろうか。
今日行ってきたら、日曜映画の日なのに、ガラガラだったので、
舞台挨拶の回が、ちゃんと座席埋まったのか心配だ。
>>66 俺も今日行ってきた。
確かに人少なかったけど、話自体はすごく良かった。
美帆ちゃん本人は「熱」が見所と言っていたけど、
俺は母親の愛というか、大きな暖かさを感じた。
ベルナのしっぽには、美帆ちゃんの新たな魅力が詰まっていると思う。
>>66 漏れも川崎の109のほうの舞台挨拶行った。(しつこいが、足骨折をおして…。)
美帆ちゃん、今回実物見た感じではだいぶなんかスリムといった印象だった。
ベルナ役の盲導犬ポーシャが逃げ出したりしないか、心配したほどだからね。
でもこの映画初主演のきっかけやエピソードなど、存分聞けてよかたと思う。
せっかくこの機会だから共演の田辺誠一さんも一緒に舞台挨拶来てくれればよかたのにな…。
>>68 夫役の田辺が来ないとはちょっとおかしい。
察するにアミューズは出資はしたもののこの映画が話題になって福山との話題が再燃する事を恐れて出力を絞ったとしか思えない。
何と言ってもアミューズにとっては福山>>>>>>>>>>>>>>∞白石だからな。
今年は「フラガール」も「紙屋悦子の青春」も「狼少女」も「かもめ食堂」も「ゆれる」も「好きだ、」
「夜ピク」も観たが、それでもなおこの映画は観てよかったというか満足度NO!といっても言い過ぎではない
あざとさを狙わず、一人の女性の15年間の時の流れを日常のエピソードの積み重ね奇をてらうことなく
正攻法で時にユーモラスを交えながら丁寧に描いたところにすごい好感を持てた
脚本もよく出来ている。それぞれの登場人物(イヌも含め)に感情移入できるようなつくり
になっているのもよい。とにかく観てよかった度ナンバー1です
>>60 病人キャラ連発の沢尻に絶好の餌をまいてしまったような希ガス(ry
シネアミューズのほうは初日の客入りどうでした?
みんなこっちに流れたのかな。
73 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 20:37:08 ID:7tVwF0hF
満足度NO!って…
74 :
名無シネマ@上映中:2006/10/02(月) 21:01:15 ID:msUuziLP
あざとさを狙わず、一人の女性の15年間の時の流れを日常のエピソードの積み重ね奇をてらうことなく
正攻法で時にユーモラスを交えながら丁寧に描いたところにすごい好感を持てた
>>70 激しく同意です。
原作が原作だけに、あざとさを見透かされたり、偽善的な作品にだけはするわけにいかなかったのでは?
派手な演出、お涙頂戴的な押し付けは一切ないけど、
見終わった直後、すごく大きな力をこの映画からもらったような気がした。
それでいて後味は爽やかなのがまたすごい。
75 :
名無シネマ@上映中:2006/10/03(火) 22:12:19 ID:Hzm2ckBe
白石美帆が良い味を出してる
この手の感動ヒューマン系にありがちな単なる直向な女性で終わってないのがとても良い
あと犬の演技もすごい
田辺誠一ほか脇役陣も秀逸
歴史的犯罪映画 全裸乱交コンパニオン白石美帆出演 経歴詐称サギの共犯映画
集団乱交コンパニオン白石美帆出演 経歴詐称サギの共犯映画 歴史的犯罪映画
経歴詐称サギの共犯映画 未成年飲酒コンパニオン白石美帆出演 歴史的犯罪映画
歴史的犯罪映画 全裸乱交コンパニオン白石美帆出演 経歴詐称サギの共犯映画
集団乱交コンパニオン白石美帆出演 経歴詐称サギの共犯映画 歴史的犯罪映画
経歴詐称サギの共犯映画 未成年飲酒コンパニオン白石美帆出演 歴史的犯罪映画
歴史的犯罪映画 全裸乱交コンパニオン白石美帆出演 経歴詐称サギの共犯映画
集団乱交コンパニオン白石美帆出演 経歴詐称サギの共犯映画 歴史的犯罪映画
経歴詐称サギの共犯映画 未成年飲酒コンパニオン白石美帆出演 歴史的犯罪映画
77 :
名無シネマ@上映中:2006/10/04(水) 23:50:45 ID:jEvDGwaL
何か辛いことがあった時に元気にしてくれそう
いつでも見たい時に見たいので、是非DVD化して欲しい
78 :
名無シネマ@上映中:2006/10/05(木) 20:17:11 ID:b/k8A2z7
79 :
名無シネマ@上映中:2006/10/07(土) 15:13:33 ID:qpZNW9tm
原作はかなりヒットしてるからなぁ
81 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 11:31:18 ID:iUsCuplV
誰も観に行ってないのか?
書き込みが全然ないんだが・・・(´・ω・`)
82 :
名無シネマ@上映中:2006/10/08(日) 20:53:48 ID:XR76pT8J
前売り購入済みなので近いうち観に行ってきます
楽しみ!
84 :
名無シネマ@上映中:2006/10/09(月) 22:43:08 ID:BqYAfSib
渋谷でロングラン決定だって。劇場変わるけど。
同じビルの4階から3階にかわるだけだからねえ
そういえば、同じ盲導犬の映画で『クイール』ってあったけど、
この映画に負けないいや、超える名作になって欲しいね。
87 :
名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 10:28:31 ID:CvwSEEaB
クイールには絶対に負けてない
白石の演じた女性、気が強くて
じっさいにいたらつらい。
89 :
名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 22:04:14 ID:JAl3x+zg
コレ犬好きの自分としては凄く観たいんだけど
『クイール』『犬と歩けば』『イヌゴエ』『ドッグスター』と比べてどう?
90 :
名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 22:57:13 ID:MiwemzLE
すごい映画だよ。とにかく最低一度は見るべき映画だと思った。
91 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 16:08:14 ID:8hlYwKQi
犬好きならクイールの方が面白いだろう。
でも見る価値はあるよ。
92 :
名無シネマ@上映中:2006/10/12(木) 16:53:16 ID:+XkiT5s1
ドッグスターはファンタジーだからね。
これとは比べられない。
犬もあんまりでてこないし。
とよえつがとっても魅力的ないい映画ではあるけど。
年取った元盲導犬が願いがかなって死ぬ前の数日だけ人間になって、愛する元の
飼い主に会いに行くって話。
犬は大好きなんだけど白石美帆が大嫌い・・・
94 :
毎日新聞辛口:2006/10/15(日) 22:11:46 ID:jH8qRoXA
昨日観てきた。
号泣、とまでは行かなかったが、よかった。
原作を読んでみたいな。
96 :
名無シネマ@上映中:2006/10/18(水) 23:56:56 ID:xrJSeIFS
最高だよ
97 :
飛獣:2006/10/19(木) 01:04:48 ID:++JiDKcC
白石美帆はええなあ〜。大阪でもやんの?これ。
98 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 07:37:08 ID:GOEzQ9Ee
11月18日より 第七藝術劇場にて
渋谷で見てきたが、自分入れて五人くらいしかいなかった。。。
100 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 21:31:18 ID:Y7DSJ0Qw
あの津田寛治扮する一般人の行為がアリエナイというか信じられんww
てか、津田は友情出演とはいえあれだけの役よくひきうけたな
101 :
名無シネマ@上映中:2006/10/19(木) 23:51:01 ID:bCXrdd6k
たとえ商業的に不発だったとしても、作品としては大成功だと思う。
これは末ながーく、見た人の心の中に生き続ける作品だよ。
102 :
名無シネマ@上映中:2006/10/20(金) 23:27:50 ID:8XrnfXAR
103 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 01:36:03 ID:qKKFn+HV
↑まあ人それぞれだか・・・『くそ映画』はないなw
104 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 02:49:40 ID:C8T+E64k
具体性に欠ける批評内容。本当にちゃんと作品を観た上で書いているか
どうか甚だ疑問。貶めたいが為に投稿しているような気がする。
そうじゃ無かったら、こんなに誠実な映画を何も理解出来ない
投稿者本人に問題があるのだろう。
105 :
名無シネマ@上映中:2006/10/21(土) 16:01:52 ID:3Kit2aeZ
このスレ見ればわかる通り、バーニングはこんなところでも営業妨害してるし。
きっと他所でもいろいろと貶め工作してるのだろう。
本当にバーニングは腐りきった集団だ。はっきり言って「人」じゃない。
106 :
名無シネマ@上映中:2006/10/22(日) 06:01:42 ID:6nEfrJVB
監督への個人的恨み
観たがつまらんかった。
もっと面白くなる要素はあるのにな。
心の目なんていう定番的セリフはこっちが照れるわ。
108 :
名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 14:23:02 ID:gfEKfjZK
↑君のように心の汚れた人間の観る映画じゃないかも
109 :
名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 16:32:56 ID:vIBFwTcu
テーマが素晴らしいから文句なしに感動するもんでもあるまいて。
ドラマ的な感動に乏しい脚本だよな。
110 :
名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 23:48:17 ID:W/xEVm9K
原作も素朴そのもの。読者をより感動させようなどという嫌らしい演出は何もない。
それでも心を振るわせるものが沢山詰まっている。
映画はその雰囲気や作品性を受け継いで、かなり忠実に映像化しているだけ。
この映画を見て何も感じない人間は、心が枯れきっている証拠だと思う。
わざと否定的なことを書きこんだり、意図的に評価点を落として喜んでる奴は、
心が枯れきった人間未満のやくざか悪魔だと思う。
111 :
名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 01:58:43 ID:zp5/lgvw
盲導犬の訓練シーンはまったく描かれないわ。
となりのおばさんはいつの間にかいい人になってるし。
ガキは心の目といわれてあっさり納得するし。
旦那はあっさり・・・・ちまうし。
幼稚園、保育園に話に逝きたいなら、誘ってくれたかつての同僚に頼めばいいのに。
しかもその話が感動的かと思いきや、ほとんど描かれないし。
もっとよくなる要素はあるのにねぇ。もったいないわ。
役者の演技もよくねぇし。
112 :
名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 02:00:54 ID:zp5/lgvw
ああ、あと、心は振るわすもんじゃなくて、震わすな。
残念ながら心震わされなかったけどな。
面白いと思った人もいりゃ面白くないと思う人もいるわけで・・・
あきらかに見てない人が否定的な意見書くのはあれだが
否定的な意見全てを排除するのは盲目信者乙としか良い様がない
誰の信者だ?
114 :
名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 10:02:05 ID:fV7Z/9s3
>>111 しょうがねぇじゃん、1時間40分くらいしかないんだし。
115 :
名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 18:10:53 ID:NgpM8/yc
アンチでもマンセーでもいいけど書き込み少なすぎだな。
比率=書き込んだ人/観た人(上映館の数)
では標準かと
東京は1館だし
紙屋悦子の青春も同じ上映規模で
巨匠と豪華キャストでレス250程度
上出来かと
何度も同じ奴が書き込んでるっぽいけどな
118 :
名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 23:56:12 ID:NgpM8/yc
マンセーとアンチが揃ったから、ようやくふつーのスレ並みに
なったってとこか。
119 :
名無シネマ@上映中:2006/10/28(土) 20:10:45 ID:xYwbxAC8
and then there were none
120 :
名無シネマ@上映中:2006/10/28(土) 22:48:38 ID:Ca+K5FYD
なんでこんな地味で誠実な映画にアンチがいるの?
121 :
名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 15:03:14 ID:tjfKEdSf
映画としてつまらんというヤシと、
それはお前がおかしいと口汚く罵るヤシだな。
アンチはいねぇな。
122 :
名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 22:32:55 ID:RSM+7YQ3
原作でも一番泣けたベルナの死のシーンが映画では全く画かれてなかったな
寝たきりになり最後に胸に抱かれ3回うなづいて死んでゆくとこなんか号泣モノなんだが。。。
やっぱ、俳優犬でもそこまでの演技は不可能だったのか・・・
123 :
名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 10:11:16 ID:RWSw9FUt
あざといからじゃねえ。説明しようがねえもん
124 :
名無シネマ@上映中:2006/10/30(月) 10:33:00 ID:l4bVkcbn
そういうあざとさを一切排除している映画だからね。
125 :
名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 02:35:24 ID:lq/aexeh
そのせいで盛り上がりに欠ける平板な映画になっちまったけどな。
126 :
名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 10:53:13 ID:DvJBrNnR
クイールよりましだと思ったけどな。
127 :
名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 11:44:40 ID:cbbQbsfg
映画としてはクイールの方が面白いだろ。
この映画も「クイール」も見ていないことかが明らかな厨が
あざとい、平板、「クイール」の方が面白い、と異様なまでにに必死だなww
こういう奴が、タバコでああいう事をするんだろうな
主人公の性格は相当にきっつい訳だが白石美帆の個性で中和されてますな。
例えば、みしこれが米倉良子だったら見ていて嫌気が差したかも。
市毛良江演じる母親は、あの時が孫と初対面だったのだろうか?
素直に良い映画だと思うけれど、主人公と母親の関係や
旦那は自分の症状のことを全く妻に伝えなかったんだろうか?とか
全く伏線もないままに、免許持ってる、とか
ちょっと引っかかる部分もあった。
でも、ベトベトした涙の強要を排した、好感が持てる映画だった
実際、平板じゃん。
一見、平板に見えてもよく練られた脚本があったり、
絵の美しさで魅せたり、
役者の演技力で観客を飽きさせなかったり、
それが「映画」だろ。
ただただ、平板なだけじゃん。
130 :
名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 03:50:29 ID:cmoa3MzU
>>129 あんた、虹の女神スレでも同じこといってるね
今度どっかで今年の映画総括しようじゃん
「紀子の食卓」まだ見てねーんだろ?
131 :
名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 09:08:33 ID:C8+wqqMz
つーか、会社潰して二人でまたなんかワケわかんないことやってたのかぁw
いい加減にしろよ。ホント学習能力ないなぁwww
132 :
名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 07:17:37 ID:PVvs8duG
動物モノは好きなんだけど全く存在を知りませんでした(^^;
いわゆる自主制作に毛が生えたような感じなんでしょうか…
見たいのですがDVDのレンタルは予定されてる?
133 :
名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 18:30:10 ID:XIGfuO0+
幸先悪いですねorz
135 :
名無シネマ@上映中:2006/11/22(水) 07:05:50 ID:IXgSx6SH
なんで社長って肩書きにこだわるかなぁ…(呆
社長と呼ばれたきゃコンビニのレジでもなんでも地道にやりつつ周囲のヤツにそう呼ばせりゃいいじゃん。
無理やりにでも(笑)
まぁ、単に年齢的に再就職できないのかもしれんけどな。同情はする。
とりあえず商才無いんだから傷口広げる前になんとかしろ。じゃなきゃホームレス確定だぞ。
136 :
名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 02:33:05 ID:djGjksK0
137 :
名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 00:36:03 ID:cFnTLHq8
なにもしないのにスタッフロールに載るのは相変わらずだなぁw
138 :
名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 09:52:05 ID:tfCk9Afo
銀河鉄道999(笑)
139 :
名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 19:11:00 ID:EXnSX6aL
また舞奈とかにつけこまれなきゃいいんだけど…
140 :
名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 08:27:10 ID:fkGFzXS6
舞奈(笑)
みなさん、あけましておめでとうございます。