【銀髪】実写版ゲゲゲの鬼太郎 九怪目【髪の毛針!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
製作:松竹、フジテレビ、「ゲゲゲの鬼太郎」フィルム・パートナーズ
監督:本木克英「釣バカ日誌11〜13」「虹をつかむ男」
脚本:羽原大介「パッチギ」「ふたりはプリキュア マックスハート」
プロデューサー:石塚慶生「子ぎつねへレン」
美術:稲垣尚夫「うなぎ」「着信あり」「トリック劇場版」
衣装デザイン:ひびのこずえ(野田秀樹の舞台衣装など)
装飾小道具:山田好男(トリック全シリーズ)
CG:セントロ・デジタル・ピクチャーズ「小林サッカー」「キルビル」
公開:2007年GW公開予定

出演 ウエンツ瑛士(鬼太郎)/大泉洋(ねずみ男)/田中麗奈(ネコ娘)
   室井滋(砂かけ婆)/間寛平(子泣き爺)/井上真央(女子高生の実花)
   西田敏行(輪入道)/YOU(ろくろっ首)
   内田流果(健太少年)/神戸浩(百々爺)
   中村獅童(大天狗)

前スレ
【銀髪】実写版ゲゲゲの鬼太郎 八怪目【髪の毛針!】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1147281939/
2名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 16:58:13 ID:M2vfakD+
【公式発表】実写版ゲゲゲの鬼太郎 7妖怪目【マダー?】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1146827516/
【公式発表】実写版ゲゲゲの鬼太郎 5妖怪目【マダー?】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1132382828/
【公式発表】実写版ゲゲゲの鬼太郎 その5【マダー?】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1130164792/
実写版ゲゲゲの鬼太郎 その4
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1126750505/
実写版ゲゲゲの鬼太郎 その3
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1125186346/
実写版ゲゲゲの鬼太郎 その2
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1122900374/
実写で鬼太郎!来年公開予定
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1106797283/
3名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 17:40:00 ID:LJP2WpJ+
乙です
4名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 18:48:56 ID:8AM593GJ
>>1
乙華麗
5名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 21:18:40 ID:EHLQOabY
>>1
乙!
6名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 22:05:52 ID:48RRgiX9
>>1
乙です
エキストラさんのブログで河童と大天狗の様子を見てきた
西田敏行の話はぜんぜん出てきてないのだがどんな感じなんだろうな
7名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 01:08:10 ID:2A6/AGVq
どこのブログ?探せない
8名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 11:08:36 ID:CjlP7h9Z
まだ京都なんかなぁ?
9名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 17:44:19 ID:te0O8ueA
イナ日記更新
大法廷のセットだね
猫娘がかわいいw
撮影の様子がわかってくるたびに映画が楽しみになってくるw
10名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 19:06:40 ID:1hMs5NSr
やばい、マジで超楽しみだ
不安ももちろんあるんだけどな
イナ日記効果すげー
11名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 21:43:47 ID:QLIjkKh8
イナ日記面白いよな。
楽しみだ。
12名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 22:07:39 ID:kBEdd6If
今日まで京都で撮影って聞いたけど、もう終わったんかなー。携帯からイナ日記見れないので気になります。
13名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 22:08:30 ID:te0O8ueA
鬼太郎のワイヤー吊り。
大天狗に立ち向かっていくところか?
14名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 22:09:36 ID:CjlP7h9Z
今日は取材&撮影やったらしぃけど…
15名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 22:45:43 ID:te0O8ueA
>>14
何の取材?
16名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 23:53:50 ID:I+N3fy0u
大法廷のセットでの撮影が今日までで、
京都での撮影自体は7月第一週までかかるって前書いてあったよ
17名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 02:20:09 ID:fN1al8oR
鬼太郎の声が気になる。ぜひアニメと同じで。
18名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 02:53:11 ID:fN1al8oR
>>17
目玉の親父です。鬼太郎はウエンツじゃん!
すみません。
19名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 03:16:41 ID:Fz2U35ma
>17
目玉の親父の人は今度オールナイト日本の特番をやるらしいね
まだまだ現役のようなので期待できるんじゃないかなー
20名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 19:26:44 ID:JEfCx7dS
目玉のオヤジはめざましテレビのコーナーで声の出演してるくらいだから
そのままだろ。
21名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 17:52:50 ID:dDIklNuS
今までと違う鬼太郎だからハーフ顔のウエンツなんだろ?
目玉の親父だけ同じとは思えない。
22名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 18:08:45 ID:qRy5PWq+
>>20
数年前に出たゲームでは
違う人(ゲゲゲの歌の中の人)が
目玉役をしてましたが何か?
orz
23名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 18:48:11 ID:XR0fZi/6
親父もラジオDJみたいなイケメン風とか?
24名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 10:27:20 ID:opZMbh4k
権利関係でFIXが上手くいかなかったんじゃね?
25名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 10:44:54 ID:sf7Oz3J2
ねずみ男
京都での撮影アップ!
後は東京で撮影だってさ
乙カレー 洋さん
26名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 19:09:51 ID:xRR0c78R
今朝のめざましで井上真央のCM撮影の芸能ニュースやってたが
「先日もお伝えしましたようにゲゲゲの鬼太郎のヒロイン・・・」
と軽部が言ってたように聞こえた。
めざましでヒロイン発表の記事紹介あった?
27名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 19:16:25 ID:TSvxi4Ft
実写版の一反木綿って、アンガールズがやるらしいぞ。
28名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 21:43:35 ID:8ex4s2wM
>>27
!?
29名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 22:07:07 ID:plY5oW1w
>>26
月曜日に紹介したよ
30名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 22:17:45 ID:TrwhmwTY
それにしても最近の実写ものは原作を知らないカスが作ってんだろうな。
ドラゴンヘッドはひどすぎたんで原作を愛してる俺様が作り直したい。
31名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 00:22:35 ID:Ny6UVbMi
イナ日記の更新がないと寂しいゾ
32名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 01:16:24 ID:EwVOp8Hy
>26
ほい。その記事
ネタバレを含むから知りたくない人は見るなよー
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200606/gt2006062402.html
33名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 12:04:11 ID:tJpLeCmW
死人役が出てるみたいだな
34名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 19:32:43 ID:cnQ4ZF+3
公式マダー
製作発表マダー
35名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 22:04:00 ID:/BPXjTBa
>>22
あれはアニメとスタッフが違うから。
作者の水木がかなり目玉おやじの声を気に入っているようだから期待は捨てられない
36名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 20:37:13 ID:m1/Ki0Sx
今週あたり製作発表あるかな・・・
37名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 21:25:32 ID:HnXb7mx0
今週の火曜日以降は東京で撮影みたいだし、製作発表はあるかもしれないけど分かんないよねぇ。
少なくとも、今月中には十中八九であるだろうね。
38名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 10:42:40 ID:gG1jEp1G
ブレイブコンビ(ウエンツ大泉)+フジだから
ブレイブストーリーが落着いたらやるんじゃない
今は公開中だからまだ先になりそう。
39無名シネマ@上映中:2006/07/10(月) 18:43:35 ID:y51EAqOU
今日はまだ撮影中かな。
40名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 19:47:10 ID:kxyx12fc
予想として来週の水、木あたりに製作発表とみた。
41名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 23:48:31 ID:sT+VG0pl
獅童の書類送検で正式キャスト発表遅れる希ガス
42名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 03:00:06 ID:LCD4hAJ/
>>41
そうなりそう。
43名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 20:35:45 ID:zRbyTu7I
ゲゲゲの鬼太郎の「ゲゲゲ」の意味は?



こんにちは〜。みんな「ゲゲゲの鬼太郎」をTVとかで見たことがあるかい?
鬼太郎のファンだよ」というそこのあなた、じゃあ聞くけど、
「ゲゲゲ」という言葉の意味を知っているのか?知らないでしょ〜ww 
これからあたしが教えてあげるよww

http://www.mosimo-pocket.com/report/0102
44名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 01:04:05 ID:H9nBxAm6
ねずみ男はクランクアップしたね
45名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 02:07:28 ID:SwlY6KhC
          ,, --──-- 、._
         / `ヽ   ハ  :::\
        / ノ    ,...---.、`、::::ヽ
         ,'`ゞ、    /、_ヽ;;;;;;;;ヽ :‐_:',
         |       |;;;;;;;; ●ー:;;| .'´::::|
       ';       ゝ;;;;;;;;;;;ヽノ ,.:::::,'_
       / ̄`ヽ     `゙―‐'"::::: 、_./  ゝ  
      ヽ、  ヽ、  -、 _...:::::::: ,/ /
        `ヽ、  \_Y__;;;::;_,,/ /    
          \         /
           |        |
           i  `/ ̄`l  /
           \    //
            l´\__/
            |   /
            `ー´
          ,, --──-- 、._
         / `ヽ   ハ  :::\
        / ノ  ,...---.、` 、 ::::ヽ
         ,'`ゞ、  /、_ヽ;;;;;;;;ヽ ,ゝ‐、_:',
         |     |;;;;;;;;●ー-;;|  '´::::|   
      . ';     ゝ;;;;;;;;;;;ヽノ  .:::::,'_
       / ̄`ヽ  .`゙―‐'"   .::: 、_/  ゝ
      ヽ、  ヽ、 -、 _...:::::::: ,/ ./
        `ヽ、  \_Y__;;::;_,/ /
          \         /
           |        |
           i  `/ ̄`l  /
           \    //
            l´\__/
            |   /
            `ー´
46名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 17:57:30 ID:BgiMTlqe
>>45
逆モチ殺し?
47名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 20:29:02 ID:YMxhW2kB
大泉はクランクアップして、しばらく北海道らしいけど、製作発表は早くても木曜日。
普通に考えて来週かな。
48名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 22:20:32 ID:fBbNyobA
来週、東京タワーの宣伝兼ねて発表と見た。


東京タワーの宣伝に掻き消えても困るけどな。
49名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 00:55:00 ID:rJEg9ilb
宣伝兼ねて発表はあり得ないわけだが
なぜ大泉中心に考える
50名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 12:41:21 ID:xLZZUaJ6
どこにでも出張してくる大泉ヲタいたい
51名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 15:18:13 ID:XslBcn4h
>>49-50
話題作りに熱心なフジだから、無理矢理絡めてくるかと思ったんだ。
すまん。
52名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 01:08:39 ID:G/uGacxK
ウエンツって極楽山本と仲良しでよく遊んでるんだよね
53名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 03:04:08 ID:sYajCjfh
>>52
とっくの昔に脱退済み
54名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 04:28:35 ID:B9EvLWON
小林サッカーて…
少林だろー
55名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 05:11:24 ID:fsvEdZ+X
「ゲゲゲの鬼太郎」実写版、田中麗奈の猫娘お披露目!
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200607/gt2006071902.html

56名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 07:08:13 ID:izRc0GAb
めざましテレビでも撮影風景きたね
57名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 07:39:13 ID:2IAisjSZ
CGが入ってから制作発表かな?
またお伝えするって言ってたし。
58名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 07:42:40 ID:lNnafQdU
ネズミ男役は山下達郎以外には考えられんと思ったんだが、大泉なのか・・・・・。
59名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 13:02:28 ID:2IAisjSZ
松竹&フジ&電通製作の超大作ってことで宣伝が凄そう
60名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 13:37:58 ID:Oc/ITfr2
誰か今朝のめざましテレビUpしてくれー。ミニスカワンピの猫娘めっちゃかわえぇ!
61名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 15:37:16 ID:fsvEdZ+X
■関連記事リンク■

ゲゲゲッ!ウエンツ鬼太郎…来年4月、初の実写映画化
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200605/gt2006051001.html

映画「ゲゲゲの鬼太郎」ヒロインに井上真央、妖怪との禁断の恋演じる
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200606/gt2006062402.html

「ゲゲゲの鬼太郎」実写版、田中麗奈の猫娘お披露目!
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200607/gt2006071902.html
62名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 19:34:53 ID:awJZZvIu
>>60
羊30 kitaro.zip
63名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 21:07:14 ID:1+UDPLiz
ttp://office-yurika.web.infoseek.co.jp/

ここの週刊山田誠二に鬼太郎自宅オープンセットのスチールが載ってる。
64名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 21:09:44 ID:soWN9HPi
>>62
>>60じゃないがd!
65名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 23:47:02 ID:siao85i+
田中麗奈は、ねこ娘にはまり役だとは思うけど、
ぶっちゃけ、あのカツラはヘルメットみたいででかすぎなような・・・
まあ、作品では違和感ないようになっていることを願うよ。
66名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 00:00:56 ID:sYajCjfh
猫娘も鬼太郎もいかにも「かぶってます!」という感じで変だよな
もっと自然に作れなかったのか・・・
映像加工でましになってることを祈る
67名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 01:43:52 ID:jJ8ZZVGz
めざまし見て映画化知ったんだけど、なんかコントみたいな格好してたな・・・特にウエンツ
68名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 06:59:34 ID:wM2VfXz0
主役より脇役のほうが、重要って感じのめざまし
鬼太郎のインタブもコメントもナカタ
69名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 07:37:11 ID:gxmhQiLu
>>68
昨日のは新に発表された3人がメインで当然
70名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 08:21:33 ID:CVW0sZRU
71名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 15:52:50 ID:Pys46WIn
めざましは、まる子の時にやってたように、
普通の漫画と俳優を対比してキャスト紹介したいんだろうけど、
一番手の主演があまりにも??でそれが不可能だから、
他の超はまり役の脇も漫画との対比説明できず困ってる感じ。
7260:2006/07/20(木) 20:33:31 ID:4bsXmVJX
>>62
 (^▽^)/ ありがとうございました!
73名無シネマ@上映中:2006/07/22(土) 11:36:28 ID:irpQQusE
先日、某デパートで水木しげる展やっていたけど、
鬼太郎ってば、まるでお饅頭のような顔でした。
ウエンツ鬼太郎は、キツネ顔ですね。
74名無シネマ@上映中:2006/07/22(土) 16:29:37 ID:7215pIYv
おい!目玉おやじと一反木綿の声はいつになったら分かるんじゃ!!
75http:// softbank219198170195.bbtec.net.2ch.net/:2006/07/23(日) 03:22:20 ID:DaMFYQHN
guest guest
76名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 12:07:24 ID:0l3FDEB6
>73
ウェンツだったら、まだ小池徹平のが鬼太郎っぽいような。
77名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 00:07:09 ID:B2jcfEUq
それ言ってたらきりないだろ
実写版になるという時点で覚悟はできていた
内容が面白ければいいや
78名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 14:26:22 ID:fYBTwVr3
>>74 ぬりかべ忘れてるぞ。
79名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 23:30:45 ID:z7+yBZqt
>>62
めざまし映像もうないか(TT
80名無シネマ@上映中:2006/07/25(火) 23:16:41 ID:AdAsrGdk
もうメインの役者を使った撮影がおわっているから、今週には製作発表あると思うんだけどなぁ。
まだかなぁ。
81名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 20:00:41 ID:/cuahG2o
製作発表なかなかないね・・
やっぱり獅童さんのスキャンダルのせいか・・
82名無シネマ@上映中:2006/08/01(火) 22:27:09 ID:tI63uTAb
>>81
他にも大泉の東京タワー延期があるからな
どっちも芸能レポーターの格好の餌食だ
83名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 14:40:39 ID:I+87dDm4
そろそろ撮影終わってるんじゃね?
いつ製作発表するんだよ・・・
84名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 17:09:04 ID:RW3WQExw
松竹のラインアップを見てると次々と公式HPができてるからもう少しじゃね?
85名無シネマ@上映中:2006/08/02(水) 21:19:12 ID:0nCyNi+H
漏れの中でねずみ男役は高田純次なんだけどな。
86名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 00:11:47 ID:YuuJqfLM
大泉どちらも絡んでるのな、大変だ

松竹だけじゃなくてフジの映画も一段落しないと記者発表しないとか?
今夏のUDONの記者発表も先日やったばかりだし、シュガー&スパイスの発表もまだだよな
87名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 01:26:31 ID:1CPBmlDa
>86
2007年GW公開だから2月か3月な気がするな
今年7月公開のブレイブストーリーの製作発表は3月だったし
88名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 12:47:13 ID:5bNzKMtJ
>>87
ブレイブはアニメだからじゃね?
松竹映画は撮影中か撮り終わった直後に制作発表することが多いよ。
89名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 13:04:14 ID:IgqiAtdf
20年くらい前にあったオタ向けアニパロ月間誌に載っていた
ゲゲゲの鬼太郎が実写になったようだと思った。
90名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 13:23:57 ID:nfP9d4jg
>>89
アニパロコミックで鬼太郎が8等身美形のやつやってたような…あれか?
91名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 14:09:25 ID:IgqiAtdf
>>90
そうだそれだ!アニパロコミックだった。
ちょっと猟奇なアンパンマンもあった。
92名無シネマ@上映中:2006/08/03(木) 14:43:51 ID:nZtFcRGq
またコテコテCGのウンチ映画ですか?
93名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 22:13:30 ID:o4LL9AD+
猫娘は先月、撮影終了してるね(本人ブログ)
鬼太郎も終わってるのかな
94名無シネマ@上映中:2006/08/04(金) 23:27:00 ID:prmuWwa7
>93
美術監督のブログによると、京都で撮影した後
東京でCG合成用の撮影を1週間ぐらいして
役者の撮影は終わりって言ってた

だから7/20頃には終わったっぽいよ
95名無シネマ@上映中:2006/08/05(土) 15:59:28 ID:Le2KFJ/I
ブレイブ(ウエンツと大泉)
釣りバカ(西田と大泉)

この2作品が落ち着くまで製作発表はまだかな。
完成が来年の1月だからそのあたりかな。
96名無シネマ@上映中:2006/08/06(日) 15:34:02 ID:q/Oq8Fu6
>>89
懐かしい・・久々に思い出した・・
まさにそうだな
原作よりビジュアル的にはそっちに近いw
97名無シネマ@上映中:2006/08/07(月) 15:13:09 ID:pux11zp4
本木監督、鬼太郎の次はめぞん一刻のドラマ監督だってさ
98名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 11:24:11 ID:GdWnxy7I
CGで出てくる、ぬりかべの声に伊集院光
台詞は一行らしい@伊集院のラジオ
99名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 12:39:16 ID:hsPHOAZ5
『夕凪の街 桜の国』が映画化されて猫娘が主演だって。
この話とにかく泣けるから来年賞を総なめかも。
鬼太郎主演者の活躍が最近目立つね。
100名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 13:17:56 ID:zx+bYs9x
かんぺいちゃん適役w
101名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 16:33:05 ID:HysIQAzj
>>98 
d!
鬼太郎=ウエンツ瑛士
ねずみ男=大泉洋
ネコ娘=田中麗奈
砂かけ婆=室井滋
子泣き爺=間寛平
女子高生実花=井上真央
輪入道=西田敏行
ろくろっ首=YOU
健太少年=内田流果(子役)
百々爺=神戸浩
大天狗=中村獅童
ぬりかべ=CG(声:伊集院光)

CGの妖怪の声優にタレントや俳優起用しそうだね
102名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 16:43:30 ID:9hNomMFp
出ないだろうけど、吸血妖怪エリートを実写でやるなら萩原流行がいいなあ
103名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 19:39:46 ID:IuXs+WvW
コロリポンですよイヒヒヒ
104名無シネマ@上映中:2006/08/08(火) 21:58:19 ID:qDuuIneq
しかし、なんだなぁ・・・
田中麗奈は11日以降は新作映画で広島行くし、ウエンツや大泉はレギュラー番組で大忙しみたいだし、
みんなの時間が揃って製作発表をする時間が無いのかなぁ。
11日の深夜はオールナイトニッポンに初代アニメのレギュラーが出演するみたいだけど、
それでも聞いて我慢するしかないかぁ。
あと、『妖怪大戦争』も見なきゃ。
105名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 01:15:48 ID:qXJ10HMC
イッタンモメン(声:松本人志)
106名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 01:55:13 ID:/X2AbSGM
>>104
CGが完成してからやるのかも。

声優にも役者やタレントが多用されてそうだな。
107名無シネマ@上映中:2006/08/09(水) 23:40:56 ID:p9ZoQ/zQ
>>105
マジ!?ソースは?
108名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 02:10:36 ID:Cbn7cbqe
>>105
本当だとしたらちょと面白いけど無いだろ・・・
109名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 14:33:02 ID:qVkbvRCG
砂かけ婆は樹木希林、子泣き爺は池野メダカ
になると思っていたのに
110名無シネマ@上映中:2006/08/10(木) 20:39:41 ID:0vB9TL8M
砂かけ婆は曽我町子、子泣き爺は多々良純
になると思っていたのに
111名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 15:36:32 ID:jZ2ONB3a
オールナイトニッポンにウエンツがゲスト出演
112名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 16:21:47 ID:JoEc68fL
>>110
曽我町子は・・・(;_;)
113名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 18:52:44 ID:SZWbRH9h
声優としてニッポン放送のパーソナリティが結構出たりする?
114名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 19:32:41 ID:rpaR+28Y
>>111
マジで?どこ情報?
Wikiで調べたらウエンツってドラゴンボールマニアらしいね
番組かなんかでルパン三世の歌詞を歌えたらしいしアニヲタなのか

それにしてもラジオドラマ楽しみだな
115名無シネマ@上映中:2006/08/11(金) 20:03:22 ID:IHFvIe/J
>>111ではないがウエンツ公式情報
116名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 12:30:08 ID:WNyMSAbL
獅童の仕事再開が決まったし制作発表もうすぐ?
117名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 13:10:29 ID:TSsoJXkL
どうだろうねぇ。
田中麗奈が最近次回作の映画撮影に入って、今広島にいるみたいだしねぇ。
広島での撮影が1週間ぐらいらしいからその後ぐらいかも。
まあ、撮影の途中で東京に戻ることも考えられるけどね。
118名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 14:32:38 ID:e6sAOdgm
井戸仙人は誰がやるんかのぉ
119名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 15:46:56 ID:kZBA++mp
松竹映画ラインナップを見てると公式サイトができるのはもうすぐかな
120名無シネマ@上映中:2006/08/12(土) 21:41:24 ID:A2Z8zCnb
内容は、バックベアード率いる西洋妖怪軍団か、人間を反物にする中国妖怪軍団
のどちらかと戦う話がいい。 
121名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 00:12:29 ID:vVFJ6S7n
>>120
3部だな
122名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 00:20:17 ID:qh2sZupf
やっぱり映画なんだから強敵とスケールの大きな戦いを見たいよなぁ。
1作目が100億ぐらい稼げば次は西洋妖怪軍団とかと戦えるんじゃないか?
123名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 17:50:21 ID:I7boX9Vu
つーか内容は妖怪大裁判に決まったんじゃないの?
百百爺の出てくるやつだろ?
124名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 17:53:04 ID:CzQ2E+bu
>>122
パイレーツが、100億いくかどうかというのに、
鬼太郎が、それを超えられかどうか?
来年の4月鬼太郎公開のあと、5月海賊3公開だよ
125名無シネマ@上映中:2006/08/15(火) 18:19:33 ID:QpnxHWUL
妖怪大裁判かよw
天狗いっぱいだなw
126122:2006/08/15(火) 23:50:26 ID:OdpktR7E
>>124
仮定の話に決まってんじゃん。
現実問題として興行収入100億って99%有り得ないでしょ(100%とは言わない)。
ただ、仮にそうなったら第2作目は100%製作するわけで、そうなった場合は金かけたCG満載の
映画が可能なわけで、西洋妖怪軍団を出すことも可能って事よ。
ちなみに俺バックベアード好きなんだよなぁ。
高層ビルを破壊しまくるバックベアード観たいなぁ(ショボイのは嫌だけど)。
127名無シネマ@上映中:2006/08/16(水) 21:13:29 ID:tZd4lS9Y
ヒットしたら2作目作るんだろうなぁ。
128名無シネマ@上映中:2006/08/20(日) 06:38:34 ID:WLoEtSNL
age
129名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 13:34:40 ID:5nYstIlf
でも、海賊の2作目はつまらなかった・・・
ヒットして造られた映画の2作目はつまらない法則。


てゆか、スレ伸びない。
もしかして、まだ見てるの俺だけか・・・orz
130名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 19:03:38 ID:6GjiekqR
ノシ

見てはいるが書くネタがないんだ。
131名無シネマ@上映中:2006/08/27(日) 20:54:38 ID:/sgx6qj5
いつも情報がないかみてる
はやく公式HP出来たらいいのにね
132名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 12:50:31 ID:ASPecrRm
いいともテレフォン

砂かけ婆→ネコ娘
133名無シネマ@上映中:2006/08/28(月) 14:46:22 ID:6gdymmep
私も見てるけど同じく書くネタがない。

>>132
サンクス。鬼太郎つながり!
撮影の話するだろうか、ネコ娘とか妖怪とか・・・
とりあえずチェックしとこ。
134名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 03:23:53 ID:vID/u5xQ
池袋の鬼太郎館で写真あったけど
ウェンツの銀髪鬼太郎はとてもいい。
135名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 14:22:42 ID:vUv0EhVJ
制作発表は来年までやらないのかな?
136名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 16:01:03 ID:ThVL4QjW
実写版の一反木綿って、アンガールズがやるらしいぞ。
137名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 17:46:02 ID:bNVkkOl/
>>134
行きたかった鬼太郎館・・・遠くて無理だけど。
写真というのはねずみ男と二人で映ってるスチールのこと?
早く公式HP作ってくれ。
138名無シネマ@上映中:2006/08/31(木) 19:00:00 ID:z8Rs4UMj
物凄くはずしそうな雰囲気
139名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 03:09:52 ID:neNQ9t6F
フジと電通がかんでるから力業で大コケは無いよ。
140名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 19:03:33 ID:g2jEwZ+D
これって大作なの?
141名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 22:56:28 ID:NVqYvMmh
大作の定義がわからない。。。
142名無シネマ@上映中:2006/09/01(金) 23:18:45 ID:eUk4Uegy
秋野大作
143名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 03:16:46 ID:6gp+N5lw
サンスポには超大作って書いてあった
144名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 15:02:17 ID:q+EPXSvc
鬼太郎も東京タワーも来年4月公開。共に松竹なんだね。
145名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 15:26:53 ID:7oXq0O2q
同時期に公開しちゃうのか・・・
ずらした方がいいのにね
146名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 16:53:25 ID:gJgmPurd
客層は被るまい。
147名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 17:18:21 ID:u+rapDM/
ドラマ版東京タワー主演俳優が出てる映画に映画版東京タワーをぶつけてくるってことだな
148名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 18:40:23 ID:6gp+N5lw
どっちがヒットするかな?
149名無シネマ@上映中:2006/09/02(土) 18:46:47 ID:vxt5V+BN
『東京タワー』も『鬼太郎』もフジが絡んでいるから1ヶ月間ぐらいは時期をずらすんじゃないかな
150名無シネマ@上映中:2006/09/03(日) 20:44:32 ID:MaSf7gyn
石橋蓮次なら、ぬらりひょんをノーメイクでできる。
151名無シネマ@上映中:2006/09/04(月) 22:32:20 ID:stsuk89K
>144
鬼太郎は4月つーかGWってなってるね
東京タワーは?
152名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 16:50:02 ID:uf+zypDt
獅童の復帰舞台の監督も鬼太郎映画の木本監督だって
153名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 17:04:51 ID:YWhr0UVy
これデビルマン再来?
154名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 17:27:50 ID:nK0GUD9T
それはないかと
155名無シネマ@上映中:2006/09/06(水) 21:39:53 ID:RgnYI813
南国妖怪チンポは神木君が演じるべきだと思うんですよ
156名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 12:44:54 ID:ZIBWPcDY
>>153
デビルマンは脚本演者もさることながらCGがやばかったからな
その点心配はないと思う
157名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 17:35:53 ID:39o4ACXR
>>155
神木くんを貶したいのか神木くんのティンコ見たいだけなのか
158名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 22:17:37 ID:Plr7/i4X
>>157
後者に決まってるだろうがっ!!!
159名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 08:19:06 ID:qXf21qzw
>158
直接会って見せてもらえ。
映画でティンポ公開するわけないだろ。映倫通るわけなし。
160名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 13:24:11 ID:1RgdRPEI
ウエンツがいいともでてきたから、
なんか宣伝あるかと思ったのになかったな・・・
161名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 16:17:57 ID:fQmILKYF
映画の完成(CG処理もすべて)が今年12月なんだから
新年にならないとプロモは始まらないんじゃない?
162名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 20:26:00 ID:i9lIe73b
>>159
ネタにマジレスすんなよ。
163名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 00:39:34 ID:fSQ9LnMp
来年GWの松竹東急系は、
パイレーツオブザカリビアン3だって。
鬼太郎ずらすのか、公開館が小さくなるのか、
どっちだろう?
164名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 05:56:31 ID:jRx8GG+A
これってこないだの妖怪大戦争の流れの作品じゃないの?
なんかあれも3作は作るような事書いてあったような
その流れで鬼太郎じゃないのか?
配給は一緒だけど製作が違うから別物なのかな?
あっちの続編のがみたいな
165名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 18:35:35 ID:mTTfycTN
>164
妖怪大戦争の続編は無理だろう
なにせ主人公が声変わりしちゃったし
別の子役使うんならアリかも知らんが
そんなネームバリューもある子役なんて居ないもんな

千と千尋の神隠しが外人が日本の妖怪物に興味をもったみたいなので
売れると思ってこーゆーの作ってみたんだと
だから主人公が外タレのウエンツ
166名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 20:36:21 ID:30Ww7nFZ
だったら主人公は普通に純日本人のがいいんじゃねえの?

これも妖怪大戦争みたいに妖怪に豪華キャスト揃えるんか?
167名無シネマ@上映中:2006/09/13(水) 21:37:31 ID:RBiwRCJE
だよね。
外タレのウエンツじゃ、
日本の妖怪物でなくて、外国の妖怪物になってしまう
168名無シネマ@上映中:2006/09/15(金) 20:17:42 ID:IsfPTBSJ
パワーレンジャー関連で着ぐるみには多少耐性はできたかもしれんが
基本的に外国にとってはゲテモノ扱いじゃね?>妖怪
人間に近い造型のクリ―チャ―は受けない気がする
169名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 07:25:30 ID:wLeDFg/8
この映画の脚本家が担当した『フラガール』が『ALWAYS』や
『ゲド戦記』などを押し退け米アカデミー賞の日本代表に選出だってな。
ストーリーは期待出来る?
170名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 16:34:19 ID:W/QTYKzZ
>>165>>167
どうでもいいけどウエンツは外タレとは言わないぞ

鬼太郎のキャスティングは日本人で子供となるとかなり難しいな
神木君は妖怪大戦争のイメージがあるから鬼太郎は無理だろうし
かと言って大人だともっと難しい…

>>169
フラガール見たけど個人的にかなり良かった。
171名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 16:45:58 ID:a14ozUP4
キャスト見ただけでもうオバカでつまらん映画になると思ったね
このキャストなら鬼太郎じゃなく怪奇大家族の劇場版でも作ったほうがいいんでないの?
172名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 16:56:00 ID:Dnhqd8Jd
キャストで言えば、ウエンツ以外は概ねイメージに近いと思うぞ。
作品の出来は監督次第だからなぁ。
正直、本木っていうのが心配。
スケールの大きな映像は撮れない監督だからなぁ。
個人的にはコミカルにストーリーが進んで最後の戦いはシリアスにかっこ良い作品になればなぁと思っているんだけど・・・
173名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 14:04:17 ID:1eT6HLzq
この映画がヒットしたらTVシリーズ(実写)も検討してもらいたい。
174名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 09:15:59 ID:pVhg6n9C
実写でシリーズ化したらヤバイだろ
CGとかキャストとかあらゆる面で劣化するのが確実
175名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 10:08:49 ID:LfdjC1MR
もうね、CGなんか要らんよ。
日本の特撮は、着ぐるみと吊り!
176名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 19:37:24 ID:IuLW6+K5
主役の鬼太郎がウエンツってのが最大の問題。
177名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 21:08:32 ID:OhalKHwQ
ドラマ化より映画パート2が作られると思う。
178名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 02:01:18 ID:Aw1yKE9d
>>175
おまえ漢だなw
179名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 02:26:31 ID:yW8V05m8
>175
あと火薬な
180名無シネマ@上映中:2006/09/19(火) 23:33:04 ID:jMm8XJov
>>175
光学合成ならいいよな
181名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 05:38:33 ID:ekCLowNX
お笑いにもなりきれず
いい男にもなりきれず

だから鬼太郎役がくるのか

と、思いたい

どうせ小池の抱き合わせでこれやらされてるだけだろ
くだらん
182名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 14:16:53 ID:PH0Zs49U
小池ヲタはうぜぇな

>>175
昔の実写版鬼太郎おもい出した
183名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 20:52:34 ID:XVM+5Tlq
ミニスカワンピのねこむすめ。エロカワ。
184名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 03:40:53 ID:ELn9Au6O
森田剛にやらせろキタローウエンツじゃ水木の世界壊される
185名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 06:37:54 ID:/A1ULDJq
水木しげるの作風を尊重するなら釣瓶師匠とか大木ぼんちゃん
186名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 22:30:57 ID:e7eydEcK
>>184>>185
鬼太郎おっさんかよw
187名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 22:42:41 ID:1tHPEkwh
なぜねずみ男の役が竹中直人じゃないんだろう?
鬼太郎も175cmというのは無理がある。
188名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2006/09/25(月) 00:34:06 ID:OSDT/Gh6
ウエンツ175もあったっけ?
そんなに背高くないよね
189名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 01:21:58 ID:Obco6H8a
>>188
そんなに無いはず
大泉が178で並ぶとかなり違う
170あるか無いかぐらいじゃない?
190名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 11:53:53 ID:3h1fZJLg
ウエンツは170だったはず
まあ下駄履いたら175ぐらいにはなるか
191名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 12:41:35 ID:5z4pZVka
ぐぐってみたんだが
公式は170らしいがヘイヘイヘイで測定したら173だったんだと
下駄はいた状態だとたいして差がなさそうだな・・・
そういえばイナ日記の写真でも微妙な差だった
ねずみ男はぞうりだよな?
192名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 12:48:51 ID:5z4pZVka
今写真見直したらやっぱりねずみ男ぞうりだった
そしてやっぱり差があまりないな
193提供:名無しさん :2006/09/25(月) 13:35:34 ID:OSDT/Gh6
誰がやっても下駄履くと2〜3センチ追加されるんだよね
175はデカすぎると言っても、下駄ははずせない
かといって背が低い俳優にしても他の問題がまた出るんだよね
漫画やアニメの鬼太郎イメージ強すぎるんで、ほんっと難しいね

194名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 15:52:26 ID:D+BSFmqr
ウェンツ鬼太郎は違いすぎてかえって楽しみだw
とにかく映画としておもしろいのができたらいいな
195名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 17:18:44 ID:cJzQcAbw
ねずみ男というと、故・小島三児がそっくり。
196名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 01:49:52 ID:LmjB5zEK
鬼太郎はやっぱ小池だろ
鬼太郎も小池も男に人気あるから見に来る奴多くなるだろ
197名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 04:09:45 ID:21QrwYv5
厨ヲタ丸出しな書き込みだなw
198名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 04:47:40 ID:ZmYzora/
小池栄子だったら逆に見るかもしれん

そもそも実写の時点で臭いけどな
199名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 18:07:44 ID:HWfLG22U
小池ヲタは小池に鬼太郎役が来なかった事に納得いかないんだねwww
200名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 19:34:25 ID:y8hFwS58
もう撮り終わった後でキャストの話をされても・・・
それぞれのタレントさんの個人スレでやってくださいな
201名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 19:38:42 ID:ZmYzora/
小池という単語に過敏に反応しすぎなお前が小池ヲタだと思う
202200:2006/09/30(土) 20:59:40 ID:m79n8oFp
残念。麗奈ヲタです。小池まったく興味ナス

つかゲゲゲスレなんだから
関係ないタレントさんの話題はそのスレでと誘導してもおかしく無いデショ?
203名無シネマ@上映中:2006/09/30(土) 21:07:00 ID:ZmYzora/
>>202
YOUじゃなくて>>199の言い方な
誘導でもなくただのなんくせ
204200:2006/09/30(土) 22:54:34 ID:m79n8oFp
>>203
あれ失礼しまスタ ノシ
205名無シネマ@上映中:2006/10/01(日) 13:04:00 ID:J0IRc8Sc
まぁたまに変なのくるけど
のんびり行こうぜ
206名無シネマ@上映中:2006/10/10(火) 13:06:32 ID:gCuKBqkj
早くオフィシャルサイトUPしてほしいな
同じ時期公開の東京タワーに先越されたよ
207名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 15:27:04 ID:07eNokw5
ほんと早く作って欲しいよな
情報がまったくないからつまらん
208名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 13:44:42 ID:TNwWgYo/
CG編集に手間取ってんのかな?
そろそろ公式HP出来ても良さそうな気がすんのにね
209名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 13:55:37 ID:u6N4z6LI
公開まで後半年。製作発表いつだ?
210名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 18:41:24 ID:kHIZ6WfO
1月完成予定だろ?
制作発表は来年かな
211名無シネマ@上映中:2006/10/13(金) 20:32:11 ID:426nXCiv
歌はどうなるんだろうな
212名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2006/10/13(金) 21:20:44 ID:1nCvr8K9
目玉のオヤジの声が知りたい
213名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 16:59:02 ID:uuwVbpgO
公式HP早くできてほしい
214名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 18:47:02 ID:uY8Ghiqy
公式マダー?
215名無シネマ@上映中:2006/10/28(土) 23:17:55 ID:aoJT+boV
映画館で予告流れたらしいぞ
216名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 00:16:18 ID:GlmH4xXS
今日買った雑誌に田中麗奈が『鬼太郎』の事にちょっとだけ触れてた。
最初に話がきた時はもうネコ娘の服を着れる歳じゃないと思って相当悩んだそうだけど、
監督が自分の主演した『ドラッグストア・ガール』の本木監督だし出演する事を決めたら、映画会社の人に
「エッ! 出て・・・・・・くれるんですか?」って言われたそうだ。
217名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 00:20:50 ID:Dkwsfx8R
予告!?

つか、公式は?
松竹の後の公開のやつは続々とできてるのに。
218名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 00:31:31 ID:rczqRAAx
もう予告流れたのか?
松竹系映画館なら見られるだろうか
219名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 01:41:13 ID:fTfXPzUF
「父親たちの星条旗」という映画(単館?)の上映前に流れたらしい
220名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 01:56:00 ID:fTfXPzUF
あと目玉おやじの声はアニメのままだって
221名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 02:01:24 ID:gHLmdijK
高橋一生の鬼太郎が見たいなぁ
222名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 02:08:26 ID:Dkwsfx8R
他に誰が出るかとか分からんの?
223名無シネマ@上映中:2006/10/29(日) 17:22:48 ID:zAW4/Oll
>>221
怪奇大家族のイメージか
確かに似合いそうだが戦闘向きではないな
224名無シネマ@上映中:2006/10/31(火) 19:32:08 ID:wGL/os+4
>>220
そおかあ。それはよかった

>>222
あと、どこかで「ぬりかべの声は伊集院光」っての見たぞ
どこでだったかなあ>2ちゃんじゃなくてもっと公式ぽいところ
225名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 14:06:11 ID:s4w4kj8o
離婚騒動で、また発表が遅れるのだろうか…
226名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 20:20:46 ID:iBE6OGBX
獅童が又、渦中の人になりやがったな。
227名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 21:15:26 ID:Fj+c8qWB
余計な事ばっかしやがって
228名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 21:16:47 ID:s99loFRA
獅童はパン一で土下座してウェンツに謝るべき
229名無シネマ@上映中:2006/11/01(水) 21:50:10 ID:s4w4kj8o
更に大泉発案の最上級の土下座までしたら尚良し
230名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 20:06:01 ID:UXZejW82
http://gegege.jp/
公式オープン
231名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 20:26:03 ID:4ORimzRL
>>230
サンクス
まだトップだけか、いやしかし…ウェンツこの格好違和感無いなw
やっぱり原作に近いクールなキャラ設定なのだろうか
かっこ良さげで期待度上がった
232名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 20:30:31 ID:RKo1So8z
>>230
d!
なんか長かったからやっとって感じだね
これからどんどん情報がでてくれれば嬉しいねw
233名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 21:18:13 ID:ZQqh4D9z
>>230
サンクス!
やっとできたか!なんかホント美鬼太郎ってかんじだなw
234名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 22:36:42 ID:Bx5gCgt9
さすがにこの顔なら銀髪でも違和感ないな
235名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 22:47:14 ID:PJXAdNy3
ウエンツ良い感じだけどなんか簡易トップという感じだな
早く中身も作って欲しい
236名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 23:07:30 ID:n8XtC8fi
外人顔に銀髪でアメコミみたいだな
237名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 23:14:38 ID:OUFJV4mJ
鬼太郎意外といい
238名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 23:36:53 ID:f4kco3KA
見慣れたせいか違和感ないな
どっちかっていうとねずみ男って思ったんだが
239名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 23:37:44 ID:Hj434h5G
ウェンツでどうなることかと思ったが、想像したよりオドロオドロしい
感じになってるな
240名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 23:44:44 ID:5rsV1q/w
雰囲気は良いんだけど監督が今までコメディ映画しか撮っていない本木だからなぁ・・・
シリアスな部分ができるのか心配だ
241名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 00:03:44 ID:5EE3LNdz
しかもウェンツと大泉だしw
242名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 02:00:17 ID:BxdDzHhR
あれ、ウエンツ結構いいな
俺も本木と羽原がどういうスタンスでやったのか気になる
まぁこの二人ってだけでコメディ要素大目なのは確実だけどなw
243名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 02:22:45 ID:QIITkjIu
他のメンバーみてもお笑い要素満載だなw
笑える部分と怖い部分とのギャップが上手く出ている事に期待したい
244名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 09:55:20 ID:xf7S2tUf
ウエンツ大泉室井寛平YOU
こんだけそろってればコメディ満載なのは分かる
245名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 10:53:14 ID:5EE3LNdz
いっそのこと、CSか特典でコメディ版やってくれんかな
主要メンバーの平和な日常生活みたいな感じで

246名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 11:21:16 ID:Pb7B2rts
お化けの運動会
247名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 17:43:46 ID:LHvZ4s8m
井上が二番手って…
248名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 18:09:06 ID:xK7qWWMu
井上そんな出番多いのか
249名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 18:11:26 ID:Jo+dEunu
なかぐろがあるから田中麗奈とWヒロインって感じじゃないの?
250名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 18:41:39 ID:Pb7B2rts
井上ヒロインなんでしょ?真央

TBS花男2来年1月期とゲゲゲの鬼太郎のヒロインでプッシュか。
251名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 18:56:44 ID:8al4srW9
確かに井上がヒロインだったはずだから2番手には問題ないかな・・・
おそらく松竹はヒットしたらシリーズ化を考えてそう。
だから、寅さんや釣りバカみたいに鬼太郎の第1作マドンナが井上真央。
シリーズヒロインが田中麗奈って感じか?
252名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 20:13:49 ID:ACyKp4co
ユメコじゃないからそうかも。
まあキャラはほとんどユメコだろうが。

ドラマと言えば、ウエンツも噂あるね。
本当だったらいずれもフジじゃなくてTBSだけどw


253名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 20:41:15 ID:kH/X4o8A
シリーズ化考えるならもうちょい若い層使ったと思うんだけど
とくに猫娘。年齢以外にもシリーズ物に出る感じもしないし
254名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 21:13:54 ID:Bc4yX1NN
音楽がどうなるのかすごく気になる。
誰が担当なんだろう?
255名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 21:28:52 ID:5EE3LNdz
この書き方だと2番手は大泉じゃないのか?
井上は3番、猫娘が4番って見方じゃなかったっけ?
256名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 21:51:49 ID:Pb7B2rts
どうだろ?
井上真央は初回ゲスト出演者ぽい。
田中麗奈以下主役以外はYOUまではレギュラー出演者。
間寛平と室井滋は流動的というか出番少なめの数合わせぽい。

このように見たけどよくわからない。もっともっと妖怪増えそうだし敵役もまだ不明。
257名無シネマ@上映中:2006/11/03(金) 22:05:59 ID:UAeoh8zE
間と室井の中黒マルがよう分からん。トメではないよな。
西田が出るなら西田がとめると思うが。
258名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 14:04:43 ID:FdXW3wMu
>>230
こうして見るとウエンツもいいかもしれんと思えてきた
純日本人がやるとコスプレ感丸出しになった予感が…

>>254
気になる
そろそろ発表されてもいいころだけどな
259名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 14:13:29 ID:4w8vSA2P
ウエンツ鬼太郎イメージかどうかは別としてアニメキャラはまりそうと思ってた
案の定コスプレが違和感なく見れる
見た目からコントにならなくてよかったな
260名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 14:34:59 ID:H6dHJUrI
TOPの絵を見たが、ウエンツだとコスプレとはまた違う非現実的な雰囲気があっていいな。
261名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 15:32:41 ID:l16zshxb
その「非現実感」って見た目もあってウェンツが選ばれたんかな
日本人がやると、コテコテにメイクせんと異種族とか妖怪って感じが出ないけど、
肌の色が日本人と違うウェンツだったら最小限のメイクで済むし
そしたら表情の動きなんかも分かりやすくなるわけで
室井滋なんかほとんど原型なくて、室井滋の声だけほしかったんじゃないかと
思ったぐらいだし

262名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 15:43:07 ID:Zus0kZl+
>>261
起用理由に「幻想的なルックスに子供のようなやんちゃさ」
ってのがあったような。ウエンツの場合見た目はともかく演技が不安だ
263名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 16:00:12 ID:lSYXF+AP
ウエンツはあの通りの日本人離れした容姿だから俳優業は諦めてたらしい。
やっと役者やれてうれしいんじゃないか?
応援してる。
264名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 18:46:18 ID:Poy0MtTG
ウエンツ鬼太郎楽しみになってきたw
はやくあの世界を大画面でみてみたい
記者会見とかしてきちんと動き出すのは年明けだろうがw
265名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 18:51:44 ID:uS13R3Hi
予告見た奴いないのか?
266名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 18:56:08 ID:FdXW3wMu
いやまだ見てない
前にブログで目撃情報2件見つけたっきりだな
267名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 20:50:13 ID:GeK4P4Tx
小雪出るってホント?
268名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 22:02:13 ID:lHxQMAeT
雪女か?
269名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 22:16:16 ID:ow1IO/mD
小雪 妖怪役 で検索すると出てくるね。
270名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 23:01:19 ID:WvNwwhk3
小雪が妖怪するとすれば、雪女しか考えられないな。
もしくは、ろくろ首?(化け猫はネコ娘がいるから出るとは思えんし・・・)
しかし、あれだな・・・
田中麗奈のネコ娘はシリーズヒロインだし、本人の経歴に傷が付くことはないと思うが、
小雪の役はちょい役だろうし、よく出演する気になったもんだな。
271名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 23:19:46 ID:P1FSXLWq
妖怪大戦争みたいに妖怪が豪華なんかな?
272名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 23:23:55 ID:lHxQMAeT
ろくろ首がYOUなんじゃなかったっけ?
273名無シネマ@上映中:2006/11/04(土) 23:27:19 ID:pMECgzA0
ろくろっ首はYOUだな
しかし本当に小雪が雪女だったらまんま過ぎるなw
未発表のキャストもだけど映像の雰囲気がどんな感じなのか気になる
274名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 01:15:42 ID:ED7+Kqxn
このあとやるよ。

地獄少女 日テレ毎週土曜深夜1:20〜
http://www.ntv.co.jp/jigoku/
275名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 08:49:57 ID:fC0hfbFL
(公式発表)
鬼太郎=ウエンツ瑛士
女子高生実花=井上真央
ネコ娘=田中麗奈
ねずみ男=大泉洋
?=利重剛
?=橋本さとし
ろくろっ首=YOU
砂かけ婆=室井滋
子泣き爺=間寛平
(未発表)
輪入道=西田敏行
健太少年=内田流果(子役)
百々爺=神戸浩
大天狗=中村獅童
ぬりかべ=CG(声:伊集院光)
雪女?=小雪?
276名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 13:30:26 ID:DoCVFl07
妖怪大戦争方式で出番少ない直接ストーリーに絡まない妖怪役に
女優や有名人引っ張り込んでるんだろうな
まだネタバレしてないキャスト何人もいそう
277名無シネマ@上映中:2006/11/05(日) 19:05:42 ID:KJyms5nD
映画の公式HPにYOUの名前があるのは何でなんだ?
中村獅童の名前があがるならともかく、YOUの演じるろくろっ首なんて
「妖怪大裁判」やるとすれば、顔見せ程度の役としか思えないのに・・・
本当にYOUはろくろっ首なのかな?
井上真央のお母さん役じゃないのかな?
278名無シネマ@上映中:2006/11/07(火) 23:42:34 ID:sA/eGZqP
木更津キャッツアイ、デスノートの本編前に予告が流れたらしい
279名無シネマ@上映中:2006/11/09(木) 04:59:46 ID:NNhNpK2s
本当に小雪が出るなら実は妖怪役ではなくて鬼太郎の
母親役とかじゃね?
280名無シネマ@上映中:2006/11/09(木) 20:15:43 ID:Pjma/WT0
それだったらなんて言うかセンス無いな
281名無シネマ@上映中:2006/11/09(木) 21:24:18 ID:I5jHO3me
鬼太郎の母は確か人間で父はミイラ男で目玉のオヤジはミイラ男が死んで目玉だけ心配で付いてきたんじゃなかった?
282名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 10:23:10 ID:HVZp4W3s
フジが絡んでるから声の出演はニッポン放送のパーソナリティから
何人か起用するんだろうか?
283名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 21:36:01 ID:92Kr4DBb
試写に予告が流れてるらしいが、かなり評判いいな
284名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 22:21:25 ID:ws3wtCnZ
2006年11月11日 (土)
_松竹モニター試写会_
(略)
そいからその前に見た予告編。
そう、
「ゲゲゲの鬼太郎」!!
ウエンツ!
良い感じじゃないですか?!
いや一瞬だけども。笑
テーマソングが流れるとぞくぞくするくらい楽しかった。
早く見たい!

だと、なんか評判いいらしいな
予告編では目玉のおやじも映っているんだろうか?
テーマソングって誰が歌うんだろう?
はやく見たい
285名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 22:45:36 ID:NENpRw9I
目玉おやじは田の中だと言ってた人がいたからいるんじゃね?
286名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 23:10:54 ID:92Kr4DBb
そっちは見てないけど、俺が見たのはこれ↓とかチョロっと書いてたのとか
映画関係のブルグ巡りしてるといくつか出てくるな
サイトでも流してくれんかな


これは9日の松竹のモニター試写会で東劇に観に行ってきました。
モニター試写会は当日まで作品名不明の試写会でアンケートがちと
多いという感じです。
上映前の予告編についてのアンケートもあります・・・
ゲゲゲの鬼太郎がウエンツ瑛士主演で実写・・・
予告編観てこれへの期待が何故か大きく・・・
肝心の「ステップアップ」なんですがストーリーは敢えて触れませんが
「エイベックスが贈る史上最高のダンス・ムービーが遂に幕を開ける! 」
というキャッチなんですが個人的にはこのキャッチはいらないかなと・・・
287名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 23:31:12 ID:tEPe6PCg
早く実際の映像を観たいなぁ。
特にネコ娘が観たい。
288名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 23:57:51 ID:AQhmM1yu
なんか本当にいよいよって感じだなw
もう少し先だが実感わいてきた
公式サイトがもうちょっと稼動してくれるといいが
289名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 01:24:12 ID:X4combr4
ググったらほんと出てくるな
鬼太郎が大写しになった瞬間場内から笑いが起きたってのもあったぞw


290名無シネマ@上映中:2006/11/12(日) 01:55:53 ID:Se+7xpy9
そういえば前にウエンツが何かで、アニメ版の優しいヒーローな鬼太郎じゃなく
原作のイメージを出していければどうのこうの…って言ってたな
そこらへんちゃんと鬼太郎のシュールさを理解してるみたいだが
脚本も原作のキャラ重視で作られているんだろうか?
楽しみになってきたな
291名無シネマ@上映中:2006/11/13(月) 01:20:40 ID:QCh4DGxJ
本当に小雪も出てるか気になるなぁ
もし本当なら美術監督が以前他の映画撮影が入って
なければ麻生久美子に天狐役をやって欲しかったとか
ブログに書いてたけど天狐の可能性もあり?
292名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 08:44:56 ID:wn4NJxa2
松竹のラインナップで東京タワーと鬼太郎の順番が入れ替わってる。
タワーの方が公開早くなったのか。
293名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 09:34:42 ID:Mm6lVxGh
>>292
あれ。昨日見た時は鬼太郎の方が前だったのにな
294名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 11:49:58 ID:tgJyu0yH
大泉スキャンダル大丈夫?
295名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 11:57:07 ID:Mm6lVxGh
犯罪ならともかく元彼の暴露話らしいから大丈夫だろ
そもそも、ねずみ男だし
296名無シネマ@上映中:2006/11/15(水) 22:05:59 ID:W4PkBhu6
ねずみ男役には特に好感度は必要ないからなw
今の話じゃないし、大丈夫だろう
297名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 00:38:38 ID:3PtrAuOr
>>295
モトカノと読むんだろうけど字面だけ見るとアッーでなんかワロタ
298名無シネマ@上映中:2006/11/16(木) 18:20:20 ID:gulcFUlX
>>297
ずっとモトカレって読むんだと思ってたよ・・・
299295:2006/11/16(木) 19:12:07 ID:l8/0AVyc
>>297-298
ごめん。自分でも後で読み返してびっくりした
「元彼女」で入力して「女」を消したから・・・orz

300名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 11:16:55 ID:kWzvRvlu
もうチラシも出回ってるらしいな
しかもやっぱり評判いいみたいで気になる
301名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 15:02:12 ID:luyphh25
出演者とか書いてないの?
302名無シネマ@上映中:2006/11/17(金) 18:06:25 ID:kWzvRvlu
>>301
ごめんブログで読んだだけで俺も現物は見てない
303名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 13:15:26 ID:LYJHOKT1
タワーが4/14公開決定したから鬼太郎は21日か28日だろうね。
304名無シネマ@上映中:2006/11/18(土) 21:21:36 ID:32SSbb86
鬼太郎は小さい子供も観に行くだろうから、28日になりそうだなぁ。
そういえば本木監督はもう別の映画の撮影にはいっているけど、どのぐらい鬼太郎は完成したのだろうか?
305名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 17:00:57 ID:+fqv0p5y
age
306名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 19:23:30 ID:qR4gIyRt
ちらし激しく欲しい!!!
どこに置いてあるんだ〜
307名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 20:43:46 ID:F/CZsynz
♪ち〜らし〜♪
308名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 00:32:22 ID:bCJctsoD
ポスターは貼ってあったが、チラシはみかけねーな。
309名無シネマ@上映中:2006/11/25(土) 17:34:32 ID:wl8M+tDU
ち〜らし〜♪
は最高だよな
310名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 12:41:09 ID:wPV4lEDl
ようかいどうかわらばんにチラシが同封されて来たよ。
311名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 13:32:43 ID:Ymhx711/
鬼太郎美化しすぎだろw
312名無シネマ@上映中:2006/11/26(日) 16:56:36 ID:+U8QXGN7
猫娘頑張ってるなw
313名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 11:20:57 ID:nDWGpqHC
なんか楽しみ
314名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 22:14:32 ID:bVPnjWEW
公式きたぞ!!!
315名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 22:30:20 ID:nDWGpqHC
>>314
サンクスさっそく特報見た
意外にもウェンツ鬼太郎いいんじゃないかコレww
316名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 22:44:09 ID:JxAayR2a
想像以上にいいぞ
目玉親父がいつもの声の人でうれしい
317名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 22:56:54 ID:TaTw7fnO
大泉面白すぎww
318名無シネマ@上映中:2006/11/27(月) 23:02:46 ID:kTJ3kpQF
公式サイトいい感じ!
面白いwww
319名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 00:31:25 ID:FYMsloY0
あれ?なんか面白そう
320名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 02:41:23 ID:36nQuk7P
公式の目玉のおやじがカワイイ。
って言うか、大泉が想像以上に凄い事になってるwww
あれでそんなにメイクしてないって言うから、オドロキだwww
321名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 11:26:45 ID:TBOAzLXY
目玉が田の中さんのようでホントによかったよ。
熊倉氏だったら、やっぱりヤダ。
322名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 13:40:02 ID:H+dA8ndI
ねずみ男リアルにも程がwww





ちなみに明日は晴れるよ
323名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 18:03:40 ID:y+UKUWlI
大泉いいねぇwwwww
324名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 19:31:19 ID:H+dA8ndI
くっそ早く映画館で見てぇwwwwwwwww
325名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 20:15:21 ID:yvX9CEfT
これは見たいぞwwwwwwwwwww
来年が楽しみです。それにしてもウエンツを起用とは驚いた。
326名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 20:19:39 ID:H+dA8ndI
>>325
聞いたときは終わるな、って思ったけど
これはwwwwwwwww
327名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 20:50:23 ID:kBJsLW1Q
アメコミ風なのも気に入った
328名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 22:52:56 ID:fxavs+/s
なんの予告かも知らず「伝説のあいつが−」
のあとにゲゲゲ鬼太郎って言われたらそりゃ笑うな
しかしめちゃくちゃ楽しみだー
329名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 23:01:36 ID:oJrO8jqP
やべえ。なんか分からんが超ウケる。
HPの目玉おやじ投げられまくりだろうなww
330名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 23:03:23 ID:V7FGOb/n
さっそく地面に叩きつけまくってストレス発散してきた
331名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 23:20:36 ID:36nQuk7P
おやじ、カワイソスwww
332名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 00:12:08 ID:nFwWfNA7
鬼太郎になるためにカラコン入れてるんだな
333名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 00:35:51 ID:YtoSptMK
遅ればせながら公式見ましたよ。
そうか、ウェンツそう来るか。
やべえ、ちょっと第一印象ひっくり返されたかも。
334名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 00:48:41 ID:3Y8/Whei
公式のキャラ紹介でさ、ウェンツの頭長くね?
335名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 01:03:40 ID:c3dYpiVw
鬼太郎が実写だ化と知ってすっ飛んできました
ウエンツやばいだろと思ったけど
逆に裏切られた、これは見たい!!www

>>334
猫娘も長くておかしいよな
あのヅラ作ったやつなに考えてんだ
336名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 11:57:04 ID:Hw+Ei7ej
楽しみになってきたw
337名無シネマ@上映中 :2006/11/29(水) 13:52:13 ID:Rz9EHjl1
おい、鬼太郎! WEBの主役はズバリ、ワシじゃ!!おやじ大活躍

年のゴールデン・ウィークに実写映画として公開される『ゲゲゲの鬼太郎』。
原作で御馴染みのキャラクター達が、ウエンツ瑛士や田中麗奈を始めとした
豪華俳優陣で再現されることで話題だが、漫画・アニメに登場する“目玉お
やじ"が、最新のVFX技術により、フルCGで登場することも注目されている。 
この目玉おやじの姿を本編公開に先駆ける形で、オフィシャルサイトで確認
することが可能だ。
 現在、フルCG目玉おやじの姿は3種類用意されており、晴れ・曇り・雨とい
う天気に併せてアクションが変化。目玉おやじ自体を、マウスでつかんで投
げることもできる。
 劇場公開に先立ち、12月16日(土)より発売予定の全国劇場共通前売券に
も、特典として3種類のポーズをした“目玉おやじストラップ"が付属し、
公開時には劇場にも特大目玉おやじのPOPが並ぶ。
 さらに来年には、オフィシャルサイトなどで目玉おやじが様々な動きを
繰り広げ、ブログなどのコンテンツも立ち上がる予定だ。

 今回のオフィシャルサイトのリニューアルを皮切りに、来年のゴールデ
ン・ウィークまでのプロモーション期間中は、鬼太郎よりも目玉おやじが
大活躍しそうな勢いだ。
338名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:16:33 ID:PhERjt2B
主役交代wwwwww
鬼太郎がんばれ
339名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:38:37 ID:ATv2zkAG
公式見てきた

やべーおもしろそうww
340名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 18:44:45 ID:OQrPhNVZ
今さらだけど鬼太郎のキャスティング上手いなーと思えてきた
見た目イメージ通りに作ろうとする方が大変だし
これだけ最初から違うの分かってたら逆に楽しみだ
341名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 22:54:22 ID:JfP3b/uk
見た目はFFに出てきそうな人だがキャラクター紹介の
「普段はのんびり暮らしている」「ねずみ男とは腐れ縁」なのが
原作ぽくていいかんじだ
342名無シネマ@上映中 :2006/11/30(木) 22:55:49 ID:GRrmisXh
目玉おやじのグッズほしい
いっぱい出してくれ
343名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 00:00:00 ID:3wF1K18M
キャラクター紹介の下3人がリアルすぎて茶吹いた
ねずみ男ヒドスw
344名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 03:35:59 ID:yzFpRtoy
大泉ヤバスw
345名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 15:22:39 ID:tMbR42Oz
写真だけでこれだけ面白いのはすごいなw
早く動くねずみ男が見たい
346名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 19:23:37 ID:F8F3uiPs
前売り券早く欲しいw
目玉おやじストラップwwww
347名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 21:21:51 ID:NqwJkGGB
なんか公式凝ってるな〜
あの目玉おやじだけでかなり満足してしまった
348名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 15:50:19 ID:7N+Zv7xc
目玉おやじを放り投げて上手くキャッチすることにハマってる
349名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 18:48:48 ID:wV6RlBjJ
木にぶつけて跳ね返らせてる
350名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 19:28:47 ID:cQVA1rM8
晴れの日にちゃわんをぐるぐるさせてる
351名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 01:07:04 ID:d8lIwp3V
砂かけ婆はちょっとはしゃぎ過ぎだな。
352名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 01:13:16 ID:wYteC5Yk
子泣きがはしゃいで、それを「これ、子泣き爺」と冷たく宥めるポジションが砂かけだと思ってるんだが・・・
353名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 15:41:01 ID:ZHTBKZmW
目玉おやじが主演だな
354名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 22:41:14 ID:d8Qj7Jbc
目玉姿になる前には世界中を放浪していたというおやじかっこいいよおやじ
355名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 08:29:34 ID:fjX0/Lyn
水木先生、ウエンツ鬼太郎になじめないらしいw
356名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 09:53:17 ID:wpC+J8QK
かわいそうな水木せんせ
357名無シネマ@上映中 :2006/12/04(月) 10:16:09 ID:n+Db0BP5
誰がやっても美形な鬼太郎になると思うけどな
358名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 12:46:24 ID:tt7QrEjX
美形がやらなきゃ美形にはならないだろw
359名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 12:49:00 ID:2mXG2pyB
水木のイメージする鬼太郎は小学生くらいの子供なんだよ。
鬼太郎は試行錯誤期間があって結婚してる大人バージョンもあるが。
360名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 12:59:28 ID:98gnOe7m
>357
お前が演じたらさぞブ(ry
361名無シネマ@上映中 :2006/12/04(月) 14:54:53 ID:WHna3drw
>>358 = >>359 =>>360 ^^
362名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 15:58:24 ID:mG1OE307
?違うぞ
363名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 01:49:15 ID:0IUxGw+m
目玉の声が田の中さんってどこに書いてある?
364名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 03:11:33 ID:VZj1qzMV
>>363
特報では田の中さんの声
365名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 20:12:34 ID:XrH6b8DY
そろそろ次の展開ないかな?
366名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 21:36:42 ID:wFwLO1TL
年明け記者発表くらいでは
367名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 23:08:03 ID:8DL9YqPa
>>366
GW公開だし・・・年明けかなあ
7月公開のブレイブがたしか3月の製作発表だったし
368名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 04:07:26 ID:m8eCnOU9
1月完成予定だからその辺かな。
ウエンツ、大泉、井上がそれぞれ来年連ドラ出演だから忙しそうだけど。
369名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 07:07:14 ID:BQiv9IE3
>>363
俺もきのう見たよ。特報だけだから、わからんけど楽しみになってきた。
チラシももらった。裏面の田中麗奈のポーズが変だ。
370名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 13:47:35 ID:zXE0gI71
ゲゲゲの鬼太郎 どろろ 蟲師

妖怪ブーム到来
371名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 14:17:21 ID:6pq7RM7D
>>370
全部観る予定だけど今んとこ鬼太郎が一番楽しみかな
期待が裏切られないことを祈る
372名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 16:22:12 ID:yr1DN1LB
五度目のアニメ化
2007年春からゲゲゲの鬼太郎
http://may.2chan.net/b/src/1165475639647.jpg
373名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 19:18:16 ID:7jh/WrTG
鬼太郎ブーム到来?????!
374名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 20:07:27 ID:77gyMyqa
西遊記はスルーですか?w
375名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 20:37:21 ID:4z6Lj70x
スルー
376名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 22:16:07 ID:+Ce79aUj
>>372
みれないけどマジ?
377名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 23:03:58 ID:BZh9nSwF
185 :ななし製作委員会 :2006/12/07(木) 00:29:03 ID:guF7jqm1
ttp://gmjkn.seesaa.net/article/29067043.html

ゲゲゲの鬼太郎第5作 来年春放送?
378名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 09:50:29 ID:iMP9STZZ
蟲師のオダギリが鬼太郎に見える
379名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 16:04:40 ID:J99MXxpv
>>377
来年春って事は映画公開前の四月スタートか
これが本当ならフジは本気で鬼太郎ブーム狙ってる?
380名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 17:50:21 ID:kTSqdbkz
ガセ
381名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 20:06:07 ID:ncHJzhvF
>>379
鬼太郎ブームというか
妖怪大戦争であてたから妖怪繋がりでってことじゃないかな
海外にもうけがいいみたいだしね>妖怪
382名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 23:53:36 ID:X57UuAIH
早くなんか情報入ってこないかな
そろそろ目玉おやじで遊ぶの飽きてきたぞ
383名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 00:12:50 ID:OdGFxG+C
正直妖怪大戦争みたいな変なオチで終わるのは嫌だな
ちゃんとストーリーがあることを祈る
384名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 08:43:14 ID:STC/5T2y
妖怪ブーム
「どろろ」東宝1月公開 妻夫木聡 柴咲コウ 瑛太 土屋アンナ
「蟲師」松竹3月公開 オダギリジョー 蒼井優 江角マキコ 大森南朋
「ゲゲゲの鬼太郎」松竹GW公開 ウエンツ瑛二 井上真央 田中麗奈 大泉洋
「西遊記」東宝夏公開 香取慎吾 深津絵里 内村光良 伊藤敦史
「魍魎の匣」日本ヘラルド秋公開 堤真一 永瀬正敏 阿部寛 田中麗奈
385名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 14:10:25 ID:Ox2MMq7h
新着情報まだか
いい加減目玉おやじも飽きるな
386名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 14:59:58 ID:G3qsaUm3
ウエンツ鬼太郎の公式より

12/12 めざましテレビ内で「ゲゲゲの鬼太郎」の第一弾特報映像が流れる予定です。
*状況によって、変更になる場合もありますのでご了承下さい。

特報以外もなんか情報でるだろうか
他のキャストがどんな感じで出るのかそろそろ知りたいな
387名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 15:19:42 ID:Ox2MMq7h
めざましだから少しはやるだろ
大塚達笑うだろうかwwwww
388名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 17:12:09 ID:msOL+NEX
>>386
特報映像って公式にあるやつとは別のなんかな?
出来れば鬼太郎以外のキャラと中身の映像が見たいんだけど
389名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 17:51:52 ID:OdGFxG+C
第一弾特報ならサイトのままの気がする
普通の人はまだ見たことない人多いだろうしね
390名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 19:19:52 ID:Wgv85h1S
あの短いのをわざわざテレビでやるか?
391名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 21:28:03 ID:EetRYVcL
とりあえずめざまし面子は大泉で笑うのだけはガチ
392名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 04:07:55 ID:a28mmg37
>>391
カンペーちゃんでも笑ってあげてください(>_<)
393名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 08:22:14 ID:LDJD3V1C
目覚ましTV見た
VFXが微妙・・・というかヒドスそっちには期待してないけど・・
あと着ぐるみというか衣装丸出しのカラス天狗?軍団も仮面ライダーの雑魚敵ぽい

CGも原色過ぎてアニメっぽい(これはしょうがないか)
目玉オヤジはアニメそのままで・・・リアルCGだったら怖すぎるけどw

ん〜どうなのよこれ?

救いは田中麗奈ギガエロス!な所だけだw
394名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 08:22:58 ID:4TkSpqL/
うpれかす
395名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 08:56:10 ID:GlDWRruH
鬼太郎だけフルCGみたいだったw
396名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 12:08:06 ID:IqyYC8Lb
めざまし見たよ
確かにCGがアニメっぽ過ぎる気がしたけどあれはわざと?
あと鬼太郎と猫むすめのヅラがやっぱり不自然

でもなんとなく面白そう・・・という雰囲気はあった
397名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 12:34:15 ID:KEDrl/8M
>>378
思った似てるw
でも向こうは原作に似せてああなんだよな。
398名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 12:37:54 ID:LW5OAuBT
>>384
魍魎も映画やるんだー
399名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 13:22:33 ID:PxcUwZ3F
めざまし見たよ。
アニメチックなCGなんだけど、そのチープな感じが映画の雰囲気に合ってると思う。
400名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 13:36:36 ID:GlDWRruH
少林サッカーのCG組みたいだから
ありえねーー!wwっていう感じの独特なテイストなのかもw
401名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 15:09:08 ID:iaL0NqSc
俺はこのアニメチックな感じがすげー好きだなw
「カンフーハッスル」も好きだし
鬼太郎と猫むすめのヅラの不自然さはこの際触れないことにする
402名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 15:24:39 ID:f6aayH0w
小泣き砂かけネズミがああなのに2人のヅラが自然だとインパクトにかけそうな気もする
なんとなくバランス的に
403名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 15:28:56 ID:mWZ3Wewj
うん、あのズラが妖怪っぽいというか人間ぽくなくていいと思う
404名無シネマ@上映中 :2006/12/12(火) 16:00:22 ID:g3piwueQ
猫娘の動きがすごかった
あとネズミ男が落ちてくとこで笑ったw
405名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 17:48:39 ID:QK+AbDqJ
髪の毛針はちょっと良いと思った
406名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 21:50:31 ID:uu6dbvL4
漫画原作の実写版にはたいして興味ない方なのだが、これはちょっと見たいと思った。やばいなー。
407名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 23:10:29 ID:Sd9MEEhR
鬼太郎以外は良かった、めざまし。
408名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 23:12:04 ID:9gFGuVuA
公開日、2007年4月28日(土)決定のようだ。
409名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 02:01:01 ID:dwgXFGzW
>>408
サンクス

とある漫画家が言っていたが、実写化する場合
キャラクターを忠実にすることより雰囲気を忠実にすることが大事だと
俺としてはキャスティングは意外とこれでいいんじゃないかと思う
あとの問題は脚本と映像だな
410名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 02:08:47 ID:/7D7+/85
脚本が一番心配なんだよな
411名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 03:00:58 ID:m0qKVFoz
>>410
映画鬼太郎の脚本は今年の映画賞総なめ予測されてるフラガールの脚本家
だから期待してる。
パッチギも井筒は大嫌いだが脚本は良かった。
412名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 11:37:45 ID:7MUUl+Ka
ウエンツの顔だけ見るとかっこいい系でいくのかと思いきや
キャラが正反対のお笑い系だからいまいちどんな感じになるのかつかめないな
キャストだけ見るとコメディ色強いんだけど
413名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 12:31:04 ID:gDAKRNTg
近野成美の黒井ミサ、岩田さゆりの地獄少女と対決して欲しい。
414名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 22:27:07 ID:+UO2XPyo
脚本は確かに期待したいんだよな。
まあでもこの手のものはやっぱ演出とかCGにかなりかかってると思うんだが。
キャストも未発表で噂されてるの含めて脇はいいと思うんだが、
やはり主役鬼太郎が未知数すぎ…ry
415名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 23:36:09 ID:FYRjFBfy
ry
416名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 09:56:09 ID:PG5nh05C
>>414
ウエンツ鬼太郎は予測不能だよな。
だいたいこんな感じ〜という想像のしようがないし。
大ヒットするか大スベリするかどっちか、
わからない分、ある意味楽しみは増してるけど。
417名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 12:46:48 ID:JAqtVbIX
>>414
製作委員会に名を連ねてるとこ次第だが今分かってるフジテレビ
だけでも宣伝が凄そう。
広告代理店は電通が入ってるんだっけ?
418名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 01:20:28 ID:PEQaZeuk
前売12月16日(土)発売じゃないのだろうか
公式サイトに劇場情報も前売情報も出ないね
419名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 02:41:06 ID:NyrRsuQ/
前売り いつからかな
420名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 03:16:27 ID:4YR2Qj5n
公式に新しい特報きてる
421名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 11:01:32 ID:0X8LNX/9
今日前売りなのに更新ぎりぎりすぎる
特報のゲゲゲの歌はウエンツ?
なんかイメージじゃないな。おっさん声のほうがいい
422名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 11:02:12 ID:BVlHY3uP
よっしゃ前売り買えるwww
でもストラップどこに付けたらいいんだ
423名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 11:03:58 ID:4YR2Qj5n
>>421
ウエンツじゃない
あれは小池だと思う
424名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 11:23:51 ID:0X8LNX/9
小池って小池徹平?
へ?いくらなんでもそれはないだろ
でもやりそうでこわい
425名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 12:10:48 ID:4YR2Qj5n
>>424
おれもそれはないと思ったけど
昨日ベストテンでWaTの歌聴いたら、やっぱりゲゲゲはウエンツの声と歌い方じゃない
細めの声でちょっと粘りのある歌い方が小池とそっくりだった
426名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 13:07:30 ID:HkdlxEXZ
言われてみたら何か小池っぽいよな
それならいくらなんでもWATで固めすぎやしないか?
妖怪大戦争の岡村みたいに妖怪役でチラ映りだったらあるかもとは思ってたけど
427名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 14:20:34 ID:7tmGpiJZ
なんで小池徹平が出てくるんだよ
428名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 14:48:41 ID:4YR2Qj5n
だから特報だけの特別みたいなもんじゃないかな
知らんけど

個人的には第一弾特報のロックっぽいやつが気に入ってるw
429名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 15:09:23 ID:gyCVRsOv
小池が歌ってるとしたら、ちょっとでも話題が多い方が広告しやすいからだろうな
でも結局のところ映画自体が面白くないと客足は途絶えるし
誰が歌ってても一緒。
430名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 20:48:54 ID:hU/dRDBy
>>429
話題にはならんだろ
よろこぶのはお前みたいなWATヲタだけで誰が聞きたいんだよ

431名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 21:12:40 ID:Roggv06v
WATって好きでも嫌いでもないけど、小池鉄平の方がウエンツより人気ありそうだし、
歌を歌うってだけで少なからず観客が増えるなら、別に小池鉄平が歌っても良いんじゃないか?
鬼太郎の歌なんて誰が歌っても文句言われるような歌じゃないし、それなら小池で別に良いよ。
で、実際あれはウエンツなのかな。
432名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 21:24:01 ID:vant4Etv
どうしても小池徹平が関与するなら歌よりチョイ役出演のがいいんじゃ。
ラブコンにもウエンツ出たんだろ?
433名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:13:07 ID:Hm/oXpCC
>>431
誰が歌っても文句言われる歌じゃないってお前みたいなのがなんでこのスレいるの?
小池オタは出てくるな
ウエンツでも小池でも最悪だね
434名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:18:13 ID:Hm/oXpCC
結局ラブコンとかいうオタ映画と一緒にされるようなもんなんだな
予告見てちょっと期待できるかと思ってたのにやっぱだめだ
435名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:21:53 ID:4YR2Qj5n
>>431
お前が言う通りなら初めから小池キャスティングするんじゃないか
してないってことは違うんだろ
鬼太郎の歌なんて〜、がどれほど場違いな発言か気づきもしないのか
小池オタはお呼びじゃないってことだよ
436名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:33:30 ID:Roggv06v
>>433、435
逆に何でそんなに熱く語るのか俺には不思議だねぇ。
俺がよく見た鬼太郎では吉幾三が歌っていたし、鬼太郎の歌は上手い下手関係なく且つ気楽に歌えるから良いと思うけどね。
一体、君らはどんな奴が鬼太郎の歌を歌うべきだと思っているのか逆に知りたいね。
ちなみに、俺は別に小池オタじゃないから、漢字も間違えているぐらいだしね。
437名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:41:43 ID:Hm/oXpCC
漢字w見え見えで気持ち悪い
なんで鬼太郎の歌なんてと言ってるやつが速攻特報チェックしてわざわざレスまでしに来てんの?
とりあえずお呼びじゃない
438名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:49:10 ID:FWicNw3C
>>431=436
ギャーwww
誰も漢字指摘してないのに
業と間違えて書いてること告白してるようなもんだ
恥ずかしいやつw
439名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 23:04:16 ID:zCsA36fH
まだどっちかだと決まった訳でもないのに何騒いでんだよ
そんな事より前売り買ったやつとかいないのか?
おやじストラップって選べるんだっけ
440名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 23:07:30 ID:Roggv06v
>>437、438
何だ、君らは鬼太郎が好きでココに来てるわけでは無いんだね。
鬼太郎の話じゃない方向に持って行きたがるから、がっかりだね。
441名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 23:12:18 ID:4YR2Qj5n
>>Roggv06v
もういいよ…吉幾三と小池一緒にしてる時点で違うだろ…
鬼太郎の歌は上手い下手関係なく且つ気楽に歌えるとかそんな問題じゃないだろ…
442名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 23:21:06 ID:Roggv06v
>>441
じゃあ、どんな問題か教えて。
俺は吉幾三だろうが小池だろうが誰でも良いと思うんだよね。
楽しくみんなで歌えるのが鬼太郎の歌だと思っているからね。
443名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 23:32:02 ID:FZJAlJXv
前売りチケット&目玉のオヤジストラップ GETしましたぁ
444名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 23:47:11 ID:eJ/9MZ4H
ゲゲゲの歌、おっさんみたいな声じゃない?
445名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 01:08:37 ID:lzDozToZ
正直、WaTに過剰反応しすぎ。
ふーん、コンビだしそれもありじゃね?ぐらいに構えろよ・・・
ちょっと擁護に回るとオタだ信者だってさ。
446名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 02:36:53 ID:LLg2GBRS
歌は何か年齢不詳って感じの声だったなぁ…
声そのものは若い感じもするし…解らん!
447名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 06:06:55 ID:007b3UAE
どう聴いても若い男の声だろう
まぁそのうちわかることだし、今は目玉のおやじストラップの方が重要
448名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 06:48:07 ID:mVa804iU
自分の中で今一番タイムリーな話題は
特報2の"燃える下駄"だ
449名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 10:03:23 ID:tkxSqceF
燃えるリモコン下駄
450名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 14:43:16 ID:007b3UAE
あのリモコン下駄かっこいいw
451名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 15:25:43 ID:BdvWpBgW
ぬりかべどこ行った
452名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 17:54:05 ID:tkxSqceF
お蔵入りかw
453名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 18:08:26 ID:pW8el1Wi
親父ストラップって本当に種類選べないのかな
なるほどかびっくりが欲しい
454名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 18:38:30 ID:GGSZzLDz
主題歌小池徹平かよ
ウエンツですら我慢してるってのに
なんで小池がしゃしゃり出てくるんだよ

どこまで鬼太郎ファン馬鹿にすりゃいいんだか
455名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 20:11:31 ID:007b3UAE
今となってはウエンツ起用は良かったんじゃないかと思う。
下手に似てるとか、今旬の微妙なイケメン使われるより
ある意味アニメチックで映画オリジナルって線引きしやすいし。
あとは脚本がどうなってるか楽しみだな。

>>453
なるほどが欲しいw
456名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 23:46:01 ID:n4H6l1cD
カラスの声で大泉と同じとこ所属の安田顕が出演するらしい。
最近では大河ドラマの功名が辻やNHKドラマにも出てるヤツらしいが
セリフは「カー」だけだってw
色々声の出演でもお遊び要素が入ってそうだな。
457名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 06:23:23 ID:XAG/gpeQ
特報見たけど砂かけが指と爪の間から砂噴射してるあたりが本格的だと思った。
よく研究してるね監督。
458名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 15:44:45 ID:yPGmTtet
歌ってるのはウエンツ
459名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 16:30:35 ID:Zyp19Rzn
もしホントにウエンツだったら、鬼太郎自身が歌う鬼太郎の歌…
今までありそでなかったパターンだなw
460名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 17:39:51 ID:OtuCP5q6
もし鬼太郎自身がゲゲゲ歌うんならいっそのこと主要メンバーで大合唱がいいな
ウエンツやら大泉やらかんぺーやらでコメディ色強くなりそうだけど
461名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 17:49:46 ID:lDN9ZCLx
まじでうえんつらしいよ
462名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 18:17:51 ID:biweLiIR
>>460
“みんなで歌おう”だもんな。
463名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 19:09:24 ID:A7pRAqMu
>>460
あーそれなら良いかも
もちろんおやじも込みで
464名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 19:48:44 ID:5vh28ow6
>>461
どこ情報?
465名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 21:39:33 ID:IrQCwbDN
>>464
どこの情報でもない釣り

つかWATの歌聴いてみたけどゲゲゲはウエンツじゃないと思う
でもみんなで合唱っていいな
イナ日記でみんなで踊ってるシーン撮ってたみたいだし
アップテンポに「ゲゲゲ」大合唱でもおもしろいw
466名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 23:52:15 ID:MqQ1f+wD
主題歌気になる。
467名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 01:10:33 ID:FTtFDtsy
ワットでしょうな。
468名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 02:31:13 ID:2zDiaUig
なわけないだろジャニーズじゃあるまいしw

そんなことより前売り3枚買って目玉のおやじコンプリート!
469名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 02:42:15 ID:3QawDO8W
実は大泉とかw
まぁ、声はまったく違うけどな。
470名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 03:20:09 ID:AecgFDvM
あの鼻炎気味なとこがウエンツだと思ったんだけどな
大泉は無駄に歌がうまい
471名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 10:33:28 ID:hQOB88O7
実はゲゲゲはイメージソングで、主題歌はオサレなアーティストの新曲・・・

とかじゃなかったら別にいいやw
472名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 12:04:35 ID:2zDiaUig
>>471
それ一番嫌だw
ゲゲゲはウエンツの声じゃないな、耳には自信がある。
もうみんな前売り買った?
473名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 12:43:06 ID:O5LamjZs
>>472
ここ数年の松竹映画も浜崎あゆみやレミオロメンなんかを
主題歌に起用してるからなぁ
474名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 14:29:35 ID:kcU0OL7P
主題歌も楽しみだのう。
475名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 15:17:43 ID:MtYbC+sM
俺は明日目売り買うぞ
ああああビックリ親父ほしい!!!!
476名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 16:30:20 ID:TFcZEbru
ふむふむが一番欲しいのにここじゃ人気ないなw
477名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 16:47:41 ID:z0yMEO4P
大奥の完成披露テレビで見たら主題歌のコウダがど真ん中にいた・・・
しかし大奥ってクランクインから公開まで3ヶ月程度だよな
ゲゲゲは丁寧に作って貰ってると思っていいのか
478名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 17:14:16 ID:MtYbC+sM
>>477
あれはビックリだな
なぜコウダがど真ん中w
ゲゲゲはかなり時間使ってるだろ
勿論主題歌歌っただけで真ん中には座れないw
479名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 17:17:55 ID:ODkWBZew
特報見たらちょっと映像がかっこよく出来てて吃驚したw
もっとしょぼいのを想像してたから
480名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 19:33:31 ID:m5sYtJpD
田中麗奈がオファーを受けただけ偉い。よくことわんなかったな。
481名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 00:16:31 ID:piY+0BNi
>>480
正直もっとかわいい子がよかったが(単に自分の好みで)
井上真央がいるからいーか。
ハットリ君にも出てたな麗奈。
482名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 00:19:49 ID:OPJC0vRy
>>481
ねこ娘自体かわいい子ではないと思うぞ
483名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 00:49:55 ID:GR5LySOm
自分も田中麗奈が出るってことに驚いた口
猫娘いいな
484名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 01:28:01 ID:J5N4fkTH
しかし、フジ×田中麗奈はどうもイメージがあまり良くないw
485名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 05:44:45 ID:5K8P0rcQ
田中ってフジ制作映画に頻繁に出るよな
486名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 11:47:01 ID:g1mPIlo3
>>466
主題歌は「ペッタラペタラコペッタンコ」(歌:WAT)と予想。
空前の大ヒット間違いなし。
487名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 12:19:26 ID:Deg9Vlny
かくし芸じゃないの?
488名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 13:25:18 ID:lXbjWhLY
4月21日から、東宝系で、コナンとくれシン公開
鬼太郎ガンガレ
489名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 13:33:53 ID:RwVX7qLO
マジか、クレヨンしんちゃんは怖いな
490名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 13:47:58 ID:Deg9Vlny
くさなぎがやればいいよ
491名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 05:40:31 ID:sht5KLd6
特報の新しいヤツみて、一反木綿と目玉おやじのCGがグーw
特におやじがプリティーで、早く本編みたーい!!
おやじ一匹うちにほしいー
492名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 09:43:39 ID:sKOwMIm7
>>491
物好きですね。関係者ですか?
493名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 11:13:32 ID:9AizjRaK
木綿はちょっと薄手過ぎな感があるなぁ。
494名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 13:31:21 ID:/RjHESmH
>>486
うむ!
しかしくれぐれも4番を歌わないように気をつけてくれ
憂歌団が4番を演奏したとき恐ろしい事が起きたぞ
495名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 21:52:01 ID:AK6gK5zT
>>493
妖怪大戦争に参戦したときはあんなに薄汚れてたのに
今回はまたやけに綺麗に洗濯されてるね。
やっぱりボールドかな。
496名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 22:05:10 ID:JoJzjQh3
いい香りがするのか
497名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 22:34:54 ID:XIXNRx9M
柔軟剤は使ってないのか
498名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 00:41:29 ID:AoG9RRf6
兄貴が洗ったんだな
499名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 00:53:55 ID:lgDZ3x7C
予告の風間見て噴出した
ハマりすぎだろ。
500名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 01:40:21 ID:SgxRyt2a
>499
・・・ワザとだよね?
501名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 23:12:17 ID:7Z/jfwcW
今週発売中の週刊新潮の石原良純の連載コラムの中で2007年に出演した
映画やドラマ、特番の台本をずらずらっと写真で写してるんだがその中に
『ゲゲゲの鬼太郎』がある。役者としてか声優として出演してるのかも。
502名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 23:13:19 ID:7Z/jfwcW
>>501
2007→2006の間違い
503名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 01:11:17 ID:N5NrEEDB
まだまだ未発表の配役に色んなジャンルから出演者が終結してそうだな。
504名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 15:10:03 ID:v4lNmBas
前売り券売ってたから買った
3種あるがバンザイしてる親父のストラップにした
505名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 18:08:19 ID:Vmd4ntOc
>>504
俺もなんでかわからんが選べたぞ
でもなるほど親父にしてしまった
506名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 19:03:06 ID:SwXIOmhn
うわ選ばせてくれる所もあるのか
探してみよ
507名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 01:35:42 ID:PgyppP53
公式見る限りだと今のところ全国250館規模での公開みたいだな。
508名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 10:38:42 ID:+4QSPEFV
親父ストラップ、びっくりにしたけどなるほども欲しい
もう1枚買おうかな〜どうしよう
509名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 17:40:08 ID:9TxMXTq1
発売初日に2枚買って ストラップも選べて2個もらぃましたぁ
510名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 20:42:43 ID:3sa5PPUg
いや普通選べるぞ
見えない袋にでも入っていれば別だが
511名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 23:13:26 ID:lB+kB+5G
選べるんだ〜 なるほど。
512名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 19:03:26 ID:Xo9Z1B7Q
前売り券買いに行ったらもうでかでかとポスターが貼られていた
513名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 05:00:56 ID:NY+SVR0T
俺も今日映画館でポスター見た。
今までウエンツと大泉が出るのしか知らなかったけど、
田中麗奈と室井、寛平の役はすぐわかったw

しかし寛平が赤ん坊やるとそのまま普段のギャグになりそうな気が・・・
514名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 10:58:49 ID:otsWZEEF
ポスターってお待たせってやつだけだよな?
鬼太郎HPのTOPの
515名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 22:24:33 ID:KACMIq6y
今日観に行った劇場で予告やった
子供が大ウケしてた

前売り券はビックリ親父だったんだな
バンザイかと思った
516名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 22:26:19 ID:KACMIq6y
前売り券のオマケのストラップね
517名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 00:42:25 ID:NF0wyp8m
予告って公式の特報2と同じなのかな
518名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 16:22:56 ID:tO0gkY8K
特殊メイクアップは江川悦子
519名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 21:00:44 ID:j50fooAC
ウエンツは嫌いじゃないけど鬼太郎じゃないよな。
写真見たけどグリム童話みたいになってたぞ。
520名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 21:16:18 ID:TRaQIOrJ
鬼太郎は
道徳的に良い作品だから
今の子供達に
TVアニメでも見て
もらいたいな。
521名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 21:56:46 ID:oJNLtEHx
>>520
そうだよな。
鬼太郎に限らず、昔のアニメって教訓が含まれてたりするの多いし
今の子供達に見て欲しいよ。
ウエンツはポンキッキとかIQサプリやってる関係で子供に人気あるらしいから
映画を入り口として、どんどん鬼太郎に触れていってくれるといいな。
そしてアニメの再放送とか、新シリーズが始まれば多くの子共達に見てもらえる。
522名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 11:35:53 ID:a+Tzzz2b
特報見ると妖怪裁判がストーリーの軸になってるっぽい?
523名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 19:16:28 ID:/gTZ4bQ5
>>519
鬼太郎役がウエンツな理由は、
鬼・天狗=異人(外人・ユダヤ人?)説があるからじゃないだろうか。
524名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 21:37:39 ID:Za9D5aT9
結局制作発表会見てないんだな
ウエンツと大泉と井上が連ドラ入るってことは、
スケジュール的に3月くらいに完成披露会見みたいな感じか
525名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 22:02:55 ID:0k1SmszS
三人とも連ドラ入ってんのかスゲーな
526名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 22:29:12 ID:b8XXdZpU
大泉は3月から芝居もあるな
527名無シネマ@上映中:2007/01/05(金) 23:58:18 ID:p9AY1DTn
でも、都内での撮影なら発表会見ぐらいの時間は撮れるんじゃなかろうか?
まあ、猫娘も映画の撮影で白馬に行くみたいだし、厳しいか・・・
528名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 07:45:04 ID:mD6ML8hd
特報見てきたけど、意外といい感じかな。
ただ、ウエンツの鬼太郎がどうも惜しい。
やっぱり鬼太郎は和風の顔立ちじゃなきゃおかしいよ。
堂本剛のひょうひょうとした雰囲気が鬼太郎に合ってたのに。
529名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 07:46:20 ID:YZitgVxf
何歳の鬼太郎だw
530名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 08:14:16 ID:M9lo59AD
鬼太郎は、少年。
モデルは、当時3歳から5歳の、水木しげるの甥だそうだ。
531名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 08:31:13 ID:5Xaz/A68
過去には高校生の鬼太郎も原作者は描いているが?
532名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 08:44:05 ID:mD6ML8hd
いずれにしろ、ウエンツ鬼太郎はないよ。
これは勿体無いね。
妖怪大戦争で西洋妖怪と対決なんてなっても
しっくりこないだろう。
533名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 11:38:32 ID:5FhUwQe5
原作の高校生鬼太郎は髪の色といい
映画のビジュアルに近いな
534名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 11:56:09 ID:M9lo59AD
鬼太郎は、紙芝居から始まって長いし、
いろいろなキャラの変化があるということでしょ
年齢など個人によって、鬼太郎像が違うわけで
それが映画とピタリ合った人は、ラッキーなんだろうね。
水木先生は、どう思ってるんだろうか?
535名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 13:07:15 ID:W1TWxjwc
まあウエンツはねずみ男の方がお似合いだと思うが
自分が最初想像してたのよりはかなり観た感じ良いと思った
あとは演技がどうなんだろ
536名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 14:42:16 ID:9vw5rvjJ
ファミ通に載ってる鬼太郎の写真が暗くてなんかいい
537名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 15:23:25 ID:SKTcpiU+
実写版鬼太郎の公開まであと半年。ポスターやチラシなどが送られてきたので水木は早速ポスターを入り口ドアに貼らせた。
水木は、鬼太郎が実写映画になることは喜んでいるが、どうも「ウェンツ鬼太郎」には、なかなかなじめないらしい。「鬼太郎は二枚目じゃない!」と。
538名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 16:28:25 ID:ay5V37k0
ねずみ男、砂かけばばあ、子泣きじじいは水木も納得するんじゃないか?
539名無シネマ@上映中 :2007/01/07(日) 23:37:26 ID:qDd61Sjp
今のところはウエンツの意外性がうまい具合に作用している模様
どんな鬼太郎になっているか興味あるって意見がかなり多い
もっと叩かれてるかと思ったけど
540名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 23:51:13 ID:5Xaz/A68
まあ、漫画でイケメンキャラを生身の人間がやると、「ブサイク!!」って批判されるが、
鬼太郎の場合は基があんな顔だし「イケメンすぎ!!」って批判は批判に聞こえないし、
カッコよくなる事で興味が沸くからなぁ。
541名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 00:44:25 ID:cGshINgG
なんか分かるな
鬼太郎のようなメジャーなキャラは誰もが納得の俳優なんて絶対いないから、
逆にかけ離れたウエンツを持ってきてその意外性はよかったんじゃないかと思う。
542名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 02:07:25 ID:B+NK/GUh
日本人顔の人がやると、一歩間違えればただのコスプレになっちゃうからな。
あえてハーフのウエンツを持ってきて、コスプレとはまた違う非現実感を出すのには成功してると思う。
543名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 03:59:21 ID:ZksFEtan
オダギリジョーが以外にも鬼太郎っぽかった。
暇だったら見に行こう。
544名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 07:37:47 ID:sXSZrPDS
自分が大切にしてきた鬼太郎のイメージを崩されて
ショックを受ける人間は
多いと思うけどな
漫画の鬼太郎は、
不細工だけど暖かい感じだけど
映画の鬼太郎は、
イケメンだけに、冷たい
545名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 12:01:28 ID:Xecm2Yi1
ポスターを見た時はウエンツ鬼太郎にクールで
美形な印象を持ったが、特報2を見ると
意外に幼くて少年ぽい
猫娘がお姉さんみたいで絡みが楽しみ
546名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 15:24:32 ID:4fd+7nzy
ねずみ男が妙にガタイがいいのがなんだかなー
もっとヒョロヒョロにしてほしかっった
547名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 20:41:35 ID:81Qs7tSK
漫画版も暖かい感じだけど大分クールだけどな
548名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 21:13:13 ID:AxprFndu
予告のリモコン下駄が飛んでいるトコ見て鳥肌たった(誤用だが
期待している
549名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 23:58:50 ID:M6mnqZnD
漫画はどっちかいったらクールだね
550名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 18:30:31 ID:Q/kr3oLr
>548
最近では誤用じゃないよ。<鳥肌
551名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 23:29:17 ID:g6PvStLJ
猫娘は解るとしてもう一人のセーラー服の子は一体誰だ?
映画のオリキャラか??
552名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 00:45:25 ID:qCfzF3ed
>>551
アニメ版の夢子みたいなもんかね。
できれば原作に忠実な世界観でやってほしかったな。
まぁ、ウエンツを起用した時点でそういう方向性じゃないんだろうけど。
553名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 00:51:07 ID:PNrsJ9iH
映画になった時点で原作とは区別しなきゃ・・・
554名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 00:52:34 ID:0l1iVi30
4月25日(水)にはウエンツが、自身が主演を務めるG.W.全国ロードショーの
映画「ゲゲゲの鬼太郎」(配給:松竹)主題歌『Awaking Emotion 8/5』
(作詞 ウエンツ瑛士・小松清人 / 作曲 Curious K.)をリリース!!
カップリング曲には徹平の歌う楽曲が収録予定!!

WATの公式情報
555名無シネマ@上映中 :2007/01/10(水) 01:59:15 ID:CjHs2HHS
なんだ結局主題歌ワットかよ。
しかもゲゲゲの歌じゃねえしw
556名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 02:07:24 ID:F/GdFzHM
まぁ売れてる歌手の曲が主題歌になりそうとは思ってたけど
しかしワットじゃなくてウエンツソロってのがせめてもの救いだな
大泉とのデュエットならもっと面白いのに
557名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 02:19:03 ID:bBLyNKq7
8/5←これ何て読むんだ?

主演と主題歌が同じだと歌番組とかで宣伝しやすいな
558名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 02:22:43 ID:D3WscFBN
ゲゲゲの歌が主題歌とは思ってなかったけどこれもまた微妙な感じやね。
どろろ主題歌がミスチル、大奥主題歌がコウダと聞いたときも違和感あったけど、
ウエンツの歌がよく分からなくてイメージ出来ない。
559名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 02:42:24 ID:bBLyNKq7
ゲゲゲの挿入歌が小池で特報で流れてるお馴染の歌かもな。
560名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 02:43:20 ID:9F68vNGE
しかも作曲者が小室のプロジェクトって微妙過ぎる。
もっと良い作曲家つけろよ
561名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 02:56:49 ID:Qg7r2kYJ
田中麗奈がイイネ☆
562名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 10:06:16 ID:8Z3pkcos
うわー主題歌やっぱり横文字かよ〜。
563名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 10:39:34 ID:ZcwCFet3
ひさびさにこのスレ来たけどまだ次のスレ立ってないからびっくらこいだw
564名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 14:29:59 ID:lhfcir77
情報少ないからな〜
公式の更新が待ち遠しい
565名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 15:41:47 ID:mTFGg7Au
>>557
読み方は「はちぶんのご」
566名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 17:18:51 ID:mTFGg7Au
間違えた
「ごぶんのはち」だった
567名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 17:19:59 ID:mpMAUvRi
公式サイト、下駄とか目玉のおやじが動かせるね。天気占いとかできるし・・・。
まいにちいっしょよりおもしろい。
568名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 20:08:39 ID:+2DIA7kQ
主題歌はもうコウダじゃなければそれでいいよ
569名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 22:11:11 ID:V/U4r/ZO
特報3早く来ないかな
なんかネタ切れ
570名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 23:26:00 ID:+oCbh602
今朝のズームインに「ハケンの品格」ってドラマの宣伝で大泉が出てた
そのついでにゲゲゲも結構長く話題にしてたよ

リアルネズミ男やっぱりスゴスw
571名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 00:24:37 ID:9EesXb2M
フジテレビでこの後2時からやる銀幕会議2で鬼太郎の特集やるらしい。
572名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 01:02:37 ID:55dV9/2r
>>571
ありがとう
めざまし以外の番組で初めて見るわ
573名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 14:52:57 ID:odLCrmre
トップインタビュー/迫本淳一松竹(株)代表取締役社長
――実際、松竹が邦画に力を入れるということで、相当企画のオファーが松本さんに寄せられているようですね。
迫本 ええ、その調整は大変だと思います。でも、その甲斐あって映像本部では、来年は「蒼き狼〜地果て海尽きるまで〜」(監督澤井信一郎/反町隆史主演/07年3月3日公開)
「ゲゲゲの鬼太郎」(監督本木克英/ウエンツ瑛士主演/07年4月公開)「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」(監督松岡錠司/オダギリジョー主演/07年5月公開)の3本で、最低でも興収100億は狙うぞ、と盛り上がっています。

――先程の3本は角川春樹さん、フジテレビさん、日本テレビさんですね。
迫本 そうです。

 ――「ゲゲゲの鬼太郎」はフジテレビとの提携製作になりますが、フジテレビとは松竹の邦画では「ジューンブライド 6月19日の花嫁」(’98)以来8年ぶりになりますね。
迫本 そうですね。だから我々も当てたいですし、フジテレビさんも同じ気持ちだと思います。今、快調に撮影も進んでいます。実は、今年の1月26日のラインナップ発表の時に一番反響があって楽しみにしています。

――160万部を超えるベストセラーを映画化する「東京タワー」は、「花田少年史」に続いて日本テレビと組む作品ですね。
迫本 そうです。これも本当に大きく狙える作品です。ですからこの3本は本当にいい企画に巡り会えたので、今からみんな非常に燃えていますよ。そういう高揚感が非常に大切な事です。
574名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 19:27:20 ID:sGWo1mYg
26日になんかあるんだな
575名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 21:30:34 ID:+tdsZfPh
>>574
去年の1月26日のラインナップ発表のことだろ。
例のやめてしまった何とかさんが
「鬼太郎をやりたい。堂本剛くんのイメージで」
とかいったアレ。
2007年公開を来年といっているから、
昨年のインタブだとオモ。
576名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 21:59:47 ID:odLCrmre
去年の11月インタビューね
東宝にゃ勝てないと思うけど気合い入ってるようで
蒼き狼で50億くらい狙ってるらしいけどね
鬼太郎も失敗出来ないね
577名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 22:07:07 ID:Us86n3pp
50億なんて無理だろ
主演がポイズンだしな
578名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 22:58:46 ID:kCG1Ud2W
ポイズンw
579名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 23:37:50 ID:rPQRC2zP
昨日の銀幕会議見たよ
CG浮いてて微妙だと思ってたけどキャラは意外と良いね
あとおやじ囲んで話してる時の猫むすめの格好が最高だった
580名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 23:44:36 ID:e61ZB1UM
エロエロ猫娘を期待していいって事か?
581名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 11:38:49 ID:dorbaMBP
DSわろたw
582名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 17:58:12 ID:qAkxdLyu
銀幕会議画像
http://kjm.kir.jp/pc/img/28123.jpg

結構おもしろそう
583名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 19:01:47 ID:/3PjqZCj
誰か銀幕会議を動画アップしてください。
584名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 21:14:02 ID:EcPZzqal
585名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 21:16:33 ID:UJHFmPs7
猫娘は短パンか?ミニスカが良いなあ
586名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 21:27:08 ID:/3PjqZCj
>>584
ありがとう!!
公開が楽しみだなぁ♪
587名無シネマ@上映中 :2007/01/13(土) 22:10:43 ID:kxG+TSau
猫娘お行儀わるすぎ
でもエロきゃわw
588名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 23:14:30 ID:e7EENVWh
>>585
「仮面ライダーストロンガー」の電波人間タックルみたいに
ミニスカ・赤パンじゃない?
589名無シネマ@上映中:2007/01/13(土) 23:26:34 ID:C72r5Kia
公式の予告見て噴いたww
590名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 07:22:22 ID:yTuPTrFq
>>584
佐野史郎、だいぶ禿げてきたねー。
右側にいるおっぱいのお姉さんは誰?
591名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 13:51:52 ID:xnkAmNyb
ネズミ男DSやってるw
592名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 15:33:13 ID:8cyzSyid
前にめざましで猫娘が手招きしながら「おはよーございまーす」って言ってたのがカワエかった
あれ、劇中でもやってくれんだろうか
593名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 23:09:23 ID:rVKSM2cx
背景がリアルなゲゲゲになりそうだな
594名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 00:23:41 ID:ZXEKX2v5
>前にめざましで猫娘が手招きしながら「おはよーございまーす」って言ってたのがカワエかった
声は西村ちなみだったよね?
595名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 02:03:20 ID:VVFvlfhj
ここでは評判まずまずだけど鬼太郎すきな人に映像見せたらげんなりしてた
596名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 11:25:20 ID:TNwVDEFm
鬼太郎好きな人向きな映画作っても、話題性もなく地味でコケるだけだと思う。
意外性を狙ってたウエンツだからこそ、一般も興味を持つんじゃない?
それに今の子供たち鬼太郎知らない。
597名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 11:35:46 ID:9/0SPnaC
>>595
これはこれでオモチロソウと思った私は水木ヲタ失格か?
598名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 11:48:18 ID:1VTKlMmp
フジや電通が絡んで興収第一の大型娯楽エンタテイメント作品とした以上、
主役がイメージじゃないとかブサイクがいいとか原作と違うとかどうにもならないと思う
映画版の鬼太郎が面白ければいいよ。
599名無シネマ@上映中:2007/01/16(火) 12:39:06 ID:LVmEasek
>>596
ある映画館ではアンケートで鬼太郎の予告編が一番期待度高かったみたいだし
今ウエンツほど話題性・知名度が高いやつ他にいないからな

とにかくデビルマン再来だけは嫌だ
面白いものになってて欲しい
600名無シネマ@上映中 :2007/01/16(火) 15:43:20 ID:ezmCxcED
ウエンツでよかったかどうかは分からんけど、ウェンツだとコケても悲壮感が
あんまないんだよな
そういう意味では軽い気持ちで見られるな、とか
クソな部分が目についても、ネタ映画として楽しめるな、とか
イライラせずにツッコミながら笑えるな、とか
そんな気持ちになってる
601名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 11:08:56 ID:2rX1FULO
今年は、話題作が多いから、一般でもあまり関心がなさそうな希ガス
肝心のフジテレビもほかの映画のほうに、力入れている感じだもの
しかたないかなぁ
602名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 15:17:52 ID:2FEUD1k5
西遊記とか完全にフジ制作+東宝とかと比べたら宣伝もスクリーン数も劣るのは仕方ないが
鬼太郎も色んなとこで今年の注目作として上げられてるからそこそこ行くのでは
603名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 17:01:11 ID:yyZ8w5i6
ハットリ君なんかと違って原作に似せようとしてるからそれだけで大満足です
604名無シネマ@上映中 :2007/01/17(水) 17:05:51 ID:cfCK5AvZ
関心度からいえば、西遊記以上なんだけどな
605名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 17:20:51 ID:dwJWOIDF
ウエンツはポンキッキやってるから
お子様向けっていう点も考慮して選んだキャストなんだろうな
606名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 17:46:28 ID:X9H5pS4Q
ウエンツだと子供向けの宣伝もしやすそうだよね
子供にまで呼び捨てされるような身近な存在だし
607名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 18:07:28 ID:oTrFMIeQ
ウエンツヲタ…
608名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 22:12:49 ID:pyrr1vgb
まあ鬼太郎だから大丈夫だよ
デビルマンなんかは完全にマジだから辛かったが
609名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 23:32:21 ID:no3HTodi
ウエンツヲタじゃないんだけど…
いや別に嫌いなわけじゃないよどっちかというと好きな方だし

>>608
大丈夫だろうかまぁ金と力の入れ方は全然違うけど
デビルマンのトラウマがあるからすごい不安なんだよ
途中で「あー−ーー!!」とか言わないかってさw
610名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 00:02:50 ID:BmHIcFcm
>>598
俺的には鬼太郎ってブサイクっつーか「異形」キャラだと思うんで、外人顔のウエンツは
けっこうアリだと思う。
普通の日本人顔だとあのコスチュームや雰囲気に負けそうだし。
何より非日常な雰囲気が出せるのが良い。

611名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 01:02:48 ID:858YY7W6
>>609
クライマックスにねずみ男の下半身が無くなってて
さらに鬼太郎が「あ、笑った」と言ったらネ申
612名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 02:31:25 ID:26/HeLvw
>>601
冬の連ドラが終わるまでフジは宣伝しずらいんじゃね?
主要キャストが他局で連ドラやってるから。
613名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 03:50:08 ID:YSP9//wT
>>611
ということは、猫娘が「ほわーn
614名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 11:40:59 ID:LVILxhfT
>>605
ポンキッキ初めて1年経ってないしキャスティング時では関係ないとオモ
615名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 12:57:22 ID:XXAGhK8i
候補に上げられた時点では、ポンキッキというよりIQサプリかも
616名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 13:50:38 ID:rDfWEIh8
色々総合して検討した結果ウエンツなんでそ
特定の番組で決まるわけもないし興味ないつーの
617名無シネマ@上映中 :2007/01/18(木) 14:35:05 ID:nGoEaE/9
猫娘のエロエロ具合に満足
618名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 18:45:20 ID:XXAGhK8i
田中麗奈にエロを感じたことなんて一度もなかったけど、
どうしたものか、ほんと猫娘はエロいな。見所のひとつかも
619名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 20:25:59 ID:2L2q0tmj
どなたか銀幕会議の動画お願いします
620名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 20:49:56 ID:QN/6+19b
ねこ娘、ネコ娘、猫娘でいろいろググってみたら、
結構萌えサイトやエロ画像見つかるよ
特に「鬼太郎」とか「ゲゲゲの鬼太郎」とかを付け加えたらね
621名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 21:57:50 ID:0HL8GsAT
本木監督は田中麗奈と組んだ『ドラッグストア・ガール』の時に田中麗奈がオシッコをするシーンで
「もっと足を広げさせれば良かった」って本人を目の前にしてコメンタリーで発言してたなぁ。
本木監督は足フェチかも?
622名無シネマ@上映中:2007/01/18(木) 22:02:24 ID:cI+odWeF
>621
おしっこフェチなんだろ。
623名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 03:34:11 ID:IW9aQycd
>>610
>普通の日本人顔だとあのコスチュームや雰囲気に負けそうだし。
>何より非日常な雰囲気が出せるのが良い。

全く同意できないな。
ウエンツも悪魔くんならよかったけどね。
624名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 07:34:48 ID:ziszntQ7
>>623
同意
ウェンツが、鬼太郎の雰囲気をぶち壊している
625名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 07:53:16 ID:gdjswS8W
えなりかずきの鬼太郎はどうだろう?
626名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 09:35:04 ID:D+H358sX
>>625
父さん!って呼んだら角野卓造が出てきそうだから却下
627名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 16:02:56 ID:WnabU+FF
砂かけババアは泉ピン子で
628名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 21:09:30 ID:gKpDD49E
鬼太郎が東大受験する話か
629名無シネマ@上映中:2007/01/20(土) 23:13:20 ID:O3pKcaBM
今日はじめてチラシ見たけどウエンツ鬼太郎もなかなかいいんじゃね
大型娯楽映画って時点で原作に忠実の路線は消えてるし
微妙に似てるよりはこのキャスティングも面白いと思うよ

CGはカンフーハッスルやったとこ?はっちゃけそうw
これをきにアニメシリーズ始まるといいな
630名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 02:35:35 ID:mO7b0XzB
四月からテレビアニメやるって噂あるけどね…本当なのかな

それにしても映画楽しみだな(*´Д`)
ここまでwktkしている映画は他に無いよ
631名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 17:36:04 ID:vYBGt2TA
>>623
ウエンツが悪魔くんやったら、それこそぶち壊しだと思うが。
632名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 18:42:49 ID:7KVtPowj
一応鬼太郎のアニメファンだけど実は今年一番楽しみにしてる映画
ウエンツってことにも興味湧いたし映画は映画で楽しむつもり
633名無シネマ@上映中:2007/01/21(日) 21:14:29 ID:NTp0ew2D
悪魔くんてwドラキュラならわかるが

俺も結構楽しみにしてる
他の妖怪出のキャステシングも早く発表されないだろうか
634名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 01:26:35 ID:D545WohI
せめてウエンツじゃなくて小池徹平がよかったな。
どろろとか見習えよ。あっちは妻夫木だぞ。
なんか最近テレビでもどろろの宣伝よくやってるけどあれ見てると鬼太郎が完全に負けてる気がする。
635名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 01:30:08 ID:HLtInpBG
『どろろ』は1月27日公開なので一番宣伝する時期。
当然『鬼太郎』も公開時期が近くなれば宣伝される。
しかもフジが絡んでいるのでいろんな番組にでるでしょ。
636名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 01:51:42 ID:LfRsPDQr
ウエンツも何かというと小池を引き合いに出されてそうで可哀相だな
637名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 01:53:50 ID:zu6ix+4V
製作発表はないの?
638名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 01:57:00 ID:lvNRPM2J
いや小池徹平だと薄い、もっと小粒感出るだろ
作品の善し悪しを決めるほどの実力差もあると思えんし。
よく蟲師オダギリ、どろろ妻夫木と一緒に書かれてるが、
まずウエンツ鬼太郎は意外性やインパクトで並んでるところが大きい。
ま興収的には東宝のどろろが圧勝だろうな
639名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 02:29:22 ID:0bBiWGnj
>>638
どろろより鬼太郎の方が興収高いと思うな。どろろは見る層が限られる気がする。
640名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 02:57:33 ID:5LMimL/f
>>634
いろいろツッコミどころはあるが
まず小池徹平ってお前が思ってるほど世間一般の知名度高くないぞ

興収はどろろより鬼太郎が上だろう
鬼のように宣伝するだろうし、インパクト・話題性・怖いもの見たさというのがある
641名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 03:21:10 ID:WGv1SO/f
もうね、実写映像化できるから作るとかじゃなくてさ
すべきかどうかを真剣に考える時期じゃな〜い?
642名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 03:26:03 ID:lvNRPM2J
>>639>>640
うーんとね、鬼太郎がヒットしてもどろろとは絶対的にスクリーン数が違う
東宝の興行シェアは松竹の比じゃない。
去年も一昨年も興収ベスト20はほぼ東宝が締めて松竹が入ることは稀。
そうゆう意味ではどろろが大コケしないかぎり順当に行くっつーこと。

公開時期も違うし話題性はこっちもでっかいし勝ち負けにこだわらんでもいいでしょ
駄作と言われないような作品であることが一番だな
643名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 09:42:40 ID:ofrknal4
20億なら続編決定で、松竹としてはシリーズ化したいらしい


644名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 09:44:36 ID:pjD9eU6g
>>643
kwsk
645名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 13:31:56 ID:Iz7Yi07E
日経エンターテイメントでは、鬼太郎は
オダギリジョーの妖怪映画と互角かも
ってあった
646名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 14:06:40 ID:cPuuNzgY
確かにビジュアルは似ているな
647名無シネマ@上映中 :2007/01/22(月) 14:09:46 ID:pzXbo3R6
とりあえず秋田はシネコンが東宝しかないから
松竹系はミニシアター系で細々上映
648名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 14:24:08 ID:W9n6ANtY
>>647
でも鬼太郎は東宝系のシネコンで上映されるみたいだ。
649名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 14:48:01 ID:Iz7Yi07E
>>648
大きな箱は、コナンとクレしんに、取られちゃうんじゃないの
コナンもクレしんも、東宝だよね
650名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 14:50:20 ID:p5+GDcch
どろろ、蟲師は見る層が被るだろうけど、鬼太郎とは被らない気がする。
無論、妖怪系が好きと言う層はあるだろうけど、それ以外の層は被らない気がする。
651名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 17:43:21 ID:Bl3QwvIy
鬼太郎は妖怪映画とはいえ、出演者から考えても
ファミリー層を主に狙ってるんじゃないかな
652名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 18:52:56 ID:JGfDS5eW
敵役は誰なん?
ゲスト妖怪の発表はまだかいな
妖怪大戦争の時は早くから発表してなかったか?
653名無しにして頂戴:2007/01/22(月) 20:54:55 ID:LCwVw7k+
>>652
小池徹平とかだったりしたらずっこけるけど
ラブコンにウエンツがカメオ出演てのがこれくらいのタイミングだった気がする
654名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 21:03:06 ID:Bl3QwvIy
敵とか味方とかじゃないんじゃないの?
鬼太郎ってそういう話じゃないよね
655名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 21:42:09 ID:0bBiWGnj
>>652
妖怪大戦争も豊川やナイナイ岡村は最後まで発表を隠してたはず。
656名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 22:02:31 ID:JGfDS5eW
>>655
豊川ってそうだったのか
あんな主要な役よく最後まで伏せてたな
>>654
豊川的な役がないんかなと。
ぬらりひょんみたいな大ボス的な
657名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 22:09:41 ID:vGA7I9u5
日本テレビと東宝の組んだ名探偵コナンと
テレビ朝日と東宝の組んだクレヨンしんちゃん
の公開日が、それぞれ4月21日
フジテレビと松竹の組んだ鬼太郎公開が、4月28日。
ファミリー層狙いで激戦になりそうだな・・・・・
658名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 22:14:15 ID:XJvDgzs0
妖怪大裁判を題材にしているし、映画にももん爺が出る事を考えれば悪役はももん爺なんだろうけど、
朱の盆も出てるから、ぬらりひょんも出る可能性もある。
659名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 22:18:00 ID:ofrknal4
>>644
映画ヲタのブログに書いてあった
それ以上のソースはないけど
660名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 22:24:26 ID:JGfDS5eW
原作知らんけど鬼太郎って普通に悪役出てくるよなやっぱ
まだ秘密の妖怪やキャストがいると思うと楽しみだ
アニメファンとしてはぬらりひょん見てえなあw
661名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 22:26:08 ID:XJvDgzs0
まあ、ヒットして続編が作られるようになっても現在のキャストで作られるのはよくて2作目までだろうな。
まず田中麗奈が降板するだろうからね。
662名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 23:06:20 ID:m6Pm4Z/Y
ねずみ男は是非大泉キープで願いたいw
663名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 23:42:49 ID:2BIFXfh6
>>661
田中麗奈が降板するだと?
恐らく降板なんかしない。
京極堂シリーズも続投するし、
両作品とも田中麗奈嬢は気に入ってるから、
少なくともオファーがある限りは続けたいとの事だよ
664名無シネマ@上映中:2007/01/22(月) 23:57:24 ID:XJvDgzs0
>>663
俺は田中麗奈が好きなんだけけどね。
仮に今回の作品がヒットして続編が作られるとしたら、早くても来年撮影のさ来年公開になる。
(ちょうど『姑獲鳥の夏』のあとの『魍魎の匣』のようなペース)
今年で田中麗奈は確か27歳になる。
2作目の公開が29歳だとすると、3作目の公開時には30歳を超える。
いくら何でも30過ぎてあの格好は厳しいでしょ・・・
なんかの雑誌で今回の作品も年齢的にあの格好が出来るか迷ったって言うような事書いてあったし、
今の年齢でそう思うぐらいだからさすがに30歳を超えたら断りそうだなって思う。
665名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 01:14:08 ID:tEkrRQZ2
次のネコ娘は夏帆で
666名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 01:35:01 ID:rCQyTHoV
楽しみの半分くらいは田中猫娘だ
現在も27歳とは思えんほどコスプレが似合っている
同キャストで何作もシリーズ化すると思えないのは同感。あって2作くらいかって感じだね
ウエンツもそれ以上はきつそうだ。大泉砂かけ子泣きはずっとやれそうだが
667名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 01:46:05 ID:/wqh07qp
>>666
まぁ、後者3つはある程度年をとったビジュアルだから、今後年を重ねても出来るよな。
鬼太郎と猫娘はやっぱある程度若くないと出来ないってのはあるね。
668名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 01:47:36 ID:Bzt1Uw5W
>>664
田中麗奈って27なんだ
ゲゲゲの姿しか知らないけど20歳前後かと思ってた

女優を代えて話題性をというのはあるかもしれないからなあ・・・
(釣りバカ、寅さんのマドンナみたいに)
女優はそういうとこ厳しい世界だなや
669名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 01:50:06 ID:DRR6FSqG
>>660
石原良純も未発表だけど出てるみたいだしな。
670名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 02:25:31 ID:rCQyTHoV
田中麗奈まだ26歳だった。すまないw
671名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 04:36:12 ID:BM8/9MLj
鬼太郎ウエンツって21歳だったのか
ねこ娘麗奈って26歳だったのか
二人とももっと若く見えるから驚いた
672名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 05:38:04 ID:PiYiqEO7
猫娘やけに期待されてるな。
俺はあのどんぶりひっくり返したようなヅラとどぎつい真っ赤な原色コスチュームが気に入らんのだが。
もうちょっと身なりを工夫して欲しかったな。
673名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 13:43:27 ID:CQ2B3UOU
674名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 17:55:30 ID:xf04+4Uh
井上真央ちゃんだけのために観に行こうかな
675名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 18:39:15 ID:7s5PG0a5
地元にロケ来たけど井上真央テレビのまんまでかわいかった。
ウエンツはさすがに男前だった。
俺が見たシーンだけなのか分からないけど鬼太郎の歩き方が独特で面白かったぞ。
飄々として鬼太郎ぽいと言えば鬼太郎ぽかった。
676名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 19:55:27 ID:BM8/9MLj
>>675
めちゃくちゃうらやましいなんか妖怪いた?
鬼太郎の歩き方気になるなウエンツちゃんと役作りしてんだな
それにしても井上真央のセーラー服姿生で見れるなんてうらやましい
677名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 19:56:58 ID:WKLyNKwz
特報3マダー?
エロエロ猫娘の太もも多めで
678名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 20:49:11 ID:fblhTlEm
>>676
いなかった。ウエンツ真央ちゃん子役だけ。
猫娘やねずみ男見たかったな
>673の写真は地元の団地だwウエンツww
映画早く見たい。
679名無シネマ@上映中:2007/01/23(火) 23:21:34 ID:BM8/9MLj
>>678
サンクス
妖怪はいなかったのか残念だな
鬼太郎ウエンツと真央ちゃん見れただけでもうらやましいよw
映画早く見たいな
680名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 00:12:24 ID:BsL6nI4a
ウエンツと真央ちゃんの撮影合間の雰囲気どうだった?
681名無シネマ@上映中:2007/01/24(水) 10:13:05 ID:XPYlgwMr
>>680
荒らしネタ探しにここまで来てるの?

仲良かった → 付き合ってる
普通    → ? (どうこじつけるんだろw)
682名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 00:57:11 ID:HS/l6fi3
>>673
オダギリとウエンツがそっくりいいいいwww
683名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 02:16:45 ID:xLvGxFIJ
どろろのキャスティングと比べたらこっちのほうがまだ原作立ててるな。
決まったとき最悪だったよなw
と、どろろメイキング番組見ながらつぶやき。
アクションすげー
684名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 02:21:53 ID:xLvGxFIJ
あ、決まったとき最悪てどろろと百鬼丸だけどウエンツん時も荒れたか。
どろろ見に行こうかな
685名無シネマ@上映中:2007/01/25(木) 02:51:41 ID:lMMp/9cc
どろろも鬼太郎も大荒れだったw
あー早く鬼太郎の新情報入らんかな
686名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 05:38:12 ID:n2JJVwJf
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200701/gt2007012604.html

鬼太郎共演者→YOU、西田敏行、小雪、谷啓
687名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 05:51:28 ID:n2JJVwJf
(発表キャスト)
鬼太郎=ウエンツ瑛士
女子高生実花=井上真央
ネコ娘=田中麗奈
ねずみ男=大泉洋
砂かけ婆=室井滋
子泣き爺=間寛平
?=利重剛
?=橋本さとし
輪入道=西田敏行
天狐=小雪
ろくろっ首=YOU

(未発表キャスト)
健太少年=内田流果(子役)
?=石原良純
百々爺=神戸浩
大天狗=中村獅童
(妖怪50体声優豪華)
ぬりかべ=CG(声:伊集院光)
カラス=(声:安田顕)
目玉おやじ=CG(声:田の中勇)
688名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 06:28:09 ID:xoPeiUDR
めざましきた
689名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 07:44:12 ID:TqWJRFWA
3人ともいい感じだったな。公開が楽しみ。
690名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 09:07:44 ID:j8PkDQGk
めざまし、不意打ちで驚いた。やっぱり面白そうだなー楽しみすぎる!。
こんなに期待してしまっていていいんだろうか、
と少し思ったりもするけど
691名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 09:24:18 ID:CAFUzqR8
小雪マジだったのかw
それでも3人だけ発表ってフジ引っ張りすぎ
692名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 09:56:13 ID:2ficBuhc
うあーめざまし見逃した!!起きてたのに…orz
693名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 11:29:26 ID:TqWJRFWA
次は豪華声優陣の発表だな。フジ、ひっぱり過ぎw
694名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 11:30:55 ID:TqWJRFWA
あっ、声優陣は「超」豪華ってなってた。
695名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 11:37:02 ID:cKRcM10K
この映画ヤバ過ぎるでしょ?w
696名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 11:44:01 ID:TpUyaxmZ
目玉おやじの声が田の中さんだったのがとにかく嬉しい。
当たり前じゃん!って言われそうだが、万が一にも違う声優だったらどうしようと思ってたので。
697名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 12:42:16 ID:B+zWopig
最近のCG多用した映画の中じゃちょっと気になる
ワイヤーアクション多用とか在り来たりなことはやめて欲しいな
雰囲気のいい映画にしておくれ
698名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 13:09:33 ID:U6j3KTuq
ストーリーが読めん・・・
妖怪大裁判かと思いきや、天狐とか機関車とか・・・
699名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 13:24:27 ID:2QsWYcNs
妖怪大戦争路線だったら究極のギャグ映画だよな
あれはあれで好きだがやって欲しくないなー
700名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 14:08:56 ID:mVUuONL6
大戦争路線なのかと思って楽しみにしてたんだけど違うの?
701名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 14:17:34 ID:j8PkDQGk
ストーリーはおおざっぱにいうと鬼太郎が人間を助けて、
妖怪大裁判にかけられるって話じゃないの?
702名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 14:20:27 ID:VzppKujY
2時っちゃおでも鬼太郎キタ!
早く見たいな!
703名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 14:30:07 ID:2QsWYcNs
>>700
ああゆうオチならもうストーリー云々の問題ではないし、それならそれで笑えるからいいけどさー
豪華なゲスト妖怪がわんさか出てきて小ネタで笑えたりって路線はいいんだけどオチの問題。
まともな映画好む層だったら大戦争受け付けないだろw
704名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 14:44:02 ID:mVUuONL6
>>703
ああ〜そういうことね
さすがに鬼太郎でああいうオチはないと思うが・・・
とりあえずストーリーに関しては脚本の人の評判良さそうなので期待してる
705名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 14:56:15 ID:iEWWlM/J
スジはあっても大戦争路線だと中身は無いってことだよなー。
あれは完全ギャグ映画だけど三池だしパロディだしそれが受けたんだな。
鬼太郎も同じ匂いがするけど、半端になりそうだからちゃんとした話だといいなあw
706名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 15:27:50 ID:j8PkDQGk
それじゃ元々鬼太郎が中身無い話みたいじゃないか
707名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 15:41:29 ID:iEWWlM/J
>>706
いんや、中身のあるもんなんだから、大戦争意識してギャグに突っ走らないで欲しいなあって感じなんだけど。
大戦争は妖怪の描写は好きだがオチはやっぱ脱力したんでな。
708名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 15:48:19 ID:+Ybvgpj7
今はじめてCMみてきたんですがなんで日本の映画ってCGがあんなにショボいの?
CGの部分だけ完全にプレステ1あたりのゲームムービーレベルですよね?
鉄人28号もパッケージのCGがヤバ過ぎて借りるに借りれなかった記憶があります
709名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 15:49:20 ID:ixXv+R0M
>>708
CGはセントロ・デジタル・ピクチャーズだバカ
710名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 16:00:46 ID:+Ybvgpj7
>>708
ん?それは>>1をみればわかりますが。
キルビルだの松林サッカーだのってほとんどエフェクト系CGですよね。
クリーチャーの実績はほとんどないんじゃないかなぁ
せめて一反木綿の布地ぐらいはちゃんと木綿に見せてほしかったなー「実写版」だし。

でも大泉は生涯最高のハマり役なんじゃないですかね みためだけで感動しました
711名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 16:08:11 ID:CAFUzqR8
目玉親父=田の中勇
一反木綿=柳沢慎吾
ぬり壁=伊集院光
見上げ入道=石原良純
化け草履=立川志の輔
べとべとさん=石井一久
?=きたろう
?=デーブ・スペクター
?=谷啓

さっき2時ッチャオで声優陣の名前もけっこう出てたんだけど
下の方確認出来なかったから誰かサンスポ買ってたら追加してくれ
712名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 16:16:02 ID:zdXjK136
どろろよりかなりマシなCG
713名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 16:44:02 ID:4k2HHlyR
観てないけど見上げ入道ってCGなの?
良純なら顔を生かせると思うのに。
714名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 16:54:38 ID:NekqUzwp
>>711
そのメンツじゃ超豪華とは言わないだろうからまだ未発表の
ヤツがいそうだな。でまとめて発表とか。
715名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 16:57:29 ID:U6j3KTuq
ベアード様出ないかな・・・
716名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 17:00:13 ID:NekqUzwp
>>711
サンスポには↓ってあるからその声優リストには声優としてでなく
妖怪を本人が演じてるのも入ってるんじゃないかな?

>また、谷啓(74)が物語のキーポイントとなる妖怪で出演しており、
こちらの化けっぷりは、公開まで秘密という。
717名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 17:21:25 ID:AmAAcSIp
脚本:羽原大介「パッチギ」「フラガール」←代表作はこの方がいい!
718名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 18:06:32 ID:daNoNUg7
この映画は駄作で終わると思う
予告編見たけど凄いチープな作りでガッカリ・・
719名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 18:27:45 ID:TgK+TWoP
上手くいけば続編あるか?
720名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 21:20:15 ID:wxOV58pd
ここまで出演者を豪華にしちゃうと
同じレベルの続編は難しそうな気もするけど、
考えてはいそうだよね
721名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 22:00:44 ID:ji1H89md
ねずみ男は、国連事務総長にやってもらいたかった。
722名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 22:19:15 ID:UcJsSbT1
>>720
流行のスピンオフなら可能かもしれない。
でも最低20億は興収あげないと無理だろうなぁ。

それにしてもサンスポやめざましは相変わらずまだ撮影中のように扱ってるw
多分声優陣は作品が完成してからその映像とともに発表かな?
確か1月か2月には作品が完成するんだよな?
723名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 22:27:49 ID:6ZdbwSHY
鬼太郎のスピンオフって誰でやるんだよ?w
一反木綿か?
724名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 22:53:32 ID:2QsWYcNs
鬼太郎スピンオフ受けたw
725名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 23:09:36 ID:K0ueH+jq
スピンオフがあるとすれば、猫娘かねずみ男だな
726名無シネマ@上映中:2007/01/26(金) 23:24:49 ID:ixXv+R0M
ねずみ男じゃないかあるとすればw
727名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 00:24:46 ID:C5Do6gUH
公式情報更新
728名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 01:52:55 ID:e1zkQqS/
どろろ、鬼太郎と来たらぬーべーも実写化しねえかなあ。
メチャクチャ邦画っぽい題材なんだが。
妻夫木は百鬼丸よりぬーべーの方がはまりそうだ。
729名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 02:31:06 ID:kOKret4x
デーブ・スペクターは西洋妖怪の吸血鬼
730名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 05:57:46 ID:qga7R05f
獅童か・・・もういいや w
731名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 10:12:05 ID:JDfTk2/a
これはオモチロそうだね
732名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 20:57:47 ID:j0OvHEbE
テレビCMもうやってんの?
733名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 22:54:22 ID:kPoV88aI
まだ見たこと無いからやってないんじゃないか?
フジ関わってるにしては結構遅めだな
734名無シネマ@上映中:2007/01/28(日) 23:11:56 ID:rj+PlwEQ
後3ヶ月も先だからテレビCMなんてしないでしょ。
やるのは公開1〜2週間前から大量にする(まあ、突発的にテレビCMしない事はないけどね)。
通常公開1ヶ月前から紙媒体での宣伝。
2週間前から出演者がテレビ番組出て宣伝、併せてテレビCMの流れでしょ。
それ以前は小出しに情報を出したり、完成披露会見を開いたりって感じかな。
次に何か情報があるとすれば、松竹のラインナップ発表会だろうね。
去年は1月26日に発表があって『鬼太郎』が1番話題になった。

735名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 00:37:50 ID:LydpTG02
いや遅めのほうだろ
どろろは去年から結構テレビCMやってたしな
736名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 00:44:16 ID:O5GCMc5C
>>744
フジの待機映画リストみてもアンフェアだってまだ宣伝やってないよ。
アンフェアの次に鬼太郎の宣伝に入るんだろう。
今はウエンツ、大泉、井上真央とか他局のドラマに出てるヤツが多いし。
http://www.fujitv.co.jp/index.html
737名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 01:58:49 ID:JJFbEPhO
>>735
どろろは1月公開の作品だから去年からCM流すのは当たり前。
738名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 05:19:52 ID:LOcU3Bda
どろろが劇中のシーンを出し始めたのは年末だけど、公開初日には既に食傷気味…
てか、>>734のラインナップ発表ってのは一昨年でしょ
一昨年は一番注目されたのに去年のラインナップになくて企画倒れを覚悟した
739名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 19:06:01 ID:LydpTG02
>>737
去年って言っても年末じゃないもっとかなり前からだろ
確かに公開前から既に食傷気味だったなw
740名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 20:15:19 ID:rCIWJvZ8
大泉と井上真央はドラマ絶好調だな。
肝心のウエンツは…wwだが。
演技どうなの。
741名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 20:30:31 ID:LydpTG02
>>740
この間ドラマ見たけどまぁまぁ上手かった
主人公のキャラうざすぎて見るのやめたけどなコニタン自体は嫌いじゃないが

あーあついに鬼太郎の名刺注文してしまった100枚もどうしよう
742名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 20:32:06 ID:3fHeLxte
どろろはテレビCM12月入ってからだった。
鬼太郎のCM見たってブログあったからもうやってるのかと思ったけど、
めざましテレビのことだったのかも。
743名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 22:15:55 ID:EaI48RoR
松竹のラインナップ発表会っていつ?
ウエンツ出るのか?
744名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 22:26:07 ID:3fHeLxte
ラインナップ発表会に出るわけがないんだけど、なぜ?
745名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 23:03:00 ID:EaI48RoR
キムタク出てたが
746名無シネマ@上映中:2007/01/29(月) 23:59:12 ID:3fHeLxte
今後やるのは新作発表だから
基本的に関係ないつーの
747名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 19:18:44 ID:TUMB9TpE
748名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 20:32:18 ID:nRseBm4Z
佐野史郎出てるんだろうなあ。
749名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 23:30:42 ID:sEnZhLdJ
750名無シネマ@上映中:2007/01/31(水) 23:37:10 ID:OFjKmNWl
>>747
サンクス
家族のドラマも入っているのか
目玉親父とのエピか
751名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 00:22:30 ID:bFb/HhKz
家族ドラマは人間側に織り込んであるんじゃあ・・・
鬼太郎と親父のエピも見たいけどw
プロデューサー気合い入ってんなあ
活劇と家族愛、ベタだけど脚本しっかりすれば娯楽大作としては一番受ける形だな
これ読むと原作への思い入れもあるようだから上手く融合していてくれたらいいけど。
752名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 00:30:52 ID:gW2bi3EL
>>751
石塚Pは水木しげるの地元鳥取の出身だからな。
753名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 00:54:37 ID:rgwZa1yo
ほんと気合の入り方すごいなw
いいものに仕上がってることを祈る
754名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 00:58:27 ID:bFb/HhKz
アニメもまじだったな
4月から第5シリーズ。
盛り上がるけどまたさらに比較されるぞw
755名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 02:43:17 ID:ZBu8psQX
おお〜第5期で鬼太郎を知って、映画と同時に見る世代がいるのか
アニメ始まるってことは宣伝もしやすそうだ
756名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 11:10:23 ID:rgwZa1yo
>>754
マジか!?ひゃっほーい!
757名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 14:40:58 ID:bFb/HhKz
げげげ通信
☆「ゲゲゲの鬼太郎」第5回目のアニメ化が決定!4月より放映☆

ヲタの間ではアニメはアニメで色々反発あるようだ。
結局各世代が見てきたそれぞれのアニメや原作が基準で絶対なんだよな〜
これで子供らを取り込みやすくはなるってことか。
758名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 15:08:38 ID:m+l+w5Ac
トレイラーの一反木綿の質感が中々良さげに見えた
759名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 20:45:21 ID:LOWjDJbx
提供は不二家でゲゲゲチョコレート(もちろん虫入り)のCMやります。
760名無シネマ@上映中:2007/02/01(木) 23:48:02 ID:UONbuyUu
tp://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/

アニメも始まるし・・・
早く宣伝始まらないかな。

アニメは皆妙に可愛くなってるな
なんだあのねずみ男のつぶらな瞳は
761名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 00:02:24 ID:e8bumVr1
ねずみ男かわいすぎだろw
762名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 00:05:41 ID:3vPApFlP
砂かけが妙に原作タッチだ。
763名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 00:18:51 ID:0yyxKvaS
ねこ娘・・・何この・・・何?!
764名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 00:33:59 ID:bxIj5RDJ
絵柄可愛くなりすぎだろw
765名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 00:59:36 ID:fHgttR1E
何だこの健康優良児のような鬼太郎!?
ウエンツ鬼太郎が100倍ましに見えてきた…
766名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 07:55:49 ID:X8Rc9CzL
ねこ娘はすっかり萌えキャラだなぁ・・・
時代の流れだな・・・
767名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 10:19:20 ID:QyFDoBRY
始まる前からオワタ\(^o^)/
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/images/image.jpg
768名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 10:24:38 ID:n6B9YgO0
なにこの萌え系の鬼太郎w
769名無シネマ@上映中:2007/02/02(金) 16:53:04 ID:cPiDvDU/
ばかな、真の鬼太郎萌えは、キラキラなどしてない、普通の鬼太郎にこそ萌える。
770名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 01:35:08 ID:WWkqUZLn
意外とアンチ少ないんだな、ここ
漫画を実写映画化して良かった作品なんて殆ど存在しないから
アンチで溢れ返ってると思ったよ。
771名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 01:44:14 ID:Jn4Yye87
あの三人の出来が良すぎるからウエンツの違和感を引いてもおつりが来て、結果プラス
評価ってとこじゃないかと。
772名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 02:04:10 ID:gy/sKDa7
発表前後はかなり荒れてた気がするが、そういやいつのまにか落ち着いたな
俺はイナ日記で制作過程見てるうちに楽しみになった
773名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 03:11:41 ID:cTdh5mlT
自分は鬼太郎ファンじゃないけど今一番この映画が楽しみでたまに来ているよ
アニメの鬼太郎で育ったが全然別人なウエンツが鬼太郎役なところもむしろ楽しみで仕方ない
774名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 03:16:16 ID:s/49Yadl
どうせ誰がやってもぶち壊しになるんだし。
変に守ったイメージにするよりも、すっ飛んだキャスティングの方が。
775名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 03:16:54 ID:cTdh5mlT
連投スマソ
楽しみになったきっかけは映画予告にちらし
雰囲気出てて面白いそうだし各々のコスプレがかなりはまってると思うね
776名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 03:38:27 ID:xm3Bla9T
俺もなんだかんだ言って楽しみだな
最初は不満タラタラだったけどイナ日記見たりいろいろ考えてるうちに
ウェンツ鬼太郎である意味良かったんじゃないかとさえ思えてきた
あと穏やかに鬼太郎を語れるここはいい公開されたらまた荒れるだろうけど
777名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 14:20:40 ID:N7friL3s
脇の人選は面白いのに何で鬼太郎がウエンツなんだ
778名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 15:26:12 ID:D1Ntct3I
もともとの鬼太郎は異形の不気味キャラだし。
そういう意味では外人顔ってのもアリっちゃアリ。
779名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 15:59:51 ID:WWkqUZLn
当然ウェンツは毛針の使いすぎで禿げるんだよな?
んで、醜い素顔が晒されるんだよな?
そん位してくれないとなぁ
780名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 22:22:59 ID:3kObATIs
スレ伸びてるな、馬鹿映画と思ったが評価いいのか
781名無しにして頂戴:2007/02/03(土) 23:00:23 ID:lHDLo73F
鬼の由来が自分らに比べて異形だった外人だって説もあるくらいだから
純日本人の俳優でコスプレみたいだってがっかりするよりは
ウエンツでもまあいいかと思う最近
782名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 23:32:47 ID:+e+jMw9S
ウエンツの起用はあんまり手堅い配役ばかりだと面白みに欠けるってのもあったかもね。
周りは手堅く、主演はサプライズって感じかな。
その方が良い悪いは別にして盛り上がるからね。
話題作りとしては成功していると思う。
後は作品が良ければ間違いなくヒットする。
出来が悪ければ珍作として地味に語られる。
783名無シネマ@上映中:2007/02/03(土) 23:52:55 ID:xm3Bla9T
珍作www
そうならないことを心から願う
784名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 00:09:23 ID:fVZcCxyz
ウエンツが鬼太郎な時点で珍作以外の何物でもないよ。
785名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 00:24:35 ID:kQLKQ+0F
ウエンツが鬼太郎=珍作は早計だな。
それを言い出したら鬼太郎の実写化自体で珍作でしょ。
映画なんて作品の出来次第で評価が違ってくるものだよ。
786名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 00:38:38 ID:QOZo0i5f
結局は作品の出来次第ってことか
そういや東京タワーがもう完成会見して試写会の募集も始まってるのな
鬼太郎はこれの二週間後に公開だけど、会見なんかはまだまだ先って感じだな
787名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 09:50:13 ID:ah3pDs8m
興行収入スレでは、妖怪映画自体が中ヒット以下
公開時期のタイミング次第だろうとは書いてあった
788名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 13:46:13 ID:kmexXSsN
デーブ・スペクターが出るらしいが、ドロンパでもやるのか?
789名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 20:50:01 ID:3UPHYLPY
予告見たけど、これってコメディだよね?
790名無シネマ@上映中:2007/02/04(日) 22:04:24 ID:G9ky0ohv
アニメ、なにあの萌え鬼太郎
不覚にも萌えた
791名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 19:24:55 ID:LWYOqO4L
デーブ!?
いらねえなあ……

つーか宣伝まだか
ウエンツ大泉井上が忙しいから無理なのか?
大泉なんか三月から舞台だったような…時間あるのか
井上は確か七月からドラマだがまあこれは関係ないな
ウエンツをサプリで見たが宣伝しなくていいのかと思ってしまう

しかし鬼太郎にまで萌えの波が来るとはなw
まあ内容は子供のときのおどろおどろしくて怖いんだけど何か見てしまう
というあの感じで行って頂きたい
792名無シネマ@上映中:2007/02/05(月) 21:27:46 ID:M3FS+Ak0
本格的な宣伝はだいたい4月入ってからだろ?
大泉が忙しいならウエンツ井上猫娘あたり頑張れ。
でもなんだかんだでアニメが一番の宣伝になりそうだな。
793名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 06:29:48 ID:NDmDEzCK
映画館でちょっとだけ予告流れてた。
大泉のねずみ男がハマリすぎw代表作になるだろうwwww

ウエンツの鬼太郎は、最初はありえねーと思ったけど
日本人俳優じゃ誰がやってもコスプレになるだろうし、
これはこれで人間ぽくない雰囲気が出てて上手い起用だと思う。
794名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 08:53:42 ID:8xR8z/ZN
井上は、今人気のあるドラマ「花より男子」の主役で
7月期の月9の主役の噂だね
忙しそう
795名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 16:09:38 ID:v0up6mdt
最近、墓場の鬼太郎読んだんだが、鬼太郎役、えなりかずきなんて似合わないかなあ
796名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 16:23:13 ID:ZQB9b8H5
えなりじゃ老けすぎだろうw
砂かけ婆に和泉ピン子、子泣き爺に角野卓三でよろしく
797名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 16:23:35 ID:v3PWQZKb
えなりが目玉の親父の事呼ぶごとに角野卓造の顔を想い出しちゃうからダメー
798名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 19:27:07 ID:aF/YXdlT
完成披露試写会いつやるんだろ?
799名無シネマ@上映中:2007/02/06(火) 20:51:03 ID:IYVB84aY
えなり鬼太郎「そんなこと言ったってしょうがないじゃないか」
800名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 00:00:41 ID:umHbHKPH
「ぼろい!」とか言ってくれたら神なんだが
801名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 01:19:20 ID:R+lDXG1/
         /           , ニvニニヽ
       /     ヽ      〃( (`⌒)⊥ヽ
      /  / l ||  l      ゞ'(て@ ) )ソ ヽ
      / i |  ,. ∧  ヽ    弋 八_ フノ ノノ  !
     ! | | / / |  | !  | i   ⌒‐'^ー''′ .|
      | | | / /r`ー!  | !  |│    ||!    |  |
     | | |// |   il ト、ヾ、 ヽ l   || | | | | |!
      ! .∨〈  !   | ヽヾ、 ヽ l |   川 | | | リ
      ヽ ! ヽ ヽ_ 0ノ  \\ヽ l |   || | | | | /    父さん…この格好は何ですか…?
       ヽト、 i//// ヽ‐ //ヽハ! |  |リ l  / /
        ヽ ヘ u        ヽ!|  //!/_〃'"
         \ヽ、    r_つ  u リ //∠_
             >- ┬  -‐ 7'"´  / ヽ
              | ヽ  |ー-─/  / ⌒ヽ!
               ト、!ト、 ト===7  /|       !
               ト、l| \ヽ  // // _ -‐ (
            |   |ヽニ」∠ニ‐''" |   ̄ ノ
            |  |   |  |    !    |
             |  |  /ーヘ    |    |
               |  !.  \/   /    /
          _∠,=彳       /    ∧
        /-!__fニ __        ,     /__〉_
       /  /∠_ヽ、二ー─ ┼─-、 ト、/-ヘ
      /=‐''"    , '" //_,/ ̄`  \′ |
     / /  _, / ./ /_ -‐' ̄ ¬、 /  ヽ\
     /⌒!-‐ ' /  / / |       |'´ \__ ヽく
      !   ヽ/  /   /.〈L_ |  |___レ' r─'´   `ヽ!
      ヽ   `ー/    / `ー' ̄! く ̄       |
802名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 02:05:38 ID:bkEMo8p6
ぎゃあああああああ
803名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 02:41:38 ID:g5wfFRcO
やばい、萌えた
804名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 19:06:46 ID:+6WFpn7l
おいおいちょっと萌えたじゃないか
805名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 22:22:03 ID:f5SCbzh6
使い古されたAAで何を…
806名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 23:39:50 ID:7UWByQW6
びっくりしたあw
こんなものが有ったのか
AAってホントなんでもあるな

映画館の予告見たこと無いんだよなあ
何の映画で流れているんだろう
807名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 23:49:24 ID:KTAEDPHH
              ,r┤_⊥⊥___「下>‐ 、
            / y'^^^´ ̄`^^^ヾユ/ヽト、_
              〈フ::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 、.exe≦ミヽ
             /ヽj::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー个<´\ ヾj
          /::イ::::/::::;':::::::::::/\::::ヽ::::::::{_、イ
            |/|::::::|::::::i::::::::::/ --\:!:::::i::::::::::::|
            jユ!::::::!:::: !:::::::/  ,ィ=z.|:::::|:::::::,':::l
         ,≦ニニ≧l::i!::|:::::/     {::::;i}:::::ト、/::::/   アニメ版とかどうでもいい
     <^ーヘ:     |:ハ !∨ .    `´.|:::::|ソ::::/
      \ノ.:     |:::/、  __   .ィ!/!ヘレ'  
      ___j.:   __.レ'∨>_ーr‐ フ´^L_r--、    
    | l |:    l   `「 ̄│,∠K´ /ハノ┴k
  ___」 i |:    |i〃: | i〃K ,仆、`Y」´ : :、: : : :\
  ヽ ‐┴ー┴─‐┴─┴ ‐┴'川 トイ」 : : : : : : : : : :\
    ̄`ヽニ ̄⌒`ヽ. ̄ ̄ ̄{'l0| l:八: : :_: ‐-\: : : : :> 、
       ` ー -、  \,、 //-| 「  V´: :/: :トハY´:: : : ::〉
808名無シネマ@上映中:2007/02/07(水) 23:51:03 ID:+8aBq8DA
これって水木AAスレを散々荒らしたAAだよな。
ものすご〜く印象悪いんだけど。
809名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 00:32:15 ID:QkGDxh7u
>>806
どろろの前に予告見たぞ
810名無シネマ@上映中:2007/02/08(木) 15:01:15 ID:qg4zWn8e
キャスティング笑えるwwww

ねずみ男ワロタwww
811名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 00:10:43 ID:swLYi5zd
ガイシュツかもしれないが
去年の7/7に放送された大泉も出演してるバラエティを何気なく見返してたら
特殊メイク作業室がチラッと写って妖怪に詳しくないんで名前はわからないが
達磨みたいなのと目の沢山ある青い塊のような妖怪が見えてた
べとべとさん、化け草履さん傘化けさんとそれぐらいしかまだ会ってないと言ってたので
大泉がまだ撮影に入ったばかりの頃だったらしい
あとねずみ男に関わるト書内容を3つ程披露していた
812名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 00:21:01 ID:IGUlUSuD
達磨みたいなのはだるま、
目が沢山あるのは百目?
813名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 13:23:03 ID:yIpKBH1d
大泉は好きだけどよう、やっぱネズミ男はさんまだと思うんだ・・・・・
大穴でヤンキースに行った井川
814名無シネマ@上映中 :2007/02/09(金) 15:27:28 ID:RwxQTF0V
ttp://flisic.blog54.fc2.com/blog-entry-32.html

公開特番?やったらしい
あんまり期待しすぎない方がいいのかな
815名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 15:57:00 ID:HS9iw4UU
当然何事も期待しすぎは禁物
816名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 20:33:12 ID:d7CkiOIp
>>813
さんまはキムタクと同じで
ねずみ男をやってもさんまにしか見えないと思う。
817名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 21:07:41 ID:1yhuk2QW
当初鬼太郎役が噂されてい堂本剛で見たかったな
鬼太郎っぽいのにな
実写ドラマ鬼太郎があれは堂本でしてほしい
818名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 21:15:30 ID:H1Kr4Loh
確かに鬼太郎っぽいが堂本じゃ老けすぎだろう
というかブサイク設定の役をあの事務所がやらすわけがないw
819名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 22:05:44 ID:CF2Y9Ezu
ねずみ男には高田純二。あの適当な性格といい最高だぜ
820名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 22:10:30 ID:6/NYed0M
高田純二にはぬらりひょんをお願いしたい
821名無シネマ@上映中:2007/02/09(金) 23:42:05 ID:DI4QccT2
いや下手に日本人にやらせるとマジでコスプレでおわりそうだから、ウエンツでいいよ。
どうしてもジャニタレなら、二宮。年齢不詳な顔してるから。
822名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 05:47:05 ID:3CGKTDbJ
ウエンツが鬼太郎なら猫娘はベッキーがよかった。
823名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 05:47:17 ID:dpEpS9nV
拝啓目玉父上様
824名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 09:04:44 ID:HyJEYFJz
>>821
全員集合写真を見たとき
鬼太郎がいない
と思っちまったぜ
鬼太郎のイメージにあわないというより
まず、鬼太郎だとは思わない連中も多いとオモ
825名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 16:05:08 ID:UpLJd+FV
ぬりかべ役は誰がいいと思う?安田大サーカスのデブでいいか?
826名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 17:33:12 ID:3apc5HqO
>>825
ぬりかべは伊集院で決まりじゃなかった?
827名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 18:59:16 ID:7JHuHD9e
鬼太郎ならどんなにつまらないと酷評されても
俺は見に行くよ
828名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 21:09:18 ID:g2HnSbxi
>>814
面白そうだというブログもあったけどな
個人ブログをこんなとこに晒さないけど
829名無シネマ@上映中:2007/02/10(土) 22:27:22 ID:y6IM1+21
試写が始まってないから実際の感想は少ないが、面白そうってブログはいくらでもあるんでないかい
どっちにしろどんな作品も万人の評価が一致することはないし自分で観るまで気にしないのが一番
830名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 00:03:11 ID:23Qhjj3/
公開特番を作成した人のブログをみると、やっぱり本編を観たのかなぁ。
それであの感想だとすると嫌な予感がするなぁ。
出来れば続編を作ってもらいたいし、良い出来であってほしんだけど・・・
831名無シネマ@上映中:2007/02/11(日) 00:07:44 ID:A6LqzUN9
こいつ池沼?
832名無シネマ@上映中