ニューシネマパラダイスの良さが分からない

このエントリーをはてなブックマークに追加
645名無シネマ@上映中:2007/02/12(月) 14:48:35 ID:iAdOaUi0
大人になるって汚れることだと思って涙する映画。
646名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 11:47:05 ID:4rIrQw0w
公開当時は、撮った監督の年齢が年齢だけに
「年のわりには老練ぶってはいるけど、やはり浅い」という批評が眼についたけどな。
当時まだ青二才だった俺は、しっかりしている映画だと思って見ていたんだが
大人になって見返してみるとやはり青臭くて浅い映画だな。
今となってはその恥ずかしい無様な所が唯一好感の持てる所なんだが。
647名無シネマ@上映中:2007/02/13(火) 23:57:22 ID:7KbSrYsb
大林宣彦と同じレベルの映画。
648名無シネマ@上映中:2007/02/17(土) 12:51:33 ID:EEFT9O9A
>>646
>年のわりには老練ぶってはいるけど、やはり浅い ×
>若いのにこんなに凄い映画撮る監督が出てきた ○
当時の批評は圧倒的にこうだったが。
浅いとか言い出したのは公開後数年経ってから。
完全版を先に見た人達の意見だよ。

リアルタイム知らないのがバレるからムリすんなよ。

649名無シネマ@上映中:2007/03/08(木) 15:29:26 ID:uoXQvJZx
>>648
ファッション誌や情報誌では賛辞が圧倒的だったが
映画雑誌上では「浅い」「ツメが甘い」という批評が初公開時からすでにあった。

リアルタイムで公開を迎えていながらそれを知らないのは、
軽い雑誌の提灯記事しか読んでいなかったからであろう。
650名無シネマ@上映中:2007/03/17(土) 09:14:17 ID:6cWZQHwj
651名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 03:05:49 ID:9lYRkBCR
取り壊される横浜日劇、最後のお別れ上映会でコレ流すみたいだ。
652名無シネマ@上映中:2007/03/18(日) 11:15:12 ID:RPeoPrxq
最後のキスシーンを繋ぎ合わせたフィルムってさぁ、
みうらじゅんが雑誌のエロ写真をスクラップブックに
収集してるのと変わんないよなw
653名無シネマ@上映中:2007/03/20(火) 11:16:31 ID:ngcdB1/n
自分で買った雑誌のエロ写真をスクラップブックに収集するのは「趣味」だが
配給会社から借りているフィルムを繋ぎ合わせ収集するのは「犯罪」
654名無シネマ@上映中:2007/03/21(水) 21:08:30 ID:rq6g1Lfx
俺には、いまだにアルフレードが
あそこまで頑なにトトを
村から出そうとしたのか?
理解出来ない。
655名無シネマ@上映中:2007/03/22(木) 17:50:54 ID:x+A/Rr6q
>>1
正常な感性してるだろ
つまんねえよこの映画
656名無シネマ@上映中:2007/03/31(土) 17:30:01 ID:gqMOGlL4
最近、CSで見た。
3時間近くあると聞いてたんで敬遠してたんだが、
2時間ほどだったんで、通常版だったんだろうけど、
完全版のストーカー云々って、誰が誰をストーキングするの?
657名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 15:23:02 ID:1g6UZ5AG
なんでこれで泣けないとかつまんないとか言うと人非人みたいに言われるのか謎。
658名無シネマ@上映中:2007/04/02(月) 18:48:41 ID:eSNf+kjV
音楽だけいい
内容はダルい
659名無シネマ@上映中:2007/04/05(木) 23:57:03 ID:2sAomX0r
完全版というのを見たけど
正直トトのストーカーシーンは蛇足だと思った。
帰省してからのエレナとその娘は出さずに
葬式→キスシーン上映で終わってれば自分的には名作だったかも知れない。
劇場版ってのは見てないから知らないけど。
660名無シネマ@上映中:2007/04/08(日) 20:30:41 ID:pT7Rkacs
>>659
劇場版はまさにそんな感じだった。

俺は少年編を長くして青年編がいらないかな、と思った。
661名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 14:17:43 ID:ekhaXODI
初恋の成就の象徴→キスシーン
662名無シネマ@上映中:2007/04/17(火) 14:44:49 ID:DEJMF9Li
泣けるでぇ(AA略
663名無シネマ@上映中:2007/04/18(水) 09:01:13 ID:D5ImF93Q
音楽でかなり得してる映画
664名無シネマ@上映中:2007/04/22(日) 06:37:10 ID:4ZcmtNl8
これはバカでもわかる映画だと思うけどなー。
別に好きじゃなくても泣けなくてもかまわないが、「どこが泣けるのかわからない」ってのは、
相当のバカなのか、心の病なのか、どっちかだろうね。
665名無シネマ@上映中:2007/04/23(月) 12:05:56 ID:xGzYMHhj
これはバカならわかる映画だと思うけどなー。
別に好きでも泣いてもかまわないが、あのあざとさに嫌悪感を抱かずに
素直に騙されるのは相当のバカなのか、心の病なのか、どっちかだろうね。
666名無シネマ@上映中:2007/04/25(水) 02:39:22 ID:lYBjfGPh
↑以上、心が病んだ方のお言葉でした。


667名無シネマ@上映中:2007/04/25(水) 11:03:30 ID:nYayHzXk
↑以上、痛いことつかれて悔しくてたまらない方のお言葉でした。
668名無シネマ@上映中:2007/04/25(水) 12:45:25 ID:qs04LNd6
>>665
なんか中二病の意見ってかんじ
669名無シネマ@上映中:2007/04/25(水) 13:20:47 ID:Dyich6gz
「中二病」ってのが、理解力弱いコンプレックスから生まれた悔しさ丸出しの言葉だからな。
この映画が好きな奴が持ち出すにふさわしい。
670横スレですが:2007/04/27(金) 02:37:51 ID:oeSRcVoT
↑以上、痛いとこつかれて悔しくてたまらない方のお言葉でした
671名無シネマ@上映中:2007/04/27(金) 11:08:18 ID:jT3a0bTV
他人のふりに必死なのが痛々しい。
672670:2007/04/27(金) 22:28:54 ID:oeSRcVoT
>>671
何だ?その予想通りのつまんない返しはorz
いつもいつもこんな低脳なオウム返しじゃみっともないぞ
ボキャブラリーだけじゃなく煽り害まで無いだなんて…もう相手はしてあげられないよ
つまんないさるくんバイバ〜イw
673名無シネマ@上映中:2007/04/29(日) 01:59:29 ID:aelI14Jd
否定組は、完全版を見てしまった人が多いんじゃないかなと思う
コレ程ガカーリさせてくれる完全版も珍しいw
674名無シネマ@上映中:2007/04/30(月) 00:45:12 ID:fbOWflKV
2枚組みを買ってしまった漏れは負け組みorz
675名無シネマ@上映中:2007/04/30(月) 15:43:06 ID:diUeqh2D
>>673
本当だよね。
普通は理解が深まって、より好きになったりするのに
記憶から抹消したいって思ったものって、初めてですた
676名無シネマ@上映中:2007/05/02(水) 00:23:06 ID:mQq79BwI
みんな元気って、作風は似てる?
コレが好きなヤシは見た方がいい?
677名無シネマ@上映中:2007/05/02(水) 22:59:47 ID:ygujwrYn
トト役の子って、今何してんの?
まだ俳優やってんの?
678名無シネマ@上映中:2007/05/02(水) 23:24:28 ID:9RlIktaI
とっくに辞めてる
スーパーマーケットに就職したとかいう噂を聞いた
679名無シネマ@上映中:2007/05/03(木) 00:51:52 ID:KzyF8ytD
まあ日本人はジブリ映画みたいなのが好きなお子ちゃま文化だからな
リアリティ皆無のキレイ事だけが好きだから
人生の苦味までしっかり描いてる完全版を鬼のように嫌うんだろうな
だったらアニメだけ見とけって感じだな
680名無シネマ@上映中:2007/05/03(木) 01:45:41 ID:1c3pqQyM
観たのはもう15年以上前だから内容は忘れた
ただ最後まで観るのに結構気力が必要だった記憶はある
今観返しても多分同じ感想だろうという予感もあるw
681名無シネマ@上映中:2007/05/05(土) 01:57:54 ID:aCn2S/iM
レンタルしてきたのでこれから観てみます。
682名無シネマ@上映中:2007/05/05(土) 02:13:46 ID:g2EOTpFP
前途中経過は確かに、無駄になげぇなな思った記憶がある。
でもなんかラストシーンでうるっときた
683名無シネマ@上映中:2007/05/05(土) 02:20:00 ID:bQ3rEtGs
確かに間延びするような長さは感じるね。
終盤の押し寄せるような感動でチャラなんだけど。
684名無シネマ@上映中:2007/05/06(日) 17:38:55 ID:MMVqYl4n
映画以前に信者がうざい
685名無シネマ@上映中:2007/05/06(日) 21:39:28 ID:GKyiefQw
>>679
完全版だろうが劇場公開版だろうが、両方とも
リアリティ皆無のキレイ事ばかりのお子ちゃま映画だってことを忘れている。
完全版を「人生の苦味までしっかり描いてる」なんて勘違いする程度の鑑賞眼なら
無理しないでアニメだけ見とけって感じだ。
686名無シネマ@上映中:2007/05/07(月) 17:11:02 ID:B9Umh3gj
ラストでオレは、トトと同じく、泣きはしなくも、目が潤みつつ笑顔になった。トトと同じ気持ちだったんだと思う。それなのに、なぜ泣けないのかと連れに責められた。笑顔じゃだめなのか?
687名無シネマ@上映中:2007/05/09(水) 22:37:32 ID:iDpE1kUU
いぃんですっ!
688名無シネマ@上映中:2007/05/09(水) 23:38:13 ID:Gby+hPMj
ニューシネマパラダイスの良さはわかるだろ。

ただ散々既出だが長すぎる。

完全板で付け加えられたのはどこなの?
俺は完全板しか知らないんだが。
689名無シネマ@上映中:2007/05/10(木) 12:03:07 ID:LJmt3KPm
主にエレナとの再会シーン。
690名無シネマ@上映中:2007/05/10(木) 12:08:03 ID:Ck8LWj4V
俺も泣かないけどシネパラ信者に噛み付かれても困るから
いい映画だね程度の事は言っておく。
691名無シネマ@上映中:2007/05/10(木) 12:58:47 ID:JYOnvnAd
ライフイズビューティフルのほうが 泣けた。
692名無シネマ@上映中:2007/05/10(木) 14:55:11 ID:EoLEh71P
という奴は必ず吐き違いをしている事に気付いていない
693名無シネマ@上映中:2007/05/11(金) 00:48:42 ID:dCgD6GiP
99日目にいなくなる兵士の話がよかったねぇ

トトは答えを出したけど、あれは人それぞれ違う気がする
694名無シネマ@上映中
>>1
良さなんて判らなくてもいいのでは?他人は他人、自分は自分だ。

自分と他人の違いを無理やり整合性もたせようとしても無理でしょ。
信者でもアンチでもいいけど、こんな板来て他人を卑下しまくってるなんて
暇もいいとこ。人間としてどーなのよ?そんな暇があるんだったら
興味がある映画のスレでも行くなり、その映画見るなりしたら?

この映画に限らず、他人を罵倒してニヤついてるような器の小さいヤツが最近多いね。