1 :
名無シネマ@上映中:
ユアン・マクレガー
ナオミ・ワッツ
ライアン・ゴズリング
そのリアルを疑え。
現実が消えていく世界で、僕らはどんな愛を知るのか。
↓ネタバレ
ちょっとちょっと、いますっごく臭いおならしちゃったんだけど
4 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 01:39:32 ID:kRU8rKFY
CASTもだけど謎解きスリラーっぽいのスキなんで期待してるんだけど
これって米でヒットしたの?
まだ臭ってる
6 :
1:2006/05/19(金) 02:01:34 ID:G3Bqym24
アメサイトのユーザーランキングでは10点満点の6.8だね
7 :
1:2006/05/19(金) 02:05:31 ID:G3Bqym24
ユーザーレイティングだ
8 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 02:31:46 ID:CXriziuM
ちょっと予言者の人?の顔がとてもいい味だ…ダサさと今時感が混在してて
演技に期待する
予告編は面白そうだったけど評判悪かったからスルー
このキャストで「全国順次公開」なんだねぇ
精神科医のサムは謎に満ちた若い患者・ヘンリーの担当となる。そのヘンリーが
「自分は3日後に自殺する」と予告。初診時、晴天にもかかわらず「雹が降る」と
いう予言を的中させているだけに、サムは彼の言葉が気になっていた。
ある日、ヘンリーが姿を消した。サムは彼の部屋を訪ねるが、そこで異様な光景を
目の当たりにする。壁一面に小さな字で「Forgive Me(許してくれ)」と書かれ
ているのだ。そして電話機には、サムの声で「サムが“吹き込んだ覚えのない”メッセージ」
が録音されていた。
サムはヘンリー担当の前任者を訪ねるが、彼女はうわごとのように何かをつぶやくだけ。
次にサムはヘンリーの母を訪ねるが、その母親はサムをヘンリーと思いこんでいる。「何かがおかしい」……現実味のない現実が、サムを包み込む。
さらにヘンリーの謎を追ううち、ついにはサムの現実までもが歪んでくるのだった……。
夢オチみたいなもんだよこの映画
ユメチオ
14 :
名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 02:55:32 ID:f7lVCsnJ
ところで公開はいつなんだっけか
何その、俺は知ってたけど忘れちゃったから
教えて的な発言。
ぶっちゃけその前田って人アテにしてないんだよね
18 :
名無シネマ@上映中:2006/05/30(火) 15:07:13 ID:KsM8P037
予告見たら映像が俺好み。
オチがあれっぽいけど、一応見に行くか。
ラストに感動とか言ってるけど大丈夫かな。
19 :
名無シネマ@上映中:2006/05/31(水) 22:09:42 ID:iTwO3XQM
20 :
名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 15:51:31 ID:PWoR5OSQ
ひょっとしてラストは「観客それぞれが解釈してくれればいい」みたいな
ふわふわした終わり方じゃねーだろうな、おい・・・
21 :
名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 18:18:21 ID:HFQi7bFd
これってもしかして関東での公開は恵比寿だけ?
ガーデンシネマってサービスデーの設定ないし最悪だ…
土日は満席確定だな
23 :
名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 00:45:41 ID:oQVgY9Qt
監督の自己満足が存分に押し付けられた映像作品って感じ。
全ては自動車事故で瀕死の男が死ぬ直前に見た幻想
さんざん引っ張っといてそれかよ、みたいな
>>24がもしも本当ならば…公開前にネタバレはイクナイ!
つまりSTAYは21世紀のジェイコブズ・ラダーという訳か…
27 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/03(土) 09:39:17 ID:EwYXMqZk
まあ、そうなわけだが、となるとユアンの視点で物語が進むのはおかしくね?
初日レイト、客は30人程度でした。さみしい。話わからないし。
29 :
名無シネマ@上映中:2006/06/04(日) 09:57:34 ID:JKHCBvMd
見てきました。
難しすぎです。
さっき公式サイトにパスワードたたいて入ってみたけど
それ見ても、えーっ って感じ。
映画全体の雰囲気は好きでしたので、ぴあの出口調査隊には一応70点って言っときました。
ヘンリーの走馬燈 <=== サムの視点 <=== 客
31 :
名無シネマ@上映中:2006/06/04(日) 20:55:58 ID:jFzCfILS
ガーデンシネマのイメージと違う
ヘンリーって双子の兄弟がいるのか?
途中まで医者がヘンリーなのかと思ってた。
マルホランド・ドライブみたいな映画だ。
34 :
名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 01:10:54 ID:VejBt/sO
しかしスレが伸びないな
マイナーな監督と俳優でもないのに
単館でしか上映してないのが原因か
35 :
名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 01:17:35 ID:eYuBC4d6
ユアンとナオミってだけで内容がどうであれ客入ると思うんだが
なんだこの地味な公開・・・ふつうにシネコンとかでもやってくれ!
結局のところ何点?おもしろくないの?
>>36 決して面白くないわけじゃないし、映像もなかなかスタイリッシュ(古)で
いいんだけど、「どうオチつけるつもりなんだ」と思って見てると
>>24だから
膝カックンされたような気分になる
70点かな
なんで単館公開なんだろう?
買い付けた会社の規模が小さいのかな?
配給は20c狐かぁ
この映画見たら、これまでに俺らが見たことも想像したことも
ないようなラストや展開ってのは有り得ないって思えた。
所詮は人間が作るものだからな。
そういう手で来たか、その順序で来たか、で
感心することはあっても、今までに見た事のないオチだった
って作品にはこれまでお目にかかった事がない。
あらゆる映画や小説が新鮮だった小学校の頃に戻りたい。
途中からラストが読めてて、なんつーか、期待はずれでした。
41 :
名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 23:57:09 ID:VErVHR57
まあ、悪くはなかったよ
恵比寿ガーデン限定ってちょっとひどくね
誰か公式のパスワード教えてくらさい。
上げさせていただきます、すんまへん
事故の場所
見れました!本当にどうもありがとう!
いくら入れても入れない…
エロいな
>>47 keyword入れるページの中にも、答えがそのまま書いて有ります
50 :
名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 20:12:32 ID:yJLTqQIl
今日見てきた。
これ、何も情報しらなかったらラストまで見てもチンプンカンプン。
公式サイトみて、「それはないだろ」と思った。
タダだったからいいけど、金はらっては絶対見たくない映画。
>>49 必死で英語入れてたw
無事入れました、ありがとうございました。
二回目に見たときの
最後の橋での会話が切ない、悲しい。
この映画は2回以上見るべきだよね
映画見て、2ch住人の熱い論争(あれはこういう意味だろう的な)を
すっげ期待して来たよ。
さあ、皆語るんだ。
・・・大体その膝カックンオチでいいのか?本当にそうなのかなあ、
どう思う?
膝かっくんでいいじゃないか
沙羅双樹の花の色みたいな映画だった
一日というか数分だったけど
綺麗で悲しくて儚い夢だったんだよ
二回目見た時、所々で泣きそうになった…
ああ、そうか2回観ると違うのかもしれないね。
うーん、どうしてもわかんなかったのが
お父さんが目が見えるようになったところ。
あれ何か深い意味があるのかな?ヘンリイの願望・・・?
>>56 願望だと思った
ヘンリーは多分お父さんと仲良く無かったんじゃなかったのかなーと想像してる
だから僕を見て、って何度も言ってたんだと
そこは、「生き返って欲しい」
「治って欲しい」という風に解釈したけど…。
ネタバレ
なおみわっつの描いていたはずの絵が全部ヘンリーのものだった
って何の意味があるのか判らない・・・・・
あと「もう一つの世界の記憶が・・・」とかいう台詞
>>59 死ぬ瞬間に見た幻想なんだから、色んなものが虚実取り混ぜてグルグル駆け巡っただけだろ
実在のナオミワッツは単なる看護婦だったわけだし、意味を深く考える類いのもんじゃないと思うぞ
>>59 ライラもサムもヘンリーの妄想だからだよ
考えるな 感 じ ろ
うーんそれくらいワカッテルよ。
ただ、何だ・・・ここに来る人たちなら何か解釈があって、
それでそういうのが色々聞けたら面白いと思っただけ。
割り切ってそれだけの映画なのかアレは?
>62
>描いていたはずの絵が全部ヘンリーのものだった
のは、ヘンリーの想像(妄想)したライラが描いていた絵って事を説明付けたワンシーンだったんだと解釈した
冒頭の事故シーンとそれに続く二人の人物を同化するような画面の作為で、
あ、これはひょっとして某有名短編作家のあの作品(映画化もされ、その影響下の
映画も実に多い)と同じオチじゃないかな、と思ったら、
まさにその通りだった。
それが肩透かしではなく、やっぱりそうだったか、という心地よい快感があった。
その短編および、アメリカの某有名小説化が自ら監督したあの映画と全く同じコンセプトですな。
そういう意味では斬新な点が無い映画なんだけど、ラストに至るまでの
映像戦略に翻弄されることを楽しむ映画だから、これはこれでいいと思う。
ところで、キネ旬の評にに「なぜユアン・マクレガーのズボンの裾が上がっていたのか?その
理由に気づいた瞬間に身体がカアッと熱くなった」という一節があるんだけど
私はこの点に気付かなかった
分かった人、教えてください
65 :
名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 08:57:56 ID:1s9pUFDl
某有名短編作家って誰?ネタバレならメル欄で教えて
>>64 瀕死で倒れてるヘンリーが地面から見上げてるからだと公式サイトに書いてあった
普通の長さの裾を下から見ても、別に短いようには見えないと思うんだが…
>>69 変な想像wwww
真面目に、ユアンはしゃがんでいたからじゃないかな、
と自分はこじつけた。しゃがむと短く見えるよね。
ネタが満載というか、ツッコミ前提の作りだと
逆にいじる気にならないという感じ?
これオチは「ジェイコブスラダー」みたいなもんかな?
でも言ってしまいましたね
すみませんでした
ちょお待てや
俺ジェイコブズラダーって観てないのに
○○オチ
ナオミとユアン、コーヒーの後、ムフフなのかな?
恵比寿ガーデンシネマで配布されてたポスターは、映画館で貼ってるの
(=映画オフィシャルHPのTOPのデザイン)と同じでしたか?
それとも違うデザインでしたか?
明日・明後日と梅田ガーデンシネマでも先着25名に配布するのですが
違うデザインだったら気合を入れて朝早くから映画館に行こうかと…
恵比寿〜でポスターを貰った方どうぞ教えて下さい。
2回目からが面白くなってくる映画だねー。
あと気になるのが、恵比寿ガーデンシネマの店員はなぜあんなにやる気ないんだ…。
見事に覇気がない・・・。
もうちょっと愛想良くして下さいよー。
2回目以降だと見方が変わるよね。
「許してくれ」や最後の「残酷だ」てセリフに泣きそうになるよ。
恵比寿ガーデンシネマはずっとあんな感じ。
一人だけ感じの良い従業員はいるんだけどね。
サムは何らかのトラウマを負ったヘンリーが作り出した
もう一つの人格だと思い込んでみてしまった。
双子三つ子が登場するのはその暗示で
階段はヘンリーの潜在意識の現れで、
父親がトラウマの核心で、だからできるだけ核心に直面しないように
地下室みたいな家にすんでる上に盲目という心理的二重鍵を施しているのだと。
さらにライラがヘンリーの担当医で、彼女の献身的治療で
ようやくサムの意識にトラウマの元を知るヘンリーが浮上し、
最後は二人の人格が統合して正常に戻るか、
耐えきれずに破滅するかだとまで思いこみが暴走してた。
ヘンリーが父親の目を治したシーンではついに
現実と向き合う覚悟を決めたんだと思い涙して
みてしまった私はかなりの間抜けものです
オチのありなしは置いといて、こういう系のせつない作品はすごく好き。
全体の雰囲気自体もよかった。ナオミ・ワッツうつくしー。
秋か冬に観たかったなぁ。NYの空気感がせつなさを倍増してました。
【ネタバレ】
>>64 ヘンリーは本物のサムがしゃがんでるとこしか見てないから
しゃがむとズボンたくし上げられて少し丈が短く見えるでしょ?
だからそのイメージしかなかった
ところでアテナ(ヘンリーの彼女)って実際はどんな人だったと思う?
俺はストリッパーだったと思うんだけど、連れは周りのウェイトレス仲間の
隠しようとか様子で娼婦だったんじゃないかって言うんだけど
とりあえず最後のプロポーズのとこでグッときた。
二回目見たらもうちょっと観かた変わるだろうなぁ。
あとこの映画は所謂夢落ちなわけだけど、決して最後のでオチ驚かせるのが目的ではないと思う。
落ちは途中で薄々気づくけど、決してそれで台無しになるような映画ではない。
88 :
名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 20:16:47 ID:FfTyaRHs
1000円なんで昨日見たけど、1000円の価値もない。
夢ヲチというより、あの「ふくろうの河」ヲチだと思うけど。意味不明過ぎ
89 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 20:37:33 ID:bDCox2be
このオチだったら、他人の視点で描くのは騙しみたいなものでズルイ。
ジェイコブズラダーのほうが納得できる。
>>64が言ってた、アンブローズ・ビアスの短編って
>>88の言ってる「ふくろうの河」のことだったのか
今気付いた・・・orz
このスレ見ると見てない作品のオチまでわかるので面白い
わけねえだろこのやろ
こんな映画さえ見に行かなければ・・
日本語って難しいよなw
みんななんだかの象徴というか、意味を持たせているとは思うんだけれど、
ライラの自殺、そして今後もそれを繰り返すかもしてない、と言うイメージはどっから来てるんだろう?
夢オチっぽいけど夢オチだったなんて話のどこがいいんだ?すげーつまらん
映画だった
キネ旬の批評を読んで見てもいないのに見たフリをして
ここにアンチレスするバカ発見
こういう奴って、虚しい生き方してんだろうなぁ〜
>>88 >>89 それに輪をかけた凄まじいバカ
>>94もいるけど (同一人物っぽいが)
バカをそそのかしたキネ旬の批評を書いた鬼塚大輔という評論家は
一つ大きな勘違いをしている。ひょっとしたら、この評論家、遅れて入場し
途中から見たのかも。
その勘違いの結果、その批評を読んだだけで見たフリをしたバカも
その勘違いを引きずって、見当違いを書くバカっぶりにはなかなか笑わせてもらった。
>>このオチだったら、他人の視点で描くのは騙しみたいなものでズルイ。
この映画の幻想世界におけるユアン・マクレガーとナオミ・ワッツは
主人公が自分を託した人物であることは序盤から明らかにされ以降も何度か強調されている。
よって「他人の視点」ではないんだけどね。
鬼塚大輔も見たフリ馬鹿も、「ふくろうの河」から「ジェイコブズ・ラダー」を
導き出すのなら、「未来世紀ブラジル」にも触れて欲しいものだ。
あ、見たフリ馬鹿にはそんなことは不可能だなw
私が思うに、
この映画は確かにビアスの「アウルクリーク橋の一事件」とその映画化「ふくろうの河」から
連なる映画であることは間違いないが、それ以上に強い影響を受けているのは
ポール・オースターが自らの原作・脚本を自分で映画化した「ルル・オン・ザ・ブリッジ」だと思う。
こういうジャンルの映画がお好きな方は一度「ルル・オン・ザ・ブリッジ」を御覧あれ
連レス御容赦
自分のレスを読んで気づいたけれど、テリー・ギリアムは
「ふくろうの河」→「未来世紀ブラジル」のエンディング
「12モンキーズ」→「ラ・ジュテ」
と、短編フランス映画の長編化を2本も手がけてるんだ・・・
「ふくろうの河」は最近、長編バージョンがDVDで出たんだけど
見よう見ようと思いつつ、ちょっと躊躇しています。
短編版が傑作なだけに・・・
バカバカうるせー野郎だな
>>95-96を読んで
なぜ中田がチームメイトから
うざがられたのかわかった気がした
黒澤が海外で評価されているのは単にオリエンタリズムが受けているだけ・・・
イチローの活躍はスポーツ紙とスポーツニュースが大袈裟に取り上げているから
そう見えるのであって、実はたいして活躍していない
中田はチームメイトから うざがられている
↑
くだらない人生を送っている惨めな人生の敗残者が
自分と同じ人種が世界で活躍していることを認めたくないがゆえに
必死で脳内に作り上げた3大妄想。
・・・
>>101 映画板に必死に張り付く厨特有の涙目レスが痛々しい。
バカにされて悔しかったら映画について書くことで対抗しろよ
あ、見てない奴には無理かwW
よく出来た煽り方ですねw
見るべきだ
Stay Alive
>>102 映画について書いたのがスルーされてることで
少しは空気を読めば良いのに。
ついたレスが
>>97-98の段階で気がつけば良いのに。
映画館増えたのか?
やけに書き込み多くなったな
映画を見ていないのに見たふりをして貶した馬鹿が
見ていないことをアッサリと見破られて
動揺し狼狽しワナワナと震えながら必死に粘着してるだけだよ
それはそれで大いに見ものだがw
批判する奴は全員見てない奴かw
110 :
名無シネマ:2006/07/07(金) 20:33:08 ID:OS0yhuig
謎が分からん・・・。恵比寿ガーデンシネマ限定キーワード知りたい。
ずるいっ東京だけ特別扱いだ。
パンフに謎のネタふりするなら、解答のせてくれよ
映画のオチは書いてるくせに
>>110 正直あんまり面白いこと書いてないよ。
パンフのネタふりの回答も聞きたい気もするけれど。
特に謎なんぞ無いワケだが
無いよねぇw
無理やり難しく考えなくてもいいじゃんねぇ。
これは雰囲気や余韻を楽しむ系だと思うんですけど。
116 :
名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 05:01:43 ID:usOUGJc3
95見たいな人達をターゲットにした映画なんだろうけど
こういう映画って特別なマークとか注意書きを上映開始前に出してほしいよ。
95ほど頭の良くない一般の映画好きが間違ってみたらマジ苦痛だモン。
落ちが気になって途中でやめれなかったし。
ああ、つらかった。
>>116 >>こういう映画って特別なマークとか注意書きを上映開始前に出してほしいよ。
上映開始前にマークが出て、この映画見たくないと思った観客には
映画館が料金を返金するのかよ
>>落ちが気になって途中でやめれなかったし。
あ、なんだ、ダウンロードして見た卑しいネット乞食か・・・
乞食は何を見てもダメだ
118 :
名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 23:19:59 ID:1BsVAMJz
マルホランドドライブのナオミが良かったので今日観に行ったんだけど、
ナオミファンは皆マルホを観てるんだよ!!
ナオミが出てるだけでネタバレじゃねえかよ!!
他の女優使えよ。
今日までこのスレ見るの我慢してたけど別に先に見ても何も変わらんかった。
119 :
名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 23:28:40 ID:3PVHX8t9
オフィシャルの謎解き回答はひどいが、この映画、なんとなーくもう一度見たくなってしまうのはナゼ?
オチを完全に分かってからだと全然違った風景が見えそうなので
DVD待って観てみる
>118
なんかワロタ
ナオミ・ワッツってこういう世界観はまるよねー。
マルホランド・ドライブも好きだ。
ああ、ナオミ云々に関してはすごく理解できる。
作られたイミテーションみたいな女優だよね(悪口に非ず)。
「ハッカビーズ」や「キングコング」でもそういうところが活きる役柄だったし。
二人目の「地球で最期の男」かな?
test