【ジブリ最新作】「ゲド戦記」第3章【今夏劇場公開】
1 :
名無シネマ@上映中:
『ゲド戦記』2006年7月公開 全国東宝洋画系(日劇3他)
監督:宮崎吾朗
原作:アーシュラ・K・ル=グウィン
「ゲド戦記」(清水真砂子訳・岩波書店刊)
参考作画:「シュナの旅」(宮崎駿著・徳間書店)
脚本:宮崎吾朗、丹羽圭子
作画演出:山下明彦
作画監督:稲村武志
美術監督:武重洋二/デジタル作画監督:片塰満則
映像演出:奥井 敦/色彩設計:保田道世/録音演出:若林和弘
整音:高木創/整音監修:井上秀司/効果:笠松広司
音楽:寺嶋民哉/プロデューサー:鈴木敏夫/制作:スタジオジブリ
特別協賛:アサヒ飲料/特別協力:ローソン、読売新聞
方式:カラー/ビスタサイズ/DLPシネマ対応/
ドルビーデジタルサラウンド-EX・dts-ES(6.1ch)
製作:「ゲド戦記」製作委員会(C)2006二馬力・GNDHDDT
(スタジオジブリ・日本テレビ放送網・電通・
博報堂DY・ ディズニー・ディーライツ・東宝)
声の主演:アレン(王子)…岡田准一
ゲド(賢人)…菅原文太
テルー(少女)…手嶌葵(新人)
クモ(魔法使い)…田中裕子
国王…小林薫
王妃…夏川結衣
ウサギ(手下)…香川照之
ハジア売り…内藤剛志
女主人(物売り)…倍賞美津子
テナー…風吹ジュン
なんでゲド戦記本編の内容が全く出てこないんだ?
>>5 それはスレタイが監督名だろから監督スレだろ、アホか
削除依頼出しとけよ
というか本来は初監督の向こうの方のスレが寂れて、
原作がある作品スレが伸びるモンなんだが、
今回はあきらかに ジブリ の一言で染められてるからな。
同じ内容になってる。
原作ファンはもう何も期待してないし。
9 :
名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 00:44:21 ID:psBGXxtT
つまんなそ。
もしも、空をーとーべーたーらー(ry
>>9 中々イイやん>第2弾予告
鳥が垂直に降りてきて竜の後ろ姿行くシーンはカットを繋げてるんだろうけど?
>>11 AJINOMOTO
風の味 ライトフルーツソーダ「天空の城ラピュタ」
官製ハガキに「ラピュタ」の文字を入れるんだったっけw
キャンペーン商品は
「ラピュタお楽しみ袋」(週1000名)合計10.000名様
「東芝AVシステムラピュタバージョン」10名様
鷹が体を捻りながら降下するシーンは誰の作画?
二木?
鷹の場面ともだけど、今までのジブリと少し動きが違う様な気がする。
「もしも〜空を〜飛べたら〜雲の斜面をかけのぼり〜」を
「雲のシャーベット〜カキ氷〜」だと思ってた
5月のカンヌには間に合わないから、9月のベネチアに持ってくだろう。
持っていくのは自由だからな。
ゲド戦記って暗い映画?
主題歌の歌詞もなんか暗い
参考作画「シュナの旅」も暗い話だった
そうだな。「明るく」はないなw
間違いなく。
良く言えば、もののけ姫みたいなシリアス系かw
>>14 今の処、ジブHPなどから判明してるのは担当者は3人ぐらいか
・オバちゃん二人がうわさ話をするシーン 大塚伸治さん
・テルーが歌うシーン 賀川愛さん
・クライマックスシーンを担当してる二人の
外注アニメーターの中の一人 橋本敬司さん
>>15 悪者系?のウサギなどの顔の演技も駿監督だったら
やらない演技だよな。
>>18 有るとしたら茄子が招待受けたカンヌの監督週間ぐらいだろう。
「クモ」のキャラデザって、
原作でもってたイメージ(枯れまくった細いしょぼい男)を
いい方に打ち破ってくれて、意外でイイと思ったんですが。
でもハンターに出てくるヒソカみたいな感じも…
声も女みたいだし奇をてらいすぎかもなあ。
24 :
名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 00:11:21 ID:Wii1aE8O
宮崎つ○む初監督作品「ペド戦記」
劇場予告見たら意外と良かった。
でもあの題字、今回くらいどうにかならないかな〜?
いい歌だな〜と思ってたら最後の下手糞声優でコーヒー吹いたw
予告2の「大嫌いだ〜」の台詞と画が合ってない様な気がするw
テナー、テルーがどういう風にかかわってくるのか?と思っていたが、
シノプスを読むと、アレンとゲドは中盤でテナーとテルーのいる家に滞在し、
アレンはそのあとも残ってしばらく羊を追う生活に従事するみたいだな。
>>9 試写会の日程がブレイブストーリーの公開日(7/8)の前日と当日かw
ちょっと必死ぽ?
色遣いがハウルなんかとずいぶん違うね。なんか濃い。
でも期待できそうな予告です。まあ問題は持続していくことが出来るかどうか
ですが。
正直、ゲドはハウルよりは面白そうだ。
ハウルは俺にとっては最悪としか言いようがなかったからな。
あれより酷いものはそうそうないだろう。(山田君除く)
ブレイブは、いくら出来がよくてもドラエモンの足元にも及ばないと思う。
「スチームボーイ」並かな?
ブレイブは試写を見た原作者が絶賛してるからな・・・
かといって、だからヒットするって訳じゃないけど。
アレンとミツルで腐女子ファン争奪戦。
個人的には見た目だとミツルのほうが人気出そうだけどな。
ブレイブストーリーの原作は、家族の問題をファンタジー世界で解決しようとしたけど
最後は結局現実を・・・、とゲドにくらべてもかなり現実寄りで苦い味わいのある作品だった。
これをどうファミリー向けアニメとして料理したのかが興味あるところ。
>>34 それはゲドの原作を全部読んだ上での感想か?
まあどうでもいいじゃん。
日本が出てこない分ゲドは現実的じゃないって事さ。
ゲドは「イノセンス」ぐらいかな?
腐女子しねばいいのに。
キモイヲタ女達が映画館でぎゃーぎゃー言ってるのって本当に見苦しい。
パヤオ風味の絵は変えちゃいけないのか?
>>36 「イノセンス」並に日本の現状から遠いってことか?
それとも、売上が「イノセンス」並ってことか?
ナルニア観に行ったら、続けて予告流したけどブレイブストーリーは絵柄が苦手。
特に人間(最近のアニメは絵柄がダメなせいあまり見なくなった)。
ゲドはテナーの声の下手さが本編でもあの調子なのか心配w
それとあの題字はやめてくれ。
駿の絵柄で慣らされて、あれなら大丈夫、
って人は多いだろうね。名作劇場以前からの素朴な絵を使い続けた結果ではある。
まあ、絵柄で作品を判断はしないけど。
×テナーの声
○テルーの声 だった・・・。歌はいいんだけどなぁ。
>>42 絵柄で判断しちゃいけないけどねw
ブレイブストーリーも面白そうだったけどTVで見ればいいかな、と。
駿/名作劇場はすっかり刷り込みされちゃってる。
宮崎キャラに慣れてるんだよな、一般人は。
アニメとか意識せずに安心して見られるというか。
ディズニーキャラのようなものか。
一方、「ブレイブ」は原作が宮部だろうが、一般人から見たら
あの絵柄はどうみても「アニメ」。
日常的なものじゃない。
だから、「イノセンス」並の認識しか持たれないだろうし
売上もその域を出ないと思う。
イノセンス並の認識は流石に言い過ぎでは・‥?
宮部みゆきの名前で、その「アニメ」的なヲタ要素(美少女サービスシーン等)は無いだろうと読めるでしょう。
見た感じイノセンスみたいに難解そうじゃないし、追い込みに入った今後の宣伝活動によっては
ジャンプ系の夏休み映画祭り程度の認識には追いつくんじゃ無いかと思ってるけど。
ただ、公開がゲドと被ってるのが何とも‥‥
どっちか1本しか見に行かないって人はやっぱジブリブランド選ぶでしょうねぇ。
46 :
名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 15:42:25 ID:CkyBHciU
ゲドが成功したらジブリに向山貴彦の「童話物語」を映画化して欲しいなぁ。
これは国産ファンタジーの歴史的大傑作なんだけど売り方が悪かったのか知ってる
人がほとんどいない隠れた名作なんだよなぁ。
一時期読書家の間で流行ってたね>童話物語
48 :
名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 16:31:26 ID:bTFxD/2W
あーいいね童話物語。
ファンタジーさと残酷さを持ち合わせた
素晴らしくジブリ向きな作品じゃないか
「そよそよ族」も良いと思うんだが…
もののけや千と千尋を見る限りでは好きそうだけどな>パヤオ
テルーって4巻に出てくるんですか?
児童書だと思ってなめて読み始めたら結構難解ですね、これ。
>>46 日本じゃファンタジーとSFの小説は社会的評価低いからなぁ。特にファンタジーは、子どものものって扱い。
鈴木Pも、過去発言でさんざかファンタジーけなしてるしな。
>>50 4巻以降だよ。
映画のイメージで読んでいたらマジでビビるだろう。
難解か…
児童書っていってもいろいろあるからな。
ファンタジーの概念がなかった頃は、指輪物語まで
児童書に入れられていたような気がする。
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
素人監督の駄作なむ
なぜ宮崎駿は若手を育成できないのか。ジブリにおける若手育成への苦労を鈴木敏夫が語っている。
そういえば『海がきこえる』のDVD映像特典の中でも、鈴木敏夫は当時を振り返って、いかに若手たちの現場に
宮崎駿を寄せつけないかに苦心したとインタビューで答えていた。とにかく宮崎駿は一切口を出さないと言っておきながら、
介入してくるからと。その後、ゼロ号試写で宮崎駿による作品への罵詈雑言はあったものも、『海がきこえる』は
ジブリにおける若手主導作品への先鞭をつけた。しかしこの『海がきこえる』に対する「オルグ的作品」として、
宮崎駿はのちに近藤喜文を監督にすえた『耳をすませば』へと昇華させる。クリエーターとしては正しい姿勢だが、
これではスタジオには思想的フォロワーしか育たない。というか、作品の名を借りたジブリ内での粛清だ。
本当に若手育成に熱心な人間であるならば、肉親をも道具に使うようなヤツでなければいけない。
そうしないと若手に疑念を生むから。まだ実力を発揮していない若手なんか、人間不信と自信過剰と不安の疑念の
中を行ったり来たりしているようなヤツが圧倒的に多い。とりわけ義憤に駆られるぐらいの鼻っ柱の強いヤツの方が
実力あるに決まっている。そのため「正しい報償」が必然的に必要になってくる。この「正しい報償」は、戦国武将と
クリエイターが部下に対して行う上で細心の注意を払わなければならないという点で共通している。大会社のように
人事部によってソフティケートすることが出来ないのだから。そういった鼻っ柱の強い才気走った若手の前で
「ボクは実力ある若手より、肉親を大事にします」なんて態度を見せようものなら、当然のことではあるが、
それは心理的な障壁になって若手は一気に離れる。後に残るは、追従しかできないモノばかり。
海が聞こえるは…
近藤があそこまでコンテを丸パクリするとはな。
マジで演出方面の能力ないんだよね。
奴が作品作れたら、まだ何とかなったかもね。
腐っていくのは変わらないけど。
>>55 で、今の素人がいきなり七光りで監督できる腐った状況になったのね
予告も画きれいなのに画像見てて魅力感じないのは、七光りだったからなのか
>>56 『海が聞こえる』の監督は望月智光じゃなかったっけ?
>>57 もうジブリは過去の遺産の縮小再生産しかできないからねぇ。それでもある程度はニッチな商売ができるけど。
馬鹿息子の起用もその一環。もう既に踊らされて観に行こうかという人が続出しているし。
×望月智光 → ○望月智充
しかしなんで3巻なのかね。
絵的にクライマックスになりそうなゲドが亀裂閉じるところって、正直いまひとつじゃないか?
具体がないっつーか、亀裂と世界の異常の間の関係があんまり明確じゃない。
直前にゲドとクモの会話があるから分かったつもりにはなるけど・・・
そのままやっても観念が絵を保障する形にしかならんよなあ。
ジブリっつーか押井守な感じだ。
>>60 単発でシリーズ化する気はないからでしょ。
3巻をメインにゲド、というよりアースシーを1話で描き切ろうとしてるんでしょ。
ある意味映画版「ナウシカ」と同じようなもの。
>>55 ジブリ採用面接でも、作りたい作品がどういうのか聞いて、それがいわゆる宮崎テイストの作品じゃないなら
「じゃウチじゃなくていいだろ。くるな!」とケチョンケチョンに叩きのめすらしいな。「ナウシカみたいなのを作り
たい」とかそういうのでも、どっちみちけなすらしいけど。
千尋の春巻きのシーンでも、やりたい映像は宮崎駿の頭の中にあって、それをトレースさせるって感じだったな。
>>61 アースシー描くってよりは、アレンとテナー描いてるって感じだが>映画
ゲドの役回りも、ユパ様ってところ。
>>61 うん、それは分かるんだけど。
無謀だよなぁ、って・・・
シナリオライターの力量なんかとは違うところで、無理なことをやろうとしてるなって思うよ。
ナウシカだって話を凝縮して歪になったところはあったわけだしね。
押井の批判とか、堀田善衛が途中で終わりだと思ったのとか、その辺が原因だろうし。
俺としては2巻あたりベースにしてスマートな映画を作った方がジブリの今後には繋がるんじゃないか、と
思ってしまったりするんだけど。大きなお世話だけどね。
>>63 結局ゲドの名借りたシュナだしね。
ベースを何巻にするかも、監督の起用も鈴木Pの思うがままの映画なんだから
どういった作品になるかは想像に難くない。
いや、そこまで鈴木Pを敵視するのも俺には分からないんだけどw
とりあえず鈴木さんの、3巻の世界観に今の日本が近づいてきたって感覚とか、
予告編の「人の頭がおかしくなってる」みたいな売り方は分かるのよ。
ただ、繰り返すけど、あの亀裂とアースシーの人の狂気の関係ってのは
絵的に明確じゃない。そこをアニメにしろというのは物凄くハードルが高い。
だから、ダメな作品になったら鈴木Pが悪いという話にはなるかもしれない。
66 :
名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 14:53:38 ID:0r+1Gqp3
>>60 1巻を映画にしたら一番面白いと思うんだけどな。
竜と戦ったり影と戦ったり、師匠、ライバル、親友といろいろ出てくるし。
だけど魔法学校だから1巻で映画作るとハリー・ポッターのパクリとか言われそうだし、2・4・5はかなり舞台限定されてるからやっぱ3巻しかなかったんじゃない?
67 :
名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 15:04:39 ID:0r+1Gqp3
個人的にはキャラクター紹介で「ゲド」って書いてあるのがすごい気になるんだが・・・
「ゲド」って名前知ってるのはテナー含め世界に5人前後しかいないはずだろ?
原作の3巻でも「ゲド」って名前ほとんど出てこないし。
ゲドもアレンと出会って自己紹介するときに「私の名はゲド」みたいな馬鹿な自己紹介するわけない(と思いたい)し、かといって●●●●と名乗ると客は「は?『ゲド』戦記じゃなかったの?」って思うだろうし・・・
5月3日の制作日誌を読むと、大迫力の「クライマックスシーン」が存在してることは確実みたいだけど
>>66 私も1巻がいいと思うけど、鈴木Pいわく1巻は今の時代じゃ「新鮮味がない」「客が共感しにくい」
んだそうな。でも一番大衆受けすると思うんだけど。鈴木P主導だから仕方ないとはいえ。
>>67 「助けてくれてありがとう。僕の名はアレン。あなたは?」「わたしはゲド」とか普通に言いそうだよねw
主人公はゲドじゃなくアレンだろ?
例によって原作とは別物なんだろよ。
そもそも脇役がタイトルっつーのがおかしい。
アレンの大冒険にしろ。
原作もアレンの視点を中心に物語は進んでいくよ。
知ってらい!そんなこと知ってらい!
>>70 そのタイトル、ドラゴンクエスト ダイの大冒険思い出したw
74 :
名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 16:40:37 ID:q9rIowNx
カラスノエンドウとヒスイはどこ行った!?
と「影との戦い」しか読んでいない者が申しております
75 :
名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 16:59:40 ID:/m07Nltm
3巻の映画化じゃなくて
3巻を中心にした全巻の映画化でしょ。
まぁ3巻のキャラを中心にした全巻を浅く再編してるようだから問題なんだよね
世界3大ファンタジーと言われる作品でも他の2作はきっちりじっくり描かれてるのに・・・
こういう話を一まとめにして成功作にするのは相当難しいだろうに。
77 :
名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 17:16:36 ID:0r+1Gqp3
78 :
名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 17:18:34 ID:0r+1Gqp3
>>75 そうなの?でも1巻の要素は全くなさげなんだけど。
まぁ1巻の要素を出すとしたら、クモの話をアレンにするときに影につけられた顔の傷を話すぐらいだろーな。。
世界3大ファンタジーw
心に闇を持つ少年
街は陽気で騒がしいが人々には実在感がない
この辺り今一つピンとこない。
麻薬と人身売買とニセモノ売りって、後進国なんかそんなもんだろ、という感じだが。
原作ではどうなってます?
81 :
名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:06:08 ID:0r+1Gqp3
確かクモの開いた「扉」のせいで急に家畜に奇形が沢山うまれたりとかしてたなー。
麻薬とか人身売買なんてもんじゃなくて、今まで何の問題もなかった世界のあちこちで普通なら起こりえない事が結構起こってた
82 :
名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:09:32 ID:Y2wlS59y
この映画は原作読んでから観に行くべきですか?
それとも原作読まずに観に行くべきですか?
>>76 指輪も、実写で映画化される前に
アニメ化されたという黒歴史がある。
ゲドも黒歴史化されて、20年後ぐらいに
実写で映画化される事に期待しているよ。
>>84 黒歴史入りドラマだろw
原作者にダメ出しされたやつ。
そんなのは念頭に入れてねー。
映画の話だよ、映画の。
86 :
名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 20:26:53 ID:/m07Nltm
>>80 「心に闇をもつ少年」というのが一巻のゲドの設定なので
アレンに置き換えるのはかなり無理があると思う。
王子である彼が国を出る理由が原作とかなり変わるらしいが
これじゃアレンは国を捨てたみたいざゃないか。
人身売買は原作にあります。
幼女レイプもあるし。
>>86 アレンはの置き換えで話全体に大きな悪影響出てる感じだよね。映画のシノプシス読んでも
正直危機感ばかりが湧いてくるよw予告じゃアレンに首輪付けて腐女子対策してるし・・・
これをゲドと名づけて作って欲しくはないなぁ
ナニ、ジブリにGONZOが挑戦すんの。
ロリ永久首領様が居座り続ける北チョンな所より、GONZOの方がまだまし。
いやどうだろう…
あそこは絵以外は並以下だからな。
ただ外部が入っているなら別だが。
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
>>80 「さいはての島へ」を書いた時点のグウィンは特に後進国をイメージしてないはず。
少なくとも原作に関しては普通にフィクションとして見るべきものだと思うよ。出来不出来に賛否両論あるとしても。
>>87 >アレンに首輪付けて腐女子対策してるし
そういう言い方は分からない。その言い方から「ゲドと名づけて作って欲しくはない」ってところに繋がるのも分からない。
そもそも原作にはっきりアレンがゲドに恋愛に似た感情を抱いた、という描写があるわけで。
ジブリ『ゲド戦記』が原作3巻にない要素(要するにテヌーとかの女性ね)を持ってきたというのは
興行的な気配りでしかないと思う。そんなところまで否定しちゃったら映画なんて成立しない。
腐れ女から見ると、首輪は腐れ女の萌え属性になるらしいなw
ジブリで801妄想する腐女子はまとめて死ね
>>92 首輪はエロゲーの必須アイテムか?
昔、コミケのスタッフジャンパーの絵柄を首輪美少女にして
参加者から「スタッフ自らそういう服を作るのはいかがなものか。マスコミ対策は?」
と言われて、「すいません、気にしてませんでした。」
と主催者側が回答したことがあったな。
95 :
名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 11:20:16 ID:tykHNd9/
何でゲドの「心に闇を持つ少年」という設定をわざわざアレンに使うかね。
1巻のゲドと2巻のアルハの設定を
強引にアレンとテルーにあてはめようとしているみたいだが、
うまくいくのかよ。
あんな安直ジブリ少女なテルーは認めない。
音楽、寺嶋さんだけど意地と根性で観ない。
手嶌さんってずいぶん普通の子だね。
萌えないのがジブリらしいといえばらしいかあ?
>>94 何がコミケだ、この糞ヲタが。ヲタくせーこと言ってんじゃねーよ、馬鹿垂れ糞ヲタ腐れ女が。
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
ル・グインもある意味、腐女子であったわけだが
>>87 首輪は、奴隷という表現を手っ取り早く視覚で伝えられる。
シュナの旅も首輪で奴隷を伝えている。
ヲタの間で萌えアイテムと化したのは、日本の腐れヲタ文化のお陰だろう。
>麻薬と人身売買とニセモノ売りって、後進国なんかそんなもんだろ
後進国云々じゃないよ。
本質が見失われ、麻薬や人身売買といった行為が平然と行われていた
70年代当時のアメリカの問題が組み込まれているとは指摘されるけどね。
つか、本を読んでからでないと、アンチの批判も批判にすらないらないかも…
キャラクター紹介
アレン(声:岡田准一)
エンラッドの王子。
何不自由ない暮らしを送っていたが、
正体不明の“影”に追われて国を出る。
その旅の途中、大賢人ゲドと出会う。
テルー(声:手嶌 葵)
顔に火傷の痕の残るなぞの少女。
かつて両親から虐待を受け捨てられた。
テナーとともに暮らし彼女以外の
人間には心を閉ざしてる。
クモ(声:田中裕子)
死を極度に恐れるあまりに生の意味を見失い、
永遠の命を手に入れるため、
生死両界を分かつ扉を開けてしまう。
かつての因縁からゲドには恨みを持っている。
国王(声:小林 薫)
エンラッドの国王にしてアレンの父、
賢王の誉れ高く、国民を思い、
昼夜を問わず国務に身を捧げている。
王妃(声:夏川結衣)
アレンの母。
国を継ぐべき者として、アレンを厳しく躾ける。
ウサギ(声:香川照之)
クモの手下のリーダーで、人狩りを生業としている。
小心者だが、クモの力をかさに着て傍若無人に振舞う。
ハジア売り(声:内藤剛志)
生きることの意味を見失ったアレンに近づき、ハジアを進める。
ハジアとは麻薬の一種で、常習していると肉体と精神を病み、
やがて死に至る。
女主人(声:倍賞美津子)
まがい物ばかり売っている布屋の女主人。
かつてはまじない師だったが、
世界の均衡が崩れることで魔法を信じられなくなっている。
テナー(声:風吹ジュン)
ゲドの昔なじみ。
少女の頃、アチュアンの墓所に巫女として仕えていたが、
ゲドに救い出される。夫に先立たれた後は女手ひとつで
農業を営み、今はテルーと二人暮している。
ゲド(声:菅原文太)
アースシーで最も偉大な魔法使いである「大賢人」。
世界の均衡が崩れつつあることも察知し、
災いの源を探る旅に出る。
>>102 というか、アレンを奴隷にする時点でアレでは?
それこそ観てみないとわからんことではあるが、物語的に必然性がないような…
そりゃシュナも、奴隷姉妹解放のために銃と交換してたら、あっという間に人狩りにやられて奴隷になってた
だろうけども。
でも奴隷として売られそうになるのは原作にあるエピソードだ
なんか「心に闇」とか文章にしちゃうと安っぽい
ゲドがあんなにさまよわなければいけなかった理由がそんな手垢のついた一言とは。
アレンも当たり前の疑心暗鬼に駆られた考えしかしてなかった
でもその分、身近で切実な苦しみや迷いだと感じられた
>>105 まず原作を読んでから、必要か必要じゃないかを判断してくれ
としか言いようがない……
また芸能人起用か・・・・いまに始まったことでもないけど。
有名になると色んなモンがひっついてくるから最悪だな。ゲームならFFとか・・・
109 :
転載:2006/05/08(月) 21:37:28 ID:tykHNd9/
ゲド制作実績【5/5】
原画実績 1235カット 残り1カット
作監実績 1233カット 残り3カット
動画実績 1182カット 残り54カット
美術実績 1236カット 終了(5/6)
仕上実績 1111カット 残り125カット
完成映像 1056カット 残り180カット
ゲド戦記 総カット数1236カット
制作進行【5/5現在】
レイアウト:■■■■■■■■■■(1236カット) 終了
美術実績 :■■■■■■■■■■(1236カット) 終了 5/6
原画実績 :■■■■■■■■■□(1235カット 約99.9%)
作監実績 :■■■■■■■■■□(1233カット 約99.7%)
動画実績 :■■■■■■■■■□(1182カット 約95.6%)
仕上実績 :■■■■■■■■■ (1111カット 約89.8%)
完成映像 :■■■■■■■■□ (1056カット 約85.4%)
何れにしてもこの時点ではゲドは童貞。
>>109 進捗なんかいちいち転載するなよ>tykHNd9/
キモイわ
今月中に全ての作業が終わりそうな勢いだな。
114 :
名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:11:20 ID:arP0gqpa
CMでかなり出来上がってるのを知って飛んできました
てっきり2007年公開とかだと思ってたのに、もうあと2ヶ月なんだ
公式行ったら予告編まで出来てるし
ブラックでなかなか面白そう
今も作画マン達が徹夜で描いてくれているんだよ(´・ω・`)
すごく期待してる
>>109 転載するならどこから転載したかくらい書いてくれ。
でないと信頼性に欠ける。
118 :
名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 01:33:55 ID:JxuJjXmi
それは俳優としては無問題だな
心をオナニーに例えよう〜♪
アレンは偉大な王、モレドの血をひいていたが魔法は使えなかったがゲドと旅をするうちに王になるための資質を身に付ける。
最終的に、世界の中心であるハブナーの王になります。
クライマックスはクモとの対決。二人は、クモが逃げ込んだ黄泉の国に行きます。そして、かつてゲドが興味本位で開けてしまった死の川の源に開いている無の穴を閉じようとします。
2人は勝利し、旅の終わりをつげます。アランは王に、そして一方のゲドは魔法の力が衰退。テナーと結婚、養女であるテルーとともに故郷に帰ります。
>>122 原作のネタバレしても意味ないよな。
映画は全く別物っぽいし。
なによりネタバレの内容も微妙に間違っているし。
>>122 原作を読んで書いたあらすじじゃないな。
2006年05月08日
6月5日(月)にタワーレコード渋谷店でイベントが開催されます!
6月5日(月)は是非、渋谷タワーレコードへお越しくださいませ。
「ゲド戦記」スペシャルデイが開催されます。
当日は、「ゲド戦記」がタワーレコード渋谷店1階フロアをジャック。
「ゲド戦記」に関するオブジェの設置や、予告編を上映のほか、
第2弾チラシの配布を行ないます。
また、19時からは、宮崎吾朗監督と谷山浩子さんの出演によるスペシャルイベントも実施。
(参加方法については、後日、この場でお知らせします)〜
ttp://www.ghibli.jp/10info/000514.html
また芸能人かよ。そういう「保険」が嫌いなんだよな。
この作品は滑るな。こいつのこれからの作品も滑る。
断言していい。
初動はいいと思う。
ジブリブランド+宮崎ブランド(笑)+宣伝効果で。
口コミが広がってからが勝負。
128 :
名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:38:07 ID:EvUkWGCW
予告3は出るらしいね
まあ楽しみだ
129 :
名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:58:55 ID:Q2YuoA/o
予告で流れてる歌歌ってる人上手いね
普通に面白そうじゃん。・・・原作さえ知らなければ。
ゲドは明らかに主人公じゃないね。
久々に生谷山でも見に行くかな。
映画は見ないが。
>>128 現在制作中って事は
テルーの唄のCD発売の6月上旬頃かな>予告3(台詞入り)
三矢サイダーCMで絨毯爆撃宣伝始まったな
早くもうんざり
>>133 この映画はそれしか売りがないんだから、寛容な心で接してあげてください。
つうかいっそのことゲドはテルーの唄のプロモ映像としてだけ公開した方が
良いような気がする。どうせ素人のお遊びで100%駄作なんだし、それよか断片的な映像だけ
ダイジェストで使えば、観ている側は脳内で物語を補完してより歌に感情移入できるようになる。
かくして歌は大ヒット。ジブリも映像「だけ」はそれなりに評価されて、
パヤオの次回作(あれば、の話だが)につなげることができて一石二鳥、といくんジャマイカ。
135 :
名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 01:56:15 ID:JjhsyiEa
ナウシカの絵に似てますね
>>103-104 このキャラクター紹介見ると
過去のジブキャラ設定に似てるのはこんな感じか?
ゲド=ユパ
アレン=パズー・アシタカ・ナウシカ
テルー=シータ・サン・アスベル
クモ=クシャナ・エボシ御前・ムスカ
ウサギ=クロトワ・ゴンザ
ハジア売り=ジコ坊
女主人=ドーラ
国王=ジル
こうなりゃオタクも出して、アレンのペットにしろ。
俺も歌は評価する。一回聞いただけで頭の中に残ったから。
心オナニーだもんな
ジブリ史上最大級のヒットする映画のスレはここですか?
歌はいいが声優としてはやばすぎ
予告の最後で腰が砕けた
>>141 同じく。
せっかく浸りかけていたのが一気に醒めた(と同時に不安が・・・)w
>>140 コケさせたらゲドファンから袋叩きにあう映画のスレです
ジブリの声優ってあんなもんじゃね?
サンとか千尋とかとの差が俺にはわからんかった
歌ってる人の声質って坂本美雨に似てない?
146 :
名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 19:39:45 ID:bPCFG+1R
テレビ放送で見るから 今ネタバレされてどうでもいい
今度やる金曜ロードショーのもののけで予告編流れるかな
148 :
名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 22:07:08 ID:t0ZPCyJF
中国のチベット侵攻をアニメ化したんだろ?
過去の経緯からすると劇場公開のあと3年後に放送。
150 :
名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 22:55:02 ID:/wFIVWjX
ルグィンって、アニメ化拒んでたんじゃないの?!
宮崎アニメの健全な精神では、描ききれないと思ってたけど
どうなんだよ、
半端な出来だったら容赦なく叩くよ!
既に叩きまくりのくせに何を今更w
ルグィンがよくアニメ化okしたもんだ。
どんないきさつがあるの?
年齢…かな?
公式に全部書いてある。
普通に面白そう
この挿入歌すげー耳に残る
今NHKで鈴木Pの出た「プロフェッショナル」の再放送やってる。
この歌ジアビスの譜歌を思い出す
挿入歌なんてあったのか?
予告に流れている奴だったら覚えてない。
ジブリHPで言及があった。ゲドの上映時間は1時間50分程度だそうな。
…これはかなり小さくまとまった内容の悪寒。この上映時間程度では3巻通りに
イカダ族とか多様なキャラを出したり色々なロケーションをめぐったり、てのは不可能だから、
多分予告編でも登場したように、
ゲドとアレソの出会い→ポートタウン→テナーの家→テルーとあんなことやこんなこと→クモの屋敷
という流れで物語を納めるしかないのではあるまいか。
…いずれにしても原作と大きく異なるものになるのは確実。
160 :
159:2006/05/11(木) 08:55:23 ID:RrplSGjG
訂正:
× ゲドの上映時間 → ○ ゲドの完成予定尺
シノプス読めばわかるじゃん
162 :
159:2006/05/11(木) 09:07:52 ID:RrplSGjG
>>161 シノプシスに書かれていない、色々なシーンが存在するに違いない!!
と期待していたもので…。
ま、所詮宮崎駿の劣化コピーだし、キレた少年が労働を通じて自分を見つめ直す、
みたいな身も蓋もない話っぽいし。
おれはDVD(いや、ブルーレイかな)のレンタルで済ませるよ。ゴローの小遣い
を増やすのなんて真っ平ゴメンだもの。
ジブリが近年で本職の声優を使わない事にはオタクに媚びるのが嫌で本職の人を使わないらしいけど、
しかし媚びるのが嫌なら著名人を使ったりして逆にマスコミに対して媚びてるし矛盾していると思えるが。
もっともマスコミの方も絶対にジブリの悪口は言わないし、著名人さえ使ってれば世間に対するアピールや、
嫌いな本職の声優も使わなくて済むから一石二鳥で美味しいのだろうけど。
ダメなモノ作った時は手のひら返したみたいに罵詈雑言すればいいのに
>>163 普通に電通等の広告会社とプロダクションのしがらみだろ。芸能人起用は。
で、使っときゃ絡みでマスコミが宣伝してくれるから楽ではある。
押井いわく鈴木Pは芸能人好きだからこんな効果ある以上は願ったりかなったり。
>> 159
約110分か、意外と長いんだな
>165
後半ほとんど夜の場面だそうで…
映画館では眠る客が続出しそう
>164
芸能人を使う長所
・話題作りになる(宣伝費が節約できる)
・その芸能人のファンが見にきてくれる
・いわゆるアニオタ映画のイメージを払拭し、一般人が見に来やすい雰囲気をつくれる
短所
・演技がだめな人がどうしてもいる(寺田農とか除いて)
一番上手かったのは湯婆婆の夏木マリだな。予告編ではまだ声が若かったが、本編ではしっかりババア声になってた。
また原作レイプか
世界の原作ファンを敵にまわす事になるんだろうか?w
手嶌葵って身長174cmもあるんだね。
>>159 イカダ族ははなから無理だとは思っていたが
個人的には「ロークの九賢人」が出てこないのが非常に痛い。
アースシーの魔法という存在を語るには重要な存在なのに。
彼らがいてこそ、大賢人の意味も鮮明になるというのに。
まぁ、この一作だけでアースシーを終わらせるんだったいらない存在かもしれないが…
ゲド戦記ってシュナの旅に似てる気がするのは漏れだけ?
175 :
名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 21:01:37 ID:0AcXUnCO
ゲド戦記のCMとかで流れてる曲名って何?
てか、肝心の主人公の声優がなんでジャニーズなの?
マジやめてほしい・・・
ハウルも結局見てないし
>>174 シュナはゲドのパクリだから似てて当然。
ジブリ「ゲド」は完璧シュナだね。
完成観るまではいっさい批評しないって本人がサイトで書いてるが
シノプシス読むとルグィンが完成した映画観たらまた激怒しそうだよなw
原作知っててまともにアニメの心配もしてる人たちと
なんか吐き捨てたいだけの人たちとに二極化してんなここw
予告の最後で梅酒ロック吹いた
あの声優はヤヴァイ
182 :
名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 00:07:39 ID:xZ9xufTG
あのねーちゃんのアフレコだけ先にやったみたいね。
他の人のタイミングに合わせるような能力もないんだろう。
台本を読むだけ。
183 :
名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 01:05:35 ID:DwWdsH2U
小金井市に住んでるんだけど、ジブリの本社が小金井市にあることを今知った。
明日観てこよっと
岩波の本って、取り扱ってる所無いね。
中古かアマゾンしか無いのかな?
どこの本屋行っても置いてあるが…
地方はシラン。
ウチが住んでいるところだと規模のデカい書店ぐらいしか置いてない。
個人経営や小さい書店はまだまだだね。
ナルニア同様、公開が近くになるにつれて色々充実してくる予感。
187 :
名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 10:16:33 ID:3Ze7k1gp
都内だが、中規模店では岩波新書しかない。
大型店で探すか……。
岩波は返本不可なので小さい書店では取り扱わない。
原作からかなり変えてあるので、原作読まないで見たほうがいいかも。
アレンは岡田准一か。
岡田、演技自体は下手じゃないし味もあるし、
何よりモラトリアム系悩める青少年がハマり役なんだが
滑舌悪いんだよな orz
主題化が「心オナニーに例えよう」に聞こえるの俺だけじゃないよね?
>>189 滑舌の悪さも気になるけど
あの14,5才ぐらいにしか見えない幼顔のアレンに
岡田の妙に低音で籠るような声が合うかどうかが心配
それ依然に、一番心配なのは
ゲドの釜ジイの声と(文太は上手いと思うが大賢人の柄じゃないだろ…)
あちこちで「男」と紹介されているクモの声が田中裕子なことだな…
田中裕子ってもののけのエボシだよね
>>192 そう「エボシ」の声。
決して下手ではない、芸能人の中では上手いと思うが
「男」のはずのクモを演じるのはなぜ?
>>193 クモが男から女に改変されてるからじゃないの?
たぶんクモに1巻のセレットのイメージを混ぜ込みやがったのではないかと予想。
>>193 考えられるのは…
1.設定を女に変更した(サリマン方式)
2.実はあれは仮の姿で、本当の正体は老け込んだ中年男、というオチ。
そして本当のクモの声を充てているのは沢田研二で、『太陽を盗んだ男』以来の文太との競演w。
のいずれか。
多分1なわけだが、2だったら面白いなw。そう言えば予告編第2弾に登場するゲドの頭は
なんか角刈りぽかった(『太陽』の文太も角刈り)。
>>194 それが公式でもローソンのゲドサイトでもクモは「男」として紹介されているんだよな。
そしてあの第2予告のクモは女にしては胸が無く、ごっつい手をしているんだよ。
だから、「女」なのに、男の振りをしていたとか、
死の扉を開けて、両性具有になった、なんて可能性もあるかとは思っている。
197 :
名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 21:02:06 ID:2WylOdKN
三ツ矢サイダーのシーエムで心なんて言ってるの?
「心オナニー」らしいよ
何十回そのネタやれば気が済むんだよw。つうか、「心オナニー」ってどんなオナニー?
200 :
名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 22:07:21 ID:2WylOdKN
いや確にそう聞こえるけどさ(笑)ホントはなんていってんの?
「こーころをなににたとえよう」
って歌っているのが
「こーころおなににたとえよお」
って聞こえるのは分かる。
しかし、
「こーころおなにーたとえよお」
とは聞こえないだろう。
「なにに」と、「に」を2回発音している。
オナニーにしたいのは、明らかに2でアンチやってる連中だけだよ。
そんな分析しなくても普通の人はオナニーなんかに聴こえないよ
ゴローちゃんのオナニーみたいな映画になりそうだ、
って皮肉だと思ってたんだが。
やさ型のなよっちい「男」像なんじゃないの?クモ。
妖しい手品師みたいな。女の声を使うのもなよっちさを醸し出す演出とか。
セレットのイメージよりもヒスイを混ぜてる気もする。
205 :
名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 23:36:13 ID:2WylOdKN
こころーオナニーにたとえよう。マジうけるし。どんな主題かだよ。
クモはもう女ってことにしようぜ(;´Д`)
しかしビジュアルより垣間見える展開が本当に恐ろしい
こんなんでマジうけてる奴アワレ
ちんちんとか、小学生が覚え立ての下ネタ言葉を
やたら喜んで使いたがるのが2の特徴だからな…
ゲド戦記ほとんどストーリィ忘れてるけど
とにかく主題歌はいい!(テルーの歌?)
あとは見てのお楽しみだ。
210 :
名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 23:53:34 ID:OWHTRlcX
公開までなるべく情報入れないようにしようと決めてたのに
ついもののけの後を見てしまった・・・・
映像に萌えるものがないが、これはジブリでいえば高畑作品と思ってみるほうが正解か。
でも話が暗すぎる気がする。数分の予告で
既に心の対話みたいなのが延々と続くのだろうと予想がつく。
せめてキャラクターデザインが安彦良和だとか美木本晴彦だとか荒木伸吾だとか
絵だけでも魅せれる人にすればよかったのに。
正直もう何百回も出回っているネタを「おれそう聞こえるぜ〜」
って誇示するのってどうかと思ったりする。所詮言った者勝ち、
つうか繰り返せば繰り返すほど陳腐になるだけだもんな、下ネタって。
…それよか「心オナニー」が一体どのようなオナニーなのかを誰か教えてくれい。
212 :
名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 23:55:09 ID:2WylOdKN
>>209 いいよな主題歌。心オナニー早く聞きたい
>>210 何、その80年代アニヲタ趣味丸出し人選
主題歌は結構いいなとオモタ
でもあのヒロインぽいキャラクターのあまりの棒読みに呆然
西友使いたくないのは宮崎家の血なのかもしれんが、俳優でももちっと上手い人いくらでもいるのでは?
216 :
名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 23:58:58 ID:OWHTRlcX
>213
いいじゃん別に。
「つばさクロニクル」みたいなキャラデザは、ありふれてて萌えない。
しかしそこまでも到達していない、ただの昔のニチアニに劣化コピーのゲドは
正直、本当に不安だ。
>>216 ヲタ臭のするアニメは一般人は見ません。ジブリはそういうアニメは作りません。
君みたいな奴はそもそも対象外。
(*´Д`)アレンたんハァハァ
220 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 00:09:28 ID:CKwlzTxJ
正直、この予告編を何回見ても観たいとは思わない。
今新予告見たけど、主人公が時々
ブレイブストーリーの主人公に見えた。
アレン、けっこうかわいいじゃん
223 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 00:12:00 ID:/DewC2PV
テルーのセリフ総数が少ないんだろ。
なので棒でもいいと。
予告だけで判断すんのもどーかと思うが、
基本的にジブリキャラだけど、アレンの目が現代風の美少年キャラなのが気になる。
ジブリレベルより随分劣化してるじゃん・・・
絵の魅力がまるでない。
といって、高畑アニメのように別方向で追求してるでもなし。
こうなったら、ストーリーが小説を読むくらい面白いことを期待するしかないか。
もののけ姫見た直後というのもあるけど画面に力が無いね。
才能や技術というより金がかかってない感じだ。
個人的にジブリアニメで絵が一番良かったのは
おもひでぽろぽろの回想部分だな。ああいう柔らかい
感じは、ハヤオ監督のアニメでは一度も味わえなかった。
宮崎五郎って駿監督の弟だよね?
なんでまた、そうなったの???
でも宮崎アニメとかジプリとか抜きのまったく違う人の作品ということで
観てみたいよ。
原作が凄くいいんでとにかく宮崎アニメは忘れて欲しいよ。
テルーの歌はいい!今までの宮崎アニメのどの曲よりいい!
詩は原作からとってるのかな?
>>225 ストーリー、というかプロットやセリフなんかで面白くさせることの出来るのは、
本来高畑の方なんだけどな。
だから、小説なんかを映画にするとスゴク面白くなってた。
宮崎の場合は、むしろ動きとテンポ。
こりゃもう天才的。
つまり、どっちも期待できないゲ度は、駄作決定。
230 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 00:27:27 ID:/DewC2PV
もののけの後に放映されたからというのもあると思うが。
絵のクオリティそのものよりも、色が地味なんだよ。
とくに、自然の緑がふんだんに盛り込まれたもののけ姫の
印象派のような明るく華やかな色調に比べて、ゲドはかなり抑えている。
というか、はっきり言ってしまえば暗い。
ただこの色調も、原作の世界観を踏まえてのものだとは思うけどな。
>>226 雑誌に鈴木Pのインタビューが載ってたんだけど、
ジブリの自然主義的な背景が絵を超えて写真みたいになってしまっているので、
もう一度考え直して、キャラクターの線を減らす、背景も緻密さより
絵である事を優先したと言っていた。
まあ線を減らした分グリグリ動いてくれれば良いんだけど・・
いつもの高クオリティ作画とはちょっと違うみたいだね。
>229
うん。
パヤオみたいに画面に魅力だけで魅せられる才能というのは天賦の才であって、
だから吾郎が目指すとすれば、高畑みたく話の面白さでいくしかないなと思って。
ホルスみたいなのができればいいなと。
しかし、高畑には常に素晴らしい絵を作る仲間が常に共にいた。
吾郎には、それが欠けてるっぽい、予告を見た限りでは。
だから、アニメーションとしては、正直期待できないなと。
235 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 00:40:16 ID:CKwlzTxJ
>>224 目は俺も嫌だと思った。でも他キャラは宮崎アニメの目だし。変え
るんなら徹底的に変えるべき。朝日新聞のインタビューで息子には一切
指示してないって言ってた。だからダメになったんだな。
>>233 まあ時間がない、金をかけられない、
とは言えないからな。
別に作画はそんなに酷くないよ。
つか、作画は吾郎監督ではなく
作画演出の山下明彦に悪く言えば丸投げ、良く言えばお任せだろうが…
アニメの絵の技術は2次的な事だよ。ジプリが作ってるんなら
今までやってきた技術は引き継ぐのは当然出し
原作に忠実とかそんなことでは作品は評価できなくて
原作は仮の形でどれだけ監督が本当に表現したいことに
心血注いでるかにかかってるからhpなんかで得られる情報では
簡単に判断できないよ。
>235
藻れも、キャラデは徹底的に変えるべきだと思った・・・
故・近藤氏なら存命ならともかく、今のジブリでは
パヤオ以外の奴があの絵柄でやっても、劣化コピーになるだけ。
「のなかくん」や美術館短編でやってたようないろんな絵柄に挑戦すれば
まだ少し見れたかもしれないのに。
ナウシカだって、アニヲタじゃない、一般の観客に指示されたから
評価されたんだよね。
自称ヲタクはどうでもいい。普通の人に評価されればいいんだよ。
>237
映像作品は、絵(映像)に魅力がなけりゃ、存在価値がないと思うよ!
ゲドには、魅力がない。致命的だ。
宮崎駿の天才、高畑勲の画に対する厳しさ、
そこまでの水準に達していなくても、せめてコピーでなく
オリジナリティを持った人を絵作りに投入すべきだったと思う。
でも、あの予告見て、絵にはもう期待できないとわかったから。
せめてストーリーは面白いことを願う。
駿が欲しいのは自分の分身でしょ。
操り人形にされる五郎は可哀相だよ。
1回目は無理だろうが、ジブリを乗っ取る積りで望んで欲しいな。
原作物に頼らなければならない現状では、若い血が必要だよ。
243 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 00:53:42 ID:CKwlzTxJ
普通の人にウケるには動きが地味過ぎるだろうな。
>>241 >ゲドには、魅力がない。致命的だ。
こう思っている人が、はたしてどれだけ居るのやら…
少なくとも絵だけなら、猫の恩返しや高畑作品よりは良い
と思う人は大勢いると思うけどね。
まぁ、観客動員数なんかである程度、分かると思うので、
公開されてから断定した方が良いと思うよ。
>241
>映像作品は、絵(映像)に魅力がなけりゃ、存在価値がないと思うよ!
そんな事は全くない。絵が酷くても演出さえ優れてれば充分伝わる。
絵が悪いと駄作と評価するのは絵のみ基準とする浅い見方。
ヲタクの悪い癖。
246 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 00:58:42 ID:BjpNhGWY
宮崎駿がなぜ今ゲド戦記をやりたがらなかったか分かった。
時代おくれ なんだね。
こんな世の中じゃだれも暗い映画見たいとは思わないよ。
みんなホノボノ笑いたいんだよ。
時代を読む感性も監督には必要だね。
>>241 観客動員じゃダントツだろうね。
オリジナリティがどーたらキャラデザがこーたら言ってる奴は、へんてこヲタアニメでも観とけって事だ。
>>247 そういう事は始まってから言った方がいいと思うよ。
>>240 普通の人に評価されることを狙ってるとしたら、あの画面の暗さは致命的。
例えば、ストーリーが悲惨な「蛍の墓」なんかにしても、背景とかの画面はなるべく明るく、美しくしようと
してカバーしたし、さらに能天気に明るいトトロとの抱き合わせまでやってなんとか観客を惹きつけようと
努力した。
そもそも高い金払ってまで心底暗い気分になりたいと思うようなマゾは多くいないと思うし、それらの人は、
「普通の人」じゃないでしょう?
だからって、あのキャラの没個性なとこは、アニオタ受けを狙ってるとも思えないし・・・。
ちょっとヤバイんでない?ジブリ。
ジブリブランドに傷がつくンでない?
250 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 01:03:01 ID:CKwlzTxJ
>>247 >観客動員じゃダントツ
何と比べて? ハウル?
劇場のスクリーンで予告を見た。
町並みとか背景はすごく描きこんであるんだけど
奥行きの無さにびっくり。
「ベターっとしてるな〜」っていうのが第一印象だった。
動いていないジブリキャラにはまるで魅力を感じないよ。
動いているとき、つまりストーリーの中でそのキャラが
果たす役割に、脇役であっても魅力を感じるな。
作画参考「シュナの旅」(宮崎駿著・徳間書店刊)
>>250 今年公開される他の劇場用アニメと比して。
255 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 01:06:18 ID:BjpNhGWY
256 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 01:07:07 ID:NU/DyGXj
脳天気なアホっぽい映画よりも暗い哲学的な映画の方が好きだ。
だからゲド戦記の予告見て期待してるよ。
歌もいいしね。
観客動員数なんかどうでもいい 俺の心に残る作品になればそれで。
つか、高畑勲が絵にどれほど拘りもって画面作ってるかわからんのかね。
ぺーぺーの新人だった頃に、ヒルダのキャラデを大先輩森やすじに
何十回も書き直させた厳しさ。
あの天才パヤオが画面作りで本当に参考にしてるのは高畑だけだ。
しかしゲドにはそのての拘りが全く感じられない。
画面に力も魅力も感じられない。
絵がダメなアニメーションは、既に90%失敗してる。残念だ。
あと10%の脚本、これに期待するしかないなと。
258 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 01:09:23 ID:NU/DyGXj
>>246 >こんな世の中じゃだれも暗い映画見たいとは思わないよ。
>みんなホノボノ笑いたいんだよ。
笑点でも見てろ
259 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 01:10:04 ID:diP4XMxR
>>246 それはちょっと違う
むしろやりたかったけど時間が空いてなかっただけ
今でも息子が作る事に反対してる
>>246 まず、原作を読んでこい。
話しは そ れ か ら だ !
261 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 01:10:43 ID:CKwlzTxJ
>>250 そっかー。やっぱりパヤオには勝てないんだね。
>249
>ちょっとヤバイんでない?ジブリ。
>ジブリブランドに傷がつくンでない?
えっと、アニヲタじゃない普通の観客は、ジプリブランド、画面の暗さ
の瑣末的な審美眼は無い。
作品が良いか悪いか、の単純な基準だけで評価する。
それだけが真に作品の良し悪しを決めるものだよ。
とにかく、狭いヲタクの作品の評価基準ほど信用ならないものはない。
夏の同時期公開のブレイブストーリーや時をかける少女よりは客入るだろうが、
予告映像自体に見る「面白そう」と視聴者引き込む力は一番劣ってるな・・・
画は確かにジブリだけどさ。
>>254 残念ながら、ドラえもんを越えるのもちょっと厳しいンじゃないかな。
公開当初はそれなりの動員を記録するかもしれないけど、それか
らはジリ貧だと思う。
だって、観客動員を期待するには、何より"家族”で、"楽しく”観れな
けりゃ駄目なんだぜ?
スピルバーグやディズニーなんかはそこら辺のこと良くわかってて
作ってるし。
まぁ、マニアが1人で何度も観に行くだけの深みでもストーリーにあ
れば別だけど・・・
>249
>だからって、あのキャラの没個性なとこは、アニオタ受けを狙ってるとも思えないし・・・。
作品を見てもいないのに、予告だけで判断できることがまずわからない。
表面的な絵の技術で短絡的な評価をしてるとしか思えない。
映画「ゲド戦記」は、おそらく映画「ナウシカ」型の展開になるだろう。
主人公がどんどん追いつめられて、打つ手も後手後手に回りっぱなしで
見ている観客のフラストレーションを溜めてゆく。
その溜め込んだフラストレーションを、最後に一挙に解き放つ。
つまり、現代でも受ける要素は確実に盛り込まれていると思う。
ただし、映像面では原作は基本地味なので、暗い画面の中、観客を上手く
巻き込めるかどうかは、制作側のセンスに関わって来るだろうね。
>>240 そうだと思うが。
ココの人が絵柄だとかアニメの動きだとか
こと細かく言ってるのが、自分にはよくわからない…
もののけと、どう違うのかサッパリわからん。
ゲドも宮崎駿作品と言われても違和感ナシだな。
しかし、"家族”で、"楽しく”観るといっても、宮崎アニメトップ3はそういう作りになってるかというと、
かなり疑問だがなw
あの三本なんて子供が見て面白いと思うものなのかね?
俺は結構引き込まれた
予告編1の女の子を追いかけてる男のナウシカっぽい服装に
今までのジブリはあんまり激しい表情の変化が無かった
だからキャラにいろんな表情つけられると違和感が・・
アシタカくらいずっと同じ顔でいてよアレン
変な悩ましい表情すると腐女子が群がるわ
>265
なんかねえ・・・・
予告は、その作品中でいちばん作画いいとこの寄せ集め、っしょ、普通?
それが「あれ」じゃあね、他は推して知るべし、だよ。違う?
前作のハウルの予告は、あんなに素晴らしかったのに。
(盛れは、ハウルスレで、ハウルの予告は10回連続で見ても飽きないって書いた人間だ)
>>264 この発言、ぜひテンプレにして残したいな!
ゲドがドラえもん超えたらマジで面白いな!
ゲド戦記公開日前夜の金曜ロードショーはハウルでほぼ確実だな
274 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 01:25:39 ID:d3eL4x4N
やっぱ才能は遺伝しない
>272
どらえもの越えたの超えないのって、ジブリにとってどういう意味あんの?
目指すなら、せめてもののけ越えだろ。
まあ、トトロくらい客が入らなくても、盛れの作品評価には全く影響しないがな。
>>271 予告はあと一本あるはず。
つか、ハウルの時と比べて、動く城の映像公開以外は
たいして変らないと思うけどなぁ。
ハウルも地味なシーンばかりだったよ、最初の頃は。
>>273 ハウルのTV初放映は6月って言われたような。
その時、予告第三弾も流すんじゃね?
277 :
264だが:2006/05/13(土) 01:26:27 ID:GWnrQgH9
面白い・・・か?
>271
ハウルは宮崎作品で唯一の駄作だと思ってるよ。
>予告は、その作品中でいちばん作画いいとこの寄せ集め、っしょ、普通?
その評価基準が狭いアニヲタそのものなんだよw
作画の良し悪しなんて、アニメータ以外普通の観客にはわからないいんだよw
作画の良し悪しじゃなくて、普通の観客は真に作品が心を打つか面白いかで評価するんだよ。
>>269 子供向け作品は、ラピュタやトトロだろうなあ。
まあ俺が好きな作品なだけだけど。
普通に超えるだろ、ドラえもんがどれだけ行ったのか知らないけど
281 :
264だが:2006/05/13(土) 01:28:29 ID:GWnrQgH9
282 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 01:29:47 ID:CKwlzTxJ
ドラエもんに勝ってもパヤオに勝たないと意味なし。
>>275 いや、
>>264があんまり自信ありげに断定してるからさw
それと、もののけの興収は日本映画でもTOP3ぐらいじゃなかったっけ?
親父が長年かけて築いてきた成果を、監督初作品で上回れって…
あんた、鬼だね?
待て待て、宮崎親父と同程度の興行成績を求めてどうするんだ。
期待してせいぜい「猫の恩返し」レベルだろ。
>276
シーンが地味だとか関係ない
頭を振る金髪ハウル、半ケツで頭抱えるハウル、乙女の表情で振り向くソフィー婆さん、
ブサ可愛い犬、戦艦、群集、全てに萌えたよ、ハウルの予告はな。
だが、ゲドのあののっぺりした画面、魅力ないキャラ達は一体どうしたことだ。
全く涙が出てくるよ、いやまじで。
こうなったら、脚本にしか(以下略
>>276 それって、単なる276の嗜好の問題じゃ…
(ハウルでキャラ萌えしてたのか?)
俺は、すでに予告のキラキラ具合でアウトだったけどな>ハウル
ゲドゲドの恐怖づらにしてから敗北させなきゃあ気がすまん戦記
289 :
287:2006/05/13(土) 01:34:23 ID:Qw1oXzGj
間違えた、自分にレスしちまったw
>>285へのレスだった。
>271
なんでハウルが駄作かというと、宮崎監督が真に表現したいと思った
作品ではなく、よくわからないのに映画にしてしまったから。
これがわからなければ何を言っても通じない。
>278
>ハウルは宮崎作品で唯一の駄作だと思ってるよ。
盛れにとってはパヤオの最高傑作ですが、ハウルは。
・・・正直言って、作画レベルは千尋よか随分落ちてるって思うけどね!
しかし演出や動きで随分カバーできてる。やっぱり凄い才能だ。
それに比べてゲドにはちっとも魅力が(以下ループ
ストーリーさえ面白ければ、キャラ萌えだとか作画レベルだとか
そんなもんはどうでもいいんだけど・・・
293 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 01:38:15 ID:CKwlzTxJ
>>283 いや、鬼じゃなくても、普通の客なら前作としてハウルと比べるだろ
うな。
>>278 それって”普通の観客”を凄くバカにしてないか?
>>291 萌えない=つまらない って理論はわかったからもう帰ろうな
>>290 ハウルは代打監督で、構想にかける時間もなくやっつけ制作だったもんなぁ
ま、熱くなるな。そういった事情知らない奴もいるさ
予告編はやっぱ冗長だと思う。
出来たものをなるべく早くたくさん見せるというサービスのつもり
なのかもしれないけど、プロの仕事はそこを我慢しないと。
今のままだと映画館で寝てしまいそうな雰囲気をかもし出してる。
主題歌が一本調子なのにも原因があると思うけど。
確かに予告長い
でもハウル並に小出しにされると萎える
難しい
298 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 01:46:16 ID:CKwlzTxJ
映像眠い、マジで。見所がない。
>290
パヤオが真に表現したいもの?
そんなもん、蜘蛛だったり、星だったり、水だったり、婆さんだったり、建造物だったり、戦艦や戦車だったり、
ようするに絵フェチなんだってのが盛れの天才パヤオの評価の全てだけどね!
ちなみに、凄く誉めてるんですよ、これ。
そのてのこだわりが画面から全く感じられないゲドは
アニメーションの傑作になる目は完全に無くしてる、残念ながら。
駄作になるかどうかは、脚本次第かなと。
絵のことは、吾郎にもっと出来るスタッフを付けてやれば
もうちょっとなんとかなったんじゃないかと思うだけに、本当に残念だ。
300 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/13(土) 01:48:00 ID:gKDmgTPY
>291
なんで作品を見ずに評価できるのか?
なんで作画だけで魅力を判断できるのか?
絵の魅力でしか判断できない浅い審美眼しかもってないのが、本人にはわからない。
しかたがないけどね。
>293
アニメータとかアニヲタ以外、絵の技術を評価する審美眼は無いんだよ。
だからこそほんとに作品が面白いかで評価する。
も〜価値観の狭いアニヲタには何を言っても通じないムリだ。
萌えるか萌えないだけでつまらんと判断されちゃ災難だな
>>299 ようするに、アレンが半ケツで頭を振りながら走ったり、
乙女の表情で振り向くブサ可愛いゲド爺さんが見れればいいんだろ
>>301 ちょっと横槍ですまんが、ここで皆が言ってる絵って、
背景、演出付きの動きとかを含めてじゃないかなぁ。
305 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 02:00:35 ID:CKwlzTxJ
一般人は宮崎吾朗監督作品として観ずに、ジブリ作品として観るだろうから、
結果、ジブリ最低作品と評価するだろうな。可愛そうに。
最低作品かどうかは知らんが、普通に「いつものジブリの新作」って気持ちでみんな見るだろうな
それを避けるなら高畑みたいにキャラの絵を変えないとだめだな
まぁそうしたらコケるんだろうが
ナウシカがジプリとか抜きで広い層から評価されたなら
余計な固定観念抜きで、まったく別な作品としてみるべきじゃないの。
てか、ジプリにこだわってる奴はひとつの作品としてじゃなく
ジプリ作品が見たいだけなのか。
純粋に個人の創作した作品として見る価値はないのか?
308 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 02:10:39 ID:CKwlzTxJ
だってこのスレの表題がそうだもん。
結局は宮崎駿効果狙いなんだよな
パヤオ画に似せてるのはw
鈴木Pらしいあざとさが・・・
いつものパヤオ作画の人じゃないの?
絶対コケられないから道をガチガチに踏みしめて歩いてるような
感じがする。すごく細かいことだけど「宮崎吾朗第一回監督作品」
っていう表記とか。「第一回」とかいいから早く「監督作品」って
つなげればいいのにと思う。丁寧すぎてもどかしい。この布石が
実際の作品で心地の良いテンポや
「予告のあのシーンはここだったのか!」という感激につながれば
一番いいけど。
312 :
246:2006/05/13(土) 02:22:22 ID:BjpNhGWY
>>260 原作ファンで全巻持ってますが何か?
てか映像化すると暗いんだよ。わかってないなオメー。
313 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 02:44:00 ID:pWp81qxW
久石譲も参加してないんだな
コケる臭いプンプンする・・・キャッチコピーも何か気にくわん
まあジブリブランドで売れるんだろうが・・・
314 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 02:46:18 ID:NU/DyGXj
>>312 だから246が好きなのは、となりのトトロなんだろ?
同時公開された蛍の墓見てトラウマになったとか?
だからもう暗い映画なんか大嫌いだみたいな?
315 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 03:09:47 ID:SUoYmqb4
ゲドっておっさんだったのかー
あの少年のほうだとばっか思ってたよ
プチネタバレ味わった気分だよちくしょー
で、原作面白いの?
>>315 原作おもろいよ、一巻ではゲドも今回の映画の少年並みに
若いんだけどね、
今回のは話は3巻のだから
ゲドもおっさんなんだな。
>>316 レスありがと
取り合えず一巻買って読んでみる。
割と期待してるんだけど、ヒロインのこの声が物凄く不安だ
見に行くかは分からんが面白そうだな
319 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 04:31:46 ID:60yLxq3c
>>317 歌は凄く良いんだが
テルーの声を当てるとなると、また別問題だよな
FF12の主人公の
「おいおいよ!!(飛び降りろ!!)」思い出しちまった……
>>319 俺も歌は素晴らしいと思うけど、喋らせると微妙だとオモタ。
てかオイヨイヨと比べんなよwwwあれはもう日本語ですらないwww
海がは勝也でしょ
323 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 06:17:05 ID:PYW0hVVa
CMで「私は虫歯が嫌いだ」って言ってる岡田がそのままアレンじゃないの
324 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 07:20:30 ID:t9rQ605B
こーころオナニーに例えよう(^ω^)
主役の顔がいまんとこ色気がないな〜と予告見ながら思う。
絵が微妙に下手っぽくないすか。
パズーとかの方がぜんぜん色気ある感じがするのですが。
長い事見てるとまた違うのかな。
無理して駿センセの絵に合わせるより、
独自の世界を絵で表現してほしかったなり。
メジャーな作品なんだし駿風(題字まで?)でそんなに引っ張らなくてもいいんでは…
題字はなんか…
大体素人が撮ってる時点で論外。デビルマン超えるなこりゃ
デビルマンクラスはさすがに周囲が止めるだろ。
最低でも猫恩ぐらいにして出すんじゃね。
でも鈴木は見る目無いから判断できないかもな…
「おお〜いい歌だ、よし七月観に行くか!!」
『イノチヲタイセツニシナイヤツナンテダイキライダ!!』←棒読み
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
ジブリオワタw
棒読みには、ジブリファン(アニオタではない)は慣れてるよ。
もののけ姫からの伝統だ。
ヒロインはずっと棒読み系だったじゃないか…
331 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 09:56:07 ID:pizJPV7/
ジブリヲタではないが、この映画には興味ある。
この映画って、指輪に対する宮崎の回答かね。
332 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 10:01:26 ID:AYXmx++7
大コケの予感
てか○部作ってリリースが半年ぐらいペースじゃないと物語も忘れるしテンションも下がるんだから
成功のしようがないと思うんだけど。
334 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 10:42:03 ID:5u8uAea8
ジブリファンって
結局アニヲタでしょ?
一般から多少許容されてるだけの。
>>331 いや、吾郎(息子)なんで監督。
駿は喧嘩してるとか。
336 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 11:03:33 ID:pizJPV7/
駿の指輪嫌いは有名だけど、ゲド戦記も嫌いだったのかね?
>>336 ゲドは大好き。昔映像化しようとして原作者に断られた事がある。>パヤオ
338 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 11:09:30 ID:Tfa66J/g
ハリポタが売れる → 数年後 → キムタク主演の駄作
ロードオブザリングが売れる → 数年後 → 息子に禅譲の映画
339 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 12:00:27 ID:ySfjHMQC
340 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 12:25:25 ID:4ORWm0KN
それにしても、長い作品を無理やり縮めるのはどうかと思う。
前の作品(歯売る)も散々分かりにくいといわれていたのに。
どうして、指輪やナルニアみたいに、〇部作ってできないのかな?
>>334 アキバ系のアニヲタとはかなり違うとおも。
むしろ、アニヲタはジブリ嫌いが結構いる。(とくにもののけ姫以降)
なんであんなにつまんないアニメが人気あるんだ?
もっと素晴らしいアニメがあるってのに、ふじこふじこ!
だよ。
342 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 13:58:50 ID:5u8uAea8
他と差別化図ってる時点で、
駄目じゃない?
はたから見れば同じ。
もっとも、はずかしげもなくアニメの
服とか
着てるような連中よりはマシだと思うけど。
大多数のアニメファンと変わらないと思う。
>>337 賞とったからOK出たんだろうし、ぜひ本人が作るゲドが見たかったね。
なんかキャラが立ってなかったね。
カラーが茶系ばっかで、服装とかも超地味だし。
タイトルのレタリングも古臭くてカッコワルイ。
歌も他のジブリ作品と比べると見劣りするなあ。
ヒロインもわけわからん新人だし。
「テルーの唄」歌ってる人、歌声自体はすごく綺麗なんだけど
抑揚がないというかいまいち声に表情がないから聴いてて妙に眠くなる。
声優としては全然駄目なのも納得。
アレンのデザインがジブリっぽいようでジブリじゃない
だから何か違和感が・・・
ゲドとかクモとかはかなりイイんだが
>>345 歌声に表情がないのはわざとだと思う。
だってあの歌詞は明るく楽しく歌う曲じゃないでしょ。
むしろ哀愁や悲壮が感じられていいと思う。
心オナニー例えよう♪
アレンのキャラデザは森やすじっぽく感じた。
あくまで「っぽく」ね。
新人起用の意味が分からん。
無名の起用なら分かるけど
>>349 それ自分も思った。狼?に襲われるシーンで。
・・・でも他のシーンでは顔が変わってたw。
テルーの声は学校の発表会みたいだなぁ・・・。
昨日の
ゲド戦記予告編のaviエンコ終わったのだが
なんだか微妙な雰囲気なので
うpはやめておくか
個人的にCMの歌は結構好きなのだが
>>351 森やすじ、っぽかったっけ?
もちろん「ホルス」っぽくはあったわけで
どちらかというと大塚康生???
過去遺産の劣化パクリ、だろ。
>>346 アレンはロミオの青い空の人っぽいなと思った。
356 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 19:29:10 ID:/DewC2PV
なんでアレン首に腐鎖してる?
昨日のプロモの最後に出てきた竜がすごい気になる
中途半端なところで終わって、
「パート2」を作ってほしい機運を盛り上げるとか?
ジブリなら二部三部に分けても、名前だけで人入るだろうに。
なんでパヤオが監督しないの?
時間が無いからでしょう。
高畑と宮崎に代わる後継者が、誰一人育っていない。
ジブリの将来が掛かっているんですよ。
下手をすると、何処か巨大な波に飲み込まれてしまうかも知れません。
もっとも最悪なのが、中韓シ辺りに買収されてしまう事。
後継者が、誰一人育っていないからって素人を監督にしちゃいかんよ
ああ、次世代育成の「時間」がないわけね、さんくすです >361
上の方でも時間がどーこー言ってたからてっきり別作品でも作ってんのかと。
>>361 確かに、鈴木が失敗した結果、
過去作品の権利が売り飛ばされてろくでもない事になるのは十分あるか・・・
>363
ゲドの企画がスタートしたとき
パヤオはハウルにかかりっきりで参加することが出来なかった。
そこで鈴木P中心に企画を進め
当時ジブリ美術館館長のゴロー氏を巻き込んだというわけ。
当初は監督にはアニメーターの方が予定されていたんだけど
このひとが企画段階で降りてしまった
残されたジュニアが鈴木にそそのかされて
現在に至った
とアニメージュのごろたんインタビューにはあった
俺が原作読んだのは、ガキの頃読んだラピュタガイドブックがきっかけなんだが、
そういう人間としては、やっぱり宮崎駿本人に作って欲しかったなあってのはある。
ヒロインを主題歌を歌ってる子がやってるんだよね。最後の「命を大切にしない奴なんか
大嫌いだ」にかなり萎える。やっぱり声優デビューはちょっと早かったんじゃないか。
369 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 22:13:03 ID:lyFNqT4N
>>361 何でも欲しがる孫(正義)ちゃんが
次はジブリコンテンツが欲しいとおっしゃっております
詳細ありがとう >365
パヤオ以外の監督を立てるしかない状態だったわけね。
でもこれが一番いい人選かもしれないね。
ゲドが失敗すればヤパオ親子や鈴木Pが叩かれるだけで済むだろうけど、
ジブリを継ぐべき実力者(アニメーターさん?)が監督して失敗したら
ジブリ自身が危機になりそう。
371 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 22:14:18 ID:JMtwSKqz
大分前にジブリの公式サイトで、「人と竜の物語」っぽい説明があったんだけど、
昨日の予告見てたらそんな要素全然なさそうだったんだよね。なんなんだよ
やっぱ「千と千尋」ほどの秀作はこれ以降は期待できんだろうなぁ。駿さん復帰するんだろうか
だれもいわないようだけど
もしジュニアか誰かが映画つくってないと
ハウルよりほぼ二年間は
スタジオは下請けと美術館以外の仕事がなくなってしまうのです
ごろたんはジブリの次の仕事(おそらくパパの新作)への
つなぎ役でもあるのですよ
息子が監督始めたって事はパヤオ引退ってことかと脳内変換してたが、次の超大作を制作するにあたっての準備期間なのか
374 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 22:38:44 ID:Kqx3/Rjv
育たないんじゃねーよ
宮崎に育てることができないだけなんだよ
若手に説教しまくりでつぶしちゃうんだよ
優秀なやつはでてっちゃうんだ
宮崎は天才だけど人材を育てることはできないんだよ
375 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 22:50:16 ID:bDSrpAfF
天才は育てなくても天才だと思う。。。
やっぱり今の若手は力不足なんだよ。
天才はそうそう世の中には現れないもんだよ。だから天才なの。
ここで「シュナの旅」知って読んでみたけど、
これとゲド戦記はまったく違う話なの?関連する話なの?
ユパ様はでてこなかったけど、ゲド戦記のあらすじって
シュナの旅そのまんまじゃない?
377 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 23:04:29 ID:bDSrpAfF
>>376 そーなの?
第1巻と第2巻は大好きでよく読みこんだけど
第3巻はあんまり読んでなくてワカラン。
てか第3巻暗くて好きじゃない。できれば第1巻を・・・ハイタカ好き。
>>376 シュナはチベットかどこか(忘れた)の民話ベースの話。
ゲド戦記と直接関係ないと言われているが、駿がゲド戦記に影響を受けているので
シュナにも反映されてるだろね。
ナウシカの別バージョンとも言える。
シュナに首輪の美少女が出てくるのは関係ないか。
>>375 天才でなくても
育てればモノになる人間はいくらでもいる
それすらつぶしているようでは
話になるまい
こ〜ころを なにに ほにゃららら〜
>>379 パヤオはスタッフを完全なイエスマンにして回りをがちがちに固めちまうらしい(押井談)
そういう環境じゃ新しい芽も出にくいんだろ。出てもパヤオに潰されるだろうし
やっぱり叩かれてるみたいだけど・・・
久々にジブリ作品の歌(挿入歌だけど)に惹かれたので、やっぱり見に行くと思う。
個人的にもののけ以降の主題歌があまり好きじゃなかったので(少数派?)
ただ久石氏が参加しないってのは知らなかったなあ・・。かなり残念だし不安。
監督については、まだよく分からないので伏せ。
ドタバタした作品が続いたので、そろそろ心に静かに染み入るような作品を期待。
>>382 久石氏は海外作品の仕事が続いてたせいもあるんでは?
最近では香港や韓国作品まで手掛けてる。
べつに叩いてるっていうか宮崎はそういうやつだし
最近のファンは宮崎を聖人君子だと思ってないか?
やさしそうなおじいさんとか思ってそうw
385 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 00:11:17 ID:r4L44qnI
久石は駿以外のジブリ作品には参加してないよ
できれば、駿、久石でのゲド戦記が見たかったなぁ
まったくだ。
>>385 つ【金曜ロードショーのOPアニメ】
演出は近藤喜文っす
久石は「一時期にひとつのメロディ」が頭をグルグルまわるようだ。
同じ時期に音楽をつけた「もののけ」と北野武の「キッズリターン」は
アレンジが違うだけでメロディは同じように聴こえる。
もののけ姫に日本生命が協賛したのは相乗効果があったけど、
ゲド戦記に三ツ矢サイダーが協賛してどうすんだw
パロディコントかと思ったよ。
映画館でみんなサイダーを飲むんだょ
サイダー?
とにかく俺は吉野家ってくるがな
俺的にはもののけ以降のジブリはハズレ続きだから次もハズレと思ふ
映画館でゲップ祭り開催!
日本沈没なんてNOVAが協賛してる
英語ができないと日本脱出後たいへんですよーだって
>>389 ゲドのボトルキャップとか・・は無理か。
>>389 ハウルや猫恩で協賛してたハウスは
ゲドと公開同時期のカーズの協賛してるしw
そこそこ、観客動員は計れそうだけど、クチコミで
ジブリ離れが進みそう。
”ケドの七日間より、1000日。錆とペンペン草におおわれた
美術館に、ねらーと呼ばれる、有毒の狂気を発するオタ類の
晒しが広がり、衰退した社員の生存をおびやかしていた・・・。”
って、大丈夫かジブリ・・・。
>>393 まぁ、それは事実だよね
でもあのCMは笑っちゃったよw
移民先が中国とか朝鮮だったら
どうするんだろね
>>361 そこで高畑・宮崎に並ぶ大天才@モイラの偏見 の大塚大明神のお出ましですよ (・∀・)9mドーン
>>367 同志よ! しかしパヤヲは好き過ぎてゲドに手を出せなかったんではないかと思う
>>378 シュナはシュナでモイラも大好きだが、ラジオドラマ化されたこともあるしなあ・・・
でも下手に原作つきに手を出すよりは、シュナの方が面白そうだなあ
シュナ映像化キボン ヽ(´ー`)ノ
原作を昔読んでたものとしてはこれはどうなのか。
とか書くと原作厨がとか言われそうだけど、宮崎は原作があってもまるっきり無視して勝手に暴走するからなぁ…。
ハウルもなんかおかしな話になっちゃってたし。
人気児童文学→アニメ化→うはwwwっていう流れしかもうできないなら宮崎はさっさと引退して欲しい。
そのまんまアニメ化したって意味無いよ。
文章で完成されてるものをアニメにしたって元を越えられない。
水掛け論だな
403 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 02:40:23 ID:7eCfS9Ec
薄桃色の花びらを
愛でてくれる手もなくて
歌詞がエッチ
どどめ色のゆるゆるまんこを
カルキ○ーメン栗の花はどうなる
しかしグラフィックでごまかす路線に走り出してないかチ゛ウ゛リは
まあそれはいいが何か背景のカラーバランスが変だ
スキャナ性能低いんじゃねーの?それともオペレータの調整がまずいのか
>>372 繋ぎがパヤオに大きな影響を与え続けたゲド戦記とは
皮肉なものだ
>>405 今回のゲドは色に凝ったみたいな事ブログに書いてあったぉ。確かに建物とか空も色バリエスサマジス。個人的に好きだが。
あと美大のヲタ友が言ってたけどジブリはスキャンじゃなくてカメラ撮影らしいよ。デジカメ。
408 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 04:36:44 ID:WMGptnCg
この映画は大ゴケ確定ですね…山田君よりヒットするかどうかに興味が集まってますね…
ジプリスタッフって蒸ししやってたんじゃなないの?
絵は蒸ししより劣るっぽいけど
たしかに小さい船という感じでかかれていたが、はてみ丸があんなに小さいとは思わなかった。
デジカメェァ?そらカラーバランス悪いよ…
元製版屋勤めの経験からすると色狂いまくりの悪寒…
それとも今のは結構な再現力あるのかね?仮にもチ゛ウ゛リ様納品のカメラなら
2000万画素とか
何か緑色の再現が怪しいんだよ
前作ハウノレでも気になってたし
412 :
407:2006/05/14(日) 05:30:24 ID:sKHFI6cP
413 :
407:2006/05/14(日) 05:36:10 ID:sKHFI6cP
追記:
厳密には山田君以降がフルデジタルね。
画素数は600万画素らすぃ(他ソース参)。
解像度は上げても仕方ないんじゃない?紙の凸凹まで読み取るとアウトだし。
3DCGと絡むカットなんかあるだろうし、それを背景の解像度に合わせてたら時間やら予算やらが(ry
414 :
407:2006/05/14(日) 05:41:56 ID:sKHFI6cP
↑あーゲドに3DCGカットがあるかもというわけではないです。 連投スマソ。寝る。
415 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 06:41:18 ID:9w29ENWx
宮崎駿は監督としては100点満点で父親としては0点。
宮崎駿は脚本家としては100点満点で経営者としては0点。
宮崎駿はアニメーターとしては100点満点で教育者としては0点。
>宮崎駿は脚本家としては100点満点で
冗談でしょ
>経営者としては0点
冗談ですよ
ね
417 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 07:43:11 ID:3BtHIKyk
>>415 トトロまでは同意
それ以後は・・・
宮崎駿は監督としては30点満点で父親としては0点。
宮崎駿は脚本家としては25点満点で経営者としては0点。
宮崎駿はアニメーターとしては100点満点で教育者としては0点。
結局
以前からのパヤオアンチとジブリアンチに
占拠されているスレになったか…
作品なんて、実際に見てみないと分からないのに。
>>418 確かに正論だな
だがこの場合
プロ野球で経験0のド素人が投手として投げても勝てる可能性はゼロじゃない
試合は実際にやってみなきゃ分からない
ってのと同様程度だけど
420 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 10:17:35 ID:82qh35dq
>>401 1から4巻の話を混ぜるというのは無理ないか。
421 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 11:01:35 ID:7rDULZT4
脚本がすべてだな。
ほかは周りが何とかしそうだが、脚本がうんこだとどうにも。
422 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 11:17:13 ID:N3lHV27q
北野武の娘、泡抹デビュー。
セイントフォー40億デビュー失敗と同じ道を。
423 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 11:23:54 ID:WMGptnCg
しかし予告見てもまったくワクワクしないんだが…
いやまあ、予告第二弾は、ちょっとわくわくさせられたが。
もしかして「アリーテ姫」くらいには、なるかなあ、と。
>>419 大爆笑wwwまさにその通り。
もう擁護している盲信者も気づいてるんだよ。
今までの経緯や情報から面白くなさそうだって。駄作に間違いないって。
だから「まだわかんない」って00000000000000コンマ1パーセントの可能性に掛けるしかないわけ。
もう面白くないのは「ほとんど」確実なのにさ。哀れだねぇwww
アニメ制作と野球は全然違うよー
アニメの場合、監督が無能でも何とかなったりするんだよねぇ・・・
>>419 その例えでいくなら
ど素人がプロ野球で、ピッチャーやってるんではなくて
ど素人がプロ野球で、文字通り「監督」やってるんじゃないの。
何年もやるならともかく、短い期間なら
選手の戦力がそろってて、監督が必要以上に余計な権力ふるわなければ
そこそこの成績を残すこともありえるかもしれん、と。
まあ、その場合の監督さんが、
野球での実績ゼロでも、ある種の野球センスがあるのかないのか
選手、スタッフとの信頼関係が存在するのか
結果を見ないと、はたからはなかなか言えないわけだが。
428 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 11:47:16 ID:ONY+uE8P
コンマの位置ちがうよ
>>427 少なくとも野球ではど素人がプロ選手の監督をした例はないだろ?
長嶋や王の娘(野球経験なし)がいきなり監督を任されるってことの無茶さを想像してほしい。
普通そんなこと考える以前にありえないだろ。通常の感覚を持ってすれば自分で断るはず。
擁護派の奴らは「実際にいきなり素人が監督を任されて結果を出した例」をあげてね。
吾朗、しっかりしろ!
たぶん一般人は「ハヤオ」が監督じゃないってことに
気づかないまま観にいくんじゃないかな?
433 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 12:49:43 ID:oGle0LGM
宮崎吾朗だっけ?
まぁいいやジブリだし(・∀・)
>>432 それは一般人を馬鹿にしたコメントじゃないか?それとも一種の皮肉?
youtubeなんかの予告編に外人が入れたコメントは勘違いしてる奴もいたけどw
吾郎の名前だけ借りてゴーストライターみたいに
監督は別の人がやってるんだと思ってた。
>>435 「吾朗の名前だけ借りて」は正しい。
実際は鈴木Pが監督をしているようなものだろう。
437 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 13:16:37 ID:ziHJAWFj
鈴木Pの戦略、あたるかはずれるか。
少なくともアンチだの擁護派だのがあれこれ言いあっている今の時点では、
あたっている。
パヤオが絡まない鈴木Pの企画は成功しない。
>>422泡抹ってなに??
ソープ嬢になったの??
どーせそのうち土曜プレミアムとか金曜ロードショーでやるからどーでもいいやと思う俺・・・
映画館もう何年もいってねーなぁーw
>>437 はいはい、「鈴木Pの戦略があたっている」と言うのであれば、
何があたりで何が外れなのか、お前さんの考えを書き込んでからにしてくださいねー。
「話題になっているという意味であたっている」と言いたいのであれば、
ネガティブな話題だらけなのにねぇ、と反論しておきますよ。
クモの声は、フリーザの声想像してたんだけどな…
>>440 実に正しい態度だね。
どう見てもこの手のいかがわしさを抱える作品(製品)は、
公開(販売)直後に飛びついちゃいかんでしょ。
公開後の市井の反応を十分に見極めたうえで判断するべき。
>>366 マジ? 駿氏以外にアニメーターで監督予定が居たのか?
>>418 公開前だからね、千尋の頃も公開前はアンチレスばっかだった
アンチレスはスルーするのが一番
>>434 うちの母と、お婦人会グループの仲間達は
毎回ジブリのアニメを観にいってるけど
久石さんの名前も知らない。
森繁さんや倍賞さんが声を当てていても
後からパンフレットを見て知る。
「ジブリは良い作品をつくるから」という
ブランドの信頼感だけで観にいってる
オッペケペーなばあさん達だ。
友人(30代・体育会系女・子持ち)も
「おもひでぽろぽろ」をずーっとハヤオ監督の作品だと
思ってたオッペケペーです。
>>429 宮崎息子が、いきなり監督するのは、なんだかなと思うのは、俺も一緒だし
傑作が生まれるとは、かけらも思ってないけど
まあ、素人がプロ野球でピッチャーやっても、1アウトも取れないだろうけど
監督なら、試合が成立しないことはないだろう。
「ゲド」も、山下、稲村、武重と、「ハウル」のメインスタッフが、ずらっとならんでいるし
(特に山下明彦は、過去にコンテを担当した作品に佳作があるし)
期待はしないが、大駄作にもならないかも、と思うだけ。
447 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 14:33:36 ID:4dnQbLmv
>>429 >「実際にいきなり素人が監督を任されて結果を出した例」
竹中直人とか、伊丹十三とかは、一作目から傑作生んだけど、役者出身は外すとして
小説家、長部日出雄の第一回監督作「夢の祭り」は、けっこう良かったような。
いや、もちろん、他ジャンルで実績がある人は例外、とか言われると
もう思いつかんけど。
449 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 14:42:56 ID:WMGptnCg
パヤオは一切関わってないのか?過保護だからバレないように力貸してそう
450 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 14:51:07 ID:sgLqMSIS
ゲド戦記予告編第二段ってどこかに落ちてないかな?
youtubeで見られる。
452 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 15:03:47 ID:sgLqMSIS
ファイルとして欲しいんでス
453 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 15:26:30 ID:ziHJAWFj
>>441 国民的アニメ作家の息子というだけで何の実績も無い素人が、
いきなり監督やるって話になって、ネガティブな話題にならないほうがおかしい。
そんなことは当然、鈴木Pは計算済みだろう。
そしてたとえネガティブであっても(むしろネガティブであればこそ、と言いたい)
話題は話題であって、見る側の強烈な関心の表れだ。
公開以前にそうした興味が煽られ、関心が集まるのは、一本の映画作品の興行にとって
もちろんプラスになるだろう。
あとは本編の出来次第。
そういうことが言いたかったのデス。
454 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 15:47:04 ID:ZN2mNaB+
世襲なんだね
別に面白いならいいけどね
>>145 似てる。
美雨はもっと透明、だけど手嶌より上手くない
この子はもう教授プロデュースでいくしかないなと思った。
松田洋治ってうまいね。
知名度低いせいか違和感ないし。
松田って上手いか?
アスベルの頃からあのくぐもった声があんまり好きじゃないなー
ちなみに83年朝ドラ「おしん」では田中と親子だった
私は好きだけど>松田
りりしい声だと思う。アスベルの時はいまいちだったけどね。
上手くはないけど、ちゃんと役と合ってるから気にならないかな。
460 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 18:24:45 ID:8g8Zu77H
>>448 映画監督第1作で傑作になった例
ラヂオの時間 三谷幸喜
その男凶暴につき 北野武
竹中直人 無能の人
お葬式 伊丹十三
ルパン3世・カリオストロの城 宮崎駿
太陽の王子 ホルスの大冒険 高畑勲
パーフェクト・ブルー 今敏
月光の囁き 塩田明彦
運命じゃない人 内田けんじ
ピンポン 曽根文彦
非・バランス 富樫森
雨あがる 小泉尭史
青春の殺人者 長谷川和彦
ざっと思いついたのでこんな感じかな。前歴は何年も助監督やってたり、お笑いタレント
だったり、役者だったり、脚本家だったりいろいろだけどやっぱり才能が第一の世界なんだ
よ。才能というのは世襲出来るものではないかもしれないけど単なるボンボンならスタッフ
がついてこない。セルアニメ世界一のスタジオだっていう自信はジブリスタッフ全員がもって
いるだろうし。
雨あがるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 19:28:45 ID:sgLqMSIS
おk第二段予告のzipがある場所みっけた
463 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 19:38:17 ID:pg1/U+Px
つーか、第一作で失敗したら二度目のチャンスは、なかなか与えてもらえないわけだが。
予告編を見てわかったことは、息子はロリコンじゃないってこと。
今までの宮崎アニメとは、その点だけ明らかに違うきがした。
464 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 19:54:23 ID:CZrv52VP
ゲドの理想のキャラクター原案
1.原哲夫
2.島本和彦
3.秋本治
465 :
名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 19:57:03 ID:/p5Y2lTq
予告編に
ハヤオの息子初監督作品
としっかり入れておけ。まぎらわしい。
>>442 フリーザの声ってバイキンマンだっけ?w
ポロリの声でもある
>どうして、指輪やナルニアみたいに、〇部作ってできないのかな?
やっぱ映画は2-3時間で1作完結してないと映画って感じがしないなあ
漫画版ナウシカを映画化して欲しいって人多いみたいだけど
当然「○部作」形式になって正直ダレてしまうと思う
>だれもいわないようだけど
もしジュニアか誰かが映画つくってないと
ハウルよりほぼ二年間は
スタジオは下請けと美術館以外の仕事がなくなってしまうのです
スクウェアと合併する前のエニックスみたいですね
ドラクエは毎回馬鹿売れするけど
作品と作品の間が数年はなれてるもんなあ
ドラクエ以外はなかなか(売り上げ的に)これという作品はなかったし
>>460 このリストは必ずしも参考にはならない
なぜなら、今回のゲドについてあれこれ言われている理由は
素人がいきなり監督を務めることへの不安だけではなく
ジブリというスーパー企業の現場かしらを
素人が務めることへの
違和感にある
このリストにあがっているひとたちは
どこかの会社の重役に
外部よりいきなり抜擢されたというわけではない
あくまで監督を務めただけなのである
宮崎ジュニアのケースはやはり特殊なのだ
なげー国語の勉強してもっと短くして
予告編みたけど、ゲドに覇気がないというか
ただのおっさんに見える。
せめてユパくらいの存在感がほしかった。
>>470 あそこは二年ローテーションなんですよね
ある年に新作長編を公開して映画館で稼ぎ
翌年は制作のみになって新作公開はないけど
その間はDVDの売上げで稼げる(というか繋げる)わけです
ハウルの公開は2004年の11月でした
ということは2005年いっぱいは
映画の興行収入+DVD売上げでスタジオを維持できるけど
次の2006年に新作を世に出さないと
稼ぎが減ってお給料が払えなくなってしまう
細田ハウルの頓挫をうけて
ジブリさんは半年(だったかな)閉鎖されたことがありました
ローテーションが崩れてしまって
出費(要するに社員へのお給料)を抑えなくてはいけなくなったのです
>>472 短くすると
わかんね〜といいだす人がいる
船頭多くしてなんとやら
>>470 エニックスに開発部はなかったんだよ。
だからタイトルを出さなくても大丈夫。
開発は全部外注だったので。後は出版部ね。
まあスレ違いだけど、いろいろわかってなさそうだから。
ジブリも下請けの仕事結構やってるし。
>ジブリも下請けの仕事結構やってるし
下請けでは主食にならん
かといってTVなんて回せないだろうしね。
短かめのOVAとか出してみたいりしないんだろうか。まぁパヤが噛んでなきゃ自分も買わないけどw
>>474 >ジブリさんは半年(だったかな)閉鎖されたことがありました 〜
>出費(要するに社員へのお給料)を抑えなくてはいけなくなったのです
レイオフの時は給料(80%だったか?)は支払ってた、ボーナスは無しだったけど。
時期的に高坂氏の茄子の援護だったのかなと…。
>(80%だったか?)
もっと安い安い
そのうえスタジオ光熱費、コンピュータ維持費その他
ばかにならない
>>478 中堅スタッフにまかせて
となりのトトロを一年シリーズで放映とか
悪くない企画だと思うんだけど
映画と同じ話が映画よりゆっくり進んでいく
転校一日目のサツキを30分かけてじっくりみせていくとか
そういうシリーズがよろしい
おちがわかっているのに
TV放映されるとつい見入ってしまうのがジブリ映画
その魅力というか魔力を最大限使うのだ
一般人は監督が誰であろうが興味ない。
あっさり見にいってあっさりと
「面白かったねー」「面白くなかったねー」と言っておしまい。
はやりものってそうじゃない?(ほんとにはやらなくても)
>>481 そんなの中堅スタッフじゃ絶対無理だ。
世界名作劇場を手掛けてた頃の高畑勲の神演出なら可能かも。
>>482、484
われながらそう思う
でも、観てみたくないか
サツキ登校初日のできごととか
小説版に登場する親戚一家との関係とか
日用品を村の雑貨屋で買い込んでいるところとか
母親のいるサナトリウムのほかの病棟の様子とか
村人たちと学者一家とのびみょーな距離感とか
この映画のテーマ曲すごくいいよね。泣きそうになる
487 :
名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 02:38:09 ID:GEriee3E
損得抜きで大枚をはたいてくれるスポンサーが無い限り
ジブリがテレビシリーズをやることは、無いだろうな。
一度テレビシリーズを回転させるだけの人員を揃えると、
それを抱えてゆくために、さらにテレビシリーズを続けて
いかなければならないから、永遠のスポンサーがいない
限り、品質の維持が確保出来ないから手を出さないだろうね
テレビシリーズ。
IGか京アニあたりと共同制作とか
もっとも
リスクは分散できるが
あとでこじれるの必至
>>485 先が見えなくなって自分たちの資産を薄めて切り売りしてる段階で駄目だね
テレビシリーズともなれば捨て回や下請けにやらせる回も出るだろうし
ブランドに泥を塗ることになるだろう
>>489 >切り売りしてる段階で
あなたひょっとして
ウルトラマンの再放送とか観て
本当の話だと信じ込んでいたクチですかい
心オナニー
京アニの下請けでもやらせてもらえばいいじゃない
マッドがやった花田少年史はなかなか地味目ながらも頑張ってた。
ああいうのがかえって難しいんだよな。
現実にある風景とか。
適当なファンタジー空間が一番楽。
しっかりした別世界は逆に更に凄く大変だが。
>>469 >やっぱ映画は2-3時間で1作完結してないと映画って感じがしないなあ
そんなのあなたの考えでしかないが。
スレを分ける意味は結局なかったな。
次スレは統合してくれ。
495 :
名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 12:25:15 ID:yBjcBXsX
ジブリのゲド戦記って原作のどの辺りの映画?
>>492 京アニ>>>>>マッドハウス、GONZO>ジブリってか?
>>495 V巻てウワサだったのだが、
↓こんな感じ。
579 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/03/30(木) 21:24:07
予告見た
テルーはおろかテナーまで出てるんだな
こらびっくりこいたよorz
T〜W巻シャッフルしちまうとは
しかも影に終われてるのはアレンかよ
ジブリが1作完結する作品しか作らない理由はHPで鈴木さんが言ってるじゃん
京アニなんてオタクアニメのイメージしかないわw
>>494 指輪とか、ラストエンペラーとか
作品としてはすごく優れていると思う
ただ「通し」で見ると確実に最後までは集中しきれない
分割して見ると、いったん気持ちがさめちゃうのが悲しい
マトリクスも全体と一作とでは評価が大きく変わってしまう
こち亀みたいに初期は名作、後期は駄作みたいになってほしくない
ジブリは完結型の映画を作り続けて欲しいって思っただけですすみません
>>500 完結型映画を作ってほしいかもしれないが、1〜4巻まぜこぜ映画は作ってほしくなかった。
>>474 しかも、その閉鎖中にジブリの連中は「オーバーマン・キングゲイナー」というアニメで大活躍。
外の世界の素晴らしさに気付いてしまってそのままエクソダスする者続出という有様。
ブランドに胡座をかき続けた報いが今ここにw
504 :
名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 17:54:05 ID:TQvuJvsd
こーころオナニに例えよお〜♪
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>474 あれだけメガヒット連発してるにもかかわらずそんな状況なのか。
どうなってんだよ映画業界。
>>503 >しかも、その閉鎖中にジブリの連中は〜
>そのままエクソダスする者続出という有様。
原画は13話に8名、動画は他数話に数名(吉健の奥さん等)手伝ってたけど
エクソダスした香具師居ね〜ぞw、現在もジブリに居るw
エクソダスする者続出した香具師等って誰たちよ?
エクソダスつーかバイトだな。
バイト続出か
宮崎にとっては逃走といっしょやね
戻ってくるなら、理想的な社員じゃないか。
明日の収入が保証されない特殊なアニメ業界はよく判らないな。
パヤオも気分転換にバイトでもすりゃいいのにね。
どマイナーなU局アニメあたりでw
513 :
名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 00:25:30 ID:3BENYae1
♪ここでオナニー楽しもか
エクソダスする者続出とか
バイト続出とか又、脳内妄想かw
>>508 デカイ画面で気付いたが
最後の竜の目の赤光は残像やってるね
AKIRAの時の中村氏のバイクのテールランプ残像思い出したw。
外の仕事をするようになったのはいい事だと思うよ。
>>514 >バイクのテールランプ残像思い出した
脳内妄想乙
シノプシス読むと、最後クモの城にゲドとテルーがのりこんで
アレンを助けておしまいのようにしか見えないが
いったいどこで竜と人との関係が描かれるのか?
そこでテルーが竜に戻るのではあまりに唐突過ぎだし。
>>503 こういう悪意を持って適当なこと言う奴って死ねばいいのに
「トンネルの向こうは、不思議の町でした。」
千と千尋の時は追加で「あらゆる世代に語りかける 生と死の不思議」とかいう
映画の内容とかけ離れた電波コピーが出たよな。
ジブリのキャッチコピーはあまりアテにならない。しょせん埋蔵金も掘りあてられない奴さ。
∧_∧ クワッ!
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
U⌒U
521 :
名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 07:30:37 ID:Dk+n84jD
ゲドは7月の何日にやるの?
522 :
名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 07:54:44 ID:jUjaz1G1
>>519 中森明夫は「糸井は埋蔵金の代わりに樋口可南子を掘り当てた」と言ったっけな。
それはそうと、予告編は必要以上にカメラを動かしまくっていて、それは別に構わないんだけど、
王様が襲われるシーンのズームやゲドがはてみ丸で操っているシーンの横PANには疑問。
なんか全然意味のないカメラワークだと思う。何か意図があるんなら話は別だけど。
「無闇にカメラを動かしまくっている映画に碌なものはない」というのは誰かが言ってたけど、
これはそうなりそうな悪寒(まぁなる確率の方が極めて高いわけだが)。
通しで観てから分析しよまい
あれはしょせん予告編
525 :
523:2006/05/16(火) 08:16:18 ID:wT6jCtDv
>>524 予告編の段階からしてダメ臭が漂っているわけだけど。
心オナニー歌が入っているからそれなりに雰囲気が出ているに過ぎない。
映像からして売りになりそうなものが何一つ観られないし。ブレイブとか時かけだったら
予告編の段階で何をしたいのかが直ぐに見えてくるんだけどな。
>>525 ダメ臭については否定しないが
それはカメラワークのせいではない
技術的なものというよりは
今度の映画はこうだーっ!という強烈さに欠けるのだ
それはアクションとか派手さのことではない
千尋の予告編だって結構地味だったが
こうだーっ!があった
>>526 「強烈さ」。確かにそうだよなぁ。これがオヤジだったらフェティシズムというか、
映像からもダラダラ漏れてくる情念というのがどの作品にも出てきたものな。
ぶっちゃけた話、吾朗には何かを描きたい、描きたくてたまらんという欲望は
特にないのかもしれないな。ただアニメやりたい(アニメ監督をやってみたい)
ということしか興味がないのかもしれん。
>>528 GONZOの汚点となったアギトなんかも俺が好きな某blogで
「何をやりたいのかさっぱりわからない映画」「見事なまでに何もない映画」と評されてたな。
絵は綺麗でとにかく動くし派手なのに、何一つ心を動かされないという。
これもそうなりそうだなぁ。
もっとも、親の敷いたレールの上で、親の猿まねをヌケヌケとやる人間に
何かを求めても無理なんだけどね。公然と親(の描く世界や人間観)に
立ち向かってく態度の方が好感が持てるんだけど、そういう気概がない以上、
親の遺産の上澄みをかすめ取るような作品以上のものは期待できそうにない。
>>529 本編を見る前にそこまで言っちゃうと、僻みにしか聞こえないよ。
プロなのかオタなのか知らんが見る前にケチを付けられる人間より、
素人でアラを見つけられない俺の方がどうやら勝ち組だと思った。
娯楽は楽しめなかったら損だよな。
ナイーブなひとなんだろうな。
『王と鳥』と『カリ城』見比べてみたらいいんじゃないかね。
誰もがグリモーみたいになれるわけじゃない。
ジブリの監督=職能集団のトップに芸術家然としたふるまいを望むのは違うだろ。
ハルウがボロクソ叩かれたのにもう次回作とは。ここで終わったらやばいからってハルウの失敗を
かき消そうとしているように見えてしまうよーな。
そんなあからさまな撒き餌を文中に混ぜないでくれよう・・・
>しょせん埋蔵金も掘りあてられない奴さ。
まぁどうでもいいことだし、519もわかって書いてるだろうが、
ありゃ「掘り当てない」事を前提として行われた宝探し。
糸井だってそのあたりはキッチリと抑えてる。
ジブリって、どうして実写映画の吹き替えの人を使わないの?
>>516 なかむらたかしが「AKIRA」で
バイクのテールランプの残像表現した事の何処が脳内妄想なんだ???
もしかしてオマエは
エクソダスする者続出とかバイト続出とか言ってた脳内妄想くんか?
結局、岩波本は紀伊国屋にしかなかった。
児童書だし、売れなかろう。
映画の出来次第だな。
>>538 いっぺん、アマゾンの売上でも見てこいやw
amazonはわたおにが上位を独占した事例を見たあとは信用しないことにしたよ
>>533 ハルウ じゃなく ハウル ねw
友人の主婦達には人気だったよ。リピーターもいた。自分は うへぇ〜・・・ だったが。
どうせ世間一般なんてそんなもんでしょ
でもジブリぐらいになると過去の功績のご褒美として
一般客の水準も甘くなるからな
TVで「感動!」とか報道してくれれば、ブランド効果も相成って勝手に大ヒットでしょ。
セカチューとかと同じ。
>>542 映画化が報道される前は、常に5桁台だから>売り上げ
いくらジブリで映画化といっても、2桁台にいるのがマジで驚きだよ。
「周りの主婦は皆、一般大衆であり目暗だが、自分だけはモノの価値観を完璧に選別できるより上位の主婦」だと
おっしゃりたいんですね?
年増女ってこんな下衆ばっかだから「セレブ」みたいなくだらねぇ言葉が流行るんだろうな。
550 :
名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 00:16:14 ID:7OtR8ScI
ラピュタみたいな作品をもう一度観られるなら、お金を払って
ジブリ作品を観に映画館へ行きたい。無理だろうけどな。
>>550 無知の知 ぐらい言えば見直してやったのにな
554 :
名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 01:10:32 ID:xrDrIrmR
作中のアランより
岡田准一の方がはるかに顔が王子様な件について
555 :
名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 01:17:21 ID:Q92e2kHX
なんの知識もなくてただ名前聞いて、もののけ姫ぐらいの戦闘が盛り沢山だと勝手に想像して勝手に期待した
どうやら違うみたいですね
>>554 それがどうかしたの?
ていうか王子顔って何?
ま さ に 外 道
>>556 腐女子語。
男性向けで言うところの
フェラ顔。
フェラ顔なんて知らんわw
腐女子きんもーっ☆
ラピュタみたいな冒険心をくすぐられるもん作ってほしい。
>560
パヤオは「ラピュタみたいな安易な問題と安易な解決法を提示する話は
もう作りたくない」らしい。
じゃあなぜハウリを作ったのか‥‥
細田が逃げたから
追い出されたんだろ
細田を追い出す気概のある連中が吾朗をすんなり受け入れるとはね。
レイオフされて自分達の立場をわきまえるようになったのかもな。
ラピュタは直球ド真ん中の王道を行く良質なエンターテインメント娯楽作品。
娯楽作品はどんなに良質でも社会的なランクが低いのね。
もったいないなや。
>>564 結果的には、追い出されたんじゃなく
監督(出向)契約を切られただけ。
まあ、三者三様悪かったン出しw
パヤオの最近の発言聞いてると外部招聘はもうしないみたいだな…。
568 :
名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 00:12:31 ID:9YX239B4
なんにしろ、3部の話をベースにしておきながらテハヌをあえて出そうとするなんて、いかにもとにかくヒロイン出しとけ的な媚びの売り方を感じる改変はデラむかつく
まあ、あの4つの話が混ぜられるんだったら、
はっきり言ってどんな物でも混ぜられるな。
ゲドは各話がそれぞれ別物の物語だから。
残っているのは名前ぐらいなんだろう。
原作好きは観ないほうがいいのは間違いないみたいね。俺は読んでないからいいけど。
演出とかは父親のパクリでもいいけどなー。
別に下手なオリジナリティは求めてないや。
とりあえず、原作をそのまま映画化しろとか言ってる奴は、
何にも自分で考えたことのないバカだろ。
ここにはバカしかいないもの
573 :
名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 00:48:30 ID:YHz3jYDl
>566
そうじゃないんだよ馬鹿だな。
世界の危機みたいな状況を提示しておきながら、
その裏で少年主人公たちに解決手段を与えてるのが安易だってこと。
現実世界では、課題を解決する簡単な方法なんて無いし、誰も与えてくれない。
パヤオは悩んだんだよ。
こんな簡単に問題が解決するような話ばっかり作ってたら、
見た子供たちが血みどろになって問題解決しようとする努力をしなくなるんじゃないかってね。
冒険活劇は創れないことはないだろうが、こちとら今更観たいとは思わん。
「元気ハツラツな少年と謎を秘めた少女」というスタイル自体完璧に
手垢の付いたものだし、パヤ自身コナン以上のクオリティのものは
無理だと思われ。
実際、コナンやラナに比べてラピュタの二人はムスカやドーラに比して
影が薄いし、それ以降の宮崎アニメもこと少年キャラに関しては
どんどん性格描写が減退している感じ。冒険活劇のエッセンスは
ある意味コナンで出し尽くしてしまっていたのかもしれない。
ちょうど一巻読み終わったあとにハヤオが映画化という話を聞いたから
三巻読む時は、もう読みながら脳内で映像化
ゲドが船に降り立つシーンは、きっと風が舞って髪と衣がバーっと揺れたりして
ここで顔見合わせて笑うのかね、とか ここらへんで不安を煽る音楽が・・
みたいな
今までのジブリ作品を元に構築してったの
で、予告編みてからやっと
監督はハヤオじゃなくて息子さんなんだと気づいたよ
原作も好きで宮崎作品も好きな自分は、楽しみだけど不安というか
>>575 その不安から逃げてはいけない。
それを取り除けるのは、そなたしか居ないのだから。
579 :
575:2006/05/18(木) 02:07:34 ID:ip45MDyF
観てくれ観てくれ
本を開けばすぐに頭の中に広がるさ、それだけの力を持った作品なんだ
>>578 では、立ち向かおう
580 :
名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 03:05:19 ID:GgTAcX6y
アレンに向かって狼が突進するシーンと、クモが青い光を握るシーンがいいです。
原作にそんなシーンなど!
>>573 お前は自分の考えと違う他人の意見は全て否定する石頭か。
小難しいことを考えずに痛快活劇として楽しんだら駄目なのか?
>こんな簡単に問題が解決するような話ばっかり作ってたら、
>見た子供たちが血みどろになって問題解決しようとする努力をしなくなるんじゃないかってね。
大体、パズーやシータが安易な方法で問題解決に努力してないように見えたのかお前は。
パズーがシータ救出を諦めかけて、ドーラの突き放すような説教で持ち直す場面なんか、
少年の成精神的成長の定番メニューを上手く料理してるじゃねーか。
作者の作品に対する発言は作品解釈の参考になるが、判断するのは観客自身だ。
観客へ訴えたいメッセージや、作中でやってはいけないことの線引きは作者なりの考えがあるだろうが、
それに振り回されるだけじゃ、自分じゃ何も考えてないのと同じだ。
世界がどうのこうの考えさせるような作品ばかりじゃ疲れるわ。
まあまあ。ここで別作品の議論されても困るだろ。
>世界がどうのこうの考えさせるような作品ばかりじゃ疲れるわ。
もののけのことかー!
586 :
名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 12:39:31 ID:I/mXwduY
>>571 原作シャッフルは無理があるだろ。
各巻で主人公も違うんだから。
ラピュタも結局、石握って「バルス」って言うだけで、全面解決だからな。
ラピュタは古参信者には不評だったらしいぞ
いざラピュタについて、さあこれから大活劇と思ったら
チェルノブイリ事故の影響受けた説教かましてあぼーん
やたら小難しいのは押井とかに任せて、ジブリは単なる娯楽大作作ってくれれば良い。
>>586 とはいっても映画化が許されたのが一回こっきりだとしたら(シリーズ化は望めない)
中途半端に一巻分だけ映像化するよりも、いっそ
ゲドの美味しいところは全て詰め込んで起きたいと思ったんじゃね?
>589
頭空っぽの娯楽が見たけりゃアメリカ3Dアニメでも見てろ
そんな事言ってるから糞ヲタは駄目なんだよw
一般的に作り手が歳を取ると変にメッセージ性を入れたくなる病、
というのがあるが、それはちょっと怖いね。どう転ぶかわからん。
まあゴローには全く関係ない話だが。
原作にあるメッセージを強調するのならいいことだけど、
原作に無いメッセージを無理に入れて破綻させる糞邦画って多いよね。
595 :
名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 00:39:19 ID:1w5vwmIQ
>>590 テーマを全部持ってきたら破綻するだろ。
>>588 ナウシカのテツガク路線がやや悪い形で出てましたね
文明批評家ミヤザキの顔というか
国王 小林薫 って一瞬( ゚д゚)となってしまった
バートレット大統領
>>573 >>こんな簡単に問題が解決するような話ばっかり作ってたら、
見た子供たちが血みどろになって問題解決しようとする努力をしなくなるんじゃないかってね
だとしたら千尋のラストのあっけない解決はいただけないな。
>599
千尋は何も解決してない。世界の危機も無いし。
両親がこの中にはいないといった理由も不明。
「わからないづくし」の暗示だらけにして観る人ごとに違った解釈を与える。
目的は最初からこの街を両親といっしょに抜け出して帰ることなんだから解決してるじゃん
それに
>>>>こんな簡単に問題が解決するような話ばっかり作ってたら、
見た子供たちが血みどろになって問題解決しようとする努力をしなくなるんじゃないかってね
だとしたらなんとなく超自然的に解決した、じゃなく
(少なくとも子供に対しては)それなりに納得できるものを呈示する必要はあるだろう。
>601
最後の脱出部分はどうでもよくて、
湯屋で働くところが「努力」に該当するんだと思うよ。
そろそろ殺伐とした、救いの無い、無力感と敗北感漂う、凄惨な高畑ワールドを展開してもいいだろう。
ゲドにはそれができる。ハリポタや指輪とは、そこが違う。
>>602 >>湯屋で働くところが「努力」に該当するんだと思うよ。
それはコナンだってだっておんなじだよ。ラナにあうために
延々と労働にいそしんでる。
じゃあいいじゃん
ラナを助けようとするコナンの活劇も同じじゃないか。
両親を助けようとする千の苦労も同じじゃないか。
行動力抜群なシータを助けに行くのに色々苦労するパズーも同じじゃないか。
日常生活でトトロに遭遇してびっくりしたけど、お母さんが心配なメイとサツキの冒険も同じじゃないか。
クラリスを助けに行くのに色々苦労するルパンも同じじゃないか。
ルパンは大人だから方向が違うか。
豚は成熟した大人だから方向違うな。
一人で世界を助けようとしてるナウシカは明らかに全く違うな。
曇りなき眼で自分の運命を見定めろなアシタカはスケコマシ確定だな。
ハウルは見てないから知らん。
動物宝島、長猫・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハイジとか母を訪ねてとか。
しかしなぜここで駿作品の話を?
ここはゴロー作品のスレかもだ。
カリ城はルパンじゃないやい!って叫んでみる
いや、だから、駿の話は関係ないだろうと何度言わせるんだおまいら
予告見たけど何このごった煮ゲド戦記
アレンが影に追われてて、ゲドがオジオンぽい立場?
宮崎アニメは女の魔法だな
612 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 03:36:55 ID:k0Uh8Trx
主役陣の声優に雑魚抜擢するのは、最近のジブリのこだわり???
マジでなんで??
前はけっしてこんな事なかったと思うんだが…???
毎回新人使っているだろ。
宮崎吾郎(新人)
>>612 もののけのメーキング見ればわかるけど、パヤオは声優演技が嫌い。
島本須美がボロカスに罵られてた。
だからと言って下手な奴を出すのを見ると
声優に振られた経験でもあるのかという気にならないでもない
「地球へ・・・」は女優がひどかった。
男性陣はよかったんだよな。
616じゃないけど声優にしろ俳優にしろイメージにあった
演技のうまい奴がやるなら文句はでないんだよな。
キムタクや岡田起用となると
もはや宣伝のためだけとしか思えない
>>618 むしろそれ以外になにがあるのかと
それよりパヤオの時とキャラの顔が微妙にちがってるね
なんか気持ち悪くなった
ただ、昨今の宮崎作品は本職声優さんが脇を固めていないことで、色々と声が浮いている感じがする。
過去の作品だと感じなかったけど、もののけ姫、千と千尋、ハウルを見ていると本職声優を
使わなかったところがマイナスになっている部分がかなり多い。
常々思うのが宮崎アニメは何故洋画吹き替え系の声優をキャスティングできないんだろう?
その人達を主要キャストにするだけで相当感じは変わると思うけどね。
>>615 島本さんをボロクソに言うんだったら、石田ゆり子と役を入れ替えた方が自然に話を見れたと思うんだけどな。
洋画吹き替え系だと宣伝効果が低いってのはまず確実にあるだろうね。
あと、声優の芝居ってアニメだろうと洋画系だろうとリアリズムベースじゃないから
ある種の自然さを映画に持ち込みたい→声優以外からひっぱってくる、って感じじゃないかと。
ただ、端的にカツゼツが悪すぎるとか、台詞読むのに苦労してるとか、
そういうレベルの素人が入って逆に自然でもなんでもなくなってるのはどうかと思う。
ちなみにもののけの石田ゆり子は悪くなかったと思ってる俺。
622 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 13:18:35 ID:k0Uh8Trx
いや。
だからさ。なんで「主役陣」にタレントとか新人(というかガキ)抜擢するかね?
なして????
ホント宣伝だけか???
脇役にいれる程度なら全然許容範囲だと俺は思うが…
実写映画だと、演技の硬さが功を奏す場合もあるし、瑞々しいと形容される場合もある。
タレントや新人を起用して批評的にも興行的にも成功した映画っていうのがけっこうあるわけです。
ジブリ、というか宮崎駿は一応実写との緊張関係の中でアニメを作ってる人なので、
同じ効果がアニメでも出せるんじゃないかと思ってるんじゃないでしょうかね。
失敗し続けてるとは思うけどね。
案外ミーハーな理由かもよ。弟子も芸能人に熱上げてたじゃん。
625 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 15:08:06 ID:TrV3WPmz
626 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 15:11:27 ID:TrV3WPmz
それと声優決めてるのは鈴木pだよ
そして鈴木Pは芸能人好き
628 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 16:38:38 ID:akwEzbOC
思いっきりこけて、恥晒しの映画になりそう。
山寺とか運昇とか磯辺とか、舞台俳優などで活躍している連中を使えって。
声優ヲタがついているような奴等なら忌避するのも分かるけど。
実写吹き替えで不自然演技してるのは決まって経験ゼロのタレントとかだろ。
630 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 18:35:04 ID:ENtL3wKA
こころおなにー
こころおなーに
632 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 18:52:57 ID:DNzUgwYT
1000〜2000万人の動員を目指すプロデューサーの立場だったら、テレビマスコミが只で報道してくれる有名人の起用も考えるのは、分からなくはない。
ジブリは もののけ以降、普段アニメを見ない一般の観客に向けて作っているからね。
そしてその人達は、プロの声優の誰が声をあてていようが、ほとんど何の興味もない。
1000万人の内、こだわるアニメファンの層は10万人くらいじゃないだろうか。
重要視されなくて当然だと思う。
>>597 おまっ!!不覚にもワラタ・・・orz
不謹慎だけどな!!
岡田君のアレンが楽しみだ(*゚д゚)
彼のアニメ声優ぶり、どんなもんなんだろう。
予告でみたらアレンて想像してたより
小さい男の子でビクーリ。
14歳くらいにしか見えない…?
だからこそ、上手い人にするべきだろ。
別に本職じゃなくていいから。
>>573 > パヤオは悩んだんだよ。
> こんな簡単に問題が解決するような話ばっかり作ってたら、
> 見た子供たちが血みどろになって問題解決しようとする努力をしなくなるんじゃないかってね。
それこそよけーなお世話でわ。
パヤオ何様
>>615 パヤヲが認めてる声優は、島本須美さんと信沢三恵子さんだけ、
というのははるか昔(20年くらい前)に何かで読んだ
もののけの時は、森繁久弥老もかなり言われてたしなあ
↑これは「もののけ姫」上映直前の日テレの特番でやっていた
「もののけ姫はこうして生まれた」は、自分も見た。
さっぱりした性格という設定の女性だから、ざっくばらんな演技を
パヤオは求めるんだけど、島本さんはどうしてもカワイイ系の
声になってしまう。
パヤオは何回もリテイクを出すけど、結局、最後まで納得せずに
苦笑いしながらOKみたいな感じだった。
もものけでもう最後とかいっといてもう次回作ですかw
>>508 大画面で観ると砂漠歩いてる時足跡とか
結構細かいね
640 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 23:34:10 ID:5vr48sfZ
既存の声優だと先入観がついちゃうのもあるよね
挿入歌イイ!
>>642 いいよね。公式サイトも挿入歌で始まるけど
初めて聴いた時うっとりしてしまた。
丁寧な歌い方でおk。早くCD欲しい!!
>>639 普通だろ。劇場作品なんだから。
モブが動くのだって当たり前なんだよな。よく取り上げられてたけど。
645 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 23:53:51 ID:B7XbYHQl
主人公の男の子、カードキャプターさくらの小狼に似てる。
岡田ってのも老けすぎじゃない?
646 :
名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 23:55:00 ID:ICfeyfx/
予告編だけ見ても
全然動かないしキャラクターも細かい装飾とか無いから
なんかテレビアニメな感じだし
ハウルの冒頭のシーン。背景の動物がガクガクとしてたのは
間に合わなかったんだろうか?
かなり気になった。
ジブリって観客莫迦にしているのかな。
確かに予告編は動きが少ないな。
宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど、それを補って余りある
動きの素晴らしさがあったんだが、それも無くなったら・・・。
とりあえず作画という面では時かけやブレイブの方が見応えありそうだ。予告編からして
凄いことやっているもの。ゲドと比較したら大多数の人間はゲドの方がショボイと思うのでは
なかろうか。
やっぱりジブリは安藤のような有能なスタッフを失っているのが今になって堪えているよな。
…それ以前に冗談でも「映画終わったら美術館に戻りたいです」とぬかす40代の
馬鹿息子を監督に添えている時点でアレだけどね。こんな馬鹿に期待を寄せている痴れ者
はどこのどいつだ?
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>宮崎アニメは元々キャラデザが弱いけど
>>653 わざわざコピペすんなよ、アンポンタンがw 「キャラデザが弱い」のは事実じゃんか。
宮崎アニメのキャラデザの難は、岡田斗志夫あたりが「宮崎アニメは静止画に耐えられない」と
指摘していたとおりだし、細かい感情表現やある種の演技に耐えられないというのも
単純な活劇ならともかく、千ちひやもののけのようなリアルが入るドラマでは結構致命的だった。
安藤は千ちひではそこで苦労していたんだしな。
だから今回今までのジブリ絵に回帰したゲドでは、当然活劇的なアニメーションで勝負
するべきなんだけど、なんかアレソはまんまシンジ君だし、物語も地味だし、作画枚数も
ハウルなどに比べるとグンと落ちるらしい。となると、自由奔放な動きよりも重い演技の方が
比重が高くわけだが、あの絵じゃ細かい表情が付けられない(だから、というわけじゃないだろうが、
アレソは必要以上に目をむいたり、三白眼になったりと、ステレオタイプな顔の動きをしている)
んだから、芝居を売りにして大丈夫なのか、という不安が増すが。
>>654 おまえの脳内で事実なだけだろ
オマエは本編を見たのか?
このイカレポンチが
656 :
654:2006/05/21(日) 01:15:01 ID:d5ubhdEl
○岡田斗志夫あたりが「宮崎アニメは静止画に耐えられない」
↓
×岡田斗志夫あたりが「宮崎アニメは静止画が弱い」
キャラデザなんて本編見るまでも無いだろ
お前アホだろ
キャラデザなんて本編見るまでも無いだろ
キャラデザなんて本編見るまでも無いだろ
キャラデザなんて本編見るまでも無いだろ
キャラデザなんて本編見るまでも無いだろ
キャラデザなんて本編見るまでも無いだろ
すげぇ、大天才現るwwwww
ジブリネット班のお出ましだ
>>652 好みの問題だろうけど、予告を見る限り
ブレイブは劇場で見なくてもいいと思った。
動きはいいけどキャラや背景がいまいち。
都合が悪いと工作員扱いだもんな。
ところで、キャラデザが優れている作品ってどんなの?
是非、お聞きしたい。
宮崎アニメの主人公なんて、みんな同じ顔だろ。
これでキャラデザを擁護する奴の気が知れない。
>>662 的外れなご意見ですねえ。
描いてるヤツが同じなら、キャラデザも同じだろ。
馬鹿なのか?
>>663 キャラデザの意味を勉強し直して来てね。
>>664 おいおい、反論できずに捨て台詞かよwwwww
で、大先生にお聞きするが、キャラデザって何?
みんな同じ顔だから、キャラデザが弱いって言ってるのに、
「描いてるヤツが同じなら、キャラデザも同じだろ」と返されても
困るんだけど。
反論になってないのはわかる?
>>666 キャラデザが弱い理由を初めて聞いたよ。
最初からそうレスしろよ。
なにをもったいぶってんだ。
で、キャラデザに秀でたデザイナーなり作家って誰?
>>667 > キャラデザが弱い理由を初めて聞いたよ。
>>662に書いてるだろ。日本語読めないの?
>>668 質問に答えて下さいよ。
顔がまったく違う、キャラデザが凄すぎなのってどんなの?
顔が同じだの違うだの言うなら、比較検討の対象を示してくださいよ。
>>669 > 最初からそうレスしろよ。
> なにをもったいぶってんだ。
こんな暴言吐いておいて、質問にだけ答えろとは
虫の良い人ですな。
>>662を理解し損なったのなら、きちんとその点を認めて、
暴言について謝ってくれないと答える気にはなりませんが。
>>670 オレには同じ顔に見えないんだけど?
で、質問にお答えいただけますかあ?
>>671 君が同じ顔に見えるかどうかは関係ないから。
謝罪はまだかな?
>>672 大いに関係ある。
その理屈だと、あんたが同じ顔に見えないってだけでキャラデザ云々になるわけだろ?
さっさと答えろよ。
話ふったのあんただよ?
674 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 02:51:28 ID:HRjIWN/9
要するに
>>663のレスが馬鹿丸出しってことでFA?
>>674 なんで馬鹿丸出しになるわけ?
理由を言ってくれよ。
こいつ頭悪いなあw
知ったかぶりで煽るからこうなるんだよ
餓鬼は糞して寝ろ
>>673 >>662の1行目で、俺がキャラデザが弱いと思う理由は
「みんな同じ顔だから」と書いてるよね。
それなのに
>>667で
> キャラデザが弱い理由を初めて聞いたよ。
> 最初からそうレスしろよ。
> なにをもったいぶってんだ。
とか暴言を吐くから、そこを問題にしてるわけ。
わかりましたか?
678 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 02:58:42 ID:HRjIWN/9
662 「顔が似てるからキャラデザ駄目」
663 「描いてるヤツが同じなら、キャラデザも同じだろ」
会話が成立してないじゃん。
ID:JSdIj+9Rの読解力がなさ杉ってことでFA
>>677に対して暴言を吐いたことをお許し下さい。
売り言葉に買い言葉で、考えもせずに勢いでレスしました。
ごめんなさい。
680 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 03:15:22 ID:qfxv4WWB
宮崎さんが死んだら、ジブリは終了。
681 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 03:25:19 ID:xYE2A0TE
真夜中に言い合いするなんてお前ら若いな。
答えられないんだろ?
偉そうに説教たれるだけかよ
684 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 03:43:36 ID:denUS8dN
音消して予告編見たら華になる映像がないことに気づいた。
戦いのシーンって狼が襲ってくるとこくらいか?
そうだそうだ!!
>>662 同じ顔が駄目だってんなら日本のアニメ作家全部だめじゃねーか!
お前の理屈はおかしい!
>>654 リアルな絵でリアルな芝居されてもつまらねーんだよ!
かわいいキャラが深刻ぶるから安心して観られるんじゃねーか!
逃げないで兄貴に詫び入れろや!!
686 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 06:20:04 ID:r3HMws/F
安藤ってジブリやめたの?(´・ω・`)
687 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 07:29:27 ID:79SPo0YQ
ゲド戦記 と ロードス島戦記 はどっちが面白いでつか?
最近まであんまり区別がついてなかったです・・
Gyaoでロードス初めて観て、あーちょっと違うなと気がつきましたですよ・・
>>685 釣りか?深刻なシーンで観客安心させちゃアカンがな。
オレは別に絵をリアルにしろ、と言ってるんでなく、芝居をさせたいのなら
宮崎絵じゃ顔の表情や芝居の付け方に限界があるから駄目だおと言っているんだよ。
結局宮崎アニメは表情の変化が乏しいし、ディフォルメしにくいから、「怒っている表情」
「笑っている表情」が類型化してしまう。もののけのアシタカの表情の変化をみれば
一目瞭然じゃん(特にタタラ場でのエボシとの会話)。それなら心理描写よりもアクションに
比重を置いた方がマシだ、ということ。でもあの馬鹿息子はゲドでは会話劇を重視している
と言っているんでしょ?トホホ…。予告編観てもアクションはヘボヘボだし。
せめてトトロのサツキ号泣ぐらいのアニメーションはやってもらいたいが、まぁそれは無理だな。
ヲタがごねても屁の足しにもならん。
ヲタを煽っても意味無いんじゃないか?
まあこのスレ覗いてる時点で、全員該当者だし。
ヲタにも度合いがある。
目くそ鼻くそでしかないと思うぞ
表情が類型化しているのは必ずしも欠点とは言い切れないな。
そんなことを言ったら能や人形劇なんてどうなるのさ。
逆に最近のアニメっては写実的な表現に囚われすぎて、動きや表情が窮屈になっているような気がするがなぁ
ラピュタのさ、パズーがシータにあの言葉を教えて〜おばさんたちの縄は切ったよって言うあたり、
シータの表情の動きは派手じゃないんだけど
絶望や悲しいのや嬉しいのや安堵や決意やそれでもやっぱり悲しいのや、
様々な感情が想像できるんだよね
表情や芝居の付け方に限界があるって言われてもぴんとこないなー
ここで話すことか?それ。
ラピュタの話は他板でできるんだが。
696 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 09:48:56 ID:sZjz6Dz4
なんのかんの言いつつ「ゲド戦記」は当たるだろう。
「イノセンス」や「スチームボーイ」が興行的に失敗したのはあまりに心にひっかかる
要素がなかったのが原因だろう。「イノセンス」のサイボーグの中年男に感情移入出来る
人はいないだろうし、「スチーム」なんて主題歌とか全く記憶に残っていない。
いい悪いはともかく「心オナニー」の主題歌は既に耳にこびりついているし、悩み多き
アレン王子のシンジ君風感情表現は観客の感情移入を誘い込みそう。
作品の良し悪しはわかんないけど、大衆を惹き付ける天性のカンを吾郎は受け継いだ
と思っている。
>>696 心オナニーということは覚えてるが、
メロディーとか全く覚えてないぞ。ネタ先行って感じ。
アレンなんか無個性の固まりに見えるが。
なんかどんな物語なのかとか全く伝わってこないし。
印象だけでいうなら「イノセンス」や「スチームボーイ」以下だぞ。
>>694 でもあれはそれまでの物語の組み立てや演出の積み重ねによってこそ映えたような気がする。
そういったのを全部度外視して、あの表情だけ取って観たらやっぱり弱い。
ことパズーとシータは表情や動きなども、ムスカとかに比して印象が薄く、
それを二人の関係や助け合いのエピソードで何とか補っていたのでは、と思っている。
で、演出というのは結局長年の経験やカンがモノを言うので、素人が映画こさえても、
そこら辺がどうなるか…。多分実質山下や稲村がすべてを負うしかないだろうな、と。
馬鹿息子は多分小姑か豚汁作る程度の働きしかしていないはず。
700 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 10:45:07 ID:izDG/WRo
テルーの歌の、
こころオナニーに例えようとはどういう意味ですか?
そしてCDが500円というのは何か意味があるんですか?
701 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 10:57:28 ID:c80UxKVr
一曲しか入ってないからな
「戦記」といっても、軍勢と軍勢がチャンチャンバラバラと戦うようなシーンはありません
だからシャナの歌にするはずだったんだよね
「の」のジンクスもあるし
心を何に例えよう
705 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 13:25:17 ID:54ZfrTG4
>>699 で、結局きゃらでざが凄いアニメって誰のなんだよ
おまえの長い長い糞へ理屈はいいから実例一つでも出せや
スチームボーイは酷かった。
イノセンスの説教臭さにはちょっと殺意を覚えた。
ハウルもアレだった。
最近見たアニメ映画ヒドイの多いな。
ゲド大丈夫かいな。ちと不安。
大丈夫
そのレベルにすら達していないから
もし素人の作ったゲドが面白かったら、日本のアニメ演出家は全員引退すべきだな。
いやいや
ゴロたんいくら素人だからって
ハンデ貰い杉だから
ゲドが面白い → 原作のおかげ
ゲドがつまんない → 吾郎氏ね
どのみち吾郎は貧乏くじを引く
>>699 >でもあれはそれまでの物語の組み立てや演出の積み重ねによってこそ映えたような気がする。
>そういったのを全部度外視して、あの表情だけ取って観たらやっぱり弱い。
しかしそれが「映画」だろ。
むかし『F91』を観た山根貞男が「消費されるものの多さに驚いた」って言ってたのを思い出すよ。
表情でいくら情感を揺さぶって「その場だけの感情」を与えたところで、
映画をトータルで観る人にはそれは「消費」なんだよ。
ゴローの演出家としての才能に不安がある、ってそりゃわかるけど、
キャラデザの話と繋がるのは全然分からん。
極論を言えば、演出家ってのは丸と四角だけの画面を面白くみせる才能だろ?
つか。
大袈裟じゃね。話の方向が。
ゲドの出来を心配してナーバスになりすぎてるんじゃね。
713 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 16:46:19 ID:XINQ9kmG
キャラクターの表情による感情描写が駄目ってスタッフの腕のせいじゃないの?
ただ、宮崎関連でシリアスな雰囲気なものって面白くないんだよね。
715 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 17:09:41 ID:c/xVv/f/
まあ、説教くさくはならないだろうなぁとは思いたい。
最近のジブリ映画のつまらなさは、payaoが下手に
メッセージ性の強い作品を作ろうとしているのが原因なわけで。
息子もそれは重々承知だろう。
もののけからの3作を見るに、もう引退すべきとしか言いようがない親父よりはマシ。
こーころオナニーに例えよう
このスレに例えよう
718 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 17:38:12 ID:ucLjNQwM
時代性を意識して作ってるっていうことを
メディアとかHPで露骨にPRしすぎてて、
なんか作品が安っぽく感じるんだよね・・・
>>715 キャッチコピーが既に説教臭いじゃないか
>>712 ナーバスじゃなくて、初めから叩くのが目的だから。
>>718 最近のジブリ作品と同じじゃない。
もののけからおかしくなった?
722 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 19:10:54 ID:XINQ9kmG
723 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 19:39:29 ID:lj5bzppn
絵柄から、目の描き方から、着色の具合から全てがキモい、最近のジブリアニメ。
なんでこんなに安っぽくてキモいの?
デジタル彩色を韓国に委託してるから?
彩色の問題じゃないでしょ
原画から丸投げなんじゃないの
725 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 20:10:18 ID:blqJEwdG
心オナニー言ってるやつは自閉症。
>>723 なんか上手く言えないけど、今のジブリがナウシカとかラピュタを作っても魅力半減しそうだよな
ナウシカ・ラピュタとはもう時代が違うからなぁ。
良き時代に作られた名作として穏やかに記憶しておこう。
色塗りのギラギラ感は自分も受け付けん。
あと目と目が離れすぎ。
あと少年の顔にお色気な雰囲気を笑っちゃうくらい加えすぎ。
ジブリは何を目指してんだよ。
>>723 俺はもののけから変ってきたと思ってた。
はっきりと「キモイ」と思ったのは千と千尋かな。
あれはいかにもCGでの彩色って感じでテカテカヌラヌラ。
キャラの顔も、妙にプヨプヨと歪んでる感じで、油っぽくって嫌だった。
ハウルも同じものを感じたな。
その点、ゲドは絵だけ見ると、油っぽさが抜けて固さが戻ってきた感じがある。
ただ、色合いは千尋やハウルと比べるとかなり地味だね。
この辺りが最近のジブリ映像に慣れた人にはどう受け止められるか興味があるな。
>油っぽさが抜けて固さが戻ってきた感じがある。
うん テナーはヒルダちゃんっぽい
でもヒルダちゃんはもっともっともっともっとかわええよ
どこまで遡行してるんだw
732 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 21:43:30 ID:6zLKcx51
>>696 アレンとシンジに何の関係が?
映画のアレンは影から逃げるようなヘタレなのかもしれんが。
733 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 22:05:03 ID:WR6zNL5M
普段アニメを見ない一般の観客向けに作っている近年のジブリの姿勢を支持したい。そういうスタジオがある事が嬉しい。
手で書いたような温かみのある絵に戻してくれないかな・・・
今改めて予告みてきたけど
散々言ったけど…
これ、悪くねぇよ…
自分がたくさん見過ぎた大人になっちまっただけなんだな…と思えた。
反省する。なにか昔と比べて辛辣に考察的に語りまくるとかも、えらい恥ずかしい事してたな、とか…
連投すまん。
どう見ても悪いです
お疲れ様
738 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/21(日) 22:26:39 ID:ZThoLJ96
みんなどの業界も昔はよかったって言いすぎ。FFにしろジブリにしろ
競馬にしろetc昔を美化しすぎてるんでは?
ディープとブライアンならディープが勝つみたいに今のものも全然悪くない。
千ちひもオモロイしハウルのあの子供(弟子?)はめっちゃかわいい
大体期待の過度で勝手に自滅してるだけ。普通にみればどれもいい作品
確かに昔のはいいよ漏れもナウシカで何度泣いたか。
あっ昔のがいいのあった・・・ガンダムだ・・・
だから駿はこのスレには関係ないだろ。
ここはその息子の第一回作品のスレだ。
741 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 22:30:04 ID:denUS8dN
駿さんは何してるの?
744 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 22:37:37 ID:ZThoLJ96
もののけでアクション最後ちひろで不思議最後ハウルでファンタジー最後
>やることない・・引退。てかお疲れ
で、すでにゲドをフライングでみた家具氏いないの?Wはもう無理でも
CやRやSとかでとっただれもいない?
まだ全部できて無いけど
ヒロインにアザがあるからアウト
747 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 22:50:03 ID:ZThoLJ96
なる。どうりで
748 :
名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 23:04:51 ID:hAFxVEfT
普通にドラゴンクエストみたいで格好いいじゃん。
俺はこういう世界観が好きだから期待する。
予告見たけどやっぱりおもしろそう!
世界観やキャラクター 主題歌全部が予告編見たときから頭から離れん。
原作知らんけどどんな話か今から想像するのも楽しいねえ
公開したら仕事休んでも絶対見に行く。
素人映画にマンセー書き込みか・・・
というか煽りカキコだな。
752 :
名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 00:12:09 ID:X6NiOtYv
素人はお飾り監督だけだろ。
全てのスタッフは超一流のプロだ。
監督も親の才能が遺伝しているかもしれん。
まだ未知数だが。
これだけのスタッフがいるのだからセンスがまともなら駄作にはならないと。
753 :
名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 00:16:30 ID:X6NiOtYv
>>746 萌え系アニメじゃないんで。
対象外だな。
だから、いのせんすとかすちーむぼーいとかそんな糞ヲタアニメなんかと比されてもなぁww
両方ともレンタルしたけど、面倒くさくて途中で見るのやめたわ。
755 :
名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 00:38:23 ID:X6NiOtYv
イノセンスは傑作だぞ
もう一度だけ見てみ!
俺も二度目で傑作だと言うことがわかった。
奥の深い映画なんだ。
いや、既に三回見たけど・・・やっぱ駄作じゃないすか
757 :
名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 01:00:11 ID:396NnssI
奥が深いけど「駄作」というのもあり得る。
なんかNHKスペシャルのサイボーグ特集で取り上げられてたね、ソレ
759 :
名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 01:28:32 ID:YCh8hPPr
コーコロ オナニー二 タトエヨオー
イノセンス事態は観ていないけど、先を見通す力のある作品なんだなってのは
感じた。
イノセンスの事を言われると、神山監督の攻殻じゃないほうの新作が心配で心配でたまらなくなる。
あれは攻殻じゃないから予算がアレだし、原作モノだけどメジャーじゃないからアレだな。
イノセンスは、、金かけすぎだと思った。内容と予算なんて関係ないけど、さらっと作ってたんなら好感持てたのになぁ。
>>762 まあ、でもゲドとは違い26話かけてじっくり物語を作り上げてくれるだろうから
色々期待しているんだけどさ。
少なくとも血+のようにはなるまい…いや、なって欲しくないと願うばかり。
今年は児童物原作が重なり心配が二倍。
なんだか、だいぶ前から主題歌イイネっていう一行レスが目に付くんだけど工作員ぽいなー
悪い曲とまでは言わないけど、陰気臭いし単調だしオナニーだし、
とりあえず漏れの金銭には触れてこない。
765 :
名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 03:05:16 ID:QHYWMn2Z
今更だけど、ジブリはいい加減声優に芸能人使わないでほしい…。
自分はアニメとか全く見ないから声優さんに関しては全く知らないケド、芸能人だと先入観できちゃわない?
たいして上手くないし、聞き慣れるまでは苛々する。演技下手なモデルや新人女優がドラマ出てる、みたいな感覚。
トトロとか普通に声優さん使って成功してんだし、下手な芸能人使って作品のイメージ壊す様な事してほしくないな。
これじゃあジブリ作品自体の人気なのか声優やってる芸能人の人気なのかわかったもんじゃない。ジャニーズに走った時点で…もう…なんだかね…
キムタクはともかく、岡田はいい役者だと思う。が、声だけでどの程度の表現力があるかは疑問。
基本的に役者使うなら年配者に限ると思う。
ある程度年くってる役者はナレーションとかもこなしてるし声だけで演技も出来ると思う。
オッコトヌシやモロはよかったよ。
対して少女役を本当に新人の少女にさせるのはかなりキツイ、固い棒読みもいいとこだしそれは経験から本人の実力としてはしょうがないと思う。
鈴木はもう年なんだよ
役者の声の不自然さにもわからない
ある意味、難聴だな
ていうか、予告でも流れてるテルーの『命を〜』ってプレスコなんでそ?
自分あんまり詳しくないけど、プレスコって先に声を録って、画を付けるんだよね?
…なんで画とパクがズレてんのよ?
つか、プレスコってブルスコに見えて仕方ない。
…吾朗を叩いてみたら、モルスァみたいなこと言いながら凄い勢いで飛んでくかな。
広告代理店の工作員がだんだん増えてきたな。
テレビCMで「ゲドサイコー!」とか言ってる仕込みと
変わらないのでみんな気をつけるように。
予告の時点で手放しマンセーしたり過剰な期待を示す奴は工作員ほぼ確定。
手嶋葵ちゃんてハーフかクオーターっぽいよなぁ。
写真みたけど鼻筋とおっててなかなか美人。
というよりエキゾチックだよ。
771 :
名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 09:52:23 ID:s8Mm5Bh+
なんでラピュタとナウシカの続編つくらないんだろうね
とりあえず公開を待とう。
それしかできない。自分はゲド公開前の
7月の海の日にジブリ美術館にいってくるよ(・ω・)ノ
聞いてねぇ。
お前には話してないもん。
目障りだから絡まないでくれる?
絵がもう古臭い
終わってください
アニヲタと工作員いっぱいで気持ち悪いな
777 :
名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 13:20:07 ID:396NnssI
雰囲気は悪くないんだけど、目の描き方が受け付けない…。
漫画とかアニメってそれだけでなんか見る気なくすよな。
あの系統を日アニの名作物とかで刷り込まれた身としては心地いいんだが
最近は顔の半分が目でほっぺたがでっぱってるような絵の方が
一般ウケがいいんだろうか?
ラピュタあたりは今じゃ神クラスな人たちが原画書いてたから
(金田・近藤・友永・名倉…etc)
比べてもしょうがないような気ガス。
色はデジタル中心になってから変わっちゃった気がするな。
色指定の方々は変わってないのに不思議なもんだね。
>色はデジタル中心になってから変わっちゃった気がするな。
同感。腐海の絵は今見ても素晴らしいと思えるが、
もののけ姫の森は正直ケバいだけだと思った。
もののけの美術はデジタルではないです
もっとも、写実に走りすぎているとは思った
>>667 小松原一男さんはよかったよ。
あの人でデビルマンの3を作って欲しかった・・・
ハウルで一番ムカついたのが声。
もう鈴木市ねってかんじ、ホンとマジ。
あれさえよければ作品がガラッと印象変わるよ。
ちゃんと声優使えといいたい。
馬鹿息子の駄文が更新されてるね。
………谷山さん(´・ω・)アルティメット・カワイソス
しかしあの馬鹿息子、これほどまでにお膳立てされて映画が駄作だったら死刑モノだな。
もっともオレは今年を最後にジブリは終わり、今後はフジが完全に天下を取る、
というトホホな未来を予測しているので別に覚悟はできているけど。
ここ数年は映像だけに気を使った糞作品が多すぎ。
ハヤオもロリだのロリだのロリだのいわれながらもアニメ作って実戦で鍛えてこそだから
お膳立てだけの馬鹿息子は、鈴木の操り人形で終わるだけでしょ。
そんな権限があの口元ホワイトチョコまみれのおっさんにあるのか!?
787 :
名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 01:00:02 ID:TyvmVB6v
岡田の声は低すぎるから、アレンの声は手越しにしろ!!!!!11
と思うのは俺だけか!
イノチヲタイセツニシナイヤツナンテダイキライダ!
オイヨイヨ!
ネズミノエサニデモナリヤガレ!
ワガナハカールアウグストナイトハルト、イクゾー!
789 :
名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 01:25:15 ID:FWhEOnZg
今からでも遅くない
>>779 マスターがデジタルになったのは
千と千尋あたりじゃなかったかな?
いくら業務用の高価な記録方式とはいえね・・
まあそのせいが知らんが年々薄っぺらくなってるわな
ナウシカの腐海は別格かなぁ。
昨日ダヴィンチ観に行ったら、なんかえらい長いトレイラーが流れたな。
しかもゲド原作読みの俺でさえ、このCMでいったい何を描いている作品
なのか理解しがたい。原作知らない人ならまったく意味不明じゃないか?
思わせぶりな単語だけ並べてただけ、ふいんきだけ味わえということかね。
ということは、観客はストーリーを楽しみにじゃなく、絵さえ良ければ集客を
見込めると悟った結果なのか?
それでもマスゴミの宣伝工作やら何やらに騙されて、日本人はぞろぞろと
劇場に足を運ぶのだろうな。
ちょっと日本語オカシイが許せ
お前ら文句言うならとりあえずちんこから手離そうぜ!
単にジブリっていうブランドで見に行くのでは?
あの宣伝ポスター用の絵、モノノケみたいに「そなたは美しい」とか
やろうとしているようにしか見えない。
ジブリってだけで盲目的に観に行くのだと思うが。
出来不出来に関わらず。未だにパヤオ作品だと思っている人は少なくないと思う。
「原作を全巻読破したが、ほれ、訳が古かろう。難儀じゃったよ。」
>>798 ハヤオ作品と他では興行成績に明らかな違いがあるので一応識別はしている。
多分あの絵ならパヤオ監督だと考えて一般客は見に行くと思うんだ
で、アレン王子は魔術かなんかで呼び出した自分の影に追われて
クモはどう見ても中性的な女ですって感じ。
あーでもクモが爺さんの声で喋ったら結構インパクトがあったかも
まあどうでもいいんだけどね
高価なガラス細工が高いところから投げ落とされるのを見に行くような感じで
初日に見に行きます。
取りあえず、映像作業終了したみたいだな
しかしジブリの作画スタッフはオリジナリティのかけらも無いね。
パヤオが引退できないのも仕方ない。
こいつの予告編を見て、10年ぶりくらいに2巻以降を
読んでみた。予告編が予想以上に面白そうだったんで。
(……大学生の時中途半端に岩波が岩波ライブラリーとかで
出さなければ、今まで読んでないなんてことなかったと思うのに)
あ〜。原作読んだだけでもう満足。
こいつを料理する手腕、単純に楽しみにしています。
ナルニアみたいにシリーズ作ろうとして変なもの作ってしまうより、
一作で全て吐き出してくれれば大満足。
まだまだファンタジーの名作はあるから。
>>804 ジブリ儲乙
料理する手腕ないから問題なのに
いやまず無理。
> ジブリ儲乙
> 料理する手腕ないから問題なのに
まー漏れは山田くんだって映画館で見たジブリ信者だからなwww
さdf
そういえば予告編は誰の編集でしょうか
本人だったらガクーん
監督が予告編編集するわけないじゃん
そんなノウハウはないだろうね。
基本的に予告編に監督などの制作スタッフはタッチしない。プロデューサーや
配給会社の意向と照らし合わせながら、PR会社が作成する。
洋画だと配給会社によっては予告編を制作する会社が独自にテロップを入れたり、
編集したりすることもある。
ゲドの予告編はガル・エンタープライズの板垣恵一が作っているみたい。
コンセプトとか見せるものと見せないものの選択にはジブリサイドがあれこれ口を挟むと思うが。
提供素材が限られているのと、方針、リテイクがあるだろうね。
>基本的に予告編に監督などの制作スタッフはタッチしない
頭大丈夫か
815 :
名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 12:51:50 ID:G3vzkWLz
漏れもジブリだから一応見ようと思う
あと、アレンにハァハァできそうだけど、声優変えてくれ
ジャニーズなら手越しにしろ
声高くて良いから
こーこで おなにを させてよお
駄目。
>>809 鈴木Pがコンテから予告編に使えそうなカットをピックアップして
板垣さんと相談しながら制作するみたい>ジブリ作品の予告編
監督には一切相談しない為過去に、
紅の豚やもののけ姫で揉めた件も有るw
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>801
実際一般人の多くはジブリ作品=パヤオ監督って思ってるよ。
通ってる歯科医に実習に来ていた学生の女の子にゲドの話題振って、監督パヤオじゃないって
言ったら「え〜、そうなの?知らなかった」って反応だったし。
なんでそれだけで一般人の多くとかいう話になるんだ。
頭悪すぎw
自分の半径3m=世界
そこまでいわれるほど
間違っちゃいないと思うよ
自分の友人も似たようなもんだった。
どうでもいいやと思って訂正もしなかったけど。
>>820 真反対の例に遭遇したけど面倒なので書かない
ジブリ作品=アニメそのものをバカにする人たちが唯一認めるもの
そんな感じ
827 :
名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 00:38:36 ID:2kE+Jj4G
久しぶりの傑作アニメの予感
パヤオ作品=アニメそのものをバカにする人たちが唯一認めるもの
ジブリ作品=全てパヤオ作品だと一般の人達が思っている作品群
ロードス島戦記とはちがうんでつか?
主題歌が
こーころオナニーに例えよ〜
にしか聞こえない
あれ絶対オナニーだよな
作詞者は手嶌葵に「オナニー」って言わせたかっただけだろ
>オナニー
日本人には文脈で意味がわかるからいいけど、
日本語のわからない外国人には唐突に onany のソラミミが聞こえて
びっくりするんじゃないだろうかと心配
834 :
名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 03:30:49 ID:2kE+Jj4G
ゲド戦記のデザインの時代背景はビザンティン帝国っぽいね。
建築や町並みや洋服、壁画とか見ると東ローマを連想する。
スターウォーズだってドイツ第三帝国っぽかった
要するに、身売りに出されてた美少年がナイスミドルに買い取られてウホッな家なき子でしょ?
839 :
名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 12:11:08 ID:qT3kB5Xo
>>832 What is "onany"??
I can't undeerstand
で、制作は順調に遅れてますか?
えらい長い平坦な予告に客が喋りだしてうるさかった
843 :
名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 15:06:27 ID:8V9iuBGl
息子も同じような画だね。親の七光り?
>>842 その客が「先の展開を話し出す系」に1票。
845 :
名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 15:10:23 ID:sInhX+Yl
オオゴケしてもらって笑いたい
でも
ジブリの名で30億
パヤオの名で30億
つまり60億とみた!!
846 :
名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 15:21:15 ID:+jR3heFc
とにかくおもしろいのかそうでないか教えれ
ラピュタ好きの俺にはあわない作品なん?
まだ誰も見ていないのに回答を求めるなたわけ
848 :
名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 16:05:12 ID:2kE+Jj4G
予告見たら面白うそう。
>>842 >>えらい長い平坦な予告
それはある意味、原作のテイストを再現できているってことじゃないか
「新しい太陽の書」第2巻「調停者の鉤爪」
厳しい掟にそむき、生まれ育った<城塞>を追放された若き拷問者セヴェリアンは、
一路伝説の都市スラックスへと向かった。師匠のグルロウズ師から譲りうけた名剣テ
ルミヌス・エストと、人知を絶する力を秘めた宝石<調停者の鉤爪>を携えて・・・。
衰えゆく太陽と異様な風景、そして謎めいた人々。セヴェリアンの旅は、しだいにこの
惑星ウールスの生成の謎に迫るが、一方で彼は、抗いがたい運命にみちびかれて、大
反逆者ヴォダルスとまみえることになった!名匠ウルフが卓越した想像力を駆使して
異世界を創りあげ、絶賛を博したサイエンス・ファンタジイ四部作、第二弾登場
・・や、ただ何となく。
原作のゲド戦記がそもそも、そんなに面白い話じゃないからね。
ジブリの頑張りに期待したいが。
凄く風景描写に力入れてる感じだよね
話の内容は家なき子ウホッ
だが、万能ではない大賢人が、何度も死にかけ力を失う、あの救い様の無い展開は最高だ。
最強クラスの龍さえ、あっさり死なせるし、世界から魔力まで失なわせる発想も興味深い。
そもそも最高の大魔術師は、何もしない。何も足さない。何も加えない。何も与えない。
しかし、そんなオジオンの死が最高に悲しい。
訳に違和感があるけど。
>>852 >原作のゲド戦記がそもそも、そんなに面白い話じゃないからね。
原作読んだことないか、読解力がなかったかだなw
いや、好みの問題だろう。
「戦記」の名の通り、国家間の戦争モノや、壮大な悪との闘いとか
派手な魔法で相手を打負かしたり、強力なライバルがいたり、何者かに命を狙われたり
そんなジェットコースター的展開が好きな人にとっては、ゲドは合わないと思うよ。
>>855 イタすぎるぞ。
ゲド戦記は、万人が褒め称えないと駄目なのか。
娯楽性って意味での「面白さ」に乏しいのは確かだと思う
娯楽性?
ゲドには確かにもの凄く遠い言葉だなw
でも素晴らしい作品だし、おもしろいよ。
読む人が増える機会になったのはとてもいい事。
確かに好みの問題だろうな。
最近のお約束のように派手な内容のライトノベルを読んでる人間には地味に感じると思うし。
だが
>>852も「俺にとって」と入れるべきだったな。
俺がガキの頃にはゲドやナルニアの世界観や話の展開にワクテカしたもんだが。訳文は
もうひとつに感じたけどね。
この機会に文庫化してくれると、もっと入手しやすくなるけどねぇ。
岡田君によると、アレンは頭のいい、二面性のある少年だそうです。
>>851 ジーンウルフかよ!!マニアックだなwwww
まぁ漏れも好きだけどさぁ、いまさら手に入りづらいものをwwww
>>864 国書刊行会かよwwwww
好きだし、漏れも出版の端にいるから応援したいけど、でも無理だwww
あー、本当になぁ。『調停者』みたいなのをやりたいけど、
その素養を土壌に作り上げるすべが漏れには分からない。
藻まえの会社の近くに勤務しているんだけど、協力したいけどわからん。すまん。
>>856 ゲド映画化の報が流れて、「いわゆる戦闘シーンは原作に一切ない」
と言ったら落胆しているレスが多かったな。
>>862 そうか!アレンを担当した彼が言うと期待できるな。
『頭が良い』と納得させるような神な2面性を演出するのは至難の業だが…
シンジ寄りで滑る頭のよさで終わるキャラが実に多い。
戦記と訳したタイトルが悪い。
ナウシカはゲド戦記を参考に描かれたそうだが、そのゲド戦記を映画化したら
同じような世界観てことだよなー。
予告編もあれだし。
>>832 残念ながらオナニーの語源はドイツ語「Onanie」らしいぞ
英語だと「onanism」になるそうだ
>>861 少なくとも1巻目は岩波文庫から出ていた。
ド下手糞な芸能人がキャラの声をあててるってのが
なんか む か つ く
んだけど。
二世監督だろうが何だろうが、作品がよきゃいい、と思ってた。
描き手でなくても、描き手の環境を整え、才を存分にふるわせる人ならいいと。
でも、予告見てガックリ。カケラも期待しなくなった。
人物の服だの、都市だのの様式がバラバラに見える。
テナーの過去が原作のままなら、人口(を支えうる文化程度)違ってない?
ファンタジィって、世界を描くものだろうよ。
今から本編にがっかりしようと頑なとは…疲れるな
それなりに期待して待ってて、予告見て血の気が引いた、って人間もいますぜ。
予告の絵作りでガッカリしちゃいけないんで?
唄はいいな、と思ったんだけどね。
そう焦るな。まだあくまで予告の段階。
あれで本編まで大きく巻き込んで、出来具合を理解できたフリはオタによくある迂闊。
本編はまだ観れてないんだし。
注目作なら「予告の」感想がいろいろ出てくるのは当然。
あれがキニイラネ、って人がいてもいいんじゃないかな?
それで本編まで駄作と言い切ってるわけでなし。
ジブリに期待する人、原作を愛する人、見る人の立場は色々だろうし。
公開で、いいサプライズがおきるのを祈っとこう。
サプライズに期待するから1000円くれ。
早い話がそうだな。期待するから1000円くれ>877
俺テルーは半身ケロイドなイメージだったよ
指が変形してるとかそんな感じじゃなかったっけ?
右半身が焼け爛れ、右目は見えない。
右手の指は、野口英世の幼少期と同じ状態。
無口で、暗い部屋の隅で体育座りしている。
ただし、脚は完璧。
絵はホルスみたいで良いんじゃないか?
とか褒めるぞ、ゴルァ
>>882 何故だァツー!(((;゚Д゚))原作通りだというのニダ!
>>880 最初トレイラー見たとき「これがテハヌー?」っておもったよ
正直、テナーやテハヌーを見たきたときは、ゲドやアレンの添えモノヒロインじゃないんだぞ、っていいたかった
>>884 >ただし、脚は完璧。
がね。
ほら、あれだよ、分かれよ。
俺も悪気はないんだ。
けど、気になったんだ。
気分悪くしないでくれ。
ジブリアニメだからね。
多少内容がゆるくなるのは仕方ない。
>>886 いや、ツッ込まれる気はしていた。
>>887 高畑氏の後継者は居らんのか!
出て来い高畑ワールド!
この映画は子供も観るだろうし
ハードすぎる設定をある程度変更する必要があるのはわかるけど
予告と日誌とインタビューから想像するに
改悪しまくりの悪寒止まらず
一応ル・グィンの方からオファーがあったんでしょ
(映画化するのを頼みに行った過去があるとはいえ)?
もう少し原作の要素を取り入れてくれても・・・
と思うのは甘いのかなジブリではw
苦労は金を出してでも買え。
892 :
名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 23:34:07 ID:eKV+qpk4
>この映画は子供も観るだろうし
大人は風俗にでも逝ってやがりなさい。
ジコボウか・・・。
895 :
名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 00:08:42 ID:oAfSjPs6
>>889 むしろ、子供が読む本だろ
その上、大人にも読み応えがあると
>>895 ジブリ映像作品ってことで
小さい子供もあんま警戒しないで観に行くだろうってこと
子供が読む本ではないと思いますよ
ファンタジー=児童文学
という認識だったんだな。
ゲドは全然児童向きじゃないね。
どちらかといえば、ゲド戦記はやはり児童向けだと思う。
子供しか読んではいけない、ではなく子供でも読める本という意味で。
ル・グウインのほかの本は、性についてかなり直接的な描写があるが
ゲドはすくなくとも1-3巻ではその辺をかなりぼかしており、それは
1つには、やはり子供が読むことを意識したためだとも解釈している。
まあ、心オナニーだもんな
心オナニーだもんな
心、オナニーだな。
おもいきり児童書コーナーに置いてあるが
テルーを原作どおりの火傷跡で半身ジュクジュクな見た目にしたら
現代版はだしのゲン・・・
orz
テルーたんはツンデレですか?
話はそれからだ
外道戦記
原作読んだことないんだけど、原作にはゲドがオタクにびっくりするシーンがあるってほんとですか?
釣りかと思いつつマジレスすると
オタクっていうのは動物の種族名です。
ゲドはヘグと名づけたオタクをローブのフード部分に入れてた。
どうもナウシカのキツネリスのテトはこのオタクが元ネタらしい。
原作、モロにポタの元ネタだもんな。
913 :
名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 18:45:27 ID:Cj+YipaU
可愛くも獰猛なオタクは、映像化不可能な干からびた死骸となり、
埋葬されるゆとりもないまま闇の島へ放置される。
獣へと成り下がったゲドは師の元へ逃げ帰るしか無かった。
しかし、テハヌーはアレでいいのか?
焼き足りないのでは無いか?
最後の感動は無くなりはしないか?
1−3巻のスタンスならあれでいいんだよ。
あの主題歌は欝状態で聴いて調度良いくらいだな。
俺は悲しいわけじゃない。悲しいのはふっ切れない
せさ。
・・・とか言うw
大奥も映画化すんのかyo
918 :
名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 20:10:28 ID:9qD2+O1k
919 :
名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 23:02:10 ID:i17xdUE3
原作のフェニミズム臭が出てきたら
2chではすごいことになりそうだ。
920 :
名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 23:07:49 ID:9eKWKmQ7
話の内容とかは全然知らんし情報集めてもいないんだが
昨日ダヴィンチ見に行ったらCMやってて
一番気になったのが
メインの役柄が俳優ばっかりらしいってこと
なんでプロの声優使わないの?
別に声優オタじゃないけど、ジブリの俳優大好きっぷりは
何かあまりいい感じしないんだが。
>>920 俳優の使い方がいかにも声優を避けてるからむかつくのさ。
製作段階でこれは俳優に声をあててもらわないと、という
苦渋の選択をしなければならないほどの作品で、その声をもつ人が
声優さんではなく俳優にしかいないなら致し方ないのだが、
こう毎作となると「どーしたのかね?」と。
厭らしいんだよね、何かが。
フェミニズム臭はゲド戦記3部作終了後の4作目から。
すくなくともアレンが主人公なわけだから、あんまり酷くないんじゃね?
だってゲドって、4巻になるまで大賢人でありながらキモオタ童貞だった
わけで、それをテヌーが手ほどきするとかそういう話なわけで。
てわけで、やっぱり魔法使いになるためには童貞でなければ。
ノコギリソウタソ…
声優の名前なんて一般人は知らないんだから、
V6岡田とか使ったほうが客が入るにきまってんだろ。
しかし岡田と言う人選もなんかアレだけどなw
926 :
名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 00:11:59 ID:TIoZajhW
>>922 でもゴハとテルーは出てくるんでしょ。
フェミニズムなしで語るの?
ジブリは何時でもフェミだったろ。
メインキャラ1〜2人、あと脇で重要キャラが1〜2人くらいならいいけど
十人くらい、あるいはもうちょっと?俳優じゃなかった?
何がしたいんだジブリは
過去のハヤオの作品に出てくる少女は、美人で心やさしくて動物が好きで
男を立ててそれでいていざとなったら母性を発揮するようなそういう男にとって
都合のよいキャラクターに作られていたことが多いように思える。ル・グイン的には
そういうのを見て、彼なら任せられるなんて思わなかったとしても当然だろうな。
何言ってんだ
ハヤオに持ちかけたのはグウィンのほうだぞ
望まれたのはパヤオ
実際にやってるのは素人息子
ル・グウィンは、パヤオの作品を見て依頼したんだろ。
>>929が何をもって「過去のハヤオの作品」と言ってるのかわからんけど。
公式の予告編、FLASH MANIAとかで落とせないよね。
なんかガードかかってんのか?
>>933 以前ジブリがお願いしていた頃は
>>しかし、かつて原作者のル=グウィンに映画化を断られた過去があるという
映画化が許可されたのは最近になってからだそうだ。
>>935 ゲドの映画化を断られて、ナウシカを作ったと鈴木Pが言ってたから、
ナウシカ以後の作品をル・グウィンは見たんだろうね。
昔の作品を最近見て、許可する気になったのかも知れないし、
なんともいえない。
逆に最近の作品までは、全然気に入らなかったかもしれないわけだ。
もちろん確証はないが、仮にそうだとしても、少女の描き方からして
しかたがないだろうというのが
>>929の文意。
アカデミー取ったネームバリューだろ
ルグウィンってせこい女だな
>>938 本人に「藻前せこい女だな。プギャー」ってメールしたら?
つうか賞取ったり高い評価を受けた監督に信頼を置くのは自然な反応だと思うわさ。
当人は千尋観て決めたんだろうけど。
>>937 清楚で健気なお姫様キャラ、ってアメリカ人は好まなそうだしな。
宮崎アニメでもあの国で受けるのはキキとかナウシカとか千尋だし。
ル=グィンみたいなリベラル(っぽい)な人だとなおさら。
観たのは千と千尋辺りだろうな
アカデミー賞作品
941 :
名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 03:05:38 ID:ErDTkyYM
パヤオ戦記 〜父と子の見果てぬ争いにジブリ社員は明日を見いだせるか〜
アレンを追う影がどう表現されるのか楽しみ
もののけ姫のタタリ神みたくなるんだろうか?
原作では遠くの水平線から歩いてきたり、いきなり背後に立ってたりと
幽霊みたいな登場が怖かったが
943 :
名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 06:04:28 ID:TIoZajhW
魔法使いでもないレバンネンがどうやって影を呼び出したんだろう?
クモじゃないのかな。
拷問者の影 ― 新しい太陽の書
遥かな未来、惑星ウールスの南半球を統治する強大な〈共和国〉。
その秩序に逆らう者は誰であれ〈拷問者組合〉によって容赦ない刑罰を施される掟になっていた。
組合の従弟セヴェリアンは、かつて、はからずも伝説的反逆者ヴォダルスの生命を救い、今また
その一味の美女の自殺に手を貸すという大罪を犯して、組合を追放されてしまう。名剣テルミヌス
・エストを携え、壮大な冒険に旅立ったセヴェリアンを待つものは?名匠ウルフが華麗かつエキゾ
ティックな世界を見事に創りあげ、全SF・ファンタジイ界を熱狂させた傑作四部作〈新しい太陽の
書〉は、ここにその幕を開ける!世界幻想文学大賞受賞!
・・や、なんとなくッス
で、結局のところ話の内容は
ゲドがクモを懲らしめるって感じなのか?
クモは実質的にはもう死んでいるのだから、
ゲドとテルーがアレンを助け出して死者の国の門を閉じて
おしまいだろう。
なんでごっちゃにするんだろ
魔法学校(親友と嫌な奴と禁断の魔法)に不気味な影。
龍をちぎっては投げちぎっては投げ、鳥に変身したり
マスコット飼ってたり、意味深な腕輪で次回作ほのめかしたり
普通に影との戦い映画化でも2時間飽きないと思うんだけど
949 :
名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 13:42:03 ID:TIoZajhW
>>947 それじゃアレンはマハリオンの予言の達成者にならない
>>948 女っ気の無いものは、ジブリには作れないさ。
アナヌーの歌が頭からはなれないwwwwwwwwwwwwww
駄目だ中毒になりそうwwwwwwwwwwwwwwwww
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッザッザ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vy;vy;v:yy;vy;v;yv;yv、
うんこスレと聞いて λVv vλ v;y v Vv vλv;y λv、
参りました λ Λ __ λ_ Λ _ヘ λ λ ヘ__ λ_ヘ λ λ
人 人 λ 人 人 人 __λ人 人 人
人 人 人 人 人 人 人 人 人
人(__人(_人 ) 人 (人.人__).人___) 人( 人
(__)__(__)_(__)(__)(__)__) (__)__(__)(__)
(__)(__(__)___(__)__)(__)(__)__)
( ・∀・ ( ・∀( ・∀・ )∀( ・∀・ )・( ・∀・ ) ・∀・ )∀・ )
歌が上手けりゃヒロイン棒でもいいのに、なんでこの娘が選ばれたわけ?
955 :
名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 16:49:10 ID:TIoZajhW
>>952 釣りかもしれないが一巻では魔法学院でゲドが学ぶ話がある。
この学院に女子はいない。女は魔法使いになれないため。
魔力をもつ女であっても入学できない。
ハ−マイオニーのいないハリポタの劣化コピーなんて誰も見ないよ
ゲラ*100
>>955 丁寧な説明ありが?ォ
だがしかし、原作ファンとしてはゴロー映画以上に
そんなポター張りのゲド戦記の映画は見たくないってw
ポタがパクってるんだろ
何言ってんだおめー?
959 :
名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 19:06:27 ID:ErDTkyYM
アラシたいだけだべ?
構うと喜ぶからほっときなょ
ポタがパクってるのは当然
その上で、
>>948の言うような後発ポタ映画みたいな
ゲド映画をみなきゃいけないんだ?って話なんだが…
ここの連中は皮肉も通じないのか?
某所でブレイブストーリーの30秒CM観たけど、マジでゲド負けそうだな…。
時かけもそうだが、今年は劇場アニメの歴史にとって一つの転換点になるかもだ。
魔法学院とかいってもハリポタみたいな和気藹々としたもんじゃないし
その上、己の傲慢さから影を呼び出してしまい逃避行人生だからな
ハリポタとは似ても似つかない
まあ、ゴローと鈴木Pが撮れば単なるハリポタになるだろうけどw
ゴローに一巻を撮らせないのは正解
どのみち権利の問題で1巻のみの映像化はムリ
>>961 一昨年のスチボとイノセンスのときもそう言われてたような。
すごい優秀だったのに調子に乗って大怪我して
後から来たのに追い越されるハリポタ
一巻に出てくる若い女ってノコギリソウくらいかな
>>961 興行的にはピクサーのカーズの方が脅威だろ
でもこういうのって相乗効果でみんな稼ぎそうだけどな
>>961 ブレイブはデジモンみたいな子供向けな感じがする
968 :
名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 21:51:24 ID:gOPLHSmT
アレン目当てです
ゲイかなこれ
ショタコンだけど
>>967 子供が楽しめなきゃエンターテイメントな映画とは言えないだろうけどね
ブレイブの方が予告観る感じ子供〜大人まで楽しめそう
>>969 大人は楽しめそうには思えないが>ブレイブ
971 :
名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 00:02:32 ID:5Q4lk+A7
楽しめるよ
まあブレイブは原作が宮部ファンですら評価低いので
ゲドみたいにうるさく言われないでいいね
興行成績はどのくらい行くかなぁ。
CMはパヤオの監督作品と同じくらい流してるけど。
原作のゲド戦記も一般人に対する知名度は
決して高くはないし。
974 :
名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 00:30:04 ID:AGDOEdN7
>>976 横からスマンが
>>5-8 >>494 結局書き込まれる内容が変わらないからまとめる方向なってると俺も理解してたんだが
両方とも住人変わらないしさ
だいたい過去ログ指定
>>3にチミの言う監督スレが書かれてる時点で分かると思うが
ここの前スレはスレタイ勝手に変えて立てられた只の重複スレ
次スレを立てない方向なら、もうちょっと前に言わないとさ。
立ったあとにグダグダ言い始めても遅い。
次スレの900超えたあたりで、議論すれば?
俺は、こっちにしか書き込まないよ。
監督の不安では無いから。
>>977 まとめる方向って意味分からん?
ただ単にスレタイの通り作品スレと監督スレなだけ。
>>978 >【1】ジブリ最新作『ゲド戦記』 【宮崎吾郎第一回監督作品】
このスレタイだったら作品スレのスレタイに入るでしょ?
まあ、公開前だから語るネタも被るだろうけどw
つか、マトモなスレタイの作品スレ立てるとチミに問題でも有るの?
「こころオナニー」スレだな、ここは。
やっぱりテレビCMのブレイブストーリーの宣伝に煽られた人がきてるorz
それも「ゲドはブレイブにマジで負ける」とか思い通りの厨レスときた。
アニヲタの勇み足は馬鹿素直すぎて反吐が出ますね。
要はテルーよりミーナの方が萌えるってことなんじゃないの?
萌えてればぁ?
処女ではない幼女に萌えられるんだろうか?
未だに岡田君の声を隠すのがむかつく。
ブレイブの方じゃ松たか子の声もウェンツ瑛士の声も
ちゃんと聴かせてくれてるからな。
もう切り札を隠して宣伝系はハウルで見事はずしたんだし
潔くアレンの声出した方がいい。第一そんな小賢しいやり方じゃ
萎えるだけなんだが…ジブリはいつ気付くのか。
おまえ一人で勝手に萎えてろよ。
ああ、そうするさ。
990 :
名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 17:43:43 ID:T/55uMT2
で、セセラクの出番は無いの?
>>987 隠すと言うより、ただ単に予告編第2弾まではアフレコやってなかっただけで
予告編第3弾では声入りにするんじゃないの?
ブレイブは興味が持てなかった。
ハリポの予告を見た時と同様、薄っぺらな印象しか感じない。
ゲドは興味が持てなかった。
パヤオの予告を見た時と違い、薄っぺらな印象しか感じない。
>>984 わかっとらんな。
ゲドの最萌キャラはアレン。
何を言っているんだ。
コケに並ぶ者があろうか。
埋め段階なわけだが
産め
梅
1000なら大コケ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。