ナルニア国物語 ライオンと魔女 〜第7章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
シリーズ第一作「ライオンと魔女」映画化。
全米公開:2005年12月9日
日本公開:2006年3月4日(土)
日本先行上映:2006年2月25日(土)

英語公式サイト http://www.narnia.com/
日本語版公式サイト http://www.disney.co.jp/movies/narnia/
岩波書店 http://www.iwanami.co.jp/hensyu/jidou/narnia/index.html
映画情報サイト(英語) http://www.narniaweb.com/
全米興行成績 http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=narnia.htm

原作:C・S・ルイス「ナルニア国ものがたり」(全7巻)
監督:アンドリュー・アダムソン(シュレックなど)
企画制作:ウォルデンメディア(Holes 穴 、ウィン・ディキシーなど)
配給とマーケィング:ウォルト・ディズニーピクチャーズ
出資:ウィルデン(フィル・アンシュッツ)&ディズニー
特殊効果:Sony Pictures Imageworks、ILM、Weta Workshop、Rhythm & Hues
日本語字幕:松浦美奈

前スレ
ナルニア国物語 ライオンと魔女 〜第6章〜
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1142171414/

関連スレ・過去ログ・FAQなどは>>2-5参照
2名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 01:15:20 ID:WTXc28oE
過去スレ

クロニクル・オブ・ナルニア 〜第1章〜
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1103124050/
ナルニア国物語 〜第2章〜
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1134356092/
ナルニア国物語 ライオンと魔女 〜第3章〜
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1138544711/
ナルニア国物語 ライオンと魔女 〜第4章〜
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1141174126/
ナルニア国物語 ライオンと魔女 〜第5章〜
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1141653883/
ナルニア国物語 ライオンと魔女 〜第6章〜
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1142171414/


関連スレ

児童書板 C・S・ルイス「ナルニア国ものがたり」その5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1141360987/
宗教板 【ナルニア】C.S.ルイス総合@宗教板【別世界物語】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1119912603/

その他はこちら
http://find.2ch.net/?BBS=2ch&TYPE=TITLE&STR=%A5%CA%A5%EB%A5%CB%A5%A2&COUNT=10
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%8B%83j%83A&o=r

キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時に押すとページ内検索が出来ますので
この機能でスレッド一覧から目的のスレを探したりスレッド内やサイト内で必要な情報を探すと便利です
3名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 01:16:27 ID:WTXc28oE
■「ナルニア国ものがたり」は、人間の世界とはまったく別の
 空想上の国ナルニアの誕生から死滅までを描いた、壮大なファンタジー。
■C・S・ルイス(1898-1963)はオクスフォード大学で長年、英文学を講じた
 イギリスで名高い評論家・作家。この作品でカーネギー賞受賞。

主役の4きょうだい
ピーター:William Moseley ウィリアム・モーズリー
スーザン:Anna Popplewell アンナ・ポップルウェル
エドマンド:Skandar Keynes スキャンダー・ケインズ
ルーシー:Georgie Henley ジョージー・ヘンリー

写真 http://www.narniaweb.com/news.asp?id=158&dl=1688230
4名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 01:18:48 ID:WTXc28oE
FAQ

Q.なんか以前にも実写化されてなかったっけ?
A.それは1988〜1990年のBBCテレビドラマ版です。
 シリーズ全7作のうちの4作のみ(「ライオンと魔女」
 「カスピアン王子のつのぶえ」「朝びらき丸東の海へ」「銀のいす」)
 ドラマ化されました。

Q.これってディズニー映画?
A.実質的な企画や制作はウォルデンメディアが行っています。
 ウォルデンメディアの偉い人、マイケル・フラハティのインタビュー。
 ttp://www.christianitytoday.com/movies/interviews/michealflaherty.html
 ナルニア映画におけるディズニーとウォルデンの関係は、これを読めば大体分かります。
 英語読むのがマンドクセーという人は「マイケル・フラハティ インタビュー」で検索しる。
 日本語訳載っけてるサイトが見つかります。

Q.魔女はコンスタンティンのガブリエルか?
A.はい。ティルダ・スウィントンです。
 ロード・オブ・ザ・リングのガラドリエル(ケイト・ブランシェット)では
 ありません。

Q.魔女の子分の小人はウンパ・ルンパ(ディープ・ロイ)か?
A.いいえ。キラン・シャーです。
 ノンクレジットのスタント、代役などで活躍しています。

Q.ターキッシュディライトって何? てゆーかプリンじゃなかったっけ?
A.原作でターキッシュディライトとなっているところを、訳者の瀬田貞二さんが、
 もっと日本の子供たちに馴染みのあるものをということで、プリンと訳しました。
 ターキッシュディライトは元々トルコが起源(Turkish)の、イギリスでは一般的な、求肥に似たとても甘いお菓子です。
5名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 01:20:53 ID:WTXc28oE
ナルニア国物語シリーズ(The Chronicles of Narnia)

1 「ライオンと魔女」 (The Lion, the Witch and the Wardrobe)
2 「カスピアン王子のつのぶえ」(Prince Caspian)
3 「朝びらき丸東の海へ」(Voyage of the Dawn Treader)
4 「銀のいす」(The Silver Chair)
5 「馬と少年」(The Horse and His Boy)
6 「魔術師のおい」(The Magician's Nephew)
7 「さいごの戦い」(The Last Battle)

*日本では出版順にシリーズが組まれていますが、
海外ではナルニアの年代順にシリーズが組まれています。 上は出版順のリストです。

★ナルニア年代順一覧
ナルニア歴0001年「魔術師のおい」(The Magician's Nephew)
ナルニア歴1000年「ライオンと魔女」 (The Lion, the Witch and the Wardrobe)
ナルニア歴1014年「馬と少年」(The Horse and His Boy)
ナルニア歴2303年「カスピアン王子のつのぶえ」(Prince Caspian)
ナルニア歴2306年「朝びらき丸東の海へ」(Voyage of the Dawn Treader)
ナルニア歴2356年「銀のいす」(The Silver Chair)
ナルニア歴2555年「さいごの戦い」(The Last Battle)

*出版順(刊行順)、または年代順のどちらで読むのも自由ですが、一般には
初読の際は出版順で読むのがお勧めと言われています。

※作者が書いた順番は出版順とまたちょっと違います。詳しくはこちら↓
http://books.narnia.com/chronicles/cslewis/creation.html
6名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 01:25:25 ID:G43NVwdf
>>1
乙乙乙乙w!!!
7名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 02:27:10 ID:nrUy/7KM
>>1
お疲れ様でござりまする
8名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 02:46:06 ID:zz6Ncetm
1乙。

所で長男ってそんなに剣を上手く扱ってたかな。
及び腰もいい所だったし戦争の時も全然だった。
超映画批評読んで見た振りしてるのかと疑う。
9名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 03:53:09 ID:QFQHuWGU
馬乗ってる姿も結構ヘッピリ腰だったよw
ピーターがナルニアの空気で強くなったけど、まだぎこちないという演出でそうなってるのか
子役が練習してあの程度にしかならなかったからなのか
前者だとなかなか細かいが
まあ普通は後者だと思うだろうな。
10名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 08:18:55 ID:k3gDtYLb
>>お前本当に原作ちゃんと読んだか!? 映画化に合わせて斜め読みして終わ
りだろどうせ。そのシーンだけ見てとやかく言うか? 子供達が、いわばナ
ルニアの空気に感化され、次第に王、女王らしくなる描写は至る所にある。
映画でそのあたりが省かれた感じがあるのはいささかならず残念だが、原作
読んだと称する者が、何の描写もないとか明言するな。

↑何度も読んだよ−。小学生の頃だけど(爆)。ナルニアの空気(魔法?)に
よる変化を”詳細な描写”と捉えるならそれは正しい。
俺はむしろ詳細な描写がないストーリーをすばらしいと思っていたのだが。
そういう捉え方もあるのか。まさに「100人いれば100通りのナルニアがある
」だね。でも空気は映画化不可能(爆) 
11名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 08:27:29 ID:522FkBW6
>1 乙!

>>9
自分はすぐ後者(=ぎこちなさの演出)だと思ったけどな
モーグリム長官との最初の対決でのビビりっぷり、2回目も運に助けられての辛勝、
魔女とのチャンバラでは押されっぱなし(魔女は余裕の表情)
あと開戦直前にグリフォンの報告を受けて、敵が数で圧倒的優位にあると
知ったとき、セントールが「いくさの勝敗は数では決まりません」というと
不安そうな声で「でも、多い方がいい」とかいってなかったっけ?
アスランとの会話でも「平凡な子」というところがあった
長男は立場上がんばって責任を果たそうとしてるけど、非力な部分も多いのが
強調されてたと思う
12名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 09:07:43 ID:lpfqc8jh
>9
それは俺も後者だと思う。
制作秘話だけどピーター役の子は裸馬でギャロップできるようになるまで七ヶ月も練習したそうな。
だから下手とかそう言う問題じゃなくて子供だから〜という演出にしていたのだと思う。
台詞も子供っぽかったし
13名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 09:57:12 ID:TKo5izUf
つまりナルニアの生物はめちゃくちゃ弱いってことだな
14名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 11:12:32 ID:cDEI+Wgg
この映画を見た子供は、私が子供の頃にはまった「おしいれのぼうけん」のような面白さを感じるのだろうか?
15名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 11:23:42 ID:gQYKTQnm
弱いっていうか、ピーターはあまり戦力にはなってない、と解釈してた。
スレでも「戦争に人間が必要だったようには見えない」って人みかけるけど
兄弟は戦士としてじゃなくて、旗印役だったんじゃないかな
ジャンヌダルクがいると仏軍が盛り上がるようなもんで…

四人が王様になったのも、伝説だから!でもいいけど、そういう理由だったと思う
つまりナルニア国では、人間は場を取りまとめる役っていうか。
実際魔女の軍勢は、強い将軍がいてもバラバラだったし
16名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 11:51:26 ID:pGG7LP8Q
カロールメンや東海の島々と違って、ナルニアでは人間は特別な存在だからね。
ナルニアは創世期に生まれた初めの国家で、それを治めたのが人間のフランク王。
我々の感覚からすると、十二使徒みたいな感じなのかも。
人間に対する畏敬の念があるから、4つの玉座、4人の王の言い伝えもすんなり受け入れられるんでは。
「あ〜、人間ならそういう『予言の実現』みたいなこともありそう」みたいな。
17名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 12:34:24 ID:Bb3o17XM
CGや特殊効果以前に世界感や背景描写をきちんとやれと言いたい。
種族間の歴史や確執、世界の成り立ちを感じさせるシーンがほとんどないし。
ストーリーの流れも突拍子過ぎて物語りにハマれなかった。
サンタとか(゚Д゚)ハァ?だったよ。
18名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 12:46:16 ID:QXMR55ac
>>17
何度も言うが
そんなものはナルニアにはもともとない
後から話は色々作られてくが、そんなに細かい話はない。
異常なまでに細部にこだわってるのは指輪だけ。

しかし大人って色々としっかり「ウソ」をつかないと
なかなか騙されてくれないもんだな。
19名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 12:52:49 ID:TpRAmpMh
長男が強くなかろうが乗馬がけっこう下手だろうが、
そんな奴が敵の雑兵をバッサバッサと斬り捨てたり、攻撃をヒョイヒョイ
かわしてるのが不自然なわけで。
いっそ戦場じゃ何もせずに陣中でじっとしてるだけなら、まだ納得いったんだが、
それじゃ映画にならないしな。
20名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 13:02:30 ID:lpfqc8jh
五巻のネタバレ
まぁ彼らも大人になったら重要な戦力っていうか王なんだから真っ先に切り込んでいくけどね。
21名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 13:13:19 ID:CKiHtVHb
自分と同じただの子供が
サンタという御伽噺の世界のじいさんからもらったアイテムを身に着けて
不思議な国で突然一騎当千の活躍が出来るからこそ
子供がわくわくできる夢物語なのに
なんでそこに変なリアリティを求めちゃうのさ

22名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 13:23:19 ID:Bb3o17XM
>>21
宣伝がいけないんじゃないかな?
俺はもう少しマシな話を期待していたのだよ。
もう少しおとぎ話っぽい雰囲気だったらまだ割り切れたと思う。
最初から妙にリアリティありげな感じで話が進んでいたのに、ビーバーやサンタあたりから突然お子様向けの童話っぽくなるもんだから違和感ありまくり。
23名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 14:11:32 ID:lpfqc8jh
確かに制作側はナルニアの児童文学的な感じを失わないように意識して作ったのに、宣伝側は「The Next LOTR」みたいに大々的に宣伝するから誤解を招いてしまった。
24名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 14:19:53 ID:QXMR55ac
>>23
ただ戦争シーンはやっぱり製作側もLotRを少し意識していた部分はあると思う。
WETAが協力してるって事もあるかもしれないけど
LotRが映画業界に与えた衝撃はデカイ気がする。
25名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 14:36:51 ID:ltXiG1L4
>>19 あれは見せ方が下手やね。
伝説の4人にはナルニアの魔法の加護があるとかしておけばいいのに。
26名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 14:39:34 ID:lpfqc8jh
>24
確かにあれ以降やたらと戦闘シーン重視な作品が増えたと思う。
27名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 16:03:37 ID:aanBK3+U
>>24
戦闘シーン以外でも、ビーバーたちと一緒に隠れるシーンは
旅の仲間の木の根っこに隠れるホビット達そっくりだったし、
魔女側の兵士が槍で地面を叩く所は、二つの塔思い出したよ。

でも、パロディ満載のシュレックシリーズの監督だから
それもパロなんだろうと思ってたんだけど。
28名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 16:05:22 ID:QFQHuWGU
さすがに有名タイトルナルニアで指輪パロはありえないだろ・・・
それだけは耐えられん
29名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 16:19:54 ID:bFV09joU
最初の方にシュレックみたいな怪物がいたような気がする
30名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 16:20:55 ID:aC5K+nXF
CMの罠だな。
そして今週末、王の帰還を見た勢いで
ナルニアいっちゃってガカーリの客量産の悪寒
31名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 16:28:43 ID:lpfqc8jh
>30
うっわそれ読んでかなり悪寒が走った!
でもそれなら五週連続首位になるわけだからそれでいいけど...
ハリポタの3人組とナルニアの4兄弟ってどっちが演技上手いと思った?
32名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 16:31:02 ID:lpfqc8jh
追記
悪寒走ったけど俺は今週末の地上波が死ぬほど楽しみなんだなぁ〜
33名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 16:52:10 ID:TRtBIUnE
>>27
あれは露骨過ぎて失笑したよ。
しかもオリジナルのシーンより緊張感ないし・・・
あの隠れるシーンは原作も同じなのか?
34名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 16:55:37 ID:TRtBIUnE
あと動物のアメリカ人っぽさはなんとかならなかったのかな?
原作はイギリスの古典文学だろ?いくらなんでもあの目をむいたりする表情は雰囲気ぶち壊しだと思った。
35名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 16:58:12 ID:QFQHuWGU
原作だと一行はオオカミがダムに到着する前にそこそこ遠くまで逃げてて
休憩アンド追っ手をやりすごすためにビーバーの秘密の洞穴にもぐりこんで一眠りする。
朝、鈴の音が聞こえて「魔女か!?」と一行身を縮めるが
ビーバーさんが偵察に行ってサンタだと知って興奮してみんなを呼ぶ。
36名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 17:01:25 ID:TRtBIUnE
>>35
なるほど・・・
やっぱりあれは指輪へのオマージュだったんだな。
あそこは原作どおりにすべきだったと思う。
37名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 17:09:51 ID:QFQHuWGU
オオカミが追っかけてきてダムでのオオカミとピーターのシーンなんかのオリジナルは
中盤をちょっと盛り上げようという努力なのだと思う。
原作だとサンタに会った後の子供たちは、周りが徐々に春になってくのを
ウキウキ楽しみながら味方軍と合流するだけで緊迫感がない。

春になってくシーンが映画だといきなりももいろの花が咲くとかで納得いかない。
徐々に雪解けがきて、雪割り草が顔をだし、足元がぬかるんでくっていう原作の描写がもったいない。
なんちゅうか原作だと
「雪がとけて川になって 流れて行きます つくしの子が恥ずかしげに 顔を出します もう すぐ春ですねえ 」
って感じなんだよなぁ・・・
38名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 17:15:05 ID:lpfqc8jh
確かにそこらへんの脚本は変にサスペンス仕立てなのが気になった。
冒頭や石舞台のシーンはすばらしかったが、冬から春への売移り変わりをもっと丁寧に映像化してほしかった。
せっかくニュージーランドきれいでCG技術だっていいのにねぇ〜
39名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 17:46:00 ID:3ftTyGgD
>>36
オマージュとは全く感じなかったが…。
40名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 17:48:50 ID:iP5eg5Eu
>>39
自分もあそこはハッキリと指輪を連想したが
オマージュとは感じなかったな
41名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 18:03:58 ID:BBMbrgr1
今日見に行ってきたけど、普通につまんなかったなこれ…。
その辺の餓鬼が突然全軍の指揮握ったり、巨体の牛やらをバッタバッタ切ったり吹っ飛ばしたり
ジャンプの漫画じゃねーんだから…
42名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 18:06:41 ID:LJtnso9i
>>41
禿同だ。
どうやら、原作を知らず、予告に過剰な期待を抱いて観に行くと失敗らしい。
43名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 18:11:08 ID:BeOgKDFv
ピーターの剣さばき、ぎこちないところが良かった。
動物怪物軍団には笑ったけど、まずまず楽しめたよ。
44名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 18:18:12 ID:lpfqc8jh
>42
確かに原作知らなくて予告に期待を抱いて観に行くと「子供向けファンタジー」だったのでがっかりな人多いよね。
それはそれで楽しめるんじゃないかと俺は思うのだが...
まぁ映画内での説明不足もあるけど、説明不足だと思ってるの黄色人種だけだし...
こんな東の辺境に住んでる人間のことまで頭回らないよね。欧米人は普通に理解し楽しんでるよ。
っていうか欧米人は原作知ってるひと多いし。日本人でも原作知ってて観に行ったら原作通りの作りで良かったという人が大多数。
俺もそんな一人。
45名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 18:27:02 ID:AC3loTzO
>>44
変なところが原作どおりじゃないわけだが。
子どもの頃原作ファンだった俺はガカーリして帰ったよ。。
なにあのしょぼいサスペンス仕立て。
46名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 18:31:08 ID:Kw5WW2gy
>>44
この原作は読んでいないが、理解できない部分などなかったよ。
ただ、この映画だけを見せられても綺麗なだけで面白くはなかった。
変な予告を見ず、何の予備知識もないまま観たのであれば、それなりに楽しめたかもしれないとは思う。
しかし、これを観た後では原作を読んでみようという気持ちにはなれそうない。
47名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 18:33:21 ID:q/8znYs8
俺原作読んだ事無いけど、本当に原作の雰囲気を再現できているのかな?これ。
映画の演出だとサンタを教授だと勘違いしている人も結構多いんじゃないか?
48名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 18:34:33 ID:BBMbrgr1
>>44
好きな映画を批判されて腹が立つのはわかるんだけどさ、

>まぁ映画内での説明不足もあるけど、説明不足だと思ってるの黄色人種だけだし...
>こんな東の辺境に住んでる人間のことまで頭回らないよね。欧米人は普通に理解し楽しんでるよ。


はあ?
49名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 18:37:54 ID:q/8znYs8
ここの人って別にナルニア国物語そのものを批判しているわけじゃないんだよな。
50名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 18:42:42 ID:YWHi8HXq
>>49
もちろんだ。
原作を知らずしてナルニアは語れないだろうし
映画を観た後の素直な感想を言っているだけ。

原作を知らなきゃ楽しめないような映画なら、エンターテイメントとしては役に立たない
51名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 18:43:48 ID:AqrzouLk
>>47
髭以外に共通点がないよ

もし同一人物ならあの箪笥はまさにどこでもドア
あまりにも都合主義wwwwww
52名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 18:47:12 ID:7gp8TvZq
>>47
サンタ出現直前に指輪そっくりのシーンがあったせいか、
自分はガンダルフと間違ったな…
しかし一緒に行った友人はきっちり教授だと思ったそうだ
53名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:06:06 ID:eUORJ3Kr
日本人で予備知識なしでいきなりアレをサンタだと言われても(゚Д゚)ハァ?だろう
赤くないしW
54名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:15:14 ID:P8qN5M+/
>>53
トナカイにソリに大きな袋に白い長い髭にメリークリスマスとまで言ってるのに
なんでサンタと察しないのか不思議だ。

教授とは顔全然ちがうし、ましてガンダルフって・・・
55名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:15:20 ID:lpfqc8jh
>47
ある程度は出来ていたと思う。まぁ不満点もいくつかあるが映画にするとあんなもんでしょう
>48
ごめん。言い方まずかった。
>50
確かにそれは思った。映画は映画なんだからそれだけで楽しめる物が理想的だろうと思う。
それに関して言うとLOTRは上手かったな。
>53
サンタが赤いのはどっかアメリカの会社がマスコットキャラクターとしてサンタをああいう風に変えたから。
映画の衣装の方がサンタの原型に近い物だと思った。
もしあの映画でサンタの衣装が真っ赤だと映画の全体が崩れるだろうと思った。
56名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:17:35 ID:AC3loTzO
>>54はげどうw
57名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:18:29 ID:bPLzFxND
>>54
別に全員が教授の顔を覚えてる訳じゃないし。
教授もナルニアを知ってることを匂わせてるし、主人公達が初対面なのにやたら親しげなのを見ると
十分間違ってもおかしくはないシーンだと思った。
58名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:23:13 ID:QFQHuWGU
旅の仲間でホビットとボロミアアラゴルンの見分けがつかない日本人がたくさんいたことを思えば
それも仕方ない
59名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:27:14 ID:MnucKQxi
俺さあ、あのサンタが出て来た時「教授だ!」って思ったんだけど。

つか子役がキモ過ぎ。名前忘れたけど長男とか、グロ画像みたいな顔してる。
次男だけは流石に可愛い顔してたけど次女はもう吐き気がする。
一番ひどいのはスーザン。
なんだあれ。
ダウン症のガキが集まってる施設から更に顔面麻痺のガキを選んで連れて来たような顔だぜアレ。
あんなブッサイクなガキがいたら死ぬほど殴るわ。殴り殺すわ。
スカトロ臭い顔しやがって何が優しの君だよ。頭沸いてんのか障害者って感じ。

そこへ行くと氷の女王はキレイだった。死ぬほど美しい。ガキどもへのあてつけかと思った。
60名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:29:14 ID:MnucKQxi
>>55
サンタの服を変えたのはコカコーラだよ。
61名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:30:16 ID:7M//ZhuY
結局のところ宣伝の仕方が悪かったってことか。
私は早く第二作の製作が始まらないか楽しみだというのに。
62名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:30:37 ID:P8qN5M+/
>>57
もともと世界中の子供とサンタは親しいんだよ。顔を見たことなくても
初対面じゃない。
63名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:31:06 ID:BwwPIery
前半は良かったけど戦いって指輪その他と一緒じゃん・・・
64名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:31:54 ID:dlywmZkg
自分も最初はサンタ=教授だと思ってたな。
というか、あまりにもサンタが唐突過ぎて
これはもしかしたら、ナルニアから帰ってきたら
教授が「実は自分はナルニアではサンタやってんだよ」とか
ネタばらしでもするのかと思ってた。
65名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:32:14 ID:q/8znYs8
>>59
なんて酷い言い様だ!
そこまで言わなくても・・・w
スーザンは顔よりも性格が気に食わなかったな。
66名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:32:36 ID:V7xdVopr
>>59
藻前さんが子供のキャスティングが酷く気に入らないことだけはわかった。
胴衣もする。
だが、差別発言ともとられるような言葉は慎んだ方がいい。

雪の女王は頭のツララが気になったな…
67名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:33:35 ID:QFQHuWGU
映画館の前のほうで見すぎて
魔女の肌荒れが気になったよw
68名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:34:53 ID:q/8znYs8
>>64
そこまで考えないと、サンタごときがLotRのガラドリエルのように重要役割を果たす理由にならないよね。
69名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:36:30 ID:AC3loTzO
>>65
基地外はヌルー推奨です

サンタ=教授って深読みしすぎだと思うんだが
つくづく日本での宣伝を間違えた映画だと思う
ロード・ハリポタと同じ系列かのような宣伝はやめて欲しい
子供向けファンタジーという見解で観れば
評価もずいぶん違ったと思う
70名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:40:50 ID:QFQHuWGU
ここ最近のアニメ以外の子供向け映画の宣伝てどんなのあったっけ・・・
71名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:44:38 ID:dlywmZkg
>>70
シャークボーイとかキャプテンウルフとかザスーラ辺りかなあ?
・・・あんまり宣伝内容よく覚えてないんだけどw
72名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:46:35 ID:wfaTxW9d
雪の女王の頭のツララはアルミ箔製です。
73名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:59:52 ID:lpfqc8jh
この掲示板見てて心底思ったけどやっぱり宣伝がまずかったんだね。
次回作ではしっかり修正されるのだろうか...
74名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 20:02:36 ID:QQqHAP+k
>>69
指輪は大人向けハリーという
とんでもない紹介もされていた。
75名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 20:10:01 ID:P8qN5M+/
>>68
サンタ登場は魔女の威力が弱まってきた象徴じゃん。
タムナスさんとルーシィの会話で冬なのにクリスマス(=サンタ)が来ない
て言ってたのが伏線、
それにこの世とちがってナルニアには(妖精とか半人半獣とか他伝説の生き物同様)
本物サンタ(だれかの扮装じゃない)がいるってだし。
ゆえにサンタは重要。
76名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 20:22:41 ID:EtoxHS8V
ストーリーは原作をなぞってあるかもしれないが、
原作の描写を再現することにはまったく失敗してると思ったよ。
記憶の中で原作を美化しすぎてるのかと思って、原作買って読んでみた
(子どものころは図書室のを借りて読んでたから)
原作には記憶のままのナルニアがあったよ。
どうでもいいけど原作知っててもこの映画には不満のあるやつもいるってことで。
77名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 20:33:59 ID:q/8znYs8
>>75
タナトスとの会話の中で「伝説の剣を司る偉大なサンタですら魔女の魔力のせいで出て来れない」という会話でもあれば違和感は感じなかったと思う。
あの場面で唐突に出てこられても(゚Д゚)ハァ?なわけで・・・
78名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 20:34:15 ID:lpfqc8jh
>76
皆頭の中でいろいろナルニアをイメージしたりしているんだなぁ〜
俺もその一人だけど俺のイメージと映画のイメージはかなり近かったから普通にぐっと引き込まれた。
この本は細かい描写にこだわってないから大部分は読者の頭の中でのイメージに任せられているところが多いよね。
79名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 20:49:44 ID:P8qN5M+/
>>77
サンタは「伝説の剣を司る」人ではないんだけど・・・

スガコドラマばりの説明セリフが必要な人がいるんですね。
暗い嫌な冬が終わって盆と正月がいっぺんにキターーーーーー
て感じでいいじゃん。唐突にサンタ(クリスマス)唐突に春。


80名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:04:16 ID:qScncBhW
>>59
スーザンはとってもセクシー。
皆見る目が無いのね。
81名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:19:39 ID:lpfqc8jh
>79
それ同感。しかもタナトスって誰?タムナスさんだろ。
でも唐突にクリスマスで唐突に春はちょっと戴けなかったなぁ。もっと描写を細かくしてほしかった。
>80
確かに>59の言いようはひどいっていうか勝手に言っときなさいって感じなんだけど、スーザンはセクシーねぇ。
原作ではセクシーとかそんなん全く関係なかったけどなぁ。
82名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:19:55 ID:JrHn6LNV
膨らみ始めたおっぱいが良かったな
83名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:22:41 ID:q/8znYs8
>>79
サンタはクリスマスにプレゼントを配る人という認識しか無いよ。
言葉云々ではなくてそれくらいの描写が無いとあんなところで突然サンタが剣や薬を配って去っていっても説得力が無いだろ。

それに冬が終わったのなら尚更サンタが出てくるのはおかしいと思うぞ。
84名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:26:41 ID:lpfqc8jh
>83
あれはまだ冬だったと解釈すればいいと思う。次の場面では滝が決壊するがそれまでの時間を省いてる物だと考えると十分説明がつく。
でも原作でもそうだったのだがなぁ
あ、うそビーバー夫妻がしっかりとは言えないが説明していたような。(ここらへんの記憶曖昧でごめん)
85名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:29:40 ID:f4KkS4H8
戴冠式の時に、狐の隣にメガネの落書きをされた雌ライオン(ピューマ?)がいたけど、落書きされるエピソードって丸々カットされちゃったの?
86名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:31:00 ID:lpfqc8jh
ううん。エドがしっかり白い魔女の城で落書きしてたよ。
87名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:36:07 ID:P8qN5M+/
>>83
わかんない人だね。
冬が終わったんじゃなくて
暗く何の楽しみもない嫌な冬が終わったの。
春がきてまた冬が来るだろうけど、今後は楽しい冬がくるんだよ。
88名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:39:33 ID:P8qN5M+/
>>84
まだ冬というより、
支配された冬が解放された冬に変わったってことだと思う。
すぐに春になったから時間的には短かったけど。
89名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:40:45 ID:lpfqc8jh
>87
何の意味もなくあなたの投稿読んで久々に爽快な気分になった。
原作では描かれてないけどこれからはクリスマスのある楽しい冬がくるんだろうなぁ〜と個人的に考えてたもんだから、強烈にシンパシーを覚えた。
90名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:45:32 ID:q/8znYs8
>>87
さっきからなんでそんな煽り口調なのかわからんが・・・
冬が終わった事に文句を言っているわけでもなんでもないぞ。

突然サンタ君に激しく違和感を感じたのは事実だし。
あの映画を額面どおりに観ていて、魔女の魔法が弱くなったことが突然サンタ君に繋がることを理解できる人なんてどれだけいるんだ?
少なくとも俺には無理だ。
91名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:50:31 ID:IsOv6lSP
所詮は原作を読んでないと無理ってコトでFA?
92名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:52:08 ID:1Vug7M9h
魔女がいるからクリスマスが来ない、というやりとりを、
最初にルーシーとタムナスさんがしてる。
その後にサンタ登場すれば、イコール魔女の力が弱まってきた
という描写につながるじゃん。
93名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:52:21 ID:ALWEkwEA
クリスマスというのは、むかしは冬至の祭りから来てたと思う
これから日が長くなり、春に向かうということを祝うんだよな?
だから、冬が終わる時にサンタが現れるのはまちがってないんじゃないかな
94名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:53:01 ID:P+PVmaKw
なんかアスランがただでかいだけの普通のライオン過ぎる。原作ではもう1頭
雄ライオンが出ててその対比からアスランの偉大さが想像できたが。もっと神
格化しても良かったのでは。金髪で後光差してるとか(爆)。
95名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:58:38 ID:ZNQkMEZy
やっぱりサンタはキリスト教の世界の話しだから、日本人にはなかなか理解できない感覚なんだと思うよ。
自分は原作読んだときハァ?って思った記憶あるもん。
96名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 22:10:28 ID:/1PPxCa9
あと変な名前の善い巨人が出てこないのも寂しかった。ルーシーが巨人にハン
カチ貸す描写好きだったのに
97名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 22:11:05 ID:QBnr2LV7
前スレで誰かが書いていたような… クリスマスは季節の分岐点

無理やり話変えてすまんけど、ナルニア展でのお買い上げプレゼントに
応募してたのが、当たった〜 トランプ! ありがとう、岩田屋さん
98名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 22:30:28 ID:Chp82fd8
クリスマスは季節の分岐点だろうけど、冬至から本格的な冬になる。
寒さも厳しくなって暗くて一年で最悪の時期の始まりだ。
サンタが出てきてこんにちは
で、春になるってのは何だかなー
綺麗な雪の結晶が静かに舞ってるくらいのほうがいいな。
99481:2006/03/28(火) 22:36:40 ID:PpZyoKfi
吸血鬼伝説(伯爵夫人エリザベート・バートリ)のあるハンガリー同様、マジャール部族を祖先とする住民が多いと
推測できる秋田県において地域の役所、警察、病院、マスコミ等が加わった大政翼賛会式の強固な共同体の中で、
太古から続いているであろう人喰い風習(カニバリズム、共食い)に関連した大量虐殺(老人大量不審死、
出産児大量不審死、 自殺とは考えにくい不審死)犯罪が恒常的に起こっているとしか思えないような事態が、
県民114万人全員を対象として県内の全住宅地域へ設置された多数の巨大八木アンテナ群を活用した
自宅盗聴(違憲違法)システムを用いた生贄抹殺風習を通した恐怖統治によって巧妙に長期封印され
続けていると仮定した場合、@全国一高いプリオン病発症率、A全国一高い自殺率、B異様に低い
合計特殊出生率を示す市町村、C全国一高い死産率、D地域児童の性比の著しい偏り、E一流の文化人類学者による
人喰い風習明示、Fネット学術議論直後に見られた2つの公立病院における異様な産科等の医師大量辞職、
Gこの県で毎年大量に発生する老人山林死、の8つに矛盾しないという重い事実を学術考察しています。
また、平安時代の俘囚政策によって全国各地に強制連行された食人系の秋田蝦夷等の末裔が孝明天皇父子を
虐殺し皇室を乗っ取った明治維新後に各界中枢を握った結果、BSE問題、北朝鮮拉致事件、PSE法問題、
オウム真理教事件等につながった可能性や、野鳥の会、自然環境保全条例、特定外来生物法の別の側面も
考察したいと思います。日本再生、秋田再生のために文明共生論を踏まえた社会生態学論議をお願い申上げます。

皆様の参加をお待ちしています。
秋田クールー病を社会生態学的に考える(その3)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1143384098/
100名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 22:36:50 ID:vN4fOu90
↓のクリスマスの起源を読むと何となく理解できるかも…
ttp://www.kyoto-su.ac.jp/~konokatu/hata(04-1-30)
101名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 23:03:32 ID:EIukb9gh
しかし主役の4人
アホっつーか人の心ねえな。
戦地に親残して来てるのに、
祭り上げられてオトナになるまではしゃいでんだから‥。

あと一番下の妹と、上半身裸の鹿の化け物みたいなヤツとのやりとりは、なんかアブナイ‥。
102名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 23:23:17 ID:xrDq8w5E
ナル?
103名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 00:13:53 ID:cuNNGuwu
ロリ
104名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 00:46:37 ID:TY1X/5jw
原作読んでから観るべきだったのかな〜と思い始める…
でもナルニア観て、すごくよかったと思えた
私はまだお子ちゃまなのかしら。
本当は映画観てから原作読むとかしたくないんだけど、
今日原作買って読んでみよう
105名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 00:57:23 ID:T/55mucC
サンタに違和感、って言うレスが多いがな。

欧米では、日本の新年祝いより遙かに、クリスマスは一年でも最大のイベントだと
いうことを忘れてはならない。一週間以上も祝いが続く地方もあるとか。

・その「クリスマス」が来ない!! 衝撃度、日本人の数倍
・春が来ない象徴。
・なのに、サンタクロースがやってきた!!

この時点で、欧米の人間なら意味合いが強烈に感じられるはずなのだよ。
まして、世界公開はクリスマス間近な時期だしな。子供達の心に、「映画でサンタクロースに会えた!!」
な、強烈なツカミをやってのけたことはほぼ疑いない。
106名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 01:13:50 ID:ZpvdiBjg
まったく別次元の世界に、なんでキリスト教のサンタがいるねん、
って違和感だと思う。
107名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 01:18:34 ID:T/55mucC
子供に話すおとぎ話ということなんだと思う。
別次元?
子供はそんな考え方をしないだろう。
108名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 01:20:13 ID:T/55mucC
ついでながら、かなりの高率で、原作者ルイスはキリスト教世界を対象として書いているだろうと。
仏教徒が読んでどう思うかまでは完全に想定外だろう。ましてアラブ・・・いやいやネタバレネタバレ
109名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 01:32:41 ID:ZpvdiBjg
年齢にもよるが、子供はそういう整合性ってけっこう気にするよ。
110名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 01:45:24 ID:T/55mucC
キリスト教がデフォの世界でも、否定的に受け取られると思う?
いや挑発ではなく尋ねているんだけど。
111名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 02:15:32 ID:tsj4EWcD
俺は子供のころに読んだが
たしかにサンタが出てきてびっくりした。
だが別にそれで醒めたってことはないな。
だって出てきちゃったんだからしょうがない。

でもサンタとか現実世界にも存在?するものが出てくるのは
「ライオンと魔女」だけだし、まだルイスもナルニアの世界観が
以後の作品ほどハッキリしてなかったんじゃないかな。
112名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 03:29:29 ID:VNKNlWCa
現実の世界でのサンタは親じゃないか。
だからタンスの向こう側の世界でサンタが出てくるのは当たり前なんだよ。
動物が喋ってもいいんだよ。
魔女が出てきてもいいんだよ。

日本では河童や座敷童や雪女が出てくるような感覚なのさ。
113名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 03:37:44 ID:NUlDd1Kw
自分のところにこんなシリーズ化できるファンタジー系が欲しかっただけだろう
指輪やハリポが羨ましかったんだろうな

ディズニーに目を付けられてこの程度で作られちゃって可哀相に
114名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 05:09:34 ID:w06gAgqu
原作知らずに吹き替え版を昨日初めて見た俺は、
タムナスさんを途中までフォーンの田村さんだと思ってますた^^;

白い魔女の城で顔を落書きしたシーンは、次のモーグリムで思いっきりビビって
記憶が全くないので、日曜日に字幕版をもう一度見に行く事にするよw
115名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 07:39:02 ID:YwSlXUQI
>>106
ギリシャ神話系のケンタウロスとか出てきてる中に登場するから
変なんだろうな。
神話系なら神話系でまとめとけば違和感ないんだろうけど。
サンタでいきなり現実的になっちゃうからびっくりする。
しかも武器持ってw
116名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 08:09:18 ID:a11sM3Ar
いつも日本の民話を引っ張り出す人がいるけど
あまりいい例えじゃないと思うよ。
117名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 08:13:24 ID:mDE34fuG
そうだな
妖怪大戦争にサンタが武器持って出てきたら普通に引く
118名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 08:25:48 ID:FVT4UYCm
神話にサンタ登場って、そんなに変かな?
子供のころ原作読んだときは気にならなかったよ

「しゃべるけもの」にも、幻獣と普通の動物がまざっていたし
神話もギリシャ系にケルト系/北欧系が混在してたけど
作者が子供のころから好きだったイメージをちりばめた「たのしい空想の国」
という雰囲気があって、自分は好きだった
119名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 08:33:02 ID:L49Wqd/g
エドマンドが石になったライオンに落書き。
その後ケアパラベルでの戴冠式で、落書きされたライオンもそのまま一緒に
祝福したシーンをちゃんと見た人は案外少ないのか?
120名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 08:36:48 ID:19ZbsWRA
要するに伝承の生き物を適当に散りばめたんだろう。
121名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 08:44:20 ID:RHjRk5BL
いくらなんでもサンタはねぇだろw
と思った人が多かったのは事実だろ。
122名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 08:53:20 ID:pKBxJmu1
>118
クリーチャーはWETAだけあってなかなかよかった。伝説上の生き物と普通の生き物の混在っぷりが上手く描きだしてあったと思う。
個人的には2年間かけて60種類も作った努力はすごいと思った。気合いの入りようが違う。
>121
それは事実だか次回作なんかはそんな神話チックなんじゃなくてもっと人間味があるから次回作はそんなにハァ?と思うところないよ。
123名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 08:54:20 ID:tsVIQOv/
60種類もせっかく作ったんだからもっとじっくり生態を見せてほしい
124名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 09:02:39 ID:7VmdfNFB
>>120
ものいうけものだけだったら、ただの動物王国だもんな。
125名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 09:19:50 ID:5DyR4QL9
>>118
私も小3のときに読んで、なんとも思わなかったよ。

でも、サンタにフォーン、セントールがてんこもりで登場してしまう、
(統一性のない)ルイスのこの本の出版を、当時トールキンはひどく嫌った
そうだね。

>>119
戴冠式の眼鏡ライオン、ちゃんと見たよ。
白い魔女の城で、エドマンドが木炭でライオンの顔に落書きするシーンでは、
画面が暗くて何を書いたのかはよくみえなかったんだけど、戴冠式で、
あ、なるほどと思った。
126名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 09:38:41 ID:19ZbsWRA
おとぎ話というには中途半端にリアルだし。
ファンタジーと言っても、ある程度その世界の基盤となる
ルールが見えないとなーんか座り心地が悪いんだよね。
指輪は言うに及ばず、ハリポタもその辺のルールは
かなりきっちり作ってあると思うよ。
127名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 10:27:40 ID:ZpvdiBjg
クリスマスがあるんなら、その他のキリスト教のもろもろはどうなってんの?と思うよね。
128名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 10:37:47 ID:pKBxJmu1
>確かに冒頭はリアルだっただけに中盤の脚本のいいかげんさが目立ったかな。
俺はナルニアに行く前も行った後もリアリティがあってよかったと思うよ。
あの映画を「おとぎ話」で済ませれるのかどうかが疑問。
まぁ原作は完璧におとぎ話なんだけど。
でも戴冠式はやたらとおとぎ話的な美術・衣装だったからそこだけ浮いていたと思う。
美術・衣装の評価が伸びないのもそのせいだろう。
129名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 11:25:00 ID:7VmdfNFB
>>127
ナルニア初代の王はこの世から来たイギリス人。
王がイギリスにいたころ敬虔なキリスト教徒であったかどうかは不明だが
クリスマスはイギリス国民にとっては楽しい休日だし、祝っていた可能性は高い。
王がナルニアではキリストでなくアスランを信仰してたとしても
クリスマスがお祭り、国民的休日、サンタが来る日、という風習としてナルニアに残っていてもおかしくない。

王は庶民的で素朴で楽しいことが好きなオッちゃんだったからね。
130名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 12:29:37 ID:WlG19GAj
スーザン最高 まだ処女だよな
131名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 12:52:22 ID:YFCn/cq0
>クリスマスがお祭り、国民的休日、サンタが来る日、という風習としてナルニアに残っていてもおかしくない。

それはわかるけど、サンタが「実在」する理由がよくわからない。
ナルニアではクリスマスが先なのかサンタが先なのか。馬が先なのかセントールが先なのかW
132名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 12:55:41 ID:tsVIQOv/
クリスマスとサンタは同時だろう
133名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 12:55:48 ID:kZLyP3jE
この話って子供の頃に読むと白熊とかライオンとか怪獣が出てくるだけで喜べたのだろうな。
ただ、いきなりこの映画を宣伝文句に煽られて「指輪物語ばりの史上空前のファンタジー」を期待して見てしまうと、「なんだこりゃ」になってしまう。
134名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 13:13:31 ID:19ZbsWRA
宣伝はあまり関係ないだろ。
おとぎ話として観たって中途半端だよ。
135大きなちゃんぽん:2006/03/29(水) 13:25:10 ID:oh/DxsN1
見所はタナムスさんとアスランのエロイ尻。と言ってる親父を見た。
136名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 14:01:12 ID:7VmdfNFB
>>131
王がナルニアにクリスマスの(本国を懐かしんで)風習を持ち込んだので、
アスランが(異世界から)本物サンタを呼び寄せたんでは、
そんな描写は原作にもないけど。
人間界から子供たちをナルニアに呼び寄せるのはアスランなんだから
それくらいできそうだよ。
137名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 14:38:07 ID:i6pIgSzO
指輪とかハリポタとかドラゴンを意図的にメインに添えてない気がする・・・
ナルニアでドラゴンとかが出てくるのは第何章?
138名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 14:46:47 ID:tsVIQOv/
第3章ですかのぉ
別にメインじゃないけど・・・
139名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 15:15:11 ID:bAB41r1Y
>>127
イースターとか、謝肉祭とかな。
まさかこの先絵柄のついたゆで卵とか
イースターのお菓子とか、仮装したクリーチャーが出てくるとかw?
140名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 16:27:33 ID:mYelS5KS
>>129
6巻にはフランク(馬車屋)が賛美歌を歌うシーンあり。
敬虔なクリスチャンなのでしょう。
141名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 16:54:22 ID:pKBxJmu1
>139
それはない。そういうキリスト教の行事が出てくんのは本作だけ。
142名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 19:18:17 ID:eywXX2Qb
今見てきたー。
取り敢えず押入れの奥に異世界が無いか確認してみた! ( ≧∀≦)


                             ('A`)ナニモネェ
143名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 19:44:28 ID:ZGhd6sgC
魔女といえば、猟人日記でのユアン・マクレガーとの濡れ場での
下腹びろ〜んの裸体を思い出して萎えた。
144名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 21:13:43 ID:vdt0RPAw
今日観てきた。
展開が唐突すぎて(゚д゚)ポカーンとなることもあったけどそれなりに楽しめたよ。
ハリーポッターは全く水に合わなかったんだが、これならいけるかも。
脳内がお子様ってことかな・・・。
145名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 21:14:38 ID:D9T+QZVc
今日、観て来た。
つまらなかった。
以上。
146名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 21:42:28 ID:Dww5WUm/
こんな大掛かりな特殊効果を使ってやるほどの作品じゃないよな・・・
しかも2時間半もかけて内容は日本昔話の10分作品より薄っぺらだ。
147名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 21:50:20 ID:zxAAutCW
サンタはもともとは北欧の民間伝承にでてくる妖精の一人。
ナルニアは前キリスト教のヨーロッパの神話や伝説上の生き物満載なんだから
サンタがいたっておかしくないだろ。
148名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 23:15:48 ID:+oeifaPg
なんか評判あんまり良くないねえ。
面白かったけどな。
149名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 23:33:31 ID:GQmtSenT
これは誰が見てもウンナンのコントのほうが上質だろ。
俳優も魔女役は浜崎あゆみのほうが良かったと
10人中10人が言うだろ。
150名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 23:36:58 ID:T/55mucC
>>149
言わないよ馬鹿。
151原作は知らない。:2006/03/29(水) 23:48:39 ID:g+BkbClU
今日見てきた。CMで見て思ったよりは面白かったけど、
戦いが終わった後に誰も異論なしにその後何年か残るのは、
いくらあっちにいるときは現世の時間が止まっているとはいえそりゃないだろ、と思った。
しかもそのこと知ってるのは、(理解してるのか分からないけど)ルーシーくらいだし。
偶然に街灯を発見しなかったらずっと死ぬまでいただろう。
152名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 23:52:59 ID:7KEgxZat
まあ大掛かりな戦闘シーンなんて要らなかったかな。
そんな大層な物語でもないわけだから、小ぢんまりとした演出の方がよかったと思う。
その点、BBC版は良くも悪くも貧相な作りだから、これの方が違和感なく見れるかも。

というか、BBCの方が端折ったりしてなく説明も丁寧だから、映画が不満な人は好感持つかもしれない。
153名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:07:14 ID:6y46GQA9
というか、ハリーや指輪のような設定にこるのは、ゲーム的なんだ
受付ける感性が違う。あと皆が、心の底では魔法なんてないと思い、ファンタジーは作り話と思っているから、
作者に粗のない巧い嘘を期待しているかも?
154名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:29:20 ID:61nNv7Rw
でも次女の「せかいじゅのしずく」もなかなかゲーム的じゃない?
155名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:31:51 ID:uVx0itvm
ナルニアの原作を読んでないのでストーリーに関しては
何も言わないけど、映像は改めてLOTRの造り込みに感服した。

衣装タンスから戻った4人はナルニアで王様やった何十年の
記憶全部残ってるの?それでまたこっちで子供から
人生生きてくんなら凄い経験値持ちじゃね?
156名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:34:14 ID:6lspwvn8
さんざん既出だけど、演出が淡々としすぎてるのがよろしくない。
淡々と展開する「おとぎ話」の映画なんて面白いか?
こういう映画こそケレン味たっぷり、サービスたっぷりに撮らなきゃ、
たまに童心に帰りたい大人には物足りません。
べつにロードやハリポタみたいに撮れってんじゃないよ。
たとえば妖怪大戦争はちゃんと大人も楽しめるファンタジーになってたでしょう。
157名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:36:25 ID:pCZyV6R1
シュレックの監督じゃあこんなもんでしょう
158名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:39:18 ID:RDc4MVKE
一番の見どころはスーザンの膨らみかけたおっぱい。
159名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:41:17 ID:65Qysaib
4人が来たことで、雪が解け始めたってことだけど・・・なぜ?
160名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:42:33 ID:78RgriJ0
>>155
ナルニアにいると現実世界が夢の世界になる。
現実世界にいるとナルニアが夢の世界になる。
眠っていて夢を見ているときに、夢の中で空を飛んだり冒険をしたり
色んな人と知り合ったりするかもしれない。
でも起きてみたら全部夢。

みたいな。
161名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:43:42 ID:ziM3GMFK
>>155
同じに考えてる人がいた!
自分も、それが映画見終わった後に一番気になったとこ。

そこのとこ、原作だとどうなんだろう。
子供向けなら、特にどうということもなく、
四人兄弟は以前どおりの子供でいるんだろうか。
162名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 00:53:54 ID:VVe+/Vh0
さっき見てきた。冒頭は第二次世界大戦中が時代設定なのでいきなり、
ドイツ空軍(ルフトバッフェ)のハインケルHe111爆撃機の大編隊による、
ロンドンへの夜間空襲。爆撃内でのドイツ空軍パイロットの会話の描写
まで挿入して、妙に軍オタが喜びそうな出だしだったな。最初、ハードな
戦争映画と勘違いした観客も多かったかも。とても児童文学原作の映画
の幕開けとは思えないような幕開けだったもんなあ。
163名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 01:07:01 ID:oeiO7n+q
>>159
ナルニアの言い伝えにあったから・・・


アスランが生き返るのも言い伝えどおり
164名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 01:18:21 ID:pCZyV6R1
自作自演ぽいな>言い伝え
165名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 01:33:42 ID:d7iHI9cb
>>159
4人が来たから、という言い方は不正確だな。
いわばそれもこれもアスランの予測範囲だったことではないかと。
あの国の神とも言える存在だから、こちらの世界のあれこれもよく知っている。
(原作のあちこちで、アスランはこちらの世界のことにもよく通じていると分かる)
だから子供達が、いわばミニマムのレベルで、王位につく可能性を持てる成長期になったら、
呼び寄せる気でいたのではないかと。

・・・原作読んでいない人、何でこんなに推測口調なのかと思うかもだが。
ナルニアの、小説としての特色は、描写を抑え気味にして、読者の推測に多くを任せるスタイルにあるのね。
だから、人によって受け取り方のイメージが千差万別で、だから議論百出になる。
ハッキリ言って、誰がどんな作りにして映画化しても、必ず反論を山ほど喰らうだろうと。

設定面でもそうなので、トールキンの作り上げた、いわゆる「ハイ・ファンタジー」とはいわば対極。
で、指輪と比較してボロカス言う輩はとりあえず、「ハイ・ファンタジー」をぐぐってからにしてね、と。
166名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 01:37:33 ID:Hcj48YTb
>161
その話さんざんガイシュツなんだが
>160が説明してくれてるし
167名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 03:24:08 ID:akb+WFNm
>162
それは俺もビビッタ。
入るシアター番号間違ったかと思ったよ。
168名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 06:01:00 ID:LH0UsAde
>>165
原作レベルで指輪と比べてる人なんかいないだろ?
戦争物風の幕開けで本編は劣化LotR風。
内容と作り方にギャップがあるから比べられる。

どうせなら「ピーターパン」程度のいかにもおとぎ話風の
作りにしちゃえば良かったんじゃないかね。
あの位だったら子供が剣持って大人と戦っててもまぁ有りかな、って感じ。
169名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 07:08:30 ID:t8Vc7X6n
ニ男は我が身かわいさで味方を売るし、長女は屁理屈こくばかりで
せっかく必勝アイテムの弓や笛をもらっても使う気すらないばかりか、
ニ女が薬を使うのを止めるし、いざというとき役に立たない。
170名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 07:14:02 ID:VQBDKSqO
あの長女は他の能天気3兄妹と違って
いずれわれわれ一般人の代弁者となるべき重大な役割があるのですよ。
171名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 07:49:46 ID:OVK0u7UP
>>162
冒頭に爆撃シーンを入れたのは
戦争・空襲・疎開ということが
いまいちピンとこない観客の子ども達の為に、だそうですよ。
172名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 07:56:38 ID:VQBDKSqO
疎開と言われても確かに子供はわからんだろうなあ。
自分もはだしのゲンとドラえもんがなければわからなかったと思う。
173名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 08:47:47 ID:PVrJF5yu
>162
冒頭の空襲シーンは戦時中ということをはっきりするための監督の意思らしい。
当時の時代にこだわることによって物語にリアリティを持たせようとしたのだと思う。
それで観客の心を引きつけるよう、音響とCGで迫力を見せつけようとしたのも事実。
174名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 09:28:07 ID:KZaONztg
おとぎ話にそこまでのリアリティはイラネ
175名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 09:30:36 ID:uxPurLWj
>音響とCGで迫力を見せつけようと

全体的にそうしたかったんだろうな。だから劣化指輪とか
言われちゃう。原作みたいな素朴な路線でいけば良かったのに。
176名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 09:34:33 ID:29zDdoUQ
空襲シーンは、現実の戦争とナルニアでの魔女の圧政が二重写しになって
なかなか良かった
かくれんぼのBGMも大戦中にGIの間でヒットした曲だし、子供たちの服装も
時代を感じさせるから、「昔のイギリス」の雰囲気が出て嬉しかったよ

原作との乖離が気になったのは、最後の狩りの場面でエドがフィリップに騎乗していたことだ
戦争など有事の際でなければ、普通ものをいうけものに乗ってはいけないはず
エピソードとしてはほほえましいんだけどね
177名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 09:50:15 ID:uxPurLWj
>>176
>現実の戦争とナルニアでの魔女の圧政が二重写し

ピーター達の戦意の原動力がそういう事に見えた。
代理戦争みたいで自分はあんまし気分良くなかったけど。どうせなら
現実世界とナルニアでガラリと雰囲気を変えてくれりゃ良かった。
178名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 10:11:18 ID:pCZyV6R1
> 冒頭の空襲シーンは戦時中ということをはっきりするための監督の意思らしい。

だったら爆弾落としてるとこじゃなくて、爆弾落とされた方の被害を描くべきでねえべか。
179名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 10:31:50 ID:hef5vOR4
>>178
家がめちゃくちゃにされてたじゃない。
180名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 10:35:38 ID:/FG68sds
おとぎ話なんだから指輪と比べるなって意見が頻出だけど
それは原作の話ね。監督はどう考えてもおとぎ話を目指してないでしょ。
181名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 11:23:08 ID:PVrJF5yu
>180
でも指輪やハリポタとはひと味違う作風になってなかった?
それがすごく肌にあったというか好きになったのだけれど。
182名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 11:44:47 ID:PVrJF5yu
追記
タムナスさんが吹いてた笛は実際何によって演奏されていたか知っている人いますか?
183名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 11:45:59 ID:/FG68sds
指輪とハリポタは全然違うじゃん。キュアロンとコロンバスの作風も違うし。
指輪とナルニアの方が半端に似てるよ。あ、映画の話ね、念のため
184名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 11:54:50 ID:UToQAq1s
もっといろんな動物のしゃべるとこが見たかった。
185名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 12:02:38 ID:KZaONztg
結局何したかったんだ?これ
186名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 12:38:31 ID:X27pY0s8
>>185
金儲けに決まってるじゃないですか。
187名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 12:48:53 ID:/FG68sds
>>185
監督はどういう映画にしたかったんだろうねえ…。方向性が見えてこない。
どの要素も不完全燃焼って感じ。
188名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 13:43:23 ID:KZaONztg
ただのアメリカ映画にされちゃったような気がする
189名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 14:10:54 ID:+yOe6KbD
タナムスさんエロイ!マフラー取ってやりたい
190名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 14:49:31 ID:NBwDlDkW
ロンドン空襲は有名だから欧米人にとってはあれだけで年代を特定できる
状況は違うが日本で言えば原爆みたいなもんだ
191名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 14:55:53 ID:zOomrCCj
世界が狭いよ。
劇中に出てきたシーンや登場人物以外の世界や生命の存在を感じられなかった。
ファンタジー物は架空の世界を如何に魅惑的に描けるかがキモだと思うけど
あのナルニア国に行ってみたいとはとても思えなかったなあ。

ハリポタみたいに監督が替わるなら次回作も見てみたいところだけど
同じ監督のままならもうナルニアは原作だけでいいかな。
192名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 14:57:41 ID:Hcj48YTb
>175
禿げ上がるほど同意
大人だっておとぎ話が嫌いじゃないんだよね
指輪よりそういうのが好きな人だって多いんだから
迫力より素朴な楽しさが欲しかった
193名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 15:37:15 ID:OSFMzMkf
ここ見て期待しないで行ったから楽しめた。
これってディズニーアニメの実写版みたいな感じだね。
ハリポタとかと違う楽しみ方ができた、自分は。
指輪はちょっとくどいと思ってるんで、こっちの方が雰囲気は好きだ。
吹替え版で見たけど、オオカミとかライオンとかめちゃくちゃカッコ良かったよw
194名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 16:22:14 ID:aDeOrUwt
友達の感想とか聞いてると、原作を最後に読んでから10年くらい経ってる人だと、細部を程よく忘れてて楽しめるみたい。
自分は今でも時々読んでたから映画は受け付けなかったわあ。
映画の最後まで、遂にルイスの描いたナルニアと一致する映像に出会えなかった感じ。
195名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 17:06:38 ID:A69UvYNu
>>194
俺はまさに10年くらい経った人間だな。
たしかに細部は憶えてないせいでほどよく楽しめたかもしれん。
196名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 17:39:45 ID:bLnPhTmZ
>>190
別に欧米人だけでなくても、軍オタだったら冒頭の場面だけで1940年後半の
バルトルオブブリテンたけなわの頃だなってすぐに認識するよ。
197名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 18:38:10 ID:Omw6DXR2
ディズニー主導だと現代のカリフォルニアで大地震が起きるというのが
映画の始まりになるところだった。
198名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 19:21:17 ID:QXCGRfhk
>>193
シャア声とかなw
199名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 19:46:59 ID:NUfIJn9N
LOTR>ナルニア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハリポタ
200名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 19:52:52 ID:PVrJF5yu
>199
それってどういう意味?
LOTRはよくてナルニアもその次によくてハリポタだけ非常に悪いってこと?
それならシンパシーわくのだけれども。
201名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 20:06:40 ID:VQBDKSqO
ハリポタは話はそんなに好きでもないのだけど
ハリーが魔法世界に行ったときの(横丁や魔法学校)異世界〜という感じがとても好きだ。
小物にハリーがいちいちわかりやすく驚くせいかもしれないけど、
コッチの子供がアッチの世界に行った驚きが伝わってくる。

ナルニアの4人はすぐなじみすぎ。
あと雪の中でもあんまり寒そうじゃなかった。魔女の城はさすがに冷たそうだったけど。
ハリーが白ふくろう腕にとまらせてるカットなんかは雪の冷たさ伝わってくるんだがなぁ・・・
202名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 20:11:37 ID:GEFDNv2j
子役の美少女度
ハーマイオニー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スーザン
203名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 20:23:38 ID:UqstXiUt
アニメでやればよかったのに。
他の人と同じように、どうしてもロードと比べて
観てしまう自分がいて、純粋に楽しめなかった。
それにしても、人物のアップが多すぎないか?特に
スキッパちゃんの末っ子の!子供たちの精神の成長を
核に持ってきたかったのだろうか???
壮大とは言い難い作品だったなぁ。
204名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 20:33:43 ID:A69UvYNu
>>203
アニメでやれば…て人いるけど俺には意味ワカンネ
古きよき原作を実写でやることに意味があるんでしょ?
あと別にこの映画テーマとかいらないっすから。
そんなもんつけられても暑苦しいだけっすから。
205名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 20:34:24 ID:Omw6DXR2
アニメはすでにやっている
206名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 20:38:00 ID:ggpHdjRo
正直、どうして壮大な作品と勘違いしたかもよう分からん。
207名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 20:42:46 ID:PVrJF5yu
>204
同意。
>それにしても、人物のアップが多すぎないか?特に スキッパちゃんの末っ子の!。
皆整った顔立ちをしていておまけに演技上手かったからかえってアップはよかったよ。
と思うのは俺だけか?
>壮大とは言い難い作品だったなぁ。
原作が原作ですから。
>206
予告編のせいでLOTRみたいなものだと勘違いした人多数。
208名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 21:00:39 ID:5GI07av3
国の読みはこく?くに?
あと七作目まで全部映画化するの?
209名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 21:04:46 ID:Hcj48YTb
>204
セットしょぼいし子役も微妙だし
アニメの方が雰囲気出たんじゃないかと自分も思ったよ
ただ今のCG大好きディズニーにやらせてどうなるか知らないが
210名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 21:26:52 ID:hBFucrq9
アニメなんて絶対嫌だ。
デズニーアヌメ独特のあのぬめっとした動きのアスランなんて
最低な悪夢以外の何物でもない。
211名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 21:34:47 ID:PVrJF5yu
>208
こく。それとまだ二作目までしか製作決定していない。二作目は2007年12月14日アメリカで公開される。
俺もアニメは嫌だな。しかもディズニーアニメになったらそれこそ悪夢(上でも同じことを言っている人が...)
原作好きは絶対観に行かないだろう。多分。
212名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 21:40:41 ID:/FG68sds
なんか予告のせいにしてるけど、映画本編も大作ファンタジーを意識した
演出になっとったがな
213名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 21:42:08 ID:PVrJF5yu
あ、質問です。既出かもしれませんが凍った湖を渡るシーンで「白い魔女だ!」って逃げるシーンで一瞬だけ雪しぶきを上げるそりが映ってたけどあれってサンタなんだよね?
214名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 22:00:23 ID:zvR4bsLt
>213
それ以外に何が………
215名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 22:08:20 ID:TLEZo4Cf
魔女とサンタを間違えたのさー
216名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 22:08:36 ID:+tPGu7Gu
魔女もトナカイのそりに乗っているから、
そりが近付いて来た=魔女だ!と思って逃げた、
でも本当はサンタだった、というシーンですね。

217名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 22:18:56 ID:Hcj48YTb
>>216
あのシーン意味あるの?
ただヒヤヒヤさせたかっただけに見える
218名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 22:39:02 ID:b7CpdexV
>>217
ヒヤヒヤさせたかったんだろうw
219名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 22:43:28 ID:29zDdoUQ
>>207
原作は7巻全体を見れば、壮大な創世から滅亡までの物語だと思うけどな
あと子役については、ハリポタのハリーとハーマイオニーは美形すぎて
見てて楽しいけど、原作とのイメージとは違和感がある
220名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 22:48:03 ID:f6VUbIQT
今日観てきた。
予告で壮大だなーって思ったけど、特筆するほどそうでもなかった。
でも「映画のナルニア」としてこういう作品なんだ、と思うから別に気にならなかった。
劣化でも強化でも指輪やハリポタと同じ物が見たいわけじゃなかったし
最近のお子たちは知らないけど、wktkする要素はみっしり詰まってたんで面白かったよ。
これはこれ、として個人的には満足したよ。また観にいこう。

ところで、最後戴冠式のとこなんだけど、穢土の椅子に描いてある模様てなんなんだろ。
長男:剣 次女:角笛 幼女アニーウィルクス:薬瓶 だよね?
221名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 22:48:53 ID:Omw6DXR2
>>207
予告編のせいで指輪を探す物語だと勘違いする人が出た指輪か。
222名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 22:50:57 ID:LH0UsAde
>>219
ハーマイオニーはいいとして、ハリーが美形?
普通だと思うけどな。
223名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 22:52:02 ID:29zDdoUQ
>>220
兄、姉、妹の文様はサンタのプレゼントだよね
プレゼントもらいそこなった弟は、魔女の杖を砕く手のデザイン
224名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 22:55:55 ID:PVrJF5yu
>222
ハリーは賢者の石の頃はまだ可愛かったが4なんかすっかりおっさんがお。
っていうか泣くの下手だね。ルーシィを見習えって思った。
ハーマイオニーは美人になったが話し方がアメリカ英語なのが気になった。
っていうかハリウッドの女優みたいな...
225名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 23:03:04 ID:UUMNfXSV
226名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 23:11:50 ID:18urtd/V
320:名無シネマ@上映中 03/26(日) 17:02 6DAh/fzP
半裸にマフラーって、変態だよな。

と友人と話してたら、ありゃ全裸だよといわれた。
全裸にマフラー。。。
227名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 23:17:35 ID:18urtd/V
>>217
ただ単にスリル感を出したかったってだけで
必然性のない演出だと思った。
この映画って凡庸で安易な演出が多いよね。
どこかで見たような絵面に毎度おなじみの音楽の使い方。
228名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 23:30:01 ID:fvZ96JCi
>>224
ルーシィのくしゃくしゃの泣き顔、(・∀・)イイ!!
229名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 23:36:48 ID:29zDdoUQ
>>227
スリル感を出せて良かったんじゃないの?
230名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 23:45:56 ID:eF8bvAdD
この手の映画って各シーンのイメージボード
描きまくってイメージ完全に固めてから
この絵を撮りたかったという請求力が画面から感じ取られないと駄目なんだけど
それがなかったな

決めカットを各キャラごとに設けないと駄目だろ
231名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 23:50:36 ID:eF8bvAdD
最初のタムナスとルーシーが出会うとこは
掴みになるんだからもっと絵をつきつめないと駄目
めちゃ凡庸な演出だった
232名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 23:52:49 ID:Hcj48YTb
>>229
そんな貧相なスリル感イラネ(`Д´)、ペッ
233名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 23:54:17 ID:Lsb/Vmc1
ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだ〜
234名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 23:59:15 ID:YDOiczqO
マスターレプリカの1/6ギフトで写真が2種類あるけど(顔だけと全身)どう違うの?
235名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 00:42:25 ID:jGGs7z9a
>>229
無意味に観客を驚かせる類のスリル感イラネー
C級ホラーかよ。
あれ、ハラハラするのはせいぜい一回目だけだろ。
二回目を観ても恐怖を感じるくらいの演出なら褒めてやるよ。

なんかどの絵ヅラも台詞も、他の映画から切り貼りしたって感じだ。
236名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 00:57:10 ID:ghSIx27p
少し前に公開されたピーターパンの方がよっぽど良かった。
あっちもスタンダードな児童文学だけど、監督のやりたい事がきちんと
表現されていた。
237名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 01:08:51 ID:4EVDB8sH
たとえワンカットでも「おおっ」と驚いたり「そうきたか……」と唸らされたりする
シーンがほしかったね。終始のっぺりした絵面で、まるで引き込まれなかった。
異世界ファンタジーのくせに、ワクワクドキドキが致命的に薄い。
あんなナルニアなら、べつに行きたいと思わねえよ。ニュージーランドで充分だよ。
今からでも次作の監督交代してくれないかな。
238名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 01:12:20 ID:eq1MLRSQ
>>237
は げ ど!
普通にニュージーランド行くほうがよほど感動したよ
ハリポタに続いて監督交代制にすべし
239名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 01:16:46 ID:jGGs7z9a
つうかこれなら原作を読んで脳内上映してる方が良いよ。
映像作品ならではの魅力がなきゃ映画化した意味がない。
240名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 01:51:36 ID:JBEqwo1T
なぁ。
あからさまな荒らしが紛れ込んでいるよな?
241名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 02:39:37 ID:4FAv5vxv
何をもって荒らしというのか。

原作好きだからこそ、「指輪物語みたいな壮大な作品を期待して肩透かしをくった」
「おとぎ話だから」みたいな紋切り型のまとめ方に意義が出ているんじゃまいか。
242名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 04:09:43 ID:vkYt2snD
>>235
二回目?一回目はどのシーンなんだ?
243名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 04:43:42 ID:6Hh9YQD0
原作読んだことなし、予備知識ゼロで観に行った友達の感想は・・・
「指輪物語に似てたねーちょっとパクリっぽいよね」
「あの教授って、サンタだったって事なんだよね?」
ちなみに面白かったから次も観たいって言ってました。
244名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 05:29:37 ID:vkYt2snD
良質のファミリー映画だったよ
兄弟が多いせいか、4人の力関係に感情移入してしまった
二作目もみたい
245名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 06:03:39 ID:ypdu5i19
予告で肩透かしくったって言ってる人はさ、
結局自分の見たい作品も見分けられないって公言してるだけだろ。
映画が悪いわけじゃない。

未だにマスコミは正しい事を言う筈だ! なんて信じてるのか。

映画のプロット見れば壮大にはなりえないと思うんだが。
子供がワードローブから冒険に出るんだろう。
ちょっと凄いハイキングレベルだって事は容易に推定出来る。
4人の成長を描くって段階で世界の描写は少な目って予想がつく。
しかも原作が古い作品ってんならよりオーソドックスな展開が普通だろう。

肩透かしって言って良いのは原作を期待した人くらいじゃないか。
246名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 07:21:32 ID:ghSIx27p
なあ不評を予告のせいにするのもうやめねえ?
予告で肩すかしを食ったって言ってるのはそんなにいないだろ。
あくまで映画本編について指輪の劣化だって言う意見が多いと思うんだが。
247名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 07:59:07 ID:GhMSAm7D
私は普通におもしろいと思ったよ。
次回作が楽しみです。
248名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 08:13:19 ID:4fJEz39r
>246
同意。
俺は予告編見てもそんなに壮大なイメージは感じなかったから、ネバエンみたいなファミリー映画になったんだろうなぁと思って観に行った。
指輪の劣化ってファンタジーのジャンルが違うのに...
指輪と比べて不評にするのもやめませんか?
やっぱり公開の時期が悪かったな。指輪の前に映画かすれば比較されることもないしよかったと思う。
あ、俺も次回作楽しみ。
249名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 08:29:04 ID:pWGZd/Rw
指輪もハリーに比べて夢がなくておもしろくないとかひどいこと言われてた。
250名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 08:31:23 ID:4fJEz39r
>249
指輪は原作がファンタジーというよりも歴史小説に近いからね。
ファンタジーを土台にした歴史小説というべきか。
251名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 09:04:07 ID:unjk74dW
>>238
次作はアイルランドだから見たこともない景色が多くていいかもね。

>>250
指輪公開時の批評なんてもうひどいのばっかりだったから、
ナルニアの批評はマシなものが多いと思う。
252名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 09:10:25 ID:vkYt2snD
>>248
全面的に同意
LotRに比較されてもしかたのない面はあるが、「劣化」とまでいわれるのは心外だ
指輪にないよさもたくさんある
253名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 09:25:48 ID:ynm1CtvA
>指輪の劣化ってファンタジーのジャンルが違うのに

だから原作レベルではジャンルが違うことは分かってるけど、
指輪の影響を受けていると思われる 演出や映像 が多いから
比較されてるんでしょう。
なんで話をすり替えるんだろう?
254名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 09:36:04 ID:4fJEz39r
>252
同意ありがと。
>253
確かに指輪が与えた影響はファンタジーのみならず他のジャンルの映画でも垣間みることが出来る。
別に話しすり替えてないよ。根本的な話に戻しているだけであって、LOTRと比較されることに不快感を抱いてただけだし。
255名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 09:46:43 ID:U83erwSe
別の映画と比べなきゃ「つまらんかった」の一言も言えないのかと小一時間。
>>248、252に同意。

ところでWalkerplusで今更ペアチケットが当たっちゃったんだけど、
この映画いつ頃まで公開してるかな?
256名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 09:46:50 ID:vkYt2snD
>>253
映画としての指輪と比較する話は、ネタがループするだけでつまらんのよ

映像が似ている

そうだね
指輪の影響は否めない
大規模な戦闘シーンはどうしても似る

指輪の方がスケールがデカい
指輪の方が迫力があった

しつこい演出はすかん
子供向けのファミリー映画に、指輪流のショッキングな映像はじゃま
もともとの世界観が違う。ナルニアは箱庭感がよい(←ここから原作ネタへ)
257名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 09:55:35 ID:4fJEz39r
>256
今までで一番要点を上手くまとめられていますね。感心しました。
258名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 09:57:10 ID:ynm1CtvA
>>256
>もともとの世界観が違う
 ↓
それは原作の話。
映画は原作のような小規模なおとぎ話を
目指しているとは言えない。
作り手自身が、ショッキングな映像を交えて
高揚感を演出しようとしている。
別に観客の先入観が空回りしているわけじゃない。
259名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 10:10:14 ID:Ir65jTfX
もっとほのぼのとした合戦シーンならよかったのにな
260名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 10:32:01 ID:vkYt2snD
>>258
いいたいことはわかるが、微妙にずれてないか?

たしかに作り手は、*それなりに*ショッキングな映像を交えて、高揚感を
出そうとしている。
しかし原作を無視するわけにはいかない。
原作のしばり(平凡な子供が主人公、戦場で兵をひきいて戦う)があるし、
指輪ほどえげつない戦闘シーンの演出はできない。
>>256 の「もともと世界観が違う」というのは、そういう映画に影響を与える
原作の設定のことだよ
261名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 10:35:08 ID:4fJEz39r
>260
あなたさっきからいいこといいまくり。
俺も原作通りで少し高揚感を出そうとした映像・演出は気に入った。
262名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 10:43:14 ID:Ir65jTfX
>>260
> 原作のしばり(平凡な子供が主人公、戦場で兵をひきいて戦う)があるし、
> 指輪ほどえげつない戦闘シーンの演出はできない。

結局、これをどう演出するかがこの映像化の肝だったはずで、
そこで指輪的方法論で撮っちゃったのが今の不評を呼んだってことかな。
263名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 11:13:08 ID:ynm1CtvA
>>262
うん、原作の世界観をどう料理するかが監督の
腕の見せ所だったと思うんだけど。


>>260
> 原作のしばり(平凡な子供が主人公、戦場で兵をひきいて戦う)があるし、
> 指輪ほどえげつない戦闘シーンの演出はできない。

別にこの物語にえげつない戦闘シーンなんか求めていないよ。
むしろ、そういう世界観ではないのに強引に大作ファンタジーの
方法論を取り入れたりしてるから無理があるだろって話。
原作のように、素朴だけれど味わいがある、そんな映画なら
それほど比較されなかったろうに。
264名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 11:39:53 ID:R7JOZkht
>>224でも役者本人は美形だよ
265名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 11:54:18 ID:4fJEz39r
>263
どうでもいいけど映画って「産業」だよね。
売れなきゃ意味がない=客を引きつける何かがいる→原作通りの素朴な感じにするとはっきり言って多くの客はこない。(原作ファンや親子連れは来るかも知れないが)
大作ファンタジーの方法論を取り入れたのは確かに原作とのギャップを生んだけどだからこそこれだけの興行収入があるんだよ。
本当に原作通りにするならば戦闘シーンも小規模で全体的に素朴な感じでいいけどそれなら売れないでしょ。
映画は売れることが最も大切だということをお忘れなく。
でもあれくらい壮大にしてもよかったんじゃないの?売れる売れないは抜きにして。
っていうか指輪的方法論とか大作ファンタジーの方法論ってなんだ?
そこんところやたらと難しい言い回しするんじゃなくてちゃんと説明付けてほしかったな。
266名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 12:15:20 ID:unjk74dW
日本のファンタジーの基準は

ドラクエ、FF、ハリー、ロードス、スレイヤーズの

どれかでそれに当てはまれないのはすべて駄作呼ばわりされていたのに
(当然のごとく指輪は駄作扱い)
数年でこうも変わるとはおもわなんだ。
267名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 12:17:35 ID:ghSIx27p
>>265
それって擁護してるのか駄目映画だって言ってるのかどっちだw
268名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 12:29:56 ID:4fJEz39r
>267
一応擁護のつもりだったんだけどなぁ。
っていうか興行収入とか指輪との比較とかそんなこと抜きにしてナルニア好きなのはは俺だけか?
269名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 12:37:56 ID:glZ4Ubty
今から吹き替え版見ます
270名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 12:39:20 ID:1J5h/11/
ナルニアのキャラのAAが欲しいよ。
271名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 13:26:47 ID:dTww4+KC

       〃⌒`⌒ヽ
       i ((`')从ノi  チラッ
       i,,i ´∀` i,,i
272名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 14:09:05 ID:eq1MLRSQ
>>251
次はアイルランドなんだー?行ったのつい去年なんだw
現実じゃなくて画面にもっとナルニアらしさを出して欲しいよ。
273;shg:2006/03/31(金) 14:20:34 ID:zGOi7v+A
ナルニアみました。クソです。カスです。金返して欲しいです。
あんなので1800円もとるなんてまさにぼったくりです。なにがひどいって、もうすべてですね。
がっかりです。てかロードオブザリングをこえる作品とかいってたけど、頭にのるなってかんじです。
足元にもおよんでいません。あれほどつまらない映画をみたのは久しぶりです。
痛烈に批判してナルニアファンのひとには申し訳ないとおもっていますが本当にくやしいです。
金と時間を返して欲しいです。そしてロードオブザリングと比較したことについてあやまって欲しいです。
頭にのってすみませんってあやまってほしいです。調子こいてすみませんでしたっていってほしいです。
ディズニーなんてしょせんこの程度だったってことですね。
274名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 14:40:52 ID:NTzLisck
皆ナルニア批判してるけど個人的にはオモロ
皆原作を読んでないんだよ
原作読めば分かるけど、あれは子供の書物
だから、大人の書物のLOTRとは比較できないよ
だけど、ナルニアは子供のための作品なのにLOTRと同じぐらい深いからいい
ハリポタと比べたら映像から何まですべてナルニアの方が上だったと思うが...

ただ、スーザンの顔がハータンに負けてたけど...orz
275名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 14:43:47 ID:ynm1CtvA
ループですね
誰も 原作の 指輪とナルニアの比較なんてしてないのにね
276名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 15:08:22 ID:Nzf3k3JL
この映画を擁護するだけ無駄だと思う。
277名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 15:11:12 ID:4fJEz39r
なんか最近無性に「Can`t take it in」を口ずさんでしまう病になってしまった。
278名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 15:21:53 ID:j7QxKccv
>>236
あれは男の子達が可愛くてよかったな。お母さんは綺麗。
フックは濃くて派手目でイイ!し、海賊達も可笑しくて個性的。
おとぎ話の世界を親子で楽しく鑑賞したよ。
279名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 19:00:18 ID:vkYt2snD
自分はこの映画のできに満足してる。
原作ファンの声の一例

ttp://nagoya.cool.ne.jp/dfn2005/Review/2006/2006_03_13.html
280名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 19:04:11 ID:k8ZJrtud
普通に楽しんできた俺は少数派なのか?
ビーバー夫婦かんわえぇ〜とか、うおおおおアスランにモフモフしてええええとか。
281名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 19:17:40 ID:4fJEz39r
>280
普通に楽しんできた人も多いよ。
282名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 20:43:41 ID:dKCFNw8d
あーあ、指輪FotRのときなんて、ボロクソレビューが日本中に溢れたのに・・・。
100年来の指輪似非ファンが多くなったよなあ。
283名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 21:02:10 ID:8hyHqy3q
FotRが最初にけなされたのは、本当に宣伝と字幕の罪だったから、その二つさえ
消えたら(遅くに知って第一部はDVD版で見たら)高い評価、ファンになりました
が増えて当然なんだよ。

今回のナルニアは、普通に好き嫌いが分かれてるだけだろう。予告がどうでも
気に入る人は気に入ったんだから。
284名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 22:58:07 ID:OA3DrmNz
これからナルニア見に行こう思うんだけどまだコンビニで前売り券あるかな?
コンビニだとサークルKのみ?
285名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 23:22:29 ID:pWGZd/Rw
>>283
展開に対する批判も多かった
286名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 23:31:29 ID:fjHSjwEn
指輪と比べられてるけども指輪がでてから数年で映画化したのが早すぎたことない?
記憶が薄れてからのほうがいいんだよこういうのは
287名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 23:34:24 ID:TLZFqLX7
疎開する事になって電車に乗る時母親がハグしていったシーンで
ルーシーにだけハグしなかったと思ったんだけど見落としただけだろうか
最後ルーシーの不満顔がアップで抜かれたから
ハグされなかったからかと思ってたんだけど
母親ルーシー嫌いなのか?ってそんな訳ない?気のせい?
288名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 00:42:23 ID:9HOPINr2
>>287
確かになかった
そこは自分も気になったとこ
289名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 01:31:55 ID:b1wxU0GI
LOTRフジでさっき観たけどやっぱ面白かったわ
原作自体はナルニアの方が好きなんだけど
映画に関してはあっちが上なのは否めない(好き嫌いは別として、出来の話ね)
ナルニア映画化にもあれくらいの情熱が欲しかったよ
290名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 01:40:33 ID:/ODaMupo
異世界へ行くリアクション(同じ)を3回も見せられたら、そりゃ寝るわ。

291名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 02:56:26 ID:ir6Vv8UC
ナルニアの成分解析結果 :

ナルニアの76%は時間で出来ています。
ナルニアの11%は宇宙の意思で出来ています。
ナルニアの11%は血で出来ています。
ナルニアの2%は愛で出来ています。
292名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 02:57:30 ID:jOY5B7Cx
>>291
愛が少なすぎるな
293名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 03:18:39 ID:fD17g5nO
観た。
正直、ほぼ退屈だった。聖書ベースか・・・
演出面も、プロダクツなのは嫌いじゃないけど
どこか子供騙しみたいなバランスになってるような・・・

指輪も退屈で一作目しか観なかったけど
あれは作り手のパッションで溢れていたんだなとわかった。
294名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 04:15:12 ID:b1wxU0GI
>>293
指輪もナルニアもダメなおまいは
ファンタジーではなにが好きなの?ハリポ?
295名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 04:49:24 ID:fD17g5nO
>>294
ハリポタも1作目ちょびっとしか観てないけど
まあ合わない気がする

基本的に剣とか魔法とかあんまり好きじゃないから
296名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 05:09:52 ID:2obzBzUm
>>287
もし ディズニーが全編映画化を本気で目論んでいるなら、
迂遠な伏線の可能性がある・・・以下は原作全部読むように。そうすればスーザンの
描写が微妙な理由には、すぐ思い当たるから。

比較されても仕方がない、というのと、当たり前のように引き合いに出して貶めるのとは
話が違うだろう。
指輪は 別 の 映 画 だ 
並べること自体、双方作品に失礼だと思う。
297名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 07:51:15 ID:LIEMiyC6
>>296
制作サイド、配給サイドは思いっきり並べちゃってるけどな。
298名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 09:11:24 ID:YUBywA4R
タムナスさんが気弱そうで、おどおどしてるのが可愛かった
だけど、あんな裸マフラーで戦場に飛び込んできたから、あんがい剛胆なのかもしれない
299名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 09:24:03 ID:2Fiu0SBc
近頃のファンタジー映画ばやりは
結局原作ファンしか楽しんでない気がする
300名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 09:33:17 ID:M+DZzVga
>299
俺は原作ファンではないが妻が見たがっていたので楽しもうと思って見た。
そういう目で見れば端々に大人のドラマの広がりがあるんだろうなぁって描写はあるし、
ちゃんと楽しめる部分はある。
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2006/03/32(土) 11:11:26 ID:1hrZd2JF
みなさんに聞いてみたいと思い投稿します。
私は27歳の男性です。付き合い初めの彼女がいます。

明日彼女と一緒にナルニアを観に行こうかと思って調べてみたら、
ネットでは酷評ばっかりだったので、どうしようか迷ってます。

子供向けのアニメとかファンタジー映画でも、退屈せずに楽しめる映画はいっぱいありますよね。
たとえば、「ネバーエンディングストーリー」とかディズニーアニメの「美女と野獣」とか。
ストーリーは単純でも、単純に面白いと思えるならそれで充分です。
この2作は適当に例としてあげただけだけど、この2作ぐらいに面白かったら、デートは成功です。

ナルニアは単純なストーリーと色んなところで書かれてますが、
この2作のように観に行っても退屈せずに楽しめるでしょうか。
もちろん楽しめるかどうかは人によって変わるものだけど、
皆さんの意見を参考にしたいと思います。
ハリポタとかロードとかは観てません。

皆さんの意見を聞かせてください。
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2006/03/32(土) 11:13:28 ID:1hrZd2JF
さげてしまったのであげます。
それと、いま気づいたけど今日って3月32日?!
303名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 11:17:44 ID:o7b03jf2
>>301
27にもなってそんなことも自分で決められないのか・・・
ここでも面白い面白くなかった意見真っ二つだし
彼女がナルニア読んだことがあるか、そもそもファンタジーは好きか、
または映画指輪物語の熱狂的ファンかそれにもよるし
糞映画でも、2人で糞映画だったねーと話しあえればそれでもデートは成功だろうし
てかねそんなに知りたいなら今日1人で下見してきたら?
304名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 11:25:03 ID:YUBywA4R
>>301
「ネバーエンディング・ストーリー」が好きなら、大丈夫じゃないかな?
それでも不安なら、今日あたり原作を読んでみてはどうだろう。
値段も高くないし、半日で読めるよ

305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2006/03/32(土) 11:28:36 ID:1hrZd2JF
>>303
冷たいなぁ。。聞くだけ聞いてみるのもダメですか?

彼女はナルニア読んだことないし、指輪も観てないって言ってた。
どっちかっていうとドラえもんの方が興味ありそうだったなぁ。
けど話題だからナルニアの方を観に行こうって彼女の方から言ってきた。

付き合ってまだ間が無いから、糞映画だったねーで語り合うのは難しそうです。
下見して確かめるのもいいことだろうけど、できればどっちかが観たことあるっていうのはしたくないです。
彼女と一緒に観たいから。

レスありがとうです。
306名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 11:28:38 ID:fqP8QCkC
指輪の原作ファンでしたが映画は楽しめなかったですよ。
ナルニアが劣化LOTRって言われてるのも納得。

あれが基準になって悪いとこばっか巨大化していったら先行きくらいね。
307名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 11:30:00 ID:/ePYmyeW
・音楽がいまひとつ
・淡々としていた

ただ物凄いタムナスさん燃えがキた
LOTRはキャラ萌えしなかったのに…あれを見られただけでもよかったと思うよ

LOTRは見せ場を妙にスローにして静止に持ってく傾向があるみたいだけど、
ナルニアは一人一人が動いていてこそで好き
308名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 11:30:05 ID:M+DZzVga
>301
エイプリルフールネタかもしれませんが。
その2作で楽しめるなら十分可能性はあると思います。
ま、彼女の好みが分かりませんし参考程度で。

予想される地雷の例も挙げときます。

・壮大な作品と勘違い
・原作との違いが気になる
・美男美女でないと許せない
・都合の良い展開が嫌い
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2006/03/32(土) 11:31:02 ID:1hrZd2JF
>>304
なるほど、「ネバーエンディングストーリー」が好きなら大丈夫ですか。
それ聞いて安心しました(^^)

原作読んでみようかな。半日ですか(笑)
310名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 11:32:53 ID:fqP8QCkC
306は>299
311名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 11:34:58 ID:o7b03jf2
>>305
2人とも原作知らないのなら、動物よかったねとか景色よかったねで会話になると思う。
とりあえず初デートで気まずいシーンはないよ。
個人的に美女と野獣のような感情的な盛り上がりは感じない淡々とした映画でした。

LOTRは音楽の使い方がくどいと感じるんだけど異様な迫力だけはある。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2006/03/32(土) 11:35:13 ID:1hrZd2JF
>>301
エイプリルフールではなくて本気で明日デートですよ(^0^)

ご意見ありがとうございます。
楽しめそうな期待がわいてきました。

シリアスなサスペンスだったら、都合の良すぎる展開は嫌ですね。
でもファンタジーだったら許せるかも。
参考になりました!
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2006/03/32(土) 11:40:40 ID:1hrZd2JF
>>311
淡々としてるのかぁ〜。
盛り上がるのがいいなぁ。

ここで聞いたら怒られるかもしれないけど、
ナルニアよりお薦めの映画ないかな・・・?(^0^)

ドラえもんはどうだろう。
20代の男女二人でドラえもんはやっぱまずいもんな・・・。
314名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 11:43:50 ID:YUBywA4R
>>309
家族愛が中心だから、「美女と野獣」みたいにロマンチックではない。
彼女は動物好きかな?だったら大当たりの可能性もある。

それにしても、どらえもん好きの彼女か〜。ちょっと羨まし・・・
デートうまく行くといいね!
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2006/03/32(土) 11:46:39 ID:1hrZd2JF
>>314
やさしいレスをありがとう!!
動物好きかな?子供は好きって言ってた。

314さんも素敵な恋愛をしてくださいね(^0^)
316名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 11:57:03 ID:6xnKsqna
タムナスさんの笛で映画が終わるまで寝てしまいました。
317名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 12:01:34 ID:fD17g5nO
>>313
評判でいいなら南極物語の方が満足度は高いような
318名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 12:05:00 ID:6xnKsqna
ウチの上司が昨日オレに向かってこう言った
「おまえアレ観たか?ほら今やってるやつ、何だっけ
えーと、ほら、ヘルニア国物語」
まじでウケた。
319名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 12:23:24 ID:4ws9E6AN
>318
そこ国の住人は皆ヘルニアなのか...
320名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 13:36:24 ID:b1wxU0GI
>>316
クソワロタww
321名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 13:48:47 ID:HQ1MjBkm
この映画を30代の男が一人で見に行ったら寒いですか?
322名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 13:50:59 ID:UdnHrTMe
>>321
んなこと気にする前に
さっさと身支度して映画館へ行くべし。
不潔な格好は勘弁な。
323名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 14:05:09 ID:dJS+ft5E
とても楽しめたんだけど、後から考えたら自分が原作信者で、
原作のイラスト的に映像をみて、足りない部分は脳内補完して感動している部分も大きかったな。
たとえばビーバーさんが子供たちをのぞき込むシーンで
「あの女では、違う」と脳内字幕。
子供たちがアスランに初めて合ったときの印象が、誰それは温かい太陽のように…また誰それは…みたいな脳内字幕。
おまけに、最初の戦でピーターが弟妹たちだけはなんとしてもあちらの世界に帰そうとしている姿に、
最終巻のいきさつを思い出して涙が出てしまった。

とにかく序盤に、雪の林に街灯が立っていて、女の子とフォーンが出会うってのを
映像で見られたことが、いちばん嬉しかったよ。
324名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 14:33:11 ID:8DeYai1Z
長男の剣捌きと乗馬を見て思ったんだけど
たった数日練習したくらいであんなにバッサバッサと出来るもん?
325名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 14:45:50 ID:4ws9E6AN
>324
答、ファンタジーだから。あの話はファンタジーらしいご都合主義で溢れてるからそんなこと気にしない方がいいよ。
326名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 15:11:45 ID:wXh6VsMD
>>324
整合性のない駄作だからです。ファンタジーだからではありません。
327名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 15:21:46 ID:YUBywA4R
>>324
乗馬は、ユニコーンの方が「乗せてあげている」んだと思った
長男が操作するんじゃなくて、ユニコーンにお任せ状態
剣は振り回すだけだが、必死だからそれなりに当たる。
でも付け焼き刃の剣法だから、ちょっと手強い敵だと通用しない
副官のセントールに助けられて命拾いしてる

物語の中で整合性はとれていると思うよ
328名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 15:26:18 ID:XhwvdPYz
セントール、さぞかし
すさまじく強いんだろうな
329名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 15:32:04 ID:4ws9E6AN
>327
確かに白い魔女と戦ってる時に異様にがむしゃらな剣法だったからハラハラした。
セントールに萌えた日本人って結構いるんじゃないの?
330名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 15:38:59 ID:nHDwT5vE
すっごい個人的な思い入れなんだけど。
アスランの名前を初めて耳にした子供達が、まだ「アスラン」というものが何なのかわからないのに、大いなる温もりや畏怖を感じるってシーン。
子供心にドキドキしながら読んで心に残った場面だったんだけども。
映画では「はいはい、映像で表現できそうにないものはカットカット」って感じに容赦なくパスされてて、なんか寂しかった。
原作の魅力を映像化するために創意工夫して欲しかったなあ…

そこに限ったことでなく、全体的にもそういう細やかさが欠けてる映画だなあと思った。
動物達が屋外で食事するシーンなんかはナルニアの風習やナルニア住人の気質など、色んな意味でナルニアらしさが凝縮されたシーンだし、ストーリーの展開上、あった方が自然。
あれを削って、スパイ狐エピソードを追加しちゃうあたりとか、どうなのかとか。
監督や脚本家がナルニアに殆ど思い入れ持ってないんじゃなかろうか。映画化の話が来たから一応読んだ、みたいな印象。
331名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 15:50:43 ID:M+DZzVga
>328
歴史上、騎兵は防御力こそ低いが攻撃力は並外れている。
人馬一体なら更に優れた働きが出来るだろうね。
332名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 15:57:35 ID:Nc8CBRIs
サンタのソリに追われるとか氷の氷解で危機一髪とか
そういうスリルとアクションを散りばめときゃいいだろっていう
気持ちが伝わってきた。安易だよなあ。。
ナルニアの生活描写なんか絵にならねーと思ったか知らないけどさ。

旅の仲間の最初のホビット村の描写を見てみろよ。
ああいうのがのちのち生きてくるんじゃないか。
333名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 16:12:08 ID:4ws9E6AN
確かに原作特有の細かい風俗描写や自然描写が少なかったのは残念。
でもそれを細かく描くと興行のターゲットとしている子供達が見てて飽きっぽくなるのも事実。
子供の大半は旅の仲間のホビット庄見て感動するんじゃないからね。
でも俺が最初見たのは小4だったけど原作知ってたからホビット庄が映った時は本当に感動した。
あ、ちなみに監督は8歳からのナルニアファンだよ。
全て子供向けっていうことに起因している不評だけどやっぱり中盤の安易な脚本とかほどんどない風俗描写・風景描写っていうのは次回作から変えてほしいと思った。
334名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 16:19:39 ID:Nc8CBRIs
自分の場合は指輪は未読だったから、ホビット村の描写そのものに
感動したんじゃなくて、物語が進むにつれあの平和の貴重さを実感したし
あの種族だからこそ出来たことだったんだなぁってしみじみ感じたよ。

比較して悪いけど、ナルニアの人々の描写が稀薄だから、冬が終わる喜びも
女王の圧制から解放された喜びも画面から伝わってこなかったんだ。
335名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 16:23:46 ID:4ws9E6AN
>334
でもまぁ原作でもそんなに冬が終わる喜び(は多少あったけど)とか女王の圧政から解放された喜びというのはいうほどなかったわけだし、
というよりも原作ではアスランが帰還したことへの喜びが一番多かったな。そこは映画でもよく描けていたと思う
映画にしたらあんなもんじゃない?俺はよく出来た方だと思った。
336名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 16:24:36 ID:Nc8CBRIs
あと、子供向けだからスリルやアクションっていうのは子供をなめてると思うなあ。
原作はそんなんじゃないけど世界中の多くの子供を引き付けたろ。
337名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 16:44:00 ID:UdnHrTMe
てか子供は別にガタガタ言わない。
面白ければ見るし、面白くなかったら見ない。
文句を言うのは大人だけ。
338名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 16:45:21 ID:nHDwT5vE
>335
う〜ん、魔女の魔法の終わりと、世界の変容を描写する数少ないシーンだからこそ、動物達の食事場面は削って欲しくなかったよ・・・。
サンタが来る喜び、雪解けの喜び、ナルニアの一般人の生活スタイル、食事スタイル、動物達の朴訥さ、アスランへの信頼、魔女と住民の支配・被支配関係、魔女の残酷さ・恐ろしさ、あのシーンには色んなものが詰まってると思う。
339名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 17:00:44 ID:wXh6VsMD
サンタは「武器を与えてくれるキャラ」以外の意味なんてなかったじゃんw
ヒットの原因は、なにより指輪の大成功おかげだろうね。
その影響でこの企画があり、映像・演出もマネしまくってるのに
指輪より先に公開していれば・・・なんて本末転倒な話。
340名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 17:08:06 ID:UrW59pHJ
>>301
もう行っちゃったかもしれないが、ネバーエンディングストーリーとは全然違うよ・・・。

以下は個人的な意見だが、ネバー〜はマペットやミニチュアによる
手作り感あるヴィジュアルイメージがファンタージエン世界を魅力的に描けていたと思うが、
映画としては原作無視な脚本演出ともにあまり出来は良くなかったと思う。

それに対してナルニアは、演出や脚本など原作に忠実とはいえないんだけど
映画としてみて飽きさせない作りにはなっている。
だけど、世界観の描き方も浅いし、美術面はどこかで見たような映像で魅力を感じられない。

で、ネバーエンディングストーリー好きの自分としては全くの別物、
ときどき見てみたくなるような愛すべき作品にはならなかったな。
>>301がどこに魅力を感じていたかで全然違う感想になるだろうけどね。
341名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 17:12:13 ID:wXh6VsMD
ネバエンはなあ、原作をあんなふうに改悪をするなら
映画オリジナルストーリーで別物として作って欲しかったよ。
生き物の造形とかテーマ曲は良かったけど、それを覆すほど酷い。
たしかエンデも怒ってたろう。
そういう点ではナルニアの方がまだまし。
342名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 17:15:09 ID:b1wxU0GI
>>337
子供心に平和なシーンや食事のシーンってわくわくするよ
日本人だからよけい異国の生活感に憧れたりするしね
男の子はどうか知らないけど…

>>336の人が言うとおり、
子供向けとなめて小手先で作ったものは
子供達にも伝わる
343名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 17:59:59 ID:QzsYuxOT
どんなケガでもあっという間に治す薬で、エドマンドの唇のキズが治らないのは何でだぜ?
344名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 18:05:37 ID:4ws9E6AN
ナルニア次回作気になる人は
narniawebにいくべし。
絶対!!!!!
345名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 18:52:46 ID:yOPe6OlQ
>>343
心の傷だからです
346名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 19:30:34 ID:LIEMiyC6
>>333
子供にこそホビット庄みたいな平和で楽しげな描写は受けると思うけどな。
美味しそうな食事や、弾んだ音楽は記憶に残るよ。
その後が凄いだけに余計。

作り手がこだわった箇所はいいシーンに出来上がるもんだよね。
347名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 19:38:49 ID:afhaA9F5
ビーバーさんちでフィッシュ&チップスが木の皮だったね。
ビーバーの食事だからそうしたのか、妙なとこでリアリテイだすなよ。
とったばかりのニジマスのバター焼きとネトネトしたマーマレード菓子が楽しみだったのに!

348名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 20:40:25 ID:eML1qe8t
アスラン死んだとき、とりあえず一滴でも命の薬だっけか?飲ませろよと
やきもきした
349名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 21:30:53 ID:NWKiWYFd
narniaweb行った。
死んだ。
350名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 21:35:02 ID:lcetgOzm
今TVCM見たが「ぼくたちは滅びゆくこの国の為に何が出来るだろう」って
いつナルニアが滅びはじめたと?! 支配はされてたが!と怒り心頭なのですが
どこにぶつけたらいいんでしょうか。
351名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 21:42:08 ID:ahwxbgZN
セントールのアレイオスさんが気になって仕方ありません。
あのマッチョメン具合に真剣にラブみたいですわ。あの役者さんと結婚したい
眉なしマッチョ馬男に惚れる日が来るとは思わなかった。
352名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 22:06:50 ID:YUBywA4R
>>350
そんなCMがあったのか
必要以上に悲劇性をあおってイヤな感じだなあ
最終的には滅ぶけど、この第一章につける惹句じゃないよな

ピーター関連なら「長男はつらいよ」くらいでどうか
353名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 22:07:33 ID:9j6QceFp
本日1000円なので見てきました。
吹き替え版見たのだけど、パンフ読んできつねさんの声がルパートエヴェレットだったのに大ショック!!
あうう・・・やっぱり字幕も見ないとだめか?
ところで吹き替え版の狐さんの声を当てたのはどなたなんですかね?
どこかで聞いた声なのだけれど・・・
354名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 22:32:22 ID:QzsYuxOT
きつねさんはエドマンドに忘れられて石のままだったらカワイソス
355酷すぎる。:2006/03/32(土) 22:43:54 ID:vViz2NZY
ウォルトディズニーPicturesは、チャーリーズ・エンジェルが
今年後でリリースされるためにLion、Witch、およびWardrobeの
Extended Edition DVDで顔見せ出演で再結合すると発表しました。
スーパースターキャメロン・ディアズ(ルーシー・リュウ、および
ドリュー・バリモア)は、Kirke教授の3人の使用人、Ivy、マーガ
レット、およびベティの役割に現れるでしょう。

「限られた役割で再びキャメロン・ディアズと共に働くのは、特権
です。」と、アンドリュー・アダムソンディレクターは言いました。
「そして、チャーリーズ・エンジェルを再結合させると、楽しみと
興奮の加えられた要素はNarniaの歴代志の初めの場面に持って来ら
れました。」
356酷すぎる。:2006/03/32(土) 22:47:22 ID:vViz2NZY
伝えられるところによれば、それらの場面の1つは彼のルーシーの
虐待への報復でエドモンドに暴力を振るうベティを特集します。
Skandarケインズは場面に伴う彼の極端な不快を述べました、
彼がバリーモアによってヘッドロックに入れられた方法で驚いたと
言って。 しかし、屈辱ケインズを開放されたかもしれないように
見えます。 ウィリアム・モーズレイが最初に映画脚本を読んだとき、
無名情報筋によると、場面では、彼は嫉妬していました。� 伝えられ
るところによれば、彼が、ケインズと共に役割を交換すると申し出た、
彼の言葉の、「だれが、ドリュー・バリモアにヘッドロックで捕らえ
られて欲しくないでしょうか? 」

アダムソンは、モーズレイが役割を交換するという申し出をしたと
確認しました。 「不可能に思えた」とき、彼は言いました。 「しか
し、後知恵では、Skandarの成長スパートが彼をしたがって、はるか
に年取っているように見せていて、働いたかもしれません。」 「私
たちは長生きするほど新しいことを知っています。」

Kirke教授の使用人の役割がなぜLion、Witch、およびWardrobeの
演劇の初公演から切られたか尋ねられると、アダムソンは、フィルムに
「天使」を持っていると世俗的な共同体がわき道へ入ると恐れたので
彼が場面を切ったと言いました。

Extended Edition DVDのためのリリース日付は発表されていません。
357名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 22:47:35 ID:M+DZzVga
狐はガンダムのシャアじゃないかな。
あと吹き替え見たならもう十分だと思う。
358名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 22:55:39 ID:9j6QceFp
>>357
あーーーー、そうか、そう言われればそうですね<シャアの声
すっきりしました
有り難うございます!
吹き替えで充分ですかね
アスランの声にもうちょっと重みが欲しい気がした他は結構いい感じに自分は思いました
まあ大地真央は大地真央でしたが・・それでも最後の方は結構大地真央の顔は見えなくなったかな・・とも思うし
1000円だったせいもあってか満足して帰ってきましたよ

家に帰って本棚あさったら「ライオンと魔女」と「銀のいす」だけめっからない
359名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 22:59:21 ID:M+DZzVga
それはきっとナルニアの紙で出来てたんだよ。
360名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 23:27:22 ID:tpKrJeYw
今日観てきた

弟の腹の傷が治るのはいいけど、唇の傷は残ったままwwwww
361名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 23:28:47 ID:ZXk9Ozk8
あんまり面白くなかった
子供たちかわいくないし次男むかつくし
ご都合主義的展開も鼻についた

>>360
それ絶対治らないんだろうなと思ってワクワクしながら見てたら
やっぱり治らなかったから満足w
362名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 23:41:28 ID:B2NZGTz7
カスピアンでスーザンにロマンスか。実際見てみたいよ
363名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 23:49:30 ID:RavVy6PY
まあ指輪物語に比べれば、はるかに面白いけどな(・∀・)
364名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 00:02:05 ID:UdnHrTMe
>>330
さっきLotR見たんだけどやっぱり指輪の誘惑する力を表現するのって
難しいんだよな。それが実況でフロドが叩かれてる理由だと思うんだけど…。
一緒にするわけじゃないが、やはりアスランの名を聞いた時の子供たちの変化とか
ナルニアの土地による影響、というのは、映像のみでは表現しにくいのかも知れんな。

方法があるとすれば特殊効果とか説明的な演出をくっつければすむのかもしれんが
それはそれで安っぽいものになりそうだしなぁ。
やっぱりこういう演出は文章のほうが強いよなぁ。
365名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 00:05:22 ID:Ai+laaGi
ナルニアウェブ死ねる
とうとうあの人が銀幕に…
366名無シネマ@上映中 :2006/04/02(日) 00:05:39 ID:7QDJsKCk
今日行ってきた・・・
終わってるね・・・
指輪もともかくナルニアもカスだね
あのクセー三文芝居はなんだ
ファンタジーものの原作を映画にしたやつはかすばっかだな
367名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 00:05:43 ID:pe/55TVX
>>360
あれは治ってて、血だかかさぶたがくっついてるだけだよ
368名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 00:25:55 ID:qWHBhcEe
今日観てきた。まあほどほどに満足。
でも女王は金髪じゃなくて黒髪の人にして欲しかったかもだ。
原作の挿し絵っぽく。
369名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 00:30:50 ID:X6bDs59V
さっき映画観てきた。
期待してなかったのに、これは稀にみる傑作だな。
いやあ久々に面白い映画をみたよ。
そしてこのスレみて一番驚いたのが、
氷の女王ってケイト・ブランシェットじゃなかったってことだ!
370名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 00:41:54 ID:51hap9ib
>>366
まあおまいら、指輪物語と並ぶこれはファンタジー小説の
「古典」だってことを忘れるなよ。数多くのファンタジーや
RPGが生み出されてそれが世に広まった現代に慣れた目で
これを評価するのは筋違いってもんだろ
371名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 00:42:35 ID:fFGMxIkZ
わろす
372名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:02:03 ID:87DFwlUg
1日朝一番に見てきたが、ガラガラだったのは何故?
ワンピースとドラえもんに取られたからかな?それとも公開してからしばらく経ってるから?
373名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:03:48 ID:+1AbChuW
「その両方です」とグラオーグラマーンなら言っただろう。
374名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:05:28 ID:QLob5Id+
映画の日で1000円だから観てきたけど、なにこれ。
退屈で半分寝てたけど全然解んないとこないんだもん。
だらだらした語り口といいご都合主義の固まりみたいな予定調和ストーリーといい
しょうない。
アメリカではそこそこ評価が高いみたいなのが納得出来ない。
375名無しシネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:10:42 ID:yC1xKxKN
原作読まずに映画見て、人物描写が浅いと感じた。
次男を助けたい理由が弟だからっつーのが義務的でなんだか…。
 しっかし、なんか次男どこでも嫌われ者っぽいな。色々と同情する。
普通に考えて、あの兄弟関係じゃひねくれるのも解るよ。
上に兄姉、下に妹。一番しんどい位置だと思わん?
376名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:10:55 ID:+1AbChuW
>>374
ヒント:原作既読者の数&キリスト教徒の数
377名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:17:01 ID:LmPWnXLe
>>373
色のある死、ですか。そういえばそっくりだね。

聖書ベースだと気づかない人にはご都合主義にしか見えないのでしょう。
378名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:17:55 ID:RkPeRpB0
>>372 花見
379名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:20:49 ID:87DFwlUg
>>378
そうか!
380名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:21:39 ID:Si5U8g45
>>375
そんな穢土が一番感情移入しやすくて4兄弟の中じゃ一番お気に入りですよ。
サンタのプレゼントももらえないし(スーザンの矢かアニーの短剣あげなよ)
バカな子ほど可愛いというか判官贔屓です。
381名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:42:53 ID:fFGMxIkZ
>>377
なんとなく一緒にすんなと思った
382名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:46:05 ID:M82/6/Cx
かみさんがファンタジーで育ったような少女時代を送った人間なので
付き合って見に行ってきた。

ディズニーだし子供のものだし予告見て画面がスカスカだと思って
期待しないでいたけど、正直たまげた。立派な映画、それも佳作のレベル。
映画にもなってないハリポタ最新作あたりと比べるのは最初から失礼
だけど、シリーズ最終話が楽しみになってきた。

こんな年になっても子供の考える「世界」のイメージは記憶に残って
いるものなので、世界の解放の戦いのイメージは結構素直に見られた。
またしゃべるライオンについては予備知識何もなしで見て、露骨に
キリストでしかなかったので映画スタッフの勝手な作劇かとの疑い
までもったものだが、原作の精神がそういうものだとわかって少し
納得した。
383名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:49:20 ID:IxFfA7NZ
ずっと観たくて朝仕事前に子供と行きました。
えっと、スレあんまし読んでないのですが、
次男が食べていたお菓子はどこの国のどんなお菓子ですか?
んで、サンタの人は、あづけられたお屋敷のおじさんとは別の人?

教えてチャンでごめんなさい
384名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:51:29 ID:M82/6/Cx
「指輪」西田ところでほんの数年前に第一作が公開された時、
今回のナルニアと全く同じように「子供向け」「安易」などと
バカ丸出しな非難を浴びせる人が多かったのだから、この状況で
文句を言う人が多いのは当然だろう。まあ誰かも言っていたように
黄色人種の反応を気にしなくても続編はできるから心配あるまい。

またアカデミー賞に関わったりすればたちまち手のひらを返して
「第一作からファンだった」と言い出す奴らだらけになるだろうし。
385名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:52:00 ID:yxSWC72l
>>383
>>4

サンタは教授じゃありません←これも次からFAQいれたら?
同じ質問多すぎ
386名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:57:37 ID:IxFfA7NZ
>>385さん
ありがとうございます!!
原作読んでないし、パンフの買うの忘れたし・・・どうもです!
387名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:57:44 ID:fFGMxIkZ
>アカデミー

爆笑
388名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:58:23 ID:nZSeJmeD
俺は期待はずれの一言だったな
内容が子供向きの分は画像で見せて欲しかったんだが平凡に
流れてしまった
わざわざ見に行くほどの事はなかったね
389名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 01:59:00 ID:f2seK+q6
シリーズものは前作を見てつまらなかった人は次に見に行かないから
だんだんファン比率が高くなるもんなんじゃないの?
390名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 02:05:35 ID:RkPeRpB0
>>389 俺の場合‘ロード・オブ〜‘は、散々ダメだ、ダメだと言いながら惰性で観て
「まぁ我慢して観てれば段々面白く感じてくる」と人に言ってる。
391名無しシネマ@上映中:2006/04/02(日) 02:17:13 ID:yC1xKxKN
>>380
同意見にちょい感動!
ずっとサンタが次男にいつプレゼントあげるのかが気になってたのに…
次男、次回作でサンタから貰うことができるのか?
392名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 02:36:12 ID:Br5SgoyO
ぐあー
ターキッシュデライトが食べたい

ところでシリーズ(次作)って同じ兄妹たちが主人公の話?
それともナルニア国の別の人の話?
393名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 02:48:25 ID:rfW/CFHo
四兄弟のとびぬけて美形じゃない、普通の子っぷりと、
ギズギズしたりしても結局四人とも仲良しなところに凄く感情移入できた。
鬼ごっこのシーンとか、エドが帰ってきてルーと抱擁するシーンは大好き!
この四人がメイン張るなら二作目もみたい。

ハリポタはハリーが贔屓されすぎてて嫌い。
394名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 09:42:16 ID:EsGjYP/a
なぜかアスランが毛刈られて縛られるシーンで勃起した
395名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 10:25:25 ID:PN24CqP7
吹き替え版の軍曹の声の人って誰?誰か教えて呉
396名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 10:28:04 ID:KW1tP7dK
ピーター覚醒にぶっとんだ・・・もうちょっとそこらへんの演出細かく欲しかったな
397名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 10:45:11 ID:QLob5Id+
これ第2作は少なくとも日本では絶対コケる。
昨日見たんだけど、映画のエンドロールが出た瞬間からゾロゾロと席を立ち始めて
エンドロールがちょっと出た後のちょっとしたエピソードを見逃した人が大勢いた。
みんな途中からあきあきしてたんだろうね。
前の席のガキは途中であきて「もう帰ろうよ」とか「ドラえもん」の方が面白いよ。
ほざきはじめた。こういうガキを連れてくる親に普段なら激怒するとこだが、この
映画では仕方ないと思ったよ。
映画的な緊張感も何もないんだもん。CGが派手なだけで。
あとさ、「ドラえもん」でも「ハリポタ」でも「ラピュタ」「千と千尋」でも子供
向けの映画っていうのは異世界の新たな出会いの中で友情や恋が芽生えていくのが
うきうきする部分なんだけどこの映画それがないんだよね。
ライオンとかサンタとか出てくるけど「友達」にはならないもん。
はっきり言ってこの映画褒めてるのは関係者だけじゃないかなぁ。
398名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 10:57:27 ID:pYBoTBT0
>>392
原作はいちおう兄弟たちの視点で描かれている
でも物語の中心は、4兄弟よりカスピアン王子の方かな

399名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 11:00:01 ID:Zx3ZUIm7
小学校高学年くらいの読書好きな子どもなら
解ると思う。ドラえもんの方が見るの楽だものね。
400名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 11:21:25 ID:pZkMGX2Y
>>397
>はっきり言ってこの映画褒めてるのは関係者だけじゃないか

この一文見ると本当ウンザリする。
自分の感性に合わなかったら褒めるヤツ→関係者認定にはもうウンザリ
401名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 11:34:55 ID:M82/6/Cx
指輪というかロードオブザリングも
コケるコケると自信を持って語っていた
奴らの意見を、約3年間見せられ続けた。

まあハリポタも映画としては一番クソな
ゴブがヒットするから興行は水ものだけど
「指輪物語なんて日本では誰も読んでない」
と騒いでいた連中はイギリス文学が世界で
どれだけ読まれているかなんてことには
首突っ込まずに、日本のアイドル映画だけ
関心もってろってこった。
402名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 11:45:20 ID:pYBoTBT0
>>397
>あとさ、「ドラえもん」でも「ハリポタ」でも「ラピュタ」「千と千尋」でも子供
向けの映画っていうのは異世界の新たな出会いの中で友情や恋が芽生えていくのが
うきうきする部分なんだけどこの映画それがないんだよね。

異世界でのルーシィとタムナスさんの新たな出会いと心温まる友情は良かったよ
握手の場面はほのぼのしてたし、石化の解けた後に二人が喜び合うところとか
心に残るシーンだった
403名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 11:54:21 ID:pe/55TVX
タムナスさんとの友情もいいが、エドと馬のフィリップも密かにいいね。
404名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 12:12:32 ID:pe/55TVX
セントールのオレイアスの、ピーターへの忠誠心(親愛?)もよかった。
405名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 12:56:37 ID:3p6i/PYf
この映画褒めてる人はCGさえよければそれでいい人なの?
406名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 13:11:57 ID:pZkMGX2Y
>>405
どこに「CGが素晴らしいからこの映画も素晴らしい」という書き込みがあるの?
407名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 13:29:10 ID:3p6i/PYf
他にいいところあったっけ?
408名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 13:40:00 ID:nLsgH2uV
信者多すぎて萎える。一般人から見たまともな感想はないのか?
409名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 14:48:15 ID:jU/FhCTA
動物のCGが生き生きしていて良かったな
戦闘シーンでのチーターの疾走など
410名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 14:57:42 ID:X7qlsbKl
疎開列車での親子の別れが好きだ。
あと大人がいなくなった子供だけの世界で、四人の力関係がゆがんでいくところ。
「お父さん/お母さんにいいつけてやる」という技が使えないのは、弟/妹には
けっこう辛い。
411名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 15:15:00 ID:hNvzQpM2
>>408
ヤフに行けばいい
412名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 15:46:13 ID:ZsDfVnGz
>>397
千尋のが子供たちがつまらなそうだった
413名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 15:59:02 ID:hdRhGAyD
あの四人、なんで揃いも揃ってみなbsik
キャスティング悪すぎだろ、これw
414名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 16:33:15 ID:4RFIXAUC
殺伐としたナルニアなんかナルニアじゃない
415名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 16:54:07 ID:tnJ5Svzm
>>408
ここにはマンセーしか集まらないからな
基本的に

>>414
そうだそうだー
416名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 17:37:29 ID:EoNk2ZdF
結局ライオン一人で相手をやっつけたようなもんじゃん。
 4人とも必要ないじゃん
417名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 17:43:27 ID:U/qWM/Eh
ライオンは毛の恨みがあるもんね。
生き返った時に、魔女のマフラーも消えれば良かったんだけど。
418名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 17:45:46 ID:gEGWcTSq
いんぽせぼー
419392:2006/04/02(日) 17:48:25 ID:tWzKQDLm
ターキッシュデライトがないのでみすず飴で我慢した。

>398
さんくす。
前作の主人公が脇役になるという続き方は好きかも。
エドマンドやルーシーは育っちゃわないのかな。
育っても問題ないのかね。

>396
ピーターの覚醒ってどこ?
420名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 18:00:05 ID:ApOpDXW/
一番良かったのは冒頭のドイツ軍爆撃機から見た町のシーン
あそこだけ見せられたら良質の戦争映画かと・・

まあ結局、これはドラエモンの2時間ものと考えればいいんでないの?
421名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 18:10:33 ID:0vVVd+O2
ちょっと疑問

ビーバーは人間の子を見てすぐアスランの元へ連れて行こうとした。
タムナスさんは魔女のところへ連れて行こうとした。
アスランのことも予言のことも有名な話で知らない人はいないってビーバーが言ってたのに
タムナスさんは平和なナルニア国の復活を望んでいたのになんで???
422名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 18:23:04 ID:yxSWC72l
タムナスさんは魔女の手先(消極的な手先だけど)だったので
いい動物たちはアスランが動き始めたことを魔女に知られたくないために
タムナスさんに教えなかったんじゃないかな。
悪い人ではないんだけど長い冬に絶望して心が弱くなって
予言を信じる気持ちより魔女のほうが怖かったんじゃないかな。
423名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 19:19:03 ID:Z484nPQD
>>421
タムナスとルーシーの出会い→(しばらく時間)→アスラン出現→ビーバーと兄弟の出会い
って言うのはどう?
424名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 19:40:06 ID:Wq/9FUmQ
女王怖かった
425名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 19:40:15 ID:F4Gx5BZG
さすがにディズニー、ライオンも生き返るし、面白かったけどな。
426名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 19:53:08 ID:ZayKibr2
観た感想は…久しぶりにこんなダメダメな映画観たぜ・・・
427名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 19:54:06 ID:tqNkxRgf
「ロード・オブ〜」は戦闘シーンは怖くて見られなかった、ずっと目をつぶってた。
だから、ちょうど良かった。

ピーター役の人がかっこよくて見入ってしまった。
もうそれだけで充分楽しめたしね。
428名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 19:59:38 ID:bExsIbLX
昨日見てきた。
子供の頃からのナルニアファンだけどここ最近は全然読んでいなかったから
確かにほどよく細部を忘れてて楽しめた。
でも一緒に行った友人(原作未読)はところどころ寝てたらしく
「ロードオブザリングの印象が強すぎて受け付けなかった」って。
確かに映像的にLORとかぶるのは否めないし
キリスト教の知識なしではつらいかな。
ストーリーも配役も原作に忠実な作りだと思うんだけど
ナルニアの謎って根気を持ってつき合わないとわからないことだらけで
これで感情移入は難しいかもね。
シリーズ化して朝びらき丸くらいまでつき合ってくれる人がいれば
見直して再評価してくれるかもしれないけど。
429名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 20:09:06 ID:cQ1xy4UP
■「アナルニア国ものがたり」は、人間の世界とはまったく別の
空想上の肛門アナルニアの挿入から射精までを描いた、壮大なアナルファック
430名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 20:12:44 ID:t4gb0yoi
全っ然おもしろくないよ。
わざわざコピペしてきたことを思うと素でひく
431名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 20:19:42 ID:JuYKzdXw
432名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 20:35:10 ID:cQ1xy4UP
アナルニアってライオンがマゾの肛門調教する話だろwwwwwww
433名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 20:50:27 ID:Z484nPQD
>>428
実は俺朝びらき丸が一番楽しみなんだよな。
世界の果てへむかってひたすら真っ直ぐ突き進む…
これぞロマン、これぞファンタジー。
実は今回はまあこんなもんだろうと思って行ったらまあこんなもんだったんだけど、
これが映画化されるまでは応援し続けるつもり。
434名無シネマ@上映中 :2006/04/02(日) 20:58:13 ID:nlHkefX4
この頃の映画って最初にああいうすごいのを見せて観客を引き込むね。
プライベート・ライアンとかスターリングラードなど。
バンド・オブ・ブラザーズでもそういうシーンがあったけど、爆撃機の中の人
は強心臓だと思うわ。あれにスピットファイア、タイフーンがきたらもうだめだね。
435名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 21:05:25 ID:bExsIbLX
>>433
朝びらき丸は一番ファンタジーらしいかもね。
ワンピースにはまってる人も興味持つかも。
能なしあんよの島は出てくるのかな?
436名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 21:38:48 ID:X7qlsbKl
>>416
アスランはナルニアだけの王様じゃない
魔女を倒したら、別の世界の面倒を見に行かなきゃいけない。
だからナルニアが落ち着くまで、四兄弟がアスランの名代になった。

また原作の宗教観からいうと、人間にできることは限られている。
悪を消滅させることができるのは、神様=アスランだけ。
ただし人間がどう行動するかで、そのプロセスに大きな違いが出るんじゃないのかな。
437名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 21:51:16 ID:WyxxBZDF
プロセスは…エドのせいで余計な人死にが出たって感じなんだけど…
438名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 22:01:25 ID:RP6zoqBk
>>436
>人間にできることは限られる
これが嫌われる一因と思う。現実を思い起こすことになるから。
人の力で努力して困難を乗り越える方がカタルシスになるから。
439名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 22:03:25 ID:cnJatnoN
ティルダ・スウィントンがあまりにも美しすぎる…。正に氷の女王。
白いローブをまとった姿も美しければ、合戦のシーンの毛皮を着た姿も美しい。
…胸の谷間が移ったカットが二つくらいあったが、覗き込むように見入ってしまった。
本当に美しい。彼女になら仕えたい。

つーかこの映画、ちゃんと最後にはみんな生き返っている辺りに、予定調和じゃないが、
とにかく後味のよくないものを残さないようにしている配慮を感じる。
原作は読んでいないから、原作がもともとそうなのか知らないが。
メインキャラで死んだ奴っていたっけ?
440名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 22:35:08 ID:P0ZTXn2Z
>>439
そんなあなたに
つ「オーランドー」
441名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 22:58:45 ID:kcY+Ybl6
ピーターがかっこよかった
エドにはイライラさせられたけど
最後、良いものが続々生き返った所が好き
ハッピイエンドがすきなんだよー悪いか!
442名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 23:16:29 ID:u07jx9Nk
やぱ奇跡が起こる話には感動してしまうな
443名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 23:22:23 ID:RkPeRpB0
音楽が良かったね。
最後の戦の時が始まる時のなんか。
444名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 23:23:51 ID:RkPeRpB0
↑何言ってんだ俺?!
445名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 23:34:32 ID:1j03W5c/
ターキッシュデライト
ですね。
446光浦靖子:2006/04/02(日) 23:42:22 ID:4nsRKmCS
マピミ♪愛してる
447名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 23:44:59 ID:u07jx9Nk
ピーターが氷に剣を突き刺すとこの音楽に感動しましたよ
448名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 00:35:27 ID:vx9TOKuT
>>439
石になった後粉々になっちゃったやつらはどうなったの?生き返った?
449名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 00:56:48 ID:GndS3dFK
砕け散ったグリフォンの破片に薬をひとしずく。
すると破片が白く輝きだし、眩しさに目を閉じてもう一度目を開けると
そこには恭しくルーシーにお辞儀をするグリフォンがいた。
と脳内補完している。
450名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 01:00:26 ID:+iBksaBM
砕け散ったり完全に死んでると薬は効かないと思う。
石になってるのは仮死状態だからよみがえるし
虫の息でも生きてさえいれば何とかなるはずだけど。
451名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 01:05:18 ID:qhSzs1Nf
>>450
ディズニーだからアスランがくっつけてくれたんだよ
452名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 01:20:10 ID:+iBksaBM
アスランは死んでる者には息吹を送らない希ガス。
いくらディズニーでもさ・・・
453名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 01:36:48 ID:ARB7+8xm
つくったのはディズニーじゃないし
454名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 03:20:52 ID:bKQOl37j
見に行ってからそういえばハリポタも最初の頃は特に子供向け映画だったなと思い出したよ
この作品は主人公達が大人になっていくのか原作知らないから分からないけど
次からはレンタルで見て面白いと思ったらその次回作は映画館で見る事にします
今回は頭使ってなくても先が読めてしまうからちょっと物足りなかったかな
一緒に見に行ったて子はナルニア興味ないって言ってたのに、もうとにかく映像は綺麗だし
タムナスさんの顔ったらないわと笑顔で大満足だったようで良かった
455名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 04:13:04 ID:TmDm4djW
というよりも、ディズニーで何かまともな作品ありますか?
あれば知りたい。 煽りではなくね。
456名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 06:31:42 ID:wi2dUvzd
>>439
うちも、一緒に行った彼女共々、ティルダ様のw
気高さ美しさとスタイルに惚れ惚れして語りまくりながら映画館を出たw
原作7作が全部映画化されたら、もしかして再会できるかもね。

で、原作だがさすがに死者の再生はそう簡単ではない。むしろある章では
生まれ変わりらしき描写があったりするし。

ディズニー製作らしき、描写の控え方は確かに多々あり、賛否分かれるところだと思う。
が、これほど原作も喧伝されている上、そもそもが子供向けと言われる物語なのだから、
全体の描写をファミリー向けに刈り揃えるのは、まあ戦略とも言えるだろう。
で、興行成績に反映しているわけで。

ナルニアに惹かれて原作を読み継ぎ始めた子供達は、やがて、結構厳しい描写や
展開に直面することにもなるわけで、ガイドとしてもこれでいいと思う。
457名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 07:34:17 ID:5cZ+/P6D
>>397
新しい友達や人々との交流と
いままでの友達の知らなかった一面
とかの部分名は重要だね
458名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 08:06:56 ID:YXOzPv6i
>>397
俺が観たときは子供いなかったけど俺も気になった。
子供はずっと見てくれてるのだろうか?と。
まあ人それぞれだが。(俺は眠かったかなぁ)

それは別として、この映画、「疎開」のエピソードが全てなんだと
今気付いた
459名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 10:09:19 ID:jLCgSiqL
子供に2時間超は長いよ。
だいたいアニメは1時間半程でしょ。
集中できるわけがない
460名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 10:42:49 ID:ovMXGgG5
(´ー`)y━・~~ ナルニア好きとしては不満だったが
        半人半獣好きとしては堪らん映画だった
        フォーンの兜サイコー
461名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 12:45:45 ID:wi2dUvzd
>>397

煽り荒らし乙ww

で、興行成績はどう言い訳するわけ? 聞きたいなワクテカww
462名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 12:50:15 ID:YnFvOJhJ
騙された奴はもうこないって事だろう
463名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 15:37:15 ID:TlCzIE6d
まぁ、ここの過疎っぷりを見ればどの程度の映画だったかわかるだろ。
464名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 15:50:51 ID:F/vph//p
ライオンと魔女ってシリーズの中で二番目につまんない話だべ
漏れ的には
最後の戦い>銀のいす>カスピアン>魔術師>朝びらき丸>ライオンと魔女>馬と少年だな
とにかく途中何が抜けても最後の戦いは作ってほしいぞ
465名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 16:40:12 ID:6+yPB5yq
>>428
俺も先日観てきたが貴方の友人と同じ感想だな
ファンタジーものは好きだから観てみようかな程度で観たんだが
原作は知らないんだけど映画の作りがやたら言葉での説明多くて話の繋げ方もなんかうーん。。。って感じた
でも原作たくさんあるんだな
466名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 19:08:50 ID:iSx/KzNz
魔女の人はギッチョ?
467名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 20:28:41 ID:woSjjlmY
私、この映画好きだったんだけど周りの評価は大抵」指輪の劣化版、なんだよなぁ
こないだテレビで王の帰還もやったことだし。
これから見る人には益々そう思われるのかな

両方それぞれ良いところがあって好きなのに残念だ
468名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 20:49:09 ID:diACEXUL
>>464
あなたの感覚変わってるわぁ〜。
469名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 20:55:25 ID:4vvnrCWH
今日観た。
白い魔女うつくしす(*´∀`)
ライオンに押し倒されたときとか色っぽかった。
470名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 21:04:25 ID:2GI09GOV
>>468
最後の戦いは素晴らしかったもの、大切なものが
激動によって壊れ消え去っていく美しさがある。
そして最高の幸せが待っている。
俺も大好きだぞ。
471名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 21:10:47 ID:adqOqTJq
もっと信者だらけかと思ったら
結構批判が多いので安心した。
ただ、オレの友達は面白いと言ってたし
人それぞれだろーな。
オレ、ファンタジー自体、そんなに好きって感じでもないし、
ああいう世界が好きな人は盲目的に、描かれてない部分も豊かな想像力で補って楽しめるんじゃない?
しかしディズニーのここ最近の劣化は悲しいな。
ディズニーじゃないけど、指輪もポッターも続き物のファンタジーに心はないな。
472名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 21:30:03 ID:4vvnrCWH
ageちまった
スマソ
473名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 21:56:17 ID:akn/ozDd
この映画見終わった後、家のタンスに入って閉じこもりたくなるよなwww

はぁ〜ファンタジー世界いきてぇ
474名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 22:02:50 ID:JLogFAkT
>>455
「砂漠は生きている」「メリー・ポピンズ」「わんわん物語」「ファンタジア」
なんか良かったと思う。
最近のなら「アラジン」「パイレーツ・オブ・カリビアン」「ナショナル・トレジャー」
が楽しめた
475名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 22:07:39 ID:cE8ccRC2
>>455
トロン
476名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 22:25:27 ID:Nfnv4Gin
「美女と野獣」がよかった
477名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 22:32:52 ID:Bj2yJWHG
つ「ノートルダムの鐘」
478名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 23:23:58 ID:5rAHSyi3
>>402>>403>>404
激しく同意。
特にフィリップとエド(大人)のやり取りはエドが成長したなぁ、って微笑ましくなった。
宗教臭いところを気にしだすと手放しで褒めたくないんだけど
細かい表現とか良かったと思うよ。ビーバーさんも親切で可愛いくせに夫婦愛までみせてくれたし。
指輪の劣化〜とか指輪と比べて考えて批判してる人って勿体無いと思う。
ファンタジー映画としたら指輪かハリポタ、って状況になってるのは硬いから仕方ないと言えば仕方ないけど。
自分も指輪の方が映画としても物語りとしても好きだけど、ナルニアも好きになった。
479名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 23:24:28 ID:adqOqTJq
ほんとノートルダムは良かった。
ラスト女性っじゃなく町の人々の所へ行くのも良かった。泣いた。
480名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 23:47:46 ID:PFoWaDut
>>455
「ファンタジア」 だな。最近のアニメ系はダメだ。
最近の実写だと「パイレーツ・オブ・カリビアン」は面白かった。
あれはディズニー初のPG13なんだよな。
481名無シネマ@上映中:2006/04/03(月) 23:49:39 ID:KjWrBu8R
アスランはひきだとほぼ普通のライオンだが、アップ気味だと子供たちの
身体に比べ顔が異様にでかくて遠近法無視なライオンだった。

氷の女王側の兵士が、身体が重そうだったりチビだったり馬に乗らず
徒歩で襲って来たり、どう見ても強そうに見えなかった。

タムナスさんが琴欧州に似てた。
482名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 00:01:14 ID:np+FaUEF
長男長女は、

次男の事どうでも良い。助けたいのは一応血が繋がってる責任から。

と、字幕みた俺はそう感じたが、吹き替えはどうよ?
吹き替えにしたら良かったかのう…
483名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 00:15:22 ID:0eevBYHY
>>478
ビーバーさんよかったよねぇ。個人的には「大丈夫、きれいだから」
「あなた、また太ったでしょ!」とか結構好きw
>>470
俺、初めて読んだときはカナ〜リ複雑な読後感だったが、すぐにもう一度読み返して、
覚えた感想はおまいのレスに同意だ。

だが個人的に見たいのは、「銀のいす」のクライマックスだな。
うちの彼女はひたすらリーピチープマンセーなのだがw
それも2008年には見られるらしいなぁ・・・リープ人気出て欲しいな。
そしたら、「朝びらき丸」までは確実だろう。
484名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 00:42:35 ID:0SS0TisT
>>483
原作のリープは可愛いけど、実写の映画で動くリープは「大きな鼠」wなのでもしかしたら女性には人気出ないかも…とちと不安。
スーザンの中の人は鼠大嫌いだったような気がするが、大丈夫なんだろうか?
485名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 00:49:16 ID:0eevBYHY
>>484
いや、ナルニア名物w「ものいうけもの」にリアルネズミは使わないでしょw
>実写の映画で動くリープは「大きな鼠」wなので
>もしかしたら女性には人気出ないかも…
うむ。でもビーバーさん達をあれだけ可愛らしく動かして見せたスタッフに期待しようよ。
彼女意見の影響でか、「朝びらき丸」映画化が待ち遠しくて仕方ない今日この頃。
・・・・俺はあの巻ではむしろ、「のうなしあんよ」が見たくて仕方ないんだけどねw
486名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 01:33:31 ID:7Fkzth7+
なんで年代順で映画化しないの?
ディズニーはあんまり関係なかったみたいだけど
名義でもなんでもディズニーの名が入ると駄目になる気ガス
487名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 02:05:54 ID:TeFPWIF3
原作全くしらない人の感想です。
そこそこ面白かったが、大袈裟に賛辞を贈るまでもないと思う。
で、疑問点がいくつか。
・なぜアスラン兵は子供のピーターに軍の大将をやらせたのか。
・ピーターのどこが偉大か。
ってか全対的に唐突すぎる。
もうちょっと触れ合いとか性格を生かす場面をかいてほしかった。
488名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 02:13:47 ID:vq8FeoW4
予言
489名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 03:30:22 ID:AbMOMTKH
>487
私も原作読んでないけど・・・
あの兄弟が敬われるのって予言のおかげでしょ?
人間の4兄弟がナルニアを救うってさ。
だからなんの実績もなくてもいきなり英雄扱いなんでしょう。
ナルニアの住民からしてみれば
「彼らはナルニアの為に戦ってくれて当たり前」ってことなんだと。
490名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 07:38:14 ID:0eevBYHY
>>486
年代順ではなく発表順に読む読み方の方が一般的。
岩波から出版されている原作でも、順序は発表順に番号が振ってある。
その方が、世界観の広がりを順に楽しめるし。
年代順だと、いきなりナルニアのないところから物語が始まり、むしろ唐突感が
伴うと思う。

ディズニーのせいではないのでね。聞きかじりの話をネタに難癖つけないように。
491名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 08:59:36 ID:eC45/db5
ライオンと魔女だけだったら何じゃコレ?的な反応っては自然だべ
ナルニアのファンタジーとしての凄さはやはりラストまで読んで
はじめて実感できる。
一話完結型ではあるけど、やはり一つのサーガとして考えたほうがいいべ
492名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 09:03:15 ID:vVOYc94k
>>486 >>490
たしかに日本では発表順が一般的だが、アメリカとイギリスでは年代順に
ナンバリングした出版社もあったよ。

発表順=マクミラン社
年代順=ハーパー・コリンズ社、フォンタナ・ライオンズ社
※ハーパー・コリンズは、後で発表順にナンバリング変更

ファンの間でも「年代記なんだから年代順がいい」という人もいれば、
「原作者のイメージが膨らむのを追体験できる発表順がいい」という人も
多くて、意見は一致していない。
が、たいがい「『正しい順序』はないから、好きなように読め」に落ち着く。

映画は歴史よりもイメージ重視みたいだから、発表順の制作でいいんじゃないか
と個人的に思ってる。
493名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 10:26:25 ID:H49Odvp1
アスランが生き返った理屈がよくわからん
原作読んでないと駄目かな
494名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 10:54:12 ID:5jIw59wR
映画化するんなら「ライオンと魔女」か「魔術師のおい」の二者択一。
(変則で「馬と少年」を派手にやるって手もあるかな)
他の話は登場人物の関係や年代的に考えて先に持ってこられない。
魔術師やった後はどっちみちライオンになるんだし
年代記の導入って意味ではライオンで正解だと思う。
魔術師とさいごの戦いは謎解き要素が強いから
ある程度ナルニアに興味を持った時点で知った方が楽しい気がするし。
495名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 11:02:41 ID:MSZi1GLE
タンスと街灯のインパクトだけは譲れんからなぁ
496名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 11:14:27 ID:fBgyI0JM
衣装ダンスと街灯・・
確かに!
現代世界の人間が異世界に招かれる話は多々あれども、その切っ掛けでは「衣装ダンスの奥には白い世界・・」に勝るものはなかなかないと思う
497名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 12:20:43 ID:5jIw59wR
朝びらき丸の行き方もインパクト強いけどね。
それでもナルニアというとタンスと街灯かな。
498名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 16:27:20 ID:vVOYc94k
今回の映画ではシロクマ戦車のインパクトが強いような・・・

>>470
熱く同意
「最後の戦い」の滅びの描写は、美しくてすさまじかった
これこそ大画面で見たいぞー
499名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 17:09:07 ID:nBLjxlsB
ビーバーさん家で出たフィッシュ&チップスのとこで、
笑いがあったんだけど、あれはチップスが木の皮だったっていうオチなの?
あれだけよくわからんかった。
500名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 17:20:11 ID:vVOYc94k
>>499
木をかじるビーバーだけに、付け合わせがチップス(木片)
というギャグだったみたい

前スレにあった「もしも日本だったら」の例が好き
つ「おつまみに『柿の種』をどうぞ」「本物のタネかよ!」
501名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 17:41:17 ID:nBLjxlsB
>>500
なるほど、すっきりした。ありがトン
>>柿の種
なるほど、そう考えると面白いな(・∀・)
502名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 18:48:35 ID:6n830CXy
>>500
その場合やっぱ蟹かな
503名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 19:02:05 ID:s1dUvTuM
ああ、蟹だろうな
504名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 21:56:06 ID:Lx5IgOVh
蟹かぁ〜♪
505名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 22:48:43 ID:JbwW/ZdY
カニか…
506名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 22:49:48 ID:vVOYc94k
ナルニアのマグカップを買った
カップの内側に蝶々とアスランの紋章入り
のはずなんだが、どうみても蝶々を追いかけるにゃんこ
507名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 22:49:51 ID:ZUVoMYnZ
>>493
新約聖書読まなきゃだめ。w
508名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 23:28:19 ID:UqxZ+xXg
まんがで最近、ジョージなんとかが聖書(旧約)だしたなぁ。

まぁ、ルイスは聖書の寓話として読まれるのはきらってたらしいから(汗

聖書読むきっかけになるかも。。
509名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 23:37:47 ID:CffYLPGr
欧米の小説読むにはある程度の聖書の知識って不可欠だよ。
古典はもちろん、何にでも出てくるわけだし。
それからギリシャ神話やシェイクスピア。
子供向けのダイジェスト版でも何でもいいから
この3つを読んでさらっておけば一生ものの宝になる。
510名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 23:40:00 ID:P7Ssfott
映画館で売ってたトランプの柄アスランが無くて白い魔女が4枚入ってる(同じのが2枚づつ)けどこれって仕様
511名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 23:44:42 ID:oOEH2bfr
キリスト教徒の白人たちにとっては常識というか共通的基本知識なんだろうけど
アスランの死と復活のあたりは、ちょっと端折りすぎだと思った。
もう少し丁寧に描いてくれないと非キリスト教徒にはわけわからん。
黒澤映画ばりの合戦シーンも演出のテンポがいまいちで間延びしてた。
キャストはこのまんまでいいから、二作目を制作する時には
監督を別の人に替えて、CGももっとレベルアップして欲しいな。
512名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 23:45:11 ID:xxrNux8c
今日見てきた。私の理解力が足りないのか、女王の何が悪いのかさっぱりわからなかった。
意外に慈悲深いし。アスランも最初、わざと助けたのかと思った。
513名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 23:49:16 ID:zS8ArAg2
アスラン復活のトリックってどういうものなの?
なんか説明してた気がするけど、耳がスルーしてしまった。
514名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 23:50:12 ID:CffYLPGr
>>512
ナルニアを魔力で100年雪に閉じこめて密告奨励の恐怖政治、
人間は見つけたら即投獄、逆らったら石にされるんだよ?
515名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 00:01:51 ID:DuqAjzi5
ビーバーって北米の動物じゃなかったっけ?なんでイギリスにいるの?
と思ってググってみたら自己解決。
アメリカビーバーが有名だけど、昔はヨーロッパビーバーっていうのもいたらしい。
516名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 00:40:41 ID:z58j5NNJ
今日見てきたけど面白くなかった。

面白くなかった理由としては
・前半に時間を割きすぎて後半がすごい急ぎ足になった。
・次男をはじめ次女のルーシー以外のDQNぶりが目に余った
・ご都合主義展開の連続でイヤになった(特にサンタ、アスランの復活)
・カッコイイ大人のキャラがいなかった(ロードオブザリングはここらへんすごかった)
・合戦シーンもいきなり出てきたキャラばかりで感情移入できずポカーン状態
・長男が習いたての剣で怪物を次々と倒し、片手で怪物を退けたところにすごい違和感。
・魔女がそこまで強さを感じさせなかった…
・はっきり言って何がしたいのか?どうしたいのか?が不明確だった。
・続編への引きのシーンがまったくなく次回作を見ようという気持ちにはならなかった。

予告映像だけのパイレーツ2、ゲド戦記の方が心に残った。はっきりいって駄作。
517名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 01:10:23 ID:72bY6Xvv
516と同じような感想だな、なんとも期待はずれという感じ。
何より現実と異世界、魔女の恐ろしさ、預言あたりの
基盤になるようなキーワードをじっくり描いてないのがなぁ。
518名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 01:11:42 ID:PBSZWfLL
>>514
でもそれが心地いい奴も大勢いるわけで。旧権力(アスランの部下達)が復権
を目指しているだけのようにも見える。
519名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 01:17:42 ID:F86cOLS2
>>516
大人キャラを求めるならこの作品は絶対に向かないと思う。
映画以前に原作から子供が中心な話だから。

ほんとに児童文学だってこと念頭に置いてない人多いね。
ドラえもんで幾らドラがいても小学生であんなことできる
わけないって言ってるみたいだよ。
520名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 01:23:44 ID:6M5veQfV
>>518
アスランに部下なんていないんだよ
ナルニアを作ったのはアスランだけど、王様ではないし
いつもナルニアにいるわけじゃない
ふらりと現れるだけ(最後のタムナスさんの台詞)
ものいう獣と人間の自由な国がナルニア
521名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 01:38:54 ID:l/IMijQn
どうでもいいがゲド戦記も相当やばいと思うぞw
522名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 02:00:01 ID:fi09Baqc
長男次男がいきなり剣が扱えるのも原作通りだよね。
そういう不足な部分をいかに描写するかというのが映画の醍醐味かも
しれないけど、結局のところ監督自身消化できてなかったのでは。

もの言うけものの国ナルニアは武器を使って戦う種族の方が少数だったり
するんじゃないかな。小競り合いはあっても大規模な戦争とかしてなさそう
だし、軍隊としての能力は結構低そう。
ナルニアの空気に高められたことも加わって付け焼き刃のピーターでも
なんとかなった・・・と脳内補完した。
映画にナルニアの空気の描写があったら多少強引でも納得させられる
ところがあったかもしれないね。そういう表現って難しいだろうけどね。
523名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 02:49:44 ID:h3RK5nny
ゲドこそいろんな意味で恵まれてないというか・・・
メディア化しても作者は発狂寸前で可哀想なもんだ。
トールキンも生きてる間には映画は見なくてよかったって感じ。
524名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 02:52:41 ID:OEl1pl2K
演出が甘いんだよ
ディズニーがからむと駄目だな
525名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 03:00:10 ID:N+UT3hzd
長男が剣使えることをぐだぐだ言う奴は、変に剣術を神聖視してないか?
怪物いうても、下っ端クラスなら、射程1の牙爪レベルの武器だから.防具きて防げたら、あとは間合いが取れる剣ふりまわすだけで勝てるぞ。
技術差浮き彫りになるのは、個人戦になってから。
乱戦中は平常心もてないし、集中力も低下するから、高度な技術も発揮しない。
だから、長男は魔女に一騎打ちで遊ばれてた。
526名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 05:19:48 ID:b5EWAR6k
>>519
そりゃ予告からそんな児童文学だなんてまったくわからないからね
指輪と同系統の中世ファンタジースペクタクル巨編にしかみえん
大人向けなシリアスっぽいシーンや戦争部分のぶつかりあいを前面に推しだしてるしさ
ビーバーとかキツネないかにもディズニーな喋る動物やサンタなんかまったく映りもしないし
527名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 08:03:41 ID:c/vj3M5j
>>526
ナルニアという物語が浸透している諸外国なら
お客さん達も児童文学が基になっていると理解できて当然だろうけど、
既読率の低い日本ではあの予告を観れば
「指輪か?」と思っちゃう人が多くて、観に行って「違う!」なんだろな。
衣裳タンスの向こうに国があることも知らない人が多かったんだから、
もっと何か、指輪とは違う楽しみがあることがわかる
日本向けの予告編を作って欲しかった。
指輪もナルニアも大好きな物語なので
比べて批判されるのは、正直つらい。
528名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 08:07:19 ID:+gAMT2DV
次作は敏感に空気察知して変えてくるんじゃないかなぁ。
それより監督変えてくれー。
アニメキャラなら不自然じゃないけど実写の子供でやると不自然な演出が目につく。
529名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 10:20:13 ID:VkqJ9hT9
>>526
確かに特番か何かでライオンがしゃべってて初めて動物普通にしゃべるの?wって知った
半動物のタムナスさんがしゃべるのは分かるけど
CM見ただけじゃまさか動物が普通にしゃべる世界とは思わないね
指輪と比べてる人多いみたいだけど童子文学って知ってたから
ハリーポッターのような子供向け映画なんだろうなーとは把握してたけど
予習してないとこんなはずじゃなかったってがっかりする場合もある
ブラザーズグリムはまさにそうだった。映画館で見る場合予習しとくべき
530名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 10:23:07 ID:RlnaAcE/
>>522
そうそう。原作の場合は、そういう空気が、ファンタジーっぽさを感じさせてくれたんだけどね。
映画だとなにもかも目に見えてる分、補完が難しい。

>>525
怪物と戦ったことあるんかいw
531名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 12:33:13 ID:IwfmSNla
>>516
>・続編への引きのシーンがまったくなく次回作を見ようという気持ちにはならなかった。

指輪のときはいきなりの終劇に苦情殺到で
「続編があっても映画は一作ごとに完結すべきだ」
という意見を多くみた。
532名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 12:48:00 ID:ELa7WKSb
>>525
机上の軍事理論を振りかざして悦に入ってるミリオタはよく見るけど、
剣術でそれやる奴は初めて見たw
つか、敵も槍とか持ってたろ?「二つの塔」の真似してガンガン地面に叩きつけてたじゃん。
533名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 16:39:11 ID:p+zpeAJw
みんなサンタに違和感覚えてるみたいだけど、次回作ではバッカスが出てくんだぞ

ゲドはジブリがアニメ化するらしいが、どうせ原作の名残なんて微塵もないんだろうな
534名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 16:59:07 ID:IwfmSNla
>>533
ゲドじゃなくて「シュナの旅」の映画化らしいよw
535名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 18:06:59 ID:z58j5NNJ
シュナの旅はOVAか短編映画でやって欲しい。
なんであれを映像化しないんだろう…珠玉の作品なのに…
536名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 18:15:59 ID:BC3OV4OU
話は変わるが、FF12のストーリー批評と
ものすごく似てると思うんだが?

原作がある分、こっちの方がましか。
537名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 18:23:10 ID:aeQl1xzV
>>529
原作付きの映画の場合、常に問題となる部分だけど
予習してなけりゃ理解できない映画なんて、映画としての本来の姿じゃないと思う。
538名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 18:42:17 ID:ksqN8uxR
長男の剣さばきは武器の剣自体の能力も付加されてるんでないの?
サンタがくれた特別な武器じゃん
きっと素人が使っても達人のように振る舞えるんだよ
539名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 18:54:48 ID:yljIw8Tj
>>536
どのへんか?一応探したが・・


マジで!!!ストーリーがだりぃ!!!FF12!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1143120717/

>204
そういやラナバスタなんかは中東的雰囲気でダウンタウンはイラクのバザー(アーケード)に
そっくりだし、でもなぜか主役達は西欧風衣装なんだよな。
540名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 19:15:32 ID:R0IsMb9X
>>527
最初から児童文学だって宣伝しちゃったら大人が観に来なくなっちゃうじゃん。
541名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 20:17:09 ID:Csuv6H3x
>>540
それはどうかな
シリーズものなんだから、長い目でみて誤解のない宣伝の方が良かったと思う

それにしても荒れ地の酷評はすごい
542名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 20:23:39 ID:R0IsMb9X
バイオハザードだってスタイリッシュSFアクションとして宣伝しちゃうからいだからな。
543名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 20:33:01 ID:aeQl1xzV
>>513
アスラン復活のトリックっつーか説明は
女王が呪文の意味を取り違えていたとか何とか、一瞬のセリフだけで片付けてた。
そもそもアスランは、他人の罪を自らの死をもって贖ったキリストに模されていて
次男エドの裏切りの罪を贖ったあと、キリストと同じように復活したということみたいだ。
キリスト教圏ではお約束のストーリーなんだろうけど、いくらなんでも説明不足だよな。
児童文学とは言え本来は奥の深い話のはずなのに、監督の切り取り方が浅すぎ。
サンタさんからもらった無敵のアイテムとか、あっさり生き返るアスランとか
最近の安っぽいRPGソフトみたいになっちゃってるのが、なんだかなー。
プレステとDSで既にゲーム化してるみたいだけど、むしろ映画本編自体がゲームっぽいよ。
アンドリュー・アダムソンは所詮CGアニメの監督に過ぎない。
もっと人間を描ける監督に変えて欲しい。
544名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 20:39:19 ID:T8Wu6g5M

たとえ原作がどんなにすばらしくとも
けっきょく
この映画はクソってことでいいんだな?
545名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 20:55:43 ID:ja2g3OaG
喋る動物とか、ヘンな生物が前面に出てくる映画は嫌われるから、隠すのが正解
546名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 21:16:23 ID:Csuv6H3x
>>544
クソと思う人もいれば、長年の夢だったナルニアの雪景色に感動してる人もいる
自分はしゃべる動物が好きだ
547名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 22:43:19 ID:JkRVW7Oj
リングもハリポタも見たことないし原作も知らないからか?
子供のおつきあいで観に行ったら、ものっそ面白かったんで満足した。
自分が観た回では2時間半、うちの子はもちろん子供はみんないい子にしてたぞ。
吹き替えの次男の声は体に合わない幼い声だし鼻づまりだしで最悪。
性格悪のときなんか余計イライラした。
548名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 22:50:13 ID:+gAMT2DV
ファンタジー本を片っ端から読んで至福の子供時代を過ごした自分からすると
子供がこの映画楽しんでくれたらそれでいい。
549名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 22:51:49 ID:YXddgddr
幅広い観客をターゲットにした場合には子供向けの予告もつくられることが多いし
実際、王の帰還も、感動系だけではなく、ゴラムが「おきてねぼすけちゃん」と
呼びかける少し低年齢向けバージョンのCMがあった。しかし、ナルニアは
子供向けと言えるようなCMを見たことがない。
550名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 23:02:25 ID:RlnaAcE/
>>547
なんぜここでホラーが・・・と思ったら、指輪のことね。
551名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 23:48:28 ID:eVKqA5R2
アスランの復活の意味がわからない人=聖書の知識がない人にとっては、
「マトリックス」もだたの娯楽SF映画なんだろうな。
552名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 23:51:54 ID:RlnaAcE/
え違うの
553名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 00:03:30 ID:wJIXru16
大人になった4人、きれいな役者さんばかりでまた出て欲しい。

554釣られてみよう:2006/04/06(木) 00:19:58 ID:SJYD3t3D
>>551
ナルニアはただの娯楽ファンタジー映画じゃないとでも言いたいのかね。
つーか「ただの娯楽」を馬鹿にしてないかい?
555名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 00:29:05 ID:ciytS1G7
ナルニアの冠が原作どおり軽そうなんで嬉しかった
とくに女性陣のが可愛くてよい
556名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 00:36:37 ID:rFVlpj4w
序盤は帰るだのなんだの言ってたけど、結局何年も滞在してるのな。
ずっとあの世界にいると現実忘れそうな気はするけど、親の心配とかないのかね。
衣装ダンスくぐれば元に戻るけど、そこらへんが少し引っかかった。
557名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 00:37:37 ID:zTIj9ni+
女王達はドレスも可愛くて良かった。
男の子らは戦装束のが力入れたのかな
宮廷服はなんだか惜しかった
558名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 00:56:47 ID:Ots5B9aW
タンスの奥に国があった

そんなにインパクトあるか?
559名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 01:07:46 ID:Uio0GCkL
ない人にはない。
ドラえもんが机の引き出しから出てきてもインパクトない人はない。
560名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 02:27:41 ID:qnTNsuGV
ライオンの声が嫌でした

棒よみ


サンキュールーシーとか
561名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 02:31:26 ID:sGn+tf8Z
タナムスさんカコイイ!!







それだけ
562名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 05:55:08 ID:fRfZXhio
>>二度とここに来るな。


それだけ。
563名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 08:40:36 ID:9haIAcPF
声優を詳しく
564名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 09:36:17 ID:ryvqloVJ
>>555
自分も自分もノシ
もうグッズなんか買う年じゃないんだけど、
あの冠指輪だけは欲しくなったw
565名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 10:26:57 ID:qnTNsuGV
タムナスだろwww

566名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 13:01:33 ID:okGlkoDF
これ上映時間長め?
なんか、調べたら上映間が3時間空いてたから気になって…
567名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 13:15:01 ID:XlLtTtdk
無駄に長いよ。
568名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 13:23:36 ID:esZxvtvz
原作読んでみた。
正直、2巻の方がやばそうだと思うんだが・・・。
下手に作ると、1巻とやってることほぼ一緒じゃん。「一作目は微妙だったけど、いちおう次に期待」て人らはここで離れてくかも。
3巻、4巻以降からはなかなか面白くなるし、それらを見た後なら2巻の意味合いも変わってくるっぽいけど。
脚本が次回どれだけ頑張るかに、このシリーズの命運がかかっていると言ってもいいかもな。

>>566
上映時間 140分。子ども向けにしては長い方。あとIDがオーケーギコディフェンダー。
569名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 13:25:15 ID:8gVKify+
最後四人が何十年もナルニアに住んでたのが一番納得いかない。
現実世界で戦争真っ只中のお母さんはどうでもいいのかよ。白鹿を追っかけてキャハハじゃねぇだろ。
戻るための扉が無くなったとか後付設定っぽくてもいいから何とかしろよ。これは監督の力量不足な作品だったな。
570名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 13:30:51 ID:xUdhAWm/
>>569
現実世界のことを忘れてしまうので仕方ない。
あれで怒っていたら「さいごの戦い」で発狂すると思う。
571名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 13:32:41 ID:Uio0GCkL
ライオン原作だと(おそらく)ナルニアの魔力でこちらの世界のこと忘れてるんだよ。
大人になった4人が街灯を見つけた時、
「はて遠い昔このようなものを見たことがあるような気がします」「実は私もです姉上」
「この先にどんな冒険が待っているのかいざ参らん」みたいな会話しとるw

でもその後の外伝とかじゃ大人のルーシィがタンス通ってナルニアきた話とかしてるから
まぁ原作者があまりなにも考えてない。
572名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 13:44:31 ID:/oP0Z2fT
>568
確かに二作目の脚本は要注意。下手すれば一作目より程度が下がってしまう。
〜ネタバレ〜
でもまぁピーターが○○○するからそれはかなり見たいな。
573名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 15:06:16 ID:XbqNOWTa
>でもその後の外伝とかじゃ大人のルーシィがタンス通ってナルニアきた話とかしてるから

詳しく
574名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 15:10:52 ID:Jk+UNNM8
子供向け小説にディテールを要求する方が間違ってる
575名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 15:11:02 ID:Uio0GCkL
>>573
「馬と少年」という外伝がある。
外伝なので主人公はこちらの世界生まれではない。
でもナルニア黄金期(4兄弟が治めていた時代)の話なのでルーシィ女王が出てくる。
宴会の時に皆が女王に衣装だんすを通ってナルニアに来た話をしてくれとせがむ。
576名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 15:16:49 ID:Uio0GCkL
記憶なくなるといえば「ネバーエンディングストーリー」の原作思い出す。
映画だとバスチアンがあちらの世界に行くことが出来て冒険して戻りました、で終わるんだが
原作だとここから後半に入る。
あちらの世界で救世主扱いのバスチアンはおしるし(メダル)に願えば
なんでも願い事がかなうようになるのだが、一つをかなえるごとにこちらの記憶が一つなくなる。
自分の名前も忘れすべての記憶がなくなると元の世界に戻れなくなり、あちらの世界でも廃人同様になる。
577名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 15:37:19 ID:XbqNOWTa
>>575
ちょw馬と少年、外伝扱いか。ちゃんと第5巻として発刊されてるのにw
>宴会の時に
なるほど、そんな場面があったのか。ありがとう。
いや、長いこと読んでないから全然思い出せないんだけどwカロールメンを撃退した後らへんかな?
読み直すか・・・
578名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 17:49:44 ID:ciytS1G7
2巻は、乳母の語るお伽噺からスタートしたらどうだろう?
そうでなきゃ、テルマール人の古ナルニア弾圧とか。
579名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 18:49:05 ID:/oP0Z2fT
>578
それいいね。
原作通りに駅から始めると物語の進行が悪くなったり、オープニングで観客の心をつかむというのが出来なくなるから
おとぎ話でのんびりスタートかナルニア侵略の迫力戦闘シーンでスタートかどちらかがいいよね
580名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 18:51:03 ID:HbmQavJW
519、笑わしてもらったよ。
581名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 18:51:40 ID:xQoQeiQv
>>572
ピーターが何するのかこっそりメル欄ででも教えてはくれまいか
582名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 18:58:17 ID:/oP0Z2fT
>581
別にいいよ。→王位簒奪者との一騎打ち。それだけ。
583名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 20:21:02 ID:TmBWtXch
今日観た
あの教授はわざとあの危険なタンスのある部屋だけカギを掛けなかったような
584名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 20:51:30 ID:D/cgAUTv
ピーター萌え〜
お兄ちゃん萌え〜
585名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 20:53:57 ID:ZAu1NG0Y
教授=サンタだと思った
586名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 20:59:39 ID:y43hf3rU
>>585
同じく
587名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 21:05:33 ID:iDC0tTTG
魔女側の巨人が倒されるところが見たかった...
588名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 21:27:48 ID:HW8bWkyL
多分俺だけだとおもうがルーシーは大人になると
「ミザリー」の怖い看護婦さんになるなぁと一度想像したら
笑いが止まらんかった。アスラン人形って売ってる?
589名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 21:28:36 ID:mk7qfCvv
アスランでモフモフしてぇ・・・(*´д`*)ハァハァ
590名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 22:08:04 ID:vFCmTZPk
>>588
同志発見。
自分もアニーって呼んでる。
591名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 22:34:20 ID:ciytS1G7
>>576
そうだったのか!情報ありがとう
これからネバエンの原作を読んでみるよ
592名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 22:36:40 ID:FmhdEpXW
大地真央うまかった。
遠藤憲一シブかった。
ただ大地はちょっと まみむめも の滑舌が悪いときがある
593名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 23:05:47 ID:oxfraOOh
>>592
大地真央、上手かったかぁ〜????
群集に向かって「いざ、行かん!」みたいに叫ぶところとか下手だったけどな。
本職の声優さんで榊原良子さんとか小山まみさんあたりでやって欲しかった。
ちょっと昔だったら、銀河鉄道999の機械女王をやっていた来宮良子さんとか。
594名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 00:15:28 ID:bgIOq7B+
なんでタレントとか普通の役者にやらせるんだろう。
声優が声あてたほうが良いに決まってるのに
595名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 00:55:28 ID:Gg/5yayu
>594
ヒント:話題作り

ワイドショーやニュースやスポーツ新聞で取り上げてさえくれればいいんだろう
596名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 01:02:49 ID:iyvuHT77
>>591
一応後半も、第2章としてネバエンは、十年以上後に映画化され、オリジナルの3章まである。
酷評する人もいるが、まあまあの出来だ。
597名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 01:40:54 ID:kirnwKkR
内容とはさっぱり関係ないんだけど
次男がルーシーに言った
「お風呂の棚にはサッカー場が広がってるしね」
というのはどういう意味なんでしょうか?
あちらの国のジョークみたいなもの?
598名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 02:05:37 ID:NpoOmfjM
興行成績
http://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/20060307.html
春休み映画が登場し、新登場作品が5作品とランキングがガラッと様変わりした。
1位は、誕生から55年、映像化不可能といわれたC.S.ルイスの英国ファンタジーを、
ディズニーが完全映画化した『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』(ブエナビスタ)。
2月25日の先行上映では、興収2億6,200万円を上げ、『アルマゲドン』(先行2日間で1億9,600万円)の133%、
『ファインディング・ニモ』(先行3日間で2億1,900万円)の119%と、
ブエナビスタ史上最高の成績を記録した。
http://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/20060314.html
前週、ディズニー実写映画史上歴代最高のスタートを切った『ナルニア国物語/
第1章:ライオンと魔女』(ブエナビスタ)が2週連続の1位。
http://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/20060322.html
1位は、『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』(ブエナビスタ)で、3週連続。
http://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/20060328.html
『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』(ブエナビスタ)が、前週比80%の成績で、4週連続1位。
http://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/20060404.html
今週は、春休み最後の土日と映画サービスデーが重なり、
どの作品も前週と比べ動員数を大きく伸ばした。
1位は、5週連続となる『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』(ブエナビスタ)。
土日は、カップルや映画ファンの他に、ファミリー層が足を運び、前週比は126%と大幅増。
また、公開30日で興行収入50億円を突破した。
字幕版、吹き替え版の割合も47.3:52.7と理想的で、
子供から大人まであらゆるターゲットを動員していることを証明している。
599名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 02:42:44 ID:H9CikY2E
戦争が大掛かりすぎるのが気になって気になって
聞くところ、ピーター側5000対魔女側15000だとか。
多過ぎるだろwせいぜい1000対3000くらいかと。
さっき見たロビンフッドの森の戦いのシーンのが、よほどイメージだw

てか対大軍勢は二章にとっといてほしかった
600名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 03:35:53 ID:6gmRqISf
>>597
あり得ないことのたとえなんじゃない?
601名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 04:02:43 ID:H9CikY2E
>591
必ずハードカバーを読むように。
602名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 06:37:53 ID:QEAa0j6J
この作品が2章以降で盛り返したら奇跡だわ。
603名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 10:33:02 ID:xPxLJeNb
第1章は確実なお客さんである原作ファンを逃さないよう、慎重に作ったように思う
第2章からはもう少し大胆に独自解釈が入るんじゃないかと期待してるよ

字幕は今のままがいいけどな。独自解釈はいらん
604名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 11:11:04 ID:Ngkcn5Ux
インタビューによると、もともと初期の段階では現代のアメリカを舞台にする予定だったのが
なんとか第二次世界大戦の英国にすることができたそうなので、改変はいくらでもありえるだろう。
605名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 12:30:58 ID:F0luWFgD
>>604
ディズニーとパラマウントが音頭をとっていた90年代に作った脚本だろ。
ルイスエステートは最後まで嫌がっていたし、
主導がウォルデン・メディアにうつった今となっては原作改変は無理だと思う。
606581:2006/04/07(金) 16:08:47 ID:HyVb+s8U
>>582
教えてくれてありがとう!そのシーンをスクリーンで見たいな。
原作読みたくなったんで買ってこよう…今ならセットで安いのあるだろうか
607名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 16:32:29 ID:OToXBKu6
遅まきながら昨日見てきた。
「ネルニア国物語」になってしまったよ。
起きてたのは、初めの方で、雪の女王に「兄弟を連れて来い!」って
言われた所までと、最後にめちゃめちゃすごい人数の戦争が始まった所から。

・・・で、終わって一緒に見に行ったヤシに"寝てた所どんな話だった?”って
聞いたんだけど、”別に寝てても支障はなかったよ。”って言われた。

途中で起きて驚いたのは、半馬人が馬にのってるのと、ビーバーが立って
話してる現象でした。
608名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 16:46:17 ID:5JGWN6ss
ユダは裏切り者じゃなかったらしいね…。
609名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 17:54:49 ID:V1RaWBl5
>>607
一緒に行った友だちも
はじめのほうのタムナスさんの笛で最後まで寝てたよ
610名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 19:00:28 ID:1s3ECb1R
絶対誰かが寝てるんだよなあ・・・。
自分も途中眠くなって危なかったけど。
611597:2006/04/07(金) 19:11:57 ID:ElJWu/xF
>>600
そういうことか!
ありがとうございました。
612名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 19:31:51 ID:QEAa0j6J
不眠症の人はナルニアに行け。
マジぐっすり。
613名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 22:58:21 ID:KhChlSOz
全然眠くならなかったけどなあ
原作ファンだからか?
614名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 23:07:15 ID:IHvZ4WJn
原作読んでないけど普通に面白かったよ。
突っ込みどころはたくさんあるけどさ。
615名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 23:14:36 ID:/uLw7A+6
俺も原作未読だけれど映画はよかったよ。
指輪は原作を読んでたから見ててクレームを付けたりしてたけど、これは素直に楽しめたな。
子役の演技やばうま。ハリポタなんざ足下にも及ばねぇ(っていうのは言い過ぎか。)
616名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 00:51:55 ID:03ZXWqX2
そういえば、この間録画してた
アカデミー賞見てたんだけど、
メイク前のタムナスさん、
甘い顔のハンサムさんでしたね。
617名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 06:41:40 ID:PtpSWG4T
この映画を見てからロリコンになりました
ルーシーがあまりにもかわいすぎてハグしてほおずり
しながらベッドにつれこんで体中にキスしたくなりました
618名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 06:49:13 ID:9qTNl2UK
ルーシーそんなにべっぴんさんじゃないだろ…
619名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 07:14:33 ID:i9fD0k4r
指輪=ハリポタ>ナルニア
だった。

ただしものすごい底辺のどんぐりの背比べだけど。
620名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 09:01:28 ID:nFRBxkEa
俺は
指輪>ナルニア>>>>>>>>>>ハリポタ
だった。だってハリポタは原作に忠実じゃないもの。
621名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 09:25:32 ID:vDd/Ixwl
ごめん
糞=指輪=ポッター>ナルニア=糞
の間違いだった。
ごめん
622名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 09:53:35 ID:t4iwrZxF
ルーシーはべっぴんさんじゃないとこがいいんだよ

お人形さんの端正さはないが、子猫みたいに表情豊かで愛嬌がある
623名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 10:04:09 ID:nFRBxkEa
>621
どっちにしろ全て糞なのか...
>622
ルーシィに限らず皆べっぴんさんだったりイケメンだったりしないからよかったと思うよ。
顔でじゃなくて演技で役柄にのめり込んでいる感じがなんともよかった。(もちろん顔も整ってて原作のイメージとぴったりだったが)
624名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 11:33:16 ID:BA2hs2ZE
CMで2作目製作開始と言っていたけど計何作なりそうですかね?
やっぱ7作?
625名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 11:34:06 ID:8DMwAEEy
たしかに末娘は表情があってよかった
もっと名作で見てみたい
626名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 12:03:35 ID:nFRBxkEa
>624
まだ正式には二作目までしか決定していない。
監督は全部やる気はあるそうだが、自分はシュレックの続編も作らなければならないから微妙。
制作側は全部作る事に関してはかなり消極的。
627名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 12:21:00 ID:DfMJ1DWi
監督は絶対シュレックのほうが思い入れがあるだろ。
伝わってくる気合いや愛情が違うもん。
628名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 12:28:51 ID:aJj1uZ9M
ハリポタみたいにどんどんと監督は変えたほうが良いかもしれない。
原作のカラーも巻によってはかなり異なるし。
629名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 12:34:19 ID:5obB1ovK
いいかげんヒマそうだし、一本くらいルーカスに撮らせてやってはどうか。
出来は保証しかねるが。
630名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 12:42:52 ID:aJj1uZ9M
ルーカスはSW外伝で100話におよぶドラマ制作するそうだから監督はしなくてもかなり忙しいでしょ。
できればVFXなしでもちゃんと人間のドラマがとれる監督がいい。
631名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 12:58:59 ID:BA2hs2ZE
>>626
どーもです
632名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 12:59:40 ID:8m2ZnLb9
ルーカスがやっちゃうと子役の田舎くささがなくなりそう
633名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 15:57:53 ID:2f5bLhtj
>628
監督が代わるなら次回作観に行ってもいいとオモタ
634名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 16:33:37 ID:AdEDmE39
どう考えても7作は出ないでしょ。
それこそSWのように空前の大ヒットでようやく6作だからねえ。
635名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 17:01:39 ID:nFRBxkEa
あの監督もシュレックなんか作らずにこっちに専念してくれればいいのにと思った。
大体ハリポタみたいに監督変わったら映像ガラリと変わるじゃん。
それだけは避けてほしい。
っていうか627〜634はあの監督に不満なのか?
俺は不満じゃないぞ。アニメみたいに撮るのかと思ったら全然違ったし、実写は実写、アニメはアニメっていう区別がちゃんとついてたんじゃない?
カメラワークもよかったし。(それは撮影監督の能力か...)
636名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 18:50:56 ID:f7tU1Z/h
>>634
416 名前:なまえ_____かえす日 投稿日:2006/04/06(木) 23:37:38 ID:QsVWlx/i
キネ殉でPがシリーズ全部を映画化しないとか言ってるよね。
いくつかの物語はテレビムービーでも・・・とか言ってるのを見ると正直不安。

BBCの悪夢再び?
637名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 19:26:51 ID:aJj1uZ9M
映画化に向いてるとは思えない巻もあるので無理に映画化する必要はないと思う。
それに欧米はテレビドラマでもハンパない金かけるし、特にアメリカの場合
脚本はテレビドラマのほうが出来が良いことが多い。
638名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 23:46:02 ID:0fH6DvBv
>>634
ナルニアに関しちゃ7作は出来ないに同感だけど、ハリポタは7作行っちゃうんじゃないの?
639名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 23:58:00 ID:7+8AaIUk
ごめん。
アスランが生き返った理由が分からない。
なにか説明してたがよく理解できなかった。
640名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 00:23:47 ID:dGkc+Psz
聖書を思い出そう
641名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 00:57:11 ID:m95c2UUz
>>635
俺はあのメリハリのないカメラワークが眠くなるほどダルかったんだが、
まあ好みは人それぞれだな。
あと、実写であることを意識しすぎだと思った。変にリアリティ出そうとせず、
もうちょっと冒険してもいいだろうに、ってイライラしながら観てたよ。
642名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 00:58:39 ID:yT5y7+7Y
次回作には「カスピアン王子を美少年で!」との声があるけれど、
BBC版を見てもの凄く同感と思った。世界中で考える事は同じだな。

ルーシィはあれはあれでブサカワイイから好きだが・・・
 
映画と関係なくてスマン
643名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 01:01:24 ID:SYwfTovI
教授がサンタに見える人がやたらいるのがわからない・・・。
644名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 01:10:34 ID:y5PMKL59
監督替えるのに賛成。
カメラワークもメリハリなかったけど、演出もダルダルだったよ。
645名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 01:15:23 ID:JBgAh3I0
ぬるま湯のような世界がナルニアなんだが
646名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 01:30:31 ID:m95c2UUz
物語や世界観がヌルいことと映画の演出がヌルいことは、別の問題だと思うぞ。
647名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 01:35:18 ID:5IU2e0nx
ナルニア見てきた。
カメラワークも演出も地味で控えめだけどそこがかえって原作の雰囲気を出してて
良かったな。宣伝見てがっかりしてたけど本編は淡々としてて気に入った。
主人公たちも逡巡がよくかけてて良かったと思ったよ。
小4の娘も面白いと言って喜んでた。

クリーチャー達はどれも凄く良かったけど、一番感動したのはグリフォンが
空を飛ぶシーン。セントールもフォーンもよく出来てたね。
ハリポタのセントールが今イチだったので嬉しかったよ。

石舞台がずいぶん小さいなぁと思ったけどまあいいや。
あとアスランが二人を乗せて走るシーンはもう少し見せてほしかった。

全体としては満足。
648名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 03:57:03 ID:EHY4Cnun
ハリポタのケンタウロスはひどかったな…
原作で美しい美しいと言われてるから期待してたのにあのゴリラ顔。
649名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 04:02:20 ID:E0m4oFVt
>>643
サンタと教授、同じ人じゃないんだ?
白ヒゲで顔がロクに見えないし、イギリスとナルニアそれぞれでの、
見守る大人みたいな役割でわざと同じ役者にしてあるんじゃないかと思ってた。
650名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 04:28:23 ID:d0OyyG7r
ヤフーのレビューでぼろくそいってるのがたくさんあるんだけど
どうみても一人が多数のID取得して自演してるようにしか見えない・・・
IDも全部似たような適当なのだし、
一言だけ「つまらん」とか「帰れ」とか書いてあるだけだったり
相当な粘着が一人混じってるような・・・
なんか恨みでもあるんかwww
651名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 05:04:17 ID:+VUML0eA
観てきたが・・
毒が無さすぎる、
残念!切腹・・・ふるい
652名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 06:34:01 ID:EbtsWDd8
だな。
653名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 07:59:42 ID:6j+iQLWB
これ原作知らなくて、ハリポタが大好きな僕は楽しめますかね?
654名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 08:06:58 ID:EbtsWDd8
ハリポタ好きなら
楽しめる可能性は残ってる。
決して、絶対オススメしないが。
その金を貯金or募金した方が10000倍いいよ。
655名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 08:09:57 ID:6j+iQLWB
>>654
というかごめんなさい下げ忘れたorz
何かすごく地雷な雰囲気ですね…Zガンダムやってなかっらからこれにしようかと思ったんですが…
ドラにしときます。
即レスありがとうございました
656名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 12:05:22 ID:HzefB3Ms
その粘着知ってるかもしれないなあ。
ひとり指輪とハリポタのサイトのへんなの
そんなに好きでもなさそうなのに、作ってたアメリカ在住の
ハードゲイ好きのおばさんがいてさ。
ナルニアだけは、ちょっと理由があって好きになるわけにいけないもんで、流行ってほしくないわけよ。
 ディズニー映画になっちまってるんだから、
こいつがファンサイト運営してるのとそんな変わらん状態なわけだが、そんなアメリカかぶれに文句いわれてるのものすごく心外。
657イギー:2006/04/09(日) 12:20:32 ID:85JEPK6a
冒頭の空爆シーン見逃したのがイッタ〜。
弟くんが黒髪で可愛かったのが一番良かったところかな。
あとハリー・ポッター1作目に比べりゃ絶対こっちのほうがマシ。
にしてもスクリーンのQ&Aはひじょうにタメになる。
658名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 12:30:06 ID:EbtsWDd8
絶対こっちの方がマシ。
‥はない。
いや、ポッターの方がいいってワケじゃねえよ。
どっちもゴミみたいなモン。
ん〜カッコぶー!
659名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 12:54:41 ID:HzefB3Ms
児童書あいてになにムキになってるの?
こども向けなんだからそれは当たり前。
ルイスってルイスキャロルじゃないですよ。
660名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 12:55:36 ID:LspmI1ze
話はハリポと同じ位簡単だから子供には楽しめるんじゃないか?

指輪マニアの俺にはつまらんがwww
661名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 12:58:08 ID:HzefB3Ms
そういうわたしはファンタジー映画嫌いです。
ジブリも嫌い。
ミステリーや哲学書の方がよく読みますよ。
なんかおもしろいですね。
662イギー:2006/04/09(日) 12:58:12 ID:85JEPK6a
指輪も一作目はつまらんかったな。二作目も大したことなかったかな。忘れた。
ハリポタはチビドラゴンが炎を吐き出すシーン
指輪は最初のドラゴン状の花火のシーンが冴えた演出だった。
663名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 14:57:01 ID:eHuQzaXJ
細部に拘った指輪も良かったけど、
ナルニア鑑賞中はいい意味での内容のいい加減さ、
夢の空間にトリップしたような感覚が新鮮だった。

満足の3時間だったよ、もっとガキの頃に見たかったな。
664名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 15:48:28 ID:UXjtRTS8
>>661
> ミステリーや哲学書の方がよく読みますよ。

例えば? できれば感想付きでいくつか。
つーかそこ、「が」でいいの?
665名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 15:56:04 ID:+VUML0eA
リング>ハリポタ>ナルニア
     
  てな順番かな・・
666名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 16:00:40 ID:5IU2e0nx
>>649
私も一瞬間違ったよw

娘は「あの人ってセオデン王?」だって。
667名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 16:13:20 ID:5fMDdDN8
>664
なんか、わたしの読解力だとかをけなしたいの、丸分かりなので。
嫌ですね。

CSルイスの作品傾向としてかんがえると、
ファンタジー対策として、指輪とハリポタと比べるのは
私は浅い見方だと考えているだけです。
668名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 16:16:22 ID:5fMDdDN8
ファンタジー対策じゃなかったな。
ファンタジー大作なんでしたね。
669名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 16:55:24 ID:d0OyyG7r
yahooのレビューでナルニアおもっくそけなしてる人たち
100パーに近いくらい金のこと持ち出してるのにワロタw
金もったいないとか制作費かけりゃいいんもんじゃないとか。
心が貧しいのか実際に貧しいのかはわからんが
その辺は自分で金つぎ込んでみにいったんだから
自己責任だろってかんじだな
670名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 18:24:41 ID:+uKUVsVM
>667は物事の見方が深いのかもしれないが、レスを見ただけでは分からない。
だが、日本語の「てにをは」が怪しいことはレスを見ただけでよく分かるw
671名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 18:39:42 ID:UXjtRTS8
>>667
つーかミステリーとか哲学書とか持ち出したのは、君なんだが。
何のつもりでそんなことを書くのか気になったんでね。
で、具体例は?
672名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 18:47:00 ID:cqlUimm7
流石に書き言葉では、「てにをは」を正しく使った方が説得力がありますよ
……って話ですね。

当然、「ナルニア」は「指輪」「ハリポタ」と全く違う傾向のファンタジーなんだから、
比べるのはおかしいって言いたいのはよく判るけど、
比べざるを得ないほどの状況だというのが、この映画の気の毒なところだ。
私でもわかる部分では、宣伝方法や、映像の手法とかがね。


667の読むミステリーや哲学書にも確かに興味はあるが、まあそれは聞くまい。
673名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 18:50:55 ID:E32vIkMs
ていうか、ファンタジー嫌いのミステリ好きが、なんで見に行く?
そりゃ絶対楽しめんだろ。
>アンチは金をいいだす
春休みとかぶって、金のない中高生が多いかもよ?
ガキむけで深みがないとか、理屈優先で素直に感じる所をしないあたりが、思春期ぽい感じがする。
同じ子供むけでも、ハリーはジュブナイルむけだが、ナルニアは本当に子供むけだしね。
674名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 19:04:43 ID:d0OyyG7r
不思議なのは、子供向けだと言い切る人たちのほうなんだよねw
なぜそういいきれるんだろうかw
675名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 19:26:58 ID:E32vIkMs
>>674
まあ、成人が精神的大人かどうかという問題あったり、物語から学んだり、楽しむのは年齢より個人差だったりするので、厳密には言い切れないけどね。
一応、作者の言動や物語のしかけやテーマ、監督等のコメントなんかからの判断になるね。
676名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 19:48:31 ID:3pkgA7aJ
だから、CSルイスがどういう思想と宗教観をもってるかをしると、
ほかのファンタジーとは別だと分かるの。
てにをはとくいなのに、なんでそのぐらいの教養もないのに、
あーたらこーたら批判できるような低能さなのか驚くな。
 ナルニアってのは、見方を知ってみればファンタジーというより、
ただしい宗教観をふまえての現代思想を提案してる作品になるかもね。
677名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 19:49:25 ID:6j+iQLWB
今見てきました。
これそんな詰まんない?僕としてはかなり楽しめたかな。
ちょっとお兄ちゃんがなんでいきなりやる気満々になってんのかわかんなかったけど…
後最後子供に戻ったけどあれ記憶もそのままなの?それ怖いよね…
678名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 19:56:22 ID:EHY4Cnun
保育園児の頃、夢の中で学校入学して、卒業して、大人になって家庭を持って
なんでもない毎日を過ごしてるところで目が覚めて、自分が子供なのに驚いて大泣きしたのを思い出した。
679名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 19:57:05 ID:d0OyyG7r
>>676
そのとおり
すごく奥の深い映画だよ。
わたしも、数年前までなら、批判する側に回っていたと思う。
でも、今この時期に観ることが出来て本当に良かったと思う。
あの世界観を、素直に忠実に再現しようと試みた監督は本当の強さと
すばらしい感受性を持った人だ。
彼にしか成し得なかった。
だからこそ、批判にはとても残念に感じるよ。
アスランという名がもつ不思議な力そのものの映画になってしまったね。

心清き者には快く響き、猛きき者を鼓舞し 心悪しき者を不安に陥れる。
680名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 20:15:27 ID:5IU2e0nx
>>676
ライオンと魔女だけではそれを感じ取るのは難しいよ。
特にキリスト教の文化圏から遠く離れている我々ではね。

>>677
忘れるともなく忘れているみたいだよ。
記憶は残るけど精神的な成長や成熟は忘れちゃった、みたいな感じ。
ジュマンジのラストも大人が急に子供に戻るんだよね。
681名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 20:21:27 ID:E32vIkMs
>>676
673だが、667とは別人だからね。あと、子供むけ=深みがない、というのは、私でなく悪く言う人の意見ね。
で、ナルニアが子供むけというのは、ルイスが、本来奥深くよいものを解りやすく、子供という人生の早い時期によんで貰おうと作ったから、私は子供むけと書いた。
そして、キリスト教では、時に子供は大人以上によいものとされる。
682名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 20:30:51 ID:d0OyyG7r
キリスト教とか、仏教とか、枠を作って考えることがすべてものすれ違いの原因
すべての教義、そして人間のの根本は同じところにあるよ。
子供はそんな知識がないから、素直に見れるというところもあるだろうね。
683名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 20:37:09 ID:6j+iQLWB
>>680
教えてくれたのは感謝します…

だがなぜジュマンジの寝たバレをしたのですか!
楽しみにしていたんです…!僕は…!公開中は用事で見にいけなくて…!
楽しみに…楽しみに…情報もほとんど見ずに…!
それを…ぶち壊したんだ…!あんた!
最低…!人として…最低です!
684名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 20:44:48 ID:Aq2rQYJK
こどもは、放っといても好きな子は好きになれるだろうけど。
大人は、子供向けだと思うと、チャンスを逃すと、
気の毒だと思ったので、思想とか宗教とかこ難しいこと吹き込んで、
これから7作見続けるように勧誘したんですよ。

ディズニーすきではなかったし、心配だけど。
ディズニー嫌いの私が、ネズミーランドを好きになれるきっかけになって
少し嬉しい気もする。
685名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 20:48:04 ID:E0m4oFVt
>>683
楽しみにしていたんならとっとと観れwww
公開されて10年間何してたんだww
686名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 20:51:11 ID:sfysgBMD
>>673、681
667もだけど(別人らしいが)何でそんなに句点が多いの?読んでて、息が、変な、感じになったよ
>>683
不憫だけどちょと笑った。ジュマンジって10年前公開だよ。気持ちはわかるが我慢しなよ
687名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 20:52:40 ID:sfysgBMD
ごめ。読点の間違いだった。
688名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 20:55:49 ID:HeoZ1Y+T
文化が違うとか壁をつくらないで素直に知ろうと思える人は幸せだね
689名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 21:00:34 ID:d0OyyG7r
>>684
ちょ、、、何様rywww
690名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 21:08:03 ID:EbtsWDd8
なんか危ないスレになってきたwwwwwwwwwwww。
691名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 21:10:20 ID:d0OyyG7r
>>688
苦しみを乗り越えてこそ真の幸せに気付けた人たちなんジャマイカ
692690:2006/04/09(日) 21:12:35 ID:d0OyyG7r
>>691
訂正
苦しみを乗り越えたからこそ
693名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 21:14:00 ID:UXjtRTS8
> 真の幸せ

一瞬、真田幸村に見えた。

いやだからなんだってことはないんだが。
694名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 21:30:41 ID:Aq2rQYJK
日本の田舎町にすんでいるので、
家の宗教は浄土真宗かなんかだけどね。
実は、お経一つしりません。ほんとは無宗教。
695名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 21:36:58 ID:BIE9WPTi
いんぽせぼー
696名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 21:54:05 ID:9ewaQWjv
出演者はみんな、英国英語を喋ってるのかな?
ルーシーの発音は聞き取りやすいけど
697名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 22:22:21 ID:d0OyyG7r
ヤフーのレビューで、適当にアンチ意見書き込んでる人、
いきなり一定の時間帯にどっと増えるんだよね
しかも数分単位で。
すべて一行とか一言だけの嵐。
一人の人間がIDいくつも取得してアンチ意見連続投稿してるのが明らかで
不気味
2chの嵐ならまだしも、ヤフーなんてID取得が面倒なのに
そこまでして荒らすか?
マンセー意見のレビューがもそいつがあらわれるといきなり一気に「役に立たない」票が増加。
一人でID変えながら「役に立たない」のボタンを押しているんだろう。
気味が悪い
698名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 22:51:51 ID:rICKpimF
>>650,669,697
そのレビューにずっと食い付いてるおまいも気味悪いw
699名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 23:04:25 ID:RJ6hAvtR
>>696
モーグリム長官はアメリカっぽいしゃべり方らしいよ
ビーバーさん夫妻は、イギリスの下町なまりという解説をどこかで読んだ
マクレディさんはなまってたけど、どこのアクセントかは分からなかった
中の人はニュージーランドで有名な女優さんらしいが
700名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 23:16:26 ID:lvVjiUaB
女王が役者不足と感じた。物足りなかった。
701名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 23:19:49 ID:cmwEtUdx
レビューみた。
そんなに、指輪やハリポタ意識の売れ専なのか。

彼氏が、ミステリーとかアクション好きなので、
こおゆうの独りで見れないんだよね。w
 ファンタジー照れくさいし。

よくここ書き込んだけど、DVDレンタルまで見れないかもな。w
702名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 23:27:29 ID:vV9k1MXS
この映画には、ネズコンドル2号が出てるな。
703名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 23:48:55 ID:kGYnbQHp
こおゆうのってどおゆうのー♪
704名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 00:18:35 ID:UsI8c9BJ
ピーターまぁまぁ
妹 可愛い方
弟 まぁ可愛い方
スーザン あはは
雪の女王 一見綺麗だがよく見たら普通
アスラン カコイイ!ビーバー夫婦 カワイイ!
キツネ カワイイ!
タナムスさん エロイ
705名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 00:22:32 ID:Zexbanam
>>700
ええー
自分的にはむしろティルダ以外に見所がなかった。
706名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 00:23:02 ID:UsI8c9BJ
sage忘れた。大人ピーター カコイイ 大人妹可愛い 大人弟格好いい 大人スザーン 美しい
707名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 00:23:17 ID:hxl6Lo5w
>>682
>キリスト教とか、仏教とか、枠を作って考えることがすべてものすれ違いの原因
>すべての教義、そして人間のの根本は同じところにあるよ。
それはあまりにも単純化し過ぎ。

>>683
正直すまんかった。今は反省している。
708名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 00:26:26 ID:wqubvuup
大人妹の中の人は、妹の中の人の実の姉なんだよね。
709名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 00:27:52 ID:Zexbanam
>>708
なんだ!道理で似てるはずだ!
710名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 01:03:13 ID:5j5OQ1eQ
>タナムスさん エロイ
ワロタ
711名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 01:43:58 ID:Fgf3vIkz
口がデカいとこが似とるね<ジョージィ姉
ってか、ジョージィって多分人生で今が一番変な顔っぽい
外枠はロリロリなんだけど顔の造りが変に老けてるんだよね
だから表情によってはちぐはぐな感じに見える
もうちょい成長したら美人さんになると見た
712名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 08:57:54 ID:ykwRTJyL
この映画は何分
713名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 10:51:38 ID:FjYzh7Ka
無駄に二時間半
714名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 13:03:43 ID:3aIMZ4mK
昨日見たけど、この作品はすごいね。
Warcraftって言うゲームの世界観にすごく似てると思ったよ。
グリフォンっぽい鳥が空を飛ぶシーンは、「うぉぉぉ!!!すげええええ」って叫びそうになった。
タムナスさんがブルブルして雪を落とすシーンもカメラを集中して見せるわけではなく、
さりげなく見せるところに笑ってしまったよw
戦争のシーンも派手だしわくわくしたね
ケンタウロスの隊長っぽい人が強いってところを戦争前に見せて欲しかったなー

二つぐらい疑問が残ったなー
まず一つは、タムナスさんが女の子を眠らせた理由。
二つ目は、ライオンが復活したときになぜ毛まで復活してたのか。
せめて毛がにょきにょきって生えるところ見たかったなー
いやーでも面白かったよ。子供から大人まで楽しめる映画なんじゃないかなー
身近っていうか本当に普通の子供が冒険するファンタジーだしねー
俺みたいな馬鹿な大人でも楽しめたしね。
LotRもまじめに見てみようと思った。
715名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 13:15:32 ID:7ueyQM/E
>まず一つは、タムナスさんが女の子を眠らせた理由。
誘拐し易くするため

>二つ目は、ライオンが復活したときになぜ毛まで復活してたのか。
おまいは毛無しのライオンがシリアスに現象解説してるシーンを見たいのか
716名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 13:22:18 ID:GGdE7UUv
ライオンは消えて再生みたいな
演出じゃないのかなあ。
717名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 14:03:17 ID:68okeST3
もぉアンチレスは知らん顔してスルーとか考える俺ガイル

だって、キツネも猫も押さえてトップ成績ッスよ?
キツネも猫も、プチ見に行きたい気分の俺としては、めっさ誇らしいわ←原作厨w

とにかく、絵がきれいだった。白い魔女、凛としてテラウツクシス
セントールの気高さが、説明一切無しで伝わったのが素晴らしい。(原作に「セントールを笑う者はおりません」と
2巻だけどあったのが映像化された気分w)
ビーバーさんご夫婦の、夫婦愛に満ちたコミカルなやり取りステキw

きれいにおとぎ話に完結したことで名作ケテーイ!

・・・・ビーバーさんのご馳走はちゃんと描いて欲しかったかも。
718名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 15:08:10 ID:qG0jWEh2
アスラン曰く白い魔女が正しく掟を解釈していなかったそうな。
則ち裏切り者の代わりに善なるモノが殺されると
その命は振出に戻るturn overするんだと。
719名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 15:09:59 ID:qG0jWEh2
ごめん。↑>639へ。
720名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 17:34:50 ID:jfVTjBGi
家族愛的なシーンがよかったです。
中盤あたりまで弟さんの身勝手さにムカついていたので
エドマンド氏ねで1000目指すスレとか立ってるんじゃないかと
思ったもののなくて残念。
721名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 18:04:16 ID:p4PZ+qld
子供ターゲットにしては上映時間が長いから子供ダルダルw
722名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 18:10:00 ID:5j5OQ1eQ
多分こどもの頃このお話が好きだった大人向け
723名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 18:18:38 ID:uCz169y4
子供の頃このお話が大好きだった大人は、
思い入れある分ガッカリしてるよ
724名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 18:54:55 ID:8lQ0aGxb
俺はそんな事ないよ。
多少不満もないではないが
想像以上にしっかり作っていたので驚いた。
725名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 18:56:55 ID:UsI8c9BJ
毛のないアスランが戦ったり解説したりしてる所想像したらワロタw何をしてもギャグになりそう
726名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 19:01:52 ID:HdFPkB98
「子供は」とか「大好きだった大人は」とか、自分じゃないものが悪口言ってますよ、
みたいな口調は恥ずかしいw

目に痛いほどの緑の草原に、赤を基調にしたアスラン軍の補色対比の鮮やかさ!!
子供キャラたちも、あえて超美形じゃなく、普通にそこにいる感じの子供たちをキャスティング
したと思えるし、それが実際はまっていると思う。
727名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 19:08:36 ID:kP7M5Yq4
>>725
それなら、子どもも集中してみるかもしれないw
作品としては大問題だけどw
728名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 21:47:57 ID:UsI8c9BJ
スザーンの弓持つ意味ないじゃんw最後一回使っただけでワロロw
729名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 22:16:58 ID:RJTvMtv8
>>728
あれ残念だったよね…
弓好きだから勃起しそうだったのに…
730名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 23:23:09 ID:gstlcUDf
なんかもうカッチリ原作があってなんか言うと
「原作読め」的な作品が多いな最近。

せっかく金使って映像化するなら
大まかな設定だけ使って話は多少弄っちゃえばいいのに。
藤崎が封神演技原作で漫画化したみたいな感じでさ。
731名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 23:30:12 ID:Fgf3vIkz
スーの弓はまずSPって書いてあんのが笑えるんだが…
ほとんど使わなかったのはむしろいいけど、もっとドラマティックにできたろ!て思った。
ラストでエドを救う渾身の一矢があるなら、
・弓矢をもらった時、もっとビビらせて
・練習するわと言っているものの実は戦いたくないから全然的に当らず
・しかし弟のピンチには何の迷いもなく超遠距離をヒット
とかさ。
これをやっておけば、サンタのプレゼント=スゲー!=ピーター強いのも納得
と流れると思うんだけどなぁ。

とか言ってても、それは割と俗っぽい演出になる、とも思ってるけどw
でも俺含め原作ヲタの期待する「スーは優しいから」は表現難しいと思うんだよね
だったら劇的にしちゃった方がおもろいし嬉しいのに
なんかこの監督はそいうとこ頑固なのかコダワリなのか、やらないよね。
732名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 23:31:49 ID:fEWB7lCs
現代のアメリカで田舎にバカンス行った姉弟の話になるな(兄弟は4人もいらないということで)
733名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 00:13:22 ID:MAsNKz7j
わたしはチャーリーとチョコレート工場みたいな
いかにも大人にも問題なげかけるみたいな作品のほうが
逆に幼稚に見えてしまいなんとも後味悪い気になってしまう
チャーリーはすきな映画ではあるんだけどね
ナルニアみたいに潔く勧善懲悪、みんな生き返るよ〜みたいなほうが
逆に訴えてるものが潔くて勇気ある映画づくりだと思う
そして本当に純粋で何者にもこびてない。
本当に監督が原作を愛してるんだろうなと思う
なにもかも体験して悟りの極地に行った老人とか賢者には
ナルニアは素晴らしい映画なのかも
734名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 00:34:08 ID:+bG2B4JF
あっそ
735名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 00:47:52 ID:z0qr+jpc
なんとなく
各々のリテラシー
という単語が浮かんだ
736名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 00:48:07 ID:cZxL/ojP
チャーリーをだすなよw
737朝びらき号:2006/04/11(火) 01:13:49 ID:lW+cukJ6
観てきたが、子供向けにしては、アスランが殺されるシーン、
残酷できつかった。
牧歌的世界を想像していたのだが、当てがはずれた。
逆に、魔女が殺されるところは、意外にあっさり通り過ぎて
しまって、あれ?、と思った。
738名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 01:45:02 ID:sEUjOEwe
>>737
あっ
意外。原作読むと、アスランがなぶられ殺されのシーンの描写はもっと執拗。
それを読んでいると、映画でのシーンは割とあっさりの印象なんだけど・・・。
うちの彼女も、そこを「やっぱディズニー」って感じたって言っていたし。
739名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 01:51:04 ID:BaHhJXC3
だね。原作は、あのシーンは異様に長くて執拗で怖かった。
740名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 04:29:47 ID:sEUjOEwe
恥ずかしながら、俺泣いたもん、アスランなぶり殺しのシーン読んで。
「ひきょうもの! ひきょうもの!!」って泣き叫ぶスーの絶叫が、
いまだに耳から離れない。

・・・あれをそのまま映画化できないだろ、とは思った。その通りで、
ある意味ホッとしたり、かすかに(ホントかすかに!!)落胆したりw
741名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 04:46:46 ID:BobZckZG
復活のシーン。
真っ暗な夜中からやがてお互いの顔が見えることに気づいて朝が近いのだと知る。
寒いから少し歩きましょうといって、東の海が見える方に向かって歩くルーシィとスー。
東の水平線から朝日が昇ると同時に後ろで石版が割れ、アスラン復活。

映画はなんか微妙な曇り空でちょいガッカリした。
742名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 07:03:51 ID:1cFPUY53
その代わりに復活したアスランの後ろからパァーっと
光が射してキングof王様復活を印象づけたんだな。
743名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 13:08:37 ID:6ZAKdlKN
>741
変に朝空がキラキラしてるとそれこそLOTRのパクリになってしまうぞ。
自然なエフェクトのかけ方がよかったんだよ。
>742
そうそう、そのとき丁度ルーが衣装だんすのカバーを外した時と同じ音楽が流れたしな。
あの一連のシーン、原作ではもっと執拗だったけどやっぱりアスランが復活した所は本当に感動した。
映像にするともっと生々しい感動があるよね。
皆感動しなかった??
744名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 17:09:40 ID:z0qr+jpc
自分にとってナルニアは水戸黄門だからなぁ
さぁ来い!よし来い!……キター!!
っていうカタルシスはあったが感動ってのは違うかな
あのシーンが映像に!っていう感動はもちろんあったけど
745名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 19:28:40 ID:xJnE7aOQ
どんなに原作が面白かろーが
あの映画を誉めるヤツを
オレは絶対信じない!!
746名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 19:44:36 ID:Sc6/ZwdD
まぁそれもいいだろうさ。
俺もこの映画をどんなに貶められても
好きだという気持ちは変わらない。
747名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 20:24:09 ID:6ZAKdlKN
>746
そう、それは俺も。
あの映画をどんだけ叩こうが、詰ろうが、文句言おうが、そんな事言う人の勝手だからね。
俺が好きだとのは不変だし。
一作目は叩く人が多いけど、七作全部作ってLOTRみたいにアカデミー賞を欲しいままに!っていう風になったら
「一作目からのファンだった」っていう人が増えそうだなwww
748名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 20:25:35 ID:6ZAKdlKN
訂正
>俺が好きだとのは不変だし。
好きだというのは、でした。すみません。
749名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 20:59:31 ID:z0qr+jpc
7作ともマジで映画化したら嬉しすぎるなぁ
一話完結の利点を活かして、地道にやっていって欲しいな
750名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 21:02:51 ID:Hsemrs/a
兄弟姉妹、4人それぞれの心理が出てた映画だな。
ピーターは長男として、とにかく弟妹を守らなきゃ!
スーザンは、母親代わり。
エドムンドは、兄貴がライバル!
ルーシーは、末っ子の気楽さ全開!

751名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 21:51:34 ID:kWdtaQCC
ナルニアの欧米での人気、ディズニーの力じゃ、
宗教や文化が違う日本で人気がでなくても関係ないかもね。
 それに、欧米ではルイスの価値が分かる人間が読んでる人間の
ほとんどにあたるだろうし。
日本ではやらなくても、なんで海外でこんなに人気なのか?ってので
配給はつづくと思う。
 流行りものなら、興味なくてもみる日本だから
ハリポタぐらいの調子でいくんじゃね?
752名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 21:59:09 ID:6ZAKdlKN
最近マンセーの意見がおおいから原作厨の俺はかなりうれしいわ。
ナルニアも2年に一本ペースで地道にやっていってほしいな。
次回作もめちゃ期待してるよ。新キャラが楽しみだな。
753名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 22:32:21 ID:Df0LveH3
今日観てきた。
先に見た友達から、期待するな!と言われて覚悟したてたからか楽しめた。
ちょっとスピード重視で端折り気味っぽかったのと、魔女殺されるシーンが
あっさりしすぎで打ち切り漫画みたいだったけど。
これから4人で力を合わせて敵を倒すのかーー!と思ったらストンと
終わっちゃってまあ・・・。

でも、長々説明くどくてテンポ悪いなーと思った指輪よりは
端折り気味ナルニアの方が見やすいかもしれない。
気軽に楽しめる(深く考えちゃいけない)娯楽作品としてってのと
小さい子とかファンタジー耐性のない年配の人とか。
754名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 22:39:47 ID:O7twbeRs
今のペースで公開を続けると朝びらき丸の頃のルーシィとエドマンドの
役の人はかなり成長してしまいそう。最近見た映画雑誌でもだいぶん背が
伸びてた。
全作やるにしても時間があまり経過しない1〜3巻に関してはもっと
さくさくっと公開してほしい。
最初から全作公開する意気込みで指輪のように同時撮影とかすれば良かったのにな。
それやるには子役は体力的にも学校生活にも支障があり過ぎるだろうが。
755名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 22:46:20 ID:6ZAKdlKN
まぁ二年越しってのは皆成長するから原作の雰囲気にそぐわなくなってしまいそうなのは事実。
でもあの四人はなかなか理想的な育ち方っていうか映画にしても支障はないと思うよ。(エドが声変わりしてるのはピーンチ!)
それに朝びらき丸はカスピアンが随分大人になってるからカスピアン役の子を大きくさせる期間が必要になってくる。
よってこのペースで何の支障もないと思うよ。
むしろさくさくっとやってしまうと全てがいい加減でそれこそハリポタ状態に陥ってしまうから構想・脚本をしっかり練る時間をもうけてほしい。
756名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 23:40:11 ID:7Ali9xmS
感動できるってすごいいいことだと思う
なんにせよ、この映画をボロカスに言う人がいようとも
楽しめた自分って得したと思うし
損したとか金の無駄とか、おもろないみたいな
汚い言葉wを吐かずにいられる幸せ
757名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 02:06:21 ID:UhRDmmJO
今日みてきた
おもしろかったし感動したよ
日本の映画より映像も綺麗だし迫力あってよかった
見てよかったよ
758名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 02:25:05 ID:3x3djBrd
毛刈りのときに弓矢で女王撃っちゃえば
終了だったんじゃないの?
759名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 02:35:38 ID:ss7wRchV
勧善懲悪が嫌だとか言う人がいるけど
実際は善はどこまでも善であり悪は悪でしかないんだよね
その辺に気付けるようになるのには長い道のりが必要かな。
魔女に共感する部分が多い人が「中身が薄い」という印象を受けるんだろう。
でもそれでこそ人間だと思うから仕方ないのだろう。
さびしいことだけどね
760名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 07:57:10 ID:BerMD8P1
>>759
魔女に共感できるけど、映画の世界に浸って観たよ。
もちろん、子ども達にも共感できるよ。
登場人物の心の動きなどを慮ることができずに観ている人が、
寂しいんじゃないかな。
761名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 08:03:10 ID:U+YJoYge
>755
年長組が原作よか年上なので、ナルニアにいられる年齢の上限
伸ばせたのが映画にとってみたら良かったみたいだね
はじめは兄姉役、イメージはぴったりだが
もっと子供が良かった…と思ったものだが
これを狙った上のキャスティングなら意欲的だなw
762名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 10:46:15 ID:jTWdZowf
>>751
まず間違いなく、欧米特に英語圏では、ナルニアなんて「読んでいて当然な古典」
だろうからね。「みんな子供の頃から知っている、あのナルニアが映画に!!」
って感じじゃない?そうなると原作をいじるのはかなり難しくなる一方、原作知らない人には
「?」な描写が残ってしまうのも仕方ないかも。

なによりリープが人気出て欲しいなぁ。それとカスピアンも。そうしたら、3,4巻までくらいは
確実じゃなかろうか。
一番ハードル高そうなのは、やっぱり「馬と少年」かもなぁ・・・。
763名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 12:37:05 ID:i7uRD6fN
俺には>>759>>760みたいに他人を見下しながら映画を楽しんでる奴の方が
寂しそうに見える。
まあ当人に寂しいという自覚はなさそうだから、かわいそうとも思わんが。
764名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 12:52:46 ID:MjM8OdMW
話豚切りスマソ。
かなり前のレスで、ピーターの剣の扱いがいきなり上手くなってるっていうのを見たけど、剣術を習ってた事のある私からみると、あれは普通。
魔女と比べれば雲泥の差だよ。ぎこちないぎこちない(´∀`) 死に物狂いになったら、誰でもああなるよ。
まぁ、一論までに。
765名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 13:00:53 ID:i7uRD6fN
>>764
その程度の腕前で敵ザコ兵をバサバサ殺すことができて、しかし自分はカスリ傷ひとつ負わない
ってのがおかしいんじゃないかと、何度も何度も言われてるんですが。
766名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 13:14:49 ID:xOTKTyio
それだけ向こうの兵が無能ってことじゃないの
767名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 14:59:57 ID:jfUG5n5l
>>766
戦争ではなく虐めだったわけですねw
768名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 15:16:25 ID:DxWs3ErY
ナルニナ〜ニャ☆
769名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 15:21:03 ID:jfUG5n5l
それにしてもYahooのレビューどうなのよ
☆一つ多すぎ。
どこがつまらないとかしっかり記されてないし、ひどい奴は一行だしね。
同じ奴がIDとりまくって評価してるとしか思えない。
770名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 16:04:06 ID:lGaBv1Bz
自分は正直に☆1つ付けたお(・∀・)
IDは普通にいっこしかないお
771名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 17:02:59 ID:0tyVnwcs
語尾に「お」をつけるのが流行りだしたの?
772名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 17:48:26 ID:2HdTCo4K
>>771
いまどき「お」をつけるのは腐女子か腐女子か腐女子ぐらいです><
773名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 18:37:10 ID:THLG7vT0
カットされたダンスシーンはきっと馬と少年で使われるはず。
774名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 18:37:57 ID:NbJGrWZI
このスレ読んでると、ガチで
ナルニア好き=ポッター好き
らしいな。
呆れるよ。
775名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 18:41:03 ID:NbJGrWZI
>>769
それは正当な評価だろ。
このスレの、オタはID変えて自演しまくってるけど。
776名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 18:53:46 ID:ONgkToFc
すまん、教えてくれ。
どうしてファンタジーものだと、衣装が中世っぽくなるんだ?
777名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 19:05:04 ID:+/E9uqZf
ファンタジーでも現代服の話あるじゃないか。ハリポタとか。
未来の服にしたらそれはファンタジーじゃなくてSFだと言われるじゃないか。
778名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 19:08:23 ID:pvnv/X9k
いい質問だね。
ファンタジーもの全てがそういう衣裳じゃないけど
大抵は神話っぽく描いてるからじゃない?
知られざる歴史があった…みたいな。
779名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 19:15:31 ID:+/E9uqZf
普通に考えると剣と魔法の物語、アーサー王伝説あたりの影響じゃね?
王だの騎士だの出したいとなるとやっぱ中世ぽくなるだろ。
780名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 19:24:18 ID:ONgkToFc
>>777-779
おぉ、サンクス!
SFや神話、アーサー王の視点は欠落していたよ。
781名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 19:59:00 ID:YF8HD4RR

わかったわかった
みんなの意見をまとめると
原作のすばらしさに免じて
このクソ映画は見逃してくれってことだな

それならこの映画見る前に原作を必ず読んでくださいって
CMで言ってくれればいいのに
そうすればオレだってものすご〜く脳内補完できたのに
782名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 20:27:58 ID:0tyVnwcs
>>781
普通に楽しめたよ
783名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 20:52:02 ID:U+YJoYge
みんなって誰だよ
784名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 21:36:05 ID:lEQPQbV0
>781
お前が一番何も分かってないと思うのは俺だけ?
誰もクソ映画なんて言ってないぞ。(中には言ってる人もいるけど)
こっそりこの映画を叩いてるのがうっとおしい。
ま、次回作からは原作読めまいい事だと思うよ。
785名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 21:39:40 ID:WSohBsAD
魔女が不満
786名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 22:25:06 ID:lGaBv1Bz
この映画は原作を読んでから観る事
ミャハ☆
787名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 23:28:31 ID:NO4rhQ4B
ナルニアにもキリストは登場してるんだけど、やっぱりそれはあれなのか
788名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 23:38:26 ID:U+YJoYge
正直に申し上げれば、自分はこの映画に対して
原作を抜かした視点をどうやっても持ち得ないので
「原作知らんけど楽しめた」「訳分からん!原作読め?フザケンナそんなの糞」
と言われても、どっちもあぁそうなんだ、そうなんだ〜としか言えない。
いずれの意見も、自分にはその視点がとてもうらやましい。
初めて読んだ日からこっち、精神成長とともにナルニア国はあったし
大人になっても児童書が好きで、思い出になったことすらない
リアルタイムのものがたりなんだよね。
だからもう、この映画が面白いのかつまらんのかもわかんないし
正直どっちでもアリだと思ってたりw
こうしてスレでなんやかやして遊ぶのも、
ナルニア国ものがたりの一エピソードと言いますか。
789名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 23:55:52 ID:NbJGrWZI
>>782
だからお前は馬鹿なんだよ。
790名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 01:01:35 ID:A6EFuGCl
>>789
一行レスのおまえに言われたくない
ね。
791名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 02:46:32 ID:ojSc0gkC
流れを無視して申し訳ないのですが、
ルーシーのハンカチはいつ再度タムナスさんに渡りました?

出会った日       ルーシー→タムナスさん
ビーバーに会った日 ルーシー←タムナスさん(ビーバー夫)
戴冠式          ルーシー←タムナスさん

だったと思うのですが…。
792名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 03:36:47 ID:jxTpcLp9
最後にタムナスさんがルーシーに渡したハンカチは
ルーシーのじゃなくて、タムナスさんのハンカチだと解釈しました。
793名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 11:19:35 ID:KTJmOjys
>>772
「お」はVIPPERが始めたキモイしゃべり。

>>776
というかナルニアと指輪が中世の世界を模したから
後発ファンタジーもそれにならっているというのが正しいのだが…。
オズの魔法使は中世じゃないだろ。
794名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 12:42:12 ID:wESIKRro
ビーバー奥さんが律儀に持っててタムナスさんに返してあげたとか。
795名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 15:47:25 ID:2BpQGjS5
エドマンドの飲み食い微妙に汚いな。ココアひと口飲んだら口に着いてる タ-キッシュディライトで粉までつく
796名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 16:31:45 ID:10RDOo1Z
>792
同意。色とか柄も少し違ったような...
>795
その下品さが子供らしくてよろしかったんじゃないの?
797名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 18:08:41 ID:wESIKRro
>>795
あれは心のやましさが出てるんでしょ。
兄弟を差し置いて自分一人で美味しい物を独り占めしていると言う。
798名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 22:08:33 ID:ZiguRCIE
エドマンドの飲み食いぶつは、呪いがかけられてるんでっせ。
799名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 03:25:40 ID:vzPC+LtA
映画でその辺ちゃんと表現して欲しかったよ<魔女の魔法
それがあるなしで次男への見方が変わるし
800名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 07:29:06 ID:KlEzaomy
>>795

私は、エドの飲み食いシーンでちょいエロい気分になってしまった…
隣で観てた彼氏には言えない
orz
801名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 14:14:17 ID:wZYD3vpF
対照的にタムナスさんちでお茶飲むルーシーはお行儀よくてとてもエレガントでした。
802名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 18:20:17 ID:+ab5jvEb
>>800
ええ〜
ちょっと理解できないwwなぜに??
803名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 18:59:40 ID:X0MRcpZc
>>799
うーん、ただあのシーンのエドに関しては
エド個人の欲望が発端でもあるから
あからさまに魔女の呪いのせいと思わせる描写はどうかな。

原作では前半のエドマンドはかなり悪いやつになってるから
映画のエドはまだ現実的な性格設定だと思う。
804名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 19:26:07 ID:wwUVvs8s
>>802

単に私の嗜好の問題w

男の人(男の子)が物を食べてるのを見てドキドキしてしまう…。

それが、音たてまくりだったり、ちょい汚い食べ方ならなおさら。
805名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 19:45:29 ID:oaIZmvMy
今日見てきたんだけど敵の女王エロいな。
M男としてはぜひ逆レイプされたい。
あと冒頭の空襲シーンはカッコよかった。
あのシーンを30分くらい見たかった
806名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 20:53:08 ID:7kuY/8cX
>805
エロい???どこらへんが???
ってかああいう子供向けファンタジーにエロさを求める・見いだす事からしておかしいんじゃないか?
本人の自由だけど...
807名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 21:36:31 ID:J+kkuwFL
この映画ってキリスト教をもとにしてるんだってね
808名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 21:45:44 ID:5YU34DbL
>>807
どのあたり?
809名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 21:55:21 ID:J+kkuwFL
>>808
なんか主人公の四人の立場とか
詳しいことはよくわからんw
810名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 22:14:53 ID:AynurenC
もれも、エドモンドみたいなクソチビガキ萌えるタイプ。
ただし、かわいい子供限定。
 ひねて、いじけてるところに共感するのか、できの悪さがかわいい!
ナルニアでは何故か正直こいつが一番好き。
 普段は、子供嫌いなんだがな。
811名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 22:16:11 ID:AynurenC
でも、ライオンとマゾしかよんでないから。
2までには読みまつ。(ホント内緒)
812名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 22:31:49 ID:7kuY/8cX
>808
アスランはキリストのパロディ(?)だということはこの掲示板でも既出の既出なんだが...
813名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 22:53:52 ID:Uk2s6CFa
エドマンドは三作かけて成長してゆくから
とても共感しやすい役だと思うよ。
ピーターやルーシーはカッコイイけど、
身近かっていうとそうとも限らないよね
814名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 22:58:28 ID:7kuY/8cX
そうそう実際にああいう世界を体験する人ってのはあんまり身近な感じのキャラ設定じゃないし、
エドというキャラはああいう話にしてはかなり珍しい。
あの存在でナルニアはいっそう深くて人間臭い話になってると思うよ。
815名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 07:25:34 ID:NyouGllW
>>812
パロディというにはもう1つ何かほしいところだ。
816名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 08:49:45 ID:k0bJDSNp
裏切り者のエドマンド・・・ユダ
罪を背負って処刑されるアスラン>後に復活・・・キリスト
パロディというか聖書を下敷きにしているって感じかね。
817名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 09:36:37 ID:ZyUj05AQ
アスラン・ザラ
818名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 10:02:26 ID:Fol6n0F1
キリスト教をモチーフとしてるっつーか
CSルイスがキリスト教の国の生まれだから
神様的な存在をアスランに重ねて描いたら
キリストっぽいものになっちゃったってことなんじゃない?

やってることはキリストと似てるんだけど
どうも俺の中ではアスラン=キリストにはならね〜。
やっぱりアスランはアスランでいてほしい。
819名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 10:52:32 ID:ZlgDm7OO
ある人々は私がまず、どうしたらキリスト教について子どもに話してやれるかと自問し、
それからフェアリー・テールをその手段として用いることに決めたのだと考えるようです。
その上で児童心理に関する情報を集めてどの年齢層の子どもを対象にするかを決め、
キリスト教の根本的真理のリストを作り、最後にそれらを具現化する“アレゴリー”を
でっちあげたのだろうと。とんでもないことです。私はそんな方法ではまったくかけませ
んでした。すべてはイメージではじまりました。傘を持って歩いているフォーン、橇に乗った
女王、威風あたりをはらうライオン。最初はキリスト教的なところさえ、なかったのです。
そうした要素はひとりでにはいりこみました。それもまた泡立ちの一部だったのでした。

C・S・ルイス『フェアリー・テールについて 』(みすず書房『別世界にて』P66)
820名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 15:34:08 ID:63OzHG/V
>>819
そりゃそうだろうな
キリスト教がどうこうって、どこぞのライターが書いた説でしょ
そんな中身の薄い世界観でゆがんだ知識をぶちまけないでほしい
821名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 20:26:53 ID:Dwk4K9I3
つか原作でアスラン=キリストってはっきり言ってるじゃん
822名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 00:24:42 ID:jqFyZ6TY
はっきりは言ってない、一応。
全く宗教っ気のなかった子供の頃は、素直に
「ただしく生きていればこっちのアスランが見つけられるかも!」
と思っていたしね
823名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 00:50:09 ID:9e3YHHw+
なんかトールキンが「べ、べつに指輪物語はWWUの影響なんか受けてないんだから!
ストーリーもキャラ設定も全然ちがうじゃない!バカ!」と必死で言ってたのに似てる。
824名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 01:06:52 ID:8sk4AmVg
>>816
そういえばユダは裏切り者なんじゃなくて弟子の中で唯一イエスの言い付けを
正しく理解していたのだという書付?かなんか見つかったんじゃなかったっけ最近
825名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 01:07:15 ID:g37HV76p
>>822
ていうか、正しく生きて、そういう人になるべきなんだろうね
826名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 01:27:13 ID:9tBk3BJf
お子様向け映画でした
827名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 01:47:22 ID:9e3YHHw+
しかし、世界各国の教会が(日本でさえ!)この映画をプロパガンダ映画として
熱心に推薦してふれまわってることを作者が聞いたら、どう思うんだろうなあ。
存外うれしかったりするのかね?
作者の子孫とか関係者はなんか言ってる?
828名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 08:56:48 ID:L61lbqit
ナルニアの魅力の一面は良きにつけ悪しきにつけその宗教性にあると
思うから、クリスチャン的な受け取り方を否定するのもどうかと思ふ


829名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 10:26:11 ID:++/Kt+qu
>827
映画はすばらしい出来だと言ってたけど、プロパガンダにしていることについては何を言ってるのか知らないなぁ。
830名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 11:23:03 ID:IHdZA/Lv
俺にはキリスト教っていうよりも、ギリシャ神話なんだけど…
831名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 11:47:16 ID:OTbKpxmO
ナルニア国って元々は誰の国だったの?あの最後の立派な城はどうやって作ったの
832名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 12:12:08 ID:jqFyZ6TY
七作作られることを祈りなせぇ
833名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 13:08:04 ID:g37HV76p
>>828
否定って言うより
やたらキリスト教とか定義づけてばかりなのは
非常にもったいないことだ
キリスト教だって所詮もとは人の作った宗教って言う枠組み
834名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 14:46:44 ID:++/Kt+qu
>832
「魔術師のおい」を読んだら分かるよ。
835名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 14:58:10 ID:L61lbqit
>>833
すべての宗教は「所詮」人が作ったもんだという枠組みもどうかと思ふ
宗教ってのはもう少し神秘的だと思ふ
836名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 16:31:50 ID:NB18svdw
まあ原作者の狙いどこも原作の後書きかなんかで書いてあったし
楽しみながら宗教的な理解をしてもむしろ原作者は喜んだろうね。

しかし最近は原作を結構リスペクトした映画が多いね。
東宝東映のディレクターには爪の垢でも煎じて飲ませたい。
837名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 17:09:04 ID:GFJzSD8H
ルイスがケンブリッジ大学の神学者・文学教授だという話は知られてないのか……。
838名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 17:16:42 ID:VTHKRswD
おもしろかったにはおもしろかったんだけど、
「契約」って概念がすごく重要な世界で、その概念のせいで
魔女がわざわざ乗り込んできたりアスランが殺されて復活したりするのに、
その概念が言葉でぽそっと説明してただけなので説得力がなくて、
生贄や復活のシーンで首をかしげてしまった。
一緒に見に行った人は「説明してたから理解できるでしょ」って言ってたけど
どうも腑に落ちない。
これは上でみんなが言ってるナルニアのキリスト教要素が原因かな?
とにかく残念だった・・・
839名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 17:32:20 ID:RlkHoobN
>>838
私もまったく同意見です。
「契約」がどれほど大事なものなのかがよく理解できなかった。
うはwwアスランバカ正直に約束守って殺されてるwwwバカスwwwとか思ってしまった。
840名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 18:13:13 ID:QheOBMae
昨日見た。弓とナイフ役に立ってねぇ!とか色々とおもろかった。
一緒に見に行った彼女は最初の疎開シーンで号泣してた。
841名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 18:26:46 ID:rGis4SHM
>>840
そーかい
842名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 18:48:22 ID:++/Kt+qu
>840
そこおもしろい所なの?すっごい疑問。
843YOSSHY:2006/04/16(日) 19:06:39 ID:q9orCduc
http://blog.goo.ne.jp/often-chinese
ナルニア見るぐらいなら氏ムか、オレの顔でも見て名!
844名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 19:37:29 ID:odF2VJe0
しかもアスラン、その契約の裏をかいて詐欺行為に及んでるし
845名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 21:33:18 ID:L61lbqit
契約じゃなくて世界を成り立たせてる法だと思ふ
詐欺じゃなくて魔女がその法を浅薄にしか理解してなかった。
846名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 21:48:14 ID:fuJ67xz7
>>845
それが映画を見ただけでしっかり伝わればいいのにね
847名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 21:49:26 ID:tmvdpK86
自分も冒頭で号泣したクチ。単純に肉親との別離シーンが悲しい他に
スクリーンにルイスの名前やナルニアのロゴが出てきて感極まったのと、
原作の七巻を連想させられたのとで。

ルーシーが初めてナルニアに行ったとき、タムナスさんに会う前かな?
一度だけやたらぴょんぴょん髪がはねまくっているカットが気になった。
雪景色の中の街灯はホビット庄を見たときのように嬉しかったはずなのに、
心の中で「ヘアメイクさん、直してあげなよ〜!」と突っ込みまくりだった。
848名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 21:59:29 ID:odF2VJe0
> その法を浅薄にしか理解してなかった

相手の希望を知りつつ、その誤解につけこむ行為を、日本語で詐欺と言うのです。
849名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 22:18:21 ID:++/Kt+qu
>847
激しく同意。あそこのルーシーの演技がまた何ともすんばらしかったね。
ヘアメイクおかしかったシーンなんて知らないなぁ。そんなのあったんだ。
850名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 22:42:35 ID:g37HV76p
>>835
浅いのはお前
意識レベルの世界には枠組みや宗派なんてものないのだから
「キリスト教」なんてもんは所詮人間がつくった枠組みってことだよ
851名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 22:48:03 ID:kYsGoP4X
>>848
アスランが仮に自分が生き返ることを石舞台の前に知っていたとしましょう。
しかし、命を賭けて敵をハメる。
それは結婚すると言って金だけ奪ってドロンする輩の行為とは
一線を画す、と僕は思うんですがね〜。

仮に「後でたぶん生き返るから刺されて死んでみて」と言われて
あなた死ねます?ぼかぁご免ですねぇ。
しかも見ず知らずの他人の代わりに刺されてるんですからね。
852名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 22:58:50 ID:++/Kt+qu
>851
はげどう。いいこというねぇ。
853名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 23:05:02 ID:SQgZJIx5
原作未読だったが、予告編のせいでアスラン復活が死ぬ前からわかってしまった
ので萎えた。
854名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 23:11:54 ID:odF2VJe0
じゃあ命懸けの詐欺
855名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 23:30:58 ID:jqFyZ6TY
逆にカッコイイな
家族を守る為の命懸けの詐欺。
856名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 23:38:47 ID:g37HV76p
>>851
ていうか
自分を完全なる「善なるもの」だという自信を持って死にいどむってのは
相当な勇気と精神力がいることなんだよ
そこにわずかでも弱さや後悔があったら生き返ることはできないし
死に至る屈辱と痛みを超えた上での復活なんだから
簡単なことじゃないよ
857名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 23:42:53 ID:kseB2L8J
>そこにわずかでも弱さや後悔があったら生き返ることはできないし

原作にはそう書いてあるの? それとも聖書?
858名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 23:49:21 ID:g37HV76p
>>857
「善なるもの」と原作にも映画にもある
聖書にはないとおもう
859名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 00:02:07 ID:kseB2L8J
ん? 俺が聞いたのはそういうことじゃなくて。

>そこにわずかでも弱さや後悔があったら生き返ることはできないし

そういうハイリスク設定があるなら、詐欺とかいう非難はちょっと厳しいだろうとは思うけど、
(あらゆる詐欺には失敗し露見するというリスクが付き物だが、それはおいといて)
もうデフォで生き返り確定してたけどそれを黙ってたんなら、いくら痛かろうが屈辱的だろうが、
少なくとも 魔 女 側 に し て み れ ば 詐欺行為以外の何物でもなかろう。

こっちは絶対的に善なるもので相手は絶対的に悪なんだから、悪は騙してもOK、というなら、
あまり倫理的に感心はしないけど、ひとまず大人の知恵としてはアリだと思うよ。
860名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 00:39:19 ID:i+fzWpXH
>>859
>そこにわずかでも弱さや後悔があったら生き返ることはできないし
んなの
861名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 00:42:13 ID:i+fzWpXH
>>859
>そこにわずかでも弱さや後悔があったら生き返ることはできないし
これがどこに書いてあるかってこと言ってんの?書かれるまでもなく
そうにきまってんじゃん、いちいち子供向け番組みたいに説明されないと
わからないタイプ?
魔女に共感するタイプだから魔女がきになってしかたないみたいね。
でもね、善悪は実はとってもシンプルなものなんだよ。
君ももうちょっと歳をとったらわかるかもなw
862名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 01:24:51 ID:WFrHgY24
どっちかっていうと、「子供向けだから」説明過少なんだと思うけど。
よいひとが仲間を庇って黙ってやられてそのまんまあぼーん、なんて
どう考えたって理不尽に思うでしょ。
ところが世の中じゃ「正直者がバカをみる」方が常識的だから
その物差で測るとなると、アスラン復活にはもっと何か

ロジカルな裏がなきゃおかしい!ってなるんだろ。
そういう意味でとても子供向けの映画だとは思う。
世界を疑わないっていうか。
863名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 01:30:25 ID:i+fzWpXH
>>862
>「正直者がバカをみる」方が常識的
というふうにあなたが考えるならば、あなたの中でそれが常識となり
あなたの周りではそのような事象ばかりが起こったり、
そのような状況にいたっても「ああやっぱり」という結論で終わってしまう。
ただそれだけのこと。
世の中にはそうは思わない人間は確実に存在するし、
そのようにならないようにに意思を持ち行動する人間もいるのだ。
そうあらねばならない。簡単なことだ。そのほうが多くの人にとって
よいことだからね。
あきらめたらそこで試合終了だよw
864名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 01:39:15 ID:WFrHgY24
いや、だから、そうなんだってば。
ちゃんと読んでくれよ
865名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 01:43:34 ID:wut1HBqa
>>859
あれってようは知恵くらべだと思う。
魔女の魂胆はアスランが素直に受け入れてエドマンドを差し出せば
予言は成就できない&残りの3兄妹にアスランへの不信を抱かせられる。
アスランが身代わりを申し出れば統率者がいなくなって後は恐いもんなし。
というのを狙っていたんだろうけど石版の内容の上辺だけを取って隠された
真実を知ろうとしなかった。

対してアスランは魔女の魂胆を知った上でその狙い通りにならないような
方法考えた。魔女が石版の意味をはかりかねているのを見て取って裏を
かくような手段を選んだ。

魔女は「法」をかざしてアスラン軍を崩す作戦に出たわけだから、いくら
「善」とはいえ素直に従って瓦解するわけにはいかない。
生き残るための活路だと思う。
ようは知略において魔女がアスランに負けたわけで、詐欺とは違うのでは
なかろうか
866名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 01:44:54 ID:i+fzWpXH
>>864
どう読んでもそうは見えないんだけどw
867名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 01:56:32 ID:QT1IJWZ1
原作からいえば、アスランと魔女は対等な存在じゃない
アスランは創造主で神さま
魔女はその不在にナルニアの女王を僭称している
神様が僭主に膝を屈するいわれはない
それを人間の子を救うために、あえて屈辱を堪え忍ぶわけだよね

それを詐欺よばわりされると、「神様の命も安くなったもんだ」と思う
もっとも映画では家族愛に力点を置いてたせいで、アスランの神性は描き切れ
てなかったから、詐欺に見えても仕方ない面もあるが
868名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 02:10:17 ID:WFrHgY24
>866
ならいいや別に
分からんこと言って悪かったね
869名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 08:13:12 ID:s3hy3pSN
決戦の時の魔女の毛皮ってアスランの毛だったのかな
原作にそういう描写あります?
870名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 08:23:25 ID:SSy+r9HQ
いや単純に、欧米とかではあまりにポピュラーな原作だから、
説明はあっさり目でも伝わるだろう、という感覚もあって、
子供にも分かりやすくなるよう、敢えてくだくだしい描写は省いた、って感じじゃないのかな、と。
871名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 10:01:00 ID:h/SuI12j
キリスト教圏では「契約」が日本で感じるよりもずっと重要な物だって事かと。

説明不足で解りにくいと言っても原作もそんな感じだからまあしょうがないよ。
欧米人の感覚だとそこを削っても解りにくくはならないだろうと考えたんだろうな。
872名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 10:42:32 ID:omElbsUQ
>>861
> 書かれるまでもなくそうにきまってんじゃん

おいおいw
873名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 11:23:35 ID:4aD2xGEy
>>871
聖書の旧約、新約も「契約」だよな。
福音書を読むと、「預言の成就」の表記が多いしね。
874名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 12:37:55 ID:komEZ6td
>>861
>でもね、善悪は実はとってもシンプルなものなんだよ。

自覚ないみたいだけど、あんたの言葉こわいね。寒気がした。どこかの信徒さん?
875名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 14:50:12 ID:VLmhDMRL
映画館で観たのにテレビ版でカットされまくったような展開だった
876名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 16:03:49 ID:i+fzWpXH
>>874
信徒っていえば勝てると思ってるんだろうねw
でもな、宗教はむしろ時代遅れ。
これからは宗教という枠組みをとりはずして、個々に人間は成長していかなければならない。
善悪はシンプルだよ。
弱さを越えた先に善は有る。
「悪」に感情的に理由をつけて、同調するのは結局弱さの現われなんだよね
そんなんじゃ、精神的成長と物事の完成に時間を要するよ。
877名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 16:07:37 ID:xLZlUniT
>>876
つまりどうしろと
878名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 16:13:37 ID:ab+4lob3
>877
お前にどうしろなんて言ってねぇ。というID:i+fzWpXHさんの代弁でしたwww
879名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 16:19:56 ID:omElbsUQ
変なのが棲みついたな
880名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 16:33:19 ID:ab+4lob3
そ、それってもしかして俺の事ですか?
881名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 16:34:12 ID:i+fzWpXH
>>880
俺のことだと思われw
882名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 16:57:17 ID:ab+4lob3
なんでアスラン復活の部分でクレームくるのかねぇ?
日本人にとっては分かりにくいテーマなのかな。
普通に復活した!って感動できないの?
883名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 17:05:56 ID:SSy+r9HQ
>>882
俺そのクチw
つか、原作読むと、某所で書かれていたけど、「宗教的な」畏敬の念、
みたいな物を感じさせられる。いうまでもなくアスランに対してね。
けども(俺だけかも知らんが)、それはあくまでナルニアに感情移入した結果
であって、作者が何の宗教だろうと関係ない。キリスト教といわれれば納得はしたけど。

で。自分の宗教観らしき物を振り回して他人を断罪する。
どこかの「勘違いした王の処刑人」そっくりですねw
884名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 17:11:56 ID:ab+4lob3
>883
激しく同意。やっぱりそういう人もいるんですね!
まぁ映画では兄弟愛・家族愛が全面に引き出されていたから、アスランの神々しさという描写が
薄かったように思ったけど、次回作はもっと神々しくしてほしい。
まぁ内容が内容だけに神々しくならざるを得ないけど。ずっと後光が射してる感じだなぁ。次回作は。
885名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 21:36:08 ID:WFrHgY24
そうなんだよね〜。次作はずっと後光って感じだから
なおさら今作、カリスマ性を出しておいて欲しかった。

まぁそう変なことにはならんと信じてるけどね。
今回あんまり見れなかった
「アスランの前だと嘘がつけない、自己中な気持ちが消える」
をしっかり見たいな。
886名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 22:39:50 ID:9kzkLNJE
アスランが石舞台に引き出される場面は
ある意味、背徳的なシーンでもあるよな。
世界を創造した神様が、吹けば飛ぶような小悪魔どもに
いいように罵声を浴びせられ、いたぶられて殺される。
蘇ったとはいえ、ある種のレイプみたいで
原作を読んだ時は子供心に軽くショックだった。

何気にナルニアはこういう嫌らしい「悪」をはっきり描くよな。
887名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 23:02:01 ID:SSy+r9HQ
>>886
人の心に芽生えた「悪」については、地の文で(読者である)子供達に
語りかけるように、悪だとはっきり言い切ることもあるね。
「その次に(ry)したことは、わたしにはゆるせません」なんてのも。
888名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 23:56:57 ID:Bdku/PZy
733 :名無シネマ@上映中 :2006/04/11(火) 00:13:22 ID:MAsNKz7j
わたしはチャーリーとチョコレート工場みたいな
いかにも大人にも問題なげかけるみたいな作品のほうが
逆に幼稚に見えてしまいなんとも後味悪い気になってしまう
チャーリーはすきな映画ではあるんだけどね
ナルニアみたいに潔く勧善懲悪、みんな生き返るよ〜みたいなほうが
逆に訴えてるものが潔くて勇気ある映画づくりだと思う
そして本当に純粋で何者にもこびてない。
本当に監督が原作を愛してるんだろうなと思う
なにもかも体験して悟りの極地に行った老人とか賢者には
ナルニアは素晴らしい映画なのかも

759 :名無シネマ@上映中 :2006/04/12(水) 02:35:38 ID:ss7wRchV
勧善懲悪が嫌だとか言う人がいるけど
実際は善はどこまでも善であり悪は悪でしかないんだよね
その辺に気付けるようになるのには長い道のりが必要かな。
魔女に共感する部分が多い人が「中身が薄い」という印象を受けるんだろう。
でもそれでこそ人間だと思うから仕方ないのだろう。
さびしいことだけどね

861 :名無シネマ@上映中 :2006/04/17(月) 00:42:13 ID:i+fzWpXH
>>859
>そこにわずかでも弱さや後悔があったら生き返ることはできないし
これがどこに書いてあるかってこと言ってんの?書かれるまでもなく
そうにきまってんじゃん、いちいち子供向け番組みたいに説明されないと
わからないタイプ?
魔女に共感するタイプだから魔女がきになってしかたないみたいね。
でもね、善悪は実はとってもシンプルなものなんだよ。
君ももうちょっと歳をとったらわかるかもなw
889名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 23:58:50 ID:z8HnhBPh
>>886
そうか、今俺がレイプものAV好きなのは、幼い頃読んだナルニアが元凶だったのか。。。
890名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 23:59:45 ID:Bdku/PZy

863 :名無シネマ@上映中 :2006/04/17(月) 01:30:25 ID:i+fzWpXH
>>862
>「正直者がバカをみる」方が常識的
というふうにあなたが考えるならば、あなたの中でそれが常識となり
あなたの周りではそのような事象ばかりが起こったり、
そのような状況にいたっても「ああやっぱり」という結論で終わってしまう。
ただそれだけのこと。
世の中にはそうは思わない人間は確実に存在するし、
そのようにならないようにに意思を持ち行動する人間もいるのだ。
そうあらねばならない。簡単なことだ。そのほうが多くの人にとって
よいことだからね。
あきらめたらそこで試合終了だよw

876 :名無シネマ@上映中 :2006/04/17(月) 16:03:49 ID:i+fzWpXH
>>874
信徒っていえば勝てると思ってるんだろうねw
でもな、宗教はむしろ時代遅れ。
これからは宗教という枠組みをとりはずして、個々に人間は成長していかなければならない。
善悪はシンプルだよ。
弱さを越えた先に善は有る。
「悪」に感情的に理由をつけて、同調するのは結局弱さの現われなんだよね
そんなんじゃ、精神的成長と物事の完成に時間を要するよ。
891名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 01:04:17 ID:C+y0+dUS
はい本日の要注意。

ID:Bdku/PZy

得々と自分のレスをラストにw 言い負かしたと言わんばかり。
892名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 01:29:15 ID:Q1jvVtzJ
せんせい!
他人の家の庭に、乞食が勝手にテントはってて、
庭の犬とか猫とか勝手に凍らせてたり、
人質にとって。
挙げ句の果てに、ムスコまで凍らそうというから、
自分の命とひきかえにムスコを助けたあと、
隠れてた警察が押し入って来たからといって、
クロサギも白サギもないっすYO!!?

   勧 善 懲 悪 ! !
(じつはいい人なら魔女やってんじゃねーよ。なめとんのかわれ!
おれこういうはっきりしたの好き。あーすっきり)

乞食にしてみればとかなんとかないですよ?
 人のものは人のもの!自分の責任は自分で取る。
そこに魔女にしてみればも、どうすればいいの?(爆笑!)もないのだ。
 自分の行動のつじつまは自分が取る。
家に乗り込んで来ても、犬猫ムスコが他人の物・家族なら、
強奪してもムリ!もう絶対ムリ妄想してもムリ!
 なぜそんなムリムリな嘘が通ると思うのか、そこが不思議!
こっち宗教信じてるかっていうより、おまい?
へんな自己啓発よんでねーの?それこそサギのw
893名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 01:30:18 ID:6sTX/ioz
>>891
たのしかったかい?
じゃあまたね
894名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 01:34:53 ID:Q1jvVtzJ
あーきみきみ、
どうすればいいかっつとだね。

自分で犬猫ムスコと庭欲しかったらさがして
仲間をつくりたまえ。

 相手と自分にうそがなければいい。

そして、つくりたくなければ、何も競い合って、
指輪とかハリポタのサイトつくらなければいい。

嫌なことみたくないことはやらなくていい。
ナルニアも嫌いならこのスレにくるな!!ということ。wでした。
895891:2006/04/18(火) 01:59:24 ID:C+y0+dUS
>>893
? 楽しかったかいも何も、俺、何かした?
896名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 02:08:09 ID:Q1jvVtzJ
まあ、Bdku/PZyチミは白夜行でもみてなさいってこった!

なんだぁ?あのくそドラマと俳優。
認知もしねえわ、なんで強盗のムスコと恋せにゃならんのだ。

 悪かあないが、ソレはない。ソレだけわない!
望んで願ってムリなら、おまいには必要がないものだという
こった。
 
 強奪してもムリ。
897名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 02:25:23 ID:IUtftLof
今日いってきたんだけど質問が
(単純に謎だから聞いてるだけで別に貶めてる訳じゃないので)

兄弟たちとナルニアの住人で最初から普通に話が出来るのは何で?
スレ前半読んでたら、ナルニアの最初の王はイギリス人だったそうだけど、
ナルニアは英語が共通語なの?
898名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 02:33:46 ID:RfuX4ro+
>>897
うん。>共通語
899891:2006/04/18(火) 02:41:57 ID:C+y0+dUS
>>897
ナルニアは、もともと子供達向けに書かれたおとぎ話。

…桃太郎と鬼ヶ島の鬼が言葉通じるかとか、考えないでしょ?
900891:2006/04/18(火) 02:43:24 ID:C+y0+dUS
まぁもっと言えば、原作全巻通して読んだら、色々分かることは数限りなくあるかと。
901名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 02:50:14 ID:IUtftLof
>898
>899
…どっちなんだろ(;´Д`)
とりあえず899の説明で納得しときます。
映画見たら原作は読みたくなったので読んでみようと思う。
ファンタジーつったらT・リーしか読まんのだが入りこめるかなぁ

あと冒頭にアァアァーみたいに入る歌、すっごくビョークっぽい声だったんだけど
んな訳ないよね
902名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 05:25:29 ID:bz8cgFuI
>901
両方、かな。
指輪みたいに文化がどうのとか無いから、
国ごとに言葉が通じないって状況がまず無いし
章が進むとナルニアの始まるの様子も出てくるから
そこに英語の根拠を見出だすこともできるけど特別言及もされていない。
903名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 09:12:45 ID:HaT3RDH+
ルーシィがタムナスさんの本の背表紙をあっさりと読んでいたから
英語圏なんだと思ってたよ。
904名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 09:12:46 ID:9tdw/vyZ
ナルニア見たけど久々子供(4歳)の気持ちで純粋に楽しめた。
ロード…とか、ハリーポ…とかも別に今まで嫌いじゃなかったけど
パズルのように組み合わせたストーリーでなく特殊効果&演出もデコレーション
しすぎたパフェでないところが自分は良かったんだなって思ったよ。
好みだと思いますけど。
あの兄弟たちが再開するたびにすぐギュ〜てするの、見るたびにカワイイなあ〜
って。あと、下半身鹿のタムナスさんの上目遣いのビクビク警戒した目がよかった。
あー面白かった。
905名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 12:34:50 ID:YRG/Ra4Q
なんかキチガイが一匹とりついてるな。これもアスランのカリスマのなせるわざか。
906名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 13:46:47 ID:7zNPT3CZ
ナルニアは最終巻でアレな展開になるしね
電波な人を惹き付けること間違いなし
907名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 18:23:07 ID:BzDDfwBl
>901
あそこで歌ってるのはリスベス・スコットという人だよ。
>904
同志よ!!!
908名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 20:20:19 ID:YlmhzUau
"One Breath for all
So tender beneath the wall
One Breathe For all
Feel this, feel this, feel this,
So tender...."
909名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 21:31:41 ID:bz8cgFuI
歌と言えば、サントラに隠れんぼの時の歌が入ってなくて残念。
910名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 21:36:58 ID:BzDDfwBl
あぁあ、かなり残念だね。
後、アスランが復活する時の音楽が入ってなくて残念。
戦闘シーンも中盤の魔女自身の進軍辺りの音楽がばっさり抜けてたからガーン。
911名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 23:11:05 ID:2G8NnwO5
あーリスベス・スコットなんだ。
キングダムの声楽曲も彼女やったね。歌声も楽器も曲自体もよく似ている。
912名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 00:40:43 ID:BK3TCgbF
今日観てきた。
面白かったんだけど、タムナスさんが無駄にエロイ!裸マフラーとか目付きとか!
不覚にもルーシーとセットで萌えてしまった・・・。原作はもっと健全で微笑ましく読んでたんだがなぁ(当たり前だけど)
ホントごめんなさい。
913名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 00:54:48 ID:KmxOtB5C
今日観てきた。
ライオンが捕まったところで
レイプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ライオンが縛られたところで
緊縛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
毛が刈られるシーンで
剃毛プレイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そのあと情けないライオンの姿を見て
「たてがみを剃られてまるで雌ライオンみたいだなぁ?ゲヘヘヘヘ」

という実況が頭の中に浮いてきて困った。
ホントごめんなさい。
914名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 01:02:46 ID:oGIx5FQz
しかもあれ公開羞恥プレイだよね

いやごめんなさい
915名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 01:04:47 ID:ANhHiYah
みんなエロいこと考え過ぎ。
916名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 01:26:48 ID:xc/ox4/+
とどめは、息を呑んで公開陵辱ショーを覗き見してる少女姉妹、ですよ。
917名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 01:50:45 ID:sntrJMwz
…この変質者の群がw
白い魔女に付き従って、ことごとく獅子神様に蹴散らされるがよろしいw
918名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 01:56:53 ID:xc/ox4/+
シシガミ様って書くと「もののけ姫」みたいで素敵ですね。
919名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 02:08:21 ID:sntrJMwz
もうね。俺が率先して読んで、端から貸したら彼女共々、「ライオン」見ると即座に
「アスラン」変換する病にw
920名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 12:18:52 ID:BhtuI/c1
アナルマニア国物語
〜インランなマゾ〜
921名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 17:15:05 ID:gSlIGUZO
>>913
おりは次女がタムナスさん家に着いて行った段階で
幼女拉致キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
922名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 22:13:20 ID:LfdI8n/O
やっぱあれかなルーシーくらいの女の子を自分の部屋に
誘ってお茶を一緒に飲んだら今の日本だとタイーホですか?
923名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 22:26:29 ID:Lh09vmtQ
うん♥
924名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 00:13:19 ID:fTw8y88A
>>922
半年くらいかけて家族ぐるみのお付き合いになってれば無問題
925名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 00:23:59 ID:ux7imqMd
知らない女の子を自宅へお茶に誘っても犯罪にならないのは
何歳からって法律で決まってるのかね
もちろんお茶を出してあげてリコーダーを吹いたりするだけね
926名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 00:26:36 ID:NbSHuKm3
迷子の子がいたら警察に連れて行く→普通の人
迷子の子がいたら自宅に連れて行く→犯罪者
927名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 01:41:34 ID:5qd5HtJa
お茶はともかくリコーダー吹くのは、犯罪ではないが普通でもないな。
928名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 04:22:13 ID:OSTeEFvZ
>>925
去年当たり、21歳くらいの女の子が近所の路上で遊んでた子供を
近所のショッピングモールに連れていってアイスなどを食べさせて、
夜7時くらいのちょっと遅い時間ににまた同じ道へ連れて帰ってきたら
それで逮捕されて新聞テレビに名前が出たよ。
男だったら女の子と一緒に歩いただけでも「連れまわし」で即逮捕、性犯罪者の烙印だな

ナルニアが平和でよかった
929名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 08:11:23 ID:O4XLjNVt
お茶がどうかはともかくタムナスさんは犯罪目的で連れてったわけだから
タイーホだと思う
930名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 10:03:28 ID:xRYgYMqd
山羊男氏は幼女誘拐を しなかった から 警察に 捕まったわけだがな
931名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 10:22:34 ID:b/jmQsP/
未成年拉致監禁は魔女の方だなw
932名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 11:34:57 ID:xRYgYMqd
あっそういや魔女は路上に居た子供をその辺連れ回して
話して飲食させて元いた路上に戻してるぞw
まんま>928だw
933名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 16:05:07 ID:fTw8y88A
いや、時間はそんなに経ってなかったぞ
934名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 20:14:34 ID:trof8KE/
しかしあの食べ物は薬物と同様の効果がある。
子供に薬物を使用して犯罪じゃないとでも?
935名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 20:55:05 ID:+XWxN5tF
ようやく見に行った。
オオカミが出てくるたびびっくりしちったよ
女王の衣装が気に入らない。 文化服装学院のコンクール作品みたいだ。
記念にカレンダーとグッズを買ってまいりました。
936名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 21:58:32 ID:vJyPc+gs
原作読んだのは遥か昔で、テレビの無い生活をしてるので
予備知識ほぼゼロの状態で見たせいか普通に面白かった。
ルーシーの表情が豊かで愛くるしい。
白い魔女萌え。戦闘シーンで惚れた。
937名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 01:12:28 ID:WY9gnid9
>>936
カコイイよねー。ノーブルな、気高さを感じさせる顔立ちだなあ。
劇場オリジナルの白熊戦車も結構キタw
938名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 01:20:43 ID:SEEw03kt
原作よか女くさい感じだったな<魔女
それが美しい、と思う人もいれば、人外チックでない、と思う人もいるかもわからんね
自分はかわいいと思ったw
939名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 02:13:15 ID:49w/nPKb
魔女は恐ろしげな肩書きのわりには、健康的なビジュアルだったよねw
もっと黒髪ダダ伸ばしで白粉塗ったみたいに白くて、とどめにバートンキャラ
みたいに眼の周りにクマがあるような面相だったら魔女っぽかったんだが。

戦闘シーンの立ち回りはかっこよかたけどね。魔女なのに剣豪ってw
940名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 02:44:35 ID:quf8reD9
魔女なのに剣豪は新しかったなw
941名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 05:21:41 ID:zRbNecYS
あのかた、ケンブリッジでてらっしゃるのね。
942名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 07:23:20 ID:WyMjX7iT
スコットランドの旧家のご出身ですってよ。
943名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 09:27:39 ID:EMiB+zuX
>>939
そういういわゆる「魔女っぽい」雰囲気にしないよう気をつけたと
パンフに出てたよ。

個人的にはもう少しちゃらちゃら飾り立てたドレスにしてほしかった。
まぶたがてらてら光っているのが接着剤みたいで凄ーく気になったw
944名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 10:38:40 ID:WY9gnid9
>>941-942
井戸端会議口調ワロスw

原作の描写はこんな感じだな。「みたこともないほど背が高く」「堂々とした」
「顔は紙のように白く」「美しい顔立ち」「つめたく、きびしい表情」

個人的には、いかにも魔女然とした存在が魔物を従えているより、
凛とした美女がそうしている方が対比でインパクトがあると思う。
945名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 11:32:11 ID:MB2CqfMs
オリは巨乳っぽい人を想像してました
946名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 12:40:11 ID:17nrZvBu
挿絵のせいか黒髪の印象あったんで、魔女役の女優さんも黒髪のほうがよかった。
947名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 14:50:45 ID:zRbNecYS
後の作品もそうだけど、
狙った人をたらしこむ魅力があるんだからさ。
やっぱ悪役はセクシーじゃないとね。
パンフレットのコメント面白かった。これから
自分は世の中の子供たちに怯えられるのを覚悟してるって話w

でもあのメイクと衣装は技術者のセンス安すぎ。
948名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 17:17:21 ID:G//VN7NA
世界展で見た実物の衣装はけっこう迫力あったけどなぁ。
対してペベンシー兄弟の衣装はピラピラしててちょっと安っぽく感じた。
まぁ一番手が込んでいたのはやっぱり怪物系だったけど。
949名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 17:18:48 ID:JwS3jjRi
>>947
次回作から衣装デザイナーを替えるべきじゃない?
950名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 23:11:34 ID:SEEw03kt
デザインは(格好良くはなかったが、そのコテコテ感がナルニアらしくて)
良かったんだけど、テキスタイルがだめだった。
冠の質感も許せん。なんだあのちゃっちいの。
小人が精をこめて作った匠の技なんじゃなかったのかよぅ。
951名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 00:30:05 ID:XIjiU4xk
魔女というよりアマゾネスの酋長みたいだったからな。
952名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 01:20:52 ID:aOS7wf2i
主役がルーシーだから魔女はどうでも
面白い映画でハリポ負け
953名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 02:32:50 ID:Nr5wJ7QK
「魔術師のおい」の回に出てくる魔女は「魔女なのに剣豪」どころの騒ぎじゃ
なかったからなぁ。
あの回は映画化されるんだろうか。
954名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 12:04:12 ID:+KXb5P1f
名古屋の世界展見てきたけど、ピーターの剣が、デニックス(スペインの模造剣メーカー) 並の出来だったのが萎えた(´д`)

映画の小道具ってあんな物なの? 映画で見るとリアル! て感じだったけど、実際見るとね…
955名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 12:23:52 ID:E0zageiF
>>953
街灯もぎ取って振り回す白い魔女かなり見たい...
956名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 13:19:55 ID:M1l6Jxmp
魔術師のおいってベタなギャグが多かった気がする
957名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 14:51:34 ID:yfzI/stB
>>954
映画でリアル!に見えるならそれでいいんじゃないか?
958名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 15:30:28 ID:AeGqGN25
だな
959名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 16:18:36 ID:E0zageiF
>>956
そうだったかなぁ...じゃぁ映画化するとものすご〜くベタな演出満載な予感。
960名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 16:29:51 ID:yyHGlObT
既出の話題だろうけどサンタとクリスマスが少し唐突に感じた。
子供のとき読んだ原作でもちょっと感じたのを思い出した。
神話伝説に出てくるような妖精やモンスターは違和感ないのになー。

子供たちが戦争を身をもって知ってることを表現した導入部は上手かった。
原作でもよく描かれてた年長と年下の子の葛藤とかも。
あとエドとタムナスのつながり(父親の写真)とか
エドと馬のやりとり(2回)が細かいツボだったなー。
961名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 18:05:53 ID:E0zageiF
>>960
細かい脚色がかなり効いてるよね。
サンタの唐突さは原作通りな感じだけど。
962名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 18:14:09 ID:fJjvW8Zt
小説を買おうと思うのだが、面白い?

訳し方がヘタって言うウワサを聞いたんだが・・・
963名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 19:13:24 ID:E0zageiF
>>962
いいや全然そんな事ないよ。文章はひらがなが多くて明らかに児童文学なんだけど、瀬田らしい独特
の訳が多いのが魅力。
例、「あの人ではちがう!」(It isn't Her!)とか
964名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 19:47:52 ID:ewpp13rc
>>962
古めかしい表現が多いけど、名訳だと思うよ
原文の表現を一つ一つ丁寧に訳している
筋を追うために早く読もうとせず、ゆっくり味わって読むと真価が分かる訳文だ
965名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 21:39:18 ID:BiAnSNVt
はやくしないと、
カラー全巻購入ランチョウマットプレが終わっちゃう
966名無シネマ@上映中:2006/04/22(土) 21:47:44 ID:B8buT98X
>>965
金魚…?
967名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 00:29:50 ID:izP4Mnlf
>>963
>>964

なんか話、きいたら買いたくなったな〜

あと、なんかいろんな種類があるって聞いたんですけど、どれを買ったらいいですかね??
一章とか二章じゃなくて。

すいません文がヘタで分からなかったら申し訳ない
968名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 01:02:02 ID:CZE53N1t
>>966
soreha ranchuu
969名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 02:06:55 ID:ho9XcWYA
>>962
名訳。古めかしいが日本語の響きの美しさとかを生かして、うまくふいんきを出している。
いいからいっぺん読んでみな、ゆっくりした日にね。
970名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 06:21:31 ID:HjUVxNcI
>>967
日本語でおk
971名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 06:24:57 ID:0lvXk6Va
>>967
ハードカバーになってるのと、岩波の小型本のことかな。
とりあえず図書館で一冊読んで、自分の所有欲に聞けばいいのでは。

>>960
改めて思い出した。 お父さんは立派だったから、「(僕は)似てない」
って言ったのか。
972名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 06:30:15 ID:0lvXk6Va
タムナスさんが出るのって今作だけだっけ。忘れた。
さみしい。
現実にあの俳優さん見かけたらナツイちゃうような気がする
973名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 07:13:06 ID:CZE53N1t
>>971
あれ、初見では意味の分からない描写になっちまってる気がするんだが>「父と私では大違い」
原作だと、誘拐を自白してから、涙ながらに言うんだよね。「父なら絶対こんな事はしないはず」
でも映画だと、誘拐前に伏線として言う。原作知っている者はニヤリだったけど、
知らない人は?? だったのでは…。
974名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 08:22:22 ID:jpdqe0PR
>973
すぐ分かったよ。心配すんな。
975名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 16:14:48 ID:0lvXk6Va
サンタはもっと赤い服きて陽気じゃなきゃイヤダ、と思いながら見てた
976名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 17:15:16 ID:nxONYcdi
>>972
イアン・マキューアンの傑作「贖罪」が映画化されるけどタムナスさん出るよ。
監督は「プライドと偏見」のジョー・ライトでキーラ・ナイトレイも出るらしい。
(タムナスさんが演じるのはキーラん家の使用人だとか)
977名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 20:04:59 ID:0lvXk6Va
タムナスさん、おいおい泣くところとかから下手だった。
本人はたぶん普通の傲慢な若者なんだろう。
978名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 20:18:05 ID:feWE2m45
>>972
第7巻「最後の戦い」には出てるはず
そこまで映画化してくれたら、の話だが
979名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 20:22:59 ID:y07dBsjj
>972>978
その前に「馬と少年」でシャスタに食べものふるまってくれたり
スーザン女王とくるくる踊ったりするジャマイカ
980名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 20:53:58 ID:nxONYcdi
>>977
それは「絶対に」違う。(というのは下手だ、ということについて)
初めは原作通りにおいおい泣く、という設定だったけどいざ泣こうとするとメイクが全部落ちちゃったらしい。
実際は本当に泣こうとしていたんだから、泣くことはできるんじゃない?

いいお知らせです。
さっき知らせた「贖罪」でのタムナスさんが演じる役は、キーラ役の女性の服を無理矢理脱がしたりする「悪男」らしい...
>>977に書かれている事が本当なら「贖罪」の役はもってこいなんじゃないんですか?
981名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 23:16:03 ID:0lvXk6Va
んにゃ、涙の多少じゃなくて、あんまり目つき違わないなと思った。
セリフから改心したてのはわかるけど。
982名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 23:20:56 ID:52R0QF7s
今日見てきた んで質問。
一番最初にタンス開けた時に転がってきた白い小さな玉は
あれはなんだ?
それとも今後ストーリー上関係あり?
983名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 23:26:42 ID:+lP5/Cjk
白い玉はモスノー
984名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 23:27:01 ID:ciaX+77A
まっしろしろすけ
985名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 03:26:50 ID:hY/Ls6uX
タンスにゴン
986名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 03:34:42 ID:1wNIUAN5
>>982
虫除けの樟脳玉
昔はあんな形だったらすぃ
987名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 16:00:27 ID:niDS/Gog
虫除けの玉を踏むサクサク感がいつの間にか雪のサクサク感へ
988名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 16:26:33 ID:33fiTTJU
つまんなかった・・・
どういう系が好きな人が好む映画なの?
989名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 16:32:52 ID:srzAgfmP
>>988
子供と子供の頃に原作を読んだことのある人じゃないか?
990名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 18:14:52 ID:9MAFCoz1
>>988
おとぎ話を素直に容認できる大人。
991名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 22:30:49 ID:MWFL7wvx
新レスたてないとやばそうだな

あと、ナルニア6位にダウン。
992名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 01:17:47 ID:XRU9RIsL
まあ、十分ヒットしてくれたと思う。
993名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 02:19:14 ID:1aTHo3DU
今日見てきた。
一応このスレ全部読んだけど、疑問が解けないので教えてください。
エンドロールのあとにいったい何があったの?
途中で出てきちゃったので最後まで見てない…。
次に繋がる重大なことをやってたのですか?
994名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 06:20:44 ID:3uKydkYL
なんでナルニアには聖書に関するくだりやサンタ、クリスマスがあるんですか?
地球上とは別の世界ではないんですか?
995名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 09:23:30 ID:JNxcWxC3
新スレどぞー。

ナルニア国物語 ライオンと魔女 〜第8章〜
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1145924106/
996名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 09:46:06 ID:mW+kibzG
>993
教授も一度ナルニアに行ったことがありそうな仄めかしがある。

>994
地球を含むこの世界とナルニアという別世界は次元を異にしてはいるが、
それぞれは同じ「神」が創造したというのがまずデフォルトとしてあります。

一人の神が地球に降臨するさいにはイエスの形をとり、
ナルニアに降臨したさいはアスランの形をとった。
聖書に関するくだりがナルニアにあるのではなく、地球で起こった
聖書的事件(神の死とその復活)が、ナルニアでも起きたということです。

サンタさんはそれぞれの世界の神の誕生を祝う天使的存在として、
両世界間を往還できるエージェントなんだと思われます。
997名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 09:51:35 ID:uCTybvwQ
>>995
乙でし。
998名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 11:33:46 ID:XdKhscDy
新スレ立ったし
999名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 11:36:03 ID:XdKhscDy
埋めてもいいかな〜
1000名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 11:37:53 ID:XdKhscDy
ナルニア国万歳!1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。