SPL 狼よ静かに死ね

このエントリーをはてなブックマークに追加
70名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 22:42:28 ID:tfBcXPLY
ちょっぴり不安もあったけど、
水島サモハン全然イケタ
71名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 23:34:36 ID:zQ7KUfrm
うん。水島キンポーモウマンタイ!!
レンタルの特典は日本版予告のみなんだね
72名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 05:52:35 ID:NZI3C7qn
ナイフマンかなりいいね。
これ誰が演じてるの?
73名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 06:38:17 ID:JNeknh7F
ナイフマンはウー・ジンといいます。第二のジェット・リーと言われています。ジェットと同じ北京武術隊の出身でジェットの一世代後の中国武術大会のチャピオンとゆう経歴みたいですね(^O^)
74名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 13:48:40 ID:DsRb8vMt
ウー・ジンとドニー・イェンは同じ北京の学校に行っているので、お互いに
どの位できるか、ツーカーの仲。
あのナイフ対特殊警棒戦は、監督に「じゃ、二人でやって」って完全お任せ
しかもリハーサルなし即本番、だったとかw

ウー・ジンはテレビドラマで良く武術家の役で主役を張ってますが、
「今までは手加減が必要だったけど、ドニー先輩相手の場合全力が出せて
気持ちがよかった」そうですw
75名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 14:30:44 ID:QZCYKZe9
この2つの闘い殿堂入りものだよな
今後、これをみずしてアクションはかたれねーな
男なら有無をいわず見ろと!あまり宣伝されてないのがもったいなさ杉
とりあえず、俺は、友達はいわずもがな、
サモハン世代の課長とかに勧めてみようかと思う

サモのもちょっと総合格闘っぽくて新しいタイプだし、
年齢と体系考えるとスゴス

ウー・ジンは別格だな、最初の(車の所じゃなくてね)走ってきて
ゴールを飛び越える登場シーンがテラカッコヨス

水島キンポーよりもサイモンが気になったやつ手上げろ
ノシ
76名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 17:19:08 ID:QArZ8Xmq
映画館で見たけど、レンタルしてきたよ
レンタルコーナーでは一番下の段に3本だけDVDが置いてあった・・・地味orz
ウー・ジンスゴス
やっぱDVD買おうかな
定期的にレンタルして回転率も上げてあげたい
ハズレ無し映画なんだから宣伝すればいいのに
77名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 18:43:46 ID:T5/q+HPs
>>75
ノシ
サイモン全然合ってなかった。つーかいちばん声が浮いていた
あれはひでーな
78名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 19:06:58 ID:QZCYKZe9
>>77
やっぱり、変だよね?
最初の一声で噴出しそうになった(w

調べてきたが、

【サイモン・ヤム】
うすいたかやす・・・ 「ザ・ミッション/非情の掟」
金尾哲夫・・・・・・・・ 「獅子よ眠れ」
田坂浩樹・・・・・・・・ 「フルタイム・キラー」
寺杣昌紀・・・・・・・・ 「ムービング・ターゲット」
中村秀利・・・・・・・・ 「スー・チーinミスター・パーフェクト」
野島昭生・・・・・・・・ 「フル・コンタクト」「トゥームレイダー2」(テレビ朝日版)
藤原啓治・・・・・・・・ 「九龍大捜査線」
安原義人・・・・・・・・ 「ワイルド・ブリット」

固定されてないんだな

で、今回は、
菅原正志
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%8E%9F%E6%AD%A3%E5%BF%97
http://www.noppo.com/sdb/masasi_s.htm
特にこれといったものがないな
79名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 16:53:26 ID:RQ5eDB9g
俺は菅原正士良かったよ。
個人的には磯部勉に一度アテてもらいたい。
80名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 20:24:54 ID:lz5ZGU8l
ナイフ使いとケイシー・ライバック戦ったらどっち勝つだろうか?
81名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 20:58:04 ID:57WNbBIf
ドニーに殴られて脳障害になったのがサモ・ハンの息子のティミー・ハンですか?
82名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 21:46:29 ID:06AmJM5u
予想以上に面白かった
ナイフが貫通したりえぐったりするのは痛々しくて直視し辛かったけど・・・

水島サモハンも良かったし、上で言われてるサイモン・ヤムの吹替えも
自分はそんなに違和感感じなかった。でも、ちょっとごつすぎるかな
83名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 22:53:12 ID:ZKHaQ98g
サイモン違和感ありまくり
全然キャラクター躊躇した喋りしてない
殆ど自分本位の喋りに聞こえたよ
あまり吹き替え詳しくないけどあれはホントどうかと思う…
84名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 01:29:44 ID:MCmRhkvo
DVD出てしばらくしたらまた過疎って来たなぁ

しかし公式サイトは何やってるんだろう、DVDの宣伝ぐらいしろよマジで
谷垣健治の日記によるとそろそろ2の撮影が始まるらしいのに
85名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 13:37:34 ID:Cwxx/UKc
>>84
公式サイト、結局コメントの所更新されなかったね。

公式HPに載せる可能性がありますってあったから、
試写会の時にいっぱい、面白さが伝わるように書いたのになぁー
86名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 01:18:51 ID:q0hzOetO
2あるんだ!
(゚∀゚)

この映画をうちに来た友達が観たいって言うからみせたら、
観終わって一言
『最後が訳わからん』
だって…orz
87名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 08:59:10 ID:wxFh0Aa/
こう言っちゃなんだが、別にサイモン役いらんくね?
観終わってたいして印象に残らんかったよ
88名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 01:07:47 ID:V8/q9Rcg
実質の主役はサイモン・ヤムだと思うんだが…
89名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 04:48:05 ID:7vVpG+p7
2の主人公はサモ?どんな話かな〜
90名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 05:36:23 ID:Rp2HEOp1
サイモン率いる無茶な刑事集団にグッと来まくった自分の立場はw
仲間を殺した実行犯を追いかけ回して殺害し、それを見咎めたドニーと
乱闘…とかのシーンに痺れましたが何か、とw

インファナル・アフェアIIで激渋い「サンスク」を演じていたリウ・カイチーも
好きですがw
91名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 04:54:23 ID:0WIibzWe
DVD見た人、もっと感想カモ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━ン!!!!

やっと注文した。早く来ないかな
92名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 07:47:25 ID:D+hEkiSf
>>88
サイモン主役なのかぁ?
ドニーの引き立て役にしか見えんかった…
93名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 08:35:16 ID:2caI9whm
エェ?
サイモンがドラマ部分を引っ張ってるじゃん。
むしろドニーの方が役ありきで、ドラマ部分にうまくハマってなかった。
ただ、アクションはドニー抜きには考えられないけど。
94名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 14:08:57 ID:HHZDr+/z
DVD買いました。
特典メイキングもっと見たかったけど、
ウー・ジンはリアルでも動きがあの速さでテラスゴス
95名無シネマ:2006/07/05(水) 15:00:59 ID:2RsHLlXo
期末試験終わったので胸を張ってビデオ屋へ借りに行ったら
SPLが見つからない。定員に聞いたら「すいません。ないです。
B級映画なのでどうのこうの・・・」
「リターン・オブ・ヴァン・ヘルシング」だの
「エイリアンビギンズ」だの
パクリの糞映画は置いてあるのにどうして?
もうよその店で買うことにするわ。
96名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 16:37:34 ID:mgWtg9Ob
ドニーはドラマ的には、中盤まで何か収まりの悪い役だったな
97名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 23:36:46 ID:qPydee3k
>>94
特典はもっと沢山欲しかった


ウー・ジンが、夜中に家の前でナイフ持って
待ってるかと思うとゾッとするな
絶対かてねー
98名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 10:06:30 ID:bTS5COG8
ドニーファンとしては「アイアンモンキー」も再発された事だし

次は「ドラゴン危機一発'97」DVD出して欲しいなぁ。
99名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 16:50:36 ID:4JH41RMW
もぉでてるでてる たぶん 既に廃盤
100名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 19:14:19 ID:ZX1hJpxy
そうかぁ、次の再発までまたないとなのか
101名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 21:36:51 ID:XZXR0uDz
まあドニー版五福星て感じだな。
ブラックダイヤモンドにも似た感じ。
102名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 17:19:51 ID:pXkv+tnz
今DVD43分のところ。
(゚∀゚)面白いじゃん!と、スレを1から見てみた。
えっ!この後ユージンとかって凄いのが出るの?きょわ
103名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 17:43:16 ID:pXkv+tnz
1:15分
ドニーとウージン、なんか動きが見えないんですけど…
すげー本気の顔してますね…恐いっす。
104名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 17:59:50 ID:pXkv+tnz
見終わった…うわ〜バッドエンド…でも迫力あって良かったよ。
もっと宣伝しなきゃダメじゃん!誰も知らないよコレ。
105名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 21:32:02 ID:+7uXoQMj
サモハンとの対決は重量級対中量級で、技とパワーの激突という感じなんだが、
ウー・ジンとドニーの対決は「新旧マッハ対決」なんだよね。とにかく手数が
多くスピードが早く、見えないよオイという凄さw

本気なのはあれが限りなくガチンコに近いから。
達人同士なので大怪我はしないというだけw
106名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 00:33:43 ID:L173vKgc
ウー・ジン達人なのはわかったけれど、顔がちょいチンピラ顔…ただの役作りですかね?
何かコレといったお勧めの出演作ってありますか?
ドニー、年のわりに肌が綺麗だね…(リンチェイと比べるとまた…)
107名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 23:44:23 ID:Kgdbzf0Z
これも関節技とか使ってるんでしょ?

「トムヤムクン」しかり、打撃に関節も組み合わせるのが新しい格闘アクションの流れなのかな?
108名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 23:50:37 ID:qhNCNfMm
>>107
だな。流行るかどうかは別として。
今までのような、あまりに胡散臭いカンフーアクションは誰も望まないんだろうね。
つか…アクション映画自体…廃れてきちゃったけど。
109名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 00:27:19 ID:/GcQZ3j4
DVD見ましたよ。
久しぶりに興奮しました。最後で泣けましたドニーは本当に死んだんですかね?
2があるのならどんななるんやろ?
110名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 07:39:51 ID:SAy2nfgr
胡散臭いって・・・誰も望まないって勝手に総意にすんなよ。
そうゆう意味ならSPLも十分ありえんでしょ
リアルファイトなんか全然面白ないやろ。
これでドニーもちゃんとその胡散臭いアクションやってるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=w0qPUiPPgQc&search=donnieyen
111名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 13:59:05 ID:or39FzbP
>>107
「燃えよドラゴン」観るヨロシ。
112名無シネマ@上映中:2006/07/22(土) 06:56:26 ID:XNhPoCVQ
>>109
半死半生だと信じたい。車がクッションになって…とか。
つか、脳腫瘍の主人公も海岸で死んだんだよね?
つか、みんな死んだんだよね?キンポー以外…
(゜Д゚)アレッ?2の主人公は心を入れ替えたキンポー?
113名無シネマ@上映中:2006/07/23(日) 18:09:38 ID:bV4AU/SH
若い頃の武勇伝とかだろうな。
大陸版だと一部結末が違うとも聞いたけど
114名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 11:14:17 ID:1F8ooszO
>>113
おおっ!>一部結末が違う
ドニーがむっくりと起き上がるんだな、きっと(^∀^)
115名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 12:30:44 ID:U60Y6itz
パート2 8月クランクイン
116名無シネマ@上映中:2006/07/24(月) 23:41:37 ID:pz8Ppl1n
>>115
マジで!?
117名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 16:56:35 ID:Hoo0OmQm
SPL2はSPLの続編じゃないらしいね
ドニーとルイス・クーが主演っぽいけどルイスはジャッキーの映画にも出てるし忙しいな
118名無シネマ@上映中:2006/07/26(水) 17:46:24 ID:YKMRzpwR
>>117
変なID…


ウー・ジン出なきゃ嫌だあぁぁぁぁぁ…
119名無シネマ@上映中
正直、「香港ノワールとしてのSPL」よりも
「アクション映画としてのSPL」が好きな自分としては
ウー・ジンが出なきゃ2を見る意欲はわかないなあ・・・