それは、アジアのどこか“未来における3000年前”から現代へ届けられた[約束]。
「いったん運命を受け入れたなら、何もそれを変えることはできない。
川が逆流し、時が遡り、死者が蘇らないかぎり」 満神
〓2006年2月11日(土)全国松竹・東急系ロードショー〓
提供:GAGA
配給:ワーナー・ブラザース
公式サイト:
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/promisemovie/ 監督:陳凱歌 「さらば、わが愛 / 覇王別姫」「北京バイオリン」
撮影:鮑徳熹 「グリーン・デスティニー」
武術指導:林迪安 「マトリックス」「インファナル・アフェア」「スパイダーマン2」
衣装デザイン:正子公也
◆CAST◆
真田広之:光明/Hiroyuki Sanada/
陳東健 :昆崙/ チャン・ドンゴン / Jang Dong-Kun
張柏芝 :傾城/ セシリア・チャン / Cecilia Cheung
謝霆鋒 :無歓/ ニコラス・ツェー / Nicholas Tse
劉(火華):鬼狼/ リィウ・イエ / Liu Ye
陳紅:満神 / チェン・ホン / Chen Hong
◆STORY◆
・この世のすべての男の愛を手に入れる女[CECILIA CHEUNG]
運命が記された書、「無極」。貧しい生活を送っていた少女、傾城(セシリア・チャン)は、
無極を書き換えてもらう代償に、女神に“愛”を売り渡す。
後に、少女は美しく成長し、一国の姫となるが、国王の嫉妬から命を狙われることに。
・ 伝説の甲冑を身につけることを許された、ただ一人の英雄[HIROYUKI SANADA]
その時、命を救ってくれたのが無敵の将軍、光明(真田広之)だった。
生まれて初めて本当の愛を知り、激しい恋に落ちる二人だが、傾城には昔交わした女神との約束が。
そしてまた、光明も大きな秘密を抱えていた。
・ 天から地上最高の俊足を与えられた奴隷[JANG DONG-GUN]
実は彼女の命を救ったのは、将軍の甲冑をまとった奴隷、昆明(チャン・ドンゴン)だったのだ。
運命の書“無極”に翻弄される中、彼らは愛を貫けるのか…。
◆-◆Q&A◆-◆
◆無極の意味。
無極って人間の精神世界の果てしない無限と言う意味があるらしい。
古代中国の宇宙論では無形無象の完全な空の状態を無極という。
カイコー監督に言わせると、運命には無限の可能性がある。
この映画のテーマは「自由、愛、運命」
◆昆崙が何で雪国離れて奴隷になってしまったのか?。
昆崙が二歳で誘拐され、 その後母親が妹を産み、
五年前に無歓の侵略で雪国人は民族浄化された。
>1
乙!
>>2 陳東健 :昆崙/ チャン・ドンゴン / Jang Dong-Kun
↓
「張」東健 :昆崙/ チャン・ドンゴン / Jang Dong-「G」un
えーと、中国版はDVDを信用すると115分しかないようだよ。
一部シーン(たぶんエロ描写)がカットされてると思われ。
8 :
1:2006/02/15(水) 04:18:50 ID:nwquO2Gs
>>6-7 ご指摘有難うございます。下記でよろしいですか?
>>2 の訂正
◆CAST◆
真田広之:光明/Hiroyuki Sanada/
張東健 :昆崙/ チャン・ドンゴン / Jang Dong-Kun
張柏芝 :傾城/ セシリア・チャン / Cecilia Cheung
謝霆鋒 :無歓/ ニコラス・ツェー / Nicholas Tse
劉(火華):鬼狼/ リィウ・イエ / Liu Ye
陳紅:満神 / チェン・ホン / Chen Hong
>>3 の訂正
◆オリジナル121分版は日本、香港、マレーシア、インドネシアで上映。
韓国、アメリカなど殆どの国では102分版が上映。
中国版はDVDを信用すると115分しかないようだ。 一部シーンカット(たぶんエロ描写)
おやすみなさいノシ
>>1 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
チャン・ドンゴン / Jang Dong-Kun →チャン・ドンゴン / Jang Dong-Gun
でお願いします。
劉(火華):鬼狼/ リィウ・イエ / Liu Ye→Liu Yeh
でお願いします。
パンフでもその表記なんで。
>>7 エロいシーンってあったっけ?
個人的には、ドンゴンのオンブ激走や、リウ・イエとハグするシーン、
それと、ニコのミッチー風の演技が801ちっくなテイストを感じたけど。
13 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:00:01 ID:mYMiAhZ9
14 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:08:06 ID:gABi0Zow
この映画とにかく笑える映画だよな。
牛との競走とか凧揚げ、グッジョブ棒、マントウネタ、ニコラスのナルシー演技などなど
楽しかったなぁw
>>13 あのシーン全然エロくなかった。
あれが、エロなら「オールド・ボーイ」とか全然駄目ってことか?
大陸の人カワイソス。
>>14 牛との競争を見たあたりから「カンフーハッスル」系の映画と
考えて見た。
16 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:51:02 ID:ZuFyGW18
香港台湾は、女優が乳首さえ見せなきゃエロでないと聞いたことあるのに、
中国では違うのか…人民男子、カワイソス(´・ω・`)
どっかのブログで、韋駄天ドンゴンの対抗馬はカンフー・ハッスルの家主妻だけ!って断言してた。
そんときは意味不明だったけど、見てみてワロター!
確かにあの程度のエロシーンがカットなんて、
中国って
日本人×中国人だからマズイのかもね>エチシーン
SAYURIでチャン・ツィイーが批判された例があるし
そう言えば三池崇史「殺し屋1」でも中国系の女優を
使ったんだけど最後まで裸を嫌がっていたって言っていた。
映画じゃ、脱いでいないだけで目茶目茶エロエロなのに・・・
>>16 韓国なんて「復讐者に憐れみを」や「オールド・ボーイ」
とか見てると女優が騎乗位でガシガシ腰使ってるのにね。
映画を見てエロに目覚めるのは非常に健全なんだけど・・・・
>どっかのブログで、韋駄天ドンゴンの対抗馬はカンフー・ハッスルの家主妻だけ!って断言してた。
>そんときは意味不明だったけど、見てみてワロター!
「カンフーハッスル」の大家夫婦とドンがどっちが足速いのか気になる。
大家夫妻は武侠小説で言う「軽功」(足を早くする武術)だけど
ドンの加速装置はジョジョの「スタンド」っぽい。
20 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 13:12:14 ID:eDVtaOc0
リウ・イエはLiu Yeでよかろうに。
たまに中国人自らわけわからん表記するよな。
ウェード式というわけでもなく。
21 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 15:51:42 ID:gABi0Zow
ニコとセシって元恋人だから、対峙するシーンもそれなりのテンションが
あったな。カイコーのおっさんもそこに期待してたかな?
しかしセシって昔ポンヨリしてて可愛かったのに、今は鶏ガラで見てて痛々しいぞ
22 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 15:54:08 ID:aZ+6WYhu
著作権皆無の中国だと思ってたが、
無極のパロディを作った人がカイコー監督に訴えられてるw
23 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 16:09:17 ID:rIuUuUpo
25 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 16:11:18 ID:Ez/SBlfF
昨日彼女と観に行って、大笑いしてきた。
楽しめる映画だったよ。
プロミスは、子供でもカップルでも見れるよね。
ただの武侠アクション映画じゃないし、イソップ物語のような
絵本要素と、ギャグとアクションと神話がごった煮になってるw
27 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 16:34:50 ID:qhAb33QL
この映画のDVDって出ているの?
海賊版?
友達が見たって言ってたよ。
中国版の正規DVDがもう出てるとおもうけど。
29 :
登場人物のPromise(約束):2006/02/15(水) 16:38:21 ID:nwquO2Gs
参考になるかな?プレスシートの解説。
・――伝説の甲冑を身につけることを許された、ただ1人の英雄――・
【Guanming】力で運命を超える。
一時は無敵を誇った大将軍。運命を司る満神の”無極”の中に、
華の甲冑を着た兵士が、王を矢で打ち抜くのを見る。この世で華の甲冑を
着ることを許されてるのは光明のみ。信じない光明に満神は、その運命が
当っていれば光明の悲しみの涙を一粒よこすよう約束する。そして
『何かの心が動いた時に涙は流れ、心が動いた時、光明は死ぬ』という
謎の言葉を残し満神は消える――。
・――天から地上最高の俊足を与えられた奴隷――・
【Kunlun】愛で運命を超える。
かっては誇りある雪国人だったが、その記憶は失われ、時空を超えるほどの
圧倒的な俊足さだけが雪国人としての血を物語るのみ。奴隷として何ひとつ
望むことを許されないまま生きていたが、ある日、その脚力を光明に見込まれ、
"奴隷として命を全て光明のためだけに捧げる"という約束を交わす。
・――この世の全ての男の愛を手に入れる女――・
【Qingcheng】美で運命を超える
戦闘中の兵士すら戦いの手を止めるという、絶世の美女。望むものの全てを
手に入れ、王妃に。しかし、乞食同然の少女時代、満神とある約束を
交わしていた。それは"世の中の全ての男から望まれる姫となるかわりに、
一生本当の愛を得ることはできない"という約束だった…
【Wuhuan】
王の腹心である光明とともに王に仕えるが、光明の二番手に甘んじる北の
公爵。王から傾城を奪取しようと叛乱を企てるが失敗。その後も傾城を
奪おうと数々の策略をもくろむが、それはすべて、幼いころに裏切られた
ある約束に起因していた――。
【Guilang】
命欲しさに仲間を裏切り、無歓の手下に下ったかつての雪国人。
黒衣を纏った刺客となり、光明や昆崙の命を狙う。
◆参考資料、プレスシート。
31 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 17:32:04 ID:+m6U9XdG
今日やっと見てきた〜
前スレでもさんざん言われてたけど、グッジョブ棒ワロスwww
見てきた
_,._
( ゚д゚)
な顔になってしまった…
傾城なんかムカつく
ニコラスと真田広之だけで持ってた(自分の中で)
今日見てきた。
実況向きの映画、って言われてた意味がよくわかったw
TV放映が今から楽しみです
34 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 18:04:11 ID:gABi0Zow
_n
( l
\ \
ヽ___ グッジョブ!!
35 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 18:19:27 ID:eDVtaOc0
光明→Guangmingだべさ
36 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 18:38:41 ID:RHDsMRTQ
無極の男たちの特徴
光明は、戦場ではパーフェクト。以外はごう慢で、ガハハと笑ったり道化たしぐさて姫をからかうなど、
ピエロっぽい面を持つ。
無歓は、美しいが不自然なカッコつけのナルシスト。
王は、頭の天辺から声を出し、やることも軽薄。
奴隷
クンルンは、(疾走は失笑だが)迷いのない純真さが態度にでている。
鬼狼は、(外見は不気味だが)心の弱さを自覚し罪を背負って生きる姿は切ない。
見てきたばかりのホットな感想です。
真田さんは、強さ、弱さ、狡さ、女々しさ、ごう慢さ、優しさ、子供っぽさなど
振りの大きい役を集中して演じてましたよ。
役者たちはホントに素晴らしい。
>>35 プレスではGuanmingです。
パンフレットの最終ページのCastにもGuanmingとなっています。
ちなみにプレスCast紹介もリウ・イェも Liu Ye になってます。
パンフレットでは、 Liu Yeh になっています。
今日3回目見てきた。やっぱり真田さんはうまい。
最後の裁判の場面緊張して成り行きに集中して見れてとても面白かった。
その後のニコラスと真田さんのアクションもよかったね
色彩きれいだしファンタジー楽しいし真田さんとLiuYehさんの演技の深さを楽しめた。
げらげら笑う人なんて誰もいなかったよ。ファンタジーなんだからそれなりに楽しかった
将軍の愛におぼれてからの子供じみたキャラにもくすくすと笑えた。かわいいし、おかしい。
本当に真田さんにはこれからもあるかどうかの珍しい役ですね。
テレビでやるとしたら光明は真田さんが日本語吹き替えするのかな
光明の約束の、肝であるシーンが(劇中、探せませんでした)
『何かの心が動いた時に涙は流れ、心が動いた時、光明は死ぬ』
その涙を流すシーンがカットされたようなんですが詳しくご存知の方
いらっしゃいませんか?
涙のかわりに、最後に無歓と将軍のプライドをかけ戦い敗れた
死にしたんでしょうか?謎ですw
41 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 19:48:27 ID:HX9wNyAr
>>40 最後に吊されてた時じゃないかな?台詞覚えてないけど傾城の為に
泣いてたような。
その直後、無歓と戦ってあぼん。
>>41 元老院裁判の後の、あのシーンですか!
そういえば泣いていたような、ありがとうスッキリしました。
43 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:00:10 ID:ZuFyGW18
ニコラスが、饅頭の怨みを明かして、将軍が頭上で笑い出す。
「何が可笑しい」とキッとなるニコラスに「自分自身を笑ったのだ」と自嘲した将軍の目に、涙が伝う…。
だったような気がする。
とにかく、男三人みんな泣いてたな。邦画では有り得ないけど。
中華映画の男は、感情豊かでよく泣き笑いして、(・∀・)イイ!!と思う。
中国古典では屈強な武将も泣きまくりです
>>12 セクロスしたのがわかる程度のエチシーンは中国版にもあったよん。
中国ではTVや劇場映画に年齢制限かけないので、不都合なシーンは
基本的に大幅カットするか、公開すらしないかのどっちか。
たとえばターミネーターの第1作なんかしょっちゅうテレビでやるけど、
エチシーン切り取ってるので、ヒロインがなぜ妊娠するか誰もわからなかったり。
そーいうの見たい人はDVD買って見るもの。
DVDでは世界一エグいイタリア映画とかも全部ノーカットで見られるよん。
>>27 中国の正規版DVDは年末ぐらいには出てたよん。
>>37 まあキャスト表はハングルと普通話と広東語読みがまざってるからなあ。
単純に間違えたか英語読みになってるだけだと思う。
(このへんは香港版あたりの英語字幕がないとわからんけど)
ただし、Liu Yeは本編クレジットでそうなってるのでYeで確定。
>>45 「Ye」で正しいのに
パンフで「h」が付いていたのは誤記だったんでしょうか?
47 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:23:32 ID:ZuFyGW18
ピンイン表記か、英語表記かの違いじゃあるまいか?
よく知らんけど。
日本が小学校でヘボン式ローマ字なんか教えるから、
ピンインが頭に入らない…(´・ω・`)
今日見てきた。
途中、蜘蛛之巣城みたいな展開で興味を引かれたんだけど
結局誰にも共感できないまま終わってしまった印象。
ニコラスが美味しい役だっただけにもったいなかったかな。
もっと吹っ切れた悪役振りが見たかった気がするけど
やりすぎるとミッチーみたいになる恐れがあるしね・・・
あの話題の指差し棒なんだけど、無歓だけじゃなくて
家来全員が昆崙達に向けて構えるシーンがあったと思うんだけど
あれは武器という扱いなの?飛び道具とか?
>>46 Liu Ye の検索結果 約 2,020,000 件
Liu Yeh の検索結果 約 717,000 件
英語サイトではLiu Yehと表記してるのもあるけど、Yeが主流。
この場合に関して言えば誤記だと思うね。
>>40 傾城の為に、裁判で王殺しの罪をかぶって 死罪になるつもりが、
昆崙の朴とつで嘘がいえない性格でバラされて、愛も得られず 死ねず、
空しさに1滴の涙が流れた所に、満神が 現れるシーンが、
カットになったと、キネ旬 2月下旬号に載ってたそうだ。
後は自分で調べれ。
51 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:48:15 ID:ZTEBF7Jd
ええー?家来も指差し棒持ってたっけ!?
それ別の武器だったのでは…
と思いつつ、指差し棒が飛び道具になるとこを
想像して吹いたw
>>40じゃないけどサンクス
満神が現れるシーンがカットになったのか
でもカットになって良かったかもね
現れてたらくどくなってたかも。
53 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:55:21 ID:ZuFyGW18
将軍が涙流した直後、宙に満神が現れて高笑いしてたでそ?
憎々しかったけど、カットだった?
あれ?
カットされてなかった?
よく覚えてないや
つ━━rァ
指差し棒だw
やっぱり飛び道具ですか?
57 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:29:50 ID:ZuFyGW18
武器庫に鬼狼が忍びこんで華鎧を取ろうとしたら、
中に無歓がいてバトルになって、
ドンゴンも駆け付けた時、武器庫周囲の兵士も一斉に金指棒でドンゴンたちを指さしてた。
58 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:36:25 ID:Ez/SBlfF
家来たちも指差し棒持ってたね。
今度はテレビで見たいな。
子供から大人まで楽しめる映画だと思うよ。
>>50 40です、カットしたと小耳に挟んでたんですが、やはりそうでしたか。
有難うございます、キネ旬 2月下旬号まだ売ってるかな。
>>51 家来もGJ棒持ってた記憶があります。
飛び道具かは?w
>>53 満神が現れたか記憶にない、また映画が見たくなりました。
ちょ、家来みんなでGJしてたら変だよww
指差しだよね?
関係ないけど
>>59の方をFF板で見かけたような。
気のせいかな
うん、指さし棒だったよ〜、家来が持ってたの
昆崙と鬼狼を取り囲んでるシーンだよね
今日見て来た、傾城が脱いだ時に家来が皆
GJ棒持ってたら、それはそれでナイスW
と思った・・・色々面白いし、見応えあるし
結構好きだわ、コレ。
とりあえず今日見てきた。
二重丸を上げられる程良い作品でもなく、かといって悪い作品でもないんだけど、
こうして帰って来てみるともう一回見たいと思ってしまうから不思議だ。
(多分、ストーリー展開上納得がいかなかった部分や理解できなかった部分が
多かったからだと思うんだけど…)
何だか中途半端だな、と感じざるを得ないストーリーだった。
傾城の気持ちがはっきり描写されていなかったからっていうのもあるし、
崑崙と光明のどちらも同等の扱いにしてしまって、傾城が選んだ男が
いまいちわかりにくくて、オチがなかったように思えてしまうっていうのもあるし。
とりあえず、最後の最後でまたもや騙された無歓カワイソス
自分で書いて吹き出したー
家来が持ってたのは指差し棒だった。
GJ!のイメージが脳にこびり付いてしまったみたいw
何だかカットやら、いろんなバージョンが有りそうな映画ですね
DVDの特典に全部付けてくれないかな?
今から買う気まんまんになってしまってますw
指差し棒とは別にGJ棒もあったのか。
指差し棒の人差し指が戦ってる途中でとれてたけどそれとは別なんだよね?
さんま御殿の司会者が持ってそうなやつしか思い出せない。
見てて「えぇ〜?」ていう場面がいくつかあったのに思い出せないのが悔しい。
今日3回目見てきた。真田さんの演技が楽しい。
以下ネタバレあります。
世間から敬愛されていた常勝の大将軍といえども
恋におぼれれば切実で純粋で子供じみておかしい。ずるさも、かわいさも赤裸々で
あの味は真田さんの年齢になって初めて表現しえたものだろうと思う。
Liu Yehさんの演技も味があってよかったな。
美しい色彩の映像美も楽しめた。それだけでも目に心地よくて見る価値がある。奴隷の疾走もファンタジーとして楽しい。
ところどころのワイヤーアクションの格闘も面白かった真田さんとニコラスの格闘も見ごたえあった。
王妃がちょっと描ききれてなくてかわいそう。表情も乏しかったかな。華鎧を着ていたのが誰かで気持ちが簡単に変わるのは解せない
しかし死にかけているクヮンミンによりすがり「死なないで一緒に家に帰りましょう」と泣いたのはやはり
人として彼を愛していたということだろう。黒衣をまとった奴隷と抱き合って天に昇るのは単純すぎあっけにとられる思いだ。
素晴らしい構想。大掛かりな作品だっただけにその辺が惜しまれる。
確かに将軍は血の通った人間でしたね
>>62 愛の性質が違うと思いました。男女の愛という意味での相手は光明なんじゃ。
光明は最後には自分の弱さを克服して愛される資格を得たのでは。
それに対して、崑崙の愛は無償の愛といったもので、傾城の運命を変えることが
できるのは彼の愛だけ。運命が変わって、傾城が将軍と結ばれることを
崑崙は望んでいるのではというふうに受け取ったんですが、うがちすぎかな。
DVDの特典は指差し棒だったりして。
崑崙は瀕死の状態でも、自分に取りすがってきた傾城を光明の方に
行かせてるからな。
好きは好きだが、誰かから奪い取ってでも我が物にって感じではない。
最後に黒衣を纏ったのも、自分の命がもう無い事を知っていてだろうし…
黒衣は死者をも長らえさせるけど、脱ぐと死んじゃうしね。
だから二人で幸せになるのよ〜という結末ではないと思うw
傾城が選んだ欲望の運命が、余りにも多くの命を奪った。
(無歓をあんな奴にしたために、雪国も全滅)
まあ、それをやり直して欲しい、という事だとオモ。
愛が叶えられない悲劇の運命を変えてあげたいと
思ったんだと思うけど
きっと、やりなおした運命では傾城は
光明と出会うことも光明が傾城に惹かれることも
無いんじゃないかと思う。
もしかしたら少女はあの湖から約束を守るために
少年の元へ戻り(母の死を知ったからね)
少年は雪国を攻めず、鬼狼は黒衣を着ることもなく…
でも昆崙はやっぱり奴隷のままかな?
>>66 同じ解釈のしかたしてた。
崑崙の性格を考えると、最初の死んだご主人様をいつまでも背負い
走って逃げて、お墓を作る純粋さや愚直さなどから。
"奴隷として命を全て光明のためだけに捧げる"という約束をした
のが生きてくるとおもいます。
一方の光明も「二人を助けてやってくれ」と傾城頼んだところをみると。
いままで傾城を騙して愛を手に入れようとしたが、それがバレて失意の中。
傾城を騙し反撃することで、崑崙と傾城を自由にしてやりたいと思ったんじゃないかな。
71 :
70 訂正。:2006/02/15(水) 22:54:27 ID:nwquO2Gs
一方の光明も「二人を助けてやってくれ」と無歓に頼んだところをみると。
いままで傾城を騙して愛を手に入れようとしたが、それがバレて失意の中。
無歓を騙し反撃することで、崑崙と傾城を自由にしてやりたいと思ったんじゃないかな。
>>66 うーん、多分私の中でその考えに到達出来ないのは、
男女の愛として発展するには、光明と傾城のストーリーが薄いからだと思うんだよね…。
そもそも光明はどの部分で傾城を好きになったのか、結局「生きろ」というセリフは
光明ではなく崑崙のものだったのだけれど、それを抜きにしたら傾城は光明のどこを好きになったのか。
まあ、短い間でも一緒に過ごしてエチーして情みたいなものが湧いたにしても、
その辺の感情描写が浅くてあんまりしっくり来ない。
崑崙は…うん、何とも言えない。運命を変えた後に将軍と結ばれるかどうかは別としても、
最終的に傾城を取り巻く男が二人も消えて、誓いの通り傾城は真実の愛を得られなかった。
崑崙は傾城を愛しているからそれを不憫に思って、「最初からやり直して、どんな形でもいいから幸せになってくれ」
という気持ちで時空を超えて、傾城を見送ったのかなあ…という結論を出した。
>>69 同意。
でも昆崙は奴隷のままでも
それなりに主人から可愛がられ、不幸な人生にはならなそうな気がする。
冒頭の片目の主人とのやり取りからしてもそんな感じ。
もともと朴訥で強欲タイプじゃないし。
でも無歓って幼児の時点で既に嫌なガ)ry
光明にしても王妃でなくて
例えば貧乏娘としての傾城に出会って惹かれても
幸福な愛情関係にはならなそうだし。
普通の女の姿をした満神と最初に出会う場面での反応から考えて
どうもそんな気がする。
(アレって要は『剣で脅して…』という描写に見えたのは
私だけでしょうか?)
74 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:08:55 ID:MWS2KDZM
【牛走】PROMISE/無極2【凧揚げ】
このスレタイでスレ立てしたドンゴンヲタ ID:nwquO2Gs
ここまでで16レス 宣伝うざっ
雪国って一年中雪に覆われたいわゆる秘境で
住人全員が一種の超能力者だと思うのだけど
無歓はどうやって雪国を征服したのだろう。
あと、いかなる経緯を経て黒衣を入手したのだろう?
>いかなる経緯を経て黒衣を入手したのだろう?
満神が怪しいとふんでいる。
あの足の速さは雪崩から逃げるためなのかな、などと
しょーもないことを思いました
>>77 そういえば満神と無歓が直接絡むシーンは劇中になかったですね。
>>78 あのくらい足が速ければ
無歓の兵士なんてぶっ飛ばして全員逃げられそうな気がするのですが。
>>80 あの足が無歓への復讐に活用されると信じてましたw
無歓を拉致して逃走、崖から投げ落とすとか
黒衣を着た白塗りの鬼狼は
西欧的な死神のイメージが投影されているのだろうが
満神こそが死神に見える。
満神は「神様」というより、得体の知れない「物の怪」って感じ。
>>81 鬼狼の性格的にそれも出来なかったんでしょうね。
実行しようとしても途中で無歓から黒衣を解かれたら終わりだし。
満神は疫病神、という感じがしてしまうな。
人を唆すあたり…悪魔?
>>82 満神って女神のわりに、交換条件がきついよねw
直接取引したのは、傾城と光明だけど。
光明に至っては、一方的な契約だったように感じた。
87 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:33:24 ID:ZuFyGW18
契約というより、細木数子並みの脅し預言ですよ(´・ω・`)
〜しないと、
〜したら、
死ぬよ!(`・ω・´)9m!!!!!
みたいな。
>>86 判断力も未熟な幼女に取り返しの付かない契約をさせたり
陰湿なんですよねw
光明に至っては契約でさえないような。
一方的に不幸を告げて楽しむ、みたいな。
満神はメフィストフェレスのようなものじゃないかと。契約に乗りやすい弱さを持った人間
の前にしかあらわれないのでは。だから、無垢な昆崙の前には出現しない。
無歓は彼自身がそのような存在だから。
西洋の、神様=絶対善
とは、違う感じだよねー、満神。
民話とか寓話の神様みたい・・。
>>89 つまり、甘い地獄への誘い人かー
なるほど。
>>89 若く美しい女性の姿を借りているのも
一種の誘惑性、悪魔性を示しているのかもしれないですね。
ID:SLVpc0h8 連投乙!
>>72 傾城は男なら誰もが惚れる女、光明も例外ではない。傾城は命の恩人華鎧の将軍に恋をし、
それが光明と思いこんだ。出会いはちぐはぐだが、2人がいちゃつくシーンで
情も移り、充分恋愛関係になっているのがわかるけどね。
>>66 光明と傾城は男女の恋愛、昆崙はもう一回り大きな愛で傾城の運命を変えるんじゃないかな。
95 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:58:32 ID:0Ax3lRJF
無歓が冷静に、満神をとことんまで論破して、
満神がキィーーーーッ!と怒るところを見てみたかった。
無歓なら、勝てる!
>>94 そういえば傾城は「寵愛を受ける女」っていう設定があったんだっけ。それ忘れてた。
つまり、最後に傾城は光明と崑崙が入れ替わっていた事実を知ったけど、
光明と過ごした日々の中で情が湧き、光明を愛するようになったから事実を知っても心は揺れ動かなかった。
引っぱたいたのは単純に「光明が騙していたから」であり、愛情が冷めたわけじゃない…と解釈していいのかなあ?
中国か台湾か予告見たとき、鬼狼が不敵に笑う姿が
あったので、そういう役なのかと思ったら、まるっきり
違ったね。なんだったのだろう?
あと満神は結局、何がしたかったのかな。
一つの約束でいろんな人間の運命が変わっていくのを見た
かったのかな。傾城が時代をさかのぼって約束しなかった
とき、どう思ったのだろう。
>>96 >光明と過ごした日々の中で情が湧き、
コレは同意ですが
>光明を愛するようになったから事実を知っても
>心は揺れ動かなかった。
ココはちょっと同意できない。
愛するに至った根本が覆ったわけだから。
>引っぱたいたのは単純に「光明が騙していたから」であり、
>愛情が冷めたわけじゃない…
私もこの辺りをどう解釈していいのか迷いました。
傾城の心理がよく分からない。
微妙な心理にしては裁判のシーンでは
随分冷淡で蔑みを露骨に出してるし。
単に情が移っただけじゃなくて…
傾城は、「生きろ」といって自ら滝に飛び込んだ華鎧の男に
心奪われたんでしょ?
光明は嘘つきだったけど、最期、傾城(と昆崙)のために
命を投げ出し「生きろ」といって死んでいった。
あの瞬間に真実、光明を愛したんだと思う。
>>98 揺れ動かなかった、のくだりは書き方がまずかったね。
何と言うか…騙されていたからとてもショックだったけど、
一緒に過ごした時の中で芽生えた愛情がそれに勝ったというか、何というか。
傾城の心理がよく分からないのは激しく同意。
てか声違うのになんで気付かないんだと思った…
102 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:15:10 ID:x/C4gnn1
>97
鬼狼の不敵な笑み、画像見たことあるかも…
ビジュアル系で唇がドむらさき色のやつだった。
あれはなんなんだろ?
>>99 王に殺されるべきところを救出、
「生きろ」と言って滝に飛び込むところに感動、惹かれる(=誤解)
→誤解を踏まえたまま光明と出会い、
共に過ごす内に現実的な意味での情が沸く
→誤解と彼の嘘に気づき、失望、それまでの愛情の反動で蔑む
→昆崙に情を移し冷淡に振舞った自分のために無歓と戦い、
落命の際に「生きろ」と言い残して死んだ光明に感動し、
また、ダメ男だがそれなりに愛すべき人間だった彼と
共に過ごした時間も併せて思い出し激しい愛惜の情に駆られて号泣
てところでしょうか?
>103
傾城は仮面と華鎧しか頭になかった。
と理屈を言っても意味ないか。宙に浮いたり扇子で戦ったり。
>>103 あっ! それは言っちゃダメだー。
監督ももう少し考えろよ、とおもったよ…
(そういう部分が満載だからココが盛り上がるワケだが)
107 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:31:27 ID:m6hIBzCj
ヒロインが榎本加奈子の様な顔で華が無かったね
性格設定が悪かったせいか
内面にも容姿にも魅力が無いヒロインに惹かれるおっさん達が・・・・
>104
う〜ん、それなら瀕死の光明に「いっしょに家に帰ろう」と言わないのでは?
光明は傾城の愛を知ってから死んでるし。
結局、満神は人の弱い部分を突き、それに反応してしまった
人間をどうしょうもない生き方に突き落とす魔物だったんだ。
腹を空かせた貧しい子供には、食べ物で。夜に迷う武将には、美女で。
げに恐ろしきは満神かな。
>>109 「一緒に家に、帰りましょう」は、「HERO」でマギー・チャンがトニー・レオンに言ってたせりふなのに…
凱歌監督、もう少し考えれば…?
>>109 あれ?104での文章に貴方が思うところの矛盾がありますか?
「一緒に帰りましょう」というのは
確かに「二人で共に過ごした隠れ家に帰りましょう」という意味で
仮面も華鎧も脱いだ生のままの光明と過ごした隠れ家での時間を
傾城が懐かしんでいる心情を示していると思います。
「HERO」で剣客としての自分を飛雪に殺させ
「お前の故郷に一緒に行きたかった
(=秦王暗殺の同士としてではなく純粋に男と女として暮らしたかった)」
と言って死んだ残剣に対し、
飛雪が「一緒に帰りましょう
(=生のままの男女として生死を共にしましょう)」
と泣いて言った後に死ぬ場面と
女性側も最後に自殺する点を除けば酷似。
>>111 後半の内容が被っちゃいましたね。
同じことを考えてる人が他にもいたんですね。
114 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:56:08 ID:PmWCKRUe
満神の予言?通り、真実の愛をつかんだと思った途端、傾城の手をすりぬけていったんでそ?
絶命寸前の光明との関係こそ、真実の愛へ昇華した瞬間だったんじゃ?
30秒くらいで、手からすりぬけちゃったけど。
>>114 「真実の愛をつかんだ瞬間傾城の手からすり抜ける」という預言は
「相手を失う正にその瞬間にしか真実の愛を成立し得なかった」傾城の運命を
逆説的に裏付けていると思う。
>>115 うーむ、おっしゃる通り。
真実の愛を知らないままならまだしも、知った瞬間失うなんて残酷すぎ。
お饅頭のために。
>112
HEROを意味をそのまま使うかな?見てない者としては普通に愛を確認したと取れるよ。
もう一つ気になるのは、昆崙が光明の所へ行けといったからって、
今度は瀕死の昆崙を放っぽらかして泣きじゃくってる。黒衣がなければ死んでるかも知れないのに。
延々とドラマ繰り広げて結局はふりだしに戻るお話。
ラストの桜の木のアップはオープニングの桜にそのまんまつながるのか〜。
と、二度見ないとわからんネタ多すぎだな。
日本公開版でラストいじったのなら正解かも。
119 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 01:20:39 ID:cWu0q3lY
>>116 お饅頭といえば、自分が王妃を罠にかけて脅えさせておいて、
自分を裏切ったと終生逆恨みする無歓、青いっす。
他人を信頼できず、愛することもできないほど歪んだのは自分のせいで、
王妃のせいにすんなよと。
鍵が開いていたから侵入した、若い女がいたから襲った、騒がれたから首絞めて殺した、
鍵を開けていた被害者が悪い、自分は悪くないと言い張る2ちゃんねらー少年犯罪者そのものす。
真田将軍に、もっとビシバシ言い返して「オマイはアホかー!」とどやしつけてほしかったす。
>>117 「HERO」の残剣&飛雪カップルと
「PROMISE」の光明&傾城カップルでは関係性が全く同じではないので
細かいニュアンスに違いはありますが
「女性の愚かさの為に男性が死に、
その死に際に漏らす言葉で当の女性が男性の真情を知り泣く」
というシチュエーションが共通しており台詞もほぼ同じなので書きました。
傾城としては真実の愛を感じた光明の死に打ちのめされているので
そこまで冷静な状況判断が出来ないんじゃないでしょうか。
光明が絶命したからといって
すぐに昆崙の下に傾城が行ってしまったら
「死んだら用済み?生きてる男に早々と乗り換え?」みたいな印象を観客が抱いてしまい、
傾城にとっての光明の喪失が軽いものに見えてしまうし。
>>119 父親の権威をカサに着て
見知らぬ貧しい女の子を散々コケにした結果
仕返しを受けたという幼児体験なのに
相手を逆恨みして人間不信の原因まで押し付けるのはおかしいですよね。
>>119 「オマイはアホかー!」ワロタ。
ちょっとまて、満神は人の弱い部分を突く道具として饅頭を
傾城の前につらつかせた。傾城が死人から奪った饅頭を無歓が奪った時点で、
裕福な甘ちゃんボンボンが、さらに歪んだ瞬間かも。
何らかの呪いに落ちていたのかも。と考える余地はあるぞ。
>120
放っぽかされようが、光明と傾城が真実の愛を知ろうが、昆崙は傾城の運命を変え、
幸せにしようとした。昆崙の愛は無償で、男女の愛より一回り大きな愛だったのかなと
思った。
>>115なるほどね。いやこれは私にはわからなかった。
傾城がまっ先に駆け寄ったのが混沌なもんだから、軽薄な女と思ってしまった。
嘘を知り、彼女自身誰を好きになったのかわけわからなくなったんだろうな、
光明の遺言を聞いた傾城はその瞬間。悟った。かわいそ過ぎる。
もっと傾城の心理描写が欲しかった。
というかセシリアが傾城という役の内面をうまく演じ切れてなかったように思う。
びっくりする程、ダメダメだった。久しぶりに、時間と金損した映画だった。チャン・ドンゴンの走るシーンとか、あれギャグ?
>>125 おまえの感性はアメリカ人並。
スミス夫妻の夫婦喧嘩映画でも見とけ。
わかりやすくて単純な人でも楽しめる映画だ。
感想は人それぞれ違って当然。自分はこの映画嫌いだが、その意見を人に押しつけるつもりはないけどね。
>チャン・ドンゴンの走るシーン
それしか印象に残らなかった君に乾杯!
(´人`)ご愁傷さまでした。
まあ割とこの映画が好きな私から見ても、牛走の時の速度には思わず笑った
>>123 私もそう思います。
傾城との関係を含めて昆崙は一貫して自分の感情より
周囲の幸福を優先させる無私の存在として描かれている。
だからこそ絶対的存在である満神に拮抗しうる行為が
最後に彼には可能になるのだと思う。
ごめん、私もそれなりにこの映画を楽しんだ口ではあるけれど
印象に残ったシーンといえば「牛走」「凧揚げ」「GJ棒」だ…。
正直、悲恋物語などはどうでもよかった。
>>131 楽しめたならいいじゃまいか。
金返せ時間返せというお方には、ナムーというしか無いw
時間と金、損したと言っただけで、返せとは言ってないんだが。
あそ。
そっかー、損したと思っちゃったのは残念だね。
私はしょっぱなの「牛走」シーンから体を震わせて笑っちゃったので
最後まで壮大なバカ映画として楽しめたんだけど。
壮大な歴史モノっぽい雰囲気やら、重厚な音楽やらを鳴らした挙句の凧揚げとか。
久々に見た面白さだったよ。
>>124 「(男たちにとっての)誘惑しては裏切る理不尽な他者」
という面が強調され過ぎて
「愛情を求めて苦悩する主体」
としての描写が十分にされなかった観がありますね。>傾城
もう一人の女性登場人物である満神が
他の登場人物にとって絶対的で理不尽な他者であり
相対化して描く必要性を持たないキャラクターのため、
傾城の描写にも微妙に悪影響が出たのかもしれない。
そこここにギャグ(?)が散りばめられてて面白いんだけど、
作中誰もツッコミを入れないから正直ギャグなのか
真面目なのかわからない部分が多々あった気がする。
GJ棒は…一応ギャグだよね?
たぶん…。あ〜、今思い出しても笑いがこみ上げてきた。
なんか設定とかキャラの性格とかを語っている人とはものすごい温度差を感じつつ。
何このコメディ映画、面白杉
140 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 03:55:22 ID:PcLH0ofr
レゲエのひとが凧揚げしてた。
141 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 07:25:47 ID:XF7DmVVQ
娯楽映画としては成功だよ。
面白いし景色に見とれてしまった。
牛走も金指棒も鳥籠も寓意的な表現(ちょっと子どもっぽくはあるが)で、
それを「ありえない」と思ってしまう人には楽しめないんでしょうね。
凧揚げなんか、ひも付きとはいえ傾城のつかの間の自由が感じられて美しいと
思いました。それなのに、無歓たら、無粋者!そんなだから愛されないのよ。
ひととおり笑ったら、
各所にちりばめられた「飛翔と自由」と「幽閉と拘束」のモチーフを読み取ることも可能かと。
這うしか許されない奴隷からの解放、
王の慰み者の妃の立場からの解放、
常勝将軍の重圧からの解放、
刺客の黒衣からの解放、
饅頭トラウマwwからの解放。
それがギャグマンガ的駿足、羽根ガウンや凧揚げ、馬鹿でかい鳥籠、饅頭トラップという表現でなくてもいいと思うがねー?
しかし、女凧揚げに一種の爽快感があったのも事実なわけで。
鉄球オートバイショーのまねっこも、面白うございました。
ラスト、男3人が死にかけのシーンで、
無歓が傾城を束縛していた紐を切るじゃないですか。
あれは「この世におまえを愛する男は一人もいないぞ。
一人で生きてけ、バーカバーカ」なのか、
やはり、無歓も傾城を愛していたために
止めを刺せなかったってことでしょうか?
146 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 10:38:15 ID:DCAd4/Z0
予告でも映した鳥籠の中から吊り上げられる
傾城のシーンは綺麗だった。
昆崙によって鳥籠=運命から解放されるラストを
予感させる画かも。
で、その後のどうやって逃げるかの場面
馬では光明とのシーンとかぶるし、
傾城は昆崙の速度では走れないし、
抱いたり背負ったりして逃げたら
”解放された鳥”のイメージが弱まるし
やっぱあそこは凧あげちゃうしかないかな?
と思った
ニュアンスやメッセージ的には凧あげちゃうのもいいが・・・・
格好の「的」状態。
逃げてる筈なのに目立つようにしてるし。
おまい何しにきたんだとw
148 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 11:12:37 ID:QNYxaL7e
ところで、客は入ってますか?
自分が見た時は、ガラガラではないが少なかったです。
周りの人にも「プロミスどうよ?見に行かない?」って聞いたら
「いいかげん中国物飽きた」「ノリについていけるか分からん」
と言われ一人で見ました(-_-;)
予告の鳥籠つり上げの雰囲気がダメだったらしいです。
GJ棒とか笑いどころ満載なのに残念
150 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 12:21:17 ID:x/C4gnn1
俺は今日1人で2回目見に行くよー
同僚誘ったが「HERO」みたいな映画は合わん!って断られたw
HEROやらLOVERSとは毛色の違う作品だけに残念だ…
1人でGJ棒に笑ってきます
151 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 12:32:36 ID:7RLoq7WD
>>121 無歓て出自からすでにボンボンなの?
設定とか詳しく押さえてないからよくわからんけど、
無歓も傾城同様に孤児としてあの戦場を生き抜いた子供だったような気がするんだけど。
実力で北の侯爵まで上り詰めたんじゃないだろうか。
(根拠全くなし)
152 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 12:33:40 ID:QNYxaL7e
HERO,LOVERS,PROMISE, MYTH… と
中国映画なのに、わざわざ、英語タイトルにする必要あるのか。
CG満載の時代物は、みんな食傷気味。
>>151 子供の時の無歓と傾城の会話では
釣り下げられた、傾城に無歓が
「父上の兵士の饅頭だから、これは自分の
饅頭だ、おまえは泥棒だ。」
みたく言ってたから、兵士を持つ権力者の息子なんだと思たよ
154 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 12:46:36 ID:x/C4gnn1
>151
饅頭を盗んだ傾城に「父上の兵隊の持ち物だからそれは僕の饅頭だ」
みたいなことを言ってた気がする。
もともと北公爵の家の生まれじゃないのかな
無極がコケたのはつまらないから。
HEROやLOVERSのせいにするのはやめよう。
156 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 13:34:40 ID:adZUoKFy
>152
そう言わずに、一つのジャンルとして認めてやれや。
ゾンビもの、リングもどき、スターウォーズもの、
パニック映画、難病お涙頂戴もの、801アニメ、美少女戦士アニメと、
世の中、ジャンルはいろいろあるじゃないか。
>67
反対側に耳かきがついたちっちゃいのとかw
>67
ちっちゃくていいから、指のポーズ変えられるような
可動性が欲しいw
160 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 17:25:59 ID:IqVl0QsY
やっぱ中国映画はもう食傷気味なのかね
そういう自分も日本の俳優が出ていなかったら
見なかったよ。なんかオーバーなとこが駄目。
けどこれ面白かったよ。なんかちぐはぐといろんな
要素がつまってて、???な魅力がある。
>>160 中国映画自体は実際は多種多様なんだけど
日本で派手に宣伝して公開される中国映画は似たり寄ったりなので
一般の日本人観客にはもう食傷気味なんでしょう。
>>155 コケたも何も日本での公開はまだ始まったばかりなんですが。
>>160 同意。
自分も真田広之が出てなかったら観にいかなかったとオモ
だからジェットリーと中村獅童の天下一武道会はみにいくかも
王様って出てきてすぐ死んじゃったけど・・
トランプの王様に似てなかった?
あの王様ってあまり傾城を寵愛している様には見えないんだけど。
単にプライドを傷つけられたので殺そうとしている感じ。
いかにもダメダメでバカそうな王様なので
光明の部下たちが怒りを示す場面に違和感を感じた。
観客からすると
「あんなバカな王様、死んだって別にいいじゃん」
と思わせる様な描写になってるし。
こけたかどうかまだわからんよ。
見る前はほとんど悪口だったけど見た人が喜んで書いてるのがあちこちに見える。
私も思いのほか楽しくてリピートしたい口だけど。
露出は均一に、
見せ所も各俳優ごとにきちんと作った
気配り映画
>165
日本の武家みたいに主君は絶対的なんじゃないの?
家臣(=光明の部下)にはその主君がバカだろうが関係ないのかも
前不評と空中を乱舞する誇大アクションに食傷気味だったが、
真田がでるっていうんで見に行った口
ところがどっこい。退屈無しでするするみれた。
終わったあとしばらくポカーンだったが、時間が経つと
じわじわ合点がいくことが多々、面白い映画だとおもった。
170 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 22:15:06 ID:adZUoKFy
今夜見て来た
330人の映画館に、観客30人弱…
寒かった……
やたらタイフーンのポスター張ってて、タイフーン予告編2パターンも見れたよ
ドンちゃんは怒鳴ってナンボの男優なのかな?
171 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 23:14:01 ID:JRGpSsWD
ノベライズ版のラストでは、時間が遡り、満神に「真実の愛は得られない人生を望むか?」
と聞かれた幼い傾城が、「望みません」とはっきり答えるところで終わってるね。
まあ、映画版のラストでも、そんなとこだろうなと想像できるけど。
ところで、光明は元老院から糾弾されるけど、挙兵して城を取り囲んだ無歓はお咎めなしなのか?
殺したか殺してないかが重点ぽいし、光明のが悪いって事でスルーされてるって感じじゃないかな。
実力は王側近の光明に負けてるが二番手なわけだし、
傾城を奪い取ろうと画策しつつ口八丁でなきゃ二番手にはなれんから、
元老院を懐柔してるのかもな。
王殺しを目撃していたのが、無歓とその部下だけだし、
彼の事だから、自分は王を救おうとしたとか、なんとでも
言い抜けて、元老院を手玉に取ったのかも。
そうだね、王殺しが一番重い罪だろうし。
175 :
173:2006/02/16(木) 23:40:11 ID:bv2+enRD
おおそうだ。
>173の考えがなんで思いついたかというと。
裁判か終わった後、傾城と無実の光明を縛ったまま、
罪人の昆崙まで。無歓が采配揮ってると受けたから。
176 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 00:00:50 ID:cWu0q3lY
>>173 そりゃもう無歓のことだから、
山海の珍味に美女奴隷に美男奴隷に金塊に勲章に、
貢物と賄賂のオンパレードで元老たちを支配下においてますよw
審問でも、扇で「(将軍の)首を切れ」と元老に合図してたでしょ
政治家の息子に3千万やっても平気でしょーねww
しかもホリエモンと違って証拠など残しません、伝令も賄賂を運んだ使者も抹殺してますwww
これがチェン・カイコー監督作品?
多くの話題作を作ってきた監督の作品にしては、
ストーリー展開に整合性がなくハチャメチャ。
導入部分は、謎めいていて、スッと入り込めたのだけど、
盛り上げ方がイマイチ。
チャン・ドンゴンが出てくるたびに、格調の高さを感じさせる流れが、
ぶつ切りになってしまう。
彼のユニークなキャラを効果的に使えばもっと完成度が高かったと思うのだけど。
映像自体はユニークで面白いのだけど、
CGがチャチくて見ていられなかった。
マンガ調の演出のユニークな作品だと思えば、面白い映画だと思うが、
アクション・ファンタジーだと思って見ると、
かなりゲンナリさせられる映画だ
覇王別姫以降のカイコー作品はみんな頓珍漢だから、これでいいのだ。
彼の作風は頓珍漢。それがカイコークオリティ。
179 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 00:08:00 ID:Q6oMxY6S
>151
生まれたときから支配者の息子だよ。
第一、庶民が貴族(公爵)にはなれない。
>>177は嫌がらせのコピペ あちこっちに貼っておるw
今までに見た映画の中でワースト3に入る
雪国人の身体能力はどうなってるのか。
俊足はもちろん、扉を逆開けする怪力、崖から滝壺へ飛び込んで不死身。
羨ましいかぎりだw
>181
そんなに悪いはずはない
あのカイコー監督の渾身の作品だ
うまく行ってないところがあるとしても
>>181 そういう台詞は年間100本ぐらい劇場で観てから言うように。
だね、少なくても今までの武侠アクション映画じゃない
新しさがプロミスにはあった。
評価は人それぞれじゃないすか。
映画を批判してる人達を悪く言うのはよしましょうよー。
自分もそう思う。
面白かった人もおれば、いまいちだった人も居ると思うし。
批判というのは、何処が合点がいかなかったのかを
相手に理解できるように述べることなんだが。
一行書きで、何故ワースト3なのかを書かないのは批判ではない、
チラシの裏で十分w
昆崙の傾城に対する想いの切なさをドンゴンは上手く演じてたと思う。
想いを飲み込む表情が良かった。
傾城の望みを叶えてやろうとする昆崙の大きな愛に感動しました。
ラスト、傾城の縄が解かれ、真っ先に昆崙の所へ行ったのがわからない。
昆崙に感謝の気持ちがあったにせよ、光明にあんなセリフを言うくらい思ってるのなら
まずは光明の方に駆け寄るだろうに。
このスレ見て韓流ババアが嫌われる理由がわかった
アナダノゴドガーズギダガラー
>>189 >ラスト、傾城の縄が解かれ、真っ先に昆崙の所へ行ったのがわからない。
そこらへんの描写はあるね、傾城が真っ先に光明へ駆け寄ったなら、
光明が絶命したあと、映像的に時間を置かず昆崙に抱かれ時空を超えて行く
不自然さが逆に出てしまんじゃないかな。
ラスト、そこまで説明する時間が足りなかったのか練り足りなかったのか、
傾城の心理描写が全体的には薄かったね。
>>189 今まで奴隷でまったく報われてない、それどころか王殺しの真犯人役に
仕立てて(事実だったけど)光明の代わりに死んでくれって言ってたような
ものだから、さすがに申し訳ないと思ったんじゃないかな?
花鎧事件の時から何度も傾城の命を救ってきたし。
それか、光明はもう息絶えてると思ったか
そこらへんの描写はあるね→そこらへんの描写不足はあるね。
すまんの。
崖の手前で花鎧と兜つけた昆崙がオドオドと
腕を上げ下げしてる様子にハゲワラた
>>192 >光明はもう息絶えてると思ったか
それは面白い読みだな、もしそうなら
愛を売り渡し、卑賤の身である王妃らしいと思える。
>>195 その解釈ヒドスw
もう死んでて手遅れの人と怪我人なら、怪我人にかけよっても
いいじゃない
>>196 んだな、傾城がこの解釈ではちょっと可愛そうかw
本当に人を愛することを知らずにきた傾城だから
光明の嘘に同様して、昆崙と光明の板ばさみでパニ食ったってのはどうだ?w
>>189 元老院の裁判の前夜、昆崙が現れると傾城が駆け寄っていく。昆崙は一瞬うれしそうな顔を
するんだけど、傾城に「光明を助けて」と言われ、切なそうな表情で彼女を見つめる。
あの時、昆崙は、将軍の身代わりに死ぬことで愛を貫こうと決意したのよね。
>>197 傾城が悪女イメージだから、そんな解釈も面白いけどねw
昆崙が光明の所へ行けと言わず、
「ずっと貴女の事を愛していた」なんて告白したら
光明のことなんて忘れそうな女に見えてしまう
うわーん、自己レスしちゃた。
>>199 見える見える。だった。
>>189 みんなの解説をまとめてみた。これで謎が解けるといいなw
相手が死んでようと、縄が解かれた瞬間好きな人の元へ駆け寄るのが道理と
考えるのが普通だもんな。
>198の意見
元老院の裁判の前夜、昆崙が現れると傾城が駆け寄っていく。昆崙は一瞬うれしそうな顔を
するんだけど、傾城に「光明を助けて」と言われ、切なそうな表情で彼女を見つめる。
あの時、昆崙は、将軍の身代わりに死ぬことで愛を貫こうと決意した。
(傾城の縄が解かれ、真っ先に昆崙の所へ行った)のは
>192の意見
王殺しの真犯人役に 仕立てて(事実だったけど)光明の代わりに死んでくれって言ってたような
ものだから、さすがに申し訳ないと思ったんじゃないかな?
花鎧事件の時から何度も傾城の命を救ってきたし。
光明の嘘に動揺し、昆崙と光明の板ばさみで悩み混乱…
昆崙に駆け寄ったものの「彼が待ってる」と促された傾城。
(昆崙は傾城に「光明を助けて」と言われ、本当に愛してるのは光明だと分っていた)
(光明も傾城を騙し、嘘がばれ王殺しの罪で死ぬことも出来ず、愛も地位も失い
生きる支えを失った。せめて無歓を欺き反撃に出て二人を救おうとするが…)
落命の際に「生きろ」と言い残して死んだ光明に傾城は確かな愛を感じた。
瀕死の光明に「いっしょに家に帰ろう」という傾城。
>114絶命寸前の光明との関係こそ、真実の愛へ昇華した瞬間
>115「相手を失う正にその瞬間にしか真実の愛を成立し得なかった」傾城の運命を
逆説的に裏付けている。
「生きろ」といって自ら滝に飛び込んだ華鎧の男(昆崙)に 心奪われ
「生きろ」といって死んでいった光明を愛したのだった。
やっぱ生身の男なんぞ愛しちゃおらんのでは?
無歓の父の代は鎧の色が普通の黒系だったけど…
彼の代になってから白にリニューアル…!
あのGJ棒は彼の代から?
傾城に殴られた後の彼の子供時代が見てみたい。
>>204 恐らく光明の赤と黒を基調にした鎧に対抗して
無歓の兵士たちは白を基調にした鎧になったものと考えられる。
(何となく登場人物たちの意図というより
映画製作者の意図から便宜的にそうなった観もあるが)
「北の公爵」という名称からして
北方の寒冷な地に住んでいるのだろうと思わせるし
無歓の冷酷な気質を象徴する為にも白系の鎧になったと推察される。
GJ棒は彼の高慢なパーソナリティの象徴だから
間違いなく彼のオリジナル。
「北の公爵」「雪国侵略」(明らかに北方の寒冷な地域のデフォルト)
からして無歓は明らかに北方出身の貴族。
政治力に長けた官僚的な無歓の造型は
政治の中心地北京(及び北京にいる政府要人たち)を想起させる。
無歓との対照性から考えても「牡丹の紋章」からしても
光明は南方出身の叩き上げと推察される。
酒好きでガハハ笑いする陽性、享楽的な光明の性質や
色浅黒く目の大きい真田さんの風貌自体も南方的と言えなくはない。
ちなみに光明のイメージと深く関る
「牡丹」や「海棠」といった花はいずれも
南方出身の傾国の美女楊貴妃と関連の深い花で
光明の造型には玄宗皇帝や安禄山が下敷きになったと推察される。
>>202 >「相手を失う正にその瞬間にしか真実の愛を成立し得なかった」傾城の運命
満神の予言に「一番強い男の愛を得るが結ばれない」というのがあった。
光明の強さは見せ掛けだったけど、最後に二人の助命を願ったことで、
死の直前に予言が実現するわけね。
>>207 海棠は、ほろ酔い加減のうたたねから目覚めたばかりの楊貴妃を玄宗がたとえた花なんですね。
ちょっとなまめかしいイメージでしょうか。
>>209 傾城の艶かしさと海棠の美しさが
重ね合わされているのと同時に
散っていく花々の様子に
束の間に終わる傾城と光明の蜜月の儚さが
象徴されているのだと思います。
「花(=華)が落ちる」イメージから
「華鎧の将軍」光明の転落していく運命が暗示されているとも取れる。
>>205 PUROMISUて…w
消防のアンチか、もしくは別の映画かw
212 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 19:44:41 ID:RHIPZidi
最高の糞映画でした
>>206〜210
なるほど。次ぎはこれを頭に置いて見ようと思います。
いや、むしろ指差し棒そのものに顔がついてる?w
GJ棒はキターみたいな顔で
今日観てきた。
評判があまりよくないからどんなものかと思ったが意外と良かった。
冒頭は牛のCGがあまりにお粗末だが大軍勢のスケールと真田広之の風格溢れる姿がいい。
ドンゴンが“凧揚げ”したり真田を背負ってセシリアの所へ赴く所は苦笑した。
まぁ色んな意味で面白かった。
ふと思ったのだが、黒い服には力(っていうか呪い?)があったから白い服にもなんかきっと
特殊効果があったりしてだからうっかり飛んだりできたとかと思ったが、んなことは無いか;
220 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 01:26:56 ID:RXuNTnHd
>>219 確か、中華圏では喪服は純白だが…
京劇でも真っ白な喪服で、父の死を嘆き悲しむ美女が出て来た
221 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 01:43:54 ID:G1RSQBlS
今日ビジュアルブックが届くのでwktk
224 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 09:41:29 ID:G1RSQBlS
>223
スマン俺も中身のことはよくわからん…
監督や俳優のインタビューやらが詳しく載ってたりするのかな?
パンフ買うならこっち買った方がいいらしい
225 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 09:46:28 ID:M0kzTn3/
227 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 10:13:11 ID:l2s0vZMF
申し込んだよ。22日に届く予定だつて。
自分も今、申し込んだw
21〜22日配達予定だって。
229 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 10:35:19 ID:G1RSQBlS
皆買うんだなww
届くのがかなり楽しみだ
230 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 10:47:47 ID:bUPpcnMp
昨日見たけど、いや〜面白かった。
壮大な法螺話、日本では絶対作れない映画。
なんじゃこりゃ、と思いながら引きこまれて見た。
れれれの面白さだね。
ノベライズもついでに申し込みました。
小説版の方が色々わかりやすく説明されてる?
233 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 11:02:02 ID:M0kzTn3/
絵本の神話を見る感覚なら、十分本楽しめる。
カイコー監督の壮大で重厚な作品イメージを期待して見るとガックリするかも。
小説読まないで自分で読み解く方が楽しいかもしれないけれど、
考えるヒントになるかもと思って。
235 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 11:20:34 ID:APF9Ao/D
デュラン・デュランの「ワイルドボーイズ」のビデオって確かチェン・カイコーが監督だったとか聞いた憶えがありますが。どうなんでしょうか。
236 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 11:28:59 ID:2rvVmrgx
月曜日に3回目見てきます
前評判を聞いていたので1回目はこんなもんかと思ってみました
2回目は最後に涙が出ました
この映画見方によって色々楽しめる映画じゃないかな?
ハリウッド映画のようにこの場面でみんな泣けますよ結果はこれです
ってジャンルもはっきり判っていてスッキリ納得できる映画に慣れてしまってみると
もやもやして消化不良で面白くないって感じてしまうけど
この映画主役が複数という所もそうですが
(このスレでも実際喧嘩腰で主役は誰それって決めたがっっていましたね)
見るほうがそのつど見る時に主役を自分で決めるとストーリーが私の場合4つになります
アクションで見たいとき
ファンタジーで見たいか
ロマンスか
コメディーって色々楽しめる1粒で2度おいしい感覚が楽しめる
ある意味、今までにないパロディーあり、てんこ盛り、贅沢な映画だと思います
そして基本はこそばゆい人間愛かな
登場人物皆、なんか、かわいいし 憎めないし
この楽しみ判らない人(批評の中に良い・悪いしか無い人)には永久につまらないかも)
何回も見るぞ!!...::;.:. ::・ω・)..::´・ω・)(`・ω・´)シャキーン
>>232 ビジュアルブックと小説を両方見ると爆笑シーンが、
実は奥が深いことがわかるよ。
一度見た後に見ると、全然違う作品になるから、
又見たくなる。
陳凱歌にはぜひ「浦島太郎」「かぐや姫」を撮っていただきたい。
239 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 11:56:40 ID:uQ0G22ui
>>235 それはラッセル・マルケイ。タイトル忘れたけど 陳凱歌は確かにデュランデュラン
のPVは一本撮ってる。
・峡谷の戦いの、相手のバイキングみたいな装身具。
・大様の甲高い声と抑揚のしゃべり。
・無歓のGJ棒とポーズ。崖っぷちで座ってる人間椅子。
・キスの後、光明が訝しがる傾城に「うぇへっへっへっ」と笑って誤魔化すが
兜面がガシャン!と落ちるとこ。
かなりツボに入ってお気に入り。
それに一人一人の演技力も楽しめる。演技の実力者ぞろい。
無実の人(奴隷)を戦闘道具に使い殺した光明「ミツバチ」
死人から饅頭を奪った傾城「蜜鳥」
満神は姿を変えみてたのかな?
243 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 14:17:16 ID:G1RSQBlS
ビジュアルブック届いた〜
なんていうか、すごいよこれ!!!!GJ載ってるしw
買ってよかった。
244 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 15:05:47 ID:Z7DYuSKA
いくらした?
2000円ぐらい
ビジュアルブックはパンフより買いだ!
大手書店でも売ってたぞ
黒衣のリウイエ、黒い籠で負傷するわ、緑の染料で皮膚アレルギー起こすわでボロボロだったんだなー
監督の撮影指導もおもしれー
本気出して歯を剥いてる
しかし、奴隷役は日本人のつもりで探しに来てたとは…_| ̄|○
「たそがれ清兵衛」見て「私たちの大将軍が見つかった!」と直感する西洋人Pもすっげー。
どこがどうだったから、大将軍なんだろう??
>>243,246
GJ!はやく読みたい。
直で買いにいったほうが良かったかな…
役者は皆それぞれよかった
それだけでした
作品は最低 ワケワカメ
別にアナタの好きな俳優をくなしてないので怒るなヲバたち
>>248 うん この映画を楽しむには
深読み妄想パワーが必要だと思う。
ハマったら楽しいよ。
250 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 17:14:29 ID:a0lU6PBy
やっぱり感性が日本人と違うって気がした〜。
最後にまんじゅうが皿に盛ってある所なんて特に。
帰宅してマニヤックな2chの皆様の意見を読みたくて検索したけどw
セシリア・チャンが場面によって顔が違う感じ
美人に見えたり貧相に見えたり・・
乳首が見えなかった場面はちょっち萌えた(私は女ですけどね)
251 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 17:20:05 ID:bUPpcnMp
王様は志村けんの馬鹿殿様みたいだった。
セシリアは将軍にオヤスミのKissしに行くときが
一番綺麗に見えた、その次は黒の薄布を纏ってた時。
253 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 17:42:06 ID:RXuNTnHd
>>252 「昨夜の思い出を大事にしましょう」って言ったセシだが、あのおやすみのキスのあと、
将軍と王妃は合体したのか?
たかがキスが思い出になるのか?
やったのか? やったんだろう?
>>253 Kissの時はHしてないよw
翌日、傾城は出て行って、連れ戻しに行った後結ばれたの。
たしか、迎えに光明が行ったとき「まだ自分のものになってない」
的なこといってたと思う。
256 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 18:08:12 ID:RXuNTnHd
崑崙、おまえに足りないものは―、それは!!
/⌒ヽ 情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さーーー
⊂二二二( ^ω^)二⊃
丿 /
. −=三( ヽノ
ノ 入 ヽ _
−=三レ.′彡 ソノ
−=三/⌒ヽ そして何よりもーーーーーー!!!!!
−=三⊂二二二( ^ω^)二⊃
−=三ノ /
−=三( ヽノ
−=三// >>
−=三レ レ
ヽ ‐┼‐ ‐‐\‐‐ __/ 、ヽヽ ┌─┐ l l _/ | ̄| | ̄|. | ̄|
'''7 lココ 〉  ̄ /``ヽ\ └┬┘ レ l / ̄ \ l l | | | | | |
) /|\ 、 / | ./├ l __l. l l |__| |__| |__|
∠-‐‐‐‐-- ゙''‐-- / 、/ /''‐┴‐-- / し'ヽ レ l □ □ □
「ジャンル映画のお約束」とやらを受け入れられるか否かで
好き嫌いが分かれる、とは思った。
内容はともかく、このての作品は映画館でないと楽しめない、と
決めつけてるんで、1番デカいスクリーンでやってる公開1週目の
シネコンに逝かないと、と勇んで昨日観に逝ってきた訳ですが。
結果、見事に半貸切状態(2/580 で何処ぞのおばちゃまと...)。
この映画云々よりもこの状況の方が愉しかったかも。
258 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 19:14:48 ID:jxFqTL/v
アナタノ ハダガ ダイスキ デース!
見てきた。面白かったwww爆笑の連続。
コーエーが実写映画作ったらこんな感じ?と思った
王の吹き替えは野沢那智でキマリじゃね?
>>242 おおっ〜 深い読みですね〜
確かにそうかもしれません。
>>261 彼以上の適役は考えられない>ミッチー
光明の吹き替えはご本人だね。
>>262 ミツバチと密鳥が印象ぶかかったんです。
満神は傾城に「これからも食べ物を盗みたいですか?」
光明には「うそ、罪なき人を殺めた」っぽいセリフはうろ覚えですが、
そんな意味の言葉をいってたので…
前に誰かが既出だけど、その人のもっとも弱い所を突く道具として
その時、傾城&光明が欲しいものや興味を示す、饅頭と美女に化けて、
反応すれば無極(破滅への誘い)に導くんじゃないかなあと、おもったり。
>>264は
あ、饅頭には化けてないですが、道具を使ってという意味ね。
無歓の冷徹なさまも(初見ではなんて身勝手な自己中と思った)、
傾城に騙されてから「誰も信用できず、誰にも愛されず」生きてきたというセリフや、
光明の無歓へのセルフで「執着の人だ」と言った意味は饅頭が発端の、
裏切られた傾城への執着で生きてきた。これも満神の筋書きだった…
そう考えるとイロイロ面白いです。
今日2回目見てきました。
このスレや前のスレ参照にして、今日は細かいところも
じっくりチェック。
華鎧をまとった崑崙、崖っぷちでおろおろと腕を上げ下げしてたね。
おかしかった。
傾城の寝床をととのえる場面で、傾城に枕の位置を支持されて
そっと置くところも。奴隷ってけっこう可愛いやつじゃん。
初回ではうっかり気づかなかったけど、崖っぷちでの人間椅子!
GJ棒よりも、あれが一番ウケタわ。
奴隷ばかりを笑っていたけど、今日は侯爵のシーンも笑えました。
でも家来さんたちみんながGJ棒を持ってたのはやりすぎ。
267 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 23:08:02 ID:CET6l030
ひたすらカッコつけまくるニコラスがGJ!w
268 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 23:11:42 ID:CET6l030
ニコラス・ツェって素の時もカッコつけまくる奴だから
はまり役だったなぁ。
269 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 23:12:46 ID:sHraCvI9
一回目は、先が読めずにスクリーンに釘付け、笑う間もなく、最後で泣けた。
二回目は、笑って、泣けた。
三回目は、もっと楽しめそうな気がする。隅々まで観てくる。
>>268 そうなの?
無歓役で気になったんで「香港国際警察」借りて観た。
ミッチー風な無歓と違って、かわいいコだなあと思ったんだけど。
>>266 床をととのえた後、木にサラシ?布を固定して腹巻を巻いて
鬼狼に切られた傷をこっそり手当てしてたの(つД`)
>>269 一回目( ゚д゚ )ポカーンと
処理能力追いつかずテンポが速いうちに終わった。後ジワーきた。
二回目(`・ω・´)フムフム
笑いあり、ジーンと来るシーンあり、案外こりゃいける。
三回目は暇がある時に絶対に行く。
大きなスクリーンで見たいし、もっと何かが見つかるようで楽しみ。
無歓だけが浮いてる。ニコラスの演技の性もあるけど、
他のキャラが他者との交わりで変化するのに、無歓は独りよがり。
饅頭の恨みも傾城は気づいてなかったし、嫉妬とライバル心を燃やした光明の方には
好敵手という意識なさそうだった。
もともと飢えて切羽詰った相手を
散々コケにして脅した自分が悪いのに
逆恨みする無歓って…。
あの程度で人間不信になるんだったら
大人になるまでとても生きていけないような。
あと、幼児期の描写で無歓と傾城は初対面で
貴族の坊ちゃんの無歓は
汚な作りの下層の娘である傾城の名前を知らないはずなのに
なぜ後年王妃になった女性があの時の幼女だと確信できたのだろう。
子供時代のボロを着て汚れた顔をした幼女と
成長して美しく着飾り化粧した女性とでは
何度も会って互いの素性を確認し合った状態でなければ
分からないと思うんだけど…。
無歓はそもそも傾城にトラップをかけて饅頭横取りしてるし、
元々性悪なガキだったんだ。
それなのに、饅頭のトラウマのせいで人間不信になったなどと、
全て傾城に責任を転嫁して言い訳してる。同情の余地なし。
まぁ純真無垢なアホな子だったという事でしょう。
無歓の最初に登場した時のメイクはなんだったのかと。
てっきりずっとあのまま出続けると思ったのに。
鼻とか顎とか白かったよね?王様に会うから正装してたのかな
うーん…
あれ以来(傾城の饅頭事件)「誰からも愛されず」
というのが何だか引っかかるんだけど…
「誰も信用できなくなった」っていうのは想像つくけど
あの歳なら、親や身内からバカな子程可愛いって
誰か1人くらいから愛をうけそうなんだけどなあ…
人を信用してないから、誰かに愛情を表現してもらっても
「坊ちゃんだからってちやほやしてくれてるだけなんだ、ふん。」
と受け取っちゃってたのかも。
280 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 00:10:53 ID:ZYA5AzT7
ギャグの嵐で突っ込みどころ満載であった。
構成とかむちゃくちゃだし
シーンが飛び飛びなのでスムーズに視聴するのに
困難を要する。
それらの欠点を補って余りある美しい映像と
アクション描写のおかげでクソ映画になる一歩手前で
踏みとどまってる感じ。
まあ、つまらなくはないが
万人向けじゃねーなあ。
しっかし、客の入りがめちゃくちゃ悪そうで心配です。
まだ公開後1週間しか経ってないけど、あとどれくらい上映してくれるか(汗
>>278 無歓の子供時代は「権柄ずくでいけ好かない性悪なガキ」ではあっても
「愛すべきバカな子供」ではなかったからでは…。
物語の中では幼児期の台詞の中に
権威的な存在として「父上」と出てくるだけで
実際の無歓の父がいかなる人物で
無歓にとってどの様な父親だったのかは見えてこない。
母親に至っては完全に物語から消されて暗示もされない。
これは傾城の父が物語から消されて
「お母さんのためにマントウが必要」
「お母さんはもう死んでしまった」という台詞で
母親が傾城にとって大事な存在として暗示されているのと好対照。
恐らく無歓の母親はあの幼児期の時点で既に死別しているか
隔絶された関係性にあるかして、
無歓は富んでいても孤独な子供時代を送ったものと推察される。
283 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 01:13:08 ID:/HfSejfD
昨日見てきたけど・・・
結局、傾城は幼少のころに時間をさかのぼって、運命を選びなおすってことだよね?
それって、どうなるんだろ。
王妃にもならなければ、光明と会うこともない?
無歓の奴隷になるとか?
そもそも、傾城があの時の運命を選ばなかったら、
無歓は人を信じられなくなることもなかった、傾城は王妃にならない、
王は死なない?
ん〜、なんだか繋がってるようで繋がってないような。
結局、光明との愛はなくなっちゃうってこと?
284 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 01:21:35 ID:8e8LRt3k
>>282 深読みするなぁw
饅頭ネタは単なるギャグだと思うけどw。
>>273の言うように
一個の饅頭のせいで人間不信になるなんてバカかアホかと。
俺は確信した、これはコメディだ
映像美・衣装ではLOVERSに劣り、迫力・アクションではHEROに劣り、
筋の面白さ・心情描写・余韻の深さ・エロさではグリーン・デスティニーに劣る。
ヒロインはトリガラで可愛げがなく、チャン・ツイィーに完敗。
「ニコラス・ツェーを鑑賞するためだけの映画」と割り切れば
そこそこ楽しめる。
迫力とアクションならHEROより勝ってると思う
コメディタッチだけど
>>284 273も282も私が書いたんですが…。
>>285 この映画のセシが特にいいとは思わないけど
ツィイーに完敗したとは思わない。
ツィイーだってガリガリだしキーキーうるさいし
似たようなもんじゃない?
顔だけならセシの方がまだ美人だね。
>>286 そう?
ジェット・リーと真田じゃ、若さと技の切れが違うし(アクション)、
牛走<矢の雨&兵士の人数の多さ(迫力)でHEROが上かなと
思ったんだけど。
289 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 01:43:25 ID:ZYA5AzT7
古代中国なのになんであんな服装が
洗濯されてアイロンかけたように小奇麗なのか
ちょっとやりすぎではないか。
それいったらキリがないけどな。
汚い映像のファンタジーなんて誰もみねえもんな。
ストーリーテリングよりも映像美のほうを重要視しすぎではないか。
バランスが悪いよ。
>>288 ジェット・リーと真田広之てそんなに年違ったっけ?>若さ
アクションはともかく演技的には真田広之の方が格段に上の様な。
ジェット・リーは武術家としては折り紙付きに優秀なんだろうけど
俳優としては無表情でそんなにいいと思わない。
>>288はアクション限定で比較してますよ。>290
HEROのアクションは全体的に動きがスローモーじゃないですか?
飛んだり舞ったりは華麗ですけど、インパクトは薄いかと。
>>290 >>288で言いたかった真田とリーの比較は、あくまでも
○ アクションの質について
× 演技の質について
他の映画の話はどうでもいいと思う人もいるだろうから
もうやめる。
293 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 02:26:41 ID:q7GivztB
今日、見てきた。
傾城(セシリア・チャン)綺麗だね。すっかりファンになってしまった。
ところで、最初の戦闘シーンは漢族とモンゴル(匈奴?)と言う設定なんだろうか?
294 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 02:30:59 ID:SdkWG8ER
>>293 この「無極」はまったくの架空のオリジナル世界の話だし、舞台は実は中国とも限定していないので、
漢族だのモンゴルだのは関係なし。
ただ、雪国と世界の果ての間にあった国での物語というだけ。
あの角付き甲の連中は、何となくバイキングみたいな扮装だったな。
侯爵、キレイだったけど面白すぎて出てくるたびに笑っちまったよー。
逆に奴隷の牛走りや凧揚げは心の準備ができてたせいか爆笑に至らず。
ただ、崑崙って奴隷の割に性格がおっとり&マイペースすぎないかね?
傾城のことも「王妃さま」じゃなく「傾城」って呼び捨てだし。
いちばんイイ役&エピソードは鬼狼の部分だったような気がする。
'(''--' ヽ
ヽ, ヽ
.<'',,, ,-, /', , , |
ゝ / / (( /-''/ ./ , , ;: ,, | い 傾 全
ヽ; : ( (''--'''''\,''-' ''''''''~'''~ ヽ ;; .|
.\ ,...,--'二二二二> .丶ヽ二二二二-;:/''ヽ| う 城 裸
..|| |, 'ァ'イo;;-ヽ丶 ,~~-''''{;o';> |' |:..''| |/
|| (';ヽ -,,.....- ァノ::| .|ヽ ---...-'. .|:::::| .| ん を に
.l:.| l::| ,.-'''''''' ,/::| ~ ~''-z |::l/ /
ヽヽ::|; |;:::| .l::/ / だ 解 な
.ヽ;:::| ,l;:'''' , l /./|
\:| (:::, ρ) l// ノ .な 放 れ
|;:::;l /;:::::/
;:::::ト、 ==ニニニニ== /.| .| ? す ば
.lシ',;::::|\ / .| .l,,.)
ゞ) .| ヽ ''='''''' / | ,,,/ .る
) .| ;;\ アl .| ,<
,,...-( ( | 'l;;;l.\ / / ./ l )=-,,_ と
,,..-'''’ '\l .;; ’''---'''~ ; ; l;ノ,;;/ ’''- ,_
| ;; ; ; ’'-
上映中に友達が奴隷の牛走りを見て
『高速ハイハイ』って言ってました。笑い死にしそうになりましたよ。
そういや、こないだ見たインタビューでチェン・カイコー監督は、
「崑崙は自らの意志で運命を切り拓き、真の愛を掴む人物」て言ってた。
つーことは傾城が真に愛したのは、やはり光明じゃなく崑崙ってこと?
黒衣の崑崙が傾城を抱いて時空を超えるのは恋人たちのHappy end?
そ、そんな直球のお話だったのか?
>298
光明が亡くなって後の暗示的な終わり方だったよね。
>>298 上でも議論されてたけど、崑崙が選んだのは傾城とは肉体的に結ばれない
無償の愛。自分を犠牲にして傾城を運命から救うこと。
それを決意したのが、元老院裁判前夜の鳥かごのシーンだと思った。
301 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 09:52:47 ID:SdkWG8ER
>>300 >元老院裁判前夜の鳥かごのシーン
あそこはなぜ、崑崙の長髪がストレートヘアになって、衣服も改まったものになってたんだ?
剣も身につけてたよな。
誰が着替えを準備して、ヘアアイロンかけてくれたんだ?
鬼狼、もう死んでるわけだし??
>>301 傾城が全部用意してくれたんじゃないか?
ヘアアイロンじゃなくて髪は洗って梳いたくらいの設定かと。
303 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 10:08:58 ID:lGwYW3f/
>>301 無歓が、これから起こる悲劇をさらに美しく演出するために、部下に命じたと解釈してたが。
鎧を返した時点で、裁判がどう進むかの筋書きは読めたと思うし。
3回目早く見に行きたいなあ…
噛めば噛む程面白いスルメ映画ではあると思う。
神話にして寓話。でも、それにしては場面場面のリアリティレベル調整が
上手く行ってなくて実に惜しいという感じ。
無歓があのような男であるのは、「道を踏み外した」という意識が本人に
あるからだね…良き人になろうと考える度に、あの娘に蔑まれた思い出が
心に刺さるというかね…だから、最後の最後になるまで、悪に染まってそれ
を忘れてしまいたい、と思ってたんじゃないかなあ。
鬼狼と崑崙は、共に「雪国人」というちょっと浮世離れした種族の出身。
決して同族を殺さず、走る事で時空をも越えるって、殆ど「封神演義」の
登場人物のようだw
その辺りの描写が、上手く行っているところとちょっとあれなところが
混ざってるんだよなあ…
傾城はよりすがって「一緒に家へ帰りましょう」といって泣いたね。
クァンミンは「生きろ、しっかり生きろ」っていいますね。
この辺が結論か。
二人抱きあって飛んでいくのはやはり先に誰か書いたように傾城とクンルンの
これからを暗示というか{明示というか)したのだと思う。
あっさりとしていたから。
{愛が運命を変えた!}と大上段に振りかぶった結論のようではない。
昨日見てきた。
ストーリーでは「HERO」には劣るけど「LOVERS」よりははるかにマシだと。
映像は…ゲームみたいとしか言いようがないが、まあ「火山高」とかの
漫画・ゲームチックな演出と考えれば許容範囲。
ニコラス・ツェーはある意味で神だと思った。
そういうことが映画から読み取れればいいけどそういう描写はない
そこまでやってたら長くなるだろう。
あれで十分楽しめた
308 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 14:57:10 ID:Mh252+f6
>>273-275 >もともと飢えて切羽詰った相手を
>散々コケにして脅した自分が悪いのに 逆恨みする無歓って…。
>あの程度で人間不信になるんだったら 大人になるまでとても生きていけないような。
>無歓はそもそも傾城にトラップをかけて饅頭横取りしてるし、
子供の無歓が傾城に一目惚れ。
ガキの愛情表現=いじめる(饅頭横取りおれの奴隷になれ=好きです、つきあって)
振られて、かわいさあまって憎さ100倍
>何度も会って互いの素性を確認し合った状態でなければ 分からないと思うんだけど…。
惚れた相手を大人になるまでこっそりストーカーしてた。
>>305 「愛が運命を変えた」に関しての自分の解釈は
昆崙と同じ雪国人で、前の黒衣の鬼狼は、時空の壁を超えるこたとが出来なかった。
傾城を連れ運命のやり直し地点まで連れて時空を超えることが可能となったのは、
無償の愛に昆崙が目覚め、それが自分の心からの希望となったから。
元は光明、昆崙、傾城、無歓、鬼狼はそれぞれ、愛に飢える人だった。
監督の描きたかったのは「愛、自由、運命」なのはじっくり見れば伝わるのもある、
映画の宣伝が先に誇大化して、かえって映画のコンセプトを理解する妨げになってるかも。
さらっと絵本を見る感覚で、それぞれの個性が際立ったキャラを楽しむのもよし。
何故???って不可解な部分を紐解く楽しみ方も出来る映画。
見た後嫌な感じがしないのが好きだな。
310 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 15:16:05 ID:SdkWG8ER
>>308 鬼狼が刺客としてはあまりにヘタレなので、傾城ストーキング指令を出して見張らせてたんでは?
鬼狼は時空を超えられるわけだし。
泣きそうな顔で絶えず傾城を物陰から見守り、
報告するたびに「もっと詳しく調べろゴルァ!」
「3サイズは幾つになったんじゃ調べろゴルァ!」
「下着の色は何色なんだゴルァ!」
「王とはもうヤッたのか? 処女だったのか? 王なんかで声出して感じられるのか?調べろゴルァ!」
と、指差し棒でしばかれて、ヒィヒィ泣かされていたに違いないwww
>>310 同性愛者で男ならぬ男である鬼狼にとっては
傾城に惹かれる素地が全くないから
さぞかし苦痛な作業だったでしょうね w
>>283 わかっているのは、今度は“真の愛を手に入れられる”ということだけ。
やり直した傾城の運命においてはもはや光明=真の愛ではないかも。
なんか考え出したらキリないよ。
泣きそうな顔ワロタw 確かに映画でも眉寄せてへの字口だよね。
つーか鬼狼ってヘタレな刺客だったのか?
どっかで最強の刺客って書かれてたんだけど…
時空超えができるのが最強ってことなのか?
314 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 15:44:31 ID:SdkWG8ER
>>312 意外に傾城は今度は、孤児として戦場で山内一豊に救われ、一豊の母に養われ、
叔母夫婦に引き取られて、美しく気立てのよい娘になるやもしれませんね
そして一豊の妻となって、一国一城の城主にしようと内助の功を(ry
>>313 精神的には柔弱であり、その面ではへタレだけど
技術的には時空越えも出来るし優秀な刺客なんでは?
光明を襲う最初の登場シーンでも
決してダメダメな刺客ではないと分かる。
あそこで昆崙が現われなければ
光明は鬼狼に殺されたはず。
光明とは真の愛をえたが運命には逆らえなかった。
昆崙とは生きて真の愛を得るという意味じゃない?
ただし、黒衣を着てる以上精神的なのかも知れない。
>>313 映画の中の鬼狼は昆崙との出会いから始まってるから
同郷の昆崙に会うまでは、刺客として主人の命令を全うする
俊足で時空を超える最強な刺客だったのかも。
昆崙に会ってからは、忘れようとしていた裏切りに囚われ悩む刺客ってかんじかな。
>>317 でも昆崙に対し
「人を傷つけたことは無い」と言っているから
多分刺客としての仕事は光明暗殺が初仕事で
それまでは隠密というか、
偵察スパイ的な仕事をしていたのではないかな?
>>318 「人を傷つけたことは無い」そういってたね!思い出した。
偵察スパイ的な仕事。そうかもしれないね。
2回目見てきた。
基本的な筋は把握していたので1回目で分からなかった所だけに集中できた。
ストーリーは破綻しているようで意外によくできてると思った。
変だ変だと思っていた映像も「KOEIゲームの実写版」という感想を
どこかで聞いてそのつもりで見たら確かに・・・これはこれでいいのかも。
光明がどの段階で傾城に惚れたのか1回目は分からなかったけど、
傾城にキスされた前後で光明の表情が変わっているので(呆けているので・・・)
「ここかな?」と思った。
1回目の後で、リュウ・イェの意外にかわいいスッピンを知ったので
2回目は鬼狼を見る時の印象が全然違った。
以前のインタビューで「今までは善人の役ばかりだったので悪役が
やりたい」と言っていたらしいが、今度も結局いい人だった・・・。
雪国を侵略したシーンでの
無歓と昆崙の幼い妹とのやり取りは
多分幼い頃の傾城との場面への伏線、というか
関連付けたシーンなのだろうな。
被支配的な立場にいるはずのいたいけな幼女から
手痛い反撃を被り、
怒りから残酷な反撃に出る、
という無歓の行動パターンが示されている。
今までのレスをまとめると
無歓、子供時代の傾城に出会う
彼女の名前を知らないまま傷を抱えて成長
→(経緯は不明だが)黒衣を入手する
→雪国侵略、鬼狼に黒衣を着せる
→鬼狼に命じて名前も知らない幼女のその後を探らせる
→あの時の幼女が王妃となった傾城だと知る
→1年かけて王宮に侵攻、
その一方で
過去への偵察スパイとしては既に用済みになった鬼狼に
刺客としての初仕事として光明暗殺を命じる
(むろん、光明暗殺成功の暁には口封じの為にも
鬼狼の黒衣を解いて抹殺するつもり)
ニコラス自体は嵌り役だしキレイだし「GJ」なのだが、
爆笑装置の昆崙より、くすくす笑わせよる無歓のほうが浮いてるようにも感じた。
「ファンタジーだから!」で見過ごせる部分って人それぞれなのね…。
ギックリ腰で動けなくなり、刺客ふぜいにあえなく殺されかかる真田。
一回目のキスの後、ねばってそうなよだれをコブシでぬぐう真田…。イヤだ。
朝のホームでロンダリングして、「Oh,yeah〜」言ってた頃は爽やかだったな(トオイメ
無歓は傾城なんかに愛情持ってたのかギモン。(屈折していたにせよ)
傾城への接し方に全然セクシュアルなものを感じないんだけど。
好きなら最初に捕まえて鳥籠に入れた時点で、何でヤッちまわないんだ?
変だ。
>>324 ぎっくり腰じゃなくて、あれは足を切られてるから立ち上がれなかったのでは?
強引なキスで手で拭いバカ笑い、オマケで面がガシャン!
「あなたが来なければここを動かない」って泣く部下に藁でペシッ!
去る傾城におろおろ、負け惜しみな将軍とか、待ちわびて
華が散らないように囲いをしたり、酒を飲んで遠くを眺めてるシーンは凄く切ない。
死ぬに死ねず高笑いで嘲笑から、騙し反撃死に至るまでかっこよかった。
私にとっては人間的で感情豊かで愛すべき光明だったな。
>>325 いわば無歓は本質的なサディスト、ナルシストで
傾城を含めて他人と肌を合わせる直接的な性行為は
汚いもの、卑しいものとして遠ざける人間なのではないか?
無歓は執着の塊だから、対象物を手に入れ
絶対服従させることが満足に繋がるんじゃないかな?
最後でも黒衣を光明に着せることが望みだといってたし。
コスチュームやキャラ設定は<サディスト、ナルシストで
合ってると思う。
>>328 サディスト、ナルシストの無歓にとっては
幼い頃の傾城にせよ光明にせよ雪国の幼女にせよ
美しく完璧であるはずの自分の自我を傷付ける存在を徹底して許さず
ことごとく破壊するか服従させるかするのが
最上の喜びなのでしょうね。
傾城の場合は対象が同年輩の女性であるために
無歓の破壊願望や支配欲が
恋愛の様な外観を取るだけなのかもしれない。
>>330 >美しく完璧であるはずの自分の自我を傷付ける存在を徹底して許さず
>ことごとく破壊するか服従させるかするのが
>最上の喜びなのでしょうね。
>無歓の破壊願望や支配欲が
>恋愛の様な外観を取るだけなのかもしれない。
幼い時から愛されず、誰も信用せず本当の愛を知らずに育った
支配しても本心からの屈服じゃない偽物に虚しさを感じているんでしょうが
その虚しさの実態がわからない、無歓の悲しさを感じますね。
プロミスの配役で、誰一人としてカッコイイだけのヒーロー、ヒロインを
演じた人がいないってのも珍しいなあと思います。
それだけに、俳優それぞれの演技力の高さを監督は重視したんでしょうね。
331 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 18:57:46 ID:ZDEQoc2q
鬼狼は黒衣をまとったままばっくれることはできなかったの?
よほど義理堅かったのか、黒衣は遠隔で取り上げることができるのか。
ファンタジーだから凧揚げは気にならなかったけど、こっちは気になる。
雪国人は「盟約」を重んじる人種だと思う。
あと、「誰も傷つけなかった」つーのは、雪国殲滅戦の時の話で、
自分は生き延びる為に奴隷を志願しただけで、誰かを陥れて
命を奪った訳じゃない、という事だと思う。
雪国人は同族を殺さない。それを本能的に知っている崑崙を、鬼狼は
同族と認める事が出来た。
でも鬼狼も崑崙も、盟約により他人を殺めた事はあると思う。王様を
躊躇無く殺したりしてるしねw
鬼狼が「自分を裏切ってしまったのだ」と述懐して、黒衣を捨てる事を
決意したシーンには、不覚にもちょっと泣いたw
崑崙は黒衣を時空を越える為に、深手の我が身の時間稼ぎに使うだけで、
満神に傾城を引き合わせたら、脱いで消えてそうだ。
>>331 私もその点は気になりました>鬼狼がなぜ逃走しなかったか
恐らくは
・もともと気弱な鬼狼は無歓に絶対的な恐怖を感じていて逃げ切れると思えなかった
・曲がりなりにも命は助けてもらった恩義があるので裏切れなかった
・「逃げたら救い様もない恥ずべき裏切り者」という無歓側の論理に洗脳された
↑こんなところではないでしょうか。
下世話でスマンが、黒衣でも排泄はするんじゃないの?
だったら傾城が頑張ればえっちも何とかできるんじゃないかと…
黒衣の者って半死人、幽鬼みたいなもんじゃないかな
飲み食いもしなさそうな気がする。
そうそう、肉体は既に滅んでると思う。
結局、鬼狼は崑崙に惚れてたのかな?
最後に崑崙をギュってするシーン、藍宇ぽかった。
それにしても、あの小太りの少年が成長してニコになるなんて、
ファンタジーだ。
>>332 >崑崙は黒衣を時空を越える為に、深手の我が身の時間稼ぎに使うだけで、
満神に傾城を引き合わせたら、脱いで消えてそうだ。
同意。着続けても、時空をさまよい続けるだけでしょ。それよりは、傾城の幸せを確信したら
自分で脱ぐ気がする。
>>338 自分も過去の時空に戻って
母親や妹、変身前の鬼狼のいた頃の雪国に
帰る気もする。
鬼狼はもともと死が恐くて黒衣を選んだから、消滅の恐怖から
逃れられなかったんじゃないかな。それに、同族を裏切ったまま黒衣を脱いでも
魂は救われなかったと思う。
>>337 太ってたっけ?
子供なのに目の下のやたら黒いクマが気になった。
>>341 戦場にいて顔が煤で汚れてたって描写なんじゃないでしょうか。
憎たらしい表情はしていたけど
よく見ると素の顔立ちはそれなりに可愛らしい子でしたよ。
>>339 でも黒衣をまとった鬼狼にも過去は変えられなかったわけだから、
昆崙も過去をただ見つめることしかできないんじゃ?
>>344 素の昆崙てかなりパワーがあるし、雪国人のなかでも身体能力高いほうなんじゃない?
素の昆崙と黒依の鬼狼て互角か、よりパワーありそう。
そんな昆崙が黒依を着れば、過去に行けなかった鬼狼より速く走れるだろうし
光の速さより速く走れれば過去にいけるかもよ。
傾城を背負って空に向かう時に時空の壁?みたいなの破ってなかったっけ
鬼狼と過去を見に行ったときに昆崙がはじき飛ばされてた壁と同じようなやつ
347 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 00:07:06 ID:9quv8soK
無歓って、コータローまかり通るの吉岡のキャラだよねえ?
白装束に扇子を武器にするって、そのまんまじゃん。
クールキャラだし、参考にしたのかと思ったほど。どうなの?
>>339 それにしても不思議なのは、崑崙には母親がいてなぜ父親が姿を見せなかったのか
母親を見て「母さん!」とわかるって、2歳で母の面影って覚えられるもん? じゃあ父の面影は?
妹が生まれたからには、崑崙拉致事件後も父親がいたはずだし
無歓らとの戦いで戦死でもしたんだろうか?
長老たちと一緒に最前列で縛られていた母親は、もしや集落の女祭祀長みたいな存在?
結婚はせず、神に選ばれし男と、数年に一回だけHしてたとか?
四足歩行の奴隷の使い道がわからない・・・
350 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 00:36:14 ID:g2ZjDzn0
アナルをいぢくる
あんだけ走れりゃ何か使えそうだが、思いつかんな。
伝令、もしくは宅配便の配達とか。
353 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 00:49:28 ID:DqwLNCVH
他のはいはい奴隷も、雪国人のなれの果てだったんだろーか…?
並みの俊足程度では、バッファロー軍団から逃れられなかったのか?
354 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 01:17:53 ID:NZOf4AJy
崑崙は、さらわれてたからこそ生き残った雪国人で他のハイハイズは
侵略された様々な国から連れてこられて奴隷になったのかもね。ばぶー
ハイハイズ って最高。
356 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 02:08:38 ID:DqwLNCVH
>>355 ハイハイズ大虐殺
ゲームでなら矢で何匹崖から射ち落とせるか、夢中になりそうだけどな…
>>348 多分崑崙がさらわれる前後か
無歓の侵攻で母娘が殺されるより以前に
崑崙の父は死んでいたと推察される。
崑崙の年齢設定がいくつなのか不明だが
あの妹とは明らかに年齢差があるから異父妹の可能性もある。
例えば
崑崙の父は雪国の族長的存在だったが良からぬ者の手にかかり暗殺、
跡取り息子で赤ん坊の崑崙は誘拐され、奴隷として売り払われる
→未亡人となった崑崙は他の男と再婚し妹をもうけるも再婚相手も死亡
→母娘二人だが誇り高い暮らしを送る
→無歓の手により扼殺
崑崙が目撃したのは下二つの時期なので崑崙の父は出てこない、とか。
妹と同じ父親でも目撃した時点で既に故人なので
崑崙の父は出てこないのだと思われる。
358 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 07:55:59 ID:DqwLNCVH
>>357 >→未亡人となった崑崙は他の男と再婚し妹をもうけるも再婚相手も死亡
これだけは勘弁してくれ
未亡人・崑崙て………
>>358 失礼。
「未亡人となった崑崙の母は」です。
コピペする内に大事な部分が抜けました。
360 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 09:40:45 ID:tUrepnPX
予告編を見るとアクション娯楽作に見えるけど、
そうなの?
まずファンタジー映画であることを頭に置き
映像の美しさとワイヤーアクションの楽しさをたのしみながら
しっかり話の筋道を追っていくと最後まで楽しめる
映像の美しさアクションの楽しさに心奪われていると
何の話だかわからなくなる。
話の筋道追い損なった人はもう一回見ると
今度は演技陣の演技の味もわかってくる
これ全部楽しめたら本当に鑑賞したことになる。
>>347 私も同じこと思いました。
劇場版コータロー(何十年前だ?)では真田さんが
吉岡=白バラの役やってましたね。
白装束に扇子なら里見光太朗だって…
364 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 11:11:25 ID:fbxswlHc
幼い傾城が靴を奪ったのは、死んだふりしてた無歓?
あの靴は大人用にしては小さめに見えたけど、だとしたら、無歓はどうやって上方から
吊り下がっているんだ?
>>364 >幼い傾城が靴を奪ったのは、死んだふりしてた無歓?
おいおい。無歓の核だぞ
城の光明をおびき出すシーンを思い出してくれ
子供時代は上が写らないから分からないが、城では2本紐が見えた(記憶曖昧)
首と腰を固定しているのでは?
もしくは、神と人間が共存する時代の話だから、無歓は神に近いのかも
366 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 12:26:54 ID:fbxswlHc
>365
なるほど。
神に近いって説に賛成だな。
雪国人ほどではないとはいえ、無歓もかなり飛んだり跳ねたりしていたから、
首が絞まらないように浮いてることも可能なのかもね。
あの黒衣を編み出した時点でふつーじゃないしね。
それとも、あれはどこかの秘境からかっぱらってきたのか、
マッドサイエンティストを脅して作らせたのか。
あ、実は満神が無歓に何かとの契約で渡したのかな?
>>362 言われてみれば美しい悪役キャラは被る。
ただし、扇子は日舞に使って、フェンシングで戦ってましたよ。
369 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 15:01:12 ID:QPEZBD8a
3回目観て来ましたよ
1回目に感じたとんでも映像はすっかり馴染んでしまって
とっても楽しめましたよ。
回数見るたびに新しい発見があり、
カイコウ監督さすがに時間をたっぷりかけただけはあるよね!!
皆の演技がホント見れば見るほどイイ!!
ストーリーもこうなってこういう結果です!って決め付けてないので
見るたびに感想が違ってくる
たった1回の観賞でこの映画は○×って決めてしまうのは勿体無い!!
最近の単純明快なハリウッド映画に慣れてしまっているヒトには
この映画の良さがわからないんだろうな
おなじ映画をよくお金出してそう何度も見に行けるなぁ・・・・リッチですな。
DVD出たら買ってもいいかなと思ってる・・・いつごろかな。
セシはニコが饅頭の秘密を明かした時、( ゚Д゚)ハッ、て顔はしてたけど、
とうとう謝らなかったね。あそこで、
セシ「ニコごめんなさい。私が悪かったわ。あの時の約束通り
あなたの奴隷になる。だから2人を放してあげて」
ニコ「生涯私一人のものになると誓うか」
セシ「誓うわ、ニコ。私をどうにでもして…」
ニコ「セシ、ずっとお前を愛していたのだ。しかし愛し方が分からなかった…」(ガバッ
セシ「いいのよ。今度は私が本当の愛を教えてあげる…」(ブチュ
…ってなれば、全て丸く収まったのになぁ。
372 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 15:24:33 ID:QPEZBD8a
やっぱり「無極」は映画館で見る映画でしょう!!
ドンちゃんかっくいー
映画館の大スクリーンで見なくっちゃ。
今の客の入りじゃ来週は小さいスクリーンに回されてしまう。
375 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 18:42:01 ID:PYw7ZTVG
>>362 >>368 真田が映画版コータローの吉岡役をやっていたとは知らなかったなあ。
漫画のコータローだと、吉岡は扇子が主武器で、本当に無極の映画みたいに使ってる。
あるいは、中国の昔の武侠ものにそういう固定的イメージのキャラが存在して、
コータローの作者が参考にしたとか、そういう話があるかもね。オレは知らんけど。
中華腐女子率90パーセントのヲタスレ。
>>375 功夫では普通に扇を使う演舞(太極扇)が存在するので、
とりたてて特殊なアイディアというわけではない。
また、武功電影では昔からよく武器にも使われてる。
光明は最後に傾城の愛を得、鬼狼もある意味過去の罪を清算して
納得の上死んで行き、
崑崙は黒衣の者となっても、愛する傾城に尽くして時空を超えさせることで
自己実現。
傾城は少女に戻って人生やり直し。
何の救いもなく、一番哀れなのは無歓…。
ドン、韓国でTOP俳優なの?
はっきり言って、そんなにうまい俳優じゃないね
どんぐり眼だけw
381 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 20:11:17 ID:thueLTrw
「HERO 英雄」とどっちが面白いっすか?
382 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 20:19:31 ID:yeXNRKaw
「HERO」は深遠。ギリシア悲劇や近松心中もの的。
見たまましかわからん2ちゃんねらーには、向いてない。
「PROMISE」こそがツッコミ甲斐があって、ねらー向け!
promiseもばかにはこの深さわからね
けなしてるやつは読めないやつ
>>381 「HERO」は正直退屈したw。色彩が個人的にキツかった。
ま、この手の映画全般にいえることだけどね。
プロミスは、アレレ・・・と、いうまに終わって
突っ込みどころと、真剣に考える部分と二面性があるから
まあ、そこそこ楽しめたかな。
>>383 Promiseのお笑い箇所をスート流して見るか
根底にある、何が言いたかったのかを紐解くか
この映画の面白味に嵌ったら、
そのどちらも出来ない人は不幸だなあと思う。
でも、完璧な映画ではないことは確か。
連投すまん。
ギャグ?シリアス面?で新に発見した箇所。
光明と傾城が城門から脱出した時に、
「バカめ」といいながら鼻血たらす無歓。
舞い落ちる羽を見つめる昆崙にもタラーっと鼻血が。
格闘で流してるのはわかるが、あの鼻水タッチの
微量さはなんだろうか?w
ミツバチ、密鳥が満神の化身か?ってのがあったが。
昆崙に背負われて光明の前に、ミツバチが飛んでた。
あの高速で走ってる所にミツバチが飛ぶのを何故入れたのかを
考えると、はやり、化身説が濃厚かもな・・・
387 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 21:57:46 ID:38Ls5D3L
アホとババァしかいないスレのようですな
ウスラバカと爺は来るなよww
無歓が、鳥かごで傾城に言う
セリフが、ワーナーのサイトの
予告編の字幕と上映版が違う!
「愛の喜びを教えてあげよう」と
「北侯爵夫人になるつもりか。
思い上がるな」だった。
傾城を愛しているかどうか
全然意味が変わるじゃん!
時々低脳アンチが来る
>>384 HEROで場面ごとに色が変わっていくのは、つくり話・本当の話・過去の話・現在の話を
見てる人に視覚的に区別して認識させるための手段なんだよね。
最近だとハリウッド映画「エターナルサンシャイン」で同じことやってた。
時系列が前後する複雑な構成を見分けるポイントがヒロインの髪の色。
>>389 えー!? そうなの?
「愛の喜び(ry」 なら話はわかるのになぁ。
その言葉を、うんと皮肉っぽく言ってくれたら良かったのに。
大体「思い上がるな」ったって、この人、自分が仕える
王の妃だったわけでしょ?
まぁ、無歓は少女時代の貧しい傾城を知ってるから、
そう言ったのかもしれないけど。
393 :
名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 00:06:10 ID:+FUV6hlB
真田、終わったな…
>>389 それは劇場版のほうが完全に正しい台詞。
自分の魅力に自信がある傾城のほうが先に無歓を篭絡しようとして、
それに対するいなしの対応だから。
まあ、あのへんはまだジャブの応酬なんであんま深く考えないほうがいいかと。
>>394 あと、「愛の喜び」うんぬんにあたる台詞は、その後に出てくる。
(いまDVDで確認した)
流れ的には、
・無歓が鳥籠の中に。「ようこそ、この鳥籠は気に入りましたか?」
・傾城が艶然と階段に寝転んで誘惑ポーズ。
・無歓は「公爵夫人にでもなるつもりですか?」といなす。
・その直後、傾城が隙を見て無歓に短刀を突きつける。
・無歓は平然と「感謝しなさい、あなたに愛の喜びを教えてあげる・・・云々」
・傾城が泣きながら斬りつけ、無歓のニャンコ空中三回転。
こんなとこかな。
396 :
名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 00:25:18 ID:QxKjkvxM
>>379 > やっぱり兵器だったんだw
矛?
斬るにも突くにも叩くにも殴るにも、何ともよわっちい兵器だな……w
ってか、
GJ棒はどうした、GJ棒は!
>>371 いや、その後傾城が短剣を抜いて無歓を刺し、
真田VSニコラスみたいな流れになると思うw
398 :
名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 01:21:30 ID:kmppb5FJ
で、ベルリンでの評判どうだったの?
傾城が最後に光明を愛したとは思えないんだがなあ。
あれは「情」でしょう?
確かに偽りのない純粋な感情ではあると思うのだが…。
>399
そう?
>落命の際に「生きろ」と言い残して死んだ光明に傾城は確かな愛を感じた。
瀕死の光明に「いっしょに家に帰ろう」という傾城。
>114絶命寸前の光明との関係こそ、真実の愛へ昇華した瞬間
>115「相手を失う正にその瞬間にしか真実の愛を成立し得なかった」傾城の運命を
逆説的に裏付けている。
「生きろ」といって自ら滝に飛び込んだ華鎧の男(昆崙)に 心奪われ
「生きろ」といって死んでいった光明を愛したのだった。
この説で納得できたけど。
「愛」の解釈を、男女の愛とするか、
広い意味での博愛とするか、
日本人のなかでもいろいろだろうね
好いたはれたで合体したい、自分だけのものにしたい、支配したい、相手を束縛したいと望むか、
相手の幸福を祈って、自分を犠牲にさえできるのか
自己犠牲などちゃんちゃらおかしいと思う無歓のタイプの方が、2ちゃんねらーには多そうだがww
黒いヒトが花鎧盗みに入って、
あの「妖艶な美の化身」が出てくる場面で、
「 中 の 人 な ど い な い ! ! 」
>>400 そういう意見が多いんだけど、傾城が昆崙を愛してないと、
2人で時空を超える資格が得られない気がするのよ。
>>403 傾城は真実の愛を、死の間際の光明に感じたんだとオモ。
すぐ失っちゃたけどさ、、、。
だからこそ昆崙が助けてあげマス! アナタ ガ シュキダカラ〜〜〜
心から強く願う何かを自ら見つけた時、昆崙は時空をも超える速さで
走ることができる。傾城をもう一度あの時点に帰してあげられるのは
昆崙の無償の愛の成せる技。傾城もその気持ちはわかってるよね。
2人には、仲間や同部族にも通ずるような大きな人間愛での結び付き
を感じるよ。
満 神 の 賭 け に 勝 て る の は 昆 崙 だ け か YO
傾城に裏切られることなくスクスクまともに育つ無歓。w
よって雪国滅亡もなし。
妹(奴隷?)のように一緒に成長した傾城を差し出せと、いやらしさ爆発な
王様に正義の怒りで反逆する北の公爵、助ける光明将軍_男同士の友情と信頼w
奴隷昆崙の機知と勇気で万事うまくいって平和な世界が。北と雪国同盟ケテーイ!
雪国から公爵夫人を迎える無歓(有歓か)ラブラブな光明と傾城。昆崙は、、
家族のいる故郷雪国で鬼狼とお幸せに、、、。
を描いた PROMISE U を よろしくネ。 うそ
405 :
オレはこう言いたいfrom黒いヒト:2006/02/21(火) 07:45:09 ID:QxKjkvxM
>>402 武器庫に忍び込み、華鎧の黄金仮面を上げて見て、一言
「 中 の 人 必 死 だ な w w ! ! 」
406 :
名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 08:00:27 ID:nUgVLf97
ご利用は計画的に
>>404 二人が満神と契約する時点までしか遡らなかったとしたら、
饅頭事件が起こった後なので無歓はすでにひねくれ小僧です・・・
408 :
名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 09:12:04 ID:VHAf5fNW
>>404 >傾城に裏切られることなくスクスクまともに育つ無歓。w
無歓が傾城に騙されたのは、傾城が満神と取引する前だから
やっぱり無歓は騙されてひねくれスパイラルじゃね?
PROMISE2では、傾城の代わりに無歓ver.となります。
409 :
404:2006/02/21(火) 10:12:18 ID:JM+WzNG5
ひ 、ひねくれスパイラルおそろしす !
昆崙様におかれましては饅頭事件の前まで時空をさかのぼって頂きたく(ry
それか 饅頭持って引き返して 「さっきは正直スマンカッタ、、、」とか ダメ?w
一人死体ごっこ遊びして罠はってる時点で普通じゃない小僧か、、、。
PROMISE2では、饅頭の代わりに金の指差し棒となります。
無歓ver. 期待age w
410 :
つづき:2006/02/21(火) 10:45:35 ID:JM+WzNG5
満神
「この金の指差し棒を持てば全ての権力と美しさを手に入れられます。
そのかわり誰からも愛されず信じることもできない。それでも良いですか?」
「 こ と わ る 」 << GJ 無歓
上映5分で終了なPROMISE 2 (´・ω・`)
ところであのコスプレ大先生は「公爵」なのか?「侯爵」なのか?
パンフレットと字幕で違うんだが・・・
>>411 どっちかが誤変換だろ。中国語では全然発音違うし。
本編では「北公爵」と発音してるな、一応。
413 :
名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 15:11:50 ID:sRoahAZa
無歓は甘やかされたお坊ちゃんだから、あの饅頭が貧しい少女にとってどれだけ貴重な
ものか分からなかったんだと思う。
「饅頭が欲しければ奴隷になれ」と言うシーンも、芯から性根が腐っていたわけではなく、
「可愛い子が来た。からかってやれ」的な気持ちだったのではないだろうか。
だとしたら、時間を遡った傾城が心から詫びれば、受け入れそうな気がするけど。
傾城は無歓に心から詫びを入れなきゃならんことはしとらんがな。
謝ったところで、あのバカ坊ちゃんをさらに増長させるだけだと思うが。
黒衣って半死人、幽鬼みたいに蘇らすに同意なんだけど。
鳥籠に入れられた傾城へ「着ろ」と投げた白の羽根の衣装と
対照的な意味ってあるのかな?
羽の衣装で白と黒って、謎めいている・・・
考え過ぎかもと思ってみたりw
何かまだ気付いてない部分が有りそうでなさそで。
416 :
名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 20:27:31 ID:wtRo+Os4
417 :
名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 20:30:48 ID:XaYlfyZm
今週6位。来週は県外だな。
ガガとワーナーがガックリ。
418 :
名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 20:35:25 ID:b7wE/cdH
丼ごん主演映画として宣伝したのが悪い
韓流ドラマみたいな話なら見ない、丼にキョーミ無し!とどれだけ友人にフラれたか…。
419 :
名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 20:40:32 ID:L2uxg5yP
今日みましたがやっとみんなが言う意味がわかりました。
王が死んでシリアスなはずのシーンであの杖…気が抜けた。
ところであの杖、親指と人差し指と2つありませんか?
王が死ぬ最初のとこだけ親指で、以降は人差し指だったような…。
あと振り向いた無歓が鼻血出てたのもワロタ。
>>418 ドンゴン主演映画って・・・
日本ではW主演ってことだったでしょうが。
あんた、どこの宣伝みたのよ。
今回のPROMISEの宣伝を見て「韓ドラみたいな話」と誤解できるものかいな?
観て思ったこと。
幻想水滸伝を思い出した。
それから、最後の場面が最初に…で、ロストメモリー思い出したが、ドンゴン出てた事も思い出し、役割一緒なんでパクリかと思った。
このメンバーの西遊記が見たい。
>>414 え〜。「その兜ステキね」とか言ってプライドくすぐっておいて、
すっかり信用した無歓をぶん殴って逃げてるんだよw
あれは、男にとっては相当の屈辱だとオモ
牛のところだけどうもアレだったけど、それ以外は総じてよかったと思う。
映画に関していえば、更に日中韓で協力して作れば良いんだよ。
凄いエネルギーあると思うよ。3国の力を合わせれば。
実際はかなり交流は進んでるし、今後もっと深めてほしいね。
で、世界に発信できればとても素晴らしいことだ。
映画は政治とは別だ。
427 :
名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 13:54:53 ID:pOCnsjkX
安藤美姫も、
ワダエミでなく正子雅也デザインの衣装を着ていたら、8回転ジャンプくらいできていたかもな…。
腕には金指棒の刺繍して。
無歓のもっていた杖、最初、サムズアップだったよね?
途中で人差し指に変わったから、ちょくちょく形を変えるのかと思った。
パタリロが持っているのと一緒で、イカス、と思ったのにな。
しかし、全体的に間抜けな映画だった。いや、まあ、面白かったよw
陳凱歌の作品群に敬意を抱き続けてきたので、最初に試写会で見たときには
この監督らしい場面が一つも無いことに驚いた。
しかし、この映画には何かある、という確かな感触はあったので
今日2度目を見てきて、一度目とはかなり違う印象を受けたことに驚いた。
CGに対する耐性が出来た目で再見して
物語と構成の骨子が実にしっかりしていることに気付かされたのだ
はっきり言って感動した。
自分の中で、2度目の印象がこれほど違う映画も珍しい。
3人が捕らえられて以降の場面の力強さはさすが陳凱歌
ニヤリとする場面はあっても、私にとっては笑いどころは無い映画です。
ところで・・・
前レスに日本公開版ではラストをいじった、なんて話がチラッと出ていましたが
ぜひ詳しく教えてください。
と、いうのも・・・私の勘違いかもしれないけれど、試写会で見た際とは
ラスト近くに違いがあったような気がしているので・・・
「始皇帝暗殺」に関しても、試写会で見た版と公開版は、はっきりとラストが違っていました。
(ラスト以外にも明確な違いあり)
それから、誰も指摘していないようなので言いますが、
中国はPAL方式です。
中国盤DVDが短くなっているのは、そのせいでは?
>430
「あったような気がする」で確認されてもね
どこどことどこどこが違っていると指摘されれば答えようがあるけど
>>430 >物語と構成の骨子が実にしっかりしていることに気付かされたのだ
馬鹿だな。
だから、ますます笑えるんじゃないか。
つーか、むしろ、笑いをなめるなよ?
この映画には一切笑わなかったけれど
>>433のクエスチョンマークの使い方には、ちょっとだけ嘲笑した
思ったのだが、序盤の奴隷たちは、四つんばいでいることを強制されているのではなく
幼い時に奴隷にするためにさらわれてきて、ずっと四つんばいで育てられてきて
それが普通になっているのかも
435 :
名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 19:19:23 ID:V+0oKHCT
でも牛に追われたとき普通に走ってたよ。
436 :
名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 20:02:03 ID:awCNHyeh
面白いギャグ映画だったわ。
美味しんぼ、北斗の拳、バキなんかに通ずるものを感じるね。
ドリームキャッチャーを見終わった後の感覚を思い出した。
>>430 つーか、前スレで中国版のラストは箇条書きにしたけど、
中国在住の俺は日本版見られないわけで、日本版のラスト
教えてくれないと違いの説明なんかできないよ。
ちなみに中国版は、桜の木のワンショットではじまって
同じ桜の木で唐突に終わる。
オープニングの桜なんかラストには大半の観客が忘れちゃうので、
たしかに1回見たくらいじゃ最後どうなったかわからない映画だ。
(作中では光明の別宅の桜のほうがずっと印象強いから)
光明将軍の印となっているのは「海棠」で、あの苫屋のような
「海棠精舎」の装飾も、庭にあったのも桜じゃないと思うけど?
海棠は楊貴妃を思い起させる、中華サインの一つだな。
日本公開版のラストシークエンスはこんな感じ、だったと思う。
・黒衣を纏った崑崙、傾城を抱いて「時空の壁」を越える。ロングショット
であって、二人のクローズアップは最後まで無い
(何か、試写会段階ではスーパーマンのような宇宙飛行シーンがあったとか)
・水辺を歩み去って行く少女時代の傾城。そのままフェードアウトして、
エンドタイトルへ
440 :
名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 21:20:25 ID:6lbrPc15
この作品が日本でコケたのは、ワーナーのせいだと思う。
迷い迷って、原版を無視して、日本版を作成。
次の“SPIRIT”も、いまだに相当迷ってる模様。
要するに、自信がない。
ほかの会社が配給、宣伝すれば、これほどコケなかったと思う。
440は何の映画の話をしてるんだ?誤爆?
442 :
名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 22:53:49 ID:rXYqVsJE
>>437 桜の木じゃないぞ、海棠の木
真田将軍の盃に浮かぶピンクの花の花弁をよく見ろ
桜とは似て非なるものなり。
443 :
名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 22:55:26 ID:rXYqVsJE
>>439 > (何か、試写会段階ではスーパーマンのような宇宙飛行シーンがあったとか)
大気圏を脱して、宇宙空間まで飛んで行きますた
不死身の崑崙はともかく、生身の傾城は燃え尽きると思われ。
>>438 光明の印になっている花はもう一つあって
将軍としての紋章の牡丹。
牡丹も海棠も楊貴妃を思い起こさせる花。
445 :
名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 23:28:37 ID:57CITHDg
昆崙が海棠精舎で主人カップルの寝床を用意するシーンで、「枕くらい自分で置けよ、傾城」
と思ってしまった。
ところで、「真実の愛を掴んでも儚く消える」という満神との誓いや、崖での「もう
二度と誰も愛さない」という台詞からして、傾城はあのバカ王を愛していたんだろうか?
今回の日本版のラストは「人生はやり直せる」というメッセージを強く伝えるために、
チェン・カイコー監督が特に日本向けに改訂を加えたものらしいです。
>444
楊貴妃を思い起こさせる花といえば梨の花も欠かせないわけだが。
>>447 その他にも蓮の花や柳も楊貴妃を思い起こさせる花と言えば
欠かせないですが
傾城には楊貴妃だけでなく
西施とか王昭君とか複数の名だたる美女たちが
複合的に投影されていると考えられます。
>>445 無歓に攻め込まれた時の馬鹿王の態度で、妃に
望まれた程愛されてると思っていたが、王には
路傍の花程度の価値しかなかったと、解って
自暴自棄になったとノベライズにあった。
一定期間続く恋愛関係(?)は、真実の愛ではないんでは。
光明とも、最後心が通じた一瞬が真実ではなかったかと。
細かい設定が解るので、観た後読むもお勧め。
ラストは確かに変わっている
日本版では抱き合いながら飛んでいく二人のクローズアップがない。
これがあるとクンルンの映画になるのだが
死に瀕した将軍に寄り添い泣き崩れる傾城の印象が強く残る
これで将軍の映画になる
国によって主演の印象のウエイトが変わるのも
よく考えたもんだね
だから無極?
元は下層の貧乏娘だったのが王妃になる→西施
馬に乗って男の下から去る→王昭君
>>440 SPRITの話題はスレ立ってるからそっちで。
あれは普通にわかりやすい映画だからw
(中村獅童の吹き替えやスタント部分があんまりな映画だけどなー)
最初の方の真田将軍の一騎当千シーンやら牛&ハイハイ奴隷を射つシーンでコーエーのゲーム思い出した
>448
海棠と牡丹は光明のシンボルなんだろ?
それと傾城に
>西施とか王昭君とか複数の名だたる美女が
>複合的に投影されている
のがどう結びつくのかよく解らんのだが・・・
なんか無理に深読みしようとこじつけてるような印象。
>>454 えーと、ちょっと分かりづらい書き方をしました。
447で楊貴妃を思い起こさせる花としては
劇中には出てこないが梨の花も欠かせないという声があったので、
傾城は楊貴妃をそのまま借りたのではなく
歴史上の他の美女たちと複合的したから
梨の花は出てこないのだろうと指摘するつもりで書きました。
海棠は劇中での使われ方を見れば
光明のシンボルでもありますが傾城のシンボルとも言える。
牡丹の花にしても
元々唐で伝統的に国の花として重宝された花であり
玄宗皇帝も牡丹の花を鍾愛していた。
その玄宗が楊貴妃を後宮一の美女として認定する意味で
(紅梅に喩えられたもう一人の寵妃梅妃より美しいと褒める意味でも)
彼女を牡丹の花になぞらえたのが
楊貴妃=牡丹の花の根拠。
だから牡丹を紋章にした華将軍の光明が傾城に恋して転落する様子は
そのまま牡丹を鍾愛した玄宗皇帝が楊貴妃に溺れ堕落する故事を連想させ、
傾城=楊貴妃の線が浮かぶわけです。
むろん楊貴妃の一般的なイメージが
なよやかで豊満な美女であるのに対し
劇中のセシリア演ずる傾城は
ややきつい風貌の痩身の女性であり、
傾城は楊貴妃の引き写しではなく
歴史上の他の美女のイメージも複合的に投影されていると考えられます。
奴隷の這い這い爆走と拗ねた駄々っ子将軍が面白かった
>>455-456 >傾城は楊貴妃の引き写しではなく
>歴史上の他の美女のイメージも複合的に投影されている
これは「傾城」という名から考えてもその通りだと思う。だからこそ、なんで
>楊貴妃の一般的なイメージが
>なよやかで豊満な美女であるのに対し
>劇中のセシリア演ずる傾城は
>ややきつい風貌の痩身の女性
である点を脇に置いてまで、楊貴妃にこだわるのかが解せないんだよね。
歴史上の傾城傾国の美女で痩身の女性は他にいくらでもいるのに。
玄宗皇帝は楊貴妃を牡丹になぞらえただけで、
自らの紋所としたわけではない(梨園つながりで梨ならまだ解るが)から、
光明を玄宗に見立てるのは正直無理があると思うし、
そもそも映画の中では牡丹と傾城はリンクしてない。
要するに、個々のモチーフについては貴方のいう通りだが、
全部つなげるには説得力が弱い気がする。
461 :
名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 03:15:23 ID:cWzWf1Ew
イマドキ、
楊貴妃のように豊満な肉体でいながら容貌は無邪気な美女って、
中国大陸広しと言えども、見つけるのは至難のわざだと思う……
スレンダー女優ばっかりだよなあ………
>>461 若い頃のコン・リーなら無邪気な容貌に豊満な肉体でしたが…。
まあ、彼女は美人というのとはちょっと違うけれど
欲望に取り付かれて自他を破滅させていく女には合ってたかもしれない。
傾城のベールだかマントだかに胡蝶のシンボルがあるのは
そういうことなのね
どうして誰も裁判シーンでバックを務めた、「福助」君たちに言及してあげないの?
自分は結構あれのズラとコスチュームもキましたよw?
中国オリジナルバージョン=試写会バージョンでは
ラストに満神が登場しないのですか?
キネ旬特集号での伊藤卓という人による長文の酷評で
最後に満神が登場しないことに不満たらたらなので。
こんなバカ映画に真剣になるなよ。
半笑いで見て、フォーガットン程度に楽しめばそれでいいのさ。
黒い衣の人、松重豊に似てるなぁと思ったけど黒くないときは
似てなかった。あのヘンなメイクのせいか。
468 :
名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 12:23:50 ID:a2bIfQ7d
>>466 わしもそう思う。みんな深読みしすぎだ。そんな価値ないだろ。
わしはあのチープなCGだけを楽しんだ。ストーリーは気にする作品じゃなし。
469 :
名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 12:35:02 ID:WZA1//BF
深読みっていうか、両方楽しめる映画だよ。
これだけわかりやすい暗喩を連発されれば、
監督の言いたいことはわからんでもない。
しかし、真剣に考えるにはあまりに馬鹿馬鹿しいので、
いいから笑って愉しもう。
そんなとこじゃないの?
>>465 登場しない。
手をつないでそのまま宇宙に向かってGO!
ここは笑うところかな? と錯覚させるような描写ですな。
時空を遡ったという描写があいまいになってます。
宇宙にGO!のロングショットのみは、ちょっとあっけない。
最後の最後に傾城の子ども時代を出すのはいいとして、
もう少し余韻を残す工夫をしてほしかった。
後半がちょっとバタバタしすぎだったから、なおさらね。
>>464 あの元老院?「福助」使用の髪型は、昔あんな髪型があったのか
映画ように作ったのか、自分もツボキタ。
突っ込み所満載な作品で笑いながら見ました
初っぱなの牛から有り得ねえええww
ラストに観客で泣いている人がちらほらいたことに驚きました
これは笑える映画ですよね?
自分は初見で笑い、二度目でじわりとキタ。
477 :
名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 15:43:54 ID:Xf1L71PD
この映画中国ではかなりバカにされている。
もうカイコーの映画は絶対に見ないとか、三億元でこんな映画を創るなんて
馬鹿げてるとか、観客の文句がタラタラ。そして誰かこの映画のパロディを作って
そっちの方がより受けてるとか。(これに対しカイコー監督は激怒、訴えてるらしいw)
とにかく中国では1.8億元の成績を稼ぎ出したが、カイコーの評価はどん底。
Heroもひどかった。
この手の大作は中国ではみな叩かれるよ。
>>477 オマエって他の映画のスレでも、いつも同じような文面で映画を
ケナしまくっている奴だよね
遅ればせながら昨日観てきました
水牛のシーンあと3回くらい観たいw
真剣にドラマとして観るから腹が立つのであって、
「二時間ちょい楽しめたか」「観客として金を払う価値はあったか」
といわれれば、それぞれの好みに応じて、
十分モトが取れる映画だと思うんだけどなぁ。
何もマジで怒らなくてもいいだろうに。
「三億元使うからには、芸術的にも価値ある映画を作ってくれ」
とかいうのもどうかと。
壮大で爽快な無駄遣いって、観てて楽しいよな。
「楽しい」だけじゃ駄目なんかな。
中国でバカにされているわりに、
興行が英雄 35億 、無極 25億(1月には21億だったが増え)
カンフーハッスル 22億、LOVERS 21億 。
じゃなかったの?
馬鹿げてるとか、観客の文句がタラタラ
本当にスカン食らってたら、中国人は海賊版みるイメージがあるw
483 :
名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 17:23:49 ID:ZWWvS8BT
最後崑崙が生き返ったのはなんで?
黒衣着たから。
485 :
名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 17:48:05 ID:ZWWvS8BT
着てたっけ?
黒衣着て傾城と二人で未来へ飛んでいく。
ラストシーンは子供時代の振り出し。やり直せるって事か。
しかし死んだ将軍も最後は恋の勝利を味わえて幸せだったでしょう。
傾城には「しっかり生きろ」との言葉残して。
「あの人のとこへ行ってあげなさいあなたを待っている」といった
奴隷の純粋さにも感動。(自分も愛しているのに)
いい映画ですね〜
>>446 マジ? 他の国のバージョンだと違うの?
満神が「時間が遡り死人が生き返り水が逆流しない限り云々」とかいったから
「時間が遡り死人が生き返り水が逆流する」のはシェークスピアの『マクベス』みたいに予定調和だと思ったのだが
中国版は最後に傾城が水面を歩くシーンは無い。
冒頭の海棠の木で終わってた。
489 :
名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 19:56:06 ID:8S8z5xUy
日本人は糞真面目だからなー
陳凱歌作品だからと、クスリともしない。
台湾や香港なら、GJ棒で観客がドッと笑って楽しんだだろう
楽しまなきゃ、映画と人生は!
>>486 >しかし死んだ将軍も最後は恋の勝利を味わえて幸せだったでしょう。
傾城には「しっかり生きろ」との言葉残して。
傾城の「一緒に家に帰りましょう」は、光明の嘘に対して許してるって意思表示であり、
やはり一緒に過ごした時間は嘘ではなくて本当に愛し合ってたってことだろうね。
490
それではじめて人間のドラマとして血がかよう。
笑わないのがおかしいという決め付けはどうかな。
俺はは笑うところがなかった。ファンタジー映画だし。
大体先入感やお先棒担ぐ批評が多いのこそ笑える
とりあえず浦/川/と/めはオナカイパーイ
初めて高速四つん這い走りを見たときは
思わず脳内に「ずもももも」とかいう効果音がよぎった…
二足走行は「てってけてー」?
496 :
名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 00:05:19 ID:cWzWf1Ew
>>493 他に誰がいるんだろ
推薦してちょんまげ
>>496 四方田犬彦とか岡崎由美とかw
塚、中華系の映画ライターってそんなに人いないの?
映画論や歴史文学の若手研究者なんかで、
もっと新鮮で気の利いたことが書けるのは
そこそこいそうな気がするけど。
>>466 >チープなCGだけを楽しんだ。ストーリーは気にする作品じゃなし。
不同意。
>>490 同意。
高速ハイハイCG、人間椅子、GJ棒等にニヤリとしつつ、同時に
美しい背景、人物の心情やストーリーを楽しむ事ができる作品だった。
また、クラウス・バデルトの音楽も素晴らしい。
見終わってからジワリと余韻が残り、是非リピートしたい。
寓話的要素の強い筋書きは、映像にする苦労が伴う。
喩えるなら日本昔話や怪談も、実写にしたら内包するストーリーより
表面的な物に捕われがちになるだろう。
>>498 いつも同じ面子だよねw
でも学者の書く文は小難しいから勘弁
四方田なんかほんとつまらない
>500
狭そうな業界wだからコネで回ってるんじゃないかな
四方田がつまらんのには同意
ただプロミスのような寓話的作品には
上で出てた楊貴妃と花の話みたいに
製作陣が意識したであろうモチーフやシンボリズムも絡めた
文化的な視野の解説が欲しかった
四方田はそんなに難しい文とは思わんなあ。蓮見センセならジェネレーター
がある程文章がネジ曲がってるから分かるけどw
この映画は「やりたい事は分かるが、表現がそれに沿ってないとこで
観客の集中力を削いでる」気がするな。おもろい表現一つで、そーゆー映画
と決め付けちゃう向きは多い訳だし。勿体ないとは思う。
2回みると、変な所を自分で脳内カットするらしく、話の骨子は結構楽しめる
と感じた。
中国人の友人を連れて行った。映画が始まってすぐ「真田さんの北京語完璧」と私にささやいた。
アー感動した。いい映画だよこれ。ここに座ってもういっぺんみたい。きれいだし音楽もいい。
真田さんの北京語すごいよ。2箇所ん?と思った。だから98点。ニコラスは最初のせりふ何言ったのかわからなくて
字幕見たよ。この人広東人?真田さんより北京語下手。結局はニコラス85点ドンゴン80点。
と評しました。ちなみに彼女の仕事は通訳です。
504 :
名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 17:15:27 ID:wjevkCXW
真田ヲタは救いようがねーなマジで
2回目見てきた〜〜
鬼狼、佐々木蔵ノ介にちょっと似てない??
見てキタ。面白かった。水中に沈みゆく饅頭を見てロードオブザ饅頭かよ、と
思ったがその予想はまるきりハズレでもなかった。傾城が初めて将軍に合った
時、しきりに仮面を上げ下ろししてたからてっきり入れ替わりに気がついたんだと
思ってしまった。「王って…?」と聞く奴隷に王の人相を説明しない将軍もどうかと思う。
ホントのこと書いても2チャンネルはひがんだ読み方しかしないんだ。
あきれた。
来る価値ないことわかった。お気に入りから削除するよ
512 :
名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 18:53:09 ID:+k3bihAw
503 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 08:49:59 ID:T7lIU0hF
中国人の友人を連れて行った。映画が始まってすぐ「真田さんの北京語完璧」と私にささやいた。
アー感動した。いい映画だよこれ。ここに座ってもういっぺんみたい。きれいだし音楽もいい。
真田さんの北京語すごいよ。2箇所ん?と思った。だから98点。ニコラスは最初のせりふ何言ったのかわからなくて
字幕見たよ。この人広東人?真田さんより北京語下手。結局はニコラス85点ドンゴン80点。
と評しました。ちなみに彼女の仕事は通訳です。
509 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 18:42:04 ID:T7lIU0hF
ホントのこと書いても2チャンネルはひがんだ読み方しかしないんだ。
あきれた。
510 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 18:46:08 ID:T7lIU0hF
来る価値ないことわかった。お気に入りから削除するよ
>509 510
そんなこと言わずに色々感想聞かせてください。
>508
奴隷が聞いたとき「武器を持ってない人」と言ってた。
奴隷は傾城が殺されそうだったから王を殺したって言ってたけど、
王とわかってたんだろうか?
書いたのを○○ヲタって決め付け厨はよくない。
ID:T7lIU0hF の文章に必要以上に怒る要素がないとおもうが。
他国の言葉を喋るのは並み大抵じゃない、大陸は言葉も無数にあるから
多少の訛りもいいんじゃないかな、それでドンゴンで80点ならたいしたもの。
515 :
名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 19:13:08 ID:+k3bihAw
ってか真田が話してるのは北京話じゃなくて普通話だぜ?
ID:T7lIU0hFは明らかに釣り
オタだと言ったり釣りだと言ったり…忙しいねあんたw
517 :
名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 19:50:23 ID:CNRrFM7T
ロードオブザ饅頭ワロス
たしかに饅頭をめぐる物語だな
518 :
名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 20:03:19 ID:CXv+f/Yq
>>515 北京語と広東語と普通後の違いを教えて下さい
>518
よく知らないけど、中国では北京語と言わずに普通話と言うのでは?
日本で標準語と言うように。
>>508 感じ違うな〜って思ったんじゃない?滝の華鎧に誠実さがあつたから。
強引にキスする将軍に最初馴染めなかったが、恋した相手と思い込んでる傾城は
一緒に暮らすうち光明に恋をして自分からキスを求めていった。
真実愛した人と別れる運命なので、愛を自覚した傾城は自ら去ろうと家を出る。
と思われる。
>>518 中国には七大方言というのがあって、広東語もそのひとつ。
そして、北京方言を元にして作られたのが普通話。
でも中国人は北京人以外は北京語とはあんまり言わん。
なぜなら実際には北京訛りの普通話ってのもあるから。
TVでアナウンサーが話すような発音が「標準的な」普通話。
でも、これは実際に話せる人あんまりいないので、日本で
中国語を学ぶ場合は、北京訛りを教わることがほとんど。
521 :
名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 21:57:00 ID:Ad1lpkfW
真田さんの中国語はドンゴンの中国語に負けてるよ。
中国語ネイティブの私が言うから間違いない。
でも将軍と奴隷という役の違いから真田さんのセリフのほうが
はるかに難度ある思うけどね。
北京語は語尾をr化するし、舌を巻いて話すから聞き取りにくい。
特に男性は何言ってるか分からん時がある。
ただ、釣りとかどうでもいいが中国人は北京語が上手いなんて表現はしないと思うがな…
真田さんが上手い、ドンゴンが上手いと競ったところで中国語が解らない者には意味がない。
挑発に乗らないで話しを進めよう。
皆さんは、傾城が仮面カシャカシャした時の気持ちをどう受け止めてるの?
>>503 ニコラスは香港のスターだよ。だから広東語がネイティブ。
北京語はタイヘンだったんじゃないかな。
グリディスの時も香港スターのミシェル・ヨーやチョウ・ユンファの北京語に
大陸の人は発音やアクセントの違いで笑えてしまったらしい。
例えれば日本人俳優や歌手が話す英語みたいな感じかな?
文法は合ってても発音やアクセントがネイティブに程遠いから
現地の人からするとただのカタコトみたいな。
>>523 浪漫ちっくな初体験だったから素顔はどんな王子様かと期待してたら、
ニヘラニヘラしたおっさんで、しかも妙に俗物っぽいから、
失望と腹立ち紛れでカシャッと下ろしたように見えた。
でもすぐに反省してたみたいだけど。
>>525 「どうしてそんなに優しくするの?」とか会話中に顔は、その前に見てるから・・・
強引にキスをしたこと、雰囲気が(滝つぼの時と)違ったから
ちょっと立腹しながら、訝しがってるんだと思った。
>526
だね。
優しく誠実な雰囲気と、強引で俗っぽい雰囲気とギャップがあった。
24日付けの日経の夕刊に映画評が載ってます。
「笑えるスケール」だって orz
それに、傾城は乙女じゃないから、無垢な王子様など求めてはいないよ。
命と引き替えに傾城を自由にしようとした華鎧の行為に惚れたのだから。
>>527 華鎧を着た二人の人物設定が対照的で面白かった。
鎧を脱いだ将軍が、傾城に恋をして戦神から1人の男になっていき恋に関しては、
ドンゴンと共通するが異なった純粋な子供じみた感情が育っていく様子がよかった。
531 :
525:2006/02/25(土) 01:09:14 ID:aQgia7DS
ごめん、言葉の選び方がまずかった。
自分が言いたかったのは
>>527さんみたいなこと。
言える人はこんなに簡潔に言えるのに、
つくづく説明下手だ自分・・・orz
>>529 エー。いままでが添え物的な愛で本当の愛で満たされたことがない傾城だから
自分の為に命を投げ出した華鎧の主にクラッときたんじゃないかな?
王様は、傾城の魅力で兵士が武器を置くと「でかした、もっと脱げ」と
道具くらいにしか見てなかったから、傾城はカチンときて王に武器を向けさせたと解釈してた。
533 :
532:2006/02/25(土) 01:20:57 ID:+ZEk69Xf
説明足らずで追加です。
自分の自由の為に、惜しげもなく命を投げ出す人こそ
傾城を心から愛してる(本物、本気)と受け取ったと言いたかった
香港人は大陸との合作では例外なく苦労してる。
また、大陸出身者の設定を当てられても苦労してるw
大丈夫なのは、北京出身香港育ちのレオン・ライ位かw
ニコラス・ツェー:7歳まで香港育ちだけど、後はカナダとかにいたので、
英語も得意、だが、普通話は決して得意ではない。今回は香港代表として
今までに無く頑張ったと思われ。
セシリア・チャン:高校は海外留学してたんで、英語はいける。が、普通話
は全然ダメ。「ワンナイト・イン・モンコック」(香港映画)では大陸出身の
娼婦役だったんだけど、普通話パートを吹き替えされた。
今回はハスキーボイスが合わないという理由があったみたいだけど、特訓して
普通話を吹き替えるのが間に合わない状態だったんでは、と。
全く共通点のない言葉を話すチャン・ドンゴンや真田広之の方が、努力次第
では香港人より違和感なく喋れるかもしれない。
この映画ではリウ・イェ(中央戯劇学院でびしばし矯正された)の言葉が標準
的に一番正しい発音だと思う。
>>532 まあ、王妃となってからも寝床でいろんなAV女優みたいな真似を強制されて、つくづく(ヴァカ…)とあいそをつかせてたのかも
「白夜行」のヒロインみたいに、「お金目当て。私にはこの結婚は、売春と同じ」とのたまう女もいるくらいだ
>>532 そうだね。己の命を省みず傾城を助けようとした。
傾城はそこに惚れたんだよね。
考えれば、知り合ったばかりの傾城を自由にする為にドンゴンは、
無償の愛から始まり無償の愛のまま未来へ行ったんだー
>>528 ツボにはまるお笑い箇所は確かにあるよ。
・ハイハイ高速走り、アラレちゃんバリ二足走り
・バイキング仕様の敵
・王様の声とキャラ
・光明のウハハハハハ笑いと面がカシャン!
・GJ棒に人間椅子、無歓の愛べきナルちゃんぷりキャラ
・学芸会ばりに「そうだ!そうだ!」と呼吸を合わせたようなセリフをいう福助元老院
これの他に、深い意味があって楽しめることってあまり評論家は書いてないね。
所詮は右へならえなのかな?それとも目が節穴なのかな?
神話の絵本を見るように楽しめるんだけどなー。
>>537 昆崙って自分が超人的な身体能力を持っているという自覚が希薄だから、
崖から飛び降りていったときは死ぬ気マンマンなんだよね?
その日、初めて見たねーちゃんのために……ヘンなやつー。
>>539 昆崙は奴隷だから自己を殺して相手のために生きてきた。
その上、傾城は生まれて初めて接した女性だし(美しい&弱者)
自分の命に代えても守ろうとしたのかな。
結論
自分も奴隷が欲しい。
子供のような無邪気さ+母親のような慈愛+男性的な力
完璧だが食費はかかりそう。
>>534 リゥ・イェの声が他の作品と違う気がしたんだけど、
本人の声なんだよね。
役柄によって声質をかえてるのかな?
一口に中国映画と言っても、作品や役者さんによって
発音やアクセントが少しずつ違う気がするけど、
その辺が訛りというやつ?
私は葛優さんの変な巻き舌が好き。
>>541 黒衣の昆崙なら維持費はかからんぞ。
その代わり、着せ替え遊びもできないが。
映画を観終わって、パンフを買おうと売店で並んでたら。
50〜57ぐらいのオバ様二人組みがクンルンのクリアファイルを買いながら
「映画ぜんぜん分からなかった」「最後カラスになって何処へいったの?」
と話してました、カ・カラスって…( ゚д゚ )w
546 :
名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 16:01:33 ID:tV4IkBwc
真田広幸とチャンドンゴンは何語使ってるの?
547 :
名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 16:10:08 ID:YiytQf0G
CMでドンゴンの爆走シーン見て
『バロン』のエリック?アイドル思い出した
『プロミス』やめて『バロン』見よっと♪
548 :
名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 16:10:58 ID:tV4IkBwc
>>547 オマエが「プロミス」を見ても何一つ理解できないだろうから
その判断は決定的に正しい
プロミスに出演したキャストは全員、きわ物設定に負けない
演技力で、流石だと思ったけどなあ。
内容もん?って少し考えると
何かしら答えが散りばめられてるし、面白いかったよ。
俳優・ストーリー・監督等の前知識無しで見てきました
声は抑えたけど、何度か椅子揺らすぐらい笑ってしまった…
大胆すぎる展開にただただ圧倒されました。勢い半端ねー
映像も綺麗だけど凝ってて目に楽しくて面白い
ひとつ気になったのですが、部下が光明に戻ってきて欲しいと
説得しながら剣の柄に手をかけるのは、
隙あらば斬ろうかと迷いつつまだ光明は強いのかも…と留まったんでしょうか
しかし光明、かつての部下と一緒だからって華鎧着て入城したらいいのに
最後、幼い傾城が水の上を渡って行くのを見て
「ああ、またこっちを選んでしまったのか」と…選ばないでいてほしいですが
>>551 小説ではラスト、満神との契約を交す場面に時空を超えて戻った傾城が
「選びません。」と答えています。
映画を見た時は、ラストの水面を歩く傾城は、
満神と会って「約束を交わすのか、交わしてないのか」
分からなかったけど、漠然と同じ道を歩んだとは思わなかった。
無事に未来のあの場所に戻れたんだーヨカッタとか
あれ?クンルンは?前の記憶は無いのかな?とかちょっと考えました。
だれか知ってる人に教えてチャソ。
傾城が子供のころから首にしてるチョーカーみたいな赤い紐は、
小説とかで解説がありますか?
ズーとしてるみたいなので、ちょこっと気になりました。
555 :
551:2006/02/25(土) 20:12:52 ID:mYi67/AV
>>552 良かった。これは読んでみないといけませんね
>553
昆崙は傾城に見えない場所まで走って黒衣を脱いだんでしょうかね…
>>555 あの、黒衣脱いじゃったら死ぬんじゃないかな…
自分の役目は終わったから死んでもいいや、と思ったのか、
陰から傾城を見守ろうと思ったのか・・・
ちび傾城が満神に「昆崙が黒衣を脱いでも死なないようにして下さい」って
お願いしててくれたらいいんだけど。
本日、2回目を見てきました。
都心の某大劇場だけど意外にもけっこー混んでたよ。
初回で爆笑シーンに免疫ができたせいか、
意外に昆崙がよく見えた。面白いもんだ。
>>556 死ぬために脱ぎそうだと思って
そもそも呪われた黒衣を着たのも
傾城が本当の愛を掴めるように昔へ連れていくためだし
◇キネマ旬報社 『正子公也デザイン画集 無極』 正子公也 本体4200円
3/1発売 A4判判息を呑む美しさでいま、明らかにされる―。
映画「PROMISE」の愛蔵版デザイン画集。
正子さんの無極デザイン画集が出るぞYO〜!
561 :
名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 23:44:41 ID:JKVE27gr
稲垣メンバー、ミュンヘンにつぐ2位認定ー!
県庁の星、美しき野獣より上ー!
ビストロスマップのお返しか?
>>561 大絶賛してたのはミュンヘンのみ、稲垣興奮してた
無極は、いい映画でしたよ、深いですねーと冷めた顔でいう程度
野獣にいたっては、(3位が野獣というのも笑える)サンウのプロモーション映画扱い
ただ、ユ・ジテの演技はかなり褒めていたがね
テレビの宣伝番組を見たときはの満神の髪のリングに目が行った。
映画を見た今は、饅神と呼びたい。女神というより罠仕掛人。
565 :
名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 02:54:52 ID:aP+JTTQ2
グッジョブ棒が出てくる前に人間椅子を観て体育祭かと思った。
ギニュー特戦隊かよ!と
567 :
名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 09:21:24 ID:0z6ty+sm
>565
組体操の椅子はグッジョブ棒の前に出て来たよ。
無歓の初登場シーンは、目が細く頬骨が目立って見えて
冴えない韓流スターでも使ったのかと思った。
兜をつけた無歓は戦隊モノの悪のお笑い幹部っぽかった。
568 :
名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 13:35:05 ID:BCJ28QoF
美川けんいちの真似してるな、あれは。
ハイハイズと牛走りになんじゃ、こりゃあ
凧揚げにポカーン、水上爆走にオイオイっと思いながら
けっこう楽しんだよ。
569 :
名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 16:07:25 ID:RftVo4wh
最初の戦のシーンで、「あの奴隷が牛を戻してる!」みたいに言われていたけど、
あの谷の地形と牛(バッファロー?)の走り方を考えると、何もせずにしばらく待っていれば、
自然と牛は敵方の方へ戻っていくように思うんだけど・・・・・
>>569 辻褄が合わないブレは、そういう仕様ですw
っつのもなんだから・・・
自然に牛が戻る可能性があるが、折り返し地点から
その勢いを保ち、バイキング武装の敵方のド真ん中へ誘導って意味じゃないかな。
>>534 > この映画ではリウ・イェ(中央戯劇学院でびしばし矯正された)の言葉が標準
> 的に一番正しい発音だと思う。
あの、リウイエって普通話のドラマでもモゴモゴ東北なまりが抜けてなくて
有名なんだから、びしばし矯正なんて知ったか書かないでw
これだから華流ヲタは・・・('A`)
香港映画もCGだらけになったんだな・・・。
ゲームみたいな映画だ・・・。
香港じゃなくて中国(大陸)映画だよ。
なんかよくわからんけど映画は今でも中国と香港で別区分扱いになってる。
世界中どこでも。
あの無歓の北国侵略のシーンで、女の子が櫛で無歓をひっかいた直後に子供たちは口を塞がれてるよね?
あれは何をされてたんだろう・・・あの部下達の出したかぎ爪みたいなので刺された?
そのとき煙みたいなのが出てたのも気になる>口を塞がれてる
毒にたいなのを嗅がされてると思ってた。
映像的にはわかりやすくする為に煙を出したと脳内解釈。
>>576 出てたね煙
>>577 あー毒かも。解説ありがとん。
煙出てたから、大人の火の矢繋がりで顔焼かれてるんじゃないかとガクブルした
セシリアって美女って言われるほど美人じゃなかったような・・・
陳紅むちゃくちゃ劣化したな
小説だと、口と鼻をピッタリ塞がれて、呼吸を
止められると書いてあった>>雪国の子供達・・ナム(´入`)
今日観てきますた。
椅子が揺れるほど笑ってしまった。
傾城はまた同じ道を選んだと解釈したけど、違うみたいですな。
バッドエンド好きなので、ちょっと期待してしまった‥
何がそんなにおかしいかね〜そういうファンタジー映画だろ
笑ったらいかんのか
自分的にはカンフーハッスルを大真面目にやってるような映画にみえたもんで。
サナダさんは
共演するのはこれで最初で最後とばかりに、
遠慮なくモミしだいていたのはワロタ。
イヤ、初見なら普通アレは笑うよw
2、3回目になれば慣れて細かい所にも目が行くと思うけどね。
娯楽映画なんだから、肩の力抜いて笑って楽しめばいいじゃん。
586 :
名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 23:32:24 ID:YyIFMU35
>>583 思い切り笑っていいんだよ、陳凱歌が渾身で作り上げた娯楽大作なんだから!
シーーーンと静まり返ってしらけてみる方が、失礼にあたるよ!
そうそう、初回は大爆笑でも「ハア?」って呆れてもイイと思う。
そこで終わっちゃう人は、この映画とは縁がないってことで。
2回目以降はもっと心安らかに無極の世界観や役者の好演を楽しめる。
仕草が可笑しくてフッて笑う瞬間はあるけど、
大笑いはないなぁ・・・
せつなくなったりする場面のほうが多い。
泣いた自分は変?
昆崙が光明についてった理由が「肉が食えるから」なのに
結局一度も食わせてもらってない。
昆崙カワイソス(´・ω・`)
昆崙が痩せこけないで元気に将軍のそばに居たのは
影で食べさせてもらってたんだよ。
既に前スレとかでガイシュツかもしれないけど、
セシって日本嫌いなんだね。
彼女だけ来日しなかったのもそれが理由って
ある記事に書いてあった。
何だか残念な感じ。
所見ポカーンとしたけど、終わりの方から
ジーンと来た、時々クスッと笑う所もあり、
もう一回みたいなと思ってる。
去年の反日デモかなんかに共鳴して、
急に「もう日本には行かない」とか言い出したんじゃないっけ?
それまでは何度も日本に来てたはず。
596 :
594:2006/02/27(月) 00:29:45 ID:ZykVu6A9
初見 orz
>>593 昨秋の日本香港友好イベントに来て、堂々と王晶監督と日本の大学の先生と討論してたけど。
別に日本大嫌いなんて感じじゃなかった。
愛想よかったし、ファンにもにこやかに接してた
発言後、東京ディズニーに来てるよ。
599 :
名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 11:48:50 ID:owdUBM8I
こてloversとかheroみたいなのか?
だったら見ない
600 :
名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 12:16:02 ID:Z0bmhbQG
ジャンル的には同じだけど、話はそれぞれ違う。
ハリー・ポッターが気に入らないからロード・オブ・ザ・リングも見ない
なんて男は精神年令低いわな。
>>599 話はともかく、映像としてはそれなりに似てるな。
つーか、ぶっちゃけアクションはむしろ、グリーン・デスティニーの親戚みたいなもん。
602 :
名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 17:05:35 ID:UisCERX4
初めはカイコウ監督やちゃったね〜〜!!って感じでした。でも何回か観ているうちにそれだけでは無い様に思えてきました
見終わった後になんか惹かれるものがあるんだけどもモヤモヤしていました。
カイコウ監督なんでお金と時間と人材をかけてこんな映画作ったんだろう、
まして不評だしって疑問に思うようになってきちゃいました
ある時このスレで「光明の役、わざわざ真田でなくても誰がやっても良かったんじゃ」
見たいなコメント見てハッと気がついたんです
なぜ、反日感情があるのにあえて日本人を使うのか?それぞれの役を思い出してみました
光明・・・・(武芸に長け強く信頼もあり)
一昔前までは勤勉で技術的にも経済的にも近隣の国に勝っていた
エコノミックアニマルの日本人。そして今は徐々に腑抜け状態
昆崙・・・・(奴隷として自らの望みは持ってはいけない)
周りを緊張の耐えない隣国に囲まれ自らの主張を堂々と出せない民族
近隣の中で長い間一番緊張の耐えない状態に晒されている国、韓国
無歓・・・・(自分のゆがんだ性格ゆえに執念を持つ北の公爵)
北の公爵は北京、北京は中国の中枢(政治的に)
鬼狼・・・・(無歓に自由を奪われた奴隷)
北の公爵に束縛された一般の中国人
603 :
名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 17:41:52 ID:UisCERX4
ストーリーは最後に愛に気がついて皆良かったね〜〜って
でも無歓だけは誰からも理解されず愛されず自らも変わることなく最後を迎えます
最後の饅頭の場面も何それ?そんな単純な事で一生恨むの?馬鹿みたい!!
この場面が「無極」を見ていた人を最大に白けさ映画自体の質を落としてしまったような
でもなぜ素人が見ても白けてしまうものをわざわざ入れたのでしょう?
そこにカイコウ監督の本当に伝えたかったメッセージだったんだと思いました
今の世界の情勢を見るとどこもかしこもだんだん危ない状態です
そして、最近のアジア(特に近隣の)なんだかとってもきな臭い
>>602の続きです
今の状態はこの映画「無極」のように陳腐で滑稽でな世界になりつつあります
だから訴えたかったのでは?
そして特に自国である中国に対して強く言いたかったのでは
もし本当にこんなメッセージが託されていたならばカイコウ監督て凄い監督です!!
>なぜ、反日感情があるのにあえて日本人を使うのか?
そんな君の思考がそもそもおかしいな
ID:UisCERX4 はスルーでよろしかろう。
606 :
:名無シネマ@上映中 :2006/02/27(月) 18:23:40 ID:8BZ85+FJ
観てきた
あの少女(傾城)は、どんな約束(賭け?)をしたのだ?
ど忘れしてまった・・
真実の愛を手に入れたら、過去へ戻れるのか?
ぢぁ手に入れることが出来なかったら
どうなるのだ??(・_・?)
前宣伝もなにも見ずに見にいって、なおかつ「傾城王妃を出せ」の字幕を見逃していた
だから「屋根の上でファビョってる女は悪い女の見本で後から傾城が出てくるんだろうな」と思ってたら
その後それが傾城だとわかって、ヒロインらしからぬ性格にワロタ
聖女ぶったヒロインよかああいう不の面も出したヒロインはいいね
609 :
:名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 19:25:56 ID:8BZ85+FJ
>>607 旦那っ
そこをなんとか_| ̄|○
旦那の奴隷になりやすから('A`)
610 :
名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 19:35:28 ID:frp3fZhW
どんどん理解力に欠けたDQNが湧いて出てくるな〜
同意されたくて無我夢中なんだろうな
同意して褒めちぎってもらえないと、すぐに世をすねる無歓予備軍だな〜
602-603はネタだよな?というか、ネタであって欲しい。
とても正気だとは・・・・・・
>>606 映画の公式サイト行けば書いてあるな。
……っていうか、一体何観てたんだ???
612 :
名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 19:48:16 ID:5mX527LN
いや結構おもしろかったなコレは。もうちょっとドンちゃんが走るシーンを
なんとかして欲しかった気はするけど。
エンディングの曲は気に入ったなぁ。曲名とかアーティスト名分かる人いますか?
613 :
:名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 20:01:35 ID:8BZ85+FJ
>>611 おお、旦那サンキュー_| ̄|○
公式なw すべての♂共から望まれる代わりに、愛を得られないのか
いや、あの乞食娘の境遇からは想像出来ない要求だろ?
てっきり不自由無く暮らせる? もしくは、死に別れた母に再度、逢わせる?
つー流れかと
ぼーーーーーーっとしててね_| ̄|○ 女神が帰って行く場面しか観てない('A`)マンドクセ
母親に饅頭を喰わせようと盗み働いていて
そんな願い?だったのかw あの境遇で♂から望まれる? ふーん、牝の歓びかもしれぬな
さんきゅ 旦那っw
糞糞糞
このスレの最初の二百レスを読んでから
今日観てきましたよっと。
傾城が入れ替わりに気づいたのは弾劾裁判ちゅう、
昆崙が二人しか知らないはずの会話を
訂正したそのとき、なんだね。
先が読めない展開で面白かったよ。
鬼狼の死には涙した。
なんか実況向きの映画だな。もう一度観たい。
616 :
名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 21:10:33 ID:frp3fZhW
>613
やはり理解力ゼロだ(失笑)
笑われながら、とんちんかんに生きていけや
監督は最初、ドンゴンを将軍にするつもりだったから、
奴隷役を日本人俳優から探そうと考えていたんだよね。
ところが生ドンゴンのあまりに無垢な瞳を見て、
「こいつは奴隷役のほうがよかろう」ということになり、
将軍→奴隷への変更に引き気味のドンゴンを必死に説得。
代わりの将軍役としてツバをつけていた真田に会わせたところ、
このお見合いが功を奏してドンゴンは奴隷役を引き受けた。
ちなみにリウ・イェはかなり後になって決まったようだ。
ラストサムライ公開前に、ロスで真田さんと会ったプロデューサーが将軍が見つかったと
喜んだそうだよ。
日本人の奴隷役って、クボヅカあたりを狙ってたらしいから、
そうなっていたら、途中で大変なことになったのではなかろうか。
ドンゴン将軍にクボヅカ奴隷にニコラス侯爵…じゃ余りに漫画的。
真田が将軍になってホントよかったよ。
ドンゴンは崑崙役があまりにも良かったから他の役って想像つかんけど、
彼が将軍だったら、真田光明のあの人生の盛りをすぎた悲哀や、
情けないのにカッコイイあの何ともいえん妙味が出せただろうか。
結局二人ともすげーハマリ役だったと思うよ。
先週夕刊の広告からセシの名前が消えて、
真田広之 チャン・ドンゴン ニコラス・チェー
「PROMISE」
監督:チェン・カイコー
となった。ワーナー完全に前宣伝の展開間違えたな。
無歓の指差し棒のグッズつくりゃよかったのに。
というわけで、自作する前にとりあえずこんなのを。
ttp://www.party-world.jp/detail/PW-08100.html あと 「指示棒 ドイツ」の検索でかかるドイツ製の指示棒もなかなかです。
私は現物をハンズで見つけました。
ブラウザのカーソル(指差し形)でも笑えちゃう今日この頃w
もっと早くニコラスを加えて、セシはほんの一瞬美人かな?と解るくらいにしておけばなー
ニコラスが映るとロボットアニメや特撮戦隊ものっぽくなるからかなー?
今週は8位。早期打ち切りは何とか免れておるな…
そうだ、あの指差し棒でにっこり笑うニコ、水上爆走のドンちゃん、
宣伝に出して大笑いできる映画をアピればよかったのに。
しかし俳優さんはみんないいよね。並の俳優ならキャラに負けて
悲惨になるとこだった。あの役に嵌りながら負けてない。
626 :
名無シネマ@上映中:2006/02/28(火) 19:45:55 ID:1pzm8FQ/
無歓が崑崙から白い羽を取り上げて火にかけようとした時、
なんで無歓の手下達はいきなり羽の奪い合いを始めたんでしょうか?
無歓が命令した訳でもないのに、どうして崑崙を放り出して勝手に羽に群がるのか
納得できなかった。崑崙の手汗がついた薄汚れた羽なのに何故。
627 :
名無シネマ@上映中:2006/02/28(火) 20:21:51 ID:I0mMP/MI
傾城が着ていたからじゃない
羽根を燃やしてしまおうとしたのに、舞い上がって
燃えなかった為、無歓の機嫌を損ねないないように、
ゴマすりの意味も兼ねて、争って捕まえて火にくべようと
したんじゃない?>>手下達。
しかし、傾城を象徴する白い羽は、導かれるように
昆崙の元へと漂う。
裁判の時、傾城は「二人で死のう」と言われたって変えたよね。
その変えた理由がわからん。
「生きろ」と言われたって言ってもいいだろうに。
「生きろ」という言葉は傾城にとって心を突き動かされた大切な言葉。
大勢の前で軽々しく言いたくなかったとか?
でも、きっとストーリーのつじつま合わせのためだな。
最後まで騙され役の無歓が悲し。
無歓って、あっちむいてホイでは絶対勝てそうにないな。
>>631 勝てそうに無いからやらないタイプだなw
>629
あの時自分を助けた花鎧の中の人が崑崙なのか、
確かめようとしてカマをかけたのだと思うよ。
蜜蜂、ハチドリが満神の化身という見方は気付かなかった。
言われてみれば、なるほどねー、って感じ。
途中から昆崙が市川海老蔵に
無歓が武田真治に思えてきて仕方がなかった。
チェンカイコー版のHEROを期待したけど
なんか はっきりこれって失敗作だよね、これ・・・(笑)。
635 :
名無シネマ@上映中:2006/02/28(火) 22:44:18 ID:RazHCLq6
ノベライズ版の冒頭のカラーページには、登場人物の写真と名前が載っている。
そのページで「傾城」と紹介されているのは、光明の前に現れた人間バージョンの
満神のような気がするんだけど・・・・・
>>635 私も気がついた。あれは満神ですよね?
どうしてこんなことに・・・。
今頃CMで無歓がどーんと出てても複雑な心境。
前売り券なんて無歓載ってないし(怒)
637 :
名無シネマ@上映中:2006/02/28(火) 23:40:47 ID:GEazW3Qo
ドンゴンファンの動員が予想より思わしくないので、宣伝マンが慌てているのでしょう
しかし、もう遅い…
ニコラスファンは見切りましたよ(`・ω・´)
「SPIRIT」もジェイ・チョウの主題歌を差し替えるというので反感買ってるし、バカ過ぎる。ワーナーもうダメぽ。
ベルリン映画祭では
「会場を囲む市民の圧倒的な人気を集めた中国映画「PROMISE」
だったらしい。
>>637 主題歌なんてエンドクレジットに流れるもんだから関係ない。
>>637 動員力は元々、真田>カイコー>ドンゴン>ニコラス、じゃないの?
最初に一人で見に行ってもう一回見たくなったから今度は母親を誘ってみたけど
「あの女の人が出てると思うと、どうも見る気がしない」と言われた。
どうやらパンフのセシリアのインタビューを見て嫌いになったらしい。
パンフ見せるんじゃなかった・・・。
プロミスで初めてニコラスを見てキャラと演技と演舞にドハマリした自分がきましたよ
昔の役、爽やかすぎてまぶしいorz無観に会いに行ってくるか…
真田さんの濃い演技もいいですね
途中からどんどん憎めなくなっていった
643 :
名無シネマ@上映中:2006/03/01(水) 07:29:27 ID:uSs2Nw/U
>>641 確かにパンフのインタビューはがっかりする。
大物女優でもないのに…
644 :
名無シネマ@上映中:2006/03/01(水) 11:08:59 ID:yUFkVD2Y
>>643 香港で大コケしたのも、そもそも、セシリアの大柄な態度や
ゴシップの多さに、映画ファンがうんざりしているかららしい。
プロミス以降の作品もコケの連続。
>>644 オレは、映画板を駆け巡って多くのスレで嫌味な妄想粘着を続けるオマエに
うんざりしているよ
あの指の杖、どうせならパタリロばりに動かせばよかったのに
GJ棒が何本も連なって遠くのものにも攻撃出来るとか
屋根の上の妃もそれで助けるとか?w
>>647 それぐらいやっても、なんの違和感ないと思われw
649 :
名無シネマ@上映中:2006/03/01(水) 13:07:28 ID:wDO72TKW
>>641 うちのかーちゃんは真田さんが嫌いだからみてくれない
しかも将軍がかーちゃんが嫌いな真田さんのイメージそのまんまだからもう諦めるしかないw<傲慢で女好き
無歓はなんていうか、満神と契約する前の傾城に惚れ?て裏切られたから、
今の傾城は似て非なるものなので、
裏切り娘も報われない人生歩んでてお互い様なんでざまーみろもっと転落しろと思いつつ
自分の力で昔の傾城に戻してやりたいみたいな思いもありそうに感じた。
結局そこまではいかずに「おまえに裏切られなければ俺は〜」なんて泣き言いって終わっちゃったけど
昆崙も光明も美しくなってからの傾城に惚れてるので
案外一番純粋に傾城に惚れてるのは無歓かもとか思いました。
まあ昆崙はもっとまっすぐに愛して傾城を更生させたわけだけども
あの、無歓が「相手を間違えてるぞ」とかいって嘲笑するシーンがありますが
ここは傾城の運命を知ってるからこそ嘲笑してるんですよね?
満神が告げ口したのか それともやっぱ鬼狼に過去スパイやらしてたのかな
>>646-647 実にいきいきと想像できて楽しいな。
無歓は爆笑、昆崙には失笑、真面目な真田将軍がバランスを取ってくれていて嬉しい、
という映画だったので、もっと無歓が活躍してくれれば活躍してくれただけ、
更に面白い映画になってくれたんだが。
>>649 ヘーうちの嫁と姑は、昔からの真田ファンだから率先して映画館へ行ってたw
マスコミに面白おかしく書かれた若い時代をよく乗り切ったってさ。
言い訳をしないで前向に俳優業に専念し努力する姿勢が好きらしい。
俺も真田はお気に入りの俳優だから、家族中で応援してるw
>あの、無歓が「相手を間違えてるぞ」とかいって嘲笑するシーンがありますが
>ここは傾城の運命を知ってるからこそ嘲笑してるんですよね?
>満神が告げ口したのか それともやっぱ鬼狼に過去スパイやらしてたのかな
過去スパイをしていたら、無歓は自分の最後もわかるんじゃなかろうか?
仮に、傾白が無歓になびいたとしても・・・
着せ替え人形か、鑑賞物的な扱いしかしなさそうな悪寒。
無歓の傾城への執着は愛情っていうより、コレクター的な自己満足が漂ってる感じがする。
>>651失礼間違った。
仮に、傾白が無歓になびいたとしても ×
仮に、傾城が無歓になびいたとしても ○
653 :
名無シネマ@上映中:2006/03/01(水) 14:02:13 ID:eDl0wbkk
他人の愛しかたを知らない無歓くんなので、
支配欲にまみれて屈辱を与え続け、
屈辱に馴れてしまった女はポイ捨てするでしょう
まあ何だ、日本の北方にも甘やかされて育ち、テニスの王子様ジャージ着て、女の子を監禁しまくってた無歓がいたよね……。
あの王子様も「オマイ達がオレ様を裏切ったばかりに」とか女の子たちを逆恨みしてそうw
カーちゃんが真田嫌いというそのカーちゃんは自分で真田にあったこともなくて
一時真田といえば悪口言うと視聴率上がった頃の嘘まみれ放送を信じてるんだな
めちゃくちゃな悪口報道だったね無責任な。一度でも自分の目で生真田のインタビューでも見ればね、
誠実さが伝わるんだが
でも洗脳された頭は受け付けないかもしれないから放置するしかないか。
皆さん今回の結婚報道も事細かに書いてたけどまったくの作り話なんだから。
噂なんてそういうもんなんだ本当のことはわからないと考えてみる頭が欲しいんだけどね。
低俗人種は何でも丸呑みするからこれでいんちきレポーターがが食える。
>>654 そうカッカするなよw
国を問わず俳優はゴシップに煩わされる商売だ、
全てが事実ならば、監督やスタッフから嫌われ廃業になるだろう。
それが俺の見解。私生活より映画や参加プロジェクトに興味があるw
プロミスの配役はそれぞれに嵌り、演技力で見せていた。
どの人物も愛着が持て、色々な角度からも楽しめる映画だと思う。
サラっと見るもよし、毛嫌いせずに一度は見て欲しい映画だな・・・
656 :
名無シネマ@上映中:2006/03/01(水) 16:25:10 ID:plPfTx8e
>>654 全く同感!!
真田さんに興味を持つようになってから
マスゴミのいやらしさが判るようになった一人です
それまでは真田さんの事良く知らないのに良いイメージ持っていませんでした
でも作品を見たりコメントなどで人柄がわかっていくうちに
真田さんのぶれる事のない真摯で一貫した生き方に尊敬の念を抱くようになりました
改めてマスコミの怖さを思い知らされました
まあ、とりあえず、突っ込んだ俳優話は各スレで頼む・・。
映画グッズとか買ったヤシいる?
どうせなら、GJ棒や、華鎧兜付キーホルダー
とか欲しかった。
>>657 うちに有るのは(嫁が買ったw)
パンフ、ビジュアルブック?、ノベライズ、携帯シール。
あれば、金のGJ棒耳かきが欲しいw
659 :
名無シネマ@上映中:2006/03/01(水) 16:51:04 ID:plPfTx8e
>>657 >華鎧兜付キーホルダー
それ、あったらゼヒ欲しいね、カシャ!カシャ!とか音がしたりして
「無極」金曜日にまた観てこよ〜〜っと
何回見ても全然飽きなく嵌ってしまう映画です
最近のお気に入り映画bPが「チャリチョコ」 bQが「無極」です
GJ棒、マジであったら買ってたよ
つーか、せっかくこういう面白小道具が多い映画なんだから
そういうシャレと紙一重なグッズ出して欲しかったなあ
グッズ、どこが作ってるのか知らないけど、センス悪いですね。
これ今見てきたけどどうなの?
役者は格好良かったけどもさ…
>>662 どうなのさって…
なんて答えて欲しいの?w
予告で華鎧つけた昆崙と傾城が草原?みたいなとこで抱き合ってるけど、
そんなシーンなかったよね?
カットされたのかなぁ。
見てきた。鼻血にワロタ。
666 :
名無シネマ@上映中:2006/03/01(水) 20:30:06 ID:wy6QTDzc
カイコー監督が今までと全く違う映画を撮りたいと全力で作った娯楽映画
確かに違ったね。違いすぎて批評家の評判が悪いのかな。
なんつーかぶっ飛んでるよね。おもろいわ
>>664 それカットされたみたいだね・・・
だとしたら、どういうシーンだったのかが気になるw
DVDの特典にカットやNG入れて欲しいな。
>>665 鼻水仕様の鼻血、芸が細かいよなーw
高速で走る昆崙の背中におぶさる光明の前にもミツバチとばしたり。
ストーリー的にも良く出来てる部分があるのに
批評家のコメントは表面的なことにしか触れてないのが多いね。
批評家は一回しか見てないんじゃないの?
2回目以降はショック反応が抜けるから、
素直に楽しめるよねー、この映画。
携帯シール買ったんだけど、覗き見防止シールじゃないんだねorz
どうせなら真田さんとドンちゃん半分じゃなくて
4種類あればよかったのに・・・って売れないかw
670 :
名無シネマ@上映中:2006/03/01(水) 23:43:05 ID:uSs2Nw/U
ビジュアルブック買いですか?
パンフは物足りなかった…
671 :
名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 00:38:24 ID:kUwlF5xB
満神はドSな女神なのか?
本人に選ばせるって形だけど、結果ひどくね?
672 :
名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 01:11:36 ID:xae9/FYl
>>670 買いですよん
メイキングDVDに入るような場面も多いww
673 :
名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 09:30:27 ID:hL3PSNLl
明日、4回目見に行きます
早く観に行かないと終わってしまいそう
もう明日で打ち切る映画館もあるそうです
こんな面白い映画絶対大画面で見ないと損だよね!!
残念だな〜〜〜!!
674 :
649:2006/03/02(木) 10:43:31 ID:dMgpVMw7
>>654 それ書いた本人だけど、その意見にはまったく同意。母ちゃん女関係だけはどうも潔癖なんだよな
他の見識はまともなんだけど基本的にマスゴミ嫌いだし
おいてくのかわいそうだけどこの際母ちゃん放置で父ちゃんと見に行くかな〜だっておもろいもんね
まあうちの母ちゃんのことはどうでもいいわな とにかくスレの雰囲気悪くして&スレ違いスマンかった
>>651 >過去スパイをしていたら、無歓は自分の最後もわかるんじゃなかろうか?
>仮に、傾白が無歓になびいたとしても・・・
真実の愛が傾城を救うってのも多分頭に入ってるから、自分なら救えるって思ってそうだなと。ナルだし。
うーんでもコレクター的な自己満足の気もするなぁあの人間椅子見ちゃうとw
>>603>>604 サンクス 全力で探します
そうそう後から知ったけどツェー歌手なのな エンディングはデュエットしてみてほしかった
なにしろ最後の「結婚してあげてください!」にはワロタ 後にトラック一杯のアヒルちゃんにもじわじわやられた
あとNG集はもうこれがなきゃ!これぞジャッキー映画むしろ本編中もこれを楽しみにしてた
そういえばモンスターズインクがアニメなのにNG集やってて「お、ジャッキーファンか?」ってうれしかったなぁ
え!誤爆orz
ご、ごめんなさい ほんとゴメソ!スルーヨロ
自分に逆らう、刃向かう、意のままにならない人間はとにかく目障りで、何が何でも始末したいのが無歓だなー
鬼狼だけは何度も失敗を許してるのは、少しは情が移ったから?
真田将軍暗殺に失敗した時点で始末しなかったのは、
まだ利用価値があると踏んだのかな
結局、無かったよねw
>>666 カイコー監督の作品は「覇王別姫」しか見たことなんだけどあの作品の
少人数の人間関係とその中での濃い愛憎劇というとこが共通してると思った。
武侠映画を期待してたんだけどファンタジーになってましたね。
真田・ドンコン・ニコラスの三人は台詞に拠らず表情で感情を見せていく演技が良かった。
特にニコラス・ツェーは全然知らない人だったけどナルシスト的な悪の魅力が
感じられて非常に良かったですね。
でもニコ、表情の演技はそんなに…って気もする。
ニコラスが美しいというけどきれいな衣装を着せて美しく撮っているからだと思う
設定が「美の権化」ということになっているので。
まあ男前だけど驚くほどのこともない。普通の2枚目俳優じゃないかい?
オダギリジョーのほうが男前かもよ。
鬼狼君の素顔は私の好みの男前。目がいいし、静かな男って感じ。
演技もよかったなぁ
>>677 >>鬼狼だけは何度も失敗を許してるのは、少しは情が移ったから?
単に黒衣を着せるべき他の人材が見つかっていなかったから。
無歓にその種の情なんて無いと思う
だから終盤で他の雪国人の奴隷が見つかったから黒衣は返せといっているわけです
それにしても・・・ 今日3回目を見てきたけれど
つくづく思うのは、初見と2回目以降で、これほど違って見える映画も珍しいってこと。
散々既出の意見だと分かっていても、そう言わずにはいられない。
この映画、モブシーンをCGIではなく大量動員のエキストラで描いていたら・・・
城をロケセットにしていたら・・・ アクションにワイヤーを使わず物理的に
人間に可能な殺陣に留めておいたら・・・
昆崙が時々はハァーハァー息を切らしていたら(笑)・・・
重量感たっぷりの大傑作になっていただろうか???
なっていたと夢想するのも楽しい
3回目くらいになると役者の演技で見られるようになって、そうすると、
真田・ドンゴンの表情が良くて、ちゃんとこの二人を中心にストーリーを追えるのよね。
そこに至る前に多くの人は駄作認定してしまうようだけど。
683 :
名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 16:53:01 ID:dAG1Addv
>>681 >>この映画、モブシーンをCGIではなく大量動員のエキストラで描いていたら・・・
城をロケセットにしていたら・・・ アクションにワイヤーを使わず物理的に
人間に可能な殺陣に留めておいたら・・・
同感です!!
映画に費やした時間とお金と人材と半年以上もキャストを拘束し、
出来上がるまでに2年以上かかっているんだからきっと出来たよね!!
膨大に撮ったフイルムの中には素晴らしい場面がたくさんあると思う
CG使わない「無極」も見てみたい!!
早く終わってしまいそうなのでまた見に行かなくては
>>682 評論家などきっと1回しか観ないで決めちゃうんだろうね
やっぱり映画って2回以上見て判断する物だね
「無極」何回見ても嵌ってしまうね。
684 :
名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 17:00:28 ID:FPT6yewK
カイコー監督は力を入れすぎて超えてはならない壁を
ぶち壊して向こう側に爆走していった、、、なんか
ドンちゃんの爆走にカイコー監督がかぶるんだけど
ほんとにアラレちゃんみたい。でもそこがこの映画の面白いとこだね。
そこに慣れるとぐっと良くなる
>>682 あー、それ同感。この2人の微妙な表情は味わい深い。
あと、リウ・イェもやっぱり捨て難い。
初見は「ニコ、ハマり役! 萌え〜」ってのもわかるけど。
カイコー監督は俳優のそれぞれの良さをちゃんと見抜いているんだから、
もっと俳優に任せても良かったんじゃないかと思う。
言葉の壁があるせいか知らないけど、実演指導に相当力が入っていたみたいね。
687 :
名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 17:56:57 ID:Oym3UqdD
饅頭w サラ金w
>681
黒衣を着せようとしてたのは昆崙じゃなく光明の方じゃないの?
昆崙に華鎧着せることになってもいいって条件出してたし
常に自分より上にいた光明を黒衣を着せて自分の下に置きたかった
てことだと思ってたんだが・・
>常に自分より上にいた光明を黒衣を着せて自分の下に置きたかった
そうそう、光明にも倒錯した執着心持ってるっぽかった。
>>688 >>689 違う、違うよ
あの同心円状に襖が建っている場所で無歓と鬼狼が対峙する場面で
鬼狼に黒衣を脱げと迫ってでしょ
あの場面で次に黒衣を着せたい対象として昆崙を示唆していたんだよ
それから・・・・ これは根本的な間違いだと思うから
ちょっと高圧的な言い方になるのを許して欲しいけれど、言わせてもらうね
>>常に自分より上にいた光明を黒衣を着せて自分の下に置きたかった
>>てことだと思ってたんだが・・
断じて違うと思います
無歓は光明が自分から黒衣を着たいと言い出した時、涙を流すではありませんか
無歓にとって光明は常に自分と対立する存在ではあるけれど、常に自分の上の存在であり
常に目の上のタンコブでありながら、それゆえに常に崇拝と尊敬の対象でもあったわけで
そんな存在が自ら黒衣を着たいという、つまり命乞いをする・・・
それを聞いて無歓は涙を流したわけです
691 :
名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 19:37:31 ID:ZBTgQsGY
はー情けない、オレ様はこんな奴の二番手にあまんじて来たのかよ!って涙?
なるほど。皮肉っぽい空涙じゃなかったか。
>>688 いや、お前よりもっと黒衣を着せるのにふさわしいヤツを見つけたって言ってたし、
崑崙にあえて鎧を返したのも鬼狼から黒衣を奪い取る仕掛けの一種だと思った。
冷静な頭では役に立つ崑崙が欲しい。ただ、それとは別次元の潜在意識では、
ずっと自分にコンプレックスを感じさせてきた大将軍を人外のしもべに貶めて、
サディスティックに支配したいという倒錯した欲望(恋心?)はあったんだと思うけど。
>>692ですが、補足ね。
無歓は公明に憧れていたからこそ、あそこでコロッとダマされるんだよね。
で、嬉しそうに涙まで流して感動する。結局、甘ちゃんなの。
>>691 >>はー情けない、オレ様はこんな奴の二番手にあまんじて来たのかよ!って涙?
私が思ったのは、自分の崇拝の対象が、堕ちた存在になるのを
目の当たりににしてしまった涙
おぉ〜 ID:F8mUFoc iさんと 私 ID:mFOXeuOG で、
無歓の涙に関する解釈がまるで違っていますね
いや、私の解釈が絶対だというつもりは勿論 毛頭無くて
こういう状況が映画の豊かさを物語っているようで
この映画に惚れてしまった者として嬉しいです
無歓って「お前(光明)にこの黒衣を着せるという長年の夢を諦めるべきだろうか…」
とか言って泣いてたんじゃなかったっけ?
自分も697が言うように泣いていたと思う。
単に雪国人の昆崙に着せたいだけなら他にもチャンスはあったと思うことと
鬼狼が選ばれたのは死を恐れるという意味で支配しやすそうってのが理由だったのに
昆崙はその点が希薄というのが一つ。
主人に忠実なのは魅力かも知れないけど現主人の光明があの時点でまだ健在だし。
何より、眩しい存在である光明を自分の支配下に置きたい、
でも光明が光明である以上きっと駄目だろうみたいなひねくれまくったコンプレックスが
人間を信じないって言ってる癖にことあるごとに相手を試そうとする無歓らしい
と思ったんだけどこんなに違う意見の人もいるんだね、ホントの所どうなんだろう。
傾城の真実の愛の相手といい見る人によって解釈に幅のある映画だね。
699 :
名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 21:40:43 ID:pS0zMVWj
「お前よりもっと黒衣を着せるのにふさわしいヤツを見つけた。
そいつはもともと奴隷でもある。」
「お前(光明)にこの黒衣を着せるという長年の夢を諦めるべきだろうか…」
どっちが本音やねん。
どっちもその場で口からでた本音。
でも、無歓って「自分自身すら信用できない」やつだから
コロコロ気分が変わるのかも。
無歓の黒衣着せたいランク
光明(憧れと妬み/長年の夢は夢?)>>>>昆崙(優秀/元々奴隷=服従慣れしてる)>鬼狼(雪国人/へたれ=支配しやすい)
と、まあこんな感じで昆崙への執着はそれ程なくて先の台詞は鬼狼への脅しも半分含んでるんだろうと考えていた
でも昆崙って女一人のために死ぬのも平気だし主人の命令に背くし、無歓にとって一番使えない存在だよな
>700
それが一番合ってるのかも
>>696 カットシーンの意味はノベライズ読めばわかるよ。
元老院の後に1エピソードあったのが、まるまるカットされてる。
光明は花鎧を崑崙に譲り、悲しみの涙を流す。花鎧を着た崑崙は他の奴隷を率いて
戦に勝ち、満神の予言が現実になる。傾城が弓を引く場面もある。崑崙と傾城が
抱き合うシーンは見当たらない。
やっとノベライズ買って読み始めたとこだけど。
著者=チェン・カイコーなのに、なんで英語もんの翻訳者なんだ?
カイコーがいっくら英語が喋れるといってもあの程度だし、
論文ならまだしも一応小説なんだから原文は中国語のはず。
じゃないと漢字も当てにくいしさー。中→英→日って経緯かねえ。
光明にはずっと前から黒衣を着せたいと思ってたが無理そうなんで諦めてた。
↓
崑崙を見てこいつもなかなか適任だと思う。
↓
でも光明が最後に黒衣着てくれそうになったので喜んだ。
って感じじゃないか?
で、泣いて喜んだ…と私も踏んだ。
けっこうダマされやすいよなー、無歓。
706 :
名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 00:04:20 ID:sww2ACIl
セシリアってかなり反日的と聞いたから
真田と熱烈な抱擁して胸モミモミされるのにびっくり。
パンフ見ても真田絶賛してるし。
製作中も真田の冗談で笑ってて、来日キャンペーンもやった。
真田も日中の壁は西洋との壁よりも大きいと認めながら
その為にも一緒にがんばると。映画で友好深まれば言うこともなし。
パンフ見てカイコー監督や真田の人間性に感動したよ。
707 :
名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 00:11:11 ID:cP25TZTm
2046ではフェィ・ウオンとキムタクが抱擁。
ツイイーは仲村トオル、渡辺、役所と競演。金城と抱擁。
中井貴一、香川照之、羽田美智子、浅野忠信、健さんも中国映画出演。
映画に関しては日中友好が進んでますな。
ええことでごわすな。
2046は香港映画だけどね。
香港映画と中国映画は別モノとして世界中で区別されてる。なぜかは知らないけど。
今度のジャッキーの新作は香港と中国の合作扱い。
これまた韓国俳優にインドの俳優も出てるからまたみんな大混乱しそうw
>>703 「さらば、我が愛〜覇王別姫」のノヴェライズも英語版からだった
スカートって!とのけぞった記憶が。
版権の問題のせいじゃないのかな。出版権の管理を英語版のエージェントに任せているとか。
カイコー監督って現場ではウケが悪いよ
とても慇懃無礼な人。
711 :
名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 01:39:53 ID:74aRHh66
>>710 いんぎん-ぶれい 【慇懃無礼】
表面の態度は丁寧だが、心の中では相手を軽くみている・こと(さま)。
「―な態度」
「無礼」とは意味違うの、解ってるか?
そんな表裏のある監督のもとに、各国スターが集まって出演してくれるか? 資金が集まるか?
よく考えてカキコしろ。
監督は現場で暴君でもかまわんw 良い画が撮れれば皆付いて行くw
人でなし監督列伝には枚挙に暇なしw
王宮のロケセットは素晴しいんだが、CGとの馴染みがいま一つで惜しい。
天空を飛ぶ傾城の影を無歓が眼で追い、扇を投げて綱を切るシーンなんて
ゾクゾクするが、ああああ、もうちょっとなのにーという気も拭えない。
3回見ると、初回でインパクトのあった画的に変な所は自動的にスルー
するんで、濃い芝居を中心に滅茶苦茶楽しめた。複数回見る気になるか
どうかが別れ目だなw
713 :
名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 09:02:10 ID:xnkZNIqg
男性陣の演技は皆いいと思う。
セシリアも、「成り上がりの王妃」というイメージには合っていた。
ただ、彼女が所々で「フッ」と意味ありげに笑うシーンが、やけにわざとらしく感じられた。
「イイ男たちがなんでこんな女のために…?」
と思わせてしまうとこが、この映画の弱さだよね。
外見も色気もキャラ(内面)も中途半端。
>>714のようなことを言うヤシが後を断たないのも
満神に課された運命なのでしょうか。
いっくら神との約束ということにしてあっても、
観る者に説得力がナイ設定は映画的な弱点だよん。
なんか二度見ると面白いとかいう書き込みがあるが
一度見てつまらなければ、どう考えても映画として糞なんだが…
一度見たときに、失敗作かな、と思いつつ
しかし、この映画には何か抗い難い独特の魅力があったぞ、と感知できた者が
もう一度見て、この映画の真髄に感応できるわけで
一度目に糞としか感じられなかった奴のことなんか、どーでもいい
「もう一回見たくなる」ってのは、やっぱ惹かれるもんがあるからで。
評価はともかくとして、一回見て気が済むかどうかが縁の分かれ目ですな。
こないだ二回目見たけど、さすがにちょっと飽きたかなーと思った。
一回目からたいして日があいてなかったから、上映中は話の筋を追うのではなく俳優の演技を見てた。
見ながら、「やっぱり話の筋わかってると面白さ半減するな」と思ってた。
なのに終わったあとすぐまた見たくなる。不思議。
1度目はソコソコ面白かった。
2度目は結構キツかったな。先が解っているだけに大仰なシーンは辟易した。
誰かが言ってたが、モブシーンや真田金玉振り回しを筆頭とするアクション、
CG&ワイヤーじゃなくガチ撮影で、制作費と撮影期間をたっぷり使っていたら
再見に耐えうる画となっていたろう。まぁ、無いものねだりではあるが。
ドラマ的には2度目も興味深くみれた、
このような題材の話がオレの好みという事もあるが、
おとぎ話のような展開を、照れもせず真っ向から描く姿勢は再見に十分耐えうる。
なんと言っても役者陣の好演のあってのものでしょうが。
しかし、勝手に「2度見ると名作」神話論には呆れるばかり。
感知とか、真髄なんか一度で感じられる奴もいるし、
何度見直しても、何も感じない奴もいる。
排他的な極論にしがみ付きやすい者は、
「信者」と呼ばれる称号を得ることが出来るんでしょうなw
傾城が水浴びをしてるところを背後から昆崙が近づいてって
それに気付いた傾城が胸を押さえて振り向くシーンがあるが…
あれじゃ下は丸見えジャネーノ??
>>722 いや、「二度見れば名作」神話なんてナイでしょう。
二度目のほうがいいとこに目が行きやすいのは確かで、
私も個人の感想としてそう書いたが名作とは思ってない。
モブシーンが気に入らないって人は具体的にどこがダメダメだったの?
私は峡谷のシーンとか結構凄いと思ったんだけど。
エキストラ800人て少ないほうなの?
>>723 自分も思ったw
以前、何かで読んだけど、そういう場面で、それぞれのお国柄の違いがあって
「胸を隠す」「下を隠す」「顔を隠す」というのがありました。
中国、日本、韓国の順だったかも。
727 :
名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 00:59:28 ID:45dOIVbE
真田とかチャン・ドンゴンとかを採用して
中日韓と混在した作品をつくるのはなぜなのだろう。
頭Dのエディソン・チャンも日本の映画に日本人役で出てるし。
なにか映画界とかで、アジア同士で交流しようという
動きとか数年前にあったの?
前から気になってたんだけど、傾城の声って、一部、セシ本人じゃない?
海棠屋敷でペアルック着ていちゃいちゃしてるときとかさー。
729 :
名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 03:53:01 ID:45dOIVbE
あのさー、
1997年以降普通話の番組やらたくさん香港でも入ってきたし
普通話の教育番組もあるから、
大人でも普通話ははなせるよ。
実際、香港では今は普通話けっこう使われてるよ。
セシリアも最低限は話せるはずだし、
全部吹き替えになってないとこもあるんちゃう?
730 :
名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 05:31:39 ID:p9jFceoE
エンドロールで流れる曲のタイトルは何というのでしょうか?
サントラ購入された方、教えて下さいませ。
いや、セシは北京語が話せないからじゃなくて、
ダミ声で王妃のイメージに合わないから吹き替えになったんでしょ。
一部でも本人の声を残したら台無しじゃん。
香港人の普通話は、なまりがひどい
広東語だと思って聞いていたら、北京語?ってことがよくあるw
セシもニコもかなりなまった普通話を話す
発音だけでいったら、
ゼロから始めたチャン・ドンゴン、真田広之の方がずっと綺麗
セシが吹き替えになった理由は731が言う通りだと思うけど
ニコも普段の普通話がひどいので
ところどころ、そっくりの声で吹き替えてるんじゃないかな
全部吹き替えてるとは思えないけど
全部自分の声とも思えないw
子役のセリフ聞いてたら子供の時からあの発音(発声?)なんだーって感心した。
叩き込まれてるんだろうなぁ・・・
主役4人と聞こえ方が全然違う。
734 :
名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 14:50:45 ID:bYOau3IL
735 :
名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 22:35:00 ID:cnC1ZD4w
予告編で一番よく流れている曲って、サントラに入ってる?
戦闘シーンの映像の時に流れているやつなんだけど。
なぜ、無歓は光明に黒服を着せたかったのか
なぜ、光明が黒服を着るといったとき無歓は涙したのか
どうもわからん
ガイシュツだったらスマソ
黒服は死を恐怖と認識してる人にしか着せる意味がないよね。
自らの命を投げ打ってでも、人を救う人間には無歓の脅し「脱げ」は効かない。
それを無歓も分かっていたが・・・
光明の欺く為の命乞いを、かつては自分の目の上に存在していた
巨大な勢力者であり邪魔者が、落ちぶれ自分に命乞いをする様を見て
やっと自分が一番の支配者になれる「嘘かもしれない・・・ いや信じてみようか・・・」
光明への失望と支配できる喜びが混ざった複雑な涙だと思った。
では何故、いつもは冷徹で無慈悲な無歓が、光明の言葉を信じたのか・・・
無歓も自分で言っていたとおり、あのシュチュレーション(光明失脚、傾城手中)
こそが、長年の夢でありそのためだけに生きてきた。
終盤の4人絡みのシーンは、無歓にとって目標を失った瞬間でもあると思う。
コレクターが全部収集しきって達成感より無の状態(次なる興味の対象物が無くなった状態)
に陥ってたんじゃないかな?ある種、無歓も自己完結してしまったんじゃないかと思う。
だから、傾城に止めをささず縄を切ってやったんだと・・・
この映画を好きな人にはぜひノベライズを読むことをオススメします。
消化不良なセリフの意図とか、あのときなぜあんな顔してたの?とか、
幾つもの小さな疑問点がかなり解決されました。
(そんな大事なとこをなぜカットする?とかえってムカつきもするけど)
742 :
730:2006/03/05(日) 01:38:53 ID:WcPd0sDQ
743 :
名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 14:36:27 ID:nXRhztP4
無歓が雪国を攻めたとき、昆崙の妹に話しかけるシーンがあるよね。
そこで妹の顔に触れるような真似をするんだけどあれは何?
何がしたかったのかな。
傾城を鳥籠に入れたときも顔に触れそうで触れない、みたいな仕草をしていたから気になって。
特に意味はないのかな?
>>743 可憐な幼女(ちょうど彼が幼い頃見た傾城の様に)であり、
また子供なので恐怖を与えないように
顔に触れて支配者としての慈愛を演出しようとしたのでは?
傾城の真実の愛とやらは結局光明と昆崙のどっちとなんだ?
映画見た時は最後光明への愛に気付いたけど光明は死んでしまった(愛を得たと
してもすぐ失ってしまう)
と解釈してたけど、ノベライズ読んだら分からなくなった・・・。
天に定められた一対はあくまでも傾城と昆崙だし、
傾城が真っ先に駆け寄ったのも昆崙だったから、
私はシンプルに昆崙だと解釈した。
でも同行の友人は光明説だったなー。
ノベライズでは昆崙が愛の勝利者だけど、
満神の予言通りに光明が涙を流して花鎧を昆崙に譲るという場面が
映画ではカットされたから、わかんなくなったよね。
>>744 慈愛を演出というより、なんか無歓は無垢な存在である幼女に、自分の「救済」を
求めてたっぽい感じを自分は受けたなぁ。
傾城によって、他人を信じられなくなった自分を君が救ってくれないかなって感じで。
そう、光明の最期に至るまでの真情(昆崙への情も含め)も、
昆崙がどれほど明確に意志と誇りを取り戻していたのかも、
傾城が潜在意識ではずっと2人の間で揺れ動いていたことも、
カットのせいで何だかすごくぼんやりしちゃってる。
あと無歓の「私でなければ真実の愛を与えられない」ってセリフも、
前後をはしょったせいで、無歓の歪んだ愛し方とか、
それを聞いた傾城の激しい反応の理由がわかりにくくなってる。
750 :
699:2006/03/05(日) 21:07:16 ID:HvtfJf+S
>700.701.704 謝謝
3回見て、それぞれ見るところが変わって面白い。
日本版DVDはぜひノーカット版で見たいっす。
中国版は話の途中でディスク入れ替えで・・・・
無歓は崑崙の妹に、無垢と清浄な何かを見て、思わず手を伸ばした…
だが、無慈悲な侵略者であった彼に返されたのは、櫛での傷。
傾城にされた仕打ちの激しいフラッシュバック。
まあ、しょうがないんだが、無歓が悲しい奴だという印象が強くなったな、アレ
純粋な子供のお前なら自分の期待を裏切らないよな?と手を伸ばしたのに
その子供に拒絶され、傾城との出来事がフラッシュバックするのは本当哀しいシーンだな。
で、話し蒸し返すけど黒衣は傾城に着せようとしていたって解釈はナシ?
鬼狼が勝手に奴隷=傾城と思って焦っただけでさ。昆崙だとするとことあるごとに殺そうとするのが何か納得行かないんだよ。
彼女なら死んでまで逃れようとしないし、元々無歓が奴隷にする予定だったのが傾城だし。
挙兵したのは奴隷になるはずだったのに王妃なんてやってる傾城を連れ戻すためで
「北公爵夫人に迎えるとでも?」とか嘲ってたのもずっとそれが根っこにあるんじゃないかな。
それとは別に光明に着せるのが夢だったってのも本当なんだろうけど
削られたエピソードも一応(弓引くシーンとか)撮ってはいるみたいだしDVDで入るといいなぁ・・・
ところで画集って買った?
自分は今日買ってきたんだけどビジュアルブックもいいけどこっちもかなりよかったよ。
753 :
名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 22:49:16 ID:dE+xGrz8
俺の彼女が中国系韓国人なんだけど
真田の発音は完璧だって言ってたよ
チャンドンゴンが一番発音悪いって
上に出ている話と同じことを言ってた
まあしかしこれ漫画だよな
役者はそれぞれキャラの立ったいい演技してるんだから
プロットもう少しなんとかならんかったかな
>>753 監督が観客に真田さんのセリフを聞いてもらって「どうですか?」
と尋ねたら、聞いた人が「??何がですか?」というほど
違和感がなく、外国人だと聞かされ驚いていたそうだからね。
中国語は英語より発音が難しい、今回は
みんな苦労をしたことだろう、労をねぎらいたいね。
>>752 いくらなんでも黒衣を傾城に着せるつもりはないと思うけどねえ。
だってせっかくの「絶世の美女」とヤレなくなるうえ、
刺客にせよ奴隷にせよ実戦で役に立たないじゃん。
昆崙に黒衣をというのも途中からの思いつきで、
そんなに一貫した願望じゃないように思う。
>>753 パンフの監督のインタビュー読んだ限りではまあ歴史物じゃなくて御伽話ですな。
御伽話と思えば含まれてる意味を色々考えられて面白いかと。
757 :
名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 12:39:30 ID:ANZ2DnEg
中華映画で検索すると腐ったにおいのするサイトにぶち当たる率がやたら高い。
反省して首くくれ。
760 :
名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 21:35:59 ID:QuClei6L
「さらばわが愛・覇王別姫」の監督とは思えない。
グリーンディスティニーを見て見ぬふりの演出、
三人の主役の噛み合わない演技、
まいったなこの映画。
>>758 ちょwwwwwwwww 劉イエファンのスクツじゃん、前からヤシのファンは臭いと思ってたけどこれスゲーwwwww
762 :
名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 00:43:20 ID:0ALbw9Pr
いや主人公男3人はいい演技してたと思うぞ
映画のデキはともかく
>>762 鬼狼も入れてやってくれー。初めは無歓に目を奪われたんだが、
何度か見てるうちに動物っぽい2人(雪国人)が可愛くなってきた。
『THE PROMISE―無極―』の小説に付いての説明に、
”インターネット読者投票を経て選ばれた 22歳の若い中国
ベストセラー作家クォン・ジンミンが文学作品として再構成した。
チェン・カイコー監督はラストを省いたシナリオを作家に渡した後、
映画とは違うラストで終わらせることを作家に注文したと言う。”
とあるから、映画とノベライズでは印象が違うのかもね。
ノベライズでは昆崙、映画では光明の比重が大きいように感じたよ。
小説:奴隷が自信を取り戻し自由を得て花鎧を着るまでになり、真実の愛を手にする。
映画:負け知らずの将軍が自尊心を砕かれ花鎧さえ手放し真実の愛を知り死ぬ。
どちらも永くは続かない一瞬つかんで消える運命の ”真実の愛”ではあるけれど。
映画では二年半かけて撮ってるうちに脚本や演出が変わった可能性もあるのかな。
愛の勝利者が誰かなんて事より、運命の中で翻弄されつつ
真実を見失わずに信じる事の大事さを伝える終わり方になっていたし、、。
801女の妄想により映画のテーマもグレードアップ♪
もうランキングから消えたね
こんなこというとなんだけど、今中国映画はうけないんじゃない。
日中友好ってムードでもないし。
健さんの映画も大ヒットはしなかったようだし。
どっちも日本だろうがどこだろうが他国でヒットするようなもんじゃない。
健さんで映画館に客が呼べる時代でもない。
ぽっぽやは、原作の人気もあってのヒットだからな。
今日、BS日テレのKースタイルで今さら紹介されてたけど、
3月3日で上映終了してる映画館もあるんだよね orz
こっちは3月17日で終了だ。
最後にもう一度見納めにいってこようと思う。
なかなか味わい深い映画なのに、盛り上がらなかったのは仕方ないw
あちゃーなCGで客をひかせたのが悪い。
外国(の映画祭)での上映を十分意識しての製作なはずなのに、あれはなかんべなあ。
772 :
名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 01:48:10 ID:W9Ubb+O6
上の方で
パンフレットにのっていたセシリアのインタビューを読んで
「大女優でもないのに」と、映画観たくなくなったカアちゃんの話があるが、
セシリアは、パンフでどんな横柄なこと言っていたの?
773 :
名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 13:41:41 ID:VyWFkP66
私は撮影中も本当に王妃だったの!皆がちやほやしてくれたわ。
きっと私が美人だからね(笑)みたいな感じかな?
ま、なんでも鵜呑みにすればよかろう。
あとセシリアがセシリア(素晴らしい女優)になれたのは、
努力じゃなくて天分なのよ、みたいなノリもあった。
ああいうキャラだから大して気にならないけどね。
776 :
名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 21:36:32 ID:7JpHp1DA
ますますセシリアが嫌いになりました。
777 :
名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 22:30:23 ID:mFYLZyEg
セシリアは誰かに似てるなと思ったら
上映前に予告でやってた映画版SIRENの主人公とそっくり
名前はわすれた
778 :
名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 01:01:21 ID:BJwATd3G
市川?似てないよ。
顔も身長も髪の長さもぜんぜんちがうし。
パンフ見返したけど、セシリアは結構スポーティーで活発なんだという印象。
あとインタビューは、「演技も生まれつき、勉強したわけではない、役者に
なりたい人は自分に才能があるかどうかをまず見極めることが大事。」とか
世界的に名高い監督から出演依頼があって嬉しかったかという質問に、
「すごく嬉しかったかと言うと正直そこまでではなかったの、光栄ではあるけど
出演作選びの基準を監督が有名かどうかと言う点には置いていないから。_
無名の新人監督であってもストーリーが良ければ出演する。」とか 。
別に横柄でもなかろう。いわゆる美人女優達は、どんなに容姿が可憐でも中身は
タフでハッタリも利いて、その辺のおっさんより厚顔ぐらいじゃなきゃつとまらない。
女優って、そんじょそこらの男性よりも雄々しくて決断力あって、竹を割ったような性格でないと務まらないって誰かが書いてたな
マージャンやギャンブルにも強かったりして。
美男男優と女優が案外くっつかないのは、美男男優の女々しさに女優がキレちゃうからだってさ
781 :
名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 02:01:32 ID:BJwATd3G
>>779 サンクス
その文を読んでいて、
セシリアとレオン・ライの「エブリデイ・イズ・バレンタイン」や
チャウ・シンチーとの「喜劇王」を思い出した。
彼女の役がらが、どちらも主役ではなく
>自分に才能があるかどうかをまず見極めることが大事
それと似たような言葉を映像内で言わせていたが、
彼女自身がトップスターではないが、不思議と選ばれて生き残っていることに
気がついているのかも。
782 :
名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 02:20:59 ID:RG9aAkef
DVDの特典のニコラスの所を見ていたら
セシリアとニコラスかな〜〜りなか良さそうでしたが
パンフには「今の彼氏はオランダ人」て書いてあったよ
芸能人板にでも池、香港映画ヲタってやつはまったく。
元恋人同士が今も仲良しなのは不思議じゃないけど?
あの二人雰囲気合ってるから正統派恋愛物してもらいたい。
主要キャストの「プロミス」全部に満神が絡んでるのかと思ったら違った。
あと、宣伝で受けたイメージとかなり違った。(ソレはソレでよし)
>主要キャストの「プロミス」全部に満神が絡んでるのかと思ったら違った。
あと、宣伝で受けたイメージとかなり違った。(ソレはソレでよし)
あ、自分もそう思った。てっきり、
傾城→満神との約束で絶世の美女となり栄耀栄華を得るが真実の愛は実らない。
将軍→満神との約束で常勝だが最愛の女(傾城って設定だと思ってた)の愛は得られない。
奴隷→満神との約束で世界一の俊足を得るが自由を奪われた奴隷の身分に。
って話だと思ってました。で、傾城と奴隷が悲恋に陥る物語かと…。
787 :
名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 15:30:19 ID:RG9aAkef
ニコラスとセシリアって付き合ってたの?
うん
789 :
名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 17:43:30 ID:I6hzIdNG
セシリアはじめのうちは軽すぎで違和感あったけど
何回か観ているうちに(ちなみに7回観ました)セシリア合ってるじゃない?って
思えるようになりました
傾城は元々平民出身。
満神との約束で得た身分だから蓮っ葉な雰囲気でかえってOK!
ついでに吹き替えなしでセシリア自身の声を使った方が良かったのに
セシリアの声はアヒル声だったので不採用になったそうです
映画の中で2箇所ぐらいセシリア自身の声使っているところあるネ
その方がぐっと真に迫っていいよ!!
傾城がはすっぱなのはイイんだがー、
ヒロインとしての魅力が薄いのが問題なのだ。
791 :
名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 21:20:09 ID:iylqPwJa
セシってそんなにアヒル声?
他の出演作見たけど別に気にならなかったけどな。
もしかして、昆崙を誘拐してきたのは満神?
>>791 どんな格好をしてても、一声出すだけでわかるくらい特徴のある声。
ハスキーヴォイスを通り越してる。
物静かに話せば色っぽい感じが出せるかも?と思う。
>>790 蓮っ葉なのもそうですが
満神の魔法の効力という絶対的な前提を念頭に置かないと
全然愛すべき女性に見えないんですよね。
ヒステリックで自分の事にのみ汲々としている俗悪な女にしか見えない。
あと、個人的にセシリアは美人というのとはちょっと違うと思いますね。
敢えて言うなら個性的な美女とでも形容すべき風貌で
絶世の美女とか正統派的な扱いで出てくると違和感がある。
795 :
名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 01:15:26 ID:FKSTNJvJ
いつ別れてどのくらいの間付き合ってたの??
女神だから絶世の美女でないといけないってものでもないと思う。
とある小説で、世界で一番偉い女神が
(もっと格下の女神が絶世の美女なのに対して)
あまりにも平凡な容姿だったという記述を読んで
かえって凄みを感じた事がある。
>>796 私が794で絶世の美女でないと書いたのは
女神の満神(陳紅)ではなく人間の傾城(セシリア)の方なのですが。
ちなみに成長後の傾城はビジュアルブックでも
「満神との契約により絶世の美女になった」という説明になっていたので
その様な前提で見なければならないのだと思います。
ああ、ごめん。
もっと前の方の話題にレスしているつもりだった。
>>799 あーそんな記述あったね。
スレと関係ないが十二国記も実写で観てみたい。
ドンゴンが金魚水槽の下で目覚めた時の姿は、
そのまま十二国記実写に出演できそうだと思っていた。
スレ違い話題スマソ。
802 :
名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 06:36:03 ID:MpfbFZGM
セシリアの他の映画見てみたいとおもったけど
ドンゴンのってあまり思わないなあ。
やっぱファンは女性が多いのかな?
この映画の日本語訳の微妙なところが気に入ったのだけど訳者の渋谷裕子って何者?
他の映画も訳してらっしゃるのでしょうか、どなたか知らないですか?
>>802 セシリア? ドンゴン?
どっちも日本のファンは女性中心じゃないの。
それは真田もニコラスも同じだろうけど。
そういう話は芸能人板でやれや。
突っ込むほどの逸脱でもないでしょう。
出演者4人の話を他の板でどーやれっていうんじゃ。
>>803 名前でぐぐるとw大の中国語教師と清代社会学の研究者が出てくる
(同じ人かどうか不明)
この人だとすればバイトで引き受けたのかな?
809 :
名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 01:21:19 ID:kHoPT/26
無駄にスケールが大きくてエネルギーが過剰で
雄大な風景と漫画のようなCGと俳優たちの好演が
妙に面白い作品だった。三回も見たよ。
ハイハイ。
中国的なケレン味だとは思う。
水滸伝とかああいう感じ。
>>810 >>813 いっそ、本当に水滸伝あたりを撮ればいいのにな。
武松の虎退治とか。
武侠小説なんていうのは、ホントにこんな感じだから。
なんつーかな、お笑い寸前の爽やかな雄大さが魅力なんだな。
それだと海外(とくに西洋)には受けない。
816 :
名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 23:57:45 ID:2ElhlGv/
>814
だからジョン・ウー監督は海外出資を頼りに、三国志から「赤壁の戦い」をオールスターキャストで撮りたいわけですよ
しかし撮影開始してみると、今のキャスト候補とかなり違ってきそうだな……
817 :
名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 12:13:56 ID:TXZn6PM1
日本はカメラもいいのあるし
CGもそれなりのスキルあるのに
なんでこういう視点・定点での撮影やらないかな。
なんか、俯瞰というか遠めから眺めて、1カメラ1シーンが多すぎ。
日本の制作者は、昔のフィルムが貴重だった時代の
へんな先輩からの教えを、いまだにまもっているのか?
いくらでもフィルム使えて、いろんな視点から撮ればいいのに。
818 :
名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 13:53:10 ID:RXTpwCoG
少林サッカーでヒゲつけて走ってたセシリアの方が好き
819 :
名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 14:38:36 ID:NHQeM1pI
セシリアって少林サッカーのお姉ちゃんだったんだ!
なんかイメージ全然違うね
「無極」近間の映画館レートショウのみになってしまったよ
1ヶ月しか公開しなかったよ〜〜〜!!
日本では絶対作れない映画だったね
妙に嵌って7回も見に行ってしまった。残念だな〜〜〜!!
後はDVDが出るの待つしかないね
820 :
名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 17:43:12 ID:AjcepcMr
うちの地域では17までしか公開しないので、
今日の鑑賞でスクリーンは見納めです。
DVDはいつ出るかな?
こっちも17日までだ。5回見たからもういいと思っていたが、
もう一回見たくなった。
なんか何度も見たくなってしまう。
もう今週で終わってしまうので
とりあえず昨日3回目行っといた。
823 :
名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 00:55:00 ID:u/P95dmX
>>819 > セシリアって少林サッカーのお姉ちゃんだったんだ!
> なんかイメージ全然違うね
少林サッカーでは、ヒゲつけて男装してイケメンサッカー選手の一人を演じてない?
肉まん作ってるのはセシリアじゃないぞ
824 :
名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 03:15:58 ID:+V0vyh1W
3回もみるなら・・DVD大陸版、香港版うってるよ?
買えば_?
>>824 寂しいねえ、そのケチくさい発想。
映画館の大スクリーンで見られるのは今だけじゃん。
特にこの映画は大きな画面で見てこその作品なのに。
ヲタねえちゃんたちの妄想サイトを見てしまって吐き気がしたので
結局映画館に逝きませんでした。
カイコーだのイーモウだのは或る意味新型国策映画の旗手もしくは
傀儡となっていくのだろう。
もうこいつらの映画はみたくない。日本では第六世代の監督作品に
もっと力を入れて上映すべし。
見てないくせにあれこれ言うのって恥ずかしくない?
そうだなあ、見てない自分を勝ち組扱いするのはいただけないね。
見てからならどんな感想を持とうが自由だけど。
グローバリゼーションの荒波の中で、エスニシティをどう保持するか
という事でも、この映画は面白かったよ。日本人と韓国人を見事に
中国人化するというアプローチでねw
両岸三地オールスター映画とか、汎アジア合作映画とかでハリウッドに
対抗するのもいいじゃないですか。それを国策と言っちゃう所がどうしようも
なく浅いと思うw
だいぶ前に中文DVDでは見ましたけど。
ヲタ様的にはソフト鑑賞組は「負け組」「ケチ」らしいから、敢えて書かなかったまで。
pgr
>>828 > 両岸三地オールスター映画とか、汎アジア合作映画とかでハリウッドに
> 対抗するのもいいじゃないですか。それを国策と言っちゃう所がどうしようも
> なく浅いと思うw
それは「とにかく武侠ならなんでも見たいファン」的概念もかなりあるんじゃないのかね。
武侠関連スレを見るとそういう人たちばかりのような気がする。
ま、浅いというより「料簡が狭い」と言うべきかな。
対西洋での興行としちゃ成績が上がるかもしれないし、大陸国内じゃ当分熱は
醒めなさそうだが、両岸三地それぞれの映画のよさを味わいたいものにとっては
この現象はあまり歓迎出来ないね。
832 :
名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 15:26:43 ID:rbUtAgcQ
つーか、別に中国色はないよねこの映画。
衣裳とかのディティールレベルでは中国だけど、
お話自体は世界中どこのものとも言えない(言い方変えれば普遍的な)
もののような気がする。
ジェイコブ・チャンまでワイヤー系撮る時代。
なんかおかしい。
いっそホウ・シャオシェンで「小津に捧げる台湾武侠」ヨロ。
834 :
名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 00:01:49 ID:ZIYwWyEO
825>>
別にオレは大画面じゃなくてもTVで満足だから言っただけ。
好きなシーン何回も見れるし特典映像あるから言っただけ。
>>833 地面に穴掘ってまでカメラを低い位置に置き、
剣戟を撮影するのか?www
または誰が口利いてるかわからんぐらい遠景を撮り、
斃れたのが誰かもわからんまま、淡々と話が進むんだな?
主人公はやたら遠くをまぶしそうに見るんだな?
長老と主人公が黙って、酒を飲むんだろ?
つまんねーものになりそうだ、小津に捧げる武侠映画ってのは。
これって中国ではどうなの?
確か大ヒットとか聞いたけど評判はどうでしたか。
>836
1からロムれば解るよ。
>地面に穴掘ってまでカメラを低い位置に置き、
>剣戟を撮影するのか?www
普通に読んでいたが、このやり方で撮られた画面は実際にあってもおかしくないな。
839 :
名無シネマ@上映中:2006/03/17(金) 13:57:03 ID:29Ykb0m0
韓国ではどーなんだろーか。
日本
でも、初日ガラガラだったぞ
初日8割方入ってたよ。レディスデーも同じぐらいだった。
841 :
名無シネマ@上映中:2006/03/17(金) 15:11:57 ID:9Ij9viLt
観る前はもっと大河ドラマノリな荘厳なヤツだと思ってたけど
バカ映画で面白かったよ。普通の草原なのになぜか滑空しながら戦うのとかね。
あと、ところどころ日本とか、ハリウッドでも絶対使わないようなカット割とかよくするよね。
中国では流行ってるの?
842 :
名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 08:46:07 ID:o0K/dat0
カンフーや格闘シーンで悪党をやっつける英雄ものが原点。
生活の苦しい庶民が、昔はカンフーが使えたらとか、
正義の味方ができてくれたらっていう妄想や夢がベースにあるだろうね。
いろんな秘技や術に関する本は昔からあったし。
全部彼らのイメージと夢の世界だよ。
日本では戦隊物やアニメが流行ったのと似てるかも。
映像では最近負けてるがw
結局、本編は少女が運命を選択する間に見た幻みたいなもの
と解釈してして良いのだろうか?
一炊の夢の一種みたいなもんか
監督の本来の意図は違うでしょ。
少女が歩いていくラストシーンは日本公開版だけらしいし。
まあ、この映画の「トンでも」部分を合理化するには、
そう思った方がずっとスムーズに見られるけど。
>845
どうもありがとう。もし良ければ監督の本来の意図で解釈すると、
どうなるか教えてくれると有難いのだが。
(このままでは、少女は別の人生を歩み、無極本編が無かった事になるのでは?
と胸中のモヤがはれないのです。)
>>846 運命は自分の意志で変えられる、でいいと思います。
そのメッセージを「人生はやり直せる」って解釈で、
特に強化したのが日本公開版のラストなんじゃないかな。
「無極本編が無かった事になるのでは」については、
そうかもしれないけど、それはそれでいいような気がします。
>847
返答どうもありがとうございます。
ノベライズを読む限り、無極本編は無かったことになると思うけど、
考えてみれば、無極本編自体が少女の人生の一つの可能性に過ぎないのだし、
それも有りだなと思う事にしました。
ノベライズの結末は筆者独自の考えらしいです。
(監督の名前になってるけど、監督が指名したプロのライターらしい)
心理描写もわかりやすく、納得できる出来のノベライズでしたね。
ノベライズの文章、日本語訳にしても味気なさすぎw
納得できる出来かというとちょっと微妙では。
ただ映画→ノベライズと入って、ノベライズ読んで登場人物の心理ナド
自分の中で整理できるのはやっぱよかったかな。
クンルンが奴隷を率いて蛮族と戦うという場面、何故映画でもやらなかったんだ!
チンチョンに弓矢でうたれてたりするが・・・
そういえばビジュアルブックに彼女が楼閣の上で弓構えてる写真があるけど
あれってそのあたりのシーンじゃね?どうなんだ?
既出だったらゴメン
ノベライズってレベル低いのが当然と思ってたからなー。
しかも、これって、中→英→日の孫訳みたいだし。
そのわりには「誤訳だろ?」「日本語としてどうよ」
みたいな部分が気にならず。かなりマシだと思った次第。
853 :
名無シネマ@上映中:2006/03/21(火) 11:21:30 ID:rPUQ6Xfe
「無極」終わっちゃったね
結構嵌ってしまった映画だったのに
もうどこも上映していないのでしょうか
はじめは毒毒しい色合いでついていけないくて拒否反応を起こしてしまいそうって感じでしたが
何回か観ているうちに京劇や歌舞伎のような舞台を見ているような不思議な感覚で見ていました
こういう映画って今まで無いのでは
見る人によっては単純でチープな映画ですが
嵌ってしまうと色々な物がちりばめられていて奥の深さを感じます
この映画にかけた贅沢な時間とお金と人材と労力と・・・・・
カイコウ監督の隠れたメッセージを考えると色々と想像することが出来面白いです
いいなあ、金と人材かけときゃ、あとは妄想でいつの間にか名作レベルっとw
さすが、虚匠。
>>854 そんなに妄想が嫌いなら
ドキュメンタリー映画だけを見ていればいいと思いますよ。
マジレス乙。
w
大作志向っても政府の意に沿わない映画は上映されないんだから・・・
>京劇や歌舞伎のような舞台
まさにそんな感じ。絢爛ぽいのだが、どこか安っぽくて取ってつけたような演出も設定も
しかしそれがいいと思う
だって、京劇や歌舞伎は、もともとは庶民の芸能だったわけだし
わかり易い、演出や仕掛けがムダに派手でこれ見よがしで見てて単純に面白い
いい娯楽映画
860 :
名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 18:16:37 ID:CrRN/MIH
今日「ナルニア」見てきました
確かにCGとか良く出来ているけどただそれだけの映画。
1回観れば充分・・・・・
日本ではこういう映画しかヒットしないね
「無極」の余韻が不思議と残っていてまた観たいよ〜〜〜!!
こんなに面白い映画だったのにヒットしなかったのが残念です
サントラ版とか出ていないのでしょうか?
日本版DVDがまちどうしい
冒頭初めて将軍の声が聞ける場面の歩き方京劇みたいな雰囲気と思ってたら
この間のインタヴューで「京劇や歌舞伎からも、つけたり取ったり」といってたので
京劇はきっとあそこだとおもった。
興行収入は6億くらいだったらしいねー。
DVDは7月発売予定とどこかで読んだ。
>>861 無歓がたまにやる膝を曲げない歩き方、動きもそうなのかな?
大仰だなぁと思ってたらそういう影響もあったんだね。
DVD今から楽しみ。
特典いっぱいつけてくれ。
>>860 サントラは出てるよ、20曲入り73分
他にビジュアルブックや設定画集もある
DVD出たら未公開シーンとか入るよね、楽しみだな
865 :
名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 09:14:08 ID:NpxGlGHv
サントラ、ツ○ヤにもあるかな?
探してこようっと!!
ポスター、ヤクオフで購入してしまった
色が鮮やかでステキです!!
あんなによい映画が何で酷評多かったのかわからない。
今いろんなブログ見るとたいてい「よかった」とか「面白かった」とか言ってるがそれが自然の感想のような気がする
何かのアンチ勢力にやられたんじゃないのか?それにつられて素人批評家が
悪くあげつらわねば見る目がないと思われるとかのノリでこき下ろしたような気がしてならない
ファンタジーと思えば笑うところなんてなかった。美しいよい映画だったと思う。
某TV雑誌なんて半ページ近く使って大酷評だったよ。
2人の雑談形式なんだが、一つもいいとこのない駄作の極致だって。
こんな作品に出て大丈夫かと、真田やドンゴンの役者生命まで危ぶんでやんの。
この映画をそんなふうにしか見られない人間たちが映画評を書いてるなんてなあ…。
酷評する気持ちもわからないではない…
好き嫌いはわかれるだろう
上でナルニアが内容ないみたいな事書いてた人いるようにさ
求めるものが違ったんだろ
俺はこれ好きだ
実際、評判悪いけどな、これ
こういう映画大好きなハリウッドでも酷評
>>869 いや、アメリカ・ハリウッドはこういう映画嫌いだよ。
人物の心情を考えて堀り下げるような作品は受けない。
頭を使わず派手なドンパチカマして、最後はアメリカ
大勝利。それがやつらの大好きな映画。
HERO
LOVERS
大好評だったじゃん。
出たハリウッド敵対視w
むしろ「ドンパチカマして、最後はアメリカ大勝利映画」の方が酷評です。
ステルスとかな。
>>871 BOX OFFICEの2004の年間ランキングで58位のHeroが
大好評ですか、そうですか。
おいおい、好評・酷評と言ったら批評家受けの話だろうが。
興行の話なら大ヒット・コケと言う。
てか58位って凄いじゃん。数多くの映画が公開されるアメリカで、
外国語映画が年間100位以内に入るなんてことは滅多にないし。
週末1位もとったしなー。
カイコー監督の言葉「CGを使うのはテーマを浮き彫りにし、映画全体に
東洋的イメージを作り出すためで、あえてリアリティーを求めなかった。
ハリウッドはCGでスケールの大きさを強調するが、アジアでは味わいを追及する。
日本では舞い散る桜のCG一つにもいろんなことが表現されているように。」
内容は空想的でも表現はリアルな西洋モノと違って、
表現に寓意と象徴がこめられていて、それを読み解くのが面白かった。
秘宝にバカ映画との評があったがいい意味でそうだと思う。
878 :
名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 12:53:57 ID:R/Jx5EGj
最近のハリウッド映画ってCGも自然でインパクトあるしスケールもでかいし皆が見るけど
何回も見てみようって気にならない。1回で充分って映画が多い
例外は「チャリチョコ」ぐらいかな
「無極」は完璧な映画ではないけれどちぐはぐ感に魅力を感じ引き込まれてしまう
カメラワークとか人物の描写など良く観ると緻密に計算されていて
一昔前の巨匠と言われた日本の監督の手法を感じてしまいます
何回見ても飽きない映画です
最近のハリウッド映画はリメイクばかり、まして本作を超える物もない
内容もCGばりの味気ないものばかり
これって自分が年をとってみる目が肥えてきたせい?
それはお前の好みの問題だろうが
いつも思うんだが、中華系の映画マンセーするやつって決まってハリウッド映画を貶すなw
>>880 おまえが何を思っているかなど、誰も知りたいと言ってない。
つまらんこと書くな、ハゲ。
感想は書くなってことか
解雇ー監督の次回作はなに?
885 :
名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 22:31:58 ID:SapCJI1H
>最近のハリウッド映画はリメイクばかり、まして本作を超える物もない
>内容もCGばりの味気ないものばかり
>これって自分が年をとってみる目が肥えてきたせい?
世界観、ストーリー、キャスティング、役者の演技、衣裳、美術、強引な展開、いちいちツボにハマった
888 :
名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 09:16:28 ID:oEpORt2N
あっそ
>887
私もその一人。悪意満々の酷評には頭かしげた。ファンタジー映画の見方がわからないはずないのに
笑い転げてイスから落ちそうになったとか。設定でコミカルなところはくすっと笑ったがドンゴンの走りなんかではぜんぜん笑わなかったよ。
あのブルの大群はもう少し何とかして欲しかったけど後は大変ステキないい映画でした。
中華映画マニア、武侠マニアだって笑ってたヤシ多いぞヲイ。
891 :
名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 19:15:49 ID:KnzfnaaU
つーか、笑えない武侠なんてな。
ま、無極は武侠ものじゃないけど。
さすが韓流、カイコー映画をドンゴン映画にすり替えてるよ。
奴隷の走りを見て、何かに似てると思ってた。
やっと思い出した。
マンハッタンのマスター@マンハッタン・ラブストーリーだ。
奴隷を見て、誰かに似てると思ってた。
やっと思い出した。
「武蔵─MUSASHI─」の市川新之助@現・海老蔵だ。
奴隷=ウエハースを買いに行く海老蔵
ニコラスがうちの会社の同僚にソックリで初めて見たときは焦った。
ニコはカッコイイし嫌いじゃないが、
ああいう顔のイヤミなやつって日本にいっぱいいる。
そういやそうだな。
ニコはセシと会うのいやだとかでドタキャンして監督怒らせたみたいだし
セシに会うのがイヤじゃなくて他に仕事入ってたと思うけど・・・
カンヌに一緒に言ってるし、あの二人は友達同士がひょんなことで
付き合ってしまったって感じ。
でも監督がめちゃ怒ったのは本当だよね。
902 :
名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 20:54:38 ID:qbVtvSCN
おまえらのニコとかセシとかっていう略し方がキモいんだが、
それってファンの間では普通の呼び方なのか?
香港映画ヲタスレですから。
904 :
名無シネマ@上映中:2006/04/06(木) 03:40:49 ID:y07RLPT2
木村拓哉だってキムタコだし、
宇多田ヒカルだってヒッキーだし、
安藤美姫だって豚ティだろ?
そういう略し方もキモいのか??
905 :
名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 17:37:31 ID:YhZ+qxxt
ニーコラス!
ニコって亀いっぱい飼ってるんだってね
どーりで・
ドーデモヨロシス
二コって平凡な顔だと思う
ここでは「美の権化」という役だから化粧、髪型、衣装、ライト、アングルなど
女優のように美しく撮ることになってただろうと思う。
メイキング見るとリュウイエがまつげの長い好青年。
こっちのほうが扁平顔のニコラスより、好みかな
リュウイエも別に美青年じゃないし。
リウイエはハンサムなのに、そう見えないとこがいい。
俳優としてはいろんな役こなせるからいいんじゃないの。
ニコラスツェーもリウイエもどっちも良かったよ。
ま、キョーレツにイタイヲタが増えた罠w
912 :
名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 23:05:01 ID:gRObwlcT
>>911 そういうことを、わざわざ2ちゃんねるに書き込むオマイがもっともイタイ。
オタにもなれない半端者!
>911
こういう種類の人間、きっとどこでも嫌われ者なんだろうな
>913
おまえが言うのかID=p6Pbcb7b
915 :
名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 02:22:14 ID:5NRghUn3
リウイエは可愛い系だよな
916 :
902:2006/04/09(日) 08:23:40 ID:s2klaH0H
キモい言われたとこにしか反応してないようだが、
とりあえずファンの間での共通の符牒だってことはわかった。
Liu Yeは意外にも朗々としゃべれてて見直した。
こういう映画ではこういう演技っていう風に使い分けできる俳優なんだろうなきっと。
リウイエまつげ長い・・・・・・!
話してるの見るとさわやかで、結構美青年だよね。
斉藤兄弟に似てる>リウ・イエ
920 :
名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 16:40:01 ID:5lEULMX9
先日「タイフーン」観てきました
「PROMISE」観ていなかったらきっとカッコイイだけのチャン・ドンゴンって印象で終わってしまったでしょうけど
昆崙の誠実な人間性とダブって感動しました
ドンちゃん「PROMISE」に出て失敗だったって批評もあるけれど
返って芸の幅を広げたのではって思っています
そんな訳でリウ・イエの作品も観たくなって「山の郵便配達」レンタルしてきました
楽しみです!!
雪国人の俳優は二人とも純粋無垢な感じがよく出てた。
目がつぶらで睫毛長くて、全体になんとなく肉厚で、
ぬいぐるみっぽいキャラと外見のせいかもしれないが。
リウ・イエって「山の郵便配達」の息子か!!あの映画大好きだー・・
プロミスとヒーローとグリーンディスティニーの区別がつかない
まず監督が違う
927 :
名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 13:12:11 ID:u0ur/pEf
>925
ソラ、見てなかったら区別つかないでしょう
3つとも全然違うよ!!
この中で「ヒーロー」1番かと思ってたけど
何回か見ているうちに「PUROMISE」がダントツ1番になってしまった
色々な隠し味がちりばめられていて何回見ても飽きない
その一つにあるサイトで無歓が子供の頃、
傾城をだます為にに首を吊って死んだふりをしていた
そして、時が経って光明をオビキ寄せるためにここでも首を吊って死んだふり・・・・・
言われるまで気がついていない場面だったのでなんか感激してしまった
何回も見ているとそのたびに発見があって嵌ってしまいます
早く日本版DVD出ないかな〜〜!
そうだね
気がつかなくても支障は無いけど、なるほどと思うことが多い。
昆崙は物語の中で約束を違えない唯一の人。
光明の代わりに華鎧を着て王を助けに向かう際、
昆崙「王とはどういう人だ?」
光明「剣を持たぬ者だ」 という会話をしていた。
昆崙が城に着いた時、王は「剣を持ち」
「剣を持たない」傾城を殺そうとしていた。
昆崙は確かに光明との約束を守った。
ほんとDVDが待ち遠しい。
930 :
名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 09:06:36 ID:F+iJVlef
PROMISEだろ
わかってやれよ
雪国人の設定は面白いんだよね。
「聖なる愚者」つーかなw
奴隷になっても決してその本性を失わなかった崑崙と、刺客に堕落する事で
誇りも未来も喪った鬼狼の邂逅とか、結構自分の中では盛り上がるポイントw
だが、カイコー監督はビジュアライザーとしてはイマイチ。
鬼狼の最後とか、もっとちゃんと盛上げてやれよーと思う事しきりw
衣裳デザイナーの正子さんの案では、鬼狼が崑崙に渡す服は
白い雪国の服だったらしい。その方が黒衣の鬼狼との対比性、
補完性がはっきり出たと思うんだけど。
うん、私もあのチョイスは浮いてると思った。
鬼狼は昆崙に「お前は誇り高い雪国人だ」って伝えたかったわけだし、
あんなカラフルなマタギ用ボレロをどこに隠し持っていたんだろ、とw
ま、あの後の大将軍(白い着物)との2ショの絵ヅラが重視されたんかな。
934 :
名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 09:36:43 ID:ZQAyx2Pi
リウ・イエの「山の郵便配達」観ました
良かった〜〜〜!!
チャン・ドンゴンも二人とも誠実な人柄が垣間見れて
カイコウ監督が選んだ理由がわかったような・・・・・
この映画を観終わった時、登場人物全員が憎めない愛すべき人たちに感じてしまいます
なんか、ここにカイコウ監督のメッセージが籠められているような気がしてならないのです
今の危機感のある隣国同士の関係を考えると・・・・・
別にわざわざ反感のある隣国の役者を使わなくても作ろうとすれば作れる物を
あえてこの時期に、リスクが大きいのに
この映画に対して出演したどこの国からも反感を受けていないだけでも
作った意味があったのでは
935 :
名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 21:12:50 ID:c2MoTUYZ
夜にベッドに入ってnyで落としたやつをPCで見てると
ついつい眠たくなっちゃうから全部見終わるまで4日かかってしまった。
で食傷気味のCGとワイヤーアクションとクレーンカメラの映像と
何も面白くないストーリーのおかげで「無駄な時間を過ごしてしまった・・」
という印象しかない。
チャンドンゴンは今まで見た中で一番好きな役柄。
といってもブラザーフットしか見たことないけど。
937 :
名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 23:34:28 ID:gh01Dws8
クンルンは純粋無垢ないい役だった。ファンは感情移入して見れたことだろう。
将軍の場合は自分がそれになって観るよりもいい演技するなあという客観的な見方をした感じ。
938 :
名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 09:48:39 ID:pwqd3xy7
>936
ドンちゃんイメージをいい意味で変えたよネ
先日「タイフーン」見に行ったけど、「プロミス」見ていなかったら
カッコイイだけのドンちゃんで終わっていたかも
「タイフーン」もいい映画でしたよ・・・・・
「プロミス」でチャン・ドンゴンの本当の人柄が表れていたような気がする
ドンちゃんだけでなく真田さん、リウ・イエ、セシリア、ニコも
939 :
名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 19:11:26 ID:gzsQtDFl
>938
真田さんの人柄はあんなじゃないと思うけど。
たたきあげの体育会系という雰囲気はそうかもw
>939
トーク番組やインタビュー見ていると誠実で優しそうだもんね。
知らない人から見ると素の人柄かと錯覚するくらい素晴らしかったんだよ。
女で名を落としたとこも
光明は亡くなったけど愛を成就、真田さんは仕事で以前にも増して名を上げた。
どちらも幸せだよね。
944 :
名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 20:25:26 ID:gzsQtDFl
今はマスコミも「世界に誇る」と言う定冠詞をつけるようになった。
>>938 セシリアやニコも、素の人柄=無極のキャラ…で桶?
それって悪口じゃないんか。
>>943 光明が愛を成就したというのは一つの見方にすぎんよ。
>945
日本版で受け入れやすい見方だね。
947 :
名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 08:00:56 ID:iJ5775x1
>945
役柄が似ているという訳ではなくて
時々垣間見えるちょっとした仕草や雰囲気からって事
キャストの暖かい人間性が漂ってくる映画でした
もう一回劇場で見たいけど。どこかでやらないものですか
久々に観たら、また新たな発見がありそう。
劇場で見たいね。
://www.youtube.com/watch?v=C9CUmarHg1c&search=LANYU
://www.youtube.com/watch?v=mgf8iLFOKHY&search=LAN%20YU
://www.youtube.com/watch?v=3UmjRvGYMrk&search=LANYU
://www.youtube.com/watch?v=EnMxbfrVAXo&search=LANYU
4/26にロスでプレミアがありましたよ
カイコウ監督と真田さんが出席されました
アメリカ公開に関して何かとバタバタしていました
正規版と違い30分の縮小版だそうです
ストーリー変っちゃうじゃないか!!
アメリカでヒットするといいですね
WireImageに画像が出ていますよ
952 :
名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 15:37:11 ID:qftqxOjY
早く日本版DVD発売されないかな〜〜〜!!
いらんがな(´・ω・`)
いるがな(`・ω・´)
グッジョブ棒ミニチュア特典付きで
いいな、ぐっじょぶ棒。
指差し棒もセットでね。
956 :
名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 12:46:15 ID:7NGs/ASX
グッジョブ棒なつかし〜〜!!
早くDVD発売しないかな〜〜
特典映像どんな物か楽しみですね
発売特典記念も華鎧か指差し棒のキーホルダー希望!
絶対無理そうだけど・・・・・
来週新世界国際劇場でまた上映するよ!
>957
その映画館はどこにあるのですか?
関東ではないんでしょうか
959 :
名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 23:13:17 ID:YpRNtfkM
>957
新世界国際劇場って大阪ですね
5/3〜5/9まで上映
近畿地方の人いいな〜〜!!
関東なので行けないよ〜〜
960 :
AS:2006/04/29(土) 23:16:37 ID:kRQb8HA7
Vフォーヴェンデッタめっちゃおもろい。
日本人には作れん。
>959
5/13〜26 目黒シネマでSPIRITと二本立てで上映
目黒シネマ・・・目黒駅西口三井住友銀行前
嬉しい〜〜〜将軍様にまた会える〜〜〜
DVD待ってるけどなんたって大画面!!
真田ヲタだったのか…orz
最後の大画面、堪能してね。
良かったね〜やっぱ都会はいい。
うちの田舎じゃ絶対無いな。
>>964 目黒シネマは大まではいってない。
ひいき目に見ても中画面w
969 :
名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 08:51:40 ID:ssdpDpAg
>>961 ありがとう!!
諦めていたのでうれし〜〜い
絶対見に行こうっと
DVDの発売日が決まりました
8/4『PROMISE』DVD発売。現在予約受付中。
■通常版(1Disk) \2,980
■特別版(2Disk) \3,980
※初回限定豪華BOX付。60分以上の豪華映像特典付。
■プレミアムBOX(3Disk) \5,980
※封入特典:正子公也デザイン画/ポストカードセット他。
(以下「新星堂」限定特典……?)
予約先着購入特典:オリジナルポストカードセット(二枚組/非売品)。
予約するとプレミアム予約券と取り替え(三種類のスチールが印刷)。
グッジョブ棒特典がなーい(つД`)
972 :
名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 00:28:13 ID:Av2RcIAh
>>970 な い な ら 作 れ ! !
自 作 し る !
でも、プレミアムBOXはいきなり2000円も高いから、
グッジョブ棒が付かないとは断言でけんぞ。
鉛筆とかシャープペンシルの後ろに付けられるようなのでも
いいぞ、グッジョブ棒&指差し棒セット
公式の「DVD情報」のリンク先がまだ「公開劇場」のままだよ〜
グッジョブ棒のステッカー(シールセット)ならあり得るかも?
G J 棒 は や は り 立 体 で な け れ ば ・・!
そういえばダイソーに、
じゃんけんの手の形のが先についた棒あったような・・
チョキとか非常ーに惜しいと思うんだが。
新宿でこの映画を見た帰り道、ドンキの店先でグッジョブ棒を見た気がするんだが、
だーれも話題にしないってことは私の幻覚だったのだろうか…?
(≧▽≦)
щ(゚Д゚щ)カモーン!!
(゚д゚)ウマー
982 :
名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:39:00 ID:1ONKjDHg
もうすぐ1000です
誰か次のレス立ててください!!
このレスで終わっちゃうのは嫌だ〜〜!!
DVD発売まで頑張ろう!
983 :
名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 12:34:13 ID:gH3RZrtW
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0510&f=national_0510_003.shtml 建設部:有名映画を非難、セット残骸で環境破壊 2006/05/10(水) 11:49:28更新
建設部の仇保興・副部長が9日、映画『PROMISE(中国語名:無極)』の撮影スタッフを非難した。
浙江省・杭州市で開かれた「都市・風景区の水環境整備国際フォーラム」の席で明らかにしたもの。
9日付の新華社は、ゴミが散乱した雲南省・香格里拉(シャングリラ)の碧沽天池や残された映画のセットの写真も紹介している。
仇・副部長は、「『PROMISE』の撮影スタッフが、碧沽天池の景観を破壊した」と非難。
「碧沽天池の水は透き通っており、付近には原生林が広がるが、撮影スタッフは弁当箱やプラスチック、カッパなどゴミを捨てた。
さらに天池に100カ所以上のくいを打ったり、木製の橋を渡すなどしたため、天池は廃墟と化した」と語った。
更に「わが国の大部分の県級市や小都市には汚水処理場がほとんどなく、水質汚染が日々深刻化している、
県級市の汚水排出量は全体の10%前後だが、環境への影響はかなり大きい。
特に雲南省・昆明市の〓池では、巨額の費用を投じて治水工事を行ったが、結果は思わしくなかった」と、環境破壊の広がりについて言及した。(〓はさんずいに真)
3日にわたるこのフォーラムには、国内外から専門家や政府関係者、企業家など500人余りが出席。
都市部や風景区における水環境と人類が共に調和ある社会を築くための方法を模索していく。
綺麗な映像を撮ったのに残念だね。今からでも出来る後始末をしてほしい。
うわぁ こりゃひどいな
この映画好きだったのにがっかりだな
シャングリラ元に戻るのか?
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0511&f=national_0511_003.shtml 撮影中の環境破壊疑惑にプロデューサーが反論 2006/05/11(木) 15:07:09更新
陳凱歌(チェン・カイコー)監督の映画『PROMISE(中国語名:無極)』の撮影クルーが
雲南省・香格里拉(シャングリラ)の環境を破壊したと批判されたことを受けて、
この映画のプロデューサーであり監督の妻でもある陳紅(チェン・ホン)が反論。
「誤解だ。現地政府と撮影後に景観を元の状態に戻すことを約束したが、悪天候などで完全には修復されていない。
私も監督も環境保護を重視している。そんな無責任なことをするはずがない」と語った。11日付で複数の中国メディアが伝えている。
チェン・ホンは、「現地政府の許可を得ずに撮影をしたわけではない。
撮影後、現地の自然景観を元に戻すために必要な資金や器材を残した」とも説明した。
関連部門が雲南省委員会弁公庁三処に宛てた資料によると、今年1月に撮影クルーは
現地の林業局に対し撮影時に使用した「海堂精舎」を取り壊すよう要請。
しかし「春節(旧正月)」が近かったことや、森林での火事が起きやすい時期だったことから、碧沽天池に通じる道路が通行止めになった。
4月に入って「海堂精舎」の解体作業が始まったが、海抜が高いことから作業が難航。
同月末に作業が完了したが、セットの残骸は片付けられていないという。
国家環境保護総局の環評司の祝興祥・司長は、「撮影クルーがシャングリラの自然環境を破壊していたかどうかを雲南省環境保護局に調査させる。
もしそのような行為があった場合には処罰も検討する」と発言。
しかし一方で、「映画などの撮影には、環境保護部門の認可が必要とされないため、我々は事後監督をすることしかできない」と説明した。
建設部の仇保興・副部長は9日、「都市・風景区の水環境整備国際フォーラム」の席上、
「『PROMISE』の撮影スタッフは香格里拉(シャングリラ)の碧沽天池の景観を批判した」と名指して批判、波紋を呼んでいる。
中国では揉めているようですが・・・・。
次スレどうする?
988 :
名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 14:16:54 ID:1FgKDcUr
海堂じゃなくて海棠だよな。
この映画あんなに悪評受けたのも元に何らかの力が働いていたように思えてならない
990 :
名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 18:02:15 ID:x+X4DVQI
>989
やっぱり中国ってよくわからないネ!
次のレスどなたかよろしくお願いします!!
「プロミス」レス無くなっちゃうのさみしいよ〜〜!!
DVDが発売になるまで頑張ろう
プレミアムBOXのDisc3の内容が気になる〜