【キャシャーンがやらねば】CASSHERN PartU【誰がやる!】
1 :
名無シネマ@上映中:
2
3 :
名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 23:37:43 ID:vNntPfrv
>>1乙ってお前かよw
前スレ
>>988 キリヤタソが自己満足映画を作ってると俺は思ってるけど、
キリヤは皆に愛される作品作りたいっていってるじゃねーか。
そこで一見難解で視聴者の挑戦が必要だよって言ってるんだろ。
キリヤとしては他人に評価されたいし完全な自己オナニー映画のつもりはないんだろう。
で、どう意味が違ってきてるの?
テンプレ↓
ID:PQMFDNMCが最初に使った「大衆向け」:
ID:PQMFDNMCが後に使った「大衆向け」:
まだ中二病映画として色々未熟なんだよ。
もっと腕を磨いて良い中二病映画監督になって欲しいね。
紀里谷 でも庵野さんって女の人に対する愛が深いんだなぁと改めて思いましたよ。
僕なんか、そういうところがヘタクソなので特にそう思う。
庵野 (『CASSHERN』の)ミッチー良かったですよ。両方に出てる珍しい人。
なんか、ミッチーって出てくるとドキドキさせられるんですよね。出た瞬間に、そう思わせられる(笑)。
紀里谷 マンガを完璧にやってくれるいいキャラですよね。
庵野 ほんとに。
紀里谷 いい役者さんですよ。実際ああいうことが好きなんですよね。絵コンテ渡すと、絵コンテ通りにやろうとするし。
庵野 やっぱりキャストが良かったですよ。
紀里谷 ところで『イノセンス』って、どうでした?
庵野 あんなに面白いと思ってなかった。押井守の最高傑作ですよ。あと日本のアニメは世界一ですね。
紀里谷 ね?本当にそう思いました。
庵野 あの物量、あの心意気やよし!ですよ。(中略)
紀里谷 僕はニューヨークの近代美術館にそのまま丸ごと、入れて欲しいと思いました。ひとつの美術品にみえたんです。
紀里谷 たぶん映画って、混沌とした部分とクリアな部分のバランスが難しいんですよね。
「CASHERN」は、何回も見て欲しいと思いつつ、意味不明にはしたくなかった。賛否両論吹き荒れてますが(笑)。
庵野 "否"の方は気にしなくていいですよ。
紀里谷 でも僕は、みんなに愛されたいんですよ。
庵野 それは難しい(笑)。万人に愛されることはないですから。
紀里谷 いや、それはわかるんですよ、僕も。
でも、みんなが手をつないでニコニコ笑っている姿が頭の中にはあるんです。
そこに行きたいなあ……というのがあるんです。
8 :
名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 23:39:16 ID:GMoyGkED
>>5 まあなんつうかかわいそうなほどの文盲なんだな
こうすれば大衆向けの味になるのはわかってるけどそうはしたくないってきりやが言ってるだろあほ
でも成熟するとダメになる中二病監督が多いんだよな・・・。
キリヤたんにはぜひ熱いまま素晴らしい中二病映画監督
になってほしいと思います!
11 :
名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 23:40:55 ID:6mc3MI/8
150 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/02/13(月) 16:58:26 ID:QiiN9luG
お金というが、キリヤはまだマイナーな時に、タツノコに直談判して
自分の金1千万で映画化したいて、お願いしたんだが。当然結婚前な。
その時の熱い語りと熱意でタツノコがOKだした。
だから原作ものにも関わらず版権料金部分が安くして貰ってる。
その熱意に人とスポンサーが集まって、最後には6億になった。
金があればって簡単に言うのもどうか。
>>9 根本的には大衆向けって言ってるだろ、文盲
テンプレ使ってよ。どう意味が違ってきてるのかな?
それがミスであったかのように指摘したのに、オタクとか非オタクとかどうでもいいんですか、そうですか。
13 :
名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 23:43:15 ID:6mc3MI/8
775 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 21:18:02 ID:wlxai1dq
>>772 ラスト1時間は映画版と全然配分が変わっていて、
TVの方はわりと良くなっていたんだが、それでもまだ駄目?
自分は映画は多少辛かったが、TVの方のは好きだ。
------------------
>>775 テレ朝版はブレラン最終バージョン並にあっさり・すっきりしたと思う。
つまり、映像で説明してわからない人はスルーする権利っていうの?
15 :
名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 23:44:10 ID:GMoyGkED
何でこんなに役者が集まったのか今でも不思議
16 :
名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 23:45:37 ID:4yFEOUg3
>>12 テンプレなんて使わないよ、どうでもいいもの
どうせ俺がいかに丁寧に分析して書こうとも些細な違いをさも大げさに「違う」とわめきたてるだろうしな
なんにせよ「根本的に」大衆向けなんて今まで言ってないだろ
しかもきりやが言ってる内容の真逆だろ
きりやが「自分の作品は大衆向けだ」と言ってるというならソースだせよ
少なくとも
>>1のリンクでは「こういうものが世の中にうける!
と思ってものを作るのは、まやかしだと思います。」
って言ってるんだから、彼の作品を大衆向けと言ってしまうのは
その作品が駄作だろうとなんであろうと失礼だろ
823 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2006/02/14(火) 21:58:10 ID:GMoyGkED
TV版の方が好き!って意見多いみたいだけど、自分は劇場版の方が好きだな
少数派なのかな?
>>823 どの部分をどう評価するか、による
>>1は某サイト管理者か?乙だけど多少強引だな。 ちなみに俺は○○のXXのコピペ元になった文章書いた者だけどな
>>20 違うよさすがに
なんにせよ某サイトを
>>1に入れないと延々単発質問が続くと思ったしなぁ
諦めてください
>>18 キリヤとしては
みんなに愛される作品=大衆向け
みんな=大衆
根本的に=挑戦を必要とするそうだから、表面上はそうではない
だろ。「受け」狙いじゃなくても大衆「向け」って言ってんだよ文盲
キリヤのが自己完結作品だとすることこそキリヤ発言には沿ってねーんだよw
わめきたてたら論破するのがお前の役目だろ?ww
23 :
名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 23:53:00 ID:4yFEOUg3
原作アニメファンとして、前スレでマイベストな話題。
148 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/02/13(月) 16:55:58 ID:VmJ6mno7
>ルナにDV働くわ、
あったか?そんなシーン・・・
151 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日: 2006/02/13(月) 16:59:03 ID:GHaFvVZH
あのなんたらいう銃でチンポうったったらええねん。ルナ。
160 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日: 2006/02/13(月) 17:16:26 ID:Em4baoKr
MF銃な
ロボットが妙な幾何学図形とともに消えるやつ
オープニングの透視図はどうだったか思い出せないが
キャシャーンにチン○はもうないんじゃないか?
(可哀想だ)
161 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/02/13(月) 17:16:36 ID:pHkAihMQ
原作ではチンポあるのかな…非常に疑問だ…
実写版ではありそうだな…しかも新造細胞で強化されてるから凄そうだ…
もしかするとドリルのように回転するかもしれないな…
167 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/02/13(月) 17:41:39 ID:pHkAihMQ
それにしてもキャシャーンかわいそス
アニメ版でやたらと情緒不安定だったのは、もしかして○ンポがなくなったからだろうか。
精神面に大きな影響を与えますよね。特にキャシャーンは少年?青年?なんだし。
本来ならやりたくてたまらない時期のはず。
悶々としちゃったときはどうするんだろう…ルナもかわいそス…
>>22 わかった、俺らの「大衆向け」とお前の「大衆向け」の意味が違うんだね
でもそれをそのままキリヤに言ったら殴られるから注意しろよ
>>24 逃げるなよ文盲、「俺ら」のらって誰だよwww
論破しないと敗走したと見なすよ?w
26 :
名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 23:56:00 ID:GMoyGkED
良いね〜
1000:名無シネマ@上映中 :2006/02/14(火) 23:29:10 ID:vNntPfrv [sage]
1000ならキリヤ次作もアニメ実写化
>>15 しかも、小日向文世に至っては、葬式のシーンを別テイクで何度も撮ってるからな。
NGでなく、演技違うテイクを、だ。
舞台挨拶の時の樋口可南子の言葉も印象的だ
以下、大意
「実際の演技は、こうミドリの幕だけのなんにもないところで演技するのだけど
なんだか舞台をやっているようで、楽しかったです」
予想
1.キリヤはもともと芸大出。なので専門外の舞台も経験があるのでコミュニケーションがスムーズだった
ちなみに爆笑もその手の大学出なので、「演技」の授業受けてる、たしか
2.音楽畑なので、映画というよりTVのP的なキャラ。よって俳優とのコミュニケーションがスムーズだった
1.は主に本格俳優さんの演技指導が光ったので、2は逆に若い子・女の子を撮るのがうまかったので
28 :
名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 23:56:59 ID:LwILTzXW
>>24 >>25 二人ともつまんねぇよ
前スレに粘着してた奴でももう少し頭がキレてたぞ
コピペみたいに同じことウダウダいってんじゃないよ
29 :
名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 23:57:03 ID:3NZtUMeO
キャシャーンの名前を使って客を集めて
15億円を騙し取った詐欺映画ですね。
こんなクソ映画に
傑作キャシャーンの名前を使うのは許せないですね。
すこし前スレなどを読みなおして見た。
6億か。6億でここまでできるなら、いろいろ困るやつもいるだろうな。
あともう1、2本中2オナニーを爆発させることができれば大したものだ。
どっかでみたことのあるような画ばかりという批判はまったくのデタラメ。
どこかで見た事のある映像ばかりなのは当然だよ。もし見た事のない映像ばかり
みせられたらそれこそわけわからんしついていけない。
この映画はある意味ハリウッドを超えてるね。なによりも安いのがいい。
今醜い自演を見た
っていうかお前いつ寝てるの?
32 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:00:50 ID:LwILTzXW
ドカベンの実写化のほうがおもろかった
>>23 ワロタ
MF銃ならピシュンでチンポ消えそう。
あ、でもロボットのチンポ?じゃないと聞かないんじゃあ…
35 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:01:56 ID:6jh7BWOW
今でも編集してるって話本当?
ラーズの1stみたいだな。
一枚目しかないアルバムをずっとやりなおすって...
36 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:02:37 ID:ZOgeDF8x
>>32 それは100%ないと思うが…
ドカベンの漫画は楽しいよ
プロ編で集めるの挫折したが
むしろ構図きっちりのコンテだと思うがなあ。
本人たちもその意図だろうし。変えていると自称してるのは
映画の撮りかたの方で。
あちこちにアニメの構図のオマージュあるのも、
基本を押さえたカメラワークの一環だと思ってた。
タツノコがキャシャーンの成功を指をくわえて見てるはずはないから
すでにタツノコ作品の企画が進んでてもおかしくない。下手したら複数契約結んでるかも、だ。
39 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:05:00 ID:GMoyGkED
>>33 ・妖怪人間
・火の鳥:復活・羽衣編(ロボタのヤツね)
・ゲゲゲの鬼太郎
・ゴジラ
40 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:05:21 ID:LwILTzXW
最後に言うけど、映画の基礎的な技法知らないと
人の心理を操作することなんてできないよ
わからないことが斬新とかいうなら、もう映画を作る資格はない。
素人でもわかりやすく説明すると
アクションシーンでのキャラの配置や向きを理解できますか?
誰もわからなかったと思います。右に映ってたのが左に
いったいこいつらはどこを向いてしゃべって、どこらへんで立っているのんだ?
って思いませんでしたか?これはカメラワークで必須の黄金則があるんですが、
それを則してないために起きることなんですう
41 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:05:59 ID:GHIy8wpm
>>28 ここまで開き直るやつもすごいな。
自演するのにID変える努力もしないか。
あるいはほんとに多重人格か?
つーか、おまえはいつ寝るんだ?
映画版のサグレー編は観戦してた宮迫がはしゃぐのがおもしろかったんだが
>>25 馬鹿とボキャブラリーが他人と違う人は論破できません
ところで、この映画はなかなか良い出来だが、エロは足りんな。
麻生がちょっと太もも出したり、佐田がちょっと唇なめたりするだけでだいぶ
違うと思うんだが。
>>40 前スレ見る限り(既に反論したけど)40が技法がどうの
言えるレベルでないキガス。
ちなみにその理解できないというコンテ切ってたのはガメラの樋口さん。
>>40 >最後に言うけど、映画の基礎的な技法知らないと
>人の心理を操作することなんてできないよ
>わからないことが斬新とかいうなら、もう映画を作る資格はない。
>
>素人でもわかりやすく説明すると
>アクションシーンでのキャラの配置や向きを理解できますか?
>誰もわからなかったと思います。右に映ってたのが左に
>いったいこいつらはどこを向いてしゃべって、どこらへんで立っているのんだ?
>って思いませんでしたか?これはカメラワークで必須の黄金則があるんですが、
>それを則してないために起きることなんですう
プププ。それなら映画と読んでくれなくてもなんら問題ないとおもいますよ。
映画という枠組みがなくても、作品は作品ですから。
もちろん定石を全く無視していいとは思いません。でもこれだけ面白いと
いう人がたくさんいるんだから、それが答えでは?
>>43 誰もお前の援護射撃してくれない辺りお前も馬鹿だと思われてると思うよ^^
824 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 21:59:08 ID:UzuIkI/i
一般な(アニヲタではない)腐女子系に受ける監督って
ジャン=ピエール・ジュネなんじゃないのアメリとかの
--------
エイリアン4だっけ? カルト的要素が強い初期投稿に対して最終稿はベタベタのアクション映画。
結果としてジャン=ピエール・ジュネの映像美を使った凡作になった。 てのがエイリアン4の印象
49 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:09:40 ID:bprhA6HY
>>44 たしかに。
意識的にエロを排除してるような気がする。
象牙の塔のような所にすんでるつもりなのか。
50 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:10:08 ID:nGDx1968
>>44 テレビ見てからずっとモヤモヤしてたら、このレスだよ。
タツノコアニメ原作ならパンティ丸出しでアクションしないとな。
いい男だぜ。
>>40 わかったから、止めれ映画じゃねーってんだから、ところで
やや大衆的な掲示板みてきたけど、やっぱ凄い非難の嵐じゃねーかよぉぉ
TVでこれだから、やっぱ公開時はすごかったはずだぞ、ここはユートピアだな
53 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:11:16 ID:ZOgeDF8x
>>48 エイリアン3とキャシャーンは似てる気がする
キリヤもフィンチャーも好きだけどね
54 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:12:16 ID:NB7HtOQ7
キリヤ次はヒューマンドラマ挑戦してみればいい
何かを考えて帰ってもらいたいなら、ヒューマンドラマはうってつけだからな
CGなどに頼らず、脚本やセリフ回し役者の演技指導など監督の手腕にかなり関わってくるからな
その代わり、アクションと違って下手なの作ったら絶対楽しめないから赤字覚悟でやらないとだめだけど
それで監督というものをを学んだ後、また自分の好きなジャンルに挑戦すればいい
しかし、あのPVがずっと続くような画はもうやめてほしい
正直最後まで行く前に目が疲れて見る気がしなくなる
エロに関してはシリアスにするために排除したんだろうね。
しかし「戦争が終わったら結婚しようね」は寒かったな。
あれはプラトニックじゃなくてお花畑だな。
56 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:12:57 ID:nGDx1968
>>43,47
主張を整理してみて。
気が向いたらどっちか援護射撃したげる。
または背後から後頭部を狙撃。
>>53 エイリアン3ってなんか世界観、つーか全編通して話がなんか進んだっけ?
たしか、滞在先の刑務所でエイリアンが出没する、っていうセルフパロディーだった気がするが
>>54 テレビが壊れたと思った人が多いみたいだし
放送事故だと思った人もいたみたいだ
>>55 >戦争が終わったら結婚しようね
それは死ぬためのお約束事前フラグだから。
つかそんなシーンあったっけ。
どうでもいいとこは忘れてるなあ自分。
>>49 >意識的にエロを排除してるような気がする。
そうだな。「中2」説を拡大すれば「童貞」なのでエロは排除ってことになるのかも。(もちろんキリヤは本物の童貞ではないとおもうが)
大衆に向けた作品で、あれだけ血をどくどく流すなら、ふつうはもうすこし
エロくしてもいいと思うよな。
そんな意地悪な目でみると、ルナはなんだが聖母マリアみたいな無色透明で
つまらないキャラクターにも見えてくるな。
61 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:16:17 ID:FWVyNnc7
日本の若手の監督には作れない映画
それは、ライアーライアー
62 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:16:19 ID:nGDx1968
>>51 うそっ!?
みのがしたよ… orz
DVD買うか? > 俺のチンポ
>もちろんキリヤは本物の童貞ではないとおもうが
これでほんとに童貞だったらどれだけブタダを嫌いなんだよって話になるな
>>59 いや自転車乗りながらで、さらにダサイ映像だったから印象に残ったw
65 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:17:47 ID:ZOgeDF8x
>>57 あれってパロディーだったのか?
>>60 メイキングで言ってたけど聖母マリア=ミドリみたいだよ
67 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:18:19 ID:6jh7BWOW
>>60 そうそう。
童貞に憧れてる子供おじさんが撮った映画っていうか。
包茎手術でとったチンポの皮を焼肉として食べるなんてギャグはキリヤには思いつかないだろうな。
>>66 はじまって15分くらいのミドリがよろめくシーンと
その後5分後くらいのルナが寝そべるシーン
前者ははっきり、後者は微妙
69 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:19:24 ID:NB7HtOQ7
>>61 あれ若手が作ったのか?
すげーなハリウッドは
まぁ、ジム・キャリーもすごかったが
>>56 前スレで皆がスルーしたことから推して量るべし。
下手にエロ入れると、それこそ原作ファンが怖いぞ。
ライアーはちょと分野違うが下妻系では。
ラストちょっとほっとして爽快エンド。
72 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:21:41 ID:ZOgeDF8x
スレ立て約一時間でもう70レスかよw
>>67 内田春菊がマンガにしてるようなネタを思いついても
あまり一般的には評価されないと思う<包茎手術でとったチンポの皮を焼肉として食べる
(春菊は女に食わせるネタだが)
>>65 違うの?
フィンチャーファン詳細たのむわ
キャシャーンは、年齢限定映画って気がしてきた
小説でいえば、ジュブナイルとか、ライトノベルとか
25歳以下ぐらいなら、ちょうどよい出来なんじゃないかな
リア工カップルが見に行って、帰り無言になりつつ燃え上がる映画じゃね?
78 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:27:16 ID:ZOgeDF8x
キリヤは意識的か無意識にかエロを排除したのかもしれんが、失敗していると思う。
主人公のキャシャーンはその設定からして存在自体がエロイし、劇中でも始終血まみれ。
ブライの唐沢君も色っぽいし、ミッチーもしかり。そこへ持ってきて旧日本帝国風
+第三帝国風軍服。
男性陣がエロさ大爆発なのに女性陣は人形みたいにすかしてたんじゃバランス悪いよ。
佐田がブレードランナーのまねしてキャシャーンを襲うところはちょっとエロいけどね。
宇多田スレに宇多田新曲のPVがアップされています。
ディレクターはキリヤさんです。
この作品を見ると、どれだけ彼らが日本人の「固定観念」
というものを打ち砕きたいかがわかります。
保守派にはくだらないのだろうが、革命派は興奮するはず!
82 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:31:40 ID:nGDx1968
>>79 (´-`).。oO( 高尚なエロはいらない )
やっと普通の人の肯定的な意見みっけたど
125. この映画に「邦画」っていう括りが合っているのだろうか。
子どもの頃見たアニメを自分なりに表現できる機会を持てたっていうのがうらやましい。
あなたなら「タイムボカン」をどのように実写化するか。
コメディにするのかSFものにするのかサスペンスにするのか・・・。
私も映画を作ってみたい!(と、思わせる映画としてはなかなかいいと思う)
【蝉丸】さん [テレビ(字幕)] 5点(2006-02-12 23:41:46)★《新規》★
誰かも言ってたけどエロなくしてグロなし、グロなくしてエロなし。
とすると、キリヤはグロの描写に失敗していることになるね。
いや自分はエロくないグロが好きだが。そんなのってある?
>>54 SF以外の映画を撮るなら「ミスティック・リバー」とか「タクシー・ドライバー」みたいなヤツを希望
電車男の伊藤淳史やっぱ出てないのか・・・他人の空似だったか orz
調べてるけど出てこない ちょい役だからかなぁ('A`)
前スレの
>>796さん本当にすみません・・・
87 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:37:18 ID:nGDx1968
まぁ、なんだ
黄教授の捏造細胞ネタを、2004年公開の作品に仕込んどくあたり
桐谷監督の時代を見るセンスは、確かかもしれない
などと適当な事を言ってみる
>>81 本人たちは「自分たちのやってることは新しい!」と思ってるんだろうけど
実際のところは力不足という印象しかない
恥ずかしいカップル
92 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:41:30 ID:6jh7BWOW
結局キャシャーン意外にいいって所で落ち着く気がする。
93 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:41:51 ID:FWVyNnc7
>>92 もとからのオタと一般層に否定されて、
ここで言うところの中二病に愛される作品は後々高評価になる可能性は高いね
>>87 そうでもない。自分もヤッターマン作れとか思ったし。
>>私も映画を作ってみたい!(と、思わせる映画としてはなかなかいいと思う)
ってとこがキリヤがねらってる所といってたのでひろってみました
97 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:48:30 ID:r7bI2WkN
最後ハウルの動く城が出てきたな
先取り、流石だな
>>90 サンキュー。
>>93 (´д`;)
グロのおどろおどろしさを残しつつの映像美、キリヤには無理だろうな。
宇多田のポップなPVみたいなカラフルな奴が彼には一番合ってるんだろうか。
99 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:50:34 ID:ZOgeDF8x
大亜細亜連邦VS欧羅巴連合の戦争映画も見てみたいような、見たくないような
100 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:51:15 ID:FWVyNnc7
とりあえず、animaxを見ろとアドバイスしてみる
実写化の流れは非常に危険
これこそ若手にしかできない、独創性を発揮する場所
なんてのは幻想でしかない。
ネタはないが技術と機材がある日本にとっては
今の映画界の飽和状態を打破する一つのチャレンジではあるが
どうしても逃げ腰感が拭えない
キリヤ監督に次につくって欲しいもの
スプリンターとか結構好きなんだがどうだろ?
イメージ的に主人公の颯爽としつつも苦悩に耐えるみたいな感じが
キャシャーンとダブってるんだが・・・
CGもそこそこ使えそうだし。
俺ってすごいオナニストだな
キリヤはヒューマンドラマ撮ったらまずいよ。
キャシャーンも映像の目新しさでかなり補ってるもの。
2時間ヒューマンドラマでみっちりキリヤに説教された日には、
ポップコーンスクリーンに投げちゃうと思う。
庵野と気が合うようだし、エヴァの実写化…とか?
オタが発狂するなw
>>101 いつ終わるかわからん浦沢を原作につけるのいらんな
浦沢抜きにした手塚のPLUTOをキリヤが2時間で収めるなら見てみたい
105 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:56:14 ID:FWVyNnc7
ホリエモンが異端で開拓者的扱いがされた時期もあるが
結局やってきたことってのはアメリカが40年も前に使い古した手法である
保守的で調和主義の日本に対する攻撃的なアプローチがキャシャーンであるとは
いささか疑問である。開拓できたのは悪魔で国内だけで
目の肥えた者にはキリヤはピエロにしか見えない
エヴァはアメリカで実写化中じゃなかったのかな。
>>99 そこだけ見るとサクラ大戦みたいだw
ゲームしたことないんで広告イメージだけでものを言うが。
>>105 だもんで、目の肥えた者をはじくような映像にしてるわけだ、たぶん
>>86 伊藤淳史出てるよ。
今DVDのクレジット確認したけど東博士助手役
実写でガンダム・・・黒歴史化90%だが、祭りのヨカーンがする諸刃の剣。
>>106 そういえばそうだ。
寄生獣はキャメロンが下手な実写化されないように権利買い取ってあるから安心できていいわ。
111 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:02:03 ID:ZOgeDF8x
鉄腕アトム「地上最大のロボット」実写化とか良いかも
サイボーグ009何かどうよ?
112 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:03:01 ID:FWVyNnc7
韓国のような欲望主義で政治や娯楽を生み
多くの要求が多くの個性を失わせることへの警告とするなら
キリエが導こうとしている将来像はすばらしいと思うが
そこまでの力があったとは思えない。
結局具現化したものは調和の渦の中で悶え苦しむ蛙同然だった
サイボーグ009はキャシャーンに劣らないほどのグダグタぶりだからいいかも
神の概念、入ってくるしね
こんどこそデビルマンを超えるな
>>111 なるほど。サイボーグ009とかは合いそうですね。
同じ臭いはする。
同じすぎて冒険してない感じがしないでもないが・・・
115 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:06:13 ID:A0ngyRUT
キリヤの画の色の置き方とか質感がすごく好き。あこがれ
いや、長演説といえばガンダムだから演説つながりで(ry
1日かけて合計86レスした完成されたアホがこの世にいるなんて・・・・・
これほどのニートをおれは見たことがない・・・・・・・・・
マジレスするならテッカマンの変身というか合体というか兎に角その
時の苦しそうな咆哮シーンのみを一度キリヤに映像化してもらいたい。
かなり大事なシーンだ。
120 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:16:13 ID:ZOgeDF8x
>>115 否定的な意見もあるけど俺も好きだな<色の使い方
前スレで、
>>769あたりで飯落ちしたら話がまっとうな方向に戻ってる始末・・・
まあまた現れるかww・・あの激しすぎる激情型粘着質はだれもとめられねーだろw
てかみなさん麻生さんの美貌をもっと評価しよう
>>119 2月12日のトップ、
一つのスレッドに1000以上のレス数ってどういう計算だろ?
123 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:20:50 ID:FWVyNnc7
とりあえず、サイレンを見てから語ってほしい
本当に才能があり斬新なカメラワークはどういうものか
撮影技術も知らないで、絵だけで斬新とういうのは説得力がない
ドラエモンに比べてちょびっツの絵は斬新だと言っているようなものだ
サイレンを見れば不確定要素を含んだまま映像化に踏み切ったキャシャーンと比べ
計算された理詰めの斬新さがどういうものかがわかるだろう
124 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:23:29 ID:NegSJWg7
細かい色の配置とかはわからないが全体的な雰囲気とかが好き 雪山でさまよってるとことか泥だらけみたいな顏の表現が印象に残ってる あれって監督が考えたのかな?
映像ならやっぱダントツに岩井さんだな
あのやわらかなタッチってどうだしてんのかね?
それと新しい仮面ライダーの映像がすごいんだが、詳細知ってる人いる?
127 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:24:33 ID:oPHRJkLe
>>122 途中から違うスレになっているがタイトルが全く同じなのでカウントできてないだけ
129 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:26:51 ID:ZOgeDF8x
>>127 同意
キャシャーン云々関係なくクソだった
130 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:28:28 ID:FWVyNnc7
>>127 どこを糞と言っているのかはわからないが
私は少なくともカメラワークについて言っている
キャシャーンのアナログ部分の撮影技法とぜひ比べてほしい
CGは業者に委託してるのでキリヤの実力ではない
132 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:30:40 ID:p6la8jJR
ていうかFWVyNnc7=LwILTzXWは、
24時間越えてまだ続けてんの…?('A`)
撮影技法はたしかに酷いってか色つぶれちゃってるから、わかんねーだろwww
134 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:32:52 ID:FWVyNnc7
>>132 わたしはこのスレではじめて書き込んでいるので
そのIDの人とは無関係
はい、はい
>>134 ('A`)ハイハイ。多重人格タイヘンネ
てかがむしゃらでもバトってんのかw
いい作品つくったもんだw
138 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:35:12 ID:FWVyNnc7
>>133 色だけみているのか・・・
というか、そこらの専門知識は持ち合わせていないということだな
これは失敬
ここには実際に映像関係の職に携わっている人はいないみたいだね
まじめな議論をしようとした私が愚かでした
では、さようなら
>>138 詳しそうですね
もしかしてハリウッドからも注文が来る凄腕CGクリエイターの方ですか?
>>138 つか、当時のCGスレでさんざん呆れられた内容と
同じこと言ってるんで失笑してた。
>>138 まだいたのか・・・・・・・・・・wwwww
おめえアフォだろwwwwwwwwww
142 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:39:47 ID:oPHRJkLe
143 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:40:54 ID:ZOgeDF8x
144 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:41:31 ID:EhIxkyta
>>138 映像系の専門学校、デジタルアーツ東京の彼か?
そろそろ138の人気に嫉妬したやつが現れそうな悪寒
こんなスレでキャラ確立してどーすんのww?
148 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:44:27 ID:FWVyNnc7
和香タンのおぱーい画像うpキボンヌ!!
まあキャシャーンを絡めて煽ればこいつがすっ飛んでくるわけか
完全版、まだあ??
あと十年くらいかかりそうです
152 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:51:01 ID:ZOgeDF8x
>>150 コメンタリーで言ってたけど完全版はモロ「イデオン」みたいだよ
153 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 01:54:45 ID:h9XISiDm
前スレで言ってたけど、樋口(カナコのほうねw)のパンツ見えたぞ。白!
(序盤のフラッと倒れて教授に抱きかかえられるシーン)
気になって録画見てちょっと得した気分。だけど48歳か、母親と同い年・・・orz
でも劇場でパンツ見えてたかなあ?
まさかTV用のサービスカットじゃなよね?キリヤさん。
いや、バイオハザード以来の興奮でした。
>>78 自分で説明できないなら引き合いに出さないように
>>33 ネタにマジレスしてもアレだが、ジョジョでいいんでは? 時計台の暗いシーンで化教員vsディオを見たい
156 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:05:38 ID:KvE/cPHl
>>155 いいね!
どっちかってーと、シュトロハイムがいい
157 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:07:04 ID:FWVyNnc7
ステルス=キャシャーン=ジュブナイル
>>103 一話あたりなら完全コピーも夢ではないだろうキリヤの実力。
シスコンもまあ大丈夫か。 ただ信二はイケイケに設定される
159 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:10:03 ID:ZOgeDF8x
160 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:11:44 ID:FWVyNnc7
ま、君らでも5年も立てば、この映画の陳腐さに気づくだろう
161 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:13:21 ID:KvE/cPHl
>>160 5年後に陳腐化か、結構もつもんだな。
つーか、ほんとに仕事ないのか?
昨日も言ったんだがwwwwwwwwww
さっさと寝れやああwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ完成してねーしwww
今見終わった
意味わかんない箇所も多いけど
面白いと思った
デビルメイクライがしたくなった
おやすみなさい
165 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:17:02 ID:HKvpvBJJ
>>161 いや、5年もあれば俺だって、ってやつじゃないか?
身の程知らずの妄想。
>>160 俺お前にほぼ24時間前に寝れっていったぞw
いったいお前なにしてるのwwwww
167 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:19:53 ID:FWVyNnc7
君達があげている映画はハリウッド映画が多いね
「洋楽聞いてるんです」
「誰が好きなの?」
「マイケルジャクソンです」
みたいな・・・
ヨーロッパの映画みたことあるのかなぁと・・・
ほんとに良作映画は興行実績だけじゃないってことを知ってほしい
これからより多くの良質な映画を学び、より映画を愛してほしいと思いました
168 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:20:13 ID:BxU2hSfV
>153
これホントなの?釣り?
イギリス映画は影が薄いが実は名作ぞろい
170 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:21:33 ID:G+N9Y+eS
日本のコミックヒーローものは実写化されると駄目だなぁ
日曜は昼間にレンタルしたステルス見て夜にキャシャーン初見したぞ
('A`)一日損した気分・・・
173 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:26:59 ID:FWVyNnc7
ちなみにこの手の画が好きなら
ドイツが得意です
映画もそうですが、個人サイトのCGを見ても
彩色が似ています。しかしながら、最近は日本のマンガが流行りだして
いわゆるヲタクみたいな絵を書くのが流行ってしまって
日本人が描いたのでは?というぐらいコピーsれてます
ちなみに寝た方がいいと思われます
175 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:28:16 ID:oEZP/jB4
糞映画すぎておもすれーこの作品(^ω^)
>>166 2人以上が1台のPCで書き込んでるとか?
で、すべて似た文章かく同種のキチガイ… コワッ
>>173 2ch中毒かい? 書き込むなとは言わんが少し自分を顧みた方がいいよ
田舎で東京風ふかしてるやつとアルゴリズムが同じなんだよなこいつ
とにかく優位な立場に立ちたいんだが、いかんせん理屈が低等
こんな糞映画に語ることなんてもはやないわけなのにw
こういうPCのスペックとかにこだわるクリエーターってまじでゴミ同然なんだけどな
そういう頭のやつがえらっそうに映画論垂れ流して徹夜して2chでしか大口叩けないニートどもに説教たれてるわけなんだが・・
色って絵描きのたちばから言わせてもらえば、これは映像というか、セットの奥行きのなさをエフェクトでごまかしてるうちにこうなったと思いますが
それかもしくは。CGと実写部分をなじませるために、同じエフェクトをかけるとそこそこなじむので、それを狙っただけだと思いますが
はっきり言ってこのキリヤって作家に映像の意図などないと思いますよ
ただそれっぽく見せるために、画面の意識を散乱させるために無理やり線やら汚れやらを足しつけて
それでも足りないなら、徹底的にエフェクトでごまかすだけの映像だと感じますが
てかこいつ、アホなくらいコントラスト上げてるし、彩度も限度なく上げてるよなw
このなゴミ映像よく褒めれるもんだな・・・・まったく・・・まあ美意識の強さも人それぞれだからしょうがねーけど・・・・
このキリヤってやろうできないこと粋がってチャレンジしすぎなんだよねwアクションなんてコマ割りぼろぼろだし、
全体的にキャラがどう動いてるかわからんし、映像がコントラスト強くて暗いからなんだかわからんし、
なんでこいつこんなうぬぼれてるんだろう・・・・
映画としては足り無い部分が多いけど面白いとは思ったな。
つーか映画っていつからハリウッドの娯楽映画だけが映画って定義になったんだと?
娯楽映画もあればノアール映画もドキュメンタリーもプロバガンダもあり
全部があっての映画だと思えばあってもいいってぐらいの解釈で見れるよ。
批判する方ももう少し余裕持って書いてくれないと逆のワンウェイ思考に見えるけどなあ。
まあこの人はPV作家だとは思う。
ただしキャスティングのセンスはあったかも。
この人が2作目とるならば、SFじゃなく普通のドキュメンタリーやれないいんじゃね?
いやでも脚本と構成とコンテとカット割りが駄目すぎだろあれ。
せっかく映像力を持ってるのにもったいないよ
まあPVとってる人にありがちなことだね。
長回しするシーンで撮れないとこの先キャシャーンは越せないかもな。
でもこの糞重いテーマを捨てなかったのと、キャストにそれを託せた部分は評価するよ。
多少大げさなテーマだけど今敢えてやるのもそれなりに冒険だろうしね。
同じテーマをCG無しで伝えられる技量があるとは思えないけど
なんにも中身が無いCG娯楽大作も山ほどあるからまあ、ありってことで。
キャシャーンってタイトルより博士の異常な愛ぐらいな方がしっくり来る映画だった。
博士は死んだの?
死んだ描写あったっけ?
そこくらいは描写しなくても分かれよ
185 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 05:04:52 ID:CFJPPfiG
ちょうど今、博士の異常な愛情見てたんだけどさ、
キリヤとキューブリックの絶望的なまでの映画監督としての才能の差を体感したよ。
とりあえず暫くは長編映画はやめとけ、な?
キャシャーンで魅力的なキャラクターがいたかと言われると、いなかった気がする。
敢えて言えばミッチーだけど、これは彼自身のキャラだし、
キレイには撮れても心に残る人物を登場させられないのは致命的な欠陥かも。
テーマ先行でキャラが立ってないから感情移入もしにくいんだよ。
でハリウッドのCGデザイナーさん、重苦しい映像美でおすすめのドイツ映画教えてくんない?
そりゃ世界の中でも五本の指に入る監督と比べたら大概の人はひどいもんだろ
見た人全体の一部だとしてもそれなりに多くの人が彼の映画に惹かれているんだから
失敗しようと長編でも好きに撮らせるのがいいと思うよ
駄作なら駄作で叩かれるだけだし
キャシャーン見たばかりだから、「これが映画なんだ」とどうも実感されてしまいまして。
新人監督の一作目とキューブリック比べちゃ可哀相だな。
短編で脚本・テンポ・詰め込み方を学んで長編に移った方が今後のためにいいと思うんだけどな。
まぁ、キリヤの今後なんて俺に心配される義理はないだろうがw
あと、嫁の新作のPV見て本業の映像の方もやばいんじゃないかと思えてきますたw
ついでにBe My LastとPassionも見たんだが…彼の長所のキレイな映像でさえなかったよ。
粘着wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>115 むかつくぐらい絵うまいよね。特に色の仕事。迷いがない、つーか
よく優れた漫画家になる為には4コマ漫画、もっと言えば1コマ漫画を勉強しろって言うよね。
たった1コマの絵の中で社会を鋭く風刺していて笑わせながら新鮮なものの見方を読者に与える。
キューブリックなんか1コマ漫画書かせたら最高に上手そうだよね。テリーギリアムなんかも。
1コマ漫画が上手い人のシリアスな長編って荒唐無稽な設定でも視点が確かなんだよね。
シニカルに社会を眺めて皮肉を盛り込んでカリカチュアして笑い飛ばすような。
こういうブラックユーモアのセンスをキリヤも鍛えて欲しいと思ったな。
キリヤの個性的な映像はキューブリックやギリアムのような作劇スタイルに向かったら
結構合いそうだと思ったな。
まぁ不器用でまっすぐな青臭い作風も個性なんだろうけど。
さすがに眠ったようだな。
目が覚めるとまたリセットがかかって自分のレスにレスつけるだろうか…
映像系の専門学校を卒業したけど泣かず飛ばず
学校でパクッたCGソフトと斡旋されたバイトの思い出が全て
5年先の再起をめざす親のすねかじり(ニート)
ってところかな?
173 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日: 2006/02/15(水) 02:26:59 ID:FWVyNnc7
ちなみにこの手の画が好きなら
ドイツが得意です
映画もそうですが、個人サイトのCGを見ても
彩色が似ています。しかしながら、最近は日本のマンガが流行りだして
いわゆるヲタクみたいな絵を書くのが流行ってしまって
日本人が描いたのでは?というぐらいコピーsれてます
ガガガッ デロリロ
ガガガッ デロリロ
洋画劇場で観た後、DVDレンタルしてきたよ。
“キャシャーン”だと思うと腹立つ。
この監督で、機神兵団コミックス版を実写で撮ってくれないかな。
旧帝国陸軍の作ったロボットが活躍する話だから、同じような世界観でOK。
195 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 10:11:10 ID:+OkV2ehB
すっげーーーー社交辞令が飛び交ってるインタビューだな
何一つ本音を言ってまっせんがwwwwwwwwwww
社交辞令を中二病って言うのか?
「デビルマン」を超える作品を作る可能性はある
庵野本音いってねええええええええwwwwwwwwwwwww
うっざいなぁもうテレビ放送も終わったんだしこんなスレ書き込むなよ
なんかの拍子でDVD借りる人が出て可哀想だろ
意気込みほめてどうすんだかwww
こんなのキャシャーンじやない僕のキャシャーンをかえせ
202 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:49:27 ID:1HfXnXKD
2ちゃんの評判ってあてにならないことがよくわかった。
おもしろかった。
叩かれてるのでどれだけ酷いかと思ってたけど、けっこう面白かった
204 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 11:53:29 ID:JcFuIfwz
そして、才能のない同業者の妬みが残る、か。
興行収入15.3億となによりあのキャストだもんな。
気持ちはわかるよ。
206 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:14:00 ID:aGyuDvwK
庵野 話とかドラマとか、とやかく言う人もいるんだろうけど、そんなことは気にしないでほしい。
紀里谷 いま、賛否両論の嵐が吹き荒れてますんで(笑)。
庵野 確かに観念的ではあるんだけど、それは大したことではない。
↓↓↓↓↓↓
庵野 話とかドラマとかすっげえ酷かったよね。でも、それはなるべくふれないでおくよ。
紀里谷 いま、ボロクソに言われてます(笑)
庵野 確かに観念的すぎてイライラするんだよね。でも、それはなるべくふれないでおくよ。
TVで初見
思ったよりは面白かったかな。
ロボット工場と稲妻形の構造物についてはやっぱわからんかったけど。
逆にテーマがすごい分かりやすくて驚いたよ。
あんだけ糞評価だったから意味不明映画かと思ってたので。
デビルマンは劇場で見たけど、あれと一緒にしたらキャシャーンがかわいそうだわw
>>207 そう、あんな分かりやすいのになあ。
判りにくい事が駄目な要因の1つとして挙げられていた惨状みると
単に読解力ない中坊が混ざって叩いてたのも多い気がする。
209 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:44:11 ID:S2JcErlQ
いや
>>202-203の書き込みは、実況スレでも相当見受けられた意見だ
別にマンセーする訳でもなく「そんな酷くないじゃん、ちょっと面白かった」的なものだが
地上波で流れちゃった今、いくらアンチが工作活動を企てたところで無駄じゃないの?
てか、何が狙いの工作活動なんだかwww
>>209 こんな糞スレで工作活動してると言い出して、工作員認定してるこいつこそ工作員
実況受け入れられたって考え自体、こいつの勝手な妄想の域を超えてないわけですが・・
てか君こそなにが目的なんっすか?w
画面が小さいと糞も薄まるからな
キャシャーンがやらねば嫁がやる
213 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:53:51 ID:S2JcErlQ
>>213 おまえこそが今工作活動してるんですがwwww
216 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 12:59:04 ID:S2JcErlQ
いや、実況スレは落ち着いてたよなあ。
嫌いなのに張り付いてる連中見ると、確かに工作員かなと思う。
何が目的で居座って居るんだろう。24時間超えした粘着もいたようだし。
>>211 ああ、それはあるかもw
あ、TV放映版はDVD版と違うってホント?
DVDだとキリヤが解説してくれるよ
とりあえず、皆殺しミサイルには笑った
くそ評論家もどきの酷評に対して、以外によかったってことなんだが
ここでの問題は評論家なんですが
222 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 13:19:39 ID:bhz47UGH
>>208 何処が判り易いのか、簡単にストーリーを交えて解説してくれないかな。
223 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 13:26:17 ID:ZuFyGW18
攻撃はいいから、なぜ天から稲妻が落ちてきたのか、
なぜ軍隊が駆け付けてゾンビを掃討したのか、
雪国を越えると有った城になぜロボット部隊とキャシャーンの昔のヘルメットがあったのかだけ、教えてくれませんか?
あと、要潤は兵隊時代、へたれだった同期兵ですか?
そのあたりは完全版が完成されると明らかになる予定
>>223 ゾンビを兵隊が排除は、昔あの地区にいた及川ミッチーが殺してつれてきた顔馴染み共に恨まれて殺されると思ったから殺せと命令。
だと思った。
>>223 あと要潤はあの地区の医者の息子じゃなかたか?
227 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 13:36:55 ID:bhz47UGH
そもそも、新造細胞を持っている民族を何故殺しまくったのか
意味不明。
せっかく培養槽があるんだから、何故細胞を培養しないでしょうか?
話の始めにあった、世界戦争は結局どうなったの?
何故、食べ物も無いのに、新造人間は生きていられるの?
ああ、別に「良作」って言ってるわけじゃなく
「ちょっとは良い所もある」ってことか なら納得
流石にマンセーしてたら「はぁ?」な映画だが
公開当時は俺も「ビデオクリップ作ってるオタク監督だけあって
いい映像センスもってるな」と思ってたし
>>223 要潤は第七地区にいた医師(三橋ミッチー)の息子だよ
あの地区に兵隊が攻めに来たとき、キャシャーンと話してた兵隊(ここから逃げたお前にとか言ってた人)
の顔、鉄也じゃなかった??
モノクロだから見にくいけど何か似てると思ったんだけど・・・
230 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 13:46:39 ID:bNCZTMdS
という事はブライの妻子を殺したのは鉄也
すみませんて死んだブライに謝ってたし
ビビってる後輩と鉄也の顔が似すぎて見分けがつかなかった
キャシャーンをテレビで見て、ここに来た方へ
キャシャーンスレと宇多田スレはなぜか常に荒らされています。理由はわかりませんが
>>211 むしろもっかいちゃんとスクリーンで見てみたい
>>231 そうそう、そっちも似てたよねw
最初どっちかわからなかった。
ってことは229の兵隊はその人なのかな。
>>209 実況スレで一般人の反応がわかっちゃったからね。
おもしろいのは、映画が始まる前は、特定IDたちが必死に荒らしてたのに
映画が始まったら、人のあまりの多さに追いつけなかったこと。
236 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 14:03:27 ID:Bv2hG8KZ
漫画の実写版で成功した例は皆無だ。鉄人28号も糞だったし、古くはテレビ草創期の鉄腕アトムはある意味滑稽さがいいかも。
このキャシャーンも同じだ。だいたい全巻で10冊以上もある連載漫画を1時間余りのフィルムで表現なんてできやしない。
あれが謎。液に浸した蝶が生き返るシーン。
七管区の人間しか効果がないと聞いたんだけど違うんでしょうか?
あの配色さえなければ、もうちょいマシに観れたかも。
映像はきれいだけどちょっとキツイよ...マジで。
実況スレを見ると
・酷評されてたけど、おもしろかった
ってのが大半でした。質問スレまで立つのは異例。
初見で話がわからない、ってのはSFやこの手の作品には
よくあることだが、見た人がちゃんとわからない点に疑問を
抱いていたこと、興味をもっていたことがわかった
>>108 やっぱそうでしたか・・わざわざありがとうございます・・・
これからはちゃんとソース見つけてから書き込みます
でも見間違いじゃなくてヨカタ('A`*)
>>227 あの培養槽というか実験自体は失敗だった。
ただあの像の剣が落ちてきた事でなんらかの電気刺激が培養槽中の液体に影響
を及ぼしたらしい。んで新造人間が誕生というか蘇生した
政府にとっては新造細胞は必要だったけど新造人間は不要だった
だから抹殺しようとしたし、また実験に使おうとでも思ったんじゃないかな
>>237 それ見逃した・・・orz どこらへんだった?
242 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 14:24:43 ID:BYpjnU94
>>86 東博士の研究所で働いている人の中に白衣着て出てた。
>>241 蝶(蛾?)はミッチーが死ぬ直前くらいだったかと。
既出だったか。スマソ
>>241 ブライがキャシャーンを連れて行った後ひでじの息子が「茶番だ」って言うシーン
虫程度なら生き返るほど研究は進んでいた、のかな?
247 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 14:30:28 ID:6jh7BWOW
生き返りの技術はあるんじゃないの?
スペアパーツの技術はなくても。
>>243>>245 サンクス。あぁそこらへんか・・・もしかしたら白い蝶みたいなやつをつぶしたけど
またヒラヒラ飛んでるところかな
たしかに謎だ
>>242 おもわず電車男だ!と口に出してしまった orz
ほんのちょっとしか出てないけどセリフもあったし印象に残ってる
249 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 14:33:21 ID:bhz47UGH
>>241 「新造細胞」だけが必要なら、民族を抹殺する必要は無かったのでは?
キャシャーンが面白かったという書き込みがあるんだが
ここが面白かったとか具体的な書き込みは全くないな
つまらなかったという書き込みにはかなり具体的な指摘がある
俺もテレビで見たがとてもじゃないが面白かったなんて思えない
>>249 新造細胞が一部の少数部族(第七管区の人たち)にしか存在しなかった
これは第七管区の人々がオリジナルヒューマンっていうこの世界における始祖みたいな存在で
あることの証明で、政府(上級階層)の人たちはそれが許しがたいことでもあったらしい
(そういうセリフがあったけど忘れてしまった スマソ)
実験っていう目的のほかに理由があったのかも
実験体(オリジナルヒューマン、以下O.H)が生き返った、=新造細胞なのか?
新造細胞プロジェクトは東博士に言わせれば、捏造だったんじゃないの?
O.Hの死体が生き返ったのは稲妻現象でしょう?
赤い液は稲妻以前は使い物にならなかったわけで。
赤い液で細胞が生き返るのだから、ひとつの細胞が
どんなパーツにもなる新造細胞って話は関係ないし
ラストの回想はよかったよ、でもあの息子のいるところにバズーカぶち込むような
親子があんな仲良くやってるのは意外だった。
わかりやすいといわれて、脚本の整合性を突っ込む時点で
自称評論家は、どうしようもない屑だな。
わかりやすいつうのは、話の筋がつかめるという意味でわかりやすいんだよ。
整合性がきちんとしていても、複雑で緻密な作品をわかりやすいとはいわん。
>>254 あれ回想だったのか・・・自分は「もしもこうだったら」っていう世界かと思ってた
>>252 なるほど
そういえば「新造人間はただの人なんだよ(うろ覚え)」っていうセリフあったし
新造細胞についての実験は捏造かもしれんね。そこらへん勘違いしてたかも スマソ
東博士について「新造細胞の存在は知っていたけど、実験にはいたらなかった」っていうセリフ(ミッチーだったかな)
もあったしなぁ・・・
>>250 面白かったって感想は、パーツ単位に対してはあまり使わないんじゃないかな。
おもったんだが、この映画にはキャシャーン(救いの神)はでてきてないよな、
主人公が名乗ってるだけで。
>>250 だから、一般的な批評よりかはおもしろかったんでしょ?
>>250 それは沢山出ているがスルーされてるだけ。
前スレでも沢山出ていたのに、一定期間過ぎるとループのように
「面白かったと具体的に言う人がない」と言い出す奴がでる。
佐田真由美と伊藤裕子の見分け方を教えてください
>>249 下級民族がオリジナルヒューマンであることを公表するわけにはいかなかった
なのでこっそり殺したりさらって実験材料にしたりしてた
じゃなかったっけか
>>260 話はわかるが、なんで荒らしてる本人にレスつけてるんですか?
キャシャーンがやらねば・・・って言うセリフTV版で言ってたかな?
キャシャーンってブライの事かと思ってたよ
>>260 それらしきものをコピペしてもらえると助かるんだが
てかこんな作品にまだ語ることがあるのがすごい
もう言うことなんてないし、とにかくど〜せ宇多田と離婚するんでしょ?としか言いようがない
ID:fwPjBV7J
ID:qdGqK18W
もうそろそろIDつなぎ変えたら?
>>258 あの雷が神の御業という話があるようだけど
>>260 「面白い」と言ってるものを「面白くない」と言われて切れるのはよくあるけど
「面白くない」と言っているものを「面白い」と言われて切れるってのは珍しい現象かもな
269 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 15:46:56 ID:bhz47UGH
>>262 作品上での時間軸ってどうなっているの?
実況スレは永久保存だね
ID:bhz47UGH
ロボ軍団に素手(?)で立ち向かうキャシャーンカコイイ
新造人間が亡くなる前に「そうか、これでいいんだ」とか「見える・・・」
とか「俺は、何も見えないぞ」とかって言ってたのはなんなんだろ
これも気になってた・・・政府に殺される前の記憶とかなのかな?
>>273 俺もそう思ってたけど要潤が「俺は許すよ…」って言ってて何を許すんだ?と小一時間
>>269 第7管区の人々がオリジナルヒューマンであるということは
政府は以前からわかっていたんじゃなかったっけか
一番最初の演説でそれを言おうとしてたしなめられてたような
政府としてはそれは許せないので兵士を投入し虐殺を行った
博士は新造細胞研究のためにその死体パーツを入手、
じゃないんかな?
あの稲妻みたいなのって別の星で地球と同じようなことが起こって、エンディング
の時みたいに飛んでいって、
にたような状況にある地球にやってきたんだと思ってたよ。
277 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 16:24:59 ID:bhz47UGH
>>275 では最初に発表した、新造細胞は一体なんだったの?それに話の
最初で説明された戦争は一体なんだったの?
>>258 救いの神なんて都合良いもんいないもの。
(“神”は存在するぽいけど)
その絶望感が好きなんだろ!?
>>264 あのオープニングの冒頭の雲から突き出た第七管区にあるキャシャーン神像が唐沢そっくりだから
ブライ唐沢が先代オリジナルキャシャーンの正統な末裔だったというオチなんだろうな。
鉄也キャシャーンはあの村の伝説ってことで勝手に「キャシャーン」と名乗ったに
過ぎないからね。
だとするとCMの「キャシャーンがやらねば・・・」っていうのは先代唐沢キャシャーンが
言ってたセリフってことで辻褄あうね。
ブライ唐沢が「弟」と言って鉄也を連れ去ったのはそういうことなんだろう。
唐沢出演依頼もそういうことで口説き落としたんじゃないか?
キャシャーンやりたがってたからね。
「実はホンモノのキャシャーンは唐沢さんなんです」って。
280 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 16:45:29 ID:ZOgeDF8x
>>277 第七管区のテロリストとの戦いでしょ?
見てれば分かると思うが
>>281 そうかな?あの神像はどう見ても唐沢の顔から型とってるだろう?
まぁ物語的には第七管区の住人達の先祖にキャシャーンと呼ばれる人が
存在した、ってだけで十分なんだけどね。あとの解釈はお遊び。
>>277 戦争はヨーロッパ連合とやってるんでしょ
第7管区は亜細亜の領土内だけど、
再前線にあるということから、かなりの辺境
またそこの少数部族は本土の人間とは人種が違うため、
劣等な民族であるとみなしている
劣等な民族がオリジナルヒューマンであることなど許されないので虐殺
しかしそのまま報道はできないので、
政府はそこは敵国に近いということもあり、
公にはテロリストがいるとして虐殺を行った
ってところじゃない?
新造細胞についてはよーわからんけど、
1. 博士は新造細胞研究が成功すると確信していたが
うまくいかなかったので死体を浮かべて誤魔化していた
2. そもそも新造細胞など作るつもりがなく、死体の復活の研究をしていた
のどっちかじゃね?
284 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 17:08:19 ID:AlRzNf0N
バットマンに比べたら見れるね
新細胞研究については東博士が「時間が無い」って言ってたから
(みどりさんのことだと思われる)2はないんじゃないか
(死亡することを前提にしていたとは・・・)
新造細胞ってのは
昔の人間には普通にあって(オリジナルヒューマンとかいう奴)
現在はDNAの中に残っているだけで、何らかのショックがないと
使われないって感じじゃないの。
第七管区の人にはその細胞の痕跡が残っているみたいな。
>>279 俺もあの稲妻がモノリスだとか別の惑星からきた「想い」だとかってのよりも
守り神キャシャーンの奇跡説の方がしっくりくる。
ひでじいと息子、どちらが悪者なの?
どっちもと言われたらそれまでなんだけど。
ラストのおんぶしてたシーンはよかったな。
あれは全部過去の映像だと思ってたけど、ただの仮想なのか。
>>282 顔はそうだろうけど、最後の部分が特に電波と言いたかった
自覚あるならいいです
稲妻は守り神キャシャーンが末裔である唐沢ブライを蘇生する目的だったんだ。
これでスッキリするもん。
>>286 自分のなかでは一番しっくりきた答え(・∀・)9mソレカモ!
>>288 >ラストのおんぶしてたシーン
そうそうあそこ良かった。泣きそうになった
どっちが悪いとかそういう話でもないような。二人とも自分が信じる道を進んだ結果かなと思ってる
上のほうで回想シーンと言ってる人もいるのでどっちかはわかりません・・・・
>>40 素人が映画作ったときによくあるパターンだよね。
まあ、これって最後の宇多田の歌のためのPVだからね。
あの歌まではたんに長い前振りってだけだから。
アクションシーンでの人物の配置は、まあまあわかったよ。
久々に「お金出して見る人」を考えてない映像作品を見た
佐田戦で多用してた静止したアップの背景を激しく動かしてるのは見苦しかったな。
ああいう人vs人のコンテも樋口に描かせればよかったのに。
>>292 考察サイトおもしろいですね。細かいところにも言及してあるので
これまでの疑問も結構解決しそう(*゚∀゚)=3 サンクスです
>>296 コンテだけじゃなく編集(カッティング)が・・・
モノクロの場面は過去を現してるの?
>実験っていう目的のほかに理由があったのかも
東博士=自分の妻の心臓を治したい
総帥=不老不死になって永遠に支配したい
及川=不老不死と政府の上位に食い込みたい
この為に7区の人間を殺す為の侵略戦争が始ったと解釈したけど
301 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 18:25:51 ID:NegSJWg7
ちょっと質問
アニメとCGってどう違うの?
新造細胞なんて学会で総叩きだったじゃn(笑)
少なくても宗教的・政治的意味以外で新造細胞派を取り込む意義はないな。
事実、進化論なんてものは民族優位性説く変態政治家とへんな宗教家に大人気だったではないか
アクボーンのよだれは実況でも大受けだったねw
じゃあある種のプロバガンダ的な扱いであった東の研究が
偶然新造人間を生み出してしまった
生まれたものを殺したのは単なる政治の求心力を得る為のプロジェクトだったからか
急激な工業化のひずみで労働力不足。そのための第七管区民の奴隷化
上条総帥やるじゃん!
>>289 最後の部分って唐沢がホンモノのキャシャーンて部分?
「キャシャーン神像役」が唐沢の二役だとしたら当たらずも遠からずだと思うが。
少なくとも伝説のキャシャーン役を唐沢に依頼したことには違いない。
電波って言われるほど大胆解釈してるわけではないと思ってるが。
まぁ「弟」の解釈の部分は、ブライがみどりを母と慕う感情が芽生えたために、
息子の鉄也を「弟」と呼んだと解釈する方がストーリー上は自然だけどね。
>>287 このキャシャーン神像は手に稲妻を持ってるんだよね。
それが落ちて来たとも考えられるけど、ラストの他の惑星に稲妻型で地面に
突き刺さる描写を見ると、どちらとも取れるね。
このあたりは「奇跡」の部分だから、どう解釈しても構わないところだろうね。
>>236 遅レスですまんが。
俺の勘違いだったらスマン。
キャシャーンって「連載漫画」なんてあったか?
アニメだけだったような気が・・・。
なんだよ、言われている以上に面白いじゃないかww
309 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 19:38:19 ID:AlRzNf0N
キャシャーン面白いよな。
画も凝ってるし、誰が面白くないと言い出したんだ?
邦画でここまでよくやった。
それとも、TV版は、カットされてるからテンポがよくなったのか?
310 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 19:39:20 ID:AlRzNf0N
これぜんぜん面白くないだろ。
面白いってレスはキリヤ本人が書き込んでるのか?
仕事無くて暇だから2ちゃん見てるんだな。
DVD買うほどは面白くないな。
でもレンタルくらいの価値はあると思う。
313 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 19:48:22 ID:FWVyNnc7
SAYURI=ステルス=FF=キャシャーン
最近何かとババアに流行ってる韓国映画のまんまコピーだな
配色が斬新って?無学の奴ほど陶酔するんだよな。主婦みたいに
ものすごく反日的な映画ですね
>306
そうだな、新造人間は傲慢な人間どもに対する『神の雷』な訳だし。
鉄也も理不尽な殺戮に対し神の名を借りた『聖戦』だったで二人とも『裁きを下す者』、神の代理人を自認してた訳だ。
実際に神が二人に見せた物は『人間なんて大して変わらん』てことだったが。
316 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 19:53:34 ID:FWVyNnc7
研究所にしても、城にしてもしょっぼいセットだなぁ
ミッチーの演技はウンコだし
間延びしてテンポ悪いし、音楽しょぼいし、2回目みて粗探そうと思ったけど
キャシャーンが誕生するとこまでで限界、
撮影の基礎技法を知らない奴はどうしようもないなって印象
人物が会話してるときのカメラワークはほんと最悪だったな。
堤みたいに計算してあえてやってるならまだしも、本人無知で気づいて
317 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 19:59:03 ID:FWVyNnc7
この映画は在日、部落民、身障を擁護してるんだろうな
昔はどこに住んでるかですぐわかったが、
部落民はバラバラに散らばって住むようになったからな
気づかずに結婚したら、実は嫁は部落民でとか
その子供は何も聞かされないD大人になって恥じめて
自分が部落民の家系だと気づくとかそういう奴だな
ああ、それにしても部落民みんな死んでくれないかな。
あいつらが世の中でのさばってると思うとヘドがでる
キャシャーンが面白かったと言える人の具体的サンプル↓
214 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2006/02/15(水) 10:28:31 ID:LmW+lza4
昨日CASSHERN見た。映像とか綺麗だったケド人間の難しさみたいの改めて知らされてなんか重かったなぁ…ズシっと…怖くゎナィんだけどね
ぁとァニメなんだけどAKIRAとかもなんか後味悪くて怖かった希ガス
小文字使う白痴には重いらしいです(爆笑)
>>316 ほとんど同意だが、ミッチーはよかったと思うよ
320 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:04:46 ID:S2JcErlQ
実況スレから来た人へ
どう?かなりイタイでしょw
公開当初は、これに粘着コピペアンチが入り乱れ
スレは異様な活況を呈していたのでした
ミッチーのすばらしさが分からない奴は終わってる
322 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:07:40 ID:FWVyNnc7
テツヤの棺桶の前で急ブレーキする車の挙動みたか?
何あれWWWほんと最近始めたばかりの専門学生かよWって思うデキだよな
エロゲーとかあんなレベルだろWWWまじでWW
PVはさ、はっきり言って映像はなんだっていいんだよ、DAFTPUNKみたいにさ
でもドラマや映画の人物が出るシーンは基礎的技法を踏まえてないとダメなんだよ
なんの意図も無しに視聴者を困惑させるような撮影したりバカじゃなねぇの?
そんなに叩くようなもんじゃないだろ。
ミッチーは雰囲気に合っていて一番ましだった。
唐沢や寺尾はよい演技をしようとしてたが、監督のあほさに台無しにされてた。
>>322 おまえのID検索したけど・・・・必死すぎwwww
326 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:15:08 ID:FWVyNnc7
たとえば植物園?で、おばはんに息子の死をつげにきた男
そして、りょうがもどってくるシーンが基礎わかってないってのがよくわかる
あれ、最初みたら、誰がどの方角からやってきて、どいつに話してるわからないよ
予測でたぶんそうだろうなってのはわかるが、単純に映像だけ抜粋してみた場合のはなし
あれは、人の向きや距離を視聴者に伝える場合にやってはいけない方法でやってるからなんだよ
あえてやってる?斬新にするため?いやww斬新って動機のない映像であれば斬新なのかよww
ハリウッド映画を低く見る日本の映画ファンなら評価すると思うなぁ。
作家性やメッセージを重く見る人は受け入れるだろ。
キリやんに次があるなら同じ事を繰り返すべきだ。作家とはそういうものだ。
この間初めてTV版みたけど、やっちゃった感はそこまで酷くはなかった。
でもなんか、ゲームのイベントシーン延々見てるような感じで映画を鑑賞してるという気分にはならなかった。
見終わってからスレ覗きに行ったら結構FFっていう書き込みがあって、同じこと考えてるやつも居たんだなと思った。
ミッチーは素晴らしいけど、まだわざとらしすぎる。
もう少し自然な演技でミッチーらしさを発揮してくれれば最高なんだけどな。
とは言え、この映画が役者にかなり助けられてるのは確か。
今後もキャストが集まるかどうか、で映画監督としてのキリヤに対する業界の評価が分るな。
早く2作目製作発表して欲しくなってきたw
>>326 あのおっさん重要人物なのかと思ったよ。
やけにしっかり撮るんだもん。
ミッチーみてたら平成狸合戦ぽんぽこの狐を思い出した
役者に助けられているのは事実だな。
FFの映画も人間が演じたらもう少し見れた感じになったかも。
これ見て宇多田の歌詞の意味を深く理解した。
334 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:28:27 ID:FWVyNnc7
>>328 >>330 そうなんだよな。注視する場所ズラして散漫にしてるんだよな
みてる奴はいま、どこに集中してみればいいのん?
どれが重要なの?ってのがわかりにくくしてる
で、視聴者は引きでみてしまうようになるわけだ
引き付けるほどの技術も画もセンスもシナリオもコンストラクトもなかったってことだな
336 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:33:42 ID:mzZ56fvi
>>320 興味深いです。
この人たちはなぜ執拗にたたくんでしょうか?
才能への嫉妬?
ウタダ盗られたとおもたファン?
興行収入15.3億をうらやむ貧乏人?
映像系の専門学校を卒業したものの
仕事がほとんどないCGクリエータの卵(実態は失業者)が
一番ありそうな気がします。
そうであれば自分の才能のなさを嘆くべきだと思いますが。
337 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:34:35 ID:FWVyNnc7
要約すると
シリアスで愛を語ったSF・・・・
もう、これだけでウンコって感じなんだけどww
なんでSFなの?
SFって時点でみんな引きでみてるのにさ、
人物の生活観、笑い、エッチなんかがないと万人受けしないのわからない?
そのSF自体に説得力があればいいよ。斬新ならいいよ。2001年みたいにね
でも、おまえwwアニメのキャシャーンじゃんwwベースww
しかもキャシャーン知ってるか?今の奴、しかも外人もっと知らないだろww
おまえの映画には説得力が全然ない。ウンコ
>>334 そのうえ画面がケバケバだから、画面中に刺激あるものが散乱していて、
何を見てよいのか分からなくなるんだよな。
映像系の専門学校を卒業したものの
仕事がほとんどないCGクリエータの卵(実態は失業者)
それは自称ハリウッドからも依頼があるスーパーCGクリエイターID:FWVyNnc7
このレベルをにある邦画を叩く人は、
ドラゴンヘッドや最終兵器彼女をどう思うのか知りたい。
音楽で言えばCmとBmのメロディが同時に鳴ってて、
それで新しい効果が出ればいいがいかんせん不協和音で、
なおかつ基本のチューニングが合ってなかった。
ってとこだな。
342 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:39:11 ID:YiAsdQuk
>>337 ジャンルで中身を説明するのは、自分がない人間のすることだよ。
そもそもこの映画のどこがSFなんだろう?
SFって何かわかってるのかな?
343 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:41:10 ID:FWVyNnc7
>>336 そういう考え方自体が稚拙
こういう考え方するやつは必ずいるよな
自分の好きなもの否定されて、じゃあ、おまえ作ってみろよ!ってw
作れないの?おまえ才能ないだろw僻んでるんじゃねーよww
あのね。なら公に映像流すなよってこと。映画関係者、実力あると思ってる身内だけで
馴れ合いながらやってろってことだ
公表した時点で、視聴者からすれば、DVD買うなり、テレビ見た時点でこっちは好き放題言える権利があるんだよ
それに対して、おまえに批判される覚えは無い。
自分がいいと思うなら、おれと違う考えがあるならそれを伝えればいいだけ。
映画の感想述べてる奴に対して、煽ってるるおまえみたいな奴が稚拙だってことに気付け
FWVyNnc7は昨日も24時間居座っていた人のようだが
2日目もこのスレで叩き過ごすつもりなのか…何やってるニートだろ
>こっちは好き放題言える権利があるんだよ
>それに対して、おまえに批判される覚えは無い。
こいつ、最初自分が何を批判されていたか分かってないな…
さすが80分前の記憶がない男
346 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:44:04 ID:YiAsdQuk
>>336 > 映像系の専門学校を卒業したものの
> 仕事がほとんどないCGクリエータの卵(実態は失業者)が
> 一番ありそうな気がします。
これに一票。
普通の大学にも行けないのは体裁が悪いので、親が金払って入れたパターン。
だから偏差値の低い日本語しかかけない。
結局、専門学校は、親の金を搾り取ることだけが目的だから
卒業後に飯を食って行けようが行けまいが関係ない
だから搾りかすが吹きだまるんだろうな。
それでも実力のあるやつは評価されるんだけどね。
批判ならウンコとか言わないほうがいい。
感情に任せた悪口は説得力がなくなるだけ。
348 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:46:32 ID:yW5VxJzV
(´-`).。oO( 失業CGクリエータ、図星みたい )
349 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:47:03 ID:S2JcErlQ
>>336 ある意味情熱的だよねw
まあ、否定意見は有って然るべきだとは思うが
恐らく…お坊っちゃま的“恵まれた境遇”に対する妬みが「キリヤ憎し」を増幅させてるんじゃないかな?
まぁ確かに(特に映画作りを齧ったことのある人にとっては)
「ここを直せばいいのに」というサインがよく見える作品だった。
一部の粘着的アンチ以外は、この作品が佳作であることを認めたうえで、
「惜しい」点について否定的コメントをしているんじゃないかな。
↓とりあえず早く出てけよ邪魔だから さよなら言ってから何時間居座ってんだこいつ
138 :名無シネマ@上映中 :2006/02/15(水) 01:35:12 ID:FWVyNnc7
>>133 色だけみているのか・・・
というか、そこらの専門知識は持ち合わせていないということだな
これは失敬
ここには実際に映像関係の職に携わっている人はいないみたいだね
まじめな議論をしようとした私が愚かでした
では、さようなら
352 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:49:34 ID:l9a4EvoH
>>349 そうかも知れない…
これとか読んでない人達じゃないかな?
150 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/02/13(月) 16:58:26 ID:QiiN9luG
お金というが、キリヤはまだマイナーな時に、タツノコに直談判して
自分の金1千万で映画化したいて、お願いしたんだが。当然結婚前な。
その時の熱い語りと熱意でタツノコがOKだした。
だから原作ものにも関わらず版権料金部分が安くして貰ってる。
その熱意に人とスポンサーが集まって、最後には6億になった。
金があればって簡単に言うのもどうか。
353 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:51:10 ID:FWVyNnc7
おれがやってるのは映画の批判
おまえらがやってるのは人格批判、偏見、妄想でしかない。
自分の好きな映画なんだろう?どういう風にいいのか言ってみろよ
それも言えないで人を中傷するようなことばかり言ってるって
最低な部類だと思うね。おれを中傷することで優越感に浸ってるんだろうか?www
どうせなら、もうちょっとマシな奴叩けよ。おれなんかじゃなくてよww
354 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:53:15 ID:kfNK5a3R
>>341 それを意図的にやってるのに気づいてるか?
どう良いか言う必要があるようでは既に良い作品とは言いにくい。
まあ、傑作とは思えないがTVで見たりした程度なら叩くような映画でもないでしょ。
356 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:53:54 ID:S2JcErlQ
さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
>>352 出来上がった映像作品の評価とそんな話とは切り離して考えるべきだろ。
情熱は認めるがそんな直談判とか映画監督ではよくある話。
358 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 20:54:11 ID:mDM6s39z
>>354 おまえはあほか?
意図的にやって結局失敗してるだろが。
キリヤは劇場上映の時にもっと力を入れて編集するべきだった。
プロとして劇場上映で酷評→テレビ放映で及第点、という流れはやってはいけないことじゃないか?
全国ロードショーの作品で1800円払って試写のサンプルにされれば、そりゃ皆怒るよ。
次回作があるとすれば、お金もたんまりあるんだろうから、試写をいっぱいやっとくことだね。
まだ編集中です
362 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:00:10 ID:FWVyNnc7
結局、この作品擁護してる信者ってババアと一緒
自分の好きなモノを好きと言えるだけの理屈も根拠も無く
ただ目新しいモノ好きの無学な主婦のオバサマ方のようなもんだな
好きなモノを否定されると、誹謗中傷するだけの幼稚な思考
そういう人たちに支えられてるキリヤって、どっかの宗教と似てるよねw
信者なんているの?
>>360 それは洋画なんかでディレクターズカットのDVDにも言えるね。
劇場版でなるべく仕上げてもらいたい。
劇場版が全然見れないやつすらあるし。
365 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:03:48 ID:FWVyNnc7
意図はあっても動機も理屈もないwwwwwwwwwwwwwww
子供がチンチン、ウンコ言って喜んでるのと同レベル
不確定要素に希望して作られたブかっこうな芸術=キャシャーン
366 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:04:01 ID:S2JcErlQ
をっ、芸術と認めてるじゃん、すげー
FWVyNnc7の言いたいことを一言にまとめると
キャシャーン=芸術
でおk?
369 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:06:08 ID:AtlSFWTE
なるほど。
370 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:08:22 ID:FWVyNnc7
こういう風におれがちょっと本気出して、理詰めしてやると
すぐ静かになるからなwww
そして、出てくる言葉は、揚げ足取るか、アホとかそんなのばっかww
結局、議論できるほどの知識も経験もない
どっかの受け売りか、一般論ぐらいしか言えないんだよね
おれみたいに自分の考えを自分の言葉で言える奴はいないもんかな
>>362 しかし、この作品にもよい所はあるだろ?
すべてがダメってわけじゃ無い。悪い部分が目立ちすぎるけど。
373 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:11:09 ID:FWVyNnc7
>>371 いい部分はどこだ?煽りじゃなくてさ。
おれに絡むんじゃなくて、あると思うならそれを書けよ
かまってほしい奴ばっかだな
>>364 洋画の場合、商業的・時間的制約が要因としてある気がするけど(勿論ただのクソもある)、
キリヤの場合は、時間的制約はあったにしろ内容的には好き勝手やった上での
実験台に観客がされてしまった感が拭えないんだよなー。
前者:観客に歩み寄っての劇場上映→本当にやりたかったDCのDVD
後者:オナニーに対する観客の反応を見る劇場上映→DVD→批判を受けてのTV放映版
順序が間違ってる気がする。
375 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:12:36 ID:e7CtAuBW
どうでもいいが、
やたらウンコとオナニーって言葉が良く出てくるスレだな。
これ■eと組んでゲームにしたら良かったかもな。真面目に。
但しFF7的に希望を残したエンドで
377 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:12:58 ID:FWVyNnc7
>>372 この映画が論点なんだよ。煽る煽らないを論じてるんじゃねーんだよ
バーカwwwwwwwwwwww
378 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:15:45 ID:S2JcErlQ
「バーカ」とか言ってますね
ちょっと本気出したかな?www
l,~゚''┐
广'i、 .~h,,,ト ,r
.゚L ゙L ._,,r''''"゙゙゙゙'┐ ,! } .,r-, .[`゙L,,、 _、 _、
: ,,,_,,L ゙‐'’,,,r冖'''L ゙| .,,,,,,,,,r°¬'r,..\ ゙ヽ, .ィ¬┘ ^.,] .[`゚i、 [`゚i、 .,r-
: k,、 _、 广 ,r-" ,} |__、 ,r―i、.゚|,. .゚i、 ゙l 、.゙¬┐ .广 ゙.l 〔 ゙l 〔 .ヘ≡i、
 ̄^゙l、゙l .ヘ--″ j´.,ノ .| │ .ヘr" .ィ¬┘ ^.,] .] | ] | ゙ヽ .ヽ
.゙l ト. .,j´,ノ .| | ¬┐ .广 | .| ,r-, | .| ゙l ゙l
.ヒ .〔 .゚・'″ ,i´.,i´ .,,r'''''" ゙l, ゙l | } .,「 ゙l | ,r-, トr"
゙L ゙L ,v,,,,r" ,,i´ .〔 r'''l .,.゙\ ゙l | _} .,「 ヽ ゙ヽ_} .,「
.゙l, .] ゙l,,_ .,x┘ |、ヘ〃.|゙\ ' ゙ヽ'''ーー" .,/ ゙┐"゚ ,,i
~゛ ゚ヘ--r″ ゙゚″ ゚'――-'" ゚''''
>>374 ああ、若干そういう感じもあるかも。
説明不足なところと過多なところがあって、ちょっとバランス悪いしね。
381 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:18:18 ID:FWVyNnc7
とにかく、こういう恥ずかしい映画は海外には出してほしくないよな
これが日本人の感性だ!!技術力だ!!自信作だぁ!!
なんて思われた日にゃ。外に出られませんよwww
映画撮ってる友人に見せたところ、かなり呆れてたよwww
全米no1になった映画を撮った人。名前は言えないけどね
映画なんて所詮は娯楽
面白い、面白くないだけで判断すればいいんだよ
俺は面白かったけどな
叩いてるやつはマジで業界の人か夢みてる人なのか?
そんな奴にはいい映画作れないと思うよ
>>373 それは全体を通した一種のトーンを生み出してる点。
上手くいえないし、別に新しい物ってわけでもないが、
この作品なりのトーンを全体として生み出してる。
そこがかすかに光る良い点。
カッティングや役者の演技の活かし方なんかは最悪だけど。
おまえはいっさい良い点も無いと思ってるのか?
別におれは絡んでないんだけどな。
>>380 >説明不足なところと過多なところがあって、ちょっとバランス悪いしね。
これがストーリーの分り易さと、場面間の整合性の無さに帰着してるんだよな。
台詞で言わなくてもいいところまで何度も説明する割に、ロボット城何?って状態に陥っている。
385 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:27:11 ID:FWVyNnc7
統一感??植物園やルナが座ってるシーンは韓国映画みたいでしたよ
でもさ、CG背景、アクションシーン、ロボット行進シーンなど・・・
一貫性ってあったかなぁ・・・・・www
おれから言わせればさ、ヘタなマンガ家が、キャラをまともに描けなくて
描く角度や表情が違うだけで全然別人のキャラに見えてしまうのと同じ
技術的にもまとまってないんだよね。しかも、開き直ってるから
ほんとはこういう風に作りたかったんだってのが見えてこないわけww
分かったからこの映画が面白いって言うやつは批判なんかスルーして
面白かった面白かったって書き込んでいればいいだろ?
ネタが続くならwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:31:00 ID:ZOgeDF8x
>>382 5:名無シネマ@上映中 :2006/02/12(日) 23:43:33 ID:BMiGOBF6 [sage]
>>3 よかったよねぇ?
うちの会社は映像制作部門があるけど
そこのスタッフがこの映画というかキリヤを目の敵にして
ボロクソってるの。
予告くらいしか見てないのに。
なんかコツコツやっている人から見たらキリヤみたいなのは許せないみたい。
388 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:31:37 ID:FWVyNnc7
名作といえば、エレファントマン、チャップリンなど
CGも無かった頃の古きよき時代に作られた作品を思いだすだろうが
この作品は言わば平成の名作とでも呼ぶべきものである
他の邦画と比べずばぬけた表現力には言葉も出ない
CGに関してはハリウッドのILMの技術に並ぶぐらいの品質であり
CGでありながら、自然の持つやわらかさを巧みに表現していた
原作が描ききれなかった、ペンだけでは表現しきれなかったもの
本当に作りたかったキャシャーン像を打ち出したように思える
>>384 そうそう、説明が必要なところでない感じがあるよね。
まあ流れからはある程度想像が付くから説明は必要ないと判断したのかもしれないが……
逆に感情の描写のようなところは少しクドイくらいに時間が使われているようで、
漫画的というかアニメ的というかゲーム的というかそういう意見の人の気持ちも分かる。
もっとあっさりしても良いんじゃないかなと見ていて思った。
390 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:32:52 ID:S2JcErlQ
>>382 東映とかの特撮ヒエラルキーの中で働いてる人もボロクソ言いそう。
ID:FWVyNnc7ってなんなのこの人??
気持悪い・・・どっか行ってヨ!!( `д´)
393 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:42:51 ID:1mmqbQ3q
周りの評判が悪かったので、映画は行かなかったが、
このテレビでみて、かなりいい出来だと思った。
意味がわからんとこもあったが、よくあれだけのもん作れたと思った。
難しいことはわからんが、よかった。いや、素直に・・・、
394 :
キャツャーソ:2006/02/15(水) 21:48:42 ID:tl6BdOBr
ID:FWVyNnc7が認める映画ってのを聞いてみたいな
スターウォーズとか言うのかな
396 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:01:20 ID:ZOgeDF8x
>>395 ヨーロッパ映画が好きらしい
前スレかこのスレの最初の方で言ってた
397 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:06:53 ID:FWVyNnc7
ま、おまえらにお勧めなのはタルコフスキーじゃないかな
おれは好きじゃないけど
398 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:07:34 ID:j7JmHCgl
キャシャーンの地上波、視聴率何%だったの?
400 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:10:26 ID:ZOgeDF8x
>>397 まずはお前が
・惑星ソラリス
・鏡
・ストーカー
・僕の村は戦場だった
を見てどう感じたかのか書いてくれ
401 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:11:05 ID:FWVyNnc7
>>395 こういうセリフ言う奴は、あんま映画見ない奴なんだよね
映画数多く見てる奴は人にお勧めなんて聞かないからなwww
スターウォーズ?いいんじゃないの
いい映画だと思うよ。
402 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:12:02 ID:S2JcErlQ
エレファントマンは“古きよき時代”の作品なのかい?
惑星ソラリスとか嫌いみたいだな
恋人はスナイパー15%より遥かに低いな
404 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:13:01 ID:P/rtHE6M
クライマックスは感動したよ
あとエンディング
俺はミヤサコに一生ついてく
406 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:15:40 ID:FWVyNnc7
ソラリスは最初見ただけでオチが分かったからな
なんとも思わんな。
オチが分かったら不合格なら殆んどの映画は不合格だが。
408 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:18:12 ID:FWVyNnc7
宣伝の仕方が悪かったのかもな
謎があるんですみたいな宣伝で
見てみたら、ありがちじゃん・・・
目新しい表現技法もないし。特に着眼点は無かったが
409 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:18:55 ID:ZOgeDF8x
410 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:20:48 ID:j7JmHCgl
>>399 マジですか?
地上波の視聴率10.3%って初放送にしては低いほう?
411 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:22:50 ID:FWVyNnc7
基本的にオチを見てください!
謎をいっぱいちりばめてますので集中してください!
とか、こういう系統は好きじゃないね。
エレファントマンでいうと、誰がオチを期待する?誰も期待して見ないだろ?
ただ、彼の一つ一つの物語を体験していく。それに対しての感じ方は人それぞれだけどね
412 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:25:13 ID:e7CtAuBW
キャシャーンで良かった点
キャシャーンvsツメロボが40%
財前ブライが10%
鶴田真由が50%かな。
413 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:26:31 ID:S2JcErlQ
なら、シャマラン大嫌いだなw
欧州カブレなら「ブリキの太鼓」は好きだろ
414 :
!omikuji :2006/02/15(水) 22:27:09 ID:2ItPOabP
415 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:31:48 ID:FWVyNnc7
リンチの作品でも嫌いなのは嫌いだからね
ルコンテは好き。すべてが好き。
てか、おまえら質問するだけして自分は答えないんだな
結局煽るだけで自分は無学のブタってことかwww
結局彼はスターウォーズなどメジャーな大ヒット作しか見たこと無いんだろうな
>>415 彼って監督のこと?
メジャーな大ヒット作しか見てないのにアレが作れるならそれはそれでスゲーかと
417 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:36:42 ID:ZOgeDF8x
>>413 俺はシャマラン好きだな
オチには興味なし
ただ、あの画の作り方はヒッチコックに通ずるものがあると思う
あと、シャマラン=オチみたいな宣伝はやめて欲しい
スレ違いスマソ
418 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:37:31 ID:FWVyNnc7
>>416 彼はおまえのことだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シックスセンスは見たことあるがパロディんしか見えなかった
ブリキいいんじゃないか
419 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:38:02 ID:e7CtAuBW
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/ はいはい、バルスバルス
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
シャマランとヒッチコックじゃ相当な距離があると思う。
誰かが以前言っていたけれど、もし物語のラストでたどりついた星が40数億年前の地球だったら、登場人物の
みんな、救われているよね。とくに悪役。
ブライ:ある時は財前教授、ある時は小早川伸木、ある時はラジオ局のプロデューサー、ある時はぐうたら食通記者
ザグレー:ある時はViviからデビューしたカリスマモデル、ある時は歌手、ある時はエッセイスト
バラシン:ある時は仮面ライダー装甲を着て戦う警察官、ある時はヴィダルサスーンのCMで途方にくれる午後11時の男、
ある時はボビーとキムチ鍋を食べるお兄さん、ある時はテレビ出まくり占いババアの逆パトロンw
アクボーン:障害から回復して、あるときはお笑い芸人、ある時はダウンタウンの下僕w、ある時は歌手
422 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:40:25 ID:FWVyNnc7
>>410 007 ダイ・アナザー・デイ 15.7%
恋人はスナイパー 劇場版15.0%
サウンド・オブ・サイレンス13.5%
HERO12.8%
火山高11.3
キャシャーン10.8%
キャシャーン低すぎ!
424 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:42:16 ID:ZOgeDF8x
>>422 俺もスレ違いだがお前も十分スレ違い
リンチやらタルコフスキーやらチャップリンの話は専用スレでやれ
425 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:43:02 ID:e7CtAuBW
>>421 時々でいいから内藤の事も思い出してあげてください。
まぁなんだ・・・・
ずっと飼いたければ相手つづけろ。
出て行ってほしけりゃ専ブラでIDアボンしとけ。
>>415 パトリス・ルコン「ト」の間違いかな。まぁその彼の絵コン「テ」は素晴らしい。
もともと漫画家だしな。ただしスレ違い。
>>421ですが、バラシンの最後の項だけは ガ チ です。
430 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:48:39 ID:S2JcErlQ
>>423 トリノ五輪の影響も多分にあると思うが
公開時の酷評(及びアンチの工作活動)が響いてるんじゃね?
バラシンの肩に白いふわふわ乗っけてる立ち姿がすげーかっこいい。
首をすげ替えてキャシャーンやらせたい。
>>429 いまTV観てたらブライ出てた
貼るはサロンパスも付け足しといてw
>>431 バラシンもともとバラバラだったしな
>>431 実はこの前のTVでキャシャーン見るまで
キャシャーンは上条息子がキャシャーンだと思ってた
435 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:55:06 ID:ZOgeDF8x
>>431 でも、日本刀はあの作品にあってない気がした
キャシャーンとバラシンの最後の一騎打ちは黒澤明「用心棒」のオマージュかな?
436 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:56:49 ID:FWVyNnc7
普段からいい映画見てる奴はやっぱ
こういう糞映画をちゃんと見極めるだけの能力を持ってるね
逆にスターウォーズや宇宙戦争大好きとか言う奴は程度が知れてる
437 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:58:24 ID:FWVyNnc7
>>435 おれは椿三十郎に見えたがな。
あれwまんまじゃんってw
438 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:59:30 ID:ZOgeDF8x
>>436 エレファントマンも宇宙戦争もチャップリンも大好きな俺はどうしたら良いですか?
DVD買っちゃった
440 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:00:24 ID:FWVyNnc7
>>436 どっち派でもないから1つだけ指摘しておくけど
そういうの書くならせめて糞映画の例はインディペンデンスデイにしろよ
>>301 俺もわかんないなあ
CGは実際にある画像を加工するってことなんだろうけど、
その実際にある画像ってのは描いたものなのか、カメラで撮った実写なのか・・・
どうなんだろ?詳しい人教えてください。
>>436 宇宙戦争は最後なんだこれ?って思ったけど
まぁ面白かった
スターウォーズ好きだ!まだシスの復習は見てないけど
キャシャーンも面白かった
最近これは糞だなと思ったのは
ダントツでキュティーハニーだな
>>437 そうか?用心棒のオマージュなら刀対拳銃を描くだろうし、
椿三十郎なら何分間かの静止対決を描かないと引用にすらならないと思うが。
黒澤はまったくこの監督の中にはないモチーフだと思うよ。
445 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:02:34 ID:e7CtAuBW
今また観てた
脱走財前が旗をマントにして大ジャンプした先にたまたまテツヤの棺があり、
視線をあげると幽霊とバッタリ。って流れがカコイイ。
平和だ、平和だ、許し合おう、認め合おう、ってこの映画は言ってるのに、
そこで描かれる殺戮や暴力や血を見てるとなんかトリップしちゃったみたいでさ。
自分が人を殺す場面をリアルに想像できたりしてなんか怖くなった。
俺、ゲーム脳かも。
447 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:04:42 ID:ZOgeDF8x
>>446 逆だろ?
平和だ、平和だ、許し合おう、認め合おう、っていいながら
殺しあってる現実を見せてる映画だろ
449 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:07:09 ID:FWVyNnc7
>>442 パソコンに入れて加工もしくは作成するものはどれもCG
今のアニメは昔のセル画じゃなくてCGが主流
>>444 静止してたじゃん。
ここまでやるなら日本刀でいいかと思ったよ。
俺は座頭市みたいな「ハンカチ落とし」的な殺陣を想像したけど。
>>301 そういうのは押井守が死ぬほど語ってるよ。
キリやんも知らぬはずないと思う。
>>440 おい、「イケイケ」って、、、、
ここは年寄りのスレですか?
>>421のまとめ
キャシャーン:ある時はファッションモデル、ある時はアヘン中毒のお兄さん、ある時は映画監督、ある時はマジで恋する
5秒前のアイドルの元カレ
ルナ:ある時は謎の有頂天ホテルに出没するスッチー、ある時はチョコレートでストレスから解放されるOL、
ある時は竜馬のカミサン、ある時は魔界転生しちゃう人々の付き人しちゃうイカレ女
東博士:ある時は先のとがったエナメル靴でヤクザを蹴ったり44マグナムで敵を撃ったりする暴力系刑事、ある時は
世界遺産の声の人、ある時は富良野で喫茶店やってるワケありのおぢさん、ある時は半落ちしちゃう人、ある
時は海馬をやられて80分しか記憶が持たない博士
ミドリ:ある時は釣りが大好きなコピーライターの後妻、ある時は着物大好きな女優さん、ある時はレズビアンの若い
女、ある時は前世の旦那と阿弥陀堂めぐりしちゃう女性
おの前テレビ放映みたけど、
たしかに映像はいままでの邦画とは違ってよかったけど、
脚本と映像構成が制作者側の自己満足って感じだった。
おまけに俳優の演技も大げさで説明的すぎ。
>>447 アレは戦争の果てに地球の潮汐力が異様に高くなった結果だろ<巨大な月
455 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:11:48 ID:FWVyNnc7
>>444 最後刀お互い切りあってあって決着ついたじゃん?
あれ椿三十郎のラストそっくりでないか?
真横からキャラを画の中心に持ってきてて、すげーダサかったけどww
456 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:12:18 ID:1gt7GI3E
サイレンを見てきた俺にとってはキャシャーンやデビルマンは素晴らしい映画だよ。
>>453 確かに財前教授は一人だけ舞台演劇ノリに見える。
だけどこの映画の最強キャラ。
だがそれがいい。
>>449 なるほど。
CGって思ったより範囲が広いんだ。
たとえばアニメといわれているものの写実的なきれいな映像と
キャシャーンのきれいな風景とかって作り方は同じなんですか?
>>456 サイレン糞だったの?
けどキャシャーンも公開時にも糞って言われてたんだよな・・・
サイレン楽しみだ
「ブレードランナー」「伝説巨神イデオン」と押井守の作品群を見ていれば、「CASSHEREN」を見る必要性を感じない
逆に、見た人間には、「CASSHEREN」は腹立たしいものを感じるかもしれない
上記のものを見ていない若い人や、アニメ・SFのファンじゃない人には、見慣れないものが観れてよかったんじゃないかな
大体見てるが別に腹立たしくは無いな。
462 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:17:32 ID:FWVyNnc7
>>458 3DCGと2DCGだな、ソフトも機材も違う
興味あるならCG板いけ
463 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:18:51 ID:ZOgeDF8x
464 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:19:39 ID:FWVyNnc7
無知にはサイレンは糞に見えるだろうね
自分がバカですって露呈してるようなもんだから黙ってたほうがいいよ
>>455 あれで椿の引用と言うなら全ての時代劇の決闘シーンにあてはまる。
椿を引用する場合、画面が止まったかと思うほどの長い長い静止状態と
一気に勝負が決まり吹き出す大量の血。そこまでやらないと原典の引用にならないよ。
しかもチャンチャンバラバラやった後の対決じゃとても黒澤じゃない。
大御所同士の対決は一発で勝負はつくんだよ。黒澤の場合。
すまんスレ違い。話をキャシャーンにもどそう。
CGはデジタルに画像加工したもの全般を呼ぶけど、インタビューの会話の中などで出て来るCGは
大抵3DCGのことを指してることがほとんどだね。画像加工を含めて言う場合はVFX
ビジュアルエフェクトと言うんじゃないかな?
466 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:20:49 ID:FWVyNnc7
ステルス=SAYURI=FF=キャシャーン
頭がいい奴は人の好みに口出ししない。
やたらとクソとか馬鹿とか言わない。
とりあえずバルスしておきますね
469 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:22:55 ID:ZOgeDF8x
>>464 お前サイレン見てないだろw
所詮、堤はドラマしか撮れない器なんだよ
>>466 俺今からステルス見ようと思ってたんだ
FFとキャシャーンを面白いと感じたおれには
ステルスも面白いと感じるだろうな
楽しくなってきたぞw
じゃぁ見てくるべ
キリやんが押井流だとしたら「この映画は全編CG映画です」と言うかもしれないね。
>>460 その辺りと比べる映画かなあ
戦艦ポチョムキン、メトロポリス、ストーカー、ノルテンシュテインの話の話
みつばちの囁き、パッション・・・辺りの趣味性の高い映画の
軽い駄作だけど見所もあるって感じじゃないか?
今日のトリビア
ID:FWVyNnc7は
映画サイレンに参加した
>>452 ルナ:そして今は変な趣味の同僚に恋してる婦警さん、だな
マジ?
公開時は
ハットリくん、デビルマンとくらべられてたよ
>465 3DCGで作る映像や手法はCGIと呼ばれてるらしいよ。
コンピューター・ジェネレイテッド・イメージの略だったか?
477 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:31:50 ID:S2JcErlQ
しかし「サイレン」は
>>411の要素がてんこ盛りな訳だが
例の写真とか、見逃したヤシが多くて驚いたぞ
まあスレ違いだな
CGはコンピュータグラフィックス、
広義で言えばコンピュータで描いた絵は全てCG
アニメーションはコマ撮りを繋げて動画にしたもの
479 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:34:20 ID:FWVyNnc7
堤氏の撮影手法が好き
>>465 なるほど。
なんて説明すればわからないんだが、
実写でキャシャーンのような映像が作れるってわかってしまうと、
アニメを見る気がしなくなってくる。
481 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:36:12 ID:FWVyNnc7
ブライが城について、母親を別の部屋に連れて行くときに
椅子から、骸骨が崩れ落ちたよな?
あれ見てどう思った?笑えなかった?
おれ、ナニコレwwwだっさwww...この構図でこの状況で撮るのかよwww
って、思った。
482 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:36:39 ID:ZOgeDF8x
キリヤ氏の撮影手法が好き
俺も堤監督は好きだが、
キャシャーンを見て映画の面白さが構図だけによるものではないということがよくわかった
484 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:39:03 ID:FWVyNnc7
>>480 例えばキャシャーンのどの映像部分みて思った?
メトロポリス、ポチョムキンはスゴく引用してて、知ってる人ならニヤリとすることだろう。大時計からぶら下がるとか、工業都市とか、目から血を流すとか
486 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:41:22 ID:FWVyNnc7
>>485 あの大時計の針で、ルナにベタ惚れしてしまったブライが、ルナを抱えたキャシャーンを追いかけようとして針にはさまれたら
>>472 映像や仕掛けのことじゃなくて、ストーリーとテーマについて、という意味で
489 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:43:26 ID:ZOgeDF8x
>>485 それもだけど、水溜まりに映る爪ロボが、もろ樋口コンテでワラタw
あぼ〜ん
あぼ〜ん
あぼ〜ん
快適なスレ
491 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:43:48 ID:FWVyNnc7
>>485 時計はバックトゥザフューチャーのぱくり
工業都市は999のパクリ
目から血は北斗の拳のヒョウのパクリ
>>485 ちと、ちがうとおもうなー
キリヤそんなこと言ってた?
このスピードなら言える
ブライ=天津飯
ミッチー:ブルー将軍
寺島:桃白白
で、『劇場版ドラゴンボール〜摩訶不思議大冒険〜』を実写化してもらいたくなったw
494 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:46:24 ID:FWVyNnc7
>>491 お前が作る映像が「〜のパクり」と一箇所も言われないようなものだったとしたら
それはそれで確実につまらないものだろうな
しかも上の二つは見当違いだし
映像を褒める人が多いけど、
俺が面白かったのはキャシャーンのアレンジだなぁ。
ストーリーと言ってもいいと思う。
キリやんは長年このアイデアを暖めてたそうだけど、
逆に言うとキャシャーンを離れた次回作とかはやっぱりPVしか
撮れないかもと思う。
498 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:48:17 ID:BLoQsMhi
ID:AgV7knxm
悪いことは言わないから
名前変えれば。
499 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:49:18 ID:ZOgeDF8x
>>494 タルコフスキーやらチャップリンやらリンチやらの話を長々と語ってたのは、どこのどいつだ?
500 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:49:31 ID:S2JcErlQ
下品だな…オマージュとか言えよw
ナウシカの「オーム」もあったんだよな〜
DVDのコメンタリでちよっと触れてるが
キリたんには、FF7の実写化に挑戦してもらうか
503 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:54:46 ID:ZOgeDF8x
>>502 その前に「妖怪人間」か「サイボーグ 009」実写化キボン
>>483 全体的に好きだよ。
アニメってどんなにリアリティを求めても超えられない壁があると思う。
やっぱ人間の表情って重要でしょ。
帝都物語リメイク短編
15分くらいで終わる奴
506 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:56:06 ID:FWVyNnc7
>>502 実写化する意味がない。
キャシャーンも実写でなくてよかった。
あそこまでCGばかり使うならアニメでいい
なぜ実写なのか、なぜキャシャーンでなければいけないのか
理由がない。
>>485 うん、まさかこの映画でその辺思い出すとは思わなかったけどな
ここで押し問答してる奴がかみ合ってないのも納得だね
509 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:00:23 ID:pqJRoQb0
キャシャーンってもっと面白かったと思う。この糞映画は一体何?
510 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:01:38 ID:ST5XM8qh
まぁ、少なくとも、ここ数年作られた、漫画の実写化(鉄人・デビルマン・キューティーハニー・ハットリ・D・あずみetc…)の中ではキャシャーンが一番だと思うなぁ
おまいら日付変わりましたがまだ続けますか
>>486 んーなんだろなー
突っ込みどころや粗、わかりにくいところ、難点はあるんだけど、
でも見た後の印象は総合的には悪いものではなかった。
言われ尽くされてるとは思うが、まず印象的なシーンが多かった。
脳裏に残るシーンがいくつもある、ってだけでも俺の中では良作
最近はなーんにも残らない映画が多いから
それが一枚絵として完全に浮いているわけではなく、ちゃんと映画の文脈の中で表れてた
最初は映像だけのわかりにくい映画かと思ったけど、ストーリーもけっこう良かったし、
特に新造人間達が実は・・・というところは想像だにしてなかったのでまじでゾクゾク来た
アクションもわりと良くできてたと思う。
特にザグレーとの戦闘シーンはいい感じ。もっと見たかった。
造形などに関して言えば、ちょっと非現実感ただよってるけど、
これはSFではなく、あくまでも特撮であるという意思表示でそうしているのだと思った
微妙にマンガチックな表現が上手く組み込まれてた
監督のオナニー映画だって言われてるけど、俺は全然そんなこと思わなかったなー
だって見てて楽しめたもん。
本当にオナニーなら、面白いと思うヤツなんているはずないから
映画を知らないからそう思うんだ、なんて批判はいらないよ
知らない人間にでも楽しめる映画を作るのが本当のプロだろ
映画を知らない人間にしかわからないなんて、
知識だけは立派だけど、つまらない映画しか作れないヤツの言い訳でしかないからね
513 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:02:48 ID:FWVyNnc7
ステルス=SAYURI=FF=キャシャーン=デビルマン
514 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:02:54 ID:ZOgeDF8x
唐沢がデビルメイクライのダンテっぽくなかった?
全般通してゲームの世界っぽい感じがした
>>鉄人・デビルマン・キューティーハニー・ハットリ・D・あずみetc
すげーラインナップ、氏にそう
>>510 まあそだけどアニオタさんが見る映画として適してる映画でもないな
だからこんなに話がかみ合ってないんだよな
ヌードの夜とか好きなフィルムヲタクが見てニヤっととする映画だろう
518 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:06:52 ID:ST5XM8qh
>>515 そうかな?
コスチュームは似てなくもないが、キリヤ曰く「ブライの赤=ガンダムのシャア」みたいだし
519 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:08:04 ID:Vh0iCIKo
釣りバカ日誌
ミナミの帝王
白鳥麗子
ドカベン
花より男子
北斗の拳
タイガーマスク
めぞん一刻
タッチ
メトロポリスに関しては支配層と下層階級、父と子の話でもあるからね。あっちは御都合主義に手を結ぶがこっちは誰一人分かり合えない厳しい現実だが。。>508
>>510 自分とは違うなw
まあ、人によって好みは違うから仕方ないけど
ハニーやハットリ、あずみの1の方が、自分はずっと楽しめたんだ
(他は見ていない)
少なくとも、観客を置き去りにするような展開ではなかったから
ここのスレはアンチが長時間居座るのが特徴的だね
523 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:12:45 ID:Kd50ZbHo
ここのアンチって不思議と
>>1のサイトの掲示板は荒らさないんだよな
おまいら、認めるんだ。
ストーリー面白かったけどジーンとしたりはしなかった。
客を感動させようとか泣かせようとか怒らせようとか悲しませようとか、
その辺はすごく弱いと思うよ。ここは反省点だと思う。
もっとシンプルな出来事でも泣かせちゃう映画ってあるからね。
まぁ俺はアニヲタだからアニメだけど。
>>523 荒らそうとしたら完全論破されて敗走or完全無視されて敗走
>>523 映画の出来に不満なだけだからじゃね?
不満はここに書き込んでいればいいし
自分が一番、不満なのは脚本。最後の中佐の説明セリフが一番キライ
ラストよりも前に、エピソードの中で説明してほしかった
ミッチーの出自についての苦悩とか葛藤とか、中盤までにはさみこんでくれたら、及第点だったのにと思うよ
赤ちゃんに、例の被差別の証を手首に無理矢理ほどこすシーンとか、欲しかったなあ
技巧に関して異論反論たくさんあるけど最後に投げたメッセージに心
を震わせる事が出来た人もたくさんいる。たった5分のflashにでも人
に涙させる力があるのだからもっと多くの人が感動できるように更に
邁進してもらいたい。文句は言えても映画を作るチャンスや才能はこ
この人たちのほとんどに無いのだから。
529 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:20:49 ID:ST5XM8qh
ミッチー&宮迫あぼーん、鶴田と唐沢が撃たれる一連のシーン、秀爺を西島がおんぶで泣いた
本編より
>>1のサイトのほうが面白いからでねーの?
急に遅くなった
みんなどいつが信者でどいつがアンチなのか
疑心暗鬼なのか?w
>>530 それはいえるかもしれない
とてもわかりやすく、ノベライズの情報まであって、大変ありがたい
信者とアンチより言われるほど悪くなかったって人が多いんじゃないの?
ヒーローもののアニメ化なのにヒーロー不在の群像劇なんだよね。
客はこれっぽちも群像劇だと思って見てないから
単純に思考が分散しちゃってさ。
誰か一人に感情移入しようにも、それが出来ないんだよ。
大勢のキャラクターの背景まで盛り込んでるのにやっぱ中途半端だから。
信者とアンチというわけかたするやつ てーのー
コピペ荒らしとかしないだけ、良質アンチだと思うぞw
むしろ長文で映画について真剣に語ってるのが多い。
逆に信者で長文で長所・短所論理的に語ってるレスは少ない。
中には面白かった、それでいいじゃんなんてのもいる。
まぁ、俺はつまらなかった、それでいいじゃんというアンチだがw
アニメ化じゃねーや。実写化。
538 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:26:53 ID:ST5XM8qh
世界観を一言で表せと言われれば「超兄貴(初代)」
良質アンチ うけたこれ
>>529 幸せそうなブライたち4人組の姿に泣いた
この映画最高です
今まで見た映画の中で一番感銘を受けました
素敵な作品ありがとうと言いたいです
マジかよ?
545 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:40:47 ID:ST5XM8qh
>>543 邦画でもSF作れるんだとビックリしたよ
ま、戦争っつーか戦いと平和をのあり方を真正面からやるのは、
勇気がいるわな。
作りやすい反面叩かれやすい。
ミッチー演じるキャラが良。まあデビルマソよりは良。
そういや、キリヤサンの撮った宇多田の皿洗いしてる映像のPV、ビョークのPVのパクリだと思っていたが、どうなんだろう。
デビルマンとハットリ君しかみたことないというオチだろ?
どうせなら邦画のカルト低予算SFが見たい。
CGがっつりじゃなくても、完成されたセットで、更に奇抜な発想、映画としてのリズムがある作品。
550 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 00:46:07 ID:ST5XM8qh
>>549 SFか分からんが浅野忠信とかが出てる江戸川乱歩のは?
主要なキャラそれぞれに色割り当ててビジュアル的に個別化を図ろうとしたところがよかったです
ルナは緑、ブライは青などのように、着ている服じゃなくて、背景の環境ライトのことです
ブライとルナが二人出る場面では紫の環境ライトを使うことで癒合を表現してました。
主人公のテツヤは何色にも染まれることを表現したかったのか、色を持っていませんでした。
CG特に3Dモデリングやモーフィングに関しては素人っぽさがありましたが
レタッチの工夫により、アニメっぽい平面的な効果を出すように心がけてたように思います
環境ライトも最小限にして、できるだけ平面ぽく見せるようにして
キャラに対するポイントライトは複数配置して陰を消ししてセル調にしようとしていました。
アナログ部分はセル調にCG部分はレタッチでやわらかく自然に・・・
ビジュアルに対しての熱意が感じられました。
>>551 マジかよ?色味つぶれてない?
すげー粗っぽい背景じゃない?
>>528 >>メッセージ
これがいちばん破綻してて嫌なんだけど。
>>550 気になるけど、オサレ系っぽいなー。DVD待ち。
B級とかPV監督から映画監督の人のとか基本的に好きだから竹内スグル楽しみかも。
しかし何故かキリヤは好きじゃない俺ww
>>549 低予算の完成されたセットはありえないよ。
CGやエフェクトの方がよっぽど安あがりなのはこの映画が証明してる。
>>552 ライティングにも限界がありますから、コンストラクトをきつくすることで
場面ごとにキャラごとにメリハリを付けようする配慮だと思います
つぶれて見えるのは上でも説明したようにセル調にするためだと思います
>>555 それを実現するのが才能じゃないか?
もちろんCGやエフェクトもあっていいと思うけど、キャシャーン程やりすぎじゃないのがいいんだ。
セルでもなく実写でもない、かといってFFのような3次元でもない
キリヤ氏が作り出した独特の温和な雰囲気がぼくはすごく気に入りました
セットは金だろー。
キャシャーンをセットでやれるのはハリウッドだけだよ。
なるほどね、CGと実写で
>>アニメっぽい平面的な効果を出すように心がけてた
アニメっぽくしたんだ・・・ってほんとかよー
561 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 01:09:54 ID:TaAEctcL
誰かキャシャーンを分かりやすく説明してくれないか
何度見ても頭から[?]が消えない…
562 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 01:09:55 ID:ST5XM8qh
キャシャーンを髪ありにしたのは正解
メイキングの禿キャシャーン格好悪すぎ
スパイダーマンのように実写に見せる試みだと予算的に厳しいと思います
キリヤ氏は低予算でCGの技術的な粗を目立たなくするために
実写もCG部も均一化しようという試みは念頭にあったと思います
少なくともぼくにはそういう風に見えました。
>>560 それがよいにせよ悪いにせよ、わざと平べったくしただろうことは想像にかたくない
平面的って赤と黒のロボット行進のとこかな?
あれはソ連の国威発揚ポスターみたいだよね。
>>559 お金じゃなくて美意識・細部にどうこだわるか、配置、質感
など努力でどうにかなるところもあるんじゃないか?
SAWみたいに密室SFモノにするとかw
やっぱりそこは発想や才能で出来た素晴らしいものが見たいんだよねー。
限定された空間でやるのはまた別だろ。
それは話の根底から変えなきゃならない。
>>566 ああ。
CUBEみたいな低予算ならではタイプのSFね。それならわかる。
569 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 01:14:50 ID:ST5XM8qh
>>566 SFで密室って味気ないぞ
CG多少アレでもキャシャーンみたいなヤツの方が俺は良いな
あとさーなんか画面が舞台みたいってか、ゲームみたいってか
空間の広がりがないのも わざとー?
>>566 密室でキャシャーンやったら今どころじゃない叩かれようだっただろうな
>>571 全部最初の研究室のみで話終わりなキャシャーンか
他のSF系邦画と比べてみよう。
・面白さ
キャシャーン >>>> リターナー
・俳優の演技力
キャシャーン >>>>(越えられない壁)>>>リターナー
>>556 場面毎にもテーマカラーがあったよね。ああいう演出は個人的に大好きなんだが、
あなたが言うとおりコントラストがきつすぎて、色温度の高いテレビで見ると
ちょっと目に厳しい画像のように思えた。
そのあたりのさじ加減を覚えたら強いと思うよ、この監督は。
>>566 キャシャーン観るかぎり、うまくやれば「ダカタ」あたりは実現できそうだな。
密室SFいいかもね。CUBEとか宇宙に行かないエイリアン1とか原作の遊星からの物体Xとか。
アンドロメダ病原体なんか低予算でも作れそう。SFマインドに溢れた低予算SFは俺も観たいな。
>>570 セットが小さいので部屋の多きさを認識できないようにするために
画面端を黒く塗りつぶして逆に空間の広がりを見せていたと思うのですが・・・
>>568 かぶっちゃった^^;
578 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 01:19:29 ID:ST5XM8qh
しょぼいセットでたくさんの空間で撮られたものよりも濃度重視ってこと。
味気なさを脚本なんかで面白くしてくれる才気溢れる監督の映画が見たい。
CUBEは面白いけど、セットがシンプルすぎ。
ベタあるいは斬新なSFテイスト満載のセットで低予算カルト映画が見たい。
キリヤが作ってくれたら信者になるぞw
>>577 な、なるほどねー
逆に全部体育館のなかでやってるみたいに、みえちやったよぉぉぉ
>>553どう破綻してるのか言ってみ。どう受け止めてるのか非常に気になるから。
フランス版の不思議の国のアリスが好きです
人と背景の合成も地デジだと無理矢理感があったけど(エッジだけボかしてる)
DVDだとあんまり気にならないね。
>>577 セット組んだスタジオは実際狭かったらしいよ。
映画全編のエフェクトはもちろん「わざと」だけど、
「そうせざるを得なかった」部分はあると思うよ。
テレビ放映で初めて観て、放送当時は怒り心頭だったが
ひと回りしてこれはこれでアリと思うようになった。
全ての意図が過剰になり過ぎてかえって一本調子になっているような気がして
また役者全員が真剣にやってくれるもんだから、見てる途中で疲れてかえって冷めたりしたりしたけれど
もしもこれでクドいエフェクトやあざとい演出の数々が無かったら本当に駄作になったと思う。
でもグサっと来るようなブラックユーモア的なテーマ性も欲しい。
キャシャーンは熱すぎるんだよねー。
>>576「ガタカ」ね
日本はSF映画不毛の地らしいけど、若い監督頑張って欲しいなー。
587 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 01:28:51 ID:ST5XM8qh
いま思いついたが、今川版Gロボの実写化とか以外と合いそうな気がする
>>586 素で間違えたw
「未来世紀ブラジル」あたりも大掛かりなセットをCG背景にすれば実現できるんじゃないかな?
神像や夕日の高速突っ走るところとか、結構キャシャーンでもこの映画から引用してたよね。
>>585 もっと耽美なのがいいww
>>588 夢がひろがりんぐwwww
俺の好みで完全にスレ違いだな、スマソ
>>587 樋口がアクション全カット絵コンテ作るんならともかく、
きりやが単体で作ったらヘタレさ加減が露呈します
>>587 なるほど、確かにあのケレン味には合っているかもね。
ただ、CGから映像に入った人は、俯瞰と迎瞰で構図がとれないクセがあるから
(カメラの位置がいつも人間の肩の高さ)、そのあたりを直さないとあの
今川コンテの味は出せないかも。
592 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 01:46:36 ID:dLbm8NDJ
日本のCG専門学生と初監督が作ったにしては、たいしたもんだよ。
佐田戦のアクションなんか上っ面だけマトリックスだけど
いざ始まってみたら編集細切れのバットマン型「見せないアクション」だもんな。
あれは撮ったフィルムが使い物にならんダサさだったんだと思う。
>>581 戦争とエゴと暴力を一緒くたにしてるとこ、
そのため俗に言う世界系的観賞するしかないが自覚がないとこ。
動物は殺さなきゃ生きていかれないみたいなのは普通。
答えが矛盾するのも普通。
596 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 02:01:05 ID:ST5XM8qh
TV版では秀爺の「満足したか」がカットされてて、orzだった
>>593 あと縦スミア?みたいな白くてウザいエフェクトも、人物と背景の合成が
そのままじゃとても観られないほどヒドかったからだろうな。
まぁ何はともあれ、大の大人がコスプレしてて吹き出さずに最後まで見せ切ったのは
驚異的なことかもね。ヒーロー特撮ものの子供向けのイメージをかろうじて払拭したよね。
次に企画を考える際も、もうターゲット層に子供を対象に加えなくてすむぐらいの信用は
この映画で勝ち得たんじゃないかな?
ただ本気で大人向けに作るなら、熱いだけでなく、もうちょっとシニカルな冷めた視点を
持って欲しいけどね。あとユーモア。笑い。
かなり次回作には期待が膨らんでる。もう企画は進行中ってどこかで話してたよね?
どんな題材撮るんだろう?
爆笑問題のラジオで
田中が「オリンピック日本は今回調子わるいですね。」って言ったら
太田が「はぁ?なにが?お前はそいつの何が知ってるわけ?そいつは国のためにやってんじゃねぇんだよ!自分自身のタメにやってんだよ!」
田中「確かにそうですよね。はい。」
太田「お前みたいなヤツが語るとホント表面しかみてねぇんだよな。日本の予選からそいつの応援してたわけ?
ただテレビにでてて『あ、日本人だ。応援しよ。』とか言って、負けたら『日本人はダメだな』とかいいだすんだろ?だから、そいつはお前のためにやってる訳じゃねぇっつーの!」
妙に納得しまスタ
映像美だけは買う
>>598 応援する奴がいなければスポンサーもつかない
スポンサーなければユニホームすらそろえられない
一番それがわかってるのが選手本人
大田はバカ
キャシャーン映画版をテレビやってて
俺が「キャシャーンって駄作ですね。」って言ったら
きりやが「はぁ?なにが?お前は俺の何を知ってるわけ?
俺は誰かのためにやってんじゃねぇんだよ!自分自身のタメにやってんだよ!」
俺「確かにそうですよね。はい。」
きりや「お前みたいなヤツが語るとホント表面しかみてねぇんだよな。
うただと結婚する前からキャシャーンやるって決まってたって知ってるわけ?
ただみんなが駄作だって言ってたから『これって駄作だよね。』とか言って、
ちょっと変なところがあったら『やっぱ駄作だな』とか言い出すんだろ?
だから、俺はお前のために作った訳じゃねぇっつーの!」
納得できません
スポーツと映画を一緒にしちゃね^^;
最大多数の最大幸福ではない映画を撮って開き直る分にはいいが、
その映画で押し付けてくる内容がその映画それ自体と矛盾しているのが問題
まさかそこも踏まえろというのか、きりやは
時空を超えてあなたは一体何度我々の前に立ちはだかってくるというのだ!! きりやなんとか
なんにしても次回作に期待をしたい監督ではある
>>594映画観るってそんなに難しいことなんだね。
594は映画を観るのを困難にしてるのはきりやだと言ってると思うお(^ω^)
どうでもいいじゃん
映画なんて最初の10分に引き付けることができなければ、糞映画確定
漫才もそう
最初に漫才みておもしろいと思わなければ、一生好きには成れない
だから、今の番組はできるだけ多くの芸人をテレビに出して
編集しまくって、おもしろいかおもしろくないかの判断をつけ難くしてる
それでも何度も番組に出させている内に慣れさせて愛着を持たせる
映画はこの作業を2時間でやらないとだめだからな
何度も見てくれる訳でもないし、だから、難解にすればいづれ愛着持ってくれるだろう
そういう魂胆が見て取れる
>>594 この映画は「戦争」は描いていないと思うよ。
憎しみ等から生まれる「戦い」は描いてるけど。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(人_____)
|ミ/ ー◎-◎-) +
(6 (_ _), ) +
.|/ ∴ ノ 3 ノ +
\_______ノ ___
/ヽ、--、 r-/|ヽ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ(ニ、`ヽ
.l ヽ l |。| | r-、y`ニ ノ
んで、たったひとりで荒らしてるマメな人さあ、
ここは叩いて
>>1のサイトの掲示板は荒らさない理由教えてよ。
>>594 どのへんをどういうふうに一緒くたにしてるの?
また本当にそれは別ものなの?
誰のエゴ? 何に対する?
世界系的鑑賞しかできないのは本当に作品のせいなのか。
邦画がSFやるには中二路線しか無いと思うよ。
すごいね。監視してるの?w 即答だね。
IP?串刺せばいいのでは? 一年近く粘着していて
スレと同時にたったサイトが
>>1 キャシャーン事態が気に入らないなら、サイトつぶしで
タシーロ砲撃ったっていいくらいなのにそれもない。
掲示板ですら無事というのは、ここの荒らされる量から
不自然
>>616もいつもの奴だね。それともこのIPじゃレスしないのかな?
キリヤ、FCP使ってやったんだって?
みんなFCPが悪いんだよ、俺もFCPだからわかるよ
>>618 まあそう煽るなよ
これでほんとにタシロ砲とか使い始めたら
共犯になっちゃうよ
そんな大人気ないことするの?
嫉妬ってこわいね
要するに
>>1のサイトの管理人がここを1年以上荒らしてるのか。
一時期はキリヤのキタチョンネタのコピペ張り続けてたのに
さすがにそれはやめたんですか?w
>>536 運営に通報されて懲りたんだろ。音楽板の宇多田スレは知らんけど
626 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 12:08:46 ID:f02Sy3d0
>>601 典型的な逆切れだなぁ。もうちっと冷静になれ。駄作でもいいじゃん。
今回は失敗しました。ごめんなさいでみんな許してくれる。
ルーカスだってエピソードTの時は謝ってるんだ。お金とってるんだから
責任はあるんだよ。ちゃんと謝罪はすべき。
>>626も、もうちっと冷静になってスレを読み返した方がいいと思うよ
ところでBGMがすごい気に入ったのだがサウンドトラックの出来はどんなもん?
629 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 12:34:27 ID:FdzSHomM
そろそろキャシャーンスレじゃなくて
キャシャーンとは関係なくみんなでアンチをなぐさみ物にしてストレス解消しよう!
というスレになってるんで
アンチは諦めて去るべき。
急に去ったら一人だったと認めることになるんで少しづつレスの数を減らしていくのがいい。
その間も笑われ続けるが、一生ずっと馬鹿にされるのが馬鹿の宿命なんだから仕方がない。
キャシャーンとは関係なく。
あと、DVD持ってる人さ、DVDの環境ってどうしてる?
キャシャのDVDをパソでいつでも見直しいんだけどなんかいい方法ある?
ドライブ内臓じゃないワンスピノートなので、仮想マウントとかあれば
ちょびっツの方が何倍も感動できる
632 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 13:00:13 ID:CZE/UgUm
次回作、みたいな。
同じ作風でもいいし、まったく違ったものでもいい。
とにかく見てみたい。
>>632 まじでwwwwこんな糞うぬぼれにまた付き合うのwwww
でも宇多田じたい落ち目だからパラサイトして次回作の企画じたい無理じゃねーの?
美意識が低いやつってすげーよなwwこの映画を評価してるやつなんて始めてみたww
>>633 はじめてって・・・
お前いままで何を見てきたんだ
わらえるww
おまえらって関係者なの?
ここ工作活動しても意味ないんじゃあwww
もっといい映像つくれるCGクリエイターって日本に結構いるのにねえ・・・
なんでよりにもよってこんなゴミみたいなうすっぺらいやつなんだろう・・・
なにもかも中途半端な表現しかできてねーし
とりあえずあんなエフェクトかけすぎの目がチカつくPVなんて厨房しかだませねーけどww
まあ実際だまされてるみたいwwwwwwwww
嫉妬www
エフェクトでごまかそうって魂胆が気にいらねーし
色の使い方に主義なんてこれぽっちもねーし
原色ガンガン画面に配置して画像ぼかしてハイコントラストにしてるだけなのをなぜきづかないんだwwww
アマチュアでもできるんだし、おまえらもやってみればwwwできるからww
カワイソッス
たしかに今回のPVは酷す
まずハイコントラストに逃げてるようなものから脱却してからの問題だろ
そんなもので奥行き作ろうって発想自体アマチュアなのに・・
こいつがハイコントラストじゃなかった作品を見たためしがねーし
セットの感じもそれっぽいだけのものを配置してるにすぎないと思うし
映像もカラーズ、トラベリングでネタ切れしてしまったみたいす
あとはキリヤンが脚本かけないからボロボロす
マジすか?
カラーズがいちばんすきでっす、誰?
外人。
なんかくやしーな、外人かぁ
外人最強
658 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 13:38:27 ID:f02Sy3d0
残念だったな。外人だよ。
映画の単語ちりばめて雑談してるふりして荒らすってやり方が
あります。
まともな情報交換を試みるとレスを流して機能させない寸法
特定IDなのであぼーん対応でよろ
660 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 13:42:38 ID:cD8/cHLC
この映画をけなしている人の意見に全て同意する。
その上で、嫌いではない、いやむしろ好きだなぁ。
テリーギリアムあたりに筋やカット割りを整えてもらえば大名作になるかも。
>>621 田代砲撃ったって
>>1の管理者は素人なので訴状突きつける勇気はないと思われるが?
この前のテレビ見て、サントラ欲しくなった。持ってる人サントラの出来はどうですか?
665 :
661:2006/02/16(木) 13:48:03 ID:yRJq6KMg
>>664 更新してないのでミラーつくればおk。別に管理者が著作権主張するとは思えないし。
今、
>>1のサイトを見て思ったんだが、この人、いまどき風呂具じゃないんだな
キャシャーンのやるならやらねば
>>665 てか次から向こうのFAQ、こっちに張るか?テンプレ代わりに
670 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 14:09:59 ID:dxRvwNxF
急成長のキリヤカンパニーの御曹司
あれ?エーリカは?
>>669 わざわざリンク飛ぶこともなかろう。管理者も喜ぶ
アンチが貶せば貶すほどそこまで酷くはない気がしてくるから不思議だなw
北風と太陽みたいな。
>>647 実際にキリヤは売れてるんだし、
いくら吠えても負け犬の遠吠えにしかならんよ
君がちゃんと世間に認められる作品を作ってからそう言うならわかるけどね
>>661 訴えるのはサイト管理者じゃなくて攻撃受けたプロバイダだろ
675 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 17:23:50 ID:ST5XM8qh
映画も黒字だしね
“商売”としては成功してるよ
っか、いい加減デビルマンと較べるのやめようゼ
こっちは賛否両論だけど、向こうは・・・・
>>675 TVで見るまでデビルマンと同レベルの映画だと思ってました。
どうもすみませんでした。
逆に言うと、デビルマンが全てを超越してるというべきかw
世の中にはホント、自分より恵まれてる環境の人を許せないタイプの
自称・才人が溢れてるんだなあと思いました。
>>469 亀だが。サイレン面白かったぞ。
脚本は良くなかったという意見も多いが、堤演出はなかなかよく出来てた
679 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 20:35:59 ID:ST5XM8qh
>>677 つ5:名無シネマ@上映中 :2006/02/12(日) 23:43:33 ID:BMiGOBF6 [sage]
>>3 よかったよねぇ?
うちの会社は映像制作部門があるけど
そこのスタッフがこの映画というかキリヤを目の敵にして
ボロクソってるの。
予告くらいしか見てないのに。
なんかコツコツやっている人から見たらキリヤみたいなのは許せないみたい。
いま録画していたテレビ放送でキャシャーンを観たけど、評論家の前田さんが
ボロクソに書く理由が良く分からん。
映画に感情移入出来ない無い展開と、目の奥が痛くなりそうな映像は×だけど
バットマンビギンズに75点も付ける人の評価としては厳しすぎ。
我慢して二度観ればそれなりに満足できる作品だった。
スゲー映像の戦闘モノかと思ってたら・・・・
さっき録画見終わって、正直面白かった!!
愛が憎しみを生み、憎しみの影に愛がある、ってのがテーマなのかな。
登場人物を極力絞ったのがいい効果を出していたような気がする。
テレビ版はうまいこと終わってるね。
見た後のスッキリ感がぜんぜん違う。
やっぱ最初の5分と中盤の5分と最後の5分ってのは等価値じゃないんだなぁ。
ほんの少しいじるだけで残る物がぜんぜん違う。
これが「洗練する」って事なんだろうな。
キリやんはテレビ用編集にも大いに口出ししてるだろうから、引き算できるようになってほしい。
そんなもんは聖帝サウザー様が前世紀に語っておられるわ!
684 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 20:56:17 ID:a3+QLttq
アレは、時間に制約のあるテレビ用にエンドロールをカットして
且つ宇多田の曲を入れる為の、苦肉の策じゃないのか?
>>682 口出ししたっていうかキリヤ自身で編集したみたいよ
だってこの方がいいじゃん。
>>684 単に尺を縮めろってんなら間を目立たないようにちょっとずつ削る事だって出来たんだぜ?
大胆にエンディングを変えたってのはやっぱ意味があると思う。
689 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 21:05:33 ID:JdJhAQpN
我が拳は我流、故に無形
エンディングまでの流れから、最後宇多田の歌+映像、というコンビネーションが
非常にうまかったと思うね。最後の歌の映像で泣いたという人がいたけど、
あれが映画の重要な要素になってる。
でも、前半は完全に戦闘物のノリだったと思う。そういうものを期待して観た
人は、後半が気に入らないのかもしれない。俺は前半が気に入らない。
691 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 21:19:15 ID:a3+QLttq
>>688 映画の地上波放送で、エンドロールのカットはデフォだろ
ただ今回それをやると、宇多田の曲まで消えちゃう
俺は(不評な)鉄也の独り語りの後エンドロールで宇多田の曲、って流れの方が好きだ
>>680 普通の観客は、映画を二度見ることをしないんだよ
知らなかった?
693 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 21:47:00 ID:LNCax5Fs
TV、ビデオで見た感想なんだけど、
前半の誕生、戦闘はよかった。けど後半はなにこれ???
キャシャーンって、こんなんなんだったっけ??て感じだった。
前半のノリで活劇映画、ハリウッド的な感じでラストまでひっぱって
「キャシャーンの戦いは、続く,,,」で終わればよかったのに。
694 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 22:27:12 ID:ST5XM8qh
ラストで気になった部分 ラスト、テツヤとルナの2ショットから光になって飛ぶシーン
生きつづけるということは物質世界と無縁ではないわけで、イメージ表現(だよな?)にしてしまったのはちょっと惜しい気がする。
あのせいでラストの”家族の肖像”場面が「思い出」なのか「理想の世界」なのかあやふやになってしまった(それでもいいシーンではあるが)。
696 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 22:45:01 ID:V+zTmUqj
佐田真由美は、小日向を連行しに来たのに、
刺しちゃって、それでも引きずって持って帰る
つもりだったのか?後で新造液に漬けようと
思ったのか?
何か作品全体からガンダム種シリーズと同じ臭いするような気がするんだよな。あれも商業的には成功してたし。
こういうのが良いっていう特に最近の日本文化の若い世代に支持されてるのか?これも
あとSF映画ってより特撮映画だと思うなキャシャーン。キャシャーンの世界観はSFなんだろうけど。
同じ特撮だったら深夜やってるGARO1話分の方が全然おもしろい個人的には
698 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 22:53:58 ID:J6bZed/2
>>681 ああ
その表現、俺の感想にピタッとはまった。
おれ自身はモヤモヤした感想をうまく表現する力がなかった。
礼を言う。ありがとう。
>>696 新造人間の感覚で、あのくらいじゃ死なない。
って判断したんじゃない?
701 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 23:00:22 ID:GjIed6Q2
>>681 憎しみとは人間なり、がテーマ。
では、憎しみを消すにはどうすればいいか?
死ぬ。すると消える。
未来に憎しみを残すな。
こういうこと。
702 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 23:01:57 ID:IQrBQlqj
アメリカ軍の戦闘とか空母の映像が無くて本当に良かった。
これで完全にキャシャーンの世界の物語として完結している。
現実を持ち込まれるのはしらけるからな。
703 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 23:02:36 ID:J6bZed/2
>>697 寓話だと考えるのが一番ぴったり来る。SFではなく。
どのジャンルのラベルを貼るかに大きな意味はないと思うけど。
ちなみに特撮は単なる表現手段なのでSFや寓話とは直交概念だとおも
『逆・パンドラの箱』だったのかもしれないね
人類がその中身にドキドキしながら開いた箱は、うわべだけの希望に包まれた『絶望』と、喜びで覆い尽くされた『悲しみ』が
いっぱい入っていて、みんな『外見』に引っかかって、肝心な『中身』を見ようとしなかった。気がつけば、その『中身』に精神を
乗っ取られて、大東亜の人々は絶望と悲しみの操り人形になってしまった。
けれど、最後に残っていたのは、『希望』という輝くコアを持った、鉄球よりも重い『絶望と悲しみ』のスフィアだった。
706 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 23:14:20 ID:J6bZed/2
>>701 それは違うんじゃないかな。
それでも救いを信じてあがけってことと受け取ったよ。
だってほとんどの登場人物のあがいてる姿をかっこよく、あるいは魅力的に描いてたじゃない?
最後のもしもの世界は、あがいた人たちへのご褒美っていう感覚かな。
希望……それが俺とルナの子供だ
>>705 あまりに高尚な返しにぐぐって考え込んじゃったよ (´・ω・`)
たぶん、そんなかんじかな
いやおれはイソップぐらいに思ってたんだけどね。、
>>706 あがいた所でどう見ても破滅エンドだろ。
憎しみの連鎖を断つには絶滅するしかないってのは
この命題に対する敗北宣言みたいで嫌だな。
全員が誰かしらを愛しているような姿をエンドロールで流したのは、
愛が重要な要素である証だと思う。
それに、死んで憎しみが消えたのはあの3人だけじゃないか。
俺はむしろ、憎しむために生まれてくる存在など間違っている、と
受け取るが。
ゴールデンタイムに放送しちゃいかんでしょ。
712 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 23:47:51 ID:GjIed6Q2
>>706 絶望的テーマなんだよ。
ただ、最後に少しだけ救いがあるだろ。
「希望、それが俺とルナの子供だ」って。
つまりは
「次の世代に憎しみを残さないこと。俺達にはそれしか出来ることがない。」
ってことよ。
けっこういいテーマだと思うけどねえ。
713 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 23:50:24 ID:GjIed6Q2
「今、やっとわかったよ・・・僕らは生きているだけで何かを傷つけて
しまっているということを・・・・ 」
「生きることそのことが、何かを傷つけるということだったんだ・・・」
「裁きを下す者よ、あなたは間違っている」
「 ぼくらはただ、存在しているわけじゃない、共に夢見ることをできる
力を持っているはずだ」
「はじまりは小さなものであるかもしれない、不可能に思えるかも
しれない、でも、ぼくらは,
まずここからはじめるしかないんだ・・・」
「でもそれはけして難しいことじゃないんだ・・・・」
「希望、それが俺とルナの子供だ・・・」
希望とか言われてもハッピーエンドにゃ見えないぜ。
この映画をテレビで一緒に見ていた父が一言「惜しい」と感想を呟いていた
ちょうど今2回目観終わったところ。
最後に彼女が復活するのは、「愛の復活」の象徴でしょう。
その後の光の表現は、魂の浄化を表したいんじゃないか。
ハッピーエンドではないにしても、表現上の答えは出しているように思える。
>>716 >最後に彼女が復活するのは、「愛の復活」の象徴
映画版だと哲也を殺すために復活してるんだぜ。蛇足な事によ。
まあ、編集が違えば別の映画ですから。
頭だいじょうぶか?続けてみないほうがいいよ
新造人間誕生のシーンで、
「新造人間には女もいるはずだ!!ウヒヒヒヒ!!」
と思って目を皿のようにして見たけど、
泥だらけでつまんなかったよ。
泥レス好きにはたまらないだろ
キャシャーン役の人、山本寛斉の弟なんだって。
知らなかった。
725 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 02:47:30 ID:ml9WPb1V
キャシャーンの最後、映画では
息をしてるだけで人間は人を傷つける事があるんだから許し合って生きていかなきゃいけない
みたいなこと言ってなかったっけ?
あそこ一番感動したのにカットされててしょんぼり(´・ェ・`)
深夜にあげちゃってごめんなさい深夜にあげちゃってごめんなさい
>>725 DVDでは言ってますね
許すとか言いながら親父サクッとぬっ殺しちゃってて「?」でした
>>727 義母兄弟らしい
このやりとり・・・まさに中二病映画にふさわしい。
いいよ、いいよ〜。
>>728 許し合いたい、許し合わなければいけないって、
いくら口ではキレイゴトを並べられても所詮人間なんてその程度のもんだって言いたいんでしょ。別に不自然ではないと思うよ。
それでも、理想の世界を願う心までは失っていない、っていうのがエンディングの映像なんだろうけど。
いつもの中2病の人がいますね。
733 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 03:19:58 ID:AM/ceqJT
この物語、難解なんだけど。
それとちょっとおかしいなって部分があるよね。
734 :
733:2006/02/17(金) 03:23:49 ID:AM/ceqJT
なぜ鉄也は生き返った?
設定は未来でしょ?
でもそのわりには機械やら乗り物などのデザインが古いよね。
それと会議の風景も。
なんか大日本帝国みたいな感じでさ。
ただの後悔だろ。最後のナレーションは反省だよ。
736 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 07:22:01 ID:KXAmvtpR
唐沢がキャシャーンじゃないのかよ
>>734 デザインはわざとそうしているんだと思うが。
軍の名前からして。別に未来設定じゃないぞ。
ていうか、地上波初スレでタルコフスキーで反論されたら
さっそくこっちでその名前を得意げに出して逆に言いがかりつけてたのかw
リンチとカニンガム以外のボキャが増えてよかったな。
粘着荒らしする奴が例に出す映画が毎回同じ監督で笑える。
映画や舞台見てないんだろうな普段。
739 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 08:02:32 ID:IReH468Z
宇多田の「誰かの願いが〜」はこの映画のEDのためにある様なもんだ
地上波で久し振りに聞いて昨日買ってしまった
逆だろ?
>>728 あれ言ってるのミッチーだと思ってたんだが違うか?
ずっとテツヤが喋ってるから違うかもしれないけど
>>738 リンチとカニンガム出したのは俺だけど、タルコフスキーは俺じゃねーぞw
句読点の付け方やらから見抜いて欲しいものだが。
人物の撮り方はほんとヘタだなぁって思う
いや、演出に問題があるんかな
なんで俳優にあんな臭い芝居やらせたんだろ?
744 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 09:52:22 ID:s+OsoM+e
>>743 出演した俳優の満足度っていうかコメントが知りたいよね。
調査もしないで勝手に想像するとこんな感じ?
伊勢谷友介 ○
唐沢寿明 △
宮迫博之 ◎
宇野重吉 ○
>>743 唐沢っちの演技は元々くさいよ
大好きだけど
>>742 違う人だってことにしといてあげるから、もう出てこないでね
747 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 10:50:38 ID:hfgAV7iV
>>744 伊勢谷友介 × 何も考えてないが作品が酷評されたから
唐沢寿明 △ オタクとしてはまだまだ
宮迫博之 × 芸人だからってよごれやくさせるな
宇野重吉 △ 意外にテレビ版マニアとか(唐沢といっしょ)
こんなところジャマイカ
748 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 10:50:53 ID:Z6EX5SWO
ありゃ別人じゃねーのか?
「エレファントマン」がモノクロ作品だからか、チャップリンの“古きよき時代”とゴッチャにしてたからなw
リンチどころか、アンソニー・ホプキンスもアン・バン・クロフトも知らないんだろう
唐沢はわざと舞台っぽい芝居がかったしゃべり方をしてたって、
インタビューか何かに書いてあったぞ。
何か主張するセリフだらけだったからそれで良かったんじゃねか。
誰か突っ込んだれや
>>744,747
信夫じゃないだろ
この映画の見所はキャシャーンが敵の女の乳を鷲掴みするところでFA?
伊勢谷友介 ○
唐沢寿明 △
宮迫博之 ◎
笠智衆 ?
>>697 572 それも名無しだ sage 2006/02/14(火) 03:16:51 ID:j3pI4BR8
でも昨日のキャシャーンは、エウレカのシりーズ構成の人が脚本だったらしいけど
573 それも名無しだ sage 2006/02/14(火) 03:18:49 ID:p/TstAqt
5200円だったら多分俺が買った値段基準だと北海道と九州沖縄以外ならどこで買ってもおつりがくるぜorz
574 それも名無しだ sage 2006/02/14(火) 03:18:51 ID:ObxHyDWk
それは納得できる気もする
575 それも名無しだ sage 2006/02/14(火) 03:20:41 ID:j3pI4BR8
まぁ実は俺も納得した
576 それも名無しだ sage 2006/02/14(火) 03:21:25 ID:7+F+NkCM
俺も納得した
577 それも名無しだ sage 2006/02/14(火) 03:21:40 ID:mn6o76Vr
ありそうだもんな
578 それも名無しだ sage 2006/02/14(火) 03:21:52 ID:V/rlEOfA
>>572 納得だ
579 それも名無しだ sage 2006/02/14(火) 03:22:18 ID:IQhRAZyA
すごい説得力だ
580 それも名無しだ sage 2006/02/14(火) 03:23:00 ID:m22W4yTa
エウレカの構成の人というだけでこの説得力・・・
ワロタ
>>754 573消した方が流れがよくなるのに。編集が不味いな。
ウタダは無理に低い声で歌おうとしてる
ブレスの入れ方がヘタクソ
洋楽のコピーに無理やり日本語で当てはめてるだけ
って、たかじんが言ってた
マジ?さすがにタカジンなんかに言われたくねーナー
確かに最近、故 柳家こさん師匠に顔が似てきたのは認めるが
そうそう、最近チャカカーンに似てきたとはいえ天才ウタダ
はなしになんねーよ、ゴミみたいなもんだよタカジン
760 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 13:34:48 ID:Bkt1Cbcx
ところで、肝心の世界大戦は一体どうなったの?
ジャニーズ=モー娘=ウタダ
ステルス=デビルマン=キャシャーン
ジャニーズ=モー娘=ウタダ
これはないっしょww
しかし、最近の今井メロ、かご愛のコケっぷりから
何故か新曲に一抹の不安をかんじるのはオレだけか?
意味分からん
華奢ーーン くまーん
歌が上手いのはたかじんだろ。
たかじんならウタダを批判する資格がある。
ふざけんじゃねーよタカジンとかハットリくんとかと比較すんなょ
767 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 14:06:31 ID:kt2jb+1j
砂の十字架
768 :
470:2006/02/17(金) 14:16:44 ID:afpkB9DG
>>761 ステルス見た、なんか微妙だった
キャシャーン>FF>ステルスかな
ステルスはなんかサンダーバードみたいに見えた
ステルスDVD売れてるんだよね
15万枚いくとかいってた
770 :
470:2006/02/17(金) 14:25:55 ID:afpkB9DG
>>769 それほど面白いと思わなかったけどな・・・
じゃ今度はザスーラ見てくる
メットいつ被るのかと思ってたのに最後まで被らなくて升ガッカリ・・・
初日に美しく和解して終わった俺の名誉に関わるんだがw
ここまでおそらく出ていないのが不思議なんだけど、
月光・モツレクの使い方が安っぽすぎてきつかったわ。
アジアンサイバーパンクと恐ろしく相性が悪かったな。
キリヤそのうちワルキューレ使いそうだなwやめとけよwww
滝川クリステル>西田ひかる>早見優>ウタダ>アグネスチャン
774 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 16:52:24 ID:dk4SuImq
確かに意味不明なな部分はてんこ盛りだけどw 俺はあの雰囲気と
世界観に琴線ガビガビにかき鳴らされた。俺にとってはそれだけで
十分神映画。
>>734 俺の勝手な解釈だけど、アレは大日本帝国が勝った仮想未来なんじゃない?
ヨーロッパを共栄圏に組み込む、なんて言ってるし。兵隊のヘルメットが
まんまドイツ軍なのもその辺の設定から来てるのかも。
775 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 16:58:09 ID:IReH468Z
>>744 少なくとも唐沢と宮迫とミッチーは◎だと思う
メイキングでそれらしきことは言ってた
伊勢谷って表情に魅力がないな。
他は唐沢はじめ及川、西島にいたるまでよかったけど。
伊勢谷に魅力がないのと、怪我しすぎなのが気になった。
レッドカーペットの真似事みたいなやつ
あれ最高に寒かったな
778 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 18:05:52 ID:w+4MmJkT
ミッチーが大笑いして、
笑いをこらえて、こらえきれずまた大笑いするところだけは、
演技うまかった。
>>778 (゚∀゚) アヒャヒャヒャヒャ
(゚−゚) んぐ
(゚3゚) プッ
(゚∀゚) アヒャヒャヒャヒャ
781 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 18:56:32 ID:d5zVzVoB
あの退廃的な雰囲気が心を揺さぶるんだよね
ブレードランナーと通じるものがあるよこれは!
脳みそ空っぽだから揺さぶられんだろ!
783 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 19:00:12 ID:kt2jb+1j
おれがキャシャーン作るなら
キャシャーン:明石家さんま
ルナ:大竹しのぶ
ブライ:つるべ
785 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 19:54:59 ID:aj4Ts+cp
クラシックな雰囲気は陳腐さのカモフラージュだな
アメリカ映画に比べて圧倒的に安っぽい
>>785 500万ドルのアメリカ映画ってインディーズ映画だぞ。
おれがキャシャーン作るなら
キャシャーン:たかじん
ルナ:ウタダ
ブライ:円ひろし
>>789 ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おれがキャシャーン作るなら
キャシャーン:南光
ルナ:関 純子
父親:ざこば
母親:上沼恵美子
ブライ:月亭八方
関西の人間が多いのかな?
793 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 20:24:47 ID:zY8c6yLJ
ビデオ録画したの見直してやっと筋を理解した気がした。
こりゃあ、久々の娯楽映画だな。テレビ放映されて
5日たつのにまだこんなに議論が尽きない、
それだけみんなの中に残る何かがあった訳で、
賛否両論噴出物なのも頷ける。
この作品は逆に観る側が監督から問われている感じ。
普通の自分はこんな作品でこんな風にみせます。
ってのではなく俺はこう見せるけどオマイラどうよ?
どう感じたよ?って言われてる気がする。映像の
クオリティー云々は置いといてw
この作品見れば見るほど内容の深さを知るかもしれない。
深くはない。撮影技法もCGも素人レベルだから掘り下げるほどの物じゃない
わかることは人のオナニーはこんなにも気持ちの悪いというのがわかるだけ
おれがキャシャーン作るなら
キャシャーン:小泉純一郎
ルナ:小池 百合子
ブライ:亀井静香
796 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 20:39:24 ID:5GNBqx/O
>>794 才能のある人間がそんなに羨ましいの?
チャンスがないことを悲しんでる?
797 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 20:43:02 ID:IReH468Z
5:名無シネマ@上映中 :2006/02/12(日) 23:43:33 ID:BMiGOBF6 [sage]
>>3 よかったよねぇ?
うちの会社は映像制作部門があるけど
そこのスタッフがこの映画というかキリヤを目の敵にして
ボロクソってるの。
予告くらいしか見てないのに。
なんかコツコツやっている人から見たらキリヤみたいなのは許せないみたい。
798 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 20:45:07 ID:9L25mwaD
野村哲也って人知ってます?
彼はキリヤによく似ている
>>796 はぁ?
映画みてなんで羨ましがるのよww
国内ですら知られてない奴なんてどうでもいいね
800 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 20:52:37 ID:5GNBqx/O
>>797 なるほどね。ありがと。
まだまだCG作成ツールの優劣が作品の差になる状況だからこその過渡現象かな?
このヒガミかたは焦りの表れ。
キリヤが特に才能があるのかはわからないけど、これ↓を見ると、僻む方に共感は覚えないなぁ…
150 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/02/13(月) 16:58:26 ID:QiiN9luG
お金というが、キリヤはまだマイナーな時に、タツノコに直談判して
自分の金1千万で映画化したいて、お願いしたんだが。当然結婚前な。
その時の熱い語りと熱意でタツノコがOKだした。
だから原作ものにも関わらず版権料金部分が安くして貰ってる。
その熱意に人とスポンサーが集まって、最後には6億になった。
金があればって簡単に言うのもどうか。
801 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 20:57:12 ID:rmAcQHix
>>800 ああ、そう
ケナシとか、粘着とか、荒らしとかネガティブな行動に情熱を燃やすヒマがあったら
建設的なことにエネルギーを使えばいいのにな
それもできないほど、才能や環境に恵まれてないのかな
それはそれで、可哀相なきがします
大学進学できなくて、最後に専門学校にしがみついたものの、
まともな仕事のない、負け組み予備軍だろ。
ま、当たってるかわかんないけど、このネガティブさは似たようなもんだ。
堀江門は600万で会社を作り、その熱い騙りと熱意で1200億円を
馬鹿な信者から巻き上げたそうだ。馬鹿は気楽でいいね。
>>750 あ、重吉=信夫じゃなくて聡だね。
かわらんのがすごい。
>>802 図星だったんでファビョったのだろうか?
807 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 21:21:01 ID:IReH468Z
>>804 ホリエモンは犯罪者だと思うが、キリヤは誰かを騙したか?
僕らのハートさ☆
たまに自分の過去レス見ると恥ずかしくなるよな。
TV放映もしたしスレ上がってるんで、もう1回見てみようと
劇場鑑賞後初めてDVDを借りて見たけど
やっぱりずっと見る気になれない……
深夜にやってるよくわからないアニメを見た気分。
811 :
733:2006/02/17(金) 21:36:09 ID:AM/ceqJT
なぜ鉄也は生き返った?
なぜブライは突然、言葉を喋り始めた?
なぜブライだけが死に際に映像を見れなかった?
>>811 > なぜブライは突然、言葉を喋り始めた?
実はO.H.だったから。
813 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 21:53:57 ID:IReH468Z
815 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 22:27:44 ID:X6iwNC2j
>深夜にやってるよくわからないアニメを見た気分。
その通り。絵は綺麗なんだけど中身すっからかん。
もんもんとしながら眠りに落ちる、か
俺はわかる。
理解力の差だな。
818 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 23:12:16 ID:ma5YQ2mA
>>781はブレードランナーにあやまれっ!
相楽ハル子にあやまれっ!
視覚効果がかの麻原彰晃が監督・制作した
「ヴァジラヤーナの覚醒」にそっくりなんですが?
元ネタがあるんでしょうか?
とにかく繰り返し見ないよう注意して下さい。
>>811 ・肉体の傷口という傷口から、完全に機能を取り戻した新造細胞が入り込み、損傷した部分をすべて修復したから
・ブライが喋る前に、何らかの啓示があった。
・ブライは最後の最後まで絶望から逃れられなかったから
歌手である嫁の、けつ出してまで話題をとりたいかねー
やることが卑劣だよな、おまいら釣られるなよ、けつ
ID:idfOHh4T
専門学生のワッションショー見せられた感じ
奇抜な色と衣装をすれば、それが個性、センスだと勘違いしてる
まず、基本。これが大臣
衣装は北村道子様ですよ
北村さんは唯一映画畑バリバリな人だね。
キャシャーンがダメだと思う奴→キリヤの才能に嫉妬している奴、というこのスレの
キモい思い込みはどこから来てるの?
逆にキリヤン、才能無いってバレちゃったね
PVも最低
833 :
名無シネマ@上映中:
>>829 北村道子は映画の仕事もしてるけど、本業はファション・デザイナー。
舞台衣裳も手掛けている。
キリヤ監督とは、以前の宇多田のPVの時からの付き合い。