スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
■ストーリー
聖泉学園に潜入した特命刑事が渋谷の雑踏で爆死した。
イジメから爆弾作りまであらゆる情報が交換され、若者の間でひそかに流行っているアングラサイト「エノラゲイ」にアクセスした生徒たちを追及している矢先の出来事だった。サイト上では1週間前から不気味に時を刻むカウンターが…。
同じ頃、ニューヨークから日本へ強制送還された少女Kが、警視庁の特務機関から“スケバン刑事・麻宮サキ”に任命された。
サキはさっそく学園内に潜入するが…。

キャスト

麻宮サキ:松浦亜弥
サキのライバル:石川梨華(美勇伝)
イジメを受ける生徒三好絵梨香(美勇伝)、岡田唯(美勇伝)

監督:深作健太

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200602/gt2006020601.html
2名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 13:03:42 ID:Pjrp1Hon
どう見てもスケバンに見えません。

どうもありがとうございました。
3名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 13:33:20 ID:j6PEpdVo
あやや版スケバン刑事妄想キャスト!

先輩でバーのママ・・・中澤裕子
後輩のヤンキー女子高生・・・田中れいな
違う学園に通う仲間・・・藤本美貴&矢口真里
敵の三姉妹・・・美勇伝
司令・・・つんく♂
4名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 13:37:29 ID:RPaNCYXH
勘弁してよ・・・
松浦がサキなんてキモすぎ。
5名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 13:41:31 ID:L1CSWcmr
少し大人びた陰のある美少女にやってほしい。
今流行りのケロンパ顔(上戸系)とか猿顔(あやや系)はほんと勘弁して。
6名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 13:48:12 ID:5LFJRAya
暗闇指令は誰だよ
7名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 13:58:18 ID:5LFJRAya
宿命の少女麻宮サキ
母を求め愛を求め
今日も孤独な戦いが始まる
8名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:11:06 ID:AmT/LtY5
>>6 佐藤二朗か温水洋一で見てみたい。
9名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:24:10 ID:FojAKUO+
アメリカ人のプロにヨーヨー教えてもらってるの?
10名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:30:51 ID:E3z+thOR
どうせなら栗山千明にして欲しかった。
11名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:32:47 ID:kndTBWd1
>>1
>製作の東映によると、当時は足首まであったサキの制服スカートは現代版で膝上丈になり、戦闘服も登場。
>ワイヤーアクションやCGもふんだんに使用される映像になるという。

・・・・ハア?
12名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:36:34 ID:FojAKUO+
栗山て最初から強そうだからいや〜ん
13名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 14:38:49 ID:RPaNCYXH
>>10
同意。
14名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 15:21:05 ID:2KhqyDxM
>くりりん
普通にレディースの頭はれそうだ。

余談だが、クレオパトラは異様にはまり役立ったw
15名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 15:43:48 ID:EKzSjgU9
ミミズ風呂だけ映像化してくれれば文句ない。
このさいCGでも可。
16名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 15:50:07 ID:1jfTSfqX
暗闇指令が、南野か 
斎藤なら 見に行く〜
17名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 16:14:30 ID:FjOIZI3u
エノラゲイってのも無神経の極みだな。
18名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 17:07:21 ID:FojAKUO+
■映画『スケバン刑事』松浦亜弥主演で製作決定!
http://www.toei.co.jp/press/topics_060206.htm
19名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 17:53:01 ID:Wdu/uqjt
スケバンなんて生まれる前だからしらないけど石川梨華がでるから見よっと
20名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:41:13 ID:zabrIdyt
健太とあややのコンビじゃデビルマン級の駄作だろう
21名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:46:09 ID:RPaNCYXH
テレビドラマの時も思っていたけど
ここまで原作とかけ離れてくると
もうヨーヨー刑事とでも名前を変えて欲しい。
22名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:50:38 ID:sehqCFrj
やっちゃった・・・低視聴率の代名詞たる糞猿が主演て( ゚ρ゚)
しかも、あの石川が競演wwwwwwwこれ絶対見に行く!映画界の伝説になるよwww
23名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 18:54:44 ID:TRAZB+rI
あややっていったいいくつなんだ
AVみたいにならないといいんだが
24名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:00:45 ID:sehqCFrj
ほんとは30過ぎてるらすぃ
これ見てみ?
ttp://home.a08.itscom.net/tsubo2/AYAYA_Love_Word.jpg
とても19(公称)の肌には見えないよなw
25名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:08:48 ID:eCpJl+ke
>>23
1986年生まれ、19歳
26名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:10:13 ID:sehqCFrj
まさか信じてるの?
27名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:11:28 ID:c57rulkA

せめて前髪を切ってから挑んで欲しい
28名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:14:26 ID:BBL8cuE3
あややでリメイクか〜。
まあまあくだらなくて面白そうと思ったけど

スカートが膝上丈ってのはちょっと……
29名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 21:14:47 ID:mx8SW+Kb
前に2ちゃんに書き込まれていたから本当かどうかわからないけど、
スケバン刑事の映画化は数年前にも計画されていたそうな?
その頃はふかきょんあたりが起用されるそうだったが、
ミニスカルーズ全盛期でアクションシーンが撮れない(パンツ見えまくりだろ!)
のが原因で断念したらしい。(ほんとかどうかしらんよ・・・)
30名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 21:15:43 ID:ydkd2+F1
美勇伝wwww
だっさww
31名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:27:36 ID:RoNrVR69
健太。ンなモン撮ってる暇があったらとっととBR3撮れや!
32名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:31:32 ID:TZ/41zQV
暗闇指令

   つんく
33名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 01:13:13 ID:yDij5J7F
どうでもいいが暗闇警視 だ。
34名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 01:44:28 ID:/0vB3RZN
いや、残念だがスケバン刑事に限って、なぜか暗闇「指令」なんだな、これが。
「スケバン刑事 暗闇指令」で検索してみ。
35名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 01:50:51 ID:yDij5J7F
>>34
なるほど。
昔のテレビドラマから使われたようだな。
原作には「指令」は使われていないよ。
36名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 02:00:06 ID:TU5dFcqj
さゆりじゃなく、コレをハリウッドでやってほしいわ。
ちゃんと芝居やアクション出来るなら、中国人でも構わんよ。松浦がやるくらいならその方がマシ。
あ、でも先代の三人も当時は芝居やアクションいまいちだったっけ…
37名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 02:01:05 ID:y1zy+YAK
原作2000万部ってスゲーな。
38名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 04:46:46 ID:Xwvo+tOw

D E V I L M A N

の再来?


東映だし。





39名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 17:51:05 ID:vvLdEHA7
エロなら見る。エロくないなら見ない。 それだけ。
40名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 17:34:33 ID:8NIzJTN0
東映か
41名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 22:42:40 ID:+97qxLB0
いいんですね?和田慎二先生。
後悔はしませんね?
42名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:23:16 ID:+PQXZak4
金さえ入ればどうでもいいんだろw
43名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 23:59:35 ID:85R1AaV2
文庫版のあとがきに描いてたけど気に入ったシリーズもあれば
唖然とするほどひどいシリーズもあったということらしい。
基本的に許可出した後はノータッチなんじゃないの。
44名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 06:42:00 ID:6Rjyq4/M
健太は、ごく普通のつまらない映画を作ってしまうから嫌

デビルマンや、死霊の盆踊り級のクソ映画にできたら認めてやる
45名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 00:02:19 ID:Q6HNIGcY
>>43
ど、どのシリーズを「気に入った」んだろう…。
それは原作者として、無駄に器が大きすぎる思う。
46名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 11:47:25 ID:ix9E3HtW
梁山泊で上半身ひんむかれたサキを演じたらおk
47名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 17:23:42 ID:j7rHIu8P
市長のバカ娘をかばったゲンを、血祭りに挙げようとしていた町の奴らに胸のすくようなタンカを斬ったサキが見られるなら おk
48名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 18:20:38 ID:eM8btqrm
和田センセは最低限の条件さえ守ってればあとはどうにでもしてな感じっぽい。
それにしたってあややはねーだろあややはよー。
せめて沢尻が堀北にしてくれ。
49名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 19:27:29 ID:5lL/CS+w
どうせあっち系なら後藤まきとか。
先代の三人よりシャープな感じだし、翳もあるし、険しい顔や無表情がサマになるし。ちょっと線が細い気はするけど。
50名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 19:37:24 ID:j7rHIu8P
>>48
「あややなら」
映画化の申し出を幾度度も断ってきた和田さんの出した条件が上。
トホホ・・・
51名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 22:39:42 ID:C4LSUp68
スレをみてすっ飛んできました。
ネタでなかったんですね・・・。

麻宮サキ=南野というイメージなので・・・。

>>50
ネタですよね
52名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 01:01:32 ID:4PU15IME
>>51
wikipediaに載ってるよ〜
53名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 01:04:30 ID:PGDfWNAz
ネタならどれだけ良いか…
上野樹里タソ帰ってきてくれ〜〜〜〜。

それかあややの喫煙が発覚しますように・・・(`人´)ナムナム〜〜。
54名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 11:37:50 ID:JFAuEHe/
健太!「エルの乱」はどうなった!
スケバンなんて既に風化したモノにかまっている場合じゃないぞ

ん…、だが、あややのパンチラ沢山見せてくれるのなら…
まっ!いっかw
55名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 17:06:49 ID:qQJUAr7H
>>50
和田先生…あやや、お好きなんですね…ガクリ
先生の中のサキのビジュアルイメージってああなのかな。
まあ先代らのアイドルも綺麗というよりカワイイ系だったけど。
56名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 18:10:05 ID:KSVB4c0W
那須亡きいま
「誰が撮っても駄作になる状況だけど撮らないわけにはいかない企画」を押しつけられる
東映の生け贄の座は深作Jrがゲットしたというわけだな。

ふつうにTVジャリ班かVシネマ組かに撮らせておけよ・・・
57名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 19:30:52 ID:LWkjO/+t
南野陽子はスケ番鉄板焼だったっけ
58名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 20:37:28 ID:sWGqelZp
東映が壊れたと聞いてやってきました
59名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:17:58 ID:G1gDJ7Gc
東映は
アニメとTV特撮とTV時代劇とTV刑事モノとVシネマで
どうにかこうにか持ちこたえている会社ですから
60名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:37:46 ID:4PU15IME
>>55
ホンッッットにねー。
哀しい。
もうほんとにそれだけ。。。
「スケバン刑事」は不運な漫画だとつくづく思う。
漫画を具現化すれば、原作を知っている者にとって違和感が生じる事は当然としても。
むごい。
あの凄絶な生き方をたかがアイドルで演じきれるものか。
南野版第一話放映も早々にチャンネル変えた。
当時は怒り心頭。
もはや残るは哀しみのみ。
61名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:48:18 ID:4PU15IME
脇を一流の俳優所がガッチリ占め、サキを遠山景織子あたりが演じるのであれば妥協する。
栗山もいいんだけどね。朱紐で束ねたヘアスタイルとスリット入った赤のノースリーブさえ着てくれれば。
ハァ〜〜〜・・・
62名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:50:10 ID:3FeSnyfj
つーかもう南野版以降は原作と関係無いじゃん
斎藤版はちゃんと海槌麗巳とかでてきたけど
高橋ひとみのキチガイっぷりはよかった
63名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:56:19 ID:G1gDJ7Gc
作者本人が気に入ってたのは
その南野版なんだけどね
64名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 22:42:50 ID:Tm8AhtCg
>49 入院中じゃ無理。
65名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 12:30:00 ID:T7RTt5JO
初代の生死が不明のまま終わったじゃん
あれを使うといいよ
松浦の母親役で斉藤由貴
初代は生きていたってね
これはファンにとっては感動もんだと思うんだけど
66名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 12:39:17 ID:KmTR5ZhD
和田慎二さんが初代をおめおめと生かしておくことに
賛成するとは思えないんだけど・・・
67名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 12:59:14 ID:T7RTt5JO
こういうのはどうだろうか
4代目は実は海槌麗巳の娘という設定

最後の戦いで麗巳は死んだが初代は生き残る
生き残った初代に暗闇指令は極秘プロジェクトを発令

麗巳の娘を母親兼教官となり最強の特命刑事を育て上げろとの命

そして16年後・・・

という設定。
68名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:29:28 ID:9Shzp6XH
>>65,67
なんかとってもワクテカだわ、それ
69名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:02:07 ID:ipxPPcj8
>>65
日刊ゲンダイの記事によると、母親役は初代らしいね。担任が2代目ナンノ、
3代目が謎の情報屋とか。
70名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:18:17 ID:GNvP0POL
今やオバン刑事の3人が出演とは
71名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 23:40:28 ID:u8uqp9Yk
歳相応の役をやるんだ 問題は無かろう
72名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 08:05:32 ID:ESeZrwCo
竹内力でるそうです
73名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 10:46:53 ID:KyhTFcnx
ヨーヨーは流行らないのでケータイでも投げますか?
74名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 11:37:42 ID:Hug00TMP
さじを投げてます
75名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 12:33:25 ID:lDEAgR9E
>>72
薫ちゃんキャラで出て欲しい
76名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 01:44:12 ID:1oo/zk5d
エキストラででたいな
77名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 03:35:10 ID:2Tg9lFm7
旨チョコアイス!!
78名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 03:43:04 ID:/MjFi08Z
今時何がスケバンだよ!
そんな奴いね−よ。DQNなら腐る程いるがな。
せめて2ちゃん風にDQN刑事にしろよw
どうせパンチラNGの糞映画なんだからよ。
79名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 04:14:49 ID:2Tg9lFm7
>78
氏ね
80名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 04:36:40 ID:+t9lTnpq

.      / ⌒⌒ヽ>        パシュゥゥゥゥゥゥ
    [X]ノノメノ)))) 〉つ-----------------------◎ >>70 >>78      
    /|(|| ( | | トi         
.   /ノゝト、"(フ//ij  < おまんら 許さんぜよ!       
  //   ヘ.ゞi」ノ (   
 ((    〈 〈 l〉〉 (ノ      
      ○_| )           
     </_l_|.〉 









81名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 11:44:24 ID:rfu/XJ4l
海槌麗巳との最終決戦、崩壊寸前の工場跡地からサキは赤子を助け脱出する。

暗闇指令が提唱した最強特命刑事育成プロジェクトにより初代サキはこの赤子を育てることとなり
時は流れる・・・

時は2006年、聖泉学園に潜入した特命刑事が渋谷の雑踏で爆死した。
アングラサイト「エノラゲイ」にアクセスした生徒たちを追及している矢先の出来事だった。
同じ頃、ニューヨークから日本へ強制送還された少女Kが、警視庁の特務機関から“スケバン刑事・麻宮サキ”に任命された。
サキは生徒として学園に潜入。先に教師として潜入していた特命刑事「五代陽子」と共に学園の捜査を開始する

母の野望を継ぎ若者達を洗脳支配しようと目論む兄と
母の愛情を受け最強の戦士なり兄の野望を打ち砕こうとする妹の運命の戦い!

2006年秋公開予定!スケバン刑事コードネームアサミヤサキ、撮影快調!





82名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 12:14:34 ID:IKgYrKwL
>>81
五代陽子ってスケバン鉄仮面当時の名前じゃないか..

83名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 02:06:38 ID:N2KmVDaE
勝手に話をふくらますな・・・
84名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 07:13:26 ID:dSxc16XD
総出演でかなり力入ってるな松浦もいて楽しみ
85名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 07:26:47 ID:dSxc16XD
松浦使うのはライブ動員などを参考にしてるんじゃないかな
8万人くらい動員するしライブ来る客と原作ファン両方取り込みたい算段だと思う
86名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 16:45:33 ID:N2KmVDaE
松浦を使うのは、あの「目」がいいのと、原作者の意向でもある。
87名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 16:58:42 ID:BmVyTHSE
>>24
はしのえみじゃないの?
88名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 22:45:45 ID:BKl22dCe
>>81-83
「母役に斉藤由貴、教師役に南野陽子、謎の情報屋に浅香唯」って話を別方面で聞いたんだが、
まさかコレが…?

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

TVシリーズの正統な続編を名乗る気かよー!?
89名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 23:02:51 ID:8c8sc0GV
TV版も東映だしな…
90名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 02:04:00 ID:FATvE5hs
三代目は別として四代目は初代、二代目に比べると
美形度でかなり落ちるな..

>>88
映画だけなら正統な続編とは言えない。
TV版が無いとな..

まあ映画版がヒットするようならフジが
動き出すかもしれんが..
91名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 03:20:18 ID:aYHoxxbY
>>90
そうそう、その後のドラマ化を期待してるんだよ。
フジがやるのが筋だけど、いまのフジでは・・・ちょっとね・・
石原隆あたりにしゃしゃり出てこられると困るんだよね
ドラマを潰した張本人だからね。今じゃフジの大物になってるけどね
岡正さんってまだフジにいるんだろうか・・・
92名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 14:06:52 ID:rrHSHgW1
やってもビデオ撮りでしょ?
う〜ん主演が誰かは置いといて、その辺はどうなんだろう?
93名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 00:29:24 ID:xNSGaqwz
スケバン刑事はやはりフィルムで撮って欲しいよね。
94名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 00:42:48 ID:QF2tfilG
フィルムでも、ビデオでも、松浦主演・深作Jrでは駄目すぎ。
95名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 01:39:32 ID:xNSGaqwz
竹内力を使うのはやはり深作の影響??
96名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 02:53:09 ID:lsDlKm8Z
老けバン刑事を観たい。斎藤、南野、浅香の3人が活躍してくれたら観に行く。役は斎藤(弁当屋のパート) 南野(昼ドラ女優) 浅香(場末のキャバレー勤め)。勿論、吉沢にも座布団投げてもらいたい、大西のピアノ線折鶴も観たい。中村は出なくていい。
97名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 15:40:31 ID:u2iMus75
相楽ハル子の事もたまには思い出してあげて下さい。
98名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 16:33:19 ID:bS048UYh
ハル子を思い出せ、夜空を見上げるたびに
99名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 16:46:58 ID:ctfWKnA/
ここは深田恭子と土屋アンナで
100名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 17:21:30 ID:7ChPgE1a
>>97
ハワイだろ?
101名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 23:07:37 ID:Iuu98x+i
お京はハワイに住んでるの?
102名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 01:38:05 ID:Z1+7z5D2
もうハワイ在住のお母さんだし・・・
103名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 14:15:37 ID:FOo+oMAw
ハワイか..いいなぁ..
俺もハワイ住みたい
104名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 13:40:43 ID:12t8LJu6
おまいら、許さんでつ
105名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 20:46:03 ID:xLIxBxfj
しかし英語の決め文句なんて嫌だね。
106名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 20:52:15 ID:ojbQh8bt
何にでもファックってつけときゃいいかもね
107名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 00:26:48 ID:9VteeO9l
>>106
あややが中指立てて「ファッキュー!!」言ってくれたら
これはこれでまた見ものだがな。
108名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 08:09:56 ID:MwL8N4an
窪塚くんもでるよ
109名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 13:51:58 ID:SRI4pII7
窪塚??
情報源は??
110名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 20:39:27 ID:MwL8N4an
みくしぃの関係者の人の日記
111名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 20:59:14 ID:juUY09Zk
ま〜さ〜か〜 クボツカ=仁じゃねーよな〜??
112名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 00:55:03 ID:UTNa82D5
あっそっちのほうかもw
113名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 13:52:06 ID:p9BS7QEu
弟だろ
114名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 03:26:02 ID:vh7mF8Jb
GボーイズのKING
115名無シネマ@上映中:2006/02/28(火) 20:46:19 ID:G74YlRJ8
116名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 08:15:03 ID:AxsPaY7h
h
117名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 15:18:27 ID:EioyFl0N
うそーー!!
あややがサキってありえねーだろ!!!
118名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 18:21:29 ID:C6PzMcok
おいおい、時代の波に遅れすぎ
119名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 02:22:21 ID:aTQkbVIT
ええ?!2代目は南野陽子かよ!
120名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 10:01:40 ID:29rhpOA2
いつになったら原作通りの設定でやってくれるのだろう?
斉藤由貴版は一応オリジナル麻宮サキの設定だったけど
迫力不足だわ、ずっとセーラー服だわで原作からのファンには
悲しいものがあった。南野のときはイメージに近かったけど
あくまで2代目って設定だったし、浅香にいたっては
スケバン忍者だったし…
原作の普段着を映像で見たい。
121名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 12:59:43 ID:FLnyuiKp
原作の服で道は歩けませんダサすぎ
122名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 14:16:18 ID:NCmHg/Kp
時代がちがいすぎるしね・・・
123名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 09:23:26 ID:r/LWDi4G
連載当時でもでっかい太陽の絵の着いたシャツはどうかと思った
124名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 10:46:22 ID:I+gbnLdf
おいっ服のデザインまで忠実に再現しなきゃなんないのかよっ
125名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 14:54:51 ID:UeFTiTmf
しかし、健太はバトロワ2→同じ月→スケバンか。
実力相応に、順調にキャリアを落としているな。
まだ仕事があること自体、驚きではあるけど。
126名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 21:46:50 ID:dCVL5rXA
あほか、スケバン担当させてもらえるなんて光栄とおもえ。
まだまだ恐れおおいわ
127名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 19:24:45 ID:ibC8Obo4
age
128名無シネマ@上映中:2006/03/16(木) 20:49:26 ID:ibC8Obo4
ほしゅ「
129名無シネマ@上映中:2006/03/17(金) 00:21:38 ID:cnDMBbcb
ミニスカでアクションできるのか?
130名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 07:21:10 ID:JXT6aPdS
やってるよ見せパンはいて
131名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 00:39:19 ID:mMGrjcEg
うん、パンチラも辞せずって言ってた。
132名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 20:30:24 ID:vGGQ9i9+
ハロプロ学芸会?
133名無シネマ@上映中
お遊戯