1 :
範馬勇次郎(水B♂) :
2006/01/14(土) 12:35:13 ID:P3EX6Nh4
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が
>>2 ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!
. ,:::-、 __ >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
,,r 〈:::::::::) ィ::::::ヽ >3
>>2 ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
〃 ,::::;r‐'´ ヽ::ノ >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
,'::;' /::/ __ >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
. l:::l l::::l /:::::) ,:::::、 ji >6 いまさら
>>2 ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
|::::ヽ j::::l、ゝ‐′ ゙:;;:ノ ,j:l >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
}:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;! >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/ >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
. `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
`ー-"
D・クローンネンバーグがセックスをテーマに取り上げ、カンヌ映画祭でその評価が賛否両論真っ二つに別れた問題作。 CFプロデューサーのジェームス・バラードと妻のキャサリンはある日、出張で空港へ向かう途中ハイウェイ上で正面衝突事故を起こす。 相手のドライバーは死亡。助手席に乗っていた女性ヘレンはジェームスと共に病院に担ぎ込まれる。 やがて回復した2人だったが、彼らは事故の衝撃を通して思わぬ性的興奮を感じていた。 そんな中、事故の体験により新しいエクスタシーを開拓した人々がいる事を知った彼らは、次第にその世界にのめり込んでゆく……。
ジョーストラマー
6 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/15(日) 13:47:56 ID:84xS+0Ex
期待してる。 キャスト サンドラ・ブロック ドン・チードル マット・ディロン ジェニファー・エスポジート ウィリアム・フィクトナー ブレンダン・フレイザー テレンス・ハワード クリス・リュダクリス・ブリッジス サンディー・ニュートン ライアン・フィリップ ラレンズ・テイト マイケル・ぺナ 製作・監督・脚本/ポール・ハギス
7 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/15(日) 20:37:01 ID:lrDfdbHa
今度公開するクラッシュとクローネンバーグのクラッシュ どっちのスレだよw
8 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/15(日) 21:04:02 ID:/bLSf0ka
監督が『ミリオンダラーベイビー』の脚本家だから見たい。
9 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/15(日) 21:27:07 ID:kkl6JtwJ
草むらで見つかった死体は最初に出てくる黒人刑事の弟 殺したのはマット・ディロン(警官)の部下
10 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/15(日) 21:35:20 ID:su0pwtuH
クラッシュの数枚のアルバムもピストルズの一枚のアルバムには敵わない。 とかなんとか言われてるが、クラッシュの「ロンドン・コーリング」はピストルズの名曲に比肩しうると思います。
12 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/15(日) 21:57:29 ID:xuYjtRFU
>>今度公開するクラッシュとクローネンバーグのクラッシュ どっちのスレだよw アホか。空気嫁。ゴミ。
>7 奥山監督のクラッシュじゃないのは間違いない。
期待age。
16 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/24(火) 00:36:03 ID:3m9vkLBH
>15 さげてるじゃん 試写会で観てきたよ。 期待を裏切らず、(・∀・)イイ!!映画だった。 >9 未公開なんだしネタバレはほどほどに。
しらじらしい話で見終った時損した気分になった。
先週たまたまミスチャンで『騎馬警官(原題dueSOUTH)』っての見て 面白れーと思ったら最後の日本語テロップで共同脚本に『ポール・ハッジス』 ・・・改めてクレジット見たらCreateとExecutivePrpducerのとこにPaulHggis。 ので、期待している。
見ごたえのある群像劇で面白かったんだけど、 でもなんかやっぱりどんよりした気分になるなあ。 あんまり後味はよくないかもね。後味が悪いってのとは違うけど、やりきれない思いが残る映画かも。
20 :
名無シネマ@上映中 :2006/01/31(火) 00:32:02 ID:sgkYpZjn
川崎も1週間早まって2/11公開になった記念age でも今日試写会で観ちゃうけど アカデミー賞ではブロークバックマウンテンに 楽に勝たせないようにがんばって欲しい!
21 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/01(水) 00:03:07 ID:d2kXKDJK
アカデミー賞 作品・監督・助演男優・脚本・編集・主題歌の6部門にノミネート!! 作品と監督は、難しいかもしれないけど 『グッドナイト&グッドラック』負かして、 脚本賞くらいとってほしい。
クラッシュ【アラブ人に謝れ】
23 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/01(水) 01:28:10 ID:PmkfOiuP
ちょっと古いが アメリカは人種の坩堝でなくサラダボウルと言う言葉を思い出した
24 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/01(水) 01:50:05 ID:oL7FAviC
今日試写会で観てきた。 素晴らしい作品だったよ。
25 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/01(水) 02:54:17 ID:ngwuKEpm
アカデミーは編集と脚本を取って欲しい 大穴で監督も!!!
日本人が見るといかにアメリカのだめな部分を再認識させるが アメリカ人がこんなの見て楽しいのかね、自虐的な映画だ
27 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/01(水) 19:47:17 ID:95RKH8gj
【ペルシャ人に謝れ】クラッシュ【鍵屋に謝れ】
28 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/02(木) 19:29:58 ID:eG7mj2io
公開規模はこのままなのだろうか?
上映館都内だとシャンテと武蔵野館だけ? 大丈夫かな
ミュンヘンが何の答えを出してないと言う意見があるが この作品もそうかもしれない
舞浜に行ってこよう
日本でもイランはアラブ人と勘違いしてる人は多そうだ
>>30 ロサンゼルスに住んでる人間に言わせてもらえば、実際には
そう簡単に答えが出るような問題じゃないし、変な落としどころを
作ったらこれほど観る人に訴えかける映画にはならなかったと思う。
世界中の人間が混血して人種がなくならない限り、誰の心にも
多かれ少なかれ差別はある。それを自分でわかっていながら、でも
理由のない拒絶反応をどうしようもできない時もある。
それでも同じ社会で、なんとか生きていかなきゃいけないんだよね。
人種はきっかけの一つでしょ、偏見の問題だから スキンヘッドや目つきの悪い人が怖いと思う人はいるわけだし キネ旬を立ち読みしたらと監督にも車を止められた体験があるとか 悪い脚本ではないけど、この程度で大絶賛されるのもなんか怖い
36 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/05(日) 17:26:54 ID:Cd1DEWIi
白線流しみたいな 映画なのか
37 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/05(日) 22:00:41 ID:xw70lRk+
キネ旬は扱い小さかったな。わりとキネ旬好みの映画だと思うだのが
38 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/06(月) 01:10:05 ID:muvt/ee3
もうすぐ公開なのにいまいち盛り上がってないね
>>35 ネタバレになるのでくわしく書けないけど、それは逆じゃないかな?>人種はきっかけ
ささいな偏見が結局、黒人だから、とかメキシコ人だから、みたいに
ステレオタイプな人種差別に収束していくんだと思う。
まあ、脚本はよくできてるけど作品賞取るほどではないね。
まさにスパイラル
41 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/06(月) 19:48:36 ID:TbBpSOr1
STUIDO VOICEの評、まあまあだったが ミリオンダラーのTシャツは原作にもあったような気がした 面倒だから確認しない
42 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/07(火) 14:30:44 ID:0yoLPQpC
シャンテ結構売れてるな
43 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/07(火) 22:06:45 ID:XTRks4KR
有頂天ホテルを観た。同じ脚本家出身でもこれほど違うのか 悲しくなった
44 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/09(木) 22:00:25 ID:K8pp6KVK
公開直前につきAGE
45 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/10(金) 00:30:38 ID:9XLH3vAA
土日シャンテ行く人いますか?
そうか、もう公開なのか 関西は25日公開なのでそれまでここへ来るのはやめる
47 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/10(金) 15:16:40 ID:YrTuMUcC
明日から川崎チネチッタで航海
48 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/10(金) 18:30:11 ID:xAi80Tt+
チネ時間遅すぎ。昼間もやってほすい
禿同。それに初週なんだからもっとマトモな箱にしてホスィ。
人種差別と銃社会。
セックス描写激しい映画なんでしょうか。。。 男友達と行っても気まずくならないかな
>>51 そんなことはない でも 天使ちゃんのシーンで涙して気まずくなるかもなw
53 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/10(金) 22:57:55 ID:YrTuMUcC
チネで見ようと思ったけど夜しか やらないじゃん。 バイトで見に行けない…。
54 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/11(土) 03:22:05 ID:Nv89nb3P
明日、てか今日新宿のほうに逝ってくる
天使ちゃんのシーンは男でも涙するだろ
妖精がくれた見えないマントのシーンでうるうるした おれがきましたよ
あそこは笑うところだろ
58 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/11(土) 13:30:40 ID:Nv89nb3P
初回組みの感想はまだか?
前半はかったるいけど後半は凄い良い映画。 サード・ウォッチとか好きな人にはおすすめ。 ペルシア人ジジイ+ょぅι゛ょと父親、アイスホッケー好きのあいつとあいつのエピで号泣した。
60 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/11(土) 16:24:48 ID:dCb2vpO0
新宿は立ち見出てる
ディロンが助けるところと天使でうるっときたなー でも群像劇としてはアレだな アルトマンやPTAを知ってるとあかんわ
監督一作目だし
あ、そうなのか すげぇwwwwwwwwwwwww天才wwwwwwwwww
銀座満席
日比谷シャンテ初回。 黒人の兄ちゃんの言うことにいちいちケタケタ笑ってた女がいて煩かった。 コンビ解消するのが早すぎたね、ライアン・フィリップ。 あと1日待ってたら…
各賞にノミネートされるのはどんな脚本かと期待したが ロストイントランスレーションよりましな程度でがっかりした
新宿武蔵野館、二回目満席。 この作品の「衝突」に感動することから、 日頃いかに他人にぶつからない生活を送っていたかがわかる。 人種差別の根の深さは実感できない。 ただ、いろんな「顔」をもつ人たちが暮らしている映像は 見ていていいもんだなと思った。
リュダクリスが下手糞ってのは禁句?
いかにもアメリカ人が好きそーーーな題材だったな。 謙虚な日本人としては自己主張ばかりが強すぎる人ばかりで おなかいっぱいだった。 この程度の脚本で・・・っていうのに激しく胴衣だわ。
71 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/11(土) 21:39:11 ID:Nv89nb3P
新宿武蔵野館行って来たよ。 とりあえず、前半は人物紹介オンリー&気を抜くと話の前後が分からなくなりそうで苦痛だったけど、 後半は面白かった。 交通事故レスキューのシーンは、人間の感情の訳分かんなさが良く出てて面白かったな。 それにしても、アメリカではあんな面と向かって人種差別発言したりするんかね。 あれがあの国の日常なら、俺は日本に生まれてホント幸せだわ。 とか言いながら、映画が終わって外に出た瞬間に、英語で携帯越しに怒鳴る外人女と 道を塞いで中国語で話す集団にムカついたけど。
良作だったんで、試写会で2回観てきたよ。 上映館がいまいち少ないのと、あのTVスポットでは映画の良さが 伝わってないのがネックだなと。
チネチッタ行ってきますた ほぼ満席 ディロンもよかったけど ドンチードルがよかった もっと救いが無い映画かなと思ったけど 最後はまぁよくまとまってた 作品賞はやっぱブロークバックだろうね
75 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/11(土) 23:01:11 ID:JiX8eP2Z
アルトマンとかジョン・セイルズが好きなら、楽しめるかな?
76 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/11(土) 23:37:11 ID:ifcLGF0E
観た。感想は素直におもしろい。ちょいほろっとする部分もあり。前半の銃の弾薬の選択、妖精のマントは 絶対後々関係してくるだろうと思った。多少読めてしまったけどそれでもかなりおもしろい。 絶妙にそれぞれの人物がリンクしていてうならされた。今後のこの監督に期待します。 そーいえば白人社会じゃアジア人は黒人以下の扱いなんだよな。悲しいな
そういや日系人が一人も出てこなかったな。
『マグノリア』とよく似てた。カエルの変わりにチョメチョメが降って来ます
>>77 日系人が出てこなくても、アジア人は出て来てんだから別にいいじゃん
多人種の俳優を使った作品だと必ず「でも日本人や日系人は出て来なかったな」と
いう香具師が必ずいる件について。
そういうやや偏見めいたの目で観てる香具師は特にこういう作品から一番学ぶべきだと思うんだが。
>>78 藻前は山城新伍かよw
77の文面からそういうレスをする79のほうが偏見があるように見えるYO!
>80 具体的にどの辺りが? そういうのを世間では屁 理 屈と言ったりするYO!
>>79 >アジア人は出て来てんだから別にいいじゃん
いや、別に日系人が出てこないからダメとか日系人を出せ、なんてこれっぽっちも思ってないんだけど。
単純に映画を振り返ってみて、そういや日系人が一人も出てこなかったな、と思っただけなのに、
なんでそこまで深読みできるんだw
77が思うだけだったなら当然指摘することはなかったンだろうけど、 書き込んで文字すると79のようにそこに「他意」があるものとして読み取れるよ。 言葉足らずだったということで。 で、アメリカには日系人多いの? 少なければ当然目に留まらないでしょ? (無意識的に目に留めていないのかも)
>「他意」があるものとして読み取れるよ。 そんなふうに読み取る人が居るなんて思っても見なかったなぁ。 なんか、お守りみたいなのをポケットから取り出そうとしただけなのに殺された黒人の気持ちw
>そんなふうに読み取る人が居るなんて思っても見なかったなぁ。
いや、ただ自覚してないだけで、
>>77 のような発言する自体自分では無意識に意識してるってことだよ。
だって自分この作品観てて「日系人一人も出てこなかったな〜」なんて
考えなかったもん。
ロスにどれだけの日系人がいるのかも解らんし。
文面からしか判断出来ないんだから、「言葉足らず」は否めないね。
86 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/12(日) 18:34:45 ID:JOeJ7/OU
彦磨呂出ててワロタ
>>85 あー、なんかかみ合ってないと思った。
>>77 はこの映画を観ての感想じゃないんで。
>>77 は、
>>76 の
>そーいえば白人社会じゃアジア人は黒人以下の扱いなんだよな。悲しいな
を受けて、「そういやこの映画でアジア人ってどれだけ出てきたっけ?
イラン系と中国系と・・・うーん、ああ、"そういや、日系人が一人も出てこなかったな"」
と思って、
>>77 に書いた。
>だって自分この作品観てて「日系人一人も出てこなかったな〜」なんて
>考えなかったもん。
俺だってこの作品観ながら「日系人一人も出てこなかったな〜」なんて考えなかったもん。
こう書けば分かったのかな。
77 名無シネマ@上映中 sage 2006/02/12(日) 00:29:11 ID:oaUMG+Vg
>>76 そういや日系人が一人も出てこなかったな。
88 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/12(日) 19:11:08 ID:mJ9qG9mh
なんだか変なのがいるな 映画の話しろや ボケ!
仕方無いじゃん。変なふうに解釈されたまま放置したくないし。
取りあえず、
>>87 が作文が苦手なのだけは証明された
これも一つのクラッシュ
↑えーっと、それはどの辺で笑えばいいでつか?
オレは77のレスを文面通りに受け取ったが それよかチャイニーズ女がいかにもな顔で吹いた
っつか、93は80だろ
帰ってステレオフォニックスのCD探すかな
96 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/12(日) 20:04:46 ID:CJh9RTCa
なんか学生作品のような脚本だったんだが・・・
>学生作品のような・・・ 偉そうな人がいますねw
このスレのレスは1000いかないとみた…
悪くはないんだが、結局誰もが銃を振り回してる社会の話ってだけであって、人種の話は 飾りにすぎない作りのような。
黒人刑事のママン(ヤク中)が落合博満にしか見えなかった件
103 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/13(月) 14:18:15 ID:OPcYAfiJ
アモーレス・ペロスのパクリ?
どこが?
105 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/13(月) 16:20:54 ID:Z3gkrEfj
この映画って、2チャンだとあんまり評判よくないな 脚本は期待したほどでもないのか?
ウダウダそんな事書き込む前に、取り敢えず自分の目で見てコイ 話はそれからだ!
結構良かったと思ったけどな それにしても 舞浜の観客たったの四人だけだった
上映館数と、宣伝が足りないんだよ。 口コミで観る人が増えればいいけど。 でもムービーアイって、昨年の「ミリオンダラー〜」や本作とか 「ヒストリー・オブ・バイオレンス」とか、観たい思ってる作品を配給してる。
都内は土日は大体満席だったのにな。
110 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/13(月) 20:13:14 ID:KC8eNG+9
グラハムが拾う人形ってハンセンの?ピーターの?
>>93コリアンでは?バンの中にいたのが中国人だったのでは? 最初のあの女性のきんきん声に思わずコリアンだー!と思った自分も 差別しているなー。物語は輪のようにうまくつながっていました。 それにしてもあちらの女性は自己主張が激しい!同姓の自分が 観ていても 嫌気が差すぐらい。チードルの母にもね。 天使の輪の話しはこれは何かあるなと思わせましたね。 あまりにうまい話に涙が出なかったけど・・・。 やりきれない話しなので救いなのでしょうか?
>>111 バンの中にいた(密入国者?)は、「馬鹿か?タイ人かベトナム人だ」と頭叩かれたじゃん。
車に引かれた男と、駆けつけたオバチャンは中国人。
112は馬鹿だな。もう一度観て来い
113はヴァカだな。もう百回観て来い
>>111 最後に黒人が「糞中国人め」って言ったのは勘違いだろ
アジア人がみんな同じに見えるってことだろ
今年一番の良作の予感
117 :
111 :2006/02/14(火) 07:14:04 ID:L6F888TZ
バンのキーホルダーが妙に中国的でしたが,名前が韓国系だったような。 中国料理店の前で降ろしたので中国人だと思うけど。 ののしったのは乗ってた中国人に対してかと思うけど。 これから観る人良く観て来てくださいね。 拾った人形は弟のでは?
コリアンチャイニーズとかなんじゃ? キムなんたらという名前だったよ 保険の調査員が日系人なのかなと思ったけど・・・ でも日本人が出てこなかったのも何となくわかるなぁ 一応日本人は経済的にはそれなりの地位を確保してて かつ日本人で固まるから、 より強烈なアジア人を出したんじゃないかな
119 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/14(火) 22:40:02 ID:rEfHDKt9
あげ
日本人だと自己主張が足りないからあの物語に絡めないんじゃまいか?
>>115 自分もそう思った!
それに、車を盗んできた黒人が「中国人」と言ったら
それに対して盗難車を買い取る側の裏ディーラーのオサーンが
「タイ人かベトナム人だ」と、どやしつけてたよね。
>>117 >拾った人形は弟のでは?
それくらいは解るでしょ。
あの人形をポケットから取り出そうとした動きを
拳銃と勘違いされ撃たれたんだから…
キミももう一回観て来た方が良いと思うよ
>>118 日本人は腰低いイメージがあるから、初めっから
この作品の中のキャラクターに当て嵌まらない希ガス。
この映画を見て真っ先に思ったこと・・・。 とりあえず日本に日本人として生まれて来てよかったー。 人種差別をリアルで体験したことある人や、銃社会で生活したことがある人が見ればまたちがった思うところがあるのだろうが。
JGバラードのきゃないのか?
125 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/15(水) 08:37:23 ID:FUg1lOkO
B・フレイザーが好きなので、本作を観ようかどうか悩んでいるのですが、彼はどれ位活躍していますか? 出演時間は短いけど観ておいて損はなし的役割なのか、全くの端役扱いなのかどうか分からないのでどなたか教えて頂けないでしょうか。
自分もB・フレイザー目当てで行きました。 彼だけならDVDでも良いです。端役では無いでしょうが、どうしても 劇場でと言うほどではありません。しかし、作品は良いですよ。
127 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/15(水) 09:27:28 ID:PVqlTRKZ
B・フレイザーはサンドラ・ブロックよりは出てきます。
128 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/15(水) 09:27:32 ID:6//7JKOT
クラッシュっていう題名だけでここ数年に3本も作られてるから、 題名にインパクトがないんじゃないの。 面白いけど、もうちょっと人物整理をちゃんとやってほしかった。 ペルシャ人のおっさんとかマット・ディロンが指プレイした女を助けるとか、 あのへんのいかにもなあざとさが臭くて、ちょっとイヤだったぞ。
>>126 ー127 即レス感謝致します。
似たような方がいらっしゃって嬉しい限りです。
時間と予算に相談しつつ、もう少し検討してみたいと思います。
親切なアドバイスどうも有難うございました。
>>125 ハッキリ言えば、主要人物の中で、B・フレイザー(の役)は
一番存在感がない。すまん!
サンドラ・ブロックとの夫婦は、別に設定上いなくても…とさえ感じたけど
S・ブロックは漸くラストで、家政婦との…のシーンが効いて来るので
まだ居る意味はあったかな。
B・フレイザー目的なら
>>126 さんの意見同様DVD待ちでもいいかもしれないが
幾つかの見せ場の臨場感を踏まえると、映画館で観る価値のある作品。
(キツイ言い方をさせてもらえば)役者目当てのミーハー目的なら別です。
131 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/15(水) 13:56:20 ID:YmOV8Lt5
>130 すごいなぁ。本職の評論家の方ですか?
なにがすごいんだ?
「多分、
>>131 よりはマシという程度ですよ。」という答えでおkですか?
135 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/15(水) 20:36:34 ID:GDu483I6
天使ちゃんで不覚にも涙をこぼしてしまった俺がきましたよ 良作だと思います!大絶賛とまではいかないけど結構好き。 つーか、黒人コップ弟と若輩コップとの関係がわからなかったんだけど。 複線あった?いきなりピックアップだった気がしたんだけど。
136 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/15(水) 20:37:47 ID:GDu483I6
↑ちがった、伏線ね
チッタの上映回数が増えるぞ。 ・・・1回だけど。
138 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/15(水) 22:51:57 ID:dEbwq07N
チッタの昼の回、嬉しい。見に行くぞ。
139 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/15(水) 23:58:20 ID:u/IOOLu8
アメリカの影の部分を容赦なくえぐりとった作品で、映画の底力を感じました。 CG映画やつまらないリメイクに食傷気味の人にお薦めします。
話が深そうに見えて実は薄っぺら この前見たヴェラドレイクのほうがはるかに面白かったよ
この前観たって、随分遅いな。 もう間もなくDVD出るぞw っていうか、「ヴェラ・ドレイク」はひたすら重い。 結局のところヴェラが法に触れる行為と知りながら家族にも内緒で なぜ危険な堕胎行為を行なっていたいたのか(若い娘達の為というだけでなく)が 今ひとつ説明&描写不足だった。 「クラッシュ」の方が『映画』としては薦めたいと思う作品だ。 それ以前に、「ヴェラ・ドレイク」と「クラッシュ」を比較してる基準が理解不能。
名画座で見たんだよ アメリカは犯罪そのものを扱うサスペンスはうまいんだが 犯罪や差別にドラマをからめるととたんに薄っぺらになることが多い気がする 監督はカナダ出身だそうだけど クラッシュといいながら表面でしかぶつかり合っているように感じられた まあこのくらいの不満なら言っても良いよね
143 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/16(木) 01:22:52 ID:kIEsW5N1
そうだな。自分もなんとなく話をすっきりさせすぎていると思った。 もっと理解不能な部分があってもいい。 あと、話しぶり返すけど、轢かれたオヤジが中国系で、女が韓国系、 保険屋が日系じゃないかと思った。
ある雑誌のインタビュー記事で、「ミリオンダラー・ベイビー」も 最初はポール・ハギス自身が監督しようとしてたらしいが 「クリントがやりたいと言ってくれたので…」と書いてあった。 P・ハギスが監督してても、オスカー作品賞・監督賞獲れてたのかな…? 53歳らしいね彼。 嘗てブラット・パックと呼ばれてた連中で、筆頭はT・クルーズだろうけど M・ディロンの地道な活躍も、何気に嬉しい。 流れに添ってなくてスマソ
ちょっと訂正しとくと T・クルーズは「現在も活躍してる中での筆頭は」という意味でね。 当時のB・P筆頭という意味でなく。
ブラット・パック、ググりました
この映画が薄っぺらと感じる人ってたぶん、「差別」が他人事なんだと思う。
いや、それが悪いっていうんじゃなくて、
>>123 さんが言うように、それを
意識しない社会で生きていられるのは幸せなことだという意味でね。
>>140 どちらの作品も観ましたが比べるのはちょっと?です。
まず物語の時代が全然違うので、作品が薄っぺらいと断言するのはねー。
信仰深いヴェラ・ドレイクの堕胎行為の心理説明は不足でしたね。
>>123 と同じ事を思いましたが、そのうち日本もそうなりそうで怖いです。
いや、この映画自体が差別をすごく表層的に扱ってると思うよ。 これがショッキングに捉えられたこと自体、むしろ米社会がどれだけ差別の存在を暗黙に 無視し続けてるかってことを感じるが。
差別問題を表層的に扱ってるとは思わないね、つーか、なにを持って表層的なのか理解に苦しむ。 黒人2人組と刺青鍵屋の描き方を見ても判るように、 見た目どうりの奴らと、見た目で判断されても地道に働く奴もいる。って視点がある。 コレだけでも表層的って簡単に言い切れるモノなのか? 黒人が犯罪に走りやすい環境下にある事も描かれている。 しかも、他人影響されて善行を行う過程も描かれる、 黒人だけではなくマットの警官も、置かれた状況下では差別意識を全く忘れる。 また、差別しない警官が黒人を撃った件も、マットと永らく同じ空間にいた影響下で 知らぬうちに差別感が生まれていたからかもしれない。 つまり、人は他人との触れ合い、置かれた環境で、善にも悪にもなる。 人間の深層の複雑な心境を上手くすくい取った作品だと思う。
>144 マット・ディロンは、最近また評価が上がってきてるようで嬉しいですね。
差別や偏見を、意図的に記号のように単純化して描いている。 それを人によっては薄っぺらとか表層的というふうに とらえているんじゃないの?
>黒人だけではなくマットの警官も、置かれた状況下では差別意識を全く忘れる。 でも演出がくさくて白けた
154 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/16(木) 18:13:51 ID:nHSU5vxr
すばらしい!最高!
そうしう一行レスは配給会社の書き込みみたいで説得力ないよ
偶然が大杉
全米では批評家受けが微妙に悪いらしい 一般受けは凄いと聞いたが
158 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/17(金) 12:30:18 ID:Yh3/Zjhe
全米が涙した
おすぎが文春で☆1つ。
>>159 却ってその方が有り難い。
おすぎが押す作品は、HITしない。
>>157 そうなのか!?
批評家受けが良さそうな映画な感じがしたけど。
あとマット・ディロンにオスカー取ってほしいね!
162 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/17(金) 17:16:14 ID:vqFzlitY
>>159 『オリーバーツイスト』がノミネされなかった腹いせだろ。
>>157 ,
>>159 別に、評論家受けがいいとか悪いとか気にすることないんじゃネ!?
そんなんで観に行く作品決めてる訳じゃないだろ?
だいたい著名な評論家なんて、色んなシガラミがあるんだから率直な評価してるとも思えんし…
100人が貶しても、自分が楽しめればいいじゃないか。
>>164 評判悪いんじゃなくて微妙に評価が割れ気味
去年のワーストに選んだ批評家も一部にいる
http://www.metacritic.com/film/titles/crash metaでは69点で今年のアカデミー作品賞候補作中最も低い評価
ちなみに他の候補作の評価は
カポーティ 89
ブロークバック・マウンテン 87
グッドナイト&グッドラック 80
ミュンヘン 74
ただしアカデミー会員からの受けはかなり良いらしく、
作品賞は本命ブロークバック・マウンテン、対抗クラッシュとの見方が強い
166 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/17(金) 20:09:05 ID:vqFzlitY
>>165 だ〜か〜ら〜さ〜
批評家の評価の良し悪しがどうだっていうんだよ〜w
別にいいじゃん。
評価が高い作品でも、いざ観てみたら
自分はあまり好きじゃないという作品だって今までにあるだろ?
それと同じことだよ。
それとも、おすぎが薦めれば観るんかい?苦笑
168 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/17(金) 22:32:53 ID:7CzwYG7K
人種問題云々以前に、やっぱ銃が気軽に買える社会では絶対暮らせないと 再認識した映画だった。 透明マントねーしな
169 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/17(金) 22:52:36 ID:VBddI3ns
確かに『アモーレス・ぺロス』
>>123 >とりあえず日本に日本人として生まれて来てよかったー。
私と全く逆の感想だw
私はアメリカに住みたくなったよ。
171 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/17(金) 23:45:23 ID:IzVFSjNF
マットディロンがサンディニュートンを救出したシーンを観て、置かれた状況下で差別意識を忘れたっていうより、マットは自らの「正義」に素直な人物なんだなと思った。
>>170 実際のアメリカにゃ、親父が死ぬかもしれんのに、わざわざ赤い弾買うような
非道な娘はあんまりいないけどな。
173 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/18(土) 00:14:59 ID:4z2eLOcf
>>170 ははとりあえず何のスキルもコネもなく底辺のアジア人労働者にでもなって、
数ドル奪う為に白人殺す予感w
罪悪感が無い奴にとってはアメリカは天国だよ とりあえず気に入らない奴は住所調べて銃持ってGO なんかむかつく奴が前から歩いてきたら銃で脅してGO 犯罪なんか減るわけねー
あの空砲さ、娘は最初から空砲のつもりで買ったのかな? 最後、引出し開けたときは「空砲買っててよかった!」みたいな感じだったけど、 銃砲店では「あの赤い箱でイイワッ!」って適当に決めたような気もする。 どっちゃなん?
176 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/18(土) 00:54:10 ID:o05b+xyS
ロサンゼルスでこれだと、南部の都市だともっと露骨な差別とかあるんだろうな。
アレはどう見ても娘の優しさだと思うが・・・
あの一家はイランとかアフガニスタンとかからの移民でしょ? 人が殺し合うことの虚しさが身に染みている娘ならではの判断だと思うな。 父親には人殺しになってほしくないという。
179 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/18(土) 01:07:00 ID:FeQenRFS
赤い箱を選んだ時点で アメリカ人の観客は こいつ空砲買ってやんの プゲラなのかな?
赤い箱はヒントにならないんじゃ? 分かってしまってはつまらないでしょ。 でも、店主がびっくりした顔をしてたから 薄々感づいた人はいるかもね。
181 :
175 :2006/02/18(土) 01:23:07 ID:n6+ByqnL
追記っす。
「あの赤い箱でイイワッ!」って決めた後、
銃砲店のクソオヤジが“ニヤッ”とした意味ありげなカットが
あったような?なかったような?
>>179 それはないと思いますよ、
鍵屋の娘が撃たれそうなシーンは、赤箱=空砲が米人の常識なら、
移民店主がゴミ箱から鍵屋の伝票拾い出し、襲撃座標確認!銃用意!wの
緊張感ある演出の意図が無くなるんじゃないでしょうか。
店主が銃を握った時点では、万国共通で「親父逆恨みじゃん」って思ったんでは?
俺はペルシア人だっつーの
183 :
175 :2006/02/18(土) 01:26:01 ID:n6+ByqnL
あらら、かぶっちゃいましたね、お恥ずかしい。 とにかく娘は知ってたんでしょうかねぇ・・・ ま、結果オーライで本当によかったですがw
娘は警察に勤めてるんだから、当然知ってたんでしょう。 鉄砲屋の親父のリアクションこそ「こいつ、空砲なんか 買ってバカだな。プゲラ」だったような。
看護婦じゃなかった?
あと何回か見るのをお勧めしたい人が数人いるな
ちらしのキャッチコピー。 「あなたが 流したことのある涙は、その涙ですか?」 ──どの涙でもねーよ。
どの涙ですか?の間違いだった。すまそ。
>>184-185 医師でしょ。
取り敢えず
>>184 は、ドン・チードルと寝てる間柄の同僚(ジェニファー・エスポジト)と
ごっちゃになってないか?
ハッピーバースデイ、マット・ディロン! 助演男優賞とってほしいですね
警察に勤めてる→監察医の意味
192 :
165 :2006/02/18(土) 08:31:17 ID:VChL++h/
>>167 ただ事実を書いただけ
自分は批評家の評価に関係なく観たい映画は観るし
この映画は面白そうなので観る予定だからこのスレにも来てる
そんなに噛み付かれても困る
米では過大評価か否かという議論もあるくらいだしな。 もちろんこれは、評価されているという証拠でもある。
店主の娘ってチードルの弟が運び込まれたときに部屋から出てった 女性医師?
体まさぐられた女性は、命を助けられたことでマットディロンを赦したの? あとあんな事故にあったらすぐ夫に連絡が行くと思うんだけど
日本生まれ日本育ちの日本人で外国生活や経験も外国人との付き合いのない人って結構多いと思うけど、 そういう人がこれを観て「自分自身について考える」ことは出来るんだろうか...?
>>196 自分自身について考えることができるかどうかは正直微妙だと思う。
けどアメリカに憧れを持っている日本人にとっては、アメリカの差別文化や人種問題を思い知らされる作品ではある。
差別や行き違いや感情のちょっとしたもつれが大きな事態に発展することとか、 理解し合えない他者との争いは、どこにでもあるもんなのでは。
面白かったけど、なんかこう意図的すぎるんだよね、いろんなことが。
>>141 >>140 私はヴェラドレイクの方がつまんなかった 好みの問題だろうが あれと比較してもね
>>141 見るのが遅くても早くてもそんなことどうでもいいことだよ
小学生みたいな反応はやめなさい
それともっと文章を書く能力を身につけなさい
亀レスで批判してる
>>200 も、かなり低脳に見えるがなww
藻前の文章力も相当乏し(ry
>>141 が消防なら、藻前は消防以下。
自分が言煽られて腹立つなら、人にも言うなという事を学べ。
↑ −「言」
2日前なら別に遅くない
>>203 そういう問題じゃねーべ。
クダラン煽りするより、映画を語れっつうことだ罠
>>199 セリフがいちいち説明的ってこともある。字幕の関係上かもしれんが、いちいち黒人だから
なんだ、有色人種だからどうした、メキシカンはこうだ、とあからさまにいちいち発言するもん
だからこっちが興ざめしてしまう。
マット・ディロン、アカデミーとったら、スピーチで「高校のときの先生はゲイでした」って言うかな?
>>205 偶然や奇蹟のオンパレード的な展開と合わせて、日常では表に出ない部分が一気に
噴出してるのを過剰に演出してある映画なんだと思うけど。
さらに言うなら、観客は神の視点でそういうシーンを抜き出して観てるとも言える。
そういう映画なんだから仕方ない、としか言い様がない鴨
天才ではないけど、優等生という感じの映画でした。
>>206 古いジョークですね、で突っ込まれるさ。
>偶然や奇蹟のオンパレード的な展開 リアルじゃないって言えばそれまでだが、オレにとってはそれが魅力だったな。 厳しい現実を描くならドキュメンタリーで事足りるが、 様々な問題だけなではなく、寓話的展開も散りばめ映画的娯楽も満足出来た。
実話ベースということにしろ。すればこういう文句は出ない。 冗談はさておき オリジナリティあるオリジナル脚本の不足は深刻なので 生暖かい目で見守ってあげてくれ。 この映画見てないけど。
そもそもリアリティを出そうとした映画じゃないよね。 素晴らしき哉、人生!みたいな映画でさ。て、全然違うか。。。
212 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/19(日) 10:35:41 ID:qYPq0Kh1
>>178 >あの一家はイランとかアフガニスタンとかからの移民でしょ?
アラブ人じゃなくてペルシャ人だと何度言えば。。。。。
>>196 今日この頃、日本にも沢山の外国人が住んでいますよ。
同じ東洋人が多いのでそれ程気にならないかもしれないけど。
今回の幼稚園児の殺害の話も前に似たようなお受験で園児を殺した
母親の話がありましたが今回は中国籍という事が大きくでていますよね。
最初中国籍を報道しない新聞もありましたが・・・。
うまく言えないけど、この映画の程ひどくは無いけど、少しずつ
世間は変わりつつある事を認識しなくては。
>>213 196です。
ブログやここの感想でも「日本に生まれて良かった」的な感想が目に付いたから
一般的に日本からあまり出たことの無い人ってそうなのか...と思ったので聞いたのです。
実際、一緒に見に行った友人の感想が「日本に生まれて良かった」だったし
自分の話と捉えていた私との違いに空しくなった。
クラッシュを見て「日本に生まれて良かった」という感想を抱く人とどう友達でいればいいのか考えてしまう。
これも違う人々といかに共生してゆくかってことなのかな。
登場人物都合よく絡み合いすぎ
群像劇ってそういうもんだよ。
>>212 ペルシャ人はアラブ人ではないと何度言えば・・・。
>>215 でもアメリカでなくて日本だったら、あのcrashで最も感動的なエピソードと悲劇的な
エピソードと中核のエピソードはどれもかけらも成立しないのですよ。
この映画のエピソードは一見人種差別のフリカケをかけてあるけど、実際には全ての
人間が拳銃を持っている(かもしれない)という圧迫がある社会だから起きる物語です。
テレビマンがなぜマットディロンの言う事を聞くのか?
それは警官が怒っただけで市民を撃ち殺す可能性がある社会だからでしょう?
(反抗したという理由づけだけで)
なぜペルシャ人が透明マントを〜。なぜ人種差別を嫌う警官が〜。
どれもこれもアメリカという銃社会でしか成り立たない話ですよ。
そして、この映画はそういう銃ネタで弾が出るか出ないか外れるかみたいなところを
まさに作り手の都合よく操作して偶然と感動を作り上げてるわけです。
むしろこれを普遍的な人間問題だと思い込める人のほうが、ある意味感動的ですよ。
まあ製作者は喜ぶでしょうけど。
220 :
213 :2006/02/19(日) 16:14:22 ID:7B7YlISu
196さん、お気持ちわかります。 単純に「日本にいてよかった」とお友達は思われたのですね。 大事なお友達なら、あなたの感想を伝えると、もう少し考えて くれるかもしれません。 これまでのその人の体験とか考え方でそれぞれでしょうからね。
>>219 はあ? 銃でなくても包丁でも鈍器でも成り立つ話だろ。
222 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/19(日) 17:24:09 ID:LHDbg2uy
2ちゃんこそ人種差別者の温床だろう。「学問・文系」板あたり見てみ。 チードルが弟のことで母親にボロクソ言われながら、耐えるところで泣いた。せつなすぎる。 透明マントのエピソードもいい。「私が守ってあげる」という娘に号泣。 結局、俺はどんな映画でも、その中で描かれてる「家族」のエピソードが 好きなんだなあと、今日痛感しました。 本当にありがとうございました。
>>221 普通の人間は包丁を持ち歩かないし、鈍器で相対した人を殺すのは結構難しい(彼我の力量差が
かなりないと多分無理)
やっぱ銃って怖いよ。
この映画のテーマが銃だけだとは思わないけど、銃社会のアメリカとそれ以外の銃が規制されてる
国の観客の感想の差は結構大きいと思うな。
イラン人が題材の映画といえば「砂と霧の家」がある ベン・キングスレーはイラン人に見えないが、奥さん役はリアルでイラン出身で オスカーノミネート(西アジアでは初だったはず)。これも見事なまでの悲劇
225 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/19(日) 19:34:19 ID:LHDbg2uy
>219 同感。 主題は、決して「人種差別」じゃなかった。 主要な登場人物みんなが、危なっかしく銃を携帯してた。 観てるこっちは、いつぶっ放すのかと気が気じゃなかった。
>テレビマンがなぜマットディロンの言う事を聞くのか? >それは警官が怒っただけで市民を撃ち殺す可能性がある社会だからでしょう? これはテレンスハワードが、自分は黒人だから撃たれるかもしれないと思ったからでしょ。
227 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/19(日) 19:53:49 ID:ty+YsBBi
シャンテ平日どれくらい混んでる?
>>226 なぜ撃てるかっていうこと。
実際に撃つ理由が黒人を嫌いだからでも、それが、「相手が反抗的だったから」という
理由で許されてしまえる社会だから。一般人が武装してるかもしれないから、
反抗的であるという理由だけで警官が「事故」を起こせる銃社会ならではの圧迫だろ。
日本で強烈な在日嫌いの警官を想定してみればいい。
同じ状況になっても在日は撃たれる心配はしなくていいだろ。日本の警官も銃持ってるが、
相手が武装してるの前提の社会じゃないから、「事故」では許されない。つまり撃てない。
難癖つけられて連行される可能性はあるかもだが、それは裁判で戦える。
テレンス・ハワードだって、連行されて裁判になるってなら、あの時妻のために戦えた。
日本にも米国にも人種偏見はある。が、その偏見が生み出す圧迫には大きな差がある。
この映画は、偏見の本質よりはそれが生み出す軋轢と圧迫、要は殺す殺されるがメインだから、
この映画見て「日本に生きててよかった」ってのは全然おかしくない感想だ。
LAPDは人種差別に関しちゃ殿堂入りだからな
230 :
196 :2006/02/19(日) 22:37:41 ID:31MOl9Pr
>>220 レスありがとう。
友達にはいずれ話してみたいと思います。
でもこういう話って上手く説明するの難しそう。
ハンセンの車のダッシュボードに付いてたのは 何の人形?キリスト?
ブードゥー教のお守り
交通安全(衝突除け)のお守りだったのに、最悪の衝突が・・・。
ああ、ピーターと同じのだったのか
チードルの母親はなぜチードルではなくその弟が気に入っていたんだ? 「バカな子ほどかわいい」ってやつか? ベンツに積んであった金はタイ人やカンボジア人取引と関係あるのか? シボレー対ベンツの警官対決は車のブランド差別ってことか? 以上二点がよくわかりませんでした。誰か教えて。
弟が冷蔵庫に食い物いれてくれたと思ったからw
ベンツに積んであった金は麻薬絡みじゃなかった?
>>235 そこまでストーリーを理解できてないと見ててもツマンナかったでしょ
いい映画なのに残念だね
昨日シャンテで観てきた。 盗難車故買屋のディスカバリーチャンネル連呼にワロタ
あれワロタw
>>232 いや、それは冗談でブードゥってからかってただけでしょw
ところで、バンの中の不法入国者(もしくは人身売買?)も劇中で言われてた
タイやカンボジア人じゃなくて普通に中国人のような気がするんだけどな。
でもまぁ、そういう人間を捌くルートを知ってるような人物の言葉だからやっぱ
り正解なのかな?
242 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/21(火) 22:12:53 ID:kt3XYlcD
>235 弟の方を可愛がってたのは兄は仕事人間で家族をほっといてたからじゃない? 弟はチンピラながらもママのために買い物したりかいがいしく世話してたみたいだし。 タイヤの大金は白人検事(?)が裏で悪い事(麻薬取引)してたお金 と思った。 それを知ったドンチードルが上司にチンピラ弟を無罪にすら代わりにタイヤの中の 大金を知らなかった事にしろと言われたような。 車にひかれた中国人が「早く現金に換えろ」と小切手を奥さんに言ったのはなぜ?
母親が弟のほうをかわいがっていたのに理由なんかは大してないだろ。 それにこっそり世話してたのは兄のほう。 それに麻薬取引にかかわっていたのは白人警官に撃たれた黒人警官。 中国人が慌ててたのは人身売買に関わっていたことがばれてしまうためじゃないのか? 説明するのもバカらしいけど一応。
無理しないで自分の程度に合った映画を見てろって(失笑
245 :
235 :2006/02/22(水) 01:43:34 ID:/k9dmyPf
>>238 あなたほど楽しめなかったと思います。残念です。
>>242-243 タイヤの金は結局チードルに取引を持ち込むネタ以外の意味はないのですか?
それなら警官同士の殺しのエピソードは
チードルとの取引ネタのエピソードのためのエピソードってことでOK?
母親が弟をかわいがっていたのも兄弟差別かと思ったのですがあまり意味はないってことでOK?
サンドラ・ブロックもタンディ・ニュートンもうるさいだけで酷い演技だな 男はまずまず
>206 『イン&アウト』ですねw
248 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/22(水) 02:31:23 ID:W140eRqS
>243 「弟が死んだのはあんたのせいよ。探せと言ったのにずっと探さないから」と 兄が仕事に忙しくて家庭を二の次にしてたのを怒ってなかった? マットディロンは事故車から女性を助ける時嫌がるのを見て自分がセクハラした 女性だと気付いてた?わたしは助けた後女性が別の人に抱えられて歩きながら 振り替えってマットの顔を見てる時に初めて気付いたように思ったんだけど。
>>245 兄弟差別だと思いますよ。
たぶんあの母親は昔からなんでも兄に辛く当たってきたと想像できます。
その結果、真面目に勉強してちゃんとした仕事に就き自立した。
それがまた母親には面白くないんでしょう。
でも、映画に描かれていないことは、それぞれ好きに想像でいいんじゃない?
>>248 のいうように、一時期はわざと家族をほったらかしにしていたという
ふうに考えるのもありだと思います。
タイヤの金のエピソードは、麻薬取引をしていたのが白人警官で、 撃ち殺してしまったのが黒人警官だったら、 おそらく真実が検事によって公に発表されて、黒人警官は正当防衛で 済ませられていたかもしれない。 逆差別的なエピソードの一つだよね。
何だか皆さん何観てたの?って聞きたくなるようなかきこみばかりで・・。 DVDで見直せば?マットはきずいていましたよ。 タイヤのお金も250のおっしゃるとおり。 車に聞かれたのは韓国人です。銃を買ったのもペルシャ人で娘は 救急病院で働いていました。空砲は承知のうえで買いました!
マットが気付いてたのはあまりにも当然 空砲については彼女が銃に詳しいと思えないので 店から家の間のどこかで気付いた(映画内での描写なし)くらいでは
いい映画なのに、あまりにもないよう理解してない人が多いのに愕然。 空砲のことだって彼女は分かって買ってるでしょ。 そもそも映画の脚本を書くときに、とても物語上とても重要なシーンにもかかわらず、 「娘が空砲を買ったのは単なる偶然であった」なんて設定にするはずもない。
254 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/22(水) 21:44:33 ID:W140eRqS
なんでマットが気付いてたのが当然なの? あの状況だったら救出する事に必死で女の人の顔まじまじと見ないと思うし見ても 泣き叫んでたからあの時の人と気付かなくても全然おかしくないと思うけど。
>>253 箱にくっきり空砲と書いてあったもんね。
店主がこれで本当にいいのか?と問いたそうな顔をしていたし。
そうか?それなら親父が撃ったあとであの箱に空砲と書いてあったことを見せる方が不自然だと思うぞ 娘が分かって空砲にしたなら店の人との間で目配せさせる演出でもあったほうがいい
>>256 それではあの少女がお父さんをかばうために飛びついたシーンの迫力が
まったくなくなってしまうだろうに。
手品のトリックを最初にばらしてどうする。
>>256 目配せさせる演出はあったよ。
ただそれが何を意味するかは観客にははっきりわからないだけ。
>257,258 どっちにでも取れるようなら演出の失敗だな
そういえばこのスレ、すっかりネタバレしてるね。
>>259 自分の見落としを演出のせいにするなw
空砲に関しては店主が「本当にそれでいいのか?」と問い返してたでしょ? 観客は「なんで?」とは思うけど、そこでは空砲であることは明かされない。 透明マントのエピソードが終わって初めて「そういうことだったのか」と分かるしくみになってる。 それが>257、258が言ってることでしょ? >254に関してはもう一回見てみればすぐ分かるよ。 顔あわせて、向こうが気づいたのとほぼ同時にマットも「あっ」って顔をしてる。 しかもその後、死にそうなシチュエーションなのにも関わらず泣いて嫌がる彼女に対して 「助けたいだけだ、悪意はない」ってことを必死でアピールしてたでしょ?
盛り上がってるな とりあえず雑誌の批評ではSTUDIOVOICEのが良かった 書いた人はコリアンやチャイニーズがそれと分かる英語を喋ってるんだから それを字幕に出せと言っていた。「よそ見をしたのはそっちなんだから謝罪シル」みたいな感じか イラン人に保険が降りないよと言いにきた人は石原の三男になんとなく似てた
でもそんなこと言ったら出てくる人がみんなそれぞれの出身の訛りでしゃべってるんだからものすごく混乱すると思うんだけど…。 しかも文字で見るナマリって違和感あるんだよなあ。
イラン人じゃないよ
イラン人でしょ?さもなきゃアフガンから来た人か。 ペルシャ人って言ってんだからさ。
>>254 あの状態で助けを異常に拒むのでおかしいと思い気付いて
確か「くそっ!」て言っいたような・・。
あのマントのの話しをする時に「やばい!これで娘は誤解する!」
って思いませんでした?あんな事言っちゃ駄目だよと気が気じゃ
なかったらやはり娘はあの行動にでてしまって・・・。
そこであの目配せを思い出してやはりこう来たかと・・。
此処までよめると面白さも半減するけどね。予告はなるべく
観ないようにするけどこのシーン(子供の)流れていたしね。
267 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/22(水) 23:11:11 ID:W140eRqS
空砲打つシーンはママンやパパンの泣き叫びを無音にして音楽だけ流れるつくりなのが 良かった。 ペルシャ人のオサーン切れすぎwいい娘持って良かったな。 冒頭のシーンでコーンロウの黒人がウエイトレスの態度が悪いのを自分が黒人だから 馬鹿にされたんだと思い込んでたけど、黒人て必要以上にそういう思い込みあるのかもね。
>>267 あのリュダクリスって黒人、本業はラッパーか何かなのかな?
黒人て必要以上にというけど、相棒は違ったじゃん。
それに彼の過剰な人権意識は、最後の不法入国者の解放への伏線になっている。
>>254 どう見たって気づいてたでしょ。マット奥さん見てはっとした顔してたし、
気づいてなきゃその後の二人のやりとりおかしいじゃん。
>>259 手とり足とりしてもらわないと理解できない
テレビ脳のやつが文句言うんだよな
試写で見てるんで、自腹で二回目 天使のマントあたりからは萎えてしまった 俳優はテレンスハワード、ドンチードルが良い。マットディロンは微妙 サンドラブロックとサンディニュートンはやっぱりダメだった
テレンスハワードって、新日の中邑に似てない?
ブロックとニュートンは、決して下手な芝居ではない。 むしろ、女性の押さえきれないエゴイスティックな部分の表現は見事である。 理屈は十分心得ているのだが、それでも卑屈な邪推を旦那ぶつけるニュートン。 錠前屋が側にいることを知りつつも、 遂には荒ぶる声を声を押さえきれず自論をぶちまけるブロック。 なかなかこんな芝居はお目にかかれない。 この2人は役柄で損をしているため、イイ仕事してるのに評価されないだけじゃね? こーゆー女のサガを剥き出す演出は、ガキや独身香具師ドモには理解出来ないんだねw
自称百人斬りが吠えてますね
275 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/23(木) 01:04:32 ID:2xeEjJKv
この映画って予告と全然違うよね。 予告だと車が炎上して泣き叫ぶシーンとか死体が発見されたシーンばかりがクローズ アップされてて私の友達なんてサスペンス映画だと思ってたよw 確かに予告だけ見ると怖い映画って感じだもんな。
サンドラは普通に大根だし
>>273 かく言うオレも人生の伴侶を間違えたことは内緒だ
まで読んだ
>理屈は十分心得ているのだが、それでも卑屈な邪推を旦那ぶつけるニュートン あれを女のサガみたいな言い方をされるのは心外ですわ。 あの屈辱は男には理解できまい。
その屈辱も全て理性が働かない自分が悪いがな 根底にあったから吼えたんだろうけど自業自得
この映画みて 今日からちょっと生き方に影響が 出てきそう・・・・じゃない?
俺は昨年の公開時にマット・ディロンの芝居に度肝抜かれたクチ。 あのツッパリ(死語)が似合っていた青春スターがここまで感情の 襞を表現できるようになるとは、とうるうるきてしまった。 でもあれだね、ディロン以外にも、役者は全部いい。ミスキャストと 言われているブロックでさえ、適役だと思った。 それにしても、どの人種もいいところ、悪いところが描かれてるってのに、 アジア人だけは片手落ちだったなあ。もう一歩突っ込んで欲しかった。
>>279 自業自得って何が?
彼女はあれでも十分冷静に行動してたよ。
サンドラは映画全体で言えばミスキャスだがト 彼女の単調な演技があのキャラには合っている 脚本いじったのかも
>>248 や
>>259 の様に、大事な伏線を見逃してたり見誤ってたりするのは論外だけど、
この作品を観た人達には、映画の出来だけじゃなく、こうやって様々な角度から問題定義をして
それぞれに感じ取って欲しいとポール・ハギスは思って作った作品なんだろうと思うから
そういった意味では成功したと言えるんじゃないかな…
個人的にはイラン人には実弾でぶっ放したほうが悲劇としては 良かったと思うがそれは別の人がやったからいいか でも警官が黒人を車に乗せるのと サンドラがすっころんで、本当の友達はあなだけよといのうのは それまでの車炎上、マント等と比べると話が軽いのが残念。
>282 だからお前さんが言ってる「屈辱」だろ
>>286 すまん、自分が頭悪いのかしら?
言ってることが分からないんだけどw
>>285 解ってないな〜orz
アクション映画じゃないんだから、大きな見せ場を幾つも作ればいいってもんじゃないよ。
特にこの作品は、些細な癒しや優しさに気付かされる事も描いてるからこそ
大きな見せ場も生きてくる、そういう作品じゃん。
アメリカでは日常ありそうな事を(監督の体験談をヒントに)描かれているんだから
そんなに非日常的な衝撃的重大事件ばかり演出してたら、却ってリアリズムが感じられなくなる。
イイ映画でした。 今年のNO,1候補だね ワーストはフライトプランw
>>285 黒人を乗せる警官の話。あれは自分には重かった。
彼は差別主義者では無いと自分でも思っていたわけだけど
やはり最後にはああなって・・・。必ずしも相手が黒人だから
というより、あそこは銃社会の怖さがでてましたね。
何だか心にズーンときました。
面白くはなかったが良い映画だった 漏れは、若い警官が車で逃げた映画監督?を説得するとこでズーンときましたよ
あの若い警官は、マットと行動供にしていたので多少は感化されていたかも知れないと思う。 日常勤務の相棒が黒人だったら、もう少し発砲にためらいがあったかも。 しかし、撃たれたチー弟も、あのテンションでポッケに手ぇつっこんじゃぁね・・ ま、兄ちゃん警官も私服だったとはいえね。やるせないぞ・・・ハギス
しかし人種差別以前に、あんなところで拾うって 安全を考えればリアリティがない話だよな
私服ではあったけど自分が警官だからとちょっと軽率だったのでは? 話しをしているうちにやばいぞーって思ってきて、びびったんじゃ?
白人ばかりの住宅街で夜中にフリーターっぽい黒人が一人でうろうろは さすがに避けそうなものだけど、警官の務めと思ったのかな。 てか、あのシーン、予想がつくから見ていてきつかった。 車を焼き捨てたのは証拠隠滅かと思うが、 その場に黒人ディレクターが偶然通りかかるのはどういう意図があってのことだろう。
>>294 「やばいぞー」というか、あのシチュエーション的にポケットに手を入れた段階で
職業柄反射的に警戒せざるを得なかったんじゃないかと。
ヒッチハイクで乗せる→乗せた黒人の動きに警戒する、この辺は特にアメリカ人的な感じもする。
>>292 ドォーイ
質問なんですけど、この映画を彼女と見に行こうと思ってるんだけど ちょっと重いですかね?見終わった後に暗い雰囲気になりそうなら 違うのを見ようと思ってるのですが
>>297 やめてとけ
この映画、差別したはしっぺ返しをくらい、差別された人はちょっといいことがあるけど
ドン・チードルのエピソードだけは最後まで不幸でかわいそう
ナルニアでも行っとけチンカス
余裕で脚本賞だな
今日見てきました!よかったです! でも見終わった時、なんともいえない胸のモヤモヤが。 一人で言ったので語り合う人もいず、ズーンとしてます。
302 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/23(木) 21:45:51 ID:2xeEjJKv
>297 私はデートで行ったけど別に暗い雰囲気にはならなかったよ。 見た後映画の内容について色々話できて良かったよ。相手が深い話とかできるタイプ だったらデートでも問題ない映画だよ。 相手が普段あんまり映画見ないタイプだったらやめた方がいいかな。
>>297 相手の好みにもよるけど、観終わった後色々映画談義出来るから
大人のカッポーにはいいんじゃないかなと思う。
自分ならこういう作品の良さが解る男の方が、スターウォーズヲタとかより全然いいよ。
大作系や、ラブコメやファンタジーなんかのお気楽な映画が好みの彼女なら
意見合わなく険悪になりかねないからヤメレ。
脚本賞が有力なのは、監督や作品部門では勝負にならないから (作品はもしかしたらあるかもしれないが) ロストイントランスレーションと同じ
LAで雪なんて降る事あるんかい、とか思った。 ホッとする演出で良かったけど。
test
クリスマスの奇蹟です
308 :
303 :2006/02/23(木) 22:05:51 ID:D5aWIPtc
打ち込んでる間に、先にレス付けてた302さんと、言ってる事殆ど被っちゃったねw
前評判高いし、群像劇が大好きだから 期待していました。 で、昨日みてまいりました。 オ−プニングのつかみは素晴らしいし、音楽も良くて 途中まで(これは傑作かもなあ)と思いながらみていましたが 終盤の偽善的で臭い展開に非常に萎えました・・・・・ あんなに差別意識丸だしの人間があんな風に簡単に 改心するか? 何十年も差別意識が体に染みついている人間が あんな些細な事で善人に変わるでしょうかね? 終盤はず-と心の中で(んな、アホな!)とつっこみ 入れながらみておりました。 こんな映画がアカデミ−ノミネ−トなのかよ・・・・・
あれが些細な出来事なのか よっぽど濃い人生を経験してきたんだろうな
>何十年も差別意識が体に染みついている人間が >あんな些細な事で善人に変わるでしょうかね? 善人に変わったワケじゃない。人は誰しも『善と悪』その両面が同居してるのだよ。
警官こと? それとも車泥棒のことか?
>>309 あんたも日常生活で良い事と悪い事両方するだろ。
何十年というからにはマットディロンのほうだろう
予想通りに叩かれているなwwwww
>>310 階段でこけて、家政婦が駆けつけた事は些細な事ではないでしょうか?
OK?
>>311 特にサンドラブロックね
>>313 車泥棒やピストルを撃ったことはないよ
改心はしてないと思うけど、警察官としての任務を全うしただけだけでしょ 死の恐怖を前にしたら、差別なんか関係無いって
なんかトラヒックを見た時と同じ感じだ。いい感じだなと 思えるんだけど、何か物足りない。
そういえばトラフィックにもドンチ−ドル出ていたね
>>315 マジレスすると、あの映画の登場人物達は明日から変わったり改心したりしないんじゃないかな。
一瞬光が見えた気がしても翌日には元の闇の中に戻ってしまうが人間。
クラッシュは光が見えた一瞬を描いているファンタジー映画だと思う。
取り敢えず、
>>315 が理解力が乏しい厨坊という事は判った。
多分、何十回見直しても、皆が言ってる意味や作品が意図してる事はまだ理解出来んだろう。
大人になったらもう一回見直してミロ
アメリカに住んでいる方達はあんなに短気で直ぐにわめくのでしょうか? 極端な性格な登場人物が多かったような気がするんだけど。
いいから、少し黙ってろw ID:mO0ETdqp
>>320 抽象的な書き方をせずにもっと具体的に書いてくださいよw
>何十年も差別意識が体に染みついている人間が >あんな些細な事で善人に変わるでしょうかね? 他の人も言ってるように mO0ETdqp はちょっと子ども過ぎるんじゃないかな。 この映画はそもそも「差別意識がしみこんだ人間が改心する」なんて話じゃないし、 サンドラブロックの役柄は特にそういう事態とはまったく別の性格を表わしてるもんでしょ。 あんなに金持ちで人に指図をできる立場にいながら、自分に寄り添ってくれる人が誰もいない孤独。 そのときたまたまそばにいた家政婦にすがってしまったってだけ。 次の日になれば、その家政婦は単なる使用人に戻る。でもあの一瞬だけは心の友だった。 そんなとこでしょ。
初監督作品だし、見せ方がまだうまくないだけだよ ノミネートの数に騙されてはいけない
>>323 >>320 で書かれてる事が理解出来ないで更に説明を請う時点で低脳杉。
「抽象的」の意味も解ってない事が判明したなw
大人になったらまた来いよ。 乙彼
トラフィックよりこっちのほうが、よほどリアリティあると思った。
人間についていろいろと考えるという点で。
>>309 はいくらなんでも釣りだろ。
この映画は登場人物一人一人のエピソードは良くできた作り事だが、 どの人物の心理も、人間誰もが持っている心理の一面を表しているところが 面白いね。
「この程度でアカデミー賞作品賞候補かよ」とは思った 擁護派も完璧な映画とは思ってないでしょ 欠点は欠点として、それを越えて訴えてくるものがあるかどうかの問題
うん。映画ならではの何かが忘れられていると思う。絶賛はしない。
とてもよく書けている脚本だと思うし、入り組んだ人物関係の物語をスムーズに動かす監督の手腕も大したもんだと思った。 でもまあ作品賞はないかな、とも思うよ。 どうせ『ブロークバックマウンテン』があらかた持ってくんだろうから、脚本賞を獲ってほしいとは思ってる。
最近のハリウッドはリメイクばかりでこんなものなのですよ。 候補作品は日本未公開が多いので何とも言えませんが「ミュンヘン」 よりは良いでしょう?
>>329 前何かで読んだけど、毎年1本くらいは必ずminiシアター系の小品の作品が
候補に入る傾向があるらしい。
言っておくが、別に受賞がどうのこうのとかを皆も期待してるんじゃなく
内容的に色んな討論出来る要素が織り込まれてるから、その点を素直に評価してるんだよ。
しいて言えば、脚本的と構成は巧かったと思うから、
>>331 サン同様可能性があるとすれば脚本賞かなと思っている。
初監督でノミニーされただけでも凄いじゃないか。
今後どういう作品を手掛けていくかも楽しみだ。
ジャンルは全然違うけど、昨年で言えば「バタフライ・エフェクト」同様
然程期待せずに試写会に行ってみたらこれがなかなか良くって、
自分的には『思わぬ拾い物』をした感じ。
334 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/24(金) 13:12:56 ID:0qFG/GGo
この映画、何気に深いのは登場人物の中で一番トラブルが浅いというか、一見何も
心配することのなさそうなサンドラ・ブロックが実は一番悲惨なんじゃないかという点。
他の人間は絶望的なトラブルや家庭問題や金や生活に困っているけど、一番孤独なのは
彼女だよな。家政婦を抱きしめるシーンがいろんな意味で痛すぎる。
他の人たちは守るものがあったり、例えトラブルだらけでも人とのつながりがあるのに。
あと、旦那(ブレンダン・フレイザー)はあれ、多分浮気してるな、部下の黒人女と。
なんか思わせぶりなシーンがあった。
>>268 リュダクリスはむちゃくちゃ有名なラッパーですが・・・・
ハウスとかインディーしか聞かない俺でも知ってるレベル。
妖精マントの下りで号泣しちゃったよ・・・ 面白い映画だけど、俺が見た回のレイトショーも観客5,6人(120人収容ぐらいの箱で) 主演陣の顔ぶれ見ても地味だし、話もジミ渋系だから人気でないなー このスレの伸びもそんな感じだ。イイ映画だけど注目はされない作品なんだろうね それこそ映画好きの人でもない限り見に行こうとは思えんだろうな その逆が有頂天ホテルかな。あれはそれほど映画を見に行かない人でも見にいく感じか
×妖精マント ○透明マント
まぁ妖精(さんにもらった透明)マントで合ってるんじゃ?
妖精マント、ワロタw
前評判はかなり良かったが、観た感想は・・・ 「何かが足りない」
きっと、オマイの頭が何か足りない… んじゃね!?
イタイ信者がいるな
公開してるのにこんなに下がってるスレも珍しいかと
やっぱり銃や人種が絡むと、現実の線引きが違い過ぎて 普遍まで話が浮かないんだよな
こんだけ人種問題とか衝突描くんなら、もう少しアジア人のパートが欲しかった。 中国人でも韓国人でも映画にはでてこなかったけど日本人でもいいけど。 ロスってすごい東洋系も多いんだろ>ラスト近くにも出てきたけど、移民街。 一応アジア系も少しだけ出てきて群像劇に絡むけど、基本的に他の登場人物からみた描写で、 内面とか描かれないし。黒人と白人の問題で、あれだけ突っ込んでやっているのに。 ヒスパニック系問題も冒頭の口論シーンだけだな。基本的には黒人白人関係ばかり。 あの保険会社の東洋人と事故った奴と黒人とイラン人でなんか話があるとさらに良かったような。 あと、イラン人の娘とヒスパニック系の刑事は何か顔が似ているから最後のほうの病院のシーンで 一瞬混同した。このスレの上のほうで勘違いしていた奴もいたはず。 イラン系もラテン系も彫りが深くてエキゾチックな顔しているから。イラン人の娘役は綺麗だな、今後気になる。 この映画、シーンとシーンの区切りが必ずドアを閉める/開ける動作なんだな。 凄い象徴的というか、ようするに人種とか人の間の壁は向こうの鼻先で閉めて 相手を視野外に追い出すことも出来るし、閉めて交渉を拒否も出来るし、 また相手に対して開くことも出来るってことだと思う。通路にもなれば壁にもなる。
この映画を普遍だと思う人と、思わない人の間にある壁って何だろう?
>>345 >こんだけ人種問題とか衝突描くんなら、もう少しアジア人のパートが欲しかった。
同意。あの中国人夫婦の描写を見ると、一種生暖かく隔離されてるみたいなものなのかも<ロスのアジア人
それならそれでそこを描いて欲しかった。
>通路にもなれば壁にもなる。
この表現すごくいい!
私は、ドアを鍵で開け閉めするシーンがほとんど無かったのも象徴なのかと思った。
あと、世界を救う娘たちと報われない息子たち(グラハム・ライアン・ハンソン)が
対称的だ、とも。
>>346 普遍にするには人種のフックが強すぎる
オレが生まれ育ってきた環境じゃ
人種問題なんていくら想像力働かせても
概念でしか無い
米国人がこの映画観た時に感じるであろう
居心地の悪さとかそういった感触を
獲得するのは永久に無理だからな
日本人が出てきてないと言う人がいるが、 ペルシャ人のとこにやってきた保険会社の人は日本人風じゃなかった? あとから考えると、融通が利かないとかそんなような意味で出てきたんかな・・・考え杉?
石原宏高説あり
>>346 人種や銃にこだわらなくても偏見は普通にどこにでもあるし、
偏見から生まれる相手への恐怖と暴力もあるのでは?
それから実際人種の違う人と付き合ったことの無い人達が
異人種に対して持ってる偏見の強さに驚かされることもあるよ。
周りに異人種がいなくてもこの映画は十分理解できると思うんだけど...
オタク、ブサイク、デブ、低学歴、在日、部落…
東京から京都の大学に行った俺には差別や偏見、異人種への恐怖はよくわかる。
354 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/25(土) 13:10:18 ID:mjncDWQM
これから見てきます。
>>351 同意。性別による偏見、学校でのいじめ、
家族の中にすら、臭いという理由で父親を嫌う娘とか、
みんな何かしら偏見は持っているもんだよな。
>>353 ちょっと分かる。あそこは異世界だ。
イラン人の娘、良かれと思って空砲を親父に渡す 「店に出ているときに強盗が入ったら、親父はあぼーん」となるところが空砲で人殺しにならず ハンセン、相棒の人種偏見に嫌気がさして配置転換、そんな負い目もあって黒人を車に乗せる 「見ろよ、この人形一緒だぜ、ワハハ」となるところが射殺 やり切れんのう
やっぱ、ドア
358 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/25(土) 23:15:37 ID:HFQQogC8
特に感動も何もなかったんだが。どの辺が評価されてる映画なの? 偏見や差別ってのが交通事故(むしろ人と人の事故か?)を通じて描かれてるんだろうけどさ。 なんか、不幸な人と普通な人と幸せな(になった)人をただ映しているだけ・・・な印象。 どこを見たら、この映画はすごいと思えるんだか教えてプリーズ
>>358 マジレスすると、
教わって感動するもんじゃないよ。
藻前の感受性と理解力の問題。 ご愁傷様。
360 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/25(土) 23:59:12 ID:HFQQogC8
>>359 いや、もう感動する気はねーよ。
他の連中はどういう視点で見て感動したんだか知りたいだけ。
「そういう見方もあるのか」ってこと知りたい。
そういう359はどこら辺を評価したんだ?
>>359 そこまで言うほど無敵な映画でもないだろ
見てきた。 話はギスギスしてたけど、客はスキスキだった。 殺してしまったのが正義感あった若手警官だけっていうのがなんとも。 チードルのHシーンに驚き、 マットはどこがアカデミー級の芝居なんだろ?と思い、 歌が邪魔かもと感じた。
テレンス、マット、ドンのうち テレンスは他の映画の主役部門ノミで、ドンは昨年の主役部門ノミだし・・・
>>358 逆に聞いてみたいんだけど、
自分自身が持ってる偏見や他人から受ける偏見について意識したことある?
>>364 先入観で、中国人は胡散臭いとかは思ってる。
実際、会ってしゃべれば普通と思うだろーけど。
これは意識しているってレベルじゃないか。
この映画での偏見って感じの意識はないな。
>>365 もうちょっと身近なレベルで思いあることない?
身なりの悪い人を見て怖いと思ったとか、障害がある人見かけて可哀想だと思ったり。
「まったく女(男)ってやつは...」とか。
貶めるばかりじゃなく「○○はかっこいい」と思うのも一種の偏見だし、
あるいは自分のことを「自分は○○だからダメだ」と考えるのも自分自身に対する偏見。
そういうのないかなぁ?
>>366 そりゃ、あるよ。そんなもん日常的にありふれてる。
そういうレベルだと改めて映画で感じるもんでもないなと思うが・・・。
368 :
348 :2006/02/26(日) 01:43:57 ID:bCMng3GM
>>366 そういうものをくぐらせないと
咀嚼できないんでしょう?
>>367 そうなるとあとはどれだけ切実に感じているかってことになるのかなぁ。
偏見に囚われてそれから逃れたいとどの位切望しているか。
この映画には自分自身を誠実に見つめようとする人ばかり出てきたように思う。
これは私の個人的感想だから他の人は違うこと思っているだろうけどね。
>>369 なるほど。偏見なんてあって当たり前と思ってる俺だから駄目だったのかな。
思い返せば、誰にも感情移入してなかったしなぁ。
レスありがと〜。
>>360 どれ、この映画に心底感動したオレが答える。いや、言いたいw
沢山の登場人物が、良い面悪い面様々な表情を見せてくれて興味深い。
マットがオヤジをなんとか良い環境に置きたい心境や、鍵屋の子を思う親心に感動した。
マットの救出や見えないマントのドラマチック(非現実は承知w)さも良かったが、
他のエピソードもどれも感慨深い。
蛇足だが、今日の朝日新聞の土曜版に載った「this is America, time is mony」を読んで
あの黒人の兄ちゃんのシャイな感じを思い出した。あのシーンも粋で良いな。
そんな、それぞれ問題抱える人物たちが、悲喜こもごもしながら、
良きにつけ悪しきにつけ、ラストに収束される様は面白かったな。
アンチにとってのこの映画の叩き所であるご都合主義。オレはそこが面白かった。
ご都合主義と言っても人種間の偏見はヒリヒリするほどリアルに描き、
登場人物のつながり=ご都合主義、は映画のマジックとして堪能した。
>>370 こちらこそ、ありがとう。
いろいろ参考になったよ。
>>371 レスども。
1つ1つのエピソードは良いと思う。
(個人的にはドン・チードルは同情する)
でも、それらがどうもスタッカート要素なだけで、
全体のハーモニーとして弱く感じた。
群像劇だから個々エピが尺の都合で短いんだから、
総合的にはあまり響かなかったんだ。
映画だからご都合主義はある程度しゃーないと思う。(それを見に行ってるんだし)
いい所があるだけに、楽しめなかった&感動できなかったってんで
俺はなんか損しているんかなと聞いてみただけッス。
↑真ん中、修正 群像劇だから個々のエピが尺の都合で短い。 総合的にもう少し響くように仕上げてほしかった。
この映画を見て「感動」なんて言葉を使ってる人は、 このスレでもほとんどいないよ。
376 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/26(日) 02:30:42 ID:r26QRiwP
最後雪降ってきてからの締め方ががっかり。 それまでの各エピソードどれも好きだっただけに。 透明マント以外はシビアなまま終わらせてもいいかなと。 変に改心せずに。 なのでチードルに一番感情移入した。
誰も改心はしてないと思うが。 人間はその局面によって悪い人、善い人 どちらにでもなり得るという映画でしょう。
378 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/26(日) 02:56:20 ID:I7ZGok10
よし おれが答えてやる 面白かった! 答えはこれだけだ
どおりでデジャブー感に襲われたわけだw
気が変わりやすいことに違和感あるってことじゃないの? カッとなってもすぐ謝れる気質とか。 あれ、そんなにさらっと変われるの?みたいな。
行動が極端に感じるのはライアン・フィリップくらいと思うけど。 急に態度が変わったと感じたら、なぜ急に変わったか、 その背景を想像してみるのが普通でしょ。 描かれていることがすべてじゃないんだよ。 例えば小説を読んでも、行間を読みとれないような人には おそらくこの映画は向いてない。
いい映画だった イラン人のおっさんの娘、美人だな・・・
384 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/26(日) 11:59:11 ID:6dX35Wws
マット・ディロンがすごく良かった。印象に残った。個人的にはそれだけ。 少ない出番とセリフをガッチリものにしたのは立派。 たぶんオスカー助演男優賞はクルーニーだろうけど、ノミネートされただけでも良かったね。
>>360 >>375 「感動」する映画ではないな。
いや、もちろん何かこうむちゃくちゃ心を揺さぶられるというか胸の深いところをグリグリ
されるんだけど、それを「感動」っていう最近やたら多用されていうウェットでベタで陳腐な
単語の感触には合わない気がする。
映画館に貼ってあった色んな雑誌の紹介記事を見て思ったんだけど、何でも「感動」で
まとめようとする紹介とか宣伝とか多すぎ。中には「感動の奇跡の物語!」みたいに
書いてる奴までいる。
そういうのを見ていわゆる「感動系」の話を期待して見に来る奴がいるから
誤解があるかも。そういうハッピーエンドで泣きの「感動」じゃないし。
386 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/26(日) 15:31:25 ID:tylnEMr0
「感動」って言葉も安易に使われすぎてすり切れちゃってるよな。
>>383 ペルシャ人だよ!
銃砲店でイラク人に間違われて口論になる。
もっとよく観なさい。
>>387 ペルシャ人、って何なのかわかってないだろ
どうして
>>387 みたいなのが定期的に湧いてくるわけ?
あの娘はアンヌ隊員に似ていたなあ・・・
387=鉄砲屋のオヤジ
エピソード/キャラクターによっては描き方がに丁寧さが足りない それが不満点、なにもベタな演出を求めていない
まぁ、公式サイトにも「ペルシャ人」とあるんだから 敢えてイラン人と書くのもどうかねと小一時間・・・
でも、危うくよそで大恥を書くところだったかもしれない
>>387 には
お礼を言われてもいい。
>>396 ググるの時間掛かりすぎww
正直になれよ
>>397 藻前みたいにPCに張り付いてねぇからなw そうか藻前イラン人だったのかそりゃ悪かったなw
ラストは収束されてるの? とっ散らかったまま終わったように思えた
400 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/26(日) 20:23:16 ID:AvxmIrt4
400
サンドラの階段コケ以降がしょぼい
402 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/26(日) 21:29:37 ID:Hwuc5bbu
平日の夜、こんでますかね?
403 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/26(日) 22:59:34 ID:pK1IoVw2
最後事故ったのはマットディロンと電話でやりあったオバハンですよね。 最初事故ったカップルは誰?
>>387 個人的にはイラン人でもいいような気がする。
イランに住んでいるのは、アゼルバイジャン人、
クルド人、アラブ人など確かに多種多様だけれど、
この映画では、銃砲店店主に間違えられたシーンで
「ペルシャ語を話す自分たちは、イラク人を含むアラブ人とは違う」
ということを強調したかっただけだと思うから、
ペルシャ人でもイラン人でもかまわないのでは。
欧米・日本ではアラブもペルシャもごっちゃという現実があるってことだよね。
定期的に湧いてくる387のような人間は イラン人=アラブ人と思ってる、映画の中と同じような無知蒙昧な人間と言うことでFA。
もし次スレがあれば(アカデミーの結果しだいでは伸びると思う)、テンプレに 貼っておきたいところだな、ペルシャ人とイラン人の話。 あと、結構混同している人がいそうだから、登場人物一覧というか説明。
405のようなネチッコイ煽り厨も同類という事でFAでいいんジャネ それよりSHOWBIZでオスカー特集やってる。
>>406 改心を描いた映画ではないということも追加でw
本命のブロークバックが、監督アン・リーの国籍で差別され 無冠に終わる可能性も否定できないな。 「カラーパープル」が受けた扱いが再現されるかも。 そんな中「クラツシュ」が主要部門独占したら皮肉だね。 助演or脚本どちらかとって欲しい、欲を言えば両方w 万が一作品賞獲るようなことがあれば、その一部門で十分だ。 いや、ムリなのは重々承知だが、ひょっとすると、ひょっとして?
410 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/27(月) 01:02:15 ID:SHWzKvgK
プレミアないのかな… キャストの来日とかさ
so maybe tomorrow i'll find my way home....... このうた、特にあのおなら(失礼)警官のあんちゃんのためのうたに聞こえた 車燃やして、どこに消えちゃったんだろうなあ奴は……… あの若者のために祈りたくなったよ
不法入国のアジア人を解放した、あのいつも怒っている黒人兄ちゃんは 最後は爽やか笑顔だったけども、 あとで相棒が白人警官に銃殺され遺棄されたと知ったら ますます白人への憎しみを倍増させるんだろうねぇ・・・。
414 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/27(月) 09:57:14 ID:aUTMabU+
>>409 向こうじゃホントに取りそうな勢いなんだが・・・・
小便のでない親父を看病してるのって、マットだよね? 映画は良かったけど、外人の顔が区別つきにくくてちょっと混乱してる。
>>415 ちなみにペルシャ(イラン)人店主の娘=ラストのほうの女医とチードルの同僚兼彼女=ヒスパニック系刑事は
別人だぞ。
見てきた。良かった。久々に良い意味で映画らしい映画を見た。 ところでダニエル・デイ・キムはカメオ出演?見間違い? マットによる救出シーン、アクション映画なんかより撮り方うまくてドキドキした。 つか泣いた。悲しいとか嬉しいじゃなくて映画でハラハラして泣いたのって初めてかも。 非常にご都合主義的な救いへの持って行き方が、とても良かった。 ドンだけがひたすら悲惨で哀しかった…お母ちゃんが「あの子は最後に食べ物買ってきてくれたのよ」 つった時泣きそうになった。ひでーよ。
あと、LAで雪ってのはマグノリアで蛙と同じくらいの奇跡ですかね? 群像劇だからある程度はしょうがないけど、雪が降ってきた瞬間に「マグノリア…」と思ってしまった。 なんつーかより暗めのマグノリアって感じ。
雪は初めの方でも降るとあったから、意外性はない この程度の映画で作品賞とれる?うーん無理だ
>>416 その違いは大丈夫だったんだけど、ドンの白人彼女と、サンドラの方が区別付きにくかった。
一瞬、ドンのセックルシーンでわけ分からなくなった。
>>421 いやー、ほんとやばかったよ。
日本に入ってくる、シネコンでやるような洋画では普段は区別付いてるんだけど、
今回は何故か、人物の区別が分かりづらくて仕方なかった。
七剣の時ほどではなかったけど、人物把握に手こずってしまった。
そういや、ロングエンゲージメントも分かりづらかったなぁ・・・。
オスカーで作品賞取らないかな、今のアメリカ映画界が腐っている印しとして
自分もサンドラの顔は南欧かヒスパニック系に見える。 あの役はもっとアングロサクソンっぽい女優が良かったな。
確かにサンドラ・ブロックの顔は言われればラテン系が少し入ってるかもな。 祖父母レベルぐらいで南欧系移民の血入ってるんじゃないのかな。
>>420 今さらだけどドンの白人彼女というのは、言い方間違ってないか?
>>426 オレも白人ってのは微妙だと思うが、
最初の方で彼女とセックルンルンしてる時電話かかってきて、
ドン自身が電話の母ちゃんに「今セックスしてる、しかも白人と」って言ってなかったっけ?
いや?オレの勘違いだったかな?
「セックスしてる最中だよ」だっけ?
どっちにしてもチードルばかw
なかなか良かった 前半「ああ、また差別告発系映画?」と思ったけど ラスト30分の収束で、また繰り返される日常 そして、黒人やアジア、アラブに差別を感じなくなって 何年か後には違う差別相手を見つけてこんな事するんだ 在日の人が初めて祖国に行った時、 なぜか見下している自分に気づいて恐かったと言ってた
チードルとマットの絡みがなかったのが残念。 ご都合でもなんでもいいから、そこまで繋がるエピが見たかった。
同じ警察の人間なんだから、簡単に話を繋げられそうな気もするんだけどな。
>>427 そういえばそうだったね。ごめんごめん。
>>431 > アジア系と間違え
自分ら何人だよって話だよな。バナナというか、名誉白人意識が下にあるから
出てくる言葉(見出し)だと思う>アジア系。
434 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/28(火) 05:07:41 ID:OEemk+0D
ヤフーの評価がよくて見てきたんだけど 登場人物多すぎてエピソードつめこみすぎて よくわからんかった 二人の黒人が盗んだ黒のRVに映画監督の人が座ってたのはなぜ? 襲撃されたお店のゴミ箱から盗まれた書類は何? 他にもたくさんあったけどありすぎて忘れた
435 :
434 :2006/02/28(火) 05:26:18 ID:OEemk+0D
映画監督がセリフ変更に応じた理由もピンとこなかったし、 事故に遭った中国人が「小切手をいますぐ現金に替えろ!」って 言ったのも何を暗示してるのかわからなかった。 読解力なさすぎな俺に愛の手を…
>>434 Q襲撃されたお店のゴミ箱から盗まれた書類は何?
A鍵屋サンが捨てた鍵交換の請求書(口論の後、ゴミ箱に捨てる描写あり)
Q映画監督がセリフ変更に応じた理由
Aお偉いさん(?)に逆らえない
Q事故に遭った中国人が「小切手をいますぐ現金に替えろ!」
中国人が乗ろうとしていた車に中国からの不法入国者サンがたくさんいたよな。
車が盗まれて、そこから足がつき、不法入国に手を貸して捕まるのを恐れた。
で、高飛びするために現金に変えようとした。
Q黒のRV
オレもよくわからんかった。 へるぷ
黒のRV 黒人2人がパクったのはフレイザー&ブロック夫婦のRV 映画監督の(ってか、TVデューサーじゃなかった?)RVとは別 オレは車詳しくないけど多分同一車種。 車買取やが「xxのRV(車種名忘れた)は高く売れる」と言っていたので、同じ車種狙ったと思われる。 しかし、こうして質問読むと改めて思い出す事柄多し。 最初のRV、血まみれでヤミ商品価値無し チードル弟が中国人放置を嫌ったため。 あの弟、本当に根はいい奴なんだよねぇ・・・残念。 TVマンセリフ変更 人気の出始めた黒人キャラが「白人化して来てる、セリフ変えよーよ」と局上司に言われる。 止む無く、がさつな言葉使いでリテイク。TVマン葛藤、追い討ち駆けてカミサン登場。 で、逆切れ気味の中チードル弟の相棒とのマット元相棒との遭遇。 事が大きくならずに済んでよかったし、黒人も説教されてラスト善行。 しかし、功労者とも言える助けた若い警官がねぇ・・・ 今更ながら脚本マジックに少し感動。もう一回見に行こうw
439 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/28(火) 12:42:36 ID:gCPRbBv6
殆ど全てにオチがついてるけど、店壊したのが 鍵屋なのか他の人なのか敢えて説明しない部分なのかが 少しわかりかねた。 鍵屋さんがカコイイから他の作品も観たいんだけど、今まで あんまり映画出てないみたいだね。今後の活躍期待します。
440 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/28(火) 12:55:44 ID:puxg4SOS
>>439 どう考えても、あれは鍵屋じゃないだろ。店主が逆恨みで鍵屋を殺しに行っただけ。
441 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/28(火) 12:58:51 ID:gCPRbBv6
違うよねえ… 流れ的にはわかったけど、それだと鍵屋だけ良い人すぎかなと思い。
442 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/28(火) 13:12:00 ID:puxg4SOS
>>441 あの鍵屋は、差別的な扱いを受けても(サンドラブロックの家に鍵付けに行った時の扱いのような)きちんと仕事をしてる。
黒人は白人に多少なりとも差別されている。しかし、差別を受けて強盗のような悪事を働く黒人もいれば、何も文句も言わない黒人もいる。アメリカの人種関係は単純ではないってのを描きたかったのじゃないかな。
あと、俺も鍵屋は「いい人」だと思うよ。
色んな人間が善悪の多面性を見せるあの映画の中で、あの鍵屋は数少ない 一貫した善人だよな。
TVプロデューサーは上司に変更しろと言われたのか? だとすると普通の判断だよな 漏れは白人には逆らえない黒人という風に見てたもんで、上司とは思わんかた
445 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/28(火) 13:30:26 ID:puxg4SOS
>>444 部下かどうかはわからないが、立場は白人の方が下。そんなセリフもあった。
バラッド×クローネンバーグのクラッシュかと思った(^-^;; TVでの紹介で面白そうかな、と思った。今度みにいってみようかな。
>>446 そっちのクラッシュも観てみたいし、あっちのクラッシュも・・・あ、あっちは別に観たくないけど、
こっちのクラッシュはもう終わっちゃいそうだからダッシュで観に行かなくてはだ!ε=ε=ε=
鍵屋はあの映画の中では一貫して善人かもしらんが、 あのタトゥーからして、若い頃は職もなしにかなりやんちゃをしていた 不良の一人だったと思う。 だけど、きっと結婚して子供ができたことで、真面目に生き直した。 検事の家で、検事の奥さんに嫌な対応をされたとき、 最初からいきなり切れたりしなかったのは、 自分の外見に理由があり、それはある程度は自業自得であることを 分かっていたからだ。
>>434 二人の黒人が盗んだ黒のRVに映画監督の人が座ってたのはなぜ?
黒のRVは2台登場するでしょうが・・・。
TVディレクターが座っていたのは、自分のRV。
これが分かっていないと、そもそもマット・ディロンの警官に
なぜ目を付けられたかの理由も分からないんじゃないか?
>>448 同意。いまは更生してるけど、検事奥が思ったようにムショにいたこともあるのかも。
あのタトゥーを隠さないのはその過去も含めて俺だと思っているからなのか、
もっと単純にファッションとしてそれなりに気に入ってるのか分からないけど。
あの子どものために必死に人生立て直してる気がした。
見ていて「頼むよー更生したままでいさせてやってくれよー」と祈ってしまったよ。
>>450 同じ。せっかく更生して今の幸せを掴んだのにー!と祈ってたw
子供との会話にあったけど、昔は銃を向けたり向けられたりという
きわどい環境にいたんだよな、あいつは。
向こうでは鍵屋っていう職業はランク的に低いものなのかな? それとも単に脚本の都合で鍵屋になっただけなのか。
453 :
434 :2006/02/28(火) 16:50:02 ID:uzZwuxGi
>>436 >請求書
なるほど、改心してきちんと払おうと思ったってことですね。
>セリフ変更
いまだピンとこず
>高飛びするための現金
これもピンとこない
>>437 >別のRV
あー、そうだった。そういうことか。
冒頭の「あの車はナンバーが違います」を忘却してた。
>>449 というわけで
>>437 さんのレスでわかりました。
自分の読解力のなさを棚にあげて批判承知で言えば
この映画は映画好きな人のための映画だなあと思った。
正直2時間ずっと集中して人物とエピソードの詳細を
把握しなければならないのは苦痛。
普段映画を見ない自分としては、レベル低いって言われると思うけど
銃弾、天使のマントのエピソードが一番わかりやすかった。
群像劇だと序盤はどうしても人物紹介に成らざるを得ないからねぇ。 あそこで集中して人間関係などを整理しならが観ないと、後半訳分からなくなっちゃう。
>453 1回しか観てないからまちがった解釈してたらごめん >なるほど、改心してきちんと払おうと思ったってことですね。 店を壊されたのに保険金をもらえない親父が カギ屋兄ちゃんを逆恨みして 「家に来たカギ屋の名前教えろ」ってカギ屋の勤め先に電話。 でも教えてもらえない。 あ!そういえばあいつ請求書をごみ箱に捨てたな? あれに担当者のサインが書いてあるんじゃないか? で、名前を調べて・・・そっから多分自宅を突き止めて襲撃 >セリフ変更 たぶんあの黒人は成功している人間なので 最近は差別とかあまり意識しなくなってた なのに昨夜夫婦でひどい屈辱をうける んで自分は違和感なくOKを出したシーンで 白人が「黒人の役の子がきれいな言葉遣いっておかしくね?」 (黒人は言葉遣いが乱暴ってのが定番だろ?) 「あーやっぱり黒人は差別される立場なんだなー」 >高飛びするための現金 人身売買がばれたら捕まるんだから逃げなきゃ。 あくまでもおいらの解釈ね 長文スマソ
>>435 455と内容が重なるけど…。
黒人TVディレクターは、これまでずっと黒人らしさを否定して生きてきた。
そうすることが白人の多いエリート社会で出世していく方法だったから。
だから、彼がプロデュースする番組の黒人キャラにも、彼の生き方が
自然と反映されていた。それはまた、白人が考える黒人像への
アンチテーゼであったかもしれない。
しかし、妻が警官から受けた屈辱のことで彼をなじったときに、
黒人であることの誇りを否定して生きてきた自分の考えにゆらぎが生じた。
さらに、白人の上司からの一言で、彼の迷いは一層大きなものになった。
変更したのは処世のためだと思うけど、言われっぱなしの自分に
相当嫌気がさしただろうね。
中国人(韓国人?)が小切手を現金に換えることを急いだのは、
小切手が人身売買のための前渡し金で、
それが無効になってしまうことを防ぐためと、証拠隠滅、
高飛び、いろいろ考えられるな。
457 :
名無シネマ@上映中 :2006/02/28(火) 18:00:22 ID:gCPRbBv6
>>456 そのシーンが後の盗まれようとした自分の
車で走るシーンに繋がるんだよね。
459 :
453 :2006/02/28(火) 18:45:48 ID:OEemk+0D
>>455 あれ、ゴミ箱から書類を引っ張りだしたのって
女の子を撃つ前でしたっけ?
時系列までバラバラの俺の脳みそオワタ
馬鹿すぎる・・・
群集劇は好き嫌いが別れるからしょうがないよ じっくり丁寧に描く物語が合う人もいるし あと個人的には、字幕映画でテンポが速くて複雑な構成なものは 文字読んで理解することに脳の能力をかなり持ってかれるからなぁ その上翻訳者がイマイチだと・・・ 最近はレンタルで済ませて、しかも吹き替えで観るようになっちゃった
>>458 鍵屋の関係者じゃなくて、雑貨店主がかけてた保険屋。
ペルシア人はイラン革命で亡命でいいのか? 一番馴染みの薄い人種なのだから背景を詳しく描いてほしかった 娘を医者にするために肉体労働すること十数年 その後にやっと自分の店を持ったとか
464 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/01(水) 08:14:01 ID:EUGid6kV
しかし、鍵屋の請求書には鍵屋の名前は書いてあるかもしれないけど、 電話番号とか住所は書いてなさそう(仲介人を通して仕事もらってたみたい)だから、 あの空砲オヤジは、名前だけをたよりにシコシコ探してたんかね?
466 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/01(水) 15:12:51 ID:IYTcbq8H
今日観てこようと思います 家から同じくらいの距離なんですが シャンテシネと新宿武蔵野館 どちらの方がいい劇場でしょうか?
シャンテの方が客席の傾斜があるし 断然観やすいよ
468 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/01(水) 15:28:01 ID:IYTcbq8H
469 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/01(水) 15:56:08 ID:TaZovCxA
>>465 個人営業みたいだから当然請求書に住所が載ってたって見るのが
普通でしょ?
でもあの登場人物全員がなんらかの意味でつながっていたってのが少し
わざとらしいよね。あんな広い大都会でそれこそあり得るかな?
だってフィクションだもの
>>468 漏れはシャンテのロビーで待ってたら、早めに出てきたババァ達が
ネタバレトークを話し始めて…orz
>>465 鍵屋が破棄したした請求書のサインで名前を知り、
電話帳で住所を調べた。
鍵屋自宅に乗っていった車のフロントに電話帳が広げてある。
>>469 個人営業だった?
なんか空砲オヤジが鍵屋本店にTELしたが、
事務員が「個人の住所はお答えできませんん」ってカットがあったような?
で、電話帳チェケラァみたいな。
474 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/01(水) 22:13:06 ID:gUxUqXYO
>>469 >>473 車よこせって、空砲オヤジが言ったときに、
「この車は、俺のじゃない」って言ってたしねw
ってことは、事務所の車かw
あと30分長くても良かったかもだ
476 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/02(木) 01:30:39 ID:aC/L0+7s
最初から緊迫感の連続、素晴らしいシーンの連続で ミュンヘンしか見てないけど今年のアカデミー賞はレベル高いなと思いながら見てた。 けどこれで終わり?って感じだった。 もう一回見た方がいいのかな・・・
偶然が多すぎてちょっと冷めてしまった
478 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/02(木) 05:42:55 ID:nXjnNFun
479 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/02(木) 10:25:11 ID:PtH3IHqo
>>477 確かにあのペルシャ人の娘が検死医だったり、検事宅のメイドの娘が
社会保険査定員(だったっけな?ウロ覚え)だったり、なんだかロンド
の様に延々とつながってる。人生ってもんはどこかで誰かと繋がってると
いう寓話にしてもあまりにあざと過ぎないか。逆にそこで一寸白けた。
480 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/02(木) 10:39:03 ID:nXjnNFun
それじゃあ「彼女を見ればわかること」観れないし
481 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/02(木) 12:46:27 ID:02KMcetA
>>479 >確かにあのペルシャ人の娘が検死医だったり、検事宅のメイドの娘が
>社会保険査定員(だったっけな?ウロ覚え)だったり、
??
それはともかく、こういう風に無理矢理全ての登場人物や事象を関連させて一つの
箱庭的な世界を構築していくのって、映画に限らず小説でもよくあるスタイルなの
で、これをあざといとか、「こんな偶然は有り得ないから醒めた」ってのは、それ
は言いっこナシよ、だと思うんだけどねw
鍵屋の人カッコイイ 娘との会話が良いよ
マットディロンといえば、「聖者が眠る街」も観てください。 恐ろしい程号泣してしまいますよ。
484 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/02(木) 15:15:22 ID:nXjnNFun
「戦争のはじめかた」て観たことないのだけど 鍵屋のお兄さんは沢山出てるのだろうか…
485 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/02(木) 16:04:04 ID:PtH3IHqo
>>481 いや偶然に2,3組ならあり得ると思うけど、登場人物全員がなんら
かの意味で繋がってるってあざと過ぎない?それも小さな村ならばともかく
ロスの様な大都会で。まぁそこをすんなり受け入れられるならそれでもいい
けど、折角のリアリティがそこでそこなわれるのは勿体無いと思っただけ。
「ラブ・アクチュアリー」みたいに独立した各エピソードをつなげるだけで
も感動はあると思うが。
これは、ジグソーパスルみたいにはめ込むのを見る楽しみもある。 それは無理やりだろう!とか突っ込みながら、そして最初の場面に帰ると 「あぁ、なるほどね。」と思う。 それにしても、ペルシャ人のおじさんは逆恨み過ぎ。 ほかの鍵屋を呼ぶか、内側からつっかい棒でもして泊り込むとかして、店守んなきゃ。 鍵屋は、鍵代自腹だったんだから、踏んだりけったりだわ。
487 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/02(木) 18:09:16 ID:nXjnNFun
>>486 自分の元父あんな感じだよ…
銃=強迫観念と娘が気付いているから空砲にしといたという。
全体的に、誇張することで多面性を観客に見えやすくしてるのかなあとおもた。
自分はあのコメディのような黒人2人が出てきたときに
それはやりすぎでは…と焦りました。
ラブ・アクチュアリーは確実にいらない話があって、実際それを削っても物語は成立する。 クラッシュも話が絡み合うのはいいのだが 殺人のような大きな出来事を起こす人物描写があっさりしているところに違和感。
ドンの弟が死んで母親が嘆くところから時間を遡っていけば、 そんなに不自然なつながりではないように思うけど。 あと、この映画は悪人と善人がはっきり分かれていないように、 誰もが加害者にも被害者にも成りうるってことを示すためにも 登場人物はいろいろにつながっているんじゃないかな。
491 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/02(木) 21:38:06 ID:BYkIDOZ5
向こうで白人が黒人を殺すなんて、大きな出来事じゃないのかも?
>>484 全然気が付かなかったな。ホアキンの同僚兵士だったやつかなぁ・・・・・
でも「戦争のはじめかた」自体かなりいい映画だよ。えらくキツめのブラックユーモア。
そりゃ今のアメリカじゃぁ公開できないよっていう。アメリカの右翼ブチ切れもの。
ホアキンがとにかく無責任大王な主人公に凄いはまってる。ぜひぜひ見ろ。
中国人のおばちゃんらしき人の名前わかる? 他の映画で見かけたんで知りたい
>>489 >殺人のような大きな出来事を起こす人物描写があっさりしているところに違和感。
あっさりしてたかぁ?よく描き込まれてると思ったけど。
イラン人やマントと比べれば描き込まれてない このへんは順番の問題かもしれない
白人のやったこと、やっていることを良心的白人が「反省」しても、所詮ここまでか というのがよくわかった。「狼と踊る男」を思い出したよ。 あれもアカデミー賞だったな…
498 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/03(金) 01:26:22 ID:4TpdxzcP
透明マントのエピソードがいいなぁ。このエピが、この映画を 単なる社会派ドラマに終わらせてない部分だなぁ。 それにしてもアメリカってのは、銃で武装しなきゃいけないくらい警戒心 強いくせに、夜中のヒッチハイカーを平気で拾う寛容さもあるんだな。 だからこの映画があるのか。
499 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/03(金) 01:31:17 ID:lntR/yI3
アンソニー役の人がリオ・ファーディナンドかと思った
>>497 何だか、フェミニスト協会が選びそうな賞だなw
映画の出来やプロット云々じゃなく、
『映画の中で使われているののしりや卑猥な言葉は182語、暴力は62回、性的内容は16箇所に上る』
って、「だからどうした?」って話ジャネ!?
そんな基準で与えられてるに過ぎない無意味な賞だなと。
>>497 別記事の、NAACP賞で作品賞を受賞のほうにも目が行ってしまった。
アメリカでどんな映画としてとらえられているかなんとなく分かるね。
>>500 フェミニスト協会?
保守的な白人層が嫌ってるんじゃない?
503 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/03(金) 08:13:26 ID:qJSYRtqY
フェミニストは確かに違うねえw
いやいや、フェミニスト団体は例えば日本の緊縛ポルノに怒って 片手縛りはいいが両手縛りはダメ!とか言ってる。そういう事実を知っていると 容易に連想が行くよ。 何によらず、規制するならまず基準を設けて数値化ルール化しなきゃならないって発想が、 法しか神のなくなったアメリカの病理の一面だから。
505 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/03(金) 10:53:38 ID:XVfXdn46
506 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/03(金) 12:30:44 ID:HC15n3Ze
最近結末さえよければいいという映画が多い。 リアルな人物描写をしているつもりのようだけど、こんなどこにでもいる人物の役をかいてもつまらんでしょうが?(リアル=現実)に無い娯楽が映画でしょう?観てる間気兼ねなくトイレに行けましたよ。 それにいちいち規則正しくはじまりのエピソードがみんな不幸な状況から、いいことと悪いことの起伏がうまくできてない。 怒りの感情の書き方が直接的すぎて特に女性が馬鹿みたいにみえる。言葉だけで表現しようとするから失敗するんだよね。 みてて不愉快になる演技をさせる意図がわからない。(黒人女性に対する警察官のエロ描写も下品) どいつもこいつも無礼で冷たいヤツばっかだしさぁ(やたら攻撃的で被害妄想的だし) てかキャラかぶってるからね、わざわざこの役者がこの役っていう必要も無い。 キャラクターが世界をつくるんだよ?テーマありきではないんですよ。
アメリカの右翼というか保守的なのって狂信的だからな。 この映画みたいにアメリカの暗部とか社会の断絶を告発するような映画、大嫌いだろうな。
508 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/03(金) 12:56:43 ID:qJSYRtqY
密入国者が明るい店内を観て驚く描写と「ここはアメリカだ」ていう 言葉って、寧ろアメリカンドリームを今一度肯定してるような 印象を受けたんだけど、そう思わない人が多かったのか。
>>508 その手の右翼とか保守派的には移民は全部追い返せとか思ってそうだから、あそこで
アジア人移民が「アメリカ」に遭遇するシーンも決して見てて嬉しいものじゃないだろ。
510 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/03(金) 15:03:28 ID:O3BH6YDW
アメリカの負の現状を描写されて気に入らないだけ。 人間は本当の事指摘されると、一番腹がたつんだよね。
511 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/03(金) 15:05:44 ID:qJSYRtqY
いやーそれは保守派や右翼の人達でしょ?
>>502-503 実際あるかは解らないけど、映画やドラマの台詞にもたまにあるじゃんw
「それって、『フェミニスト協会』から文句言われそうだなw」ってな感じで。
そういうニュアンスを含めて言ったんだよ。 案の定
>>502-503 には伝わらなかったようだがorz
>>506 >怒りの感情の書き方が直接的すぎて特に女性が馬鹿みたいにみえる
>(やたら攻撃的で被害妄想的だし)
実際アメリカ人てのは、ほとんどがそうだよ。どっちがより酷いことを言えるか
競ってでもいるみたいに罵り倒す。相手が一番嫌がることを言ったモンの勝ち。
旅行滞在くらいじゃ見えないが、現地で1年以上生活すりゃわかるよ。ただし優等生の
ビジネスづきあいじゃなく、高校もまともに出てない(←米国では過半数)普通人に混じって、
4文字言葉もスラングも全部わかればの話だけど。
あ >キャラクターが世界をつくるんだよ?テーマありきではないんですよ。 には禿同。構造は似てても、ラブアクチュアリーとはそこが決定的に違う。
>>513 半分ぐらい同意。
上の方で、ブロック&ニュートンの大根とかなんとか言ってる香具師もいたが、
あの2人のクソアマ振りは名演(←褒め言葉)
実際、日本人でも妻帯者ならリアルで経験してる香具師多いんじゃないのw
>>506 は若者の意見だね。
大人はね、長い人生を生きてると、あのリアルさを楽しんだり、
色々考えたりする事が出来るんよ。
直接描写がお気に召さないようだが、
これは個人の耐久性の問題だから何も言う事は無いね。
ただオレ的に言えば、振り子の理論。マットを思いっきり下衆・下品に描いておき、
車救出シーンのニュートンの拒否反応度の熱さの前フリとして機能していたと感じたな。
つーかさ、その前にさ、観てる間気兼ねなくトイレに行った奴が、
偉そうに書いてもさ、なんつーかさ、釣り?w
アメリカの保守的プロテスタントだろ、この映画を俗悪といって クレームつけてるのは。フェミニストとは根本が違うぞ。 結婚するまで男女とも性交をもたないとか、 おかしな具合になってるよね。アメリカの保守白人ども。
全米ライフル協会から金貰ってんじゃないの? この映画を見たら、普通の人間はまず「銃すげー怖えー」と思うだろw
518 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/03(金) 22:05:19 ID:qJSYRtqY
そんなまさかって思うけど、「銃は必要ないわ」の一言に ライフル協会がくだらない因縁つけたってありえるw
[アカデミー賞最有力「ブロークバック…」に立ちはだかる強敵]
[ロサンゼルス 2日 ロイター] 米アカデミー賞の発表を5日に控え、
最優秀作品賞の行方をめぐりアカデミー会員や評論家の間で様々な憶測が飛び交っている。
作品賞最有力候補とみられているのが、カウボーイ2人の純愛を描き
真正面から同性愛を扱った話題作「ブロークバック・マウンテン」。
この作品をベースにした様々なジョークがインターネットに登場するなど
社会現象を生み、何カ月も前から最優秀作品賞受賞の呼び声が高かったが、
ここに来て現代アメリカが抱える人種差別の問題を提示した「クラッシュ」
を有力視する声が多く聞かれるようになった。
「ブロークバック…」は8部門でノミネート、一方のクラッシュは6部門でノミネートされている。
映画評論家のトム・オニール氏は「『クラッシュ』に投票したという声を多く耳にするものの、
2002年は誰もが投票したと言っていた『ムーラン・ルージュ』ではなく、
大本命の『ビューティフル・マインド』が栄冠に輝いた。
最有力候補を引きずりおろすのは難しいだろう」と予想している。
第78回を数える今年のアカデミー賞授賞式で初司会を務めるのは、
毒舌で知られるコメディアンのジョン・スチュワート。
世界各国で数億人が、テレビの前で作品賞の行方を見守ることとなる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060303-00000255-reu-ent
520 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/03(金) 23:02:15 ID:qsfUc2fP
でも、とるのは『ブロークバック・マウンテン』
ハリウッドって無難な作品に賞をあげたがる傾向があるけど、今年はどれをとっても 問題作だからなぁ。殆どの作品がホモに人種問題に赤狩りにテロ&イスラエルと 無難なのがない。 まだ見てないからなんとも言えないけど、一番無難そうなカポーティーが獲ったらそれはそれで笑える。
今日の虎の門、こちとら自腹じゃ!『アカデミー賞最有力作品を井筒斬る』 ってなってるから、「ブロークバック〜」かな?でもまだ公開前だし・・・。 公開済みの作品だとしたら、前回「ミュンヘン」だったから、「クラッシュ」ということもありうる?
523 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/03(金) 23:41:32 ID:qsfUc2fP
『ウォーク・ザ・ライン』かも・・・・
>>523 作品賞はノミネートされてない。男優女優賞だけ
とにかく今夜の井筒は荒れるだろ。 日本アカデミーシカトされるの目に見えてるのに、 ノコノコ会場行っちゃうだもんな井筒。なに考えてんだよ。 今までの毒舌が祟って、賞なんかもらえるはず無いじゃんw とにかく、その怒りを今夜ぶつけろw
え、自腹じゃ、ってナマ?収録でしょ?
527 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/04(土) 01:26:35 ID:TZqLg1Fn
虎ノ門、くるぞーー!
やっぱり自腹はクラッシュだね
529 :
522 :2006/03/04(土) 01:27:24 ID:I1dcMkMg
やっぱりこちとら自腹じゃ!、「クラッシュ」だよ!!
何かココ、今から実況スレになりそうな悪寒…w
泣ける映画がよい映画と決めつけてる時点でやる気なし。
井筒のせいじゃないけどネタばれいきなり2連発キター!!!
★=2つ orz
内容はいいと思うけど、アカデミー賞って感じはさすがにしないかなぁ。 去年ミリダラがなけりゃ、何かあげたい気分にはなる。
ラストに分かりやすいガツンが来ないのがこの映画のいいところじゃないか? あとでいろいろ考えてじわじわくる。
536 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/04(土) 01:45:23 ID:0wJcB7R0
篠原と萌え〜
>>535 井筒のオサーンは、観た人が自由に考えさせる作品より
メッセージ性が明確なものの方が好みみたいだよ。
なんとなく虎ノ門見てたら、ネタバレキタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ァ(A`)ァ('A`)ぁぁぁ
539 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/04(土) 01:48:33 ID:idx8lG+P
>>537 それは好みだね…しょうがないと思う。
宣伝としては、篠原の感想が凄く的確でわかりやすい
>>537 まあ好評価だったからよしとしよう。
篠原の一言のほうが効いてたなw
井筒だけじゃなくて、「これ前にもあった」「マグノリア云々」「アルトマン云々」っていう 批判は良く見るけど、この映画が新しいのは、その多くの登場人物の多面性を描いている ところと、人種問題を扱っているところ、そしてそれが物語の構成やテーマに 絡んできているところだと思う。 そこを見ないで表面的な構成だけで二番煎じ扱いされるとなんか納得いかない。 あとネタばれというか救助シーンとか鍵屋の娘シーンとか見る奴の興味というか驚きを 殺ぐような紹介止めろ。感のいい奴ならオープニングで死んでた奴が誰かも分かりそうだし。
>>537 「ショコラ」とか「ブロウ」の評価高かったよね
こういうのが映画や、みたいな。どっちもジョニ−・デップ出てるなw
今さら、こういう映画は前にあったはないよなw いっぱいあるじゃん。 ネタばれはもったいない。 てか、前から思ってたけど、映画紹介サイトによく載ってるスチールも ネタバレ。
544 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/04(土) 02:12:12 ID:BbApAqQ1
>>542 井筒はジョニデが好き。
ネタバレよりストーリー解説おかしくなかった?店主が鍵屋のお得意様だとか。そんな重要な客じゃないだろ。
545 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/04(土) 02:22:00 ID:wPZI98id
井筒が比較してた映画「わが街」で思い出すのは、S・マーチンが銃で 脚を打たれて小便漏らすシーン。なんかリアルだったような。
>>542 ・
>>544 確かに嫌いではないだろうけど(「デップちゃんは『ブロウ』やね!」なんて言ってるくらいだからw)
でも、「ネバーランド」の時の評価はケチョンケチョンダタよ。 ☆=ゼロだった希ガス。
ジョニー出演作だから◎という訳でもないようだよ。
547 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/04(土) 02:33:51 ID:BbApAqQ1
>>546 それはわかってる。確かチャーリーも評価低かったはず。
けど、ジョニデが好きって何かで言ってた気がする。
デップちゃん映画と井筒の好みはさすがにどんどんスレ違いだろよ
>>545 見たけどよく覚えてない・・。偶然の旅行者は好きだった。
550 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/04(土) 02:42:31 ID:BbApAqQ1
>>548 スマソ。
マット・ディロンが演じた警官は、自分が信じてる「正義」を貫いただけで、あの事故で変わった訳ではないと思った。黒人を差別するのも、自分にとっての「正義」だったはず。
552 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/04(土) 03:01:49 ID:Ky9FSd8A
>>551 ラストの凄く綺麗な音楽と映像に、今までのシーンを思い出し
繰り返すのだなあ、人はそれぞれなんだなあと思った、て感じ。
誰もフューチャーしてない、マット・ディロンの親父役の演技を絶賛し アカデミー賞モンだと絶賛してた井筒って…w
フューチャー
>>553 俺らには分からないけど、中高年には身に沁みるものがあるんだろう>ションベンでない
篠らーフラれて大人になったなぁ… 「SPIRIT」は自腹で見に行くのかな? 井筒はションベン出るようになるとイイネ
557 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/04(土) 13:33:27 ID:vho+OR32
何か今回のアカデミー賞は、地味だな
最近のアメリカ映画の大作なんてほとんど糞映画だからな。
>>553 井筒の精一杯のギャグじゃん。笑ってやれよ・・・
このスレには作品内容も理解出来なく、 井筒のネタも理解できない可哀相な子がたくさんいるのだ
バック・トゥー・ザ・フューチャー
なにやら汚名挽回に必死な人が、前からいるよね、ここ。
汚名返上しようとしてるつもりが挽回にしかなってないってことだろよ
とにかく、恥の上塗りしてる奴がいる事は間違いないw
クダラン煽りに必死な香具師も粘着してるよなw
>560 自己紹介乙ダナ
サンドラちゃんが階段からズッコケるシーンで 『ミリオンダラーベイビー』の後半を想像してしまったのは俺だけか?
気にしていた作品ながら見に行く機会が無く忘れかけていたところ 井筒監督のコーナーで思い出して 立川でやっていたはずだよな? と思い出して上映カレンダー見たら3/3終了だった orz えぇ日比谷まで行きましたよ
娘ができたら、魔法のふろしきで話をしてやろうw
573 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/05(日) 05:31:21 ID:bgo7Hpdd
「透明なマント」の話は、ある意味でおとうさんの武勇伝だったりする。
574 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/05(日) 08:51:40 ID:F77heQKV
♪デンデンデデンデン エンディングの曲が軽すぎて気に入らなかった 映画の内容とバランスが悪い
立川からだったら新宿のほうが近いじゃないかな。
>>574 ラストシーンがコミカルなんでちょうどいいよ。
577 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/05(日) 18:01:12 ID:CuqnMPee
「登場人物が偶然につながりすぎで萎えた」とかいうバカ達へ。 偶然つながった人物たちを切り取ってストーリーを作ってるんだから、 つながるのがあたりまえだろうが。 考えてみなよ、あんた達の人生も、偶然の出会いの連続だろう?
ちなみに、繋がった人達自身は自分が繋がってる事に気付いてない。 上から見渡してる観客だけがそれを知ってる仕組みになってる。 そこに気付くと、都合が良過ぎるって感覚が少し薄れるんじゃないかな。
579 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/05(日) 19:00:45 ID:DvWGe40m
一人くらいしか居なかったんですけどw
「偶然性がきつい」と思ったのは警官二人とTVマン夫妻の二度目の出会いかな ただ、警官って職業で考えると、ありうるかなと納得した てか、ホントに良くできた本だと思うよ もし、ライアン・フィリップがマット・ディロンと別れてなければ、テレンス・ハワードは撃たれたかも知れない もし、チードルが取引に応じなかったら、弟は助かったかもしれない(タイーホだが) そんなことばっかり考えてるわ・・
>>580 その意見はポール・ハギスは喜ぶだろね。
ハギスがインタビューでこの作品を撮った理由の一つを語ってた。
「最近は見た後語り合える映画が少ない」
「色んな意見・視点を語り合ってもらいたい」
>>575 立川のシネコンは新宿の映画館に比べて段違いに良い!
シネマ2は椅子も良し!1は椅子が微妙に硬いのがイタイ!
きのう見てきたけど面白かったよ。 たしかに、普段映画を見慣れていない人にはわかりづらいところがあるのかも。 偶然が重なり過ぎてあざとい、というレスも多いですけど、 こういうのこそ映画の醍醐味だと思うんですけどね。 アカデミーつながりで、今日はシリアナを見たんですが、 こっちは思ってたよりつまんなくて途中落ちかけた。 おなじ「アメリカの暗部」を描いてるのだろうけど。。。 ブロークバックをまだ見ていないのでなんとも言えませんが、 オスカーではなにか獲ってほしいなあと思います。 そしたらもうちょっと話題になるかもだし。
>オスカーではなにか獲ってほしいなあと思います。 >そしたらもうちょっと話題になるかもだし。 ドォーイ。 もっと沢山の人に観て貰った方がいいね。
一番面白いのは冒頭のリュダクリスの場面だと思うが リュダクリスの演技が・・・・
ライバル?のブロークバック見てきました。 あちらは繊細な出来でなかなか良かった... 私としては絶対クラッシュにオスカー取って欲しいけどブロークバック強敵です
>>585 そうだな。ほかが見たことないような人もみなうまかったからね。
なんか浮いてたね。
クラッシュってエロ映画あったよね
589 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 10:23:01 ID:teLMnSbF
助演男優は、ジョージ・クルーニー マット残念!!
編集賞受賞おめでとう
591 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 13:14:44 ID:x9yZiaoG
脚本賞受賞もおめでとう
592 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 13:23:52 ID:yMKsH5nQ
作品賞オメ
作品賞おめでとう!!
594 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 13:26:14 ID:teLMnSbF
まじで取りやがった・・・・・
595 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 13:28:04 ID:Zz172E8J
ベストピクチャーよかったね
596 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 13:28:39 ID:jCY0tl0S
おめでと!!!!
まさかの受賞だよ
598 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 13:37:03 ID:teLMnSbF
これで、拡大公開されるな
599 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 13:39:18 ID:C9PPjxkp
もう一回観るべ
先週で終わらせたとこは地団駄踏んでんだろなあ。 脚本賞は納得だが、作品賞、なのか?
おめ もう一回見てこようかなw
603 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 13:41:31 ID:yMKsH5nQ
>>601 拡大公開は間違いなくあるはず・・・・・期待していいお
ポール・ハギス初監督作品で受賞しちゃってどうするんですか 天才ですかこの人
>>600 つまらんと思ったものをものをつまらんと言うのは恥ずかしいことじゃないよ
>>604 最近ではシカゴ
ロバート・レッドフォードも初監督作。 こっちは監督賞のオスカー貰ってるからポール・ハギスやロブ・マーシャルより↑。
607 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 14:11:18 ID:UDut1yzv
やっぱりゲイより人種差別をとったのかぁ?この映画好きだけど、ブローク バックみたいな風格?は足りない気がしたがなぁ。
いやぁ 大ドンデンだったなあ。 作品賞オメ
>>520 、大ハズレだね。乙。
>>606 デルバート・マンという人は初監督作でアカデミーの作品賞、監督賞、カンヌの作品賞を受賞している。
これを機に、近くの映画館で上映してくれるとありがたいんだが。
611 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 14:41:20 ID:ehJrdaPN
この映画で抜けますか?
>>609 マーティの人か。
あれも当時では相当サプライズだったんだろうな。
>>611 ジェニファー・エスポジートの色素濃い目の乳首は上級者向けだと思う。
先にみておいてよかた。 これから混みそうだしな。
描きたいことはわかったが 我々日本人は現実味がなさすぎて難しい映画だったわ
616 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 14:57:27 ID:ehJrdaPN
尻アナとクラッシュ、どっちがデート向き?
618 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 15:06:06 ID:ZnKn0kh/
>>617 お前は賞を取ったかどうかくらいで自分の意見が左右されるのかよ
この映画の対極にいる人間だな
まあいいじゃないか、勝ち負けにするのも祭りだろ。 接戦だったらしいし
明らかにクラッシュの勝ちです。
ジョー!
623 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 18:01:31 ID:HBrxQsYd
おめage
これで大手を振って見にいけますぞ。
625 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 18:30:44 ID:teLMnSbF
受賞する前に見たから、なんだか得した気分w
626 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 19:03:24 ID:7eqDmR6J
これって事前にアカデミー会員へのバラまきが凄かったんだろ?
627 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 19:08:02 ID:teLMnSbF
何をバラまいたの?
628 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 19:14:26 ID:TdakEP/U
>>626 みたいなレスが芸スポ板のスレには大量に沸いてるんだろうなw
面白そうだから行ってくるか
>626 なにが受賞しても使える便利なレスだな。 俺も来年使おう。
631 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 20:02:38 ID:9fyKG0gN
DVD大量に送ったって記事に出てたよ
633 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 20:29:43 ID:dAlHT+5A
アカデミーも投票者に審査用のDVD配るんでしょ? バラ撒き用DVDのコピー・プロテクション 強化したってどっかに書いてあったような気が。 なにはともあれ、作品賞万歳!
今知った。驚いた。消去法でこれか? 良かった良かった。 すでに見たのも自慢できるしなw
この映画が貰って本当によかった。 アカデミー賞は裏とかがなく本当にいい映画を選ぶと信じることができる。
636 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 21:07:57 ID:ehJrdaPN
クラッシュ行ってみようかな
すごく良かった。 ハリウッドもまだ捨てたもんじゃないと思った。
アカデミー選ばれる前に見た漏れは勝ちグミ
>>636 映画館にGO
639 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 21:14:07 ID:ehJrdaPN
透明マントってなによ?
三重ではこれから公開ですよ
>>639 透明マント着けてると銃弾が当たらないんだお
透明マントを被ると、ポグワーツの校内を自由に探索出来る。
643 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 21:47:09 ID:ehJrdaPN
すでにクラッシュ観てた人ってかなりの映画通つーことか?カコイイ
差別問題を通して、 人間の多面性を よく描けていると思った。 透明マントの話はよかった。 でも、やっぱり面白いとは・・・ アカデミー賞も疑問。 感動作品ではないというのはわかるが。 鍵屋の家、空砲を撃った家以外のキャラに なんとなく救いがないよーな気がした。 それが、オレにあわなかったのかな。
とうの昔に公開された映画を見たくらいで喜んでる
>>638 がいるスレはここですか?
646 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 22:00:32 ID:teLMnSbF
面白いってゆう映画じゃないよね
仕事中に知ったんだけど、うれしかったよ@作品賞 たまたまおととい観たばっかりだったし、昨日観たシリアナより はるかに面白いと思ったし。 >644 それでいいんじゃないでしょうか。 救いようがない、と感じたあなたの感性は間違ってないと思います。 それを好きか嫌いかはひとそれぞれ。
テレビドラマっぽくて過剰演出な感じがした
大作ではないし、見ているときはむしろ不快な部分が多いのに、 あとからジワジワくる。 しばらくいろいろ考えて楽しめた。 面白いけど観た後に何も残らない金をかけた映画が多いことへの反動 て面もあるんじゃないの?
650 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 22:21:53 ID:6aHUayuy
ハリウッドも捨てたもんじゃないねえ。 この映画を見て、アメリカを嫌いになりかけたけど、オスカーとった事で、アメリカにある種の希望を感じた俺は単純かな… もちろん差別がなくなるわけないけど…
651 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 22:22:26 ID:wSHYDt+6
通ぶるならこれって感じだなwww
この映画って綺麗にまとめすぎだなと思う。 何かが物足りないな。 優等生的な作品だな。 もうチョイ毒が欲しかったよ。
653 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 22:28:31 ID:ehJrdaPN
ここは映画通が集まるスレでつね
アメリカ人が久しぶりに自分で鏡を見たから良かったんだろ? 日本人だと中々、その奥深くまでは見えないよ。
批判する人は、どことなく説教臭さを感じるんだろうな。 優等生なのは確かだ。計算通りで、そこからはみ出るものが少ない。 でもやっぱりいい映画だと思う。
クラッシュみたいな作品は独立系で賞とった方が似つかわしい印象。 アカデミーが変わった?
インディペンデント・スピリット賞 【作品賞】★「ブロークバック・マウンテン」 【監督賞】★アン・リー監督 「ブロークバック・マウンテン」 【主演男優賞】★フィリップ・シーモア・ホフマン 「カポーティ」 【主演女優賞】★フェリシティ・ハフマン 「トランズアメリカ(原題)」 【助演男優賞】★マット・ディロン 「クラッシュ」 【助演女優賞】★エイミー・アダムス 「ジューンバッグ(原題)」 【脚本賞】★「カポーティ」 【撮影賞】★「グッドナイト&グッドラック」 【第一回作品賞】★「クラッシュ」
658 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/06(月) 23:05:10 ID:wJSncSSe
映画通ぶるような内容か? 透明マントの話は大衆向けであざとく感じたが。
そうだよね。 どっちかというと分かりやすくて映画的な楽しさのある作品だと思ったけど。 最近賞狙いの、それこそあざとい作り手側の自己満足映画が多いので ひさびさに面白かった、と素直に思ったよ。 観た後、人といろいろ語り合えそうなところもよい。 個人的にはミュンヘンもシリアナも普通につまらなかった。 一度観ただけでは理解できない人が続出するような映画は、 個人的には好きじゃない。
“個人的には”って 個人的でないパブリックな立場があんのか? そういう前置きの後に来る言葉は ほとんどの場合空っぽ
昨年受賞の「ミリオンダラー・ベイビー」も ムービーアイ配給ダタね!
>>658 通ぶる映画ではないだろ。
誰がみてもそれなりに楽しめる手堅い映画だと思う。
悪い言い方で言えば、毒にも薬にもならんという感じだな。
数年前にアカデミ−にノミネ−トした「シ−ピスケット」みたいな
優等生的な作品です。
663 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 00:14:02 ID:Uzf/F+Ut
助演逃したマットはどんな感じだった? アカデミー賞中継ってヲウヲウしかやらないんだもん。 あー、結果知ってる今、最初っから見てみたいなぁ。授賞式。
強敵一切不在だった、倖田來未のレコ大受賞みたいなもんだな
>>644 それぞれのキャラ深読みしていくとみんな救いがあるよ。
この映画に希望に満ちた暖かさがあるのはそのせいだと思う。
>>663 マット・ディロンはずっと置物のようだったよ
667 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 00:24:38 ID:2l5N/vSx
マットディロン、オスカー逃してもつっぱってた?
通ぶる映画ではないけれど、ふだん映画見ない人向け、万人向けとは言いがたい。 銀座とかで普通にかかってる単館系の映画って感じだろう。 ハリウッド予算でハリウッド映画として安全に作ったシービスケットとは全然違うだろう。 映画が好きでそれなりの本数見てる人向けだとは思う。 アカデミー賞受賞につられて見に行って、このスレの前半のように 「誰が誰だか、何が言いたいのかわからんかった」 って人が続出しそうな気もする。 自分はこの映画は好きだし、今年公開されたものの中でもかなり質が高いものだとは思うけれど 「アカデミー作品賞」というような仰々しい、派手な映画ではないと思う。 「脚本賞」「編集賞」2冠あたりが妥当だと踏んでいたんだけどね。
669 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 00:37:03 ID:j6rKyDtO
>>1 は神?それともただのまともな人?
シンプルな評がいい
アカデミーは、政治的配慮っていう面では ギャンブルしないからねえ 何だか消去法で棚ぼたって感じがしなくもない
671 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 00:46:54 ID:RZKIvDVj
いい映画でしたね。 でも、 ポール・トーマス・アンダーソンならエンディングは蛙を降らせるな。 つか「マグノリア」に似てね?ってのは、既出? バード・ヨークの歌も、エイミー・マンみたいだし。
だからマグノリア以前にこんな群像劇はたくさんあるんだって!
>>668 なんか勘違いの批判が増えそうで嫌な予感もなきにしもあらずだな。
>>671 マグノリアで止まらないで
とりあえずアルトマンを掘ってみてくれ
>672 少なくとも「ペルシア人」「イラン人」は絶対に頻出すると思う…。
675 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 01:24:25 ID:BV9gavyH
なぜかこのスレで「シリアナ」がつまらないことはわかってしまった。 「ブロークバック」観に行こっと。 主演女優賞取った人は、若手警官の中の人の奥さん?夫婦で祭りだな。
なんか 昔あったADVゲーム「街」に似てない? 似てないよな
今、録画してた授賞式見終わったけど受賞してて超驚いた。 まさか獲るとは・・・まあミュンヘンよりは遥かに良かったけど。
679 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 02:16:30 ID:m4vMZ21s
マット・ディロンはアウトサイダーのが良かった
見てきた こういう連鎖の話好きだから面白かった ただ登場人物一人一人に善と悪を持たせてるのに 鍵屋だけ善の面しかないからあれ?って感じだった
>>678 俺は「ミュンヘン」
「シービスケット」か、ぬるさ加減が似てるかも
今回本命だったのブローク(以下BBM)見てないからなんともいえないが、 「クラッシュ」十分賞に値する映画と思うけどな。 前評判でBBM大本命ってのはゴールデングローブ獲ったからでしょ? 更にその前の批評家賞をBBMが獲ってるからでしょ?だから鉄板本命で、クラはダークホース。 で、ダークホースがメインレース獲ったから違和感感じてる香具師多しと・・・ でもさ、BBM批評家賞が本命の発火点だとすると、 世の東西を問わず批評家は同性愛者が多いじゃん、そりゃBBMに評価甘くなるよ。 そして、その流れをつぎの重要賞、GGにあてはめるとGGは記者の投票。 ま、記者にゲイが多いかどうかは知らないが、BBMは評価された。 結果は2連勝。結果BBMオスカーブッチギリ大本命だけど、 最初の勝ち星はホームで勝った白星ともいえる。 メインレース、オスカーは投票は業界人。そりゃゲイの人たちもいるだろうけど、 パーセンテージは批評家よりも全然少ない。 加えて同性愛問題より人種間の問題の方が業界人には身近じゃないの? つまり、アウェイでBBM票伸びなかったってのが今回の結果じゃないの? ま、実際映画見比べてみたら、別の分析できるかもしれないけどw
683 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 02:54:24 ID:wO9H7zLa
この映画ってマグノリアみたいな群像劇かしらと思って 興味があったんだけど社会派の重い感じなのかな
賞獲ったとたん湧いてくるな
観た ふむ、映画ヲタが自己満に浸るには絶好の映画だろう。 BBMを避けただけの受賞に今後どれだけ耐えられるか。 「過大評価部門」ってのが毎年あるがここで大活躍するのは確実と言っていい。 >metaでは69点で今年のアカデミー作品賞候補作中最も低い評価 >カポーティ 89 >ブロークバック・マウンテン 87 >グッドナイト&グッドラック 80 >ミュンヘン 74 クラッシュ 69 あくまで世間がどう見るかって参考値だが、こんな点数でオスカー取った映画、珍しいよ。
686 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 03:15:49 ID:erKyKcns
「課題評価」がキーワードとしてつきまとってんだよな…
>>681 ミュンヘンは観終わった後の消化不良感がすごいイヤだった。
まあ個人的な感想だしスレ違いだけど。
BBMは題材的に受賞は無いと思ってたから、残り3作品の争いだったのかな。
未見の2つも早く観たい。
688 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 03:26:51 ID:nE9epLkf
スレの初期は微妙な評価だったのに なんでいきなり信者みたいな連中が湧いてんのwwwww
>>682 批評家の評価だけでなく、話題性や興行収入もBBMは高かった。
少ない館数でもアベレージが高くて、拡大して何週もランキングに
顔を見せてたり、島国日本の映画サイトでもBBMのブレイクは話題になってた。
その点クラッシュは地味というか目立たず、ほんとダークホースな感じ
ミュンヘンにおける消化不良も
この映画における中途な御伽話化も、似たような逃れ難いガンでしょ。
どっちがどうだったとか比べるのもナンセンス。
>>685-686 まあ確かに、現時点ですでに「納得いかない」が蔓延してるし、妥当だと思う。
俺はどうでもいいけど、
観る人が今後増えていくにつれあまり良くない展開になるのは予想できる。
オスカー最低最高スレはどんな見解なんだろ。
691 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 04:00:07 ID:O48dkxCR
ちなみにBBMっていい映画だった?
同性愛なんてどうだっていい話。 興味さえ湧かない。
なんのかんの言ってもアカデミー賞って権威なんだなぁ。
694 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 07:18:26 ID:UzPbkZkB
695 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 07:31:57 ID:5If/YbBH
ブロークバック・マウンテンとの対比でしか語られないのはちょっと可哀想。 ニューヨークではほもカウボーイとクラッシュの評価はほぼ伯仲してたんでしょ。 俺はチャンコロが作ったほもカウボーイ&アメリカ冒涜よりも、 クラッシュの方が素直に「良い映画」だと思うね。ベストじゃなくても。 だいたいあんな糞支那畜の撮った映画、まともに評価できるわけないじゃん。 アメリカの支那畜ロビイストがアカデミー協会に手を回したんだよ。
クラッシュみたいな映画のスレでその発言て
この映画サンドラブロック出てた意味あんの?
日本で島国根性に使ってる僕にはこの映画の深さがわかりませんでした。
>>698 それが正常だよ。
受賞理由は、
>>496 に尽きるな。アメリカには自己批判する良心がある、って示すのにぴったり。
>>695 アン・リー台湾人だっての。大昔から全然別の国。そんなこといってると日本まで
支那の一部にされちまうぞ。
差別ってどこの国にもあるんだな。アメリカだけじゃない。 どんなクソ人間と思われる人にも、崇高な行為をする瞬間はあるとか、 偶然と見えて、家族を犯罪に巻き込みたくない愛情が生み出す奇跡とか、 差別だけじゃなくて普遍的な人間への共感?を感じたな。 俺はマット演じるクソ警官に、一番救いを感じたよ。 あれからも彼はクソ警官のままかもしれないけど。
人種問題も銃問題もロスはかなり特殊な地域だよ。 多くのアメリカ人も「ロスって超恐え!」って思ってると思うw まぁ、田舎でも突然マシンガン乱射しちゃう奴とかはいるけどね
>ロスはかなり特殊な地域 まあその通りではあるけど、それは非白人率高いし過密で危険の多い都市だからで、 NYも怖いよー。田舎には東洋人やアラブ人がいないだけで、南部なんていまだに(ry 国民性つーか白人の本音は全米そう変わらんと思う。
アカデミー受賞ってニュース見てから、慌てておっとり刀でこのスレに来て「まぁ、この映画は・・・・」とか 「映画通ぶりたい奴が・・・」本当に今更な散々ガイシュツな意見をまるで上から書いているような感じで 書く奴ってかなり間抜けだよね。
>>704 見てくれる人が増えるのはいいことだからいいじゃないか。
ここでクソなレスつける人間でも、あのクソ警官のように、崇高なことをする瞬間はあるだろう。
どんな人間でも、そこで切ってしまったらおしまいじゃないか?
それじゃせっかくこの映画を見て感動した意味がなくなるだろう。
クソレスつけるためにここを読むうちに、この映画をちゃんと見る気になってくれるかもしれない。
そして人種差別や、差別が引き起こす悲劇や、どうして差別がするのか、家族にはこんなに愛情深い人間なのになど、
深く考えるようになってくれたら、それで良いんじゃないかな。
そういう一般サイト並の痛い馴れ合いはやめろ っつーか釣られてる時点で他の迷惑だ
バロスwww
>>707 「一般サイト並」? 喧嘩好きの2ちゃん至上主義者か?
監督も
>>705 のように考える人が増えてくれることを願って作ったんだろうに。
711 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 13:18:40 ID:M2cK3rpo
>>704 ここにカキコした連中を上から見てるという素晴らしいレスだ
この映画の主旨に沿ってるし、まさに議論の真骨頂
さぁ君の間抜けじゃない意見を書いてごらん
>>705 のようなレスが増加したら
突発的罵りあいだけじゃすまなくなるぞw
714 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 13:53:14 ID:Xrxt66qN
知らなかったが近場でやっとる!まだ終るなよ! でも今週で終わりそう・・・
>>711 日本語読もうな。
自分は上から見たスレはしていないし、評論家気取りの感想も書いてない。
する気もないけどしたいひとはしたら?
「アカデミー受賞まで興味なかったような連中」がさっそくその手の評論家気取りのレスを
書き込んでいるのが傍から見りゃ間抜けだ、と言っている。そんだけのこと。
自分が間抜けだ、ってのはなかなか自分では分からないものだからねえ
ま、他人のレスをマヌケと思うのは構わんが、 おっおとり刀ならまだしも、しかもその前に“慌てて”って言ってるぐらいだから、 ハンパじゃないほど緊急にこのスレに来たんだろ? スーパーエマージェンシーで急襲して、他人のレスうんぬんか? 他に書くこと無いのか?映画のこと書けよタコw
718 :
717 :2006/03/07(火) 14:50:16 ID:r/HrUqJM
タイプミス。 Xおっおとり刀 ○おっとり刀
このスレ有様を 感動脚本に昇華してくれハギス監督www 世界は変わりませんwwww
>>719 お涙頂戴大好きの二流脚本家には無理です
映画を観て性根を入れ替えたことなんかないな 2時間弱をどれだけ圧倒してくれたかが全て
Q:公式HPので掛かってるのが、オスカーのオリジナル歌曲賞に ノミネートされてた「♪In the Deep」だよね? この曲って、国内盤のサントラには収録されてないんだね。 鍵屋が、天使ちゃんが撃たれた(と思った)時の写真がジャケットの 輸入盤には収録されてるみたいだけど…
723 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 17:34:46 ID:Fnf1yR5+
今日見てきたけど 凄く良かったー 「トラフィック」より好きだな
ミリダラより小粒
>>724 だからどうした?
ダレも比較なんてしてない罠
726 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 19:56:28 ID:wtLl2HK3
まだクラッシュ見てないけど、嫌米になるのは確実だな。 ま、元々嫌米だから別にいいやw
727 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 20:10:45 ID:GrWpoaPD
これだけの群像劇を2時間弱にまとめたのがスゴイ
728 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 20:28:05 ID:rLrTnteC
今、IMDbのメッセージボードを斜め読みしてたんだけど、 本国でもバッシングは凄惨な様相を呈してきているみたい。 オスカー受賞がこんな事態をもらすとは・・・ この映画みて、いい人間になろうと一瞬思ったのだが・・・
>>727 まだ観てないんだけど、2時間弱にまとまってんの?すげえな
おもしろいのは、あの弾をあのまま売ったガンショップの店主だな。 あそこにも差別があった気がする。
732 :
726 :2006/03/07(火) 21:25:39 ID:wtLl2HK3
ねーだろ、別に 注文したときに店主驚いてたけどそこでシーン終わってるし、そのあとに 「こりゃ空砲だよねーちゃん」「いいのよ空砲で」って会話は普通にあっ たんじゃねえの?(娘わざと空砲買った説に基づいてます)
うーん台詞をみるとそうかもな。 だとすると、腹の中は気にいらないが金の為には・・・のほうか。 軽く流していくけど、いろんな心理描写があるからおもしろいな。
735 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 22:08:55 ID:Fj/PI4Qa
>>734 あの娘は始めは空砲だって知らなかったんじゃないかな。
父親が銃を持って出たのを知って慌ててたし。
銃屋の店主も、見下したような態度だったから、
その説明はしなかったと思うが。
たまたま赤い箱を選んだ偶然が、悲劇を防いだと思ったんだが、
どうだろう?
いろいろ考えさせられる映画だ。
すみません、黒人警官を撃ち殺した白人警官を悪者にしようとした理由ってなんだったんでしょうか? あそこだけドンチードルの困り顔に見とれて、字幕を追い忘れてしまいました・・・
>>735 以前から2つの説があるよね。
オレは
>>733 で書いた説、偶然よりも娘の愛情が悲劇を救ったと
説のほうが好みだけどね。鍵屋の同じく親思いの娘とセットにな
って、パズルをはめ込んでいくようなクラッシュに似合ってる気
がするw
>>736 検事だったかなサンドラの旦那。
選挙かなんか控えてて黒人に人種差別しないということで
指示されてた人だと思ったけど・・・黒人に車奪われて困ってたし。
739 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 22:35:31 ID:eZWQi+hB
>>735 漏れは娘は分かっていて空砲を買ったと思う。
娘が慌てたのは、それで銃撃戦にでもなったら、
ガクブルだから。
>>738 やっぱり黒人層の票取りの為だったんですね。
真実ねじ曲げて庇った弟がラストであぁなるとはせつないなぁ。しかも母親のあの態度・・・
738さんありがとうございました。
まぁ、くどいんだが店の護身用に空砲をなんて リアルな話じゃないんだが・・・アメリカでだよ。 オヤジ、再び差別を生むなら死んでくれと言ってるようなものだし
742 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 22:45:36 ID:eZWQi+hB
世の中不条理だらけを表している。
弟を殺した白人警官がかわうそ
744 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 22:52:26 ID:hSECuQEc
今日、新宿で18:20分からの回で鑑賞。 オスカー受賞翌日のためか9割埋まる。 作品に関しては色々意見があるけど マットディロンの演技とチードルが 母親に罵倒されて悔しそうに出て行く場面、 マントの場面が良かった。 何回かみて行った方が奥を知れるね。 関係ないけど予告編でやっていた ジャームッシュ監督の「ブロークン・フラワーズ」 みてビル・マーレイが着てたフレッドペリーの ジャージ欲しくなったよ。 けど予告で2,30分も時間が使われるとゲンナリ。
>>741 お前はそう考えるが、娘はオヤジに人を殺して欲しくはない、と考えた
んじゃないかな?
俺なら「どうせ素人のハンドガンなんて超至近距離でも無い限り当たんねーから
安いんなら空砲でもいーか」って感じだな
746 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 22:54:10 ID:m4vMZ21s
すでにクラッシュ観てた人ってかなりの映画通つーことか?カコイイ
いやさ、だからこそ死んで欲しいと思わないだろう。 銃を構える時ってのは、その危険がある時だろう おりしも911の後の話なんだから。銃を知らない日本人とワケが違う。
>>747 だから、色んなアメリカ人の出てくる映画なんだから、色んな考えた方
があるんじゃねえの?って話。
俺はそもそも通訳?のために一緒に銃を買いに来ている娘が、そもそも
開店するのに銃を買おうとする父親に賛成しかねる雰囲気に見えたって
のもあるので、娘わざと空砲説が好みなんだけどね。
この映画自体、テーマは人種よりも銃のほうがウェイト高い気がするし。
749 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/07(火) 23:14:03 ID:Fj/PI4Qa
>>737 そうか、そういう考えの方が、この映画のやりきれない中にも
救いはあるね。
でも、やっぱり、銃を必要とする場面で空砲だったら、
父親の身が危険すぎると思うから、私は知らなかった説に一票。
じゃあ娘とオヤジに2chで言っとく 悪いことは言わない。今すぐ実弾買っとけ!w 屍、見ながら白人警官に「こいつから、油はもう出ないな」と言われるのがオチだ。
オスカー前に見ててよかった!これから行く人増えるでしょうしね。 なんて言うか普段映画見ない人達や本をあまり読まない人達(特に10代の人達)にはキツイ映画だな と思った。このスレでも全然理解できてない人がいたし。だからもの凄く意見が分かれるだろうなと。 チラシの裏ですが…この映画見に行ったとき隣に座ってたオヤジが常に笑ってたんだよな(映画観全体に声が響いてた)。 特に車泥棒2人組の掛け合いのところとか… チードルのセックスシーンとか… おそらく酔っ払いだったんだろうけど、とっても不快でむかついた。 おもしろさ半減でした。 高校生なんでもう一度なんて見に行けないしね…あぁ最悪だった。
このスレはバカ率高いなwwwww 「マグノリア」と一緒というアホがいるし・・・・・ 群像劇なんて昔から腐るほどあるし。 アンリ−がシナチクとほざいたり・・・・・ アンリ−は台湾人であり、台湾は中国とは違う国。 台湾は親米、親日国家。 「台湾は中国の一部です」なんて言ってる国は中国だけ。 映画みる前にする事があるなwwwww
人が集まって来た所であえて言うが、 「マグノリア」で腹立てた様な所が全部うまく出来てたのが嬉しい。 あの映画は糞だった。
実弾買うのが娘の愛情だ、この映画の救いだ、なんて言ってるのは池沼 としか思えん。 映画と現実を混同してるだろ。
>>752 ごく少数のそういうカキコばっかり目に入るんだな。
自分よりバカな奴をついに見つけたうれしさが伝わってくるよ
あの空砲は店主の嫌がらせと、俺は判断したが。 その前に言い合いしていたからな。 あのペルシャ人に対する嫌がらせ。 その嫌がらせがたまたま良い方向に作用したと。
トラフィックの出来損ないみたいな感じだった 台詞とか臭過ぎ 昔の映画風
>>757 同意。
感動させるために無理やりハッピ−エンド
にもっていたのが違和感ありまくりでした。
終盤の展開は臭過ぎる。
年寄りが好みそうな映画ではある。
あと映画はハッピ−エンドでないと嫌な人向け。
マ−クアイシャムの音楽は素晴らしかった。
相変わらずいい仕事しています。
ハッピーエンド?w
娘は空砲と知って買ってると思う、父がかっかとして出てった後で 「つべこべ言わずに赤い箱」と言ってたのに対し銃砲店主は「いいのか?」 って感じだったし。子供への発砲したシーンのあと奇蹟が起きたと娘に告げた 時の娘の顔が「空砲にしておいて良かった」って感じと思えた。娘は検視官(?) とか一応学を要する職業だから確信犯のはず。
何でトラフィックを引っ張り出すのか分かんね
あの一家は、イランあたりからの移民だし、 医者であり、命の尊さを知っている娘は空砲と知って買ったと考えるのが普通だろ。 自分はチードルより、空砲によって父が人殺しにならなくてすんだことで あの娘が流した大粒の涙のほうが心に残ったよ。
ペルシャ人の娘さん、差別まるだしのガンショップの店主に、一度は 「銃を売ってくれるか、先にあげた代金を返すかしてほしいの!出来れば お金を返してくれる方が助かるわ!」とか言ってた。ここで意地汚い店主、 じゃ買ってくれとばかりに、カウンター上で、黙って銃を娘の方に押し戻す。 娘「銃だけじゃだめ!銃弾も必要よ!」 店主「タマっていっても色々あらぁな。」(以下、イヤミに種類を並べまくる。) 娘「銃に合えば何でもいいの!その、赤い箱のをちょうだい!」 店主「・・・これで、いいのか?・・・いいんだな?」(店主の顔アップ。) ここでシーンは、意味深にいったんカットされ、娘は専用のケースに入れられた 銃と赤い銃弾の箱をとても乱暴につかんで抱えこみ、早足で店を出ます。 店主が差別むき出しになってから、娘さんは終始、興奮してました。 わざと空砲を買ったのであれば、イヤイヤでも、出る時はもう少し落ち着いていいはず。 で場面は替わって、マント事件直後。検視医(?)である娘は、チードルかわいそすぎ シーンの現場から夜勤で帰ってきて、銃を持って座り込んでるオヤジ発見。ダッシュ。 娘「父さん、何があったの?」 父「奇跡だ。奇跡が起こった。あの子は天使だ。撃ったのに死ななかった。」 娘「(・・・銃使ったのに死なないって。父さん何言ってるの?)」 銃をしまっていた店の引き出しに行き、確かめる娘。赤い箱。字幕で ”空砲”と出る。娘、顔を上げて、意味深なアップ。 わかってて空砲買ったのなら、すぐに引き出し開けて確かめることないのでは。 以上、脳内補完してみました。
>>760 でも、そう考えると危なくないか?
実際に店に強盗が入ってきたときに、いざ使おうと思ったら
空砲だったら・・・・・
>>761 群像劇繋がりではないですか?
じゃ、こうだ。 店主は空砲を選んだ娘に普通に商売した。 娘は空砲とは知らなかった。 てか、俺と同じでおまえらファイルもっt(ry
だから、ソ連や欧米の代理戦争の犠牲なってきた国からの移民という 背景があっての、あのストーリーなんだって。
実弾で人を殺しても父親には助かって欲しいと考えるか、空砲で人を 殺さないで欲しい、と考えるかは人それぞれで、その間のはバカの壁 が立ちはだかってるから、お互い理解しあえないのでは。 でもまぁ、映画見て銃のもたらす悲喜劇を見れば、答えは明らかだと思うけど。
>>764 >「銃を売ってくれるか、先にあげた代金を返すかしてほしいの!出来れば
>お金を返してくれる方が助かるわ!」
その言葉からも、父は銃を持ちたがったが、娘は内心穏やかじゃないのは
分かるでしょうよ。
最後に引き出しを空けて確かめたのは、映画を見ている人に
あれは空砲だったと分からせるため。
>>767 >普通に商売
表向きはな。でも内心「こいつ空砲選んでやんのプ」だったと思う。
>>771 俺も悪意をヒシヒシと感じたね。
あわよくば死ねと・・・・・
>>770 だな、娘は知ってたね
あの引き出し開けて空砲だと見せるシーンはいらない感じ
でもそのシーンがないと、偶然で空砲選んだと思う奴が続出する悪寒 わざわざ箱の色を言うシーン、店主が不可思議な表情をするシーンだけでは 不親切でしょ。
娘だって、父にだまって空砲を与えることに、 心の中では大きな葛藤があったはず。 だから、結果として最悪の結果が免れたことに、 あれだけ涙を流したんだよ。 ちなみに、父にあれが最初から空砲であったことは 娘はとうぶん言わないはず。父を騙したことになるし、 何より父は一時的にでも「神はいる」という宗教的な思いに救われた。
776 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 00:24:44 ID:S0nKapN0
拳銃を買うシーンで 父親が先に店を出て行ったら 娘は「できれば代金を返して欲しい」と言っていた 拳銃を買うお金がもったいないからじゃなくて 父親に拳銃を使ってほしくないからだと思った
777 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 00:34:22 ID:KVFNpUYX
地元の東映系チェーンシネコン。 “作品賞受賞!終了間近!”ってもう終わってやがる。....orz
ここ、映画に習って観客差別してるw
日本の映画館で先日見ていたとき、後ろに座ってた黒人が一人げらげら笑ってる シーンがいくつかあった。 日本語字幕見てたり、文化的背景がないとわからない笑うツボがあるみたいだ。
空砲の話はホントにループだな。ログでも読め。 前にも書いてあるが映画のストーリー展開上この上なく重要なシーンの脚本を書くのに 「娘は偶然にも空砲を買っていたのでした」なんてオチにするわけ無いだろう。 映画の構成と言うものをもうちっと考えろ。
これて明らかに”傑作になり損なった佳作”だと思うんだけど(あと2回くらい脚本を練り直さないと・・・)
てか絶望し錯乱してたとはいえ鍵屋を撃った事に問題がある
問題の無い人間なんていない
>>784 自分の子供を撃ち殺されても
あの人は問題を抱えた人だから、
で納得できるのか?
虫酸の走る物言いだな
>>784 違う、そんなこと言ってない。
誰もが絶望し、怯え、混乱して「何か」してしまう可能性のある、
問題を持つ人間だって言いたかったの。
何が起こっても聖人君子の行動が取れるなんて人いないでしょ?
764がうまくまとめてくれた。この脚本の弱点がよくわかる
現実なら通報されて、白人警官が現れて、またややこしい展開のはずなんだが・・・ あそこだけメルヘンてのもなぁ。。。 警官のおにぃちゃん可哀想だろ。意識と潜在意識の違いで一生、罪人だ。
自分も、娘は「空砲」と知っていたに一票。
>>770 の見解と同じ。
>>773 >あの引き出し開けて空砲だと見せるシーンはいらない感じ
(演出上)そのシーンが割愛されてたら『発砲したのになぜ子供は撃たれてなかったんだ?』
という観客の疑問が放置されたままになるだろ。
>>781 今後オスカーの影響で、駆け込み鑑賞組による更なる「空砲」ネタがループの悪寒。
>>789 とか言いつつ、登場人物全員がそれなりにハッピーエンドで終わったら、
それはそれで「嘘臭い」とか「リアリズムに欠ける」とかどうせ言うんじゃネ!?w
>781 映画の構成を考えると「偶然買っていた」になるけどね。 買った後、透明マント事件が起こるまでずっと娘が知らなかったのかと言えば、 それはありえない。 銃を装填して父親に渡す場面あったでしょ?俺はそこで気がついたと思う。 そう考えると双方すっきりだぜ。
>>791 ぜんぜんすっきりしませんがw
空砲と知らないで買ったというなら、
そもそもあの娘が登場する必要がないだろ。
父親が自分で間違えて空砲を買ったというストーリーで事足りる。
>792 あの娘がいないと観客が父親に感情移入できないのよ。 単なる逆恨みオヤジで終わってしまう。 観客と登場人物のブリッジ役として、「親父を気にかける娘」は必要なのさ。
794 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 09:22:57 ID:c0RP/TLM
なんか微笑ましいなこのスレw
空砲の件にしてもそうだけど それすら読み過ってるくらいなのに 人種や銃の問題なんていう皮膚感覚で測れない部分を 本当に手元にたぐりよせて観てるんだろうか
娘が買ったのが偶然空砲だったなんてありえない。 店が荒らされた時、娘は銃が引き出しに入っているかどうかを 何よりも先に確認してた。
797 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 10:57:30 ID:BOL9AORt
そもそも空砲を買うきっかけといえば親父が強盗かなんかを脅かす為の ものなんだから、娘は逆に父親を殺人者にさせないために親父が気が済む 様に空砲を買っただけだと思うよ。売った方も本当にこれでいいのか?って 確かめてたし。まさか父親があの修理屋の所へ本気で押しかけるなんて予 想もしてない訳だから。だからそこに偶然の幸運が働いたんだと思う。
>>795 日本に生まれ育っていながら、自分はこの映画を
>本当に手元にたぐりよせて観てる
と思ってるほうが傲慢カン違いってもんだろ。
わからないってことが分かるのは大事なことだ。
>>789 じゃ、やっぱり日本に生まれ育った日本人にはこの映画の深い部分まで伝えることは無理なのかな...
どうすりゃいいんだろ
802 :
801 :2006/03/08(水) 11:17:28 ID:UN4ylG7u
日本国籍だけど、ダブルの人とか、アイヌの人とかの立場は…。 ダブルの人への差別やいじめは、結構ひどいぞ。日本が単一民族国家だなんて、幻想だと思うぞ。 同じ日本人同士でも、部落差別とか、まだあるし。 社会問題に敏感な人なら理解する事は可能だと思う。
>>803 >社会問題に敏感な人なら理解する事は可能だと思う。
だよね。
でも社会問題に鈍感なヤツはしょーがないか...
あくまでワンクッション入った“理解”なんだよな
日本には馴染みのない問題、世界、舞台を扱った洋画なんて腐るほどあるのに (むしろそのほうが多い)、ここまで「日本人にはわからない」と声高々に主張 する人が多いのはちょっと不思議。 いや、別に煽ってるわけじゃなく、単純に不思議。
日本人には、なんて括ってないよ オレ個人の感覚で言ってる 普遍の話にするには、 人種と銃のバランスがデカ過ぎる 逆に親密感を持って感動してる人間の方が不思議なんだわ 煽りとかアンチじゃなくてそう思ってる
>>806 実際ブログ巡りしてみると「日本にいると人種差別はわからない」って書いてあるの多いよ。
酷いのになると「日本に人種差別はない」とか言ってるし。
809 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 12:50:20 ID:AyTlCauN
>>806 実際に差別とか少数民族。移民はとかはいるけど、日本人は「日本は単一民族・単一宗教・
単一文化の国だ」って思っている(ということになっている)から。
実際はどうあれ、日本人論ではそういうコンセンサスがあると言う前提で話が進められることは多い。
日本人が日本を語ると、それが日本を持ち上げるものであれ貶めるものであれ、いずれも
日本が如何に違っているか、特殊であるかという発想から話を進めていくものが殆どだし。
普遍を志向する西欧との大きな違いだな。いい意味でも悪い意味でも日本の特殊性を言い立てるのは。
>>807 >逆に親密感を持って感動してる人間の方が不思議なんだわ
なるほど。
分かり合えない壁としか言い様が無いね。
レイシズムなんて置いといて、誰かを憎悪したり許したり守りたくなる気持ち
はどこでも普遍だよなあ、なんて思う俺は甘ちゃんなのかもねw
>>810 俺の言ってるのは、「なんでこの映画のスレでここまで?」ってだけの話。
812 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 14:56:04 ID:c0RP/TLM
ヘレンが倒れるシーンはどう見ても寝転んでるだけなんだが泣いてしまう
結論:シナリオ学校の卒業記念レベルの脚本
814 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 15:16:33 ID:BOL9AORt
しかし逆に被害者意識が強すぎて日本人には辟易っていう場面も多い わな。黒人大学生。ベルシャ人店主。韓国人妻。あの中にいたら肩 肘張って暮らさなくちゃならないのは分っても、もう少し丸くなれ よ〜って感じ。まぁいつも謝ってばかりの軟弱な日本人には肌が 合わんて気持ちは分る気がするが。
815 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 15:30:07 ID:2X5nDWOT
鬱だ
816 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 15:45:45 ID:qwgE6ZD6
あの白人警官が黒人女に対してあんな「「「 犯罪行為 」」をした癖に あとあと本当は善人なんだよに描いてるってのがあまりにも白人ご都合主義 ありえない 史上最低のアカデミー賞
817 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 15:51:08 ID:qwgE6ZD6
この映画は人種問題はそれなりに描いているが、男尊女卑の差別問題は一切解消していない。 むしろ、人種問題を傘にして、男尊女卑、セクハラ、レイプ問題を正当化さえしている。
818 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 15:55:21 ID:+3GFjwvM
釣られてみるが、そういう二元論が差別を生む要因だと思うぞ これはああいった人間の二面性に目を向けようという映画でしょう
819 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 16:59:20 ID:BOL9AORt
白人警官も親父の病気が無かったら、保険会社?の無理解が無かったら、あれ 程の事はしなかったかも。まぁ完全な人間なんてどこにもいないし。見ている 人間だって何かのきっかけで他人を傷つけたりする可能性はあるだろ。 ー正当化まではしとらんと思うがな。
賞を獲って、いっそう馬鹿が増えた希ガス
あの鍵屋に嫁がいるとは思わなかった。
822 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 19:57:01 ID:Pw//oheb
昨日あたりからの流れなんだけど、「受賞前から観ていて、ちゃんとこのスレにもいた俺様」 って感じの人がいるようだ。 人間って本当につまらないことで優越感を感じたり、人を見下したりするんだな。 1000年たっても差別なんて無くならないだろうなw
>>824 武蔵野興業の株持ってるんで、ブローク〜もクラッシュも観てたけど、
クラッシュのほうが好みだったな
>796 あれは「銃が盗まれていないか」→「盗んだ銃で誰かが傷つかないか」を 心配してたんだと思うよ。
月曜日に前売り買って時間合わなくて観にいけなかった したら、作品賞じゃんwwww 案の定、今日午後一の回の40分前に行ったのに、もう立ち見だって 仕方なく6時の回予約して観てきたよ マグノリアぽかったね。とっても面白かった 一人の黒人を救った男が、偶然とはいえ一人の黒人を射殺する。。 差別というより異民族てーのは根本的には分かり合えないっていう 突き放した目がなんとも快感だった。人間は救いのない生き物です。 それでも差別しされながら生きていかなくてはいけない。 これは単一民族の俺たちには分かりにくい問題だけど、よく昇華してあったね。 去年のアカデミー賞がアレだったから、今年はちょっと真剣に選んだんだね アカデミー選考会を少し見直したよ
日本人には分かりにくいというけど、 人間を国単位に置き換えて見たら、国際関係として見たら 決して無縁という感想はもたないと思うけどね。 例えば今の日本は、テレビディレクター的立場が近いか?
829 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 22:19:15 ID:7uV5oou4
>>825 武蔵野興業の株で「ブロークバック・マウンテン」見れるの?
ちなみに何処で見たの?
やっぱ馬鹿多いわ
>>831 ありがとうございます
株主だと試写とか行けるんですか?
「ブロークバック・マウンテン」の試写会って
渋谷しか募集見かけなかった。
観てきた
去年のNYで地下鉄に乗ったとき、車両全てが黒人だったり
街ではスペイン語が飛び交ってたり、一人で勝手にびくびくして
聞いてはいても、体験的には知らなかった空気を思い出した。
上辺をなぞっている感覚というか、ドラマ形式のドキュメンタリーを
観ている感じもなきにしもあらず。サンドラはいらない気もする、、
>>828 奥さんが嫌な目にあっているのに
謝罪した旦那に自分や一部の日本人、たぶん日系1、2世は
近いような気がする。だから奥さん怒るの最もだけど
旦那にそんなに辛くあたらなくてもと思った。
さすがアカデミー効果。 一気にスレ進んでるなw
こんばんは!調子こいて長文レスで恥かきました、馬鹿の
>>764 でーす!
すっかり春めいてきたけど、皆さんご機嫌いかがですかぁ?
私は今日、2回目観にいって、「娘は最初にわざと空砲買ってた」ことが
わかって、ばくだいショックでしたー。まったくあの娘には、一杯
喰わされましたわ! んにゃねー!!
日本人にこの映画がわかるのかって問題だけど。 全か無か、じゃないんだよ。「本当に、実感として、誤解なく」理解するのは無理ってこと。 理解度に個人差はあるけど、驚きや感動とともに「今まで知らなかったアメリカ」を 見せてもらっただけで価値があるんじゃないか。
>>817 男尊女卑じゃないよ。力の強い者が弱い者を踏みつける、その一環として
腕力の弱い女もまた、男に酷い目に合わされてるだけ。警官は一般人を、銃を持つ者は持たない者を
凄腕弁護士雇える金持ちの加害者はその金のない被害者を、蹂躙できる。
他のいろんなアメリカ映画でも、妻という妻は夫を軽蔑し罵倒し裏切っているかのようだ。
この映画のわめきまくり妻たちはむしろその典型だよ。「アメリカン・ビューティ」だけでも見れば。
今まで知らなかった? 違うだろ、いままでさんざん映画やドラマ、ニュースなどで 目や耳にしてきたアメリカだろ。 アメリカやロスという地域性にこだわると、 この映画の面白さは半減だぞ。
ところで選挙に立候補している検事(B・フレイザー)はあの部下の敏腕そうな黒人女と浮気していると 思う奴いないか?何となく怪しい気がしたの、自分だけ?
奥さんも気付いているから、全てに対して不満があるのでは、、 旦那が浮気していた時の女性から、小さいことで ここまで言うかと思うくらい怒鳴られた事がある
>>839 夫が浮気しているらしいとチラシに書いてある。
ちょっと分かりにくいよね。
>>836 >日本人にこの映画がわかるのかって問題だけど。
>全か無か、じゃないんだよ。「本当に、実感として、誤解なく」理解するのは無理ってこと。
とても誠実な意見な気がする。
でもこれに対して日本のマジョリティに属する日本人で
自分は実感として理解できるっていう人いない?
844 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 00:35:48 ID:xyu98lW0
そこまで人種問題に焦点をあてた映画じゃなかったと思うけど・・・
スレがクラッシュ
だから人種や偏見の話はどこらへんまで読み取れるのかなぁって...
やはり皆もあいつは浮気してると思ってたか・・・・ 一緒に見てた友達に「奥さんも性格キツイけど旦那が浮気しているし、それ考えたら可哀想だよな」 とか言ったら、そんなことないとか否定されてしまったもんで
>>838 そうかなあ? 自由と平等の国アメリカ!青い空とオレンジのカリフォルニア!あこがれ〜
って20年前ほど無知な人はいなくて、「人種差別がある」とはみな知ってるけど
たとえばマイノリティ雇用法により、黒人で女性で障害者、なら今は就職ものすごく有利
だなんて事実を、日本でどれだけの人がこの映画見る前から知ってたろう?
crashしてるのは人種間でだし マントの寓話も銃の脅威によるものだし こうした問題と背中合わせの生活を 多少なりとも体感していると この映画の手触りは確実に違うと思う
>>806 この上なく同意
人種や銃の問題をもっと広範に捉えられないのかないか、と。
それにそれ以外に人と人との普遍的なcrashがかなり描かれていたじゃないか、と
>>850 いや、俺らはなかなか理解できない姿を描いているよ。普遍的な衝突ではないだろう。
俺らの中にも常に他人に対して優越感や劣等感(勝ち負け)があって、それを感じながら人と接する。
異民族に対するそれは、もっと過激になるってのは中々ガイジンに日常で接する機会のない日本人には、
分からない部分もあると思う。
例えばあのイラン人だけど、俺はペルシャ人だ! ていうでしょ?
あれはアラブの中でも唯一、アラブ語を使わないペルシャ語のスンニ派じゃない国民の多くが
シーア派のイラン人がアラブで差別され、そしてアメリカへ渡っても差別され、そのジレンマで
あのように頑ななオヤジになるその内心は中々日本人では分からないと思う。
あの韓国のおばはんもそうだね。白人をみれば常にくってかかるその態度は劣等感の表れだけど、
そんなの日本じゃ中々お目にかかれない。
こんなんは多民族国家(アメリカだけじゃなく、)に住めば嫌ってほど味わうことだから、
一度どっか住んでみれば分かる。
852 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 04:25:12 ID:CaZ2iYq2
>白人警官も親父の病気が無かったら、保険会社?の無理解が無かったら、あれ >程の事はしなかったかも。まぁ完全な人間なんてどこにもいないし。 黒人への差別だけならいいよ 気に入らないから黒人だって理由だけで車を止めさせ職質する まあそう言う事もあるだろうと思う だけど、何で女の体を触って凌辱する必要があんの? なぜワザワザそこまで行くの? その理由がマッタク描かれていない 単に監督が「「「「 とにかくショッキングな落差を演出したい 」」」」 と言うあさましい根性見え見え こんな作品のアラも見抜けず、「良い」とか言ってる時点ヴァカだと思う。 白人新人警官が黒人を謝った殺してしまうってのも 「「「「 とにかくショッキングな落差を演出したい 」」」」 と言うあさましい根性見え見え なーんの主義もなんにもない衒っただけのバカ作品 史上最低のアカデミー賞
853 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 04:30:40 ID:CaZ2iYq2
日本でも警察官の癖に痴漢で捕まる奴って数年に何人か出てくるよな そんな輩の背景だって考えて非難しないつもりか???? 「多分この人はクラッシュの警官のように悲運な人生で・・・しかたがない」 なんて思うか? どんな不幸も、犯罪行為の正当化の理由になんかならない。 エセ美談化の魔法にまんまとかかって 見るべき所をぜんぜん見れていない奴多数だよな まじでクダラナイ(いわば逆)美談化映画だろコレ
>852 >その理由がマッタク描かれていない マット・ディロンがわざわざ自分で説明してましたが。八つ当たりだったけどさ。 他社の映画が賞取ってくやしいのは判るけど、 批判するなら見てからにした方がいいよ。
いじめや差別なんて大体が、恵まれない自分を哀れんでの八つ当たりっぽいね。 自分が不幸になっても、他の誰かのせいにしないでおこう、 八つ当たりしないでおこうと、この映画を見て思いますた。
人種差別、偏見、銃のこと。私にはよくわかるなんて人、いないでしょ。 それでも、チードルが言う最初のセリフ、「人はみな触れ合いたいんだよ。」 と、ラストの文字通り「クラッシュ」のオカマ事故がファニーに描かれてるとこ。 この辺を一つのキーに観ても、それはそれでいいと思うけどな。問題は深いが、 歴史まで踏まえて観てるなんて、そんなのアメリカ人でも少ないだろ? 昔、聞いた話だけど、人と人って、お互いを支えあってるから立ててるんじゃ なくて、お互いにひっぱりあってるから立ってるんだそうだ。
>856 > 昔、聞いた話だけど、人と人って、お互いを支えあってるから立ててるんじゃ > なくて、お互いにひっぱりあってるから立ってるんだそうだ。 どっちも単なる文字に意味付けしてみせただけ。 「クラッシュ」はどっちの意味も取り込んでるね。
で、銃やら人種差別やらを扱ってるのは良く解ったんだが結局どういうことが言いたかったんかな。 人生何がどこでどうなるかわからんから自然に生きろバカくらいにしか捉えられなかった。 警官二人の対比は結構面白かったね。差別意識をもってないつもりの若い警官のほうが 黒人を哀れんでやってる、見下ろすような差別意識もってたんだろうね。 逆に差別主義者の警官の方はガチンコ対等に考えてるからこそ憎むというか…。 あと銃器屋のオッサンが差別意識持たずに普通に銃撃ってたら子供死んでたわけで まぁ色々あったけどサンドラのおっぱい出しとくし勘弁しといてみたいなそんな感じの解釈でいいんかな。
859 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 09:56:05 ID:0eQzgE19
>>836 >日本人にこの映画がわかるのかって問題だけど。
>全か無か、じゃないんだよ。「本当に、実感として、誤解なく」理解するのは無理ってこと。
そんな必要も無いしな。
クロサワを評価するアメリカ人だって日本のことなんか分かってないだろ。
それでも良いものは良いと言う。映画ってそんなもんだし。
人種問題を知らないくせにこの映画を良いと言うクソに苛立ちの方々は、それ
専門の板にスレ建てて語りあったほうが実り多いんじゃないのか?
>人種問題を知らないくせにこの映画を良いと言うクソに苛立ちの方々 そういうんじゃないんだよなあ 誠実に作られた映画だと思うけど オスカー獲るほどなのかピンとこないので その温度差が題材との距離感にあるんだとしたら しょうがないのかなっていうもどかしさがあるだけ
861 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 10:22:55 ID:0eQzgE19
それはオスカー自体に幻想を抱きすぎなのでは、と
私も苛立っているわけではなくてこの温度差って何だろうって考えてるだけ。 いつもなら似た感想を持つ友達と見に行ったのにこの映画に関しては凄い温度差が出たから。
>>861 でも脚本賞とかならともかく作品賞だからねえ
864 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 10:53:33 ID:Ly9BVK0+
きょうも混んでるんだろなぁ 受賞前に見れたらよかったけど、そんなに映画通でもないし…
865 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 10:55:29 ID:0aiSuqe4
アカデミー賞は「アメリカの映画賞」だからね。 世界全体の評価としての映画賞ではないんじゃない?
866 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 11:04:51 ID:jZV18Xvu
この映画は現実はこうです、貴方はどう思いますか?という議論の土台を観客 に投げかけただけで、それを肯定はしていないんだけど、どうして見てる 方は肯定してるとか正当化してるとか受け取るのか不思議。最近の観客 って良く分からん。ホモを描けば監督はホモだとか、尊厳死を描けば監督 は肯定しているとか。あくまでも映画を見ながら、自分の中で咀嚼し、 批判し、自分の実人生ではこうありたいと思い、自分のモラルの規範に 従って行動する、それが観客の受け止め方だと思うけどね。それとも映画の 中でいちいち俺はこんな事に反対だけどな!とか叫ばせたいのか?
imdbはすごいな。 The worst Best Film Oscar since 1990というカテゴリーまでできてる。
>>860 アメリカだから、素材となってる問題自体の深刻さが、作品としての完成度より票を集めたんだよ。
「何を描いた映画か」と、「いかによく出来た映画か」のどっちをどれだけ重視するかって問題。
それほど良い出来じゃない、ってのはだいたい皆わかってて、それに怒る人たちが
アメリカ国内でただ今爆発中ってことだ。
>>851 ,860
あたりに同意。ようやくオスカー後のヒステリックな反応が終わって冷静にレスのやり取りができるようになったのはめでたいね。
大まかなテーマや作品の言わんとしているところは「日本人である自分」にも理解できる。でもああいう痛みを肌で感じられるってほどには理解できない。
そういう微妙な距離感が作品の評価に差を作るんじゃないかと思う。
と思ったらアメリカ国内でも爆発中か(藁
まあいわゆる「感動できるいい映画」ってのとは違うしね、見終わった後にカタルシスがないのもその不満の一因かもね。
自分はこの映画好きだし、いい映画だと思うが、まあ「作品賞」にはビックリしたし。
「騎馬警官」のポール・ハギスおめでとう。
>>868 分析は
・アカデミー会員が多く在住しているLAが舞台
・10万枚のDVD配布による大型ロビー活動
・同性愛を描いたブロークバックマウンテンを嫌がる保守層の反発
の三つに絞られている。
作品のできと関係ないところで受賞したとかそんな感じ。
そんな感じは確かにしたな〜。 「ブロークバック〜」選ぶくらいだったら、「クラッシュ」の方がマシ。 っていう風に見えたな。今回のアカデミー賞。 まあ俺は「クラッシュ」好きだけど。
オスカー受賞そのものよりも、それに備えていたかのような評論家どもの 持ち上げぶりがウザい。おかげで期待しすぎたわ
874 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 15:13:34 ID:NmcPKjRw
875 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 16:31:08 ID:wZY70t7e
ラスティ・ジェームズ
878 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 17:21:06 ID:CaZ2iYq2
八つ当たりでセクハラが許されるの?? じゃあ人生に疲れてムシャクシャして痴漢した日本の現役警官はみんな許されるんだ?w なーんの問題提起にすらなってないじゃん ただ、「「 観客がエエーッってするような意外性を盛り込みたかった 」」 下世話な狙いがミエミエじゃん こんなのが良作品か??? これ良作品って言ってる奴は裸の王様のヴァカか?????
>>867 >>876 imdbね、いいサイトだし情報量も凄いけど、この手の作品の場合掲示板は炎上しやすいよ。
2ちゃんねるとか違って匿名じゃなくてid登録制ってことを考えると、本当に世界には
喧嘩好きというか議論好きな奴らがいるんだなぁと。
炎上しやすいネタはイスラエル関係、政治関係、人種差別関係が多い。
マイケル・ムーアみたいなのは想像が付くと思うけど、日本人的に意外なのが
「キングダム・オブ・ヘブン」。監督が物凄く公平に史実どおりにイスラム教徒を描写して
十字軍&キリスト教徒の悪いところも描いたもんで、アメリカのアンチ・イスラムの人つーか
ウヨとかキリスト教系の人と、アラブ系の人の間で大戦争勃発。
基本的には穏健な普通の映画マニアが多いんだけど、少しでもアメリカ政府とかキリスト教的な
価値観に楯突いた映画だと、かなりの確率で炎上する。
880 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 17:25:11 ID:CaZ2iYq2
この作品は人種問題を扱った「「「 ような 」」」作品なだけで、実際は人種問題を扱ってなんかいない こんな作品を「複雑な人種問題を扱った映画である」とか言い出す奴のほうが 人種問題と言う記号だけでスイッチ入ってるだけのヴァカじゃん 「ハイ、この作品は重い人種問題を扱っています、良さがわからない人は馬鹿です」 に騙されてるのに気づけてない裸の王様じゃんw
アカデミー賞取って 「人種問題を扱った(高尚な)映画」になった時点でこの映画はクソバカ映画と化したw 人種問題はタダの表面な味付けであって、まあ相当最低な奴も良識的な奴にも偶然の衝突でいろんな人生かもな群像劇 だったら佳作で済んでたものを。 なーにが「「「 人種問題 」」」だ まじでヴァカヴァカしい。
アラブ人が銃で撃つ → ただの逆恨み 警官が黒人といざこざ → ただ親の介護とか人生疲れててムシャクシャしてやった 新人警官が黒人撃った → ただの勘違い どこをどう読み取って人種問題が埋め込まれてるの??? 教えてくれる???w
883 :
879 :2006/03/09(木) 17:49:41 ID:8gvBFy15
書いた後でふと気になってシリアナとブロークバックの掲示板を見たけど、予想通り炎上中。 ブロークバックはそれほどでもないけど、シリアナはもう映画とほとんど関係ないな、 半分くらいのトピックの内容が。 政治ネタ・アメリカの暗部ネタはかならず荒れる
884 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 17:56:15 ID:Nkq7jLWG
まんまんみてちんちんおっき^^
いいなこれ ワレながら気に入った アラブ人が銃で撃つ → ただの逆恨み 警官が黒人といざこざ → ただ親の介護とか人生疲れててムシャクシャしてやった 新人警官が黒人撃った → ただの勘違い どこをどう読み取って社会問題が埋め込まれてるの??? 教えてくれる???w
887 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 18:44:19 ID:jZV18Xvu
>>878 許された?許された訳じゃないでしょ。こういう事も起こりうると
いうだけで。ただ被害女性の方は後で命助けられた事で、人間の中には
色々な性質があるのを納得しただけで。どこをどう見て許されたと感じる
のかが分らない。それとも彼女が貴方のセクハラを許しますとでも言った
のか?兎に角一人の人間の中には善も悪もあることを理解しないと。
貴方だって100%善人ですよ、私は!と言い切れないでしょ。勿論犯罪
までは犯さないとしても。
長文になるし、面倒だから結構箇条書きでお答えしよう
>>885 アラブ人、911以降取り巻く環境が更に悪化。
今まで以上に差別され、必要以上に被害妄想の気があった。
マット、自分よりいい生活を送っている黒人に対する逆恨みだが、
この場合、自分よりランク上の白人にはしない=黒人差別問題ね。
他にも、オヤジが白黒差別無く雇用していたのに、時流で失職。
正直者が報われない社会保障制度。良く覚えてないが、診療の不公平さも言った無かったっけ?
新人警官黒人射殺。
コレが1番多言を要するが、敢えて短く。
「低所得者が多い黒人は、まともな教育受ける環境下に無い」と劇中セリフあり。
教育的問題を解決しないと、黒人の犯罪発生数は減少しない。とも言ってたよな?
まぁつまり「黒人=危険」の先入観が一般白人認識の底流にある。
あの車内で、あのテンションで黒人がポケットに手を入れて撃たれるのは、
ある意味問題の縮図(とオレは思う)。
人種・教育・介護など複合的に社会問題がドラマのバックボーンとして横たわっている。
人身売買も描写は一辺倒だが、提示していたし。
889 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 18:57:33 ID:qBjz98UX
このスレ読んでたら、見に行く気がなくなりました。 面白くない映画みたいですねwwwwwwwww
なら行くな。俺は行った。良かった。
俺は来てもらった。おもしろかった。
SAGでアンサンブルをとれたんだからいい映画じゃないの?
そもそも社会派の映画なんて言われてることが、 誤解の始まりなんじゃないの? 確かに題材は人種間の偏見だったり、銃社会だったりするけど、 この映画を見て、好きだと思った人たちは、 そんなこととはぜんぜん違う部分で評価していると思うが? もっと普遍的な部分に共感してるんでしょ。
894 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 20:08:09 ID:APPD5da0
895 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 20:14:44 ID:wZY70t7e
さよならドロシー と語るマット・ディロン
896 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 20:32:28 ID:coPzE3pd
893氏の意見に同意。
897 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 20:36:19 ID:EAbgxZJ+
人種差別が普遍でないというのには賛成しかねるが。
898 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 21:06:24 ID:L4pseUxp
>>885 >どこをどう読み取って社会問題が埋め込まれてるの??? 教えてくれる???w
教えてくれる?っていわれてもな〜・・・。
この映画に社会問題がある、ないと思うのは、人それぞれ違うから
「別に社会問題なんてこの映画には無い!」とあなたが思っているのなら、それはそれでいいんじゃないんですか。
>>897 単に「差別」だったら普遍だよ。
ただ、ここは人種という狭い範囲に限定して、この映画が
扱っている偏見の問題を捉えている人がけっこういそうなので、
893のような言い方をしたまで。
900 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 21:21:36 ID:zkQow3wl
きのう見てきた。 アカデミー作品だからもっと期待してたけど。 トリノの金メダルと同じで、 まわりがコケたから転がり込んできたって感じかな。 悪くはないけど、シナリオをキッチリまとめすぎ。 あなたは私の親友よって言わせるなんてやりすぎ。 もっとナチュラルなシナリオなら良かった。 わざわざ語らなくてもわかるのに。 すごく残念。
>あなたは私の親友よって言わせるなんてやりすぎ。 でも、人間てそんなもんでしょ。 サンドラはその日は心からそう思ってそのセリフを口にしたが、 翌日は忘れていているかもしれない。 この映画の伝えたいことを理解すれば、 あれは一時的な結果であることぐらい想像できるけどな。 シナリオをまとめすぎているには少し同意。
マット・ディロンの警官が、いつか「チョコレート」の ビリー・ボブ・ソーントンの様になるのではないか、 なって欲しいと思って観ていた人はいない?
903 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 22:28:06 ID:sVfWY8DV
私はこの映画が好きだ そして893の意見に同意
この監督の談話 「映画を観た後、恋人と議論になって二人が別れるくらいの作品を作りたい」 誰がそんな糞映画を、高い金払ってまで観に行くんだよ。
>>904 のような意見が出てることが当に作れたってことだよな。w
>882 君、ブログやってない?
CaZ2iYq2 は日がな一日必死で連投してるが、要はこの映画に向いてなかったってことに尽きるんじゃ? レス返すのもばかばかしい。批判の内容も的外れだし、NGワード指定でいいんじゃないかと。
既出だったらスマソ 今日(「イーオンフラックス」のジャパンプレミアでC・セロン登壇)VIRGIN TOHOシネマズに 行って来たら、3/18〜VIRGIN TOHOシネマズ六本木ヒルズでも「クラッシュ」が 拡大公開されると告知出ていたよ。 オスカーの影響だね。 まぁここの住人は皆観終わってるだろうけど、まだ未見の香具師がいたら行ってみては?
882と同じ事書いてる人がいたのよ。実は差別の話じゃないって。 でもブログの人は凄いまじめそうだったから違うかもしれない。晒す気はない。
911 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 23:43:16 ID:oMBcXfsR
俺はベテラン警官の行動はどう考えれば良いのか難しく感じたよ。 新人とのパトカー前でのやりとりを観る限り、黒人嫌いは変わっていない。 変わった相棒がメキシカンだったから黒人だけが嫌いなのかな。 だけど、事故の現場では差別せずに黒人女を助けた。
912 :
911 :2006/03/09(木) 23:45:15 ID:oMBcXfsR
まあ新人警官と行為(結果)と思想が対照的とこが面白いんだろうけど。
>>911 あれも透明マントと同じに奇跡が起きたのだと解釈してる。
あの時だけ天使が現れたんだよ。
これは色々な解釈の人多そうだけどな。
>>914 尽きてるか?w
色々な解釈あっていいんじゃない。
自分ならって考えるとギリギリ最後に見捨てちゃいそうな気がしてさ
というか、ガソリン引火してからが長い上に、あの甘さがなあ・・・ 助けられるはずだったのに、自分があんな事した(誰だか気づいた彼女の怯え方見るまで どれほど酷いことしたかもわかってなかった)ために、抵抗されて失った数秒の差が 彼女を死なせたのだ と思った一瞬、自分は殴りつけられたような感じで凄い映画だと思った。 俺だけが仲間に引きずり出されて、車は爆発炎上して、こんな・・・って悲痛さ。 なのにめでたく彼女も助かった時の落差と来たら フッ
人間の心の中には常に善悪が混在し、 その日の気分で、善にもなるし、悪にもなる。 マット・ディロンが何故助けたか? なんて誰がわかるかよっ!w 若造が陥りやすいのは、なんでも白黒はっきりつけたがって 本質から外れてしまうこと。木を見て森を見ずだね。 ぜーんぶわからないとつまらないなら、もっと簡単な ディズニーとかみてればいいと思うがね
918 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/10(金) 00:30:52 ID:v53MoDFl
>>916 それだと、新人警官とベテラン警官が対照的にならないから、
(俺としては)物語としてつまらないな。
差別主義者だが職務を貫いて黒人妻を救ったベテラン警官。
差別主義者に嫌悪感を感じていたが、勘違いで黒人弟を殺した新人警官。
新人警官は結局、外見で判断してたんだよな。
裕福な黒人旦那は銃を持って無いと思い込み説得した(実際は所持してた)。
反対に黒人弟は身なりが貧乏そうだから銃を所持してると思い込み撃ち殺した(実際は所持していなかった)。
サンドラの台詞にもあったが、毎日ピリピリして差別行為しまくる日常って 可哀想だな。2ちゃんがあれば、サンドラも、「黒人市ね!」とか書きまく って鬱憤晴らせるだろうに。
920 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/10(金) 00:46:35 ID:v53MoDFl
>>913 錠前屋は娘に透明マントで救われ(救おうとした)、
ペルシャ人は空砲で娘に救われたんだな。
って俺は思ったよ。
他にも裕福な黒人はポッケからゆっくり証明書を出し、
黒人弟はry
脚本が綺麗杉の感ありだなあ。
>>917 なんかやな事あったのかw
サンドラ夫婦要らない
つーかあのマット・ディロンの警官って 黒人差別者ってわけじゃないだろ? みんな釣られすぎだよw 黒人に被害を加える者が(たとえ警官であっても) 黒人差別者に見えるのは、見てるほうがそういう 色眼鏡で見てるんじゃないんかな?
ふつうに人種差別主義者として描かれてたでしょ、ディロン
え?w どこに描かれた? もう一回見たら色眼鏡で見てたことがわかるよ。 それでまたびっくりするかもよ
厨の釣りか、春だな
なんでなんだよ パトカーで黒人をとめたのは、 運転中に危ない行為をしていたからだろ それがたまたま黒人だったから、拡大解釈してしまうんだろうな まぁ、周りの登場人物が、 「黒人だからされた」 「黒人だからした」って騒いでしまって 僕たち観劇者にあの警官は差別主義者だ と刷り込みさせていることは確かだと思う。 普通にマットディロン役の警官は良いやつだぜ 粗野な感じが出ていて、言葉は悪いけど。 この作品の脚本とマット・ディロンの演技 素晴らしいよな いとも簡単にミスリードしてくれるんだから ちょっとテキサス・チェーンソーを思い出したけどw
マットディロン役ってw やけど、もう一回見てみ! どこにも人種差別者としては描かれてないから。
>>858 >あと銃器屋のオッサンが差別意識持たずに普>通に銃撃ってたら子供死んでたわけで
ってあのオッサンの方がマイノリティーだよ
被差別のほう
白人VS黒人って枠でとらえがちだね……みんな
天然? ディロンは親父のケアの問題で担当ともめた時のやり取りとかどう考えるんだ?
931 :
名無シネマ@上映中 :
2006/03/10(金) 04:55:44 ID:DDLiO7hV また、人種の論点にループかい・・・ヤレヤレ じゃ、そろそろ、キャラクターの年収&学歴にでも言及するか